【EY】矢沢永吉 FEELIN' COME HA〜HA 【STYLE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1永ちゃん最高!
11月15日からツアー開始!!


2永ちゃん最高!:03/11/05 05:36 ID:aaYafnwt

★過去ログ一覧★

●PART1♂♂もう矢沢永吉は終わってますか?♂♂
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1025082494/
●PART2━━━≪≪デビュー30周年 ☆ 矢沢永吉≫≫━━━
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1032028314/
●PART3【武道館超満員総立ち】矢沢永吉サイコー【53歳】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033917609/
●PART4━━≪≪旧・東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉≫≫━━
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1038037025/
●PART5━━≪≪東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉 ≫≫━━
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1041632545/
●PART6★終わりなき旅★ 矢沢永吉PART6 ★ THE ROCK ★
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1044/10447/1044731965.html
●PART7矢沢永吉 アー・ユー・ハッピー?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048495316
●PART8【I am】Don't wanna stop〜矢沢永吉【YAZAWA】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054874824
●PART9【YAZAWA】 矢沢永吉 夢の彼方へ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059229897
●PART10★☆★【EY STYLE】 矢沢永吉 【頑固】★☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060423131/
3名無しのエリー:03/11/05 08:23 ID:Ars+oN+d
乙カレー!
でもなんでHa〜Haなの?
4名無しのエリー:03/11/05 13:12 ID:zpWL62r+
ロカビリアン、カモン!
5名無しのエリー:03/11/05 16:23 ID:KklRnsnz
ジョニ本、早くヤフオクに出ないかな?
印税もうけさせたくないから、回し読みに限るね。
俺も一回読んだら、すぐ売りに出すし。
6名無しのエリー:03/11/05 16:54 ID:zpWL62r+
てゆーか、売る前に俺に貸してくれよ
一日20円ぐらいで
7名無しのエリー:03/11/05 17:53 ID:r+kFBHx/
で結局ロックオペラって何なのよ。
8名無しのエリー:03/11/05 18:23 ID:ryRwfW3C
そりゃTHE WHOでも聴いて勉強したら?
9名無しのエリー:03/11/05 18:26 ID:9usDIfaf
THE WHOのロックオペラ「TOMMY」みたいな
やつかな?

ピンボールの魔術師とか出て来るやつ。
10名無しのエリー:03/11/05 18:45 ID:r+kFBHx/
THE WHOってなんか聞いたことある!!
11名無しのエリー:03/11/05 18:50 ID:9usDIfaf
>>10
UKではSTONES、BEATLESと並ぶ
偉大なバンド。
12名無しのエリー:03/11/05 18:59 ID:9usDIfaf

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=812681

興味があれば御一聴。

おまけにアンドリューゴールドのBEST

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=482001
なかなか( ゚Д゚)ウマー

13:03/11/05 19:13 ID:V6maa6EF
>>3
やっぱライブにはHa〜Haでしょw
ノッてくれ〜、Ha〜Ha♪
ってねw
14名無しのエリー:03/11/05 19:29 ID:r+kFBHx/
>>11
へーー。サンキュッ!

>>13
Ha〜Ha超いいよねーーっ!!
本人やるかやらんか迷ってる系だけどやってくんなきゃ困る!!
15名無しのエリー:03/11/05 20:10 ID:zpWL62r+
>>12

>>70年代にL.ロンシュタットの強力なブレーンとして米音楽界に頭角を現した彼のベスト盤。
多彩に活躍する彼のポップ感覚あふれる珠玉のナンバーを20曲収録。

オイオイ、前のスレでレコードプレーヤーが手に入ったので"I'm a model"とか聞いたら
アンドリューやジョンが参加してて、音がリンダロンシュタットとかのカリフォルニアサウンドに
なってたって書いたものだけど、アンドリューってリンダロンシュタットのブレーンだったんだね!
納得!!!
16名無しのエリー:03/11/05 20:23 ID:zpWL62r+
”Don't wanna stop” 以降、俺的には矢沢は下降線をたどっているんだが
それ以降アンドリューがプロデュースしてないもんぁ。
せめて、
17名無しのエリー:03/11/05 21:53 ID:QxhSxA6q
オペラ調のHa〜Haなんてのはどうかな。
>>16
俺は”Don't wanna stop” 以降からファンになったので
最近のアルバムの方が好きです。


18名無しのエリー:03/11/05 21:57 ID:cBkymXpH
今テレビでやってたけどたかの友梨って永ちゃん好きなんだね!
19名無しのエリー:03/11/05 22:04 ID:cBkymXpH
どーでもいいけどBGMにHa〜Haかかってたよ!!
やっぱ東京ナイト収録のHa〜Ha最高だね!
あの声がなんとも言えない。もちろんライブ版も大好きだけど!
20名無しのエリー:03/11/05 22:30 ID:4Nj4k3fn
たかの友梨、面白かったね。
豪邸のプライベートルームに「矢沢部屋」がある。
タオル、ポスター、グッズはもとより
自作の矢沢マイクがあって、
ホントに好きなんだなって思ったよ。
従業員は「成り上がり」必読だそうだ。

コネでも使えば、会えるんだろうけど
矢沢本人には会った事がないそうで
矢沢行きつけのそば屋を張り込んでるそうだ。

矢沢を語る時、口調が矢沢になるのは
やっぱ同じだね。w
21名無しのエリー:03/11/05 23:09 ID:zpWL62r+
サ○師はみんな似てるよね、口調がW
22名無しのエリー:03/11/06 00:09 ID:q8+HUIP9

↑ おまえの年収 YAZAWAの2秒!!


23名無しのエリー:03/11/06 08:28 ID:nSa1kJcM
>>22
何故おまえはこの程度の煽りに反応してしまうのか

ところで前スレにもでてたロックオペラはどうなの?
24流星:03/11/06 10:07 ID:MldU810q
オペラねぇ。R&R KNIGHT2時のようなバッキバキのライブ見たいんだけどなぁ。やっぱり、これから先長くやるって方をとったんだろうなぁって気がするね。
25gerappu:03/11/06 12:07 ID:o2p7xt07
オツカレ1

>>24
イイ具合に枯れて欲しいものだがね、、

>>23
つうか21ってアオリだったのか

>>16
The Name Is...までプロデュ−スしてるが
せめて の後が気になるよ

>>11
フウってどんなフォークロックのバンドだっけ?
26gerappu:03/11/06 12:15 ID:o2p7xt07
オツカレ1

>>24
イイ具合に枯れて欲しいものだがね、、

>>23
つうか21ってアオリだったのか

>>16
The Name Is...までプロデュ−スしてるが
せめて の後が気になるよ

>>11
フウってどんなフォークロックのバンドだっけ?
27「永ちゃん記念碑設置の動き 」:03/11/06 19:10 ID:SreX1M/b

永ちゃんが生れ育った広島市西区の地元の皆さんが、近くのJR横川駅前広場に
永ちゃん記念碑を設置しようと署名活動を行っています。未来を夢見る若者達の
心のシンボルにという趣旨で、地元子ども会や商店街が中心となって取り組んで
います。12月の広島でのコンサートに合わせ、署名を持参し永ちゃんに了解を
求めたいとのことです。みなさんも是非協力してあげてください。
問い合わせ先:横川商店街事務所

だそうでつ^^
だったら横浜にも作ったほうが・・w
28名無しのエリー:03/11/06 19:49 ID:hEDT5rgH
たかの由梨って?
何やってる人?
聞いたような名だけど・・
29名無しのエリー:03/11/06 20:01 ID:zJWiZm9S
あの、たかの由梨が!やっぱ、あのパワーは永ちゃんから
なのね〜。
昔し、「MAHARAJA」の成田氏も永ちゃんは「最後のカリスマ」
と言ってたね〜。

テリーが、横浜に矢沢の銅像を!と言っていた時期がありましたね。

「ロックオペラ」て嫌な予感が・・・・
30名無しのエリー:03/11/06 20:58 ID:mJVkP53p
俺は永ちゃんにずっとやってもらうより、
一番いい時期でやめて欲しい。(欲しかった)


31名無しのエリー:03/11/06 21:06 ID:/s+YcpxW
>>24
激しく動く永ちゃんは もう無理と思われ・・

先週 FM795で 永ちゃんヘルニアだと司会者が言ってた。

   ∧_∧
  (´・ω・`)ショボーン
  (∩∩)  

32名無しのエリー:03/11/06 21:29 ID:nzXYQbeh
ヘルニアはキャロルのころからでしょ
33名無しのエリー:03/11/06 21:30 ID:mYn+pxxN
>たかの由梨って?
何やってる人?

バイブとか大人のおもちゃ売って
成り上がった(?)バサンオ。
その後、たかの由梨ビューティークリ(略


>テリーが、横浜に矢沢の銅像を!

テリーって永ちゃんファンだったの?
週刊なんとかで、ジョニーと対談してて、
ずいぶんジョニーの味方っぽく話してたけど。
34名無しのエリー:03/11/06 22:09 ID:EY+zFJ18
てりーってやなやつだな
35名無しのエリー:03/11/06 22:11 ID:iA2Z4xmC
>たかの由梨って?
>何やってる人?


ムチャクチャ ドスケベでAV女優だったらしいよ。
オシッコを遠くへ飛ばすことが得意らしい。
36名無しのエリー:03/11/06 22:12 ID:EY+zFJ18
うっそぉ〜!ちょうきもいんだけどぉ!!ありえな〜い。
37名無しのエリー:03/11/06 22:44 ID:n/EI2+BC

↑ おまえの年収 YAZAWAの2秒!!
38名無しのエリー:03/11/06 22:44 ID:hmcnt3yP
ショーケンもがんばってるねー。
39名無しのエリー:03/11/06 22:51 ID:EY+zFJ18
>>37
ねんしゅうもなにもこうこうせいだもぉーん。

しょーけんはがんばってるといえるのだろうか!?
40名無しのエリー:03/11/06 23:16 ID:beCY8OEf
>>バイブとか大人のおもちゃ売って
成り上がった(?)バサンオ。

エステの前は本当にそんなことやってたのか?
41名無しのエリー:03/11/06 23:17 ID:beCY8OEf
ジョニーの本、本屋で探したけど
見つからなかった。
売れ切れか?w
42名無しのエリー:03/11/07 18:45 ID:+bd/rdpm
>バイブとか大人のおもちゃ売って
>成り上がった(?)バサンオ。


自分でも使ってたことは言うまでもないw
さすがオシッコを遠くへ飛ばすだけのことはあるw
43名無しのエリー:03/11/07 18:52 ID:wrY9eG1E
ねぇねぇ、武道館のSS席ってのはアリーナ全般を指してんのかなぁ?
44名無しのエリー:03/11/07 19:33 ID:hMU6sgOS
アリーナの最前列5列目まで。
45名無しのエリー:03/11/07 19:43 ID:wrY9eG1E
絶対嘘でしょー..。
ほんとだったら超嬉しいけどね。
46名無しのエリー:03/11/07 20:09 ID:xStHlf5Y
センズリの本、本屋で探したけど
見つからなかった。
売れ切れか?w
47名無しのエリー:03/11/07 20:22 ID:Q3/upCCM


   ラ ン チ が お 呼 び 。

48名無しのエリー:03/11/07 20:37 ID:2AXcmPr4


   オ メ コ が お 呼 び 。




49名無しのエリー:03/11/07 21:02 ID:R8pRPTV7
オイオイお前ら、俺は一日の仕事を終えて
ホット一息つきながら一日の締めくくりで
このサイト覗いてんだから、もっと面白い話を頼むぜ〜〜
50名無しのエリー:03/11/07 21:05 ID:V0uZZHPH
やっとジョニーの本見つけたよ。
ちょっと立ち読みした。
面白そうだな、買っちゃうかも。
51名無しのエリー:03/11/07 21:11 ID:J7zsESm/
矢沢パソコン買う?
52名無しのエリー:03/11/07 21:56 ID:STNoyOKq
>>51
なにそれ?
53名無しのエリー:03/11/07 22:23 ID:PRbTcXRF
>>54
やっとオマンコの本見つけたよ。
ちょっと立ちセンズリ読みした。
気持ち良さそうだな、買っちゃうかも。


54名無しのエリー:03/11/07 23:22 ID:2ZUdjPAV
ジョニーの本、漏れも読んだよ。
キャロルのこと殆ど知らなかったので、なかなか良かった。
ユウ岡崎の命名なんて面白いね。人にYou You言ってたら
自分が言われるようになちゃったってか?
55名無しのエリー:03/11/07 23:25 ID:aKKlu18Z
>>54
オマンコの本見つけたのか?w
立ちセンズリ読みは?w
56名無しのエリー:03/11/08 07:31 ID:RJ8+HE3Z
>>35
>>42
>>46
>>48
>>53
>>55

ALL( ・Д・)いってよち
57名無しのエリー:03/11/08 08:40 ID:ksRtmOuo
>>35
>>42
>>46
>>48
>>53
>>55

ALL( ・Д・)いってよち
58名無しのエリー:03/11/08 08:41 ID:V5QlBnf/
>>35
>>42
>>46
>>48
>>53
>>55

ALL( ・Д・)いってよち
59名無しのエリー:03/11/08 08:44 ID:fE35LKxC
>>35
>>42
>>46
>>48
>>53
>>55

ALL( ・Д・)いってよち
60名無しのエリー:03/11/08 08:45 ID:1KpnWRTN
>>35
>>42
>>46
>>48
>>53
>>55

ALL( ・Д・)いってよち
61名無しのエリー:03/11/08 08:46 ID:SYIwCZgw
>>35
>>42
>>46
>>48
>>53
>>55

ALL( ・Д・)いってよち
62名無しのエリー:03/11/08 09:28 ID:Kgi4JPuQ
63名無しのエリー:03/11/08 11:31 ID:x3omLOhk
今からダイアモンド・ムーンに
ツアーグッズ買いに行ってくるぜ。
64名無しのエリー:03/11/08 11:48 ID:hkIeSTMS
>>63
グッヅは事前にDMへ行って買うか、会場で買うか非常に迷う。
ぎりぎりの時間だと開場で売り切れってのがあるよね。
65名無しのエリー:03/11/08 12:37 ID:z3kmbyLb
63です。
ストラップとトランポを買って来ました。
DM買うとスタンプ押してもらって、
それで非売品のグッズと交換できるので
自分はいつも事前にDMに買いにいくよ。
以前に会場で売り切れってのもあったしね。

DMの店員は女の子二人だったな。
前にいた兄ちゃんはどうしたのかな。
66名無しのエリー:03/11/08 16:40 ID:2K9PgADw
>>65
チィコさんいた?w

でも行ってから帰ってくるのがずいぶん早いね
近所なの?
夢・音楽館で言ってた、OLが選んだランチタイム
1,200円の人気ラーメン屋ってどこか知らない?
行ってみたいんだけど、知ってたら教えてよ
まさか「じゃんがら」とか「赤坂らーめん」じゃないよね
67名無しのエリー:03/11/08 18:14 ID:BfkqXSKL
チィコさんってDMで働いてるの?
68名無しのエリー:03/11/08 20:59 ID:K8mSamSc
>>67
働いてるよ。たまにパンチラサービスしてくれるらしいよ。

http://www.dream-fact.com/lovers/nandemo2/img-box/img20031103214832.jpg
69名無しのエリー:03/11/08 21:09 ID:WpWhdpI+
>65
うらやまし〜の〜  東京モンは〜〜
7066:03/11/08 21:26 ID:xLzfJ1YD
>チィコさんってDMで働いてるの?

ごめん。冗談だから気にしないでね。

でも、今度行ったら「チィコさん?」って
聞いてみよっとw
7167です:03/11/08 22:38 ID:L/uEWnYl
>>70
冗談でしたか。
でも、店員のパンチラサービスは期待してるけどねw
72名無しのエリー:03/11/08 22:41 ID:D58ctA+i
>>70
67は私ですよ。
73名無しのエリー:03/11/08 23:19 ID:nCt0sLHA
>チィコさんってDMで働いてるの?

ごめん。冗談だから気にしないでね。

でも、今度行ったら「チィコさん 俺とセックスしよ」って
聞いてみよっとw
74名無しのエリー:03/11/08 23:24 ID:Ec6x3kGC
DM、前の方が良かったなー。今のトコはちょっと広すぎ・・・
75名無しのエリー:03/11/09 01:35 ID:/3drMzIo
今の矢沢を見ても昔ほどトキメかなくなったのはなぜだろう。
最近、そんなことをよく思う。
若い人たちは今の矢沢を見てどう思っているんだろう。
昔の矢沢を知らずにイカしてると感じるんだろうか。

ロッカーといえど、結局は人気商売。
歳を食えば若いころのようにはいかない。
矢沢は今を生きるというより、かつての栄光で飯を食ってもいいんじゃないだろうか。
キャロルの未公開映像や、70年代後半から80年代前半のライブ映像のDVD化など。

キャロル時代の公序良俗を害するような、あるいはソロになってからのポマードべっちょり
の映像は本人としてはあまり出したくないんだろうか。
矢沢が輝いていたのは、まさにこの時期だったように思う。



76名無しのエリー:03/11/09 04:17 ID:6bVpJ0UR
>>75
君も年をとっただけの話だよ。
77名無しのエリー:03/11/09 11:27 ID:iRJdfIrt
>>75
 俺は今の枯れた矢沢が好きですね。
 声量やステージでの運動量が落ちたとしてもね。
 人それぞれじゃないですか。
 ロックンロールよリバラードがメインになっても、変わらずついていくよ。
78名無しのエリー:03/11/09 11:56 ID:xqYa9Uw/
>>75
今16で昔の矢沢をあんま観たことないけど今でも十分かっこいいと思う。
でもこの前ミュージックフェアで観た昔の矢沢はめっちゃかっこよかった!!
正直あの頃の矢沢をリアルタイムで観れてたらどんなに幸せだっただろうかと思った。
ちょっと生まれるのが遅すぎた(泣)だから自分も昔のライブ映像のDVD化は
大賛成です!!っていうか絶対して欲しい!!
79名無しのエリー:03/11/09 12:43 ID:6dNug6IR
2年ぐらい前だっけ?
"You"の間奏で矢沢のビデオクリップが走馬灯のように映し出されるやつあったけど。
矢沢がMTVの流れを受けてビデオを作り出し始めたときですら、もう30半ばに差し掛かってた
時だったと思う。
でも、「あの夜・・」とかでロンドンをガン飛ばして歩くシーンとか、「ミスティ」で雨車乗ってる
シーンとか、ウイスキーを飲むシーンとかすげーカッコいいんだよね。
あの頃は男の色気ムンムンだった・・・。
で、間奏が終わって今の矢沢が戻ってきたら、なんか使用後って感じで・・・。
80名無しのエリー:03/11/09 12:47 ID:6dNug6IR
Run&Runでバイクに乗ったのは何を今更・・・って感じだったけど
映像としてみればカッコいい。
逃亡者でバイクに乗ってるグラサン姿はなぜかカッコ悪い・・・。
81名無しのエリー:03/11/09 13:28 ID:bpHIJ2hf
矢沢さんってビバリーヒルズに住んでるって本当?
世田谷に矢沢ってでかい家があって、そこが矢沢さんの家だと
ずっーーーと思ってたw

子供さんはデビューしないのですかね。
82名無しのエリー:03/11/09 13:54 ID:/3drMzIo
他スレでこんな書き込みがある。

「矢沢には裏切られっぱなしだったが、こいつに賛同した頃もある。だが、
若気の至りかも知れんが、かつては、アイドル歌手A・Mを強姦した男たちキャロル。
渋そうな考えを撒き散らしているわりには、その辺の馬鹿と変わりない。
もぅ矢沢のゴタクもカスに思えてきた。
関係者に限らず、報道関係のクズどもなら誰でも知ってることじゃない。
当時、矢沢とか大倉とか自身が自慢ゲ〜に話してた記録も残ってたが、
のちに低俗本「成り上がり」のヒットで封印されてしまった。」 

オレとしてはアイドル歌手A・Mが気になるが、イニシャルが該当する
のがけっこういる。
天地真理、浅田美代子、安西マリアなど。
安西はネットで検索するとえらいエロいネーチャンで、オレとしては
大本命なんだが、真実のほどは・・・
83名無しのエリー:03/11/09 15:57 ID:sKJFhmgl
>>81
今はロスだよ。前は広尾に住んでたみたい。同級生の子が矢沢の息子と仲良くて
よく遊びに行ってたって言ってた。
84名無しのエリー:03/11/09 16:43 ID:El59YbV4
今日、西尾城址(愛知県西尾市)を探索に行ったんだが
隣に建っている西尾市体育館が気になった。

約27年位前(アルバムがアデイの頃か?)、永ちゃんがコンサートをやったんだが
まるで学校の体育館のような小さな建物だったので西尾城址そっちのけで
おれはビックラこいた。
今では考えられない小ささだったよ。
85名無しのエリー:03/11/09 16:44 ID:bpHIJ2hf
>>83
どうもです。
矢沢さんの息子さんて、いくつぐらいの人なんでしょう。
森山直太郎みたいにデビューしないのかな。
86名無しのエリー:03/11/09 17:27 ID:sKJFhmgl
>>85
前妻との子は30はいってんだろうけど今の子は上16で下はどんくらいなんやろ!?
デビューは絶対ないと思うなぁ。
87名無しのエリー:03/11/09 18:08 ID:bpHIJ2hf
>>86
えっ矢沢さんてバツイチなんですか。
ちょっとショック・・・
それって、糟糠の妻捨てて若い女に走るって
ミュジーシャンお決まりのパターン?

最初のお子さんは若い時に生まれてるんですね。
88名無しのエリー:03/11/09 18:19 ID:39tUfFYv
現妻と前妻の年の差は2〜3歳しか変わらんよ
89名無しのエリー:03/11/09 18:22 ID:39tUfFYv
現妻と前妻の性格は正反対のようだ
90名無しのエリー:03/11/09 18:22 ID:6dNug6IR
矢沢永吉写真集に2人のお子さんと写ってる写真があったね。
あの頃、永ちゃんはまだ28,9でしょう。
91名無しのエリー:03/11/09 18:24 ID:bpHIJ2hf
あっそうなんですか・・・
メジャーになって、貧乏時代を支えてくれた奥さんと離婚
若い女と再婚っではないのですね。

92名無しのエリー:03/11/09 18:36 ID:bC+vs7gU
もう孫がいるって噂だよ
93名無しのエリー:03/11/09 19:13 ID:FdoZDr3o
ここで永ちゃんと息子君(今の)とのエピソードを。
息子君が通ってた幼稚園は都内のキリスト系の幼稚園だったんだけど
友達の親談だとほぼ毎日キャップをかぶった永ちゃんが迎えに来て息子君のことを
ショウちゃんと呼びデレデレだったらしいです。奥さんはめちゃ綺麗で
永ちゃんはそんなに背が高くないみたいです。
94名無しのエリー:03/11/09 21:44 ID:XdHaCMnJ
俺は何度も間近で永ちゃん見たけど、
180はあるよ。
それでそんなに背が高くないって、
>>93の身長はどのくらいなんだよ。

95名無しのエリー:03/11/09 22:16 ID:FdoZDr3o
>>94
友達の親が言ってた話だからほんとのことは知らないよ。
テレビとかライブで観る限り相当高く観えるけどねぇ。

96名無しのエリー:03/11/09 23:07 ID:uD8htOAl
>>84
前はほんとにドサ回りみたいな感じでしたね
97名無しのエリー:03/11/10 00:55 ID:hxZEL/qN
矢沢ってステージに立つとでかく見える。
俺も180はあるって思ってた。
でも、本人が176だって言ってたって話が前スレにあって、
実際、そのぐらいだと思う。
今の20代でも平均が171ぐらいだろうから、やっぱ一回りは大きいよ。
98名無しのエリー:03/11/10 12:23 ID:scw3cWJT
とうとう今週からツアー始まるね。
このスレも人が少なくなるんだろうな。

俺も14日以降は来ないし。
武道館初日に見に行くまで。
CDも聞かない、DVDも見ない、の矢沢断ちに入ります。
99名無しのエリー:03/11/10 18:32 ID:Nc+LaUpD
ここにはライブの内容、セットリストは書き込みしないでくれー。
まーこう書くと面白がって書く香具師がいるんだよなー。


100名無しのエリー:03/11/10 19:40 ID:cG7LYdk8
>>97
そうなんだー。前に身長176のファンが真近で矢沢を見て高かったって
言ってたからそれ以上なのかと思ってたよ。

>>99
同意。
でも絶対書かれるだろうから来ない方が身のため。誰かネタばれ禁止掲示板でも
立ててくんないかなーーーー!?
101名無しのエリー:03/11/10 20:22 ID:hxZEL/qN
あの年齢だったらデカイよ。
ニュースステーションに出たときは、久米よりはずいぶん小さい印象を
受けた。
102名無しのエリー:03/11/10 21:01 ID:b6ssHOaN
>101 それは猫背だからでしょ?
103名無しのエリー:03/11/10 21:10 ID:/ynPPA8H
>>98
たしかに、あなたの言うと〜り
俺の場合は、13日のレインボーホールだ。
>>101
久米さん背がたかいの?
104名無しのエリー:03/11/10 21:15 ID:1DFBUqWl
Nステん時かなーり深く椅子に座ってたからね。ありゃ良くない。
久米と永ちゃんは身長同じって噂だよ。
105名無しのエリー:03/11/10 21:28 ID:QB5c9Lja
今日、携帯をかえたんで着メロダウンロードしなけりゃ!
着メロは、永ちゃんでなければ!
操作の仕方もわからず面倒だけど永ちゃんファンの悲しい性
106名無しのエリー:03/11/10 21:48 ID:/HluJO0O
auで永ちゃんの着うたってあるのですか?
去年の武道館ではボンジョビを着メロにしていて
館内でボンジョビが鳴ってしまって辺りを見渡したよ。
(もちろん開演前です)

ライブ中の私語、野次、携帯はやめましょう。
せっかくの最高のライブが台無しです。

今年はロック・オペラです。
十分楽しみましょう。

107名無しのエリー:03/11/10 21:58 ID:hxZEL/qN
他の地域やケーブル、サテライトはよくわからないけど
俺が加入してる東急ケーブルTVだと、今夜の11時半から、スペースシャワーTVで
矢沢の特番やるよ。
昨年のライブとインタビューの構成らしい。
Rainy way とか見れる模様。
108名無しのエリー:03/11/10 22:59 ID:1DFBUqWl
>>106
あるのかねぇ!?あるんなら即auに乗り変えるんだけど!
109名無しのエリー:03/11/10 23:16 ID:5Ei3/tTQ
俺、苦労して「So Long」のイントロのピアノを打ち込みました。
これ、いいですよ・・・
110名無しのエリー:03/11/10 23:16 ID:ddvuwiyB
>>98
俺は逆に、公演間近になるといつも以上にCD聞いてDVD見て気分を高めますね。
111名無しのエリー:03/11/10 23:30 ID:Xz9bcJJT
AZUKI111
112名無しのエリー:03/11/11 09:11 ID:t55EpYbF
>>106
 着うたは、ないでしょう。
 あれば、サイトで告知しているはず。
113名無しのエリー:03/11/11 10:46 ID:B/tCw+jM
久米宏の身長180cm
矢沢永吉の身長175cm
114YAZAWA:03/11/11 12:45 ID:On2AUbwh
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?すごいYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!
115名無しのエリー:03/11/11 20:39 ID:s21CQkxf
あと一ヶ月だな〜 レインボーホール

チクショウ・・ たのしみだぜ
116名無しのエリー:03/11/11 21:08 ID:yzYpPtMz
>110

俺はむしろライブ前にしかCD聞かないです。
普段は洋楽中心です。
永ちゃんのCDはほとんどあるけど、
あまり聞いた事がありません。

永ちゃんはライブが最高でしょう。
こんなおいらって変ですか?

117名無しのエリー:03/11/11 21:30 ID:fE9FHIxT
今年はいろいろなとこで先行やっていたけど、
どこが一番いい席だったのかな。
自分はガルルの郵便振替で二階席だった(悲)

あとIモードでの先行も当たったけど、
まだチケットがきてなーい。
あとIモードでの先行でチケット来た方いますか?


118名無しのエリー:03/11/11 22:07 ID:xt+TA9D7
iモードって携帯矢沢サイト?
俺はハズレ!

やっぱ、YAZAWACLUBが一番でしょ!
2階席はないし。武道館だったら。
プラチナもそうなんじゃないのかな?

