B'z統一スレッド Vol.212

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
B'z (ソロ活動も含む) について語るスレッドです。
このスレはsage進行厳守です。荒らし煽りは完全無視でお願いします。
950を取った人はテンプレ(http://bzishr.hp.infoseek.co.jp/temp.htm)を参考に
次スレを立ててください。

B'zオフィシャルサイト http://bz-vermillion.com/
B'z板@JBBS http://jbbs.shitaraba.com/music/2157/
過去ログ一覧 http://bzishr.hp.infoseek.co.jp/kakolog.htm
前スレ http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1066828582/901-1000
2名無しのエリー:03/10/25 00:13 ID:ruMurP4q
さようなら
3名無しのエリー:03/10/25 00:13 ID:u20pQ/nC
"パクリ"に関する話題は↓でお願いします。
[JBBS B'z板]パクリ考察スレ
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=2157&KEY=1029058297

musicj:邦楽[レス削除]※閲覧用スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1042956703/
※コピペ・荒らし投稿には反応せず、ガイドライン熟読の上、
 こまめにレス削除依頼を出しましょう

musicj:邦楽[スレッド削除]※閲覧用スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027168441/
※重複スレッドが立った場合、速やかに本スレに誘導の上、削除依頼してください

削除整理@2ch掲示板※依頼フォーム
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
4名無しのエリー:03/10/25 00:16 ID:QRGBQHNj
>>1
乙本
5名無しのエリー:03/10/25 00:16 ID:bklwKoNw
>>1
オチカレ〜 (・∀・)
6名無しのエリー:03/10/25 00:16 ID:bFPH3Jf5
乙本!
7名無しのエリー:03/10/25 00:18 ID:/XzPbJ2h
川*‘〜‘)||<新スレおめれとう〜
8名無しのエリー:03/10/25 00:18 ID:u20pQ/nC
>>2 の意味が分からない
9名無しのエリー:03/10/25 00:18 ID:laGVFoqB
>>1
乙華麗

10名無しのエリー:03/10/25 00:18 ID:bFPH3Jf5
おまいら、秋の夜長には何を聴く?
11名無しのエリー:03/10/25 00:19 ID:bklwKoNw
月光
12名無しのエリー:03/10/25 00:19 ID:ODMIZx/e
>>1
オツマンサンコン
13名無しのエリー:03/10/25 00:20 ID:bFPH3Jf5
俺はROSYを聴こうと思う。
14名無しのエリー:03/10/25 00:20 ID:FT3sXLXi
>>10
BABY MOON
15名無しのエリー:03/10/25 00:22 ID:X/3evsfO
にしても、昔は赤い河聴いてもなにも思わなかったのに、
すんごく悩み事が多い今では聴くと泣けてくる・・・。
丁度あんな状態だからなおさら
16名無しのエリー:03/10/25 00:22 ID:yt8g96u5
>>10
哀しきdreamerとThe Wild Windだな。
17名無しのエリー:03/10/25 00:23 ID:bFPH3Jf5
アイスレモンティーって凄い。
大人びてるといえばコーヒー系だと思うのだがアイスレモンティー。
敢えてアイスレモンティーを選ぶあたりめちゃくちゃ大人っぽい。
アイスレモンティーマンセー
18名無しのエリー:03/10/25 00:24 ID:cd1tNZ5K
ストレートティーの方が大人だと思う
19名無しのエリー:03/10/25 00:25 ID:xLigyVzu
>>16
The Wild Windイイ!!哀愁だな。
映画にもはまってたし。流れた瞬間鳥肌立った。
だがうっかり母親と行っちまって色々気まずかった・・・。
20 :03/10/25 00:25 ID:sigLKqJB
B'zの秋の曲で代表曲といえば?
21名無しのエリー:03/10/25 00:26 ID:bFPH3Jf5
>>18
わかってないよ!
「大人アイテム」にこだわらずなにげないアイスレモンティーを好むあたりが
真の大人の女性を感じさせるんだよ!
22名無しのエリー:03/10/25 00:27 ID:bFPH3Jf5
>>20
恋歌
23名無しのエリー:03/10/25 00:28 ID:cd1tNZ5K
ホットならアッサムのミルクティー
アイスならセイロンのストレートティー
24名無しのエリー:03/10/25 00:29 ID:FT3sXLXi
>>20
難しいね〜 恋じゃなくなる日あたりはどうかなぁ
25名無しのエリー:03/10/25 00:29 ID:BIMA3QQp
>>20
今夜月の見える丘に
26名無しのエリー:03/10/25 00:29 ID:FT3sXLXi
つーか、秋ってなかなかないね 冬はあるのに
27名無しのエリー:03/10/25 00:30 ID:yt8g96u5
>>21
アイスレモンティーに一票!

>>20
もう一度キスしたかった
28名無しのエリー:03/10/25 00:31 ID:Z6RgwZ6X
単にはめやすかっただけだと思うが>アイスレモンティー
29名無しのエリー:03/10/25 00:31 ID:tAPb2fQR
秋って微妙だ。
30名無しのエリー:03/10/25 00:31 ID:xLigyVzu
IDがむりやりB'zキター
>>20
もう一度〜・MOTEL・RINGは欠かせまい。
31名無しのエリー:03/10/25 00:32 ID:yt8g96u5
>>24
恋じゃ〜は冬じゃない?
3220:03/10/25 00:33 ID:sigLKqJB
他のアーチストでもなかなか秋を前面に出したような曲って見つからないんだよね・・・。
確かもう一度キスしたかったは途中に秋が出てきて最後は冬だったけど。
33名無しのエリー:03/10/25 00:35 ID:yt8g96u5
>>30
うむ。MOTELは欠かすわけにはいかない。
大穴はGood-bye Holy Daysか(w
34名無しのエリー:03/10/25 00:39 ID:3Cio/AFE
915 Nightbird って実は…
投稿者:七貴 [email protected] 2003/10/23 23:20 [ 返信 ]
ちょっと気になって英和辞典で「Nightbid」を調べてみました。
「Nightbid」は「ふくろう」とも訳されますが、「よだか」という訳もあります。
よだかと言えば宮沢賢治の「よだかの星」。実はこの「Nightbird」のモチーフって「よだかの星」なんじゃないでしょうか。
『月の光に羽をひろげ〜』とか『真っ白い太陽は僕にはまぶしすぎる』とか「よだかの星」にもそんな表現があったように思います。
『紅蓮の炎に焼かれよう〜』は最後の場面のよだかが体を燃やして星になったシーンを指しているのでは…?

僕のこじつけでしょうか。みなさんどう思います?
35名無しのエリー:03/10/25 00:40 ID:WlBaWx5x
ミュージックマンってどのDVDで使ってるギターですか?
ロックマン?も教えてください?
36名無しのエリー:03/10/25 00:42 ID:4xM4FOfS
>>1
Z。
37名無しのエリー:03/10/25 00:43 ID:h+jpT2g8
11の隠し撮りか、スタッフ撮りっのVTRって出回ってるか?
ホスイ(´・ω・`)…
38名無しのエリー:03/10/25 00:43 ID:Z6RgwZ6X
>>35
BUZZのピンクのギター>ミュージック万

ジャスアナ>ロック万
39名無しのエリー:03/10/25 00:45 ID:7hxwJUrN
>>1
乙〜(遅)

>>20
ない
40名無しのエリー:03/10/25 00:46 ID:bFPH3Jf5
41名無しのエリー:03/10/25 00:48 ID:ODMIZx/e
>>30
やっぱRINGだね
42名無しのエリー:03/10/25 00:50 ID:nHLUTlD8
>>35
ロックマンはギターじゃなくて
・・・エフェクターみたいなものです
43パクリ☆EVERYDAY:03/10/25 00:54 ID:duMbPuDM
さてと、今日もTHE FIGHT SONGにTIME FOR CHANGEやWHAT IT TAKESでも聴いて寝るかな。
いや、やっぱりTRUMPLED UNDER FOOTにしようか。それともBACK IN BRACKという手もあるな。
44名無しのエリー:03/10/25 00:55 ID:vHJI/7VN
オンバト見た香具師いないのか?
2組もB'zがネタに出たがあんまりおもしろくなかったな
しかも歌下手だし
45名無しのエリー:03/10/25 00:55 ID:BPaUf2Fn
愛なき道の最後で発狂しそうになるのは俺だけ?
46名無しのエリー:03/10/25 00:56 ID:tAPb2fQR
>>44
何歌ってたのですか?
47名無しのエリー:03/10/25 00:59 ID:O6YaHzfd
あの、最近CD整理しててB'zのベストを聞いてたらなんか涙が止まらなくなってしまい他のも是非聞いてみたいと思いました。
ベストが出たころにはまだ感情移入できなかった私も数年で変わったのかな?と感じています。
私が好きな曲は「もう一度キスしたかった」「Pleasure」「HOME」なのですが、他にベストに入ってない曲、アルバムで
お勧めがありましたら教えてください。
もちろん私見で舞いません。お願いいたします。
48名無しのエリー:03/10/25 00:59 ID:WlBaWx5x
>>38
ヴァンヘイレンのギターですか?

>>42
何の曲に使ってるのですか?
49名無しのエリー:03/10/25 01:00 ID:vHJI/7VN
>>46
一組は今や月の見える丘に
もう一組はALONEとかウルソとか小町エンジェル他の替え歌。
アローンをリコーン(離婚)とかけてたりしてた
50名無しのエリー:03/10/25 01:00 ID:bFPH3Jf5
>>47
nightbird
51名無しのエリー:03/10/25 01:03 ID:yt8g96u5
>>47
おっ!また新しいファンが。
うれしいねぇ・・・

とりあえず、アルバムのLooseかRUNを聞いてみてください。
それと、これからの季節はミニアルバムの『FRIENDS』シリーズが最高です。
52名無しのエリー:03/10/25 01:03 ID:lAvmSBCu
NEW MESSAGEってLIVEでやった時ありますか?
53名無しのエリー:03/10/25 01:04 ID:bFPH3Jf5
渚園以来野性が好きすぎて困る。
ライブばえする名曲。
54名無しのエリー:03/10/25 01:04 ID:yt8g96u5
>>48
ギターはそうだよ。
ロックマンは・・・いっぱいすぎてわかんない(w
55名無しのエリー:03/10/25 01:05 ID:tAPb2fQR
>>49
サンクス! ウルソってよくお笑い系のネタにされるような…
でもOAされたって事は客のウケはそこそこよかったのか。
56名無しのエリー:03/10/25 01:05 ID:yt8g96u5
>>52
ないよ。
去年はずっと退場のときに流れてたけど。
57名無しのエリー:03/10/25 01:05 ID:e2TRhC1p
今TBSでB'zネタ。
58名無しのエリー:03/10/25 01:06 ID:bFPH3Jf5
俺、いつもギリチョをネタにされる。
ファンではない友達とかに「それはギリギリチョップだな!」とか…
なんかギリギリの時にいつも言われる。
59名無しのエリー:03/10/25 01:07 ID:eBPOaIdJ
>>47
Baby, you're my home
60名無しのエリー:03/10/25 01:07 ID:R6mHc1TU
すごいね 北京ゲンジTBS
31曲全部そらで言ったよ
61名無しのエリー:03/10/25 01:07 ID:Z6RgwZ6X
>>48
そう。

初期の曲はほとんどがロック万使ってる。
中期でもlove me i love youとかでも使ってる。GO FURTHER も確か使ってる。
62名無しのエリー:03/10/25 01:08 ID:ODMIZx/e
松本ネタキター
63名無しのエリー:03/10/25 01:08 ID:e2TRhC1p
稲葉の陰に隠れてとか言われてたぞ松本・・・
6447@new fan:03/10/25 01:08 ID:O6YaHzfd
>>50
今nightbird の歌詞だけネットで調べました。
(・∀・)イイ!!すごく(・∀・)イイ!!聞いてみます!!

>>51
早速HMVで検索してみてます
ありがとう♪
65名無しのエリー:03/10/25 01:09 ID:lAvmSBCu
>>56
そうか無いんだね、最近のカップリングじゃとても良いと思うのに
66名無しのエリー:03/10/25 01:10 ID:Z6RgwZ6X
俺の県、TBSあいのり再放送だよ・・・
67名無しのエリー:03/10/25 01:11 ID:bIMdk2kT
スカパー272で稲勝手キターーーーーーーがすぐ終わった。
68名無しのエリー:03/10/25 01:11 ID:e2TRhC1p
今日OAされたNHKのお笑いオンエアバトルでもB'zネタやってたやつがいた。
ネタにされやすいんだな、B'zってw
6947@new fan:03/10/25 01:11 ID:O6YaHzfd
>>59
ありがとう!これも歌詞いいなぁ〜
RUNに入ってるみたいなのでチェックします。

ところで、シングルとアルバムって同じ曲でも感情移入の仕方が違うのか結構違いがありますよね。
個人的にはシングルのほうがいいなぁ〜と思うことが多いのですが、B’zはどうなのでしょうか?
70名無しのエリー:03/10/25 01:12 ID:mNBtJBtZ
俺の所はランク王国やってる<TBS
71名無しのエリー:03/10/25 01:13 ID:yt8g96u5
>>68
存在自体がネ・・・;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
72名無しのエリー:03/10/25 01:14 ID:bFPH3Jf5
>>69
アルバム、2nd beatへの力の入れ様は尋常ではない。
稲葉の鬱と松本の趣味が爆発すると凄い。
73名無しのエリー:03/10/25 01:15 ID:o5YJdtjb
「logic」まだ〜〜〜?

「Ways」まだ〜〜〜?





「卒業ラプソディ」まだ〜〜〜??


74松本:03/10/25 01:15 ID:OTpMwsjy
今ちょっとライブの一曲目が「愛と憎しみのハジマリ」だったら
面白いかも、、、と思ってしまった。盛り上がりには欠けそうだが
なんか稲葉の呟きが始まった瞬間ゾクゾクしそうだ。
75名無しのエリー:03/10/25 01:17 ID:OTpMwsjy
ごめん、ハンドルネームは無視ってくれ、、、ミスった
76名無しのエリー:03/10/25 01:17 ID:Y8RiPQGB
>>60
見た見た!
すごいね!
77名無しのエリー:03/10/25 01:19 ID:yt8g96u5
>>69
>72の言うとおり、B'zの真価はシングルでなく、
アルバムと2nd Beat(カップリング)にあるといっても過言ではないよ。
78名無しのエリー:03/10/25 01:21 ID:WlBaWx5x
最後に、もう金色のギターは使えないんですか?
ライブリッパーのTIMEの最後のギターソロや
濡れるナンバーの最初のギターソロの音凄い好きなのに。
シグネチャー無かった事に出来ないんでしょうか?金色使って欲しい
79名無しのエリー:03/10/25 01:22 ID:bFPH3Jf5
ゴールドトップカコイイ!
80名無しのエリー:03/10/25 01:22 ID:zVC8Z0ka
今ラジオで俺の大好きなコージーパウエルとゲイリームーアの曲がかかってるんだけど
松にも久しぶりにコレくらいの泣きのギターを弾いて欲しいよ...。
81名無しのエリー:03/10/25 01:24 ID:yt8g96u5
>>80
SUNSET?それともThe Loner?はたまたDartmooreか?
いや、マジで禿同だよ。
82名無しのエリー:03/10/25 01:25 ID:eBPOaIdJ
ゴールドトップ使えないことはないんだろうけど
シグネチャーは松好みの音に作ってるはずだからそっち使い続けるっしょ。

俺もあのころの音好きだから使って欲しいと思うけど・・・
83名無しのエリー:03/10/25 01:27 ID:yt8g96u5
>>78
ゴールドトップと59スタンダードの中間のサイズで作ったらしいから、
松本自身が気に入ってるんだろう>シグネチャー
84名無しのエリー:03/10/25 01:27 ID:ODMIZx/e
シグネチャーの音って変えられないの?
85名無しのエリー:03/10/25 01:28 ID:Z6RgwZ6X
ゴールドトップを使えない事はないよ。レコーディングっではオールドのゴールドトップ使ってるし。別にステージでも使えるし。

シグネチャー無かった事に出来ないんでしょうか>これは流石に無理だろよw
86名無しのエリー:03/10/25 01:29 ID:yt8g96u5
>>85
ストラトも使ってるしな。
俺はMG-Mも使ってほすぃ・・・
87名無しのエリー:03/10/25 01:29 ID:nHLUTlD8
ギブソンとの契約で色々と縛りがあるんでない?
88名無しのエリー:03/10/25 01:31 ID:zVC8Z0ka
>>81
DARTMOOREでつ。久しぶりに聴くとイイね。

個人的には松の全盛期ってのはミュージックマン時代だと思ってる。
ハードな曲も泣き泣きのバラードもなんでもこいって感じで。
俺のなかの松本孝弘の最高の泣きプレイは
1,恋じゃなくなる日
2,夢見が丘
3,きみをつれて
順不同。うわぁぁぁん、涙が...
89名無しのエリー:03/10/25 01:31 ID:Z6RgwZ6X
>>84
PUを変えれば変わる
>>86
俺は松が弾くテレキャスの音が好きなんだよな。テレキャスっぽくない感じ。
90名無しのエリー:03/10/25 01:35 ID:WlBaWx5x
>>82
あんなのが好みの音だったらシグネチャーなんて作んなきゃいいのに。
松本が良い思いしただけじゃん。断腸の思いだよったく。
91名無しのエリー:03/10/25 01:38 ID:yt8g96u5
>>88
DARTMOOREいいよな。
ちょっと話はずれるけど、最近まで無機質っぽくて苦手だったジェフ・ベックが、
実は凄い激情の持ち主で、いい音出してることに気づいた。
我ながら気づくの遅すぎ(苦w

>>89
ホント、テレキャスっぽくないよな。
実はBill Lawrenceも好きだったりする。
千の波の松本に憧れて、安っすい奴だけど俺も買ったし(w
92名無しのエリー:03/10/25 01:38 ID:eBPOaIdJ
>>90
俺に当たられても・・・(;´д⊂)
93名無しのエリー:03/10/25 01:41 ID:zVC8Z0ka
ギターのことあんまりわかんないけどどうも折れはロックマン時代の音が好みらしい。
RUN〜LOOSEまでの音が一番好きなんだけど...
94名無しのエリー:03/10/25 01:43 ID:yt8g96u5
>>90
ちょっと日本語が変な気が・・・(w
松本の好みがああいう音に変わったんだろ。
それにあいつらは凄いヴィンテージだから、
つくろうと思ってつくれるもんじゃないし。
95名無しのエリー:03/10/25 01:43 ID:Z6RgwZ6X
シグネチャーは松の好みの音ってのも確かに含まれて製作されたと思うが、どっちかっつーと、色んな曲に対応出来る、ステージとかでも使い易いってことでシグネチャーの音が練っていかれたと思う。特に黄色。
バーストはオールドテイストも入れたみたいだが。
黄色の製作にはヤマハのスタッフも関わったと小耳に挟んだがこれいかに・・・
96名無しのエリー:03/10/25 01:45 ID:Z6RgwZ6X
>>91
そのビルロはゼブラにしたかw
97名無しのエリー:03/10/25 01:46 ID:yt8g96u5
>>95
>色んな曲に対応出来る、ステージとかでも使い易い
あぁ、それは十分あるね。
ゴールドトップはある意味、使い方が限定されるし。
98名無しのエリー:03/10/25 01:51 ID:yt8g96u5
>>96
もちろん(w
挙句の果てには、今更だけど
先輩からMG-M2のゼブラ買おうとしてるし(苦w
99名無しのエリー:03/10/25 01:52 ID:Z6RgwZ6X
>>97
オールドのGTなんかは完全にメロウ専用っぽくなってるしね。91年製のGTは疲れ気味みたいだし。
59年のスタンダードまた使って欲しい。Dont'Leave Meの音たまらん。RRSCライブで唯一使ったんだよね。ハウリングが酷いらしいが。
100名無しのエリー:03/10/25 01:52 ID:tqz0RK44
100(σ・∀・)σ ゲッツ!!
101名無しのエリー:03/10/25 01:56 ID:Z6RgwZ6X
>>98
さすがだなw
最近MG-Mネオン試奏したが音が軽すぎてビックリした。中古で状態も激悪。
102名無しのエリー:03/10/25 01:58 ID:ODMIZx/e
話しにまったくついていけない・・_| ̄|○
103名無しのエリー:03/10/25 02:00 ID:yt8g96u5
>>99
泣きが素晴らしいStrings Of My Soulも、
ファンキーで、なおかつ渋いSLAVE TO THE NIGHTも
59一本でやってるしね。
あぁ、RRSC見たかった・・・
104名無しのエリー:03/10/25 02:01 ID:/XzPbJ2h
今はギター詳しい人達の時間だな、勉強になる
105名無しのエリー:03/10/25 02:04 ID:yt8g96u5
>>101
あのころのヤマハのギターは、
ネックが反りやすいからなぁ・・・

