■堂島孝平をホソボソと永く語るスレッドPart9■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
*近況* 
2/18 New Single 「ハジメテのハジマリ」
3/17 New Album 「FIRST BEGINNING」

*前スレ*
■堂島孝平をホソボソと永く語るスレッドPART8■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1062254342/

過去スレは>>2
2名無しのエリー:04/02/16 09:58 ID:PKDHHtlR
3名無しのエリー:04/02/16 10:51 ID:trr9g0Y+
〉〉1
乙カレー。
4名無しのエリー:04/02/16 20:41 ID:+vQjXZOU
こっちが先に立ったスレ
5名無しのエリー:04/02/17 11:47 ID:ZY1O2/ml
age
6名無しのエリー:04/02/17 15:13 ID:G8K5HKmx
ageage
7名無しのエリー:04/02/17 20:07 ID:3cVR9g73
発売age
8名無しのエリー:04/02/17 20:29 ID:lCxK+9oe
なんだー。レア音源って1分半もないのかよーーーーーー
そうなのかよーーーーーーーーーー
9名無しのエリー:04/02/18 00:32 ID:baPqYIff
>8
レア音源Vol.2どうだった?
10名無しのエリー:04/02/18 06:24 ID:bUNpWrfq
カップリング曲が酷すぎる
11名無しのエリー:04/02/18 11:29 ID:/kA2aZhR
まじ?
12名無しのエリー:04/02/18 13:18 ID:x1eQWI/D
ひどすぎるとまでは言わないけど
やる気が感じられないなあとは思う。
でもわたしは好きかな。スルメ曲っぽい。
チューパチューパチューパチューパチューパッw
13名無しのエリー:04/02/18 19:13 ID:2IW+NY5j
そうかい?私はカップリング曲好きだ。気に入った。
聴いてるとなんだかチョト恥ずかしくなるけど。
14名無しのエリー:04/02/18 20:58 ID:WCyjtq8h
今日の特番見れなかったから再放送絶対に見るぞ!!新曲毎週聞けるからラッキ〜
15名無しのエリー:04/02/18 22:37 ID:/kA2aZhR
特番で聴いた限りでは、おかしなはなし良い曲だと思った。
明日買ってこなくちゃ。
特典まだ残ってるかな…
16名無しのエリー:04/02/18 22:41 ID:nbWNOzLL
漏れも酷いとおもうなーおかしなはなし。おかしな曲だよスザケンナ
sweet sweet 22 とかそのレベル入れろとは言わないけど、
一回聞いたらもういいやって曲だな。

昔はスパゲティとか船乗りとか青い果実とか良いカップリングが多かったのに…
17名無しのエリー:04/02/19 18:49 ID:lLruR88C
私のなかでは、おかしなはなしがA面でつ
18名無しのエリー:04/02/20 00:42 ID:E7Mu1+TC
今日、中野サンプラザ行く人、レポよろしくです。
19名無しのエリー:04/02/20 00:57 ID:lhvQJxA2
おかしなはなし、なんか黄昏エスプレッソに入ってそうな曲だよな。
こういう曲もあっていいとは思うが(LAレコーディングしてるぐらいだから
手抜きでもないんだろうし)決して好みではないな。

おまけCDこそ、もうちょっとちゃんとして欲しい。
これで何を味わえと言うのか知らないが、とにかくデモ音源じゃ物足りない。
どうせつられてまた買っちゃうんだろうけど。
20名無しのエリー:04/02/20 12:21 ID:d/YiJP83
おまけCD激しくイラネ( ゚д゚)、ペッ
21名無しのエリー:04/02/20 18:32 ID:RlRl/pN8
12だけど、おかしなはなしやっぱ好きだわ。
だんだん良くなってきた。こういうのもいいね!

ライブのレポだれかよろしくです
22名無しのエリー:04/02/20 21:11 ID:TnTXGS8X
「おかしなはなし」エメツブの頃を思い出す曲に思えた。
23名無しのエリー:04/02/21 00:02 ID:/up4b5r0
あんまり接点無いなぁ…と思ってた会社の先輩と
CD屋のレジでばったり会ったら、二人とも
ハジメテのハジマリ手にしてた。
…ちょっとうれすぃ〜
24名無しのエリー:04/02/21 00:04 ID:zfbtfeV0
ライブ行ってきました
堂島くんの歌う
「ガラスのジェネレーション」で泣きました
佐野元春の初期の曲はやっぱし良いなぁ
茂木くんが「ヤングブラッズ」歌いました
やっぱ「ロンサムパレード」は良かった
伊藤銀二はすさまじいファッションセンスでした
25名無しのエリー:04/02/21 00:08 ID:h/NOJr7C
佐野、声が全然出てなくない?
26名無しのエリー:04/02/21 00:08 ID:u8U15DKa
がぁらぁすぅのじぇ〜ねぇれぇぃ〜しょん!!
27名無しのエリー:04/02/21 00:20 ID:kVCetarW
>>24
レポありがd
28名無しのエリー:04/02/21 00:41 ID:GVhPw2um
確かに、おかしなはなしは
エメラルドや黄昏の頃のふいんき(←なぜか変換できない)を醸し出しているね。
禿げしく気に入った
歌詞にも萌え(*´∀`)
29名無しのエリー:04/02/21 00:51 ID:o9ByR9sP
>28
 雰囲気=ふんいき?
30名無しのエリー:04/02/21 00:55 ID:GVhPw2um
←なぜか変換できないのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941/l50
31名無しのエリー:04/02/21 00:57 ID:A302J+TV
俺今日のサンプラが初堂島ライブだったんだけど、こんなにも素晴らしいもんだとは思わなかった。
生でロンサムパレード聴いて10年振りくらいに本気で泣きました、サンキュー堂島・・・
32名無しのエリー:04/02/21 01:48 ID:aaV6BoN6
ライブDVDの発売を希望する。
33名無しのエリー:04/02/21 03:12 ID:qejrP0nT
泣けるライブ!行きたかったなあ。
ロンサムパレードいいねー。羨ましい。
トゥインクルあたりの歌を生で聞いてみたいもんだ。
34名無しのエリー:04/02/21 06:03 ID:17HBdGQ/
おかしなはなし、ライブで聞くとサビの「キャンディ〜」がねちっこい感じで(・∀・)イイ!!
CDで聞くと物足りないなぁ・・と私は思うんだけど。
35名無しのエリー:04/02/21 12:31 ID:okw4G+KE
>>32
昨日のサンプラのライブをって事?
12/26のAXのやつがDVDになるんじゃなかったけ。

昨日のサンプラ行った。
>>24が書いてくれてる他にも、アンコールでサムデイとアンジェリーナ演って
なんかもう大サービスって感じだった。みんなで楽しめるようにって事で
選曲したんだろうか。。。
佐野さんにもう少し歌ってほしかった気もするが、何より堂島が楽しそう
だったんでまあ良し。
36名無しのエリー:04/02/21 15:05 ID:RxU0NsmE
サンプラザ、堂島の自己満ライブ。
確かに前回のシビックよりも断然よかったが。
佐野さんに感謝。
でも、近畿ながれオタの若い連中は
知らないんだろうなぁ・・きっと。
37名無しのエリー:04/02/21 21:18 ID:w+L5sx14
すみません
来週の月刊 Melodix!って番組に堂島くん出ますか?
勘違いだったらごめんなさい
38名無しのエリー:04/02/21 21:23 ID:AD2AqGUk
歯を治したほうがいい。
ものすごく気になるんだよな。
39名無しのエリー:04/02/21 23:37 ID:3eTCBeKH
昨日のライブ、佐野スレではまったく触れられてもいないね・・・・
そんなものなのか。

ホーンがフィーチャーされた(照明がピンクだった)
曲のタイトルを教えてください。。。。
40名無しのエリー:04/02/21 23:43 ID:CcFrFBQN
>>39
多分、99Bluesだったと思う>ピンクの照明
元春さんスレは伝説板の方で話題になってたよ。

CD持ってないのに、元春さんとやった曲ほとんど知ってた自分に驚いた。
年がバレるな(w
41伝説の名無しさん:04/02/22 00:38 ID:ScIPi8aH
伝説スレからきました。
カゼをひいていた佐野さんをフォローしつつリスペクトしてくれた
堂島クン×GO-GO KING RECORDERS×ファンのミナサンありがd。
あ、今日はHAPPY BIRTHDAY TO KOHEI!!ですね。+おめでd!!
42名無しのエリー:04/02/22 00:55 ID:oRSk1af+
そっか・・・佐野さん風邪でしたか・・・お疲れ様でした。
渋くて良かったっす。初・生元春で、ちとカンドー!
43名無しのエリー:04/02/22 01:31 ID:HcIYxYIP
モトハルヨカターーーー!!!
もちろん堂島も照れ照れでヨカターーーー!!!
3・21のスギマリも逝くぞーーーー!!!
44名無しのエリー:04/02/22 01:53 ID:XK3AJ74K
すぎまり・・・
45名無しのエリー:04/02/22 02:11 ID:vWCHZxzj
堂島ヲタでもあり杉真理ヲタな俺は悲すぃ・・・
ネタだよな?ネタだと言ってくれ
46名無しのエリー:04/02/22 10:12 ID:XK3AJ74K
堂島好きで杉様ファンも居るんだ。よっぽど甘い物好きなんだな。
47名無しのエリー:04/02/22 11:53 ID:3Fh/Y1pT
え、ネタじゃないの!?

杉真理出るなら須藤薫もセットで出て欲しかったな〜。
48名無しのエリー:04/02/22 12:06 ID:+11b9yRa
堂島&杉はたしか3/21だよ。
49名無しのエリー:04/02/22 12:28 ID:QusQTkAr
真理をわざと「マリ」とよんでるんでそ。
50名無しのエリー:04/02/22 19:19 ID:Hg75W7nd
おすぎ
51名無しのエリー:04/02/22 20:22 ID:ZWrjsdkw
誕生日オメ
52名無しのエリー:04/02/22 21:58 ID:XYQw0NsI
「冒険者たち−the great adventure(仮)」
2004/5/12  4286円

DVDキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
53名無しのエリー:04/02/22 23:57 ID:/1G0VjLh
「銀色クリアデイズ」
2004.3.17 on sale
TKCA-72657
\2,857(tax out) / \3,000(tax in)
1. なんて悲しい歌聴いているんだろう -Sad Song-
2. 銀色クリアデイズ -White Silver Clear Days-
3. さよなら街の灯[シティライツ] -Tokyo City Lights-
4. still -still Thinking About You-
5. 夢のスキマに
6. 45℃ ...New MIX -Venus Calling-
7. 瞳の奥の小宇宙 -Have A Nice Way!-
8. ここでおいで -who's That Girl-
9. メロディアス -sound of silence-
10. 冒険者たち -Originator-
11. ハジメテのハジマリ -Begin The First Beginning-
12. おかしなはなし -Strange candies-

「おかしなはなし」がラストか…まぁ全体通して聞くまでわからんしね。期待しとこう。
しかしアルバムタイトル間違えてるぞ。徳間よ。
54名無しのエリー:04/02/23 00:17 ID:Nx8cwabo
堂島自身も「スギマリさん」言ってたことがある気がするが・・・わざとだろうけど。
55名無しのエリー:04/02/23 00:30 ID:eDVxMouB
DVD化する去年のライブのセットリストわかる?
56sage:04/02/23 00:50 ID:NXk7ujXQ
>53
「ここでおいで」も……(泣)
徳間、力入れてるならもちっとがんばれ。

>55
AX追加のセットリストなら
ルーザー、マーブルサンデー、ミルキーウェイ、七月、恋はふたりで、
白の世界、TONE RIVER、マーマレードガール、ここへおいで、銀色クリアデイズ、
永遠のBLOODS、センチメンタル・シティ・ロマンス、ピュア、冬が飛び散った、
HAVE A NICE WAY!、45℃、スカイドライバー、25才、セピア、冒険者たち
アンコールはハジメテのハジマリ、CHOCO ME BABY、サンキューミュージック。
ただし、DVD用の選曲をしてるみたいだし2枚組でもないようだから全部は入らないね。
5756:04/02/23 00:51 ID:NXk7ujXQ
すまない、さげそこねた。
58名無しのエリー:04/02/23 00:55 ID:oqx3omXB
あ。
>さよなら街の灯[シティライツ]
杉真理にも同じタイトルの曲あるぞ。

ハジハジの歌詞にも「CATCH YOUR WAY」ってあるな(w

ガイジュツだったらスマソ。
59名無しのエリー:04/02/23 01:03 ID:eDVxMouB
>>56
即レスサンキューミュージック!
ロンサムはないのか…
60名無しのエリー:04/02/23 22:48 ID:mPfcer4l
2/20ライブMCで 杉氏の名前が出た時
客の反応が 物凄〜く薄かったけど
みんな 3/21は行かないのかな
61名無しのエリー:04/02/24 02:36 ID:fFXedust
すっげー行きたいけど行けない…_| ̄|〇
62名無しのエリー:04/02/24 13:30 ID:Ff/Q24Kc
元春にハッピーバースデー歌ってもらったり、
ハグされたりで、デレデレだったのが面白かった。
ナイアガラ関係とひとたちと
これだけ共演できるのはスゴイことです。
大滝さんはライブはほぼ無理ですが、
レコーディングとかで、なんかしら縁があるといいね。
初めてのライブだったけど、高い志が伝わってきて
楽しかった。
63名無しのエリー:04/02/24 21:56 ID:w4zasTPF
サンプラ行きたかったあ:ぉいgjdんfが;おv:zん;せいrjが
64名無しのエリー:04/02/25 19:21 ID:Dpw+kIqW
どなたかサンプラザライブのセットリストが分かる方いませんか?
65名無しのエリー:04/02/25 19:49 ID:3HxbBL5d
>>64
多分これ。間違ってたらスマソ。

スカイドライバー
銀色クリアデイズ
チョコミー
白の世界
おかしなはなし
冒険者たち
ハヴァナイスウェイ
スターダストキッズ
So Young
ガラスのジェネレーション
ワイルドハーツ
99blues
Young Bloods
ロンサム
ルーザー
25才
45℃

ハジハジ
SOMEDAY
アンジェリーナ
66名無しのエリー:04/02/26 00:15 ID:5HbqE8kk
ここのスレって本当いい人ばっかやな〜

つーか俺は近ごろ堂島君を見習って、私服にシャツとネクタイを着用義務にしてます…
町中で見かけたら声かけてよ(笑)
67名無しのエリー:04/02/26 01:01 ID:SZPucVS6
シャツにネクタイ激しくイイ!
もし声かけても逃げないでくださいよwニヤニヤ
68名無しのエリー:04/02/26 01:47 ID:LvlupMvO
>>67
リーマンですが何か?
6966:04/02/26 20:22 ID:5HbqE8kk
>>67
こんなバカな俺にレスありがd…

>>68
自分はもちジーパンですが何か?w
70名無しのエリー:04/02/26 21:03 ID:VMtBxCvY
5月から6月にかけてツアーがあるみたいなんですけど
どこのサイトに行ったら日程などの詳細が見れるでしょうか?
噂で聞いただけなんで、本当にあるかどうかわからないのですが
知っている方いたら教えてください・・・・どこ探してもわからなかった・・・
71名無しのエリー:04/02/26 21:46 ID:1u5U0nGJ
俺が高校の時はジーンズ、白シャツ(アニエス)、黒ネクタイ(アニエス)
なんてのが流行ってたなぁ
72名無しのエリー:04/02/26 22:09 ID:fson3wsH
>>70
Web上にはまだ日程出てないんじゃない?
先週のライブでもらったチラシに全日程載ってたけど。
73名無しのエリー:04/02/27 00:18 ID:mP2YZedh
ヤフオクにはもう7月4日の福岡のチケットが売りに出されてた。
去年も同じ日にあったんだよね。
だから最初は「なんで去年のチケットが出品されてるわけ?詐欺か?」とオモタ
他の日程も晒してくれる優しい人いたらおながいします
74名無しのエリー:04/02/27 00:23 ID:V7G5rsg/
ちょろちょろ前から知ってたのに
なんで今までCD買ってなかったんだろうと思いました


ああ、過去スレ読んでこよう・・・・・
75名無しのエリー:04/02/27 03:45 ID:9Ue5Pv0x
SHORT CUTTER!〜音の遊撃手〜

5月23日 川崎 クラブチッタ
5月27日 京都 磔磔
5月29日 神戸 チキンジョージ
5月30日 広島 クラブクアトロ
6月3日 札幌 ペニーレーン24
6月5日 仙台 CLUB JUNK BOX
6月6日 新潟 LOTS
6月19日 高崎 club FLEEZ
6月23日 東京 SHIBUYA-AX
6月26日 名古屋 クラブダイアモンドホール
6月27日 大阪 BIGCAT
7月4日 福岡 DRUM LOGOS
7670:04/02/27 07:53 ID:bqXQNxAb
>75 ありがとうございます!
77名無しのエリー:04/02/27 13:06 ID:1tareSI9
かなりの遅レスだけど、以前に歌詞教えてって人いたよね
ココ↓で検索してみれ
ttp://www.utamap.com/indexb.html

堂島の曲はごく最近のしか登録されてないけど、まぁ登録されてるだけ有りがたい・・・
リクエストとかは受け付けてないようだけど、メール送れば対応してくれる・・かも?
78名無しのエリー:04/02/27 21:16 ID:7DvB1VPF
磔磔でやるのかーuresi
79名無しのエリー:04/02/27 22:29 ID:kpFm52jO
広島。
キャンディプロモーション(イベンター)の会員は
3月1日から予約受付が始まるっす。
黄昏会員はいつからなのかねー。
80名無しのエリー:04/02/28 02:22 ID:5cJg4bqO
遊撃手ツアー日程が載っていたニューアルバムのチラシの写真が
ジャケなのかな・・・
下半身がタイツに見える・・・
もしくは股引き・・・
81名無しのエリー:04/02/28 07:03 ID:OxeYPb8s
また仙台はジャンクか・・・・・・・
炊く炊く逝きてぇ〜
82名無しのエリー:04/02/28 11:49 ID:CMcdu2zk
話流れに関係ナクテスマソ。
堂島って、昔からああいう性格だったの?しゃべり方とかさ。
常に明るいっていうか。
83名無しのエリー:04/02/28 12:47 ID:7VmatIFX
DVDはいつ出るの?

エメツブとセピア辺りまで生産中止なったね。
在庫がなくなれば買えなくなるのか。
買っといてよかった。
84名無しのエリー:04/02/28 15:33 ID:459j4Ajn
ちょっとは調べろよう。
5月12日予定だよう。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1876980
85名無しのエリー:04/02/28 21:26 ID:1fEt4TeS
今日の仙台はいかがだったのでしょう。
いいメンツのライブだよなぁ〜。自分も行きたかったぜ。
86名無しのエリー:04/02/28 21:47 ID:MH7fnjXO
ツアーはハイプリ?
87名無しのエリー:04/02/28 21:53 ID:uCM3O11O
前回はビーブ
今日もジャンク
次回もジャンク

もっと駅から近いところでやってほしい

でも面白かったYO

どうじまんはピンで3曲
みんなと交じり合いながら合唱ってのが結構よかた
酔っ払いみたいだったw
88名無しのエリー:04/02/29 00:36 ID:ZSA7ualN
>>87
あれはピンって言わないんじゃない?(w
もしかしてGGKR絡みのサポートなしってこと?

まずはClingonのときに登場。
昔から知り合いだけどステージ上での共演は初ということで,
しゅがーべいぶの「今日は何だか」を
それぞれひとりのときの歌は良かったけどハモリはいまいちでした(w

次はキンモクセイのときに登場。
「Crazy Weekend」と「CHOCO ME BABY」を熱唱。
客席にジャンプして飛び込んだり仙台では「光速の7人」以来?の
バク転を披露したりテンション高かった。

次のツアーはJUNKってことで一安心。BEEB狭いんだもん。

89名無しのエリー:04/02/29 18:33 ID:/+RItdTU
すっごいスピード?(w>光速の7人
90名無しのエリー:04/02/29 21:27 ID:YxCId9fP
88>crazy weekendってweekend crazyのこと?やったの?すっごく羨ましい…
9188:04/02/29 23:50 ID:fbcjjSSy
>>89
そう(w すっごいスピード

>>90
そんな名前だったかも
92名無しのエリー:04/03/01 11:24 ID:Bm8jK5qS
土曜の深夜の音楽番組見ました。
久々にテレビでコメント&歌ってるの見れて良かったです。
93名無しのエリー:04/03/01 12:43 ID:k6wsPIWe
94名無しのエリー:04/03/01 17:31 ID:Orjmbs6d
白鮫の七人???
95名無しのエリー:04/03/01 17:44 ID:Orjmbs6d
そして、HAVE A NICE DAY…
96名無しのエリー:04/03/01 20:25 ID:pSs5x/yA
≫93
知らんかった。良かった。サンクス。
97名無しのエリー:04/03/01 21:23 ID:BEH7hp7T
SMAのHPってどうしてチケ発売直前に更新すんだよー
ファンクラブ入ってないからキツイよ
POPSTARもうないんだろうなあ
98名無しのエリー:04/03/02 00:52 ID:QrtWg7bl
話題かわるけど堂島君の曲の着メロってあんまないよね、どっかお薦めのサイトある?
99名無しのエリー:04/03/02 01:52 ID:cHXSg6pp
>>98
昨日メロDAMでハジハジダウンロードしたよ。
演奏はまあまあ忠実に再現されててよかったんだけど、
ボーカル部分の音色があまり宜しくなかった。
聴いてるうちに慣れてきたけどね。

あと、一応パソでも検索できるみたいよ
http://melody.mobile.yahoo.co.jp/bin/melody?p=%C6%B2%C5%E7%B9%A7%CA%BF&ac=&cr=i
もう知ってたらスマソ
100名無しのエリー:04/03/02 01:54 ID:cHXSg6pp
ついでに100get!
10198:04/03/02 02:22 ID:kyydtlUl
>>99
ありがとうございました!早速逝ってきます!
102名無しのエリー:04/03/02 02:36 ID:Aqge8LW2
作曲家としてはある程度認められるが、歌手としとは…
あの歌声は一度聞いたら忘れられない。
キモッ。
103名無しのエリー:04/03/02 02:48 ID:fPYzC8T0
まぁ声に特徴あるからなー
104名無しのエリー:04/03/02 11:49 ID:m0YfWsfR
彼の音楽は、女性シンガーに歌わせたい曲がいっぱいあるね
105名無しのエリー:04/03/02 15:01 ID:AAisQcOn
曲は今の方が好き
でも声(というか歌い方)は昔の方が好きだな
106名無しのエリー:04/03/02 15:04 ID:IiIPN1Aa
白の世界の声結構好きです。
107名無しのエリー:04/03/02 15:32 ID:aAErije4
ドコモの着歌に堂島ってはいってるの?
108名無しのエリー:04/03/02 15:36 ID:c/OUojUe
>>107
ドコモは分からないけど、auは「レコード会社直営」にあったよ。
銀色クリアデイズ。
ドコモもあるんじゃないかな?
109名無しのエリー:04/03/02 16:49 ID:NsgImAPU
110名無しのエリー:04/03/02 18:42 ID:aAErije4
>>108
どうもデス
ドコモにしようかauにしようか、迷ってたんですよ
111名無しのエリー:04/03/02 18:54 ID:Nzv0nrqr
>>110
あの、もしかしてどの携帯にするかを堂島の有無で決めようとしてらっしゃる・・・?
112名無しのエリー:04/03/03 13:47 ID:NmlYEbiE
>>111
それも重要なファクターです
113名無しのエリー:04/03/03 16:24 ID:NwhzIQ9d
わざわざ探さなくてもauかvoda使ってるなら、
CD→WAVE(AIFF)→SMAFに変換すれば着うた作れるよ
もちろんサイズや形式など細かい指定が必要だけど

「CDから着メロ」でググってみ
114名無しのエリー:04/03/04 01:12 ID:pqzOtuV2
アリガトン
115名無しのエリー:04/03/04 18:12 ID:kFUmlebG
>>113
すげー!
こんなことできたんだー!
116名無しのエリー:04/03/05 10:16 ID:eRzfXQz4
初めて買うアルバムはどれがおすすめですか?
先にベスト買ったら後悔しちゃうかな。
今週出るやつは買うつもりです。
117名無しのエリー:04/03/05 10:28 ID:Eq+AhpMr
>>116
今週ではなく、来週です。3月17日発売。どうぞよろしく。

最近の堂島を気に入ったのなら「サンキューミュージック」をオススメしておきます。
118名無しのエリー:04/03/05 10:37 ID:eRzfXQz4
>>117
今週と今月間違っちゃった。ごめん。
セピアあたりから好きです。
サンキューミュージック調べてみます。ありがとう
119名無しのエリー:04/03/05 16:06 ID:uOsPQrH3
友達が松島菜々子のCMの歌を堂島と勘違いしてたらしい。
まだそのCM見たことないんだけど
そんなに似てるの?
120名無しのエリー:04/03/05 16:39 ID:Fz2qhmaf
キタ!!
堂島入籍
121名無しのマリー:04/03/05 19:59 ID:YTpMa+lS
>119
似てる、のではなくモト歌では・・・。
「君は天然色」の大瀧バージョン。
本家本元だYO!

>120
マジ?めで鯛な。例の彼女と?
ってか、なんでリリース前のこの忙しい時期に?


・・・ガセか?
122名無しのエリー:04/03/05 20:26 ID:OH8RS5kT
>120
ソースキボン。
ソースがなければガセ。
123名無しのエリー:04/03/05 22:19 ID:keEIQIEi
ほんとに?
124名無しのエリー:04/03/05 23:37 ID:p41GLEk5
釣られんなよ…あほか?お前ら。
125名無しのエリー:04/03/06 01:20 ID:kVXbBuqc
もし堂島がケコーンしたとして、それが原因で離れるファソってどれくらいいるんだろうか?ソボクなギモン。
126名無しのエリー:04/03/06 01:26 ID:nGTzNH0w
そんなファンいるのかなあ。
そもそもそれはファンというのか?

