Iceman/浅倉大介 限定スレ Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
今は亡きIcemanと今もピンピンしてる浅倉大介を懲りずにチマチマ語るスレです

▼前スレ▼
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059759619/
▼前々スレ▼
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1053729019/

▼伊藤賢一のスレ4▼
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048344937/

▼クロスレ(黒田倫弘スレッド)13▼
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060567011/

▼accessマンセー派はこちら▼
∞ access2002 Sync.30 ∞
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059840952/

●ソロアーティスト 貴水博之 vol.7●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1057679402/

▼その他、駄系アーティスト過去ログ置き場▼
http://ura_da.tripod.co.jp/
2:03/11/30 15:04 ID:faDiNeB8
どぞー
3名無しのエリー:03/11/30 15:14 ID:b/2N4Vn3
3ゲッツ
4名無しのエリー:03/11/30 16:26 ID:iSZPiItC
大ちゃん可愛いVV
5名無しのエリー:03/11/30 17:00 ID:CUx4aKL+
前スレにURL貼って欲しかった…すぐハケーソ出来たからいいが。

>>2
乙鰈!

6名無しのエリー:03/11/30 17:25 ID:kOvMkiay
>1
乙カレー
7名無しのエリー:03/11/30 18:03 ID:b/2N4Vn3
これから御大が新曲出すとしたらどんな感じのやつ望む?
8名無しのエリー:03/11/30 19:07 ID:TkoQQbCm
>>7

新曲を一つ、というよりはもう新作アルバムで完全インストをキボンヌ。
変なボーカルは要らない
9名無しのエリー:03/11/30 19:31 ID:DZUNCD+M
>>7
山咲トオル全面プロデュース頼む
来年の御大はこれで決まり
10名無しのエリー:03/11/30 20:19 ID:TCA38bgm
全角托イ!
11名無しのエリー:03/11/30 20:39 ID:b/2N4Vn3
小室は流行のジャンルなら何でもすぐに自分の曲に取り入れ、必要最小限の音色数で
メロがシンプルな曲が多い。同じメロの使い回しが多い。
全体的にスカスカだがクールに感じる。
浅倉も流行のジャンルなら何でもすぐに自分の曲に取り入れるが、小室よりも個性的
なのが多い。テクノ+他ジャンルの音楽との融合が上手く、今のJ−POPで浅倉の
曲に似た曲はない。1つの曲に使われる音色数がとても多く分厚いサウンドが多いの
が特徴。特に初期アクセスの曲はオーケストラ並の音色数である。
12名無しのエリー:03/11/30 21:12 ID:TCA38bgm
( ゚Д゚)…
13名無しのエリー:03/11/30 21:41 ID:qv0LtJlZ
で、>>11はどこからそんな長文を?
14名無しのエリー:03/11/30 22:32 ID:b/2N4Vn3
>>13
ただ自分の思ったことを書いただけ。コピペと思われるかも知れないけどコピペではないよ。
15名無しのエリー:03/12/01 04:30 ID:rOf6MQXc
どこを縦読みすればいいですか?
16名無しのエリー:03/12/01 05:47 ID:j/BEyRCv
ウソコ削除されてる……
17名無しのエリー:03/12/01 12:11 ID:2Kjf7T86
>>16
え?ただ放置してるだけじゃないの
18名無しのエリー:03/12/01 16:55 ID:j/BEyRCv
ウソコスレじゃなくなってるのか<スレタイ
と思ってみただけ
19名無しのエリー:03/12/01 17:00 ID:0w5en7XV
あ、そういう意味か。
早合点恥ずかしい漏れ…
20名無しのエリー:03/12/01 21:28 ID:sQDZ93AS
コモロは、周りに曲を作ってもらって、それをアレンジするだけ。
21名無しのエリー:03/12/01 21:30 ID:biy0eqrJ
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\               _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_                 ,zl「 
   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′
22名無しのエリー:03/12/01 21:31 ID:biy0eqrJ
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\               _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_                 ,zl「 
   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′
23名無しのエリー:03/12/01 21:32 ID:biy0eqrJ
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\               _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_                 ,zl「 
   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′
24名無しのエリー:03/12/01 22:04 ID:4JAE14um
ああ、ウソコスレに戻ってるよww
25名無しのエリー:03/12/01 22:08 ID:sQDZ93AS
ウソコ以下なのに(w
26名無しのエリー:03/12/01 22:09 ID:J5lB9GNb
今は亡きIcemanと今もウンコしてる浅倉大介を懲りずにチマチマ語るスレです
27名無しのエリー:03/12/01 22:11 ID:EwiWUPff
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::               _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::   うんこ逝ってきまつ
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ ( ´Д`  ::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
28名無しのエリー:03/12/01 22:26 ID:eWDkMOhi
新ボーカリストに藤井隆を迎え 新生Icemanとして活動再開!!!
29名無しのエリー:03/12/01 23:42 ID:cGBNkfOU
>28
それイイ!(・∀・)

ある意味見てみたいし(ワラ
30名無しのエリー:03/12/02 00:12 ID:HcbxeHA8
前スレ埋め立て感動しますた。・゚・(ノД`)・゚・。
31名無しのエリー:03/12/02 00:23 ID:5zk6At+F
>28
完全なお笑いユニットとして新生!!イイかも試練





が、やるならヤパーリ別の名前でやって栗
32名無しのエリー:03/12/02 00:28 ID:ppgzeKCj
>>1
全角アルファベット、激しくカコワルッッッ!!!!!
331:03/12/02 01:53 ID:OQBSLncB
>>32
漏れは天婦羅そのまま立てただけなんだが…(・ω・)
全角ね…アルファベットも全角だね。カコイイネ。
    ~~~~~~~~~~~~~~
341:03/12/02 01:55 ID:OQBSLncB
微妙にズレタ-!!
35名無しのエリー:03/12/02 14:20 ID:QNPs27sr
βακα..._〆(゚▽゚*)
36名無しのエリー:03/12/02 19:51 ID:qABLMb0+
【注意】ボヤの原因はねずみのヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070354301/l50
37名無しのエリー:03/12/02 23:04 ID:SJvalL/2
TMR新曲は浅倉かね?
38名無しのエリー:03/12/02 23:08 ID:PCBsQ85V
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }  ウソコ!!!!!!!!!!!
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
39名無しのエリー:03/12/02 23:46 ID:2rmAl0kr
>>38
カワイイ
40名無しのエリー:03/12/02 23:56 ID:Uw/aLIhS
>>38
笑ったw こんな所まで見回りご苦労さんです…
41名無しのエリー:03/12/03 11:46 ID:naLbPuix
誰かCASIOのCTK−731ってシンセで浅倉大介の音色作れる人いない?
42名無しのエリー:03/12/03 14:26 ID:Nyfq6o7j
CASIOは余裕で持ってない。
QS300奥とかで落とせば簡単に音色ある罠。

ていうか、折れのQSいるか?
43名無しのエリー:03/12/03 15:56 ID:naLbPuix
いくらくらい?
44名無しのエリー:03/12/03 16:40 ID:Nyfq6o7j
 状態
・FDDがイカれててたまにFDをフォーマットして返してくれる。
・ENTERキーがイカれててたまにめりこむ。
・STARTボタンもたまにめるこむ。
・工場出荷時状態に戻してくれるFDがパクられてない。
・YAMAHAのハードケース付き。

 参考
 ttp://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=QS300&auccat=22436&alocale=0jp&acc=jp

2万でどうでつか?
45名無しのエリー:03/12/03 17:18 ID:FdtQ15tA
他でやれ。
46名無しのエリー:03/12/03 17:58 ID:3sFh6lgF
        人
パタパタ   (__)
   〃∩ (__)
   ⊂⌒(,, ・∀・) ウンコー
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
47名無しのエリー:03/12/04 05:18 ID:KCGs2azl
つかTMRって新曲出るっていう話あるのか?
48名無しのエリー:03/12/04 21:14 ID:mPXmUB2D
49名無しのエリー:03/12/05 03:50 ID:sUvk2KLi
>>48

のリンクを読む限りだと御大は絡んでいないシングル、アルバムになるっぽいね。
coordinateリリース時は突然「やっぱり大ちゃんとやっていきたいって思った」なんていってたけど
旧体制を一新してやっとやりたいことがやれるみたいなことをまたいってるし。
とりあえずオフィシャルなアナウンスを待ちますか。
50名無しのエリー:03/12/05 08:08 ID:vwh+49BA
TMRを御大にやってほしいのか?
やってほしくないなら放置s
51名無しのエリー:03/12/05 10:16 ID:9zhFd75h
50何で今更西川?
52名無しのエリー:03/12/05 17:05 ID:zRhjizQw
madsの音源CDにしてくれ!
53名無しのエリー:03/12/05 17:44 ID:bj//Sg0C
563 名無しのエリー (sage) 03/11/29(土) 23:04 ID:8jnDsj8M
会報で気になったこと。
アルバムに関して「この作品はT.M.Revolutionが好きな方には
かなりツボにはまってもらえるんじゃないかと!」


と西スレに書いてあったので、
てっきり御大だろうと思ってたんだけど。
54名無しのエリー:03/12/05 20:03 ID:KTxOVd7Z
>>52
胴囲!
55名無しのエリー:03/12/05 20:52 ID:zRhjizQw
春咲子ベニ、しぇりーに口づけ
普通に聞いてて最高にオモタ!誰か録音してないかな…
56名無しのエリー:03/12/05 22:28 ID:C3iNpm7g
アイスマン復活しやがれ!
57名無しのエリー:03/12/05 22:44 ID:zRhjizQw
春先こべに〜ミニミニ〜みにきてね!
58名無しのエリー:03/12/05 23:41 ID:F/Zylnv7
>52
禿同!
59名無しのエリー:03/12/06 00:38 ID:BypCT/RU
アイスマンの曲には勇気と希望、そして夢をもらった。
聴いていると元気が出てくるんだ!!
何度も励まされ、支えられてきたんだ。
アイスマンのCDはかけがえのない宝物なんだ!!
しかもメンバーはカッコイイ、美形の若い人ばかりで
こんなに攻撃的で完成度の高い楽曲を作っているなんて驚きです!
これからも良い曲を作り続けて下さい。新曲、楽しみにしています!!
60名無しのエリー:03/12/06 00:42 ID:7Jto1rgc
>59
美形の若い人 ば か り … ( ゚д゚)ポカーン
ええっと、私の知ってる氷男ではない
別のアイスマンというバンドがあるのでつか?
61名無しのエリー:03/12/06 07:24 ID:wuwnW6J3
Madsを音源化するなら絶対背徳の瞳をCD化して( ゚д゚)ホスィ…
ライブで聴いたアレかっこよかったなぁ〜
62名無しのエリー:03/12/06 14:09 ID:GLkP8Fvm
63名無しのエリー:03/12/06 14:50 ID:T4EJ2If4
FINAL PRAYERって曲はかっこよかたね。
64名無しのエリー:03/12/06 16:28 ID:c+boZJyY
>>61
背徳の瞳ってひょっとしてV2の?
65名無しのエリー:03/12/06 17:30 ID:8sAVoMHl
>>60
シマラン
66名無しのエリー:03/12/06 19:28 ID:S627Oef3
Mr.DのPVハァハァ
67名無しのエリー:03/12/06 22:04 ID:2HH2A3sE
>61
背徳の瞳…ナツカスイ。

ぅあのひぃぃ〜ぅあいがはじまぁったあああ〜♪
一瞬にして脳内BGMコモロになったぞどーしてくれるwwww
68名無しのエリー:03/12/07 00:08 ID:pK4OnDHl
69名無しのエリー:03/12/07 14:09 ID:zI6nJAFo
今気づいたけど氷男のLOST COMPLEXって背徳の瞳のパクリだったんだね。
70名無しのエリー:03/12/07 14:43 ID:eTaX1YBy
木村さんの1000夜1夜はいい曲
この曲カップリングには勿体ない
あーん!!もう
71名無しのエリー:03/12/07 21:10 ID:flfZ78GF
キャンドルも♪十字架も♪
72名無しのエリー:03/12/07 21:44 ID:pK4OnDHl
愛に力を・・・・それ氷男違う
73名無しのエリー:03/12/07 22:41 ID:zI6nJAFo
恋の中にあるシカクはシタゴコロ♪
74名無しのエリー:03/12/08 06:02 ID:HRTiOVEQ
>>61

そうでつ。Mads様が2002年の正月ライブでコピーされますた。
御大シンセアレンジオケとイタウボーカル最強ですた。モエー

>>67

カラオケにGo!して歌いましょうw
75名無しのエリー:03/12/08 07:35 ID:9k+9fJKB
>>61
ってゆうか、CDになってるじゃん。
76名無しのエリー:03/12/08 13:47 ID:+j6Pzoyk
>75

>61はMadsバージョンの背徳の瞳のCD化をキボンしてるのでわ?
77名無しのエリー:03/12/08 19:56 ID:5JKXFTUy
>76
75は判っていて書いているんじゃ?
でなければ間違えようが無いと思うが(ニガ
78名無しのエリー:03/12/08 23:26 ID:uo53tRFq
今度出るCD買うか?
あはーん
79名無しのエリー:03/12/08 23:34 ID:4ACW86ng
値段による
80名無しのエリー:03/12/09 00:35 ID:bIGCFMi0
今の骨太クラブ風味ゴリゴリサウンドより昔の薄っぺらいピコピコサウンドのほうが好き
81名無しのエリー:03/12/09 01:12 ID:Vh9HY1aq
300円ならカウ
82名無しのエリー:03/12/09 01:45 ID:KClFvj8v
>80
同じく今より軽めのピコサウンドが好き
95年96年のLKとかプロデュ―スしてた頃はツボ
83名無しのエリー:03/12/09 01:53 ID:KClFvj8v
>80
同じく今より軽めのピコサウンドが好き
95年96年のLKとかプロデュ―スしてた頃はツボ
84名無しのエリー:03/12/09 03:28 ID:bIGCFMi0
うんちょ出ちゃう
85名無しのエリー:03/12/09 06:56 ID:zRdDLlqj
>>79
2500YEN

>>84
出していいよ
86名無しのエリー:03/12/09 19:56 ID:ueJnSB3p

           ○ノ;.        ●¶ ̄|○ ぺとっ
          くノ         くノヽ
          ノ>         ノ>




         キモイヨー          
            っ っ         ウワァアァン!!ツケチャルゥゥ!!
           ○_      ;●_
          ノ ヽ       ノヽ
           <\      <\
87名無しのエリー:03/12/09 21:10 ID:8iHxrhxu
LKってだれ?
88名無しのエリー:03/12/09 21:18 ID:6jX7NOpM
LAZY KNACK
89名無しのエリー:03/12/09 22:37 ID:YUHWB5xX
実を言うと浅倉の出したアルバムの中でオナペッツのアルバムが
一番気に入っていたりする…
マーマレード・サンディにラジオドリームにシエスタにヒステリア……
あれは名盤だと思う。
買うとき恥ずかしくて違うアルバムを上に重ねてレジに持っていったが。
90名無しのエリー:03/12/09 23:04 ID:8iHxrhxu
IMのImage of tomorrowがいいなあ〜
91名無しのエリー:03/12/10 00:32 ID:MXxnfdaC
>89
オナペッツはセンスイイと思ふ。
オナペッツ自体のビジュアル・言葉選びのセンスも
他の浅倉系とは一線をがしている気がする。
92名無しのエリー:03/12/10 00:39 ID:69s5qLkj
今思うとよかった…オナペッツ
売ってしまって激しく後悔。マーマーレイドサンデーよかったよな…
ぬお〜!アホだ俺w
93名無しのエリー:03/12/10 02:59 ID:aoYRiOCW
>>91

>他の浅倉系とは一線をがしている気がする。

一線を画す(かくす)だと思われ・・・・
94名無しのエリー:03/12/10 03:05 ID:sOEoRkzD
禿ワラタ
95名無しのエリー:03/12/10 12:02 ID:7H7R+IUJ
ええ〜そんなにいいの?オナペッツ
欲しくなっちゃった。
ビッダーズで2500円で出てるし…買おうかな
96Iceman好き:03/12/10 13:18 ID:IAD1c/R/
みんなのIcemanの好きな曲ベスト10って何?
1.Edge of the season
2.Image of Tomorrow
3.Wish Matrix
4.Eyes Bright
5.Something feel like heaven
6.CYCLONE MUTANT
7.8番目の罪
8.CAUTION!
9.White Fusion
10.CRAZY JET
かな?
97名無しのエリー:03/12/10 13:35 ID:7H7R+IUJ
1.Wish Matrix
2.White Fusion
3.GALAXY GANG(シングルパージョン)
4.SweetJank,SweetGap
5.Harmit and Milk
6.Strike Back Of PSYCO
7.CYCLONE MUTANT
8.GATET
9.Shining Collection
10.8番目の罪

順位つけんのって本当に難しい…どれもこれも好きなのばっかりだわ。
まぁ、上位3曲は不動だけど。
98名無しのエリー:03/12/10 13:39 ID:n+pkGwXV
何故ベスト10にFINAL PRAYER入らないのかねえ。
99Iceman好き:03/12/10 13:46 ID:IAD1c/R/
FINAL PRAYERは気分によってベスト10に入るかな。
10097:03/12/10 15:20 ID:7H7R+IUJ
ごめん、シングルパージョンって何、私。パーマンの友達か?
101名無しのエリー:03/12/10 17:18 ID:kca1mj8b
1.breathless nightslider
2.cyclone mutant
3.黎明
4.harmit and milk
5.dark half
6.something feel like heaven
7.white fusion
8.shining collection
9.space dreamer
10.nartic boy

一枚目〜赤いCDまでが青春でしたw
黒いの待ってるうちに他の音楽好きになって、リミックス含めて黒と白CDは買ったもののほとんど聴かず終い。。。
そう言えば98か7年の冬辺りにリミックス曲のみのクラブでライブがあったよね??
TMRのラジオで知ったんだけど、当時地方に住んでたもんだから行きたくても行けなかった(泣
ラジオで何曲か流れてたけど、あれってちゃんとCDに出てないのかな?
ラジオではMr.Dとナルチックボーイのリミックスを聴いた。
102名無しのエリー:03/12/10 18:05 ID:ISc6eoy4
1.Shining Collection
2.LOST COMPLEX
3.8番目の罪
4.Strike Back of PSYCO
5.PERFECT FUTURE?
6.Edge of the season
7.FATE WEATHER
8.BEAT MY LIFE
9.out of crowd〜奇怪な妄想に浸食されるペルソナ〜
10.ExpanderDrive Machine〜発展途上人型アンドロイドの見た夢

うーん、他にもFINAL PRAYERとかIn The Black HoleとかCRAZY JETとか・・・・
テンポの速い曲に嗜好が偏ってるのは俺もファン歴が浅いということかなあ(1年ちょい)
103名無しのエリー:03/12/10 21:07 ID:65LELrOM
1. dope light
2. eyes bright
3. gateII
4. gateI
5. Genetic Bomb
6. Edge of the season
104名無しのエリー:03/12/10 22:19 ID:aoYRiOCW
>>97

なぜANGEL DUSTが入ってないのだ!!!
10597:03/12/11 09:20 ID:2dDyKvgT
何で私ばっかり怒られるんだよウワァァァン
そりゃブレスラもロスコンもエンダスもレイメイもファイプレもエヂシーも
好きだけど10曲に絞るなんて無理ウワァァァン
106名無しのエリー:03/12/11 11:19 ID:PMrfZWOM
1.DizzyBooie
2.WHATS WRONG?
3.Edge of the season
4.DARK HALF
5.FINAL PRAYER
6.whish matrix
7.shining collection
8.BEAT MY LIFE
9.Perfect Future
10.Nartic Boy
DIZZYはアルバムに入れて欲しかった
107名無しのエリー:03/12/11 16:04 ID:zI7yMeYD
ブーイ
108名無しのエリー:03/12/11 18:30 ID:LOavJIcH
Edge of the season はIMで最高にクソ曲だと表している香具師を最近みたな・・・

なつがぁ〜〜うごいたぁ〜〜〜 はさすがにヤバメ
109名無しのエリー:03/12/11 19:09 ID:91sAL679
ワッツロング忘れてた。

この曲、デビュー前にフヅイテツカンの番組で流れてた時に聞いて惚れた。
まだ歌詞がなくて、髪の毛下ろしたイタウがギター合わせてたね。懐かしい
110名無しのエリー:03/12/11 19:37 ID:mYkFDe5C
順位は付けられないけど
Wish Matrix、8番目の罪、Genetic Bomb、Dark Halfとか好き。
111名無しのエリー:03/12/11 21:06 ID:BKjMmiOl
>>108
歌詞間違ってますよ
112名無しのエリー:03/12/11 21:50 ID:W+tw4GXD
>>108
その歌詞はファイパイパーでつw
113名無しのエリー:03/12/11 22:00 ID:BKjMmiOl
EOTSは、
いたぁぁぁ〜い〜ほ〜どぉ〜
でふ
114名無しのエリー:03/12/11 22:27 ID:8N85p0DQ
Edge of the seasonって冬の曲?夏の曲?
115名無しのエリー:03/12/11 22:30 ID:8NitLdRB
White Fusionてそんなに好きなヤシいるのか…
ありゃ1stでは最高に駄曲だと思ってた。速攻でプレイリストから外れたし
今でも聴く気にならんな。

逆にファイパイパーは上位3曲に入るくらい好きだけどな。
パクリ知った時にはちとショックだったが。
116名無しのエリー:03/12/11 22:33 ID:8N85p0DQ
何のパクリ?
117名無しのエリー:03/12/11 22:44 ID:MxHOqLGu
デヴィッドボウイの97年あたりのアルバムの曲。
118名無しのエリー:03/12/11 23:07 ID:WPVcodCy
>117
あーそのころのアルバム持ってるわ
後ろ向いて立ってるやつ?それともその次に出たやつ?
最新のは珍板だから買ってねーやw

洋楽は掘り下げて聴かないのでイマイチ記憶が薄いなぁ
漏れの場合BGMになっちゃうんだよね〜何故か
119名無しのエリー:03/12/11 23:36 ID:W+tw4GXD
>>115
折れ、結構好きだけどなWhite Fusion
といっても、クラブクルージングツアーで結構いいかもとか思っただけだが…
所詮ライブハウスでトランス状態での好み

デヴィッドボウイ好きだよな、この人
パクリすぎ。
120名無しのエリー:03/12/12 00:56 ID:+jMVuIfe
パクリ
TMRのワイルドラッシュ
藤井のなんだかんだ
121名無しのエリー:03/12/12 02:28 ID:u5FuFaIF
ナンダカンダはパクリと言うか…まんまだよね。音使いからアレンジまで。あれはガッカリしたよ。
122名無しのエリー:03/12/12 03:21 ID:Qw2VvMyp
づらqんづらんのThe Reflexに似てる曲なかった?
123名無しのエリー:03/12/12 07:17 ID:ihvSU79j
リアルタイムラバだったよね
124名無しのエリー:03/12/12 12:37 ID:+5O7627v
TMR−eの陽炎は最高だ!
125名無しのエリー:03/12/12 22:27 ID:4WGpwFC1
ヴォーカル力

木村由姫>西>黒田>貴水>藤井隆>顎>ランガン>御大>フェイレイ>レイジナック>サカノウエ

キャラ

御大(超えられない壁)>藤井隆>西>貴水>サカノウエ>顎>その他
126名無しのエリー:03/12/12 22:44 ID:Ujg5F8dQ
木村由姫は声質はともかく
歌は下手じゃん
127名無しのエリー:03/12/12 23:26 ID:IeGjzK2F
私が思うには

ヴォーカル力
西>>>レイジ(ソウ)>黒田>高水>フェイレイ>藤井>木村>顎>
坂之上>レイジ(ユナ)>>(超えられない壁)>>>>ランガン
128名無しのエリー:03/12/12 23:41 ID:IeGjzK2F
忘れてた

西>>>レイジ(ソウ)>黒田>高水>フェイレイ>ルビー&ダイヤ>藤井>木村>顎>
坂之上>レイジ(ユナ)>>(超えられない壁)>>>>ランガン
129名無しのエリー:03/12/13 01:26 ID:NDwO35TU
>>118
後ろ向きの方。
アースリング?ってタイトルだったような。
130名無しのエリー:03/12/13 03:51 ID:equZjB6M
>>120
WILD RUSHはパクリサイトの住人に言わせると
「確信犯でアリ」なんだそうだ。
ああいうのは遊び心の範疇に入るらしい。
わざわざジャンゴー言ってるし、使ってるの
メロディじゃなくてコードだからね。

ナンダカンダは微妙……正直あんまり似てると
思わなかったんだけど、まあいいや隆だし。
って感じ。
131名無しのエリー:03/12/13 03:51 ID:equZjB6M
>>128
蛇とイタウは?
132130:03/12/13 03:53 ID:equZjB6M
コードじゃないや、リフか。
133名無しのエリー:03/12/13 04:10 ID:I0PPnMay
>>132

コードは和音、リフは繰り返し演奏する特定のフレーズだったかね。
134名無しのエリー:03/12/13 07:11 ID:FVqtFk4A
つーか、ナンダカンダジェイソンドノヴァンのtoomanybrokenheartじゃん。
あれは、最初カバーかと思った。
135名無しのエリー:03/12/13 09:44 ID:evb9A91D
今考えてみると
トミーフェブラリーよりも先にPWLサウンドの再現を試みてたのは
藤井+浅倉コンビだったのが意外
というか浅倉はどこか80年代風味がどの作品にも少なからず感じられるけど
136名無しのエリー:03/12/13 12:19 ID:HX9tJ44q
オッサンだからな>80年代
137名無しのエリー:03/12/13 12:29 ID:nOnpmj0X
ナンダカンダはToo Many Broken Heartsのカバーです。
138名無しのエリー:03/12/13 12:51 ID:SBt4x3NB
Edge of the seasonは夏の曲?冬の曲?
139名無しのエリー:03/12/13 17:16 ID:jQznE/na
>>102
別にテンポの速い曲が好きだからって
浅いわけでもないだろ。

単純に激しい曲が苦手な人とそうでない人がいるだけだって。
140名無しのエリー:03/12/13 17:47 ID:Kp/cSVtD
木村は顎より下だろ…
141102:03/12/13 17:49 ID:ysyLP9YK
アリガd
142名無しのエリー:03/12/13 17:59 ID:y9K51T8l
偏差値低そうですね
143名無しのエリー:03/12/13 18:00 ID:jQznE/na
>>142
いらっしゃい。
144名無しのエリー:03/12/13 18:10 ID:JfH8l+/c
INVOKEは何か久々に御大の本気を見た気がしますた
145名無しのエリー:03/12/13 18:12 ID:jQznE/na
>>144
んー。
俺的にはStigmaの方が本気のように思う。
音はIMの音だもんなSeekerは。
INVOKEはトランス風味のシーケンスがちょっと。
146名無しのエリー:03/12/13 18:36 ID:nOnpmj0X
浅倉さんがトランスですか?(プ
147名無しのエリー:03/12/13 18:42 ID:jQznE/na
復活accessなんか小室あたりがやってそうなトランスでなえた
148名無しのエリー:03/12/13 19:14 ID:s0UeBk++
>>130
ナンダカンダが似ていないと言うのはおかしい…
Too Many broken Heartsを聞いてみなさい。
まんまだから。アレンジも音使いも。
149名無しのエリー:03/12/13 22:10 ID:GPWObQ/y
灰汁のendless summerは研ナオコの夏をあきらめてにそっくりだと思うんだがどうよ
150名無しのエリー:03/12/13 22:14 ID:27iWmGON
誰か、CLUB MIX ALBUM『Sequence Virus 2003』 買った人いる?
暫く浅倉から離れてたから、クラブイベントのことも知らなくて、
買おうかどうしようか迷ってるんだけど…
リミックスなんだよね? イイ?
151名無しのエリー:03/12/13 23:18 ID:N1QL9zUN
>>150
何それそれ?
152名無しのエリー:03/12/13 23:23 ID:27iWmGON
>>151
ttp://www.darwin.co.jp/webmarket/index.htm
↑これの浅倉コーナーにある一番うえのやつ。
WishMatrixのリミックスとかあるみたい。
すごい聞きたいんだよねぇ、やっぱ買おうかなぁ
153名無しのエリー:03/12/13 23:27 ID:27iWmGON
しかも今みたら

4.COUTION!