なんの、あの音の軽さがいいのさ(w
106名無しのエリー:03/10/25 02:05 ID:Z6RgwZ6X
Strings Of My Soulは確か91年製のGTじゃなかったかな?気持ち的には59でやりたかったらしいけど、結局91の方がシックリきたとかなんとか。記憶が定かではないけど、最終的にアルバムに収録されたのは91で録ったテイクじゃないかな?
違ったらスマソ
107名無しのエリー:03/10/25 02:05 ID:0m4T1HAB
>>102
B'zヲタは帰れ(・∀・)!
ここはタックの胸毛GUITARをこよなく愛する
おばさんギタリスト以外は立ち入り禁止!
108名無しのエリー:03/10/25 02:08 ID:Z6RgwZ6X
>>105
確かに若干ネックは反ってた。
109名無しのエリー:03/10/25 02:09 ID:jb6ivBoG
MG-M2が最初に買ったギター。

いまのメインギターはAXIS-EXを使ってる。エディーヴァンヘイレンも好きな俺としては、松本が
EVHを使ってるのをみたときは、絶対コレ買うぞ!って思ったもんだ。

近いうちにTAK BURST買ってやる!
110名無しのエリー:03/10/25 02:10 ID:yt8g96u5
>>106
そうなん?
歌詞カードにはスタンダードって書いてあるから、
そうだと思ってたんだけど、そんな裏話があったとは・・・
111名無しのエリー :03/10/25 02:11 ID:UYjwFe2o
昔の曲もイイ!
112名無しのエリー:03/10/25 02:14 ID:HYAxsO9T
>>107
・・・・・
ここはB'zスレなんですが。
タックのファンサイトでチャットすれば?
113名無しのエリー:03/10/25 02:17 ID:Z6RgwZ6X
>>109
今ならレギュラーかエピか?買ったら感想きぼん

>>110
当時のGIGSで見たような・・・家のどっかにはあるんだが
114名無しのエリー:03/10/25 02:18 ID:3ctcZNXt
才能もないバンドが売れ続けると悲惨だね
B'zを見てると本当にそう思う
新曲だってファン以外は苦笑してるよ
気づかないならそれは無知って事なんだよ
115名無しのエリー:03/10/25 02:18 ID:P5aR0Rcz
| ´ ー ` ● )・・
116名無しのエリー:03/10/25 02:18 ID:yt8g96u5
>>112
>107は、ただのチャチャ入れ、アオリの類だから放置しる!
117名無しのエリー:03/10/25 02:19 ID:3ctcZNXt
今、ドラマでユースケ・サンタマリアがでてるやつの、挿入歌だか主題歌だか
わからないが、ビーズの歌が使われていた。
これは、昔の歌?それとも新曲?新曲なら売れてんの?

感想としてこれが新曲なら、松本も苦労してんだなと思った。
なんか、昔聴いたことのあるような曲調で新鮮さが全く感じられない。

手抜きやパクリだと自分を含めた一般人に言われても仕方ないだろう。
また、ドラマの製作者も、あれでいいと思ってるんだろうか?
118名無しのエリー:03/10/25 02:19 ID:dVnXl2BS
音色最強はノッキンだな
得意の粘着ニュアンス映えまくり
119名無しのエリー:03/10/25 02:20 ID:3ctcZNXt
ALONEなんて思いっきりHEY JUDEのパクリだしなぁ。
B’zの「Bad communication」のギターリフは,
Led zeppelin「Trampled underfoot」って,有名か。
松本孝弘はLed zeppelinのパクリが多いような気がする。
「F・E・A・R」は「The Wanton Song」か。





しかしビーズ志村ってパクリだらけだな。
在日のアホ志村はパクリしかできないのか??
おまけにパクリにセンスのかけらがない。
120名無しのエリー:03/10/25 02:21 ID:3ctcZNXt
巧妙だよね、松本。
洋楽とかを全く聴かないリスナー相手だもんね。
アザといとね、松本。
リスペクトとかインスピレーションの逸脱だよね。
完全に開き直ってるよね、デビューのときから。
そこに目をつけているプロがいるしね。
本人たちも一生反省しないな。
いつパクリ路線を止めるかと思っていたが、
エスカレートする一方。
心あるリスナーだったら、不買運動だな。
松本は日本のチャート状況の不毛さを自ら証明している
代表的サマ師の一団。
121名無しのエリー:03/10/25 02:21 ID:P5aR0Rcz
|彡サッ
122名無しのエリー:03/10/25 02:22 ID:yt8g96u5
荒らしも来たことだし、
ぼちぼちお暇するか・・・
123名無しのエリー:03/10/25 02:22 ID:3ctcZNXt
B’zを歌として聴いたことがない。
なんか記号みたいなもんにしか聞こえない
んだよね。昔から。心に響かないとはこういうことか。
B’z好きな人はエアロスミスとか聴くか?
124名無しのエリー:03/10/25 02:22 ID:3ctcZNXt
ALONEってさあ
そっくり他人の曲に歌詞つけただけなんだよね
びっくりしたよ
パクリ以外の何者でのない
まあ、ちょっとのパクリならやってる奴いっぱい
いると思うけど丸々ってのは始めてじゃない?
125名無しのエリー:03/10/25 02:24 ID:xFY7WAOW
126名無しのエリー:03/10/25 02:28 ID:oeZre2fD
>>1

127名無しのエリー:03/10/25 02:30 ID:fgIdXhGY


1991年頃のライブ映像(あなざー)とかー1990年頃のライブ映像(りすきー)とかでさー
  一瞬さー観客とか写るじゃんー
  あの頃の女性みんなブスに見えるー それがそのまま今のおば・・・(ry

128名無しのエリー:03/10/25 02:33 ID:ODMIZx/e
このスレ深夜にレスのびるよね
夜行性の人が多いのかな?
129名無しのエリー:03/10/25 02:35 ID:3Cio/AFE
>>127
当時はアレが可愛かったもんだ。
130名無しのエリー:03/10/25 02:37 ID:ZoJaLyKa
>>125
松ヲタといっても、そこの住民とは明らかにベクトルが違うだろ。
131名無しのエリー:03/10/25 02:41 ID:dVnXl2BS
帰るとしたらワールドのギターんとこだな。
132名無しのエリー:03/10/25 02:42 ID:eBPOaIdJ
昔のHR/HM板の時の雰囲気だった感じだな
133名無しのエリー:03/10/25 03:10 ID:jb6ivBoG
まぁ、ついていけないお前らも、
ギター弾いてみたら、また別のちがったところが見えてくる。ってことさ
134名無しのエリー:03/10/25 03:25 ID:lAvmSBCu
弾き語りしかできない
135名無しのエリー:03/10/25 03:32 ID:CU+CBbNL
12/24の東京ドームは、カップル(≠B'zファン)続出の予感。
136名無しのエリー:03/10/25 03:55 ID:GCszv9eu
俺なんか24日は親父と二人で東京ドームだ。
137名無しのエリー:03/10/25 05:13 ID:AhF5mYXM
>>136
羨ましいお父さんだ
138名無しのエリー:03/10/25 07:29 ID:jyAYL1XK
trtewtwet
139名無しのエリー:03/10/25 07:39 ID:Q94Hjrxh
>B’zを歌として聴いたことがない。
>なんか記号みたいなもんにしか聞こえない

これは正統的な批判だよね。(正統的批判っていうのも相矛盾する語彙かも?)
実際漏れもB’zというかBEING全体の楽曲に対してなんとなく
歌謡曲のねちっこい感じとか、なんか情に訴える感じというのがないというのは
B’zを聞き出した中学の頃から抱いていた感想だ。
でもむしろそのほうが爽快な感覚があったんだよね。
今考えると、サンプリングって言えば早いんだけどB’zはサンプリング
っていう概念のもとで音楽をやっているわけじゃないし、そういうジャンル
ではない。ではなんなのかって逝ったらそれはテクニックの産物であるとしか
言いようがないね。テクニックだけで音楽をやってしまう90年代以降の日本
のJーPOPと呼ばれるジャンルを坂本龍一は「何もない」ってその昔言ってた
けど他方で、そうした形態としてパッケージ化される商品=音楽=CDの
過剰生産性にも興味を示していたりする。B’zは極めてアナログな人間のみ
のテクニックで(もちろんシーケンサーとかは使うけど笑)まるでCDを焼く
機械のように正確な音楽を作っていく。そういう意味では稲葉の存在もその
歌詞であるとか歌い方であるとかには人間味というかカリスマを持っている
と感じる人が多いのは事実だし私も同じだが特にRUNから見ていくと彼が非常
にシステマティックな考え方で「歌」というものに接してきたのが感じられる。
それはかっこいいんだよね。
140パクリ☆EVERYDAY:03/10/25 07:45 ID:Wv06IBJH
>>139
長い
141名無しのエリー:03/10/25 08:02 ID:Qu9IfR/e
>>139
どこを立て読みだよ?

ウザイ長文書きがポップしたのでage
142名無しのエリー:03/10/25 08:21 ID:Q94Hjrxh
つまり漏れが言いたいのは

B'zであろうとミッシェルであろうとなんだろうと同じ。
ミッシェルとかっていうのはもうあれは「芸風」だし。
むしろB'zのほうがそういう表立ったミュージシャン意識
というのはない。ね。
143名無しのエリー:03/10/25 08:22 ID:obC41b7Y
>>127
>>1991年頃のライブ映像(あなざー)とかー1990年頃のライブ映像(りすきー)とかでさー
  一瞬さー観客とか写るじゃんー
  あの頃の女性みんなブスに見えるー それがそのまま今のおば・・・(ry

jAP THE RIPPERの「快楽の部屋」で、サビ直前に稲葉のアップから突然ブスが
写るのだが、これが強烈過ぎる…牛乳瓶並みの眼鏡に帽子を被ったブスだ。皆是非観てくれ。
何か叫んでいるのだが、口の動きを見ていると「ウホッ!ウホッ!」と叫んでいるようにしか
思えない。まさにゴリラ。おかげであの曲を聴くとブスを思い出す。最悪だ。
144名無しのエリー:03/10/25 08:23 ID:Q94Hjrxh
というか盛れ

いまケーブルのBSデジタルパックというのに入ろうかと
悩んでる。月々+1500円。BANZAIドキュメント見れる・・・。
145名無しのエリー:03/10/25 08:26 ID:Q94Hjrxh
>>143

けっこう金髪気味の短髪のあれだろ。
たしかに引くけど稲の「listen people unyaunayuanauy
this is nunyanuyanuya fooooooohhhhh!!!!]
が鳥肌いまだに立つから。
146名無しのエリー:03/10/25 08:29 ID:Q94Hjrxh
でもあの頃の客のほうが、確かに見ててあれだけど、
今の客より全然楽しんでるように見えるんだな。
昔、かっこよかったから・・・

いっとくが盛れ、24.
147名無しのエリー:03/10/25 08:30 ID:haQkHLug
チケさえない
あたしにはライブ行けるだけで羨ましいわけだが
148名無しのエリー:03/10/25 08:34 ID:Q94Hjrxh
ライブ逝っても実際そんなに盛り上がるわけじゃないんだがな。
149名無しのエリー:03/10/25 08:37 ID:lCxOhGX4
>>148
おまえは誰のライヴ行ってもしらけてるもんな。
150名無しのエリー:03/10/25 08:37 ID:TkryCTgr
10年ぐらいB'z好きなんだが
まだライブに行ったことがない。ビデオはあるけど。
一回生で見てみたいって言う気持ちはあるんだが
ハードな曲もじっくり聴きたいっていうタイプはライブに向いてないのかな?
151名無しのエリー:03/10/25 08:43 ID:Q94Hjrxh
漏れはライブ逝ったらはじける。
けどB'zのライブでははじけることはない。
それはB'zが大好きだからだ。
きっとファンもそうなのだと思う。
152名無しのエリー:03/10/25 08:45 ID:Q94Hjrxh
>>150
ぶっちゃけ向いて無いっていうかたぶん自分が居た堪れない気持ちになる。
実際B'zのライブはじっくり聞くということでは十二分に楽しめない。
じっくり聞くのはテープにでも撮って家に帰ってからにするほうが無難だ。
153名無しのエリー:03/10/25 08:47 ID:Q94Hjrxh
今日は柴崎のセッションライブがある。
六本木ピットインだ。
明日もあるけど。漏れは松ではなくギターは柴のほうが好きだ。
154名無しのエリー:03/10/25 08:56 ID:TkryCTgr
>>150
そか。ありがとう。
じゃあ行くときはエキサイトしてくる。
今年のキャンセルしちゃったけど・・・。
155名無しのエリー:03/10/25 09:04 ID:haQkHLug
ライブ終わった後は
いつも何の曲やったのか頭の中が真っ白になって覚えてない

老化現象か・・・・?

156名無しのエリー:03/10/25 09:17 ID:QJo+gfbc
>155
自分もそう・・・ちなみに18歳。
ヘドバンするのがマズイのかな?
つーかB'zのライブでヘドバンする人っているのかな?
157名無しのエリー:03/10/25 09:21 ID:2UJEh6BT
>>156
ごめんしてる時がある。
かなり興奮してるけど、ちゃんと見て聴かなきゃって集中するから
最近は頭の中真っ白になることはなくなった。
158155:03/10/25 09:38 ID:haQkHLug
>>156 タメだ・・・・


記憶なくなってるからやばいな思っても弾けてしまう・・・・・


落ち着いてみないと・・・と思う

159名無しのエリー:03/10/25 09:41 ID:2UJEh6BT
みんな手拍子とかサビで腕上げるの事務的になってない?
160名無しのエリー:03/10/25 10:10 ID:lAvmSBCu
>>159
盛り上がってくるとそうでもない、勝手にやりたいって思う
161名無しのエリー:03/10/25 10:31 ID:h+jpT2g8
ヴァンヘレンモデルのギターは松ギター音に近いんか?
亀で話は終わってるみたいだが…
162名無しのエリー:03/10/25 10:38 ID:plNl8ANI
ライブで恋心の時、前の客の手の振りが目に入って
「あ、次はこうだ」と手の振りばかり気になり
ライブに集中できない・・・。

当分、恋心はやんないでいいでつ。
163名無しのエリー:03/10/25 10:52 ID:ngON2mYp
>>123>>139
エアロはまったく聴かないけど、キングクリムゾンは好きだったりする。
人力テクノっぽいところが大好き。B'zにもそういう面はあるかもね。

でも、クリみたく手拍子も咳払いもない静かなホールで聴いてみたいと思いつつも、
B'zのライヴ行くとやっぱり一緒に歌ってしまうのだなー、おいらは。
164名無しのエリー:03/10/25 10:54 ID:X/3evsfO
ライブの途中らへんになると、「もうどんな曲をやってもいい」
って思ってしまうときがあるんだけど、
俺だけか?
165名無しのエリー:03/10/25 11:00 ID:CSYQZqp1
で、松本のカバーアルバムの詳細(大物歌手とは誰か?)はいつまで引っ張る気何ですかね?
勿論これだけ引っ張るからにはスポーツ紙の記事にするほど凄い人物だと思いますが。
166名無しのエリー:03/10/25 11:14 ID:ud4S69IJ
あらくれーかみくれー
167名無しのエリー:03/10/25 11:18 ID:zVC8Z0ka
>>165
大物って言われて普通誰思い浮かべる?サブちゃんこと北島三郎大先生に決まってるだろ!!
168名無しのエリー:03/10/25 11:21 ID:8+AllsZB
>>166
(*・∀・)つ◎~~ ほい。トイレットペーパー
169名無しのエリー:03/10/25 11:42 ID:tIUg+i65
>>166
トイレの怖い話を思い出した・・・。
170名無しのエリー:03/10/25 12:02 ID:K6HSC8l7
手拍子は何か見てもやっててもムカついてくる、どうにかしたいよ。
171名無しのエリー:03/10/25 12:07 ID:sDoi+cD/
>>161
松本のほうがギター自体の鳴りでは軽い音になる
フロントピックアップでソロを弾く事とエフェクトの使い方で重く感じるが
安いアンプで直で鳴らすと軽いのに驚く
しかし出力は抜群だ
だから歪ませるとあのウルサイ音になる
漏れはあの音好きなんだがな・・・
172名無しのエリー:03/10/25 12:17 ID:APSLxd8e
>>167
Fayrayで終わりだったりして
173名無しのエリー:03/10/25 12:21 ID:3FnSwaPE
稲葉のティンコ写真見たかったなぁ・・・
174名無しのエリー:03/10/25 12:26 ID:CCgPS6It
3 :名無し草 :03/10/25 12:15
稲葉のチンコ写真見たかった・・・。
175名無しのエリー:03/10/25 12:34 ID:h+jpT2g8
>>171蟻がd!(゚∀゚)ノ
漏れはギターに詳しくないからわからんのだが。
ギターやってる友人がヴァンヘレンモデル持っててB'zの曲に朝鮮してたがってたからね。
176名無しのエリー:03/10/25 12:45 ID:/WEluvPa
MusicManのEVHモデルはいいよなあ…。音もルックスも最高だよ。
WolfGangの廉価版が最近出たけど、PUセレクターの位置とか考えるとやっぱりMusicManのほうが好きだし。
177名無しのエリー:03/10/25 12:50 ID:DB8LKKJx
楽器板にスレないのか( ´・ω・)ショボーン
178名無しのエリー:03/10/25 12:50 ID:ODMIZx/e

   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) < 178っち〜〜
 _/ つ/つ  \_____
 ~て ) _)      ___
  ∪ ∪      て  ~) ”クル
 ////       ⊂  /
ωω        (''  )
        クル " V V

                ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (,,゚Д゚) < ゲッツ!
               ⊂   つ  \_____
                ノ ∧ 〉スタッ "
               ∪ ∪
179名無しのエリー:03/10/25 12:54 ID:/WEluvPa
>>177
スレあるよ。
でもマトモに話できる環境じゃないから行ってない。
180名無しのエリー:03/10/25 12:54 ID:ze8623OY
亀レスだが…

>>1
乙本。
181名無しのエリー:03/10/25 13:16 ID:eqbp3p8z
B’zの元ネタはガンズ、モトリークルーといった80年代メタル以外だと後
期レッドツェッペリンやイーグルスなどがある。だがパクリということはあま
り重要ではない。

問題はそれらの音楽がパンクに一掃されるべき音楽であり、実際一掃された退
屈な音楽ということだ。それらの音楽は60年代のロック全盛期が終わってか
らのロックをテクニックと小細工で延命させてきたすえにたどりついた死に体
のロックだった。彼らの役割はパンク登場の準備をしただけだった。1977
年セックスピストルズを筆頭に多くのパンクバンドが登場する。例を挙げると

・ 白い暴動 / Clash
・ Ramones / Ramones
・ In The City / Jam
・ Repeater / FUGAZI
・ Q Are We Not Men?A We Are Devo / Devo