ところで堂島、これ以上太ると少し見苦しいよな
127名無しのエリー:04/03/06 02:38 ID:Y+8kNJWI
私は結婚してくれたほうが寧ろうれしい。
何でかわからないけど…
堂島には普通の人であってほしいから…かな?
(ケコーンしない人が普通じゃないと言ってるわけじゃないyo)

太っても別にかまわないw
けど中年のおっさんみたいに腹が出るのだけは勘弁
128名無しのエリー:04/03/06 13:59 ID:L1xfpp/8
王ブラキタ━━━
129名無しのエリー:04/03/06 19:42 ID:SC0j4DmR
寧ろ


って普通のヤシは嫁ネw
130名無しのエリー:04/03/07 13:24 ID:ESIi32IP
>>129 いや、嫁るだろ(w
131名無しのエリー:04/03/07 14:09 ID:dhDL8Hsa
>>129
てのひろ?
132名無しのエリー:04/03/07 14:25 ID:AWWsCoAR
>129
読めるよ。むしろ、書けないw
133名無しのエリー:04/03/07 20:40 ID:RkeIKfOD
読めても書けない現代人。
134名無しのエリー:04/03/07 21:22 ID:TdnMY99X
129は昔自分が嫁なかったんだよw
135名無しのエリー:04/03/07 21:44 ID:w5bbtNKi
>>134
いや、129は「寧ろ」をコピペしただけで
今も読めないかもしれない。


・・・ここは何のスレでしたっけ?w
136129:04/03/07 22:38 ID:B7mRjCaE
>>134
寧ろ昔はみんなも嫁なかったはず

????
う〜ん・・・自分で言うのもなんだが
微妙に使い方間違ってるな
137T´:04/03/08 02:49 ID:bnXTah8T
昨日初めてココの存在を知りました
過去スレいっぱいあるんだ・・・全部見るの大変だぁ(゚o゚)
彼を意識するようになったのは「Freedom」の頃。
当時、自分はまだ十代で、上京して新聞配達やりながら音楽専門学校通ってましたよ・・・
基本的にはTVでたまに見掛ける程度だったんですけど、2年前にスプリンガー聴いて感動、CD購入に至ったわけです。今度出るアルバムももちろん買います!
138名無しのエリー:04/03/08 16:16 ID:JoCvqZOn
>>137
偉いぞお前!
ところで俺さまはお前さんの性別が気になるのだ…

今朝生茶のCMみてびびりますた!
139名無しのエリー:04/03/08 17:56 ID:SBt6LtYt
>>138
漏れもビビったw
140名無しのエリー:04/03/08 18:22 ID:oo0tH3Bf
141名無しのエリー:04/03/08 21:07 ID:2IivBctB
なんでひとりぼっちのジョニーは
パンツを欲しがるの?
142ZH133184.ppp.dion.ne.jp:04/03/08 22:01 ID:DkofQx1u
guest guest
143名無しのエリー:04/03/09 03:06 ID:Y5PFgAZt
>141
ん〜、なんでだろw
寂しさを紛らわすため?
誰か解答キボンヌ
144名無しのエリー:04/03/09 03:39 ID:NVmQsw7c
ちょっとした妄想でイッちゃうからパンツがすぐ汚れちゃうのさ

つーか昨日の竹中のハードボイルドソーセージ内で曲まちがって紹介されてたぞ!!
「堂島孝平で、ハジメテのハジマリ!」
…なんて悲しい歌聴いてるんだろう、だろうが!?
145名無しのエリー:04/03/09 20:40 ID:TW+JfUlq
今度の特典は期待できそう
146名無しのエリー:04/03/09 21:56 ID:5IKHTF6/
>>145
>アルバム全曲完全収録!のカラオケCD!!
は要らないけどなぁ…。
取り合えず、撮りおろしピクチャーとやらに期待しよっと。
147T´:04/03/10 02:10 ID:XchZVVg7
どこで買えば特典が付くんですか?
それとも予約?
148名無しのエリー:04/03/10 11:54 ID:ANdNBnJw
149名無しのエリー:04/03/10 19:15 ID:N3Rhcv44
>>138

生茶??堂島??詳細教えて下さい。
150149:04/03/10 19:24 ID:N3Rhcv44
スイマセン・・調べたら意味判りました。
151名無しのエリー:04/03/10 19:27 ID:Im3Yx10p
キモ顔
152名無しのエリー:04/03/10 20:46 ID:X7CyB11f
可愛いってば!優しい感じなのにハキハキしてて大好き☆5月24日のライヴに行きたいよぉ〜!
153名無しのエリー:04/03/10 20:51 ID:lp/mucmW
堂島はともかくお前は気持ち悪い
154名無しのエリー:04/03/10 21:20 ID:X7CyB11f
>>153
アタシはキモクないもん。
155名無しのエリー:04/03/11 03:23 ID:76i4KRe7
クリンゴン。知らないなぁ…。
156名無しのエリー:04/03/11 06:46 ID:IwW/10RM
>>155
クリンゴン、(・∀・)イイ!
今回のバンドメンバーは個人的にはGGKRに匹敵するくらい魅力的。
157名無しのエリー:04/03/11 10:16 ID:9p0tA0h3
何のはなし?
158名無しのエリー:04/03/11 10:32 ID:tsxkMyjM
ツアーのバンドメンバーの話では?
159名無しのエリー:04/03/11 11:44 ID:9p0tA0h3
ツアーって、GGKRじゃないの?
160名無しのエリー:04/03/11 11:46 ID:7UhjK2t9
クリンゴンいいよね!
でも堂島と合うかは微妙じゃね?
161名無しのエリー:04/03/11 12:43 ID:njZeoRFD
>>149曲名:君は天然色
アーティスト:大滝詠一
作曲:大瀧詠一
作詞:松本隆

こうゆうこと「君は〜」って堂島くんアルバムでカバーしてたよね?
162名無しのエリー:04/03/11 13:55 ID:siC6Iuzm
>>160
こないだの仙台のイベントで一曲一緒に演ったの観たときは、
違和感なかったなぁ。
163名無しのエリー:04/03/11 23:39 ID:dbWBaAps
>>161
どんちゃんが後なの???曲説明で書いてて欲しかったよね。。。
164名無しのエリー:04/03/12 00:50 ID:stIepvPn
>>163
ドウジマカレンダーの曲説明で書いてあるよ?
大滝詠一さんの代表曲を「力強く、よりカラフルに」...うんぬんかんぬん
って。
165名無しのエリー:04/03/12 07:00 ID:2s2EaDJz
>>163
大滝詠一の名前すら知らないの…?
トリビュート盤に参加した曲を、後からカレンダーに入れたんだよ。
166名無しのエリー:04/03/12 12:45 ID:aTTA6sUg
まあ中学生とかだったら知らなくてもしょうがない罠
167名無しのエリー:04/03/12 15:51 ID:CbYxWeYS
>>146
アルバムを購入する場合には「特典いりません」の一言を店員に告げてね。
特典もらえなかったひとが結構いるから。
168名無しのマリー:04/03/12 16:24 ID:27aICE+C
おまいら心広いな・・
ついにこの板にも厨房が出現したのかと思うと
オレはスゲー鬱だよ。
大瀧詠一も知らないで堂島ファソなのか・・ってだけでも鬱ダ。
せめてカバー曲くらいは知っててやってくれ。
単なるミーハーじゃあまりに堂島がカワイソウだ。



ってか、それ以前に
堂島があんなに嫌がってんのにあえて「どんちゃん」呼ばわり。
ジャニオタしかありえん。イタすぎる。
それとも堂島が嫌がるのが萌えるのか?
ライブで「どんちゃん」って声が出るとかなり萎えるよな。

キャピファソが増えたのは諦めてるけど、
あれだけは、マジかんべんしてくれ。
169名無しのエリー:04/03/12 17:22 ID:hI3YBsiY
>>168
別に大瀧詠一知らないことは問題じゃないさ
大瀧詠一知らなきゃファンやってられないほど間口狭くないよ、堂島は
170163:04/03/12 17:58 ID:D4LzUGi8
何かいろいろごめんなさいm(__)m
もっと勉強します。
厨房ではないです。孝行です。
171名無しのエリー:04/03/12 18:40 ID:xALZPqTa
>>170
ついでに言っとくと
2ちゃんでは厨房も工房もいっしょだから
年齢は明かさないほうがいいよ。
あと顔文字も使わないほうがいい。


アルバムまであと一週間ぐらいか・・・。
すごく期待できそうな内容だ。早く聞きたい。
172名無しのエリー:04/03/12 20:17 ID:2/pghiF7
まあまあ、そう熱くならずに。

>>170
堂島の音楽を好きになったんなら、これをきっかけにいろんな音楽聴いてみたら?
「勉強」なんて硬く考えないで、堂島がカバーした曲や、
一緒にやったり対バンした人たちの曲を(・∀・)イイ!と思ったらどんどん聴いてみる。
あと、インタビューで名前が出た人たちとか。
今も昔も素敵な音楽を作ってる人はたくさんいるからね。
いろんな音楽に出会えて楽しいと思うよ。

「堂島」じゃなくて「どんちゃん」を好きになったんなら、まぁ、何とも言えないが(w
173170:04/03/12 21:09 ID:D4LzUGi8
アドバイスありがとうございます!
「どんちゃん」はみんな呼んでたから書いて見ただけでして・・・ご本人が嫌悪感を
抱いてるなんて知らなかったです。。。気をつけます。
174名無しのエリー:04/03/12 22:12 ID:Sz4gIEYN
最初は誰も知らんだろ。
だから堂島をきっかけにいろんなアーティスト知っていけばいいことだし。
そういう自分はサニーデイをきっかけに大瀧やら細野にはまりますた。
175名無しのエリー:04/03/12 22:56 ID:ePzHfbUr
今更だけど
大瀧さんのあの曲って
もともとCMソングだったよね
(フィルムか何か・・・“天然色”が売り文句)
何十年前とはいえ、別のCMに再度って・・いいのか?て思った
どうせなら
堂島バージョンにすればよかったのに〜〜

176名無しのエリー:04/03/12 23:11 ID:Kkst3U6Q
大瀧詠一も知らないで堂島ファソなのか

↑このへん、意味がよくわからない。
堂島が好きなミュージシャンはファンも好きにならなきゃいけないってこと?
177名無しのエリー:04/03/12 23:29 ID:4CcneyHr
>>176
いや、そうでなくてさ、
「大瀧詠一も知らないような世代の子が堂島ファンやる時代になっちゃったのか〜」
ってことじゃないの?
だから>>168は自分の年齢のこと考えて「スゲー鬱だよ」って言ってるんじゃないの?
違う?
178名無しのエリー:04/03/12 23:41 ID:Kkst3U6Q
>>177
だって、ナイアガラ世代ってもう30代、40代じゃないの?
179名無しのエリー:04/03/12 23:50 ID:D4LzUGi8
>>177
大滝さんは凄く有名なんですか?
180名無しのエリー:04/03/13 00:03 ID:jIDiXLO0
ドラマで使われてただろ。チョット前の。
181名無しのエリー:04/03/13 00:11 ID:kADbjkFn
「東京ラブシネマ」ね。
んでも、有名かどうかってのは微妙じゃないの?
182名無しのエリー:04/03/13 00:17 ID:3X4suYyD
どうでもいいが・・・
“有名なの?”とか“世代が・・”とかの話になるまえに
なんだか知らんが有名どころなのかな?(それっぽいぞ〜)
どんなふうに活躍してたのかな?(こっそり調べてみよう)
とかならないのかな
少なくとも堂島くんが敢えてカバーする程のひとなんだからさ
183名無しのエリー:04/03/13 00:25 ID:kADbjkFn
>>182
まるでここが“有名なの?”とか“世代が・・”とかの話をする場じゃないみたいな
言い方じゃないですか。
184名無しのエリー:04/03/13 00:54 ID:YdSEaSAc
いやいや、>>168が言いたかったのは、
堂島が大瀧詠一の曲をカバーしてたり、
あれほどインタビューで大滝さん大滝さんと言ってるにもかかわらず
大瀧詠一を知らないのか!?ってことでそ?

「君は天然色」が大瀧のカバーだと知らないということは、
堂島の歌ってる曲に関心がないことの表れだよ。
185名無しのエリー:04/03/13 01:02 ID:LzsFlU4N
堂島の作る曲が好きだけどカバーに興味ない人もいるんじゃないの?
べつに堂島のすべてが好きなわけじゃないんだから
186名無しのエリー:04/03/13 01:06 ID:kADbjkFn
別にそんな情報知らなくても、曲を聴いて「いいな」って思えばそれでいいじゃん。
みんながみんな堂島のインタビュー読んでるわけじゃあるまいし。
誰のカバーか知らなかっただけで、すなわち堂島の歌ってる曲に関心がないことに
されたら、あまりに心が狭いと思うよ。

堂島が「大滝さん、大滝さん」言ってたら堂島のことが好きなファンもいちいち大滝詠一に
興味を示さなきゃいけないの?
187名無しのエリー:04/03/13 01:15 ID:MsK4ePQy
自分は
音楽てきに好きなアーチストがリスペクトしてるアーチストは
一度はチェックしてみたい性質なので
好きか嫌いかはまたべつだけど

興味なくてもいいけど
ただ、176みたいに絡んでくるのはいやだ
そんな極論言ってるわけじゃないのに。

188名無しのエリー:04/03/13 01:21 ID:kADbjkFn
別に絡んだわけじゃないよ。
本当にそう思っただけ。
だって、>>184とかはようするにそういうこと言ってるんじゃないの?

んでも、「好きにならなきゃいけない」ってのは言い過ぎたかな。
「興味示さなきゃいけないの?」って感じで。

俺、煽りかな?
189184:04/03/13 01:30 ID:YdSEaSAc
>>186
誰も、大瀧詠一に興味を持たなきゃいけないとか、
好きにならなきゃいけないとか、一言も言ってないよ?
ただ、堂島がカバーしてるのに「君は天然色=大瀧」だと知らない人がいることが、
私には理解できなかっただけ。ちょっと視野が狭いんじゃないかと…

でもよく考えてみたら、>185の言う通り、
みんながみんな堂島のやったカバーやら尊敬する人に興味を持ってるわけじゃないんだ、
と思い直した。視野が狭いのは私のほうだった鴨

190名無しのエリー:04/03/13 01:38 ID:kSTV5kZG
堂島のつくる音楽のベースになっているもの、というか、
堂島が今まで聞いてきた音楽や、彼の尊敬するアーティストを、
ファンなのに(といってしまうと御幣がありそうだけど)知りたいと
思わないのだろうか、と私は思った。煽りとかじゃなく純粋に。

ちなみに大滝詠一ははっぴいえんどのひとです。
普通に有名だと思います。伝説板にスレあるよ。
191184=189:04/03/13 01:40 ID:YdSEaSAc
ごめん>188
189を15分かけて書いたので、ちょっと流れが変になっちゃった。
結局私が言いたかったのは
「興味を持つも持たないも、個人の自由」ってことです。
192名無しのエリー:04/03/13 01:49 ID:MsK4ePQy
マジレスだけど
それでは佐野元春とか杉真理とかどうなんだろう・・・・・
ちょっとくらいは勉強してから行け!もったいないぞ!とかいったら
おこられるのか?
193名無しのエリー:04/03/13 01:50 ID:Zz3pTiAz
たとえば堂島がどんな女優さんを好きかは知らなくていいけど、
仮にも堂島の音楽が好きと言うファンなら大瀧さんのことは知ってて当たり前だと
自分は思うなあ
194名無しのエリー:04/03/13 01:53 ID:kADbjkFn
>>190
俺も好きなミュージシャンのバックグラウンドを知りたがる派だよ。
ただ、それを他の堂島ファンに押し付けたくない、ってことです。

>>191
>「興味を持つも持たないも、個人の自由」ってことです。

↑俺の言いたい事も同じです。(笑)
195名無しのエリー:04/03/13 01:53 ID:MsK4ePQy
言い過ぎました。。。。。。
誰もおこりはしませんね
在りのままを体感して経験して初めて出会うひとも昔からのファンのひとも
楽しめればそれでいいと思います
>>188さん
〜いけない
というと“強制”になってしまいます
そこまでいく前の
〜してはどうですか?くらいに受け止めて欲しいと
思っただけです
196名無しのエリー:04/03/13 01:59 ID:kADbjkFn
なんか夜中なのに人多いなぁ。

ひょっとして俺は「存在しないファン」の味方をしてるんだろうか。
堂島は好きだけど、大滝詠一は知らないって人、いないのかなぁ・・・。
なんだか弱気になってきてしまいましたよ。

197名無しのエリー:04/03/13 01:59 ID:YdSEaSAc
やっぱり価値観の違いかなぁ。
「勉強して楽しもう」という価値観の人からすれば
大瀧さんや佐野さんや杉さんを知らないままライブに望む人の価値観は理解できないだろうし、
その逆も言えると思う。
自分のものさしで他人を測ることはできないよね。
198名無しのエリー:04/03/13 02:23 ID:kSTV5kZG
196はなんだい、
196自身は大滝を知っているけれども
知らないファンのために援護しているのか、
それとも196自身も知らないから、その仲間を探しているのか。
どっちだい?

ちなみに私も強制する気はまったくないYO。
199名無しのエリー:04/03/13 02:32 ID:kADbjkFn
俺は前者だよ。
だって、俺、大滝詠一大好きっこですもの。
200名無しのエリー:04/03/13 03:11 ID:zgHU14mo
知ってるとか知らないとかはこの際問題ではない
正直>>163みたいな書きかたにカッチ〜ンときた
でもその後170〜172の流れをよんで一応おさまった
>>172さんの意見がもっともだとおもう

201名無しのエリー:04/03/13 03:50 ID:3K0O0H6d
話をぶったぎって(てか戻して)スマンが、
自分も「どんちゃーん」の声援に頭クラクラするぐらい欝になる派ですが、
ぶっちゃけ堂島の子供時代のあだ名は「堂ちゃん」であり、郷太さんは現在進行形で堂ちゃんと呼んでるあたり、
「言葉の響き的に大差ないんじゃネーノ?」と前々から思っていた自分は堂島ファソ失格でしょうか?
ちなみに自分は堂島の聴いてきた音楽を後追いで貪る事に禿しく喜びを感じてた時期がありますた。どれを後追いしてもやはりツボなんですよね。杉さんもあがた森魚さんも。
202名無しのエリー:04/03/13 11:46 ID:HVrFsqOY
ファンに失格もくそもない。あほか。
203名無しのエリー:04/03/13 12:27 ID:xmQUmTEk
響きがどうこうはどうでもいいんだけど、
堂島があれだけ、あの声援に嫌悪感を示してる事はたしかだから、あんまイジメンナ
204名無しのエリー:04/03/13 13:41 ID:4oebA9I4
昔からのあだ名「堂ちゃん」と
ファンに呼ばれる「どんちゃん」では
似ているようで相当差があると思われ。
響きの問題じゃなくて、呼ぶ人の問題じゃないかな。
「どんちゃん」と呼ばれるのが嫌なんじゃなくて・・・何かこう
「おまいら俺のこと、どんちゃんとか言いやがって!
俺の音楽ちゃんときいてんのか!キャラ可愛がってるだけじゃないのか!」
みたいな感じで嫌だ、とか?自分は堂島じゃないからワカランが、
「どんちゃん」コールに鬱るファンはこういうことを思ってるんじゃなかろうか。


まあ、あんまイジメンナ
205名無しのエリー:04/03/13 15:56 ID:wz3SykXy
206名無しのエリー:04/03/13 17:55 ID:yK9QPukZ
堂島のスレにこんなに人がいたなんて…。盛り上りに参加できなくて残念w
ナイアガラ世代にとっては、堂島の曲はかなりツボなんですよ。
207名無しのエリー:04/03/13 21:12 ID:Hrbq2R9E
話を戻すようですまんが…。
いろんな意見があるけどさぁ、ひとつだけ共通な点といえば、
「やっぱり堂島孝平(の歌)が好き」って事だよね?
意見や主張はいろいろあるし、価値観も人それぞれだけど、
最終的に行き着くのは、ソレなんだよね。
私もいろんな人の意見が聞けて勉強になりますたよ。
私は堂島ファンになってまだ日が浅いけど出会えてよかったとマジで思ってる。
208名無しのエリー:04/03/13 21:41 ID:jIDiXLO0
サウンドデザイナー、堂島表紙でつい買ってしまった。
209名無しのエリー:04/03/13 22:37 ID:l5CUHGHN
初めて聴く人にお勧めの堂島さんのアルバムは何ですか?
210名無しのエリー:04/03/13 22:40 ID:uZrgdQSt
何で「どんちゃん」って言われるの嫌なのかなぁ?
カバーの人を無理矢理(語弊があるかな)押し付けるのはどうだろう。山口百恵さんのカバーも当てはまると思うが、テレビが騒がないと気づかないことだってある。
堂島さんのカバーした歌を好きになったのなら、もとの曲を好きであるのと変わりないのでは?
211名無しのエリー:04/03/13 23:50 ID:+K5Wln6J
関西の言葉で「どんくさい」という言葉があって、
(「鈍い」というような意味でいいのかな…?)
「どんくさい人」というふうに取れるからいやなのかな、と思ってました。
212名無しのエリー:04/03/14 02:05 ID:77S9V4+T
>>211
そぉいう取り方もあるんですねぇ、なるほど。
213名無しのエリー:04/03/14 09:49 ID:PaE+kmc+
>何で「どんちゃん」って言われるの嫌なのかなぁ?

本人に聞いてきてください
214名無しのエリー:04/03/14 10:23 ID:FnB4Lbkw
かなり亀レスで申し訳ありませんが、
サンプラザライブのセットリストを教えてくださった方、
ありがとうございました!
おかげさまで自分内・佐野さんフィーバー開催中です!
215名無しのエリー:04/03/14 12:01 ID:77S9V4+T
>>213
聞けないじゃん
216T´:04/03/14 13:24 ID:7EVnXn87
>>209
最近の堂島が気に入ったのなら、「サンキューミュージック」がオススメ!
それか堂島カレンダーかな?
俺もやっぱり、ルーザー、スプリンガーあたりが大好きな人間だから・・・
217T´:04/03/14 15:37 ID:7EVnXn87
因みに「どんちゃん」って、パチスロ「HANABI」から「花火百景」までのシリーズの主人公なんだけど、彼はギャンブルやらなさそうだから知らないかも
218名無しのエリー:04/03/14 17:46 ID:jTMWr1jD
> 堂島さんのカバーした歌を好きになったのなら、もとの曲を好きであるのと変わりないのでは?

そうとも限らないでしょ、たしかに楽曲そのものは好きなんだろうけど。
オリジナルとカバー、どちらか一方は嫌いってケースも多々あるよ。
219名無しのエリー:04/03/14 20:00 ID:77S9V4+T
>>218
ほぉ、なるほどぉ。
220名無しのエリー:04/03/14 20:15 ID:F4ddgdLN
今年あたりはCMで彼の曲が使われるといいな〜♪
221名無しのエリー:04/03/14 20:43 ID:DfUpJQT4
もっとブレイクしてもいいと思う!頑張れ堂島さん!!
222名無しのエリー:04/03/15 00:53 ID:bWRbugHh
堂本兄弟はまだ堂島を引っ張るのか・・・・・








ちょっと嬉しかったじゃないか。
223T´:04/03/15 02:45 ID:09Wvu33g
>>222
あれ?今週出演してたの?最近見た記憶無かったけど。
それともNewアルバムの紹介?
224名無しのエリー:04/03/15 12:02 ID:X3igks4R
トリビアの最後のテロップで堂島くんの名前を見るのが楽しみでつ
225名無しのエリー:04/03/15 13:37 ID:eRhSnLt2
最近の行動は良く知らないけど、昔、凄く好きでした。
「ロンサムパレード」とからへん。
私の友達はカジヒデキと堂島孝平がかぶってたらしい。

ちょっと懐かしくて書き込んじゃいました。
スンマソ。

226名無しのエリー:04/03/15 18:28 ID:uqjkX4O2
徳間のアー写、すごい好きだなぁw
SMAのもイイけど
227名無しのエリー:04/03/15 21:06 ID:bWRbugHh
>223
キロロがゲストで
前回催眠術で堂島にほれさせられてて、
その映像が流れてた。
ボーカルは、家に帰ってもずっと気になってしまって、
ネットで堂島を検索とかしてたらしい
228名無しのエリー:04/03/15 21:15 ID:qN/fwCGP
ボーカルちょっとカワイイなw

アルバム、明日もうフラゲできんのかな?
229名無しのエリー:04/03/15 22:59 ID:MLli+SRm
>227
補足

堂島は普段そういうこと(惚れたはれたで騒がれることw)がないので
終わったあとも凄くテンションが高かったそうな。
230T´:04/03/16 02:16 ID:IzqCpcaY
>>227
レスありがとうのうた
くそー、もう堂島出演しないと思って油断して堂本兄弟録画してなかったぁ〜!
231名無しのエリー:04/03/16 11:16 ID:CtPjsdFR
>>216

ありがとうございます。王様のブランチ(?)のエンディングで知ったので
「サンキューミュージック」聴いて見たいと思います。
232名無しのエリー:04/03/16 16:58 ID:PlsOHh/K
≫231
「サンキューミュージック」ももちろん良いけど、NEWアルバム
「FIRST BEGINNING」もやばい良いぞ!!

『冒険者たち』やっぱり良かった!
233T´:04/03/16 17:50 ID:IzqCpcaY
>>232
次の休みに速攻買い行く!
17日だっけ?発売日
タワレコ辺りで初回特典ゲッツ!
234名無しのエリー:04/03/16 19:34 ID:V0Ptp1fV
やばいなー、マジでいいよ
NEWアルバム。
前宣言通り!
グッとくるし、踊れるし、サイコウだな!
ついにやったなドウジマ!って言ってやりたい。
早くライブでフル聴きてぇー!
235名無しのエリー:04/03/16 20:54 ID:v9kFSGij
自分も今日買ってきた。<NEWアルバム
うん、いい感じ。聞いてて気持ちいい。
同じ発売日でもう1枚別のアーのを買ってきたが、
こっちの方が勝ってるかも(笑)

ってか、予約もしてないのに、初回特典(カラオケCD)が付いてきたのはナゼ?
しかも、徳間HPに掲載されてる、もらえる店リストと違う所で買ったのに・・・
得したって事か?
ライブ楽しみだー。その前にチケゲットせねば・・・
236名無しのエリー:04/03/16 21:42 ID:TWuToMLO
フラゲしてきた。
ここへおいでがイイ!
「なんて悲しい歌〜」もイイ!
全体の流れもまとまりがあって
いい感じ。期待を上回るほど満足だ。


でも、クリアハジハジ45路線が好かん人は
あんまり気に入らないかもしれない。
全体的にそんな感じなので。
237名無しのエリー:04/03/16 22:04 ID:oWZwQTEa
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/gc4272/kadono672.htm

321に行くひと、ここで予習しよう。杉×堂島ポップス対談。
238名無しのエリー:04/03/16 23:08 ID:OusuglTZ
今日、買ったよ。
店員が特典を入れずにテープで止めようとしたので
「特典のCD」があるんですけどといった。
239名無しのエリー:04/03/16 23:36 ID:Jz9jaO5Y
私の場合は
特典のCDを3分くらい店員がアタフタしながら探していた。

1回目聴いた時点では冒険者たちがいいかなー。
240名無しのエリー:04/03/16 23:36 ID:vqyF47Cf
castって雑誌で堂島がここの話してたw
色んなスレの中で、ここが一番愛があるって。
241名無しのエリー:04/03/16 23:44 ID:RYp25pt2
マジで!?2チャンの話してんの?
242名無しのエリー:04/03/16 23:49 ID:WFNE3e3I
>240
サンクス。明日立ち読みしてきます!
243名無しのエリー:04/03/16 23:55 ID:vqyF47Cf
P20ぐらいでインタビューと写真が載ってて結構満足できるよ。
ちなみにvol.29。
2ちゃんは全然見ないらしいけど、人から聞いて覗いてみたらしい。
244名無しのエリー:04/03/16 23:56 ID:v9kFSGij
カラオケ、ぜーんぶバックコーラス付きなんだね!
これは嬉しいなー。実はかなり侮ってて、開封しないでおこうかなーなんて思ってた(ニガワラ
失礼。

>240タソ
 うわっ、それは読んでこないと!情報サンクス。
 でもcastって新潟が発信してる雑誌なんだよね?確か。
 自分の近所に置いてある本屋、あったっけな・・・
245名無しのエリー:04/03/17 00:02 ID:LscjsKSi
なかったら通販とかも出来るよ。
ちょっと高くなちゃうけど…
ttp://www.the-niigata.com/cast/
246名無しのエリー:04/03/17 00:30 ID:4LSA+cd7
今、ヨド○シカメラでホップ・ステップ・スプリングセールが
やってるらしいね。
CM見て反応してしまった。
247名無しのエリー:04/03/17 01:45 ID:n6pjBzG4
>>240
色んなスレの中ってどういう意味で言ってるみたい?
色んなアースレの中ってことかな?それとも
堂島に関する色んなスレって意味?
248名無しのエリー:04/03/17 04:39 ID:+IFicrA2
一応、知らないふりしといてほしかった な あ ぁ ・・・orz
249名無しのエリー:04/03/17 12:23 ID:fO7QfZRA
>240
うわあぁぁぁ(AA略)ネタと言ってくれ!

