【規格外】CCCDに断固反対するスレその7【欠陥品】
洋楽>邦楽って思ってる奴ってまだいるんだな。
>>523 それはあなたが良い耳を持ってるんでしょう
つーか一式10万円もかかってる環境は
オーオタにしたら並以下かもしらんが
一般人にしたら十分良い環境だと思うぞ
株も↓かもよマジで。
音の違いわからないのは勝手だが、CCCD擁護しても何もいい事ないぞ。
擁護するつもりはないけど
音の違いをわからない人間が多数
MD程度の音で満足する人間が多数の現状では
そこに異を唱えても同意してくれる人間は少ないよ
531 :
名無しのエリー:04/01/14 16:55 ID:B9RSHYoL
だからさぁ、音質の違いどうこうよりも
メーカーが堂々と規格外を売ってることが問題なんじゃねーの?
532 :
名無しのエリー:04/01/14 17:12 ID:1tLXhMg3
ネットで購入するタイプのレーベルゲートは
CCCDについて触れてるが、CD屋で売ってる
CCCDとはやっぱ別モノですかね?
それでも、このスレではCCCDに関するあらゆる問題をとりあげるべきなのでは?
相手によって場面によってどこを強調するか考えればいい話だとおもう。
自分自身は音質のちがいを聴き比べたことがないのでアレなんだけど
クリエイター側が「これでよし」とGOサインを出したのであれば
それはもう、そういう作品なんだと思うことにしてるよ。
CCCDに限った話じゃないけど自分で聴いて音質が悪いと感じた作品には
ちゃんとそれに応じた評価をしてやるようにすればよいのではないだろうか。
ボアのアルバム売れてるね
ボヤ
葉魔先のシングルオリコン順位下げてる。バカだ。レコ大とって紅白でたのに。
バカです。avexは糞です。潰れるんじゃない。プ。
538 :
515:04/01/14 20:01 ID:oZhVkxTq
音質の違いは、作品によっても程度は変わると思うけど
とりあえずヘッドフォンで聞けば、安い再生機器でも
かなりCDとの差が判ると思いますよ。
CCCDだけ聞いても全体的な音質が低下しているので
判りづらいです。
同じアーティストのCD作品と聞き比べてみるのも
参考になると思います。
539 :
名無しのエリー:04/01/14 20:41 ID:LM6Fo3zB
>>523 R焼きした時のジッターは気にならないわけ??(w
かなりまゆつばだな〜
輸入規制やる方向らしい。ウンコだな。
>>539 523じゃないけど、523の意味はオリジナルのCCCDとそれを焼いたモノとの聞き比べのことを指してるんだろ?
「レコード・コレクターズ」の最新号にはっぴいえんどBOXの広告が載ってるんだけど、
「CCCDではありません」なんて書いてあるよ(w
それが宣伝文句になる位だって分かってんだったら、もうCCCDなんか出すなよ
543 :
名無しのエリー:04/01/14 21:36 ID:3cRxg+Gx
CCCDを何回もリピートして聞きまくり、
耳が慣れた頃にCDDAを聞くと
「音の透明度の違い」がすごいよく解る。
それはもう、琵琶湖とモルディブの海ぐらい違う。
544 :
523:04/01/14 22:04 ID:4UfgvV6t
>>541のおっしゃる通り。
当方はマカーなのだが、CCCDをCD-Rに落とすと音が良くなる。何故かはわからん。
吉田美奈子のBELLSで聴き比べをしてみたが、違いは明白だった。
もっとも、BELLSは根本的に音が悪いが。
545 :
523:04/01/14 22:10 ID:4UfgvV6t
具体的に言うと、低音はかなりこもった感じ。高音はこもった感じというか音が抜けてないというか。なので、全体的に音の広がりが感じられない。
>>542 「CCCD回避」なんて言葉も生まれたしな
「安心してお買い求めください」なんてアーティストが言ってることもあるし
いかに嫌われてるのかがわかる
>>542 HMVのトップには祝CCCD回避って書いてあるよ
あ、それはレベッカだけど
549 :
名無しのエリー:04/01/14 23:49 ID:vyZufD15
>>544 いや、それは確実に良くなるもんだよ。
随分前のスレで話題になってたよ。
550 :
名無しのエリー:04/01/15 00:05 ID:N92dTa+t
>>543 アナログ盤を何回もリピートして聞きまくり、
耳が慣れた頃にCDDAとCCCDを聞くと
「音の透明度の違い」がすごいよく解る。
CDDAもCCCDも最悪である。
両方早くなくなれ!!
551 :
名無しのエリー:04/01/15 01:23 ID:LbI0JCLP
とりあえず、ドリカムはユニバーサルだから
CCCDにはならないようだ、よかったよかった。
>537
普通にアルバムに流れただけだろ。
12月に出たミニアルバム、ほとんどシングル曲ばっかなんだし。
まぁ紅白・レコ大その他にしろ、浜崎が歌ってたのは
「今年一番売れた自分の曲」じゃなくて「自分の一番新しい曲」だからな。
浮動層はおろかファンのほうも飽きてきてるんだろう。
そろそろ八方美人的な売り方変えないと、ますます売れなくなるよ?