彼らは退屈になったロックにグルーヴ、ビート、刺激、思想、を取り戻させ
た。彼らのサウンドは今聴いても全く色褪せない。

B‘zファンは歴史に学ばなくていいのか?
182名無しのエリー:03/10/25 14:23 ID:RoniKqdE
TAKシグネチャーの黄色って実際皆さんどうですか?
音等一切関係無く、只見た目だけ見て格好いいですか?
183名無しのエリー:03/10/25 14:36 ID:/FYFHC6a
>>182
TAK=タックという文字&響きと同じくらい大好きです。
ダサイとか恥ずかしいとか馬鹿にしたい人はほっとけばいいのよ(`・ω・´)
そういう人たちは松ちゃんとは感覚が合わないだけだもの(`・ω・´)
184名無しのエリー:03/10/25 14:47 ID:IfKyFVmF
バンクーバーはどうだったのよ
185名無しのエリー:03/10/25 14:55 ID:KcB6AiRK
>>182
TAK BURSTの方なら欲しいな
186名無しのエリー:03/10/25 14:56 ID:aDECSzbL
TAKは止めた方がいい_| ̄|○
似合ってるけど
シグネチャーも止めた方がいい_| ̄|○
似合ってるけど

やっぱりミュージシャンなんだし
かっこいいのが似合って欲しい_| ̄|○
187名無しのエリー:03/10/25 14:57 ID:RoniKqdE
>>183
けど、さすがに松本のサインはダサイと思う。
188名無しのエリー:03/10/25 14:58 ID:OnZUG2fr
>>182
キャナリーには不満は無いが、BURSTには1つだけ言いたい。
なぜキャナリーと同じようにエスカッションも黒にしなかったのかと
小一時間(ry
189名無しのエリー:03/10/25 14:59 ID:5Q+4ETVy
何でもダサイのが似合うから松本
190名無しのエリー:03/10/25 15:03 ID:/WEluvPa
>>182
Burstはあんま好きじゃないがCYは好き。
黒と黄色っていう組み合わせが最高。心底格好良いと思う。
昔から個人的にこの色の組み合わせ好きだったからね、CYが出た時は感動した。
けどぶっちゃけ蛍光灯下(楽器屋とか)で見るCYはダサい。色がキツくて安っぽい。
ソフトな光の下で見るCYは格好良い。恋歌のPVに出てくるCYとか。
191名無しのエリー:03/10/25 15:06 ID:rozbV702
>>186-187
全然似合わない名前つけたら松本じゃなくなる
ダサイ松本だからダサイTAKが似合う。諦めろ!
192名無しのエリー:03/10/25 15:12 ID:RoniKqdE
他のシグネチャーモデル(ペイジやスラッシュ)はどうなんですか?
格好いいんですか?
193名無しのエリー:03/10/25 15:24 ID:vuNtLF1N
CYは確か誰かが工事現場ギターって言ってたよ。それ聞いた時にまさにその通りだと思った。
でもカッコいいとは思ってる。実際、レギュラーラインの方だけど持ってるしね。音はさすがに
ギブソンの音がする。凄く弾き易いよ。ネックが細いから日本人にはあってるんだろうね。
ただ金属パーツがすぐにくすんでくるからそれが気になるけどね
194名無しのエリー:03/10/25 16:19 ID:DBrKLIHy
ギターの話ばっかでつまらん。
もう一つB'zスレたてようかな。
195名無しのエリー:03/10/25 16:25 ID:e2TRhC1p
ミュージックフェア見ようよ。
196名無しのエリー:03/10/25 16:26 ID:96xwP0d1
197名無しのエリー:03/10/25 16:27 ID:w2E11vp/
>>195
昔B'z出てたんだな。最近ダビって貰ったビデオ見て初めて知ったよ。
昔は結構いろんな番組に出てたんだな・・・
198名無しのエリー:03/10/25 16:27 ID:ZjElYy8e
ミュージックフェア6時からか
BLOWINだっけ?
199名無しのエリー:03/10/25 16:28 ID:hYMIXRG5
つうかB'zオタそのものがつまんねえよな。
200名無しのエリー:03/10/25 16:36 ID:ODMIZx/e
200
201名無しのエリー:03/10/25 16:46 ID:x9NnrgPi
>>194
現実世界で主婦がギターの話はなかなか出来ないの!
松タンBrotherは主婦やりながらギター弾いてる人が多いの!
ネットが唯一のギターを語れる場所なの!
仮想世界でないと松タン&ギターの話はできないの!
202名無しのエリー:03/10/25 16:53 ID:eBPOaIdJ
>>194
今は特にギターの話で盛り上がってるわけでもないし
他の話したいんだったら自分から話題降れば?
203名無しのエリー:03/10/25 16:56 ID:ODMIZx/e
まあまあ。
みんなで仲良くミュージックフェラ見ようよ!
204名無しのエリー:03/10/25 16:59 ID:MYS1vsyB
>>201
>松タンBrotherは主婦やりながらギター弾いてる人が多いの!

ワロタw
205名無しのエリー:03/10/25 17:03 ID:ZjElYy8e
かっこいい主婦だな
206名無しのエリー:03/10/25 17:04 ID:MYS1vsyB
さげ
207名無しのエリー:03/10/25 17:06 ID:OQZER8LX
旦那が家に帰ったらギュインギュインかき鳴らしてるのか?
208名無しのエリー:03/10/25 17:11 ID:dVnXl2BS
本屋でネギのはみでたビニール袋持った主婦が一心不乱にギタプレ立ち読みしてるワケよ。
209名無しのエリー:03/10/25 17:11 ID:+DpfK2Te
それはかなりいい。
210名無しのエリー:03/10/25 17:16 ID:h5jGaauT
かっこいい主婦面白い。
でも実際はTAKモデル買って飾ってるだけじゃない?
211名無しのエリー:03/10/25 17:27 ID:ud4S69IJ
僕らははぐれた兄弟
Brotherいきていくだけだよ

212名無しのエリー:03/10/25 17:43 ID:ZjElYy8e
さてそろそろミュージックフェアか
213名無しのエリー:03/10/25 17:44 ID:MYS1vsyB
>>212
出るの?
214名無しのエリー:03/10/25 17:46 ID:PWK3s5O7
>>213
総集編で昔の映像が流れるんだよ。たしかBLOWIN。
215名無しのエリー:03/10/25 17:50 ID:N2FnbAe9
ノッキングオンザヘブンズドアの方がいいのにな。
この時のBLOWINは出来がイマイチ。
216名無しのエリー:03/10/25 17:52 ID:CSYQZqp1
TAK&大黒やって欲しいよ







・・・やらねえだろうなw
217名無しのエリー:03/10/25 17:52 ID:MYS1vsyB
>>214
へー。
218名無しのエリー:03/10/25 18:00 ID:U3u5Ubfq
ハジマタ!!
219名無しのエリー:03/10/25 18:01 ID:MYS1vsyB
肩パット
220名無しのエリー:03/10/25 18:02 ID:fR2ikSz+
221名無しのエリー:03/10/25 18:03 ID:fR2ikSz+
222名無しのエリー:03/10/25 18:04 ID:03z1FcwR
結構一曲長いんだね…ちょっと辛い
223名無しのエリー:03/10/25 18:07 ID:ZjElYy8e
米米のつぎか
224名無しのエリー:03/10/25 18:07 ID:tAPb2fQR
米米の次みたいですね。
225名無しのエリー:03/10/25 18:10 ID:LQTyGSaI
ミュージックヘアって訳詞がでるんだな。
226名無しのエリー:03/10/25 18:11 ID:03z1FcwR
平井堅って意外と英語下手だな
227名無しのエリー:03/10/25 18:12 ID:ZjElYy8e
このぶんだと長いな、
228名無しのエリー:03/10/25 18:17 ID:ODMIZx/e
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
229名無しのエリー:03/10/25 18:17 ID:U3u5Ubfq
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
230名無しのエリー:03/10/25 18:18 ID:ZjElYy8e
ぶっ殺すぞ
231名無しのエリー:03/10/25 18:18 ID:w2E11vp/
短ッ!!
232名無しのエリー:03/10/25 18:18 ID:fR2ikSz+
みじかっ!
233名無しのエリー:03/10/25 18:18 ID:ODMIZx/e

・・・
234名無しのエリー:03/10/25 18:18 ID:qPGW1+l+
ミュージックフェアBLOWIN’キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
235名無しのエリー:03/10/25 18:18 ID:ZjElYy8e
イジメか?これは・・・
236名無しのエリー:03/10/25 18:18 ID:tAPb2fQR
短い…楽しみに待ってたのに…
237名無しのエリー:03/10/25 18:19 ID:oRZp1FbP
こんなもんでしょ。総集編って事であまり期待してなかったし。
238名無しのエリー:03/10/25 18:19 ID:U3u5Ubfq
はっはや!!
桑田はこんな長いのに・・・・・・・
239名無しのエリー:03/10/25 18:19 ID:ZjElYy8e
てかなんで他のはこんなに長いんだよ
240名無しのエリー:03/10/25 18:20 ID:m/OXN/yb
あの短さはヒドイ・゚・(ノД`)・゚・ 
241名無しのエリー:03/10/25 18:20 ID:oRZp1FbP
漏れもここまで来て、ちょっと理不尽に思った。
>>237は取り消す。
242名無しのエリー:03/10/25 18:21 ID:MYS1vsyB
みんな見たことないの?
243名無しのエリー:03/10/25 18:22 ID:CSYQZqp1
桑田と比べてこの扱い・・・
まあゲストが長と夫婦(年寄り)だから仕方ないのか?
244名無しのエリー:03/10/25 18:22 ID:w2E11vp/
>>242
何気にここは年齢層が若いからリアルタイムで見たことないやつも多いだろ
ていうか俺がそうなんだけどなw 当時まだ小学生にもなってなかったよ
245名無しのエリー:03/10/25 18:23 ID:tAPb2fQR
総集編ならゲストのトークの時間なぞいらんからさぁ。
246名無しのエリー:03/10/25 18:23 ID:ODMIZx/e
     ∧ ∧
     ,っдT)
     `l  ⊂) LOVE YA!
 .   〜| _ | ゥゥ...
     ∪ ∪
247名無しのエリー:03/10/25 18:24 ID:CSYQZqp1
俺ビデオ持ってたけどなくしたよ。(´・ω・`)ショボーン
248名無しのエリー:03/10/25 18:24 ID:h+jpT2g8
リッキーの映像チカチカで吐き気が…(;´`)
249名無しのエリー:03/10/25 18:24 ID:2UJEh6BT
結構いろんな人がでてるんだね。
ミュージックフェアもっとB'z出ればいいのに。生演奏させてもらえるでしょ。
250名無しのエリー:03/10/25 18:24 ID:03z1FcwR
もう出ないよな?飯食ってきてもいいよな?
251名無しのエリー:03/10/25 18:25 ID:CSYQZqp1
>>249
松本がカバー引っさげ出演・・・倉木やZARDとともに・・・
252名無しのエリー:03/10/25 18:25 ID:LQTyGSaI
>>249
ぶろーぅいんはアテフリだったぞ。
そもそもテレビの過去の映像集にそこまで期待するのが間違ってる。
253名無しのエリー:03/10/25 18:25 ID:MYS1vsyB
>>244
私のそうだったけど、持ってる
254名無しのエリー:03/10/25 18:26 ID:ZjElYy8e
もう俺テレビ消したよ
ああ、なんてやるせない気持ち
一番歌いきった浪漫飛行の後でサビだけって・・・・
255名無しのエリー:03/10/25 18:26 ID:U3u5Ubfq
なんか凹んだ・・・・・・・ _| ̄|○
256名無しのエリー:03/10/25 18:27 ID:oRZp1FbP
短いのは仕方ないにしろ、せめて皆サビだけだったら納得もできるんだが。
257名無しのエリー:03/10/25 18:27 ID:N2FnbAe9
過去数回総集編にはかかさず登場してるよ。
のべ5,6回は流れてるはず。
ちょっとびっくりしたけど、これまで1回しか出演してないのに
同じのが何度も流れてるから今回はこんなもんでしょ。
258名無しのエリー:03/10/25 18:27 ID:CSYQZqp1
桑田と石井は事務所の力を感じるな
259名無しのエリー:03/10/25 18:28 ID:2UJEh6BT
>>252
BLOWINのアテフリはモロでわかったけどさ。
生でやってるほかの人とかいるじゃん?
B'zが今後アコースティック+オーケストラの企画アルバムだしたりしたら
やってほしいね
260名無しのエリー:03/10/25 18:28 ID:tAPb2fQR
>>256
そうなんだよ。他の人が長かったから悲しいんだよ…_| ̄|○
261名無しのエリー:03/10/25 18:28 ID:fgIdXhGY
その当時親に業務用ビデオデッキで超高画質で記録してもらった
ビデオ持ってるから気にしてない〜
262名無しのエリー:03/10/25 18:28 ID:hobEjE8h
このときの稲発言は寒かったな
263名無しのエリー:03/10/25 18:29 ID:Q94Hjrxh
いらない何も 捨ててしまおう 
264名無しのエリー:03/10/25 18:29 ID:CCgPS6It
>>244
年齢層が若いっつーかファン歴が長くないんだろ。
265名無しのエリー:03/10/25 18:31 ID:03z1FcwR
当時からファンだったがテレビ出演はどうでもよかった…
266名無しのエリー:03/10/25 18:31 ID:h+jpT2g8
漏れも11年前にダビしてんの持ってるが、入れてんのがどれだかワカンネ(´兪)
探すの1日カカリソ…
267名無しのエリー:03/10/25 18:34 ID:w2E11vp/
>>253
俺もダビしてもらったやつならあるけどな。画質がちょっとあれなんでね・・・
にしても他のと比較しても明らかにB'z短かったな
268名無しのエリー:03/10/25 18:36 ID:WaDC3+DF
>>262
何て言ったんだ?
269名無しのエリー:03/10/25 18:36 ID:CSYQZqp1
んでハマがトリと・・・
もう氏ねよフジ。ミュージックフェアも地に落ちたよ。
270名無しのエリー:03/10/25 18:38 ID:h+jpT2g8
当時の漏んちのビデオデッキはモノラルだったのでステレオで入ってんのがホスイ
271名無しのエリー:03/10/25 18:38 ID:N2FnbAe9
>>269
このくらいのことで、そこまで言ってしまうのは痛いよ・・・
272名無しのエリー:03/10/25 18:45 ID:7b9SIIyk
>>268
「こんどこちらに出演するときは
BBクィーンズさんもびっくりするような長髪のカツラを被って
出演したいです」
みたいな感じでした。
273名無しのエリー:03/10/25 18:46 ID:WaDC3+DF
>>272
ほー
確かに‥
274名無しのエリー:03/10/25 18:46 ID:Q94Hjrxh
いけてるじゃん。
275名無しのエリー:03/10/25 18:47 ID:7b9SIIyk
>>273
こんなコメント誰が考えたんだと(w
276名無しのエリー:03/10/25 18:48 ID:ZjElYy8e
是非カツラかぶって出演してほしいね
277名無しのエリー:03/10/25 18:49 ID:7b9SIIyk
確か一緒に坪倉唯子と大黒魔季も出てた。
278名無しのエリー:03/10/25 18:52 ID:h+jpT2g8
ビックブラックにトークをさせなかったのも記憶にあるな。
まぁー、売れる前だったからそんなもんだろうな〜。
と、思っておこう(w
279名無しのエリー:03/10/25 18:57 ID:7b9SIIyk
ビックさんはひょっとして
デビュー前だったのかも・・・?
280名無しのエリー:03/10/25 18:57 ID:fR2ikSz+
>>277
ノッノッノキオンヘブンズドォー
281名無しのエリー:03/10/25 18:58 ID:N2FnbAe9
そういえばライブ会場に車で楽屋入りする時に
稲葉がアフロのかつらをかぶってた
ってどこかに書いてあった・・・。
282名無しのエリー:03/10/25 19:00 ID:79vs6XZL
アフロのカツラといえば、FIREBALLのツアーパンフでも被ってたよね。
283名無しのエリー:03/10/25 19:01 ID:w2E11vp/
>>282
あぁあの赤いやつか
284名無しのエリー:03/10/25 19:03 ID:79vs6XZL
あ、違ったサバイブだった・・・スマソ


285名無しのエリー:03/10/25 19:04 ID:h+jpT2g8
>>279♪だからが出る前であって、その頃は♪ストップモーでデビューはしてたとオモワレ‥タブン…
286名無しのエリー:03/10/25 19:06 ID:7b9SIIyk
>>285
おー詳しいねぇ。THX!
287名無しのエリー:03/10/25 19:13 ID:CSYQZqp1
大黒はデビューしてないよ
あと近藤房之助忘れるな
288名無しのエリー:03/10/25 19:18 ID:59mZC8ZM
今日フレンズ2と、中古でRUNとインザライフの初回版買ってきますた
金ないのに奮発してしまったよ
289名無しのエリー:03/10/25 19:18 ID:WaDC3+DF
>>287見るまでビックブラックが
まじで外人だと思ってた‥_| ̄|○
290名無しのエリー:03/10/25 19:19 ID:Q94Hjrxh
ふれんず2は250円でツタヤで売ってたよ。
RUNといんザライフは漏れはこの前レンタルした。

RUNはやっぱいいよね。さよならなんかは言わせないってやっぱいいよ。
291名無しのエリー:03/10/25 19:34 ID:UKabmlOd
は?おめーはどうせ左翼やろうが?
部外者は国に帰れ>620
292パクリ☆EVERYDAY:03/10/25 19:35 ID:Wv06IBJH
誤爆
293名無しのエリー:03/10/25 19:35 ID:Q94Hjrxh
>>291

ワロタw
294名無しのエリー:03/10/25 19:39 ID:fR2ikSz+
>>620は間違いなく左翼だな
295パクリ☆EVERYDAY:03/10/25 19:47 ID:Wv06IBJH
また未来予知ですか。でも今日中に620行くかな?
296名無しのエリー:03/10/25 19:50 ID:LUigDBP5
620が楽しみだなw
297名無しのエリー:03/10/25 19:52 ID:2XOS6rC6
そのネタあきた
298名無しのエリー:03/10/25 20:00 ID:h+jpT2g8
>>286♪ストップモー→5/27発売→ビックブラックデビュー
♪だから→9/23発売
MフェアーB'z♪BLOWIN'5/17
よって、デビューしてなかった。スマソ

>>287↑でしたね。
299名無しのエリー:03/10/25 20:02 ID:WaDC3+DF
FRIENDS2の歌詞はケースからださなくても
見れるから便利だな

裏ジャケの稲葉かっこいい
300名無しのエリー:03/10/25 20:03 ID:V+pgjhtL
300(σ・∀・)σ ゲッツ!!
301名無しのエリー:03/10/25 20:08 ID:Nej+dYQv
>>299
GREENやBMもFRIENDSIIタイプだったらいいのにな。今のやつは扱いにくい。
302名無しのエリー:03/10/25 20:11 ID:WaDC3+DF
>>301
最悪なのはELEVENやBrotherhoodのケースだよな‥
303名無しのエリー:03/10/25 20:14 ID:bGRhEOAr
誰が何と言おうと7TH BLUESが最強!
304パクリ☆EVERYDAY:03/10/25 20:14 ID:Wv06IBJH
>>303
ケースのことか?音楽のことか?
305名無しのエリー:03/10/25 20:15 ID:dEponI7b
何でもすぐ古くなる人種
306名無しのエリー:03/10/25 20:17 ID:bGRhEOAr
>>304
両方
307名無しのエリー:03/10/25 20:22 ID:X/3evsfO
ルースのときのインタビューみて思うんだけど、
今もあれくらい頑張って作って欲しい。
今も頑張ってるんだけど、なんか最近のインタビューとか見てたら、
作るのに慣れてしまっているのか、前以上の情熱を感じられないような・・・。
もう一度ゼロに戻ってくれ
308名無しのエリー:03/10/25 20:23 ID:h+jpT2g8
バッコミの初回のやつ、裏の穴の部分にケースの表のジャケ写もってくんのと、裏のバッコミB'zどっちが正しい入れ方?
309名無しのエリー:03/10/25 20:25 ID:f3DNVnWO
>>207
想像して激しくワロタ。
ところでB'zのオフィシャルカレンダー欲しさにビーパ入るのは得策か?
もう手遅れ?
310名無しのエリー:03/10/25 20:29 ID:WaDC3+DF
このスレかどっかに
>稲葉の鬱な歌詞に松本の趣味の曲で
作ってほしいみたいなこと書いてあって
ハゲ同だったよ
311名無しのエリー:03/10/25 20:31 ID:Q94Hjrxh
SURVIVEで全部放出したんだよ。
あれがでたときはもうこれを超えるアルバムは出ないだろうと思った。
出たとしても同じことの繰り返しだろうと・・・。