でもなんかうれしいのは何でだろう…
250名無しのエリー:04/03/17 12:31 ID:RIhTT/iW
堂島って握手会とか自ら手売りとかってしてないの?
俺は激しく奴と話してみたいんだが…
251名無しのエリー:04/03/17 12:40 ID:KFuE/z51
握手会も手売りもよくやってるじゃん…。
でも、握手会も最後の方になると、疲れてかなり無愛想になるんだよね(w
252240:04/03/17 13:41 ID:SCVImk+x
>>247
スレのタイトル言ってるわけじゃないからw
他アーの中でっていう意味だと思う
>>249
嘘じゃないYO…
自分の目で確認汁
253名無しのエリー:04/03/17 13:43 ID:fO7QfZRA
やばい、アルバム品切れだった
254名無しのエリー:04/03/17 15:38 ID:gyOze49U
うそじゃないのか・・・
何かやだなあ。すごいやだ。
堂島が2ちゃんを見たのが、
って意味じゃなく、2ちゃんが
ここまでポピュラーなサイトに
なってしまったのが、さ。
そうかーそうか・・・
255名無しのエリー:04/03/17 17:52 ID:yLNMVYRv
2ちゃんがアングラ扱いされてたのは遠い昔のことだと思う。

アルバム、歌詞カードのプリケツが素敵。
そしてケースが変なにおいする。
まだ1回しか聴いてないけどガツン!とはこなかったなあ。
嫌いなわけではなく、1曲1曲が個性強くてかっこいいから、
「この曲、すごい良い!」とかいう感動はまったく無かった。
256名無しのエリー:04/03/17 21:25 ID:7qv1miyJ
特典CDもなんかジャケつけてほしかった。
257名無しのエリー:04/03/17 22:14 ID:t9lP7ZaR
別に堂島ファンってわけでもないけど、
シングルがちといいなあと思ったので
アルバム買ってみた。

なんか、めっちゃええアルバムやなあ。
アルバムつったらこういうものや!って感じ。
久しぶりに、いいアルバムを聴いた。感じ。
いいな。堂島。

一応、ベスト(青いヤツ)は持っていて、結構好きなんだけど、
そのベストよりもいいなあ。と思った。

イメージは土曜の夜。ひょうきん族のエンディング。
こういうアルバムこそ、色んな人に聴いてもらえるといいねえ。
258名無しのエリー:04/03/17 23:07 ID:zVohk4J8
>>257
山下達郎? EPO?
どっちの感じ?
259名無しのエリー:04/03/17 23:08 ID:OVBmkJVp
全体的に懐かしさが漂ってて、でも新しい!って感じだ>ニューアルバム
260名無しのエリー:04/03/17 23:50 ID:ym/827EE
安心毛布 安心毛布

ここ特に好き
261名無しのエリー:04/03/18 00:15 ID:livpfps1
>260
262名無しのエリー:04/03/18 01:14 ID:6aPnxjBz
「夢のスキマに」がすごく好き。
「おかしなはなし」は、アルバムバージョンのほうがすごくいいと思う。
263名無しのエリー:04/03/18 01:56 ID:N5tYtsh1
ファンの色目抜きにしても、とんでもなく凄いアルバムだと思う。

スゲーな堂島。封入のツアー先行の裏に書かれてる事、全て叶うよこれは。

Stillが好き過ぎて困ります(w
264名無しのエリー:04/03/18 02:35 ID:ykXQ6ll8
全部良すぎてお腹がいたいよママン…
265名無しのエリー:04/03/18 07:37 ID:bRYAmHRl
安心毛布ってなんじゃ?造語?そんな毛布があるの?
266名無しのエリー:04/03/18 08:17 ID:KqUPoA0T
>>265
ライナス。
267名無しのエリー:04/03/18 08:26 ID:kb6kyWsB
>>266
ありがとう。「ライナス 安心毛布」でググったらわかりました。
268名無しのエリー:04/03/18 12:24 ID:mOj/rQi4
今日アルバム買った。
とりあえずさらっと流して聴いた感じ、「ここへおいで」と「冒険者たち」が大ヒット。

最近ツイてなくて凹んでたんだけど、これ聴いてなんだか救われた。
269名無しのエリー:04/03/18 20:40 ID:eY88jCmt
夢のスキマに がすきすぎてしょうがない<パクってごめそ


で、ライブなんだけど、
ABCを見て以来トラウマになってしまい
GGKRか俺ひとりしかライブにいけていません。
次のツアーのメンバーって、だいじょうぶだよね?<いろんな意味で
270名無しのマリー:04/03/18 21:08 ID:wqiOhGDL
>>269
ABCを経験したならば、何でもおっけー!(毒
全然いけるよ、きっと。<いろんな意味で

最初のころはオイオイ・・と思うことも多かったが、
最近はよくやってるよなぁ。
去年の初夏ツアーは、うっかり感動しちゃったじゃないか。


ただ、GGKRを求めるとドツボだから期待薄めでいっとけ。
特に今回のアルバムは、クオリティが高すぎる。
ハイプリ、いけるか・・?

ツアーじゃなくてもいいから、
×GGKRでレコ発ライブやって欲しい(懇願)と思ってるのは
俺だけじゃないハズ。
271T´:04/03/18 23:01 ID:hajbKJRS
>cast
今日タワレコ行ったら普通に売ってた、楽勝
272名無しのエリー:04/03/18 23:35 ID:rKkK/HOC
安心毛布マンセー!
273名無しのエリー:04/03/19 00:19 ID:/n6xTixT
堂島とスピッツと両方聴かなきゃならん、両方聴きたい
(同じ発売日)
274名無しのエリー:04/03/19 00:44 ID:8bvpM5tq
何のために耳が二つあると思ってるんですか?
275240:04/03/19 00:55 ID:/wpCEEHF
耳が二つあっても、二つプレイヤーがなきゃ無理だろw
276名無しのエリー:04/03/19 01:04 ID:4MEtPQ0Q
275>いや、そういう問題じゃないだろw
277名無しのエリー:04/03/19 01:33 ID:sSMcjKHu
278名無しのエリー:04/03/19 17:08 ID:qhhFCKRi
私はGGKRマンセーの最近のファンだけど
ハイプリんときはハイプリに合わせたアレンジしてて
安心して聴けると思います
堂島はスゴイ
279名無しのエリー:04/03/19 22:29 ID:8ebhXJDy
そんないいなら買ってくるかなアルバム
銀色もハジマリもいまいちだったから買う記しなかったのだ。。(シングルは両方買った是)
280名無しのエリー:04/03/19 22:56 ID:8bvpM5tq
シングル聞いてイマイチだと思ったんならやめたほうがいいかもしれない
281名無しのエリー:04/03/19 23:07 ID:8ebhXJDy
アルバム全部持ってるし、このスレの評判がよっぽど悪かったらかわないどこうと思ってた
程度だから買うよ。サンキューミュージックあたりからお布施みたいな感じで買ってるが・・
282名無しのエリー:04/03/20 00:17 ID:PNUSL3bZ
アルバム聴いた
なんかだめだー
こうゆうのが聴きたかったんじゃないと思った
283名無しのエリー:04/03/20 01:08 ID:Q4sDSWdd
アルバム
いろんな意見があるね
私はなかなかいいと思ったよ
てか、どんどん堂島にハマっていく自分がいる
昔のアルバム聴いても、今のアルバム聴いてもいいんだよねー
だれか助けて(w
284名無しのエリー:04/03/20 02:07 ID:iK/RfxRr
なんだかなぁ
285名無しのエリー:04/03/20 03:45 ID:nNCyOYzI
お布施みたいな感じってわかるなーw
286名無しのエリー:04/03/20 12:02 ID:5C6j/nYk
賛否両論色々な意見があるけど、ちょい前みたいな下世話な話題で荒れるより
よっぽどスレがイキイキしていていい感じだ。ミュージシャン堂島を皆好きなんだな
287名無しのエリー:04/03/20 13:19 ID:iK/RfxRr
下世話な話題って?
彼女の話しとか?
288名無しのエリー:04/03/20 16:56 ID:IUgS010U
ライブメンバがハイプリだと
45℃がテンポ遅いって聞いたんだけど、本当?
「この気持ち!」が3回繰り返されるアレンジが好きなんだけど・・・
289名無しのマリー:04/03/20 20:26 ID:h0UBRrsh
>>288
気になるのはテンポ?アレンジ?

あのアレンジは×GGKRの時しかやってないね。今のところ。
多分ハイプリではヤラナイと思う。昨日のPOPSTARでもやらなかったし。
ちなみに回数は堂島がその場で決めてるので
3回だったり5回だったり色々するんだけどね。

テンポはなぁ・・
どのくらいのズレを考えているのかわからんが、
あきらかに遅い!ってほどではないよ。
ハイプリが遅いのではなく、
×GGKRのほうが原曲より早いんだよな。
俺もGGKRのアレンジ好きだけどね。ハイプリのも悪くないYO
290名無しのマリー:04/03/20 21:31 ID:h0UBRrsh
連カキスマソ。
上にも書いてるが、POPSTARとninohara行って来た。
PHASEはまあまあだったが、DJライヴスゲー楽しかったよ。
やっぱ音楽はサイコーだな。

俺は曲聴ければ良かったので、
端のほうで連れとまったりしてたんだけど、
アイゴンや加納氏もフロアのあちこちでみんなと踊ってたな。

そういや、堂島もかなりウロウロしてたけど、
ステージじゃあんなにはじけるのに、
あいかわらずファンには冷たくしてたっぽい。
冷たいっていうかかなりそっけないよね?堂島って。
俺もまあ人見知りはするほうだから
気持ちはよーくわかるんだけどさぁ、
NONAの2人はもちろん、
アイゴン、加納さんクラスでもあんなにフレンドリーなんだから
もちょっと考えたほうがいいんじゃないかな?
本人もわかってはいるんだろうが、ステージと人変わりすぎるよ。

知り合いにはちゃんと接してるみたいだから、
やっぱ極度の人見知り?
それとも一般人は嫌いなのかな(毒
291名無しのエリー:04/03/20 22:11 ID:nNCyOYzI
一般人に愛想振りまくとキリがないからじゃね?
○○の人には優しいのにとか、前はああじゃなかったとかさ、
一度良くしたらずっと続けなきゃならなくなるっしょ。
292名無しのエリー:04/03/20 23:37 ID:FSf3hhxu
アルバム聴いたけど可もなく不可もなくって感じ。
GGKRらしさみたいな感じは前作よりは出てるとは思うけど。
なんかありきたりなポップスに成り下がったって感じがしてしまう。
冒険者たちはなんかサンキューミュージックの焼き直しみたいだし。
これが自分にしかできない音楽なんて言ってるんだったらちょっとガッカリ。
夢のスキマにとおかしなはなしは良かったかな。


293名無しのエリー:04/03/20 23:49 ID:oQVu9gzI
今回のアルバムは最初に聴いたときは
正直言って「アレッ?」だった。
上品すぎるような。
でも何度も聴いてると聴くたび良くなる。
まさにスルメだ。
294名無しのエリー:04/03/21 00:29 ID:pkY5LgWt
・・・・期待ほどのパーティじゃ まるで なかったんだ
295T´:04/03/21 01:16 ID:RiGXKuGE
時代は・・・安心毛布w
296名無しのエリー:04/03/21 01:25 ID:Czugx41y
堂島ってライブの時、ピック投げるっけ?

ふと思った。
297名無しのエリー:04/03/21 05:01 ID:IJMfA1MP
ライナス、安心毛布って何?
まだわからずでスマソ。
298名無しのエリー:04/03/21 05:08 ID:DVWoIzLY
ググれ。
299名無しのエリー:04/03/21 18:08 ID:xOnqqkec
>>285
俺は今回からスピッツへのお布施をやめますた。
完全なるスレ違いだが。
300名無しのエリー:04/03/21 21:25 ID:p90IgR7N
今回のアルバムはなかなか官能的でよろしい!
音がさわやかなだけに、エロさが際立っているというか・・・
ちゃんとフェロモン出てますよ〜、堂島さん。

>299
漏れは発売当日堂島とスピッツ両方レジに持って行きかけたが
試聴の結果、先に手に取っていたスピッツを売り場に戻した。
自分的には結構大いなる瞬間だった(w
スレ違いスマソ。
301名無しのエリー:04/03/21 22:11 ID:pBDBsbof
チッタ行ってきた。
サイコーでした。
杉さんも可愛い方ですね。
302名無しのエリー:04/03/21 22:16 ID:rvHv1TzF
色色衣は普段は厳しいスピヲタの間でも評判いいじょ。
買っとけ。
もう初回盤ないかも。
スレ違いスマソ。
303名無しのエリー:04/03/21 22:19 ID:1bYJXkav
評判も何もベストでしょ
304名無しのエリー:04/03/21 22:25 ID:lj1Iow/A
私ゃどっちも買ったぞ。>堂島&スピッツ

それより今日のレポよろ。
どうしても行きたかったのに、不可抗力で行けなかったから・・・(T_T)
305名無しのエリー:04/03/21 22:30 ID:aVzzQMWU
チッタ、ほんとサイコーだったね!楽しかった!!
306名無しのエリー:04/03/21 23:21 ID:99FUACy9
シングルの出来から期待してなかったけど
シングルじゃない曲でいいのが多いね。
307名無しのエリー:04/03/21 23:30 ID:pBDBsbof
>>304
初めのMCにて。
若い頃の杉さんは堂島と顔も似ているらしい。
杉さん「今日は色々やります。二人羽織とか・・・」
堂島「二人羽織なんて話、一度も出てないじゃないですか。
   似た顔の二人で二人羽織する意味が・・・」
途中のMCにて。
杉さん「二人だとすごいね!あれ知ってる?(←変身者のヒーロー?)」
会場「・・・(シーン)」
堂島「そういう時は知ってるって言うんだよ!」
自分もそのヒーロー知らなかったんだが、子供二人が合体すると
すごいヒーローになるらしく、杉さんと堂島はその子供みたいだと。
でも、そのヒーローはお母さんが帰ってくると、「ヤバイ!!」って
慌てるとかなんとか。
笑いすぎて細かい部分、違うかもだけどこんなニュアンスでとっても
いい感じの二人でした。
308名無しのエリー:04/03/21 23:49 ID:/bJKm3ox
バロムワンでしょ…。知ってたよ自分w
309名無しのエリー:04/03/21 23:56 ID:pBDBsbof
>>308 すみません。フォローありがとうございます。
自分、バビル2世なら知っとるんだが
310名無しのエリー:04/03/21 23:58 ID:JRYNHIk3
チッタ素晴らしかった!
自分は杉ファンなんだけど、堂島君 最高だった。
堂島くんの選んだ杉氏の曲が、ツボすぎて
回りの杉ファンは皆 腰砕けてたよ。/w
311名無しのエリー:04/03/22 00:47 ID:p5KIimLS
アルバム聴きました・・・

正直な感想、アレッ?って感じでした。
いや、よかったのはよかったんだけど、
このスレでの評判と自分の中でのギャップが激しかったかなぁ?

堂島のアルバムでは、どっちかいうと不評なエメラルドが一番好き。
312名無しのエリー:04/03/22 02:13 ID:VgcoN+Q/
>堂島くんの選んだ杉氏の曲
オスエテクレー
313名無しのエリー:04/03/22 17:56 ID:f8axXTWz
また鯖移転?
314名無しのエリー:04/03/22 18:10 ID:5YVjWXrA
>>313
そうみたいでつね
315304:04/03/22 22:10 ID:RYV9EnF1
>>308-310 レポサンクスです。
楽しげなライブの様子が目に浮かぶようです。

行きたかった・・・・・゚・(つД`)・゚・

>>310さん、堂島くんセレクトの杉さんの曲
私も気になります・・・。オスエテクレー
316304:04/03/22 22:11 ID:RYV9EnF1
↑スマソ、アンカー間違え>>307-310でした。ありがつ。
317名無しのエリー:04/03/22 23:47 ID:sb7KJPxy
と言うか、今回杉さんが歌った曲は、殆ど堂島君が選んだのだそうです。
記録してないので/w 記憶しているだけ書きます。

ジェリービーンズ・ガール
スキニー・ボーイ
内気なジュリエット
ガールフレンド
Catch Your Way
さよならCity Lights
いとしのテラ
バカンスはいつも雨(レイン)
スクールベルを鳴らせ!
ガラスの恋人

「Catch Your Way」と「ハジハジ」
「さよならCity Lights」と「さよなら街の灯」を
続けて歌ってくれて嬉しい演出でした。
318名無しのエリー:04/03/22 23:52 ID:XqGGlYeL
ありがと〜、漏れも逝きたかった〜
319名無しのエリー:04/03/23 00:00 ID:Rdvoh7QW
共作の新曲、グッドニュースよかった。
「Happyに飢えてる〜」ってなんかイイ!
2回も聴けたし。
320名無しのエリー:04/03/23 21:52 ID:2a4YH1q0
>>319
グッドニュース良かったですよね。
自分もそこの歌詞すごくいいなあと思って聞いてました。
ハッピーをもっと!っていうような明るさが好きです。

安心毛布wっていう愛称可愛いですね。
アルバム出てからもうずっと堂島くんばかり聞いています。
みなさんは主に(?)何処で堂島くんを聞いているのですか?
自分は通勤途中に聞いて一日の活力にしてるんですが。
321名無しのエリー:04/03/23 21:56 ID:DJQPMNzA
>>320
今、部屋で聴いてるぜ!
朝に服を着替えながらとか。
夜にサイトの更新しながらとか。
寝る直前までとか。

322名無しのエリー:04/03/24 00:11 ID:lPKJ1M11
朝通勤時に聞く。かなり勇気が沸く。
323名無しのエリー:04/03/24 01:02 ID:5tLcvipY
VIPID記念パピコ
324名無しのエリー:04/03/24 09:43 ID:j1CTM8fe
電磁波サッカーで初めて杉さんの顔をはっきり見たんだけど、
めちゃくちゃそっくりじゃないですか!
度胆をぬかれますた。
325名無しのエリー:04/03/24 10:39 ID:jO8x3/+z
私はお風呂に入りながら聴くよ
お風呂で聴けるスピーカーみたいなのをフランフランで買ったんだけど、すごい便利
326名無しのエリー:04/03/24 10:39 ID:Bo1dB/B/
自分は堂島くんの顔を初めて見たとき、あまりに似てるので度肝をぬかれますたw>杉ヲタ

・・・杉さんはバク転しないけどさ(´・ω・`)
327名無しのエリー:04/03/24 12:29 ID:YkUBT8AJ
まだ堂島くんと杉さんが仲良しになる前から
杉ヲタの間では「似てる」と話題になっておりましたw
1982年頃のが一番似てるかも
328名無しのエリー:04/03/25 21:30 ID:3TLdHGVg
ついにDVDか
329名無しのエリー:04/03/25 22:34 ID:UR8ccTna
今日のFM802「ROCK KIDS 802」
出演時間10分も無くて、すっごいバタバタだった

でも、立て板に水のごとくしゃべりまくる堂島にワロタ

「新時代のポップミュージックを創っていきたい、堂島孝平です」
「みんなの栄養ドリンクになりたい、堂島孝平です」
さすがだよ、あんちゃんw
330名無しのエリー:04/03/25 23:13 ID:kYe/1H5+
タワレコでアルバム買ってきてCDもらったけど同じCDのサンプル版もらっても。
なんか違うような気が激しくしないでもない
331名無しのエリー:04/03/26 11:27 ID:IUUJvVsS
>330
同じCDのサンプル版じゃないと思われ(以下略
332名無しのエリー:04/03/26 17:35 ID:UZXDpVQV
>>330が何言ってんのかわからなかったw
333名無しのエリー:04/03/26 20:51 ID:JenK6pi2
いや、今でも>>330が何言ってんのか分から(ry
334名無しのエリー:04/03/26 23:57 ID:MHEmvJ+O
きっと330だけが「サンプル版」をもらってきたんだろう・・・w
335名無しのエリー:04/03/27 00:09 ID:kylGezW+
いいなぁ w
336名無しのエリー:04/03/27 00:15 ID:M69P13Zr
330は聴く前に、CDに書いてあるタイトルだけ見て書いたのか?
そうとしか思えない…
うっかりしてんなあ
337279:04/03/27 00:24 ID:0xYrf+/F
今日買ったよ。
意外といいんじゃないの。少なくともサンキューミュージックよりは好き。
ヨンジウゴドはやっぱいい曲。
このスレでいわれてるようにあんまり印象に残らないようにも思うけど。
最近の堂島は全体通して普通すぎる。まず声からして普通。
338名無しのエリー:04/03/27 01:19 ID:VAS78Ekr
あの声は普通じゃないだろ、つぶれたカエルみたいな声。
悪いがワシは”声は”嫌いじゃ。
339330:04/03/27 04:28 ID:3n8rBi6A
レーベルはレコード風
レコードの紙の部分をイメージしてください。
上・堂島孝平NEW ALBUM "FIRST BEGINNING"
中・赤青のストライプのにロゴマーク □枠の中に見本盤
下・2004.3.17on sale !の下に曲順
真ん中の穴にはLOANED SAMPLE

どこからどうみても試聴機の中にいるやつのような気がします
340名無しのエリー:04/03/27 05:00 ID:rol5MJUY
店員が特典と間違えてサンプル盤を渡した、ってことなのね。
341名無しのエリー:04/03/27 06:36 ID:alovhwiH
>>339
サンプル盤ってわざと音質落としてるって噂ない?
この際聴き比べキボンヌ。
342334:04/03/27 10:31 ID:3JX1PTZy
本当にサンプル版だったんだw
343名無しのエリー:04/03/27 11:37 ID:FvFKJ9xz
つぶれたカエルみたいな声って・・・
ごめんワロタw斬新なたとえ方だな。
344名無しのエリー:04/03/27 12:25 ID:Bwd8LSo4
>>339
そんなことってあるんだ…
ある意味、貴重だ
大手外資系で買ったんですか?
345名無しのエリー:04/03/27 13:06 ID:FrsK8j4W
age
346名無しのエリー:04/03/27 13:20 ID:Sz+l8Asm
338>自分はあの声じゃなかったらこんなに堂島にハマらなかったと思ふ。

確かにあの声がネックで今市売れないんだろうとは思うけどね。
347名無しのエリー:04/03/27 14:12 ID:EQ1Tz7UQ
>>344
タワレコで買った、と書いてあるけど・・

それは明らかに店側の手違いなんだから、申し出れば交換してもらえると思うぞ
ま、どっちみちもらっても使い道のない特典CDだがな・・・(´・ω・`)
348名無しのエリー:04/03/27 16:51 ID:vJ4dhaSF
おやおや?FM三重の番組聴いてたんですけど
コメントいつ流れた?洗濯物取り込んでる間か?
聞いた人いたら、何喋ってたか教えて〜。
349名無しのエリー:04/03/27 21:04 ID:R+5JH5ig
俺も友達に何しゃべったかメールしたんだけど出てないって・・・
2時間聞き続けたらしいからまちがいない。<348
350名無しのエリー:04/03/28 00:46 ID:+dNA0VH4
>>346
激しく同意。
声は、ハマれば最高なんだけど、
確かにとっつきにくい種類の声ではある。
特に最近は歌い方もネチっこくなってきたから
(自分は好きだが)、時代に合わないんだろうと思う。
351名無しのエリー:04/03/28 11:02 ID:0eoS7wt/
大瀧栄一も杉真理も言っちゃあ変な声で歌うタイプでしょう。
漏れそういうのがすきなのかも。両氏とも好きだし・・
352名無しのエリー:04/03/28 15:13 ID:0dVBM6RZ
>>349
レスありがと。やっぱり流れなかったんだね。
楽しみにしてたのに〜。
353名無しのエリー:04/03/28 21:09 ID:y0RXxZDY
いいなー、明日の福岡のイベント。
354名無しのエリー:04/03/29 01:08 ID:0twKj+/E
昨日買い物してたら、銀色クリアデイズが流れた
聴きなれた曲だったけど、不意打ちで聴かされるとなんつーか感動しますた
今更ながら、銀栗最強。堂島はネ申!!
355T´:04/03/29 01:25 ID:Ef6sgDol
俺もコンビニでバイトしてるけど、有線で堂島の曲流れるとスゲー嬉しかった。
でも今ファミマって、システムの変更で有線聴けなくなっちゃったんだよね・・・
356名無しのエリー:04/03/29 02:29 ID:l8pVag11
オリコン初登場56位age

一週目で4300枚か。
今回は予想より売れるかと期待してたんだがやっぱこんなもんか。
これから伸びるかなぁ。
この内容なら1万枚は売れて欲しいなぁ。
堂島頑張ってると思うんだけどなぁ。
357名無しのエリー:04/03/30 00:51 ID:9/06ECTa
27日のNHK土スタ見た方いない?
「スプリングスプリンガー」が流れてたよ。
まっ前奏だけだけど。
テレビから聞こえて来るのが何か信じられなくて
一瞬コンポやMDウォークマンの電源入ってんのか確かめちゃった。
358T´:04/03/30 02:09 ID:2PJwni1x
>>356
アルバムの順位ですか?
359名無しのエリー :04/03/30 04:08 ID:hvmDzs1h
何でいまさら?
「さんまのまんま」のタイアップが「銀クリ」?

「冒険者たち」のタイアップが韓国アニメってのもビミョウだな
360名無しのエリー:04/03/30 08:24 ID:QzqjAPSi
>357 前も土スタで世界は〜かなんか使われてたよね。 スタパスタッフに信者がいるのかも。どうせならゲストに呼んで呉! レコ直のアルバム特集に堂島あるね。ガイシュツだったらスマソ。
361名無しのエリー:04/03/31 21:06 ID:PXDNmx8D
さっき江古田マーキーの前を通ったら、
5月4、5日の2日間、昼の部、夜の部2回ずつで
堂島のライブがあるってポスターが貼ってあった。
(江古田住民)
堂島よく働くなあー。
362名無しのエリー:04/03/31 22:29 ID:68EOo+Qz
361>

えっ!?なにそれ?マーキーでやるなんて知りませんでした。FCイベントなのかな?また抽選かいな(欝
363名無しのエリー:04/03/31 22:41 ID:Ta54EkfC
また中学生になるんですねw
364361:04/03/31 22:42 ID:PXDNmx8D
まだどこにも情報が出てないようですが、
今日仕事帰りにマーキーの隣にある吉野屋に寄った帰りに
ポスターが貼ってあるのを見たので多分間違いないと思います。
いつチケットが発売とかは出てませんでした。
365名無しのエリー:04/03/31 22:46 ID:jbFFqx3c
>361さん、素敵な情報ありがd
どっちの日も予定入れちゃってる自分、アホだ
366名無しのエリー:04/04/01 02:55 ID:dQ+Rgjig
武蔵大学生に戻りたい・・・・・・・
367名無しのエリー:04/04/01 16:44 ID:4owr6+VM
マーキーのキャパシティー200×2日間×昼夜2回=800人。
「今回は余裕で入れるか?」と踏んだ漏れは甘いでつか?
368名無しのエリー:04/04/01 18:42 ID:aMwUgIUZ
ひでぶ………
韓国アニメ10分のニアミスで見逃した。
本日4月1日より、テレビ東京系で
毎週木曜日6時からだそうです。

>>367
1日目は夜だけみたいだよ。金色クリアデイズ。
369名無しのエリー:04/04/01 19:26 ID:ji8QCCAT
今日発送の会報に載ってるんだろうか?>マーキー
370名無しのエリー:04/04/01 20:39 ID:MZ60mrjZ
載ってたらしい…友達談。
ちなみに漏れの所にはま来ないよ会報!。・゚・(ノД`)・゚・。
371T´:04/04/02 02:53 ID:y5PAElyZ
出演、タイアップの番組数から、堂島はフジに可愛がられてる傾向があるのかな?
スプリンガーの頃、アヤパンにも出てたし
372名無しのエリー:04/04/02 15:58 ID:eB3EwOPV
堂島くん大歓迎されてますw
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1078398837/344-351
373名無しのエリー:04/04/02 19:03 ID:sGPi/XG6
スペ厨か。
スネオも出てから
一気にイタタなお嬢ちゃんが増えたし、
あんまり出て欲しくないなあ・・・。
374名無しのエリー:04/04/04 14:47 ID:Bb5ynwAt
スペシャ先行予約age
375名無しのエリー:04/04/05 01:02 ID:PHSLWku3
age
376名無しのエリー:04/04/05 17:53 ID:g7xR67WK
来月発売
377名無しのエリー:04/04/06 06:25 ID:BxYyoz4P
昨日のミュージックスクエア

サイレン / ASIAN KUNG-FU GENERATION
桜の季節 / フジファブリック
アルエ / BUMP OF CHICKEN
SUNDAY NITECLUB / FOGA aka* Cbsmgrfc
SEVEN / 中島美嘉
夢のスキマに / 堂島孝平
READY STEADY GO / L'Arc〜en〜Ciel
Time goes on / L'Arc〜en〜Ciel
REVELATION / L'Arc〜en〜Ciel
風をあつめて / はっぴいえんど
春がきた / ううあ
SPOON / 河村隆一

キターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
378名無しのエリー:04/04/06 14:24 ID:4QdlDW+w
何のランキング?
379名無しのエリー:04/04/06 19:45 ID:6q9xRhh7
オンエアリストじゃないの?
380名無しのエリー:04/04/06 20:15 ID:Wr5kZUEV
マーキーの当選発表遅すぎやしませんか?
飛行機予約できねーっつーの。
それ以前にG.Wの航空券買う予算なんかないよママン・。゜(ノД`)。・゜・
381名無しのエリー:04/04/06 21:07 ID:Jf14xzH8
これって近畿地区だけになるのかな?

