ZAZEN・ナンバガのCDを投げ捨てろ!!!その7
確かにロックミュージシャンなんてのはつきつめれば「素人」だし音楽理論を学ばなくても
スリーコード使えば音楽になる、がコンセプトだったりする。パンクなんてモロそう。
だから自分が聞いてきた音楽ってやつがそのまま影響として血肉化される、盗作と紙一重な音楽だね
90年代入って渋谷系通過したころから日本でも「影響」に対する扱いが寛大になったと思うんだけど
いまだに80年代をひきづっている方もおられるようで(むしろ情報がステータス化したため「影響」がものすごく重要性を増した気がする
69 :
名無しのエリー:04/02/28 16:44 ID:fjyIHk+k
ここいらでひとつ、提案があるんやけど、
良い音楽たる条件を挙げてみよう。
>>69いや、本気ですよ。ロックの影響は打ち込み、ヒップホップとかのサンプリングと同義