312名無しのエリー:03/10/25 20:34 ID:zQdYeOZN
>309
いま入っても来年のオフィシャルカレンダーを買うのはむりぽ
313名無しのエリー:03/10/25 20:35 ID:WaDC3+DF
>>311
それでもって、稲葉の鬱な歌詞ってのは
マグマで放出しきったか‥
314名無しのエリー:03/10/25 20:38 ID:X/3evsfO
マグマの場合、鬱な歌詞で鬱な曲だったから良かったと思う。
鬱な歌詞に松の曲を載せると、ちょっと違和感があるような
315名無しのエリー:03/10/25 20:40 ID:o+GUIpob
>>314
松が流行りもんに惑わされず、泣きと和を前面に押し出せばめちゃくちゃ合うよ。
316名無しのエリー:03/10/25 20:44 ID:Wdz0Tfke
流行りもん好きだからなあ…
317名無しのエリー:03/10/25 20:45 ID:WaDC3+DF
SPEEDもTAKの流行だったねw
318名無しのエリー:03/10/25 20:47 ID:Wdz0Tfke
鬱な歌詞で泣きな曲というと
個人的に好きなのはやっぱMOTEL
319名無しのエリー:03/10/25 20:50 ID:o+GUIpob
俺はRINGやJOYが好きだ。
320名無しのエリー:03/10/25 20:51 ID:LGTZCkGf
2人とも鬱になるっていうのはどうだろう・・
321名無しのエリー:03/10/25 20:53 ID:o+GUIpob
まあどんなに幸せそうに見える境遇でも
人間は些細なきっかけで勝手に鬱になり得るから。
稲葉もその内鬱期が来るだろう。
322名無しのエリー:03/10/25 20:55 ID:K/MPPycU
7THのころは二人とも感情の浮き沈み激しかったぞ。
プライベートでも色々あった時期だからな。
MOTELいいね!
323名無しのエリー:03/10/25 20:56 ID:WaDC3+DF
でも鬱にならないと
ファンが期待する曲が作れないってのもなぁ‥
324名無しのエリー:03/10/25 20:58 ID:OWxzxfT6
>>309
カレンダー欲しさにビーパに入りたいって珍しいな。
普通はチケット取るために入るだろ?
俺は一度もカレンダーは買ったことないなそういえば。
325名無しのエリー:03/10/25 20:58 ID:LGTZCkGf
人間マイナスにいる方が力って出るらしいからな
326名無しのエリー:03/10/25 20:58 ID:o+GUIpob
ファンが鬱な曲を期待し過ぎなのかもよw
B’zファンは割とあざといのが好きだからなあ。別に悪い意味ではなく。
327名無しのエリー:03/10/25 21:00 ID:dVnXl2BS
あこがれのシェンカー真似て酒とドラッグに溺れるのも一興。
328パクリ☆EVERYDAY:03/10/25 21:00 ID:Wv06IBJH
>>308
あれはディスクが見えるようにするんだよ
329名無しのエリー:03/10/25 21:01 ID:Wdz0Tfke
シングルがここ3作ああいう感じだからなあ、
ファンも鬱が足りてないのよ。
330名無しのエリー:03/10/25 21:02 ID:LQTyGSaI
http://fortune.yahoo.co.jp/fortune/bin/zero?byear=1964&bmonth=09&bday=23&sex=M&type=06
↑の占いで、来年稲葉さん、どん底の状態になるそうです(汗
あんまり、占いにのっとって行動起こすのはどうかとは思うけど、ちょっと心配です。
ちなみに、松本さんは来年も、今年と同じ状況状態になるので、心配はないと思うのですが・・・。


LANDにあったが、稲葉の鬱な歌詞に期待ができる占いw

人の不幸を期待しちゃいけないんだけどなー。。。
331名無しのエリー:03/10/25 21:03 ID:+QE8vOmb
生年月日と性別だけで占うってのもいい加減だな。
332名無しのエリー:03/10/25 21:11 ID:ODMIZx/e
宇宙皇子。
333B'Z:03/10/25 21:18 ID:NHSbzNfY
B'zパクリ曲       パクリ元曲名 /ミュージシャン
1「 Bad Communication」・「 Trampled Underfoot」 Led Zeppelin
2「 Gimme your love」・「 Live wire」 Motley crue
3 「The Border 」・「It Ain't Over Til It's Over」 Lenny Kravitz
4 「憂いのGYPSY 」・「What It Takes」 Aerosmith
5 「夜にふられても」 ・「Wild In The Streets 」BON JOVI
6「 Jap The Ripper」 ・「Don't Tread on Me」 Damn Yankees
7 「裸足の女神」・「 I Believe」 BON JOVI
8 「太陽のkomachi Angel」・「 Forget to make her mine」 Dan reed network
9 「ZERO 」・「Victim of love 」Eagles
10「 今では...今なら...今も... 」・「Young Hearts 」Joe Lynn Turner
11 「破れぬ夢をひきずって 」・「Right Now」Van Halen
12 「B・U・M 」・「World Has a Heart Too 」Dan Reed Network
13「 MY SAD LOVE」・「 Give Me All Your Love」 Whitesnake
14 「Alone 」・「Time For Change 」Motley Crue
334名無しのエリー:03/10/25 21:19 ID:fwJs8IyG
>>312
thx.やっぱりもう手遅れか・・・。
>>324
チケットは近所に来そうなところがないので需要がない。
去年ビーパに入ってる友達に2個頼んでもらったら
すごい気に入って今年もほしくなってしまった。
カレンダーめくりたがりやなもので12枚のやつじゃ満足できんのだ。
335名無しのエリー:03/10/25 21:19 ID:LQTyGSaI
>>333
やっぱALONEはモトリーもだけどビートルズじゃないのか?
336B'Z:03/10/25 21:20 ID:NHSbzNfY
パクリ大帝B'z。
おまいら、何時までこんな糞バンドを支持しつづける気だ?
337名無しのエリー:03/10/25 21:20 ID:o+GUIpob
俺はモトリー派。
ビートルズはありがちな感じがするから今市決め手に欠ける。
338名無しのエリー:03/10/25 21:22 ID:h+jpT2g8
>>328えっ?ディスク?
漏れは中古でRISKYが出た頃に買ったんだけど、透明になってないよ…バッコミって書いてある裏紙あるし、表は歌詞カードに帯付き。

とゆーことは…初回+通常で2個1になってんのかな?
339名無しのエリー:03/10/25 21:23 ID:ZjElYy8e
俺もモトリーだな、正直あんまビートルズは似てない
340名無しのエリー:03/10/25 21:23 ID:o+GUIpob
>>336
下手なファンよりマイナー曲知ってるんだね。結構凄いね。
CD買ってるの?借りてるの?俺はレンタル嫌いだから全部買う派だけど。
341名無しのエリー:03/10/25 21:24 ID:oMbOlo03
電波2ちゃんねるコラムに稲葉ジュリーネタ
http://dempa.gozans.com/column/mac/mac43.html

最近って懐かしいものブームなんでしょうか。ハルクホーガンさんが日本に帰ってきたり、
『勝手にしやがれ』をB'zの人が歌ってみたり、……他に何かあるかな。ブームってほどでもないのか。
というか、ブームって言葉がまず古いね。

で、『勝手にしやがれ』なんですが、絶対ジュリー様のほうがいいと思うんです。
あのなめらかな声というかにゅるにゅるした声というか、とにかくジュリー声で歌うからいいのだ。
僕くらいの年齢の人なら、ちょっとくらい物まねできちゃうくらいではなかろうか。できませんか。
僕はできません。というか、やっても似てないの。こうね、小首をかしげてさ、口腔のちょうど中心から
わずかに上あたりで発音するような感じでさ、カブェぎわぬぃぃーとかやるわけ。ほら、似てないでしょ。
はっはっは。はは……。

何となく、B'zの人にはトシちゃんを歌ってほしい気がします。
教師びんびん物語の主題歌って何て曲名だったかな、とにかくあれ、あれ歌ってほしいな。
ああいう仰々しい声の人は、かえってこういう感じの曲をカバーしたほうが意外性があって
面白いのに違いない。だってさ、だってさ、「あぁもっとーもっとー」が「Ah!もっとーもっとー」
とかになっちゃうんだぜ!よくわかりませんね。でも、ちょっと考えただけで楽しそうじゃなありませんか。
歌ってくんないかなぁ……。

それか、逆に『愛のメモリー』を歌うってのもいいかもしれません。きっと、何だか普通に似ちゃったりして、
カバーだと気付かれないんだぜ。「Mさん、ずいぶん白くなりましたね、こりゃマイケルさんもびっくりですよ!
マイケルしげると改名してみては?」とか言われたりしてさ!
くすくす、面白いね。面白いでしょ。面白……くないですか……そっか……。
B'zさんの話はこれくらいにしといて、懐かしいものの話に戻ります。(後略
342名無しのエリー:03/10/25 21:27 ID:o+GUIpob
どうでもいいけど、夜にふられてもの「FROM A」ってどういう意味?
343名無しのエリー:03/10/25 21:29 ID:ODMIZx/e
        _____________
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        || あらしは         。  ∧_∧
        ||   無視!         \(゚ー゚*)  いいですね。
        ||______________ ⊂⊂ |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧       |____|
  (・,, ∧ ∧  (  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 先生、荒らしは無視しましょう。
      @(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         /   は〜い、先生。   \
344名無しのエリー:03/10/25 21:30 ID:8uV3Ydpf
小ネタなんだけど、
GLAYのラジオで「B'zの松本さんとスタジオでコラボ」って言ったそうだよ。
GLAYのアルバムに入るのか?
TAKのアルバムに入るのか?

  ガイシュツだったらごめん

あと、前前スレで「GLAYのTAKUROのギタ‐が松本のと同じか?」と書いてた人に
超亀レスなんだけど、
色は違うと思う、
でもTAKUROは、松本さんにアメリカのギブソン工場に連れて行ってもらって
ギターを貰ったって言ってたらしい。

これ、全部、グレヲタ友人からの情報。
345名無しのエリー:03/10/25 21:31 ID:LQTyGSaI
>>342
Aから。。最初からってことでは??
346名無しのエリー:03/10/25 21:32 ID:o+GUIpob
>>345
「最初っからやりなおすなんてそんなの無理」?
なんかとんでもない歌詞だなあ…
347名無しのエリー:03/10/25 21:33 ID:dVnXl2BS
フェアウェルソングとヘイジュ-ドの後奏コーラスと
セイクレッドフィ-ルドとサンダ-ストラックのリフは
交互に歌ったり弾いたりしてればたぶんボケない
348名無しのエリー:03/10/25 21:35 ID:fR2ikSz+
その前に(Another Girl)って書いてなかったっけ?
349パクリ☆EVERYDAY:03/10/25 21:35 ID:Wv06IBJH
>>338
初回は裏ジャケがないからちょうどディスクが見えるようになるんだよ。
多分それは初回のBOXに通常盤のケースを入れて売ったものだね。
350名無しのエリー:03/10/25 21:36 ID:BrtosgRw
>>344
大物ってGLAYだったのか〜?
一時期確かに大物だったわけが。
351名無しのエリー:03/10/25 21:37 ID:o+GUIpob
>>348
他の子と最初からやり直すなんて無理ってこと?
君がいいんだよってこと?
352パクリ☆EVERYDAY:03/10/25 21:40 ID:Wv06IBJH
>>333
パクリマニアな俺としてはのファイトソングやバックインブラックや移民の詩がないのが納得できない。
353名無しのエリー:03/10/25 21:42 ID:LQTyGSaI
>>333
忘れてた。パープルヘイズは入れなくていいのか?
354名無しのエリー:03/10/25 21:42 ID:+QE8vOmb
>>352
他でやれ。
355名無しのエリー:03/10/25 21:45 ID:EklK8DAC
356名無しのエリー:03/10/25 21:45 ID:h+jpT2g8
>>349そーだったんだね、THX!
そーいや!裏紙も2種類あるのを中古ショプで見たことがあったな〜。
3種類位あるんかな?>バッコミ
357名無しのエリー:03/10/25 21:49 ID:GKHjyMdK
パクリを隔離するなら、
売上の話も隔離してくれよ。それが筋ってもんだろう。
358名無しのエリー:03/10/25 21:52 ID:Nej+dYQv
てか正直パクリの話より売上の話のほうがウザい気がする。
359名無しのエリー:03/10/25 21:52 ID:oMbOlo03
マニアックな売上ネタはなるべく売上スレで
360名無しのエリー:03/10/25 21:52 ID:FT3sXLXi
>>358
同意。売り上げは音楽性の話とは違うもんなぁ
361パクリ☆EVERYDAY:03/10/25 21:54 ID:Wv06IBJH
パクリと書かれてるのがそんなに嫌ならファンサイト行けばいい。B'zはパクリと言われ続ける運命だろうから。
俺はパクリを肯定したうえでのB'zが好きだ。そのおかげでいろんな音楽ともめぐり会えたし。
362名無しのエリー:03/10/25 21:55 ID:o+GUIpob
>>361
パクリと書かれるのが嫌なんではなく、
書くことによってどうしようもない安置が群がってスレが機能しなくなるのが嫌なんだろ。
363名無しのエリー:03/10/25 21:56 ID:QBz+DAcE
でも最近荒らしが減って、そこらの馴れ合いファンサイトより
まともに音楽の話してるよな
364名無しのエリー:03/10/25 21:56 ID:oMbOlo03
パクリネタがいけないんじゃなくて、それを餌にスレを荒らしたり、釣られて暴れたりする住人がいる(た)から
隔離してるんだよ。今日くらいの話なら全然かまわないと思うけど、その辺は匙かげんだね。
365名無しのエリー:03/10/25 21:56 ID:FT3sXLXi
ファンサイトのあの「なあなあ」なマンセーな雰囲気って苦手だなぁ
366名無しのエリー:03/10/25 21:58 ID:5pXLhKuT
>>333
今気づいたが、IDがB'z
367名無しのエリー:03/10/25 21:58 ID:Nej+dYQv
>>361
パクリ関連の話は変な粘着アンチが紛れ込んでこなけりゃ結構興味深いしな。
B'zを語る上でパクリは外せない。良くも悪くも。
あ、お前の話じゃないからなw
368名無しのエリー:03/10/25 22:00 ID:+QE8vOmb
つか、よく飽きないよな。
369名無しのエリー:03/10/25 22:01 ID:o+GUIpob
>>368
主語と修飾語が足りない。
370パクリ☆EVERYDAY:03/10/25 22:01 ID:Wv06IBJH
>>356
裏ジャケって2種類あるのか?俺通常盤2枚持ってるから見てみたけど同じだった。
371名無しのエリー:03/10/25 22:02 ID:+QE8vOmb
>>369
マンドクセーから。
372名無しのエリー:03/10/25 22:05 ID:o+GUIpob
>>371
誰が何に飽きないのかわかんないじゃんw
ビーが?ファンが?安置が?それすらもワカンネ
373名無しのエリー:03/10/25 22:12 ID:uHI/EqYb
流れから見て安置に対してだと思うが
374名無しのエリー:03/10/25 22:25 ID:dVnXl2BS
日テレに稲葉
375名無しのエリー:03/10/25 22:32 ID:o+GUIpob
>>374
どこ?
376名無しのエリー:03/10/25 22:33 ID:I8TOAgOV
>>374
377名無しのエリー:03/10/25 22:52 ID:oRZp1FbP
今、ブロードキャスターにB'z映ってた。例のBSの剣で。
378名無しのエリー:03/10/25 22:59 ID:sg2NNzJk
>>377
綺麗な画像だったねBSデジタル
379378:03/10/25 23:01 ID:sg2NNzJk
スマソ sage




書き込むつもりじゃなかったのに;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
380名無しのエリー:03/10/25 23:17 ID:59mZC8ZM
>>378
ブロードキャスターは去年の映像だったような・・・
不意打ちだったからほとんど見れなかったけど
381名無しのエリー:03/10/25 23:21 ID:o+GUIpob
土曜の夜なのに書き込み少ないなあ
382名無しのエリー:03/10/25 23:21 ID:oRZp1FbP
うん、映像自体は今年のじゃなかった。不意撃ち過ぎてどこだか確認できなかったけど。
たまたま点けてたらだから、短い中のさらに短い時間しか見られなかったし。
383名無しのエリー:03/10/25 23:30 ID:L/eKm96c
be with!vol53より抜粋
─今はどういう感じがお好みですか?
松 僕はね、倉木麻衣ちゃん(笑)
全員 (笑)
松 (笑)コンサートを見てから
─ご覧になったんですか?
松 ええ、ご覧になりましたよ(笑)

今更ながらワロタ
384名無しのエリー:03/10/25 23:30 ID:QBz+DAcE
>>381
やっぱ話題によるんじゃない
385名無しのエリー:03/10/25 23:31 ID:FT3sXLXi
>>384
いいなぁID・・・・うらやましひ・・・
386名無しのエリー:03/10/25 23:33 ID:QBz+DAcE
>>385
割とよく出るけどね

実際なるとちょっとうれしいw
387パクリ☆(ry ◆COPYzbsz26 :03/10/25 23:38 ID:Wv06IBJH
俺はZbしか出ないぞw
388名無しのエリー:03/10/25 23:41 ID:QBz+DAcE
でもあとちょっとで日付変わっちゃうな
この前カラオケでハピネス歌ったら難しかった‥
389名無しのエリー:03/10/25 23:41 ID:wVZ6mrmR
>>342
亀さんレスだが、FROM Aってのはいわゆる就職雑誌でそういう名前のがある。
390名無しのエリー:03/10/25 23:45 ID:L/eKm96c
同じくbe with!vol53より抜粋
─稲葉さんの方は?(好み)
稲 (省略)ジュリーとかすっげーいいなと思って(笑)
松 ジュリーいいよね!
稲 この間、山口百恵とかキャンディーズとかジュリーとか全部買って来ちゃった。

稲葉がこの時これらを聴いていたことにより、松ソロの方向が決まったのかもしらん。
391名無しのエリー:03/10/25 23:54 ID:o2WiZx1G
>>390
じゃ、次の曲はキャンディーズなのか?!ww
392名無しのエリー:03/10/25 23:57 ID:h5jGaauT
http://www.shanegaalaas.com/jp/

「Primer」シェーン・ガラース

・アメリカ盤(日本盤とはジャケット、内容共に異なります。)10曲入り。
393名無しのエリー:03/10/25 23:58 ID:o2WiZx1G
しばらくカラオケに行ってないけど、異邦人とイミテの、TakVer.って
あるんですか??
394名無しのエリー:03/10/25 23:59 ID:dgupno/8
>>390
よく見つけたねっ! vol53 は昨年の3月発行だ。
インタビューは2月頃だろうから、その頃からやってたんだ
395名無しのエリー:03/10/26 00:02 ID:g+L2cjkK
>>391
ありえないこともないねw
>>394
時期的に合致するよね。
396名無しのエリー:03/10/26 00:05 ID:yyDfcyJS
雑誌のは「最初から始める」という意味のそれとアルバイトのAを掛けたもの
出版社の造語なわけ無いだろ
397名無しのエリー:03/10/26 00:08 ID:S0u1ZjOu
B○Aの出来たらハメおねがいしまつ。
398名無しのエリー:03/10/26 00:08 ID:S0u1ZjOu
うあ〜 ゴメン誤爆。
399名無しのエリー:03/10/26 00:10 ID:soxn+FXY
>>390
今思ったけど、こういうのこそワールドに書いて欲しいよー
松カバーは今年CD売り上げ落ちたから急に思い立って出したみたいに
思ってる人多いじゃん。
400名無しのエリー:03/10/26 00:10 ID:3jm6bz/I
400ヽ( '-')ノ
401名無しのエリー:03/10/26 00:10 ID:iRCqNflU
あーバイト辞めたい。
俺はお前の勉強見に来てんだよ。ジャニーズの素晴らしさを聞きに来てんじゃねえんだよ。
ていうか痩せろ。肌の手入れしろ。ユニクロのスリーフばっか来てんじゃねえ。B’zを馬鹿にすんな。

スレ違い愚痴スマソ
402名無しのエリー:03/10/26 00:13 ID:wnS82FOx
キモイぞ
403名無しのエリー:03/10/26 00:16 ID:yyDfcyJS
稲葉さんまだバイトしてはるんですか
404名無しのエリー:03/10/26 00:17 ID:OmwfvTTO
>>390
ってかそんな話が今頃になってでてきたのが信じられない。
今までだれも気づかなかったのか・・・。
ま、俺もだけど
405名無しのエリー:03/10/26 00:21 ID:soxn+FXY
>>392
ワールドに貼られた直後いったら、61だったカウンターが
もう250。恐るべしB’zファンw
406名無しのエリー:03/10/26 00:24 ID:xoe4TDP5
KUNIがギタリスト様であることは解ったが、なんでB’zにくっついてんの?
407名無しのエリー:03/10/26 00:26 ID:2z558uk5
ていうか、実際カバーをアルバムで出そうという人は、
結構前から何らかのカバーに参加してるので、
松本がそういわれても仕方ないかも。
平井堅は「大きな古時計」すでにだしてたし、
福山はライブやテレビの番組でカバーしてた分を
ファンの要望でまとめたのだし。
408名無しのエリー:03/10/26 00:26 ID:2z558uk5
ごめん、あげてしまった。
409名無しのエリー:03/10/26 00:29 ID:IamO2706
>>392
日本語版なんてあったのか・・・
410名無しのエリー:03/10/26 00:36 ID:RndgQc8q
シェーンの日本サイト、オフィへのリンク表記がwww.b-z.vermillion.comになってたぞw
411名無しのエリー:03/10/26 00:36 ID:WwL+nkeQ
>>342
亀レスだけど、10年前くらい昔には
A←キス B←ペティン具 C←セクース
というのがあったのだよ。
今そんなこと言う奴いないからみんなもう知らないのか。
412名無しのエリー:03/10/26 00:41 ID:bB7m9E39
>>411
ナイナイのANNではゲスト来ると毎回出てくるw
413名無しのエリー:03/10/26 00:43 ID:OmwfvTTO
>>411
あったな〜。俺はまだAもないけど・・・・。
414名無しのエリー:03/10/26 00:45 ID:6q9IocAQ
>>411
あったなぁ、そんなのw
何かのドラマでよくそれが使われていたような記憶が…
415名無しのエリー:03/10/26 00:45 ID:oO5raptr
>>411
たまに言う奴いるよ。
今でもA面B面って言ってしまうのと同じようなものかな。
416名無しのエリー:03/10/26 00:46 ID:xoe4TDP5
他の娘とキスからやりなおすなんてそんなの無理!