ガルルはA席も当たっちゃうくらいだから
ダメダメだね。
俺はなんとか1階だったから良かったけど。

あと、プレイガイドの先行だったら、ローソンの
iモード受付けが良かったんじゃないかな?
他のは全部、期間設けて、申し込みさせて、抽選だから。
ローソンのiモード受付けは、その場で決まるからね。
早いもの順でいい席なんじゃない?
って、あくまでも、俺の私見ですみませんけど。
今年は、ローソンは北西、西が多かったみたいよ。
俺はローソンのは、一階のステージ真横の前の方でいいところでした。

残るYAZAWACLUBはS席だったけど
アリーナの前方を期待して楽しみに待ってます。
武道館3日間行きまっす
119名無しのエリー:03/11/11 22:21 ID:J4zVy3i+
80年代のライブビデオを買いたいんですがお勧めの
ビデオ教えて下さい!
120名無しのエリー:03/11/12 00:06 ID:NDyz4Kfc
>>117
漏れも携帯サイト当選チケットまだ来ない。
転売させない為に発送遅らせるほど、いい席なのか?
121名無しのエリー:03/11/12 01:32 ID:TXlu5Kfv
>>119
おすすめって言うけどそんなに選択肢はないよ
一般販売してる(した)のは '82、'84と'89が2本だけじゃないか?
あとは細切れだけど'84〜'86を収録したヒストリー2とかかな
122名無しのエリー:03/11/12 13:08 ID:JzjeHvtg
ジョニ本、売れてやがる、くそっ

http://www.esbooks.co.jp/shelf/entertainment/omoshiro
123名無しのエリー:03/11/12 13:13 ID:JzjeHvtg
        ∧_∧
       (`∀´ )<ダックテェェルの〜少年達が〜♪
       θ、⊂ )   夏の嵐みたいに生きてた〜♪
     ⊂二(\/
         し \|/
          ./|
~~~~~~~~~~~~~~~~~

124名無しのエリー:03/11/12 17:46 ID:4wd/LZIG
>>121
そのどっちかで今も売っててかっこいいのっつったらどっちっすか?
125名無しのエリー:03/11/13 00:02 ID:GdFX++jL

         えーーーちゃん!!
     \\   えーーーちゃん!! //
 +   + \\  えーーーちゃん!!/+
                            +
.   +   /永\  /吉\  /命\  +
      ( ´.ー`∩(´.ー`∩)( ´.ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

126名無しのエリー:03/11/13 00:18 ID:pKpyTYDd
DMでグッズのGジャン見たが、結構いいできかも。
でも12000円は高いかな。皆は買う?
127名無しのエリー:03/11/13 00:27 ID:K99gJMZ+
YAZAWAのロゴのAAってありませんか?
128名無しのエリー:03/11/13 01:51 ID:JBX99Zcx
>>124
何ともいえないよ。全て買って見比べてくれないと
'82は廃盤のため入手付加(実はこれがおすすめ)
'84は矢沢クラブのみの販売。大阪城ホールの収録でカメラアングルや音など
不満がある(しかし貴重な映像であるのは確か)
'89の2本は東芝EMIから発売。東芝移籍後なので'90年代前半を知っているの
ならば代わり映えしないかもしれない。
細切れ収録のヒストリー2も良いよ!
129名無しのエリー:03/11/13 17:48 ID:xRCOiAuP
>>128
ありがとう!実はヒストリー2は持ってたりするんだけど超いいっすよね!!
今は89年のしか手に入らないってことですね。んー、考えてみます。

DMこの前行った時は無かったんですけどストラップってもう売ってます?
Gジャンは見た目の割に高いので買わないです。
130名無しのエリー:03/11/14 01:41 ID:9LP9LQiH
>>129
DMにいけるのなら84売ってるから買ってみればどうかな?
131名無しのエリー:03/11/14 06:21 ID:UJrnF/V0
ジョニ本、ついに買っちまった・・・クソッ


             みんな スマン
132名無しのエリー:03/11/14 06:56 ID:muBBWZcA
>>129
ストラップ売ってるよ。
Gジャンは確かに高いな。
せめて6000円くらにしてくれ。

最近これだっていうグッズがないな。
133名無しのエリー:03/11/14 10:15 ID:7LS8Qb8M
89年のビデオは買ったけど、今はどっかいっちゃった。
あの頃の矢沢はカッコよかった。
134名無しのエリー:03/11/14 10:25 ID:njlebP5F
エーちゃんは金儲けがうまいねー。
135名無しのエリー:03/11/14 13:09 ID:YpY65+7w
今日、携帯サイトのチケットが送ってきたけど(レインボーホール)

席が・・・ 先行予約は、いい席とは限らないのね・・・

                       ガックシ
136名無しのエリー:03/11/14 15:08 ID:v+F4traR
携帯サイトもダメなの?
そりゃないよね
137名無しのエリー:03/11/14 18:40 ID:ZVYnxpgZ
>ジョニ本、ついに買っちまった・・・クソッ

気持ちはわかる、俺も読みたい!

ヤフオクに数冊売りに出てきたけど
定価より高いっちゅうのはなんで?
近所の本屋に売ってなかったにしても
ネットで買えばいいのにな

やっぱ、あれかな、俺と同じ様に
ジョニーに印税儲けさせたくないからかな?
にしても、定価以上じゃ、ばかばかしくて
俺は買わん
138名無しのエリー:03/11/14 20:35 ID:m8kdEyHk
>>130
>>132
売ってるんですか!じゃ今度買いに行ってきます。
最近のグッズほんといいのないっすよね〜。あれじゃ売れないって(爆)
139名無しのエリー:03/11/14 21:31 ID:rUzHmdrL
この一年間、仕事も家庭も頑張ってきた。
辛い時も悲しい時もCDから流れてくる歌を支えにしてきた。
明日仙台にとびきりの笑顔で逢いに行ってもいいかい?
140名無しのエリー:03/11/14 21:39 ID:59gG+pVz
>137
わかってくれるか ありがとう。

買うまで、自分の中で、かなりの葛藤があったよー







             
             みんなメンゴ
141名無しのエリー:03/11/14 22:27 ID:HPDYLFX+
矢沢の身長は180cmだよ。本人がツアーで「俺180cm有るんだけど
そう見られないのよ、やっぱ顔がデカイからかね?」って言ってたよ。
142名無しのエリー:03/11/14 23:37 ID:6nV93M2D
ジョニ本立ち読みしたよ。面白かった。
がいしゅつだけどユウ岡崎はワラタ。
143名無しのエリー:03/11/14 23:54 ID:FbyZZBSV
>>135
プラチナのレインボー初日、アリーナ19列目だった
年会費1万8千円の価値があるかは分からない。
144名無しのエリー:03/11/15 00:19 ID:a2bOByOQ
立ち読みしたけど
ゴーストライターがいるんだろうけど
昔のキャロルの「甘い」イメージのジョニーの文体だったな。
結構、いいかも。
特番でドラマでやったらそれなりに数字取るかも。
145名無しのエリー:03/11/15 02:48 ID:NmGUgfnV
>144
おいおい、やな事言うなよ。
特番なんかやられちゃったら永ちゃんも俺も
怒っちゃうよ!
あんだけ、「現代」で永ちゃんの事「ボロクソ」に言いやがって、
実はテメーの金儲けの宣伝でいやがって、
おまけにサブタイトルにまで永ちゃんの名前使いやがって。

ほんと言うと、俺、読みたくてしょうがないんだからさ。
必死にがまんしてんのよ!

137も俺の書き込みだし、
前スレで、ジョニーの馬鹿ったれが、誰が買うかっ、この馬鹿ったれ、
てな書き込みもしてたんだけど、
今日、あやうく、本屋行く寸前だったのよ。
ほんと、発作的に買いたくなるのよ、このスレ見ちゃうと。
かんべんしてよ!

でも、明日からツアー始まるから、これが最後の書き込みです。
武道館まで、来ません。

みなさん、長い間、ありがとう!
それじゃ、お先に失礼します!
146おばちゃん魚焼いて〜:03/11/15 12:55 ID:J5gGL9ZE
国際フォーラムで(初日)、永ちゃんをさわった馬鹿たれですけど、
永ちゃんの背は高いよ!175なんていい加減なこと書かないで〜。

ジョニー本は結構おもしろかったよ!!
147名無しのエリー:03/11/15 17:10 ID:Jm6eOkqh
これから永ちゃん1発目仙台サンプラザ行ってきます!
148名無しのエリー:03/11/15 18:16 ID:GiqRD3v1
仙台は盛り上がってるんだろうな。
今年はどんな感じなんだろう。
でも武道館まで知りたくないしな。

それでは一ヵ月後、会いましょう。
ヨロシク
149みんな今日からツアーだぜ!:03/11/15 18:24 ID:vWy4MB/w
                      ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / 
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||   ジェフ・ダグモア
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

        ∧_∧
       (`∀´ )<しゃくぅ〜な〜この世界〜だぜぇ〜♪
       θ、⊂ )   みぃ〜んな〜黒くぅ〜塗りぃ〜つぶせぇ〜♪
     ⊂二(\/    ゴォォルァァ〜ィ♪
         し \|/
          ./|      矢沢永吉
~~~~~~~~~~~~~~~~~
:::::::::::::::::::::::::::::::::::   __     ♪    ♪
:::::::::::::::::::::::::::::::::  _|__|_     _ へ
::::::::::::::::::::::::::::::   (  ´Д`)    , l__/   ♪
::::::::::::::::::::::::::::     )"  (_   //
:::::::::::::::::::::::::    ∠二二ニ/ハ /( ̄)     ♪
::::::::::::::::::::::    /    / (/∠_フ彡
:::::::::::::::::::    / /"__ノ / (ノi
:::::::::::::::::    ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ      山本恭司
:::::::::::::::      \| ̄ ̄彡  (
:::::::::::::        ヽ、    _ノ\
::::::::::          .|""'''''"   \
150名無しのエリー:03/11/15 20:19 ID:Wf0jJ2xN
仙台行ってる人いいな〜!!このスレ見るの日課だったけど武道館まで来ません。
寂しいけどバイバイっ!
151名無しのエリー:03/11/15 22:20 ID:4qmUB1+j
152名無しのエリー:03/11/16 08:03 ID:t9f/G2QX
皆さんようこそいらっしゃい!どうも〜永ちゃんねる板
http://jbbs.shitaraba.com/music/6576/
153名無しのエリー:03/11/16 08:06 ID:t9f/G2QX
アドまちがいたでし。すんまそん
http://jbbs.shitaraba.com/music/6576/kavach.html
154147:03/11/16 15:02 ID:o5QuXqTg
昨日行って来ました。
ファン暦は浅いんでわかんなかった曲も多い訳で。

昨日は、ニュー・グランド・ホテル、Mariaとかでスタート。MC。
Somebody's NightとかでまたMC
渋い曲歌いますって言って、アイ・ラヴ・ユー、OKには驚いた。

FRASH AND BROODとかで一旦終わり

アンコールは、Anytime Woman, トラベリン・バスの2曲。

初日の矢沢を見に色んなとこから来てるんでしょ?とか言ってた。
あと、コンピュータでの作曲について、「小室より早いんだよ、俺」って言って
笑いとってた。

そんな感じですた。
155名無しのエリー:03/11/16 15:14 ID:PSNqJUfW
ロックオペラとは?  いつものライブとちがってた?
156154:03/11/16 16:40 ID:o5QuXqTg
>>155
ロックオペラって武道館だけらしいよ。
至って例年通りのライブですた。
157名無しのエリー:03/11/16 17:03 ID:Sz6vp+LU
>154
さっそくありがとう
今年は、永ちゃんライブデビューの友人夫婦と行くので
いつもながらのライブなら安心して薦めれるが
初の試みロックオペラではチョッと(w
ちなみにレインボーに行きます。
158名無しのエリー:03/11/16 17:08 ID:9oILduJF
>>154
ダンサーって付いてる?
159名無しのエリー:03/11/16 17:18 ID:Flbw7Mwt
>>154
エーちゃんの口から「小室」って言葉が出るのは
「へぇー」…12くらいか
160名無しのエリー:03/11/16 17:47 ID:o5QuXqTg
>>158
間奏とかの時にコーラスの人が前に出て来たりしてまつ。
黒人の女性でつ。
161名無しのエリー:03/11/16 19:29 ID:lA339GS1
ヘー、結構よさげの選曲じゃん。
ほっとしますた。
162名無しのエリー:03/11/17 11:40 ID:7uH38Ohf
163明日は新潟だぜ!:03/11/17 23:58 ID:IGgNuHB6
                      ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / 
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||   ジェフ・ダグモア
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

        ∧_∧
       (`∀´ )<しゃくぅ〜な〜この世界〜だぜぇ〜♪
       θ、⊂ )   みぃ〜んな〜黒くぅ〜塗りぃ〜つぶせぇ〜♪
     ⊂二(\/    ゴォォルァァ〜ィ♪
         し \|/
          ./|      矢沢永吉
~~~~~~~~~~~~~~~~~
:::::::::::::::::::::::::::::::::::   __     ♪    ♪
:::::::::::::::::::::::::::::::::  _|__|_     _ へ
::::::::::::::::::::::::::::::   (  ´Д`)    , l__/   ♪
::::::::::::::::::::::::::::     )"  (_   //
:::::::::::::::::::::::::    ∠二二ニ/ハ /( ̄)     ♪
::::::::::::::::::::::    /    / (/∠_フ彡
:::::::::::::::::::    / /"__ノ / (ノi
:::::::::::::::::    ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ      山本恭司
:::::::::::::::      \| ̄ ̄彡  (
:::::::::::::        ヽ、    _ノ\
::::::::::          .|""'''''"   \
164名無しのエリー:03/11/18 00:54 ID:jQu6QhYN
>>154 小室ってもう古いのに・・・なんかズレテルんだよなこの人。
新しい物好きなのになんかズレテルたまに「Still」みたいにはまる曲があるけど
165名無しのエリー:03/11/18 01:01 ID:fPXxTEtZ
>>164
今古いかどうかの問題ではないと思われ
166名無しのエリー:03/11/19 00:43 ID:z2jHBl0K
       ∧_∧
      ( `∀´) <ユー〜罪なぁ〜ひぃ〜とぉ〜(`∀´) 
      (つθ つ
       ) / (
     (//\_.)
~~~~~~~~~~~
167名無しのエリー:03/11/20 01:31 ID:EiSrSkbc
Wonderful Life♪聴くとスカッ!!とする。 二回続けて聴きたい位。 続いて久々マリア♪良かったよ〜永吉Baby。
168名無しのエリー:03/11/20 04:43 ID:eoC3swY+
時間よとまれの譜面が欲しい。J−totalMusicのコードは間違っている気がする。
169名無しのエリー:03/11/20 06:04 ID:wa+bBU6w
ブックオフで安かったので今年出たDVDのキャロルラストライブを買ってきました。
税別2100円でした。早速見たけど素晴らかったです。みんな若かった。岩城滉一も出てきた。
170名無しのエリー:03/11/20 11:35 ID:mI0+AKoB
ロックオペラってどうゆうものなんでしょうか。
字の通り?

スカパーで最終日生中継やりますね。
171名無しのエリー:03/11/21 10:06 ID:/wmBA7V+
永ちゃん格好いい!
172名無しのエリー:03/11/21 21:13 ID:KfVH+vwx
オレ的には今年の選曲 今のところイマイチだな〜
共犯者とサマーレインは嬉しいけど、アンコールの
エニィータイムウーマンとか永ちゃんがお気に入りの
ニューグランドホテル・・   ダメなんだよな〜


安物の時計>>>希望
173名無しのエリー:03/11/22 01:17 ID:L4H8Zhli
サマーレインやってんだ
174名無しのエリー:03/11/22 02:10 ID:E7RL8OdA
やってるよん!
175名無しのエリー:03/11/22 03:40 ID:YCoCKjPe
      今日、永ちゃんの家にジョニーから
       手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  印税ほくほく      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
176名無しのエリー:03/11/22 16:12 ID:L4H8Zhli
ライブ盤でサマーレイン入ってるのないよね。
コンサートで聞いたこともない。
あれはライブで大化けしそうな曲ではある。
177名無しのエリー:03/11/22 18:09 ID:FNYLDdq+
>>176
エニータイムウーマンのライブ盤に入ってるよ
178名無しのエリー:03/11/22 19:06 ID:L4H8Zhli
そうなんだ。
サンクス。
179名無しのエリー :03/11/22 23:18 ID:qfqTA9OU
フミヤ経由で永ちゃん聞き始めたんだけど
ライブ中とかマイク無しでバンメンと話してたりしてるけど
どんな事しゃべってるの?
180名無しのエリー:03/11/22 23:43 ID:UXbH5lhm
>>179

あのおねえちゃんマブイじゃん!
181名無しのエリー:03/11/22 23:55 ID:qfqTA9OU
>>180
サンクス
やっぱそーですよね常識的にw
ちなみに俺が見たのはTHE STAR IN HIBIYAのDVDです

182名無しのエリー:03/11/23 03:02 ID:+jNCMluj
スターイン日比谷の時のマブイ姉ちゃんって
今頃・・・・(怖ー)
183名無しのエリー:03/11/23 11:15 ID:dSuVY+DS
マブイ婆ちゃん
184名無しのエリー:03/11/23 12:04 ID:LWScthnL
>182
偶然話題が合うな〜
昨夜、居酒屋で隣会わせたオバサン リアルタイムで
スターインヒビヤのポスターを部屋に張ってたそうだ。
孫が最近できたらしいが(w  オレ、あの人ならいけるな
永ちゃん語るのは、「10年早い」様な事言われたけど・・・
185名無しのエリー:03/11/23 14:08 ID:+jNCMluj
マブイ婆ちゃんからはマブイ孫を紹介してもらいましょう!
186名無しのエリー:03/11/23 14:10 ID:+jNCMluj
俺(38歳)が中2のころ、「矢沢永吉写真集」が出て、その中に入場待ちを
しているマブイ姉ちゃんや、あの頃よく出てた暴走族関係の写真集の
マブイ姉ちゃんはどうなってるか怖いもの見たさで見たい!
187名無しのエリー:03/11/23 20:06 ID:ouxSim2b
188名無しのエリー:03/11/23 21:21 ID:iFlFZl1S
今年はいかがなもんでしょうか。
なんとか見ないようにカキコしてます。
武道館が楽しみです。
189名無しのエリー:03/11/24 18:54 ID:+znw6YXh
セットリスト何とかしてくれ。
シングルの寄せ集めって感じ。
「ロックオペラ」ってやっぱり武道館だけなのかな。
地方って損だよね。
190名無しのエリー:03/11/25 01:41 ID:fypFVFPO
おくればせながら、ジョニーの『キャロル 夜明け前』読みました。

で、感想はというと、「ジョニー、素直でいい子じゃないの!」ていう感
じですかね。楽しく読めましたよ。同じバンドのメンバーとしての立場か
らみた永チャン像、興味深いです。

で、思うに、一番たちの悪いのは、講談社の『週間現代』の編集スタッフ
だなっていうのが俺の結論ですかね。不必要に、永ちゃんとジョニーの対
決姿勢を捏造し杉だなっと。『アサ芸』に掲載されてたテリー伊藤とジョ
ニーの対談にも一通り目を通しているんですけど、俺にはそういう風に思
えます。

ま、先入観なしに読んでみたら!

ではでは・・・
191名無しのエリー:03/11/25 20:15 ID:R989NnDj
『怒りの青春』って言う27年前の放送見た人いる?
うるおぼえだけど・・ユーミンと永ちゃんが浜辺でトークしたり
中野サンプラザ公演でのライブなどもう一度見たい映像だなぁ
DVD化希望です!
192名無しのエリー:03/11/26 08:56 ID:m/ykGvnu
最近つくづく思うこの人のファンでよかったって。
元ファンだった人はみっともないから逆恨みしないように。
193名無しのエリー:03/11/26 10:19 ID:QYOamCgh
紅白出ないっぽいな
ちょっと残念w
194名無しのエリー:03/11/26 16:11 ID:1S32A93t
矢 沢 永 吉 紅 白 出 演 拒 否 確 定 記 念 a g e
 

一方、出場濃厚とされた矢沢永吉(54)が消えたほか、
水面下で交渉を続けた吉田拓郎(57)、松任谷由実(49)ら
大物の出場もかなわなかったもようだ。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_11/g2003112608.html
195名無しのエリー:03/11/26 18:43 ID:aKaoAPBV
>>190
で? 何? オマエ、その消防並の感想文を語った程度で
いっぱしの良識ファンでも気取ったつもりなのか?

中途半端なチョン公の擁護も、単にいい人ぶりたい自己満足の域を超えてねぇし。
ったく、これだから矢沢ファンは馬鹿だのチョンだのの巣窟と言われるんだよな。

196名無しのエリー:03/11/27 00:25 ID:3ktFb3d7
>>195
じゃあさ、おまえはどうなの?
それくらいのことを言うんだから夜明け前、買って読んだんだろ?
197名無しのエリー:03/11/27 00:56 ID:p/sRxuZg
>>196
小学生レベルの読書感想文を発表してる香具師って、
やっぱ反論も幼稚過ぎですねw
198190:03/11/27 01:14 ID:y8DZ157W
>>197
まあ、落ち着け(笑)
196さんは、俺とは別人だからさ〜、参るな・・もう。
たのむよ〜〜〜〜〜

『キャロル 夜明け前』を読んで、
なんだ、やっぱり、レコードでは、
ジョニー、「ファンキー・モンキー・ベイビー」
ギター弾いてなかったのね・・・と思ってしまいました。
あの音、どう聴いても、リード・ギター、サイド・ギター、
どちらもウッチャンの音だもんね。
199名無しのエリー:03/11/27 07:37 ID:YWd1CsVB

いや〜 本当によかった〜
何がよかったって 紅白出場辞退!

昨日発表と知らなかったので今朝の朝刊で知った。
周りの皆が、「今年は出場するぞ」と言ってたので
マジ心配しちゃった      ホットしたぜ〜

いくら丸くなったと言われても   永ちゃんに紅白は似合わない
200名無しのエリー:03/11/27 11:27 ID:nxwv3BU5
ドラマや映画よりは似合うだろ、紅白の方が。
201名無しのエリー:03/11/27 12:08 ID:MI4ZptTG
今の矢沢が紅白に出るメリットはやっぱなかったよ。
出ないで正解。
HNKも倉木が出るんで良かったんじゃないか。
202名無しのエリー:03/11/27 20:33 ID:thehCBE0
>139
永ちゃんファンに昔から言われてる使い古された言葉だね(ニュアンス)。
読んでるコチラが恥ずかしいよ。
自分の言葉で喋ってくれよ。
203名無しのエリー:03/11/27 22:58 ID:wwKLBoOX
204名無しのエリー:03/11/27 23:33 ID:MI4ZptTG
あれってダフ屋と一緒だな。
ま、商売になるだけ人気があるって考えるしかないな。
205名無しのエリー:03/11/28 18:38 ID:XHXuSR7r
踊ろうよ〜
206名無しのエリー:03/11/28 19:56 ID:YlG+aSeG
September dreaming~~
207名無しのエリー:03/11/28 21:20 ID:00A+PMYf
あのよー、今日ちょっと雨ふってっけど
みんな最後までノレよー! いいかー!!
208名無しのエリー:03/11/28 21:29 ID:oJBg2YcT
武道館 雨漏りしないので よろしく
209名無しのエリー:03/11/28 21:57 ID:0KtiHTX0
>>208

懐かしすぎ!
210JK ◆2ZiOPIqc8. :03/11/28 22:52 ID:rZ6Jsq5m
フハハハハハ
211名無しのエリー:03/11/29 12:52 ID:B64InF+L
ライヴのDVDもっとバンバン出してくれないかな??
ビデオの奴もDVD化してくれーーーー(ムリだろうけど)
年に1〜2本しか出さないのは寂しくないか?
来年も2003年のぶどーかんの奴がでるんだろうけどさァ・・・
ニューグランドホテルのライヴバージョンDVDで観たいな!!!
212名無しのエリー:03/11/29 13:57 ID:K7KXNXVW
.
213名無しのエリー:03/11/29 21:56 ID:PTFAQHo8
武道館のチケットだけど、
今年いろいろなところで先行販売してたけど、
どこが一番いい席だってのですか。
私は携帯の矢沢サイト(有料)と
ガルルで郵便振替で希望日は取れたけど、
どちらも二階席です。

ファンクラブはなかなか当たらないな。

去年は酔っ払いが後ろにいて最悪だった。
214名無しのエリー:03/11/29 22:38 ID:ozyggSCA
静岡のチンボと申します。
スケベ系HPでは「オメコ」という名前でいろいろ書き込みさせていただいております。
センズリが好きな皆さんといろいろセックスし合ったりして仲間になりたいと思います。
皆さんのオナニーへの想い入れオメコ%等をセンズリ書いて聞かせて下さい!!
オメコ歴に長い短いは関係ないと思っています。新しいチンボの方も、昔からオメコの方もいろいろセンズリし合えると楽しいですよね?
時には屁をこく事もあるとは思いますが、いろいろセックスさせていただける場、金玉を収集できる場、チンボが立つ場になればと思っています。
よろしくお願いします!!
215名無しのエリー:03/11/30 00:23 ID:XDQWWsq1
武道館の南西スタンドってどの辺なんでしょうか?
216名無しのエリー:03/11/30 20:52 ID:UHfjBmJ1
>209よ
207だが、オレは懐かしくないのか!?
シカトされたみたいでさみしいゾ!
217名無しのエリー:03/11/30 21:35 ID:TLV+Zvzn
>>214
ブヒ?笑
あんたセンスいいね!
218名無しのエリー:03/12/01 21:12 ID:ffW/5qkz
ユニクロの新CM、明日からオンエア。
「矢沢永吉'03 今川小路」編
「矢沢永吉'03 ラーメン屋台にて」編
http://www.uniqlo.com/check/cm/index.html
219名無しのエリー:03/12/01 23:10 ID:qToTBsP2
>>218
全スレからの情報だと、明日の22:00〜フジテレビで見れるかな?
220名無しのエリー:03/12/02 20:21 ID:B7Sw2aS2
今更だけど、先月スペースシャワーTVで放送された
1時間番組「Ey Style」、見逃した!4回も放送あったのに(泣)
周りに録画した人も居ないし・・・・・。
ここで尋ねるのは筋違いだが、もう観れないよね?
221名無しのエリー:03/12/03 11:45 ID:z8DBXn7R
なんか、ツアー中なのに盛り上がらないのでage。
222名無しのエリー:03/12/03 13:32 ID:vMz9ppGc
>>221
ツアー中だからみんな来ないんだよ^^
(ネタばれがあったりするからね)

今日も広島だぜ!
223名無しのエリー:03/12/03 15:54 ID:Gvr90U4E
今週の「COLUMN こそあど」
イイネ!イイネ!イイネ!
224名無しのエリー:03/12/03 15:56 ID:Ly4p12rP
 
225名無しのエリー:03/12/03 16:11 ID:RYT1VA3U
今日何時から?
226名無しのエリー:03/12/03 16:28 ID:/3Pw9TWl
>>225
18:00開場で19:00開演。(広島厚生年金会館)
227名無しのエリー:03/12/03 16:30 ID:RYT1VA3U
>>226
サンクス
228 :03/12/03 21:32 ID:yjN0cKRd
http://www.diamondmoon.jp/top.html

↑これってどうなんでしょ?
229名無しのエリー:03/12/04 00:14 ID:DBJC8Qyo
「記者懇親会で矢沢永吉だユーミンだ吉田拓郎だとリークし、スポーツ紙に散々書かせておきながら、結局はどれもダメだった。みっともない話です」
 いつもは“恐縮です”の梨元勝氏も、今年の紅白歌合戦出場歌手には呆れ顔なのだ。
 結局唯一の目玉は、13年前、ベルリンからの中継で物議を醸した長渕剛だが、
「前回、17分30秒に亘り3曲も歌ったのはともかく、中継で現地スタッフを“タコばっかり”と批判。
さらに後日、“紅白には頼まれても、もう出ない”旨の発言までしている。95年には大麻所持で逮捕もされた。NHKにはプライドがないのか。
矢沢永吉が最終的に断ったのも、長渕とは一緒に出たくなかったからだと噂されています」(先の記者)
おおかた、百恵のカヴァーを歌う交換条件だったのでは。だいたい倉木など、それほどの歌手じゃないでしょう」(同前)
「完全に足元を見られていますね。歌手のランク以前に、そういうことを認めだしたらキリがない。だいたい、(芸能評論家・井上公造氏)
 わずか2年前、当時の並木正行CP(チーフプロデューサー)は「紅白はNHKホールのスタジオで見せるもの。中継は考えていない」と大見得を切った。
それが去年の中島みゆきが大成功した途端に中継解禁では、NHKにはプライドばかりか節操もない、と笑われても仕方あるまい。
230名無しのエリー:03/12/04 13:25 ID:AykscqPs
すみません誰か教えて〜

Little darling という曲の歌詞です ↓この黒い部分です

本当の勇気を教えてくれたひと
Little darling いつでも君だけを●●●いる

心の弱さを笑って抱きしめる
その胸の中なら 少しだけ泣ける●●●

物語は続いてゆくよ 時は優しく●●●
口づけは言葉に変わって見つめ合えば●●●り

繰り返す毎日 迷路に変わっても●●●
Little darling 迷わずに君だけ●●●
231名無しのエリー:03/12/04 14:26 ID:0SQwyWNr
おい、わざとやってんのか?不覚にも笑っちまったよw
232230:03/12/04 15:26 ID:fjucd6LX
>>231
わざとじゃないです・・・
今、カラオケ用もデータ入力の仕事しているんですが
歌詞カードをFaxコピーした原稿なんですが最後の方が
黒くつぶされていて判読できないのです。
それでエイチャンを検索してもなかなか この歌詞まではヒットしないんです。
それで皆さんに 縋っているしだいです。どうか
そこんとこヨロシクぅ
233名無しのエリー:03/12/04 18:25 ID:sP969PGN
昨日広島10数年ぶりに見に行ったけど
相変わらずAちゃん良い選曲してるな
ドレス聞いたら泣けたよ 俺の青春の中で大事な曲だった
また見に行こう
Aちゃん最高
234名無しのエリー:03/12/04 18:55 ID:qDyzaF1x
>>230 歌詞カード見なさい。
上から埋めてけw
「夢見て」
「よ」
「流れて」
「ふた」
「」(該当なし)
「を感じて」

以上!
漏れも優しいよなあ(ワラ


235名無しのエリー:03/12/04 21:36 ID:JhDJw8FS
おれさ〜 いろんな訳があって名古屋レインボーホールのチケット
結局手に入らず、ダフ屋頼みになっちまった。

                はぁ〜〜(泣
236230:03/12/05 08:59 ID:oo/UxclL
>>234
OH! yeah ありがと〜 サンクス!
やっぱエイチャンふぁんは男気に溢れているね。
熱いソウルっていうかロックン魂が感じられます。
237名無しのエリー:03/12/05 20:32 ID:ZIirPCgn
のってくれ〜  ナ〜ハ〜
238名無しのエリー:03/12/05 21:15 ID:p0F3YBrD
       ♪                                            , - 、
             ♪               ♪                   `| =J_
 _________________    ♪               ___        ┤ =_'~_ ミミ
 ヽ _________|_/____/           ♪      /´,,,._`ヽ         ||| | ひ` 3彡
  |              |  |    |                    ( ノ _.ヾ、)       (ヨl | 匸/
  |  彡)))))))____    |  |  (´ ̄`ヾ、     ,----、-、      f、 ,_.ノゞ´ 〜♪  ||| |イlXlア\
  |  彡 、 _}  /    |  |   ヽ ,ゥ  ヽ┃ /  ____ \|    _.| ー,´_ ,∩    ||| | | ;/  , !
 ノ  _(c ´ ゞ___/__   |  |     〃`ヽノ┃ ヽc´ _、ヽ, ヽ  /:  l /__ヽ{∪j   ||| |_|/ / |
 __.r==勺______ノ  ノ     〃  ___(ミ,   ミ, ,_..ノ`ミ_ノ  l   /ヨ}    / ミ)  /(彡)_,.イ|   !
   /    \   /^ミ | ̄|    イ!  /-- ミ丶<`  イ {h   { / 7  |  /|:| /.: |||  ヽ ヽ |
 ェ( {       ヽイ/ェェェ!  !    /'|||  /    `゙`/┓:≦三三≧ヽ_/    し' |:| {.:  |||   } }__!
_二ヽ|    ヽ、_/二二\ \    |||  ( ̄`ヽ、 /-- 、  { ||二二/:      !  |:| ヽf 廾 r  / /|
   |     ├、     (:_) ┐ |||  `丶、__ソ     ヽ l:|| ゙ /:      {  |:| /ノ {{{ し: { ( |
   ヽ ̄ ̄   }      (::__)  | /∧    { Dixyland } |:||   /:        { |:| {   {{{    } } !


