【規格外】CCCDに断固反対するスレその8【欠陥品】

このエントリーをはてなブックマークに追加
727名無しのエリー:04/02/06 05:38 ID:MgCxFeck
>726
残念ながら鼻歌は著作権の侵害にあたります。
728名無しのエリー:04/02/06 06:28 ID:Tuwx4UT2
>>725
うん、文字通り音楽を「スポイル」しちゃうような。。。
ミッドバーにしろダークノイズにしろ名前からして悪の枢軸って感じがする。
729名無しのエリー:04/02/06 06:35 ID:Kz11R5jy
大衆に聞こえる場所で音楽をかけました、××円徴収します。
大衆に聞こえる場所で音楽を演奏しました、××円徴収します。
大衆に聞こえる場所で鼻歌を歌いました、××円徴収します。
携帯再生機を使いました、漏れた音が大衆に聞こえた可能性があるので××円徴収します。
730名無しのエリー:04/02/06 07:28 ID:m2+CHzl8
なら、脳内再生の時代だw
731名無しのエリー:04/02/06 08:03 ID:B74G7aA8
今更だけど、これほど誰も得しない物もめずらしいな

どっかの経営コンサル会社とかで、CCCD導入により低下する企業イメージを金額で表してくれないもんかな
732名無しのエリー:04/02/06 08:25 ID:rE48pqBW
>>728
マックロビジョンもわすれるな
733名無しのエリー:04/02/06 09:05 ID:6Bm0XAiE
>>731
それはやってもらえるといいね
数字ではっきりと示せば、バカなオッサン連中にも分かりやすいだろうしな
まあビクターのようにリスナーに「無視できる範囲」とか平気で言ってる会社は、
企業イメージを考慮に入れてなさそうだが

CCCD導入してるところは、親会社へのイメージダウンもありそうだな
ソニー、東芝、ビクターあたりは、軒並みイメージが悪くなってそうだ
俺は少なくともこの会社の電化製品は今後絶対買わない
734名無しのエリー:04/02/06 16:29 ID:aldUnYuP
米タワレコ破産法申請
735名無しのエリー:04/02/06 17:14 ID:Br3tr4XB
間違ってCCCD再生してしまい・・・
アンインストーラ検索&使い、さらにシステムの復元行いました。

私は脅迫潔癖症なので、OSの再インストールを考えるようになり、
精神的苦痛も味わったので、告訴したい気分です。

(長野 10代歳 男性)
736名無しのエリー:04/02/06 17:23 ID:ihuxSCu6
クローズアップ現代とかで取り上げてくれんかのう
737名無しのエリー:04/02/06 17:25 ID:XDscj1YF
強迫神経症な。カウンセリング受ける前に勉強しる。
738名無しのエリー:04/02/06 17:50 ID:Tuwx4UT2
何回も手を石鹸で洗ったりするアレね。
739名無しのエリー:04/02/06 19:11 ID:dOxTVsUN
【社会】逆輸入防止法制化なら「CD値下げに努力」−音楽8団体★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075958880/
740名無しのエリー:04/02/06 19:27 ID:dOxTVsUN
こっちも。

【CD】「低価格CDで国内の音楽産業が壊滅、消費者に利益還元できない」「逆輸入防止法制化ならCD値下げに努力」レコード協会 JASRACなど
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075886258/
741名無しのエリー:04/02/06 19:32 ID:cmBV1HC0
つまり、海外版の安いヤツが買えなくなるから、代わりに日本版を安くするよ
ってことですか?
742名無しのエリー:04/02/06 19:43 ID:Kz11R5jy
海外盤の安い奴が入ってくると、高い国内盤が売れなくなるから、
海外盤は禁止しろ。そうしたら、今まで全く取り組んでこなかった、
値下げに取り組む事を考えている。
って事です。
値下げに組む事を考えているだけ。
海外盤にこだわるって事は、下げたとしても、海外盤とは比較に
ならないような、高値になる事は確実。
743名無しのエリー:04/02/06 19:44 ID:Y4ocvWro
安くてもCCCDならイラネ
744名無しのエリー:04/02/06 19:48 ID:cmBV1HC0
なんか、そういうメディア系の法律も白髪の音楽聴かないような人が決めるんですよね。
もっと若者に権利を与えるべきかもしれない
745名無しのエリー:04/02/06 20:28 ID:4P6QC2mk
投票権のあるヒトは地元の議員さんにハッパかけてみるとかね。
誰か嘆願メールのテンプレ作ってくれないかなあ、と他力本願モード。
著作権法改正の審議に関わっている国会議員のリストってどこかにあるの?
746名無しのエリー:04/02/06 20:57 ID:Kz11R5jy
黒幕とか一味とか書かれてた奴ならあったが・・・>議員
747名無しのエリー:04/02/06 22:35 ID:JyxjEDDo
>>736
クローズアップ現代くらいでとりあげてほしいね。影響力とか反響ありそうだし。
前にCDや映画の著作権がらみの特集はあったけどね
748名無しのエリー:04/02/06 22:50 ID:s7wdBYss
>747
次の回でレゲ珍盤特集やるという罠
749名無しのエリー:04/02/06 23:13 ID:HEDIcZEv
750名無しのエリー:04/02/06 23:51 ID:9XHp30i+
Sound of Silence
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/02/06/0324255&topic=52&mode=thread

沈黙にお金を払わないといけない時代がやってくるかも。
751名無しのエリー:04/02/07 00:09 ID:xMO7b5F2
ダークノイズって人間の耳に害がありそうで怖い
スピーカも壊れそう、補聴器とかはどうなんだろう?
752名無しのエリー:04/02/07 00:32 ID:bdQsTnmQ
久々にすげーもん見た!

ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=401270029

圧巻なのは懐かしのドーナツ盤25タイトルをCCCD化!もうアホかと。(w
753名無しのエリー:04/02/07 00:36 ID:bdQsTnmQ
ここで注目すべきはレベッカ、佐野元春、TM、大滝師匠の前例がありながら
旧作をCCCD化しようとする糞ニーの知障ぶりが炸裂してるところでしょうか(w
754名無しのエリー:04/02/07 02:50 ID:Kz2qGbDb
>>742
政治で言うところの
「前向きに善処」
って奴だな
755名無しのエリー:04/02/07 05:04 ID:dVYffScs
>>726
耳コピは今でも問題になってる。
編曲するとき「元譜」の提出を求められるんだけど、
耳コピですっていうと受け付けてもらえなかったり。

JASRACの話ね。
756名無しのエリー:04/02/07 09:27 ID:IccC24ZI
>>748
ほんと?ソースは・?
757名無しのエリー:04/02/07 10:11 ID:jTusHfG9
>>755
んな事まで知るかw
758名無しのエリー:04/02/07 12:53 ID:dVYffScs
>>757
編曲権の侵害というのは、結構、その筋では重大犯罪なんだわ。
ルールとしては元譜を購入し、
その元譜に対して元譜の出版社に編曲の許諾を求めて
OKが出て初めて編曲することができる。

コンクールなんかでは抜き打ちで検査があるし
違反すると公式の場での演奏は許されない。

ばかばかしいと思うけど、これが現状。
759名無しのエリー:04/02/07 13:40 ID:jTusHfG9
>>758
だから、そういうのは作曲の板へ・・・
760名無しのエリー:04/02/08 03:50 ID:VnCsHpEr
今MISIAのアルバムのCM見たけど、CCCD表記ないね
あべ糞だとTVCMにもCCCDはCCCDって書いてあるのに

CD-DAでのリリースって事で良いのかな…?
期待agE
761名無しのエリー:04/02/08 06:42 ID:W6QsPwrO
762名無しのエリー:04/02/08 09:40 ID:CKz1zQB9
>>761
しょぼーん
763名無しのエリー:04/02/08 10:59 ID:sBuJHEnl
>>761
がくーん
764名無しのエリー:04/02/08 17:43 ID:qjdry924
MISIAってAvexに移籍してからいいことないね。かろうじてこの前の星空のライブCDはCDDAだったから買ったけど
765名無しのエリー:04/02/08 18:24 ID:Mlf7235U
有望な若者たちよ。新しいメディア媒体を作ってくれ。
766名無しのエリー:04/02/08 18:55 ID:nAXL3zcN
青色発光ダイオードより儲かるなw
767名無しのエリー:04/02/08 19:36 ID:8rTsJnOC
>>765
黙れ糞ジジイ
お前は演歌でも聞いてろ
768名無しのエリー:04/02/08 20:01 ID:Mlf7235U
まぁ、漏れ18だけどな
769名無しのエリー:04/02/08 20:42 ID:m2PIEimn
>>768
お前も作って下さい
有望じゃないとかいうオチは勘弁な
770名無しのエリー:04/02/08 21:37 ID:xmrf+Q4g
新規格で、温室は変わらないの?
771名無しのエリー:04/02/09 00:18 ID:U3vRAZTN
>767
最近は演歌もCCCDでつよ
772名無しのエリー:04/02/09 03:43 ID:O53uBNE/
歌のうまい人間が歌手と呼ばれるのではない。
CDの売れる人間が歌手と呼ばれるのだ。
773名無しのエリー:04/02/09 05:04 ID:Ngde7Lk1
CD-Rにはコピー不能だけど
MDならOKってどうゆうことよ
なにがしたいの?
774名無しのエリー:04/02/09 10:03 ID:H4rnBWmJ
どーせいたちごっこになるんだからこんなことしなけりゃいいのに
775名無しのエリー:04/02/09 11:47 ID:Nq1qLABr
え!?演歌もCCCDなんだ
CCCD化する必要性が全くないような気もするが(w
主要購買層がコピーするなんて思えないし
776名無しのエリー
>>775
勝手な予想なんだが、おそらくCCCD技術ってレコ社がどっかのソフト会社
から買ってるんだよね?
としたら契約上、出すCDのうち、数十%のタイトルはCCCDで出さなければ
ならないことになるからじゃないかな?
現状では20代〜30代が一番パソコンを使ってるわけで、CCCDに反対している
層も、おそらくこの世代が一番多いと思う
で、演歌聴くような世代はパソコンのことが分からないから、CCCDにしても
文句は来ないというか、できるはずもないし、「CCCD?何それ」って感じだと思う
だから、一番批判がこないところにCCCDを当てて、お茶を濁してると予想してるんだが

この世代は、CCCDでオーディオが壊れてもCCCDで壊れたことにも気付かないだろうし、
壊れたら壊れたで買い換える余裕もある世代だろうから、むしろオーディオを壊して
新しいのをどんどん買わせようとしているのでは?と勘ぐってもいる