今日の読売新聞の夕刊に、インタビューが掲載されてたよ。
見つけた時、なんだか嬉しかったな〜。
チェックしてない人いたら、ドゾ。
382名無しのエリー:04/04/07 10:00 ID:fk0Mht4d
『今回のツアー、GGKRじゃないから行かない』って言ったら
『堂島一人だと満足できないの?』とか『バンドメンバーが嫌、ってこと?』と
知り合いに軽〜く怒られたんだけど、私って駄目なのかな?
堂島とGGKRとをあまり分けて考えてなくて(簡単に言うと7人のバンドだと思ってる)
今回のアルバムがすごく良かったから、ライブはCDと同じ人の演奏で聴きたいと思って
行かないことにしたんだけどさ。
GGKR以前は、堂島&サポート、って分けて考えてたからライブ行ってたけど。
あー、GGKRが凄すぎるからこんなことで悩むんだよう…。

長文、自分語りごめんね。
383名無しのエリー:04/04/07 10:47 ID:tRngf3QI
私はGGKRか俺一人じゃないと行く気がしない。
ハイプリ好きな人にはスマン
384名無しのエリー :04/04/07 11:05 ID:cSeWbLYO
あ、なんかわかるかも・・・。
前にABCとやった時にひどかったって聞いて、それ以来
GGKR以外のメンバーとやって、イマイチでがっかりしちゃったら・・・
と思うとなんか行けない。
いや、たぶんハイプリもいいんだと思うよ。
ただxGGKRが私の中で最強なんだよな。
385名無しのマリー:04/04/07 13:23 ID:4nwSFKKU
うむー。俺はどっちも行く派だけどね。
×GGKRを求めていると、
確かにハイプリは期待はずれかも。
でも、全くべつもんだからなー。
GGKRよりはそりゃつたないけど、熱いし、荒削りの魅力がある。
特に前回の初夏から、グッとのびた感があるな。<ハイプリ
俺ひとり、GGKR、ハイプリはそれぞれ違う楽しさがあると思うけど?
ライブにクオリティだけを求める人には無理かもしんないが、
最近のハイプリライブ見てないヤシは、一度逝ってみれ!



・・てか、いくらなんでも
ABCと一緒にしちゃかわいそうだぜ。
386名無しのエリー:04/04/07 21:39 ID:pEATLMwy
GGKRよりもハイプリの方が純粋に楽しめたよ。
今思えば。
387名無しのエリー:04/04/07 21:44 ID:EcHOc3DA
>269以降とループ中
388名無しのエリー:04/04/07 21:44 ID:9d6KIKej
私は去年の初夏ツアー、ハイプリでも十分満足できたよ。
まぁ、満足するかしないかは人それぞれだけど、
少なくとも「がっかりするような」演奏ではなかったと思う。
389名無しのエリー:04/04/07 23:20 ID:hHvIwXOE
うん。たしかに去年の初夏ツアーのハイプリ良かったよねぇ。
楽しかった。ハイプリ良いじゃん!と思ったんだけど…。
白銀の7人ツアー見たら、改めてGGKRの凄さを実感。
アルバムの出来が素晴らしいだけに、ハイプリでのツアーに若干の不安が(汗
390名無しのエリー:04/04/08 03:17 ID:wvo6nQF8
俺はただ単にGGKRの「雨が待つ夜も 風の鳴る朝にも〜♪」が聴きたいだけw
391名無しのエリー:04/04/08 05:51 ID:0ruYHHFq
45℃のコーラスのところって堂島の自分の声を重ねてるのかな
それともGGKRのみなさんの声?

あのはもってるところ好き ヨンジウゴドはアルバムバージョンが一番いいよね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:16 ID:V1fawdM4
自分は堂島ファンでもあり欣チャンファンでもありコマボファンでもあるので
GGKRでもハイプリでも嬉しいよ。
393名無しのエリー:04/04/08 22:56 ID:x1FZqaBT
>>391
曲のクレジット見る限りでは
堂島+沖+大森+アイゴン+欣ちゃん+真城嬢の6人では。

自分は最近アルバム購入特典でもらった
カラオケCD(w の方を良く聴いてる…
394名無しのエリー:04/04/08 23:44 ID:gTvjoQfW
ハッΣ(゚Д゚)
カラオケCDドコヤッタッケ…
395名無しのエリー:04/04/09 22:54 ID:cOIWiqKF
>>391
俺も四十五度はアルバムバーが好き。

今日のMステ「新しい始まりに聞きたい曲」みたいなので
恥恥を微妙に期待したのはワタクシです。
396名無しのエリー:04/04/09 23:00 ID:gaVxKNGQ
>>395
お! Mステ、実は自分も同じ事考えました。w
397名無しのエリー:04/04/09 23:01 ID:ByZZadAo
>395
わたしも密かに期待してましたw
398名無しのエリー:04/04/09 23:35 ID:Crdlv8kR
ジーコ監督、電撃解任!!日本サッカー協会は1日、シンガポールで行われたW杯1次予選シンガポール戦後、
記者会見を行い、ジーコ監督(50)の解任を発表した。
後任には山本昌邦(50)が昇格する。
ジーコ監督は2002年、4年契約で監督に就任。
中田英寿や中村俊輔ら欧州組みを積極的に召集し、
「黄金の中盤」を前面に押し出し創造性溢れるプレイ奨励した。
W杯1次予選途中という超異例の解任。
「神」は志半ばでユニホームを脱ぐことになった。
ジーコ解任を決断した川渕サッカー協会会長は
「ジーコには申し訳ないが日本の選手とは合わない。」とバッサリ。
解任を言い渡されたジーコ監督は
「解任は非常に悔しい。これを次の機会に活かせれば。」と淡々とした表情で話した。

ジーコいきなりの電撃解任
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1059396740/l50
399名無しのエリー:04/04/10 11:30 ID:TTgMWfC+
オッス!ドウジマ!
400名無しのエリー:04/04/10 23:46 ID:E7uKwp4W
駅貼りのポスター見た人いる?
渋谷とか行けばあるかなー。
ttp://www.tkma.co.jp/tjc/j_pop/dojima/schedule.html
401名無しのエリー:04/04/11 03:26 ID:sUddBhMY
アクアキッズ見たよ。
>エンディングテーマ
やや、取って付けた感じがするw
402名無しのエリー:04/04/11 03:31 ID:k07oCFJG
こんな風に貼られていますのやつは渋谷じゃねー?
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:15 ID:C1XkqaRp
>>400
Bパターンが気になる
フィッシュ、真心、スピッツ、ブルハ、スカパラ、岡村チャン…
堂島が影響を受けたミュージシャン?
404名無しのエリー:04/04/11 14:27 ID:k7RGnNeg
Lパターン新宿地下鉄丸の内の改札辺りにあった。
405名無しのエリー:04/04/11 14:30 ID:LzT3MKJN
>>403
堂島孝平ここから始まる、なんて書いてあるな。
フリッパのカメラトークが気になる。
今度東横逝ってこよっと。
406名無しのエリー:04/04/11 19:09 ID:IglOWmPH
ものすごく小さいことで申し訳ないのですが、徳間サイトの
ポスター情報の『期間が短いので、要チェックだす!』って
突っ込みにくい間違いだよな…。ま、いいんだけどよ。
407名無しのエリー:04/04/12 00:06 ID:p3pOls2G
1段目;?、ユーミン、サザン、?、?、?、ブルハ
2段目;岡村ちゃん、高野寛、?、パーフリ、?、スカパラ、フィッシュマンズ
3段目;?、?、真心、?、スピッツ、オザケン、?
4段目;大瀧さん、?、?、?、?、?、?
5段目;?、?、?、?、?、?、?
6段目;?、?、?、KINKI、サンキュー、カレンダー、FB

コレしかわからない・・・欝だ。
408名無しのエリー:04/04/12 01:04 ID:5MCKTvr7
補足します〜

1段目;?、ユーミン、サザン、佐野元春、杉真理、?、ブルハ
2段目;岡村ちゃん、高野寛、?、パーフリ、?、スカパラ、フィッシュマンズ
3段目;?、?、真心、?、スピッツ、オザケン、?
4段目;大瀧さん、?、?、?、?、?、?
5段目;村松邦男、ココナツバンク、?、?、?、?、?
6段目;?、?、?、KINKI、サンキュー、カレンダー、FB

続きをお願いします〜
409名無しのエリー:04/04/12 01:29 ID:V0W5aHLF
4つ追加〜

1段目;?、ユーミン、サザン、佐野元春、杉真理、?、ブルハ
2段目;岡村ちゃん、高野寛、?、パーフリ、?、スカパラ、フィッシュマンズ
3段目;?、?、真心、?、スピッツ、オザケン、?
4段目;大瀧さん、?、小坂忠、?、?、?、?
5段目;村松邦男、ココナツバンク、ミカバンド、?、?、?、あがた森魚
6段目;?、?、FOE、KINKI、サンキュー、カレンダー、FB

あとよろしく〜
410名無しのエリー:04/04/12 01:44 ID:KErYJjE6
有楽町〜日比谷あたりの地下鉄通路でABパターンみますた
411名無しのエリー:04/04/12 03:01 ID:UoVTZcGJ
1段目;ゴダイゴ、ユーミン、サザン、佐野元春、杉真理、?、ブルハ
2段目;岡村ちゃん、高野寛、ピチカート、パーフリ、オリラヴ、スカパラ、フィッシュマンズ
3段目;ロッテンハッツ、コレクターズ、真心、カーネーション、スピッツ、オザケン、吾妻光良&バッパーズ
4段目;大瀧さん、鈴木茂、小坂忠、?、吉田美奈子、大貫妙子、EPO
5段目;村松邦男、ココナツバンク、ミカバンド、?、教授、鈴木慶一とムーンライダーズ、あがた森魚
6段目;?、チャクラ、FOE、KINKI、サンキュー、カレンダー、FB

残り4つ、コンプリートよろしく〜
412名無しのエリー:04/04/12 06:53 ID:szzQ/f6A
うわ〜、ロッテンハッツまで入ってんのか。激しく見たい。
以上、地方在住者の心の叫びでした。
413名無しのエリー:04/04/12 09:12 ID:/ofm/+Xk
近日中に作業員ぽい格好して、さりげなくひっぺがして持ち帰ろうと本気で企んでるのは簿記だけでつか?
(もちろん全パターン
414名無しのエリー:04/04/12 11:12 ID:GdxWqLQJ
>413
やめてくだされ
後日購入できるのじゃなかったかな?
415名無しのエリー:04/04/12 15:38 ID:Ws3BBkl6
後日、販売があるのはAパターンだけなんだよね。
Bパターンが欲しい。っつうか、読みたい。
全部メモってうpしてくれる強者はいないものか(w
以上、地方在住者の心の叫びその2でした。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:14 ID:T6cWXbqi
ポスターの記事載ってました

http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_04/g2004041224.html
417名無しのマリー:04/04/12 19:47 ID:BWpXBx/s
>416

マジ?すげぇじゃんか!
漏れも早く見に逝ってこよう・・・・
418名無しのエリー:04/04/12 19:48 ID:UldgjcMT
Bパターン、売って欲しいな。じっくり読みたい。
でも売るとなるとまたレコード会社の許可ややこしいんだろうか?
419名無しのエリー:04/04/12 20:24 ID:FnTFKrTI
【音楽】問い合わせ殺到…堂島孝平ポスター大反響!-影響受けたアルバムジャケ掲載
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081757770/
ここの香具師が立てたの?w

420名無しのエリー:04/04/12 20:35 ID:5MCKTvr7
見て来たw

1段目;ゴダイゴ、ユーミン、サザン、佐野元春、杉真理、RCサクセション、ブルハ
2段目;岡村ちゃん、高野寛、ピチカート、パーフリ、オリラヴ、スカパラ、フィッシュマンズ
3段目;ロッテンハッツ、コレクターズ、真心、カーネーション、スピッツ、オザケン、吾妻光良&バッパーズ
4段目;大瀧さん、鈴木茂、小坂忠、南佳孝、吉田美奈子、大貫妙子、EPO
5段目;村松邦男、ココナツバンク、ミカバンド、高橋幸宏、教授、鈴木慶一とムーンライダーズ、あがた森魚
6段目;ポータブル・ロック、チャクラ、FOE、KINKI、サンキュー、カレンダー、FB

迫力あったー!マジ欲しい
421名無しのエリー:04/04/12 23:53 ID:LEgQFkZq
Aぱたーんはいらんから、Bパターンを売ってほしいぞ。
422413:04/04/13 00:51 ID:4IbapBo4
俺やっぱ行くわ
作業員ぽい服装でBパターンだけ頂きに(ry
423名無しのエリー:04/04/13 00:54 ID:4IbapBo4
結局アレでしょ?
移籍後初のアルバムだから、レコード会社もプロモーションに力入れてんだろ?
424名無しのエリー:04/04/13 01:09 ID:jvozpc/U
407です。
補完ありがとうございました。
都内で働いているので見ようと思えば見られるはずなんだけど。。。
明日デジカメもって出勤します(怪
425名無しのエリー:04/04/13 07:19 ID:r7t4EJI4
Bパターン売ってくれ〜。
小さいサイズで良いからさ〜。
それか、会報に全文掲載汁!
426名無しのエリー:04/04/13 16:25 ID:x4MVJFe3
427名無しのエリー:04/04/13 16:43 ID:fAreeaU/
416にあるけどありがとう。
428407:04/04/13 20:49 ID:jvozpc/U
取り急ぎ自分がじっくり読みたい分だけとってきました。
半分もないです。正直写真とるの恥ずかしかったので。
カレンダーがないのは単なる撮り忘れです。とほー。
文章が読めればいいと思って撮ったので、写りの悪さはご勘弁を。
でもせっかくなんで明日残りも撮って(あくまで自分用)希望があれば補完しますが、
クレームがあり次第速攻ロックかけます。
パスワードは、FBの商品番号「TKCA-○○○○○」←ここに入る5桁の数字です。

http://myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fe090552
429名無しのエリー:04/04/13 21:11 ID:BJWpicgN
>>428
ありがとう!感謝!
430名無しのエリー:04/04/13 21:17 ID:Fn7FSv2h
>>428
うわ〜〜〜〜〜!どうもありがとう!
すっごく嬉しいです。
431名無しのエリー:04/04/13 21:18 ID:goLqK2lz
>>428
モツ

ムーンライダーズとかもあるのか。個人的に好きだからなんかうれしい
432名無しのエリー:04/04/13 21:39 ID:oiE8oCfx
>428
ありがとう!!!
433名無しのエリー:04/04/13 21:45 ID:ykLNkzUB
>>428タソ
わーすごい!どうもありがとう!おつかれさまです。
また行かれるなら、リクエストしてもよいですか?
カーネーションをお願いしたいのですが…
余裕があったら、よろしくお願いします。
434名無しのエリー:04/04/13 22:10 ID:1JVWUCt5
>428タン
お疲れさま!!そしてありがとうございます!
435名無しのエリー:04/04/13 22:21 ID:8tzhK3/F
>>428
最高!最高!ありがとうー。キーワードの付け方もナイス。ファンしか見れないってのがイーネ
436名無しのエリー:04/04/13 22:28 ID:waEijaXu
>428
ありがとう!
パスワード、いいアイデアですね。
437名無しのエリー:04/04/13 22:43 ID:CB3sofVR
>>428
同じくありがとう
10日にたまたま梅田の地下歩いてて、友達が見つけたけど、
こんなにいいポスターだとは知らなかった。
堂島くんの文に人柄が表れてて好きだな
また近々見に行ってきます。デジカメ欲すぃな
438名無しのエリー:04/04/13 23:05 ID:LSGdz3fy
新時代か・・どんどん質落ちてる気がするが・・今回のアルバムには正直がっかり
ピークはすぎたか
439名無しのエリー:04/04/13 23:22 ID:e0dBQvXq
>>428
GJ!
田舎者に潤いをありがとう!

自分は好きだから贔屓目だけども、
質が落ちてるとかまた違う気がするな。
昔と比べると方向性は変わってきたが、
曲の質そのものは別に変わってないんじゃないかと思う
440名無しのエリー:04/04/13 23:24 ID:e0dBQvXq
ゴメン文章が変だ。
訂正。
質が落ちてるかというと違う気がするな。
です
441名無しのエリー:04/04/14 00:12 ID:I0214J9N
>>428
わー!!神様ありがとう!
恥ずかしかったろうに!
442名無しのエリー:04/04/14 07:17 ID:uWDK37Ry
>>438
単に好みの問題では?
自分は昔の堂島も今の堂島も好きだ。
でも、方向性はたしかに違うと思う。
443名無しのエリー:04/04/14 20:04 ID:zXwlLUPT
>>438
漏れはいいと思うけどなー今回の。
堂島黄金時代はトゥインクル〜すてきな世界だと思ってるけど今回は今回でいいと思った。
サンキューミュージックは大嫌い。痛い。
444名無しのエリー:04/04/14 20:25 ID:cI34HjTT
自分は1枚目と2枚目以外は全部聴いてるが、
その中のどのアルバムよりもFBは
メロディーの質が落ちてると感じる。
音楽性がどんだけ変わっても、堂島のアイデンティティは
「卓越したメロディーメイキング」にあると思ってたから、
今回のアルバムにはほんとにがっかりした。
いくらアレンジに凝っても肝のメロがあれじゃ…
いったいこれからどうなってしまうんだろう。
445名無しのエリー:04/04/14 20:50 ID:zXwlLUPT
まー小手先だけうまくなってきたっていう感じはするね。
446名無しのエリー:04/04/14 20:56 ID:tAN997qn
>444
ほぼ同意。
踊れるポップスって呪縛から抜け出してくれ。
447名無しのエリー:04/04/14 22:02 ID:3oVnLB1N
>428
乙ですー!
まさか読めると思ってなかったのですごくウレシイ!
しかし、堂島君のコメントうますぎ!
ライターで生きて行けそう(w
448407=428:04/04/14 22:08 ID:tVfU603W
話の流れをぶった切ります、すいません。
今日駅に行ったら、後の祭りでポスターは撤去されてました。。。
焦って、覚えている限りのポスター掲示駅を巡ったものの、
行く先行く先、女の子2人の缶チューハイのポスターに入れ替わっていました。。。

と、いうことで写真補完ならずです。
期待させるだけさせてしまったすいません。ほんとすいません。

↓では話の続きドゾ。
449名無しのエリー:04/04/14 22:11 ID:MpdYxys7
>428
文字までくっきり!カンシャでつ

>446
呪縛に同意!
450名無しのエリー:04/04/14 22:27 ID:VbnVtRbI
ここは辛口でおもろいぞ。
451名無しのエリー:04/04/14 22:34 ID:zXwlLUPT
>>446
決定的な一言! 踊れるポップスほんとイラネ
だれの入れ知恵なんだろ。
452名無しのエリー:04/04/14 22:54 ID:FWPcXHte
>>444
>メロディーの質が落ちてると感じる

この部分に禿げしく同意。
初めて聴いた時に「わかりにくいメロディーだな」と思う曲がいくつかあった
453438:04/04/14 23:24 ID:68AEBpGb
>444
同感です。メロディーの質は確実に落ちてる。ハジメテを聴いた時なんじゃこれって感じだった。
詩もつまらない。
新堂島への過渡期ととればいいのか
454名無しのエリー:04/04/14 23:37 ID:AKqxbv2F
俺は好き
455名無しのエリー:04/04/14 23:45 ID:bMSklAWz
私も好き
456名無しのエリー:04/04/14 23:53 ID:M06qaL4P
>>452
分かりやすい=良いメロディ、なのか?
よう分からんな。
457名無しのエリー:04/04/15 00:19 ID:cQuhldBW
最近ファンになったばかりで、とても好きで 良いなーと思っているのですが
昔の曲は もっと良いのですか?
是非 手に入れて聴いてみます。楽しみです!
458名無しのエリー:04/04/15 00:50 ID:TQ9NqWKv
熱いスレだ
459名無しのエリー:04/04/15 00:55 ID:x918CUdE
メロディーがわかりにくいっつーか、キャッチーじゃないんだよ。
ポップでキャッチーなメロディーを堂島に求めてる人は少なくないはず。
そういう人にとっては、今回のアルバムは今ひとつかもね。

キャッチーなメロディーって一歩間違えると陳腐なものになりがちだけど、
それを抜群のセンスで切り抜けてるのが堂島の凄いところだと思ってたが。
460名無しのエリー:04/04/15 01:18 ID:nt++f8vQ
今回のアルバム、めちゃポップでキャッチーだと思うんだが。
461名無しのエリー:04/04/15 09:01 ID:DXENY/La
メロディーもそうだし、詞の方も最近はイマイチ。
昔ほどキュンキュンこない。もっと切なさを!
白百合臭を求めます。
462名無しのエリー:04/04/15 09:30 ID:vpXOazUC
>>457
セピア〜スカイドライバー〜サンキューミュージック辺りから聴いてみるといいんでない?
463457:04/04/15 12:11 ID:6Gp4vdvW
ありがとう!サンキューは手に入れました。ルーザーが特に良いです!
あと2つも買います。
464名無しのエリー:04/04/15 12:35 ID:/Zc82Ocl
今でも十分セツナイと思うけどね。
前みたいに単純にセツナイんじゃなくて、セツナイほどの焦燥感みたいな。
よくわかんないけど。

メロディー自体は今でもキャッチ−でポップだと思います。
歌謡曲のメロディーを求めてる人にはちょっと違うのかな?
465名無しのエリー:04/04/15 16:05 ID:X/DhC4IG
堂島が踊れるポップスに目覚めたのは、
スカパラのオープニングアクトをやってから。
これは本人が、何かのラジオに出たときに言ってた。
466名無しのエリー:04/04/15 20:26 ID:eBDt65pX
>>461
同意!
命果てるならカラスのそばがいい なんてせつねーよ!

467名無しのエリー:04/04/15 21:00 ID:vVF5gmdK
カワイイ系じゃなくなったとは思うけど
年が年だし
468名無しのエリー:04/04/15 21:03 ID:yqcZVWZO
>467
ハゲド
もう28だしねぇ。
いつまでもキュンキュンキラキラばっかり歌ってはいられないかと。

ここ一連の書き込みは白熱してて面白かったけど、半分くらいは
質がどーのって言うよりも自分の好みに合う合わないって言う
レベルのレスだったように思えるのだけど。
所詮音楽って聞く人がどう聞くかだと思うし、
質云々は自分らが言ってもしょうがないのでは、とか何とか思ったり。

STAFFBBSみてて、トミナガ氏もここ見てることを確信
<GGKRしか見たことない人も〜のくだり
469名無しのエリー:04/04/15 21:57 ID:f9jdbzYr
冨永さん、ヤングポッパーに期待してライブ行くことにしたよ。

私は逆にサンキューミュージックからファンになったので
トゥインクルを聴いたとき『うわあ、切ないのイイ!!(AA略)』って
思った。どっちとも好きです。逆に中間の黄昏や22が苦手。
470名無しのエリー:04/04/15 23:57 ID:fXyVvnIF
>>468
堂島の尊敬する先人のように、「いつまでもキュンキュンキラキラばっかり歌って」
いることもできるのがポップスの懐の深さじゃないのかね?
もちろん個人的にはどんどん成長していってほしいとは思うが。
そこで問題になってくるのがまさに「クオリティ」なのでは?
我々リスナーが作品の質に関して議論することは
非常に有意義なことだと自分は思うよ。
好みかどうかっていう問題はまた別にして、
はなから思考停止するのはどうかと。
471名無しのエリー:04/04/16 00:48 ID:fa9XXmtO
質に関して議論するのは結構だが、少なくとも上で出てる意見は
質の問題じゃなくて路線の問題にしか見えない
472名無しのエリー:04/04/16 00:50 ID:kp9vhFfw
>>464
ハゲド。焦燥感っていうのはいい表現だね。
自分はFBもいい音楽だと思うんだけど、人それぞれだなぁ、やっぱり。

FBとは全然関係ない話ですが、キンモクセイのFCの会報に
堂島さんがカラオケで熱唱してる写真が載ってますた。
かなり熱中して歌っている感じだったようにだと思われます。

…話をぶった切ってスマソ。
473名無しのエリー:04/04/16 00:55 ID:icb3kA7k
>>470
うん、その通り。
「いつまでもキュンキュンキラキラばっかり歌って」 いられるのが
ポップスの懐の深さだと思う。
で、ここで今の堂島(・∀・)イイ!って言ってる人は、
今の堂島の音楽も「キュンキュンキラキラ」してると思ってるんだよ。
決してクオリティが落ちてる訳じゃなく、以前とは方向性が違うだけ。
別に思考停止してる訳じゃない。
自分の好みじゃない=質が落ちた、という人こそ短絡的な思考に思えてしまうけど?
その辺りが、両者が相容れない部分なんじゃないかな。
474名無しのエリー:04/04/16 01:20 ID:fa9XXmtO
3,4枚目ってメルヘン度が高かったから、その辺が好きだった人にとって
イマイチってのは理解できるけど
特に女性にとっては
自分は昔から言葉の載せ方とか疾走感のある曲とかが好きだったからなぁ
あと最近バラード系があんまないね
475名無しのエリー:04/04/16 02:46 ID:IfyL/x7Z
>>473
>>470の言ってる「思考停止」及び下4行は、単に
>>468
> 質云々は自分らが言ってもしょうがないのでは
という発言に対してのものと思われ。
476名無しのエリー:04/04/16 11:14 ID:2lM/Brr5
6月に出る山下達郎トリビュートに参加
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1867238
477名無し:04/04/16 12:46 ID:y19mLBY3
ライドオンタイム?
478名無しのエリー:04/04/16 13:40 ID:MBiCYhIC
>>477 ケータイからかな?
「クリスマスイヴ」 
Song Book All Stars →Bird×堂島孝平×Bonnie Pink×田島貴男feat..Toku with 亀渕友香&The oices f Japan

  
479名無しのエリー:04/04/16 17:36 ID:Mbb/KxT9
ソースは?
476のサイトには堂島のこと書いてないぞ
480名無しのエリー:04/04/16 17:40 ID:t/7Ai0xS
>479
ん?下の方に書いてあるよ。
481名無しのエリー:04/04/16 17:43 ID:c1OocSvv
>476、訂正されてる。
さっきまで478のがあったんだよ。
482名無しのエリー:04/04/16 20:28 ID:dHbyUZDF
堂島孝平初心者です。
とりあえずアルバムを聴いてみたいのですが、オススメはなんすか?
せつない感じの曲が好きなのですが、どうでしょう?
483名無しのエリー:04/04/16 21:28 ID:PdRMIlty
80年代の先人達も「キュンキュンキラキラ」ばっかりではなかったよ。
人間臭い歌もいっぱいあったし。FBはきれい事ばかりではない
人間臭さもあって、それはそれで評価されるべき1枚と思ったが。
484名無しのエリー:04/04/16 23:31 ID:auG5CF1a
>>482
初心者ってことはベストくらいは持ってるってことかい?
持ってないならベスト2枚、持ってるならその中で気に入った
曲が入ってるのを買えばー

というのがこのスレでの一致した意見でよいでしょうか皆さん。
485名無しのエリー:04/04/17 01:01 ID:VV538Odf
そうですね。

GGKR作品以前の個人的なお勧めはエメ22ですが案外不評だったりするんで、
レンタルとかにもあるから、気楽に聞いてみたらよろしいかと
486名無しのエリー:04/04/17 01:09 ID:tUyrVxQB
初心者には「トゥインクル」がいいのでは?せつない感じのアルバムは「エメラルド」
「黄昏」がお勧め。「陽だまり」も結構好き。「すてきな世界」は堂島の最高峰アルバム。
487名無しのエリー:04/04/17 01:21 ID:tUyrVxQB
そう、キャッチーさがかなり減った。エメラルド〜すてきな世界の頃は尽きない良質メロディーに感心したものだが
最近は・・・失恋しろよ孝平。
488名無しのエリー:04/04/17 01:43 ID:IKPzE0Ic
キャッチーってつまり多くの人の心を掴むってことだよね?
それなら、最近どんどんキャッチーになっていってる気がする。
昔のアルバムは、キャッチーというよりスルメソングって感じだな。

上のほうの「キャッチーさに欠ける」とか「わかりにくい」って意見、
それって「自分にとって」じゃない? 質云々でなく好みの問題じゃないのか。
まあ私もどこまで客観視できてるかわからんので、これも「自分にとって」だが。