       ∧_∧
      ( `∀´) <YAZAWA、またアコースティックツアーやるんで〜みんなよろしく〜♪ 
      (つθ つ
       ) / (
     (//\_.)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
239ケツ:03/12/06 11:51 ID:j//TyKFT
木曜に松山の公演に行きました。
母が大好きなので(笑)

えいちゃんのライブはNHKハイビジョンとか、スカパーの音楽チャンネル
で見てたり、おかんの持ってるDVDで見てるけど
生はいいですなぁ〜

知らない曲もたくさん有ったけど、すごく楽しめた。
ありがとう。えいちゃん☆
240名無しのエリー:03/12/06 12:32 ID:wqBTsTVC
>>239
ケツ君は高校生?
とにかく君もおかんも偉い
241名無しのエリー:03/12/06 17:02 ID:NSjK4Zhl
                      ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / 
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||   ジェフ・ダグモア
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

        ∧_∧
       (`∀´ )<嘘つき〜ジョニー〜♪
       θ、⊂ )   ペテン師〜ジャック〜♪
     ⊂二(\/    ゴォォルァァ〜ィ♪
         し \|/
          ./|      矢沢永吉
~~~~~~~~~~~~~~~~~
:::::::::::::::::::::::::::::::::::   __     ♪    ♪
:::::::::::::::::::::::::::::::::  _|__|_     _ へ
::::::::::::::::::::::::::::::   (  ´Д`)    , l__/   ♪
::::::::::::::::::::::::::::     )"  (_   //
:::::::::::::::::::::::::    ∠二二ニ/ハ /( ̄)     ♪
::::::::::::::::::::::    /    / (/∠_フ彡
:::::::::::::::::::    / /"__ノ / (ノi
:::::::::::::::::    ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ      山本恭司
:::::::::::::::      \| ̄ ̄彡  (
:::::::::::::        ヽ、    _ノ\
::::::::::          .|""'''''"   \
242名無しのエリー:03/12/06 21:47 ID:RIU4f1p5
ちょ〜  ウッ!  レロレロレ〜
243JK ◆2ZiOPIqc8. :03/12/07 17:10 ID:pLKur8Ir

おお
おおお
おおおお
おおおおお
おおおおおお
おおおおおおお
おおおおおおおお
おおおおおおおおお
おおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
244名無しのエリー:03/12/08 19:40 ID:ImPRW3X5
永ちゃんサイコー!
245名無しのエリー:03/12/08 22:43 ID:uFiGpo83
武道館まであとわずか。
仕事で行けないかも。
今年はアルバムでないからライブがどうなる事やら。
上のスレを読みたいが来週まで我慢。

永ちゃん最高。

246名無しのエリー:03/12/08 23:08 ID:ofi1//9D
1.共犯者
2.ニューグランドホテル
3.SUMMER RAIN 
4.絹のドレス
5.心花よ
6.Wonderful Life
7.MARIA
8.傘
9.棕櫚の影に
10.東京
11.裸身
12.Let's Make Love Tonight
13.WANT YOU 
14.ROCKIN' MY HEART
15.SOMEBODY'S NIGHT 
16.SUGAR DADDY
17.I LOVE YOU,OK
18.YES MY LOVE
19.FLESH AND BLOOD
20.Anytime Woman
21.熱帯夜

<アンコール>
22.セクシー・キャット
23.止まらないHa〜Ha
24.黒く塗りつぶせ

<アンコール2>
25.トラベリン・バス
26.星に願いを
247名無しのエリー:03/12/09 01:01 ID:JXquW3za
博多は2目日の方がよか!
248名無しのエリー:03/12/09 07:29 ID:o3eDuncY
2日目サイコーでした!
ところでHa〜Haとトラバスの両方やったのは、今年は今のところ福岡だけ?
249名無しのエリー:03/12/09 17:30 ID:V/8ayfiz
広島初日アンコール

セクシー・キャット
止まらないHa〜Ha
トラベリン・バス
250名無しのエリー:03/12/09 19:59 ID:zZfpDR+8
「過ぎて行くすべてに」 生ギター一本で聴きてぇ〜な〜
251名無しのエリー:03/12/09 22:25 ID:hy5oYjPp
最近 I LOVE YOU,OK 

毎年やってないか?

聞き飽きた 60まで封印してくれ!
252名無しのエリー:03/12/09 23:06 ID:7nRqnPRS
>>251

聞きたく無いなら、お前があと6年位ライヴ行かなきゃいいじゃん!
聞き飽きたなら、お前がヤザワを封印しる。
253名無しのエリー:03/12/09 23:57 ID:vQASDOTl
おいおい、大阪初日トラバスなしだったよ
254名無しのエリー:03/12/10 00:06 ID:bFQYNzcG
めちゃくちゃ曲順いいじゃん!
255名無しのエリー:03/12/10 00:07 ID:bFQYNzcG
特にWant youがファンキーで○
256名無しのエリー:03/12/10 00:11 ID:2i8Wv7s3
stand upの矢沢がエエ
257名無しのエリー:03/12/10 00:31 ID:u7bkf7yf
城ホールよかったな〜
258名無しのエリー:03/12/10 01:07 ID:fNz2pFkP
「Want you」なら、恭司氏のギター、メチャクチャはまるんだろなぁ〜。
スタジオ録音のオリジナルバージョンより、格段にいいんだろうなぁ〜。
見たいよぉぉぉぉぉぉぉぅ
259名無しのエリー:03/12/10 13:41 ID:jKqNLuk7
俳優の寺島進は昔、矢沢のコピーバンドやってたんだとさ。
今放送中のNHKスタジオパークより
260名無しのエリー:03/12/10 17:28 ID:bFQYNzcG
80年代〜90初頭までの選曲だね。
俺的にはこの頃が好き。
261名無しのエリー:03/12/10 18:04 ID:gHPZ87oJ
昨日初めて大阪城に見に行ったがファンの客層的には2ch(パソコン)してる
香具師は
少ない人口分布だと思いませんか?
なんかガラが悪くて頭悪そうなのがおおかたような気がします
262名無しのエリー:03/12/10 19:45 ID:bFQYNzcG
それは30年前から一緒w
263名無しのエリー:03/12/10 22:09 ID:jRMujYpS
2ch(パソコン)してる→ガラが良くて頭いい

って事はないぞ!  261
264名無しのエリー:03/12/10 22:14 ID:qz93W9FX
喫煙率は高いな。

矢沢のファンサイトって多いよ。
265名無しのエリー:03/12/10 22:43 ID:s64cZYjS
大阪二日目は
トラバスやったよ。
266名無しのエリー:03/12/10 23:07 ID:HhQD0XJV
>>261
>>263
↓これはガラが良いか悪いかどっちだ?w
http://www.dream-fact.com/lovers/nandemo/img-box/img20031209231108.gif
267261:03/12/11 10:18 ID:/ApeLGsH
大阪城で『飲酒の入場はお断り』看板持ってるスタッフがいぱーいいました
こんなの初めて見たよw

矢沢先生のコンサートてこんなもんでつか?
268名無しのエリー:03/12/11 17:54 ID:K5sBT3LE
まあ、矢沢が出てくれば大喜びのはぐれザルのための
親分ザルワンマンショーだからなあ。
269名無しのエリー:03/12/12 11:28 ID:/vMK8wNz
大阪はホント性質悪いね。飲酒で入場拒否されたのが80人以上いたらしい。
たこ焼き食いながらビール飲んでるんじゃねえよ!
270名無しのエリー:03/12/12 15:24 ID:n+2lcKk1
俺、大阪2DAYS行って来た!今年のライブは賛否両論が
例年以上に激しいようだが、個人的には最高でした!
ただ、飲酒に関してのアナウンスが凄すぎ!マイクを通して
「昨日は87名の人が飲酒で入場出来ませんでした」等と会場外
のあちらこちらで言っていた。他のアーティストのライブではああ
いう光景は目にしないので、はっきり言って恥ずかしいよね。
それでも缶ビールやワンカップ飲みながら歩いてるファンを
何人も見掛けた!どうして守れないんだろうな?
俺的にはライブ終ってからのビールのほうが美味いと思うけど。
まぁ人それぞれだけど、みなさんどうですか?
271名無しのエリー:03/12/12 17:12 ID:cFiv4KmF
今からレインボーホールに逝ってきまつ
272名無しのエリー:03/12/12 18:18 ID:XbAWAML1
あの客層みればネット環境にほど遠い客層でつねw
273名無しのエリー:03/12/12 19:59 ID:mRRDZxE1
「プラチナ先行チケット転売者退会処分のお知らせ 」

某オークションサイトにて、プラチナ先行チケットを定価以上の値段で
転売している人物を発見いたしました。オークションの開始価格が定価以上に
設定されていたため、その場で出品チケットを無効といたしました。
追跡の結果、出品者の詳細が明らかとなり、プラチナ会員であるということが
判明いたしましたので、この人物を退会処分といたしました。
このような行為が行われた場合は、見つけ次第出品されたチケットを無効とし、
出品者がヤザワクラブやプラチナ会員であった場合には即刻退会処分にするという
対応を取っております。
再三訴えておりますが、チケットの営利目的での転売はヤザワクラブでは
一切認めておりません。
矢沢のライヴを見たいとお望みの方だけにチケットをお届けできるよう、
今後このような行為を行う人物は徹底的に排除して行く所存です。
皆様には、このような不当な売買に加担されることがないよう重ねてお願い
申し上げます。
                         -YAZAWA'S DOOR事務局-


・・・こいつのこと?違ってたらスマソ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42058227
274名無しのエリー:03/12/12 22:16 ID:dfB/ntbz
275JK:03/12/13 16:29 ID:1IYJEJ/v
みんな〜!! したらばの永ちゃんねる板が寂しいぞw!!
遊びにいきなよ!
2chもイイけどさぁw

http://jbbs.shitaraba.com/music/6576/
276名無しのエリー:03/12/13 21:29 ID:nB2kkTLa
★特報★
5万部突破記念!!ファン感謝〜ジョニー大倉〜サイン会
書き下ろしエッセイ「キャロル夜明け前」がおかげさまで5万部を突破致しました。皆様のご愛顧へ感謝の意を込めて特別サイン会を開催させて頂きます。
当日は様々な特典をご用意致しております。
イベントを盛大に盛り上げ、成功させたいと思います。この機会にこぞってご参加・ご購入下さい。

参加方法:購入後整理券を配布致します。1冊につき1枚の整理券を配布致し
     ます。(整理券と引替にサイン及びプレゼントを差し上げます。)
     5冊購入の方へは、5冊セット券を配布致します。
    (5冊セット券と引替で先着10名様に特別DVDを進呈いたします。)
配布日 :12月12日(水)から福家書店で購入された方へ整理券を配
     布致します。
開催日時:2003年12月27日(日)13:00〜
開催場所:福家書店(銀座本店)
     東京都中央区銀座8−8−5 陽栄ビル1F(銀座博品館隣り)
     http://www.fukuya-shoten.jp
     問合せ先:03-3574-7181(福家書店)
     *イベント当日の詳細は解りかねますのでご了承下さい。
特  典:宣伝用A2ポスター(非売品)プレゼント。(整理券をお持ちの方)
     WHO IS CAROLコンサート特別DVD(非売品)プレゼント。
    (5冊セット券をお持ちの方、先着10名様)
禁止事項:携帯電話での撮影はできませんのでご了承下さい。
http://www.nextstagejapan.com/johnny/headline.htm
277名無しのエリー:03/12/14 11:47 ID:FShVWk4r
>>276
今更サイン欲しさにもう一冊買うやつはいるのか?
この本は当時のキャロルの状況が知りたい香具師が買ってるから
ジョニーのサインはどうでもいいんじゃないのかと思う。
当然5冊買う香具師はいないはずと。
それでも5万部か。ボロ儲けしたね
278名無しのエリー:03/12/14 15:57 ID:vixh5rkF
レインボーホール 2日とも行ってきたよ

初日は、オレ好みの選曲ではなかったので不完全燃焼・・・
2日め重い足を引きずって行ったが曲は一緒なのに何故か盛り上がって
しまった。
2日めはアンコール2曲(トラバス、星に願いを)多く歌ってくれたぜ!

しっかし最近の小洒落た「黒く塗りつぶせ」は、どうもいただけなかったが
今回の初期の頃の様な迫力有る「黒く塗りつぶせ」は最高だった!シビレタ!
とり肌がたった!    やっぱ あれでなくちゃ「黒く塗りつぶせ」は!
279名無しのエリー:03/12/14 19:36 ID:1w26I09y
おー、いいね!
280JK:03/12/14 20:51 ID:b9R1I+Bv
みんな〜!! したらばのオメコが寂しいぞw!!
遊びにいきなよ!
チンボもイイけどさぁw

http://muvc.com/cgi-bin/mbbs/pt.cgi?room=nanokaku
281名無しのエリー:03/12/14 20:55 ID:Q+ATWsRN
いよいよ、武道館だ。
今年は(も)賛否両論あるけど、
16日期待してます。

読まないように書き込みしてます。
もうすぐ2ch解禁だー。

武道館ヨロシク

282JK:03/12/15 09:51 ID:9a3wVYnn
>>ID:b9R1I+Bv
偽者は去れ!
283名無しのエリー:03/12/15 10:56 ID:hJzVLl8q
あー、始まるね、武道館。やっと年末気分になってきました。
今年も気合の5days逝って来ます。
284名無しのエリー:03/12/15 11:04 ID:RSNOE6+3
yazawaもジョニーみたいにサイン会開く位の度量見せろや
285名無しのエリー:03/12/15 18:10 ID:DiRhO+OR
>>284
サイン会開くことが度量を見せることなのか???
286ニダ ◆RACHIOH/s2 :03/12/15 18:49 ID:IDUp9p7x
永ちゃんファンには北朝鮮トリップが似合うニダ
ここに来れば北朝鮮トリップがあるから、よろしくニダ

北朝鮮トリップスレ【●-●】★横田めぐみ編★No.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1071312217/l50
287名無しのエリー:03/12/15 21:05 ID:h5lvZ3ss
>284
もう 永ちゃんとジョニィー君を一緒に語らないでね。

レベルが違いすぎ!
288名無しのエリー:03/12/15 22:58 ID:SkFxdJVh
>>2848978645324556678990087667888956454332222124567889990009897876655
サイン会開くことが度量を見せることなのか????????????????????????
289名無しのエリー:03/12/15 22:59 ID:Jh+uRBJJ
290名無しのエリー:03/12/15 23:17 ID:6OpfCjT7
五冊も買わせて特典DVDというところがせこいよ。
やっぱりジョニーだよw
291名無しのエリー:03/12/15 23:42 ID:t279NsaT
いよいよ明日。
武道館、初日行ってくるぜ。
最高のオペラロックを魅せてくれ。
詳しくは明日。
ヨロシク
292名無しのエリー:03/12/16 07:24 ID:GepUaaEK
いよいよ今日、武道館だ。
今日は仕事にならないだろうな。
すげー楽しみだ。
293名無しのエリー:03/12/16 10:54 ID:KWDGCvkM
あと数時間で出かけるぞぉ〜、今年も武道館で1年の総仕上げだ!
みんなも来年1年分のパワ−を5daysでしっかり充電しようぜ!!
294名無しのエリー:03/12/16 11:10 ID:e37L/h1S
仙台から一ヶ月、長かったが、いよいよ武道館初日ですな。
立ちあがりからどこまで仕上がっているか楽しみです。
今日は昼に仕事切り上げて、武道館にGO!
待ちきれねぇ!!
295名無しのエリー:03/12/16 19:25 ID:s5dtIACa
いいな〜
296名無しのエリー:03/12/16 21:26 ID:bgC/pO2i
武道館レポ
まだぁ
297名無しのエリー:03/12/16 21:32 ID:s5dtIACa
レインボーの話だけど あの変なダンサーズ(笑
は、お笑いだったね。踊りが揃ってないし
やるなら本職連れてこなくちゃ!
298名無しのエリー:03/12/16 22:01 ID:cpkHFsO8
299名無しのエリー:03/12/16 22:34 ID:QzFnF5X3
THE TROUBLE MAN

シングル「青空」カップリング曲。久しぶりの全編英語曲となるこのナンバー。
作詞はあのアンドリュー・ゴールド。1995年のJUST TONIGHTツアーでも演奏された。

この曲聞きたい!!!! ケド今入手するの難しそう泣・・・・
300名無しのエリー:03/12/16 22:36 ID:QzFnF5X3
No.8
アルバム未収録曲ばかり集めたレアトラックスCD、ぜひ作ってください。
FANは待っています。この曲は、その筆頭でしょう。(36才 男)

■No.7
オイラが一番!の第二段イベントでもあれば、ぜひやってほしい曲の筆頭
かもしれません。トリビューターのミュージシャンを大勢引き連れて
「よしこれから街くりだそうゼ!暴れていいよ!」みたいな感じがしてなり
ません。そう思いませんか?オープニングでもしやっちゃったら、テンシ
ョン上げすぎちゃう危ない曲かもしれませんね。(36才 男)

■No.6
テンションをあげたいなってときに聞きたくなります。クールに挑発される
曲。アルバム未収録なのは残念ですが、余計に価値があるかもしれません。(36才 男)
301名無しのエリー:03/12/16 22:58 ID:ocXqXDov
>>299 ほれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS
IN/B00005GMZG/qid=1071582918/sr=1-92/ref=sr_1_2_92/249-3915193-9494755
302名無しのエリー:03/12/16 23:36 ID:EK27m83h
武道館から帰ってキタ

Wアンコールだったよ
303名無しのエリー:03/12/16 23:51 ID:bgC/pO2i
セットリストは変更なし?
304名無しのエリー:03/12/17 00:10 ID:t2X1Un/g
>>303

16日のセットリストは>>246と同じだったと思うよ。
305名無しのエリー:03/12/17 00:12 ID:voygjGV9
初日から武道館飛ばし過ぎってくらいガンガンで最高。
今年は2時間半ステージやるから7時ぴったりに始まるよ。
余裕ぶっこいてると間に合わないよ。

今年は特にすげーよかったよ。
ロックオペラって言うより最高のロックンロールだよ。
ファイナル行きてー。

セットリスト、ヨロシク。
306名無しのエリー:03/12/17 00:56 ID:7ALPVvOv
>306
THX!
307名無しのエリー:03/12/17 02:06 ID:lbc2H1+q
今ヤフオクで出品されているATG映画「キャロル」のDVDって、
どこから手に入れてんの?
版権は永ちゃんじゃなくて、龍村仁が持ってるの?
308名無しのエリー:03/12/17 03:59 ID:t83EJi1v
永ちゃんファン必見!武道館最終日のSSシート2枚 もちろん連番です!
その他ご質問はコチラへ! [email protected]
309名無しのエリー:03/12/17 08:43 ID:1KWLH1KF
http://www.macca-central.com/macca-guestbook/GuestBook_view.cfm

↑これホンマにヂョニー本人の書き込みか?

310流星:03/12/17 08:47 ID:H1f/D0sZ
武道館よかったよ、ダンサー以外は。それにしても携帯で撮ってるバカが多すぎる。なんとかしてくれ。
311名無しのエリー:03/12/17 10:23 ID:KMUO8jZn
携帯出してるバカ者に蹴り入れて注意してあげました。
今日もそんなバカいたら、注意してあげよっと。

それにしても、「傘」ダンサーズはなんとかならんの?
あれはちょっとイタイ。
それ以外はけっこう良いです。
武道館に降る雪は最高のクリスマスプレゼントです!
312名無しのエリー:03/12/17 11:39 ID:1F4Jjh9x
かつての「ひょうきん族」に出ていた「おやじダンサ−ズ」を
思い出し笑ってしまった。
313名無しのエリー:03/12/17 12:40 ID:giKV6DnW
21日、「SPACE SHOWER TV」にて、YAZAWA武道館生中継!



・・チケット無いから楽しみ!
314名無しのエリー:03/12/17 18:56 ID:dUr/yTTq
ずっと見たかったのですが念願かなって昨日初めて武道館ライブを見に行きました。
自分の思い入れのある曲が歌われると
当時の思い出がよみがえって思わず目頭がウルウルしてしまいましたw
個人的には銀色のチョッキを着て踊っていた集団はちょっと・・・。
でも、それを差し引いても十分以上に満足のいくライブでした。
勉強不足でしたが次回はタオルを持って行きますw
315名無しのエリー:03/12/17 22:44 ID:C+C1fnhK
大学希望のとこは入れたらコンサートにいかせてもらいます。
316名無しのエリー:03/12/17 23:49 ID:lhLSJuQL
「傘」ダンサーズってどんなの?
317名無しのエリー:03/12/18 00:24 ID:/kDWPQkf
>>316
空手のポーズみたいなダンス。
頭に焼き付いて離れない。
318名無しのエリー:03/12/18 00:51 ID:0N5DBPD8
武道館二日目はどうでしたか。
初日と変更あったとこありますか。
319名無しのエリー:03/12/18 00:56 ID:3wAQUV89
2日目行ってきました。
セットは同じでしたよ。
320名無しのエリー:03/12/18 02:47 ID:ICLLPmiI
毎日武道館前通るんだが矢沢んときはマナー最悪
禁煙地区なのに歩き煙草してる奴ばっかで開場後は道路にビール空き缶とゴミの山
おまいら見た目通りDQN率高いんだろうが一般の人にもちっと気使えや
長渕ん時と同様ダフィと客の見分けがつかんw
321名無しのエリー:03/12/18 02:59 ID:sRlf8Zlh
結局一部のバカの愚行のしわ寄せが一般ファンへくるんだよな。
今年は飲酒の過剰取り締まりが酷いらしいじゃねえか。
しかも選んで取り締まってる素振りもあるから(強面は見てみぬフリ)、
やられる側も納得いかねえわけでよ。何の為なんだか。スタッフ盆蔵バかり也。
322名無しのエリー:03/12/18 04:13 ID:VJZRHWXl
日武初日行きました。ダンサーが轟、雪がホコリに見えました…。高校制服着て行ったんだけど男子高生いて嬉しかった。でも矢沢さんファンは客席のゴミも綺麗にしないんだね…。
323名無しのエリー:03/12/18 04:13 ID:VJZRHWXl
日武初日行きました。ダンサーが轟、雪がホコリに見えました…。高校制服着て行ったんだけど男子高生いて嬉しかった。でも矢沢さんファンは客席のゴミも綺麗にしないんだね…。
324名無しのエリー:03/12/18 14:19 ID:mjkzZLZr
おれに言わせれば1990、2001年のライブが1,2を争う良さ
今年は、最低のランクに入るね。
325名無しのエリー:03/12/18 14:33 ID:G+RGQv4c
>>320
ごもっともです。ほんと申し訳無い。
>長渕ん時と同様ダフィと客の見分けがつかんw
長渕もそうなんですかw
326名無しのエリー:03/12/18 16:44 ID:6QZlPNee
>>324

東京スタジアムよりはいいだろ?
327名無しのエリー:03/12/18 18:19 ID:mjkzZLZr
東スタは行ってないから・・・ 何も言えない  

テレビの中継を観た限り、可もなく不可もなく・・
328名無しのエリー:03/12/19 00:33 ID:m/VK3CMR
2日目行ったけどメッタクタよかった!!
アリーナ3列目ど真ん中最高!!!
329名無しのエリー:03/12/19 01:47 ID:JYNQtcYk
今日 テレビで どっちの料理ショーを見てたら
なんと!! ジェフ・ダグモアが出ていた

と思ったら ケント・デリカットだった
330名無しのエリー:03/12/19 07:30 ID:DnSLJD7G
今日、武道館3日行ってきます。

今日もお決まりの2曲お願いします。
331名無しのエリー:03/12/19 07:33 ID:Bkch2+rt

武道館で盛り上がっているところでゴメン。
ヤフオクに出てるATG映画の「キャロル」のDVDが気になる。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63305574
これ誰がどこから手に入れたんだろう・・・
332名無しのエリー:03/12/19 08:44 ID:B7oDGIlL
本当や 気になる。

そして欲しい〜
333名無しのエリー:03/12/19 09:16 ID:K6YUFPGI
海外でも評価の高いロック・バンドのギター・ウルフがアメリカで取材を受けた時、
「ユー・ハブ・エルビス、ウィー・ハブ・エーチャン」と言ったというエピソードがある。
334名無しのエリー:03/12/19 11:06 ID:B7oDGIlL
武道館にいきてーなー

車で30分〜1時間位のとこに住んでれば
ダフ屋で買ってでも絶対に行くんだがなー
335名無しのエリー:03/12/19 12:55 ID:yPLcE4UQ
>>331
ちゃんとしたパッケージだね。昔ビデオで販売されてたりして?
336名無しのエリー:03/12/19 14:06 ID:q0h6RBl8
>>331
これ、昔知人が持ってたw
ただのコピー物だよ(それも海賊版。映りぐあいは悪いww)
パッケージは、
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13543541
からコピーしたもの。
ビデオを見た知人は激怒して、すぐに手放したよw
337名無しのエリー:03/12/19 15:13 ID:JHZKRGe3
オマケの威力で1マソ以上値が付いてる・・・・。
338名無しのエリー:03/12/19 20:06 ID:9Gnt//4W
武道館でダウンタウン松本一派に遭遇。
以前は力也もいた
339名無しのエリー:03/12/19 22:26 ID:B7oDGIlL
みんな武道館から帰ってくるには、まだちょっと早いか!?

早くいろいろ聞きて〜
340名無しのエリー:03/12/19 23:16 ID:s00Tlneo
傘のダンサーがいなくなったらしいと聞いたが
341名無しのエリー:03/12/20 01:36 ID:ehlOPFTf
F&Bの時にホモホモダンサーズが踊ってました。

>>324
それは言えます。

けど、俺は今年は良かったと思うけどね。
演出もかわったし、「絹のドレス」はもうちょい
後でもいいかも・・・

それにしても、あのパンフは(ROCK OPERA)3000円は高いね〜
ONE MANの出来が良すぎた為に、よけいに感じるね。
342名無しのエリー:03/12/20 01:53 ID:IjuQVc5V
今日最高。
ここ数年で最高です。
やればできるだろ。

今日のステージ観てファイナル行きたくなった。
とりあえず最高だー。

ライブ終了後、白いリムジンに
組長みたいな奴が乗ってた。

343名無しのエリー:03/12/20 01:57 ID:inmzhKo5
去年もそうだったけれど、アンコールでせっかく最高潮になったところに、
バラードで締めてくるのは‥なんだか、冷水を浴びせられたような気に
なるんだよね。
今年は、ところどころで燃焼中に冷水をかけられたような不完全燃焼
を感じました。
永ちゃんは、去年のアコースティックを引きずりすぎてるんじゃない
だろうか、悪いけど、クラシック系を見に武道館まで足を運んだんじゃ
ないよ。
344名無しのエリー:03/12/20 02:23 ID:zDFlfJ5l
今日良かったよ。
興奮しててどこだったか覚えてないけど、途中でマイク持ったまま頭抱えてて、永ちゃん笑ってたけどあれってマイクに頭ぶつけたの?
一瞬目を離したら周りがクスクス笑ってたから気になる。


あと、ライブ終わった後に地下鉄の駅で全く関係のない一般のおじさんに二人組のYAZAWAファンが絡んで騒いでたけど、恥ずかしい真似するな!
喧嘩するならせめて肩にかけたタオルぐらい取れよ!
345名無しのエリー:03/12/20 03:01 ID:ehlOPFTf
う〜、「東京」は永ちゃんだけで、いいよ!(引きずってるのかな?)
後、コーラスがよかった(女2男1)
ある意味「YES MY LOVE」は感動した。(最近よく歌うけど)

最終日行きたい〜、ダフ屋からぎりぎりの時間で買おうかな?
スカパーで我慢するか・・・迷います!




346名無しのエリー:03/12/20 08:37 ID:KKwUC2SZ
>>344
歌詞を忘れたんだよ。
アンコール前の最後の曲の熱帯夜だった。
歌詞を間違える事は多々ある。

>>342
警備員はタクシーや車道を歩いている奴は注意してたけど
リムジンの奴には見て見ないふりをしていた。

自分はここ数年で最高のライブだった。
クソー今日と明日も行きてー
これからチケット屋にでも行くかー。
飲酒で入場できなかった奴っているの。

347名無しのエリー:03/12/20 09:17 ID:U1cEdl+o
きょうのチケット余ってるんだけど、定価でどうかな?一枚だけなんだけど。俺の隣になるけどね。俺も一人で行くつもりです。アリーナ席です。買ってくれー
348名無しのエリー:03/12/20 09:35 ID:w+BDj628
>346
334だけど いいよな〜 東京に住んでんの?行っといでよ!ダフ屋でもな
んでもチケット手に入れて!

オレも生きて〜
349名無しのエリー:03/12/20 09:54 ID:w+BDj628
今年、誰か芸能人見た? 桃井は?
350名無しのエリー:03/12/20 12:31 ID:w+BDj628
いつも5日間とも満員なんですか?
351名無しのエリー:03/12/20 12:45 ID:GNvM7xa4
あむろ。
352名無しのエリー:03/12/20 15:16 ID:3tzK0Oo8
矢沢永吉さんコンサート隠し取り、ビデオ販売で逮捕
http://news.braina.com/2003/1023/enter_20031023_001____.html
353名無しのエリー:03/12/20 18:07 ID:Ws+fdTS5
明日のスペシャ160分テープで収まるかしら?
354名無しのエリー:03/12/20 19:38 ID:zMTTPqi4
ファンならダフ屋とかで買うな。だから矢沢ファンは…とか言われるんだぞ。
355名無しのエリー:03/12/20 20:08 ID:nsX27BUH
>>354
今更って感じだけどな。
356名無しのエリー:03/12/20 20:26 ID:inmzhKo5
ダフ屋さんだと、幾らくらいで買えるんですか、
定価の2倍くらいですか。
357名無しのエリー:03/12/20 21:03 ID:rjNJcpT8
アコースティック引きずりすぎも何も去年そう宣言したじゃん。
358名無しのエリー:03/12/20 21:06 ID:dpa7Oxis
1 共犯者 2 ニューグランドホテル 3 Summer Rain
4 絹のドレス MC 5 心花よ 6 Wonderful Life
7 MARIA 8 傘 9 棕櫚の影に
MC 10 東京 11 裸身 12 Let’s Make Love Tonight
13 WANT YOU MC(メンバー紹介) 14 Rockin’ My Heart
15 Somebody’s Night 16 Sugar Daddy 17 I Love You, OK
18 Yes, My Love 19 FLESH AND BLOOD 20 Anytime Woman
21 熱帯夜

アンコール

22 セクシーキャット
23 止まらないHa〜Ha
24 黒く塗りつぶせ

ダブルアンコール

25 トラベリン・バス
26 星に願いを







359名無しのエリー:03/12/20 21:09 ID:dpa7Oxis
1 共犯者
2 ニューグランドホテル
3 Summer Rain
4 絹のドレス

MC

5 心花よ
6 Wonderful Life
7 MARIA
8 傘
9 棕櫚の影に

MC

10 東京
11 裸身
12 Let’s Make Love Tonight
13 WANT YOU

MC(メンバー紹介)




360名無しのエリー:03/12/20 21:09 ID:dpa7Oxis


