aiko LOVE LIKE POP Vol.52

このエントリーをはてなブックマークに追加
876名無しのエリー:03/12/14 13:20 ID:2P7kYZlp
>>871
いや、それは知らんかった。
白服黒服はそういう歌だったのか。

>>873
ある意味天才
877名無しのエリー:03/12/14 13:22 ID:iqD2ybWB
んな怒んなくてもw
878名無しのエリー:03/12/14 13:41 ID:BrhClH0H
>>871
初めて見ました。ありがとう
879名無しのエリー:03/12/14 13:52 ID:cc6s+WtW
桃のビラビラ
880名無しのエリー:03/12/14 13:57 ID:w49B8ueR
大阪と言えば、明日毎日放送のMUSICエッジ(AM1:00〜)という番組で、aikoが
ゲスト出演します。
881名無しのエリー:03/12/14 13:59 ID:Hxy54eEp
たまに大阪シネ
882名無しのエリー:03/12/14 15:03 ID:ptoJcabR
>>789

純正律って確かに濁りはないよ。確かにね。
だけどaikoには扱いにくい代物だと思うな。
何故なら転調が機能しにくくなるという欠点があるから。
aikoがaikoらしく音運びの自由を謳歌するためには
純正律じゃだめなんだよ。
平均律が望ましい。

そういう音楽を、彼女は、作ってきた。

つーか何だこいつ?
クラヲタ?

平均律の濁りある響きも、ようは使い方だと俺は思う。
883名無しのエリー:03/12/14 15:06 ID:ptoJcabR
シントニック・コンマをいかにして解決するかなんて事に悩むaikoなんて
俺は見たくないね。
今までどおりでいいよ。
884名無しのエリー:03/12/14 15:15 ID:h4n3Zzor
797 名前:名無しさん@事情通 本日のレス 投稿日:03/12/14 01:53 1+wnpzbn
>>786
今年出したシングルが一枚のみ。なのにそれを100万枚近く売り上げた歌手を
普通は落ち目とは言わん。働いてないというのが正しい。
落ち目とは例のごとくCD乱発したのに去年に比べてかなり・・・っていうか相当
売上が落ちてきている某コーヒーCM出演自称歌姫の事を言う。
885名無しのエリー:03/12/14 15:41 ID:IcZZC1Qp
>>864
ゲームボーイはファンからのプレゼントって言ってたよ。
886名無しのエリー:03/12/14 15:42 ID:fkwgOZSf
>>884
これって浜崎あゆみのことだよね。w
887名無しのエリー:03/12/14 15:50 ID:R/V6QAV8
>>885
ファンだからってゲームボーイ送るなんて…
やっぱりヲタか
888名無しのエリー:03/12/14 15:54 ID:Hxy54eEp
たぶんそのGBはザーメン付だろうな
889名無しのエリー:03/12/14 16:43 ID:YGyVc7Ep
彼の落書きでも「ゲーム」って出てくるじゃ〜ん。
俺は脳内で勝手にMr.ドリラーに変換してたyo
890名無しのエリー:03/12/14 16:51 ID:cc6s+WtW
aikoはゲームオタクですか?
891名無しのエリー:03/12/14 17:23 ID:aTdQ5cIP
aikoかわいいよaiko
892名無しのエリー:03/12/14 17:24 ID:cc6s+WtW
全く以ってあなたの話す 全てが英語の様で解らない
あたしに何かを伝える手段をはき違えてる
嗚呼 しくじったしくじった まただわ
YOU KNOU HOW MUCH I CARE IT.
893名無しのエリー:03/12/14 17:39 ID:w49B8ueR
>>890
普通の、マリオとかだと思うからいいんじゃない?
オタクというのは・・・トキメモとかトキメモとかトキメモの事を言う。
894名無しのエリー:03/12/14 18:07 ID:tJFh2Gox
あ〜〜〜〜〜〜〜〜プッチになりたい
895名無しのエリー:03/12/14 18:08 ID:HWe9a7HX
そういや一年ほど前にガチンコで太一が「モテない男」の象徴として「トキメモ全部やってる奴」を挙げて
ギャルゲ板とかで一時すごいバッシングがあったな
896名無しのエリー:03/12/14 18:13 ID:R/V6QAV8
ま、ゲーム業界自体ヲタク産業化しちゃったからな。
897名無しのエリー:03/12/14 18:28 ID:aH5ez/ct
そうそう、純然たるコーラスワークは純正律に分があるってのは正しい認識だと思うよ
TPOに合わせた立ち居振る舞いってあると思う
898名無しのエリー:03/12/14 18:34 ID:hJWDy1yT
CCCD厨
ドクドク厨
ハァハァ厨
音楽理論厨
エロゲ厨