取り敢えず私は、FBはドキャッチーポップスのあつまりだと感じる。
「サンキュー」の時より進化してるし、曲の幅が広がったなと感心したよ。
昔が悪かった、って意味じゃなくってね。ただ、ぐるっとベクトルが変わっただけだと思う。
489名無しのエリー:04/04/17 04:39 ID:VxmcckhE
自分はハンモックからのファンだけど、昔も今も激しくキュンキュンするしワクワクもする。
長年こんな気持ちで聴けてるアーは他にいない。堂島の音楽は昔も今も本当に素晴らしい。

で、もし、皆さんがキュンキュンしていたというトゥインクルあたり(←例えばね)の曲調に今戻ったとしたら、自分は嬉しさより違和感の方が大きくなると思うんだが…。

そういや昔、なんかの番組で堂島が言ってたねぇ。
「変化じゃなくて進化なんだよね」
たぶんルーザーの頃のセリフ。
関係ないですか。そうですか。スマソ。
490名無しのエリー:04/04/17 08:12 ID:acIq6mRm
まあ当時の堂島の曲っぽいのを聞きたかったらそのアルバムを聞けばいいだけだしね。
今の堂島に昔に戻って作ってくれなんて言えないよ。

どうでもいいけど堂島ってもう28なのか・・
スウィート22出たのが昨日のことのようなのに。
491?1/4?3??E^?I`?G???|:04/04/17 09:38 ID:sG3yMKRk
ここの人ってCASTは読んでる?
492名無しのエリー:04/04/17 11:55 ID:0RlqC9za
ノシ 読んでますよー>cast
493?1/4?3??E^?I`?G???|:04/04/17 12:16 ID:sG3yMKRk
この間の馬場のライブで初めて堂島君のライブを見て、
初めてCDを聴いて、CAST読んだら面白かった。そんだけ。
494名無しのマリー:04/04/17 20:02 ID:ewWOaoRP
俺的にも「素敵な世界」が最高峰!
あれは神ダ。

んだが、別に今の堂島をガッカリとは思わんね。
方向性は変わってるのは間違いないが、
いまだに彼を越えるメロディーメーカーは見あたらん。
昔のアルバムは確かに切なくてキュンとするが、
ファーストビギニングだって泣けてグッとくる。

みんな指摘してるように、好みの問題だよなー。
あと、昔は演奏がシンプルだったから、
メロディの良さが引き立ってたってこともあるかもYO(ワラ
GGKRのクオリティ高い演奏で、かなり違う印象になっちゃうだろうし。

書いてて今思いついたが、
昔の名曲をGGKRライブでやってくんないかなー!
微笑みがえしとか、疾走の彼方、ゴーゴータンバリンあたり、
いい感じで聴けそうじゃね?
495名無しのマリー:04/04/17 20:11 ID:ewWOaoRP
>>491
そのネタはもうスルーしようぜ・・
1度ちらっとでたけど、
みんな知らなかったことにしてるんだろうからさ

2ちゃんまで
発言が自由にできなくなるのは鬱ダ。
誰が見てようと一緒だろ。
496名無しのエリー:04/04/17 21:38 ID:aQZBNc2/
>>495
>>491は普通にインタビューが面白かったって言いたいんじゃないの?
(少なくとも自分はそう思ってたが…。)
そうやってまた蒸し返す方がよっぽど(ry
497482:04/04/17 21:45 ID:MrsoipsF
>>484
えーと、まったく聴いたことがありません(w
知人が「堂島はいい」と言っていたので聴いてみようかな と。
で、ネットで視聴してみたら、もっと聴いてみたい と。
そんな感じです。ベスト聴いてみます。ありがとうです。
>>486
アドバイスサンクス
「トゥインクル」「エメラルド」「黄昏」「陽だまり」「すてきな世界」
聴いてみます(いっぱいすぎだYO!w
いえ、でも進めてくれたので聴いてみます。

ありがとうですた。
498名無しのエリー:04/04/17 21:45 ID:J7lAe1A5
民生スレに堂島の話題がでてるね。
CCCD問題で。
499482:04/04/17 21:46 ID:MrsoipsF
進めじゃないし・・・_| ̄|○
500名無しのエリー:04/04/17 21:50 ID:J7lAe1A5
>482
ドンマイ!
501くだらんけど:04/04/17 22:20 ID:1f823SuE
http://www.sma.co.jp/hotartist/dojima_sp/index.html
の、堂島マスコットに激しく和んだ。頭のアンテナ伸びたよママン!
502484:04/04/17 23:20 ID:lk3EEotk
>>482
余談ですけど、堂島のCDは中古少ないよ
少なくともうちの近所では。
503名無しのエリー:04/04/18 08:40 ID:ax3aaq+J
>484
中古、少ないよねー…。
漏れも堂島初心者なので、片っ端から中古屋みて回ったけど、
今のところ発見できたのは「陽だまりの中に」と「45℃」だけだわ。
帝都住まいです。

>482
すてきな世界とか廃盤になってるから、
見つけがたいかもだけど、ガンガレ!絶対聞く価値アリ。
ちなみに漏れはエメラルドがイチオシ。
昔の盤借りるなら意外に図書館レンタルが使える!
504ID:ax3aaq+J:04/04/18 08:42 ID:ax3aaq+J
>484ぢゃなくて
>502の間違いですた、スマソ。
505名無しのエリー:04/04/18 10:32 ID:27YCBiJp
昔、水曜どうでしょう出てたね。
506名無しのエリー:04/04/18 14:01 ID:Fvbat/pA
>>494
この前のツアーでやってたよ
507名無しのエリー:04/04/18 23:25 ID:nFiW39E7
今、名古屋ローカルの情報バラエティ?番組で
クリアデイズのイントロが流れてビックリした。
508名無しのエリー:04/04/20 00:00 ID:W9H69PqK
カラオケで25才歌いたいんだけど。
509名無しのエリー:04/04/20 01:28 ID:mgpD7/Df
>>508
アカペラでやれ
510名無しのエリー :04/04/20 09:34 ID:I/8kYs48
別のCD探しに中古屋行ったら「すてきな世界」発見!
しかも渋谷で。廃盤のワリには思わぬ安値で売ってたけど・・・
誰か知らんが売りに出してくれてありがとー(w
511名無しのエリー:04/04/20 09:55 ID:z8DMatgR
マーキー申し込んだ?漏れそんな事があるのさっきまで忘れてた(汗
512名無しのエリー:04/04/20 12:52 ID:9wFeaOYL
徳間のHPは
DVDの情報を掲載していないが・・・
513名無しのエリー:04/04/20 17:27 ID:mCehI5ph
>508
ビーカラにあったよ
514名無しのエリー:04/04/20 20:28 ID:ZMwT3iW/
>>501
教えてくれて有り難うです。自分も飛んで、そして和んだ。
ノビタ・・・(゚∀゚)・・・☆
515名無しのエリー:04/04/20 22:08 ID:wzrz8Hwa
サイバーダムに冒険者たちとハジハジ入ってたよ
516名無しのエリー:04/04/21 13:37 ID:clor8183
>カラオケ
45℃、冬が飛び散った、Freedom、歌いたい曲はいっぱいある。
でも堂島知らない人と一緒に行った時、一番評判良いのはやっぱルーザー。
HyperJoy最強か?
517名無しのエリー:04/04/22 13:35 ID:LK4LZwWC
518名無しのエリー:04/04/23 19:19 ID:YYsGVxZJ
話の流れぶったぎってスマソ
今更ながらなんだが、カレンダーの3月は「モノクローム」がよかった。
モノクローム聴きたい!!
今までもツアーで利根とかしんみりverでやってくれるんだから
今度のツアーではモノクロームを!
初めて聴いた時は鳥肌ものですた。
うるさいか?w
519名無しのエリー:04/04/24 00:55 ID:e4C53ysI
>>518
ここではあまり評判良くないようだけど、
私もかなり好きなんだよね、モノクローム。
初めて聴いたとき感動したよ。
520518:04/04/24 02:18 ID:SDqs95w1
>>519
おお、同志!
言ってみて良かったYO!
521名無しのエリー:04/04/25 00:44 ID:G55wBlgz
おい、俺も好きだぞ
あの暗さがたまらん。サビは結構メロディアスだしね。
522名無しのエリー:04/04/25 05:35 ID:4Ko+dOOR
こんなスレあったのか
俺は葛飾ラプソディー大好きです
周りの友達には馬鹿にされるけど着メロにしてるしカラオケでは必ず歌います
523名無し:04/04/25 10:55 ID:UhACgTem
>>523  
漏れもあの曲は初めて堂島という存在を認識した曲だから好きだ。
524名無しのエリー:04/04/25 19:57 ID:4Ko+dOOR
さっき一年ぶりくらいにこち亀のOP見たらなんかへんな香具師が葛飾ラプソディーカバーしてた・・・
525名無しのエリー:04/04/25 21:23 ID:FQzEY2fl
>>523
何という曲ですか?

>>524
印税入るし。
526名無しのエリー:04/04/25 22:24 ID:ERR/DTCH
でもリスペクトからではないカバーはファンとしてなんか い や だ 。
527名無しのエリー:04/04/26 00:21 ID:VfdJQ4Qx
>>525
葛飾ラプソディーって書いてあるやん
528名無しのエリー:04/04/26 06:10 ID:kRxD1Ctj
今日職場で有線で堂島の曲かかったんだけど、(サビが「〜レインボー〜」って歌詞だった)誰か曲名分かる?
529名無しのエリー:04/04/26 10:14 ID:DR+oS4SN
>>528
フライハイ
530名無しのエリー:04/04/27 00:00 ID:9EUddCf1
もしかしてチャートバスターズRって再放送なくなっちゃった?
昨日に限って見逃したんだけど…あちゃー。
531名無しのエリー:04/04/27 02:03 ID:foqcb5PE
>>518
>>519
>>521
ォィラも好きです、モノローグ
(*´Д`)ハァハァ
ここ最近の『ウマぃ事行ってるぜ!』な堂島も悪くはないんだけど
時々垣間見るあのどーしよーもない暗闇が好きだった。
532名無しのエリー:04/04/27 14:50 ID:U1P1Wlap
え?堂島って女いるんだ。寂しい奴ってイメージだな。
遊んでそーだけど。
533名無しのエリー:04/04/27 22:41 ID:I8NYZs3w
「俺と似た男がどこどこで女と歩いてたとか、
 面倒だからそういうこと書かないように!(笑)」
って堂島が言ってました
534名無しのエリー:04/04/27 23:25 ID:OdMO/Vom
孝平くんに似てる人って、けっこう見かけませんか??
535名無しのエリー:04/04/27 23:42 ID:TbWqeIKP
孝平くんて。
幼なじみかよw
536名無しのエリー:04/04/28 02:25 ID:dHmKMChm
堂島がひとりで歩いてるところはたまに見かけまつ(w
537名無しのエリー:04/04/28 02:34 ID:qaxa0MKW
>>533
…とかいってる先からナンなんだが
知人が渋谷のタワレコで目撃したとか。
曰く「店ん中でキャスター付きの旅行鞄をカラカラカラカラいわせてる二人組がいるから『何なの?』と思って見たら堂島孝平が女と歩いてた」とさ(w
想像上で可愛い光景だったので笑ってしまった。
538名無しのエリー:04/04/28 14:36 ID:i/0qmLll
発売まで2週間。
HPでは殆ど触れられていない。
539名無しのエリー:04/04/28 15:19 ID:2Lm5/kA1
どっちにしても堂島はもう終わってるよ。新作は完璧駄作だね。キンキのTV出てから自分もジャニだと思ってんのかね?落ち着いて聞ける曲なくなったわ
540名無しのエリー:04/04/28 20:35 ID:lA41D/vq
渋谷は苦手と言いながらも行ってるんだ。

彼女が一緒なら、苦手な渋谷も歩けるとか(w
541名無しのエリー:04/04/28 20:56 ID:J0pYSwdv
ユウキじゃね?
542名無しのエリー:04/04/28 21:51 ID:M7o9LDs0
堂島孝平×GO-GO KING RECORDERS
"冒険者たち"
2004/5/12発売 TKBA-1050
\4,286 (tax out)/\4,500 (tax in)
DVD

堂島孝平、初DVD作品登場!

1.全国ツアーDJKH×GGKR「白銀の七人」最終日、渋谷AXのライブ映像
2.11月に行なったLAでのレコーディング映像
3.ここでしか見れない超貴重映像満載!

堂島孝平の「命を懸けてポップスをやっている」というほどの音楽に対する真摯な姿勢、
人一倍明るい天真爛漫なキャラクター、躍動感溢れるライブパフォーマンスの楽しさが目一杯伝わる内容!!
凄腕揃いのGO-GO KING RECORDERSの超絶パフォーマンスも満載!
543名無しのエリー:04/04/29 02:30 ID:PqcVmZQa
マーキー当選した。
嬉しいんだけど去年ほどテンション上がらないのは何故だろう…
544名無しのエリー:04/04/30 12:24 ID:E9RhJKBL
当選率が高いからでは・・?
知り合い皆当選してた。
去年はバースディイベントだったからナァ。
江古田→エッグサイト・・・最高ですた。
545名無しのエリー:04/04/30 12:31 ID:vk/ULdjZ
当選率高かったの?
私も友人も見事にハズれたよ…
546544:04/04/30 20:57 ID:E9RhJKBL
>>545
んじゃ、キャンセル当選ガンバルンバ!
去年キャンセル分で参加しますたので。
今回もあるでしょう。
キャンセル分で参加の方は先行当選者の後から
早い者勝ち並び入場ですた。
547名無しのエリー:04/04/30 21:18 ID:ZVml0WWC
ちょっとここで聞いてみる。

DVD、アイゴンいっぱいうつってる?アイゴン出演時間によって
買うかどうか決めたいのですがどうですか?

ここみてたら冨永さんでも結城さんでも誰でもいいので
答えておくれ。ああ、愛しの茂一…。
548名無しのエリー:04/04/30 21:33 ID:1CR2vwzn
ぅおぉ。外れって結構あるんだね。
涙を飲んだ同志の分まできっと楽しんで来るからな!
。・゜・。ゴ・゜メ・。ン・゜ョ・。ウ・゜ゥ・(ノД`)゜.
549名無しのエリー:04/04/30 22:36 ID:1CR2vwzn
きっとやんちゃだったのね。

http://www.geocities.jp/momin51korokoro/doujima2.htm
550名無しのエリー:04/05/01 01:22 ID:wlGz4YA2
今度のツアーってスポンサーついてんの?
AXにネス○フェプレゼンツの文字があるが、、、
シビック以来だね<○○プレゼンツ
551名無しのエリー:04/05/01 01:28 ID:mNbr+jZG
>>550
ネスカフェってAXのスポンサーじゃない?
552545:04/05/01 01:42 ID:08dkWNnB
>>546
ありがd。
でも、キャンセル分って当日券として出るんだよね?
地方の人間だから、見られるかどうか分からないのに
上京するのも難しいよ…(´・ω・`)
553名無しのエリー:04/05/01 08:35 ID:zxLc7z4+
そうなの?>>キャンセル分
去年は2次選考があったよね?
電話で先着順。
554550:04/05/01 10:20 ID:wlGz4YA2
>>551
あ、AXのスポンサーなんですか。知らなかったよ恥ずかすぃー

>>553
それがキャンセル分と思われ
555546:04/05/01 15:39 ID:KpuLY7JP
>>545-554
去年は確かFCハガキで「キャンセル分出ました。」(江古田に電話先着)と届いた。
今年はもう日が無いのでSMAかどっかでUPされれば儲けモンだと。
GW中だからキャンセルが無いと踏んでの日程かもしれんが・・・。
556名無しのエリー:04/05/02 18:12 ID:vwTWZ6ye
ツアーパンフ楽しみだ
557名無しのエリー:04/05/02 22:00 ID:1Es8VL6/
今回ツヮーパンフあんの?!
Σ(゜∀゜)
558名無しのエリー:04/05/05 01:59 ID:XJghurkK
なぜGGKRのときに作らなかった・・・<パンフ
orz
559名無しのエリー:04/05/05 04:00 ID:X/UY2+Oq
マーキーマーキー(;´Д`)ハァハァハァ
560名無しのエリー:04/05/06 00:13 ID:KdJxNGkZ
しかし堂島太ったなあ・・・<金色で見た
色白いし髪短くしたからよけいに膨張して見えるよ
561名無しのエリー:04/05/06 00:15 ID:6nYaw7Tu
…つうか、昔が痩せ過ぎだったのでは?w
562名無しのエリー:04/05/06 12:26 ID:d/ANi6gg
今ちょうど良い肥え具合かも
563名無しのエリー:04/05/06 14:01 ID:7dDO9Ps7
そうね
564名無しのエリー:04/05/06 15:35 ID:NOJvhdxq
高校生の頃(今から12年前くらい)に、
ティーンズミュージックフェスティバルという高校生の音楽イベントで
堂島こうへいを見た。まさかデビューするとは思ってもいなかった、。
「おいっす!」と挨拶をしていて、一番上手くて盛り上がってた。
565名無しのエリー:04/05/06 20:38 ID:p9P8x+qU
>>560-563
ぁぁ・・でもこれ以上太らないで下さい
 (;-ω-) オネガイ
  / 人 オネガイ
566名無しのエリー:04/05/06 23:19 ID:eA8/xpu9
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1081779532/281
ピュアなハートビートはスプリングのマーマレードで作ったメロディアスなエスプレッソ

↑コレ作ったのってここの住人?
567名無しのエリー:04/05/07 00:22 ID:zbywJVmQ
マーキー行きたかったなぁ…。
ネットを徘徊して行った人のレポやら日記やら読んでたら、なんか沸々と怒りが。
いや、行った人に対して怒っても仕方ないんだけどさ。
複数回見た人がいたり、FC入ってないのに見た人がいたり。
近くに住んでりゃチケット持ってなくてもダメ元で行ってみて、
チケット手に入れたりも出来るんだろうけど、
地方に住んでるファンはそこまで出来ないし。
この理不尽な不公平さを何とかしてくださいよ!富永さ〜ん!
568名無しのエリー:04/05/07 08:04 ID:Hu5Hxs7x
>>566
間違いない(w
ウマイなー。
569名無しのエリー:04/05/07 14:29 ID:xAzxB8Xr
>567
禿同。
ホント、富永さん何とかしてくれ。
570名無しのエリー:04/05/08 13:36 ID:7xGDLBJl
>567
今回はひとり2枚まで申し込みできたから
FC会員の連れが非会員というのはありえる。
会員優先ならば1枚のみにするのがよかったよな。
571名無しのエリー:04/05/09 08:08 ID:FGtAieoB
FC会員でチッタとAXのチケフリップサイドから
届いた方いらっしゃいますか?
今回も書留郵便で来ましたでしょうか?

引越してFCへ住所変更忘れていたので
クロネコメール便とかだと転送されないので
ちょっとびびってます。
郵便局は転居届け済。
572名無しのエリー:04/05/09 13:51 ID:RbvV3xu3
>>571

郵便屋さんが配達記録で届けてくれたから安心しる

しかし番号の悪さにビビった>チッタ

人気出てきた証拠か?堂島でこんな番号取る日がくるとは…シミジミ
573名無しのエリー:04/05/09 16:01 ID:WZZf6is1
今日、やっぱり雨だったのかな?
574名無しのエリー :04/05/09 17:28 ID:D6q8nKWG
行ってないが雨
575571:04/05/09 19:31 ID:FGtAieoB
>>572
たった今届きました。
番号の悪!!
同じくシミジミ。
576571:04/05/09 19:40 ID:FGtAieoB
連投すまぬ。
番号の悪→番号悪っ!!
って感じで。
まあいつもそんなに詰めて観てるわけぢゃないんですが。

連投ついでに昨日のphaseでの新バンドの話。
演奏はツインギター(堂島入れると3人)でよしなんですが
コーラスがなんか弱いかも。小林君気負いすぎ??
ツアーまでにレベルアップノゾム。
577名無しのエリー:04/05/09 19:58 ID:P6WmrZJb
広島のチケット、
いつもFCで申し込むんだけど番号が思ったよりも悪いので
今回はイベンター先行で申し込んでみた。
イベンターの方が悪いみたいだ。OTZ
次回はまたFCで申し込もう。
578名無しのエリー:04/05/09 21:40 ID:QEBxE0zW
ぐへぇ、横浜FM 聞き逃した!_| ̄|○

聞いた人、どんなんでした?
579名無しのエリー:04/05/09 21:53 ID:dvh2O9Z/
ライブ中に、ステージから売店へ串カツを買いに走るミュージシャンを初めて見ました(w
580名無しのエリー:04/05/09 22:11 ID:Sqh5EPaI
>>578
最近、とんかつに凝っていて、とんかつ同好会結成。
トリビアのプロデューサーと誕生日が同じで、同い年ということで、
以前から付き合いがある。
その関係で依頼がきた。
トリビアの曲は依頼以前に完成していた。
アルバム紹介。
DVD発売。
ライブ予定。
581名無しのエリー:04/05/09 23:56 ID:QEBxE0zW
>>580
すごい箇条書きサンクスw
dカツ同好会とか、そんなんばっかやな。

トリビアの曲はどうするつもりだったんだろか?
582名無しのエリー:04/05/10 00:45 ID:RLDDXSdx
曲だけ作って密かにお声がかかるのを待っていたとか(w
(サイダーみたいに)

あんまりカツとか食って太らんでくれょ〜>>堂島
583名無しのマリー:04/05/10 12:24 ID:k3sWCeME
>>576
俺もPHASE組。
演奏…良いか?
アレンジはいいけど、出来がひどかった。

いや、あれはまだまだ未完成なんだと思うけど。
ちょっとなー。あれでツアーはやめてくれって感じ。
あのままなら、ノレないし踊れないぜ堂島!
コーラスも確かにイマイチ。
層が厚くなるかと思ったが、乱れすぎだな。

クリンゴン自体は上手いバンドだし、
あのときは色々トラブってたみたいだから、
良くなるとは思ってるけどね。
名古屋はどうだったんだろう?
雨でそれどこじゃないか?

ツアーまでバンドで立つステージがないのが
ちょびっと不安だぜ・・・頑張ってくれよ・・・
584名無しのエリー:04/05/10 14:17 ID:6jRBrK+u
何気なくフジ721見ていたらファクトリーで、堂島出演の回だった。
なんで松葉杖ついてるの?
しかもセンベロ出ちゃうし。一体いつの収録?
585名無しのエリー:04/05/10 14:41 ID:75XvWZHy
ハイプリが案外かっこよかったから、期待してたんだけど、クリンゴンが入って逆に乱れたのか?
数増やせば音が厚くなるってわけでもないんだね
586名無しのエリー:04/05/10 15:46 ID:aumZz+L2
キンキキッズの寄生虫
587名無しのエリー:04/05/10 17:06 ID:/WY1GnzP
金クリ行きたかったな。「スリムな月、てのひら、スケッチ記念日」ライブで聴きたかったな。
588名無しのエリー:04/05/10 18:44 ID:vSqFstWl
>>585
ハイプリだって数をこなして良くなってったんだから、
今回のバンドもそのうち良くなるんじゃね?
となると、ツアーは後半の方が良さそうだな(w
589名無しのエリー:04/05/10 18:54 ID:BX/YBZIV
漏れ、ツアー前半(磔磔)と後半(BIGCAT)に行くので聴き比べてくるわ
590名無しのエリー:04/05/10 21:31 ID:JNvCbqzK
>>584
確か2002年?
春のツアーファイナルのAXの後じゃないかなー。
591584:04/05/10 21:40 ID:6jRBrK+u
>>590
サンクス。曲からしてその辺だとは思ったんだけど
(あと土屋さんが「僕の友達」と言ったので)
当時ライブとか参加しないクチだったので知らんかったよ。
592名無しのエリー:04/05/10 21:50 ID:JNvCbqzK
ついでに
松葉杖なのはそのAXの時に負傷。
ルーザーの時にドラム台から飛んだんだっけ?うろ覚えスマン
593名無しのエリー:04/05/10 23:35 ID:E5XNlg4k
PJ
スプリングスプリンガーでバック転で骨折。
594名無しのエリー:04/05/10 23:52 ID:vSqFstWl
AXで骨折が正解。
595名無しのエリー:04/05/11 01:47 ID:20IqoHX+
ネ申降臨待!

どなたか今日のレコメン録って闇にあげてくださ〜い
山形放送は24時からかよっ!


11日、文化放送(AMラジオです)『レコメン!』に生ゲスト出演致します。
時間は22:30-23:40の1時間ちょっと。
お聞きになれる方はぜひラジオのチューナーダイアル1134へ
☆HPをご覧いただくと、ラジオのネット局が出ておりますので
是非ご自分の地域で聞けるかどうかチェックされて下さい!
596名無しのエリー:04/05/11 21:08 ID:IWaGvqbf
正確には
AXルーザーでドラム台から高飛び→着地失敗→骨折
がFA
597名無しのエリー:04/05/11 21:28 ID:horfu76x
ごめん、恥を覚悟で聞くよ。
最近よく見るFAやorzってどういう意味?
恥ずかしいから誰か小声で教えて…。
598名無しのエリー:04/05/11 22:03 ID:YzAgVVGE
FA・・・もんたの決め台詞
orz・・・よーく目を凝らして見てごらん
599名無しのエリー:04/05/11 22:17 ID:w66ePlLI
DVD買いましたか?
ポスター貰いました。
まだ観てません。
600名無しのエリー:04/05/11 22:21 ID:ErjsjueL
DVD買った。
ポスターついて来た。
ちょっと観た印象では、欣ちゃんが結構目立ってた。
自分としては、ライブ映像ノーカットで観たいなぁ。
601名無しのエリー:04/05/11 22:24 ID:horfu76x
>>598
FAはわかったぞ!!orzはわからない…。もう少し考えよう。

>>600
かなりライブ映像切られてた?アイゴン&加納さんは
たくさん映ってた?
602名無しのエリー:04/05/11 23:39 ID:R7JkLeDX
orz は _| ̄|○ と 同じ意味かなあ?
自分は、FA が判らない…。
603名無しのエリー:04/05/11 23:59 ID:sMecEEvK
>>602
ミリ○ネア
604名無しのエリー:04/05/12 12:00 ID:4V/RyXD8
DVD今、観ました。ポスター貰えなかった。
605名無しのエリー:04/05/12 12:18 ID:zRVxLnUA
昨日、新作コーナーに並んでいた。
特典のことを知らなくて、責任者が探したり、問い合わせをしたり。
店舗への納入を忘れたのが原因で「宅配」で明日到着予定。
購入価格4042円(実質3637円)
駐車料金も無料になりました。
606名無しのエリー:04/05/12 12:25 ID:4V/RyXD8
ポスター貰うのってどうなんだろう?
E22B の時貰ったポスター一瞬広げてすぐに丸めて
捨てるに捨てられずまだ持ってる。
最近の堂島ルーザーからこっち写真写りテレビ写り
凄く良くなってる。アイドル顔になったと思う。
607名無しのエリー:04/05/12 15:40 ID:HGNWshNv
整形したんじゃネーノ?