14 Rockin’ My Heart
15 Somebody’s Night
16 Sugar Daddy
17 I Love You, OK
18 Yes, My Love
19 FLESH AND BLOOD
20 Anytime Woman
21 熱帯夜

アンコール

22 セクシーキャット
23 止まらないHa〜Ha
24 黒く塗りつぶせ

ダブルアンコール

25 トラベリン・バス
26 星に願いを



361名無しのエリー:03/12/20 23:23 ID:w+BDj628
>356
レインボーホールは開演30分前で アリーナ3万円、スタンド1.5万円

                     親切なダフィーヨリ
362名無しのエリー:03/12/20 23:43 ID:YN/CNI23
Sugar Daddy ってのも意外な曲を出してきたな
363名無しのエリー:03/12/21 00:44 ID:uu7MHl7s
飲酒で入場拒否の奴の払い戻しのチケットが
当日券にまわるらしいよ!

ダフ屋は、いろんな親父に値段を聞いた方がいいよ。
それで、時間ギリギリまで粘って、値切りにはいる。
嘘は方便で、「遠くからきたから、お金がない」と
言えば、大体は安くしてくれるよ。
どうしても見たい人は参考にしてね。
※以外にいい人多いからね・・・
364名無しのエリー:03/12/21 01:00 ID:Z3MVXejb
>>347
チケットあるんだ・・・いいなぁ・・・
行きたいけど九州からじゃなぁ・・・
明日飛行機に飛び乗れば行くことは出来るけど、いくらかかることやら
365名無しのエリー:03/12/21 01:11 ID:KjXflfjw
ロックオペラってどこが?コンセプトもストーリーもなかったような…
ただ付けてみただけのタイトルだったのかね(゚_゚)(。_。)
誰も気にしてなかったようだが
366名無しのエリー:03/12/21 09:50 ID:V3fit8+k
アハハハ。
ワスレテタヨ
367名無しのエリー:03/12/21 11:22 ID:RsTniyrL
スカパー 前は録画出来たのに、今夜のため予行練習したら
録画できな〜い  なぜだ〜    アセアセ
368名無しのエリー:03/12/21 11:48 ID:xTYZWqse
レッドカーペットが敷いてあった。
これもオペラなのかな。

369名無しのエリー:03/12/21 12:54 ID:KjXflfjw
本質的にオペラを知らなかった永タン
370名無しのエリー:03/12/21 13:07 ID:a2hevutQ
sstvは最後まで放送するのか?
371名無しのエリー:03/12/21 13:24 ID:Pjidp0Ck
オペラっつーからにはブラボーマンが1人くらいでると思ったんだけど
372名無しのエリー:03/12/21 13:38 ID:V3fit8+k
>>368

かもね
373名無しのエリー:03/12/21 13:54 ID:9kPWX17Y
これから出かけます。
最終日、どれだけ盛り上がるか期待大です。
374名無しのエリー:03/12/21 16:05 ID:RsTniyrL
今夜がファイナル このスレもまた うるさくなるぞー

ところで今年会場で見かけた有名人は? 
                    ミーハーでゴメン
375名無しのエリー:03/12/21 16:58 ID:uu7MHl7s
オペラてのは大袈裟www

スカパーは9時まで枠があるから最後まで、
やるのでは??

376名無しのエリー:03/12/21 17:20 ID:V3fit8+k
今日だけはロックオペラだろうな。
キット永チャンは長髪のズラかぶって、フレディーマーキュリーみたいに
チン毛まで開けた全身タイツを着て登場するからみんな安心しる!
377名無しのエリー:03/12/21 18:10 ID:6qziq81i
あいかわらず恭司は帽子かぶってるな
378 :03/12/21 18:11 ID:gWcmyKLm
見れないんだけど、俺だけ?
379名無しのエリー:03/12/21 18:14 ID:+IoFxX3Y
今、生中継ライブ見てるんですけど

矢沢って歌上手いですね
380名無しのエリー:03/12/21 18:17 ID:vKYvw1y5
381名無しのエリー:03/12/21 20:56 ID:V3fit8+k
いいライブだったぜ
サイコー!
382名無しのエリー:03/12/21 20:57 ID:dnn0o+pZ
ファイナルのセットリスト、MC等
教えて下さい。

来年はアルバム出してくれますよね。
毎年ツアーやってくれるなんて最高だよ。

383名無しのエリー:03/12/21 21:09 ID:lOFzR7ML
>>382
体力的にあと何年武道館に立てるか分からないからな、永ちゃんは。
今年も行けて幸せだった。
永ちゃんの残り少ない持ち時間を、大切にしてほしいと思うよ。

384名無しのエリー:03/12/21 21:14 ID:I1sRvTiT
最高だった。

でも、ロックオペラっていうネーミングは外したね。
変化は望まないんで、このまま来年も!
385名無しのエリー:03/12/21 21:18 ID:V3fit8+k
棕櫚の影に
東京
絹のドレス
裸身
YES MY LOVE
Sugar Daddy
「わびさび」のある艶のある曲で来たね!
サイコー

It's my rock'n rollの高音はもう歌えないと思っていたが
ちゃんと出ててので二度ビクーリ!

とにかくサイコー

386名無しのエリー:03/12/21 21:20 ID:V3fit8+k
エルビスとポールとロッドスチュワートがちらちら見えた。
裸身の間奏では一瞬、ピンクフロイドまで見えた感じ。
387名無しのエリー:03/12/21 21:26 ID:dnn0o+pZ
ファイナルのMCって哲学的って聞いたのですが
行った方教えてくださーーーい。
388名無しのエリー:03/12/21 21:33 ID:I+B1/2OV
>>387
Mcですが簡単に略しますが「東京には人が一千万人もいるのに
なんで人は寂しいのだろう」って感じです。

だって。

http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1071997657/(実況スレ)
の53タソより。
389若輩モノ:03/12/21 21:56 ID:QUQdwLYz
いやぁぁぁぁ良かったぁぁぁ。
DVD出たら買うよ。dtsでいいの頼む!!!!!!

スカパー2のsstvをビットレート2メガでリニアPCMモードで
録画して、チャプター打ちして、今DVD−Rに焼いてるよ。

しばらくこれで楽しもう!!!永ちゃんありがとう
390名無しのエリー:03/12/21 22:45 ID:dnn0o+pZ
12/19に武道館行ったけど、グッズ買うのに
かなり並んでいたな。
武道館の門のところまで並んでいた。
こんなに並んでいるのを見たのは初めてだ。

今年は時間ぴったりに始まるから並んでいて
しょっぱな見れなかった奴もいるのでは。
いやーしかし今年のライブは最高だったなー。
391名無しのエリー:03/12/21 22:48 ID:RsTniyrL
スカパー見終わり あらためて思ったが 客層がホント変わったね

1980年「ザ・ロック」ツアー大垣公演では、開場前には岐阜県警の
おまわりさんがチャリバスで右翼は街宣車で来るし大変賑やかでしたね。

おまけに帰りは駐車場出口で県警の検問!みんな帰るに帰れず困ってたよ(w
今の様なバ二ングとかでなく、もろ暴走車両ばっかだったからね。

今日画面に映った お客みても昔暴走族だった人が歳をとったって感じでなく
もともと真面目にやってきましたーって感じの人が多く目についた気がしました。
392名無しのエリー:03/12/21 22:57 ID:V3fit8+k
>>391

そうか?
俺はアレを見て、客は変わってねえなあと思ったけど。
今日のは良かった。
ロッカオペラって意味も全くわからなかったが(wヨカターヨー
393名無しのエリー:03/12/21 23:01 ID:V3fit8+k
ザ・ロックの頃の客層は10代と20代でしょ?
アレから20年余、
多分、自然淘汰の法則であの頃の「極端な」お客さんたちは
アポーンしちゃったのでは?
394名無しのエリー:03/12/21 23:08 ID:KjXflfjw
実際お客は脳タリンばっかり
時代が違うのでガイセン車までは来てませんが…
もう永ちゃんコールと拍子はずれの手拍子がうるさくて音楽を聴くどころではない
永ちゃんが唄ってなくてもいいみたいね…ただいれば
395名無しのエリー:03/12/21 23:25 ID:dnn0o+pZ
そうです永ちゃんいればいいのです。
396名無しのエリー:03/12/21 23:30 ID:I1sRvTiT
静かなところで、「永ちゃん最高のステージありがとう」とか言うの止めて欲しい。
ショーがぶち壊される。
397名無しのエリー:03/12/21 23:42 ID:V3fit8+k
でもあの手の奴らの方が洗脳しやすいから
矢沢のビジネスが成り立ってるのも事実。
398名無しのエリー:03/12/21 23:57 ID:IgqmNRs4
凄いねえ54歳で力こぶに血管が浮いてるよ。
相当シェイプアップとトレーニング積んでるんだろうね。
もう孫がいるっていうのに。
399名無しのエリー:03/12/21 23:58 ID:I1sRvTiT
自己中は良くないよ。
400名無しのエリー:03/12/21 23:59 ID:K5U6XO/Q
ファイナルも最高だったねぇ〜
今年も1年終わったよ、お疲れ!
さぁ、来年の武道館に向けてまた1年頑張ろうぜ!
401名無しのエリー:03/12/22 01:05 ID:XPDbpf3B
泉ピン子来てたぞ タオル持ってのりのりでした
402名無しのエリー:03/12/22 02:01 ID:nUm2Enj2
ピン子のタオルはCHANEL仕様だそうだ???

「永ちゃんありがとう〜」男は何回も絶叫してたね。
403名無しのエリー:03/12/22 02:11 ID:WqM/Vi6T
Sugar Daddyを歌ってた黒人娘がキュートでグー
404名無しのエリー:03/12/22 09:43 ID:9uOuknI9
ピン子か〜  他は?

ちょっと聞いてくれる
オレ武道館行けないのでスカパーを契約して楽しむつもりだったのに
放映時間を間違えたー  7時からと思い込んでいた
ちょっと早いがと思いながらサザエさんからチャンネル変えると
なんと「傘」の真っ最中!

開演前の開場の雰囲気〜オープニング〜共犯者 楽しみだったのになー
どの開場も日曜は6時開演なのに(泣 知ってたのにー(泣 ビデオがー(泣

元旦の再放送に賭けるしかない!
でもスタート前の開場のざわめきなどカットされちゃうんだろーなー
再放送も3時間同じように放映してくれー(泣叫
405名無しのエリー:03/12/22 10:04 ID:WqM/Vi6T
昨日のはよかったヨ。
あの声量、緊張感、メンバーの演奏みんな良かった。
正直、ここ数年矢沢から離れていたんだが、まだまだ矢沢は素晴らしい!
406名無しのエリー:03/12/22 10:08 ID:/FPrNgZJ
武道館ファイナルはどうでしたか。
今回は5日間セットリスト変わってないみたいですね。
ファイナルの様子をもっと詳しく教えて下さい。
スカパーもネットも契約間に合わなかったよ。
407名無しのエリー:03/12/22 10:26 ID:IVGtqGXH
ジョニーもいいね
408名無しのエリー:03/12/22 11:54 ID:SQkKqs+x
>>406
以下、スカパーの放送より。
自分もまだ見てないんで、正しいかはわからん。

共犯者
ニューグランドホテル
SUMMER RAIN
絹のドレス
心花よ
Wonderful Life
MARIA

棕櫚の影に
東京
裸身
Let's Make Love Tonight
WANT YOU
ROCKIN' MY HEART
SOMEBODY'S NIGHT
SUGAR DADDY
I LOVE YOU,OK
YES MY LOVE
FLESH AND BLOOD
Anytime Woman
NETTAIYA(熱帯夜)
409名無しのエリー:03/12/22 12:10 ID:7dwrfshE
E1
セクシー・キャット
止まらないHa〜Ha
黒く塗りつぶせ

E2
トラベリン・バス
When You Wish Upon a Star(星に願いを)

410名無しのエリー:03/12/22 12:23 ID:9uOuknI9
>407  おまえジョニー本人だろ〜
411名無しのエリー:03/12/22 12:31 ID:2FRG0H7i
>406
1月1日に再放送やるってよ。
412名無しのエリー:03/12/22 15:26 ID:AnxfXU39
歌田が武道館5日間やるのに3日も休みがある。

永ちゃんはあのテンションでなか1日しか休まない。
恐るべし54歳。
永ちゃんはくたばる事はありえない。

しかし今回の武道館は賛否両論あるね。
俺にとっては最高だった。
いっしょに行った連中も喜んでいた。

DVDは出るのかな。
そう言えば年一くらいで昔のライブを
DVDで出すって言ってたけどどうなった。

出たのって日比谷だけじゃなかった。

413名無しのエリー:03/12/22 16:20 ID:dNAM2zRU
飲酒が原因で、1回のライブで100人以上の退場者が出てるよ(マジ
414名無しのエリー:03/12/22 17:06 ID:Af0/nEQw
俺も毎回缶ビール1本飲んでいくのだが
今回は飲むのをやめた。
415名無しのエリー:03/12/22 17:36 ID:9uOuknI9
永ちゃん、岩城こーちゃんや舘、クールスのメンバーに最近
会った事あるのかな?  偶然でも

どんな会話するのかな? 挨拶程度かな? どこかの店なら席を
一緒にするかな?

416名無しのエリー:03/12/22 18:45 ID:WqM/Vi6T
矢沢のパワーダウンは心配してたけど
いい意味で裏切られた
スゲーパワフルオヤジ
417名無しのエリー:03/12/22 21:28 ID:FoHsF3y8
永ちゃん最高だよ。
ほんといつも裏切られてばっか。

ファイナルでは最後に「うまい酒飲んで帰ってよ!」
言ったらしいけど、聞きたかったなー。
マイクスタンドごとぶっ飛んだって本当ですか。

一昨年くらいの横浜アり−ナでもあったな。
これってDVDになるのかな。
鉄人オヤジ最高。

これぞ人間国宝だよ。

418名無しのエリー:03/12/22 22:55 ID:WqM/Vi6T
>>マイクスタンドごとぶっ飛んだって本当ですか。

Somebody's Nightの決めのマイク回しですっ飛ばした。
アレは一瞬老いを感じさせたけど、別に気にしない気にしない。
若い時だって失敗してたことはあるわけだし。
このミスを気にさせない迫力は昨日あったよ。

ちょっと長く書くと、今矢沢がやりたいこととファンが見たいものと矢沢の体力の
三つの構成が一番良く出たライブだったと思う。
俺的には100点満点で東スタが50点、昨日は120点だな。
419名無しのエリー:03/12/23 00:15 ID:GpqUgQUy
>>418
同意!

昨日いや、おとといか。のライブはマジ最高だった!!
絹のドレスよかったな〜(^^)
420名無しのエリー:03/12/23 00:58 ID:aQi/sdYg
武道館の坂の手前でみんなビール飲んでたね
売らせなきゃイイのにね
421名無しのエリー:03/12/23 01:25 ID:pv9a1Fyx
>>420
いたねぇ スーパー馬鹿がたくさん
あれだけ入場できないって騒がれてるのにね
そうゆうこと知らないのかな?
それとも日本語の意味が理解できない知的レベルなのか・・・
あと タバコのポイ捨て野郎もたくさんいたねぇ
いい年ぶっこいて やってることは小学生以下だもんな
ほんと情けないよ!!
422 :03/12/23 02:02 ID:ZgA0y/jI
最終行ったけど、結構入り口でもめてたなぁ 真っ赤な顔して、、、
係員に食ってかかってる奴いた みっともない
423名無しのエリー:03/12/23 06:55 ID:otPt6lYE
       __
      _|__|_ 
      ( `∀´) <吐き出せよ〜思いきり〜♪ 
      (つθ つ   気がすむまで〜今夜はロッケンロール〜♪ 
       ) / (
     (//\_.)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

           , '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/____
           ,_'_______          /
         __   ____/___    , '  ___   ___  __ ___
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ |ヽ  ヽ /  //   ',   , '  ., '.  ̄ ',.',. ', /  ', /  //   .',
  |  | ̄ ̄ ̄. ヽ  ∨  /,'.  .  .',  , '  ., '/     ', ', ∨   ∨  //.   .',
  |  二二二|.  ヽ,    /.,'  ∧.  ', '   , ' /  ∧.. ', ',        //  ∧. .',
  |  |_____. __. |   | /    ̄.   ',.  , ' ./  . ̄   ', ',   ∧   //    ̄  .',
  |_____.| .|   |.|   |,'  ,r−‐、_',., ' ./  ,r−‐、__',..',_/´ `ヽ_//__,r−、__',
            ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ /  ,_'___ ̄ ̄       i    i.
                    /        ̄``ー-、_    ,ヽ   .ノ
                 ∠________   ` ̄  _, -'
                               ̄ ̄`` ゙ ゙´
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
424名無しのエリー:03/12/23 09:28 ID:aQi/sdYg
だいたい入り口の飲酒チェックがあまい!
警察が使っている機械を導入せよ
425ヤマヒロ:03/12/23 09:32 ID:MUiMXCf6
毎年行っているけど今年の武道館は最高でした。オペラを感じたのは「東京」ぐらいだけど彼の声量や動きなどに現役感を感じました。個人的には「I LOVE YOU OK」は毎年やってほしいです。
426名無しのエリー:03/12/23 10:18 ID:Ch8fE1ah
今年は仕事で行けなかったからTV契約した
最高でしたね、生で見たかった
でも最後まで絶叫してた奴笑うね。
427名無しのエリー:03/12/23 14:32 ID:xSWJChpN
僕はポケット灰皿は必需品ですわ。

勿論、靖国から武道館までの歩きタバコは
しないです。

428名無しのエリー:03/12/23 14:38 ID:25Fq2gx4
20日に行ったけど、開始までかなり時間あったので、敷地内のレストラン?で
コーヒー飲みながら、開演時間を待ちました。
周りはあれ程飲酒で入場出来ないって言ってるのに、ビールガンガン、
中には日本酒ガンガンもいたな。
いい歳して格好悪いよ、酔っ払って入り口で「責任者だせ!!ゴラァ」じゃ。
429名無しのエリー:03/12/23 15:55 ID:2AgeF5Wo
来年は、思い切って武道館行こうかな!
430名無しのエリー:03/12/23 19:03 ID:QaprgGAA
最終日の事だが、オレの前に入場しようとした親父(白のスーツ姿、勿論ジャケットの下は裸)も「なんでだよ〜」と、係員に食ってかかってた。そしたら、恐らくツアースタッフの人が、説明してた。
431名無しのエリー:03/12/23 19:41 ID:5BpZMQ5k
普通のOLや若手サラリーマン風の人が増えたよね、コンサートに。
永ちゃんのアコースティックやピノキオ現象で、ファン層も着実に
変化してるのだから、オーディエンスも流れを読んでふさわしい
行動をとりたいよね。
もう永ちゃんには成り上がりとか、兄貴ィとかいう路線を求めて酒くらって
暴れたがるファンはいらないんだよ。かつてはともかく、これからにとって
は迷惑そのものだ。
もの
432名無しのエリー:03/12/23 19:43 ID:lVJyYIWC
バイトの係員が入り口で「お酒は飲まれてないですよね?」とか聞いてたけど、
あんなの聞くほうも嫌だよな。
433名無しのエリー:03/12/23 20:13 ID:uq6b8uQ3
うちの子供は10才なのに係員が「お酒飲んでないないですよね?」
だってよ(w
434名無しのエリー:03/12/23 21:00 ID:dHDwDh9o
今年のようなバリバリのステージは、
60歳まで、できるかどうか不安だ。
永ちゃん60歳まではバリバリにロックして欲しい。
もっとバラード、弾き語りを多くしてもいいから、
最高のステージを頼む。

永ちゃんには長くやってもらいた。

435名無しのエリー:03/12/23 21:06 ID:25Fq2gx4
そんな中、「会場に来て頂いた方全ての方にコンサートを楽しんで欲しい」と
いう願いの下、今年からは飲酒をした上でのご入場を"断固"お断りしております。
その結果、飲酒のために入場拒否となった方は584名にも上っております。(12月16日現在)

「飲酒をして、なぜ入れないのか?」と疑問に思う方もいるかも知れません。
しかし残念なことに、コンサートで迷惑行為を行った人は、入場前に飲酒をされている人が
ほとんどでした。迷惑行為を未然に防ぐためにも、飲酒をした上でのご入場は断固お断りさせて頂く経緯に至ったのです。
436名無しのエリー:03/12/23 21:23 ID:5BpZMQ5k
飲んだら観るな
観るなら飲むな
437名無しのエリー:03/12/23 21:47 ID:dHDwDh9o
酒パワーを借りないと永ちゃんコールできない連中ばかり。
昔から暴走族やツッパリは一人では何もできない。
だからグルーピーになる。
実は気弱で酒飲んで変身してじゃないと何もできない。

情けないね。酒飲まなくたっていいじゃねーか。
今騒いでいる奴等がもとの発端なんだからよ、
自分達の事、棚に上げるなよ。
俺だった缶ビール飲みてーよ。今年は我慢したんだよ。

でもそのおかげで帰りに最高にうまいビール飲めたよ。
おまえ等も2時間我慢してみろよ。
その後は最高にビールが美味いよ。

これからも飲酒者は入場できないということで
ヨロシク。
10歳の子には聞かなくてもいいんじゃないの。

日曜日に有楽町のビックカメラに行ったら
YAZAWAの革ジャン着ているオヤジがいた。
438名無しのエリー :03/12/23 23:30 ID:QyMK9EEj
sa【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
439名無しのエリー:03/12/23 23:33 ID:J9ocSGOU
今ツアーメンバーを検索してたら、みんなスゲーな。
ダグモアはロッドスチュワート、ギターのオサーンはクラプトンの
ツアーメンバーでもあるんだな。
スネークは自分でソロのアルバムを出してるジャズの人みたい。
440名無しのエリー:03/12/23 23:35 ID:J9ocSGOU
山本さんはこれまた日本のヘビメタの第一人者のギタリスト。
始めは矢沢とのコラボレはミスマッチだと思ったけど
全然はまってるし、すご杉。

441名無しのエリー:03/12/24 00:43 ID:OH8SVbpB
大阪城ホールのSSチケット
YAZAWA CLUB が横流ししたってのは本当なのか?
442名無しのエリー:03/12/24 03:52 ID:45hiUlrR
>酒飲まないと永タンコール出来ないヤツ
飲まなくてもするな!うるさいちゅーの
永タンの唄を聴きに来てるちゅーの!
443名無しのエリー:03/12/24 06:02 ID:I7n8KAbK
ダグモアは弟がドラムやっててかぶりついて見て興奮してた。パ−カッションの人とか(名前度忘れした)前から好きだったみたい。ビニ−カリウタも凄いよ。矢沢のバックは一流の一流だから凄い音がいい!
444名無しのエリー:03/12/24 10:37 ID:TCJ9I/oj
スネークの音最高。
奴のCD、日本で発売してるのかな。
445名無しのエリー:03/12/24 10:41 ID:TCJ9I/oj
ツーチェンだっけ、はっきりした名前忘れたけど
Sugar Daddy歌ってた黒人のコーラスの娘も本当はコーラスの人と
いうよりソロシンガーみたいね。
ダグモアはただのケントデリカットの顔マネのオサーンだと思ってたけど
実際、音が凄い。
音が硬くて、くっきりガンガン叩いているのに微妙な粘りっぽい音が出てる。
昔で言ったら、コージーパウエルみたいな音。
446名無しのエリー:03/12/24 11:50 ID:qIsf0aDg
>>445
Zeeteah Massiah(ゼイティア・マシューって読み方が一番近い?)です<コーラス

ジェフは髪短い方が好きなんだけどなぁ。
あのロン毛にあの笑顔だと怪しさ満開。いい人に変わりはないけど。
447名無しのエリー:03/12/24 21:57 ID:EHalGpvx
>>442さん
言うとおりです。
永ちゃんコールはライブ中はやめてくれ。
騒ぎたい奴はライブ終わってから騒いでくれー。
俺はじっくりと永ちゃんの歌聞きたいんだよ。

448名無しのエリー:03/12/24 23:44 ID:45hiUlrR
おお〜同志よ
もっと音楽面で評価してあげたいよね
イメージのみ評価してんのが大杉
449名無しのエリー:03/12/25 00:38 ID:GIVTq2XI
静岡のチンポ豚、そろそろ自分がネット上で一部の迷惑なファンだって事に気付けよな!爆
450名無しのエリー:03/12/25 10:03 ID:XWYKf7s1
>>447
静かに聞きたきゃ家でCD聞いとけ!
客が静まりかえって真剣に聞いているロックのライブに
価値があんのかよ!
永ちゃんが「いくぞ!」って叫んでも静まりかえった武道館。
つまらなすぎる・・・
451名無しのエリー:03/12/25 10:22 ID:W5XqPppP
ツアー前半さんざん文句たれまくったくせして最後は「武道館最高でした!」
(@_@)おいおい、武道館ヲタはこれだから・・・(w
452名無しのエリー:03/12/25 11:01 ID:/TmlzeCx
エーちゃんコールの無いライブなんか観たくない。
でもバラードは静かに最後まで聴きたい。
で最後はタオル投げて帰る。
453名無しのエリー:03/12/25 11:41 ID:x4txbJSn
きみらはあんな応援団の集会みたいなのがいいの?
永ちゃんコール以外にだって盛り上がれるだろ…
声だしに夢中で目を瞑って永ちゃんコールしてたよ隣のばかちんはいなくてもいいんだろうねきっと…騒げれば
454名無しのエリー:03/12/25 12:00 ID:pDfsYAja
開演前のエーチャンコール強要もどうかと思うが。やりたい奴だけやればいいし。
455名無しのエリー:03/12/25 14:08 ID:K0xICC+7
いちいち自分の名前を名乗ってから前に出ている
バカなオヂさんがいたね
まさに応援団!!!
456名無しのエリー:03/12/25 14:46 ID:+LJXt/ad
俺はたけしは大嫌いなんだが
その昔、矢沢のライブを見たたけしは
「舞台の上は世界最高水準のショーをやっているんだが、客がな・・・。」
まさにその通りなんだな。
457名無しのエリー:03/12/25 19:15 ID:wc8wpQK3
458名無しのエリー:03/12/25 21:13 ID:EJ3EpgLT
武道館ダイジェスト見ました。
最高だー。


459名無しのエリー:03/12/25 22:06 ID:0AeP7otn
永ちゃんが歌ってない時 常に永ちゃんコールしてる奴・・・

そんな奴にかぎって アンコールの待ちの時には座ってんのな

アフォですか?
460名無しのエリー:03/12/25 22:22 ID:EJ3EpgLT
一回目のアンコール終わったらすぐに帰る連中多すぎ。
もっと粘れよ。
今年はよかったけど、過去数年すぐに帰る奴多すぎじゃ。

電気ついて放送流れても永ちゃんコールすれば必ず出てくるハズ。
電車乗り遅れるのと、もう一曲聞けるのどっちがいいんだよ。
始まる前にあれだけ騒いでいて、終わったらさっさと帰るってなんだよ。
放送流れても永ちゃん呼び戻すくらいの永ちゃんコールしろよ。
そうすれば永ちゃんコールも認められるよ。
461名無しのエリー:03/12/25 22:53 ID:0E9JEfLS
去年、武道館行ったんだけどアンコールが終わったとたん皆気が抜けたようにさっさと席を立つんで拍子抜け。
ある意味潔い。ある意味予定調和的。
間奏中のエーチャンコールについては盛り上げようと努めてるんだろうが短絡的。メンバーもいい気はしないだろう。

総じてエーチャンの客層ってのは良く言えば人のいい子供っぽい感じ、バラードに入った時一斉に席に座るのは見事。
悪く言うと主体性の無さ、それがマナーの悪さにも繋がる。大人としての考え、落ち着きがやや欠けているように感じる。
462名無しのエリー:03/12/25 23:15 ID:+LJXt/ad
うるセーバーカ
463名無しのエリー:03/12/26 00:22 ID:8DBY+5tY
スカパーの生放送で初めて矢沢のライブを見たんですけど、
なんかジャニーズなんかのアイドルのコンサートみたいなノリで
コールしている人達が多くてビックリしました。
ライブはすごいなぁって感心したんですが、矢沢の音楽を聴きに来たというよりも
矢沢という旗頭の元で大騒ぎをしたいだけなんじゃないかと思ってしまいました。
生で歌を聴きたいけど、あのノリの中には行けないなぁ。
普通の人でも行きやすいライブになればいいのに。
464名無しのエリー:03/12/26 00:54 ID:e1h3HjUW
>>460そりゃ無理ですよ。永ちゃんの気分では延長できないから
最初から台割りが出来てるんです。永ちゃんコールがんばっても無理
早くかえる連中の方が利口
465名無しのエリー:03/12/26 00:56 ID:IAwSZUpX
>>矢沢という旗頭の元で大騒ぎをしたいだけなんじゃないかと思ってしまいました

そうだよ。
でもカリスマのコンサートは洋楽でも一緒。
それがいやなら、CD聞いててね。
466名無しのエリー:03/12/26 01:08 ID:e1h3HjUW
↑のようなヒトが大杉
いつまでたっても客席は最低水準
467名無しのエリー:03/12/26 01:26 ID:tmyz+PHP
↑お前もな。
ただ、客が楽しまなくちゃな。お互いにだけど。
永ちゃんコールはいいと思うよ。
みんな1年分の元気を武道館に貰いに来てるんだし。
酒飲んで運良く入れちゃった奴に限ってDQNな行動を起こすのは事実。
あれはよくない。
468名無しのエリー:03/12/26 07:53 ID:e1h3HjUW
↑体育館か海でコールしてください。迷惑です。
469名無しのエリー:03/12/26 10:26 ID:IycOPWfP
>>468
コールしてるヤツに直接言えよ。

開演前の永ちゃんコールは本人も悪い気しないって
夏にあったトークセッションで言ってましたよ。

俺は永ちゃんコールしないけど、周りでやっていても
「俺は俺」って感じで楽しめましたよ。
まあ、どんな曲でも「永ちゃん!永ちゃん!」はどうかと思いますが・・・
そういえば昔のほうが永ちゃんコール少なかったよな(80年代)
470名無しのエリー:03/12/26 15:52 ID:ZPMIi9nt
母ちゃんに付き合って、初めてライブいきました。
大阪城のスタンド後方だったのですが、隣にいた20代前半の
女性4人組みウザかったです。途中で席はずすわ、携帯いじるわ、
あげくのはてに、寝るわ、気分悪かったです。
余ったチケット、タダでばらまいてるんですかね?
どうみても、ファンには見えんかったわ。
あれなら、空席のほうがマシですわ。
471名無しのエリー:03/12/26 19:08 ID:y9SA800z
>>463
確かにあなたのような感想を持つ人は昔から多いですね。
矢沢に興味があってもどうしてもあのファンの中に入って
行くには抵抗があるし勇気がいるんですよね。
でも、実際会場に行って見るとそれ程でもないですよ。
確かに独特な雰囲気には違いないけど・・・・・。
自分も20年以上ファンやってて、その間に何度も初めての人
をライブに連れて行ったけど、みんな嫌悪感はないようだし。
最初はビックリすると思うけど、少し時間が経てば慣れるし、
逆に面白いと思いますよ。良かったら来年一度行ってみて下さい!
TV以上に凄いし素晴らしいと思います!
472名無しのエリー:03/12/26 19:37 ID:0l19haws
>>470
それって大阪城初日?それとも2日目?
俺は2日とも行ったけど、初日の周りの客が異様に感じた!
スタンドAブロック上段だったけど、俺達の前3列と後方は殆ど
最初から最後までジッと座ったまま。拍手も一度もなし。
それも約100人前後の人間がまるで示し合わせたかのようだった。
立ってるのは俺達3人だけ、凄く浮いてた。しかし、余計なお喋りも
なく最後まで席も立たず、マナーとしては非常に良かったんだが。
とても不思議な気がしたよ。けど、ファンには見えなかったなァ。
楽しみ方は人それぞれだけど、ああいった集団?は観た事なか
ったから、今でも凄く印象に残ってる。
空席を埋めるために売れなかったチケットを適当に捌いたのかも
しれんが、あれだったら空席のほうがましだよ。
473名無しのエリー:03/12/26 20:06 ID:1DXSp/gc
>>470
fh

それって          大阪城初日?それと          
も2日目?
俺は2日と                          も行ったけど、初            
日の周りの客が

異様に感じた!
スタンドAブロッ            ク上段だったけど、俺達の前3列と後方は殆ど
最            初から最後までジッ            と座ったまま。拍手も一度もなし。
それも約100                   人前後の人間がまるで示し     合わせたかのようだった。
立ってるのは