CAUTION!のつづりおもっきし間違えてるしさ。
154名無しのエリー:03/12/13 23:49 ID:N1QL9zUN
155名無しのエリー:03/12/14 07:14 ID:HFXq6JUr
ここは何のすれくだらないぞ
156名無しのエリー:03/12/14 13:05 ID:gK3uTyJI
>155
灰汁スレにも書き込んでるくせに何が何のスレだよ
わかっててスレあげても住人増えないよ
157名無しのエリー:03/12/14 14:15 ID:nbdw/nGn
>155
お前、ずっと前から鵜剤

スルーできなくてスマソ
漏れもクラブCD買おっと
御大の音に飢えてる今日この頃…
158118:03/12/14 20:32 ID:zxTJfWhf
>129
サンクス!押入から漁ってきたぞ
。EART HL I NGってタイトルの奴だな

このころってジャングルとかが流行ってたころだよなぁ懐かしいー
昔氷男のLIVEのSEでかかっていたような…記憶違いか!?
今聞き返すといいな買っておいてよかった

>148
アレンジや音使いがまんまだからいいんじゃねw
オケがPWL風っつうことで…
159名無しのエリー:03/12/14 22:01 ID:E+LdeebM
↓で21時〜8時の間に試聴できる浜崎の新曲が浅倉大介っぽくていい感じ!angel〜って曲。
ttp://myfile.hanafos.com/~bnono/angel.wma
160名無しのエリー:03/12/14 22:19 ID:E+LdeebM
>>159
聞いたよ!ってかこれ御大作曲だべ!?雰囲気とかソックリ!買いたくなってきた!
161名無しのエリー:03/12/14 22:22 ID:E+LdeebM
>>159,>>160
おや?IDが一緒だ・・・
162名無しのエリー:03/12/14 22:22 ID:7vF56Klk
159=160
ID一緒
( ´,_ゝ`)プッ
163名無しのエリー:03/12/14 22:24 ID:E+LdeebM
ジエンですな
164名無しのエリー:03/12/14 23:18 ID:GyT3x30k
プププ…
165名無しのエリー:03/12/14 23:43 ID:h31lN8FH
E+LdeebM
  ↑
コイツ、ププププ・・・
166名無しのエリー:03/12/15 00:03 ID:Ywh6Szjq
浜崎最高!
167名無しのエリー:03/12/15 00:05 ID:Ywh6Szjq
確かにaccessの曲に似てるよ!浜崎の新曲!>>159
168名無しのエリー:03/12/15 00:24 ID:Ywh6Szjq
169名無しのエリー:03/12/15 00:55 ID:K0xMEmxZ
id:E+LdeebM=id:Ywh6Szjqを晒し上げるスレになりました
170名無しのエリー:03/12/15 00:58 ID:OrtF6dy6
アク禁でも依頼しましょうか
171名無しのエリー:03/12/15 01:06 ID:t3JpqOhd
うそ!!!きいてみたい
172名無しのエリー:03/12/15 03:02 ID:wFvaGNZh
T.M.Rのスレはないのか?
173名無しのエリー:03/12/15 09:48 ID:Ywh6Szjq
174名無しのエリー:03/12/15 10:30 ID:A1NmCCR9
172ここはあんたが書き込むすれじゃないぞ
175名無しのエリー:03/12/15 11:53 ID:ZaeAL/8k
浅倉の音に餓え過ぎて鹿のCD買っちゃったよウワァァァン
176名無しのエリー:03/12/15 12:34 ID:Ywh6Szjq
鹿の曲ってどんな感じなの?浅倉っぽくないの?
177名無しのエリー:03/12/15 12:40 ID:qUS5fcQ/
>>176

どうきいても浅倉節
178名無しのエリー:03/12/15 13:19 ID:ZaeAL/8k
鹿ので1万近く飛んだよ…トホホ。
でもどうせなら全部集めたかったな。もう完売してるCDとかあったし。

「Sequence Virus」はCD屋では売ってないの?amazonにもなかったんだけど。
179名無しのエリー:03/12/15 14:32 ID:lThfVYCO
>>178
ホントβακαですね
180名無しのエリー:03/12/15 16:48 ID:ZaeAL/8k
。・゚・(ノД`)・゚・。
181名無しのエリー:03/12/15 18:28 ID:Ywh6Szjq
最近の音大の曲にはあんま浅倉節入ってないね。昔は良かった。
182名無しのエリー:03/12/15 18:35 ID:UdW5Yrdx
最近の感じもすげー好きよ。

職場でGATEをコソーリかけてたら、後輩が「なんか浅倉の大ちゃんっぽい曲ッスね」
と言ってきてさ。なんかチョト嬉しかった。
「TMさんッスか?」とも言われたので、念入りに「アイスマン」と教えておいた。
183名無しのエリー:03/12/15 20:19 ID:Ywh6Szjq
Icemanまではよかったけど灰汁魂はちょっと微妙だったな・・・。アレンジは御大ぽいけど。
184名無しのエリー:03/12/15 21:08 ID:NZlMKPSu
冬厨出現
185名無しのエリー:03/12/15 22:18 ID:Ywh6Szjq
ガオー
186名無しのエリー:03/12/16 00:24 ID:vyTukp4l
>>178
> 「Sequence Virus」はCD屋では売ってないの?amazonにもなかったんだけど。

通販だけみたいだね。
検索してレポート拾い読みしてたら、ライブ行った方が面白そうだ。
CDには浅倉曲しか入ってないんだよなぁ、ちょっとツマンネ。

通販の送料があんまり高いもんだから、
シーカーのCDも一緒に買ってしまおうかと、
・・・策略に載せられてるようで悔しいが。
187名無しのエリー:03/12/16 01:13 ID:zX8g9AOR
ttp://www.danet.ne.jp/virus_yubin.htm
御大のCD買うだけなら送料350エンで済むぞ?
鹿のCDも欲しけりゃ新星堂で買え

つーか送料350エンで送れるなら
今まで鹿のCD1枚だけ買うのに
WebMarketで送料735エンも
払ってたのは何だったんだ...
188名無しのエリー:03/12/16 01:23 ID:kkyr1gYe
ぼられてたってだけじゃん。
今まで気付かなかったの?
189名無しのエリー:03/12/16 02:34 ID:/zmnss+w
ホントβακαですね
190186:03/12/16 02:40 ID:vyTukp4l
>>187
サンキュー。郵便振込みメンドーだからチェックしてなかった。

めんどうだから、結局ボッタマーケットで買いそうだけど。


・・・せめてamazonで買えるようにしてくれ。
まさか干されてるんじゃないだろうな。
CCCDは絶対嫌、と言ったらどこも契約してくれないとか。
191名無しのエリー:03/12/16 03:35 ID:g/FZdb5a
送料はCD一枚買うだけなら割高だけど
配達地域別でどれだけ買っても同一料金みたいだから
数多く買うんなら安いんじゃね? あっそうゆう策略かw
別にぼったくってはないと思うが
それより支払い方法・・・ クレジットカード以外
何でこんなに手数料が掛かるんだ?ぼったくりだぞ。
192名無しのエリー:03/12/16 07:33 ID:u+ZdKdSZ
他のアーの時も似たようなもんだったw
193名無しのエリー:03/12/16 09:48 ID:enw2/bRo
>>191
郵便の料金は遠かろうが変わんないんだよ
ホントβακαですね
194βακα:03/12/16 11:40 ID:m5WHWRgU
鹿のももう頼んじゃったし…浅倉の方は振込みで買おう…

っていうか、ぼったマーケットは浅倉のと鹿の一緒に買えるの?
買おうと思ったけど、浅倉んとこと鹿んとこでショッピングカートが別になってた。
チクショウ写真集なんてイラネーヨ
195名無しのエリー:03/12/16 12:17 ID:/GVrnvWg
↑βακα..._〆(゚▽゚*)
196名無しのエリー:03/12/16 12:54 ID:DbEjedhv
↑↑βακα..._φ(´ι _`  )
197名無しのエリー:03/12/16 18:29 ID:Hu2V8OD3
ま、全員バカなわけだが。











漏れ以外。
198名無しのエリー:03/12/16 20:40 ID:66Cpc3KE
↑βακα..._φ(ノ∀`) アチャー
199名無しのエリー:03/12/16 21:42 ID:UFm7gv0+
↑καβα……('A`)
200名無しのエリー:03/12/16 22:05 ID:66Cpc3KE
蒲ちゃんかよ
201名無しのエリー:03/12/17 00:55 ID:8YDBLo4f
ペットショップボーイズのベスト買おうと思ったが
CCCDだったのでやめた…

やっかいな世の中になったもんだ
202名無しのエリー:03/12/17 01:00 ID:44jw37qQ
CCCDってなんでつか?
203名無しのエリー:03/12/17 03:36 ID:oPHlCJPJ
>202
大介の嫌いな食べ物。
204名無しのエリー:03/12/17 16:21 ID:BSzSYRPl
よくネットで出回ってる↓ってどのファンクラブ会報の何ページですか?
ttp://www.newsplus.jp/%7Ethomas/bbs/img-box/img20030306005436.gif
205名無しのエリー:03/12/17 16:27 ID:9KDGCdX8
smile
206名無しのエリー:03/12/17 23:02 ID:X1AEz3Gm

正直、御大が今ソニーレーベルからCD出していないのは
>>204の画像にもある例のCCCD批判をのっけた会報が原因で出せない状況になってるのでは?

いやがらせされてるかどうかはともかく、CCCD絶対イヤといった手前、ソニーの方針が
今後CCCDしか認めんとなったら、出せないだろうしな。出したらじゃああの発言はナンだったの?
っていう批判は絶対受けるだろうし。

このCCCDの問題を御大はどう乗り越えていくかは見ものだとおもう。
とりあえずどっちにしろIMはもう商業ベースじゃやれないだろうから、プライベートレーベルで
(ボーカルが蛇でもいいから)音源発表してくれないかな。もう待ちくたびれたよ。
207名無しのエリー:03/12/17 23:21 ID:nzEyxKW4
サイコルシェイム大好き☆
208名無しのエリー:03/12/17 23:40 ID:iN/lL31f
蛇がボーカルのIMなら
やらないほうがマシ
209名無しのエリー:03/12/18 00:28 ID:T2tLzsOU
ンニーどうこう以前に、あんな曲じゃ会社がOK出しません。
CDは出さないのではなく、出せないのです。
アソチノスみたいに、版渡せばCD作ってくれるような会社がなくなったからです。
210名無しのエリー:03/12/18 00:34 ID:b1t+nODA
>209
CCCDマンセーwのレコ社方ですか?

浅倉を恨むなよ!
211名無しのエリー:03/12/18 00:49 ID:X61HFd0w
CCCD関係でCD出さないと言うことになると
TMRが2月シングル3月アルバム出すらしいが
もしCCCDだと御大が絡んでいないのか?
212名無しのエリー:03/12/18 00:51 ID:T2tLzsOU
CCCDは無関係。
クソクラが、「これ○○のパクリ?」って言われないような曲さえ作れば、
いつでもGO出しまつよ。
213名無しのエリー:03/12/18 01:17 ID:b1t+nODA
>212
いつも同じこと書いてて飽きない?

>211
今は西川がかじを取ってるから分からないな…
浅倉がかかわってるとしたら楽曲提供だけでしょ
西川がCCCDついては語ったことはないのか?
マァ語らない方が無難かもしれんな
214名無しのエリー:03/12/18 01:29 ID:IPGZrjHz
>>212
> クソクラが、「これ○○のパクリ?」って言われないような曲さえ作れば、

いや意外に、あほクライアントが
「○○みたいなので宜しく〜!」とか言って、
アタマに来てジャンゴー!!!とか、そんなんだったりして。
215名無しのエリー:03/12/18 09:42 ID:T2tLzsOU
>>213
同じことって?
かわいそうに他の人にも言われてるんだね(w
216名無しのエリー:03/12/18 14:12 ID:b1t+nODA
>215
お前いつもワンパターンなんだよ煽りがw
ID変わってもバレバレ

それにツッコミ所満載の文章はイタスギなんだけど
他スレでも見て勉強せろ…
217名無しのエリー:03/12/18 14:52 ID:m7X8mTD0
>213
IDが政府開発援助だ・・
218名無しのエリー:03/12/18 15:32 ID:cRtuXU0F
うんこしようYO!!
219名無しのエリー:03/12/18 18:28 ID:UoSqkEeN
いましがた彼女が聞かなくなって久しい洋楽CD等を大量に古本屋に
売りにいくというので、何うるのか全部チェックしてたら
ジェイソン・ドノヴァンのアルバムが・・・(笑)
もしやとおもって曲目みたら1曲目に

TOO MANY BROKEN HEARTS

おいおい、お前もってたのかよ!と。散々当時リアルでパクリ騒動ネタを
話題にしてたのになぁと。本人もなんで持ってるのか知らないとかいってるし・・・
とりあえず始めてCD音源できくことができた。他の曲も良質な80年代ポップ
ってかんじでいいかんじだ。当時のユーロテイストで。
とりあえずこのアルバムだけは貰う事にした。
220名無しのエリー:03/12/18 20:52 ID:kJOI74LC
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\               _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_                 ,zl「 
   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′
221名無しのエリー:03/12/18 20:52 ID:kJOI74LC
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\               _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_                 ,zl「 
   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′
222名無しのエリー:03/12/18 20:53 ID:kJOI74LC
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\               _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_                 ,zl「 
   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′
223名無しのエリー:03/12/18 22:22 ID:E2zW0SxH
>>216
御大のヲタやってる時点で、煽りだろうがなんだろうが、
そういう人より、あんたの方がイタイってことに気付いてね。
224名無しのエリー:03/12/18 22:41 ID:jP/qb77a
>213
確か西川もどちらかというと反対だったと思う
安心した記憶があるような
225名無しのエリー:03/12/18 23:13 ID:CoPvazcN
>223
漏れは216じゃないが言ってる意味が分からん(゚Д゚)ハァ?
226名無しのエリー:03/12/19 00:13 ID:2u+00v1a
>225
>215が煽りだとしても、
>216みたいに過剰反応する御大ヲタの方がアイタタッってことでは?


227名無しのエリー:03/12/19 00:54 ID:PWrR0WVH
>226
223は御大ヲタである事がイタイって言ってんだよ(w
御大か御大ヲタに恨みを持った西ヲタなんだろ

228名無しのエリー:03/12/19 00:56 ID:1lGc2IAu
なぜに西ヲタなの?
飼い殺しのイタウヲタかもしれないじゃん?

229名無しのエリー:03/12/19 01:08 ID:u0tqbNe1
元御大ヲタの仕業かもしれないし…
煽りはスルーに限るne
230名無しのエリー:03/12/19 01:12 ID:1lGc2IAu
どれが煽りかわからん・・・

231名無しのエリー:03/12/19 18:26 ID:PkD9AYMU

http://www4.big.or.jp/~saturn8/uwasa/readres.cgi?bo=log32&vi=1039546763

ふと、ランガンって今どうしているのかなと思って偶然検索で見つけたんだけど、
ランガンのファンには御大の曲ってかなり評価されていたんだねぇ。すごく意外・・・

ヒナコレはよかったけど、ランガンのプロデュースについては御大アイドルというも
のを誤解しているとしか思えない曲調だと自分は思ってたし、御大の作曲技術から
すると、ランガンの曲はどれも手抜きとすら思えたものだけど。
232名無しのエリー:03/12/19 20:41 ID:4LnKIzjd
>231
うん、私もそう思ってるよ。
ヒナコレもまぁ、手抜きっちゃあ手抜きだけど買ったし楽しめた。
ランガンは買う気すら起こらない…(まぁ歌が聞くに堪えないというのもあるけど)
ピコピコ全開!の曲って手抜きだなぁと感じる。

でもそこのスレ見てるとなんか嬉しくなるねw
233名無しのエリー:03/12/20 04:50 ID:vSpSa1Xb
西が嫌缶で新曲を披露したみたいなんだけど、行った人いる?
西スレを見た感じでは、
大体「B'zっぽい」「B'zに灰汁を足した感じ」「鹿っぽい」って感想が多いけど
御大でケテーイなのかな?
234名無しのエリー:03/12/20 07:46 ID:jAJDrUaH
嫌缶ってなに?
235名無しのエリー:03/12/20 19:29 ID:FArKOnKU
>>234

年末カウントダウンのことでは?
236名無しのエリー:03/12/20 21:37 ID:NskwRxpI
>233
聞いたけど、いかにも御大曲だったよ
自分は結構好きだ
237名無しのエリー:03/12/21 03:13 ID:p26F3b1B

  ∧_∧  
 (・∀・∩)
 (つ  丿
  ( ヽノ 
  し(_)

  ∧_∧    
 (∩・∀・) 
 (   ⊂) 
  ヽ/  ) 
  (_)J

   ∧_∧    
  ( ・∀・ ∩ 
 ⊂    ノ 
  ,(__つ  
   し'  
238名無しのエリー:03/12/21 07:52 ID:joGkxl7j
いい加減こんなすれなくせばいらないでしょ
239吉 田 麻 美:03/12/21 09:42 ID:SUwfpn8F
浅倉大介プロデュースの新曲よー
home.megapass.co.kr/~beramo/1.wmv
240名無しのエリー:03/12/21 09:58 ID:Hps1+ZRq
んなすれなくせばいら
241名無しのエリー:03/12/21 23:28 ID:sjQArlGJ
今日、食事した店で恐らくココで言われてるneo ageのパクリ元の曲がかかってた
転調(?)とかまでモロで禿げしく萎えた_| ̄|○
242名無しのエリー:03/12/21 23:45 ID:RffcclSS
A Red Letter Dayという曲です
243名無しのエリー:03/12/22 00:46 ID:WzCZ22zp
>>239

はげしく燃えたYO!
244名無しのエリー:03/12/22 16:14 ID:sUIC6Oyf
  ∬
   人 ∫
  (*゚ー゚;  (、、,.,
  (;;:;:;;;;;ソ(   ゙∧∧ ウーーン
  (;;,;;:;,;ノ  て U(*>-<)


 ワーイ♪     ∬
 シィチャントダッコ♪
       人  ∧∧ ダッコデマターリ♪
  ∬  (;*^ー^(^ー^*)
〜・   (;;,:,;,;;;,:;;,と  | 
    (;;,;;;,;;,;:;:;,⊂_ノ〜
    (;,';;,;,;;:;,;;';,;;:,;)


  アリガトウ
   ウンチャン♪ 〜・   ∫  タベテ♪
     ∧∧     ∬  人
     (*゚ヮ゚)∬     (゚ー゚*;:)・〜
     | つ(;,;;:) 〜・ ,,.);;,;;:;,;) ∬
    〜O_;;,つ ,.;,. , (;,;;,;;:,;;;:,;;;,;).;.


          シィト ウンチャンハ
〜・   ∧∧  イツデモ イッショダヨ♪
     (*゚;;ヮ゚)
  ∬  ∪,;,.ヽ ・〜
    〜( ; ;,:;)   ∬
      (/"U ,.,, ,.,, ,., ,,.,
       ゙゙""'''゙゙'""''"'゙
245名無しのエリー:03/12/22 17:22 ID:FjkjfZEf
12/26朝生藻立地「アンテレ同窓会」キンヤランガン出演
マカーやナローバンドの人は、藻立地のトップページからではなく
このページから直接入れば見れるよ
ttp://www.sonymusic.co.jp/MORRICH/namamori/
246名無しのエリー:03/12/22 17:39 ID:hoCmfIHt
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/ 〈〈〈〈 ヽ
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |        ∩___∩
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |        | ノ --‐'  、_\
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● |
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
         ヽ.     ゙<‐y′   //   、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ            /     ヽノ ̄ヽ
      )           ノ/`'            /       /\ 〉
247名無しのエリー:03/12/22 17:48 ID:WoQkDKqG
          〈〈〈〈 ヽ               ,ィ⊃  , -- 、 
          〈⊃  }    ,r─-、      ,. ' /   ,/     } 
   ∩___∩  |   |    {     ヽ  / ∠ 、___/    | 
   | ノ      ヽ !   !    ヽ  ヾ、  '    ヽ_/ rュ、 ゙、 / 
  /  ●   ● |  /     \  l , _;:;::;:;)、!  {`-'} Y 
  |    ( _●_)  ミ/   ,,・_   ヽj  ,;:;:;ノ' ⊆) '⌒` ! 
 彡、   |∪|  /    ’,∴ ・ ¨  l     ;::)-‐ケ  } 
/ __  ヽノ /    、・∵ ’     ヽ.    ;:丿‐y  / 
(___)   /         (ヽ、__,.ゝ、     ~___,ノ ,-、 

248名無しのエリー:03/12/22 23:49 ID:vwEKPUMe
clubmix届いた香具師いる?
観客の声とか入ってますか?
249sage:03/12/23 00:44 ID:qO2fmTFN
>248
観客の声入ってないです。
250名無しのエリー:03/12/24 01:20 ID:er3rsRmR
一週間になるがまだとどかないわけだが。
251名無しのエリー:03/12/24 06:36 ID:1HPDasj+
うんこしてこ。

 ●
●●
●●●

はー…スッキリ。
252名無しのエリー:03/12/24 22:04 ID:efjtYItJ
>251
ここはトイレちゃうで。
 
 
 
はぁ〜まだかなクラブCD。あんど鹿のCD。
待ち遠しさのあまり何故かミッチーのCDをレンタルしてきてしまったよ。
超ロマンティック♪
253名無しのエリー:03/12/26 04:05 ID:8mmRozEg
>>252

鹿のCDって捨て熊のこと?
254252=178:03/12/26 13:07 ID:5qTSS0wu
>>253
うん、というか鹿のこと最近知ったので、サイトにあるだけのCD全部買ってみた。
久しぶりなんで楽しみです。
255名無しのエリー:03/12/26 21:43 ID:8w2f7YHx
CDこねー
256名無しのエリー:03/12/26 22:49 ID:dmS+Qyeu
俺もCDこねー!!きた人いるのかー?
早く聞きたいよー!!
久々の御大曲なのに。はあ…
257名無しのエリー:03/12/26 23:15 ID:CEEFFmEg
>255,256
届きました。
10日に申し込んで、22日着でした。

258名無しのエリー:03/12/26 23:47 ID:ziJEKm9e
どうせまたパクリだろ(w

259名無しのエリー:03/12/26 23:48 ID:KeQ4wjRU
商品発送が25日がもうすでに休みか。
26日で届いていないと言うことは、来年…
ショボーン
260名無しのエリー:03/12/26 23:52 ID:6FZZXrQV
自作自演してまで鹿の宣伝してる奴ウザー
261名無しのエリー:03/12/27 00:13 ID:AfZlirSU
>260
鹿の人気が伸びないから事務所も必死なんだよw
262名無しのエリー:03/12/27 02:54 ID:PFUM/O4D
>>257
オレも10日に申し込んでるんだがまだこなひ
(-_-)
263名無しのエリー:03/12/27 03:26 ID:iFmpuiYE
>>262
漏れも
264名無しのエリー:03/12/28 00:39 ID:QOEUjdcU
やっとCDキタ━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━!!
けど不在票。明日ききまつ♪
265名無しのエリー:03/12/28 11:49 ID:WQQy2kil
おいどんもキター!!
しかし、ジャケットが無いからちょとさみしいな…
けど、久々の御大CDだー!!聞くぞー!!
266名無しのエリー:03/12/28 13:25 ID:rXwDyZzR
>254-265
申し込み何日組でつか?

年末には聴けると思っていただけに禿しく鬱
267266:03/12/28 13:27 ID:rXwDyZzR
スマン、254じゃなくて、264です。

吊ってきます。。。
268名無しのエリー:03/12/28 13:36 ID:cNNrbry5
ようやくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明日の朝一で帰省するつもりだったんでギリギリだたよ

>266
俺は12日に振り込んだ
269名無しのエリー:03/12/28 20:25 ID:IgjEYJC8
これってシースルーディスクだったんすね
ウチのSHARPのスロットローディング式のコンポじゃ再生できん・・・
ある意味、CCCDよりタチ悪いかもw
270名無しのエリー:03/12/28 23:59 ID:WQQy2kil
>266
おいどんは、12日申し込みでつ。ちなみにカードで購入。
271名無しのエリー:03/12/29 02:43 ID:u90Klgtr
>>266
おいどんは10日申し込みで代金引替えでつ。
272名無しのエリー:03/12/29 02:54 ID:17zn6pwS
おいどんは、、9にちもうしこみでだいびきでつ。。
273272:03/12/29 16:56 ID:17zn6pwS
とどきますた。わしょーい。
274名無しのエリー:03/12/29 16:59 ID:OTSimPB6
どうせパクリでしょ(クプププ
275名無しのエリー:03/12/29 17:30 ID:UiTBhKks
258=274
276名無しのエリー:03/12/29 21:18 ID:ySNzAaTc
グッツもいっしょに買っちゃったから来年だな(ニガ

来たヤシ音質的に通常の御大CDと比べてどう?
御大が今回のは特別なんで音は…って言ってたから
277名無しのエリー:03/12/30 03:06 ID:usr5KM/D
御大はCCCD導入してるのか?
278名無しのエリー:03/12/30 12:40 ID:nbiqJjgv
>>276
音は御大CDにしてはかなり悪い感じ。録音が悪いから仕方ないのかな。
279名無しのエリー:03/12/30 17:00 ID:o4OvL40P
>278
サンクス!
やっぱりそうなんだ。まぁ雰囲気を伝える感じならそれでいいかもね

でも聞いてみてCCCDより音よかったら笑える話だがなw
それはさすがにないか
280名無しのエリー:03/12/30 18:02 ID:eQnm7an+
CD、グッズも一緒に買ってて、しかも前〜に他に頼んでたやつとあわせて今日やっときた
ギリギリ年内だよ。ったくよ。別便で送料もとってんのにわざわざ一緒に送ってくんな。

音は確かに悪いよ。
これイベント時の録音だよね。
ライブそのままの録音じゃなくて機材からのライン録音だと思う。
CCCDで音が悪いとかとはまたぜんぜん違う話。
281名無しのエリー:03/12/30 19:04 ID:mA5B4FfF
あれ、一番最後のはオリジナルそのまんま?
282名無しのエリー:03/12/30 19:05 ID:mA5B4FfF
でもなかったか
283名無しのエリー:03/12/30 19:26 ID:YjP33koN
まだこんなくだないすれあったんだ
284名無しのエリー:03/12/31 00:03 ID:CLoKaIpz
>まだこんなくだないすれあったんだ
>まだこんなくだないすれあったんだ
>まだこんなくだないすれあったんだ
285名無しのエリー:03/12/31 00:14 ID:vq5AuRD6
(・∀・)イイネイイネー
286名無しのエリー:03/12/31 03:58 ID:LhqFOywg
ここあんま回ってないな。悪口ではないが。
287名無しのエリー:03/12/31 11:14 ID:5wlRFqkI
当人が終わってるからね
過去の人だし
288名無しのエリー:03/12/31 19:00 ID:/2uFb+1b
今の御大よりday after tomorrowの曲の方がいい
289名無しのエリー:03/12/31 20:30 ID:NwU/nTTK
>288
(゚Д゚)ハァ?
もっとマシなの聴けよ…
エイベックスはやめとけ
290名無しのエリー:03/12/31 21:50 ID:/2uFb+1b
>>289
エイベックスあまり好きじゃないけど、day after tomorrowの曲は何気にいいよ。
アルバム聞いてみな?
291名無しのエリー:03/12/31 21:54 ID:hbxx9L6a
>289
(゚Д゚)ハァ?
もっとマシなの聴けよ…
クソクラはやめとけ
292名無しのエリー:04/01/01 03:35 ID:ZnD1B0l1
datがいいなんてやつも珍しいな・・・
293名無しのエリー:04/01/01 10:31 ID:gyfrCiDg
>>292

datいいやつはいいぜ?モロ80年代風ポップスだし、浅倉好きなら
問題なく受け付けられるとおもうがなぁ。
Hello!Everybodyとかめちゃノリ良くて最高だけどな。
イマイチなのも確かにあるけど、それは御大の曲にだってあるしな。
294名無しのエリー:04/01/01 11:45 ID:D5zXsFVw
まあ、誰の曲でもイマイチなのはあるわな
datというか五十嵐系のは軽過ぎて・・・
295名無しのエリー:04/01/01 12:02 ID:5XuOemak
DAのは頭悪すぎだけどな
296名無しのエリー:04/01/01 12:18 ID:F6PT7/mo
確かにdatはシーケンスがペラペラだし
音が毎回同じだし…
あのオケヒは……
歌い方も好きじゃないし…
シンセの奴は手弾きしないし…
シールドは刺さってないし…
曲はパクリだし…
俺はAXSかDAの方が良いな。
297名無しのエリー:04/01/01 12:35 ID:5XuOemak
>296
パクリ方が甘いってことですか(w
DAほど堂々とパクれませんよ
298名無しのエリー:04/01/01 13:07 ID:F6PT7/mo
確かにDAもパクリが多いけど…
ただdat自体が好きになれない。
音色・シーケンスにおいて個性が無い。
ただELTの焼き直しだよ。
アレンジも全て似てるしね。
299名無しのエリー:04/01/01 13:13 ID:EjcJaZSH
自分で自分の曲パクってるんだから、目糞鼻糞でしょうね