すばらしいスレッドですね
899名無しのエリー:03/12/14 18:36 ID:w49B8ueR
>>895
そんな事ぐらいで、どうこうなる訳でもなかったが。ヲタは所詮社会のゴミだし。
900名無しのエリー:03/12/14 18:41 ID:Hxy54eEp
ビルゲイツも宮崎駿もヲタですが
901名無しのエリー:03/12/14 18:43 ID:hJWDy1yT
>>900
どっちも社会に貢献はしてるが、気持ち悪いじゃん
902名無しのエリー:03/12/14 18:47 ID:Hxy54eEp
平凡な毎日を過ごすより楽しそうだが
903名無しのエリー:03/12/14 19:10 ID:aTdQ5cIP
>>898
aikoかわいいよaiko厨と桃のビラビラ厨はどこに分類されるんですか?

aikoかわいいよaiko
904名無しのエリー:03/12/14 19:14 ID:cc6s+WtW
桃のビラビラ
905名無しのエリー:03/12/14 19:31 ID:R/V6QAV8
そういや前、ANNでファミコンカセット募集してたしな。
実態はヲタなんだろうな…
(知らない人はhttp://www.allnightnippon.com/aiko/famikon.htmを参照
906名無しのエリー:03/12/14 19:33 ID:aTdQ5cIP
かわいければヲタだろうがなんだろうが別にいいじゃない

aikoかわいいよaiko
907名無しのエリー:03/12/14 19:35 ID:xm1prsv1
fm-osaka 聴けるヒトはこちらもドーゾ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1071396151/l50
908名無しのエリー:03/12/14 19:43 ID:aqRCaqjj
ゲーム=オタクは馬鹿の考え。

アドバンスは最初ランプ緑だけどピンチになったら赤になるんだよな
909名無しのエリー:03/12/14 19:44 ID:co3qzqDO
ピンチはチャンス
910名無しのエリー:03/12/14 19:45 ID:iU7NIyOk
明日のSSTVのHITS JAPANで彼の落書きPVが流れます!
前回見逃した方はどうぞ見てみて下さい。
911名無しのエリー:03/12/14 20:10 ID:EqgYakop
>>882
いやいや、だから正確すぎるピッチは芸術性がないとかいう見当外れな厨
(絶対音感・相対音感の話を単に演奏技術の話と取り違えている)>>771
にレスしたまで。
何もaikoの音楽は純正律じゃないからにごってるとかそんな厨なことは言う
わけない。純正律の響きを楽しみたいんならそういうジャンルの曲を追求
すればいい話。まあポップス演奏家にはそういう知識と技術が必要無いか、
というと曲によってはそうとも言い切れないと思うけど。
それはそうと打ち込みと比較するかなぁ。特殊分野を除いては、まだまだ打ち
込みはそれこそ芸術性が無いと思うんだが。それにどいういう意味での正確な
ピッチなのか知らないけど、純正律で打ち込むっていう意味だったら、打ち
込む人間にも相当な知識と能力が必要だよ。平均率って意味ならまあピアノも
弾いてたら調律狂うし、ピアノよりは正確なピッチかも知れないな。>>771君。
912名無しのエリー:03/12/14 20:21 ID:UWHUL1gD
縦読み?斜め読み?真性?どれだYO!!
913名無しのエリー:03/12/14 20:42 ID:S1bGUmha
>早朝番組「とくダネ」でaiko特集。
>小倉さんが「メリーゴーランドの白馬のたてがみが揺れるかよ」
>とカブトムシの歌詞に対してコメント