俺達3人だけ、凄く浮いてた。しかし、余                   計なお喋りも
なく最後まで席も立たず                 、マナーとしては非常に良かったんだが。
とても             
不思議な気が                       したよ。けど、ファンには見えなかったなァ。
楽しみ方は人それぞれ                               だけど、ああいった集団?は観た事なか
ったから、今で                     も凄く印象に残ってる。
空席を埋                                   めるために売れなかったチ                                          
ケット                             を適当に捌いたのかも
しれんが、あれだった                ら空席のほうがましだよ。
474名無しのエリー:03/12/26 21:06 ID:Mz3xa2w9
>>472
禿同!!
マナーとかも大事だけど、ロックって盛りあがるっつーのも大事な要素なんじゃネーノ?
永タソも毎回MCで、「楽しんで行って下さいヨロシク!」って言ってるんだし。
絶対座ってたり静かだったらツマンネーからねー

もちろん酒飲んだりして迷惑かけたり、バラード中に「永ちゃんサイコー」とか言ってる香具師は逝ってよしだが。

「楽しむっていうのと迷惑をかけるってのは別」って永タソ昔言ってたじゃん。

長文スマソ
475名無しのエリー:03/12/26 21:44 ID:/X2UEH29
永ちゃーん

476名無しのエリー:03/12/26 21:53 ID:h7UTs5QL
曲(演奏)を聞きたい人がいるのもお忘れなく

間奏になると必ずコールしてる馬鹿が多すぎ

何の為にわざわざ世界中からミュージシャン連れてきてると思ってるの?
永ちゃんがかわいそうだな

曲の間のコールはいらないな
477名無しのエリー:03/12/26 22:03 ID:ribdIunE
>>470
fh

それって          大阪城初日?それと          
も2日目?
俺は2日と                          も行ったけど、初            
日の周りの客が           センズリ

異様に感じた!
スタンドAブロッ            ク上段だったけど、俺達の前              3列と後方は殆ど
最            初から最後までジッ            と座ったまま。        拍手も一度もなし。
それも約100                   人前後の人間がまるで示し     合わせたかのようだった。
立ってるのは
俺達3人だけ              、凄く浮いてた。しかし、余                   計なお喋りも
なく最後まで席も立たず                 、マナーとしては非常に良かったんだが。
とても             
不思議な気が                       したよ。けど、ファンには見えなかったなァ。
楽しみ方は人それぞれ      大橋巨泉ズリ                         だけど、ああいった集団?は観た事なか
ったから、今で                     も凄く印象に残ってる。
空席を埋                                   めるために売れなかったチ                                          
ケット                             を適当に捌いたのかも
しれんが、あれだった                ら空席のほ       うがましだよ
478名無しのエリー:03/12/26 22:07 ID:/X2UEH29
2chでいくら言っても無駄。
ホワイなぜに、2ch見てる連中は
バカばかりだから。
479名無しのエリー:03/12/26 22:09 ID:vwv3v5Ub
質問させていただきます。20年前ぐらいの曲で、うろ覚えなのですが歌い出しが
「夜明けのハイウェイでやつが死んだ アスファルト血で染めて夜空見上げて −」
この歌の曲名がどうしても知りたいので、どなたか分かる方ご一報お願いします。
480JK ◆2ZiOPIqc8. :03/12/26 22:22 ID:DgVNV2G7
>>479
ンmkl;おいおい90おphyふう7じおおきおpじゅいおじお0お
481名無しのエリー:03/12/26 22:41 ID:/wCWFg38
>>479
「ライフ・イズ・ヴェイン」ですよ〜!
♪〜夜中のハイウェイで奴は死んだ、アスファルト血に
染めて夜空を見つめ〜♪

永ちゃんがソロ・デビュー時の曲だからもう28年前になりますね。
けど、今聴いても良い曲だよね!
482463:03/12/26 23:09 ID:PSSB6Cak
>>471
自分はモーターショーなんかにうじゃうじゃいるキャンギャル目当てのカメラ小僧とかがものすごく嫌いな
人間なので、曲に関係なくチャンスさえあればやたらと永ちゃんコールをしている人達に抵抗を感じましたし、
飲酒云々の話も出てたので厄介な人が多いと思ってしまいました。
最高の盛り上がり=バカ騒ぎではないと思うので、コアな矢沢ファンから初心者までどんな人でも楽しめる
ライブの雰囲気があればもっといいライブになるんじゃないかなと外から見てて思いました。
それが、いいパフォーマンスをしてる矢沢に対するファンの感謝の仕方じゃないかなと。
でも、実際に行ってもないのにあれこれ言っててもしょうがないので、とりあえず来年一度チャレンジしてみようと思います。
永ちゃんコールも曲の雰囲気に合ったものなら楽しめるでしょうしね。
483479:03/12/26 23:33 ID:vwv3v5Ub
>>481
ありがとうございます。ところで、この曲ってどのアルバムに入ってるかご存知でしょうか?
いま一番聴きたい曲なんですけどどのアルバムを購入すればいいか分からないので困ってるのです。
よろしくお願いします。
484名無しのエリー:03/12/26 23:56 ID:p0GAFk/s
>>483
なんだっけ?リメイクでよければサブウェイ特急に入ってるよ!
原曲は何に入ってるんだっけ?誰か教えてけれ〜!!
485名無しのエリー:03/12/27 00:12 ID:MqeRngL7
>>483
デビューアルバム「I LOVE YOU,OK」の6曲目だよ!
「矢沢永吉全集」にも収録されてるよ。

486名無しのエリー:03/12/27 00:13 ID:ipyNOukW
ライフ・イズ・ペインは、「アイ・ラブ・ユーOK」というアルバムに入っていたはず。
矢沢のファースト・アルバムだよね、たしか。
なんかこのアルバム「ウイスキー・コーク」とか「キャロル」とか先日のライブでも歌っていた
「セクシーキャット」とか「恋の列車はリバプール発」とか入っていてます。

487名無しのエリー:03/12/27 00:18 ID:ipyNOukW
恋の列車はリバプール発は、今回のコンサートでは
歌ってなかったですね。すみません。
488名無しのエリー:03/12/27 03:45 ID:ztVMLBsY
10年来のファンの友人に連れられて初めて武道館行ったけど、純粋に楽しめましたよ。タオル投げて永ちゃんコールしてきたし。派手目なお姉系の格好してたから浮いてたかもしれないけど‥。
489名無しのエリー:03/12/27 04:41 ID:jSPGCVf/
>472さん 大阪初日です。Fブロックだったんですが、隣だけじゃなく、後ろにいた人たちもずっと座っていたので、立ちあがったら悪いかと思い、気を使いました。母さん、すごく久しぶりで楽しみにしていたので、可哀相でしたよ。来年はアリーナで見たいと言っておりますた。
490世界進出しないエーちゃんなんて:03/12/27 05:48 ID:9kmIO+YZ
>>469
〜開演前の永ちゃんコールは本人も悪い気しないって
夏にあったトークセッションで言ってましたよ。〜

...って事は、逆にいい気もしないという意味ですよね?


491名無しのエリー:03/12/27 06:49 ID:AWAoNH88
嫌ならライブ行かなければいいんだよ。
492名無しのエリー:03/12/27 07:07 ID:pAig8uXW
470殿
初日のEブロック上段もそんな感じだった。
なんか立っているのが恥ずかしくなるくらいだったよ。
493名無しのエリー:03/12/27 07:36 ID:v6Q+rurT
エーちゃんコールのないライブなんて考えられない。
494472:03/12/27 09:52 ID:XIisfCi2
>>489さんもやっぱ初日だったんですね!
今回のスタンド席の上段はそういう状況が目立ったようで。
そりゃノリ悪いはずだよね。自分は2日目も行ったけど、
個人的に初日の数倍良かったですよ!Wアンコールもあったし。
ライブって全体的な雰囲気も大事だけど、それ以上に自分達の
周りの状況がいかに大切か改めて感じました。
楽しみ方は人それぞれ自由だけど、やっぱ唄い終わった後の
拍手ぐらいして欲しかった。それと座っててもイイからみなが
盛り上がってる時は手拍子もして欲しかった。それだけでも
楽しんでる雰囲気が伝わると思うんだよね。
けど、これも押し付けなんだろうか?

長文申し訳ない。
495名無しのエリー:03/12/27 13:01 ID:hz+F7VQY
えーちゃんコールが抵抗感あるって奴の意見は分かるけど、少々潔癖すぎ。
俺もあのリズムからズレまくる盛り上がり方はあまり好きじゃないけどさ、
あんな程度のは軽く流せよ。それで済むやろ?出来んのなら向いていないって。

>>494
座ってて手拍子って、バラードで?
それのほうがよっぽどウザいな〜俺は。
うるさいから黙って体揺らせよ、って思う。
496名無しのエリー:03/12/27 13:05 ID:hz+F7VQY
>>488
>派手目なお姉系の格好してたから浮いてたかもしれないけど‥。
安心して下さい、十分溶け込んでますww

>>490
世界進出なんて今更現実味でないよ。それよりマトモな曲を書いてくれと。
497名無しのエリー:03/12/27 14:06 ID:yS8tk58b
つーか、シャワーTVで最後に写ったきれいなお姉さんなんて
よく見ると肩〜上腕にス○入ってたし。
498名無しのエリー:03/12/27 17:09 ID:rGzJylpC
>>495
誰もバラードの時に手拍子しろなんて書いてない!
そんなもん俺だってウザイ!みんな盛り上がってる時って
言ったらロック唄ってる時だよ!
そんな時にただ腕組みして座ってねえで、手ぐらい叩いて
くれって言いたいんだよ!
499名無しのエリー:03/12/27 17:52 ID:6L9sFlSs

それより桃井は来てたか? スカパー見てたら
チラッと名は知らんけど女のゲーノー人が映ってたな

今年だれが来てた?
500名無しのエリー:03/12/27 18:22 ID:jSPGCVf/
>494さん 489です。Wアンコール羨ましい!アタシはついていっただけなんですが、すっかり、永ちゃをファンになってしまいました。ちなみに何を歌ったんですか?母さんは、背中ごしのアイラブユーが聞きたかったと言ってたんですが。
501名無しのエリー:03/12/27 23:03 ID:CzHIyaT7
俺この頃は消防だったのでヲタでもなく映像も知らないけど
この海外版DVDは買いですか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c50024402
502名無しのエリー:03/12/28 10:26 ID:TwDvcfBT
タイトルはヒストリーなんだけど中身はライブ映像なんだね。
確かヒストリーはビデオクリップ集だったはずだが。
映像の質はいいのかなあ。
503名無しのエリー:03/12/28 12:09 ID:jTvpShek
俺はぶっちゃげ 『トラバス』 『Ha〜Ha』『ILOVE YOU、OK』
が聞ければいい。


504名無しのエリー:03/12/28 14:05 ID:/HbbS6Kx
そんなこと言わずに最後まで楽しんでください
505名無しのエリー:03/12/28 14:13 ID:YmZ4XoZR
夏にも東京でコンサートやってくんないかな、永ちゃん。
年2回、どう?
506名無しのエリー:03/12/28 14:17 ID:Iu6QvG1b
9月くらいに横浜(できれば野外)からツアーをスタートして
12月で武道館でキメテくれるっていうのはどう?

507名無しのエリー:03/12/28 15:03 ID:rRrkfD3A
>>501
海外版って言うか海賊版だよ。こんなの買っちゃ駄目。
それとヒストリーはビデオクリップ集じゃないよ。
ビデオクリップ集は、「東京ナイト」「ビデオクリップ(そのまんま)」と
この2つにいくつ足したDVD「THE FILMS」この3つだね。
508名無しのエリー:03/12/28 16:50 ID:e0td6iza
このシリーズは台湾のライセンスものぢゃないの?
ブートなんですか?折れも買おうかと思ってたんだが……
509494:03/12/28 20:12 ID:+TLxAZRY
>>500
もうご存知かも知れないけど、Wアンコールは
「トラベリンバス」と「星に願いを」です!
この2曲が増えただけで随分得した気分になりましたよ!
これはあくまでも個人的な考えだけど、2DAYSの場合
初日より2日目に行ったほうが盛り上がるし、Wアンコール
も殆どが2日目なんで、どちらかと言えば2日目のほうが
僕はイイと思います。
500さんはまだお若いみたいだけど、永ちゃんは最高ですよ!
来年もぜひお母さんと仲良く盛り上がって下さい!

510名無しのエリー:03/12/28 20:19 ID:ztytdaES
永ちゃんってほんとに孫いるの?
511名無しのエリー:03/12/28 21:51 ID:cQ9dKzRR
>>510
孫いますよ。
だってデビューする時には子供がもういたんだから、
その子供は30歳以上だから孫がいてもおかしくない。

孫がいてあのライブは尋常じゃないよね。
来年55歳、最高のステージをまたヨロシク。

512名無しのエリー:03/12/28 22:56 ID:xiyTUndp
>>513
センズリ
513510:03/12/28 23:00 ID:mF6lNIMj
>>511
マジっすか!スゲエ。すごいっすね!!
自分も今年武道館行ってほんと圧巻されました。
514名無しのエリー:03/12/29 09:18 ID:ukTmC3hb
キャロル 夜明け前 ジョニー大倉著

 キャロルの権利をめぐるゴタゴタで世間を騒がせたジョニーが、いまあえてキャロル本を発売!
当然、矢沢永吉への恨み節が炸裂(さくれつ)しているのかと思えば、
「ぼくは永ちゃんほど強くない。彼のように独りで世間と渡り合い、
負のエネルギーをプラスに変えるパワーを、ぼくは持っていない」などと、
なぜか己の弱さをアピールする一冊なのであった。
 つまり、永ちゃんとは「生い立ちや境遇は似ている」のに
「性格も考え方も生き方も、まるで反対」なので、
「マザ・コン」で「ガラスの心」を持ち、在日という「異国民であること」にも悩み続けるジョニーは、「押しの強い永ちゃんの個性」にひたすら圧倒されていたのである。

 バンドを勝手に仕切り、「音楽を、自分が成功するための、
世の中に勝つための道具であると、割り切って考えていた」永ちゃんに対して
、ジョニーは「それが本当の幸せなの?」と疑問を投げ掛けるものの、現在に至るまで永ちゃんの方がカッコいいし幸せそうなんだから皮肉な話。

 レコーディング中に突如激怒し始めた永ちゃんの髪の乱れを
ジョニーが黙ってクシで直して機嫌を取ったこともあるようだが、
そういう瞬間に人の運命は決まるはずなのであった。(主婦と生活社・1400円)

 <吉田豪(ライター)>
515名無しのエリー:03/12/29 15:49 ID:OE0H1Xhj
正月はDMに、くじ引きして来るか。
516名無しのエリー:03/12/29 20:05 ID:OQAhilVF
エイチャン、リーゼントのズラかぶって!
517名無しのエリー:03/12/29 20:30 ID:hnfLuEgU
今年だか去年だか忘れたが、DMにちょっと太めの
ポニーテールの子がいた。
自分はその子が凄く好きでよくDMに行っていた。
そして忙しくて行かれなくなりちょっと前に久々に
行ったがその子はいなくて女性の店員が二人いた。
またちょっと太目のポニーテールの子に会いたい。
518名無しのエリー:03/12/30 01:00 ID:P0ta3HG2
>>508
国内だってDVD版は出ていないのに台湾企業にライセンスなんてあり得ないよ。
片面二層ものだったら信じてもいいけどどうせ一層だろ?
519名無しのエリー:03/12/30 10:09 ID:mKjoQkgw
でも台湾にもファンがいるっていうことでいいじゃないの
520名無しのエリー:03/12/30 11:09 ID:1+95G0nn
1984年からライブ行ってます。武道館は1990年を除いて毎年行ってるんだけど、社会の歯車となってまる16年、12月に公演やられると理由つけて早退もし辛いし・・・東京公演、師走はいい加減よしてほしいんだけど・・・師走は一般社会人としてはいき辛い。
521>517:03/12/30 11:38 ID:gI2EOtlS
自分は田舎者なのでDMは今年三回しか行っていないけど
彼女のことはよく憶えているよ。
気配りのできるお嬢さんだったよね。
11月に行った時はもうお辞めになった後だった。
残念。
522名無しのエリー:03/12/30 12:51 ID:7qtEfupQ
>>521さん
そうですか。辞めたんですか。
性格のいい子だったのに。
残念だな。
DMで働くっていう事は、
永ちゃんのファンなのかな。

正月にDM行ってスクラッチカードやってきます。
あれっていつもビリだけど上位当たったかたいますか。
523名無しのエリー:03/12/30 13:20 ID:mKjoQkgw
>>520

まるまる20年とは凄いですね。
いつ頃から永ちゃんがリーゼント不可になりました?
ロックンロールアーミーの頃はOK全然OKだったけど。
524名無しのエリー:03/12/30 18:14 ID:HtZY0fcH
このスレに全く矢沢の曲を知らずにライブにタオル投げのみをしに行く強者はいますか?
525名無しのエリー:03/12/30 23:16 ID:Y9MKjG8w
>>524
どの曲でタオルを投げれば良いのかまごつくものと思われ。
526名無しのエリー:03/12/31 00:45 ID:1Pmsn3YC
>>523
YES Eあたりが最後じゃないかな?
SUBWAYはモンチッチカットになってた。
527名無しのエリー:03/12/31 01:37 ID:Yh1HBDBq
>>523

最後のリーゼントは、95年の「just tonight」が最後じゃない?
2001年の「Z」でも一応・・リーゼントだったけどあれは・・・
永ちゃんの髪は例の前の奥さんとの離婚でかなり少なくなってきたね
STAND UP89から急に進行しているからね〜 キャロル時代の剛毛
が嘘のようになってきてるよ・・ 
528名無しのエリー:03/12/31 01:42 ID:Yh1HBDBq
前の方に書いてあったけどATG「キャロル」は意味不明の映画だよ。
キャロルが動いているだけでイイ!って言う人は別にイイかも知れ
ないけど、映画としてはクソの部類に入ると思う!とにかく意味不明
な難解な映画です・・ よくオークションのおまけとして出されている
けどね・・・・ 今、矢沢サイドは海賊盤に敏感だから気をつけた方が
良いと思うけどね〜
529名無しのエリー:03/12/31 09:37 ID:Ks2pLgML
海賊盤に敏感なのだから
ダフ屋や高額チケットの売買もなんとかして欲しい。
FCの優先席がオークションに出ていたのはおかしいだろ。
見て見ないふりか、FCも絡んでいるのかどっちかだ。
530名無しのエリー:03/12/31 09:55 ID:jQPdWo4J
海賊版はその業者を摘発すれば、何千っていうコピーを流通を防げるけど
ダフ屋とかは1枚とか二枚、それもうようよいるでしょ?
取り締まるにはコストがかかりすぎでは?
でも、FC優先席とかはすぐ誰が売ってるのかわかるよね。
今、書いてて思ったけど、FC席といえども、法的に再販売が可能ならば
(その他多くの券金ショップのチケットのように)オークションで勝手に
売値が上がってしまうのは「合法」なのかもしれん。
よくわからないのにカキコしてスマソ。
531名無しのエリー:03/12/31 10:06 ID:BJecAhB+
でもFCのひとばれて辞めさせられたんでしょ
532名無しのエリー:03/12/31 10:50 ID:1Pmsn3YC
オークションなんて法的にはどうにもならないから会員除名が精一杯なトコなんだろう。
毎年優先席で見たい香具師は家族、知人名義で複数口入会してるだろうから
チケットが余ることもある。それをオクに出して元取ろうってわけだね。
いっそのこと優先席なんてやめちまえば良いんじゃない?
533名無しのエリー:03/12/31 10:55 ID:7NTqDvwO
ダフ屋って興行には付き物じゃないかな?聞いた話だけど
プロモーターから必ず何枚かダフ屋に回すみたいだよ。
でもダフ屋をヤザワサイドが取り締まるのは無理じゃない?
あれって警察の仕事じゃないかな? 
534名無しのエリー:03/12/31 11:21 ID:jQPdWo4J
>>いっそのこと優先席なんてやめちまえば良いんじゃない?

それもそう。
FC会員だけに「優先」というのもそもそもセコイ。

>>あれって警察の仕事じゃないかな? 
そのとおり。それが正論。
そして警察は被害が報告されてから動くから後手後手でフツーは何もしない。
535名無しのエリー:03/12/31 17:33 ID:I8sGn1BQ
FCでの席が7割あるという歌手もいる。

536名無しのエリー:03/12/31 20:09 ID:RJpnAx99
「Z」で髪をあげたのは、永ちゃんのサービスだろうね。
また、やってくれないかな・・・

537名無しのエリー:03/12/31 23:55 ID:sWTIFTIK
永ちゃん最高。
紅白なんて出るなよ。
538名無しのエリー:04/01/01 00:03 ID:e9xs2LHk
明けまして。
今年一発目いただき。
( ’ ⊇’)
540名無しのエリー:04/01/01 10:21 ID:nu9WMukB

昨日初めて浜崎あゆみのライブ見たけど、完全に負けてるね 悔しいけど
ダンサーもきれいに揃って踊ってるし 矢沢ダンサーズが改めてチャッチク
感じた! 浜崎のライブ関係者には見せれないと思っちまった。

暗いステージに赤い照明とかも時代(古臭く)を感じさせるし
えーちゃんも海外のオペラとかばかり見ていずに 日本人のショーも
時には見てみたら!?                と思う。

だれかファンレターでえーちゃんにオレの気持ちを伝えてくれ〜
541名無しのエリー:04/01/01 11:26 ID:blGTqO8/
>>541
自分で伝えたら?
542名無しのエリー:04/01/01 12:20 ID:oussiBs3
永ちゃんは誰にも負けてなんかいない。
浜崎が50歳になって5万人集められたら
負けを認めてやってもいいが。
まず無理だろう。

54のオヤジが武道館5DAYS満員にする。
これって凄い事だよね。しかも中1日だよ。
うただなんて5日間やるのに3日休むんだよ。
情けないよね。

俺はライブが好きでいろいろなライブを見てきたが、
永ちゃんのライブは最高だよ。
照明や飾り、派手な出し物なんていらない、
永ちゃんがステージでケツ振って、唾飛ばして、
マイク蹴飛ばしてくれたらいいんだよ。
本物を語るには飾りなどいらない。
今年も最高のステージをヨロシク。
543540:04/01/01 13:17 ID:nu9WMukB
>542 540だけど反論してくれて何故か嬉しい

カキコしながら こういう反論を期待してたのかも・・・
天邪鬼なワタクシを許してチョンマゲ
544名無しのエリー:04/01/01 16:20 ID:TAtkmtlP
今DMに行って来ました。
545名無しのエリー:04/01/01 18:26 ID:DigptmDR
>>540
あの浜崎年越しライブと永ちゃんのRockOperaを比較して、永ちゃん
(ダンスユニットとは書いてなかったので永ちゃんが負けてるんだよね、
浜崎に)が負けてるといっているヤシ。
いま、SpaceShowerで日本武道館の最終日の再放送をやっているから
見てみな。見終わったら率直な感想を書いてくれ。どこが負けているかも、詳しく。
546名無しのエリー:04/01/01 19:59 ID:jlyy6L4B
SpaceShower見たくてもみれないよー。
547名無しのエリー:04/01/01 21:20 ID:TwPrMV7o
浜と矢沢をくらべてもしょうがないよ。
俺はそれぞれの範囲のなかで、
どちらも最高だと思うぞ。

548名無しのエリー:04/01/01 22:17 ID:UBYuvFlu
永ちゃんは悲しい事にライバルがいない。
と言う事は最強なんだよ。
549名無しのエリー:04/01/01 22:26 ID:lXroIlUS

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩ >>540
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /

550名無しのエリー:04/01/01 23:12 ID:DqUbMW7t
浜崎はアーティストと言うよりアイドル歌手だと思ってた。
だからアイドルの枠の中では最高なんじゃないかな。

けど、浜崎ファンには悪いけど、ピークは過ぎたでしょ?
CD売上もライブの集客力も一時よりかなり落ちてる。
昨日のレコ大もSMAPが辞退したから取れただけだし。
勿論、あれだけの浜崎ブームを作ったのは凄いと思うけど、
やっぱ20年、30年選手には成れないんだよなぁ。

だからどちらが良いとか悪いとかじゃなく、比較する事
自体無理があると思う。あくまでも個人的な意見だけど。
551名無しのエリー:04/01/01 23:25 ID:AG4PX9oB
浜崎ってロボットみたいだ
個で物凄いエネルギーを放出する永ちゃんとは対極の存在だと思う
552名無しのエリー:04/01/02 00:33 ID:dLwU/JlK

540だけど みんな〜 メンゴ
553名無しのエリー:04/01/02 01:27 ID:U6IASwWq
>>540
気にするな。
みんな矢沢マンセーってのもつまらなすぎるし
説得力ある批判ならば皆受けて立つってことで。
554名無しのエリー:04/01/02 02:39 ID:LCcqsEum
18歳の時点で100曲以上のオリジナル曲作っていて、楽譜も読めていた永ちゃん。
20代前半でギター、ベース、ドラム、ピアノを弾きこなしていた永ちゃん。

浜崎はファッションでしょ? つまりブーム。ブームというのは必ず終わるのよ。
555名無しのエリー:04/01/02 07:45 ID:JukTzczF
浜崎って曲かいてるの?
浜崎のレコ大を獲った曲って日本国民の大多数が知ってるの?
浜崎の曲が他のアーチストからリスペクトされてカバーされることってあるの?
浜崎はバックのメンバーを自分でチョイスしたりクビにしたりしてるの?
浜崎はリハのとき客席にいってPAや照明に指示をだしたりしてるの?

矢沢のやってること全部やってるとしたら、浜崎は凄いのかも。
(実際は・・・・やってないだろぉ。)
556名無しのエリー:04/01/02 07:48 ID:3SPqiV9O
>>555 をちょっと修正

もちろん矢沢はレコ大なんか獲っていない。
でも、時間よ止まれなんかは世代を超えて知られているし
カラオケでもオジサンもニイちゃんも唄っている。

そういう意味で書いている。
557名無しのエリー:04/01/02 08:20 ID:wt4iNUB1
まぁまぁ浜崎の話題はこれくらいにしよう。
ここは他アーティストとの比較(悪い意味で)は基本的に禁止。荒れる。
558名無しのエリー:04/01/02 08:36 ID:fis91sYl
>>557
たぶん比較が今年のRockOperaのダンスユニットと浜崎のダンサーの局所比較を
行った結果、このような話題に発展したと思われる。永ちゃんの凄いところは
武道館2日目まで”傘”のところで入れていたダンスユニットを3日目以降は
客の反応を見て外したところだ。永ちゃんは自分のライブで自己陶酔するという
ことはなく、いつもクールな目で見て悪いところは修正する。それが一見冷酷に
思えるツアー途中でのドラマーの解雇でも、ステージの質を高めるためになら
実行する。そんな永ちゃん、今年も頑張ってね。
559名無しのエリー:04/01/02 09:01 ID:kk5H2w6c
今年はアルバム期待してるぜ。
560名無しのエリー:04/01/02 09:03 ID:otwjyNlV
>>559
今年も出さない年だと思うよ。
プラチナCD−ROMには3年オリジナルは出さないって言ってたし。
561名無しのエリー:04/01/02 09:49 ID:C5Cqn2xq
>>555
>曲かいてるの? →書いてる
>カバーされることってあるの? →まだ早い
>バックのメンバーを自分でチョイスしてるの? →希望は出してるらしい
>PAや照明に指示をだしたりしてるの? →やってる

とはいえ、何事も最初にやるってことは価値がある。

>>556
>でも、時間よ止まれなんかは世代を超えて知られているし

…そうかな?サビが分かる人は多いと思うけど。
562名無しのエリー:04/01/02 10:15 ID:ZGL/6fdt
>561 浜は事務所やエイベックス広告代理店の作った商品です。
ブレーンが沢山いてロゴからファッションから売り方からなにまで全部ブレーンが
考えたものです(話し方は元々みたいだが)作曲はやってないでしょ?一目瞭然だろ!
そんなことより浜ヲタよ>577さんが軌道修正してんのに出てくるんじゃねーよ
早く冬休みの宿題やって下さい。
563名無しのエリー:04/01/02 10:30 ID:kk5H2w6c
>>560
本当ですか。今年はアルバム出ると思ったけど残念。
でもツアーは必ずやってくれるよね。
ライブやってくれるだけでもいい。
アルバムかライブって言ったらライブだね。
スカパーもネットも入らなかったので、
DVD出るのを待ってます。

OCNは前から入っているのに新規だけってふざけるな。

564名無しのエリー:04/01/02 11:06 ID:rM0UnVj1
>>563
ライブはもちろんやるでしょう、多分今年よりパワフルなものを。
オリジナルは・・・僕の計算間違い、"YOU, TOO COOL"から3年経っているので
今年出すかもしれない(でも2003年のCD-ROMに後2〜3年は出さないと言っていたので)

OCNの件、私も2002年から入っているのに・・・でも企業としては新規の顧客を獲得する
ための販促費の一つとして計上しているのでしょう(でも許せん!)。
一旦解約して再契約するという方法をしてみたら。そんなやつが続出したらOCN側も
肥大する業務処理費を考えて、既存の顧客にもなにか考えるかも。
565名無しのエリー:04/01/02 12:08 ID:F6FR63PC
ダイヤモンドムーンの年越しイベントの時、本人からのメッセージ
ビデオが流れたそうですが、それによると夏ごろアルバムを出すという
コメントがあったそうです。
92年ロッキンEのライブも流されたそうな・・・
566名無しのエリー:04/01/02 12:30 ID:U6IASwWq
>>558
客の反応を見るってことならロックオペラは今年限りにして欲しいよ。
ロックはロック、アコはアコ。これを切り分けられなければ先はない。
なんか、アコっていうヤバイ薬に手を出してしまったって感じがするんだよね。
567名無しのエリー:04/01/02 15:24 ID:rM0UnVj1
>>566
ついてこれない客が存在するのも永ちゃんにとっては折込済みなので、永ちゃんの
考えることについてこれない客はどんどん振り落としていって欲しい。これからも
永ちゃんが求めるクオリティーを客に迎合することなく求めていって欲しい。
永ちゃんの作った音楽をロックだアコースティックだって切り分けていること自体
ナンセンスだ。そんなやつらには昔のDVDとか見せて懐かしがってもらえばいい。
568名無しのエリー:04/01/02 16:14 ID:wyglnwVY
皆様、おめでとうで〜す。

永ちゃんの、あの腹から出る「ボイス」は最強です。

年末の音楽番組で、矢沢担当の広報かなんかがTVに出てた
けど、アルバム出すような事を言ってたよ。
※スタッフの言うことだから、あてにはできんけど。
 
569名無しのエリー:04/01/02 19:25 ID:X8DHAuA2
でも永ちゃんもそろそろファンの要望にも耳を傾けていい頃だよ。
昔の永ちゃんを懐かしがってるファンが多いのも事実。
そういうファンにいままで支えられたのも事実。
自分だけアメリカに住んでオペラをいっぱい聴いてきました、だからロック
オペラ、うーん、やりたいことはわかるんだけど、結局は永ちゃんにはオペラって
分ってないと思うし、大多数のファンにも難解。
来年はロスで見た黒人系を取り入れてみたとか、
その次はシナトラのようにディナーショーか??
私は、永ちゃんのすること全て受け入れられるファンじゃないから。

頼むから、「いまさら」って言われる前に昔の永ちゃんを見せておくれよ。
570名無しのエリー:04/01/02 20:54 ID:BgzrAPSn
昔のままでいられるのなら誰しもそうしたい。
永ちゃんは今年で55歳だよ。
それでもあれだけのステージをできるなんて凄いよ。
そりゃ俺だって昔みたいなステージを見たいけど無理だよ。
体力は落ちていくだけだからね。
いまさらって言ってる連中はもうライブに来なければいいんだよ。
俺はずっとやって欲しいからね。

永ちゃんは60過ぎてもできるステージを探してるんだよ。
ロックオペラは俺はここ数年で最高のライブだった。
今年は55歳の記念イベントは弾き語りヨロシク。
571名無しのエリー:04/01/02 21:13 ID:dLwU/JlK
ステージの装置?も少しは考えてほしいなー
トラバスの銀テープとか下から吹き上げるスモーク
15年位前に見たときはビックリしスゲーと思ったけど
そればっかりでは・・・ 
今ではテレビのバラエティー番組でも普通にスモークやテープ飛ばしてるよ
永ちゃん!!