てのは冗談だが、歯は治してる気がするなぁ
608名無しのエリー:04/05/12 16:56 ID:zKXOiE0L
>>607
治すならもっとキレイに治すと思うよ…。
609名無しのエリー:04/05/12 20:05 ID:z1g5wUeg
DVDよかった〜
カナシミブルーはやっぱはいってなかったけど。
610名無しのエリー:04/05/12 20:28 ID:H3r/0Jmi
>>609
AXでやってない曲が入る訳ないだろ。
611名無しのエリー:04/05/12 23:37 ID:z1g5wUeg
あれ?やってなかったっけ?
永遠のbloods?
612名無しのエリー:04/05/13 07:58 ID:lQ0lfOx7
堂島自分のこと王子と思っているから、
意識が顔に出てるんだよ。
でも自分で王子て言うな、イタイから。
613名無しのエリー:04/05/13 10:03 ID:Q2lcnEVc
DVD、センチメンタルシティロマンスはなんでボーナス的な扱いなのだい?
堂島さんって…、体のバランスが変。生でみたこと無いんだけど、
頭大きいの?
614605:04/05/13 12:07 ID:oIYtGGHa
ポスター5枚届いた。
もらえない地域に住んでいる友達に分けてあげられる。
615名無しのエリー:04/05/13 13:58 ID:MyPZoPcp
DVDの次回予告って2枚目のDVDが出る、ってことかな?
616名無しのエリー:04/05/13 16:18 ID:vrPHduuK
なんか、いまいち意味が分かんなかったよね
617名無しのエリー:04/05/14 00:30 ID:v7mwqjms
DVD見まくってます。

「恋は二人で」で、曲が一旦途切れて、
堂島くんが「その情熱で欣ちゃんを動かしてみろ!」って言いますよね。
それで、欣ちゃんが改めてドラムを叩き始める前に
なんて叫んでるか分かる方いらっしゃいますか?
何度も見返したんですけど、どうしても聞き取れなくて気になっています。
618名無しのエリー:04/05/14 03:35 ID:CpTNqaCJ
>>615
たぶん。
金儲け主義?って疑っちゃうなあ
初回ボーナスとして「冒険者たち」につけてくれたってよさそうなもんなのに

どういう風に作ってるのか興味あるから買うけどさ……
619名無しのエリー:04/05/14 10:22 ID:O01bgNGT
『冒険者たち』は、本編に入ってるじゃない?
620名無しのエリー:04/05/14 21:08 ID:WXs5qViV
ポスターってどんな感じ?
GGKRもいる?
621名無しのエリー:04/05/14 21:21 ID:iN3WtvHm
>620
いる
622名無しのエリー:04/05/14 22:33 ID:AGVb6U2X
ああ DVD出たんだ。。


なぜか買う気がしない。買ったほうがいい?
623名無しのエリー:04/05/14 23:12 ID:NN4Gy/34
「ここへおいで」とかクリアデイズ、音変じゃない?
うちのプレイヤーがおかしいのかな…。
LIVEテイクだからかな。
624名無しのエリー:04/05/15 00:32 ID:1h3Rfm0E
>>622
自分で決めなさい
625名無しのエリー:04/05/15 01:06 ID:FRKVIASh
.
626名無しのエリー:04/05/15 02:24 ID:lBtmjnFw
AX参加者からの DVDに私がうつってた!報告が そろそろウザくなってきた今日この頃 悪かったな行けなくて 心狭くてゴメンヨ
627名無しのエリー:04/05/15 09:19 ID:s83tlA7b
>>621
しまった…
Amazonで頼んでしもた
628名無しのエリー:04/05/15 10:09 ID:mMa+dPjY
DVDの後は、PVクリップ集or
カップリングorアルバム未収録曲を集めた
アルバムが欲しい。


629名無しのエリー:04/05/15 13:38 ID:sUDqi0PC
>>626
そんな報告でてるか?ここに
630626:04/05/15 14:20 ID:lBtmjnFw
>>629

いやいやここにでなく個人的連絡での話でつ  勝手にボヤいてスマソ
631名無しのエリー:04/05/15 16:13 ID:LVfwOYE3
>>630
あーそうかそうか
絡んでごめんよ
632名無しのエリー:04/05/15 20:58 ID:7XA/V/0V
ルーザーから音が変だよ。
音が割れてるというかザワザワしてる。
トークの時は大丈夫なんだけど。
633名無しのエリー:04/05/15 23:26 ID:ql7sH6Vc
近畿の剛が宣伝したお陰で注目してもらえて良かったね!
634名無しのエリー:04/05/16 01:23 ID:DqUxHnQx
>617
恋するって事の意味がっ!!って聞こえるけど。
違うかな?
あんなシーンあったんだね!!
参加組だけど、全然記憶ないなぁ。
635617:04/05/17 10:53 ID:DnrYYLy3
>>634
ありがとうございます〜!
確かにそう聞こえますね。
「恋するっ・・・意味が!」らへんしかよく聞きとれないんですが。
マイク通してくれてればなー。
636名無しのエリー:04/05/17 19:18 ID:oM5MyrnV
ttp://www.usen.com/chart/jpop/

16 48 ハジメテのハジマリ
-Begin The First beginning- 堂島 孝平 TJC

おまいら堂島16位ですよ!何気なく家で聴いてて焦った。
637名無しのエリー:04/05/17 19:25 ID:0Zi0eEC8
土曜日からかかってるね。
仕事中に2時間に一度聴ける。嬉しい。
638名無しのエリー:04/05/17 20:05 ID:tZQHRZFC
あ〜DVD良いよ〜
堂島さらに好きになった!!
GGKRも改めてスゲーってオモタ
次回予告気になるなぁ〜
639名無しのエリー:04/05/17 21:04 ID:RVQ/Q/D2
>>636
それにしても今頃突然何故…。
現在タイアップがついてるわけでもなし、メディアの露出が増えたわけでもなし。
これが“大反響”だった駅ポスター効果?なんにせよ喜ばしい事でつね!

職場でかかると衝動が押さえきれず、客がいるのに小さく手拍子してしまう自分がいまつ(w
640名無しのエリー:04/05/18 02:09 ID:FnSfrSQH
>617
いまさらだけど「恋することの意味が!!」じゃない?
白銀ツアーの終盤(福岡)から毎回、欣ちゃん恋について語ってたみたいだから(w
641名無しのエリー:04/05/18 04:10 ID:TQaVaaGa
フジテレビでアレグリアのCMが流れると「えっ!?堂島?」と一瞬反応してしまうのは俺だけか?
642名無しのエリー:04/05/18 18:28 ID:cDWczigr
ってゆーかこの前カラオケで冒険者たちを発見した。

643名無しのエリー:04/05/18 19:38 ID:cFtj+uxP
サイバーダムだっけか。
二回ぐらい歌ったよ
644名無しのエリー:04/05/19 00:12 ID:DiQmxjX+
ォィラも歌ってみた。
むつかしいね。
銀クリも。
本人は軽々やってるけど
堂島の曲って意外に手強い・・・
645名無しのエリー:04/05/19 09:12 ID:8b6qtHtw
カラオケ始まる前にアルバムのジャケ写
画面に出るね。
646名無しのエリー:04/05/19 10:45 ID:ZNivo3i3
昔、ノーベンバーを歌ってグダグダになった記憶がある。
647名無しのエリー:04/05/19 21:07 ID:euk11/pX
↑の人
内Pの見過ぎに注意
648名無しのエリー:04/05/19 21:43 ID:KwpbTb7N
ttp://www.sma.co.jp/artist/dojima/tasogarephoto2/11.html
コレまだ見られるんだね・・・・


>647
???
649617:04/05/21 02:04 ID:Y6CR2GeO
>640
詳しいところまでありがとうございますw
634さんも教えてくださったので、
今はもう、ちゃんと「恋することの意味が!」って聞こえます。

堂島DVD第2弾に向けてどうの・・・という風に
公式の日記(?トミナガさんが書いているやつ)に書いてあったので
ちょっと期待。ハイプリのDVDもほしいなあ。
650名無しのエリー:04/05/21 11:09 ID:1noqCjsv
>>649
漏れもハイプリのもホスィなぁ
651名無しのエリー:04/05/23 13:50 ID:KIgXh8O9
チッタの日age
652名無しのエリー:04/05/24 14:00 ID:cAJHOSta
チッタの感想がなかなか出てきませんなぁ。
ファンサイト系では当然ながら大絶賛のようですが。
見に行った友人からは「まぁ、初日だしあんなものかな」と
やけに冷静なメールが来たし(w
自分が見に行くのはまだしばらく先だから、気になる〜。
653名無しのマリー:04/05/24 15:01 ID:L41vjuaz
チッタ行ったよ。
俺も「まぁ、初日だしあんなものかな」派だな。
でもPHASEよりは格段に進歩してた。
あのままだったらヤバイと思ったよマジで。

ここはネタバレ可なのかわからんので曲名はふせておくが、
アタマの2曲だけめちゃめちゃ出来がよかったんだよ。
気合い入れて練習したのかもしれんが。
「スゲェいいぞ、これはいくなー!!」と思ったが
アルバム曲はまだもちょっと煮つめ必要、って感じ。
アレンジに凝る前に基本を詰めろよ・・・と
心の中で真剣につっこんでしまった。


馬場から2週間であそこまで行ったのなら、
進化し続けるハズ。してくれ。頼む。
654名無しのエリー:04/05/24 15:58 ID:/I/8uxWp
バンド名は、決まったの?
655名無しのエリー:04/05/24 16:40 ID:VR7kfEdG
DJKH×弾丸ライダー…だっけ?
656名無しのマリー:04/05/24 18:41 ID:L41vjuaz
>>655
弾丸ライナーだYO!
まだ仮称だとは思うけどね。

ライダーって・・・(笑)
657名無しのエリー:04/05/24 19:55 ID:ItdMn06i
弾丸ランナーだったら映画のタイトルにあるけどね〜。
658名無しのエリー:04/05/24 20:24 ID:lTCgumhH
チッタ行きたかったな

バンド名は
DJKH×SHORT−CUTTERでいいような気もする・・・
659名無しのエリー:04/05/24 21:55 ID:5Pw/mRBQ
>>655
野球音痴だろw
660名無しのエリー:04/05/24 23:27 ID:IbgWCHpa
昨日邦楽板落ちてたよね…
感想書いたのになあ。
個人的には面白かった。

ネタバレにならないような話をひとつ。
何歌おうかな?と問い掛けて、あれこれあがったんだけど、
「セピア」(たぶん)を聞き間違えて「え、生理?…それはない!」
とにこやかに言い切ってたのには思わず笑ってしまった…そらないだろうよ。

あと、八つ橋氏。
昨年よりだいぶ腹が出たような…(w

661名無しのエリー:04/05/25 00:44 ID:F5xdKfUG
>>653
私も1曲目で若干電気が走り
この勢いでこのあとどーなんのか!!
と思ったらその後若干右下がりみたいな。。。

同じくphase組ですが
かなり進歩してましたね。確かに。

モーゼワロタ。
662名無しのエリー:04/05/25 01:54 ID:pC4NEW+N
ファーストビギニングの曲とかは、やっぱりGGKRヴァージョンと比較して
ァァ‥(´Д`)ソウナンャ‥みたいになってしまうよね。楽しかったけど。

しかし8284兄ヤンの腹もさることながら、
堂島のアダルト過ぎる出で立ちも悩ましいな。
杉真理かとオモタ(w
663名無しのエリー:04/05/25 19:14 ID:Jdc4tcKr
消し
664名無しのエリー:04/05/25 23:57 ID:yagXk1gD
川崎のレポやセットリストが早々とあがっていますが
みなさんよく覚えているよね。
曲順とかどこで何しゃべったとか。
やっぱり録音してんのかな?
665655:04/05/26 02:16 ID:iXnqJagh
野球音痴…バレタ
野球より相撲の方が好きだから。
ずっと弾丸ライダーにしか聞こえてなかった。
亀レス御免。
666名無しのエリー:04/05/26 13:49 ID:klAYwsgK
>>664
普通に根性で覚えてるんじゃないかな
667名無しのエリー:04/05/26 14:41 ID:OHC4imyA
今日のイベント参加する人いますか?
668名無しのエリー:04/05/26 21:34 ID:WQf8zltL
イヴェント?
名古屋か…(´Д`)遠ィナ…

今日の移動は激しいなあ。
669名無しのエリー:04/05/26 21:35 ID:oDTlrz/A
わお
670名無しのエリー:04/05/26 23:35 ID:IW1tNbpW
>>667
メ〜テレ行ったよ!
いや〜、凄かった。堂島サイコー!
たった4曲だったのに、大満足。
今日、あそこにいた堂島ファンは幸せだよね〜。
671名無しのエリー:04/05/27 00:52 ID:I+MN/lnP
8月にオーノと2マンってホント?
672名無しのエリー:04/05/27 01:35 ID:V5kCPSbr
>>664
一人じゃしんどいよね。さすがに。
友人同士で根性で覚えて
ライブ終了後の打ち上げで飲みに行ったときに
みんなでつなぎ合わせる。

まあ、全員の記憶が抜け落ちているときもあるわけですが・・・
673名無しのエリー:04/05/27 10:26 ID:aoWO5M2l
DVDの-FROM GGKR TO DJKH-の中でピアノ弾きながら歌ってるシーンあるよね。
あれ、何て歌ってるのかわかる人いる?
何度聴いても『ひ〜や〜じぃ〜るぅ〜♪』って聴こえるんだけど冷汁ってねえ…、
宮崎出身じゃあるまいし。
674名無しのエリー:04/05/27 11:44 ID:ukXJNN6r
>>671
マジ!?
絶対逝く
675名無しのエリー:04/05/28 02:13 ID:1RpddRZJ
>673
ハジハジのコードと音確認じゃないかな?
最後のサビの「ほとばしるまま 終わ『りはじめる』」
の『りはじめる』だと思うんだけど。
676名無しのエリー:04/05/28 02:42 ID:HfCeG69a
磔磔良かった
良かったんだけど
何だろこの違和感…

FBの曲を筆頭に、散々聴き慣れた曲ですら堂島の曲っぽくない違和感を感じた…

アレンジのせいなのかもだが、自分的に何か引っかかってスッキリしないステージでした

明後日の神戸も行くががちと不安
677名無しのエリー:04/05/28 03:42 ID:7eQ6htTq
堂島くんが影響を受けたアーティストがたくさん載ってるポスターで、
EPOについてはどんなコメントをしてたんですか?
678名無しのエリー:04/05/28 12:56 ID:8MWfEBqD
>>675
あー、本当だ。そういわれたらそう聞こえる。ありがとう。
679名無しのエリー:04/05/28 14:46 ID:3c/JDyla
802すっかり忘れてた・・・orz

気がついてラジオつけたらStillがかかってて
DJが「明日のライブは大丈夫だそうです。堂島さんお大事に・・」言うてた

な、何かあったんすか・・・!?
680名無しのエリー:04/05/28 18:08 ID:KDI1G7sI
>664
やってみると、意外と覚えてるもんっすよ
けれど時間がかかる作業だかんねー…
いつもレポ落としてくれる姐さんsには感謝感謝っす。

>671
大手がそのようなことほのめかしてたね。ほんとだといいな。
681名無しのエリー:04/05/29 02:17 ID:TnEBBs/d
>679>
昨日のライブの25才で捻挫したんで松葉杖、ギブスつきでラジオに登場したのだよ。
ひどい捻挫ではなくギブスは念のためにしてるだけなんで、明日は大丈夫だそう。
ラジオ登場第一声、「ポップスに怪我はつきもの!堂島孝平です」だってさ。
682名無しのエリー:04/05/29 02:32 ID:V5PWXftE
>681
マジすか!磔磔行ったんですけど、本人も足くじいたとか言ってましたよね。
昔、京都駅でライブした時も足を骨折してたとか言ってたし。
何だか怪我に縁がある?

>676
その気持ちわかる!私も完全燃焼出来なかった1人です。
音も良くなかったし、堂島のマイクも高音部が出てなかったし。
でもMCはやっぱ面白いね。21世紀の義経…。笑ったけど、そうかも?
683名無しのエリー:04/05/29 22:17 ID:qb2Cx15Y
ツアーグッズ何がある?
684名無しのエリー:04/05/30 16:13 ID:yT6Ek9my
レポ少ないね。。。。。。やはり今回のバンドはヤバいって事か。
アレンジを凝る前に基本を詰めろってどんなバンドなんだよ。不安です。
685名無しのエリー:04/05/30 21:05 ID:qs7BjiXe
昨日の神戸行ってきやした。めっさ楽しかった。
捻挫したのに客席までおりてきて、「よんじゅうごーど!!」って客にも歌わせてた。
その姿に感動してしまった。踊り狂って終われたので、個人的には完全燃焼。
686名無しのエリー:04/05/31 00:14 ID:gRZmAx3R
広島行ってきたよ。
アコギの弦が3,4回切れたね。
687名無しのエリー:04/05/31 21:53 ID:8JPHGvh5
688名無しのエリー:04/05/31 23:16 ID:flYxJtgW
こないだ出てた銀クリおまけCDは高値落札されてたよ。
お金持ちがいるのね。

アルバム良かったからハイプリでもいいかと思ってチケット取ったけど
なんか不安になる感じだな。

689名無しのエリー:04/05/31 23:53 ID:tzZYD11y
>>688
ハイプリならよかったんだけど、今回はハイプリじゃなくて、
弾丸ライナーっていう似て非なるバンドだったりする。
アレンジ凝る前に基本ツメろってのはたしかに思った。
弾丸ライナーって割に弾け感が中途半端な感じがした。
690名無しのエリー:04/06/01 00:38 ID:RDDy/GLZ
>>689
自分GGKRしか見てないんだけど今回ハイプリ以下ってこと?
弾けてないのは頂けないね。
でもどうせいくんだからとりあえづは前向き思考で行ってくることにします。
あとは選曲かな。

基本にダメ出しはかなりマイナスでつけど…。
691名無しのエリー:04/06/02 16:51 ID:U1lVAWbZ
この人って整形?
微妙に言っちゃいけないような気がしてたんだけど
ttp://www.inthecity.jp/2002/artists/31.html
上のを見るとなんか違う…
692名無しのエリー:04/06/02 17:58 ID:j8czDt3K
>>691
ゴバークでつかw
693名無しのマリー:04/06/03 11:12 ID:F0M3/YVT
653でつ。
ちょうど出張とかぶったので磔磔も見てきた。
ハイプリ以下とか、GGKRと比べてどうかとか
そんな感じじゃないよね、あのバンド。

面白くなる予感はするんだけど・・
予感のままで終わりそうな気もする(ワラ
弾けが足りないっていうか、
演奏が心もとないから安心して弾けられない。

けして下手ってわけじゃーないんだよなー
ベースも格段に上達してるし(前と比べれば)、
クリンゴンは上手いバンドなハズ。
でもバラバラ。まとまり感がないから、ノレない。
合宿足りなかったんじゃねーの?
相変わらず1曲目だけは出来がいい。

アレンジとか、面白いんだよたしかに。
うまいことなじんでくれば、
ハイプリともGGKRとも違う新境地になるハズだが。
ツアーが終わるまでにできあがるのかが不安なんだな。
俺は今回はAXがラストだからなー。
そこまでにはなんとかしてほすぃ。
でも、1回しか見れない奴らもたくさんいるんだから
ホントはツアー前に完成させといてほしいよな。


ただ、ちょっとフォローぎみだが
広島はめちゃめちゃ良かったらしいじゃん?
ホント?誰か行ったヤツいない?
694690 :04/06/03 23:10 ID:s9DSp5W3
>693
最終の博多なんで期待して行きますね。
695名無しのエリー:04/06/03 23:25 ID:SOsx0OFg
広島は毎回良いよね。客入り少ないけど。
今回は個人的には不完全燃焼。
前に立っていた客が「かわいい、かわいいね!」って言い続け、
目が合いそうになるとピースし続けてるもんだから
そっちばっかり気になってしまった。
696名無しのエリー:04/06/03 23:35 ID:7AT3jnhu
>>695
uze>ピース
697名無しのエリー:04/06/04 00:29 ID:gzNnm6Pp
電磁波ではえらいホメてたけど、ほんとかよ?ってうたぐってしまう。
ABCって見た事ないんだけど、弾丸ライナーと比べてどうだったの?
698名無しのエリー:04/06/04 02:22 ID:wt+M6IJj
>>693
モイラが言いたい事全部言ってくれた!!
そう、ナオミチは今回かなり頑張ってると思う。
他麺も一人一人観れば結構凄いプレイをしてて手元にクギヅケになったりする。
でも息が合ってないんだよね。勿体ない。
自分の最終日もAXです。チッタ・神戸を観たのでDGL!の化け具合が楽しみ。

>>697
これも比べてどうというモノでない。
とゆーか比べる比べない以前の問題?
あまりの衝撃に、あれはギャグだという事で自分の中で処理しますたが(w
699名無しのエリー:04/06/04 22:29 ID:boVUJ4ro
age
700名無しのエリー:04/06/05 00:07 ID:L962+rVt
>>698
レスありがとう。ABCは衝撃的なギャグw
701名無しのエリー:04/06/05 17:05 ID:oiPmEKB9
sagesage
702名無しのエリー:04/06/05 17:22 ID:yb631BHg
今日は仙台
JUNKの近辺にジャニオタらしき腐女子がイパーイいるぽ
来るなよライブに・・・・・・・・・・・・
藻前もかっ!
703名無しのエリー:04/06/05 17:52 ID:xBbMyRZT
なんで「微笑がえし」っていう曲名なのか知ってるひといる?
曲の中に一回もタイトルのフレーズが出てこないし・・・。
キャンディーズが好きだったのか?
704名無しのエリー:04/06/06 00:30 ID:+e6CYIHz
仙台行ってきたけど女大杉
705名無しのエリー:04/06/06 15:41 ID:m/NHTXy/
>>703
「できるだけ微笑みをください」だからじゃない?
706名無しのエリー:04/06/06 22:43 ID:wr91ZPHB
今日は杉さんが ゲストだったんだよね?
行った方、少し お話聞かせて下さいまし。
707名無しのエリー:04/06/07 07:43 ID:9revTHSQ
おいらなんかは
今回の面子のかもし出す演奏のアマチュア感が
逆に新鮮で面白かったんだよね。
708名無しのエリー:04/06/07 12:13 ID:C2AjOeQs
ちょっと笑ってしまった。がんばれ。
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/yochan1999/dojima_ema1.jpg
709名無しのエリー:04/06/07 12:56 ID:Xjfvevtl
>708
みうらじゅん?
710名無しのエリー:04/06/07 13:53 ID:MJ6F+1MO
・・・いや、予感はあたった。
スゲー最高のバンドになりつつあるぜ。<DGL!
クリンゴンを入れた意味が
ここに来て発揮された感がある。
ヤバイくらい、進化してるよ。
前半しか見れなかったヤシは是非逝ってみれ。

新潟は燃えたなー。
あんなにホール全体が踊り狂う
堂島ライブって未だかつて見たことない。
やればできんだなぁ。
全然、キャピオタとか気にならず。みんな踊りバカになってた(ワラ
堂島も興奮してたけど、
あんだけ全員が燃えると違うな。
ま、ガラガラだったから
逆に踊れたっつーのもあるのかもしれないけど。。

>>706
杉さんは、アンコールにちょい参加。
堂島曲から「涙をとめろ」と、
杉曲から「ジェリービーンズガール」をやった。
(新潟だけだからネタバレにはならんだろう。)

杉さんもかなり好きだから、
今回のツアーの感じだったら
ゲストのほうがどっちかってと楽しみだなーと思ってたんだが。
いや、もちろん杉さんも良かったんだけど。
新潟はかなり本編が熱すぎたために・・・
ちょっとばかし影が薄くなっちゃったかな、って感じ。
そんくらい濃い空間だった。
高崎からの後半戦、非常に楽しみだねー!
711名無しのエリー:04/06/07 14:47 ID:qFMTFkIu
誰か仙台のセットリストわかる人いないですか
曲名もわからなけりゃどのCDに入ってるかもわかんないし
どんな曲だったかも忘れかけてるんで助けてください
712名無しのエリー:04/06/07 22:02 ID:vIZDlIGV
仙台行ってきた。
期待してたのに、かなり酷かった。
堂島「明日の新潟はどうでもいい」って言ってたよ。すごいブーイングだった。
てか、ジャニヲタ多過ぎるよ!!!キモイファンばかり増えて・・・可哀想に。
713名無しのエリー:04/06/07 22:04 ID:D2f6d8cv
>明日の新潟はどうでもいい

これはどういう意味?
714名無しのエリー:04/06/07 22:08 ID:vIZDlIGV
「やりきった」だって。
仙台でパワー使い果たしたって事じゃない?
715名無しのエリー:04/06/07 22:12 ID:qFMTFkIu
>>712
全然違いますやん
716名無しのエリー:04/06/07 22:16 ID:vIZDlIGV
「仙台で」「やりきったから」「明日の新潟はどうでもいい」

って事でしょ?
717名無しのエリー:04/06/07 22:19 ID:C0YDuKnS
わたくし仙台行って参りましたがモーヲタでございます
楽しかったですよ、モーニング娘。のライブよりもずっと
718名無しのエリー:04/06/07 22:34 ID:WsUYXqd0
チキンでも明日の広島はどうでもいいって言ってたよw
その場その場で完全燃焼って感じじゃない?ま、深い意味はないだろう。

新潟よかったんだ。磔磔とチキンを見たけど、ここのスレ住人とほぼ同意見なので
新潟がよかったんなら、BIGCATには期待している。
719名無しのエリー:04/06/07 22:42 ID:qFMTFkIu
>>716
「今日の自分」はやり切ったから明日の新潟はどうでもいい
でも明日は「明日の自分」がいる

みたいなこと言ってたっしょ。人の話はちゃんと聞こうよ
720名無しのエリー:04/06/07 23:18 ID:o5kD7G3k
>>710
ありがとうございます!嬉しいです。
やっと後半戦から(@高崎&渋谷)行きます。楽しみ〜!
721名無しのエリー:04/06/07 23:32 ID:3WHDIjn/
>>719
ちゃんと聞いてても理解できない人なんじゃない?
そっとしておいてあげよう(w
722sage:04/06/08 01:31 ID:xICgXmpA
新潟、仙台行った人どうだったの?なにがちがったの?
アカペラって?ネタバレOKなんだよね、ここって。
723名無しのエリー:04/06/08 02:56 ID:+pQ7EoaY
仙台のセットリストずっと待ってるんですが
724名無しのエリー:04/06/08 20:38 ID:CeL9b5s1
>723みたいな書き方されると知ってるものもおしえたくないわな。
「待ってるんですが」で、それで?と思う。
普通に「教えて」とか書けばいいのに。
725名無しのエリー:04/06/08 21:24 ID:Vn2XaQIs
>724
そんなに目くじらたてることか?
726名無しのエリー:04/06/08 21:31 ID:VdwfR+Vt
怒られても別に僕は気にしてないので大丈夫です
727名無しのエリー:04/06/08 22:21 ID:8pdlgv3V
>>725
可愛げない書き方だから、イヤミの一つでもいいたくなる気持もわかる。
全レス掲示板じゃないしね〜。

セット知りたければファンサイト行けばどこか書いているんじゃね?
728名無しのエリー:04/06/08 22:35 ID:VdwfR+Vt
めんどいから貼ってよ
729名無しのエリー:04/06/08 22:58 ID:Vuc92vdC
728じゃないけど、自分も仙台行って、
3曲目がなんだったか思い出せず・・・。
ファンサイトもだいぶまわったし、google検索もしたけど、
全っ然出てこないのです。

ていうか、仙台酷かったですか?
自分は堂島ライブは初めて行ったので普段どんなだか知りませんが、
すごくいい感じだと思いました。
730729:04/06/09 02:35 ID:a9lbWyPv
自力で思い出しました。
たしかCHOCO ME BABYだった。
731名無しのエリー:04/06/09 02:50 ID:qF7h4hoK
>>730
ジャニっぽいみんなで手を縦に振る曲?
どのアルバムに入ってる?
732名無しのエリー:04/06/09 04:55 ID:zKYnl2gU
>>731
手を縦に振るんだったら「ルーザー」じゃない?
djkhカレンダーに入ってたはず。

>>729-730
チョコミーやったんだ・・いいな。
川崎で燃焼しきれないと思ったらそれが入ってなかったんだよね。
ココ最近の定番だったのに。
渋谷ではやってくれるかな。
733名無しのマリー:04/06/09 12:31 ID:WYZujHTu
>>722
「なにが違ったの?」っていままでと何が違うの?ってこと?
だったら書いたじゃんかーしょうがねぇな。

演奏の質があがった
   ↓
安心して盛り上がれる。
   ↓
新潟は特に客が熱かった。
   ↓
煽られて堂島もノリノリ
   ↓
ホール全体が一体感
  
ってことだ。ワカタ?
別にチッタみたいに会場のつくりが変わってたとか
そんなわけではない。曲構成もほぼ他と一緒。
盛り上がった分ちょっとだけ曲増えてたけど。

まー、違いといえば、堂島には珍しく、
「おまえら最高だー!高崎、AXにも来てくれ!
 ここにいる人があっちにも来てくれれば百人力だー」
とかなんとか叫んでたくらいかなー
あとは堂島が客に乱入してきて(これはいつもだけど)
DGL!のメンツもステージから降りてきてみんな大暴れだった。
それくらい、イイ意味でひどかった。

ネタバレはここはいいんだろうけど、
予想せずに見てしまうヤツがいたら不憫だから載せないことにする。
ネタバレOKのファンサイトとか見てみたら?
734名無しのマリー:04/06/09 12:42 ID:WYZujHTu
>>723,725
教えてチャンなら謙虚にいかないと。
今回のツアー曲なら、
最新アルバム「FIRST BEGINNING」と
アンソロジー2枚を聴けばほぼカバーできるはずだぜ。

上と矛盾するが
>>732
ルーザーはベスト2枚に入ってないんだよね、これが。
単に入れるの忘れてただけらしいけど(ワラ
735名無しのマリー:04/06/09 12:54 ID:WYZujHTu
すまん、いっこフォロー忘れてた。

>>722
アカペラ?っつーのが何をさしてるのかが不明なんだよね。
どこで聞きかじってきたの?
特にアカペラコーナーはなかったしナー。

もしかしたらあれか?というのはある。
新潟のラスト、アンコールが終わって退場するとき
DGL!メンバーがはけたあと
感極まったらしい堂島が
いつもの退場曲(小さな恋のメロディの曲)を
ひとりステージに残って最後まで歌い上げてた。客も歌ってた。

で、フルコーラス(といっていいのか?)歌ったあと、
深々とおじぎをしてはけた。
堂島の想いが感じられたから、
ちょっと微笑ましいラストだった。
ちょっとアカペラとは違うかもね。でも他に思い当たらないな。


とりあえずフォローはこんなもんかなー?
以上。連投スマソ。
736名無しのエリー:04/06/09 14:41 ID:sD/wRC99
>>702
亀レスだけど、
同じ日に仙台サンプラザでタキツバがやってたらしく
「春魂」というTシャツ着用の女子を駅周辺でやたら見た。
737名無しのエリー:04/06/09 17:06 ID:w8cTXjCJ
あー、なるほど。
タキツバだったのねー。
738名無しのエリー:04/06/09 23:31 ID:wUpC2oQc
ォィ、熱っちぃなー!!>>新潟        (´Д`)ィィナ‥
因みに733さんは仙台?
739名無しのエリー:04/06/10 16:16 ID:L7NBunrd
新潟は、新潟県民の数が少ない気がする。
東京からも近いからね。
今だに何故あんなに盛り上がったのかが
不思議
740名無しのエリー:04/06/10 16:39 ID:EkvuvUuf
ほとんどが追っかけで一見さんが少なかったからでは、とか言ってみるか
741名無しのエリー:04/06/10 17:58 ID:4bDzz301
オバハソオッカケシュウダン コワイ・・・
といってみるテスト
742名無しのエリー:04/06/10 19:45 ID:+w70Rz2q
>>741
なにかされたの?
743名無しのエリー:04/06/11 01:35 ID:5ARvw24f
都内はオバよりも熱心な男性ファン(wがアッチィのが怖。
あとカップルがやたら強いのは何故だろう。
744名無しのエリー:04/06/11 01:51 ID:KBlTbtlF
堂島君にも追っかけいるんですね。
よく「遠征します」って書き込みを各所で見かけるけど、それが追っかけということになるでしょうか?
私が好きなバンドで追っかけといえば、移動やホテルまで追いかける人が、追っかけで、
遠征してもライブだけの人は、追っかけとは言わないんですが…。
どうでもいい話ですかね。
すいません。
745名無しのエリー:04/06/11 09:18 ID:W8WBNB07
遠征=追っかけ
ならば自分も立派な追っかけだ…_| ̄|〇
しかもオバチャンだ…(欝
堂島って土地土地によって色んな顔するからそれが楽しくてつい遠征しちゃうんだよなぁ。
泊ってるホテル探すヒマがあるなら連れと余韻に浸りながら飲みに行った方が楽しいし、ステージを終えたシラフ堂島に近づく勇気も興味もナッシング(w
ツアー御一行には迷惑かけてはいないと思うけど堂島的には遠征組も追っかけと見なされてるんだろうか?