300名無しのエリー:04/01/01 14:56 ID:kfmB04l3
でもdatって間奏部分に変拍子使ったり、クラシック的な転調したり、地味なところで
個性出してるよね。ただDAのように音色に個性はないけど。
301名無しのエリー:04/01/01 14:58 ID:kfmB04l3
>>296
datのオケヒはDAのキラキラしたベル音みたいなものだよ。
302名無しのエリー:04/01/01 15:15 ID:kfmB04l3
datはコード進行がほとんどTMNと同じなんだよな・・・。1stアルバムの10曲目なんか歌詞変えれば
ウツでも歌いそうだし。
303名無しのエリー:04/01/01 18:19 ID:CuD/QHZQ
datのVoの女ってブブカに掲載されてて笑ったw
たしか男と遊んでいた時のやつかなんか…
あれで萎え

曲は嫌いではないが替わりがきくって印象
絶対datじゃないと駄目っていう個性がまるでなしな。
304名無しのエリー:04/01/01 21:11 ID:sQprbfCr
datは音的にはかなり好みなんだが、ボーカルが微妙。
結構上手い女の子、って印象しかないんだよなあ・・。
もっと限界まで力を出し切った歌い方を聞いてみたい。
305名無しのエリー:04/01/01 22:35 ID:kfmB04l3
氷男のボーカルも微妙・・・
306名無しのエリー:04/01/02 06:29 ID:/onSLHAh
>>305

それいったらDA系ボーカリストの9割が微妙じゃねーかw
マトモなのは西と木村くらいしかいねーじゃん。
黒田はGATEのみ俺は認めるよ。
307名無しのエリー:04/01/02 15:37 ID:5AFqrp+g
鹿のGatherRoses買いそびれた・・・
308名無しのエリー:04/01/02 16:29 ID:EelKVqMj
シャイコレとかストライクとか聞く限り、浅倉って個性あると思うんだけどな。

あれはパクリじゃねぇべ。
メロスピってジャンルの構成フォーマットにのっとってるだけで。
メロスピを打ち込みでやるあたりに相当のインパクト感じたな。
Seekerもギターとシンセ音の配合バランスが独特だと思う。

浜崎とかdatなんかにはああいうザクザクギターをうまく使った曲はないでしょ。
309名無しのエリー:04/01/02 18:36 ID:FX+JT/HQ
>306
木村って木村ユキ?
だったら貴水の方がうまいべ
310名無しのエリー:04/01/02 19:41 ID:JwqdZM+D
>>307
mp3あげようか?
311名無しのエリー:04/01/02 19:52 ID:5AFqrp+g
>>310
まじですか?
って、それはやばいっしょ
312名無しのエリー:04/01/02 19:53 ID:j7ciaJZX
鹿曲nyで流してー
313名無しのエリー:04/01/02 20:00 ID:5AFqrp+g
GatherRosesの通販は終わったけど新星堂にももうないんかな?(´・ω・`)
都内新星堂の在庫状況求む
314名無しのエリー:04/01/02 20:13 ID:Yj34AKhh
>307
漏れもほすぃ!!
MX?ny?
315sage:04/01/02 21:22 ID:AlRgZ0bl
316名無しのエリー:04/01/02 23:31 ID:JwqdZM+D
どこかにあげてながそうかと思ったけどどうしよ…。
串も持ってないし、匿名不可。
着うたならあるんだけどね
317名無しのエリー:04/01/03 00:24 ID:YV2Aclgi
>309
好みはそれぞれだよね
自分はタカミのヘロヘロ声ダメだ。キムラユキの方がイイ
318名無しのエリー:04/01/03 01:02 ID:ku4MhEcJ
木村と西川はソウルフル(この際黒田も)
タカミや伊藤は楽器系
(後者は、浅倉の音色に馴染むので、
コーラスや加工に使われることが多い気が)

何気に(´,_ゝ`)プッってこと言っててゴメソ
319名無しのエリー:04/01/03 01:47 ID:AkDOntLn
そう考えるとicemanは無敵だったのかも>>楽器系+ソウフル+朝倉
320名無しのエリー:04/01/03 02:25 ID:DZldXrVT
字ィ間違うなよw
321名無しのエリー:04/01/03 05:03 ID:f7uJXUkq

じゃあアイスマンはウルフルマンでいいよ
322名無しのエリー:04/01/03 06:30 ID:BM1ofDlF
ファミコンのロックマン好きだったな
323名無しのエリー:04/01/03 09:17 ID:uCYuNBoK
PET SHOP BOYSのベスト買った
日本盤はCCCDだから輸入盤
ここで確か既出なのはa red letter dayか?
最初から、どことってもNEO AGEそのもので驚いた
許可取ったのか?って心配になるくらいにw
324名無しのエリー:04/01/03 18:30 ID:zakmlDz/
323別にあんたにファンでいてくれなんて頼んじゃいない
3258番目の名無し:04/01/03 19:51 ID:Blsuj3Fw
CDまだ来ねぇーなぁー
 
そういえば浅倉が携わったアーの中で、MODEも結構好きだった。
由妃様の声がイイ!
326名無しのエリー:04/01/03 21:04 ID:f0qV2Y4m

浅倉さん、パクリはいけませんよ!!!


327名無しのエリー:04/01/03 21:48 ID:fwuTXH2N
systemFのパクリはさすがにひいた
328名無しのエリー:04/01/03 23:52 ID:2BT/E9m+
Two Month Offもどきにワラタ
329名無しのエリー:04/01/04 00:26 ID:wDKPo6Dw
パクリも容認してこそ浅倉ファンである
330名無しのエリー:04/01/04 01:18 ID:PIYisiHI
system Fのパクリってどれ?AGAINST THE RULESとか?
フェリーのどの曲のパクリなの?
331名無しのエリー:04/01/04 01:21 ID:LMDn4FPb
御大のAutumn TranceがフェリーのExhaleの盗作
332名無しのエリー:04/01/04 01:22 ID:l7tChZQw
浅倉は結構釣り師だよ
323みたいなのはさっそく釣れたって感じw
333名無しのエリー:04/01/04 01:30 ID:LMDn4FPb
>>332
絶対違う
334330:04/01/04 02:15 ID:PIYisiHI
レスありがとん。
なるほど、御大system F好きだもんな〜オールナイトニッポンでも
「OUT OF THE BLUE」かけてた記憶があるしね〜。クラブでもかけてたし。
まあ、SHAKE THE SUNRISEのR U Readyはさすがにヤバイと思うが
これは問題ないと思うな。好きなものをこっそりリスペクトしてるだけだし、
御大好きなDTMなヤシが御大っぽい曲を作りたいと同じような事になるように。
好きなアーティストをフィーチャーしたいのはアーとしてはごく自然な事だと思う。
まあドラステや灼熱でGET WILDのコード進行利用してる方がどうかと思うが。
そんな事のしすぎも良くないが…って一人で色々言ってスマソ
335名無しのエリー:04/01/04 02:49 ID:LMDn4FPb

ヲタ臭っ!
336名無しのエリー:04/01/04 10:48 ID:24HGJPgW
浅倉が誰をパクろうと、正直どうでもいい。

オナペのアルバムでも、Jジャクンソをパクってたけど、
「お、似てる。でもこっちの方がカコイイ!浅倉サイコー!」と嬉しくなった漏れ。

まぁ、他にも桑田とか松本とかも叩かれてるみたいだけど、漏れからしたら
「だから何?」という感じ。
みんなそこまで言うもんなんだなぁ、と関心すらする。
337名無しのエリー:04/01/04 11:19 ID:1wpej1Ga
灼熱ってなに?
338名無しのエリー:04/01/04 12:14 ID:l7tChZQw
自分が仮に本当にパクリをしたいと思うならバレないようにするけどな

ありゃリスペクトだーな。でなきゃあんなメジャーな曲パクってどおーする(藁
好きなアルバムに紹介したりラジオでかけたりするかい?
普通は隠したりするんでないかい?
自分のヲタにイイ曲だから聞いてくれぇ〜って言ってるんだな

それと、ここまで原曲再現できちゃうんだよんw
っていう自己顕示欲の表れ…この辺はDTMヲタには理解できるんじゃないかな
339330:04/01/04 12:52 ID:PIYisiHI
>335
どうせオタでっさ…
>337
顎の灼熱ブレイ土
さっきDuran×U聴いて
WILD BOYSと灰汁のSILVER HEARTも微妙に似てると思ったワナ。
>338
まあ御大はより日本人ごのみないい曲に変換してるから問題ないと思う。
340名無しのエリー:04/01/04 13:45 ID:NHFvoZ+1
>>334
Get Wildのコード進行なんて別に珍しくもなんともないぞ。
1-6-7-5系の進行なんて基本中の基本。最近じゃストレートすぎる響きだから
むしろあまり使われない。コードは別に一緒でも仕方ないと思うが
PB2のVenus AccidentのシンセリフのほうがGet Wildそっくりで萎える。
リスペクトだろうがなんだろうが似たフレーズが出てくると
「もうアイデア枯れたのかよ」
って思う。accessのころあれだけ豪語してたのに引き出し少ないよな・・・。

>>338
Jpopしか聴かない人がこの日本にどれだけいると思ってる?
浅倉がどう考えてるかは知らんが、案外
「洋楽なんてみんな聴かないからばれないだろ」
くらいに思ってるかもよ?
実際ファンだからって浅倉がお勧めするCDを全部チェックしてるわけでもないだろ?
「普段は洋楽聴いてます」
って思われたくて紹介してるだけかもよ?

穿った見方だけど、あまりに猛進過ぎるのもどうかと思うな。
341名無しのエリー:04/01/04 13:56 ID:/GyG/2qo
ぱ食っても売れたら勝ち組
342330:04/01/04 14:20 ID:PIYisiHI
>340
そうか、その通り駄。コードの事を言ったらキリなしか…
シンセリフ アクシデソト=Get Wildって懐かしいなー。

そうそう、TOTOのロザーナって曲聴いてミソ。間奏御大みたいだから。
343名無しのエリー:04/01/04 19:07 ID:WR4alD/W
好きな曲に影響されるんだったら
御大にはメタルを聞いて欲スィ(w
時々ドラムやベースが軽く感じるんだよな…単調って言うか。
344330:04/01/04 19:37 ID:PIYisiHI
自分はそうは思わないけどな〜。本腰入れてるものはリズム楽器のアレソジが
これでもかというぐらい凝ってるしカッコイイ、特にソロ、ユニットあたりが。
DARK HALFは四分打ちとジャングルの融合、灰汁の777はかなりループを加工してあるっぽいし。
リズムパート以外が2時間でできてもリズムパートは1日半かける事も多々あるって御大言ってたから。
そのへんについてはそれなりの熱意は今でも伝わってくるものがあるよ。
単調って例えばどの曲?手抜きものなら仕方ないよ。
少なくとも御大は色々聴いてるからオールジャンル大丈夫だと思うが。

とにかくメタルは厳しいでしょう...
御大が例えばレーサーXやレイジとか聴いてる姿って想像ムリ!
聴いてもXJAPANとかが限界なんでは、昔ロックギターの音嫌いって言ってたし。

345名無しのエリー:04/01/04 19:57 ID:/GyG/2qo
しばらくROMって灰汁が何を指すのかわかったけど由来が気になる
346名無しのエリー:04/01/04 20:10 ID:YWD6OeTK
単に縮めただけ
347名無しのエリー:04/01/04 20:20 ID:/GyG/2qo
はいじる?
348名無しのエリー:04/01/04 20:25 ID:9m8pFWR1
>347
「あく」で変換してみ
349名無しのエリー:04/01/04 20:25 ID:zwJNTyuQ
あく
350名無しのエリー:04/01/04 20:35 ID:/GyG/2qo
>>348
謎はすべて解けましたthx
351名無しのエリー:04/01/04 21:40 ID:WR4alD/W
>344
曲作りに関しては詳しいこと知らんが
DARK HALFは凝った作りしてたんだ?
漏れにとってはd、d、って一本調子で単調に感じるんだが…
他は西のINVOKEとか、シングル曲に多く感じる。
もちろんそうじゃないのも多いし、例えばGATEIのリズムとか好きだ。
個人的にはアルバム曲の方が冒険してて好きだなー。

シンセバリバリのメタルは御大曲の一部に通じる
ところがあるように感じるんだよね。
LOST COMPLEXなんて本人はV2から影響受けたの鴨試練がw
メタル臭い曲だと思う。
だからつい比較して重低音が足りないと感じる…
でも御大には御大のよさがあるし、喪前の言う通り現実では無理だろうね。
意欲を感じる曲であれば漏れは満足
長文スマン
352名無しのエリー:04/01/04 22:14 ID:l7tChZQw
>>340
>洋楽なんてみんな聴かないからばれないだろ

だーかーらー
本当にそう思ってるなら自分から進んでファンに聞かせたりしないってw
LIVEのSEとかでも流してるんだぜ?それについてはどうよ?

CDしか買わない&洋楽聞かない層にバレないと思ってるっていうのもな
邦楽からも似ているやつもあるわけで
特にTM&B'zあたりなんてモロファンかぶってるじゃん?
それでもばれないだろって思ってる訳ないべな

とにかくバレないと思ってるという発想はありえないな
353名無しのエリー:04/01/04 23:48 ID:MGSiZSkT
バレても>>352の様に「あれはリスペクトたからいいんだ」とか言って 都合良く解釈してくれる信者がいるから問題はないだろうな(w
354名無しのエリー:04/01/05 00:10 ID:xrqD15BI
あのさ。
御大ヲタの半数は完全な信者だから(ヴァカとも言う)
洋楽を聴かない層もいるし
聴いても気づかない層もいるんだよ。
だからなんとかのパクリだとか論じる力もないし
そういうの全く気にしてませんよ?(w
355名無しのエリー:04/01/05 01:48 ID:nQm35mST
うちの母(52)はビーズを軽く聞いたりするから
TMRの曲を聞いた時イントロですぐ気付き
このスレの厨房のように騒いだなw

御大の場合劣化コピーになっていないのはスゴイと思う。マジで。

最近の御大系の曲ってあんまり聞いてないんだけど、今でも
ADコンバーダにこだわってたりするの?
356名無しのエリー:04/01/05 02:25 ID:VHlgd+V9
ま、露骨なパクリをしようが、認めない&気にしないファソ相手にしか商売してないから問題ない。
いくら音にこだわろうが、しょせん三流音楽家。そんな大介をみんな愛してる。
357名無しのエリー:04/01/05 07:57 ID:rR74ixA1
パクリと言われるのは表に出ているアーだから御大は何とも無い
西も藤井も直接言われるからなあ
西なんかFMのDJにもろパクリ言われてお気の毒
358名無しのエリー:04/01/05 10:09 ID:nQm35mST
>356
お前に言われたくないって感じだな
音にこだわりある分、他の三流より遙かにましなわけだが

>357
西も人のこと言えないからなw

結局俗に言うパクリやってないやつなんていないんじゃないの?
アンチ、一般人=パクリ
ファン=リスペクト
と語るのは2ちゃんではよくある話

でも御大の場合メロディはパクリないんだろ?
だったら無問題。
359/:04/01/05 11:04 ID:tawZfaTP
いつまで西川に粘着するの?このフォモは。
さっさと市ねよ(゚Д゚)ゴルァ!! 
360名無しのエリー:04/01/05 11:20 ID:X//PUCtp
パクリと言えば、IceBreakerもひどいよな‥w
361名無しのエリー:04/01/05 11:38 ID:eEepnbfY
釣られてみるか

>359
御大は来る者拒まず去る者追わず主義だよ
粘着はありえない
西側から来た依頼を受けて曲を作ってるだけでプロデュースももうしてないだろ
御大が悪いとか西が悪いとかじゃなくて事務所の方針とかじゃないかね
362名無しのエリー:04/01/05 12:41 ID:MT5VAh8R
>>359

キモッ!! クサッ!!
363名無しのエリー:04/01/05 15:58 ID:xjxsnG4Y
御大の曲、だんだんポップス離れしていってるな・・・。
364名無しのエリー:04/01/05 19:22 ID:m+DOCmd6
>御大の場合劣化コピーになっていないのはスゴイと思う。マジで。
あまりの信者ぶりにワラタ

パクってても良い曲もあったが劣化コピーも多い
365名無しのエリー:04/01/05 21:55 ID:W8ww1RFA
そうさ僕らは信者さっ 笑うがいいさ〜〜〜♪


漏れも浅倉にロックとかも聞いて欲しい。
リンプとかリンキンとかメタリカとかスリップノットとかゼブラヘッドとか

そしたらロック色が強くなって(゚д゚)ウマー
366名無しのエリー:04/01/05 22:38 ID:rW/1qZKq
>>365
そうかー?少しだけロックに染まったデジロックでマズーっぽい
その辺(プレイモだったかな)昔ラジオで流してた気がするし
聴いているけどやっぱり浅倉はテクノでポップなんだよ。違うかw
367330:04/01/06 02:40 ID:tmG5GxrA
>351
DARK HALFはホントリズムをよく聴いたらこだわりがわかるよ〜!
>355
ADコンバータ等々まだまだ常にこだわってるみたい。そこはさすが御大!

ってかSystem F Exhaleとautumn tranceがパクリなら
NIGHT WAVE2002とバルテーズのInfectedもけっこうパクリっぽいと思う。
トランスは本当にパクリで溢れてるな〜。

ロック色はキス〜とかオズ〜聴く限りでは十分と思うが。マズも結構濃い〜し。
368名無しのエリー:04/01/06 09:28 ID:HV+zykFJ
誰かパクリリスト作ってw
369名無しのエリー:04/01/06 10:12 ID:I73DjvMt
AA 最近連発しないな
自分の好みのパクリスレになったからか?
370名無しのエリー:04/01/06 15:25 ID:cFCupBPW
パクリとかウンコ言ってんのって安置?
371名無しのエリー:04/01/06 16:11 ID:5yqyr2pT
おいおい、御大にロック聞いて( ゚д゚)ホスィ…とかいってるバカどもよ
お前がロック聞きたいなら他の奴のロックきいてろよ

御大は御大独自の路線がいいにきまってるだろ。
御大がロックやりだしたらなえるぜ。ヘンに西川のおかげでギターメインの曲とかも
作り出したが、あんな路線御大にはいらねーよ。IM、鹿の路線でいってくれるなら
問題ないが、ただのロックは(゚听)イラネ
372名無しのエリー:04/01/06 16:14 ID:cFCupBPW
私のID、Fカップ!



il||li _| ̄|○ il||li ペチャパイダケド
373名無しのエリー:04/01/06 17:26 ID:aDQHQm6z
御大にロックを求める心理がわからん
371が言うように他のロック聴いてればいいだろ
西の初期は生音っぽくて嫌だったし
374名無しのエリー:04/01/06 17:44 ID:jTZeproR
鹿と御大のCDこねえ。。。
375名無しのエリー:04/01/06 17:49 ID:u4TRyZUn
こんな馬鹿すれあったんだ
376名無しのエリー:04/01/06 18:57 ID:5yqyr2pT

>>375こんな馬鹿いたんだ
377名無しのエリー:04/01/06 19:23 ID:HmHkMXZk
>375
馬鹿スレ→×
糞スレ→○

間違えないように
378名無しのエリー:04/01/06 20:23 ID:/8Yt/huI
>374
ナカーマ
うちも両方ともまだ。早く聞きたい。
379名無しのエリー:04/01/06 20:51 ID:ir+xFZGV
てか御大に限らず
世界にはそんなパクリなんぞ溢れまくってますから
てーかこの飽食の時代、自然とそうなるんでないの
試しにパクリなしで曲作ってみそ?
絶対どっか隅突かれてパクリ言われるから
そんなもんだって。

好きで聴いてりゃそれで(・∀・)イイ!!
380名無しのエリー:04/01/07 02:21 ID:5wSV/Cf9
極端な話、例えばキック四つ打ちの曲は全て最初にキック四つ打ちやった人のパクリなわけで
381名無しのエリー:04/01/07 04:09 ID:94KonsSZ
かなりのバカキタ━━(゚∀゚)━━!!

じゃあコードがCから始まったら〜のパクリ、
詩の中に愛してるってあったら〜のパクリとか言い出すんだろ?


ためしに、このスレに挙がってる曲と浅倉の曲聞き比べてみろ。パクリの定義がわかるから。わかんなかったら幸せだなw
382名無しのエリー:04/01/07 07:34 ID:Bs6DB8H4
381今すぐ消えろ
383名無しのエリー:04/01/07 10:57 ID:6W22g6IY
>>379
禿げて同意

パクリパクリ騒ぐ人たちってそれで何かメリットあるの?とか思う。
純粋に好きならそれでいいじゃん。
384名無しのエリー:04/01/07 11:49 ID:hClCV03s
別にパクリくらい語ってもいいじゃん
385名無しのエリー:04/01/07 12:30 ID:PvlrWmig
ごりのって死んだの?ご本人のサイト御冥福カキコやら納骨式の日取りやら凄いことになってるけど。
386名無しのエリー:04/01/07 13:00 ID:1ps0BX0l
俺は純粋に好きだからパクリを止めて欲しいんだが。

ファンってみんなこんなに盲目的なのか?
自分が過去に衝撃を受けた音をもう作らなくなって、
それで他ミュージシャンの曲を流用するようになったら萎えるだろ?
パクリにも程度があると思うし浅倉なりの解釈が入って消化し切れていれば
問題ないが、最近だんだん個性を失ってると思うぞ。
トランス導入のあたりから、しんどくなってる。

Seekerくらいだな。音にらしさとチャレンジ精神を感じるのは。

>>371
だから浅倉が独自にRockをやるにしろ、進化のために
他のジャンルのロックも色々聴いてくださいって事なんだよ。
387名無しのエリー:04/01/07 13:05 ID:6W22g6IY
>385
ごりのって誰?
388名無しのエリー:04/01/07 15:04 ID:GUXGL+m+
御大自体が普通のミュージシャンと違う角度から音楽作ってるから、
(無意識にしろ、そうでないにしろ)パクっているか否かじゃなく
消化しているか否かをみてしまうってことだな。

御大にロック聞け!と言っている香具師ら、
さぞかし自分のことを音楽通だと思っているみたいだが・・・。
安心しろ、御大はお前らの数百倍は音楽聴いてるYO!

御大の音にジャンル独特のグルーヴが入っていないのは、
聴いている聴いていない以前の問題だと思うのだが。

漏れは、もうちょっとまともなミュージシャンが周りにいれば、
それに刺激を受けて音がよくなっていくんじゃないかと睨んでいる。
そういう意味で、去年、東京バレエ団のトップダンサーと対談したのは
いい刺激になったのではと思った。
389名無しのエリー:04/01/07 15:17 ID:8vRKkkGa
>388
同意、同意
御大には新しい刺激があった方がいい
仕事ももっと選べと言うか自分にメリットのある人のを受ければいいのに
選べる立場じゃないんだろうけどさ…

基本的に柔軟な奴だからな
これからに期待したい
390名無しのエリー:04/01/07 16:35 ID:r1kI2lY6
ところで・・・・
ROMっても再変換してみてもわからないので質問です。
御大 って、なんで浅倉大介をさすのでしょう??再変換すると「おんたい」。関係なさそう。
大介を称えた言い方かななんて理解してましたがあってますか?
391名無しのエリー:04/01/07 16:45 ID:4Es/o47g
>>390

御大とはもちろん浅倉のことを指しているわけだが、
まぁ皮肉と尊敬が相半ばしているファンの愛情がこもった言い方といえようw
392名無しのエリー:04/01/07 17:06 ID:AZSAeVDw
鹿のCDこないよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
393名無しのエリー:04/01/07 18:36 ID:PXm1vPME
>390
「御大」とは辞書にも載ってる昔からある言葉って知ってる?
大介の「大」とかけてるのと、もちろん本来の意味もあるんだろうね。
394名無しのエリー:04/01/07 19:29 ID:1ps0BX0l
>>388
浅倉がJAZZを聴いているとは思えないが。
395名無しのエリー:04/01/07 20:25 ID:PvlrWmig
>387
全国各地御大の現われるところには9割↑の確率でいる御大コス。良くも悪くも香具師の鏡マタハカリスマ。ライヌでお目にかかった事のある香具師も多いのでは?
たまに御大系スレで叩かれてるYO
396名無しのエリー:04/01/07 20:33 ID:JB4nR7Ek
>395
見える人いるのか???
397名無しのエリー:04/01/07 20:35 ID:PvlrWmig
連カキスマソ。鹿のCD新星堂でゲトーした。リミックスCDだと思ってたからチョト萎えた。。。でもジャケはライヌ写真にしてはベピーンだと思われ。
音は…普通にライヌ盤。
398名無しのエリー:04/01/07 20:38 ID:PvlrWmig
>397
あれだけひたすら最前にいればライヌヴィデオとかにもバチーリ映りこんでるヨー
399名無しのエリー:04/01/07 20:40 ID:PvlrWmig
↑マチガター!397じゃなくて396
400名無しのエリー:04/01/07 20:47 ID:uemK8KCr
SeekerのCDってどこかで試聴できる?
401名無しのエリー:04/01/07 20:51 ID:PvlrWmig
>400
ダーでできなきゃなさそうだが…
402名無しのエリー:04/01/07 20:55 ID:AZSAeVDw
新星堂で視聴できないっけ?
403名無しのエリー:04/01/07 21:11 ID:PvlrWmig
北海どぅー民の漏れの最寄りの新星堂ではできなカタヨー
404名無しのエリー:04/01/07 23:41 ID:KmOT+77n
そうなんだよね。曲知らないのに買えるかっつー話だ。
ギャザーローズは、千葉テレビでプロモ見たけど曲はなかなかよかった。
405名無しのエリー:04/01/07 23:47 ID:AZSAeVDw
ギャザーローズをまだ売ってる新星堂情報おねがいします
406名無しのエリー:04/01/07 23:57 ID:fSHCK75u
>405
通販で頼んでみてダメだったら置いてない。
あるとこから探して売ってるみたいだから。
407名無しのエリー:04/01/08 00:19 ID:rMmtXeeQ
>>406
THX!!
408名無しのエリー:04/01/08 00:45 ID:g8vu5wuX
ギャザーローズはもしかしたらもうないかもしんね
でも一応聞いてみな。
店頭では注文したことないからわかんないけど
通販だと全店舗の在庫から調べて商品確保するはず
プロモビデオなら在庫あるかもしんない


2月にアルバム出るって言うからたぶんそれに入るとおもわれ。
それ待ちでもいいんじゃね?