…………か?稲葉は鬼か?
417名無しのエリー:03/10/26 00:47 ID:Rpe2iRCj
>>412
堀越のりはBだったな
418名無しのエリー:03/10/26 00:47 ID:sk1QfAuJ
>>390
去年からやってたんだ。

>>393
サイバーダムはなかったよ。
419名無しのエリー:03/10/26 00:53 ID:AAmRL7w1
>>393
ハイパーJOYはあったよ。
420名無しのエリー:03/10/26 00:55 ID:neszhKmL
みちてくるじょ〜〜〜〜〜〜♪
421名無しのエリー:03/10/26 00:58 ID:briRn96E
ふと思ったこと言うね、スレ違いだよ。
俺は今彼女いないんだが、一人相撲をやるときのおかずビデオで
一番使用回数多いのがどんなAVよりも、元カノとのハメ撮りビデオ。
ちょっと情けない気持ちにもなるが、これが何度見ても良い!

だから女の子はいくら大好きな彼氏と付き合ってても、ビデオとか撮らせるのはやめなよ。

422名無しのエリー:03/10/26 01:00 ID:oO5raptr
>>420
ハタ坊かいw
423393:03/10/26 01:01 ID:mppNIEsS
>>419
ありがとござい松
ギター(偽者やけど?)が、ギュイーんって鳴ってるヤツで歌いたかったので
今度行ってき松w
424名無しのエリー:03/10/26 01:03 ID:neszhKmL
>>422
つ、突っ込みありがとぉ゚⌒(つД´)⌒゚ スルーされたかと思った…
425名無しのエリー:03/10/26 01:07 ID:XneCQCGF
未だにメタルやってる人
アンドリューWK、ダットサンズ、ダークネスに比べるとB'zっていうのは
10年も20年も遅れてるんだとしみじみ感じます
426名無しのエリー:03/10/26 01:09 ID:P9gEHtlh
>>425
アンドリューってメタルか?
いや、好きだけど。
427名無しのエリー:03/10/26 01:11 ID:mppNIEsS
B’zってメタル??
歌謡Rockやん。比べるのは変。
428名無しのエリー:03/10/26 01:16 ID:kyZ+TlgV
今日図書館行って沢田のCD借りようと思ったら
全部かしだし中だった・・・.いつもはあんなに一杯あったのに
自分も含めヲタはすぐに借りに来るのかと・・・
429名無しのエリー:03/10/26 01:20 ID:XneCQCGF
なんかさアンドリューWK、ダットサンズ、ダークネスは
ダサイを承知でそれでも俺たちはメタルやるぜって感じだけど
B'zは未だにおら俺のギターソロかっこいいいだろ?みたいな
眉間にシワ寄せて大真面目にシャウトしたりギターソロ弾いてるのが恥ずかしい
430名無しのエリー:03/10/26 01:24 ID:71sWAzZe
ブラフとか美巻の増田のキーボードソロを聞いてると、
どこか幻想的な印象を受けるんだけど。
何となく様式美っぽいような感じ。
増田の音楽のルーツって、パープルとかなのかな?
431名無しのエリー:03/10/26 01:26 ID:P9gEHtlh
>>430
そりゃパープルをコピーさせたら右に出る者はいないってB!に書かれた人だしw
432名無しのエリー:03/10/26 01:27 ID:S0u1ZjOu
>>429
アンチか?はたまたオルタナヲタか?
だったらお前がビーズ聴かなきゃいいだけの話。
433名無しのエリー:03/10/26 01:29 ID:S0u1ZjOu
>>430
ジョンロードって幻想的なプレイか?
リックウェイクマンとかならわかるが。
434名無しのエリー:03/10/26 01:32 ID:XneCQCGF
>>432
いやB'zの曲はいいと思うよ でもB'zをやるメンタリティーがさ
もっとダークネスみたいな衣装とかアンドリューの鼻血みたいな
開き直りが欲しい
435名無しのエリー:03/10/26 01:33 ID:V53f8zzg
グレイがCDTVに出てる。
タクローのギターはプロモとちがうんかな??
436名無しのエリー:03/10/26 01:34 ID:+XDXkF9B
コピコンCDだから灰色はだめだね
437名無しのエリー:03/10/26 01:39 ID:yyDfcyJS
そもそもB'zにメタル要素を求める方が間違い。
リンプに泣けるバラードを求めるのと同じくらい御門違い。
438名無しのエリー:03/10/26 01:40 ID:WVYHBDOc
あれだ、その前の歌詞が「卒業したら留学って言ってたど」じゃなかった?
だから、いつか日本に帰ってきてもまたやり直すなんて…てことかと思ってた。
てか歌詞間違ってたらごめん。
439名無しのエリー:03/10/26 01:43 ID:xoe4TDP5
>>434
中途半端にギャグをやるのが一番恥ずかしいってことがわかんないのか?
それでもB’zはロックをやるんだ馬鹿野郎。
お前はまだ本当のダサ格好良さを知らない。
あ、俺ファンだから、一応。


>>438
その後のanother girlが気になるんだよ。
440名無しのエリー:03/10/26 01:45 ID:XneCQCGF
B'zには中途半端じゃなくてギャグ一直線に突き抜けて欲しい
441名無しのエリー:03/10/26 01:45 ID:9DOMY4gj
UBUのイントロだけはメタルと言ってもいいかもしれない
442名無しのエリー:03/10/26 01:47 ID:xoe4TDP5
>>440
中途半端で見てる方が照れてしまうギャグってのは最強だってんだよ。
笑いを取ろうと開き直ってやりきるよりよっぽど勇気がいるんだぞ!
443名無しのエリー:03/10/26 01:48 ID:p91oWo9f
>>442
んなもん求めてない…
444名無しのエリー:03/10/26 01:49 ID:AuRNxNTw
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
445名無しのエリー:03/10/26 01:50 ID:xoe4TDP5
>>443
俺はB’zのとんでもなくあざといとこが好きなんだよ!
お前ら感動すんだよ?この歌詞聞いてなけんだろ!ギター泣いてんだろ!みたいなもんに
まんまと嵌って泣いたり喚いたり感動するのが大好きなんだよ!
446名無しのエリー:03/10/26 01:50 ID:mppNIEsS
様式美っぽい音って、パイプオルガンぽい音のことかな。

そいえば、今年は増田さんのソロ聴いてないなー
BANZAIでやりましたっけ?
渚20日とホール見た人教えてくらさい。
447名無しのエリー:03/10/26 01:50 ID:EO2QqkS8
>>439
ダサ格好いいってのはわかる。俺もそゆの好き。
てか自分の中ではそれが一番格好いいと思うし。
マジな感じで格好つけられてると
逆に突っ込みいれたくてしょうがなくなってしまう
448名無しのエリー:03/10/26 01:54 ID:S0u1ZjOu
ダサ格好いい=昔からあるので目新しくはないが格好いい=普遍的魅力があるということ。

じゃないか?
449名無しのエリー:03/10/26 01:54 ID:xoe4TDP5
>>447
ウルトラソ!とか遊び心とダサイとこが俺にとっては最大の魅力。
初期はそういう意味では、本気でやってアレだから好きじゃない。
450名無しのエリー:03/10/26 01:55 ID:bTJfhvqp
アラクレ
451名無しのエリー:03/10/26 02:00 ID:EO2QqkS8
>>448
いや、俺の中では「ダサ格好いい」ってのは
>>449が言うみたいな遊び心っつーかあざとさみたいな感じがイメージ。
それで言うなら稲葉の考えるタイトルは一番わかりやすいかな…
もう何が来ても驚かないんだよな。
長年ファンやってて感覚狂ったわ(w
452名無しのエリー:03/10/26 02:02 ID:yyDfcyJS
音的な松本のダサ格好いいところって
ジュ-スとかサ-フィンとかアウトオブコントロ-ルとかダイヤとかに顕著な
どこか間が抜けてドタバタしてる感じのリフメイカーなとこか
453名無しのエリー:03/10/26 02:04 ID:xoe4TDP5
俺にとっては決してスマートではなく格好いいもの。
454名無しのエリー:03/10/26 02:06 ID:x0y2HhuK
B'zの音楽は

J大衆ソフトコピーメタル演歌インチキロックン・ポップパクリ歌謡

だからダサ格好いいんだと思う。
455名無しのエリー:03/10/26 02:10 ID:yyDfcyJS
自分で言っておいてアレだが
横国ラブファンのソロ後の所のライブアレンジはうっすらメタル臭
456名無しのエリー:03/10/26 02:16 ID:WwL+nkeQ
>>438
自分の解釈では、
留学した彼女と遠距離で付き合い続けるのはしんどいだろうけど
だからといってAnother girl(新しい彼女)をまた探す
でもってキスからまた付き合いを始める、なんてこと考えるのは無理。
て感じだと思ってたよ。 わからんけどね。
プロセス踏むのがめんどくさいっていうんじゃなくて
今の彼女と出会ってから積み重ねてきたものが大事っていうのか。
457名無しのエリー:03/10/26 02:18 ID:2mnXj0TF
松本は音楽業界のガンの部分を背負ってなお
音楽活動を真面目にやってるから偉いと思う。
あいつだってやってる、みたいな発言は絶対しないし。
松本が叩かれてるおかげで命拾いしてる輩は多いはず。
458名無しのエリー:03/10/26 02:28 ID:WwL+nkeQ
>>457
割と同意…
459名無しのエリー:03/10/26 02:32 ID:i6ZSnDAh
>>457
他のアーティストを批判することで
差異(個性)をつくろうともしてないしなー。
460名無しのエリー :03/10/26 02:36 ID:uJQmeowf
良いこと言った!
461名無しのエリー:03/10/26 03:59 ID:QzbxSHaQ
>>457
良いこと言っ

☆.。. ☆.。.:   ☆. :*・゜
.:*☆.。  ・゜ ☆.。.   ☆.。.☆
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
   :*。.:
         ○
       。゚ 。ZZZ・・・
  _Λ Λ_____
 |_(*-。-)    |
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  \〜〜〜〜〜〜\
 \   \ ?◇?◇?◇?\
   \   \?◇?◇?◇? \
    \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \|_______|
462名無しのエリー:03/10/26 04:43 ID:briRn96E
>>457
そう。GLAYが明らかに相撃ち里奈のFULLJUMPをパクってんのにそう被害はない。
ミスチルもいぱーい パクっててもB'zに比べたらなんて言われる。
463名無しのエリー:03/10/26 05:03 ID:0m/2yUrt
稲葉様、昨日14:55にご帰国なされました。
ちなみに単独帰国です。
464名無しのエリー:03/10/26 05:23 ID:sEkrYa9g
ChangeTheFutureの歌詞って
環境破壊問題にしか聞こえないんだがガイシュツ?
465名無しのエリー:03/10/26 05:25 ID:g+L2cjkK
>>464
おふこーす
466名無しのエリー:03/10/26 05:41 ID:9MmVGEhD
誰も責めないからつらい

ってとこで最初に聴いた時感動して泣いた
467名無しのエリー:03/10/26 08:27 ID:+9Tckl7u
チケ目的でビーパ入ろうと思うんだが、いつまでに入れば来年のライブチケ取れる?
来年ライブがあればの話。活動休止とか無いよね?
今引越し考えてて住所変わってから入会したいんだよね・・・
468名無しのエリー:03/10/26 09:09 ID:OmwfvTTO
>>457
ってか、松本の場合、自分で「今回はエアロみたいにしてみました」
とかたまに言うしな。
要するにそのパクリに対する捕らえ方がアンチと違うってこと。
まあ、こういう話って何回もループしてきたけどね
469名無しのエリー:03/10/26 09:53 ID:oz94dEx7
>>433
増田は「プログレやるのが長年の夢」で、
「プログレの真髄は8分の7拍子」とかHPで語ってたりするから、
DPだけでなく、YESとかも好きなんじゃないのかな。
470名無しのエリー:03/10/26 10:12 ID:wBRLm5AP
自分で言ってんならパクでなくオマージュ?っての?
471名無しのエリー:03/10/26 10:13 ID:+4P8fLeM
411へのレスが異常に多いのにワロタ。
>>468
いい事言うな。
松本のそういうところはいいと思うし賢いところだと思う。
472名無しのエリー :03/10/26 10:17 ID:uJQmeowf
LOVE IS DEADってプログレっぽいな
473名無しのエリー:03/10/26 10:22 ID:fW5j8+If
>>467
おまいこんな所でそんな質問して・・・。
「来年は活動休止」とか「夏にライブがあるから今なら大丈夫」とか
レスが返ってきたらそのまま信じるのか?
474名無しのエリー:03/10/26 10:25 ID:ebhOipZI
TBSの有栖川結婚式詐欺のニュースで
ライヤーライヤーが流れてたw
まんまじゃん。
475名無しのエリー:03/10/26 10:36 ID:oz94dEx7
>>472
ぱっと思い浮かぶのは、
RAGING RIVER 愛と憎しみのハジマリ
冷血 TOUCH
のへんかな。前奏とか歌詞とか部分なら他にもありそう。
476名無しのエリー:03/10/26 11:11 ID:S0u1ZjOu
>>467
ビンゴォ〜〜〜!!来年からビーズは活動停止でコンサートもないからファンクラブは入らないでね。
477名無しのエリー:03/10/26 11:26 ID:fW5j8+If
>>467
↑これを信じるのか?
478名無しのエリー:03/10/26 11:59 ID:ymduwi55
稲の声の最高音ってよく話題にでるけど
最低音ってどれくらい?稲ソロとかけっこう低い歌あるなーと思うけど…
479名無しのエリー:03/10/26 12:06 ID:6CYVrBgV
今テレビでいきなりRUNが流れてきて、
何かと思ったら おかやま国体のCMだった。
イベントにB’zを呼びたいとか言っていたがどうなったのだろう…。
国体用にRUNのCD出すって話も新聞か何かで見たぞ。

>>478
どっかのファンサイトにそれらしきことが書いてあった。
何だっけ、You play,I stayだっけかその辺りが挙がってた気がする。
あれからしばらく経ったから今はどうなんだか知らないけど。
480名無しのエリー:03/10/26 12:28 ID:VC/WgJnk
プレジャーライブがおしまいって事は、毎年のようにやってたライブを
もう、おっさんだから、体がもたないってことで、アルバムライブオンリっていうか、
もう、毎年はできねぇってことだろ?
481名無しのエリー:03/10/26 12:29 ID:oVypgxK7
>>479国体=スポーツタイアップ(鬱
482名無しのエリー:03/10/26 12:39 ID:fW5j8+If
[1556] なっ、なんと! 投稿者:nao 投稿日:2003/10/26(Sun) 07:29:20
今朝、新聞のT旅行会社折込チラシに12/27ファイナルのツアーがあったんです!びっくりです!
こんなところにチケットがあったなんて。枚数はバス一台分です。ど〜しよう。

宮城に住んでる人、こんな折込チラシ入ってた?ネタか?
483名無しのエリー:03/10/26 13:28 ID:5Jffxvis
>>482
うちは地元の新聞だけど、そんなチラシ入ってなかったよ
484名無しのエリー:03/10/26 13:32 ID:BIDR8EMv
>>483
Re: なっ、なんと! 投稿者:はな - 2003/10/26(Sun) 13:07:07
私もその広告みました。ちなみに新潟在住です。簡単に言うと、
新潟発のバスツアーで、ライブ終了後宿泊なしでバスで帰るというものでした。
44名申し込み順のようですね。

アクセスしてるのが宮城からだったので勘違いしてしまった。スマソ
485名無しのエリー:03/10/26 13:44 ID:fn3F8SFt
亀で悪いが
>>457

感動した!
486名無しのエリー:03/10/26 14:50 ID:2z558uk5
>>470
作品に関係するどこか(CD、曲の中、歌詞ブック等)
に記してなければオマージュとはいわない。
やっぱりパクリ。
487名無しのエリー:03/10/26 15:04 ID:g0AD78d8
カッコいい:ピクシーズ、ティーンエイジ・ファンクラブ、スマパン、ソニック・ユース、
      アージ・オーバーキル、マッドハニー、R,E,M、ダイナソーJr 、B'z

ダサい:ガンズ&ローゼス、モトリークルー、ラット、ポイズン、ヴァン・ヘイレン
    ボンジョビ、スキッド・ロウ、ジューダス・プリースト、パール・ジャム
    ブラック・クロウズ、ブルース・スプリングスティーン。  
488名無しのエリー:03/10/26 15:09 ID:9KZggdT6
>>463
まじですか?お早い帰国ですな。
ロスにスタジオ兼居住空間があるんで、今月いっぱいは米国と思ってたよ。
一人帰国という事は、松やその他スタッフは未だ米国かぁ。
489名無しのエリー:03/10/26 15:22 ID:+AW5SuNP
勝手に言ってろよ
490名無しのエリー:03/10/26 15:41 ID:fn3F8SFt
こんなんじゃ風邪治らないや
491名無しのエリー:03/10/26 15:42 ID:iskSDAAM
>>488
松タンとかスタッフと一緒にいたくないのかな?(´・ω・`)
松タンから気持ちがもう離れてきたのね・・・(´・ω・`)
B'z同人ヲタとしては悲しいわ・・・(´・ω・`)
492名無しのエリー:03/10/26 15:42 ID:0Jwrhnxq
稲葉のソロワーク開始ってことかな・・
493名無しのエリー:03/10/26 15:51 ID:Hvr3+4l2
JBBSにいいものがうpされてるのお前ら知らないだろう ( ̄▽ ̄)
494名無しのエリー:03/10/26 15:54 ID:BIDR8EMv
お、同人ヲタ仲間発見。
495名無しのエリー:03/10/26 16:00 ID:vYUJD/hO
スカパー
496名無しのエリー:03/10/26 16:02 ID:2z558uk5
>>491
子供が熱出したとかそんなんじゃないの?
早い帰国。
考えすぎだよ。
497名無しのエリー:03/10/26 16:05 ID:WuTVOLV2
>>493
騙された……蓮じゃねーかよ!
498名無しのエリー:03/10/26 16:10 ID:ktrMkwVG
>>491
Brother!
私もそんな予感はしてた
いつかは離れていく
それは避けて通れない現実
だけど悔しい(`・ω・´)
松タソを裏切る稲葉を許せない!
499名無しのエリー:03/10/26 16:11 ID:+AW5SuNP
シェーンは徳永が気に入ってるのか?
500名無しのエリー:03/10/26 16:15 ID:QzbxSHaQ
500
501名無しのエリー:03/10/26 16:15 ID:0Jwrhnxq
ふと思ったんだけど
予感はしてた〜♪
って歌詞の歌あったような・・・・・・・・