そして堂島と同年代はヤパーリオバチャンなんだろうか…?
746名無しのエリー:04/06/11 09:40 ID:loOB7JLv
>>745
ゲンキダセ(`・ω・´)
漏れが思う追っかけ=遠征してホテル探したり出待ちする香具師
だと思うよ。
ドウジマのライブを色んな場所で楽しみたいっていうのは
堂島にとっては嬉しいことなんじゃないかな?

堂島のオフの顔を見るために追っかけまわす香具師がいるから
745タンのようないいファンも勘違いされてしまうのかもしれない。

キャピって堂島の顔しか見てない香具師よりランクが上に違いない。
同年代とかは関係ないよ。大丈夫!

横レススマソ。
747名無しのエリー:04/06/11 11:32 ID:Vg1SR7yW
堂島くん、いいよね。
748名無しのマリー:04/06/11 11:45 ID:G34bMunn
>>738,739
そうか?
新潟は他の地方より、
ライブ常連組は全然少なかった気はする。
あんまり見ない顔ばかりだったしな。

>>743
都内は男性ファンそんなに来るか〜?
何人かしか思い当たらない。むしろ増えて欲すぃ。

>>745
堂島はステージ降りると
ファンに対してコワイからねー
オフの顔は追っかけなくて正解なのでは?
夢を壊すよな・・あの態度じゃ・・・
749740:04/06/11 12:56 ID:omjBlKwz
安易に使ったけど「追っかけ」ってそんなイメージ悪い言葉だったのか。ごめん
750名無しのエリー:04/06/11 16:10 ID:1EyPmDOC
>741
コバッチオッカケシュウダン(オバハン)カナリコワカッタ・・・
751名無しのエリー:04/06/11 16:41 ID:loOB7JLv
>>750
同意。
スタンディングのライブで入場したら
やたらスカスカな場所があったので、入ったら後ろ(2人組)から怒鳴られた。
なので謝って後ろに行き詰めるように頼んだがシカト。
人が2人縦に並べるほど空けてるんじゃない!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

その2人組はコバッチの顔が好きだ、とライブ中ずっと言っていた。
752sage:04/06/11 16:52 ID:MGW7pwhW
そのオバハンズw(同一かどうか定かじゃないが)
ノリがジャニなんだよね〜・・・

明らかにファン層が変わったね。ま、いいけど。
753名無しのエリー:04/06/11 16:53 ID:MGW7pwhW
スマソ!間違えたw
754名無しのエリー:04/06/11 20:01 ID:96aiT1t2
ジャニのノリなんか知らないんで比較できません
755745:04/06/11 20:40 ID:W8WBNB07
>>746
ありがd!!そんなに力強く励ましてもらえるとは思ってなかったから、何だかホロリときちゃったよ…。

元気デタ(・∀・)!!これからも遠征楽しみます!

>>748
「ステージ以外の堂島にステージと同じ笑顔を求めちゃいけないんだ…!」という事実はファンになりたての頃の手売りですでに学びました(w

スゴいよね、ギャップが(ニガワラ
756名無しのエリー:04/06/11 20:49 ID:hx0wuHHk
>「ステージ以外の堂島にステージと同じ笑顔を求めちゃいけないんだ…!」という事実はファンになりたての頃の手売りですでに学びました(w

全くw
757名無しのエリー:04/06/12 00:06 ID:LJOd9mG9
>>746
ファンになりたてで オバチャンなのですが/w
自分も読んでて勇気出ました!
来週初めてツアー・ライブに行きます。凄いんだろうなあ。
758名無しのエリー:04/06/12 00:19 ID:2TfFnlHE
今週のスペ中での堂島くん
脇汗びっしり…
759名無しのエリー:04/06/12 02:14 ID:5V/5SaWu
自分もファンになりたての堂島よりちょっと若い世代でつ。
CD聞き込んでからライブに行きたかったのに、何処探しても
FBとドウジマカレンダーしか売ってない…_| ̄|○
ライブ会場ならちょっと前のCDとかも売ってますか?
760名無しのエリー:04/06/12 02:43 ID:QRxiy8HK
759
<お取り寄せしてもらえると思うよ。サンキューミュージック位までなら。
あとはネットで通販とかもあるし、中古探すのもアリだし。
ガンバレ
761名無しのエリー:04/06/12 03:24 ID:gyKx+04j
藻前が蛇にオタや
762名無しのエリー:04/06/12 04:36 ID:ijpBGUa+
>>759
意外にスーパーとかオバタン仕様のデパートにある地味なCDショップに
掘り出し物あったりするyo.
エメラルドの初回版も近所のダイエーで入手した(w
763名無しのエリー:04/06/12 22:09 ID:Mou6iTiH
ライブ後の堂島さんてそんなにコワイの?
あまりにも評判悪いからさ。
764名無しのエリー:04/06/12 22:22 ID:KIfkD0xf
ライブ後は、コワイというか素気ナイ。
「ゴメン。急いでるから」っと。
いちいち、ファンに対応してたらキリがないからでは?
ただ単に疲れてるのかも。

765名無しのエリー:04/06/13 00:20 ID:08/E6s6m
ライブ後は見たことないから知らないが
(なんで知ってるの?とかあえてきかない…)
堂島って人見知りなんだっけ?だからじゃない?
ライブだとあったかいけど、普段はめちゃくちゃ冷たい
という書き込みをここでみたことある気がする。
766名無しのエリー:04/06/13 02:05 ID:ondMWA47
 本当に優しい人は、おあいその安売りはしないと
思う事にしておりますが。駄目ですか??
767名無しのエリー:04/06/13 05:08 ID:sFiLz89V
ライブの最後にかかる、ちいさな恋のメロディの着メロでおすすめの所
ありませんか?
自分でも探しているのですが、なかなか見つかりません・・・。
ちなみにauです。よろしくお願いします!
768名無しのエリー:04/06/13 11:32 ID:uDDN+jO5
ペーパームーンあたりから5年ちょっと好きだったけど…
ファンクラブ(グライダーの頃)のイベントとかでも、なんか冷たいっていうかなんていうか。。。
この人って本当ステージ上とそれ以外が違い過ぎるなと思った。
その時の握手会はあまりに腹がたって、何も声をかける事無く通り過ぎたよ。
でもその後は「こういう人なんだ」と思って別に気にならなくなったけど。
769名無しのエリー:04/06/13 12:10 ID:tHWssZLm
出待ちとかに冷たいならわかるが、CD手売りしてる時にもそうだからね。
770名無しのエリー:04/06/13 13:27 ID:sAkeu/FP
いい曲作ってくれれば態度なんてどうでもいい
771名無しのエリー:04/06/13 14:02 ID:U0ullppt
大人だね、堂島は。
772名無しのエリー:04/06/13 14:46 ID:B/r4CDVT
>>769
そうなんだよね。
あんなに無愛想なんだったら、手売りなんてやらなきゃいいのに…。
773名無しのエリー:04/06/13 15:41 ID:YzZTDBlg
ライヴ以外の堂島は知らないが、何となく冷たい香具師のような気がしてた。
だって自分から客席に飛び込んでったりするくせに「触るのナシね」とか
本当に触ろうもんなら手振り払ったりしてたもんね(w ←atスターパインズ

でも曲がいいから、まぁ・・・
774名無しのエリー:04/06/13 17:20 ID:V5cZPB4a
まあなんだ。個人的に一切関わろうとしなければ、堂島もファンもお互い気持ちよく過ごせんだろ。

ここで言う個人的は手売りとか客席乱入全て含めてね。手売りしてても無視。客席降りてきたらサーッと引く(w

イジメっぽい?(w
775名無しのエリー:04/06/13 20:32 ID:CEbFf+3C
ところでファンは堂島に何を求めてるんだ?
ワタシはグッと来る曲を聴かせてもらえればそれで満足。
ステージのあのハイテンションはステージ上だけのものだろ。
776名無しのエリー:04/06/13 23:57 ID:NTO4R//5
握手会は機嫌のいい時もたまにあるような気はするけどね。
ステージ上とそれ以外のテンションが同じでは、かえってやばいヤシかもな。
777名無しのエリー:04/06/14 01:02 ID:epK+25G/
775タンの言うとおりなんだけどさ、やっぱり何て言うんだろ、
オンとオフにあまりにも差があるのは正直ちょっとガッカリしちゃったな。
ステージ上のテンションは求めてないし、普通に接してくれればいいのに。
でもあれが彼の普通なんだろうか。まぁ割り切っちゃえばいいんだけどね。
ステージ上のテンションが仕事だからっていう考えだったらもっとガッカリ。
曲の途中とかで言ってる言葉が全て嘘のように聞こえてしまう。
楽曲とパフォーマンスは最高なのにな。
778名無しのエリー:04/06/14 01:02 ID:epK+25G/
775タンの言うとおりなんだけどさ、やっぱり何て言うんだろ、
オンとオフにあまりにも差があるのは正直ちょっとガッカリしちゃったな。
ステージ上のテンションは求めてないし、普通に接してくれればいいのに。
でもあれが彼の普通なんだろうか。まぁ割り切っちゃえばいいんだけどね。
ステージ上のテンションが仕事だからっていう考えだったらもっとガッカリ。
曲の途中とかで言ってる言葉が全て嘘のように聞こえてしまう。
楽曲とパフォーマンスは最高なのにな。
779名無しのエリー:04/06/14 01:04 ID:epK+25G/
>777-778です。
何故か同じ内容が2回も書き込まれてしまった。
ごめんなさい。
780名無しのエリー:04/06/14 01:06 ID:8uMk6HPF
別にいいんじゃねーの
アイドルなら愛想ふりまくのも仕事のうちだけど
781名無しのエリー:04/06/14 01:13 ID:L9SLW3N3
愛想振りまいてくれとは思ってないんだけど、
あんなブスッとした態度で手売りとかされてもな。
だったらそんな事やる必要ないんじゃね?
782名無しのエリー:04/06/14 06:25 ID:Nq1B8goN
そうそう、ブスっとした顔で手売りするくらいならやめてくれと思うよ。
はじめて見たステージ凄くよくて、CD買おうと並んだ時に感じるある種の
違和感。愛想を振りまいて欲しいとは思ってないさ。普通でいいの。

でも、いい曲だしステージは最高に楽しいからヲタは続けているってところ。
そういう人結構いるんじゃない?
783名無しのエリー:04/06/14 13:41 ID:YXnCz/dz
例えば街中で会って満面の笑顔で手を振ったら、堂島も満面の笑顔で手を振って
くれるってのは稀なこと?
784名無しのエリー:04/06/14 16:40 ID:O2DINNet
>>783
好みのタイプならアリかもよ?(w
785名無しのマリー:04/06/14 17:11 ID:rB+Eeep8
>>784
そうそう、
男子かかわいい女の子なら全然ある(w

俺は男だから
別に堂島に愛想よくして欲しいとか望まないが、
自分のファンを顔で差別すんなよなーと思う。
その辺が結構ひく。男として。
786名無しのエリー:04/06/14 17:29 ID:JUqWoP5o
>>785
でもお前だってまったく対応に違いが無い訳じゃないだろ
男だったらついそういう風になっちゃうのもわかってやれよ
787名無しのエリー:04/06/14 22:31 ID:eacKvHHg
何ていうか、切ないですね何だか
788名無しのエリー:04/06/14 22:39 ID:D1hjYX6/
オフとオンの顔があるから、あの歌がかける
って感じに思っているので別段その事実にはショックではないけど、
実際冷たくされたらムカつくか、笑えるか。さて自分はどっちだろ?
789名無しのエリー:04/06/14 23:22 ID:dH4PfDwl
みじめな気持ちになるだろうな。
790名無しのエリー:04/06/15 00:43 ID:8XiwTEb6
ちっちやいね〜
と言う
目が離れててキモイけどあんたサムライだ!カイゾクだ!

とココロのなかでガッツポーズ
791名無しのエリー:04/06/15 00:59 ID:1o7Q+V5m
>>790
イカン、ワロテモタ
792名無しのエリー:04/06/15 01:08 ID:mwhQigrQ
普通にしてても、無愛想といわれるタイプかもね。
793名無しのエリー:04/06/15 06:13 ID:IqQC30/5
あんなメルヒェンな歌詞やメロディを書ける男だ、普通なわけがない
794名無しのエリー:04/06/15 09:44 ID:d5PKxWya
昔から、追っかけには、凄く
冷たい態度をとる、とは、聞いてたけど、
普段でもそうなんだ。
ミュージシャンだからいいよね。
795名無しのエリー:04/06/15 13:03 ID:fd5hyPuK
別に愛想良くしてとか、人当たり良くしてとかは思わないけどね

CD手売りのときは売り手と買い手の関係なんだから、
せめてレコード屋のバイト店員くらいの愛想は期待しても良いと思うのですが
あ、「金払ってんだから愛想良くしろ」って意味じゃないよ

だって、あれだったらレコ屋で買ったほうが悲しい思いしなくてすむじゃん
と俺は思うわけです
796名無しのエリー:04/06/15 20:58 ID:IqQC30/5
ずいぶんマクロなネタで引っ張るな
797名無しのエリー:04/06/15 21:17 ID:yVJXTkji
もうこのネタあきた。
いいじゃん。堂島は実際は冷たいってことで。
798名無しのエリー:04/06/15 23:17 ID:8XiwTEb6
まだネクタイ王子?既出だったらスマソ
799名無しのエリー:04/06/16 00:00 ID:ygUOPSAa
散ッタの時はノーネクタイだったね。
堂島が初めてオサーンに見えた日(w
  
800名無しのエリー:04/06/16 08:50 ID:95F4sawU
メーテレのボンバーE見るの忘れてたよ。
見た人いる?何の曲した?何分くらい放送された?
801名無しのエリー:04/06/16 13:17 ID:OO67gLEU
>>800
Stillと45℃が放送されたよ。多分、カットなし。
1曲だろうと思ってたからちょっと嬉しかった。
802名無しのエリー:04/06/16 15:45 ID:0LYympAR
>>801
ありがと〜。見たかったよ…。手帳にまで書いてたのに…。
803名無しのエリー:04/06/16 16:10 ID:0R/2WxV8
TBCラジオのBACK STAGE PASSを聴き逃した俺がきましたよ
804名無しのエリー:04/06/16 19:33 ID:scVDJbud
収録では涙をとめろとシティライツも歌ってますたよ<ボンバーE
805名無しのエリー:04/06/16 21:38 ID:nUueSD3R
ボンバーE良かった。
相変わらずバク転してたね。気持ちよさそうだった。
観客もバリバリ映ってたしね。
806名無しのエリー:04/06/17 02:55 ID:+f7CntMw
>>803
亀ですが…残念ですたね…。
今週末高崎、散った以来の参戦ですが、
BACKSTAGEPASS聞いたら、ますます楽しみになってきたYO!
OAは銀クリ、45℃、ハジハジ、Still、ルーザー、サンキューミュージック
結構盛りだくさん。
807名無しのエリー:04/06/17 11:18 ID:sSU7rJUT
>>806
録音したのうpしてよ
808名無しのエリー:04/06/17 12:09 ID:Ff9l5JZ6
>>806
俺からも是非お願いしたいです
809名無しのエリー:04/06/17 19:55 ID:+f7CntMw
>>807
>>806
ゴメ・・・うちのマシンじゃムリだわ。
どなたかできる方。いらっしゃったらヨロ。
810名無しのエリー:04/06/17 20:09 ID:r21mnvFY
>>809
取りに行くんで貸してください
811名無しのエリー:04/06/17 23:50 ID:vAIgX4Pa
よく言えばフレッシュって富永さんの日記に笑っちゃった。やっぱ、ここ見てるのかなあ。
812名無しのエリー:04/06/18 02:04 ID:kG2I03LU
ツアー後半戦もたのしみだ。
<811堂島スレは愛があるもんね
813名無しのエリー:04/06/18 11:44 ID:1iCRInp+
今さら教えてチャンですが、DVD予約特典のポスターって、オクとかに出てる告知ポスターと同じですか?
自分、サポートショップが近くになかったので、アマゾンで買っちゃったです。
814名無しのエリー:04/06/18 13:23 ID:qb6KItbk
>>813
同じものっす。
まだどっかで見かけた気がするけど・・・

ツアーの会場とかで買えば
ついてくるんじゃないかな?
あのポスターはいいよね。
815813:04/06/18 22:50 ID:AELsFATl
>>814
ありがとうございます!
816名無しのエリー:04/06/19 01:53 ID:V6lViBXy
>>814
やっぱりツアー会場で買うとポスターとか付くのかな?
それを狙って今までDVD買わずにいたんだけど…。
817名無しのエリー:04/06/20 03:12 ID:2D3bANge
高崎逝って北。
ッヮーパンフが漸く100部だけ間に合ったとかで争奪戦だったぞ
(;-д-)

ライヴの内容は、特筆すべきこともなく(w

まぁ、楽しかった。
818名無しのエリー:04/06/20 09:03 ID:J0G6soBB
パンフの内容ってどんなかんじですか?
819名無しのエリー:04/06/20 10:37 ID:3zUs4y4q
金子貴俊に似てる
820名無しのエリー:04/06/20 12:30 ID:2tf+Ez68
>>817
特筆すべき事はないっていうのは、川崎と同じような空気だったという事?_| ̄|○
821817:04/06/20 14:53 ID:2D3bANge
>>818
パンフは企画盛り沢山でお得ですよ。
堂島リアル父は一見の価値あり。
但し全編Sヅキ氏の独リ言の様な文面には結構秋‥‥(;゜Д゜)ァヮヮヮ

全体には、買いだと思いますyo.

>>820
散ッタより雰囲気は良かった。堂島御機嫌だったし
地元ファンらしき人はイイ人多かった気がするし。
バンドは少しは良くなったけど
相変わらず魅せ場ナイ・・・_| ̄|○
ステージが低い上に客席から50?�位だから
お立ち台にいる間は前列は触り放題(w

ぁ、コバッチラヴラヴオバタンズらしき集団見ました!
「コワイ」の意味がやっとわかった・・・
822名無しのエリー:04/06/20 15:04 ID:3zUs4y4q
やっぱり、堂島孝平と金子貴俊は似てるよ
823名無しのエリー:04/06/20 16:53 ID:DeVfTzLf
>>822
わかったからw
自分もそう思ってたから
824名無しのエリー:04/06/20 18:09 ID:pSL/reKh
>>816
よく我慢した。
オレは見すぎて飽きた。
825名無しのエリー:04/06/20 20:11 ID:Lx2AU+Gh
クリンゴンスレにて魔物的扱いされてまつが(w
826名無しのエリー:04/06/20 22:28 ID:VgXUfNoS
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
827名無しのエリー :04/06/20 22:43 ID:qk3Ff7vU
堂島ファンはノーナ、カフェロン、クリンゴン何処でも
ウザイんだよ。
アーティストの音楽を聞くんじゃなくて
サポメンに近づくためだけにいってるんじゃ?
マジウザイ。ドッカイッテクレ
828名無しのエリー:04/06/20 23:18 ID:2tf+Ez68
サポメンに近付くファンってどこにでもいるしね。
クリンゴンスレで語られている話題って、
世間一般が堂島に抱くイメージで語られているって感じがするね
見て来たよ。なんつーか、、まあ、、当たってる事もあるかもしれないけど、

アイドルって、、、、、_| ̄|○
829名無しのエリー:04/06/21 00:54 ID:8wz2r8GC
>>827
禿同!!(=゚ω゚)ノ
イイコトイッタ!!
830名無しのエリー:04/06/21 01:04 ID:VitVTIcD
純粋に堂島の音楽を聴きにライヴ逝く香具師って
そんなに少ないんですか・・・
(;´Д`)ノ
831名無しのエリー:04/06/21 01:43 ID:2wiTyXAZ
堂島の音楽にしか興味無いんですが
俺ゲイじゃないんで
832名無しのエリー:04/06/21 21:49 ID:TqAde8EC
むしろライブに興味ない。行った事無いだけだが。
ギャルギャルしそうなので行きたいとも思わないけど。
833名無しのエリー:04/06/21 23:49 ID:GFFw5Ebu
一応ライブも音楽活動のいっかんなんだし
「むしろ」という言葉でくくってしまうのは
なんだか違うような気がした月曜の夜
何か「ライブに行くファンー=イタタ」という
ニュアンスが含まれているように感じるのは考えすぎですか

>>830
ノシ
834名無しのエリー:04/06/21 23:55 ID:e1oBOO+P
>>832
もったいねー!!そんな理由でよく行かずに平気でいられるね!

ライブ見ずして堂島は語れないっすよ。

周りがキャー言ってたって別にいーじゃん。自分がギャルギャルになる訳じゃないもん、関係ないじゃん。どんなアーチストだって大なり小なり黄色い声が上がるもんでしょ。

前から思ってたんだけどさー、堂○兄弟に出てからキャピに異常反応し過ぎじゃん?皆さん。

現にキャピが増えてて、お前の悲鳴で耳が痛いわーっ!って瞬間もあるけど、自分が堂島好きな事になんの障害も及ぼさないと思うけど。

あ、あと堂島ファン、ノーナファン、クリンゴンファン、カフェロンファン、皆さんメクソハナクソだと思いまふ。
835名無しのエリー:04/06/22 00:33 ID:Hbt5r25x
ライブは行きたい人が行けばいいし、
行きたくない人は行かなくていいし、
部屋で一人で聞きたい人は一人で聞けばよいと思う。
・・・堂島本人はやっぱりライブは見てほしいんじゃないかなあと思う。

自分は堂島の歌も好きだし、ライブも好きなので
ライブに行きます。
でも行ったこと無い方は行ってみる価値はあると思います。
楽しいよ。

長文スマソ
836名無しのエリー:04/06/22 00:55 ID:YRdI+LKu
先日 初めて ソロ・ライブ行ったけど
むちゃくちゃ楽しかったよ。
CD聴いてただけの時より、すごく自分の中で
彼の音楽の世界が広がって、ほんと行って良かった。
明日のAXも行くので楽しみ。
837名無しのエリー:04/06/22 07:59 ID:xN9vOHhe
>>834
最後の1行が余計だったね!(o^-')b
838名無しのエリー:04/06/22 11:42 ID:8kSB65YW
>834を見てると>832の気持ちがよくわかるね。
まあ行けば行ったでおもしろいよ。
839名無しのエリー:04/06/22 12:20 ID:xIBBB+Eo
高崎ライブ男性フアン

沢山いたね、おばさんもいたね。
ファン層広い。
ライブ始まったら
おじさんも、おばさんもないね。
楽しんだ者勝ちだね。
840名無しのエリー:04/06/23 01:34 ID:G3ZCGycQ
>834
omae ga ha na ku so
841名無しのエリー:04/06/23 03:28 ID:EbJ3+k0E
じゃあ俺が目糞か
842名無しのエリー:04/06/23 13:07 ID:V0iILp3q
書き方はどうかとは思うが
私もだいたい834に同意。
最後の一行は余計だけどw

行くか行かないかはもちろん人の勝手だけど、
行きたいけどファンがうざそうだからやめとこ、
みたいな人は(832のことじゃないよ)、
ぜひ一回行ってみて欲しいとは思う。
絶対認識変わる。ファンはファン堂島は堂島だしね。


というか他アーのファンが痛かろうとキャピってようと
堂島になんの関係があるのかいまいちわからない……
843名無しのエリー:04/06/23 14:46 ID:uOF0bJ+l
ガイシュツですか?
ttp://2455100.com/event_detail.php?id=20
↑これ、めちゃめちゃ行きたいけど、絶対行けない(´・ω・`)
844名無しのエリー:04/06/24 00:30 ID:7LnfDw6D
AX燃えたーっ!堂島最高!
845名無しのエリー:04/06/24 01:34 ID:Qls33Gue
AX行きました、堂島くん最高です♪
彼トークも本当おもしろいよね、見習って欲しいわ…
846名無しのエリー:04/06/24 09:06 ID:tw3PLNfY
ライブ後に昨日はみんないろいろ手売りしてたね〜ノーナは全員集合で売り切れるほどの盛況ぶりでした。郷太張り切り過ぎて声ガラガラ。
847名無しのエリー:04/06/24 11:52 ID:mPmuJAPy
>>845
> 見習って欲しいわ…

え? 誰に?・・・
848名無しのエリー:04/06/24 18:02 ID:876c6bAj
>>847
まぁまぁまぁ・・・突っ込まないほうがいいと思うぞ。
845も上の流れをよんでからレスしたほうがよかったポ・・・。