572名無しのエリー:04/01/02 21:19 ID:hle8fjMA
前に派手なお姉服でコンサートに行ったとカキコした者です。生あゆは、高音が出てなくて苦しげな時があります。永ちゃんはCDと全然ギャップがない声で、年齢を考えると奇跡としか思えませんでした。
573名無しのエリー:04/01/02 21:54 ID:IjsemAgM
571habakadesuka?
574名無しのエリー:04/01/02 21:56 ID:Peb3osIH
マンネリがいいんだよ。
変わった事するとすぐに叩かれる。
去年の武道館なんてマンネリの
Ha〜Haとトラバスが一番盛り上がってたじゃん。
これが好きで何年も行くんだよ。
これしかやって行く方法がないんだから。
今年もHa〜Haとトラバスが聞きてー。
575名無しのエリー:04/01/02 22:01 ID:DIhmRjAN
>>562
懐が小さいなあ。
他人を認めたって矢沢の業績が色あせるわけじゃないのに。
576名無しのエリー:04/01/02 22:36 ID:s653Keul
>>567
漏れは一生矢沢に付いていくつもりはないから、来年もロックオペラやるって
いうのならこっちから願い下げ。漏れの分、空いた武道館へどうぞ。
ロックをやり続けることができないのならキッパリやめました宣言して
毎年アコツアーだけやれば良いんだよ。
昔を捨て切れないのはファンでなく矢沢本人だと思うけど、どうよ?
577ヤマヒロ:04/01/02 22:48 ID:U6QmwMYu
ここ数年は衰えたかなと思ったけど、今年のライブは凄いと思いましたよ。声が出てたもんなあ!!
578名無しのエリー:04/01/02 22:59 ID:addtWdqI
>574
そう、そう、そうなんだよ!
結局は矢沢ファンの好きなものって、それなんだよ。
永ちゃんも結局はいい顔して歌うじゃん。
579名無しのエリー:04/01/02 23:04 ID:fINl02Yj
>>576
オレもアコには今のところ興味無し。もっと時間が経てば関心持つかもしれないけど・・・
でもエーチャンがやりたいと思う事に関しては文句言うつもりは無い。それがエーチャンの昔からのスタンスだからね。

やりたい事はやる!と言っておきながらファンの声を神経質なまでに気にするのがエーチャンなんだよね。
そこらへんの葛藤は常にあると思うんだ。100%の人を満足させるのは難しいからね。
580名無しのエリー:04/01/02 23:08 ID:QZGUyyCY
>>569
昔を懐かしがっているファンは少なくはないけど多くない。
毎年新しいもの(&こちらの予想を上回るもの)を見せてくれる永ちゃんを
期待しているファンが多い。昔を懐かしむ少数のファンが、飲酒して入場したり
場をわきまえない野次を飛ばしたり、味の素スタジアムからの帰り道で飲酒&
ポイ捨てしたり、路上喫煙してはいけない日本武道館近辺の路上で歩きタバコを
している。こういうヤツは切り捨てていってほしい。昔を求めるファンのために
過去のDVDでも出してお家で聞いてもらいましょう。
もう、トラベリング・バスもHa〜Haも止めていいころじゃないか。
判らないヤツは切り捨てて、最低限のお金(過去のDVDの購入費)ぐらいを我々
のために出してもらいましょう。
581名無しのエリー:04/01/03 01:16 ID:q/lwspCA
永ちゃんも大変だよね。
新しいことすると、拒否反応示すファンと、どんどんやってって言うファンがいるワケだしね。

自分はロックオペラ、スゲーよかったと思ってる。
これからもどんどん新しい事やって欲しいね。

ただ、トラバスとHa〜Haはやめないで欲しいな。
なんかこう、スカッとするじゃん、終わった〜ってカンジでさ。
あれがないと年越せないよ。
582名無しのエリー:04/01/03 01:41 ID:rlu8DiDO
>>580
どうして昔を懐かしんでるファン=喫煙飲酒の常習犯なんだ?
583名無しのエリー:04/01/03 08:05 ID:PK1WSLpB
アコースティックは別として
トラバスとHa〜Ha2曲ともやらなかったライブってあるのかな。
どっちかやらないとまたふざけるなってなるよね。
永ちゃんも大変だよ。

どんなライブがいいのか、
うちらで架空のライブを考えてみましょう。
皆さんが望んでいるライブの曲、
ライブの構成などいろいろと決めてみましょう。
ヨロシク

自分も考えついたら書き込みます。
584名無しのエリー:04/01/03 09:09 ID:TyH8SDd2
>>583
かれこれ20年以上ライブにいってるけど、予想通りといったライブは
一度もなかった。ということは、永ちゃんは毎回予想を超えたライブを
演ってくれるということであって、永ちゃん以外の人がライブの構成を
云々議論したりしても無駄なのである。
でも、今年はオリジナルがでるらしいから、演奏曲はかなり変わるんだ
ろうね。
585名無しのエリー:04/01/03 11:28 ID:Ia3K9/EG
俺は38だが去年の武道館の選曲、矢沢の声、ボルテージは近年になく
良かった。
586名無しのエリー:04/01/03 11:49 ID:qnGHK8IP
バラードは全体の30パーセント位で十分だな
今年のライブがヨカッタとは・・・
東京もシュガーも特別なんとも感じなかったね

           わからん・・・
           アンコールはデズニー以外は最高だったが。
587名無しのエリー:04/01/03 12:05 ID:W68XvDvh
>>586
去年でしょ?今年はまだやってないよね?w
588名無しのエリー:04/01/03 13:18 ID:qnGHK8IP
>287
去年です(恥
589名無しのエリー:04/01/03 13:34 ID:NiVx9Gbg
昨年の“ロックオペラ”が最高だったと書いてる人。
一体、どの部分が“ロックオペラ”だったのか、どこが最高だったのか、
教えて。
590名無しのエリー:04/01/03 15:08 ID:jBIa+Qze
ロックオペラは単なるタイトルだよ。
すべてが最高だったよ。
本数が少なかったからか、わからないが
かなり声は出ていた。
もう55歳になるんだよ、今までみたいにはいかないよ。

それが嫌ならもう行かなければいいじゃん。

俺だって落ちぶれた永ちゃんは見たくないけど、
永ちゃんは俺にいつもパワーをくれた。
俺はこの先、バラードのみになっても行くよ。
それが永ちゃんにたいしての礼儀だよ。
借りは返さないとね。
591名無しのエリー:04/01/03 15:25 ID:qnGHK8IP
ラストの熱帯夜 ミラーボールはきれいだったけどあの紙ふぶきが(笑
小さな会場ならまだしも あの大ホールであのチャッチさ 
おれの周り皆笑ってたよ。
もっと大規模にやらないと失笑を買うだけだね
アリーナの前の方の席だと分からないかもしんないけど。

あの評判になってしまったダンサーズといい
ロックオペラは随所に笑いが散りばめてあったね 
                      笑いはいらないのに

そういえば何年か前の(サブウェィの時?)あの飛行機も笑った。
下から出てきて さぁ何が始まるかと期待してたらスグに引っ込んじゃって
サラ金のレイクのコマーシャルを思い出させるシーンだったな。
あれも皆笑ってたなー

もう一ひねり欲しいね ムダ銭使ってるとおもっちゃったよ。
592名無しのエリー:04/01/03 15:53 ID:jBIa+Qze
そうだな。Ha〜Haの時、上がったのはよかったけどすぐに下がってしまった。
もうちょっとそこで歌ってくれればいいのにと思った。

今年はDMでスクラッチないね。
せっかく行ったのに残念。
593名無しのエリー:04/01/03 16:00 ID:3RkKnnQx
WILD HEARTツアーの時もハシゴ登ったり、オイオイってw 引田天功になんなくても。
594名無しのエリー:04/01/03 20:12 ID:k7MJLBNm
スペースシャワー見てたら
たこ八郎が歌ってた。

客席がうつった。
たこ八郎のファンってガラ悪いヤクザが多かった。

でも番組ガイドで調べたら
たこ八郎だと思ったのはヤザワという人だった。
595名無しのエリー:04/01/03 20:35 ID:qnGHK8IP
たこ八郎って・・・
たこ八郎知ってんなら けっこういい歳でしょう? つまらんこと
書き込んで恥ずかしいよ!
子供に軽蔑されるよ!
596名無しのエリー:04/01/03 20:46 ID:NiVx9Gbg
>>590
>ロックオペラは単なるタイトルだよ。
単なるタイトルって片付けられたら、永ちゃんも可哀そうだね。
597名無しのエリー:04/01/03 20:59 ID:XiTVpsW6
595クソは相手にするな。
今年一発目に出るTVはなにかな。
予想しましょう。

永ちゃん最高だよ。
598名無しのエリー:04/01/03 22:37 ID:hevl6DIC
>>597
新曲を発表した後、日本に帰ってきてHeyHeyHeyに出演だね。
チャンプも復活したことだし、ダウンタウンとの絡みも楽しみ。
599名無しのエリー:04/01/03 23:22 ID:XiTVpsW6
>>598
HeyHeyHeyは気にいってるみたいだね。
そしたらグレイテストチャンプって事で
その時は永ちゃんオンリーどうかな。
600名無しのエリー:04/01/04 00:13 ID:NgjmL0oW
>592
出てきてすぐ引っ込むのがいけないんだな 
ほのぼのレイクみたいで(意味わかるかな?)
ha〜haの時も永ちゃんを降ろしたら そのまま上に上がってって
天井近くで最後まで光ってればよかったのに(笑

1999年かな?レインボーホールだったけど 曲の途中で単車が
ステージ上に出てきて ただエンジン吹かすだけだろうと思ってたら
いきなりえらいスピードで(オレにはそう見えた)走っちゃって
オラぶったまげたよ。
あれは単車のリース代位で金掛かってないよね!?
妙なセット(飛行機みたいな)に金掛けなくていいから
アイデアでビックリさせてほしいなー
昨年のセンターステージは、ちょっとビックリした。
601名無しのエリー:04/01/04 00:31 ID:ZKtPER2n
髪型がマジでタコ八郎と同じだな
602名無しのエリー:04/01/04 00:39 ID:nE2sB0DO
>600
>ha〜haの時も永ちゃんを降ろしたら そのまま上に上がってって
 天井近くで最後まで光ってればよかったのに(笑

 激しく同感! そうだよね。あれカッコイイんだから、すぐに引っ込めるのは勿体無いよ。
 
603名無しのエリー:04/01/04 01:09 ID:Sm9Lzy7B
↑  ほんとに考え方が貧乏だね(w
604600:04/01/04 01:28 ID:NgjmL0oW
>602 ありがとう

603さんにバカにされたで もう寝る!
605名無しのエリー:04/01/04 12:28 ID:hbUyIwlv
"E.YAZAWA"電飾稼動ステージをどれだけ出していればいいというのか?
俺はあれくらいの長さでちょうどいいと思う。
あれ以上長かったら、Ha〜Haの間、ずっと上にいろというのか??
606名無しのエリー:04/01/04 12:59 ID:/iBM7lEY
       __
      _|__|_ 
      ( `∀´) <吐き出せよ〜思いきり〜♪ 
      (つθ つ   気がすむまで〜今夜はロッケンロール〜♪ 
       ) / (
     (//\_.)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

           , '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/____
           ,_'_______          /
         __   ____/___    , '  ___   ___  __ ___
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ |ヽ  ヽ /  //   ',   , '  ., '.  ̄ ',.',. ', /  ', /  //   .',
  |  | ̄ ̄ ̄. ヽ  ∨  /,'.  .  .',  , '  ., '/     ', ', ∨   ∨  //.   .',
  |  二二二|.  ヽ,    /.,'  ∧.  ', '   , ' /  ∧.. ', ',        //  ∧. .',
  |  |_____. __. |   | /    ̄.   ',.  , ' ./  . ̄   ', ',   ∧   //    ̄  .',
  |_____.| .|   |.|   |,'  ,r−‐、_',., ' ./  ,r−‐、__',..',_/´ `ヽ_//__,r−、__',
            ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ /  ,_'___ ̄ ̄       i    i.
                    /        ̄``ー-、_    ,ヽ   .ノ
                 ∠________   ` ̄  _, -'
                               ̄ ̄`` ゙ ゙´
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
607名無しのエリー:04/01/04 14:18 ID:JcqXGas/
電飾E.YAZAWAもイラン罠。
YES、MY LOVEの時のちょっとしたステージは好感が持てたけど。
ハシゴで回る必要もない。
矢沢はセクシーアイドルでもないんだから。
それより、ステージ中央でやってって、この前みたいにデカイモニターを利用するのが
いいんじゃないの。
608名無しのエリー:04/01/04 15:49 ID:6gisfm/R
今鉄腕Dashで一瞬Rockin' My Heartが流れた…
609名無しのエリー:04/01/04 16:22 ID:NgjmL0oW

>606 やるな〜
610名無しのエリー:04/01/04 16:52 ID:9oq+Cgmz
>>606
ご苦労さまです!
611名無しのエリー:04/01/04 19:18 ID:+erDui+v
YES MY LOVEのサブステージはSTONESのパクリですか?
612名無しのエリー:04/01/04 19:59 ID:b0HFj3L3
あ、そなんだ
613名無しのエリー:04/01/04 20:46 ID:Sm9Lzy7B
>>611  パクリって・・・  あなたはアフォですか?    いやアフォだな確実に(w
614名無しのエリー:04/01/04 21:17 ID:i8VTq0zi
>>611
客席の真ん中にステージを作ったのは
ストーンズのBridges To Babylonが最初なのですか?
パクリというならストーンズが最初だという証明をしてください。
615名無しのエリー:04/01/04 21:33 ID:b2AizlQi
今ライブをやっている人はライブを
最初にやった人のパクリって事だよね。
616名無しのエリー:04/01/04 23:20 ID:c6al6rgm
>>611が言うとおり
サブステージの演出はSTONESのパクリだろうね。

ロックオペラもWHOのパクリだろう。
(なにがオペラなんだかさっぱり意味不明だったが)

でもすべての芸術は模倣からはじまるのだ。

おれの嫁や友人、叔母、義父などの親戚も永ちゃんがたこ八郎に似てるっていってたから
興味がないひとにはたこ八郎に見えるんだろう。

でもプロボクサーたこ八郎は明日のジョーのモデルなんだよ。(実話)
617名無しのエリー:04/01/04 23:35 ID:FquLKSZW
マイクアクションなんか外人からみればロッドのパクリ。
でも長い時間かけて自分のものにしちぁえば誰も文句言わない。

なんでも最初はパクリ。いいものはパクればいい。そして自分のものにすることだ。
618名無しのエリー:04/01/05 01:26 ID:TFqnoB0T
>>600
Ha〜Haの時の、スロープからスロープに移動した奴でしょ。
あれは、危険だからやらないでね永ちゃん!!
619名無しのエリー:04/01/05 01:41 ID:22h+2ySw
>>614
浜田省吾と松任谷由実と浜崎あゆみと長渕剛とサザンオールスターズもやってる。
きっと他にもいろいろいるだろう。
620名無しのエリー:04/01/05 08:29 ID:sS38wDGp
>>616
Stonesが最初に考え出した演出ではないのでStonesのパクリではない。
客席の真ん中で歌うとか芝居をするという演出は江戸時代(能楽)からあった話。
Stonesの場合はもっと大掛かりで橋を架けていただろ(そんなこと忘れちゃったの)
パクリと表現されるものは大概大昔から発生源不詳で始まっていることが多い。
それ以外で書きたいことがあったら書きなさい。
621名無しのエリー:04/01/05 11:15 ID:8VNNteKu
パクリの是非はともかく年とってから
たこ八郎にだんだん似てきたのは悲しすぎる。若い頃は二枚目だったのに。
622名無しのエリー:04/01/05 11:56 ID:HIUGo1UL
昨年の武道館はまあ、慣れたのかなあ、そんなにヒドクは感じなかった。
一昨年の東スタはたこ八郎というより北島三郎に見えた。
623名無しのエリー:04/01/05 12:39 ID:9gQ860im
俺は永ちゃんもストーンズも大好きだよ!

ストーンズは'97年〜'98年のBABYLON TOURから
センターステージを取り入れてるよね!
けど、このセンターステージもストーンズが最初ではない。
確かU2かエアロが先だったんじゃないかな?間違ってるかも
知れないが、ストーンズが最初でない事は確かだよ!
その事をストーンズファンはパクリとは言わないが、ストーンズ
より先に取り入れたアーティストのファンから見りゃパクリだよ!

大事なのは617さんも書いてるように、いかに自分流にアレンジ
できるかどうかだと思う。今回の永ちゃんはそれが出来てたと思う。


624名無しのエリー:04/01/05 18:34 ID:lcUkh1JN
永ちゃん、髪型もう少し考えて欲しいなァ。
俺達ファンは慣れてるからあまり気にならんが、
一般の人の見る目があまりにも良くない!
昔、夜ヒットで加賀まりこも永ちゃんの映像を
観て「たこ八郎」と大笑いしてたな!
俺はそれ以来加賀まりこが大嫌いになった!
625510:04/01/05 20:04 ID:WlJ1WypT
まりこうぜーー
626名無しのエリー:04/01/05 20:37 ID:Grtc50Br
>>624

マジ?
でもコイツ、矢沢の母親役、「成りあがり」でやらなかったか?
複雑・・・。
627名無しのエリー:04/01/05 20:57 ID:xU8fsNN+
おまえらアフォか?
たこ八郎がどれだけすごい人か分かってんのか?
全日本チャンピオンになり、あしたのジョーにまで真似された御方だ
晩年はボクシングの後遺症であんなふうになったけどね
たこ八郎は人に笑われるような生き方をしていないのは事実だよ
628名無しのエリー:04/01/05 21:01 ID:qJixNPgz
じゃあ鶴瓶だな。ようはM字。
629名無しのエリー:04/01/05 21:12 ID:RS4sC2KW
永ちゃん最高。
パクリどうとか言ってるけど、
言い出したらきりないぜ。
タオルなんてライブグッズの定番だよ。
今じゃほとんどの連中はタオルあるよね。

ようするに今の連中は何やってもパクリ
と言われるんだよ。
630名無しのエリー:04/01/06 08:18 ID:18KXvEtU
「キングオブR&Rとは言わないまでも、ミスターR&Rと呼ばれたい・・」

2003ニューイヤーロックフェスでのジョニー大倉の発言
631名無しのエリー:04/01/06 08:31 ID:EhHEvyrP
>>630
ミスターR&Rってジョニーはミスターの称号を得られるような事をやっているのか?
632名無しのエリー:04/01/06 12:36 ID:fu59vleX
ジョニーの話しはもういいよ他でやってクレ。
永ちゃん今年55歳。
55の記念イベントってやるのかな。
633名無しのエリー:04/01/06 18:12 ID:VUQg6I4v
髪型を変えてほしいよ。
鶴瓶やたこ八郎のようなのはやめてくれ。
もっと髪を伸ばせばいいのに。

矢沢の白スーツなどのコスプレしてる連中も
あの髪型だけは真似しないぐらいだから、
かっこ悪いと思っているのでしょう。
634名無しのエリー:04/01/06 20:10 ID:kw8Xzszu
武道館で一人見たぞ。鶴見慎吾ヘアー
635名無しのエリー:04/01/06 20:15 ID:iG5An+jy
>624
あれは坂上二郎でなかったか?

全日本チャンプのたこ八郎氏は、師匠である由利徹の縁で
「幸せの黄色いハンカチ」に出演、高倉健にからむチンピラ役
で健さんに車のボンネットに頭を叩きつけられるシーンが
あったけど、たこの事案じて渋る健さんに「健さんは頭に手を
置いているだけでいいから」と自らボンネットに顔を打ち付けた
役者だぜ。
馬鹿にするのはやめよう
636名無しのエリー:04/01/06 21:12 ID:Uzeg2ZQw
ジョニーとか昔の事はいいじゃん。
髪だって薄くなるよ。
内田裕也みたいなハゲロンゲ金髪はダッセーだろ。
永ちゃんが好きだからこそ批判もするとか言ってる
奴にかぎってクソみたいなファンなんだよな。
嫌ならファンをやめればいいじゃん。

俺はいろいろなライブに行ってるけど、
永ちゃんのライブみたいに終始盛り上がっている
ライブってないけどマナーは最低だよ。

ライブ中のマナーは守ろうよ。
637名無しのエリー:04/01/06 21:54 ID:mEQR1Z6j
>624
ナニィ〜 マジか!!

あのアマ ふざけやがって!!  
638名無しのエリー:04/01/06 22:03 ID:AyDDD/8g
たこ八郎は凄い人だよ
でも確かに矢沢と髪型は一緒
639名無しのエリー:04/01/06 22:34 ID:vaRhWt4r
死ね加賀まり子。
640624:04/01/06 22:47 ID:TmJMCawv
俺もボクシング好きなんで、たこ八郎を馬鹿にはしていない。
あくまでも髪型だけの話しなんで、怒らないでほしい。

加賀まりこの件は'90年の10月放送の夜ヒットだよ!
過去の総集編のような特集をやってる時に、前年
に永ちゃんが夜ヒットのスタジオ初出演した時の
「SOMEBODY'S NIGHT」が流された!その映像を
観ての加賀の感想がそれだった。感想は人の自由
だけど、彼女の言い方が凄く底意地の悪い言い方
だったので、13年経った今でも印象に残ってるんだ。

けど、一昨年にドラマ「成りあがり」で永ちゃんの母親役
やってたぐらいだから、別に矢沢嫌いではないのかも。

長文スマン

641名無しのエリー:04/01/06 23:10 ID:rnTMtsrs
う〜ん、加賀なら言いそうだね。でも馬鹿にしてるワケじゃないんじゃない?
加賀はそういうキャラなんだよ。
SOMEBODY'S NIGHTの時は髪短かったね。情事のジャケもそうだけど。
642名無しのエリー:04/01/06 23:15 ID:Ej6wzRrk
俺はたこ八郎というより杉兵助かと思った。
643名無しのエリー:04/01/06 23:29 ID:+ca9I7uO
加賀まりこは
「矢沢のどこがいいのか分からない」「まるで猿」
と嫌悪感むき出しで言っていた。
644名無しのエリー:04/01/06 23:51 ID:chCx3EZh
エイチャンはもう長髪リーゼントは無理だけど、今の短髪もなー。
なんかもうちょっとなんとかなるような気がする。
645名無しのエリー:04/01/07 00:00 ID:0wvJrnpN
逆に思い切ってスキンヘッドにした方がかっこいいかもね
646名無しのエリー:04/01/07 07:23 ID:2MNBGOF7
加賀まりこを孕ませた事のある布施明は、
矢沢を「矢沢さん」と呼んで、「同じジムで物凄いハードなトレーニングをされてますよ」と
賞賛してたな、、
647名無しのエリー:04/01/07 11:17 ID:hmKPTD+B
布施さんもいってるジムってどこだろ?
648名無しのエリー:04/01/07 13:14 ID:XOLrO0kV
燃えるサンセット、いいねー。
649名無しのエリー:04/01/07 14:38 ID:HPvX1fFG
>644 & >645
永ちゃんって、あまり鼻高くないから、スキンヘッドきつくないかなぁ〜
わりと平面的な顔だから、リーゼントで凹凸が付いててキマってたんじゃないかなぁ・・・
普通にオールバックすればイカスんじゃない?
去年のライブの途中、手で前髪掻き揚げたとき、カッコよかった。
650名無しのエリー:04/01/07 14:46 ID:m8SAPRrW
スキンヘッド?
松山千春じゃあるまいし。
651名無しのエリー:04/01/07 18:36 ID:UVZRdOuF
オールバックが一番カッコいいじゃないかな。
金髪、スキンヘッド、ロンゲはやめてくれ。

もし永ちゃんがスキンヘッドにしたら、
まねしてスキンヘッドにする奴ってどのくらいいるのかな。
かなりいるかも。
ライブ会場はライトいらなくなるね。
652名無しのエリー:04/01/07 20:46 ID:bEpkcn6r
そのオールバックが出来なくなってきてるんじゃないの。
額だけじゃなくてトップのほうもスカスカになってきてんじゃないの・・・。
653名無しのエリー:04/01/07 21:16 ID:B/hCDkoO
オールバックはまだまだできる。
そこまで薄くなってはいない。
654名無しのエリー:04/01/07 21:44 ID:vlOhLXvk
加賀まりこって子供死産してるのかw
655名無しのエリー:04/01/07 21:54 ID:2+AzYJoI
なんかタコ八郎から髪型スレになっちゃったね
>>647
前に吉川晃司が自分の通ってるジムで矢沢さんがどうのこうの・・って言ってたから有名人が多いところだね。
656名無しのエリー:04/01/07 23:35 ID:HPvX1fFG
また髪の話ですみません。
永ちゃんは父親を早くに亡くしてるし、兄弟もいないから、どれくらい薄くなるか予測しづらいよね。
俺も父ちゃんハゲだからヤバイっす。
657名無しのエリー:04/01/07 23:54 ID:xu9SvHyd
日経エンタのCMギャラランキング 一億円で2位タイ

1位 松井
2位は他に高倉・吉永・さんま・北野・中田・桑田など。
658名無しのエリー:04/01/08 00:24 ID:bZb++tL3
俺は矢沢のファンだからこの板にいるけど
客観的に見て、そんなに一般大衆に人気があるとか思えないんだけどね。
CDも売れてないし。
二位っていうのは不思議。
659名無しのエリー:04/01/08 00:45 ID:eIhve9nK
吉永小百合の映画もヒットしてねーじゃん。
660名無しのエリー:04/01/08 00:46 ID:sbApdVPX
あの髪型は永ちゃんだからこそ似合う。
しかし絶対真似したくない。
661名無しのエリー:04/01/08 06:58 ID:2oLPDttX
CMのギャラは別に人気だけで決まる物じゃないんだよ!
永ちゃんのギャラが1億て話しは有名な話しじゃん。

矢沢はある意味ブランドだから、2位でも1億でも不思議ではない。
サントリーBOSSなんか、いい例でしょ?電通の戦略勝ちやね。
永ちゃんのギャラが下がらない事を祈ってます!
662名無しのエリー:04/01/08 14:56 ID:kgYi8z3q
熱帯夜って隠れた名曲だね。
いい余韻のまま客出しにはもってこいのムード。
元ヤンキー経営の場末のストリップ小屋のフィナーレで流れそう。
663名無しのエリー:04/01/08 14:59 ID:npuuk6+R
ジョニーのサイン会良かったぜ。
664名無しのエリー:04/01/08 16:14 ID:yozxfoDs
ビル でっかいなー
665名無しのエリー:04/01/08 17:02 ID:zaygjEL6
>>664
赤坂の音楽ビルか?
そろそろ完成かい?
666名無しのエリー:04/01/08 19:57 ID:Ddr9Xnlf
日テレ見てるけど天地真理も別人のようだが
永ちゃんも昔の面影が全くないな(泣)
667名無しのエリー:04/01/08 20:57 ID:a5C/VrYy
俺の甥(B'z好き)を年末の武道館に連れて行ったら、一発でハマったようだ。
曰く、「凄すぎる」。
668名無しのエリー:04/01/08 21:05 ID:3SmRn/pU
>664
表示の施主の欄には何て書いてある?
まさか矢沢カンパニーではあるまいし
ましてや矢沢永吉でもあるまいし

ちょっと興味あるから今度見てきてよ   たのんだよ
669名無しのエリー:04/01/08 21:11 ID:zaygjEL6
>>668
施主は竹田さんになってますよ
670名無しのエリー:04/01/08 21:20 ID:qact5xlz
赤坂のビルって前のDMのとこ。
掃除でもいいから雇ってくれないかな。
671名無しのエリー:04/01/08 22:06 ID:7bX/TkGZ
俺の甥(B'z好き)を年末の武道館に連れて行ったら、一発でハマったようだ。
曰く、「凄すぎる」

上の事うれしいけど、80年後期から90年前半のを
生で体験させてやりたかった!
672名無しのエリー:04/01/08 23:15 ID:IYSBZimm
施工主大蔵洋一じゃなくて残念
673名無しのエリー:04/01/09 10:50 ID:gz8vVuYo
週間現代のインタビューで哀川翔が矢沢にちょっと触れてる。。
メインは長渕の曲についてだけど。
674名無しのエリー:04/01/09 16:49 ID:pH+UihFv
>>636
はは、あんたも同じくらいクソですね、
675名無しのエリー:04/01/09 18:06 ID:hW3kH8jz
大蔵洋一の息子の名は毛利なんとかって聴いた事があるが?
676名無しのエリー:04/01/09 18:06 ID:D0LPEYKK
ついに見つけましたね!最強情報!
私はこの情報を元に、今では1日に3〜5万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ですが、732,400円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!

初心者から上級者の方まで楽しめる情報が網羅されています。
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!

http://takayo55.k-server.org/
677名無しのエリー:04/01/09 20:22 ID:sD7kUNHA
>669
セ〜ンキュ〜ゥ

施主の竹田さんとは誰だろうな?
施主、五大洋広ならウケルナ
678名無しのエリー:04/01/09 20:33 ID:UT/0hfyo
>>673
どんな事を言っていた?
679名無しのエリー:04/01/09 21:00 ID:ooDGKH3b
>>677
竹田さんは20年間マネージャーやってる人。
というか、渇ケ(矢沢事務所)の社長さん。
680名無しのエリー:04/01/09 22:29 ID:NiJBE+ur
DMサイトで昔の永ちゃん観たけど最高カッチョエエナー。
昔からのファンが昔はよかったって言うのがわかった。

でも今の永ちゃんもカッチョえー。
永ちゃんは永遠だよ。
681名無しのエリー:04/01/09 23:26 ID:PHZDvkLh
70年代〜80年前後の矢沢は目がいっちゃってるんであんまり好きじゃない。
80年代中期〜90年前後が個人的には好き。
682名無しのエリー:04/01/10 08:35 ID:qVBJKFrN
商 号 株式会社音
フリガナ オン
所在地   〒150-0012 東京都渋谷区**
電話番号 03-5***-****
資本金 40,000千円
従業員 20名
主 業 80201 劇団
従 業 87999 他に分類されない専門サービス業
創 業
設 立 平成2年5月
得意先 各地のイベント業者,東芝イーエムアイ,電通,博報堂,アサツーディ・ケイ
系 列
代表者 竹田 和則(タケダ カズノリ)

*****業績2期*****
決算期 平成15年5月 平成14年5月
売上高 2,500百万円 2,000百万円
利 益 300,000千円 500,000千円
配当率
自己資本
申告所得 594,653千円

業種別売上高ランキング
全 国 604社中28位
都道府県 521社中22位

法人申告所得ランキング
期 間 平成14年8月〜平成15年7月
全 国 70,616社中5,960位
都道府県 19,135社中2,586位
**********************************
683名無しのエリー:04/01/10 11:45 ID:o1IhUACi
そういえばMCで昔、かぐや姫の前座をやったことがあるという話から、神田川を歌ったのには会場爆笑でした。
と言う訳で、元気一杯のボスでした。
684名無しのエリー:04/01/10 12:57 ID:bv2BgPZh
矢沢事務所の売上25億で申告所得6億近くあるんだ。
オーストラリアの借金がすぐ返せるわけだわ。
685名無しのエリー:04/01/10 13:02 ID:bv2BgPZh
>>682
ところで、それはどこに載っていたの?
686名無しのエリー:04/01/10 13:26 ID:v5ez7hJt
実話ダイナマイトにキャロルファンの彫鯉さんが出てます
レアものいっぱいもってんなぁ
687名無しのエリー:04/01/10 17:28 ID:qVBJKFrN
>>685
オマイはインターネットの使い方を知らないのか?
あん?
688名無しのエリー:04/01/10 17:41 ID:/WCmOq6u
>>687

>>682みたいな情報をコピペする場合は
リンク先を表示するのが礼儀ですよ。
689名無しのエリー:04/01/10 18:01 ID:8MXPI/+n
エイチャンは画面一杯になって顔の表情だけになれば
そんなに昔と変ってないけどね。
髪型って重要だなあって思う。
690名無しのエリー:04/01/10 19:49 ID:v5ez7hJt
そのうちおまいもハゲるさ
691名無しのエリー:04/01/10 22:05 ID:PX0Xqj0f
あー俺はどうせハゲてるさー。
692名無しのエリー:04/01/10 23:09 ID:dZTxKCpg
>>214
>>449
ワラタ
693名無しのエリー:04/01/10 23:13 ID:dZTxKCpg