553 :
名無しのエリー:04/01/15 03:49 ID:Jm4Cc3hu
ハマはNHKの好感度調査で、
10位圏外に消えたみたいだね。
CCCDも少しは影響してるかな?
554 :
名無しのエリー:04/01/15 05:04 ID:7gglETU0
韓国では少しずつ日本音楽が解禁されてるけど
浜崎あゆみのCDの発売は検討中だそうだ。発売日未定。
やはりCCCDがネックになってるとみられる。
韓国の人はかなり日本文化に興味をもってるので
良い客になりそうなのに、もったいない。
今度ソニーからでる邦楽は全部レーベルゲートになるらしいね。
NEW WAVEトリビュート、監修小野島氏のコメント(14日付)
ttp://www.newwave2004.jp/diary/index.html 案の定製作中にLGCD2の話が決まって反対したものの回避不可能になった模様。
現状のCCCDに反対してて最後まで回避策で粘ってた。
最高の作品にすべく妥協しなかった。
参加アーティストに非はなく全責任は自分にあると主張。
この点で小野島氏の功績は評価モンだろうね。
コンピレーションCD(といってよいのかな?)における「監修」てのは
そもそもどういう立場なんですかね?プロデューサーとは違うんでしょうか。
LGCD2にしたところで、パソコン持っててリップできる奴は簡単にできる。
オーディオしか再生機ない人で、うまく再生できない奴は、まったく聴けない。
発売する前から、こんなにも問題点が分かってる商品を、いつまで出し続けるんだろうな。
いいことなんか何もない。
そして相変わらず、アーティスト側やプロデューサーからの発言だけで、
レコード会社からの正式なCCCDの評価が出されてないのが嫌になる。
559 :
名無しのエリー:04/01/15 18:55 ID:zAia9Kex
∩゚∀゚∩age
CCCDには プレーヤーに問題が生じても、
責任をとりません とか書いてあるけど、
実際に裁判になったら、メーカーは負ける
かもしれないよ。あの文章には法的な
裏付けがないらしいっす。
561 :
名無しのエリー:04/01/15 22:45 ID:TU42Y7QW
>>554 CCCDで発売したら、日韓関係が悪くなるだろうな。
どうするんだろうね。ホント。
>>560 確かそんな似たような案件他にもごろごろあるよね。
「駐車場で盗難、事故などが起きても一切の責任を負いかねます」
って書いてても全くの責任回避はできないみたいな。
563 :
名無しのエリー:04/01/15 23:45 ID:IUSfxTph
韓国のコピー事情は日本より劣悪だけどね
564 :
名無しのエリー:04/01/16 00:31 ID:bSy4WWGt
>>563 海賊版しか売れない中国よりはましだけどね
>561
日本で最初に発売されたCCCDは韓国人の作品でしたが何か
ピーコされたくないっていうより儲けたいんだろ?
同じ楽曲でもCCCDは\1000でCDは\5000でいいじゃねーか
まじで音質を劣化させるのはやめてほしい
本気で気に入った曲の高音質版なら\5000で買う
567 :
名無しのエリー:04/01/16 00:48 ID:dIO2RhQL
韓国では全部CCCDでいいよ
今回ばかりは例の法則に期待
でも、邦楽アーティストのCCCDが韓国ではCDだったら韓国盤を買うな。
で、韓国ウハウハと。
571 :
名無しのエリー:04/01/16 03:56 ID:bSy4WWGt
>>565 DAIってそうなの??BOAのこといってるん?DAIの方が先じゃない?
572 :
名無しのエリー:04/01/16 05:33 ID:Sp0E8jbI
>>301のリンク先をみるとBoAのほうが一週間早くリリースされたみたいですね。
573 :
名無しのエリー:
ところでちょっとスレ違いなんですけど、下の記事でネット上の映像ファイルから
流出元になった人物を特定するのってどういうテクノロジーが使われてるのかな?
いわゆる電子透かしってやつかしら。
アカデミー賞審査用ビデオ、ネットに流出
ttp://cnn.co.jp/showbiz/CNN200401140010.html アカデミー賞審査用ビデオ、またもネットに流出
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/14/news048.html >>566さんの意見とか読んでてふと思ったんだけど、CDを完全会員制で販売する
ようなしくみって実現可能だろうか?購入希望者は会員登録したうえで「第3者に
流出させません」っていう誓約書にサインするの。するとコピーコントロールなし
音質劣化なしのディスクが届けられる。ディスク1枚1枚には固有IDと電子透かしが
埋め込まれていて万が一ネットに流出したりコピーがバラまかれたりしたらすぐに
足がつくようになってるぞと。
なんとはなしにそんな夢想をしてみました。誓約書交わしてまで買いたくなるような
作品があるのかっていう気もするけど、コアなファンだったらある種プレミアっぽい
感覚で会員になったりするかもしれないなと。
あー、でも、電子透かしで音質が劣化しないというのが条件か。どうなんだろう?