皮肉る小倉だがカブトムシは松任谷が「20世紀最高のポップス」
とか話してたよな・・・。小倉タン・・・ドンマイ。
914名無しのエリー:03/12/14 20:54 ID:egI90XDj
>>913
ほんとーは鉄でできたニセモノなんだから揺れないだろっつーのを
恋する女子が「揺れる」と表現したところがいいんだよ!
小倉には歌心がない!
915名無しのエリー:03/12/14 20:55 ID:egI90XDj
そんなこというなら恋愛ジャンキーの「失倒」という言葉のほうがずっと気になる
916名無しのエリー:03/12/14 20:56 ID:ohgUWswL
バンドメンバーひかるの日記より。

>表向きいろんなことをまだ発表できるカタチではないのであえては書きません
がいずれわかることではあると思います。
非常に重大な決断をしたというかしてもらったというかなんていうか。
うまく言葉にはできないんですけどね。
後ろ向きな結果ではないですよ!かなり前向きです。

毎日書いてた日記が、なぜか1週間空いてからの書き込み。
なんか意味深だNE!!ケコーンか?aikoと??
917名無しのエリー :03/12/14 21:08 ID:bdCMFFfO
トップ40完全復活してくれぇ〜
918名無しのエリー:03/12/14 21:19 ID:fkwgOZSf
>>913
それに腹立てたアイコがコムで
小倉のズラをばらしてたのにはワロタ。
やばいと思ったのかズラのことはサイキックで言ってたと言った事にもっとワロタ
アイコは根っからのサイキッカーだな。

アイコ=いろんなものオタクなのはいろんなとこから情報集めてたら解りそうなことだけど、、。


まあ、そんなアイコが俺は大好きなわけだが。

生まれるのが遅かったら2CHにも来てたんじゃない?多分自分のスレにはこないと思うけど
ああ見えて自分のことにに対しては叩かれ弱い子だからなぁ。
919名無しのエリー:03/12/14 21:24 ID:V00ItBpG
>>918
( ´д)キモ(´д`)ヒソ(д` )
920名無しのエリー:03/12/14 21:26 ID:fkwgOZSf
>>919
どうせおれはきもいよ ヽ(`Д´)ノウワァァン
921名無しのエリー:03/12/14 21:29 ID:S1bGUmha
>>920
( ´д)エライ(´д`)ヒソ(д` )

922名無しのエリー:03/12/14 22:23 ID:J4+5Ot77
>708の発言なんだけどさ、これって

ご褒美(aikoのレコーディングに参加とかw)を食べ物に例えて話したのか、

それともただ単に子供が何か食べたい時に親にお世辞言ったりなんかして、
親が言うセリフを言ってみたのか、どっちだと思う?
923922:03/12/14 22:26 ID:J4+5Ot77
あーごめん、新着チェックするの忘れてエライ亀れすになっちゃった。
924名無しのエリー:03/12/14 22:53 ID:EcRXLYjl
fm-osaka
>さぁ!17日は久しぶりにテレビで歌うぞ〜〜!!
>特別バージョンをお届けしますので、是非見てくださいな☆
>「1億3000万人が選ぶ!ベストアーティスト2003」ですぜ。

特別バージョンって何だ?フルオーケストラ?逆にピアノ伴奏オンリー?
925名無しのエリー
明日のmusic edge、aiko出るって〜?
見れる人必見!