なんだっけ?
502名無しのエリー:03/10/26 16:18 ID:QzbxSHaQ
>>493
どこどこどこどこ!?
503名無しのエリー:03/10/26 16:22 ID:tol5eZRW
>>493
Thx!なんとか間に合った
504名無しのエリー:03/10/26 16:31 ID:k5m07v9A
プログレってなんなんだ?
  _| ̄|○ モウイヤダ


505名無しのエリー:03/10/26 16:32 ID:QzbxSHaQ
>>501
誰もお答えにならないのならわたくしが、、
ごほんっえーあー
マイクテストマイクテスト・・
それは「儚いダイヤモンド」ではないでしょうか?
506名無しのエリー:03/10/26 16:47 ID:Hvr3+4l2
>>497
蓮ってなんだよ?うpされてるのは・・BANZAIのじゅ〜すだぞ?
( ゚д゚)
507名無しのエリー:03/10/26 16:52 ID:i6ZSnDAh
>>504
プログレッシブ・ロックの略。
代表的なアーティストはキング・クリムゾン、ピンク・フロイド、イエスなど。
複雑で突拍子ないけど破綻してない展開と、超高度な演奏スキル、
クラシックの影響を大きく受けいる、等等・・・説明するのは難しい(w

簡単に言えば、稲ソロの『志庵』を
もっとクラシカルに、複雑にしたみたいな感じ(W
さっきも誰かが言ってたけど、B'zじゃRaging Riverが一番近いか?
508名無しのエリー:03/10/26 16:54 ID:hX+TJdEP
未だに松本が日本で一番ギターのテクが上手いと思ってるやついるんだな。
509名無しのエリー:03/10/26 16:54 ID:ol7wWu3b
JBBSってどこ?
510名無しのエリー:03/10/26 16:54 ID:i6ZSnDAh
>>506
アッチに移動して、折角膠着したのに、
こっちでその話題を出さないように。
511名無しのエリー:03/10/26 16:56 ID:i6ZSnDAh
>>508
それを言い出すと、テクって具体的にどこら辺の事を指すの?
・・・って話になるから、中途半端な知識しかなくて、
自分の見解がはっきり確立しない内はその話をしないほうが無難だぞ。
512名無しのエリー:03/10/26 16:57 ID:Hvr3+4l2
すまん _ト ̄|○ 
513名無しのエリー:03/10/26 17:00 ID:HtjWnxwl
>>491
デビュー当時から二人は必ずしも行動を同じくしてない。
プライベートは別々だから二人の予定が合わなければ
帰国が別々になる事も当たり前。
ONもOFFも一緒だったらこんなに長くはもたない。
514名無しのエリー:03/10/26 17:04 ID:+AW5SuNP
正直誰がギター上手いのかよくわからん。
515名無しのエリー:03/10/26 17:08 ID:i6ZSnDAh
>>513
そいつはほぼ確実に、ほぼ毎日湧いてくる、
痛い松ヲタを装った煽りもしくは、アンチ松だから、
相手しちゃダメだよ。
516名無しのエリー:03/10/26 17:12 ID:ol7wWu3b
>>513
>ONもOFFも一緒だったらこんなに長くはもたない。

解散していったバンドと違うところで昔からいつも同じ釜のメシを食ってきた事が10周年までやってこれた原因だとGLAYは言ってた
517名無しのエリー:03/10/26 17:15 ID:+AW5SuNP
GLAYは学生からの友達集団だろ?
だからじゃないの?タブン。
518名無しのエリー:03/10/26 17:18 ID:/qGzHLZb
GLAYはあんまり一人一人が音楽性追求したりしてないしな
タクロまかせな部分が結果よかったんじゃねか

あるいはLを抜いた・・・
519名無しのエリー:03/10/26 17:18 ID:ol7wWu3b
正直、なんであれ10年も20年も第一線で売れ続けられるバンドは尊敬する。
オレなんて絶対無理ぽ
520名無しのエリー:03/10/26 17:25 ID:+AW5SuNP
GLAYも解散危機あったんだっけ。
次郎がライブのアンコールに出なかったりとかかな?

しかしB'zは健康的だな。
521名無しのエリー:03/10/26 17:37 ID:4YqS5rkS
最近は稲葉さんはツアーでも打ち上げも早々に切り上げることが多いし、
松がそのまま滞在するのに対して、スグ帰ることが多い。
大機械のレコーディングも、松はロスだったのに、
稲は先に東京帰って、東京でレコーディングしてる。 
 
 
ただ単に子供といたいんじゃないの。
522名無しのエリー:03/10/26 17:39 ID:GQ0X/ejt
>>521
子供がいないときから常にそうなんだが?

単独行動オケで互いに過干渉しないから長く続いてきたんだと思う。
523名無しのエリー:03/10/26 17:41 ID:BIDR8EMv
べったりくっつくのは好きじゃな〜いって事だね。
524名無しのエリー:03/10/26 17:42 ID:EO8vScI4
カンコックにLOVE IS DEADとMOTELがうpされた模様
525名無しのエリー:03/10/26 17:46 ID:hX+TJdEP
レコーディングでずっと一緒にいたら松本さんの曲を最初に聞いたときのインスピレーションがわかない。。

とインタビューで言ってたから既に新曲制作中かもよ?!
526名無しのエリー:03/10/26 17:49 ID:+AW5SuNP
NHK特別番組で「稲葉浩志について」という問いに対して

「俺達の関係は何ていうのかな。友達とは一言ではいいきれないし…
ただ、考え方も違うし、好きなものとかもいろいろ違うんだろうけど本気
で同じゴールを目指すというところでつながってんのかな。」
527名無しのエリー:03/10/26 17:49 ID:txSSsfE8
まだ正博へJASRACからの警告メールは届かないのか?
正博により、逆輸入アップロードが定着しつつあるな。
528名無しのエリー:03/10/26 17:51 ID:Q5d1AW+t
稲葉浩志の心は急速に松タンから離れていっている。
529パクリ☆(ry ◆COPYzbsz26 :03/10/26 17:54 ID:sXEp1FVQ
>>524
THX!ゲッツしますた。
530たで:03/10/26 18:03 ID:JFOXezxz
日テレで祭り
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!!!
531名無しのエリー:03/10/26 18:30 ID:BIDR8EMv
そういえばメガネデブ見ないな。
532名無しのエリー:03/10/26 18:33 ID:YNosvsLD
バンキシャしかやってない…
533名無しのエリー:03/10/26 18:39 ID:vB4fno4X
カンコックって??
534名無しのエリー:03/10/26 18:41 ID:OmwfvTTO
そういえば儚いダイヤモンドって結局B'zことを言った歌なのか?
稲葉が、「友達のことを言った歌だ」とか言ってたけど、
その友達って・・・、まさかね・・・
535名無しのエリー:03/10/26 18:46 ID:YNosvsLD
>>534
ちゃうと思うw
「端から見てたらどうしようもないようなものを、本気で追いかけてる友達のこと」
だったような。
536パクリ☆(ry ◆COPYzbsz26 :03/10/26 18:48 ID:sXEp1FVQ
>>534
考えすぎ。儚いの歌詞はよくありがちな歌詞だろ。
537名無しのエリー:03/10/26 18:49 ID:tOcTCFdO
>>510
余計な御世話なんだけど

その「膠着」の使い方・・・ちょっと変だよ。
538名無しのエリー:03/10/26 18:49 ID:lO1eJcQy

☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓ ☆
☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃        ☆
☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃      ☆
☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃        ☆
☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛        ☆
☆ ☆
☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓   ☆
☆ ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃           ☆
☆   ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆
☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆
☆       ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆
☆   25周年記念              ▼▼▼▼  ☆  
☆    本日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・  ☆ 
☆  来た奴は漏れなく、熱狂的おばさんプレゼント。 〇   ☆  
☆                         3 .  ☆  
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│      
539名無しのエリー:03/10/26 18:54 ID:YSM6KMEQ
>>534
松タンへのメッセージ
540名無しのエリー:03/10/26 18:58 ID:BIDR8EMv
>>539
どうでもいいけどそろそろ芸風変えようね。
541パクリ☆(ry ◆COPYzbsz26 :03/10/26 19:09 ID:sXEp1FVQ
ほんと松ヲバオタってキモイな。
542名無しのエリー:03/10/26 19:16 ID:uJ/vwShZ
>>541
お前の方がキモイから言わなくていいよ
543名無しのエリー:03/10/26 19:22 ID:4mT67IeN
デビュー当時の衣装こそプログレッシブと呼ぶに相応しい
544名無しのエリー:03/10/26 19:28 ID:cHZq2vBT
阪神に奇蹟おこるかな?
545名無しのエリー:03/10/26 19:30 ID:YNosvsLD
日本のメジャーでプログレって誰がいる?
546名無しのエリー:03/10/26 19:36 ID:BIDR8EMv
>>544
おこる!・・・といいな。
547名無しのエリー:03/10/26 19:37 ID:5E+yrbPx
奇跡〜がおこうるぅ〜♪
548名無しのエリー:03/10/26 19:39 ID:lO1eJcQy
  
       ○
      ノ|)  いいじゃねえか。。。
  _| ̄|○ <し
549名無しのエリー:03/10/26 19:41 ID:WuTVOLV2
今、ラジオでチン☆パラがラブファン歌ってる。
リズム隊はボチボチだが、メインボーカルが…ry
他にもっと難易度低い曲があったろうに。
550名無しのエリー:03/10/26 19:48 ID:fKCTmvSF
メガネデブどうしたんだろ?
551名無しのエリー:03/10/26 19:48 ID:ol7wWu3b
ダイエー井口のテーマソング、儚いダイアモンドだったな
552名無しのエリー:03/10/26 19:50 ID:fKCTmvSF
>>551
マジ?
553名無しのエリー:03/10/26 19:52 ID:TjAUvCL4
>>545
影響受けた人なら結構いるだろうし、
小室みたいに内輪でコソーリやってる人もいるけど、
メジャーなプログレなんていないんじゃないかなあ。
四人囃子なんてメジャーじゃないし・・・。
554名無しのエリー:03/10/26 19:56 ID:C+nvS00i
>>551
え、マジすか。
555名無しのエリー:03/10/26 19:58 ID:4mT67IeN
>>545
以外と思うかもしれないけど(知ってたらごめん)シャムシェイドは
アルバム曲では変拍子使いまくりだよ。まあ変拍子使いまくってたら
プログレなのかよ、と言われると答えに困ってしまうけど
556名無しのエリー:03/10/26 20:02 ID:QzbxSHaQ
>>551
マジでジマ?
557名無しのエリー:03/10/26 20:04 ID:YNosvsLD
野性キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
558名無しのエリー:03/10/26 20:06 ID:SCzsodt/
あぁ、そうか。まだテレ朝スポーツタイアップで野性使ってるのか。
すっかり忘れてた。
559名無しのエリー:03/10/26 20:08 ID:5E+yrbPx
デジマ?
560名無しのエリー:03/10/26 20:09 ID:zuHjJZE4
>>549
漏れB'z兼チンヲタなんだが…
あれでも頑張ってるんだ…許してやってくれ…_| ̄|○
ちなみに昔のラジオでは志庵発売の頃にTouch紹介したり
その他B'zのいろんな曲流したりしてますた。
あとライブの時に
「チン☆パラの…チン☆パラのライブハウス最終日にようこそー!!」
て言ってたり(苦ワラ
561名無しのエリー:03/10/26 20:10 ID:07I3NUKT
藻前ら、いつかのメリークリスマスまでちょうど二ヶ月切りましたよ。
562nanashi:03/10/26 20:12 ID:Icm4bIsN
カンコックのアド教えて。
563名無しのエリー:03/10/26 20:13 ID:5E+yrbPx
.∵・(゚Д゚)   ーt(´  ) フッ!!

(`Д´)ゞ >>562を処理しますた
564名無しのエリー:03/10/26 20:14 ID:c5ZllQ62
>>563
乙本!(`Д´)ゞ
565名無しのエリー:03/10/26 20:16 ID:QzbxSHaQ
sage
566名無しのエリー:03/10/26 20:17 ID:fn3F8SFt
チン☆パラ?
567名無しのエリー:03/10/26 20:22 ID:bJ/2oChh
 ロックマン

   ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
   (‖) (‖) (‖) (‖) (‖) (‖) (‖) (‖) (‖) (‖) (‖)
‖  ‖  ‖  ‖  ‖  ‖  ‖  ‖  ‖  ‖  ‖

  ZEROイントロが始まった時のロックマン

_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

568名無しのエリー:03/10/26 20:24 ID:bJ/2oChh
ズレた・・・_| ̄|○
しょうもないこいとでスマソ
569名無しのエリー:03/10/26 20:32 ID:gSGxF8Bj
おまいら今までのライブ事務で一番心が動いた演出はなんでつか?
俺はやっぱダイブで自分でも引くぐらい興奮したし
ヘリが格好よすぎて鼻血が出た。
570名無しのエリー:03/10/26 20:42 ID:8P3/RHLq
>>567
乙本!!
腕をウィイイイイインと上げたところも足してくれ
571名無しのエリー:03/10/26 20:42 ID:8P3/RHLq
>>569
水浸しの便所
572名無しのエリー:03/10/26 20:44 ID:0iMbjOLq
何故カブトガニが泳いだところで野性のENERGYを流すんだ?
573名無しのエリー:03/10/26 20:44 ID:AAmRL7w1
TBSで野性のENERGYキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
574名無しのエリー:03/10/26 20:52 ID:Aza18rf0
>>572
なんか…野生の力…だったんじゃないか?「野性」違いだけど
575名無しのエリー:03/10/26 20:54 ID:yyDfcyJS
深っちゃんのドラマにタイアップすりゃ良かったのに
576名無しのエリー:03/10/26 21:01 ID:WuTVOLV2
>>560
JBBSにうpされてるよ。
577名無しのエリー:03/10/26 21:02 ID:cHZq2vBT
>>575
今から見まつ
578名無しのエリー:03/10/26 21:08 ID:aWY/ll+U
シェーンのサイトの日本語版の1ページ。
http://www.shanegaalaas.com/jp/order.htm
一番下の「メール」のとこ、バリーのドメインになってる。
579名無しのエリー:03/10/26 21:12 ID:Q6osRJPf
光のほうを見つめてく
僕ら いつ でも精子〜♪
に聞こえる曲ってなんていうやつですか?
580名無しのエリー:03/10/26 21:13 ID:fKCTmvSF
>>579
WAKE UP, RIGHT NOW

ttp://bz-vermillion.com/disco/index.html
↑で視聴できる
581名無しのエリー:03/10/26 21:20 ID:8P3/RHLq
>>576
いちいち報告しなくていいんだよアホ
582名無しのエリー:03/10/26 21:22 ID:C8F9dFFE
エアロがアメリカの古い曲・ブルースをカヴァーするアルバム発売(予定)して
松も日本の古い曲・歌謡曲をカヴァーしたアルバムを発売する。

なくても因果関係があるように・・・・・・・
583名無しのエリー:03/10/26 21:28 ID:remeHOBH
「ウルトラソウル」って究極のお笑いソングだよな。
584名無しのエリー:03/10/26 21:30 ID:yyDfcyJS
それで松本がブルースとかアコギとかに傾倒するのを期待してた
というかしてるんだが
異邦人で終わられたら嫌だなぁ
585名無しのエリー:03/10/26 21:35 ID:QzbxSHaQ
エアロといえば
B'zがエアロの全米ツアーに参加する
という話はどうなったのかなー?
586名無しのエリー:03/10/26 21:39 ID:neszhKmL
本屋で立ち読みしてた10代後半の兄ちゃんの携帯が鳴った
「異邦人」だった・・・・ちょと嬉しかった
587名無しのエリー:03/10/26 21:42 ID:C8F9dFFE
>>585
B'zが世界向けのアルバムだしてからだな
あるとしても(w
(世界向けのアルバム)計画は水面下であるらしいし。
588名無しのエリー:03/10/26 21:46 ID:oVypgxK7
今日のメガヒッツで稲勝手PVある?
589名無しのエリー:03/10/26 21:48 ID:HN+X6M+B
大機械ツアーでアルバムからはタイアップ7曲とタイトル曲1曲は確定かな?
残りの5曲はやらなさそう。
眩しいサイン聴きたいなあ。
590名無しのエリー:03/10/26 21:48 ID:8P3/RHLq
>>587
ありえない
つーか本人たちが希望してもやらないほうがいいと思う
世界に出て通用しなかった負け犬 日本に戻ってきた時すでに人気は落ち目
郷ひろみ 松田聖子 ドリカム 久保田なんとか ほかにもいるだろ?
591名無しのエリー:03/10/26 21:51 ID:yyDfcyJS
おかしいな。
華でTAK MATSUMOTOの名前は世界にとどろいているはずだが。
592名無しのエリー:03/10/26 21:52 ID:N08ES796
そもそもB'zの歌って外人からしてみれば時代遅れなんじゃない?
593名無しのエリー:03/10/26 21:56 ID:C8F9dFFE
松がラジオでB'zとしてよくなるには日本を抜け出さなきゃいけない
そういう計画は今スタッフとしてる。って言ってた。
俺は失敗しようが成功しようが、世界進出はするべきだと思うよ。
いいじゃん失敗しても金はあるんだし、挑戦するべきだと思う。
それでB'zもさらに(中身が)BIGになると思う。
594名無しのエリー:03/10/26 22:00 ID:C8F9dFFE
593補足
英語だけの曲もあるけど、向こうの人意外と大丈夫だから
日本語でもやっちゃう みたいなこと言ってたよ。

一番の問題は向こうの良いレコード会社と契約できるかだけどね。
音の良さは世界レベルだと思うよ。それ以外はそれぞれ意見があると思うけどさ。
595名無しのエリー:03/10/26 22:03 ID:fn3F8SFt
風邪で、喉が痛いからのど飴買いに行ったらロッテのがなかった(´・ω・`)
596名無しのエリー:03/10/26 22:04 ID:zR/rkBoN
稲葉浩志の心はソロ活動
597名無しのエリー:03/10/26 22:05 ID:Zg03wNUF
松本そんなこと言ってたっけ?いつのラジオ?
アジア公演のことだったりして。
彼の性格からいって勝算のないところに挑戦しようというタイプじゃないだろうし。
ニーズないでしょ。
598名無しのエリー:03/10/26 22:06 ID:MRVnNUN/
ついついB'zのタイアップの買っちゃうんだよね…
前はサントリーの酒ばっか買ってたのに、
最近は言うまでもなくアサヒばっか…
飴もカンロからロッテになっちゃったYO(´・ω・`)
599名無しのエリー:03/10/26 22:08 ID:C8F9dFFE
>>597
今年だよ。BMのアルバムの時。
どこの局だったか忘れたけど。
でもあんだけやってりゃあ素直に世界でやりたくなるしょ!
600名無しのエリー:03/10/26 22:11 ID:b1X7IDAq
今は世界がオルタナ化してるし
B’zの音は合わないと思われ。
601名無しのエリー:03/10/26 22:13 ID:remeHOBH
「ウルトラソウル」なんて糞曲出してる時点でこのグループ終わってる。
602名無しのエリー:03/10/26 22:13 ID:MKTIWkmT
アメリカ公演も終わり、あとはドームツアーの準備か。
ライブの前にグッズの内容、ビーパとかでわかるよな?
それとも11月上旬発行の会報に入ってくるか…。
その会報にはカレンダー申し込みも入ってるだろうけど。
そろそろだな。
また祭りで賑わうだろう。
603名無しのエリー:03/10/26 22:13 ID:4mT67IeN
俺B'zの大ファンだけどさ、彼らが世界で通用するなんて
恥ずかしくてとても口に出せないよ
604名無しのエリー:03/10/26 22:13 ID:D70iD5+S
そういやまだのど飴CM見れてない。
スポンサー番組以外でよく流れてる番組ってある?
605名無しのエリー:03/10/26 22:14 ID:ajx+Eb2x
俺も咽飴みてないな…ラジオのは802で一回聞いたけど。
606名無しのエリー:03/10/26 22:15 ID:Zg03wNUF
とりあえず10年前ならともかく今からじゃもう遅い。無理。
華みたいに友人サークルで細々とやってれば満足なんじゃないの。
607名無しのエリー:03/10/26 22:16 ID:fn3F8SFt
>>598 禿道

会社の先輩が
キ☆ンのビール
飲んでたから
「先輩やっぱビールはアサヒでしょう?
アサヒにしましょうよ

とゆったら
「そうだね今度アサヒにするわぁ」
だって
自分ビール飲まないけど飲む人と話するときは
「アサヒおいしいよね」
「ビールとゆったらアサヒに違いない」

ここまでする必要ないけど、何故か一生懸命になってしまう
.....悲しいヲタ心..