Seekerは最近の御大の曲のなかでは
いちばん冒険心強いと思うので
視聴云々言わずすっぱり金出すヨロシ
駄目だったら鍋敷きにでもしとけ
409名無しのエリー:04/01/08 00:56 ID:rMmtXeeQ
>>408
お、2月にアルバムっすか
パッケージとして欲しかったのもありますけどとりあえず聞き逃さなくてすみそうです
できればB面のなんとかの夜も入ってるとイイナァ
410名無しのエリー:04/01/08 00:57 ID:jHwMgFHR
漏れ余ってるから売ろうかと思ったけど
そうかアルバムが出るか…
411名無しのエリー:04/01/08 01:26 ID:ElsDJ+M7
まぁ発売日マタハフライングゲチューしたい香具師は新星堂で予約するのが得策でつな。
でも漏れ前に灰被り姫とケースセットダーで注文したら二日だか三日で届いてビクーリしたヨー
ワルプルギスの夜は個人的にあまり好きじゃない…そしてギャザローはなぜかiモードの着メロサイトに置いてある。謎。
412名無しのエリー:04/01/08 01:44 ID:g8vu5wuX
漏れはライヌ逝くから新星堂逝かないけど。
新星堂通販早いよね
在庫があればすぐ来る

ワルプルギス大好きだゴメン。
413名無しのエリー:04/01/08 01:45 ID:g8vu5wuX
>409
ちなみに2/14発売でつ
414名無しのエリー:04/01/08 04:23 ID:ElsDJ+M7
漏れバレソタイソヴェルファ逝きたいけど多分無理だろうなぁ。。。
最後に生鹿見たのギャザローツアの札幌だった…ソルティレージュ踊れる香具師少なくてワロタ
札幌蛇ファソ片手で数えられるくらいしかいないと思われ。漏れもその一人だけど(ワラ
415名無しのエリー:04/01/08 09:03 ID:4p7BCKpo
ウワァァァン

早く鹿のCD聞きたいのにまだ来ないよー
416名無しのエリー:04/01/08 09:41 ID:rMmtXeeQ
たった今鹿のCDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
417名無しのエリー:04/01/08 10:07 ID:fii0SwFt

ウイルス来た。12・16振込で1・7到着。佐川メール便だった。
3週間か。おせーYO!
でもクラブミックスいいね。曲数もうちっといれてくれとは思ったが。
418名無しのエリー:04/01/08 10:07 ID:fii0SwFt
>>416

よかったな。感想ヨロ
419名無しのエリー:04/01/08 10:38 ID:rMmtXeeQ
>>418
stigmaにはまった
420名無しのエリー:04/01/08 19:37 ID:4Fej9Cd2
>>409
ワルプルギスの夜?もちろん入る!
421名無しのエリー:04/01/08 20:02 ID:4Fej9Cd2
stigmaの着うたいる?
422名無しのエリー:04/01/08 21:28 ID:javTYiek
@モードで鹿の着メロ置いてるところ情報きぼんぬ。
有料でOK
423名無しのエリー:04/01/08 23:18 ID:b1yJzxVz
御大の曲、音詰め込みすぎだって言う人いるけど、初期accessの頃以降は別に
普通じゃない???
424名無しのエリー:04/01/08 23:52 ID:NuvA5CRH
詰め込みすぎって言うか
あんだけの音をスマートに聴かせられる詰め込み方はさすがよ
425名無しのエリー:04/01/09 00:15 ID:OcjKVwOP
Icemanは御大の曲にしては結構音数少ない方だね。
426名無しのエリー:04/01/09 00:43 ID:fDv9Cxsq
>>422
iモードメニュー→着メロ→オリジナルメロディ→ベストヒットリミックス
ギャザローの着メロあるヨー
サビのとこが延々と流れる(ワラ
音はそれなりに。
427名無しのエリー:04/01/09 10:00 ID:5opfB1kO
seq virusのride on freeめちゃカッコイイ
428名無しのエリー:04/01/09 10:26 ID:+FIJl07f
429名無しのエリー:04/01/09 10:59 ID:Ij6nBp5U
>>391
>>393
ありがとうございますっ
やっぱり若干皮肉も込めて使っている人もいるんですねー。そうだろうなとは思っていたけどあえて触れないでいましたw
あと、御大って意味あったのですね。ありがとうございます。辞典で調べました。ほほぅ、大つんにぴったりといえばぴったりですね
430名無しのエリー:04/01/09 14:52 ID:CQ00oq2w
431名無しのエリー:04/01/09 15:27 ID:gcJ42N6a
>>430
ワロタ
しかもエロかよ(w
432名無しのエリー:04/01/09 16:27 ID:GMH2zlFe
>423
木根さんもたしか言ってたよね。ラジオか何かで

でも私は音がたくさんある方が好きだったんだけどね
最初聴いたときは自分のキャパを越えた多さにとまどったんだけど
慣れるにしたがってだんだんと心地よく聞こえるようになった。
433名無しのエリー:04/01/09 16:54 ID:7UYDl6MI
430くだらない
434名無しのエリー:04/01/09 17:07 ID:8uAyQDeb
433黙ってろ
435名無しのエリー:04/01/09 17:53 ID:hXRWhTo6
436臭い
436名無しのエリー:04/01/09 19:06 ID:MR7oX1Sz
435のウンコー
437名無しのエリー:04/01/09 19:56 ID:DGx6U2w+
ゴチにテクノベトベンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
438名無しのエリー:04/01/09 21:06 ID:YIhzejU+
>437
何?!見てたのに聞き逃した…
439名無しのエリー:04/01/09 22:29 ID:OcjKVwOP
>>432
あなたも初期灰汁派ですか?俺は最近の灰汁はどうも・・・(++)何か音がSEばっかりで
ドラムやベースも手抜きっぽい感じだし、初期に比べるとかなり薄っぺらいサウンドじゃない?
440名無しのエリー:04/01/09 22:46 ID:fDv9Cxsq
テクノベト漏れもキイタヨー
441名無しのエリー:04/01/09 22:53 ID:WCLwzdqn
>>439
基本的にトランス自体薄っぺらいから仕方ない。

ロバートマイルズくらい知的な音なら、トランスもかっこいいんだが。


442432:04/01/09 23:12 ID:GMH2zlFe
>>439
初期アクセスの時は御大が歌物の曲を作るのに試行錯誤してた印象があって
どれも個性的だったような気がしてます。インスト物の延長上というか…

今はコツみたいなものを会得してしまってその変で手抜きって言ったら
失礼だけど物足りないかなぁとは感じたりします。

後はシンセの種類で印象が変わったりしますよね。
昔の方が迫力があったような…
でも最近のは音がより緻密に成ってきていて
追いつくために、耳鍛えないと…とか思ってます。
443名無しのエリー:04/01/09 23:17 ID:8uAyQDeb
>439
しょせん浅倉は>>441のID下三桁な男ですからね。
彼も彼なりに必死なんでしょうが、音楽的に今以上を求めるのは酷でしょう。
444名無しのエリー:04/01/10 00:34 ID:ZKsFXToP
何だかんだ言っても、もう情が移ってるからなぁ
今の御大なりに良い音楽出してくれれば良い
445名無しのエリー:04/01/10 00:41 ID:JreEv9Na
良い音楽ってなんですか?
446名無しのエリー:04/01/10 01:13 ID:2Wy/rzav
自分が好きだと思えば何でもいいんじゃね?
447名無しのエリー:04/01/10 01:15 ID:CNmsJURR
>446
結局はそこだな
448名無しのエリー:04/01/10 02:13 ID:iUgeYLdx
元旦ライブもCD化してくれ

449名無しのエリー:04/01/10 02:33 ID:cgk9F1BQ
曲に関しては好みもあるからな
自分は今の路線の御大は気に入ってる!

クラブイベCD聞いてるがかなり壷ってますぜ。
POP路線からは外れてるけど、いろいろ実験してる様子。
現状が附に落ちないと感じてるヤシは聞いてみれ。
もっと長いとよかったなぁ〜Vol.2が出る予定なら長いのキボンヌ
WISH MATRIXがおきに入り
450名無しのエリー:04/01/10 03:19 ID:2Wy/rzav
427も言ってたけどride on freeがカックイイ。
元旦のクラブイベではあたらしく自分の曲でここまでミックスした曲ってないよね?

えっとあと、seekerも自分的には聞いてみれ系なんですけど・・・

まあみんな、好きなら好きで聴け、ダメなら鳥避けで木に吊るしとけ
金が出せないなら聴くな
451名無しのエリー:04/01/10 19:21 ID:GyvZvIA9
seekerってフルアルバム出してるの???
452名無しのエリー:04/01/10 20:42 ID:uE731bAx
DVD買ったので
ビデオ不要になりました。

LOOKING 4 REFLEXIONS

LOOKING 4 REFLEXIONS(2)

LOOKING 4 REFLEXIONS(3)

LIVE REFLEXIONS -DELICATE PLANET TOUR 94-

SEQUENCE MEDITATION

必要なかたいらっしゃいましたら
メールくださいまし。
[email protected]

新宿で手渡しだと助かります。
ちなみに男ですので。(苦笑)
453名無しのエリー:04/01/10 20:43 ID:4BMrKeI1
>>451
出してない。
454名無しのエリー:04/01/10 23:19 ID:ReZnH31a
>451
2月に出るよ
455名無しのエリー:04/01/11 14:57 ID:B1pB/Hci
>>452
無料ですか?
456名無しのエリー:04/01/11 23:28 ID:I+wF/Z8g
seekerと御大のクラブCD買ってみようかな!
通販で買ったことってなかったんだけど
今の御大の曲聞きたくなってきたので…

感想は届いたらまた書きます
457名無しのエリー:04/01/12 01:43 ID:sfau8/6O
ピコピコスレって落ちちゃった?
458名無しのエリー:04/01/12 02:15 ID:3CvuSrCd
>456
おお!楽しみにしてます
459名無しのエリー:04/01/12 04:32 ID:mKejVhNX
パチパチの記事見てたら、
御大の「わんこ」って文字が「うんこ」に見えたw
このスレのせいでつ
460名無しのエリー:04/01/12 07:44 ID:PEK+9F+9
459それってあんたの頭がおかしいからじゃないの?
461名無しのエリー:04/01/12 12:57 ID:I++hg/WI
TMRのシングル&アルバムって御大楽曲提供ケテーイだけどCCCDなんだよね…
買うかどうか悩む

西ヲタの中にはCCCDについて知っていて不満もってるヤシもいるけど
大抵は何ソレ?状態なんだよな
導入されてからでは遅いのに…
462名無しのエリー:04/01/12 13:00 ID:WZOvNGa2
曲がたいしたことないんだから、
媒体にこだわる必要ないでしょ
463名無しのエリー:04/01/12 14:24 ID:2beJdl6i
>>462
唄ってるのがあいつじゃどうしようもないよな。
な?
464名無しのエリー:04/01/12 15:45 ID:sfau8/6O
457だが落ちてなかったね、スマソ
クラブイベCDかなり欲しくなってきた
明日郵便局に行ってこよう…
465名無しのエリー:04/01/12 16:02 ID:4rcSjDRZ
CCCD、ウンザリ
アレ?アルバムもCCCDなの?
466名無しのエリー:04/01/12 17:49 ID:2OjMJ4Ms
460あいかわらずあんたはキチガイだね♪
467459:04/01/12 19:23 ID:0pjSqzgG
>>465
アルバムもシングルもCCCDだよ。
ソニーの発注書に載ってた。
そういや発注書見てたら椎名へきるだっけ?御大そいつの新曲のアレンジすんのな。
作曲TMNキネで作詞井上秋緒、編曲御大って…。なんじゃこりゃ。

まぁ頭がおかしいヤツの情報なんでよろしくw
468名無しのエリー:04/01/12 20:06 ID:4rcSjDRZ
>467
あー、へきる。その話どっかで聞いた
ソニーってアルバムはCCCD回避できるんじゃなかったんだ
そうか。
レーベルゲートってどうなの?レーベルゲートって
他のCCCDとはちょっと違うんだよね?ってスレ違いか。
いいや調べてこよ

まあ俺はTMRは買わない。聞くけど。
469459:04/01/12 20:21 ID:0pjSqzgG
>>468
ttp://www.muplus.net/cccd/
こことか見るといいかも。ちなみにアルバムもマキシもレーベルゲートCD2ね。
どうやら回避できなかった(しなかったのか?)模様。
去年の何月か以降のには全て付くようになったはず。
その割にビックアーティスト(w の新譜には付かなかったりしてんだな…。
470名無しのエリー:04/01/12 21:26 ID:I++hg/WI
CCCDでも幸いうちのプレイヤーは聞けるし、音質もそんなに分からなかった

ただ…携帯用ネットMDプレイヤー買いたいからCCCDだと使えないのが辛い

それに将来的にはステレオセット一新したいんで
そうなると音質にも不満出てくるんだろうな…
声質が一番変化しやすいみたいだから西ヲタには辛いと思うんだけどね
471名無しのエリー:04/01/12 21:43 ID:4rcSjDRZ
>469
超アリガトウ勉強になった
そうか、もうアルバムもCCCDなんだ。
アクセスのリミックスアルバムはそれで回避できたって話だったからさ
ほら、御大にくっついてるとCD屋でCD買う機会減るじゃん?(w
だからちょっと疎いんだよな

なんか音質は、普通の人が聴いてもわかんないくらいだとか
そういう話あるけど
じゃあ犬にならわかるんだろうか
アニーに聴かせて見ろ御大(w

俺はPCに取り込んで聴く習慣があるから、その辺でなんか…
レーベルゲートは一回なら取り込めるんだっけ。
エイベックスみたく一曲目とかはダメとかいう糞じゃないだけマシか・・・
472名無しのエリー:04/01/12 22:46 ID:/TuGCsx2
>470
>音質もそんなに分からなかった
そうか?
REAL〜シングルとアルバム聞き比べると
明らかにシングルの音圧が低いと思う
473名無しのエリー:04/01/12 22:53 ID:CKtOU/5A
月9でIcemanIcemanってうるさかったw
474470:04/01/12 23:10 ID:I++hg/WI
>472
2回くらいしか聞き比べてないからかもな
もっと聞き比べたいんだけどCCCDって聞き続ければ破壊される等の噂が怖くてな
472みたいに耳がよければ1回でも気付くんだと思うけど
気付く奴は辛いだろーなぁ
475名無しのエリー:04/01/13 03:11 ID:/8f0KyK3
西川のマルバム、豆腐からのリリースはあるのか?
アメリカで出すんだからCCCD回避の可能性もある?
476名無しのエリー:04/01/13 10:19 ID:WMHVwywq
475ここは西川スレじゃないぞ
477名無しのエリー:04/01/13 13:45 ID:lCF8lgY9
椎名へきるの話、ほんまかいなとおもって調べたら本当だったね。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/HekiruShiina/m_info.html

プロデュースが木根さんだから、恐らく木根さん側から御大にアレンジの依頼があったんだろうね。
木村由姫の時と逆なんだね。最近御大表立った活動ないし、こういう時人脈って生きてくるん
だろうなって勝手に想像してみたり。とにかくメジャーで新音源、期待したい。
あとTMRとSeekerそれぞれフルアルバムが間髪いれずに出る。こんなに御大の音源が一気に
沢山出るのってかなり久しぶりでウレシイね。
478名無しのエリー:04/01/13 14:12 ID:lTp7+cmB
女性Voの編曲って最近めったになかったから期待w
今度は作曲してくんないかな…
479名無しのエリー:04/01/13 16:07 ID:TJqM4ZHG
gete out打ってると子ないー?
480名無しのエリー:04/01/13 19:36 ID:RMSwUEja
>479
売るのが面倒だったので一度も聞いていないのを8枚持っている(w
481名無しのエリー:04/01/13 20:22 ID:9Nmfdwep
まー、御大系統の音楽よりもオレンジなんとかとか不老とかが売れる時代だからなぁ

あと不景気時はバラードが売れる傾向のようだよ
482名無しのエリー:04/01/13 21:01 ID:5y7lOCAB
476 あなたは嫌われているぞ!
483名無しのエリー:04/01/13 21:49 ID:9Nmfdwep
なんでここの香具師はアンカーつけないんだよ
484名無しのエリー:04/01/13 22:05 ID:5y7lOCAB
>>483
アンカー付けなくても jump できる function 自作しているので。
485名無しのエリー:04/01/13 22:06 ID:5y7lOCAB
>>484
というのは冗談で、アンカーがあるかないかはそのレスが読むに値するかどう
かの良い指標になると思う。
486名無しのエリー:04/01/13 22:31 ID:/SDu6F+r
どっかで聞いたことがある御大の発言
 ・今回はレコーディング、ボーカル以外は空気を通していません。
 ・ノイズに成りうるものは極力排除しました。
 ・すごい低音。
 ・5.1chでなる事を前提で作った音楽dvd(CDより高音質です)。
 ・2スピーカーなのに体が浮いているように錯覚させるような音。
 ・他のCDと聞き比べてみたら、僕のCDは音圧が全然違うのが分かはず。


雑誌のインタビューなどで事あるごとに良い音を届けたいと発言して
いろいろこだわって良い音作りのチャレンジしているのに、
突如現れた訳のわからない規格のCDで台無しにされる気持ち・・・ 辛いね
487名無しのエリー:04/01/13 22:46 ID:ISO+Uza5
御大にジャズって言うとmarmalade daysの間奏くらい
488名無しのエリー:04/01/13 22:53 ID:lTp7+cmB
>487
アハハ…同じこと考えたよ!

>486
確かに御大不憫だな
ガンガレ!
489名無しのエリー:04/01/13 23:18 ID:pD+i6Rdo
今はCCCD問題があるが、御大エイベックス系の女の子にはやらないのかね
元は先生がいた位だから(今もか?)曲提供くらい…
いや、御大がエイベックスってのはやっぱりイメージ違うな(w
490名無しのエリー:04/01/13 23:41 ID:IUfy4V2q
>478
女性Voはともかく
壁留はカンベンしてくれ
491名無しのエリー:04/01/13 23:55 ID:d80rFkVz
>>489
えいべっくすはほんと勘弁して欲しいけどw
音にこだわるなら尚更…。奴らクラシックにまでCCCDで出すからねぇ
スタンスが気にくわん。
492名無しのエリー:04/01/14 01:24 ID:iaOS7tz/
えいべっくすとはまた毛色が違う気もするけど…。
プールビットがエイベックスだったよね
よかったー昔の話で。

てゆうか思ったんだけど
レコ会社から出してもインディーズで出しても
多分売れる枚数同じだと思うから
もう、自分のとこから出せば。
特にソロCDなんかは。
493名無しのエリー:04/01/14 01:26 ID:iaOS7tz/
CCCDの話になっちゃってアレだけどさ、
CCCDって、CDエクストラにすると回避できるって話を昔聞いたけど
ソニーだとどうなの
やっぱダメなのか。
494名無しのエリー:04/01/14 01:31 ID:tuVepRwo
そんなにえいべっくすが好きならdatでも聞いてなさい
495名無しのエリー:04/01/14 01:49 ID:yqULwbD0
>>493
CDエキストラにすると回避できるんじゃなくて、
CCCDとCDエキストラは同時に仕込めないってこと。まぁ結果として一緒だけど。

エキストラの方が良いとされてるけど、音に関しては何とも言えないとこ。
普通に作ってあるのと比べて混ぜ物してある方がどうしても音は悪いし。
CCCDに関しても音は良いものもある。ELTのベストとかあんまり悪くなかった感じしたし。
エラーの入り方にもよると思うよ。

>>492
そういやプールビットとかいたねw
エイベックスは当時あまりパソコンが普及してなかったと思うけど
オフィシャルにアクセスするソフトが入ってたな
音には良くないだろうし。
496名無しのエリー:04/01/14 02:55 ID:iaOS7tz/
>495
説明アリガトウ


これから、プロデュース系はCDで出るけど
ソロはDVDとか、なんか回避できる方向に持ってくんじゃないかな
その実験が一昨年のアルバムだったのかも
それかダーウィン名義。
497名無しのエリー:04/01/14 03:23 ID:Sh0vlhZP
>>495
混ぜものったって、CD-EXTRAは第2セッションにDATA領域があるだけで、
意図的にCDDA部分にエラーを入れてるCCCDとは別物では?
(もちろん、CCCDにも第2セッションはあるけど)
498名無しのエリー:04/01/14 10:35 ID:F3jY0XQq
>486
>・2スピーカーなのに体が浮いているように錯覚させるような音。
これって何の時だっけ?
499名無しのエリー:04/01/14 10:43 ID:SG5zK5v2
>  ・今回はレコーディング、ボーカル以外は空気を通していません。
日本語おかしくない?
500名無しのエリー:04/01/14 14:10 ID:lyrxoNPr
なんだろな?
録音時の処理のこと?よーわからん
御大って一般音楽誌とさんれこ系では内容使い分けてるからな。
両方読みくらべるとおもしろい
501名無しのエリー:04/01/14 14:19 ID:qepfVfwh
>481

まぁ確かにオレンジレンジもm-floもどっちもイイからねえ。売れると思うよ。
森山直太郎も一青窈もいい。雑食すぎるかw

経済と流行が確実にリンクしてるとはいえないとおもうが、どっちもサイクルってのが
あるのは確かだから。御大は良くも悪くもどんな時代でも自分のスタイル変えないからね。
今の時代万人受けする音楽じゃないことは確か。タイアップなり何なりの付加価値があれば
ハナシは別だろうけど・・・。

デジタル系のエイベッスでいえば、最近は片瀬那奈が断然いい。曲も声も。
マジおすすめ。御大好きならまず好きになると思ってる。
あとSHYも断然推す。(まあこっちはデジタル音でもブラック系が入ってるけど・・)

と漏れは色々聴くけど、御大の曲だけはそういう一般的な「イイものを聴く」とかいう感覚とは
異なる次元で聞いているんだよな。はっきりいえばこれはもう宗教。信者といわれて
反論する気もないし、そうですよっていうような次元で買いつづけているし。
なもんでとりあえずはダーのレーベルでもいいから独自の路線を行きつづけて欲しいのです。
502名無しのエリー:04/01/14 14:22 ID:oSQhFUI4
・今回はレコーディング、ボーカル以外は空気を通していません。

例えばバンド演奏での室内の空気感を含めた録音とかではなく、
各パートの前にマイク持って行って録るんじゃなくラインとかケーブルを通して
キレイにトラックに分けて緻密に編集していった。みたいな。
人為的かつデジタルな処理で非現実的な空間を表現できたようなことじゃないかな。
声は人間がやるんだからどうしてもマイクまでの空気は入るわけでw

これ、確かアイスマンの2枚目のインタビューだったな
なんか潔癖症w
503名無しのエリー:04/01/14 14:33 ID:SG5zK5v2
>>502
そういうことを言いたいんじゃなくて、「今回のレコーディングはボーカル以
外は空気を通していません。」じゃないのかってこと「レコーディング」と
「ボーカル」を同じものとして書くのはおかしくないかい?
504名無しのエリー:04/01/14 14:53 ID:UXiFtA5p
御大にとってボーカルは楽器の1つな(ry
505名無しのエリー:04/01/14 15:08 ID:ivTuVu3X
録音方法はどうでもいいや。浅倉自身が歌わなきゃ。

あ の 声 は キ モ い よ
506名無しのエリー:04/01/14 15:11 ID:oSQhFUI4
>>503
「ボーカル」を「レコーディング」して何がおかしいんだ?w
507名無しのエリー:04/01/14 15:15 ID:lyrxoNPr
>504
打ち込みやる人間はそう思うだろうね
ソフバの誰かも音色のひとつにすぎないとか言いきってたしな

御大の曲は伝統芸能の世界とかそんなイメージ
曲作りの考え方がアナログ思考だよね。やってる曲はデジタルだけど
508名無しのエリー:04/01/14 16:21 ID:iyOZ61u5
御大がロックはまってくれて、一度でいいからロック色の強い曲出してくれないかなー
御大のメロディラインでエレキギターとかガンガンだったら漏れ好みで最高なんだけどなー

勿論ピコピコな曲も好きなんだけどな。
とりあえず御大のメロディラインが兎に角好きだ。
509名無しのエリー:04/01/14 17:46 ID:M1cdQlFb
>501
>はっきりいえばこれはもう宗教。
同意。
御大の曲って、良い、悪い以前の段階で聴いてしまう。
御大の音がするだけでもうどうでも良くなるような。

まあ、御大が音質に異様にこだわってるのは確か。
デジタル音はクリアな音質ほど生きるからな。
510名無しのエリー:04/01/14 20:29 ID:Rkwb5G0U
>マジおすすめ。御大好きならまず好きになると思ってる。

501ウザ。
自分のウェブ日記で語ってくれ。
511486:04/01/14 20:54 ID:LdH1Il1d
書き方悪くてすまん、>>503であってます。
512330:04/01/14 21:43 ID:FHevN19F
>501
510に禿げしく同意!
いつの時代も音楽の趣味は人それぞれだろう。
SHYや片瀬とかまず違う御大と違う感じだし。あまり自己を推し付けないように。
御大ものが受ける時代ではないかもしれないが。
513名無しのエリー:04/01/14 22:22 ID:sZSoA6Fs
1度御大の曲にハマると抜け出せなくなるね。メロディラインとかめちゃツボだし。
514名無しのエリー:04/01/14 22:33 ID:sZSoA6Fs
片瀬より浜崎のミニアルバムの1曲目の方が御大っぽいんだが・・・。
515名無しのエリー:04/01/14 22:42 ID:iaOS7tz/
ぽくてもなんでもいいよ
御大の曲は御大でしかないし。
御大っぽいものとか別に気にしません(w
516名無しのエリー:04/01/14 22:59 ID:lyrxoNPr
>515
剥げ同
御大っぽいっていう定義がいまいち…!