>>214
>>449
ワラタ
694名無しのエリー:04/01/10 23:13 ID:dZTxKCpg
>>214
>>449
ワラタ
695名無しのエリー:04/01/10 23:37 ID:qVBJKFrN
>>692-694
アナタヲワラタ
696名無しのエリー:04/01/10 23:39 ID:qVBJKFrN
>>688
礼儀知らずですまん
正直、人に物を尋ねるのに685の口の利き方が如何なものかと・・・・
697名無しのエリー:04/01/11 00:26 ID:CsSwKkyj
スペースシャワーTVでライブ見たけど
サックスのスネークっていつも矢沢とやってるの?
なかなか良かった。
棕櫚の影になんて、いい味出してたなあ。
698名無しのエリー:04/01/11 20:33 ID:9Fg/yXOs
>>688って
キャロル掲示板http://348.teacup.com/lmsakao/bbsでも
礼儀、礼儀って粘着する人?
699名無しのエリー:04/01/11 21:11 ID:lu+e6qlE
永ちゃんは武道館ばかり話題になっているけど、
2chで武道館にライブに、
行ってる人ってどの位いるのかな。

因みに俺は武道館しか行った事がない。

700名無しのエリー:04/01/11 23:39 ID:veshuZ83
ここらで、矢沢の楽曲の話でもしませんか。

矢沢の曲はかなりよく聴いてるほうだと思うけど、
個人的には、あまりにも知られすぎている感があるが、
やはり「時間よ止まれ」になってしまう。

この曲は矢沢にはめずらしく抑えた歌い方をしていて
特殊な部類に入る作品だと思うけど、オレの中では
矢沢永吉のイメージとして、今日まで定着してしまっている。
力みもなく、矢沢の癖でもある歌詞にない言葉を発することもなく、
サビもあるのかないのかわからない。
だからかもしれないが、いつの時代に聴いても新鮮に聞こえる。
これはオレの憶測だが、この曲はCMタイアップということがあって、
スポンサー側から曲調に関しての何らかの要望があったんじゃないかと
思ったりもするのだが、真実のほどはいかがなものか・・・
701名無しのエリー:04/01/12 01:05 ID:K7rmUYZK
>700
俺もあの曲は出だしの音といいアレンジといい抑えたボーカルといい完璧だと思う
でもあの曲は「ゴールドラッシュ」の中でもいい意味で浮いてるよね。
あのアルバムのコンセプトはどう考えても矢沢永吉自身だから南国風味の「時間よ止まれ」は浮いてしまってる。
某音楽評論家が「時間よ止まれ」とサザンの「いとしのエリー」を日本のロックの中で最高の曲だと絶賛していた。


702名無しのエリー:04/01/12 02:48 ID:3JqukSWc
オリコンの故・小池聰行氏のカラオケの18番は「時間よ止まれ」だったそうです、、、
 
703名無しのエリー:04/01/12 11:38 ID:7hxoPcyM
PM9
704名無しのエリー:04/01/12 12:00 ID:3WiCdij5
俺は『背中ごしの I LOVE YOU』が好きじゃ。

705名無しのエリー:04/01/12 12:50 ID:g4FzGJ77
>>701

「時間よとまれ」のイントロは凄いよねえ。
アレは矢沢のアイディアというより、レコーディングアーティストみんなで
頭を抱えて考えたと思うよ。
今、LP出してきて、クレジットを見ると
相沢と木原、ベースがオニャン娘の後藤、キーボードがなんと坂本教授、
ドラムはつのだひろ他、当時の日本のエースが集結してる。
706名無しのエリー:04/01/12 12:53 ID:g4FzGJ77
ザ・スターイン日比谷では高橋ユキヒロがドラム叩いてたんだよね、
確か。
矢沢とYMOのメンバーの接点って言うのも興味深い。
707名無しのエリー:04/01/12 13:16 ID:cUZJH2Dp
「時間よとまれ」
ドラム  高橋幸宏
アレンジ 坂本龍一だよ
708名無しのエリー:04/01/12 14:00 ID:g4FzGJ77
>>アレンジ 坂本龍一だよ

なーるほど。
709名無しのエリー:04/01/12 14:44 ID:CaulIjB6
>>706
キャロルはサディスティックミカバンド(ユキヒロ、後藤、高中)
と対バン形式の営業やってたそーな。
710名無しのエリー:04/01/12 16:10 ID:g4FzGJ77
ユキヒロと高中は暇そうだから、また一緒にやるのもいいと思うな。
別に雨人、英国人のミュージシャンを使う必要もない。
日本の一線のミュージシャンは向こうの一流とタメ、あるいはそれ以上だし。
とにかくマクファーレンはヤメレ。
アンドリューの色もいいけど、純国産でやって欲しい。
今だったら、バウワウのメンツも喜んで手伝ってくれるだろうし。
711名無しのエリー:04/01/12 16:12 ID:g4FzGJ77
キーボードは佐藤ジュソ希望
712名無しのエリー:04/01/12 16:57 ID:Og4H0yM0
そう言えばNHK出た時、ギターが笛吹利明だった。
この人は昔から長渕といっしょやっている方です。
なんか話すのでしょうか。仕事だけかな。

713名無しのエリー:04/01/12 19:03 ID:DIysRwHw
>バウワウのメンツも喜んで手伝ってくれるだろうし。
山本恭司氏のギターも勿論魅力なんだけどさ、
俺、個人的には、YAZAWAと人見元気氏のツインボーカルを
スゲー見たいわ。
きっと、とんでもないステージになっちゃうよ!
でも、元気氏、活動停止しちゃったみたいね・・・
714名無しのエリー:04/01/12 20:41 ID:+9+F9mo0
質問だけど雨に眠れって関西でしかやらないの?
715名無しのエリー:04/01/12 21:28 ID:CA4XmXhH
いや今のバックは最高だよ。これ以上豪華で一流の一流なバックはないんじゃない?あまり一般に名が知れてなくても楽器やってる人には神みたいなもんだよ。
716名無しのエリー:04/01/12 21:49 ID:QH7L4a8E
万が一、次回のアコギツアーで、恭司氏と押尾コータロー氏が
ギター弾くようなことが実現したら、これはこれでまたスゴい
ツアーになるなぁ〜、実現しないかなぁと・・・(独り言
完全に妄想入りまくりですね>自分
717名無しのエリー:04/01/12 22:41 ID:Q1yRAyYI
>>686
>実話ダイナマイトにキャロルファンの彫鯉さんが出てます
>レアものいっぱいもってんなぁ


稲妻かっちゃんと彫鯉さん(矢沢氷吉さん)が揉めてて口喧嘩してたようだけど
どっちが勝ったの?
718名無しのエリー:04/01/13 01:35 ID:rKRuvZsg
くわしく知らないんで教えてください
719名無しのエリー:04/01/13 09:19 ID:l2x/WRfB
ツマンネw
720名無しのエリー:04/01/13 12:07 ID:jsfLG3qu
今の流れイイネッ

>>710
俺はゴールド復活希望ですが、しばらく組んでないんで不安なところもあり。
80年代のニルソンみたいにすでに枯渇してる恐れも…。

>>715
ほら、彼は基本的に欧米偏重主義だからね。世代特有の。
ドラムの体力の違いとかそのへんの指摘は合ってる部分もあるけど、
マクファーレンごときまで天才と持ち上げ使い続けてるのはねえ。
どうかと思うよ。ってかいい加減に切れや。
721名無しのエリー:04/01/13 12:39 ID:xa2VLaQ6
>>720
ああ、西洋カブレっていうか舶来主義ね。彼は白人コンプレックスが強いね。
別に外人と組んでも良いものが出来ればそれはそれでいいけど。
722名無しのエリー:04/01/13 12:55 ID:VwoNcgdu
ツマンネw
723名無しのエリー:04/01/13 21:04 ID:meNGfo/D
永ちゃんは外人の凄い奴を揃えたとか言っているけど、
外人は凄いかもしれないが、それは昔の事じゃないかな。
今は日本人でも世界に通用する連中はかなりいると思う。

今年は日本人だけでツアーを回ってほしい。

724名無しのエリー:04/01/13 21:07 ID:kC7VouN5
いえる!ハイスタ横山とか布袋をバックにしる
725名無しのエリー:04/01/13 21:11 ID:V+j/zod0
でも外人の方が格好いいよね。日本人じゃさまにならないね。長髪にしても似合わないし。
726名無しのエリー:04/01/13 21:13 ID:kDk1eZRo
>>ほら、彼は基本的に欧米偏重主義だからね。世代特有の。
その点は残念だよね。
確かに今の50+はアメリカカブレだよね・・・。
727名無しのエリー:04/01/13 22:11 ID:iRglUCsv
ニューグランドホテル も 時間よ止まれ と並ぶ矢沢の最高傑作の1つだと思う
ニューグランド・・のライヴバージョンで1番好きなのはビデオになってる
ドームの88か89年の永ちゃんが「最初のフレーズがパーッと出た時に
オレ天才だなw、と思った曲なんですけど、ちょっと紹介します・・」
と言った奴。
728名無しのエリー:04/01/13 22:19 ID:meNGfo/D
もし日本人だけのバンドなら誰がいる?
729名無しのエリー:04/01/13 22:27 ID:TOYYHc9r
ドラム 松岡

730名無しのエリー:04/01/13 22:30 ID:1BcWCPjp
>728
キーボードに深町栄

>727
89年の東京ドームですね
あの年の共犯者も絶品アレンジ。ややアップテンポで
731名無しのエリー:04/01/13 22:57 ID:lWU8AqYM
ややアップチンポで
732名無しのエリー:04/01/13 23:11 ID:o6LjrL9G
彫鯉さんのバンド(キャロルバンド) "ミッシェル" もめちゃかっこいい!

R&R Night 2の "Ha〜Ha" が最高!
733名無しのエリー:04/01/13 23:14 ID:/krkyGYY
彫鯉さんは男の中の男
734名無しのエリー:04/01/13 23:16 ID:fVdSABnx
だれやねんしらないねん
735名無しのエリー:04/01/13 23:34 ID:zY7lckkY
個人的にはギター下山淳希望!なんなら泉谷の元バックのLOOSERそのまんまでやってもらいたい。
ドラムは村上ポン太秀一だし。・・・永ちゃんの曲にはちょっと合わないかな?
736名無しのエリー:04/01/13 23:42 ID:kDk1eZRo
第二期ルースターズのクリミナルロックとかやったら面白いかも。
737名無しのエリー:04/01/14 00:01 ID:60pJ1pRV
ポンタってどのツアーでバックやってんの?
738名無しのエリー:04/01/14 00:05 ID:xJT+8Rvd
85年のFEELIN' COME HA〜HA じゃなかった?
739名無しのエリー:04/01/14 00:40 ID:HmpAxAla
東京ナイト捨て! あんな糞みたいな曲書きやがって 矢沢ってやつは!(笑)
ビリービンミーのあと苦い雨行きます..... ポンタも聞いててそう思うでしょ?
ヒストリー2ね

彫鯉さんは↓こちらを見ていただければ...
http://www.rose.sannet.ne.jp/ramuchan/carollive.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~horikoi/index.html
740名無しのエリー:04/01/14 00:56 ID:60pJ1pRV
>>738
そうなんだ。サンクス!
741名無しのエリー:04/01/14 12:48 ID:pbGZ/e4i
>>739
むしろあのアルバム自体が捨てなんだが
742名無しのエリー:04/01/14 13:58 ID:1sTkPZSZ
ビル チラ見
743名無しのエリー:04/01/14 13:59 ID:NsP2I5gr
asa
744名無しのエリー:04/01/14 20:48 ID:s2sriC+J
えっ、東京ナイトって捨てアルバムなの?
745名無しのエリー:04/01/14 21:15 ID:wnLw4zZa
>>738-741
あのアルバムから「止まらないHa〜Ha」という名曲も生まれてるわけだが。
746名無しのエリー:04/01/14 22:09 ID:ijzy98l7
筒美京平の本名 渡辺栄吉
747名無しのエリー:04/01/14 22:14 ID:KcKhDAF6
カンパニータオルの件で情報を集めてる
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34432260?
748名無しのエリー:04/01/15 00:43 ID:bk9mJN4t
しろうとですが。教えてね。コンサートツアーZ disc2の、最後から2番目「鳥のように」で始まる曲の曲名誰か教えて下さい。お願いします。
749名無しのエリー:04/01/15 02:40 ID:t7uqLzKR
>>748
永遠のひとかけら

1999年のアルバム『LOTTA GOOD TIME』に収録されています。
750名無しのエリー:04/01/15 07:03 ID:OxykTdTK
>>737
85年の「TAKE IT TIME」からだよ!
751名無しのエリー:04/01/15 11:11 ID:wNB6Yq8+

その「ポンタ」ってどんな人? 矢沢スレで語るような凄い人?
752名無しのエリー:04/01/15 11:38 ID:X7ZvebEr
>>751
村上秀一だっけ?知る人ぞ知る有名ドラマー
753名無しのエリー:04/01/15 12:03 ID:IsKYkGcH
ポンタってアコ・ツアーの途中から来てくれって言われたんでしょ?
で、来れなかったからジェフが来た。
「永ちゃんはいつも急なんだから」ってポンタが言ったとか。
もうここで出てたっけ?この話。

技術的に凄いのかはよくわかりませんが
あの手数の多いポンタのドラムは個人的には好きですね。
754名無しのエリー:04/01/15 14:05 ID:+z3o/DOF
こんなのあった

幸宏:さあ、次の曲はこれはまあ大ヒット曲ですね。
もちろんオリコンでも1位になったでしょう。当時のコマーシャルがらみですね。
化粧品会社でしたね。あの永ちゃんこと、矢沢永吉さんのナンバーで聞いてください。メンバーすごいですよ。
ドラム高橋幸宏、ベース後藤次利、ギターが多分高中(正義)君ですね、
そしてキーボードが坂本龍一君だったんじゃないかなと記憶にあるんですけども(笑)、
僕の記憶が間違いなければそうでしょう。
それでは、聞いてください矢沢永吉さんで、「時間よ止まれ」。
755名無しのエリー:04/01/15 15:05 ID:sfKMP1kL
ポンタは1985年のPART1、1986年、1987年のPART1で参加しておりました。
756名無しのエリー:04/01/15 15:27 ID:wNB6Yq8+
>754
ラジオ番組かな?いつ頃の?

>662
熱帯夜・・・ よかったよね。
もともと好きな歌ではあったけど、アルバムでしか聞いたことなくて
ライブで演ると、ああなるんだな〜
できるなら、2,3曲大いに盛り上がる曲のあとで(エニタイムはオレ的にNG)
締めで演ってほしかった。
そう 1992エニィタイムウーマンツアーのズッコケ娘の様に。
いい余韻がのこるよ。

757名無しのエリー:04/01/15 16:36 ID:LNtzN/n1
ぽん田を知らない人間がいるとは

>>756
なにやってもハッハがおおとりじゃないと不満な奴が大半占めるかぎり無理
758名無しのエリー:04/01/15 16:45 ID:LNtzN/n1
幸宏のドラムは線が細いんだよねBYぽん田
759名無しのエリー:04/01/15 18:29 ID:bk9mJN4t
760名無しのエリー:04/01/15 18:30 ID:bk9mJN4t
>>750
arigato!
761名無しのエリー:04/01/15 18:31 ID:bk9mJN4t
間違えました。
>>749
ありがとうございます。
762名無しのエリー:04/01/15 18:44 ID:jhp/5j4d
もしかしたら後楽園ライブの「鎖を引きちぎれ」のシンセからの
イントロは坂本原案なのかなあ。
スタジオ録音の破裂音から始まるのは好きじゃないが、シンセからのは
グッド。
763名無しのエリー:04/01/15 23:01 ID:rHQBkSqy
ポンタも日本人じゃ上手いけどジェフに比べたらやっぱ音とかだいぶ劣ると思うよ。日本人で上手いって言ったら何気につのだひろとか。でもジェフとルイスコンテの巧さには毎回圧倒されるよ。ドラムやってる人にしかワカンナイかもしれないけど…。
764名無しのエリー:04/01/15 23:41 ID:LNtzN/n1
ドラムやってんの?
っじゃ中村達也はどう思う?
あいつもかなり手数多いが
765名無しのエリー:04/01/16 06:51 ID:XDEGnX+R
2004最強運芸能人決定戦 208位

http://www.fujitv.co.jp/saikyo2004/list_03.html
766名無しのエリー:04/01/16 09:37 ID:hQ/YQXya
>>763

俺、ドラムやってないけど、わかる。
あのタイコとパーカッションの音は他の音とは素人の俺からしても
2ランクぐらい抜けてる。
スネークも良かった。
みんなよかったw
767名無しのエリー:04/01/16 10:05 ID:z0fpMMEQ
スネークはいいね。
でもアルバムだとエンドレスサマーくらいしかやってないね。
あのラストなんてさいこーだね。
曲が良ければもっとサイコ−だったね。
768名無しのエリー:04/01/16 22:22 ID:dUZIUGkP
>762
オレの世代から言えば(42さい)、あれは本当に最高だね
また聞きたいね。
記憶違いでなければ、翌年の名古屋のスタジアムもアンコール同じだったよ。

769名無しのエリー:04/01/17 00:43 ID:GlYNkZOW
去年は静の年、今年は動の年ですか。
期待しております。
770名無しのエリー:04/01/17 01:11 ID:erEQO08a
手数が多ければいいもんでもないよね。一つ一つの音がにごって無いっていうか粒がわかるって言うか。あとタイミングのよさとかね。
771名無しのエリー:04/01/17 01:21 ID:gRPVGrgt
>>768

シンセが始め流れ、リズム体とギターが後から入ってくるのが
矢沢の登場を「迎える」って感じでアンコール一発目あるいは、コンサートの
一発目とかにはサイコー。
破裂音の奴は唐突で良くない。
772名無しのエリー:04/01/17 01:26 ID:gRPVGrgt
ゴールドラッシュの頃の曲を思い出してたら
昨年のツアーメンバーで「さめた肌」とか聞いてみたくなった。
773名無しのエリー:04/01/17 02:00 ID:gRPVGrgt
>>768
RUN&RUN見に行ったよ。
なんで矢沢のサンフランシスコ観光をみなきゃならねーんだって思ったw
774名無しのエリー:04/01/17 17:41 ID:NvDE/+2y
みんなそれが観たいんだよ
775名無しのエリー:04/01/17 19:15 ID:r6MZEQJt
後楽園も名古屋も、永ちゃんがタバコ咥えて出て
来るところが、また良かった・・・
永ちゃんもあんなにヘビースモーカーで、よく
タバコやめられたよね。
776名無しのエリー:04/01/17 20:29 ID:GSKG57V0
矢沢のコンサートは喫煙はOKなのか?
777名無しのエリー:04/01/17 22:14 ID:URLafznp
777
778名無しのエリー:04/01/17 22:35 ID:VXzC048l
>>776
コンサート終演後、外はたばこの煙ですごいよ。
779名無しのエリー:04/01/17 22:47 ID:8dW3c8l4

ワシ 武道館に行った事がないので(愛知住)、本場のことは
よく分からないんだけど
名古屋球場の時は凄かったよ・・

とにかく電車に乗れば それと分かる人間の団体が幾つも・・・
ガン(メンチ)キリあって・・・
駅で降りれば、球場までチンピラ暴走族の大名行列・・・
数グループのご近所の奥様達のコチラを見ながらの井戸端会議ヒソヒソ声・・・
あげくに、地元テレビ局(CBC)の6時のニュース!
アナウンサーいわく「本日、名古屋球場で矢沢のコンサートが行われるが
終了後の暴走族の動向が懸念されます」みたいなこといっとたらしい
(行かなかったツレやウチの親が偶然見てた)

今の永ちゃんのコンサートでは、想像もつかない様なありさまだったが
それが今の永ちゃんの基礎で在ったという事は間違いない!

それがイイ事だったのか悪かったのか分からんけどね
780名無しのエリー:04/01/17 23:32 ID:K7HMiVv0
俺もかなりのヘビースモーカーだったが
タバコはやめた。結構簡単にやめられたよ。


781名無しのエリー:04/01/17 23:34 ID:iRdtS4o8
>>779
昨年、福岡公演でその残党らしきバイクが・・・
エンジン吹かしながら永ちゃんの曲をガンガンかけたバイクが会場前を「1台」で走ってた
あいつも永ちゃん見に来たのか、それともただ単に目立ちに来たのか・・・
782名無しのエリー:04/01/17 23:43 ID:Fig89vwS
ちょっとお聞きしますが、アリよさらばってDVD出てる?
783名無しのエリー:04/01/18 00:26 ID:D88NlLDt
>>779
映画「RUN&RUN」を観ればよく分かりますw
ああいったガラの悪いファンが居て良かった面もあると思いますよ。
矢沢自身も強持てのイメージを醸し出すことによって我を通しやすかったんじゃないかな?

悪い面もありますね。音楽的なレベルが低く見られてしまうということです。
ああいうカッコしたファンが多いから矢沢という人物も大したことないんだろうっていう・・偏見ってやつですね。
矢沢本人もそのイメージを脱しようとしたかは分からないですけど・・

いわゆるフツーの格好したファンも多いんですけどね。隠れファンってやつですかw
784名無しのエリー:04/01/18 02:47 ID:agnYE5ZI
ここらで、矢沢に詩を提供した作詞家について話してみませんか。

最強を選ぶとすれば、山川啓介、西岡恭蔵の二人に絞られそうだが、
個人的には、「チャイナタウン」や「ゴールドラッシュ」などのように
矢沢自身の心情をかなりよく理解していると思われる山川啓介に一票
ということになってしまう。

西岡恭蔵は70年代、80年代を通してかなり多くの詩を提供していて、
とくに「E'」における充実ぶりには目を見張るものがあるが、今まさに
ロックの頂点に立とうとする矢沢自身そのものを描いたアルバム
「ゴールドラッシュ」における山川の功績に軍配をあげたい。

785名無しのエリー:04/01/18 04:36 ID:TDc5RZhe
ちあき也弥自殺してしまったね。
786名無しのエリー:04/01/18 04:38 ID:TDc5RZhe
哲也だね
787名無しのエリー:04/01/18 07:04 ID:HrylOJvd
>>785
自殺したのは西岡恭蔵じゃない? ちあきも?
788名無しのエリー:04/01/18 09:07 ID:YOPOio6Q
ちあきのオジサンは死んでない。
自殺は西岡恭三です。

松本隆も死んだのでは。
789名無しのエリー:04/01/18 10:09 ID:1ojZT9sw
ハートはいつもレッドゾーン♪♪
790名無しのエリー:04/01/18 10:17 ID:NXr3Uhm0
前に赤坂のビルについて書いてあったが
鉄骨構造かい?

おれの職業は鳶なんだが、鉄骨建方工事にしろ足場工事にしろ
そのビル建設に携わりたかった。
だれか現場で鳶の親方見つけて、おれを紹介してくれ!スグ上京するから!
791名無しのエリー:04/01/18 10:25 ID:KbDoCHrD
いい感じ↑
792名無しのエリー:04/01/18 10:27 ID:KbDoCHrD
後期になればなるほど、矢沢の背景よりも歌の世界に入っていく。
作詞も好き嫌いは出てくるので俺は触れないが、
sony時代とかはみんないいと思うよ。

相沢、木原の詞もサイコー!
793名無しのエリー:04/01/18 11:11 ID:RczsusUD
>6時のニュース!
>アナウンサーいわく
>「本日、名古屋球場で矢沢のコンサートが行われるが終了後の暴走族の動向が懸念されます」みたいなこといっとたらしい

今じゃ考えられないけど、おれが中学〜高校の頃は校則で矢沢だけでなく全てのロックコンサートに行くのを禁止されていた。
校則を無視してチケットを買い会場前にいくとそこには生活指導や担任の先生がよく監視にきていて
生徒を見つけるとチケットを没収して追い返していた。反抗して停学になったヤツもいた。
794名無しのエリー:04/01/18 11:49 ID:NXr3Uhm0
>793
それは、その他のロックコンサートだよね(w?

当時の永ちゃんの会場では、教師が会場で検問なんか張ったら 
そこの生徒は逃げるかもしれないが 他の(無職、有職少年、他校生ら)連中
が黙ってないだろう
とにかく恐ろしい場所だった。
トイレなんて憩いの場が、当時は命がけで入るとこだったね(w

あの場に入れる体制側の人種といえば、やはり「おまわり」さんだけ
だったような(w
795名無しのエリー:04/01/18 15:46 ID:nTUcDVE6
>>790
確かRC造だよ。
もう躯体は立ち上がったんじゃないかな?
鳶さんの仕事はたぶん足場バラシくらいしか残ってないと思うよ。
まあ、なんにしろ、現場行ってみたらいいじゃん。
現場に鳶さんがいなくても、監督が鳶の会社くらい教えてくれるだろ。
あるいは三井住友建設の東京営業所に電話で問い合わせてみたら?
796名無しのエリー:04/01/18 18:05 ID:/MurNhc5
>>790
俺の仕事を横鳥すんなよ
797名無しのエリー:04/01/18 18:06 ID:/MurNhc5
>>795
俺が現代だ!
798名無しのエリー:04/01/18 21:09 ID:AHC+WM8W
今年のメディア初出演って何かな。
もうここまで来たから何でもOKだ。

799名無しのエリー:04/01/18 23:11 ID:XbpxHxzd
>>789
KEIOJETのCMのやつ?
800名無しのエリー:04/01/19 00:37 ID:yUamDbwa
相沢、木原、西岡、山川、ちあき、糸井が好き。
特に西岡恭蔵初期のトラバス、黒塗り、ADAY、SOLONGなんかは最高では
大津、松本、売野までがギリギリ
高橋、秋元、加藤にはついていけません
801名無しのエリー:04/01/19 01:32 ID:bF0HAPNT
>>高橋、秋元、加藤にはついていけません

同意。
この三者を評価している矢沢ファンはいないと思う。
802名無しのエリー:04/01/19 02:27 ID:PMqV6M+q
矢沢(本人)はどうよ?
803加藤ひさし:04/01/19 03:10 ID:U7lLv+hn
かとちゃんです
804名無しのエリー:04/01/19 10:28 ID:lYDvQaEj
>>803
ウセロノーナシガ!
805名無しのエリー:04/01/19 13:06 ID:hzt5p7lt
永ちゃんの曲には、ボクの歌詞が一番だよ・・・・・印税ください








                              元バンド仲間より
806名無しのエリー:04/01/19 16:45 ID:Zl/cxxLu
大森氏とか岡崎氏当たりには別名で作詞をさせてあげてもいいなあ。
木原、相沢だってそんなに経済的に潤ってないだろうし・・・。
807名無しのエリー:04/01/19 16:46 ID:5xQ92eTU
>>805
山田ジョー。
808名無しのエリー:04/01/19 16:55 ID:Zl/cxxLu
トコトコトコ・・・
809名無しのエリー:04/01/19 19:27 ID:GpvK7Fcq
>>783
でも、永チャンはドラマ、映画で、やくざやらなくて、おっさんやってくれたのが
良かった。世間のイメージと反対の役やったのが余裕を感じさせてくれる。
ヤクザばっかりやってるアノ人も見習ってほしいw(本当は気が弱いから強がって
ます。って感じにしか見えないんだよね〜歌は好きだからなお更)
810名無しのエリー:04/01/19 22:20 ID:yUamDbwa
>>802
矢沢本人、自分は作曲の才能無いと言っている位だから
作詞に関しては、メロディーほど拘っていないのでは?
でなきゃー50過ぎで「ラブファイター」なんて叫べないんじゃない
811名無しのエリー:04/01/19 22:21 ID:60eBRMyF
>807・808
山田ジョーさん げんきでやってるのかな!?
TVドラマでも外せない重要人物!
812名無しのエリー:04/01/19 22:28 ID:LpVwNa1q
まーぼろしを誘い横須賀今夜だけ〜〜〜
のとこ好きです
813名無しのエリー:04/01/19 23:36 ID:GbE7Yvxb
山田ジョートコトコ
814名無しのエリー:04/01/19 23:45 ID:ZQWbx8EK
>>810
文章間違ってないか?
作曲の才能無いでなくて、作詞の才能無いの間違いだろ?
815名無しのエリー:04/01/20 10:21 ID:otcTEnUC
今年はまだメディアに出る動きはないのかな。
ま、11月12月は良く働き良く稼いだから、1月はカリフォーニャで
家族とゆっくりしてるんだろうな。
仕事ではスケジュールは合わないかもしれないけど、ジョンマクフィーとかと
庭でバーベキューでもやってそうだな。
816名無しのエリー:04/01/20 10:47 ID:P7SaC5ME
しかし6月の雨の朝なんてかなり面白いぞ
作詞の才能は本人が思ってるより在ると思う
817名無しのエリー:04/01/20 12:24 ID:04uaeP6H
>>816
どんな歌詞なのか、うpして欲しい。
818名無しのエリー:04/01/20 15:18 ID:Y4rYevqx
写真の二人もいいね〜。
819名無しのエリー:04/01/20 15:21 ID:RW2keiAU
>>写真の二人

初めてこの曲を知った時も追体験的でマスカキ厨房だったわけだが
今、いろんなことを体験して、この辺の曲を聞くと初めていい曲だなあって
わかる。
苦い涙とか、古いラブレターとか・・・。
820名無しのエリー:04/01/20 17:04 ID:dL+ZrS67
兄貴に相談
821名無しのエリー:04/01/20 19:55 ID:CiWexjds
YOKOのイントロ感動や!!
パパパパパパパパ パパパパパパパパ
パパパパパパパパ パパパパパパパパ♪

羽ばたけよ とーらいと 
この手から とーひむ
あでやかに ともーろー そー よーこ
パパパパパパパパ パパパパパパパパ
パパパパパパパパ パパパパパパパパ♪
曲が滅茶苦茶凝ってて心に染みて何回聞いても飽きない。
822名無しのエリー:04/01/20 19:59 ID:JDMNOdtE
くちづけが止まらないも感動や!!
最後の終わり方が好きだ。
パパパ パパパ パパパ パパパ 
パパパ パパパ パパパ パパプワァ〜〜〜〜・・・・♪
823名無しのエリー:04/01/20 20:05 ID:wTtScs+M
糸井が昼間NHKの番組に出てたけど、矢沢の矢の字も出なかったな、、、
824名無しのエリー:04/01/20 21:07 ID:2wxtdZAY

タマゴに味の素 入れてレンジでチンしたが

マズカッタ・・・
825名無しのエリー:04/01/20 23:13 ID:zMQGi32E
>>824
バカ!「味の素」じゃなくて「いの一番」じゃないとダメなんだよ!
826名無しのエリー:04/01/21 00:23 ID:whJhCZ5o
レンジじゃダメだって。
827名無しのエリー:04/01/21 01:27 ID:76G0ZfeS
電子レンジ所有者=癪な金持ち
828名無しのエリー:04/01/21 01:29 ID:h8a962fX
昨日 「THE STRANGE WOPLD 〜remix〜」 を聞いたのは
日本中 いや 世界中で唯一 俺だけだと思うが どうよ?
829名無しのエリー:04/01/21 02:14 ID:fBHNHDuZ
矢沢ファンは陽気でおもしろいよなw
830名無しのエリー:04/01/21 02:43 ID:qXLsjPCy
ジョニねたです。

嫁の目撃談によると碑文谷のダイエー(都内ね)のお惣菜コーナーで
ジョニーが大きな声を出しながら連れの女の人と酢豚を買っていたそうだ。

その晩は「ジョニーとお揃いよ。」と我が家の食卓にも酢豚がでました。
831名無しのエリー:04/01/21 11:25 ID:ehzKx3vA
>>827
オーブンレンジだったらどうなるんだ?

>>828
奇特
832 :04/01/21 13:26 ID:WrfBz29Y
ジョニーちゃん最高!
833名無しのエリー:04/01/21 14:42 ID:dxc8tlEv
auの着うた、やってくれないかな。
皆さん携帯サイトに着うた
お願いメールをして下さい。
834名無しのエリー:04/01/21 19:08 ID:xaJpr1BX
永ちゃんがかぶってる帽子って何ハットっていうんでしたっけ? 教えてくだしゃい
835名無しのエリー:04/01/21 19:33 ID:6Y9p0C+F
ツマミ型 パナマ(矢沢永吉仕様改)

http://www3.starcat.ne.jp/~ginchans/panama.htm
836名無しのエリー:04/01/21 20:32 ID:TNXkyFqZ
DVDもっと出して欲しいと思います。
武道館の2001、2002買いましたが
2002は選曲がちょっと・・初めの3曲はサイコーですが。
順番が盛り上がりに欠けるかな・・とスイマセン。
あり爆はどこに行っても無いので、通販で買おうと思うのですが
オススメですかね?
837名無しのエリー:04/01/21 20:40 ID:xaJpr1BX
ヒストリー3ぜひ見たいんですけどみんなどう? どう? どーおぉぉっ!? それはそうとあり爆よりボイスお薦めですよ いやマジに。
838名無しのエリー:04/01/21 20:50 ID:kLgRhr+1
>836
オープニング よかったなぁ
0時5分の最終列車 涙チョチョギレ

昔は、それほど好きでもなかったが、最近なんだか
「真夜中のロックンロール」が聞きたい。
もう何十年もライブで、やってないのでは!?
839名無しのエリー:04/01/21 20:56 ID:TNXkyFqZ
それはそうとあり爆よりボイスお薦めですよ いやマジに

>>詳しく教えて下さい。
ボイスって?
840名無しのエリー:04/01/21 21:17 ID:uic0SIOS
>>839