608名無しのエリー:03/10/26 22:17 ID:ajx+Eb2x
ビール通からしてみればスーパードライはビールじゃない。
609名無しのエリー:03/10/26 22:17 ID:YAJFKNxs
B'zのオルタナ聴いてみたいなあ。
あ、でもELEVENとかはわりとその要素あるかな?扉とか。
「その手でふれてごらん」も少し入ってるのかな?
610名無しのエリー:03/10/26 22:22 ID:yyDfcyJS
曲が良ければ世界の方がほっとかないんですよ。ええ。
それはもう奇跡レベルの話なんですがね。
611名無しのエリー:03/10/26 22:26 ID:Uk1pQvUp
奇跡は起らないから奇跡って言うんですよ。

って俺のクラスのアニオタが言ってた。
612名無しのエリー:03/10/26 22:28 ID:aWY/ll+U
>>608 ンな馬鹿な!
613名無しのエリー:03/10/26 22:30 ID:tsbc1pBD
583 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:03/10/26 21:28 ID:remeHOBH
「ウルトラソウル」って究極のお笑いソングだよな。

601 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:03/10/26 22:13 ID:remeHOBH
「ウルトラソウル」なんて糞曲出してる時点でこのグループ終わってる。
614名無しのエリー:03/10/26 22:30 ID:C8F9dFFE
奇跡を待つより捨て身の努力!!
615名無しのエリー:03/10/26 22:33 ID:QzbxSHaQ
「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
 危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。
 迷わず行けよ。行けばわかる」

ってアントニオが言ってた。
616名無しのエリー:03/10/26 22:33 ID:MRVnNUN/
>>614

感動した(つД`)ソノトオリダヨネ…
617名無しのエリー:03/10/26 22:33 ID:OmwfvTTO
ってか世界デビューするには、それだけ英語できないとあかんぞ。
英語圏の人と同じくらいの英語力がないと。
日本人歌手の世界進出はほとんどそれで失敗してる。
618名無しのエリー:03/10/26 22:34 ID:rcfS5Pyn
>>611
で、お前はギャルゲヲタ、と(W
619名無しのエリー:03/10/26 22:35 ID:SCzsodt/
うぁ、ゴメン。アサヒのビールってどうも好きになれない。
ついつい麒麟を手に取ってしまう。
620金本:03/10/26 22:35 ID:woQQUO6h
>>291
明日は絶対に勝ちます。応援よろ
621名無しのエリー:03/10/26 22:39 ID:Uk1pQvUp
>>618
いやいやw

オタクって群れてしゃべり出すとめちゃくちゃ声おっきくなるやん。
だから聞こえたw
622名無しのエリー:03/10/26 22:39 ID:yyDfcyJS
松本がオジーに惚れられた場合の世間の反応とか画ヅラとか
寝る前の妄想としてはなかなか。
未来永却あり得ないから。
623nanashi:03/10/26 22:40 ID:A7kyDe0+
551 :名無しのエリー :03/10/26 19:48 ID:ol7wWu3b
ダイエー井口のテーマソング、儚いダイアモンドだったな

↑これマジ?今日野球見てた人教えて。
624パクリ☆EVERYDAY:03/10/26 22:41 ID:sXEp1FVQ
>>620は左翼
625名無しのエリー:03/10/26 22:44 ID:bJ/2oChh
そんな井口のテーマソング気になるもんかね?
そんな事より俺は 儚いダイアモンド の方が気になるな。

ダイア?????
626名無しのエリー:03/10/26 22:46 ID:D70iD5+S
>>622
自分も最近寝る時に「突然とんでもなく渋い曲をシングルに出して来たB'z」とかを妄想してしまう。
627名無しのエリー:03/10/26 22:47 ID:aWY/ll+U
野球のダイヤモンドとかけているとか?
628名無しのエリー:03/10/26 22:47 ID:I99LvfB4
>>626
ワロタ
俺もだw
629名無しのエリー:03/10/26 22:49 ID:Tf5CRMTQ
>>617
歌詞カードを正確に翻訳し、
さらに注釈や解説を自前で用意する・・・とかすればどうにかならんのかな。
今まで日本人が失敗してるのは、英詞云々より、
プロモートが杜撰だったからという気もするけど。
630名無しのエリー:03/10/26 22:51 ID:SO17bC2m
631名無しのエリー:03/10/26 22:57 ID:aWY/ll+U
>>630
稲葉っぽいなぁ。いつのだろ?
632名無しのエリー:03/10/26 22:58 ID:qpYRlJ/c
「B'zファンです」と大きな声で言うのが世間的に認められない風潮になってきたのは、
いつ頃からだろう…。
ときどき涙が出そうになる…ってのは大げさだけど。

他スレでB'zへの一文が出てて少し哀しくなった。
633名無しのエリー:03/10/26 23:06 ID:Mgs1QUgX
>>631
プレイヤーズ ポール ポジション2 '89
634名無しのエリー:03/10/26 23:07 ID:Aza18rf0
ベストが出たあとから。いや99年はぎりぎりセーフだったか。
まさに自分がファンになったタイミングなわけだがw
635名無しのエリー:03/10/26 23:08 ID:oVypgxK7
♪暴露のダイアナ〜
636名無しのエリー:03/10/26 23:09 ID:D70iD5+S
>>628
奇遇だな。
長くて渋くて激しい曲を作ってMステでブっとび、タモさんから「すごいねぇ…」を聴きたいわけよ。

>>630
そうっぽいね。「ヴッ」とか「ハッ」とかうるさいがw
かなりFUSION系の作りだが(曲が)、だいぶ昔なのかね。
637名無しのエリー:03/10/26 23:14 ID:MRVnNUN/
稲葉がロン毛にするくらいの反骨精神を
再びもってくれれば、また7thのような
アルバムができるんじゃないだろうか…

故に、稲葉のロン毛キボンヌ!

キモいと言われても、ダサいと言われても…
いいじゃないか!
638名無しのエリー:03/10/26 23:14 ID:OmwfvTTO
ママがサンタにキスをした
って何?
未発表曲?
639パクリ☆EVERYDAY:03/10/26 23:15 ID:sXEp1FVQ
>>638
カバー
640名無しのエリー:03/10/26 23:15 ID:tsbc1pBD
>>638
お前世間知らずだね
641名無しのエリー:03/10/26 23:17 ID:aWY/ll+U
>>633
さんくす。デビュー直後くらい?
642名無しのエリー:03/10/26 23:25 ID:neszhKmL
>>630
I GET AROUND って曲かな。633が言うように1989に出てます(6月頃?)
プレイヤーズ・ポール・ポジションVol.2「サーフィンU・S・A」ってタイトル。
参加ミュージシャン陣→野呂一生:G 向井実:Key,Per.Cho 鳴瀬喜博:B
岡本敦男:Dr 坪倉唯子:Vo 是方博邦:G 江川ほーじん:B
そうる透:Dr 稲葉浩志:Vo T.P.梅原:Vo 明石昌夫:Arr.Syn
日詰昭一郎:B 葉山剛:G 増田隆宣:Key 石渡道明:Dr
土岐英史:Sax 栗林誠一郎:Vo
643名無しのエリー:03/10/26 23:27 ID:84FvLNpW
>>630
ってか陽気過ぎ
644名無しのエリー:03/10/26 23:28 ID:aWY/ll+U
645名無しのエリー:03/10/26 23:29 ID:Uk1pQvUp
今日という日でこの世界が終わるとしたらおまいらどうするよ??
646名無しのエリー:03/10/26 23:32 ID:GS/BP+LU
DANCE TO THE CHRISTMAS CAROL PLAYERS POLE POSITION Vol.3 1989 の
「I SAW MAMMY KISSING SANTA CLAUS」じゃないの。
647名無しのエリー:03/10/26 23:34 ID:Mgs1QUgX
>>642
プレイヤーズ・ポール・ポジションVol.2は「サーフィンU・S・A」の方かっ!?
ということは、>>630
プレイヤーズ・ポール・ポジションVol.3の方だな。
ウソツキなオレ。逝ってくる。
648名無しのエリー:03/10/26 23:34 ID:neszhKmL
プレイヤーズポールポジション2ではI GET AROUND
3ではI SAW MAMMY KISSING SANTA CLAUS
に稲葉が参加しているってことですたい 声が若い・・・・
649名無しのエリー:03/10/26 23:36 ID:D70iD5+S
>>642
おいおい…あのギターで野呂だと分かった自分相当の仮死ヲタだな…w
あの当時のJ-FUSION臭がすごくしたけどやっぱりそういう面々だったのか。
今度探してみよう。
650名無しのエリー:03/10/27 00:01 ID:Fq5fgmKA
IDにBzキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!


他の板で・・・(-_-)
651名無しのエリー:03/10/27 00:08 ID:HnR9I/gS
J-ROCK magazineって、なんで廃刊したの?
652名無しのエリー:03/10/27 00:10 ID:br8EWcmq
>>630
なにげに気に入ってしまったよ、この曲。
不覚…
653名無しのエリー:03/10/27 00:13 ID:VgZXf4Ru
>>645
BMツアーのチケットを握りしめ氏んで行くと答えとく
654名無しのエリー:03/10/27 00:15 ID:0lJXpyBS
>>652
仲間よ。
クリスマスシーズンになったら、嫌でもこれを思い出すだろうなぁ。
655名無しのエリー:03/10/27 00:15 ID:LHfOgsHM
つーかこの凄腕のベーシスト誰よ?
なるちょ??
656名無しのエリー:03/10/27 00:16 ID:fNtmbgCF
今CD探し出して聴いてる…
あーいそ−まみきっしんさんたくろーす♪
657名無しのエリー:03/10/27 00:19 ID:cAd2fGj7
押尾がビーズのことをどう思ってるのか考察するスレッド
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067164438/l50
658名無しのエリー:03/10/27 00:19 ID:fNtmbgCF
>>655
青木智仁って人 Dr長谷部徹 G増崎孝司 Key小島良喜 小野塚晃
Perc斉藤ノブ
659名無しのエリー:03/10/27 00:24 ID:fNtmbgCF
DANCE TO THE CHRISTMAS CAROL の中ではI SAW〜は
リードボーカルだけど、SANTA CLAUS IS COMING TO TOWN
では栗林誠一郎 坪倉唯子 近藤房之助 生沢祐一 稲葉浩志
でみんなで歌ってるんだっった・・・懐かしすぎて忘れてた
660名無しのエリー:03/10/27 00:27 ID:VD79EqPz
B'zってさ、今は違うけど前はなんでシングルがアルバムに入ってないの?
って事が多かった。商売下手なのか、カップリングを聴かせようとしてるのか
よくわかんないけどさ。
プレとトレが出るまでえらく不便だったよ。
話題変えてスマソ
661名無しのエリー:03/10/27 00:39 ID:+xfbLfJM
>>660
10年くらい前の話だな。最近はどのアーティストもシングルやタイアップ
満載のアルバムしか出さない。っていうかそうしないとファン以外が買おうと
しない(売り上げが全然伸びない)んだよね、近年は。
あ、答えになってないやスマソ
662名無しのエリー:03/10/27 00:41 ID:EtDYg8Gf
>>660
アルバムの統一感じゃないの?
RUNの中でBLOWINだけがピコピコしてたら仲間はずれにされちまうじゃねーか!!
663名無しのエリー:03/10/27 00:47 ID:bJzG5Q36
>>662
BMにおける野性もどうかと思うが・・・
664名無しのエリー:03/10/27 00:48 ID:Isqpx5Xf
突然だが、RRSCのイントロのキンキンした音は何なんだ。
ハイハットじゃなくて。
665名無しのエリー:03/10/27 00:50 ID:2SpsW+/V
>>662
ELEVENの中のシングル曲もすべて(ry
666名無しのエリー:03/10/27 00:53 ID:eDURLERp
ELEVENはMay以外は俺的にはそんなに違和感は感じない
個人的に今月なんかは入れて正解だと思ってる
売上云々もあるが、なんかずっと重いの聴いてきて、最後に今月聴くとホッとするんだよな
667名無しのエリー:03/10/27 00:56 ID:Zn1vqyj0
愛ままが入ってる7th〜とか
MOTELが入ってるLOOSEとか
ミエナイチカラ、Real〜が入ってるSURVIVEとか
HOMEが入ってるBrotherhoodとか

GREENのなかのウルソは前の年の曲だけど浮いてないね。
668名無しのエリー:03/10/27 00:59 ID:bJzG5Q36
イレブンはアルバム曲にも統一感がないからあの中にシングルが入っても
違和感がないとゆうか、あの統一感のなさにうまく溶け込んでるとゆうか・・・
669名無しのエリー:03/10/27 01:03 ID:rGIPmh1Y
>>660
俺もアルバムの統一感だと思う。
今だってアルバムの流れに合わなけりゃ普通にはずすと思うよ。
GOLDがGREENに入ってたら違和感あったと思う。
ELEVENはもともと統一感無視して作ったからああなったけど。
だからELEVENってつけられたんだし。
あとアルバムの延長っぽいシングルも入らないと思う。
BLOWIN'/TIMEはIN THE LIFE、あいまま・裸足はRUN、MOTELは7TH、
みたいな感じで。
670名無しのエリー:03/10/27 01:06 ID:bJzG5Q36
世間はカヴァーブームのようですね。
鬼束ちひろもいい日旅立ちリリースのようで
671名無しのエリー:03/10/27 01:10 ID:EtDYg8Gf
>>669
TIMEはどう聴いてもRUN側に入るでしょ。
BLOWINはシングル用って感じでどのアルバムにもはまらない感じがする。
愛まま、裸足もシングル用だと思う。RUNにジャストにははまらない感じ。
672名無しのエリー:03/10/27 01:16 ID:rGIPmh1Y
>>671
俺どう聴いてもTIMEはIN THE LIFE側なんだが。
まあジャストにははまらなくても雰囲気的にそう感じたんで、
まあ軽く流しておくれ。
673名無しのエリー:03/10/27 01:19 ID:ng5Zsr2Z
NHKで、
ゴールドディスク大賞の番組やってるけど、
野性もなんだかんだで、
プラチナに認定されているみたいだね。
674660:03/10/27 01:20 ID:VD79EqPz
なるほど。
納得しますた。
他のアーティストはだいたい入ってるから変に思ったけど
統一感でみれば確かにそうかもね。
でも3rdシングルまでは各アルバムにご丁寧にカップリングまで入ってる
よね。その割に金銀どっちにも入ってないし。
っていうかいくら売れてない方とはいえ
バッコミ以外3rdアルバムまでの楽曲がまるで入ってないのが
変すぎる。まぁミクスチャー出たからいいんだけどさ。
675名無しのエリー:03/10/27 01:37 ID:hJm5vXEO
3rdまでは違う会社からだからプレとトレには入れられなかった。
バッコミはwicked beatのver.だから大丈夫だった。

わかった?
676660:03/10/27 01:40 ID:VD79EqPz
>>675
はい。
知りませんでした。
677名無しのエリー:03/10/27 01:41 ID:X/to66b8
>>674
3枚目まではシングルとアルバム同時出しだったからじゃない?
ジャケ写も一緒だったりする。
678名無しのエリー:03/10/27 01:59 ID:Hja89b6p
778 :読者の声 :03/10/27 00:17 ID:nISermUG
>>582
アルバム・デイリー推移
          (/\:1〜3位の変動,↑↓:4位以上)
..日 | ..月 ..火 ..水 ..木 ..金 − ..土
 4 |  5 12 11  8  8 \ 11 Underworld
10 | 10 ..− ..− 17 13 / 12 Every Little Thing
11 | 11 20 20 15 12 \ 13 LOVE STORIES 2
13 | 12 ..− ..− ..− 19 ↑ 14 Stacie Orrico
12 | 13 ..− ..− 20 16 / 15 Sheryl Crow
14 | 15 ..− ..− ..− 17 / 16 ラヴリー・デイ
15 | 17 ..− ..− ..− ..− ↑ 17 B'z
   |     3  3  5 15 \ 18 The Strokes
   |    ..− ..− 14 14 ↓ 19 夏川りみ
16 | 14 ..− ..− ..− ..− ↑ 20 浜田省吾


20位以内返り咲きオメ
679名無しのエリー:03/10/27 02:23 ID:FyqRn038
パトロール

       △
     / ●\
        □  =
トテテテ…  / \  =
680名無しのエリー:03/10/27 02:26 ID:lTb9MnzV
俺はB'zのファンじゃない。まともに聴くこともない。だけど、B'zには好感を
もっている。
わりと最近じゃ、ルナシーやらグレイやらラルクやら、数々の一世を風靡したバンドが、
どれもあたりまえのように、曲を出さなくなり、廃れていき、消えていくわけ
だが、B'zは、すごく長い間、常に第一線にいて、何より、ちゃんと曲を出し
ている。ファンじゃないが、仕事に真面目で偉いなーって思うよ。
681名無しのエリー:03/10/27 02:42 ID:AVjqYzLC
やっぱ稲葉は真面目な性格だよな
成績優秀
682名無しのエリー:03/10/27 02:47 ID:xg+z/BmB
>>680
>わりと最近じゃ、ルナシーやらグレイやらラルクやら、数々の一世を風靡したバンドが、
>どれもあたりまえのように、曲を出さなくなり、廃れていき、消えていくわけ
>だが

GLAYは健在だろ・・・
683名無しのエリー:03/10/27 02:47 ID:JRU9EwZp
>>680
ありがとう゚・。(´Д⊂。・゚・
684名無しのエリー:03/10/27 02:51 ID:Hja89b6p
稲葉も松本もあの性格じゃなきゃ今はナイと思うよ。
どちらも完璧主義、プロ意識の高さ。
あと稲葉は加えて要領がイイ。
685名無しのエリー:03/10/27 02:53 ID:VD79EqPz
二人ともかなり謙虚だよな。
あんなに金持ってるのに。
686名無しのエリー:03/10/27 03:01 ID:e8qBSbxs
>>685
謙虚というよりは、色んなことを興味がないからやんないってだけだと思う。
687名無しのエリー:03/10/27 03:03 ID:bfVeUpuv
芸能活動にうつつを抜かさずに音楽のみに専念してきたのが
大きいんじゃないかな。露出も、飽きないように小出し小出しって感じだし。
後、アルバムを出した後にライブツアーをきっちりやってるってのも
あるだろうね。まぁシングル曲のクオリティは年々下がってるように思うけど
アルバムはそれなりに聴ける曲を揃えてくるあたりは流石。
688名無しのエリー:03/10/27 03:09 ID:4GwqABsn
やっぱ2人の相性がよかったんだよ
689名無しのエリー:03/10/27 03:11 ID:pjBBqmx2
漫画家は絵担当とストーリー担当がいるらしいが
その取り分で争い事が耐えなくなり分裂するハメになる例が多数あるらしい。
フジコF,Aなどが例
だがB’zはそういう所もなくやれている。
多分お互いを認めあってるんだろうね。
690名無しのエリー:03/10/27 03:13 ID:CHdqvrUV
二人とも、大人なんですね
691名無しのエリー:03/10/27 03:19 ID:X4Pna8Oi
B'zにはまだまだ可能性を感じる。
新曲が楽しみだ!