進めたい気持ちも分かるけどさ〜
エイベックス系はちょっと…
517名無しのエリー:04/01/14 23:20 ID:sZSoA6Fs
TMRの新アルバムは期待してOK?
518330:04/01/14 23:49 ID:FHevN19F
OKじゃない?すくなくともTMRで駄作は過去にあまりなかったし、
コーディネイトは期待ハズレではあったが、
誰かdocomoでStrike back of PSYCOとかShining Collection
の着メロとかあったら教えてくれソ!
519名無しのエリー:04/01/15 00:40 ID:8QXBtfX1
>>504
GATEで黒田のVoを歪ませたりやってたけど、ボーカリストとしては屈辱かもな
520330:04/01/15 00:48 ID:Bdqjm3Cy
でも黒田はチャレソジ精神旺盛っぽだから
それはそれで良かったのではと漏れは思いまつが?
521名無しのエリー:04/01/15 04:50 ID:mhgEbpxI
この人、相変わらずキーボード持ってんの?あれマジでダサいよな。しかも、弾いてないし。
TVとかで見ると、音出すアクションのつもりでスイッチのとこ叩いたりしてたりして頭悪すぎ。datのケーブル繋いでない馬鹿キーボードといい勝負だな。
やってる音楽はまぁまぁだけど、TVとかでのイメージ悪いね。落ち目なのもわかるよ。
522名無しのエリー:04/01/15 05:26 ID:muS4wV0h
落ち目って言うか既に落ちてるんじゃ…?
523330:04/01/15 08:44 ID:Bdqjm3Cy
>521
TVはみんな大抵演奏してない!(☆∀☆)
御大はまだいいが、五十嵐とか鈴木とかが実演奏したらヤバイと思う。
524521:04/01/15 09:07 ID:mhgEbpxI
いや、漏れが言いたいのは、アテフリが適当すぎて馬鹿らしいってことだよ。
浅倉がキーボードのスイッチ叩いて音出すふりしてたり、他にもMOVEの木村がノードリードでオケヒット鳴らすふりしたり、キーボードちょっとでもやってる奴は、みんな笑ってるぞ。
そういうおかしなアクションをしてるから、音楽性が高くても、アーティストっていうよりアイドル的に見られるんだよ。
ま、本人もそれを望んでるだろうから、いいけどね。
525名無しのエリー:04/01/15 09:16 ID:7cLgCxZr
>>524
はいはい。「すごいね」っていってほしいんだね。
526名無しのエリー:04/01/15 09:25 ID:tluM2SdL
ここでくどくど能書きこいてる奴らマジで消えてくれんかな
いくら洋楽版で相手にされないからってねえ
プププ
527名無しのエリー:04/01/15 09:49 ID:mhgEbpxI
いや、すごいとも言ってほしくないし、洋楽板でも普通なんだが。
ただ、CCCDがなんなのかもわからず、音楽が良い悪い関係なく浅倉マンセーなんて言ってる低能ちゃんには、ちょっと難しいレスをしてしまったかなwごめんね。
ま、この後、いくら死ねって言ってくれて構わないから。じゃ、↓の人ドゾー
528名無しのエリー:04/01/15 09:58 ID:7cLgCxZr
>>527
量子力学を理解できないようなバカはだまってな!
529名無しのエリー:04/01/15 10:21 ID:BttWD9qc
>>527
こんな必死すぎな香具師久しぶりに見たな。(プ
530名無しのエリー:04/01/15 11:11 ID:mhgEbpxI
いや、浅倉厨のみなさんの方が必死ですよ(ププ←こう書くの好きみたいなんでマネしますw
ちょっと大ちゃんのアテフリを批判したくらいで、怒らないで下さい。ただ一般論を書いただけです。
漏れに構わず、また楽しくて、レベルの低い書き込みしてください(ププッ
もちろん「ひきこもり必死だな」みたいなレスを↓の人は書いてくれてもいいですよ。
531名無しのエリー:04/01/15 11:13 ID:pilKaVJZ
おいおいw荒れ取りますな

音楽に詳しい=洋楽ヲタの定義は古いぞ!
今は区別なく聴くのが支流だ。洋楽上って思ってるやつは中年世代に多いな。

御大のアテフリだけどあれは一般人へのサーヴィスじゃない?
派手なアクション好きみたいだし。
地上派音楽番組は音的に納得いかないから余り好きじゃないらしい
532名無しのエリー:04/01/15 11:56 ID:sVIU7jQo
ヒッシスギテワロテモタ

まぁマターリしよう♪ どうでもいいよ、音楽以外のことなんか。
533330:04/01/15 13:28 ID:Bdqjm3Cy
>350
オタ以外の一般人には派手なアクションしないと印象つかないからね。
ただの派手派手しいメンバーに見られてもなんだからパフォは必要だろう。
ノードリードでオケヒットなんて別にいいじゃん。ハナから本当に弾いてないんだから。
無駄につけたしたアナログ系パッドをヘタに弾いてたら弾くし。
マジに弾いてたらただ真面目に弾いてる人みたいで動きが少なく印象は薄いし。
所詮音楽番組も娯楽の世界なんだから楽しませるのが一番大切だからだと思うよ。
娯楽はサービス精神旺盛でないと生き残れないと思うし、
その点では御大や一時期のTK、moveのt-kimuraなどは素晴らしいと漏れは思う。
少なくとも一言言いたいのは他人を軽々と低能という人間が知性的には見えないね。
と、2ちゃんで言ってもどうしようもないが、長文スマソ。
534330:04/01/15 13:30 ID:Bdqjm3Cy
弾いてたら引くしだった…
535名無しのエリー:04/01/15 13:48 ID:7cLgCxZr
>>533
> 少なくとも一言言いたいのは他人を軽々と低能という人間が知性的には見えないね。

(・∀・)イイ!!こと言った!
536495:04/01/15 13:56 ID:iG60mYk4
>>497
いや、違うと思うよ。あくまで聴いた感覚だけどさ。
やっぱり何も無いのと、層が違うっていっても別の行程があるものだと
音は変わってくんじゃないかな?
音ってのはそれ程繊細ってかちょっとのことで色が変わるものなわけで…。

>>502,503
オレもそのインタビュ覚えてる。KBスペシャルだっけな?
潔癖性ってか、リアルさを出したいってことでしょ?
本来ならコンピュータ上で全て完成してるものを、
あえてスピーカーから出して空気感というかPCの中だけでは録音されない
ノイズを入れたいってか。キレイ過ぎないようにってヤツでしょ。

503の言いたいことは分かる。
御大の中では打ち込み部分とレコーディング(ギターとか生音)部分は別ものって意味なんじゃない?
537名無しのエリー:04/01/15 14:05 ID:pilKaVJZ
音楽番組の中でギターで激しくヘドバンしている奴のようなもんだな
あれも手元動いてなかったりの場合あるしなw
538501:04/01/15 14:30 ID:H3foULV2
>>510

ウザけりゃテメーでスルーしとけ。イチイチうんこなレスつけんな。


>>512

片瀬、SHYとも御大と同じカテゴリでくくるつもりで紹介したわけじゃないが。
他のアーティストの楽曲で御大ライクなものをするめるなら、浜崎や島谷、それと
最近のモー娘の曲とかすすめてたよ。つーかべつに押し付けてねーだろ。

あくまで個人の感性として自分はこう思うけどどうよ?ってかんじでネタふってるに
すぎねーのに、勝手に押し付けられたとかイッっちゃってるお前って、何食ったら
そんな思考できるわけ?
539501:04/01/15 14:38 ID:H3foULV2
>>521

あぁ、アテフリはアテフリとしても、御大や木村のアテフリはレベルが低いってことがいいたいのか?
まぁいいじゃん。そんなのみんなわかってて楽しんでるから。御大のアテフリはモロ弾いてないの
バレバレだけど、そういう安っぽいパフォーマンスもなぜか御大がやると絵になってるように見えるのが
オタがオタたる所以なんだからよ。

電グルのピエール滝なんか一輪車をギターにみたててかき鳴らすパフォーマンスとかやってるけど
この才御大もそこらへんのレベルまでエボリューションしてほしいね。(プ
540名無しのエリー:04/01/15 15:38 ID:IByFRPDR
久々に来てみたらヲタ煽りハケーン!(ワラ
御大がDATケーブル繋いでないのなんて今に始まったことじゃないし。そんなのヲタでも妖精チャソでも知ってるし。だから今更言われてもね。
アイドルだろうが落ち目だろうが、浅倉大介が浅倉大介ならそれでイイんじゃないかと漏れは思うよ。だってヲタだもん(ワラ
541名無しのエリー:04/01/15 17:57 ID:8zmSL6RQ
一般論厨ってツマンネ

ところで、MadsのCD出してくれないかな〜。
542名無しのエリー:04/01/15 18:20 ID:qgKvaljM
エッジでMステ出た時、明らかに弾いてなカター
ビデオ何度も見たけどやっぱり引いてなカター

>541
漏れもMad'sのCDキボン。
ライブCDでもいいから音源が欲しい。
543名無しのエリー:04/01/15 18:23 ID:835VxN/p
俺もほしい。海外なんていけねー
544名無しのエリー:04/01/15 18:41 ID:6M4Qsuxh
浅倉大介のファースト、TMのカバーのCDって買う価値ありますか?
TM好きで気になってるんですが...
545名無しのエリー:04/01/15 19:16 ID:TODd7C7K
最近興味をもちはじめたものなんですけど浅倉と小室てどういう関係なの?
546名無しのエリー:04/01/15 19:24 ID:jki+GEpQ
>>544
ブクオフにあるなら買ってもいいんじゃないかな?
ヲタならば一種のイージーリスニソグにきこえるよ。
547名無しのエリー:04/01/15 19:38 ID:6M4Qsuxh
>546
サンキュ!未開封500円ほどなので買ってみます。浅倉の音楽も好きだし。
中でもIcemanの「LOST COMPLEX」accessの「CROSSEDGE」はお気に入りですね。
548名無しのエリー:04/01/15 19:47 ID:c2FGqu23
>545
わかりやすく言うとだなー、
浅倉=人魚姫 小室=魔女

そんな感じ
549名無しのエリー:04/01/15 20:48 ID:j0Fi4ONL
>>548
(゜д゜)
550名無しのエリー:04/01/15 21:00 ID:IByFRPDR
>>547
CROSSEDGEじゃなくてEDGEじゃないか?シングルなら。アルバムはCROSS BRIDGE。
漏れは第二期はKISS MY -a- SOULとかオズワンが好き。
551名無しのエリー:04/01/15 21:48 ID:vTAhn4X6
>542
Mステは番組側が生演奏を嫌がってさせてくれないんだよ
相当な大物じゃないとね
テレ朝に勤めている知り合いがいたんで番組進行表とか見せてもらった
けど氷男が出ていた時期だと生音はせいぜいサザンくらいだった
552名無しのエリー:04/01/15 22:06 ID:iTmtkYtt
>551
その通り。
特に生放送だから嫌がるぽ
ってか、TVで生演奏ってのは昨今、まずないよ

てーか弾いてる弾いてないは今更なんじゃないかな
え、みんなわかって見てるんでしょ?(w

Madsの音源は何曲かなら浅倉のラジオで流れた。
でも途中で切れちゃうし俺もCD化キボン。もったいない。
553名無しのエリー:04/01/15 22:16 ID:hmAQmb6N
>509
>デジタル音はクリアな音質ほど生きるからな。
カラオケ行くと顕著だよね
あまりのしょぼさにがくっとなる、でも歌うが(w

宗教入ってるっての漏れも同意だな
御大が作った曲って時点でマンセーになる
早く新しい御大曲が聴きたい脳
554名無しのエリー:04/01/15 23:42 ID:qgKvaljM
>551
>552

ホエー(゜Д゜)勉強になりまつた。

早く生で弾けるくらい大物になってホシーネ
555330:04/01/15 23:43 ID:Bdqjm3Cy
>501
これ以上話してても見てて他の人が迷惑るような論争だからここらでやめておくけど片瀬やSHYを御大好きならまず好きになるってそんな事そうとは限らないだろう、
アーの方向性やジャンルが似てたとしてもそんな事人それぞれなんだからわからないだろう。
好きになるだろうという所は少し推しつけがましいって言ってるの、
あともう一度言うけど、他人を低能と言ってるあなたって何様?
なんでここで交わされてる事を低能って言いきれるの?
そういう自分が人を見てる価値観で物事を喋っているから推しつけって言ってるんだよ。
私にはそうやって人を自分より下に見てるあなたの方がおかしいと思う。
2ちゃんだからって人を傷つかせる権利なんて誰も持ってないんだよ。
そういう事を言うって事は自分の考えがすごい正しいとどこかで少し思ってるんじゃない?
だから何を食ったらそんな思考できるわけとか
そういう言葉を平気で言えるし、思うことができるんじゃん?
そういう考え方をしてるなら一人の御大ファンとしてやめる事をオススメするよ。
とりあえず漏れはどうでもいいがここでの会話を低能扱いしてる所に腹が立ちました。




他のアーティスト

>551
自分の知っている範囲じゃglobeのFREEDOMも確かそうだ。

真面目レスの長文ばっかでスマソ…
556330:04/01/15 23:45 ID:Bdqjm3Cy
関係ない文入ってしまった<他のアー  スマソ
557名無しのエリー:04/01/16 00:02 ID:QbD9EK+W
どっちもどっち。
醜い
558名無しのエリー:04/01/16 00:20 ID:i6FPd6F0
>557
同意

どうしてみんなそんなにケンカっぱやいんだ!?
カルシウムを取れ…
個人的には330の文章は好きなのだが御大ファンやめろはいいすぎだと思
559名無しのエリー:04/01/16 00:34 ID:nXvp8GmJ
330は語り合うのはいいことだけど
なんでそんな煽るような言い方なのかと。
言い方ってあるじゃんさ。
結局言い散らしたいだけなのか
語り合おうとしてんのかよくわかんね。
まあ、どうでもいいけど。
アナタも同類なのではないかと思

>548
わかりにくッ(w
でもまなんとなく掴      めないや
560名無しのエリー:04/01/16 00:39 ID:6ACIIfkm
ってゆーかアンチってマジキモい。くやしかったら御大みたいな曲作ってみろ。キーボードだってあんた達なんかアテフリもできないでしょ。
御大に似てるアーチストもいっぱいいるけどレベルがちがうからいちいち比べないで。灰汁とか西とかの曲よりいい曲なんてないし。御大より音にこだわってるアーチストもいないし顔とか勝ってるアーチストもいない。
あんた達みたいなアンチのほうがよっぽど低能だからもう出てくんな(ププ
ここはファンが楽しくカキコする所なんだからアンチは消えろバーカ
561名無しのエリー:04/01/16 00:48 ID:u1QAuz7l
アンチも信者もモチツケ
TVはアテフリ、口パクが普通
ミスられて放送事故になるよりも、出来上がった音楽をパフォーマー付きで流した方がいいからな
ライヌでは御大は上手いか下手か別でアドリブきかせてるからマシ
datの馬鹿キーは知らん

あとD-LOOP復活らしい
御大ヲタなら葉山にも食いつくはず
562330:04/01/16 01:13 ID:w1iDsONW
<557、558
「そういう考え方をしてるなら一人の御大ファンとしてやめる事をオススメするよ」
とはそういう考え方をしているなら漏れが501に一人の同じ御大ファンとして
人として前文にもあるそういう考え方というものをやめた方が
人生上で+になっていいと思いますとすすめてるという事を言いたかったのです。
ファンをやめろという勝手で一方通行な会話をするなら最初から推しつけや
価値観についてなどアレコレ言うような事はしませんし、
そんな立場にもなれないと思います。
まぎらわしく省略してスマソ…

<559
確かに色々と言ってそう見える事に対しては少しどうかなと考えてます。
ただ他人に対して自分の価値観を当たり前のように言う事と
少々口が悪いという事に対して一人の人間として意見を述べただけです。

<560
あんた達って漏れの事も指してるのなら漏れはアンチでないです。
灰汁とかよりいい曲ないっていうのは他のアーに対して失礼だと思いますが…
アンチの方が低能とは他の方やここを見ていない方も含め失礼だと思いますが…
先ほど他の方に言ったようにそれこそ自分の価値観の推しつけですよ?
563501:04/01/16 02:18 ID:PWHKLAfM
>>555 = 330


おい、お前電波入ってるのか?いつ俺が低脳なんて言葉つかったよ?
自分の書き込み見返してみたけど、低脳なんて文字使ってなかったぞ。
もしかして、書き込みの流れから、別人の書き込みを俺の書き込みだと決め付けて
同一人物視してるんじゃねえか?

ただ単に、「御大好きならこういうアーティストも好きになると思う」という、あくまで
俺個人として「思う」っつー書き込みしただけで、お前が「押し付けるな」とか言い出してきて
まじ(゚Д゚)ハァ?ってかんじだったが、他人と俺を同一人物視しているとしたら
お前がとってきた攻撃的な姿勢も理解できるんだがな。とにかく俺は低脳なんてカキコは
してねーから、とにかくテメエあやまりやがれ。胸糞悪いんだよ。

他人と同一視だか完全な電波ちゃんだかしらねーけど、書いてもいねーこと書いたと言われて
御大ファン辞めろとかヌカしやがって、ふざけんじゃねえよこのドキチガイが。
他人に対して勝手な思い込みで失礼極まりない暴言はきやがって、テメエこそファンやめろよ!
まず謝罪しろや、このクソ野郎。
564501:04/01/16 02:22 ID:PWHKLAfM
つうか、いつからこのスレ電波オタの溜まり場になったんだ?
俺も自他共に認める御大信者だが、御大に対する他人の批判くらい許容する度量くらい
あるぞ。別にアンチさんが来たっていいじゃん。一般人からは御大やウちらはそういう具合に
見られているんだなと、かえって自分たちの偏った感覚を気づかせてもらえる有りがたい
お言葉だと思えばなんてことないだろ。あと灰汁や御大以上のアーティストはいないとか
いうのは完全にヤバいからやめとけ。御大ファンはみんなそこまでドキチガイじゃないから
ヘンに誤解されちゃ何かと面倒だしな。
565名無しのエリー:04/01/16 02:28 ID:nXvp8GmJ
うん、330は謝ったほうがいいかもしんね。
場の雰囲気を一気に乱したことには変わりないし

てゆーか
もう、いちいち長ったらしく意見言わなくていいよ、
逆 効 果 。
566名無しのエリー:04/01/16 02:40 ID:6ACIIfkm
みんな灰汁が一番いいとか言うなって言うけど御大の作る音楽よりいい音楽って誰?
ミスチルとかB'zとか?でもああいう人達って毎回同じようなヒット狙いみたいな曲ばっかりでしょ。
それに比べて御大は毎回新しいことに挑戦してるし音にだってこだわってるよ。御大以上に音にこだわってるアーチストなんていないし御大はやっぱり最高だよ
567330:04/01/16 02:47 ID:w1iDsONW
>501さんへ
その通りでした……ボケすぎで情けなく思いました…
501さんと521の人を途中から混ざって見てたみたいです…
501さん気分悪くさせてスイマセン…
あと562にあるようにファンをやめろとか
そういう事をいったつもりではないので、とにかくスイマセンでした…

568名無しのエリー:04/01/16 03:29 ID:ywfcanaI
確かにファソの数とか売れてる売れてないはあるけど、御大ファソは御大が一番イイと思ってて、他のアーのファソは自分が好きなアーが一番イイと思ってる。それでいいんじゃない?
今更アテフリの話題このスレで出すのは喧嘩売ってるのと同じかと思われ。漏れも信者だけどさ。
569501:04/01/16 04:09 ID:PWHKLAfM
>>330

テメェ都合の悪い事はシラ〜ッっと都合よく忘れちゃうベンリなアタマしてるのかい?
テメエが書いた>>555の書き込みもう一度読み返せや。

>そういう考え方をしてるなら一人の御大ファンとしてやめる事をオススメするよ。

↑しっかりヨメや。貴様が書いた一文だろが。
自分勝手な妄想で他人に御大ファンやめろとは。完全なキチガイだよお前。
とっととオツムの方の病院いけや。それと二度と面だすなよ。クソが!!
570501:04/01/16 04:16 ID:PWHKLAfM
>>330

あぁ、貴様の書きなぐった文をもう一度読み返してみたが、おめーがイチファンとして
俺に低脳って書き込みをやめろと忠告したってことか。どっちにしろキチガイだな。
とにかくおめーは氏んどけ。
571名無しのエリー:04/01/16 04:41 ID:8ekuj3hg
そんな噛みつかなくていいじゃん。
スルーすれば済む話し。

信者もアンチも荒してないで御大ネタの一つでも拾ってこいや
572名無しのエリー:04/01/16 06:37 ID:v92TIY3u
( '・ω・)_CaCaCaCaCaCaCa
カルシウム取れ
573名無しのエリー:04/01/16 07:43 ID:PJ+lkvcE
>>547
> サンキュ!未開封500円ほどなので買ってみます。浅倉の音楽も好きだし。

えー、どこで売ってたんですか?私は先日ヤフオクで1000円で落札しました。
574名無しのエリー:04/01/16 07:48 ID:i6FPd6F0
>501
330も謝ってるんだしもーいいんじゃない?

当事者じゃないのにこんなこと言ってあれだけど
575名無しのエリー:04/01/16 09:03 ID:PJ+lkvcE
>>573
ちなみに、中古です。
576名無しのエリー:04/01/16 12:01 ID:ywfcanaI
せっかく平和だったのに…(ワラ
これ以上言い合いするなら別のスレ逝ってくれや
どっちも他の住人に迷惑掛けてるのわかんないかな。
577名無しのエリー:04/01/16 13:00 ID:0/Fncs7p
ボーカル選び最悪。
578名無しのエリー:04/01/16 14:09 ID:ywfcanaI
とりあえず御大に不満を持ってて尚且つそれをアヲリ気味に書きたいヤシはアンチも信者も こ こ か ら
出 て 逝 け
2chだからって平和を乱すなヨー
アヲリは
逝 っ て よ し
579名無しのエリー:04/01/16 14:26 ID:pGevjT9s
sinesine
580名無しのエリー:04/01/16 16:03 ID:hTz8cNrk
>501
とりあえず、謝った330タンは501タンよりも大人だな
チミもある程度の常識があるなら他の住人に迷惑をかけた事を謝りな

マジギレな言葉使いウザーてか厨でつ
581名無しのエリー:04/01/16 16:25 ID:i6FPd6F0
中古CD屋にこれから行く予定!掘り出し物があるといいが

中古屋で御大関係アルバム1000円くらいだったら迷わず 買い だよね?
作品の出来に大きな差はないし。そこが御大のウリだと思
逆の意味だと皆同じとか言われるけど
一人で作ってるんだから似た感じになっちゃうのは良くある話ちゅうことでw

狙いは話題にあがってたオナペッツなのだがあることを願いたい
582名無しのエリー:04/01/16 18:49 ID:HmSlyGUl
ネタ投下
ttp://workerhead.dmz-plus.com/download.htm

AAキャラでアニメのOP風の動画を制作した人がいる
一番下の動画にTMRが使われている
よくできてるからこれ見てもちつけ
583名無しのエリー:04/01/16 19:43 ID:d8nYdHlK
鹿のフルアルバムいつ発売?
584名無しのエリー:04/01/16 20:02 ID:XkUic0N5
片瀬とかSHY挙げてるのが笑える。
585名無しのエリー:04/01/16 20:17 ID:nXvp8GmJ
鹿は2/14発売
オフィに告知ででまつ
でもまた今までのシングルの寄せ集めだったら萎えるな…
CD化してない曲は1曲しかないし。
新曲、あるんだろうなーあるんでしょうなー(というキボウ)

御大関係のCD、あまり中古で安く出ることないですね
不思議と。
うちの周りだけでつか
そうでつか
586名無しのエリー:04/01/16 20:20 ID:OoSs9Sr+
>581
オナペあった?

>583
前の方の人がヴァレンタインって言ってたYO!


にしても、クラブCD17日に振り込んだのにまだ来ない…
そして鹿も同じくらいに振り込んだのに来ない…
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
587名無しのエリー:04/01/16 20:44 ID:d8nYdHlK
鹿のフルアルバムいつ発売?
588名無しのエリー:04/01/16 20:46 ID:d8nYdHlK
やべー、2度書きしちまった(汗
589名無しのエリー:04/01/16 21:11 ID:YLd0aHvy
>584
堂亭だし仕方が無い(藁
590330:04/01/16 21:12 ID:w1iDsONW
501の方もも含め本当に皆様の気分を悪く
するような事になってしまい本当にすいませんでした…
591名無しのエリー:04/01/16 21:17 ID:3GXbhM6s
330はちゃんと自分の非を認めて謝ってる。
なのに、相手が下手に出たと思ってキレ続ける501はどうかと思われ。
592名無しのエリー:04/01/16 22:00 ID:v92TIY3u
もうこの話は終了してくれ
それより御大またレコーディング始めたらしいが何出すんだろう
ソロ…じゃないよな
593名無しのエリー:04/01/16 22:09 ID:6ACIIfkm
御大の新しい曲早く聞きたいよね。どんな曲でも御大が作った曲なら最高に決まってるけど。大体他のアーチストと比べるなんて御大を侮辱してるよ。誰も御大には勝てないし。
馬鹿なアンチもいなくなったみたいだしファン同士もケンカなんかくだらないよ。ここでケンカする人はアンチと一緒でただの馬鹿だからさっさ消えていいよ。
594名無しのエリー:04/01/16 22:18 ID:afVPitA5
TMNのライブには参加するのかい?
595名無しのエリー:04/01/16 23:09 ID:d8nYdHlK
もう御大の曲って一種のブランドみたいだな(笑)DAブランドというか・・・
御大の曲で一番御大の個性が出てる曲って何だと思う?
俺的にはTMRの魔弾なんか結構個性出てると思うんだけど・・・。
似てる曲もないしね。

596名無しのエリー:04/01/16 23:23 ID:3Od8LukW
たまにwhite fusionとかharmit and milkとかspace dreamerみたいな
四つ打ち以外の音やってくれるとすごくホッとするw
80年代くさい曲とか特にDAブランドだと思うけど。
深く考えずに素でやってんじゃないかって思う
597名無しのエリー:04/01/16 23:29 ID:d8nYdHlK
80年代くさい曲だとYMOっぽい感じもするけどねw
598581:04/01/16 23:32 ID:i6FPd6F0
>586
なかった…っていうか灰汁すらなかった!
御大関係であったのはフェイレイぐらいなもん…後は品切れ
一瞬お勉強のためにへきるビデオ550円を買おうかと思ったがやめたw
どういう人だかいまいち分からないんだよね〜声優の人なのかな?

>595
確かにそうかもねw
灰汁のJEWELRY ANGEL 2002 とかかな
初聴きした時あなたしか作れません!って思ったもの
599名無しのエリー:04/01/16 23:52 ID:mnt1l0hb
>>596
オレもたまに聴いてたとこだよw

そういや御大でYMOとかクラフトワークのパクリってあったっけ?
露骨なテクノって考えてみたらないね。基本はPOPなのがお好きみたいね。
600名無しのエリー:04/01/17 00:02 ID:elcMEMij
なんかきもいなこいつら
大ちゃんもう終わってるだろ
601名無しのエリー:04/01/17 00:05 ID:g5aUkCft
>598
残念だったね。私持ってるから聞かせてあげたいくらいだ。
オナペいいよぉw

屁斬るはどうかな……声があんまり好みじゃない……


うちの近所の中古CD屋、灰汁ならいつでもあるけど(特に第二期)、
氷男はめったにないなぁ。というか絶対ない。
誰か氷男のライブDVD売り払ってくれ〜これだけ持ってねぇよ〜〜!
602名無しのエリー:04/01/17 00:33 ID:elcMEMij
TMNの時は期待してたのに
ここまで落ちぶれるとは
603名無しのエリー:04/01/17 00:35 ID:4tK8/YFI
浅倉ファンってかなり頭悪いな。宗教とか言ってる時点でヲタって言うかただのキチガイだろ。これ以上いい音楽はないとかって視野狭すぎ。
浅倉さんも適当に曲パクって(キチガイファンは認めないけどね)CD出せば簡単に小遣い稼げていいね。
604名無しのエリー:04/01/17 00:56 ID:g5aUkCft
>603

で?
605名無しのエリー:04/01/17 01:17 ID:4tK8/YFI
>>604
中学生でもわかるような文章書いたつもりだったんだけど。やっぱりキチガイヲタには理解できないか?

「馬鹿なファン持って浅倉さんも大変だね」って言いたかったんだよ。

別に理解できなくてもいいから。スルーしておくれ。
606名無しのエリー:04/01/17 01:26 ID:mOAMN/V0
バカなファンなんてどこにでもいるとオモ
てゆうか特定のアーに入れ込んでる時点でみんなキチガ

氷男のライブDVDは時々オクに出ることあるけど
やっぱ高いな。
俺も持ってないんだ、これだけ
当時はDVDって珍しかったしね
607名無しのエリー:04/01/17 01:35 ID:sRik22Jm
入れ込むアーの質がキチガイかどうかの別れ道
608名無しのエリー:04/01/17 01:50 ID:Hgb1dZlT
氷男のDVDはやはりレアなのか…
買っておけばよかったなー当時。DVDプレとかまだ高かったから買わなかった
激しく後悔…ついでにアナログも買わなかったよ〜あ〜あ…
609名無しのエリー:04/01/17 02:05 ID:TEbpfAoC
ymr
610名無しのエリー:04/01/17 03:12 ID:XEa3bJeS
氷男のDVDって1枚しか出てないんだっけ?
power scaleのライブDVDで初めてリアルタイム打ち込み見て感動した記憶がある。
さらにソロライブで生のリアルタイム打ち込み見てやべえと思った。
611名無しのエリー:04/01/17 03:41 ID:TEbpfAoC
612名無しのエリー:04/01/17 04:12 ID:o5jecUUI
>>603
漏れ信者だしヲタだヨー。
かといって御大以外のアーを認めないアイタタチャソじゃないけど(ワラ
可哀相って言ってるけど、ぶっちゃけヲタとか信者なファソいないとどこのアーも食ってけないじゃん?
ていうか、じゃあわざわざこのスレに御大ファソ叩きに来てる
お 前 は 誰 の
フ ァ ソ な ん だ ?
って話だよな(ワラ
それとも何か?自分は御大ファソだけど頭悪くないファソだとでも言いたいのか?そんな事言った時点で頭悪いファソケテーイなのはわかってるよな?

中途半端に長文スマソ
613名無しのエリー:04/01/17 07:00 ID:sRik22Jm
>612
>かといって御大以外のアーを認めないアイタタチャソじゃないけど(ワラ
>それとも何か?自分は御大ファソだけど頭悪くないファソだとでも言いたいのか?
>そんな事言った時点で頭悪いファソケテーイなのはわかってるよな?