ほれ。

DVD「YAZAWA CLASSIC 〜VOICE〜 EIKICHI YAZAWA Acoustic Tour 2002」
 価格/\5,800(税込) 品番/TOBF-5223〜24(2枚組)

  2002年に行われた、矢沢永吉初のアコースティックライヴがDVDでよみがえる!
 8月15日、東京国際フォーラムで行われたライヴ映像をDTS 5.1ch+リニアPCM、
 ノーカットでお届けします。
 ハイクオリティな映像とサウンドで、あの感動をもう一度お楽しみ下さい!

《 収録曲 》
フォーチュン・テイラー/早冬(ふゆ)の気配/Still/
ミス・ロンリーハート/ロックンロール・バイブル/
バラードよ永遠に/AZABU/せめて今夜は/チャイナタウン/
アンジェリーナ/心の言葉/時間よ止まれ/バーボン人生/
涙が…涙が/安物の時計/砂に消えた涙/青空/いつの日か/
グッド・タイム・チャーリー/キザな野郎/Dry Martini
- ENCORE -
ウィスキー・コーク/鎖を引きちぎれ
841名無しのエリー:04/01/21 21:39 ID:xaJpr1BX
たしか安くなって再発?されるみたいですよ、ワンマンとボイス とにかくボイスみてない人は絶対みたほうがいいですよ。 あれこそがロックンロールですよ。言ってることわかります? ロックンロールの意味をミタイナ。
842名無しのエリー:04/01/21 22:38 ID:AJUHYQKv
《 収録曲 》
フォーチュン・テイラー/早冬(ふゆ)の気配/Still/
ミス・オマンコハート/ロックンロール・バイブル/
オマンコよ永遠に/AZABU/せめて今夜は/チャイナタウン/
アンジェリーナ/心の言葉/時間よ止まれ/センズリ人生/
涙が…涙が/安物の金玉/砂に消えた涙/青空/いつの日か/
グッド・タイム・チャーリー/スケベな野郎/Dry Martini
- ENCORE -
ウィスキー・コーク/鎖を引きちぎれ
843名無しのエリー:04/01/22 11:31 ID:RFWvPL52
それ買いました、サイコーでしたが、ノリノリのやつがみたいです。
残ってるDVDは、あり爆なので・・・
武道館の奴より、ハデそうなので
844名無しのエリー:04/01/22 17:58 ID:tJ4ni+D5
>>842
一部の曲名が・・・w
845名無しのエリー:04/01/22 17:59 ID:Xwv6Y95O
2001は選曲が良いんだよね。新作とのギャップもなかったし。
惜しむらくは出だしのヘタレ具合だが、それ以降は良いんで許す。
846名無しのエリー:04/01/22 18:27 ID:zNX3n/PQ
最近はお客も年のせいか「ノリノリ」のライブも
少ない気がする。80年後半〜90年前半はいいよね。
そうなると、DVDよりビデオになってしまうんだよね・・・

個人的には「あり爆」は好きですけど、最近のでは、「Z」
が一番好きです。なんたって「さまよい」好きですから!

843さんは「スター・イン・日比谷」は見たのかな??
847名無しのエリー:04/01/22 18:44 ID:RFWvPL52
>>846
やっぱり、ノリノリはビデオになりますね〜〜!!
ビデオの奴DVD化はムリなんでしょうか?
レイニーウェイはドームの89年?の、サックス安倍剛でてる奴
がサイコーでした(イントロシビレた)
848名無しのエリー:04/01/22 19:11 ID:/F2X1INc
2月に出るDVDってプレステ2でも再生できるの?
買うとポスターとかくれんのかなぁ。そりゃまず無いか。
つーかPM9ライブのDVD出して欲しい!!
E’ライブのビデオってどんな感じ?
文章まとまり無くてスマソ。
849名無しのエリー:04/01/22 19:30 ID:54Oq5l+7
>>848
PS2での再生はできないよ。
再生にはDVDオーディオ対応のプレイヤーが必要で、
対応していないDVDビデオプレイヤーでは再生できない。
850名無しのエリー:04/01/22 19:53 ID:gwFVq5HO
>>834 イエローハット
851名無しのエリー:04/01/22 20:03 ID:HGdMv5kc
>>848
PM9ライブとかは全国の店頭に並べても売れる可能性はあんまりないから、
ファンのために通販とかやればいいと思う。
852名無しのエリー:04/01/22 20:28 ID:+M58gEUk
E'のビデオはクラブ発売の初の大阪城ホールでは?
このときもマイクぶっ飛び、照れ笑いしてます。
853名無しのエリー:04/01/23 01:29 ID:QVBxoUTa
>>852
そうそう大阪城の奴です。佐藤準がいますよ。
84年だったら、横浜スタジアムか代々木競技場で
やった奴が見たいですわ。

この際、DVDBOXでも作ってくれ〜!
854名無しのエリー:04/01/23 03:43 ID:yeA3kK+I
ほんと、いつになったら昔のライブのDVD出してくれるんだよー永ちゃん!!
855名無しのエリー:04/01/23 12:12 ID:jqDbF0Sc
多分リタイヤするか、死なないと出ないね
現役現役気張りすぎて過去を軽視する今の現状じゃ無理
タツローを見習ってホスイものだ
856名無しのエリー:04/01/23 12:50 ID:iU7ozWvk
と、おっさんが語っておりますw
857名無しのエリー:04/01/23 13:19 ID:fTvfXejz
若き日の矢沢はカッコいいよなあ。
髪型なんとかしろよw
858名無しのエリー:04/01/23 13:31 ID:iU7ozWvk
と、おっさんが語っておりますw
859名無しのエリー:04/01/23 16:30 ID:fhqGywGf
今週のワンナイでぐっさんが久しぶりにモノマネしてた。。。
860名無しのエリー:04/01/23 19:29 ID:QVBxoUTa
「とうきょうぅ〜〜〜」♪って唸ってましたな。
861名無しのエリー:04/01/23 20:22 ID:O+cuRv5I
ゲッツ板谷も永ちゃんファンらしいね!!(普段はラップしか聞かないらしいが)
中野茂は「矢沢」って呼び捨てしてたけどw
862名無しのエリー:04/01/23 20:35 ID:58rYzek8
昔、フジテレビの年越し番組で
司会の今田耕二の実家の部屋を急襲した時、
矢沢のビデオの特典のポスターが2枚貼ってあったなー、、

紳助の番組で矢沢を語ってた記憶が・・仲野茂。

863名無しのエリー:04/01/23 20:39 ID:O+cuRv5I
紳助の番組で矢沢を語ってた記憶が・・仲野茂。

>>文句言ってたの?
864名無しのエリー:04/01/23 20:52 ID:5FaTChAH
>862
毘沙門天のチンピラがなにをヌカシてた?
865名無しのエリー:04/01/24 02:19 ID:ZwQ+5IHi
矢沢DVDBOXは絶対売れる!
866名無しのエリー:04/01/24 10:05 ID:lIzqz53N
矢沢DVDBOXいいねー。
出してくれないかな。
867名無しのエリー:04/01/24 16:55 ID:HNBtGTEJ
いいねDVD。
出たらプレーヤー(orPS2とかPSX)買うぽ
868名無しのエリー:04/01/24 21:10 ID:8ms9E2dY
>846
「さまよい」 いいよね
>845
「1991武道館」 スタート(オープニング?)から最高だがね。
 女の子がカッコいい
869名無しのエリー:04/01/24 22:45 ID:Ee0ExLtJ
海賊盤の価値を無くす為にも、早くDVDBOXを出して欲しいですね。
70年代モノなんて矢沢ファンなら誰でもみたい映像なんだから、出し惜しみ
ぜずに出せばいいのに。バックバンドの許諾が難しいのか?
870名無しのエリー:04/01/24 23:51 ID:O2XpWkln
矢沢DVDBOX発売決定!

グレ−ト・オブ・オ−ル E・YAZAWA DVDコンプリ−ト1975-2000

18枚組み完全限定BOX 定価98000円

特典映像として、1979年 NHK 若いこだま出演時のインタビュ−と
初CM ソニ−のラジカセからコカコ−ラ、サントリ−BOSS等の数々の本人
出演の貴重CMを収録。

さあ内容をみんなで、考えよう!

  
※勘違いした人いたらごめん。 でもほんと出ないかなあ
俺は借金してでも買うぞ!
871名無しのエリー:04/01/25 00:17 ID:8PnyMrTV
ツマンネ w
872漆原:04/01/25 00:32 ID:Q1RthyuR
SAIL AWAY
恭蔵 サイコー!!!
873名無しのエリー:04/01/25 09:48 ID:aOV//ZQ+
「若い広場」はここですか?
874名無しのエリー:04/01/25 10:54 ID:2jlqX28o
乗ってくれ〜  (;´Д`)ハァハァ
Rock'n Roll Night〜  (;´Д`)ハァハァ
875名無しのエリー:04/01/25 11:58 ID:0oSBgeRr
アルバム出るのはいいけど、ちゃんと宣伝してくれよ東芝ちゃん。
タイアップでもいいから、ここらでミリオン出さなきゃだめだよ。
永ちゃんTVにもガンガン出てアルバム宣伝しようよ。

売れたら売れたでライブのチケット取りにくくなるかな。

876名無しのエリー:04/01/25 12:13 ID:vr4rT3fo

ジョー山田を探せ! トコトコトコ・・・
877名無しのエリー:04/01/25 12:28 ID:WJVE5r0/
NHKのど自慢に永ちゃんファンが出てた。。
髪型もソックリ。。。
878名無しのエリー:04/01/25 13:39 ID:kZE2B4pS
>>877
古い話でつが漏れ、
去年(2004年)のジュニアのど自慢(放送日は秘す)に出て永ちゃんの「アリよさらば」
歌ってゲスト賞(氷川きよし)貰いましたー。

どうでもいい話スマソ
879名無しのエリー:04/01/25 14:10 ID:HXujn34/
今日のゲストも氷川君だったよ


271 :公共放送名無しさん :04/01/25 12:22 ID:Y+wkocNP
髪型だけ永ちゃん枠

272 :公共放送名無しさん :04/01/25 12:22 ID:tnB5LKct
痛い枠

273 :公共放送名無しさん :04/01/25 12:22 ID:mebMUHdh
うまいかヘタかわかりにくい歌だ
274 :公共放送名無しさん :04/01/25 12:22 ID:20Zifh2+
永ちゃんだったら白スーツだよな

275 :公共放送名無しさん :04/01/25 12:22 ID:TNMtMG2X
>>215
や ら な い か
276 :公共放送名無しさん :04/01/25 12:22 ID:v/Z9XUn7
ものまね枠だ
277 :公共放送名無しさん :04/01/25 12:22 ID:W4ayYg+k
なりきりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
278 :公共放送名無しさん :04/01/25 12:22 ID:R7lakdRA
YAZAWAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

283 :公共放送名無しさん :04/01/25 12:22 ID:N6ildosV
なかなか似てる

284 :公共放送名無しさん :04/01/25 12:22 ID:hNQVU8jM
矢沢というよりかわたにたくぞう枠

285 :公共放送名無しさん :04/01/25 12:22 ID:Z3ZiDWAB
顔が悪役風
880名無しのエリー:04/01/25 14:22 ID:kZE2B4pS
>>879
マジでつか。漏れ関係のレス探してみようかなー


どうせ漏れ半筆記ーで暇だし。
881名無しのエリー:04/01/25 15:32 ID:PqpCTxYs
>>877
何を歌ったの。

前に、のど自慢で白スーツでバスタオル掛けて
出た人みたことある。
その時は確か 『 I LOVE YOU OK』歌った。
882名無しのエリー:04/01/25 20:41 ID:EH9fin16
ノリノリのやつが見たいなら、昔のもいいけどライブハウスツアーのやつがいいん
じゃないかなー?
883名無しのエリー:04/01/25 23:36 ID:DAQu3lVN
奴はデビル
884名無しのエリー:04/01/26 13:04 ID:+8HEhjBv
>>875
いつもタイアップしてるわけだが
どっちかというと最近は出来が良くないのが痛手

>>882
あああれはいいな
885名無しのエリー:04/01/26 13:16 ID:+8HEhjBv
>>870
ザロックの映像を希望
886名無しのエリー:04/01/26 15:52 ID:3NwcMILI
ザ・ロックは映像が残ってないそうです。と、ここの過去スレで書いてありました。
77年武道館、78年後楽園(日テレが放映)、79年名古屋(RUN&RUN)なら、
すぐにDVD化できそうな気もするのですが・・・
887名無しのエリー:04/01/26 20:13 ID:pp2kfctb
今年はどんなアルバム出るのかな。
作詞は誰かな。
ガンガンのロックをヨロシク。
888名無しのエリー:04/01/26 21:08 ID:gpLyxvRJ
過去にも、「東京ナイト」から1年あけて、「共犯者」という名盤が生まれた、ここ
数年の流れを変えるカラーを頼んまっせ
889名無しのエリー:04/01/27 01:43 ID:CsU8hAlk
アー・ユー・ハッピー文庫化決定あげ
890名無しのエリー:04/01/27 09:03 ID:EBS2fyPj
今年は野外ライブ、よろしく。

シャレで日比谷野音とかも。。。
891名無しのエリー:04/01/27 09:03 ID:0HVktBmc
後楽園はカッコイイよ
パイオニアのCMも時間をかんじさせるね
是非正式に出してもらいたいものです
892名無しのエリー:04/01/27 12:48 ID:kpZryAhX
東京ナイトデジポップ路線から→共犯者のアダルト路線は鮮やかな転換だったね
共犯者はその後の安定して質の高い作風を決定づけたものだったし

Uトゥ−クールシンプルなロック路線→?路線 どうなるんだろ?枯れ線?
893名無しのエリー:04/01/27 18:16 ID:xAriUP4H
枯れはヤダ。
既に90年代後半やって失敗したジャン。
年のことを気にしてたら、ラブバラードも似合わない年になってきたけど
だからこそ、もうその辺は超越して何でもやっていいと思う。

ライブで「雨のハイウェイ」聞きたいな。
894チィコ:04/01/27 19:06 ID:lHXnBFqw
ライブディケィド以外で今現在一般的に購入できるライブアルバムで、みなさんはどれがお薦めですか? アドバイスよろしく!
895名無しのエリー:04/01/27 19:51 ID:823d15Do
E・Y 80's
896名無しのエリー:04/01/27 21:20 ID:ccDOnOSl

「ドアを開けろ」の 「バイバイ・マイ・ラブ」
いい歌だよな〜

おれも長年ライブに行ってるが一度も聞いたこと無いな〜
演ったこと あるのかな?

たしかに えーちゃんのライブには、むいてない気もするけど ネ
897チィコ:04/01/27 22:52 ID:lHXnBFqw
『酸素ボンベが爆発だー』は誰の歌なんですか?おしえてくだしゃい
898名無しのエリー:04/01/28 01:03 ID:3jQyds3G
>>894
俺はスーパーライブ武道館とかPM9LIVEがすきかな
ディケィドも好き


899名無しのエリー:04/01/28 03:28 ID:9Q4XmxRi
>898
PM9LIVEいいですよねー、WITHOUT YOUをライブで聞きたい。
99年のはPM9LIVEのとはちがった。
900名無しのエリー:04/01/28 05:11 ID:xdrr4pm2
氷ちゃん! 氷ちゃん! 氷ちゃん! 
氷ちゃん! 氷ちゃん! 氷ちゃん!
901名無しのエリー:04/01/28 05:25 ID:dpPfGZwb
aa
902名無しのエリー:04/01/28 08:15 ID:Z0iZzjEE
今年のアルバム

安易に横山剣に作詞依頼するのは止めてね、永チャン。

田島貴男が良いと思うんだけどな、、
903名無しのエリー:04/01/28 11:00 ID:qK9r41NC
昔、雑誌で矢沢の事 語ってたよ、田島
904名無しのエリー:04/01/28 13:12 ID:duqe4Ge0
>>894
午後九時ライブは一部歓声のミックス処理がおかしいんで駄目じゃ。
ロック好きなら黙ってザ・ロックとキャロルラストライブで逝っとけや。あれぞライブ盤の鏡。
次点でエニタイムウオメンライブのオッサン臭さ、Z2002の荒削りなテンションが魅力。
Z2002は音薄いのが難点なんだけど…。

>>903
田島の作詞能力には疑問符。下手打てば加藤の二の舞いになりそう。

>>893
ロックンロールバイブルはタイトル、中身ともに寒かったな。
枯れた路線かどうかは知らないけど。
905名無しのエリー:04/01/28 13:16 ID:duqe4Ge0
>>897
AKIRA KOBAYASHI
906名無しのエリー:04/01/28 16:56 ID:X5+LR5vI
>>904
一番初めの武道館ライブはどーよ?
907名無しのエリー:04/01/28 18:26 ID:9E+shf99
もうレコーディングで渡米、渡英してんのかな?関係者の人
プロデューサー替えるよう進言して。武道館スーパーLIVEはいい。
間違いない
908名無しのエリー:04/01/28 21:37 ID:+yVOtmBJ
会報きました。
ハゲ具合がヤバイ。
今年はリーゼントでヨロシク。
909名無しのエリー:04/01/28 21:44 ID:+yVOtmBJ
908
今じっくりと会報を見たんだけど、
会報の写真、一昨年のDVDのオマケで写っている、
ゴールドデスクが飾られている部屋って何処なんでしょうか。
なんかビリヤードもできるようになっているよね。
今日来た会報見て気になりました。

今年はリーゼントでヨロシク。
910名無しのエリー:04/01/28 21:48 ID:MblsxC+c
>>909
広尾の矢沢事務所じゃない?
911名無しのエリー:04/01/28 21:56 ID:X5+LR5vI
>>武道館スーパーLIVEはいい
あれ、実は一曲目はカモンベイビーだったって聞いたけど本当?
で、もしそうならなぜ削った?
912名無しのエリー:04/01/28 21:57 ID:X5+LR5vI
>>ハゲ具合がヤバイ。
今年はリーゼントでヨロシク。

禿が厳しくなってきてるのにリーゼント希望とは酷な要求・・・。
リッチーブラックモアみたいに植毛すればいいのに。
気にしないから。
913名無しのエリー:04/01/28 22:13 ID:GH53DS8e
田島貴男いいね
914名無しのエリー:04/01/28 22:22 ID:Afn0Rx7g
>>912
ライヴ版で聴いてて「世話がやけるぜ」がオープニングだと
ずっと思い込んでいたけど
ヒストリーで見た時ぶっ飛んだ。
かっこよすぎ。あの初めての武道館ライブこそ
DVD化して欲しい。ノーカットで。
915914:04/01/28 22:24 ID:Afn0Rx7g
>>912はまちがいでした。
>>911でした。
916名無しのエリー:04/01/28 22:32 ID:losJhzTg
田島貴男だったら、加藤ひさしのほうがまし。
917名無しのエリー:04/01/28 23:23 ID:dSRyL0Ck
スーパーLIVE武道館はアンコールの「ファンキー・モンキー」「ルイジアンナ 」もカットされてるね。
918名無しのエリー:04/01/28 23:35 ID:zlEmf8lG
世話がやけるぜは三曲目かな確か。
919名無しのエリー:04/01/28 23:57 ID:2XZp8DFG
今年もアコースティック!!!
田島は一人ぼっちになる前は良かったけどな〜
920名無しのエリー:04/01/29 00:28 ID:4xrrZm9/
武道館の登場シーンは何度見てもカッコイイ。
921名無しのエリー:04/01/29 00:43 ID:1XoWwkzC
Dの嵐
922名無しのエリー:04/01/29 07:20 ID:AcOMfhNk
今年もアコースティックやるんだってな。
どうなるんだろ。
55歳ライブやってくれないかな。
923名無しのエリー:04/01/29 08:16 ID:gfPDIYme
夜中に放送してた矢沢マニアの店

イタタタタ、、、、、、、、、、
924名無しのエリー:04/01/29 10:43 ID:0k703hyb
>>923
俺も偶然見た。
やはりヤザワファンは、プロレスヲタやカンナヅキや蝶々コレクターと
同じマニアもしくはイロモノ扱いなのか。
925AGE反対派:04/01/29 10:43 ID:1GOxZ1jT
                            ミ ヽヽ、    
                           ,,,ミ  ),,,,\ 本物の人間になりたい、と。
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、   
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、  >>926
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!  激しくワラタ、と。
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;
926名無しのエリー:04/01/29 11:39 ID:fCPxYwYl
>>907
多分変えるんじゃない?なんたって3年ぶりだし
つーことで大出世したミッチェルフルームを希望

今年は植毛でヨロシク
927名無しのエリー:04/01/29 14:40 ID:uiKwhphI
武道館
928名無しのエリー:04/01/29 17:00 ID:hBJvKsL6
矢沢マニアの店、行きてーーー
狭そうだったけど。
929名無しのエリー:04/01/29 17:07 ID:P6NMF1Sa
大阪 FOGGY
930名無しのエリー:04/01/29 18:45 ID:pGuChT9N
                            ミ ヽヽ、    
                           ,,,ミ  ),,,,\ 本物の人間になりたい、と。
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、   
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、  >>926
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!  激しくワラタ、と。
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';チンボ;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;
931名無しのエリー:04/01/29 19:02 ID:jqtkSLKh
>>930
今日やたらとそのAA張りまくってるのお前か?
正直ウゼェ
932名無しのエリー:04/01/29 20:37 ID:C8C9tfpd
                            ミ ヽヽ、    
                           ,,,ミ  ),,,,\ 本物の人間になりたい、と。
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、   
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、  >>931
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!  激しくワラタ、と。
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._  栗とリス         メンス      | / /メ、|';,,,,,'''';チンボ;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;
933マサ斎藤:04/01/29 21:44 ID:2VLdbesM
ダビューシィーダビュー ダビュダビュエフッ
934名無しのエリー:04/01/29 22:46 ID:0NdMRbnA
今年はまたアコやるんだって。
会場はどこかな。
ギター一本だけのライブ期待。
935名無しのエリー:04/01/29 22:52 ID:9Iqj7B9D
スーパーライブの1曲めが カモンベイビー だったのは
ヒストリーを見て、確かにビックリしたな。

それより「スターインヒビヤ」のライブアルバムの写真に写ってる
革ジャンの男!
何でステージでヒックリ返ってるのか・・・?
なんとなく 気になってたが
DVDを見て 長年の疑問が解けた!
ステージに上がろうとしてて 引きずり降ろされてたんだね(笑
オレと同じ事を思った人 いると思うけど(笑

でも、降ろされてから ボコボコに殴られただろうが羨ましいぜ
自慢できるなー 
あれから25年近く経つが 彼は、健在だろうか?
936名無しのエリー:04/01/30 00:16 ID:cxihGv1T
信州 信濃の 信蕎麦よりも 私はアナタのそばがいい
937名無しのエリー:04/01/30 11:27 ID:wQZATIE4
後楽園ライブの年より、スーパーライブの頃のほうが永ちゃん、シャープに切れてる。
ザ・ロックはどす黒く俺のチンチンのように光ってる。
938名無しのエリー:04/01/30 14:16 ID:N0VRaZth
あっそ
939名無しのエリー:04/01/30 14:56 ID:KvHlIyDf
>>939
解散寸前のバンドだからあんな凄まじくなったのかな。ざ・ろっく。

それはそうとチミのは黄ばんでるね
940名無しのエリー:04/01/30 14:57 ID:KvHlIyDf
訂正。
>>937
941名無しのエリー:04/01/30 16:19 ID:IpuzBzUD
矢沢ファミリー=ソロの矢沢のバンドって感じだったからなあ。
矢沢は自分の出世のためにアマチュア時代、バンドは作っては壊し、外からは
引き抜いての連続だったって自分でも認めてるけど、プロになってもそうだしな。
942名無しのエリー:04/01/30 17:34 ID:PosOKcL6
プロなら自分の好み、サウンドに合ったメンバー使うの当たり前、
でもこの前のアコ、ギター、相沢演ってたよ
943名無しのエリー:04/01/30 19:09 ID:E039JRKn
やっぱ、後楽園の永ちゃんは寂しそうだね
944名無しのエリー:04/01/30 19:29 ID:IpuzBzUD
東スタの永ちゃんは疲れてた・・・。

節目で外すな。
945名無しのエリー:04/01/30 19:51 ID:VTvCtnjC
永ちゃん今はいい顔してるよ。
最高に輝いてると思うよ。
ファンと永ちゃんにズレってかなり前からあるよね。

30年もやっていれば、好き嫌いあるのが当たり前だよね。
今年も期待してるぜ、ヨロシク
946名無しのエリー:04/01/30 21:30 ID:YzmnlceA
永ちゃんは昔はよかったとか最近はダメとか、
ヤフとかいろいろな掲示板で見かけるけど、
そういう連中はもうライブに行かなければいいじゃん。
昔のライブでのテンションはもう無理なんだから。
54歳であれだけできれば最高なんじゃないかな。
去年のライブはここ数年で最高だったよ。
一緒に行った連中も絶賛してたよ。

俺はいろいろなライブに行ってきたけど、
あれだけ盛り上がっているライブってないよ。

過去の永ちゃんを引きずっている奴等はもう
ライブにこなくていいよ。
昔からのファンってマナー悪いしガラ悪い。
新しいファンはマナー最高。
ッて言うことは永ちゃんにとって、
昔からのファンは来るな、
新しいファンだけ来いって事だよな。
947名無しのエリー:04/01/30 23:42 ID:PPW+VS8H
羽をくれぇ 羽をくれぇ
948名無しのエリー:04/01/31 02:56 ID:Ylv5MP+x
30年以上もやってるとどこからどこが古いファン

ってゆうのもいまいち明確にはだせないが、俺的には

80年後半のサムバディズナイト世代のファンが

一番ガラ悪い気がします。 70年代から今もヤザワ

みに来てる方はむしろみんなおとなしいオッサンが多い。
949名無しのエリー:04/01/31 03:17 ID:Sd6HY3wc
JALの機内誌を通販で買おう。。。

http://www.jalc.co.jp/skyw/index.html
950名無しのエリー:04/01/31 10:24 ID:Gr2NzOm5
>>946
バカかおまいは。
951名無しのエリー:04/01/31 10:25 ID:QhvfaCLu
HPに出ている昔のポスターや雑誌インタビューや記事をまとめた本だして〜絶対売れる!
952名無しのエリー:04/01/31 10:48 ID:AVGzu+Wr
〜VOICE〜 YazawaClassic の8曲目「せめて今夜は」が収録されているアルバム名を教えてください。
953名無しのエリー:04/01/31 11:33 ID:18E4ESrN
E・Y 70's
954952:04/01/31 11:56 ID:AVGzu+Wr
>>953
ありがと
955名無しのエリー:04/01/31 12:02 ID:2qIx8lTX
>948に同感!
80年代からのファンより70年代からのファンの方が硬派な気がする。
しかしおとなしい70年代派のおっさんの方が、本当はコワイんだぜー!
ただバカみたいにイキガッテ見せないだけさ。
956名無しのエリー:04/01/31 18:48 ID:VpCmb4al
>>951
それに、近い内容の本が今年出るらしい!

80年代後半は、特攻服連中が一杯いたからね。
自称、私設応援団とか、中には矢沢永吉支援団体て言う連中もww
けど、「ヤングオート」に煽られたニワカファンは、90年代前半に
は来なくなったんじゃないのかな?名残りを残した連中は確かにいるけどね。
そういう連中は開演前に、すでに酔っ払ってます!




957名無しのエリー:04/01/31 20:53 ID:53ngdiYC
今日は日本全国あちこちから色々来てるみたいで・・・・最高、大事にしたいね 
後ろの方、見えなくて・・・日本で最高のロック見せます
958名無しのエリー:04/01/31 23:53 ID:gmO8mnIY
チケットやら、グッズやら、タオルやら、パンフレットで
大体、一公演に1マソぐらい出費すると考えると、
武道館一日で1マソ*1マソ・・・全国回収に行って年末だけでも
矢沢ホクホクだな。
959名無しのエリー:04/01/31 23:54 ID:Ylv5MP+x
矢沢永吉 54歳 2004年を見守ろう!
960名無しのエリー:04/02/01 10:36 ID:25Xvo6jo
>>956ソース希望〜
961名無しのエリー:04/02/01 11:06 ID:OqAAJz8u
962名無しのエリー:04/02/01 13:20 ID:aSRPesUZ
スーパーライブ武道館でキーボード弾いてる女の人って誰?
分かる人教えてプリーズ
963名無しのエリー:04/02/01 16:56 ID:tTGGCZxz
新しいビルの中に入ってるスタジオで、本人はアルバムを作るのかな?
964名無しのエリー:04/02/01 17:49 ID:oQJAJGvU
『若い広場』再放送してるな。
永ちゃんが出演したのはやらないのかな。
965名無しのエリー:04/02/01 19:17 ID:lGCgeUfD
話し変わるけど新しいスタジオって住所何処?
966名無しのエリー:04/02/01 19:44 ID:eK0fZAPu
>何とか私自身は永ちゃんの足を引っ張るようなファンにはならないように
>日々の行いも含めてしっかりやっていきたいと思います。^^

おいおい、お前の暑苦しい書き込みが足引っ張ってんの!(^^ゞ
967名無しのエリー:04/02/01 19:57 ID:oWH9hTwn
若い広場に出演した時は、ホンとカッコイイよねぇ〜。キャップと無精ひげ
が渋すぎる。スタジオで、対談しながらバカバカ煙草吸うんだが、時代感じるねぇ。
968名無しのエリー:04/02/01 20:07 ID:Y1gPMTtw
矢沢ファンの個人HP、バカばっか
恥ずかしくないのかね。 あーゆーのが矢沢ファンですってかっこわりーぜ。
969名無しのエリー:04/02/01 21:05 ID:3Butx97W
そういえば次のスレタイどうするよ?
970名無しのエリー:04/02/01 21:25 ID:sD/JAvY/
>>965
前にDMがあったところ。
最寄の駅は青山一丁目だ。

971名無しのエリー:04/02/01 21:46 ID:lGCgeUfD
>>970

前のDMなら狭いじゃん!
なんか飯倉付近じゃね〜の?
972名無しのエリー:04/02/02 13:22 ID:NkeBFi6T
>けど、「ヤングオート」に煽られたニワカファンは、90年代前半に
>は来なくなったんじゃないのかな?名残りを残した連中は確かにいるけどね。

チャンプロード経由の人はいましたか?毛色違うか?
973名無しのエリー:04/02/02 15:27 ID:JRQ27buR
>>966
>>968

 正解でつ
974名無しのエリー:04/02/02 16:05 ID:W5rQqYhv
>>962
スーパーライブ武道館のキーボードはやはり女の人かなあ・・・
ヒストリーで観たとき、そう思ったけれど、LPのクレジットには
岩崎肇(岩崎はじめ)になってるんだよねえ。
もう一度、ヒストリーをよく観て下さい。俺は男だったと勝手に結論づけました。
975名無しのエリー:04/02/02 17:33 ID:xLI8mc03
ここの皆さんは例のカラースーツ着て行くんですか?
自分は着ません
976名無しのエリー:04/02/02 18:51 ID:NkeBFi6T
あんな恥ずかしいの着るわけねえダろw
977名無しのエリー:04/02/02 20:32 ID:8a7u48mK
白のスーツは70年代 皆が着ていたが 
何時頃からだったかな?いろんな色のスーツ着るようになったんは?

一般人の場合は白以外 無理があると思う。
978名無しのエリー:04/02/02 20:52 ID:mnvzRfGy
白・黒がせいぜい良いとこだろうな。
979名無しのエリー
実話ドキュメントにエーちゃんの刺青が載ってるね。