AX燃えたねー・・・。
DGL!がやっぱりどんどんよくなってきてる。トミナガサンウソツカナーイ。
残りは最終参戦だけど、堂島筆頭に彼らがどんな具合で壊れてくれるのかが楽しみ。
849名無しのエリー:04/06/24 19:07 ID:yWXTQuaA
昨日のAXで堂島ライブ初参戦してきますた。
思ってたよりも客層が若いね。同世代が多くて嬉しかったー。
でもちょっとファンのマナーが悪かったのが悲しかった…。
始まった途端に後ろの方から人が割り込んできて驚いた。
毎回あんな感じなんでしょうか?
堂島本人のパフォーマンスには文句なし!カッコよかった!
850名無しのエリー:04/06/24 19:21 ID:7c74kNS4
>>849タン
一部、戦闘モードですから!
コワイヨー(ノ∀`)
851名無しのエリー:04/06/24 21:45 ID:oK+dPYFY
>>850
849でつ。
ということは一部はいつもああなんですか!コワイヨー。
なんか気が付いたらあっという間に後ろに押しやられてビクーリ。
でも、普段もっとマターリ度の高いライブに行くことが多いから、
若いオーラが漂ってて楽しかったなぁ。(ちなみに自分は25歳。)
852名無しのエリー:04/06/25 00:26 ID:8Fo52IZy
私は@H日のフリーズ行きますたぁ(>-<#)まぢ興奮でした!群馬の中でも昔からのファンなんですが、群馬の人が余り居なかったo(´^`)o
AXも行きたかった…。昔の曲、一杯やって欲しかったなぁ♪(>◇<)♪
853名無しのエリー:04/06/25 06:19 ID:u+ewVPL8
>>851
G.G.K.Rのときはもっと凄いよ。
なんせスカパラファンもまじってるからね
854名無しのエリー:04/06/25 08:44 ID:4E1m/ss0
★852★
確かにスカパラが来た時はすごい…。キンちゃんは人気ですね!
それに比べ、俺1人ライブは和やか和やか…p(^^)q
学校みたいに、堂島くんがプリント配っちゃったりね(^∪^*)
855名無しのエリー:04/06/25 14:28 ID:ODxZSS3d
>>853
851じゃないですが、ちょっとガクブル。
AXで堂島初体験だったのですが、ノリがすごくて驚いたので…。
GGKRはこれ以上となると、堂島ライブは漏れには向いてないかも(´・ω・`)
856名無しのエリー:04/06/25 15:25 ID:WlvsqDt+
ちょっとだけ後ろに下がって見れば、GGKRの時だって全然平気だよ。
押されたりすることもないし、踊るスペースもあるし。
ま、どうしても最前列で見たい!っていうなら止めませんが。
857名無しのエリー:04/06/25 23:25 ID:7RYZhzIc
>>852-854
半年ROMれ
858名無しのエリー:04/06/25 23:36 ID:LTPmy8DA
半年ROMれなんてフレーズを見たの半年ぶりくらいだ
859名無しのエリー:04/06/25 23:41 ID:PN6Bmc/l
p(^^)q
860名無しのエリー:04/06/26 01:15 ID:4r5uBKtq
>>858
私ここ二日で三回言ったけどねw
861名無しのエリー:04/06/26 02:21 ID:IJfpBIw2
>>821
読んだよ堂島本
S氏のレポっておもしくな(ry
GGKRのDVD鑑賞会とかDGL!の合宿風景とか、レポ系が関係ない独り語りでかなりの文字数とってて期待ハズレ
でも対談型の堂島徹底研究は面白かった
アンダウンも対談が面白かったんだよね
内容的に買いだと思うが、レポに禿しく不満が残った漏れでした
862名無しのエリー:04/06/26 06:06 ID:/7yir44F
それを考えると、トミナガマネの個人主観入りつつも、
的確に堂島の様子をレポートしている文章は上手いんだなあと思う。
863名無しのエリー:04/06/26 22:04 ID:zRSKJ3h7
ですよね・・・
(;´,_ゝ`)
堂島愛では周平タンより編集長の方が若干勝ってる気がするが。
キーステーションもアンダウソの二の舞いを踏むんじゃないか?とか
余計な心配をしてしまいまつ。

>>861
凄い遡って呼び掛けられたのでびっくり(w デモナンダカ嬉スィ。

864名無しのエリー:04/06/26 22:29 ID:lDJPr0KR
名古屋いてきた
サブステージで「今までやってない曲」やったよ
865名無しのエリー:04/06/26 23:54 ID:X5iTibFZ
渋谷のAXのセットリスト教えてください。
どこにもないので・・・。
866名無しのエリー:04/06/27 00:43 ID:N+OoxXzh
ライブの話題の中、申し訳ないのですが質問させてください。
堂島考平の曲で「時間(世界?)を止めて探しに行くよ」という
歌詞の曲名を教えて欲しいんです。
何年か前にテレビで流れていて、ずっと気になってました。
歌詞もこの部分だけ、しかもうろ覚えでめちゃくちゃかもしれないですが、
よろしくお願いします。
867名無しのエリー:04/06/27 00:53 ID:Rnhmcv4s
>>866
其れは「セピア」だね。
黄昏エスプレッソとゆうアルバムに入っていて、シングルにもなってる。
ォィラはセピアに犯られて本格的にハマったから
気になる気持ち、わかるぞ(w
んー。
868名無しのエリー:04/06/27 00:55 ID:kWn/Nh+D
>>866
「セピア」かな?
黄昏エスプレッソ、もしくはSKYDRIVERというアルバムに収録されています。
869名無しのエリー:04/06/27 00:56 ID:kWn/Nh+D
かぶった…スミマセンスミマセン。
870名無しのエリー:04/06/27 01:26 ID:6bBAYhTx
DVD「冒険者たち」のセピアもイイよ。
871名無しのエリー:04/06/27 01:37 ID:sz+xNFRb
>>866
来訪サンクス!みんなが言ってる通りセピアだよ。自分もセピアでハマってんで、
その気持わかる。

あと、堂島考平じゃなくて堂島孝平なのでよろしくw
872名無しのエリー:04/06/27 01:59 ID:Rnhmcv4s
ぉお!本当だ。
来訪者に興奮して誤字に気付かなかったよ(ニガワラ
しかし皆アタタカイネエェ・・・
(*´Д`)ノ
と、自画自賛。


名古屋でやった「今までやってない曲」が気になるな。
873名無しのエリー:04/06/27 02:49 ID:N+OoxXzh
>>867さん >>868さん >>870さん >>871さん
わわ、みなさんありがとうございます!
「セピア」ですね。収録されてるアルバムやDVDまで教えて下さって嬉しいです!
明日さっそく買って来ます。

誤字、失礼しました^^;

それにしても、ここの皆さんほんとに優しいなあ…。
874名無しのエリー:04/06/27 16:17 ID:LW7ly2Ro
ttp://www.funky802.com/lifesizerock/

堂島は19日に出演。
875870:04/06/27 17:34 ID:6bBAYhTx
>>873

わわっ。DVDはずっと後で購入したほうがイイですから。
何年か前に聴いたんだったら随分印象違うはずだから。
でも自分的にDVDはかなり「買い」なんで
873さんがそこまで踏み込んでくれることを願います。

876名無しのエリー:04/06/27 22:27 ID:SAtw7IqM
ライブに男の人ってあんまこないのね、嫌だなぁ・・・
877名無しのエリー:04/06/27 22:38 ID:kWn/Nh+D
>>876
確かに男少ないですね、俺は全然きにしないで楽しんでますが。
878名無しのエリー:04/06/27 23:09 ID:/ZsM6/gK
今日よかった 
879名無しのエリー:04/06/28 00:09 ID:/KVo4+L+
女の子(なおみちゃん?)がめちゃカッコよかた
彼女が小さいのか楽器がでかいのかしらないけど、
とにかく大きさが全然あってなくて、なのにニコニコ笑いながら
弾きこなしててスゲーと思った。頭弱いとか言われてたけどw
あとキーボードの人がトークの時ちょっとテンパっててワラタ。


ライブ自体は微妙だったかなー。ソールドアウトしてないからか、
客と客との間がスッカスカだった気がする。そしてダイブするな堂島。
演奏のよさをききわけるほどいい耳は持ってないが、
ドラムの音でかすぎやしないか?とたまに思ったりした。

スリムなつき、ふなのりはよかった。

あとここへおいでをバンドでやらないのは何で?
880名無しのエリー:04/06/28 00:24 ID:bcQJYdBG
すみません、今日のアンコール1曲目って何ていう曲ですか?
この曲だけ解らなかった…。
881名無しのエリー:04/06/28 07:10 ID:wMZHZf7O
激しく亀レスですが…
AXの「スリムな月」ヨカタ!!!!
初めて生で1stの曲を聴いたよ。
882名無しのマリー:04/06/28 07:49 ID:PQCXzgG0
名古屋めっちゃ男多かったよ。ヨカタ!

>>880
後半戦のアンコール1曲目は
(ネタバレ↓)














「今日はなんだか」です。
シュガーベイブの名曲。
どっちかっていうとクリンゴンがよくカバーしてる気がする。
883名無しのエリー:04/06/28 22:43 ID:GCdziJYX
>>879
自分的には大猫ライブ良かったと思うよ。
しょっぱなからスゲーテンション上がったし。
チケ完売してないからってライブ自体は微妙にならないよ…
現にドウジマのあの壊れよう(w

>ドラムの音でかすぎやしないか?とたまに思ったりした。
自分も思ったYO!
もちょっと控えめに叩いて〜て何度か思った…
884880:04/06/28 22:55 ID:9O9uPsPS
ありがとうございました!>882 カバー曲だったのですね。解らないはずだ・・。

大猫、クリンゴン木村さんまでもが踊り狂ってて笑いましたw
ライブ自体はすごく良かったと思います。
885名無しのエリー:04/06/28 23:32 ID:0j07QMbO
Rocket Expressいつも混雑してて予約できないorz
886名無しのエリー:04/06/29 00:19 ID:lcCXX5iK
ドウジマ本、ツアー最終日に買おうかと思ってるけど、Rocket Express見てたら、予約しておいた方がいいのかと不安になってます。特典も気になるが・・・
887名無しのエリー:04/06/29 07:38 ID:rkkynlw2
ドウジマ本、名古屋では売れ残ってたのを見たよ。
なので結構な数を持って来てたみたい。
888名無しのエリー:04/06/29 15:02 ID:VWlN1zAs
今回のツアーで『スリムな月』何回か
やったね。カッコ良かったから
「ファーストアルバム」数年ぶりに聴いてみた。
やっぱアレって別物だよね。
分かってたけど声低くすぎ!!
889名無しのエリー:04/06/29 20:36 ID:RJAcyToI
25日にロケットで注文した堂島本今日届いたよ。
特典は、「ハジメテのハジマリ」「夢のスキマに」「おかしなはなし」
の手書き楽譜(イラスト、アミダくじ付きw)
890:04/06/30 13:42 ID:9cHp5WwM
>>888
札幌でもやってた>スリムな月
好きな人には悪いが、正直おいらは引いちまった。

あのアルバムも別物だけど、
エメラルド 22 ブレンドも一つの境だなと思う。個人的に。
891名無しのエリー:04/07/01 00:14 ID:lm1tIzbi
スペ中スレで人気だね、堂島。
892名無しのエリー:04/07/01 00:31 ID:26sORMNP
>>890
どのへんにひいた?
自分は特に気に止めなかったんであるいみ気になる
893:04/07/01 11:55 ID:34S6on7V
>>892
あ、1stがどうも自分に馴染まなかっただけですYO
個人的意見なので気にしないでね。

堂島君のライブはいい意味で2面性があって楽しい。
894名無しのエリー:04/07/01 22:10 ID:0dz/fXnz
週末、福岡…もしかして
台 風 き ま す か ?

もう鞄に折りたたみ傘を忍ばせていくのがデフォルトだよぅ(ナキ
895名無しのエリー:04/07/01 22:15 ID:h+5MyuTv
堂島は雨&雪男だからね。
896名無しのエリー:04/07/01 23:02 ID:jWrVcK52
いや、でも最近はふらないらしくて
「俺もいよいよ神の子かなんて噂がね」と堂島
おっしゃってましたよ
897名無しのエリー:04/07/01 23:07 ID:syCFItHg
>>896
そういう言葉がパッと思いつく堂島が好きだw
898名無しのエリー:04/07/02 01:26 ID:RxrWTT0y
高すぎないか、これ?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13946557
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12772257
ハンモックは持ってるからいいけど、ロンサムパレードはちょっと欲しい
899名無しのエリー:04/07/02 20:16 ID:3JRyktr8
ウチにも堂島本キタ━━(゚∀゚)━━!!
しかし楽譜は随分と安そうな紙質ね。学校のプリントみたい…(w

そして…楽譜読めねー!_| ̄|○
思いきりおたまじゃくしの並んでる譜面を想像してますた
あんなスッキリした譜面をどう弾くとあんな複雑な音になるの?
ミュージシャンって凄いんですね
900名無しのエリー:04/07/02 21:23 ID:thYOyKlR
失礼なのは承知かと思いますが、あの、気になるので聞きます。

サポートメンバー(GGKRやDGL)が好きな人間にとって堂島本は、
買う価値ありますか?
901名無しのエリー:04/07/02 21:31 ID:gaahL/79
スカパラヲタで堂島聴き始めたくちですが
新作が出るたびに堂島の音楽が好きになりました。
ので、福岡で買うつもりですよ。

ってか買う価値ないの?>買った人
902名無しのエリー:04/07/02 21:58 ID:NZU8K2JL
最近ファンになった人にはヒストリー的な記事があっていいかも。

そんなヒストリーは知ってるわい!って人には
無駄とは言わないが高いよな。2000円てさ。
スズキダイスケの文章も好き嫌いあるだろうし。

ということで900たんにとってはどうかな。
903名無しのエリー:04/07/03 12:52 ID:a6w3QU8G
スズキダイスケの文章がどうもうけつけなくてね。
この人、雑誌創刊したんだよね。
904名無しのエリー:04/07/04 01:21 ID:+T76Zio2
今日福岡行きます。雨は覚悟してましたが、台風接近w
初ドウジマライブなのに・・・orz
905名無しのエリー:04/07/04 10:26 ID:yu5r450k
900です。
やっぱ高いよねえ?堂島本。ライブ会場でだったらテンションも高いし
勢いで買っちゃいそうだけど、ネット通販となると2000円に躊躇ってしまう。
よし、買わない。堂島孝司インタヴューは読んでみたいんだけどね。
906名無しのエリー:04/07/04 22:39 ID:8QJ863IP
加納さんが出た。
907名無しのエリー:04/07/04 23:31 ID:mntpqov3
今日ツアー最終日か。加納さんでたの?ギター4本ってすごいな。
908名無しのエリー:04/07/05 09:17 ID:+rZxl6Cs
何かの曲が終わって暗転した後「25才」のイントロが流れて、照明が点いたら
突然ステージに加納さんがいてビックリ。キレのあるギターがカッコ良かったです。
EN-2ラストの「サンキューミュージック」で、もう一回呼び込まれて、
ギターじゃなくてマイク持って一緒に歌ってました(笑。
909名無しのエリー:04/07/06 00:09 ID:8I4n3SFx
最終日どうだった?
910名無しのエリー:04/07/06 01:16 ID:JXUJq6pq
ぅぁー!見たかったっ。>>カノーサン
ショカツアー最大の見所だったんじゃないか?(W
911名無しのエリー:04/07/06 01:45 ID:qP+rhoFW
ライブについて思い出した順につらつらと。

3曲目のCHOCO ME〜で客席上手にジャケットを飛ばし、
「返してくれ!俺が後から怒られんだ!あとで粗品あげるから!」と
回収したのを速攻で下手に投げて同じ小芝居を。
ちなみにアンコール前のMCにて、ちゃんと粗品は進呈されました。
ただし、楽屋からけっぱってきたであろう、おにぎりが10個ほど(皿付き)でしたが。
「でもアンコールはげしいよ、こぉんなん(皿が激しく上下するジェスチャー)なるよ〜」
と脅されて、上手の客はスタッフに「預かってください」と言ってましたね。
預けなかったほうはどうなったんだ?

俺一人では「七月」と「ここへおいで」だっけか。
ここへ〜で客電をつけてDVD用カメラが入ってることを告げ、笑顔を強要。

2曲目の銀色〜で「遠くでシャダンキが鳴っている 福岡駅のアナウンス」って言ってたような気がする。
もしそうだとしたら、「意外かもしれませんが、福岡駅というのはないんですよ」
とツッコんでおく。違ってたらゴメン。

アンコールのStillにて、DGLによる合いの手講座。
「I'm still think about you, still think about brand new days」
「Yeah,yeah」←ここの部分を一人ずつ熱唱。

>908も言うように、加納さんが登場。
25才では、堂島代理でアコギ演奏。
あんなにカッコカワイク壊れながらアコギを弾く人を初めて見ました。
ダブルアンコールのサンキュー〜では、2番からマイクを握り締め堂島とツインボーカル。
貴重かつええもんを見させていただきました。

DVDに堂島ヌードブロマイドが封入されている、かもしれない。
「嘘か本当かは買って確認してください。かなりボカしめに撮りました」
912名無しのエリー:04/07/06 01:45 ID:qP+rhoFW
今後の目標は「華を持つ」。
というのも、ライブ前前日にグラブを購入した堂島。
早速オイル塗り込んだり手を突っ込んだりして馴らしていたが
壁打ちに最適だったポイントが近所の公園にあったことを突如思い出し、
夜の7時過ぎに公園へ。
そこは児童施設もあるので、そこを見ながらしばらくベンチでぼーっとしていたら、
遠くから「○○ちゃん、そっち行っちゃダメ〜!」という声が。よく聞くと
「○○ちゃん、そっち行っちゃダメ〜!今変な人が出たって連絡があったから、警察の人呼んだから!」
「俺のことか!?」と愕然としたのも束の間、公園の外を見ると、チャリに乗った警察官がこちらを凝視。
慌ててグラブと球で壁打ちを始めたが「余計あやしいっつーの!」
「俺にもうちょっとオーラがあれば、見ただけで『あっ、どうも(そしてスルー)』みたいになれるのに!」
ちなみに深夜3時にチャリこいで近所を走っていて、通りすがった自警団に追いかけられたことも。
「『殺られる!殺られる!』と思って、必死で逃げ切った。そんなことってない?」ありません。
「へぇ〜。平和ねー博多はぁ」博多の全部が全部、親不幸通りみたいなカオスじゃありませんから!残念!
913名無しのエリー:04/07/06 02:01 ID:GKS/Yen1
>911
原曲が「新宿行き」なので「福岡行き」だったと思われる。ツッコミスマソ。
加納さんは本当によかった!念願のハジメテの堂島ライブ参加だったのですが、貴重なものを見させてもらいました。
914913:04/07/06 02:03 ID:GKS/Yen1
連続ですが、銀クリの「新宿」のところはそれぞれのライブの都市名を入れて歌ってるらしいでつ。
915名無しのエリー:04/07/06 02:09 ID:qP+rhoFW
しかし、全然大丈夫でしたよ〜DGL。
ここで脅されまくったせいですかねw
あとはコーラスと、客席の煽りさえできたらもっとよくなる。
がんばれ。超がんばれ。
でも、多分華を持ったほうがいいのはDGLの方だと思うんだが。

あと、堂島本。
3分の1が編集長、
2分の1が堂島、
6分の1がDGL、
番外でGGKRと堂島孝司、という印象でした。
カラーページ数が総ページ数に対して10%なのに2000円は高すぎじゃないのかとか、
巻頭で特集目次のカラー写真と本文のモノクロ写真がいっしょなのはどういうことかとか、
キチンとした発行物なら持ち込みデジカメじゃなくてカメラマン連れてけよとか、
オフレコばかりならDVD鑑賞会レポには意味ないんじゃないかとか(しかもGGKR半分欠席)、
一番読み応えあるページが一番字が小さくて読みづれーよとか
 (クイックジャパンばり。細かい補足が入るのはいいんだけど)、
10行自分(メシ)語りするくらいならその分削ってインタビュー充実させろとか、
インタビューまとめるのがヘタなのか、そもそもインタビュー自体がヘタなのか?とか
言いたいことはいろいろありますが…やっぱり、高いわ。

>913
ツッコミどうも。
今、購入以来ではじめて歌詞カード見返しました。切腹。
916名無しのエリー:04/07/06 02:16 ID:UELobZtF
次のツアーもDGLだったらキツイと思った。ごめんね堂島さん。
917名無しのエリー:04/07/06 07:41 ID:EmFwVOOF
ドウジマ本、高いのは普通の雑誌のように広告が入ってないからでは?
店頭に並ぶKey Station#はいくらで売るんでしょうね。

>>915
私も波田陽区好きでつ
918名無しのエリー:04/07/06 14:50 ID:gBJi/pAs
波田陽区ってなに?
919名無しのエリー:04/07/06 15:23 ID:+rEsQlUY
エンタの神様くらいしか仕事が無いすごい寒い芸人
920名無しのエリー:04/07/06 19:15 ID:Rr6hFNRF
ちなみに「〜ですから!残念!」ってのが唯一のネタ
921名無しのエリー:04/07/06 20:36 ID:iKXwBIjp
DGL、悪くは無いけどなんか違った。
GGKRしか見てないし、それが好きからだろうけど
音のバランスが悪い感じがしたな。
あと特にコーラスはねー、確かにね。
それぞれメインとってるって言うじゃない〜。

ボーカルを食う勢いで唄うなっつうの。残念!

で、誰斬ればイイ?




922名無しのエリー:04/07/06 22:41 ID:QQbrCH8T
>>921
ボーカル食われちゃう堂島(w
923名無しのエリー:04/07/07 00:05 ID:6S8CXXv7
>>921
斬るのはやっぱキム兄じゃない?
兄やんのせいでコーラスが不細工になった場面を何度も見たよ…
慣れててわからなかったけど
実はシュンちゃんてすごいんじゃないか、
とオモタ。
兄やん好きな人、ごめんね。
924名無しのエリー:04/07/07 00:45 ID:cOoORtpG
確かにコーラス下手だったね。
高音でないなら無理して歌うなよ!としばしば思った。
925名無しのエリー:04/07/07 02:52 ID:l3e13AwC
見所。
兄やん(DGL代表)VS加納さん(GGKR代表)
くしゃくしゃ笑顔バトル。
勝者は?
926名無しのエリー:04/07/07 03:46 ID:IxkCwHre
DGL>GGKR>HTP
927名無しのエリー:04/07/07 07:15 ID:WG9aQgDv
木村くん、コーラス下手なんじゃなくて堂島の声と合わないんだと思う。
928名無しのエリー:04/07/07 11:42 ID:GrgxltNy
コーラスっていうか、ツインボーカルみたいになってたよね。下手じゃないんけど。
案外あれ気になってたんだけど、ここの人も思ってたんだ。
929名無しのエリー:04/07/07 12:40 ID:KhOQIrHC
>925
加納さんの勝ちだと思いまつ。自分はGGKRは欣チャン好きですが、
福岡での加納さんの笑顔にやられてしまいました。
930名無しのエリー:04/07/09 03:11 ID:sXyFt6Pt
私はキム兄が必要だと思ったのよ。
このバンドの良さは、アイコンタクトが素晴らしく良くて、一体感で迫ってくる感じ。
それを持ち込んでくれたキム兄に感謝!
コーラス向きの声じゃないのは確かだし、声が大きいのも確か、メインヴォーカル以外無理だと思う。
でも、一番熱かったね。人のためにあそこまでやれるのも凄いじゃん。
堂島君がメンバーに愛されてる証拠ですね。
931名無しのエリー:04/07/09 03:55 ID:QFEtkUQF
ごめん、遅いけど自分は波田陽区好きだなw
932名無しのエリー:04/07/10 01:53 ID:/KeFvfPA
>>931
自分も波田陽区好きです。
なにげに堂島も毒舌だと思うのですがw
933名無しのエリー:04/07/10 03:23 ID:Aq4AUDEb
堂島はたまに「え!?」っていうこと言うよねw
大阪の「頭弱い」「犯したかまわされたか」発言はワラタ
934名無しのエリー:04/07/10 18:50 ID:6ggoC5Tc
「冒険者たち」なんか見てると地方に比べて微妙におとなしめな気がする
>堂島MC
博多じゃいつも丁寧語の部類ほぼ無しな印象だよ。笑えていいんだけど。
にしても大阪、どゆう流れでのその発言?


935名無しのエリー:04/07/11 00:35 ID:E1+HsXyv
>>934
大阪に「堂島」ってつく川や何やらが色々あるらしいのね。
で、メンバーで車移動しててそこを通ったんだって。
そのとき、堂島がなおみちゃんに「実は俺御曹司なんだよ」って
言ったら、へぇ〜と。つまり信じちゃったんだと。
それで「あの子ちょっと頭弱いからw」。
……という流れだった気がする。
次は、ダイブしたときに何人か下敷きにしちゃったのかな?
ともかく凄い体勢だったらしいのよ。で、謝りながらそう言ってた。
936名無しのエリー:04/07/11 01:06 ID:MreCGdL3
930<<はげしく同意でございます。すばらしいムードメーカーだし
   バンドの一体感は見ていて気もちいいぐらいだったと思う。
   ほんと、堂島って愛されてるんだなって微笑ましく感じたよ。
937名無しのエリー:04/07/11 01:27 ID:VEQFU68M
一体感ならGGKRやHTPにはかなわんだろうyo・・・
938名無しのエリー:04/07/11 02:09 ID:Uang5Ajv
>>937
だね。DGLのよかったところはナオミチががんばってたトコかな。
クリンゴンの2人が入るならソウルにハマってた頃の曲を沢山やれば
ハマってたんじゃないかな?と思った。今の堂島の高揚感にはDGLはハマらないと感じたよ。
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:47 ID:Tu8oqn6l
ちょっと聞いていい?堂島のアルバム(エメ2まで)シングル(セピアまで)全て処分したいんだけど、ヤフオク出したら定価くらいで売れるかな?ちなみに全て初回盤で無傷です。盛り上がってる所しらけるカキコすみません。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:32 ID:euZciyV3
どのくらいで落札されてるからみてみればいいじゃん
宣伝だと思われますよ
941名無しのエリー:04/07/11 20:43 ID:Tu8oqn6l
940>>確かにそうかもですね、ゴメンナサイ。おとなしく近所の中古屋さんに持ち込んでみます。でも8cmシングルって買い取ってくれなそうだなー。。
942名無しのエリー:04/07/11 21:44 ID:ohkgyg8/
8cmシングルは、買い取ってもらえませんよ。
念のため。
943名無しのエリー:04/07/12 01:36 ID:mnVgvuvj
>>941
オクのがいいよ。
944名無しのエリー:04/07/14 21:40 ID:TV7Snmo2
hoshu
945名無しのエリー:04/07/14 22:54 ID:9urADQIb
地元にきてください
946名無しのエリー:04/07/14 22:56 ID:5KwOvyPp
博多行ったんですが
あのアロハ系紺色のシャツに生成りジャケってのはアリなんでつか?
去年までネクタイ王子だったはずなのに。
ものすごくおっさんくさくて引いたんけど。
947名無しのエリー:04/07/15 16:22 ID:Vq8rETNf
ホシュ
948名無しのエリー:04/07/15 22:48 ID:atHLfyQJ
LIFE SIZE ROCK行くひといる???
949名無しのエリー:04/07/16 11:42 ID:aB50jhks
>948
行きます。
?を3つもつけられると不安になるんだが・・・???
950名無しのエリー:04/07/17 00:10 ID:LGLIzdul
DOORS売り切れかー。
951名無しのエリー:04/07/17 00:31 ID:Xc/mWtyj
冒険者たち シングルカットすんのか。
952名無しのエリー:04/07/17 01:39 ID:kwIerHeZ
>951
みたいだね。
値段からして1曲のみ?

Key Station #もやっぱり発売日延期かw

ttp://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000048188&keyword2=%93%B0%93%87%8DF%95%BD
953948:04/07/17 10:24 ID:sDdGdz5R
>949
おぉ、ヨカッタ!
ここで全然話題にならないからさ…
954名無しのエリー:04/07/17 15:10 ID:oGhPF6vZ
ホシュ
955名無しのエリー:04/07/17 19:36 ID:B8EAew3P
初台、なんで売り切れてんの!?
即日ソールドアウトでしょ?
そこまで狭いハコでもないよねえ?
956名無しのエリー:04/07/18 00:38 ID:FmlKuDRU
あのメンツ、意外に(というのは失礼だが)各々が人気あるよ・・・>初台
その上、堂島も出るとなれば即完必至だろうと。
957名無しのエリー:04/07/18 20:14 ID:DmcKk6ou
男塾、3組6名て…_| ̄|○
958名無しのエリー:04/07/19 09:26 ID:KUEDrJ1O
初台、ぴあキャンセル出てる
959名無しのエリー
リクオが出るって!?やたー!!