言ってることが矛盾してる。
614名無しのエリー:04/01/17 08:37 ID:cLyrFBeB
>607=613
煽りだけのために入り浸りご苦労さま(w

漏れも御大だけは特別、というか情が沸いてるせいか離れられん
でも洋楽も聴くし(ホリーとカイリー、ドリームシアターの新作は良かった)
良いと思えば邦楽も普通に聴く
どんな音楽ヲタでも頭悪いとか基地外とか思わない
もっと偏見減らして色々な音楽聴いたほうがいいyo
そういう目で見るなら世界は基地外だらけだから
615名無しのエリー:04/01/17 08:47 ID:XcGtblQX
もういい加減に煽りはスルーしろよ…
いちいち反論したってしょうがねぇだろ。
構ってチャソなんだから。
616名無しのエリー:04/01/17 09:23 ID:o5jecUUI
>>613
わかりづらい文章でスマソ
御大以外のアーも聴くしそれぞれいい所あると思うけど、御大に関しては漏れもけっこー頭悪いファソだと思うのでアヲリタソのいう「馬鹿なファソ」なのかと思われ。(漏れがね)
つまり「他のアーを認めない」の部分は除いて漏れも頭悪いヲタファソだけど、偉そうに言ってるアヲリタソはどうなのよ?ってききたかったんでつ。
617名無しのエリー:04/01/17 09:34 ID:+BIdGi98
入りびたりって(w
今時はみんな常接だろうに。
しかし、御大マンセー以外はみんな煽り扱いってか。
ほんと頭悪いヲタの割合多いな。
618名無しのエリー:04/01/17 13:36 ID:qH9XwHm7
>>601
> うちの近所の中古CD屋、灰汁ならいつでもあるけど(特に第二期)、

Only the love survive ありますか?
;; 正直、枚数限定はやめてほしい。
619名無しのエリー:04/01/17 13:54 ID:o5jecUUI
煽るような事書かなきゃ御大マンセーじゃないからって煽りタソとはいわんよ。そこまで過激な性格じゃないし(ワラ
620名無しのエリー:04/01/17 13:54 ID:o5jecUUI
煽るような事書かなきゃ御大マンセーじゃないからって煽りタソとはいわんよ。そこまで過激な性格じゃないし(ワラ
621名無しのエリー:04/01/17 16:02 ID:TEbpfAoC
つーかアンチ御大の香具師は来なきゃいいのに。
暇なんでつね・・・(w
622名無しのエリー:04/01/17 16:10 ID:W4VhPhQB
アンチかどうかなんて勝手に決め付けて、いちいちアンチだの煽りだの言うやつの方がうざー
623名無しのエリー:04/01/17 17:02 ID:4tK8/YFI
浅倉ファンはすぐムキになるし、スルーもできないから馬鹿にされるんですよ。
文句ばっかり言う前に、少しは成長しなさい。
624名無しのエリー:04/01/17 17:17 ID:qH9XwHm7
>>623
そういうあなたは何ファンなのですか。
625名無しのエリー:04/01/17 17:24 ID:4tK8/YFI
>624
何ファンだと思いますか?
626名無しのエリー:04/01/17 17:26 ID:T6sRt2Il
アイタタタタタタタ
627名無しのエリー:04/01/17 17:31 ID:F5nDU88w
ヲタばっかりということでつね。
鹿のアルバムの情報が出ましたよ。
新星堂では2/24発売だそうだよ。フライングゲットは無理だね。
会場が一番はやい。
『Kiss For SALOME』『Forma divina』を含む、全12曲収録予定
ってことは…
今までのシングル+2曲+新曲と考えると
新曲は何曲だ
2曲くらいは浅倉のインストっぽいな
628名無しのエリー:04/01/17 18:47 ID:Hgb1dZlT
限定CDって最初から出荷数が決められるからレコ社にとっては都合がいいんだよね
予算計画が立てやすい

灰汁は沢山ある所とまったくない所に分かれるね。都心だと
氷男はあまりみかけないな〜買っておいてよかった…
629名無しのエリー:04/01/17 18:49 ID:Hgb1dZlT
限定CDって最初から出荷数が決められるからレコ社にとっては都合がいいんだよね
予算計画が立てやすい

灰汁はある所とまったくない所に分かれるね。都心だと
氷男はあまりみかけないな〜買っておいてよかった…

後はヤフに期待するしかないね
630名無しのエリー:04/01/17 19:20 ID:bALU1wTk
というかファンならばマンセー以外の意見を言ってはいけない、見たいな風潮が
このスレにあるのが疑問。

もちろん悪いところばかりではないが、いいとこずくしでもないと思うぞ
浅倉の音楽って。

他のミュージシャンとの比較の上ですばらしい点、劣っている点を
見つめられると、このスレも有意義だと思うのだが。
631名無しのエリー:04/01/17 19:51 ID:ANXBZ9SM
>>627
つか普通に発売日の前日に入るだろ。買うなら予約しとけ。店頭分はないから
632名無しのエリー:04/01/17 19:54 ID:B5UA+nWU
他のミュージシャンとの比較の上ですばらしい点:
音色が豊富で個性的。音の使い所が上手い。自分の音楽スタイルを時代と共に変化させているが
ただ流行りを取り入れるのではなく、曲1つ1つにこだわりがある。
劣っている点:
ボーカルの歌唱力をあまり気にしていない点。CDの売り上げ枚数。
633名無しのエリー:04/01/17 19:56 ID:/q9P3PMw
マンセー以外ダメとかじゃなくて
言い方の問題。
偉そうに言うから煽りとか言われたり。
ファンの視点から見てんのかどうか伝わってない
ただ、文句つけてるだけ
そんなん(゜凵K)イラネ

鹿アルバム12曲って結構あるな
634名無しのエリー:04/01/17 19:57 ID:/q9P3PMw
鹿アルバムは
ライブ物販 2/14
新星堂 2/24
でつ
635名無しのエリー:04/01/17 20:03 ID:bALU1wTk
>>632
優れている点は同意。
だけど作曲的にはもっと凝った人がいるので
そういう人と比較すると「天才的なセンス」というよりは
「努力型・職人的なセンス」と感じる。
あとテンションの使い方がちょっと下手なのが不満。
デジタル系の音楽だからあまり気にしていないのかもしれないけど、
もっと凝った和声とボイシングの曲があれば・・・。

結局和声もメロもストレートすぎる響きなんだよね。
アンニュイ系の曲もかけるんだぞ!ってとこ見せてくれれば
広く受けると思う。
636名無しのエリー:04/01/17 20:21 ID:36+k1xrI
音色は豊富で個性的ではないよ。
しいて言うなら、いっぱい音を詰め込んでるってとこが個性か。
曲に個性はあるけど、使いまわしすぎでここしばらく新鮮味というか感動がまるでない。
637631:04/01/17 20:25 ID:ANXBZ9SM
フライングゲットって入荷日に買うこと言ってんだろ?
だったら☆だったら2/23から買えるよって言っただけ。
会場だったらフライングゲットとは言わんだろぅ



オレ的にはプリセットの音色で目立つのがそのまんま使われてた時は凹む。
=他のアーともかぶるわけで…
638601ですが:04/01/17 20:31 ID:g5aUkCft
もっとこだわって欲しい点・・・歌詞
正直、井上は切って欲しいところ

>618
前まであったけど今はないっぽい。
ライブDVDと黒鰤ならイパーイあるんだけど。すまん。
639名無しのエリー:04/01/17 21:08 ID:B5UA+nWU
井上の詞はHIROの詞に比べればマシだろ?
640名無しのエリー:04/01/17 21:12 ID:B5UA+nWU
>>635
TMR−eの3部作はかなり凝ってると思うけど
641名無しのエリー:04/01/17 21:25 ID:bALU1wTk
>>640
ああ、あの時は確かに凝ってた。
でもあん時だけだよね。

それにしても厳しい見方をすれば、
あの時だって「Jpop的なメロ」からは離れることができなかった
から、やっぱり幅の狭さを感じるんだよね。

まぁ日本人にJpop的なメロ以外を求めるのが間違いなのかもしれないけど。
642名無しのエリー:04/01/17 21:25 ID:tam9EZPF
ぼくにはりかいできません
643名無しのエリー:04/01/17 21:33 ID:B5UA+nWU
最近の灰汁のバラードはちょっと洋楽っぽいかな?
644名無しのエリー:04/01/17 23:57 ID:Hgb1dZlT
すばらしい点と劣っている点の人の意見はおもしろいね
個人の嗜好が分かってその人が御大のどこに引かれているのか分かる気がする

自分は
優れている点
コンスタントに音楽活動を続けてる
一年に必ず新曲を発表しLIVEをおこないヲタ向けラジオ雑誌連載もある

劣っている点
アー写の取られ方がマンネリ、CD、ビデオ等のジャケがいまいち
PVもわけが分からないのが多すぎ

ちょっと曲から離れてみました
歌詞もたまには井上以外も聴いてみたいね。御大も歌詞を書いて欲しいな
645644:04/01/18 00:05 ID:vDyCeH24
でもね、井上は個性的な詞を書くよね
特に漢字の使い方ごろ合わせがうまい
安易に恋愛ソングになってなくて御大の世界感にあっていると思う
646名無しのエリー:04/01/18 01:05 ID:KY04rsF/
長文uzEeeeEEEeeeeeeee!!!!!!!
647名無しのエリー:04/01/18 01:20 ID:SfZpV+yi
長文だと長くて読めないのか? アイタタだな・・・ 1行ですが読めますか(w
648名無しのエリー:04/01/18 01:29 ID:6T6B+K9e
井上は御大の超お気に入りなのでクビは無理
鹿の歌詞なんかはベタ褒めしてるからなあ
649名無しのエリー:04/01/18 02:34 ID:KY04rsF/
>>647
ウゼェって書いただけだろーが。何で読めないになるんだよ。国語理解力無さすぎ。






さ っ さ と 氏 ん で ね



葬式の時御大のCD柩に入れてもらえよ(ププ
(・∀・)バーカ
650名無しのエリー:04/01/18 02:35 ID:HnyDHzk/
歌詞は読んでないし、メロディーとアレンジにしか興味ない
メロディーとフレーズがマッチしてればよし
だから作詞はだれでもいいけど、HIROよりは井上がいいかな
それはそうと、井上って御大を手がけてきた人の嫁だったっけ?
どっかで写真見た気がしたけどかなり美人だった
651名無しのエリー:04/01/18 03:32 ID:WT9GjmgL
>>650

井上哲生だかなんとかっていう初期アクセス時代からのディレクターの
嫁じゃなかったか?>アキオ
たしかアキオがTMNの元オッカケで、井上がアキオ食って嫁にしたとかいう話、
灰汁がらみのスレでよくみたけどね。真偽のほどはしらん。
652名無しのエリー:04/01/18 10:35 ID:6e3oj3dn
犬顔のイーノゥだね
653名無しのエリー:04/01/18 11:11 ID:gaSzYvNT
馬鹿みたいこんなくだらないすれで暑く語るな
654名無しのエリー:04/01/18 11:17 ID:Q+nm4joJ
こんなくだらないスレにしかいるとこないんですが、何か?
655名無しのエリー:04/01/18 16:25 ID:+YHsXJDX
A★TEENSってアイドルグループなんだが
ABBAのカバー集アルバムがヨカタ
特に最後リミックス
また御大が女性に提供する曲を禿しく聴きたくなったよ
656名無しのエリー:04/01/18 16:44 ID:+9YCA+Dk
御大がプロヂューヌすると売れないからなぁ
657名無しのエリー:04/01/18 16:52 ID:IkG9yWtb
木村由姫のアンバランス最強説
658名無しのエリー:04/01/18 17:15 ID:5/RMyvCr
俺も浅倉にアンニュイ系を希望する。

今のは今のでいいから捨てろとは言わないけど、
この芸風だけだとさすがに一本調子な感がある。

大きく新しい音楽にチャレンジして欲しい。
ダンスものグルーヴもの以外にもシンセ使ってチャレンジして欲しいし
もっと言うならシンセを使わない音楽にも真正面から取り組んでみて欲しい。

きっと素晴らしくいいものができそう。
その上でシンセものをやってくれればもう言うことなし。
659名無しのエリー:04/01/18 17:23 ID:l9wNqXft
>ただ流行りを取り入れるのではなく
CROSSBRIDGEなんか流行を取り入れて悲惨だったじゃないか・・・
660名無しのエリー:04/01/18 18:20 ID:Q1+MHl9p
元ベンチ
661名無しのエリー:04/01/18 18:37 ID:KY04rsF/
御大の曲もアレンジも10年前から何も変わってないだろ。つまり時代遅れ。
それが長所であり短所。最近じゃかなりの短所だが。
662名無しのエリー:04/01/18 19:43 ID:XY1i88gu
>>655
DAが他人の曲をリミックスしてたの?
しかもガイジソさんに?
へぇ・・・・
昔、加山雄三のDAリミックスは聴いたことあるけどw
663名無しのエリー:04/01/18 20:29 ID:S2hY1ZuF
>>655
あと2週間もすれば某FM局で流れ始まると思う<編曲参加してる人の音源
664名無しのエリー:04/01/18 20:57 ID:86CKgeA9
>662
よく読めよ
665655:04/01/18 21:12 ID:+YHsXJDX
>662
書き方が悪かった
そのA★TEENSのボーカルが女性で御大っぽい曲だったから
女性ボーカリストへの提供曲が聴きたくなった、と言いたかった

>663
贅沢だが作曲もしてホスィ
666名無しのエリー:04/01/18 21:18 ID:S2hY1ZuF
>>655
作曲は木根さん。作詞は井上。
でも素材が?が4つ5つ付くような人。
667名無しのエリー:04/01/18 21:23 ID:XY1i88gu
>>664 >>665
アリャ
スマソwはやとちりだったYO・・・
668名無しのエリー:04/01/19 00:05 ID:xZgiJqD0
ていうか
すがわら君うざい
669名無しのエリー:04/01/19 00:30 ID:8dEpuQ+i
>668
禿しく同意。
何も無かったかのように書き込んでるけど、そろそろ謝ったら?
ここで暴れてないで、オナニー日記で暴れたらどうですか?
670名無しのエリー:04/01/19 00:43 ID:xZgiJqD0
>669
ワロタ
671名無しのエリー:04/01/19 12:39 ID:yB1gCyOw
なんとかへきるの新譜でも聴いてみたら?
672名無しのエリー:04/01/19 13:36 ID:u9HqtJNb
へきるの仕事してるなんて浅倉も落ちるとこまで落ちたな。これからは知り合いにペコペコ頭下げて仕事をもらうんだろう。
673名無しのエリー:04/01/19 14:07 ID:hT2v8NIt
知名度があるだけまだましでは?>へきる
木根から話があったからノッタだけじゃん
どうしたらそんなに偏屈に考えられるかな〜
674名無しのエリー:04/01/19 15:37 ID:u9HqtJNb
↑事実を突かれて必死なヲタ(ププ
675名無しのエリー:04/01/19 18:27 ID:byIdS6vv
あんちかえれ
676名無しのエリー:04/01/19 18:32 ID:slIjXD1+
>658

俺の知り合いにも同じような事言ってた人がいたっけ。
たまにはシンセを使わないで例えば、声だけの曲を作って欲しいねって。

もちろん極論なんだろうけど、個人的にはシンセ音がな無い曲を聴きたいという
気持ちはあまりないかなぁ。音楽的に広くチャレンジして欲しいって所は同意だけど。
677名無しのエリー:04/01/19 18:34 ID:qqWKNqc8
うんちかえれ
678名無しのエリー:04/01/19 19:07 ID:IRNdYxv/
ウンコー
679名無しのエリー:04/01/19 19:11 ID:kDLTY5jO
393 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/19 18:19 ID:kQIP1Cu+
邦板のダサクラスレに出張してへきネタ振ってる奴は誰だ?



394 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/19 19:03 ID:hhkSak6G
ダサクラとか言うの(・A・)イクナイ!!
680名無しのエリー:04/01/19 19:19 ID:kDLTY5jO
395 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/19 19:14 ID:kQIP1Cu+
679 :名無しのエリー :04/01/19 19:11 ID:kDLTY5jO
393 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/19 18:19 ID:kQIP1Cu+
邦板のダサクラスレに出張してへきネタ振ってる奴は誰だ?



394 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:04/01/19 19:03 ID:hhkSak6G
ダサクラとか言うの(・A・)イクナイ!!

言うた尻から二人とも向こうで晒されてるし。
なんだかアホらしいわ全く。
なんだかアホらしいわ全く。
なんだかアホらしいわ全く。
なんだかアホらしいわ全く。
なんだかアホらしいわ全く。
なんだかアホらしいわ全く。
なんだかアホらしいわ全く。
なんだかアホらしいわ全く。
なんだかアホらしいわ全く。
なんだかアホらしいわ全く。
681名無しのエリー:04/01/19 19:24 ID:ifTRVtz4
>>ID:kDLTY5jO
声優板に帰れ。そして二度とここに来るな。
ヲタ臭くてしゃーないわ(プゲラ
682名無しのエリー:04/01/19 19:54 ID:kDLTY5jO
ID:kQIP1Cu+=ID:ifTRVtz4
683名無しのエリー:04/01/19 20:28 ID:K3Xj66+C
もうクラブイベントはやんないんだろうか
ソロライブ行きたい…
684名無しのエリー:04/01/19 20:45 ID:TXyK7CE9
>683
今年も沢山やるって言っていたよ(ニガ
自分としてはクラブイベだけでソロをやった気になって2004年が
終わるのでわ?と危惧している
685名無しのエリー:04/01/19 21:08 ID:MoQRA+4S
俺はピアノオンリーの音源聴きたい
木村由姫のプロセスYのボーナストラックみたいなやつ
技術云々があまり高くないのはわかってるが
御大の癖のあるピアノの音がイイ
686名無しのエリー:04/01/19 21:44 ID:zc4liZEl
で、今なにやってんの?
687名無しのエリー:04/01/19 22:17 ID:hT2v8NIt
>658
自分も友人に言われたよ
ピアノ一本の曲の歌ものとかどんどん聞いてみたいって…
それやったら新しい御大がみれるって楽しみ半分そっちにハマられちゃったらいやだなぁ…
もちろんそんなことはないとは思うけどw
688名無しのエリー:04/01/19 22:22 ID:u9HqtJNb
レコード会社の知り合いやミュージシャン仲間に頭下げて仕事を回してもらってます。
顔はむくんで米良美一みたいだし終わってるね。これがアイドルユニットをやってた人の末路か…。
おっと、これ以上書くとファンのみなさんに悪いからやめておくね!
689名無しのエリー:04/01/19 22:32 ID:K3Xj66+C
今年もクラブイベは沢山やるのか…
それで恐らくまたディナーショーもやって…マンネリ気味だな
とりあえず4月に出る(予定)のリリースを待つとするか
690名無しのエリー:04/01/19 22:33 ID:yA3HTzHo
キーボード弾くレベルの腕しか持ってないんじゃないの?
691名無しのエリー:04/01/19 22:53 ID:OtrKyG7j
灰汁は絶望的?
692名無しのエリー:04/01/19 22:57 ID:iQ85mQ1d
やっぱ初期灰汁の曲が1番いいなあ
693名無しのエリー:04/01/19 23:03 ID:byIdS6vv
ミュージシャンなんてどんな香具師でもピークがあるんだし、別によかろう
ある程度ピークを迎えて、その後一部のファンに支えられてるアーティストがほとんど
全く売れないで消えたやつとか、単発ヒットで終わったやつに比べたら成功した方だ
694名無しのエリー:04/01/19 23:21 ID:hT2v8NIt
>691
とりあえずタイミングがあえば…だそうだ
hiro次第なのかな?
それに御大自身もリッピン〜を絶賛してたしアルバム的には満足したっぽいから当分なさそう…と予想
残業だな
695名無しのエリー:04/01/19 23:32 ID:1vOu//tV
>>688

充分書いてるだろ(ワラ
仕事回して貰えるだけまだマシだよ。

みんな厳しくて自分の仕事確保するのでイッパイイッパイなんだからさ。
696名無しのエリー:04/01/19 23:45 ID:yA3HTzHo
みんなが厳しいわけじゃないよ。
697名無しのエリー:04/01/20 00:21 ID:Bhr7Ucit
とりあえずアンチは2匹ほどいる模様
698名無しのエリー:04/01/20 00:24 ID:2DW7G1q9
灰汁…
まぁFilinで「大丈夫って二人で言い切ったからには、やっぱり゙老後までaccess゙しなきゃねぇ」とは言ってたが…また長期休暇か。だらだらやって微妙な曲作っちゃうよりはマシだな。もう7年は待たすまい。
最悪何もなくなっても鹿とか灰汁やればアンチが嫌いなたくさんのヲタや信者や妖精が支えてくれるのでよし(ワラ
漏れは売れてホスィ訳じゃなくて活動してればついてくだけだ。ヲタとか信者とかって呼ばれてもしょうがないがな。
699名無しのエリー:04/01/20 00:36 ID:zB+XezHx
脳内書き込まないとアンチ扱いかよ
あー馬鹿が多くて疲れるな
700名無しのエリー:04/01/20 00:45 ID:Le4i346H
アンチは最悪。あんた達なんかに御大の何がわかる?御大はずっと売れ続けてるし御大以上のアーチストなんてひとりもいない。御大の悪口をいうやつは死ねばいい。
くやしかったら御大以上のアーチストを言ってみろくず。どうせ毎日モーニング娘とかミスチルとかしか聞いてないんだろ。だからそんなばかなことが言えるんだ。
701名無しのエリー:04/01/20 00:47 ID:hTDFfd5t
釣り死はスル〜
702名無しのエリー:04/01/20 00:55 ID:2DW7G1q9
ま、御大が多少なりとも好きならあえて罵るだけの文を書き込んだりしない罠
ヲタとか信者が嫌いでマンセーではないファソもいるであろうが、それはアンチとは呼ばん。
703名無しのエリー:04/01/20 00:56 ID:9NMPw8nv
御大には一生わかりやすい打ち込みピコピコポップスを作り続けてもらいたい。
中途半端にロックとか生音方面にいったら離れるかもな。

というのは少数派?
704名無しのエリー:04/01/20 00:57 ID:bsCedKuv
>>700
ファンなら現実を受け止めよう
705名無しのエリー:04/01/20 01:02 ID:ZckBP4fh
現実的なことを言うと・・・
灰汁復活で昔の栄光取り戻せるぅ〜イケルかぁ〜?
と思い復活してみたものの、灰汁マンセーは思ったほどおらず、
結局が全然ダメなので辞めました(長期休暇)ってのが現実では?
706名無しのエリー:04/01/20 01:03 ID:7VJu+g/8
700モチツケ
御大が一番なのは個人個人の感情だからいいとして業界で御大が誰よりも優れているかどうかはファソの漏れでも疑問だが。
707名無しのエリー:04/01/20 01:03 ID:Bhr7Ucit
>699
意味ワカンない
アンタの書いたのどれよ?思いあたるフシでもあんの?
708名無しのエリー:04/01/20 01:08 ID:ZckBP4fh
>707
いちいち聞いてるアンタの脳の方が訳わかんない
空気よめ
709名無しのエリー:04/01/20 01:10 ID:2DW7G1q9
>>705
まぁ第一期よりマンセーが減ってるのは御大も予想してただろう…7年待たせた割にはonly〜は売れた方だと思われ。
灰汁ファソは7年よく待ったと思う…。
それに灰汁だけやってくれってのは無理な話だしのう(ニガワラ
710名無しのエリー:04/01/20 01:28 ID:bsCedKuv
復活後の灰汁も嫌いじゃないけどやっぱ昔のほうがいいな
というか、全般的に昔のピコピコが好き
最近のはコツを掴みすぎてる感じがする
711名無しのエリー:04/01/20 01:44 ID:Bhr7Ucit
>708=699?
違うんだったらアンタには聞いてないよ

結局はネガティブFUNに潰されたってこと>灰汁
つまり2チャソにね

想像異常にみんなROMってるてそれで連鎖反応
悪い方がインパクツあるからね
見抜ける人は問題無しだけどね全部がそうじゃないし〜
712名無しのエリー:04/01/20 01:45 ID:ZaxtsQsG
すんません、元ウスラファンです。
携帯からなんでろくにスレ読んでなくて恐縮なんですが、ちょい質問…
今フジテレビでやってる深夜通販(バグーっつー羊油商品)で部分的にかかるBGは浅倉さん楽曲ですかね。
商品の特長を小見出し紹介してるときにかかってるやつです。
(アッ番組終わっちまったッ)
自分今出張で東北にいます。普段見たことなかったのでもしかしたらローカルかも。
なんか聞き覚えがあるような無いような音だったので気になって…
番組終わっちゃいましたが、もしどなたか知っていたら教えてください。

教えてチャンで不快感を与えたらすいません。スルーしてください。
質問長文スレ汚し失礼しました。
713名無しのエリー:04/01/20 04:02 ID:WoFDgO7R
>>Bhr7Ucit
灰汁スレへお帰り


痛々しいヤツは自分が痛いことに気がつかない
714名無しのエリー:04/01/20 07:32 ID:wvB5D3fa
713あんたは?
715名無しのエリー:04/01/20 19:06 ID:9mOY8jkY
>714
喪前のことだよ(・∀・)早く出てけ
>713
まったくもって同意
スルーできなくてスマソ
716名無しのエリー:04/01/20 19:34 ID:mSz6cm7i
応募券のために `Only the love survive' 複数購入して、送料だけでゆずって
やるというやさしい人はいませんかね…。
717名無しのエリー:04/01/20 20:17 ID:Vm6Ybqx7
灰汁ネタやユニットのこと書いちゃいけないんなら、
御大の話なんて、今やなんも書くことないだろ。
昔話くらいしかネタないのによ。
718名無しのエリー:04/01/20 21:54 ID:2pWSrXs6
久々に来てみたら・・・(ニガ
719名無しのエリー:04/01/20 22:11 ID:wEUTHtPo
<716
漏れまだ持ってるけど、ここは微妙だから。
ファンサイトの売買掲示板とかに書いた方が良いと思われ。
そしたらひょっとしたら漏れが見てメルするかもだから。
720名無しじかけの予言者:04/01/20 22:25 ID:upp6oeYO
丁Mも1月シングル・3月アルバム・4月横アリ・5月〜ツアーと本格的に活動再開を
ぶち上げたことだし、ここはひとつ夏あたりにRacy Rock Fesでも うわやめろなにをす
721名無しのエリー:04/01/20 22:30 ID:LIMu7Np5
クラブCDが1ヶ月たっても届かないから問い合わせたらどうも事故ってるっぽい…
メール便で6日に配達済みだって。あれ受け取り印いらないしな…
鹿もまだ届いてない。こっちも事故だったらどうしよう
全部で一万円くらい…明日電話しなきゃ…



本気で死にたくなってきた
722名無しのエリー:04/01/20 22:40 ID:lebhFDvh
浅倉=TMN時代の小室サウンドを基本とする(以下略
エイベックス=TRF以降の小室ファミリーサウンドを基本とする(以下略
723名無しのエリー:04/01/21 01:17 ID:8E0AhcO1
>721
死んだらあかん!
あきらめずに問い詰めて問い詰めまくれ
がんがれよ!!
724名無しのエリー:04/01/21 02:04 ID:xQltwgkS
>709
大体705の言う通りみたいだけど。
素人なファンでさえファンの激減を予測できるのに、あそこの事務所では
予測が出来て無かったらしい。見積もりと現実が違い過ぎたのが
灰汁休止の原因。Voのやる気の無さとね(w
725名無しのエリー:04/01/21 02:10 ID:0cAB/2mo
裸の王様はアホな取り巻きがいるからこそ成り立つのですよ(プゲラ
726名無しのエリー:04/01/21 04:25 ID:ESRD2VvA
>>724
実際そうなんだよな。第一期ならいざ知らずぶっちゃけ今の灰汁は富を生み出すのか…。いくらファソががんがっても支えきれん現実を痛い程ジカーンする(ニガワラ
ナンダカンダ言って西川が御大から離れたら収入が一気にナクナルとオモ
727名無しのエリー:04/01/21 09:13 ID:S4OpVF/k
>722
漏れもそう思ってた!
だからなんとなくavex系イマイチピンと自分にこないのかも
728Only the love survive:04/01/21 10:27 ID:WOYbWDCr
>>719
よろしければ、メールくだされ…。
729名無しのエリー:04/01/21 12:01 ID:f08Kn8Py
>728

送料+CD代?でつか?
それとも送料負担でタダ譲り?
730名無しのエリー:04/01/21 13:42 ID:cxVFawzI
オンリー〜、普通に中古で売ってるよ
731名無しのエリー:04/01/21 14:21 ID:29UH+a+c
駄ネットのメアドを2ちゃんに晒すヴァカがいるとは…
732名無しのエリー:04/01/21 14:56 ID:f08Kn8Py
それだけほしいんじゃないでつか。
漏れはあんまり中古は見たことない。エジはあるけど。
733名無しのエリー:04/01/21 18:07 ID:WOYbWDCr
>>729
送料+手数料合計で 400 おながいできませんか?
734名無しのエリー:04/01/21 22:31 ID:Phn5K9WL
>338
まったくもって同感。
735名無しのエリー:04/01/21 23:37 ID:2muTK7aF
>>734
オレも同感。
それとオリジナルよりボクチンの方が上手く出来るよ!
どうどう!?ハアハア ってのもありそう。
歌ものとしてなら大抵のオリジナルより良いと思うし。
736名無しのエリー:04/01/21 23:40 ID:GEwIIQsN
そのオリジナルを作れないもしないのに。
みんな言ってることおかしいよ・・・
それに古いオリジナルのを最近のアレンジにすりゃ、
それだけでよく聞こえるもんさ。

737名無しのエリー:04/01/21 23:53 ID:Phn5K9WL
ん〜でもね、みんな誰かに影響受けて音楽の世界に入ってきてるわけだからね〜。
オリジナルを作れる作れないっていうレベルの問題じゃ無いと思うんだ。
リスペクトしたい気持もあるだろうし、若い世代に伝えたい気持もあるだろうし。
それとは別に、パクルつもりだ無くても自分が若い頃に感動した曲や、良く聴いていた音楽ってのは染み付いている物なんだと思う。
だから知らず知らずのうちに似てきてしまうのは仕方ないことだし当然だと思うんだ。
実際、パクられたアーティストも誰かに影響を受けててそれをパクッてたりするだろうしね、知らないだけで。

まぁ好きなアーティストの曲に元ネタがあったと知ったらがっかりするのは残念でもあるし、楽しくもあるんだけどね。
738名無しのエリー:04/01/21 23:56 ID:ISdP0Y1I
>それとオリジナルよりボクチンの方が上手く出来るよ!

↑発言イタイ
根本的に音楽ってもんをわかってないんじゃない?

739名無しのエリー:04/01/22 00:01 ID:ZAqH0WX2
>737
>リスペクトしたい気持もあるだろうし、若い世代に伝えたい気持もあるだろうし
ハァ?
だったら、その曲パクルんじゃなくて、原曲を紹介すればいいだけでしょ。
カバーって形とってるわけでもないよね?
うたってない時点でパクリって言われてしょうがないでしょ。
単に曲が作れないから、自分の知ってるよさげな曲のアレンジを変えて、
しらーと発売したってまでのこと。

で、こういうこと書くとアンチとかいうアフォが出てくるんだよな。

740名無しのエリー:04/01/22 00:05 ID:9eTJXY8v
藤井隆のは盗作レベル
741名無しのエリー:04/01/22 00:15 ID:ZAqH0WX2
世界レベルのパクリ・・・
ギリギリのところで逃れてたとしたら、まさに確信犯的犯行。。。
マジであそこまでやって大丈夫なのか?
742名無しのエリー:04/01/22 00:29 ID:wgWtveHd
無意識的に似たような作品ができるのは仕方ないだろ
そんなこと言ってたらこれから出る作品のほとんどがだれかの二番煎じでパクリ扱い
743名無しのエリー:04/01/22 00:33 ID:1LymHUv+
>742
1フレーズならともかく、最初から最後までってのはありえない。
それは、御大が痴呆だと言ってるようなもんでだよ。
失礼な発言ですね。

744名無しのエリー:04/01/22 00:52 ID:CzIYPVf6
むしろ狙ってやってるだろ
745名無しのエリー:04/01/22 01:05 ID:DC4TBheZ
基本的に音楽ってのは誰かの真似になっちゃうもんだからな。
オリジナルなんてほぼ存在しないよ。
特に打ち込みとかテクノってジャンルはそういうの多いじゃない?
その中で変に小手先でマネるよりおおっぴらにやる方が気持ちいいと思うけど。

>>738
イタイですかそうですか
746名無しのエリー:04/01/22 01:15 ID:gjRrHJo2
>>745
浅倉大介聴いただけでテクノ知った口利かないでね
747名無しのエリー:04/01/22 01:28 ID:QX55YvIg
>739
う〜ん、俺に文句ぶつけられてもなぁ。怒りの矛先間違ってるよ。そんな人の揚げ足とる言い方しなくてもいいじゃない。
じゃあなんでそこまで嫌なのに浅倉君のファンやってるの?嫌気さしてるなら黙ってファンやめればいいだけの事じゃないかな。
748名無しのエリー:04/01/22 01:37 ID:DC4TBheZ
>>746
テクノ知った口利くなですかそうですか
749名無しのエリー:04/01/22 01:53 ID:xREtW+Cy
パクリ肯定してるやつって、御大が作った曲ならなんでもいいんだろ。
ほんと不憫な人たちだな。

>747
御大がキライとかではなく、アホなヲタがいやなだけ。
そんなの読めばわかるだろ。

まぁアホなヲタがいるから、いまだにやってけてるんだろうけどさ。
じゃぁ感謝しなきゃいけないのかアホなヲタに(w


750名無しのエリー:04/01/22 02:50 ID:ikJdla/W
ダサクラは本当に最悪だな。
曲は小室からパクった歌謡曲メロディーとコード、残りは自分のファソが聞きそうにない洋楽からパクる。
アレンジも、その時、自分が聞いてるCDなどからパクるし。

人間としても最低のクズ。
アクセス第一期末では、打ち込み以外の音楽もやりたかった貴水をあっさり切り捨て、Iceman時代には、黒田を冷遇。『GATE』シリーズの半分を伊藤Vo.にするなど、人のプライドを平気で踏みにじる。おまけに自分はヘタクソコーラス入れまくり。
好物の肉を食いあさり、豚のような体型なのも痛い。そのうち、肥満で死ぬだろう。
751名無しのエリー:04/01/22 02:52 ID:gAgGjyNO
>728
はこれでちゃねらーだと駄ーにばれたわけだなw
まそれはともかく、送込400ってちょっと低すぎ……
ホントに欲しいくせに商品に200円くらいしか出さない気かYO。
欲しいなら原価くらい言えや。
もう通常の方法では手に入らなくて近くの中古屋にもないって状態なのにサ。
捨てアドじゃないアドレス書いちゃったりそういう行動見てると
なんか譲る気なくなるよなあ。>719じゃないんでいいかもしれんけど。
752名無しのエリー:04/01/22 02:55 ID:ikJdla/W
ちなみにオレはアンチじゃないからな。たまに怒り出すヤシがいるので書いておくぞ。
753名無しのエリー:04/01/22 02:57 ID:gAgGjyNO
>750
伊藤もギタリストとしてメンバに上がっていながら
ギターひいてない(葛/Gがひいてる)曲があるのも忘れちゃいかんだろw
デビュー曲からしてそうだったからなあ
黒ヲタは伊藤は気に入られてていいけどというが、
伊藤のプライドなんざ初期からボロボロだろう。
ひかなかった理由が「間に合わないから」でその後のメディア出演では
ひいてるふりしなくちゃいけなかった訳だし。(レコに間に合わなかった出来のギターでだ)
連投スマソ。チョト気になったので。
754名無しのエリー:04/01/22 03:00 ID:gjRrHJo2
>>748
そうですよ発言に気をつけましょうね
755名無しのエリー:04/01/22 03:16 ID:O0UCuxvp
>750・753
勝手な思い込みの私見を断定形で書くなよ
キモイから(w
756名無しのエリー:04/01/22 03:24 ID:ikJdla/W
>755
同じファソとして現実が見えていないオマエを可哀相に思う。
同情するよ。
757名無しのエリー:04/01/22 12:01 ID:l8/k4yXy
>>751
> 捨てアドじゃないアドレス書いちゃったりそういう行動見てると

ここが理解できません。なにがまずいことがあるのでしょうか。
758名無しのエリー:04/01/22 12:03 ID:7hsKhVM0
>>752
そこまで書いてアンチじゃないのか。まぁここ氷男のスレでもあるから黒田かイタウのファソでつか?
ちなみに御大足はかなり細いよ。生で見ると。
759名無しのエリー:04/01/22 15:18 ID:SbXAuE6a
御大ヲタだけど普通に洋楽聞いてるが
パクリパクリと騒いでいる奴の方こそ他の曲聞いてないんじゃないのか?他の邦楽は聞いたことないのか?

今更黒田ヲタの恨み節聞かされてもなぁ…脱退したの黒田本人からだし
個人的に黒田のVoは好きだったのでがっかりしたが当時

気持も分かるがあまり暴れまわるなや
現実の黒田をみてやれ

伊藤ヲタも同様。ソロだした時点で評価に値する
バンドのメンバーがCDで演奏してないのはよくある話
シビアな世界なのだよ
760名無しのエリー:04/01/22 16:25 ID:ikJdla/W
別に他の邦楽も聞くぞ。ちなみに昨日モー娘のCD買った。
最近、気になるのはJUNと星村麻衣と大塚愛。洋楽はoasisが好きだ。ま、普通の音楽好きだな。

別に黒田ファソではない。access<Iceman派だけど。黒田が明日死んでも何も感じない。伊藤はちょっと好きだからショックだな。浅倉だったら( ´,_ゝ`)フーンって感じ。

オレの意見がアンチだっていうならそれで構わないけど、アンチが必死にコピペを繰り返すミスチルやB'zスレに比べて、それぞれの意見を言う此処はまだ健全だと思うが。
ま、浅倉は宗教だと思うヤシにとってはウザいだろうがな。
761名無しのエリー:04/01/22 16:29 ID:ikJdla/W
あ、ちなみに一番好きな邦楽アーティストはWINOだったけど、解散してしまったから、今は浜崎あゆみ。
普通すぎるからって、笑うなよw
762名無しのエリー:04/01/22 17:18 ID:NHz7Wzf7
妖 精 ち ゃ ん ば っ か

   全 員 氏 ね
763名無しのエリー:04/01/22 17:20 ID:SbXAuE6a
>761
WINO好きがこのスレにおったとは
漏れも初期好きだった。やつらもまんまブラーとかいわれてたな

御大全査定する奴がいても構わないと思う。



実は漏れ
脊髄反射的にイイと思ってしまう。
末期ですな…
764名無しのエリー:04/01/22 21:19 ID:ikJdla/W
>763
お!なんかこんなとこでWINO好きと遭うと、少し恥ずかしいなw

とにかくオレは、全肯定するヤシも、オレみたいに批判するヤシも、完全アンチもいたほうが楽しいと思うね。

普通に考えて、「浅倉様の音楽だけが生きがいです。浅倉様ほど色々音楽を聞いてれば、何かの音楽に似るのはしょうがありません。浅倉様が作ったCDは出来なんか気にせず買います。」なんて、ちょっとな。
ファソだって「なんだよ浅倉、またSystemFパクったのか。なんだよ浅倉、ディナーショーに海外旅行だなんて、集金必死だな。」って、もっと言った方がいいと思うね。
765763:04/01/22 22:59 ID:SbXAuE6a
>764
完全アンチはちょっと的が外れてたりするからごめんこうむりたい
かなりウザい

愛するがゆえの(キモ)御大への不満批判ならいいんじゃん?
そういうのは読めば分かるよ。ただダサクラだのいいぐさはカチーンとくるね
極寒だね。本人はお気に入りのご様子ですが…あの表記はいかがなものか
誰も言ってやらないんだな。皆、脳内スルーか(w
766名無しのエリー:04/01/22 22:59 ID:zn2xTO19
>749
あのさ〜人それぞれ色んな意見があって、100%分かり敢え無いのは当然なんだからさ〜
自分の考えを一方的に押し付けるのはやめようよ。
767名無しのエリー:04/01/22 23:14 ID:rKZZcOq1
というか
御大曲のパクリ話→自分語り→荒れる
という延々ループは見ていて見苦しい

まあ、それしかネタが無いんだがナー(w
768名無しのエリー:04/01/22 23:19 ID:zfJSsCIE
御大曲で1番好きな曲は?>ALL
769名無しのエリー:04/01/22 23:35 ID:zn2xTO19
>768
自分はLOST COMPLEX。
770名無しのエリー:04/01/22 23:37 ID:zn2xTO19
KISS WILL KILL MEも。
771名無しのエリー:04/01/22 23:42 ID:wgWtveHd
漏れはWILD SIDE
772名無しのエリー:04/01/22 23:48 ID:x3P3F9LQ
スイートアンドタフネス(w
冗談のようだが、実は本気だ(w
773名無しのエリー:04/01/22 23:48 ID:JBmLX6Sd
NATIVE LOVEとか…
774名無しのエリー:04/01/22 23:49 ID:LPofp6ai
ういしゅまろりくす・・・
775名無しのエリー:04/01/22 23:51 ID:JBmLX6Sd
ついでにunbalanceも…
776名無しのエリー:04/01/22 23:54 ID:LPofp6ai
キムのアルバムが好評なのはキネも混じってるからだと思う
777名無しのエリー:04/01/22 23:57 ID:vugE0NP+
さわぶ (w
778名無しのエリー:04/01/23 00:35 ID:nmR0dDLk
ぴんきいどおる
779名無しのエリー:04/01/23 01:41 ID:1MRWdqpB
ワンダーガールの振りが好きです
780名無しのエリー:04/01/23 02:31 ID:wVam0sVy
ride on free
本当はイパーイありすぎてキメラレナイ…(ワラ
漏れは氷男も灰汁も鹿もソロも好きだ。
781名無しのエリー:04/01/23 06:30 ID:YDJ6TiQe
漏れはHEART OF SWORD〜夜明け前〜
782名無しのエリー:04/01/23 13:14 ID:tN0gmtyE
783名無しのエリー:04/01/23 15:37 ID:1nch5anG
つかさ、
>別に他の邦楽も聞くぞ。ちなみに昨日モー娘のCD買った。



普通の神経してたらそういう風に言わない(言えない)し、
まずそんなCD買わないと思うんだけど
784名無しのエリー:04/01/23 16:27 ID:t5ZZQewc
灰汁失敗といわれている原因はレコ会社だろう
ファンハウスから出ていたら変わっていたかも
後CCCDのせいで灰汁リリースのタイミングが狂ったと

武道館まではそれなりに順調だったよな?
785名無しのエリー:04/01/23 16:51 ID:igEJPqER
>禿げ同
確かに他のレコ会社でも結構違っていたかもしれない。
武道館以降は魂リリース、ツアー、映像コンテに
NACK5カウントダウンぐらいだし。リリースにしても乏しい。
一度でいいからデリプラのような記録を叩きだしてほしい。
786名無しのエリー:04/01/23 19:04 ID:vFt67d0W
ageてるのはどうかとおもったが
>「なんだよ浅倉、またSystemFパクったのか。
>なんだよ浅倉、ディナーショーに海外旅行だなんて、集金必死だな。」
>って、もっと言った方がいいと思うね。
禿しく同意

…ただ、私は全部逝ったし買ったが
787名無しのエリー:04/01/23 19:48 ID:KbbEgPLc
>>783
漏れもモー娘買ってますが何か?
つかお前は誰に言っても恥ずかしくないCDばっか買ってんだろうな
オススメCD教えろよ
788名無しのエリー:04/01/23 20:07 ID:kMMnIaJW
>784
でもファンハウスだぞ?
あそこで活動したら
また第一期のフォモ路線まっしぐらの活動になっちまって
結局あぼーんってことになりかねん
789名無しのエリー:04/01/23 20:22 ID:1vcfqrrw
漏れは浜崎あゆみ買ってますが何か?
790名無しのエリー:04/01/23 20:46 ID:77zN4MbM
浜崎モームスが筆頭になってる奴って痛い。
791名無しのエリー:04/01/23 20:52 ID:KbbEgPLc
( ´-`)。〇○(買ってるって言っただけで筆頭って言葉に脳内変換できるキチガイって幸せそうでいいね)
792名無しのエリー:04/01/23 21:19 ID:77zN4MbM
( ´-`)。〇○(筆頭になってる奴は痛いって言っただけで基地外呼ばわりできる厨房って幸せそうでいいね)
793名無しのエリー:04/01/23 21:23 ID:KbbEgPLc
( ´-`)。〇○(はいはい。キチガイ厨房必死だね。ageないでね。)
794名無しのエリー:04/01/23 21:23 ID:igEJPqER
浜崎の編曲してるHΛLのメンバーの一人は清水武仁ですがなにか。
因みにave糞の打ちこみデジポップ路線曲の3割りの楽曲
のギターが清水氏ですがなにか。黒鰤本でも少し載ってるとオモイマツ。
795名無しのエリー:04/01/23 21:25 ID:77zN4MbM
清水がどうしたんだよ?

あいつが弾いてたら何か違うわけ?(w
796783:04/01/23 21:30 ID:xC2Ct0lv
>>787
やっぱり恥ずかしいって自覚してるんだなw
オレレコ屋店員してるけど、モーニング娘系とか買うのってヲタしかいないよ?
基本的に予約中心に売れる商品だから店頭ではほとんど売れないし。
一般人も普通に買ってるよ!!って思ってると思うけどそうでもない。
買う人は毎回同じ。あれ?誰かに似てr(ry

去年良かったのはGO!GO!鬣、アジカン。これは名盤だった。
個人的にはそれと西のコーディ。
今年はまだいいのないな。

>>784
レコ会社の問題でもないと思うけど。
基本的に復活系のアーティストは初期より売れなくなるものだし。
特にアイドル路線で行ってたようなのはね。
797名無しのエリー:04/01/23 21:35 ID:KbbEgPLc
>>796
別に恥ずかしくないよ。君のオススメCDレンタルしてみるよ。ありがとう
798名無しのエリー:04/01/23 22:00 ID:igEJPqER
モー娘ってオタより子供受け物じゃないか?
見渡す限りでは普通に漏れはそうだと思うのだが。
漏れの達のヤン騎ーぎみな普通の高校生のが加護ちゃん好きで
初回盤と通常盤同時に発売日前日に買って家でかけてたが(これは例外)
とりあえずオタだけではないと思われる、
カラオケネタの為に買うヤシもいるだろうしな。特に松浦とモー娘は。
799名無しのエリー:04/01/23 22:05 ID:pfpNGTFC
CCCDのせいでリリースのタイミングが狂ったっていうのは禿同。
あのままどんどん活動していけば新しいファンも出来ただろうに。
今じゃ灰汁が復活したこと自体忘れられてる気がする。
800名無しのエリー:04/01/23 22:12 ID:g9G1oV00
限定生産のオンリーで初登場3位はまぁまぁのデキだっただろう
エッチがだめだったな

まるで氷男のダークハフはいけそうだったけどブレスレスでこけたみたいだ
801名無しのエリー:04/01/23 22:17 ID:igEJPqER
(灰汁が復活したこと自体忘れられてる気がする。)
確かにわかる。また終ったと思ってるヤシが友達にもいた…
Only〜とEDGEのチャートインとEDGEのテレビ露出以外で
これといって世間に目立つような事がなかったように思う。
今度は3部作以上にセクシュアルなPVを撮影せねば売れない(☆∀☆)
ファンハウスじゃなくてもave糞だったら宣伝料からして
売れてたのは確実だと漏れは思った。ただ批判派も出そうだが。
802名無しのエリー:04/01/23 22:27 ID:xC2Ct0lv
恥ずかしくないのなら良かったね☆彡幸せだと思うよ

>>798
ヲタより子供向けです、と思わせて大きいお友達向け。
小さい子が買ってたのはミニモニじゃんけんぴょんぐらいまでだよ。
中高生ならいいんではない?年齢近いんだし。


灰汁むしろ復活したこと自体普通の人は知らないような気がする…
803名無しのエリー:04/01/23 22:44 ID:3Uj4N8fR
鹿のCDキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!

でもなんか思ってたより生理的に受け付けない声だった…
でも曲はイイ!特にGather Roses!声もそのうち慣れるかな。 
アルバム楽しみ〜
804名無しのエリー:04/01/23 22:46 ID:igEJPqER
そうかな〜、モー娘も小さい子の視野に入っていると思うが。

灰汁見てこれ誰?TMさんと一緒にいた人っぽい?というのが
漏れの周りの大衆の反応だったよ。復活自体知らないヤシは少ないと思われ。
まともに色々聴いてるヤシならば。インディーズばっかとかミクスチャーばっかとか
洋楽ばっかとか聴いてるやつでもEDGEは知ってたぐらいだから。漏れの周りでは。
昔を知らないやつの場合、御大がTMみたいに売ろうとしてる
ヒッパレのオッサンと組んだ新しいユニット。と思われてる場合もあると思われ。
それにしても灰汁を聴く若者は他に何を聴いてるか気になる。
漏れが黒鰤ライヌに行って並んでたとき一言、前の女子高生と思われるヤシ達が
「accessとこの間のw-indsやFLAMEとどっちがいいだろうねぇ」って…
新しいファン層はジャニオタやアイドルオタ系な人が多いのか…

805名無しのエリー:04/01/23 23:07 ID:QaiXKE1G
まずはあの少女漫画っぽさを抜け出すことからだな
浅倉は髪を真っ黒に。貴水は角刈りで。
806名無しのエリー:04/01/23 23:11 ID:igEJPqER
ttp://www.f-kid.com/mt/item/6/mmag_1_full.jpg
真っ黒な浅倉タンに(;´Д`)ハアハア
807名無しのエリー:04/01/23 23:12 ID:9SL/sW26
年齢が低い&女のファンだとそんなもんだろ。
アイドル的にしか見てないんじゃない?
808名無しのエリー:04/01/23 23:14 ID:igEJPqER
あの年齢でそう見られるのもある意味幸せかもしれないが、
もっと他のファン層に受けてほしいものだ。
809名無しのエリー:04/01/23 23:20 ID:1vcfqrrw
鹿の曲って氷男の曲に近いとか行ってた香具師いたけど、どんな感じ?
メタルっぽい?
810名無しのエリー:04/01/23 23:24 ID:xC2Ct0lv
>>804
ヒッパレのオッサンw
そうか〜。そんなもんか〜
灰汁さんごめんなさい。
それにしてもウインズとかと同じ基準で話せてもらえるって凄くない?
方や10代で灰汁はオサーンでつよ?w
ある意味幸せだねぇ…
811名無しのエリー:04/01/23 23:48 ID:igEJPqER
ヒッパレのオッサン、モーツァルトみたいでキモイ。オトコの中のオトコ貴水も
Only〜の頃の髪型ゆえに世間からそうとらえられがちかも…
浅倉大介はホモでカマっぽい…そう見られがちだと思う。

確かにある意味幸せだが、
もっと上の年齢のアーと同じく話してもらいたいと漏れは思った。
でも、ファンが女性層中心ゆえにヤパーリ仕方ないですね。
この板及び浅倉系板の住人って男女何割ずつぐらいでつか?
812名無しのエリー:04/01/23 23:52 ID:9SL/sW26
どうだろね〜俺は基本はTMファンだから、その流れで浅倉も注目してんだけど。
TMも女のファン多いからな〜w
うるさいのよやれ髪型がどうの体系がどうのって。
813名無しのエリー:04/01/23 23:59 ID:t5ZZQewc
>784
それはヤバイ
でも宣伝はしてくれそうだ
814名無しのエリー:04/01/24 00:02 ID:MWsqquI9
話がループして悪いけど、売れなくても好きな香具師が好きなだけ聞けばいいよ
次の曲が出せる、次の仕事をもらえる程度に売れてれば信者としては言うことない
815名無しのエリー:04/01/24 00:14 ID:vDImxmGK
>次の曲が出せる、次の仕事をもらえる
これに関してはまったく問題ないでしょw
これだけビッグになったんだしね〜
816名無しのエリー:04/01/24 00:34 ID:lWGfD2iJ
ビッグ?!
脳内発言ハヅカシイ・・・
817名無しのエリー:04/01/24 00:56 ID:u8BrtDRT
前のアルバムが5万いかなかったから
次のCD出せなくなったのかと思っていた
818名無しのエリー:04/01/24 01:33 ID:ZqbYoOEa
灰汁より売れていないアー達でもリリースは続いているのだから。
トップ50に入っていれば十分だろう。
819名無しのエリー:04/01/24 01:35 ID:7UrVfRaE
>817
初回の勢いが前作はなかったな。はたして累計では何万枚になったのか
藤木よりは売れてたよな。ただ事務所が違いすぎる
アッチは表紙になるしDVDにはなるしうらやましい限り

個人事務所は限界があるな。貴水の方に希望をかけるか
820名無しのエリー:04/01/24 02:31 ID:rXIZCKy4
灰汁復活直後のリリースは、アンチ灰汁でもとりあえず曲を聴いてみようと
いうのと、生御大目当てで複数枚買ったヲタが多かったからな。
そんな自分もシングル、アルバム共に6ずつ買ったけど、それ以降は1枚も
買っていない。自分の周りは皆そうだった(w

821名無しのエリー:04/01/24 10:11 ID:RS8cMuji
>819
個人事務所と言えば、トシちゃんは事務所の電話も自分が出るらすぃ。
そうならないと良いが(w

前はシングルもアルバムも20万枚は堅かったのにね。
灰汁が一度解散した時点で離れて戻ってこないヲタは多い。
822名無しのエリー:04/01/24 12:57 ID:7UrVfRaE
>821
ご本人が出るのか(藁

灰汁は復活の間長かったからね。
その間に他に興味が移ったり生活事態が変わったりした人が多いのかもね。特に女性は。

時にクラブCDの 新曲 の話題は出ないのか?
823名無しのエリー:04/01/24 13:01 ID:GBftW0uB
漏れは灰汁好きだけど未だTRFとか安室聴いてる人がいたら
驚くと思う。何で今更?とか。周りからみれば灰汁も同じだろうけど。
でも灰汁なんてまだ3万枚位は売れるんだよね?
1万枚いかない人とかも地味に活動してるんだから大丈夫だと思うけど。
824名無しのエリー:04/01/24 14:07 ID:L3e3udm4
驚かないよ、TRFや安室の方が上だし
825名無しのエリー:04/01/24 15:28 ID:MWsqquI9
宣伝も本格的にやったら費用もバカにならないし、今みたいにこじんまり売ってても利益的には同じではないだろうか
利益が同じなら宣伝付きで枚数売った方が知名度的にはいいかもしれんけど
元がとれないようなら倒産しかねないし、今の方法が無難なんだろう
826浅倉大介(`∀´):04/01/24 16:59 ID:/V1BBbdW
昔よりCD売れない分、ひとりひとりからもっと搾り取ってやるぜ!前にだしたCDとDVDのBOXは中々稼げるから、これからも継続して出すから世露死苦!!
もちろん年末は、オマエらのボーナスをいただくためにディナーショウもやるぜ!!
俺の信者共は常に寄付金を用意しておけよ!どうせ結婚もせずに金余ってる奴多いんだからな。
貴水、伊藤、西川は、俺の言う通りに動け!逆らうんなら、黒田や木村みたいにやめちまえ。俺が王様だってこと忘れるな!!
YAMAHAも新製品ガンガンよこせ!自分で買ってられるかボケ!!
こんな俺を今年も4649!!
827名無しのエリー:04/01/24 18:13 ID:+UpbynDa
チョト惚れた
828名無しのエリー:04/01/24 18:35 ID:JHmmhJID
ワロタ、カコイイ
829名無しのエリー:04/01/24 19:18 ID:dQqKSNEq
むしろそんくらいの意気込み欲しいぜ
830名無しのエリー:04/01/24 19:30 ID:7UrVfRaE
俺様な御大(・∀・)カコイイ!!
831名無しのエリー:04/01/24 20:16 ID:MWsqquI9
木村って逆らったのか?
832名無しのエリー:04/01/24 20:43 ID:cyJW4lYc
木村っていうよりふぇい霊っていった方がシクーリきたんじゃね?
833名無しのエリー:04/01/24 20:54 ID:HNpJfAFH
俺YAMAHA社員なんだけど・・・。
834名無しのエリー:04/01/24 22:33 ID:nimHnssy
>833
裏ネタあるんでつか?
835名無しのエリー:04/01/24 22:37 ID:MWsqquI9
むしろ新製品をガンガン配布してステージで使用させるのがYAMAHUの戦略なんだが
836名無しのエリー:04/01/24 23:58 ID:7UrVfRaE
>835
CMも兼ねてる…ちゅうことか?

確かに女でシンセ買う奴そうそういないからなぁ
御大ヲタ以外でシンセ買う女いるのかな。コムロヲタ以外にね。
837名無しのエリー:04/01/25 00:12 ID:AsgK8+0B
>>836
御大のメイン機はTVでもライヌでも製作でもYAMAHAのMOTIF
サブ機はRolandとかのもあるけど
datもTV見たときはケーブル抜いてあったけどMOTIFだった
838浅倉大介(`∀´):04/01/25 00:28 ID:KjfztHd+
>>830
バカヤロー!!俺がかっこ悪い時なんて、TMのバックやってた時代以外ねぇよ!!あの時代のビデオ持ってる奴は今すぐ捨てろ!特にリズムレッド!!

>>832
そういや、そんな女いたな。あんなの藤井やる前に、吉本に俺の実力を見せつけるための実験台だ!!

>>833-877
俺はYAMAHAの製品のモニターやってるからガンガン新製品もらえるんだよ!オマエらもEOS買えよ!!サインしてやるぜ。


オマエら、シーカーのアルバムは、もちろん買えよ!伊藤も俺に会うたび「金無い、金無い、肉食いたい。」って言ってるからよ。
じゃ、またな!!
839名無しのエリー:04/01/25 00:49 ID:PQQinL7W
あまり続くとつまらんw

それはいいとして、何万枚いったとかより、
これからの未来があるかないかで扱いは違う気がする。

復活系のアーは萎むしか未来がないからね。
1万枚でもこれから来そうなヤツとは扱いは違うでしょ。
間違いなく火がつくことはないんだから>灰汁
840名無しのエリー:04/01/25 00:53 ID:AsgK8+0B
ごめんワラタ
841名無しのエリー:04/01/25 00:59 ID:jJSp/UOR
リズムレッドの頃のビデオDVDに焼いて保存したよw


鹿の、ライヌCDいいね!
842名無しのエリー:04/01/25 02:00 ID:k+s8y8xJ
(*´Д`)御大すいません
同じくDVDにしてしまいました
坊ちゃんっぽくって漏れ的にかなり萌(w
843名無しのエリー:04/01/25 02:11 ID:E9GkngHd
てかこんだけ激しく言い散らしながらも
ちゃんと挨拶して去るのが結構カワイイなw
844名無しのエリー:04/01/25 02:11 ID:gh7CHrfV
鹿キター!
845名無しのエリー:04/01/25 02:16 ID:k0PS4nR1
初めて鹿聞いたけど
Voがあれじゃなかったら買うのにな
846名無しのエリー:04/01/25 02:21 ID:trNJoK5c
推薦者の説明がな・・・
イパーン人が聞いてわかんないような音じゃだめだろ
847浅倉大介(`∀´):04/01/25 03:53 ID:KjfztHd+
>>841-842
コラッ!!個人的に楽しむ以外、そのDVDは隠しておけよ。他人には見せるな!!EXPOの時には韓国人みたいに髪を後ろだけ伸ばしてたなんてバラすなよ!!

>>843
俺は信者には優しいぜ!!今すぐ、ひとりずつ抱いてやりたいぐらいだぜ!!

>>844-846
俺と伊藤が組むとやっぱカッコよすぎるからな。ボーカルまで完璧にしたら面白くないだろ?正直、シーカーなんて実験だよ実験!!俺は今、伊藤を修業させておいて、5年後にMadsで世界進出する予定だ!貴水には悪いが俺の心はMads一色だぜ!!
じゃ、オマエら、いい夢見ろよ!!
848名無しのエリー:04/01/25 10:54 ID:bLSioaIC
>847
(゚听)ツマンネ
潮時ってのを考えろよ。御大もヲタも。
849名無しのエリー:04/01/25 13:13 ID:UkNZanTK
別にいいんでないの?
たいしたネタないんだしさ
850名無しのエリー:04/01/25 14:21 ID:5RsBJ7wf
>>838
レスアンカーミスしてる温帯萌え
851名無しのエリー:04/01/25 14:25 ID:3G6z+BYn
御大って言うより西のキャラだな

久々に氷男のビデオ見た…ライブ逝きてえ
852名無しのエリー:04/01/25 14:46 ID:crzDfRDX
TMNが・・・
853名無しのエリー:04/01/25 14:50 ID:k+s8y8xJ
>852
どったの?
854名無しのエリー:04/01/25 17:12 ID:nC2alg13
>>847
最高だよあんた
855名無しのエリー:04/01/25 18:12 ID:crzDfRDX
TMNのアルバムは買うの?
856名無しのエリー:04/01/25 18:23 ID:mFDDa8s/
TMN のアルバムで浅倉大介がレコーディングに参加しているものを教えてくだ
さい。
857名無しのエリー:04/01/25 20:17 ID:k+s8y8xJ
マドモワゼル・モーツァルトこれは小室ソロアルバムだっけ…
これ後半はほとんど御大が作ったんだよな。
御大ヲタにはオススメ
858浅倉大介(`∀´):04/01/26 00:04 ID:XktkBAiD
>>850
チッ!みんな気付いてないと思ったのにバレてたのか!次からは見なかったことにしておけよ!!いや、して下さい!!

>>854
俺はいつだって最高だぜ!!惚れるなよ!!

>>856-857
俺は「CAROL」の頃から、シンセの音色作り等で参加してるぜ!ただ、小室は俺より久保ばっかり重宝しやがったがな!!
小室にはtrfの時に、一緒にやらないか?って誘われたが、もちろん無視してやったぜ!俺がいつまでもオマエの下で終わる人間だと思うなよ小室!!

オマエら、明日も学校や仕事がんばれよ!!GOOD NIGHT!!
859名無しのZ:04/01/26 00:09 ID:zAQaBxAt
大チャソって意外と暇人なんでつね(w
860名無しのエリー:04/01/26 00:14 ID:/sTN+reg
おもろい
これ本人だったら最高
861名無しのじかけの予言者:04/01/26 00:35 ID:pR0eoaWg
しかもIDが「クソTK」とかなってるしw
862名無しのエリー:04/01/26 00:45 ID:tudw1t0V
がんばれよなんて励ましまでしてくれたよ
スゲエな御大、サービス心がけてら

でももうオナカイパーイ
863名無しのエリー:04/01/26 01:51 ID:Vfg9Km33
なりきり板でやってくれ
864名無しのエリー:04/01/26 02:18 ID:AZ85wK2f
ははは・・・
865名無しのエリー:04/01/26 19:25 ID:YSFJM+TX
ネタが無さ過ぎて1997年のもっさい御大見てます。

萌え
866名無しのエリー:04/01/26 19:25 ID:5lcQaH19
>>858
> 俺は「CAROL」の頃から、シンセの音色作り等で参加してるぜ!ただ、小室は俺より久保ばっかり重宝しやがったがな!!

これは、アルバムでしょうか?ツアーでしょうか?
867名無しのエリー:04/01/26 19:37 ID:4D9l0Q6N
御大の音楽はカッコイイ!超クールだぜ!
10年前の曲なのに色褪せないんだぜ!今チャート上位にあがっても違和感無し!!
868名無しのエリー:04/01/26 20:13 ID:JF1g8OmV
御大の曲っていつの時代も変わらないよね
流行を微妙に取り入れてたりするんだけど変わらない
最先端の機械を導入しても変わらない


御大自体がちーとも変わらないからかなー!そんなトコに引かれている自分がいるw
869名無しのエリー:04/01/26 21:00 ID:iAkjcab4
オヤジの演歌聞いた感想と同じだな
870名無しのエリー:04/01/26 21:28 ID:RZcax8V6
>867を冷静にさせた内容の>868にワロタ
御大ってある意味頑固だよね。
871名無しのエリー:04/01/26 22:12 ID:EqPczvNL
>809
メタルとは違うような気がする。
中途半端ビジュアル系だし、歌い方は正直キモイ。
でも、曲は良い。声も歌によってキモくないのもある。歌詞も好き。
だらだらとした恋愛の歌詞じゃなくて、抽象的で耽美な感じで。

曲の感じのパーセンテージで言うと氷男度30% 西川度50% 灰汁度20%
って気がするなぁ。個人的な意見だけど。

・・・声キモ〜とか思いつつ新アルバム注文してる私(ノД`)アイター
872名無しのエリー:04/01/26 22:50 ID:WedZK3o4
御大には売れなくてもいいからこのまま地味に音楽活動して欲しい。
売れ出して仕事が忙しくなって曲作りが間に合わなくなって、小室のように手抜きするようになるのはキツイ・・・。
ある意味、売れないからこそ御大の曲は進化し続けるのであり、名曲が生まれるのである。
御大は天才のモーツァルトよりも努力型のベートーベンなのだから。
873名無しのエリー:04/01/26 22:53 ID:iAkjcab4
いや、とっくの昔から手ぬ(ry
874名無しのエリー:04/01/26 23:29 ID:JF1g8OmV
>872
小室のような手抜きとは編曲とかいろいろ人に頼んじゃうってことかね?
メロディとかもだっけ?

御大が人に頼んだら一発で気付くよなぁ
なーんであんなに特徴的なんでしょね
本人は無自覚みたいなんだけど…
875名無しのエリー:04/01/26 23:33 ID:eoBpvVDx
( ´-`)。〇○(モーツァルト=TK、ベートーベン=DAって・・・プッ)
876名無しのエリー:04/01/27 00:26 ID:33axIlkM
彼の名は浅倉大介、
……
……
……
股の名を
……
……
……
テクノベートーヴェソと呼ぶ。
877名無しのエリー:04/01/27 00:41 ID:dLwl0vRe
>867
そういうツッコミ、でてくると思った
878名無しのエリー:04/01/27 00:42 ID:dLwl0vRe
連続スマソ
>股の名を

御大のピ―――の名のことなのか?
879名無しのエリー:04/01/27 01:12 ID:jxZMzMRD
>878
相方のがシモテンなのに対して御大のはテクノ…って意味かと漏れは思うたがw
880名無しのエリー:04/01/27 01:21 ID:dLwl0vRe
>879
ここの板でそのネタはいかんのでわ?(w
881名無しのエリー:04/01/27 02:12 ID:jxZMzMRD
>880
ゴメンネ(´・ω・`)
882名無しのエリー:04/01/27 02:35 ID:V9HRxjdf
>>874
小室の手抜きの場合は懐刀の久保がアレンジやるからそれはそれでいい曲ができあがる
御大だったらイタウにいっちまうかもな
883名無しのエリー:04/01/27 02:44 ID:dLwl0vRe
>881
ううん、イイヨ
あっちに誘導しなければ
884名無しのエリー:04/01/27 12:18 ID:0LyfAHgD
自分は結局95〜96年頃の作品が一番だ。
レイジーナックのあの薄いようで分厚い音。
雛コレの馬鹿っぽくも何度も聴いてしまう魅力。
当時は歌の下手な人達のプロデュースが多かったが歌なんて聴いてないから
別に関係ないし。今は歪みギターの音がうざいニャ。

885No:04/01/27 12:37 ID:QAfTpUgU
>>884
> 別に関係ないし。今は歪みギターの音がうざいニャ。

私は葛城さんのは OK だけど、伊藤のは NG
886名無しのエリー:04/01/27 13:21 ID:4AMalIll
>885
同衣
カツGは技術が有る上のディストーションだが
イタウは…
887No:04/01/27 13:43 ID:QAfTpUgU
>>886
葛城さんってやたらうまいと思うんだけど、B'z の松本さんとどっちがうまいのかな。
888名無しのエリー:04/01/27 14:12 ID:tz5zAvtP
しょうがにゃいよね、イタウはギターだけやるんでいる人間じゃないし。
889名無しのエリー:04/01/27 16:01 ID:qR+UsOtP
そういや西の曲って今でも葛Gが弾いてるの?
890名無しのエリー:04/01/27 16:19 ID:C2O1bIu6
>889
今でも葛Gだよ
だから余計に灰汁と曲イメージダブるんだろうね

氷男の時は伊藤だったけど。でも初期は葛Gシングル弾いてたんだっけ

もはや御大曲にはかかせない人ですね
ギターは葛G一筋wってトコがらしいですな
891名無しのエリー:04/01/27 16:30 ID:V9HRxjdf
イタウのGは布袋系統の音色だから生理的に受け付けない
鹿もGは葛城でイタウはコーラスだけでいいよ
892名無しのエリー:04/01/27 17:02 ID:O88Wq4e7
禿道
893名無しのエリー:04/01/27 17:25 ID:CdTrzb6v
鹿はvo.の声が(略
894名無しのエリー:04/01/27 18:51 ID:75MMkppR
葛Gの音って何故か御大の曲にぴったりはまるよね。イタウのはなんか薄っぺらい
というか、ギターソロに迫力が無い。
895名無しのエリー:04/01/27 19:38 ID:dLwl0vRe
葛Gと比較すること自体が無意味
896名無しのエリー:04/01/27 20:53 ID:u4ftxmrf
うっそぉん
イタウのギターも結構好きだけどな


>893
あれどうにかして欲しいマジで
897名無しのエリー:04/01/27 21:14 ID:dLwl0vRe
>896
法の裁きがなければ漏れが頃してくるが
898名無しのエリー:04/01/27 21:28 ID:/4nTJZMx
鹿は蛇がいなくなったら鹿をやる意味がない
氷男の歌人が黒田じゃなくて貴水になるようなもんだ。
声が多少アレでも御大が選んだんならしょうがないだろう。
蛇ぽイメージで曲ツクテルかもしれんし
899名無しのエリー:04/01/27 21:29 ID:u4ftxmrf
>897
いやそれはやりすぎだバカヤロウ
900名無しのエリー:04/01/27 21:34 ID:UofB/Ap2
うんこうんこ
901名無しのエリー:04/01/27 21:39 ID:/4nTJZMx
てか漏れ鹿は鹿で好きダナ
ライヌ行った事アルケドオモロカター声がアレなのは認めるが(ワラ
902名無しのエリー:04/01/27 23:02 ID:V9HRxjdf
葛Gの音は心臓に突き刺さる快感
日本人ギタリストの中でなら松本よりもいいよ
903名無しのエリー:04/01/27 23:23 ID:d6Coc+Ge
以前、LANDING TIMEMACHINEは買う価値ありますか?って聞いたTMファンだけど、その節は産休でした。
で、浅倉の音楽にも興味出てきたんですが、D-Trickって買う価値ありますか?
904名無しのエリー:04/01/27 23:35 ID:leLGUu7H
葛GとはTMNの時から仲良いしね。というか。葛Gは駄の良き先輩みたいなもんだし
確かTKもほとんど葛G使ってるしねー
905名無しのエリー:04/01/27 23:42 ID:KJpm4oDe
葛Gは表に出てるけど、スタジオミュージシャンレベルだもん。
そりゃ使うわなぁ。
906名無しのエリー:04/01/27 23:53 ID:/4nTJZMx
御大に興味持ったならデートリックも聴いてみるのがエエんでない トリアエズ
灰汁第一期は漏れ的にはどれも買いダナ
907名無しのエリー:04/01/27 23:54 ID:6YMWOutm
>903
人による。
ポップでインスト多くて聴きやすい鴨試練が、漏れはあまり聴いてない。
お と と し 出 た 最 新 作 ばかり聴いてまつ(・∀・)

あと数年は最新作と言わねばならんのだろうか…
908名無しのエリー:04/01/27 23:56 ID:r+mFNqmI
ボーカルいるのにインストばっか入れるんなら、
インストだけのアルバム出せっての。
909名無しのエリー:04/01/28 00:04 ID:r4oBnYGq
アルマムのインスト結構好きだけどなぁ。リッピソとか黒鰤とかの。
910名無しのエリー:04/01/28 00:06 ID:1G9jf43S
一昨年…21 Fortune CDだったかのう…
アレはよいのう…美シンフォニーには噂の蛇も参加(ワラ
911名無しのエリー:04/01/28 00:06 ID:YqHnfesq
>906、907
産休です。やはり興味持ったなら買いですね。
912名無しのエリー:04/01/28 00:11 ID:5/3g/OFI
>903
D-Trickは若き日の御大の名盤であります
全曲オリジナル。
おとぎ話が全12話収められている一冊の本のようなアルバムです

イントロがニュース番組等で時たま使われていることがあったので
耳にする機会はあったかも知れません
913名無しのエリー:04/01/28 00:13 ID:1G9jf43S
トリアエズ一通り買ってみて自分なりに御大の曲の好き嫌いをハケーンしてみるとエエんでない化膿
ファソによって違うしな
914名無しのエリー:04/01/28 00:48 ID:BWKE9yuq
IMのGは好きだけどな。

ギターソロとかはバサーと切ってパワーコードに徹するあの感じは
独特だと思う。葛城はなんか普通。教科書に出てお手本になるような
優等生的なフレーズ。悪くないんだけど、慣れてきたから物足りない。
915名無しのエリー:04/01/28 00:59 ID:FwOz0Rtz
灰汁のdistanceのギターは最強だと思うんだがどうよ?
エンディングの泣きのソロはたまんねえ
916名無しのエリー:04/01/28 01:00 ID:2i3iIv22
>915
裏で葛Gが弾いている・・・
917名無しのエリー:04/01/28 01:24 ID:j6BQJdM2
鹿の曲の全曲レビューが見たいな。
918名無しのエリー:04/01/28 01:37 ID:BWKE9yuq
>>917
俺でよければ感想言おうか?いやなら黙っとくけど。
919名無しのエリー:04/01/28 01:55 ID:5bPzyPds
鹿はCDでの歌い方がキライ
ライブでは普通の歌い方だし
920名無しのエリー:04/01/28 09:05 ID:gUdGCGSK
ところで鹿のVoはなんで蛇って呼ばれるてるの?

今日Gather Rosesのビデオが届きます。楽しみだワン
ああいうビジュ系のPVって好きなんだ。凝ってて綺麗だし

>>919 禿堂
921名無しのエリー:04/01/28 09:45 ID:1G9jf43S
>920
知らない人いたのか(ワラ
D.K(黒田大地)又の名をHeavyZoo(へびぞー)だから。ちなみに御大命名。ライヌとかでファソは蛇ちゃんとか蛇様って呼んでる。Heavy Summerツアのタイトルも「へびさま」とかけてたのかのう
922名無しのエリー:04/01/28 10:09 ID:j6BQJdM2
>>918
お願い
923名無しのエリー:04/01/28 10:44 ID:gUdGCGSK
>921
ありがとう勉強になりますた!
黒田台地という名前も今知ったw 結構フツーの名前だね。
にしてもHeavy Zooってのもどっから来たんだろう。蛇っぽいから?
御大の考えてることもヨウワカラン

今ビデオ届いたー。帰って早く見たいです。
924名無しのエリー:04/01/28 11:24 ID:1G9jf43S
>923
漏れは名前の由来より蛇がジュノソボーイコソテスト(第四回だったかのう)でグラソプリを取った事の方が理解デキナイ(ワラ
スピーンはあまり好きデナイ…
925名無しのエリー:04/01/28 18:07 ID:73UPupgn
>>915
> 灰汁のdistanceのギターは最強だと思うんだがどうよ?

御大が打込みでやってる。
926名無しのエリー:04/01/28 19:07 ID:8qAYN8sR
>924
スカートはいてたしな(w
927名無しのエリー:04/01/28 21:35 ID:kQg50BKv
>世界的にも有名なオーストラリアのクリスタルブランドSWAROVSKI(スワロフスキー)

オ  ー  ス  ト  リ  ア  で  つ

瓦君、ヲタニュースばかり見て、元ソースを読んでないことが露呈してるぞ
928名無しのエリー:04/01/28 21:43 ID:tPu3DKpa
誤爆??
929名無しのエリー:04/01/28 22:05 ID:CkVppYmC
漏れは元々灰汁ヲタで葛G好きだったが、氷男聞き始めてみたら
伊藤のGも良いと思った。少数派なのか…?
元気があって良いじゃないか、って自分で言ってて恥ずかしいな。
誰に似てようが自分が良いと思うもんが良いんだ。
と書きながら結論を出したわけだ。
930名無しのエリー:04/01/28 22:10 ID:VJ4cdpVM
>929
自覚しているからヨシ(σ・∀・)σ
931名無しのエリー:04/01/28 23:19 ID:Bp4M5ei1
>928
927タソはすがわらくんに対してのツッコミでつよ
けっして誤爆じゃないでつ
927に失礼でつよ(ワラ
932名無しのエリー:04/01/29 00:52 ID:F+uuua74
どう考えてもオーストラリアではなさそうなブランド名なのに
何故気付かないんだ巣瓦(w
933名無しのエリー:04/01/29 00:55 ID:7OysXfPL
某板と間違えてまつyo
最近住み分けできてないヤシが多すぎる(ニガ
934名無しのエリー:04/01/29 00:58 ID:hsipq51q
>933
ソンナコトナイヨ
ボクソンナ板イッタコトナイヨ
935名無しのエリー:04/01/29 00:59 ID:ycB5FfMR
言い間違いみたいなもんだろ。
そんなことにいちいち、ちまちま言ってるやつって・・・
936名無しのエリー:04/01/29 01:13 ID:DXTVIVsc
>>922 オッケー。今はちょっと忙しいから書けないけど、 明日か明後日にはライブ音源のも含めてコメントする。 どっちかと言うとロック好きの人間の意見だけどそこはまぁ勘弁してくれ。
937名無しのエリー:04/01/29 01:24 ID:MvsjnNby
>929
漏れも伊藤G好きだな
へたうま的良さがあるっていうか…くせがある感じがしていい
ちなみに御大のGも好きだね…ぎこちなさがいい。何故か異様に耳に残る感じがいいね

葛Gやまっちゃんは安心して聞けるけど…テクがありすぎる。
今の時代にはあわないような…今の時代ってギターソロあるとダサいんでしょ?


938名無しのエリー:04/01/29 01:34 ID:uqP0d134
>>937
> 今の時代にはあわないような…今の時代ってギターソロあるとダサいんでしょ?

(゚Д゚)ハァ?
939名無しのエリー:04/01/29 01:35 ID:yVWG87dV
じゃベーズはダサダサってことか(w
940名無しのエリー:04/01/29 01:43 ID:MvsjnNby
ださださらしい…
漏れはB'zもギターソロも好きなんだけどね
テクを競う時代じゃないし、オケにギターソロ部分があるのはイケてないんだと
なんかの雑誌で読んだ記憶有り
941名無しのエリー:04/01/29 01:45 ID:KPVI+/Nu
競ってるわけじゃないけど、ヘタなのはカンベン。
942名無しのエリー:04/01/29 01:55 ID:iMHjRKkU
シンセソロが入っているのはどうなんだろう
943名無しのエリー:04/01/29 01:58 ID:KPVI+/Nu
そりゃ激しくダサいね(w
944名無しのエリー:04/01/29 02:02 ID:ArJeSJcs
>>935
オーストラリアとオーストリアを言い間違える
(ってか脳内で区別がついてない)奴ってよくいるよな

御大も西もやりそうなミスのヨカーン(w
945名無しのエリー:04/01/29 02:05 ID:q1JJA+VT
漏れは御大のいかにもなシンセソロが好きなんだが
ムーン、霧失恋、ドラマメ…一期の頃のいかにもな恥ずかしいくらいの
シンセソロを聴かせてケロ!
946名無しのエリー:04/01/29 02:15 ID:uqP0d134
>>940
> テクを競う時代じゃないし、オケにギターソロ部分があるのはイケてないんだと
> なんかの雑誌で読んだ記憶有り

その記事を書いたヤツがイケてない。
947名無しのエリー:04/01/29 02:18 ID:5rTyEI7e
>944
オーストラリアとオーストリアの区別がつかないヤシは世界史学んだ記憶もないのか能?
たしかに御大はやりかねない気もするが、キャラで許されそう
西は学歴こそアレだがケコーウ情報とかうんちくに関してはスゲー(゚д゚)ってトコがあるから間違えないだろう
つか、今間違えたらヴァカとしかいいようがない

>942
シンセソロなかったらライヌでの御大の存在価値がわかんなくなるよなー
948名無しのZ:04/01/29 02:48 ID:GqqtUPZs
>931-932
本人もロムったりカキコ(w
したりしてるし、実名出すのはかわいそうだから止めれ。

949名無しのエリー:04/01/29 02:54 ID:y+hjvN1B
御大GもイタウGもただピッキングしてるだけでつまらん
もっとキュインキュインいわせてくれ
950名無しのエリー:04/01/29 03:11 ID:5rTyEI7e
>948
お約束ですが…

ご本人でつか?(w
951名無しのエリー:04/01/29 09:07 ID:zE92mJmK
>949
キュンキュン!!

>924
そんな過去が…っていうかスカート履いてたって…
ジャケットとかで女装してるのも蛇さまだよね? 女装好き?
うん、これ以上踏み込むのはやめよう。曲よければそれで良シ。
952名無しのエリー:04/01/29 11:12 ID:MvsjnNby
>945
その時代の曲ならOKじゃない?
ライブ栄えするし

漏れも御大のシンセソロ好きだな
中野サンプラでのショルキーのプレイで曲ファソから御大ヲタになってしまったw

953名無しのエリー:04/01/29 14:49 ID:+jVRvw4Z
もうCD出てないのになんでこんなに人気があるんだ?
不思議で仕方ナインですけど誰か説明汁!
時代に取り残された感否めない。
昔は聞いてたけど。もう解散したんじゃないの?
954名無しのエリー:04/01/29 15:38 ID:zE92mJmK
>953
…人気…………?


………………人気………………??????
955名無しのエリー:04/01/29 15:47 ID:+jVRvw4Z
>>954
こんだけ書きこみがあるってことは
少なからず興味を持ってるヤシがこんだけいるという
ことだろ?それを人気があるって言うんだよ。
956名無しのエリー:04/01/29 16:25 ID:MvsjnNby
>953
解散って灰汁?氷男?どっちも今停止してるから似たようなもんか?

ヲタに人気あるのかなぁ
古本屋にスピッツとユニコーンのパンフ売りに行って拒否られたけど
灰汁のは買い取ってるみたいだぞ
たまに追加されててその後無くなるから今だ売れてるとみた
いったい誰が買ってるんだ?
957名無しのエリー:04/01/29 17:12 ID:zE92mJmK
>955
にゃるほど
でもこの板2人しかいないよ


なんてネ


人気がある…まぁ、好きな人はずっと聞き続けるような感じだからかなぁ
ファンにとっては色褪せないんだよ。たぶん、解散とかは関係なくて。
私も今ファスト悪瀬巣とか聞いても「おお〜」って感動して聞き入っちゃうし。

でも真面目なファンが多いなーとは思う。ここでのやりとり見てても。
958名無しのエリー:04/01/29 18:15 ID:aVwaSWF3
木村ゆきでシングル以外でオススメの曲は???
959名無しのエリー:04/01/29 18:20 ID:UhAHY7m/
ピンキードール
960名無しのエリー:04/01/29 19:47 ID:dovNGXW3
活動休止って便利な言葉だよね
961名無しのエリー:04/01/29 20:27 ID:aVwaSWF3
フェイレイのアルバムって御大がプロデュースしてるのは1stだけ???
962名無しのエリー:04/01/29 20:40 ID:uqP0d134
>>961
y
963名無しのエリー:04/01/29 20:52 ID:JBVPRQWP
あのアルバムよかったなぁ
Daydreame Cafeのなんと綺麗なこと
964着うた制作職人:04/01/29 20:59 ID:c5ymUmcL
>>963
DAMIXだっけ?あれは最高すぎ!
965名無しのエリー:04/01/29 21:02 ID:yRvKRQsW
キムユキはサウザンナイツワンモアナイトが最高
966名無しのエリー:04/01/29 22:11 ID:CYdfhKH9
漏れはキムラユキはi feel you〜Early Summer Feeling〜
っつうのがもう。タマンネ。
ちなみに漏れ、オダギリコーゲンの曲も好きだ(正体はイタウだが)
ユウナギとか。
967名無しのエリー:04/01/29 22:17 ID:CYdfhKH9
鹿アルマムさあ、曲名がハッピョーになったね。
新曲あんのか、これ。
クラブミックスって何
968名無しのエリー:04/01/29 22:21 ID:LBn4dxBD
キムラユキ全部イイ。御大そろそろいい新人引っ張ってこないかね〜。
969名無しのエリー:04/01/29 22:37 ID:aVwaSWF3
明日キムラユキ全部レンタルする。
970名無しのエリー:04/01/29 22:43 ID:JBVPRQWP
>969
買えぃ
971名無しのエリー:04/01/29 22:49 ID:LBn4dxBD
テクノヴェって原題曲ってベートーヴェン?
漏れだけバッハのフーガっぽく聞こえたのは気のせい?
972名無しのエリー:04/01/29 22:50 ID:yLstUadS
もう売ってないでしょ。DVD買えばよかたよ・・・
i〜crossin' the star〜 イイ!!
973名無しのエリー:04/01/29 23:03 ID:F+uuua74
ブクオフ行くと2枚目は売ってるよ
ラブジョイ効果でケコーウ売れてたから
974名無しのエリー:04/01/29 23:03 ID:LBn4dxBD
たぶん売ってますよ〜、廃盤ではないですから。
First Seasonやsole sorfegeあたりはどこでもよく見ますが。
975名無しのエリー:04/01/29 23:30 ID:CYdfhKH9
>972
売ってるよ。
こないだ新星堂の通販で買ったばっか。
DVDと三枚目のアルバム。引越しで失くしちゃったから。
あとi〜crossin' the star〜のプロモ見たくてさ。
976名無しのエリー:04/01/30 00:21 ID:/PcFG8Tn
ところで灰汁ってなに?
マジレスきぼん
977名無しのエリー