しかし、野性もそろそろ変え時だと思うんだけど<テレ朝
次はどうなるんだろう・・
692名無しのエリー:03/10/27 03:59 ID:e8qBSbxs
>>689
最初っから他人としてきちんとビジネスできたからじゃないかな?
友達同士でそんままの気分でプロになると、今まではなかった
金銭面での争いが勃発する。
友情と金に挟まれて少しづつ距離が開いてしまうんだろう。
693名無しのエリー:03/10/27 08:03 ID:iGliNqMo
おはろうございます。
694名無しのエリー:03/10/27 08:23 ID:mUnZtdnj
B'z板@JBBSに「売り上げ考察スレ」ができてた。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/2157/1067175429/l100
695名無しのエリー:03/10/27 08:37 ID:yrOyv18P
[激レア盤/ジャパメタ] RAN - BURNING 松川敏也 稲葉(B'z) 
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9792241
696名無しのエリー:03/10/27 08:51 ID:MMnPeqCr
二人の相性が良かったのが一番で、あと松の下積み時代が長かったおかげで、
売れていく人間や自滅していく人間を間近で観察できていた事も大きいだろう。
腰が低いと言われるのも生来の性格もあるだろうが、下積み時代の経験もあるんだろうな。
稲葉が素人だったので、主導権争いもなかっただろうし。
697B'zヲタ【ビーズヲタ】とは:03/10/27 09:12 ID:JbPLXHRa
・B'z18番のパクリは知っているが黙認。
・パクリと言えば必ずアンチ呼ばわりをする。
・「パクリ?なにをいまさら・・・」と、うっかりパクリの事実を認めてしまう。
・パクリについて独自の妄想で反論をするが、いとも簡単に論破されてしまう。
・パクリ元アーティストのファンの気持ちは完全に無視。
・気に入らない発言に対してはとことん煽り、揚げ足取りが知的と思っている。
・B'z(パクリ)スレを見つけては常時粘着監視し、何度もリロードする。
・アンチと決め付けた相手を攻撃する事によって自分が強いと錯覚する。
・言葉が幼稚で単調で、放置に耐え抜く精神力がない。
・最悪の場合、「パクリじゃない、引用だ」と言ってパクリを正当化する。
・信者レベルまで逝くと「B'zがパクリなら、音楽は全部最初に演奏した人のパクリだ」と断言してしまう。
・二言めには「アンチは妬み、僻み」と言いたがる。
・反論できないことについては無視。微妙に論点をすりかえて相手を叩く。
・音楽の知識が乏しく形勢が不利になると、汚い言葉づかいで人格攻撃を開始する。
・まともに話にならないのであきらめて人がいなくなれば、「反論も出来ないのはこちらが正しいからだ」と勝手に勝利宣言。
・洋楽板には、馬鹿にされるのでいくことができない。
・新聞を読むより、オリコンをみることが好き。
・B'zは売れているから叩かれてると、勘違いしつづけている。
・B'zのCDの発売日の前日に街に大量発生し、まとめ買いをしてしまう。
・B'zのテレビ出演は深夜であっても、稲葉の毛量と声量が気になり必ずチェック。
・思春期の多感な時期にB'z だ け 聴きまくり「B'z漬け」の薄っぺらい学生時代を過ごしてしまった。
・B'z得意の「オマケ商法」(トランプ、ルービックキューブ、ジグソーパズル、マウスパッド、スペシャルブックレット、特製CDボックス etc)にいつも釣られる。
・稲葉の学歴の話をするのがやたらに好き。
・B'zが好きな(無理やり言わされてる)タレントに好感をもってしまう。今までは嫌いなタレントであってもだ。
・実は、B`zのダサダサ加減をかなり気にしている。「太陽の小町エンジェル」「ぎりぎりチョップ」「ウルトラソウル」「野生のエナジー」「旅★EVERYDAY」「アラクレ」「ブルージーな朝」といった曲タイトルなどなど。
698名無しのエリー:03/10/27 09:26 ID:NUnwzdmz
どっかにも書いてあったけど
この2人は
ほんとCHEMISTRY より CHEMISTRY だと思う。

699名無しのエリー:03/10/27 09:51 ID:mUnZtdnj
意味が分からない。
ケミより以前にいたんだから。
700名無しのエリー:03/10/27 10:01 ID:fNtmbgCF
>>699
ケミストリー=化学反応
「化学反応」とは、「性質の違う物質同士を反応させることにより、
もとの物質とは異なった物質を生じさせる変化」のこと

B'zを比喩して使った言葉じゃないの?
701名無しのエリー:03/10/27 10:15 ID:EtDYg8Gf
>>689
スレ違いながら指摘しておくと
フジコF,Aは2人組だったもののほとんどの作品は単独で書かれてるよ。

>>699
3限にはまだ間に合うだろ。ちゃんと学校行けな。
702名無しのエリー:03/10/27 10:23 ID:Dw8AIW2J
>>701
揉めてから分裂したんじゃないの?
そうだとばかり思ってたが。
703名無しのエリー:03/10/27 10:31 ID:TxVYMUS+
>670見て思い出したんだけど、松本って鬼束ちひろと何か交流あるの?
前に鬼束スレで、
「ラジオでシュウさんが"B'zの松本さんと鬼束さんの意外な繋がりが分かったわけですが、
ZARDの坂井さんみたいにコラボとかあったら面白いですねー"とか言っていたんですが、
そこから聞いたので一体どういう繋がりがあるのかサッパリだったので、誰か他に聞いていた方いませんか?」
とかいう投稿を見てからずっと気になっているんだが・・・
704名無しのエリー:03/10/27 10:31 ID:EtDYg8Gf
>>702
確か
「今までずっとバラバラで作品書いてたんだから分かれても同じ」
とかなんとか言ってたような。もちろん裏には金銭面でややこしくなったりとかもあったんだと思うけどね。
てか折れが言いたかったのは
フジコF,A絵担当とストーリー担当に分かれてるんじゃなくて別々に書いてた
ってそれだけだから気にせずスルーしておくれ。

気を取りなおして...
ビーズよ、来年はもうチョットがんがってくれ!!
705名無しのエリー:03/10/27 10:37 ID:s6GqTZZl
>>703
松本じゃなく稲葉の間違いじゃないの?
706名無しのエリー:03/10/27 10:37 ID:TBC+LRFS
B'z、来年は一度初心にかえって頑張って欲しい。
あと、事務所のほうはもうちょっと目先の金にばかり走らずに、
もうちょっと長い目でやってくれ。いくら最近やばいからって
707名無しのエリー:03/10/27 10:40 ID:TxVYMUS+
>>705
そこでも「前に好みが稲葉」ってラジオで言ってたから稲葉の間違いじゃないのか?
って言われてたけど、確かに松本って言ってたらしい。
自分も「稲葉」の間違いじゃないのかなあと思っているんだけど、
誰かそのラジオ聞いてた人いないかな・・・
708名無しのエリー:03/10/27 10:43 ID:Dw8AIW2J
好みが稲葉…なんか物凄い意外だ。朝っぱらからびっくりした。
709名無しのエリー:03/10/27 10:48 ID:mKjY2B23
意外なつながりって、先祖が同じ系統だとか
だいたい無理やりなこじつけとかじゃないの。
710名無しのエリー:03/10/27 11:33 ID:TFWYQeZJ
まぁ松本はなにげに(でもない?)業界のお友達多いからね・・・・
711名無しのエリー:03/10/27 11:42 ID:HnR9I/gS
稲葉の友達(業界の)って誰がいるんだ?
松本に比べて少ないのはわかるが…

森友嵐とか?
712名無しのエリー:03/10/27 11:51 ID:Dw8AIW2J
桐島ローランドの嫁とか…?
美奈子と工藤静香が親友だってのはマジネタかなあ。
713名無しのエリー:03/10/27 11:56 ID:WqhDKWd6
桐島ローランドのほうが知り合いなんだよ。桐島も稲葉も藤田リマ
のチャリティーに参加している。
714名無しのエリー:03/10/27 12:00 ID:xX4t3MB8
>>609
B'zは存在自体がオルタナティブでは無いから無理だろ、それはお門違いだ。
715名無しのエリー:03/10/27 12:01 ID:Dw8AIW2J
>>713
だっけ?
昔藤田と付き合ってたと聞いたがデマか。
716名無しのエリー:03/10/27 12:22 ID:HnR9I/gS
なんか不思議な人ばっかだなぁ…
藤田りまって、マグマのパンツ稲葉描いた人だよね?
717名無しのエリー:03/10/27 12:25 ID:aZOpYTuU
稲は、芸術家のお友達が多い(類は友を呼ぶ)
松は、同業者の友人が多そうだね
718名無しのエリー:03/10/27 12:39 ID:r/eP57OT
>>712
まだ美奈子がしげると結婚してた頃、
しげるが「静香はうちの女房と仲がいい」
とか言ってたよ。
今はどうだか知らんが。
719名無しのエリー:03/10/27 12:54 ID:qwT4Wi9m
数少ない友は大物・・・イナバ
数多い友は小物・・・タック

こんな感じだよね。
720名無しのエリー:03/10/27 12:56 ID:Dw8AIW2J
>>719
松の友達、全然小物じゃないよ……。
稲葉とはベクトルが違うだけ。
721名無しのエリー:03/10/27 12:57 ID:HnR9I/gS
>>719
そうなの?
722名無しのエリー:03/10/27 13:04 ID:MMnPeqCr
どの基準で大物・小物を決めてるか微妙だが…。
藤田や桐島が大物と言われてもなぁ。
723名無しのエリー:03/10/27 13:09 ID:HnR9I/gS
…で、思い当たる稲葉の友人はそれだけなの?(´・ω・`)

松本はどうなんだろう?

B'z自体が社交的じゃない感じがするのだが。
724名無しのエリー:03/10/27 13:09 ID:nFsQSEBa
稲葉の友は親しみにくい人・・・宇多田ダンナ
松本の友は親しみやすい人・・・GLAY本人
725名無しのエリー:03/10/27 13:14 ID:aZOpYTuU
何かアーティスト系(一芸に秀でてる)とタレント系(凡人)
に分かれてる様な・・・
726名無しのエリー:03/10/27 13:17 ID:X4Pna8Oi
布袋デカイじゃん。
727名無しのエリー:03/10/27 13:19 ID:xg+z/BmB
>>726
728名無しのエリー:03/10/27 13:21 ID:+KuLqIW6
稲葉本人・・・・親しみにくい人、身近にいない
松本本人・・・・親しみやすい人、身近にいそう
729名無しのエリー:03/10/27 14:01 ID:+e0AvWkQ
>>694
じゃ、これ今度からテンプレに追加しようよ。

友人関係の話だけど、
外人の大物関係って結構TAKのつながりからが多いようなイメージがある。
ビリーも松本ソロからだったし。
730名無しのエリー:03/10/27 14:03 ID:q2D6zDUh
表に出てこない本当の意味での友人はいそうだね。
福江でライブしたのだって、横国時代の友人が赴任してたからだし。
あとバイク関係の友人。雨に濡れてユニクロで着替え買ったり
普通のビジネスホテル泊まったり。>会報より
稲葉は結構ひっそり一般人と楽しんでそう。
松の方も案外同じかもよ。
731名無しのエリー:03/10/27 14:05 ID:fNtmbgCF
話の流れと違うかもだけど、会報の中で、いつだったかなぁ…
松が稲の実家に正月に来て、稲母の作ったお雑煮食べたり
稲本人よりくつろいでいた、って話があったような・・・
何だかほのぼの・・・
732698:03/10/27 14:06 ID:NUnwzdmz
>>700
遅くなって悪いが
フォローありがと
・・そういう意味です。
733名無しのエリー:03/10/27 14:12 ID:PEYelomg
>>729
タックに紹介したのがKUNI
B'zのサポメン関係もKUNIライン
734名無しのエリー:03/10/27 14:21 ID:YjPvcc09
735名無しのエリー:03/10/27 14:25 ID:shHkvuuF
>>734
私も松タン命だけど
こんなことすると松ヲタのイメージが
悪くなるだけから止めてよ
なんか松ヲタとして惨めになってくる(´・ω・`)
736名無しのエリー:03/10/27 14:31 ID:dxrPGlDd
新曲歌詞→→http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1004420276/l50

これも稲葉浩志のソロスレじゃん
737名無しのエリー:03/10/27 14:32 ID:aZOpYTuU
松ソロスレは、稼動してないよ
松ヲタは、何故か稲スレに乱入してるからw
738名無しのエリー:03/10/27 14:33 ID:YjPvcc09
>>735 分かった

稲葉ソロ→http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1066919987/l50
      http://music2.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1063935060/l50
※稲葉だけと言うファンは、上記2スレで松本のことを無視して存分に語ってこい。
松本ソロ→http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1042901687/l50
      http://music2.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1056709524/l50
※松本だけと言うレアなファンは、上記2スレで稲葉のことを蒸して存分に騙ってこい。
新曲歌詞→→http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1004420276/l50
所属事務所→http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1066521403/l50
バラード考→http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1039088304/l50
関東オフ→→http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1052479103/l50
名古屋オフ→http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043071268/l50
しりとり→→→http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1058570797/l50
チケット→→→http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1027233297/l50
ヲタオチ→→http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1057647170/l50
ワールドヲチ→→http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1066747494/l50
ヘタレ→→→→http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1063967384/l50
MUSIC272→→http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1064822982/l50
ポテチ→→→http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1062219150/l50
兼モーヲタ→http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1064374883/l50
売上→http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/2157/1067175429/l100
739名無しのエリー:03/10/27 14:41 ID:9sx7JRSd
テンプレおば厨ウザ
Vol.75くらいから、ずっと仕切ってる。
740名無しのエリー:03/10/27 14:45 ID:YjPvcc09
>>739 よく調べたな。ほんとウザイよな
741名無しのエリー:03/10/27 15:02 ID:rl4SRCFR
>>730
バイク仲間って、スタッフ関連じゃないかな?
バイクに興味持ち出したあたりで「○○さんがでっかい音で乗り付けるのがくやしい…」とか言ってたので。
幾ら何でも突然その辺のツーリングクラブに入る訳にはいかないしw
バイク好きのスタッフとその紹介者達って感じかなあ?
742名無しのエリー:03/10/27 15:23 ID:ykj4zV4h
>>731
イレブンの頃(?)の会報で
松が鹿児島のマスダハルミの実家に
遊びに行ったとか話してて、
その時に
「稲葉の実家にも行ったことないのになぁw」
とか言ってたんじゃなかったっけ?
743名無しのエリー:03/10/27 15:25 ID:ykj4zV4h
>>741
稲葉がハーレーに乗るきっかけになったのは
スタッフの野村さんが乗ってたから。
744名無しのエリー:03/10/27 15:28 ID:xzpl+esd
稲葉さんのソロワークスの番組で自分で稲葉さんがいってたよね。
745無名アイドルくん:03/10/27 15:34 ID:NUnwzdmz
・・あのツーリングで稲葉は初めてユニクロを利用したんだな・・。
野村さんってカコイイな、なんか。
746名無しのエリー:03/10/27 15:36 ID:xzpl+esd
あれ・・・ユニクロだったんだ・・・
747名無しのエリー:03/10/27 15:57 ID:NNtXFEym
ビーパ更新
クリスマスのライブ時期東京ドームシティがB'z色に染まるんだと
カップルにはいい企画だがひと(r
748名無しのエリー:03/10/27 16:00 ID:NNtXFEym
あとヒッパレの収録曲も乗ってた
まぁビーイングで目白押しなわけだが・・・
1曲目が稲葉かよ
749名無しのエリー:03/10/27 16:02 ID:2AH1xOdU
15周年のしめくくりか、派手だな
しかしもうちょっとやそっとの事じゃ驚かなくなってる自分がいる
750名無しのエリー:03/10/27 16:02 ID:YjPvcc09
Love is dead까지 잘 보았습니다
한국팬중에도 몇명이 live-gyum usa full version으로 가진사람이
몇명 있는데 화질은 masahiro의 영상이 더 좋다고 생각합니다.
좀더 부드럽게 진행됩니다.
그런데 고용량 uploed web server를 구하다니 대단합니다.
저는 web hard 용량이 부족해 업로드는 불가능 ㅠㅠ;;
비즈 최고~~~*
751名無しのエリー:03/10/27 16:05 ID:i+tZu/V9
>>638
亀レスだがおまいオモロイな。
752名無しのエリー:03/10/27 16:08 ID:nUlhHxTS
>>748
6曲目はどうなるんだろう?
753名無しのエリー:03/10/27 16:16 ID:NNtXFEym
>>752
この時期で歌手決まってないって・・・
TAK MATSUMOTO featuring Shane Gaalaas
港のヨーコヨコハマヨコスカ
754名無しのエリー:03/10/27 16:21 ID:Gum192E8
松本が歌っているじゃないの?
港のヨーコヨコハマヨコスカ
755名無しのエリー:03/10/27 16:26 ID:xzpl+esd
あまり聞きたくないね・・・
756名無しのエリー:03/10/27 16:26 ID:HF8AE02Q
>>754
ある意味、大物ボーカリストだ罠。
757名無しのエリー:03/10/27 16:29 ID:FHv9BGiw
大物の発表はまだ。
758名無しのエリー:03/10/27 16:29 ID:/flaw1OW
年内リリースもので楽しみなのは正直DVDだけだ・・・
759名無しのエリー:03/10/27 16:31 ID:nUlhHxTS
>>391
入ってるね。
760名無しのエリー:03/10/27 16:32 ID:2AH1xOdU
V,I,Pって10月下旬だっけ?もうきてもおかしくないのになぁ
761名無しのエリー:03/10/27 16:32 ID:iyLFtzRU
シェーンはヤヴァイ。ほんとにヤヴァイ。裸足の女神は悶絶必至。
762名無しのエリー:03/10/27 16:35 ID:8m7dxG+S
ボーカリスト空席曲は港のヨーコヨコハマヨコスカなのか。
ふはは。


大物ボーカリストは松本に決定、と、、、
763名無しのエリー:03/10/27 16:38 ID:KIv9ADW/
>>758
同じく。ヒッパレはそれまでの穴埋めみたいな感じだ・・・
これでDVDがデマだったら泣く。
764名無しのエリー:03/10/27 16:39 ID:KIv9ADW/
あぁ、sage忘れ・・・
765名無しのエリー:03/10/27 16:41 ID:TBC+LRFS
DVD、過去のを収録するって話だけど、なんでプレジャーライブだけなんかな・・・。
プレジャーライブって、だいたい定番の曲しかしないから、なんかな・・・
766名無しのエリー:03/10/27 16:43 ID:2AH1xOdU
とりあえずあのアラクレを見たい
ニュースで見るかぎり松、稲ともにオーラ出まくりだったよ
767名無しのエリー:03/10/27 16:45 ID:6U4h/ODZ
勝手にしやがれ
自分がCD持ってない稲葉浩志Voの1枚に追加されました(・∀・)
768名無しのエリー:03/10/27 16:48 ID:xzpl+esd
出きればシングルカットをきぼーん。
アルバムだけにするっていうのはTAKの策略かしら・・・
稲葉一曲の為だけにアルバムはかえないなっ。
769名無しのエリー:03/10/27 16:51 ID:NUnwzdmz
カバーAL
買う気が全く起こらない・・・
何だこの寄せ集めアーティストの面々は・・
三枝って北原って菅崎って・・オイオイオイオイイ
B級アイドル崩れ揃いのコンピAlじゃん。

勝手にしやがれ1曲目って
ホントに稲葉は客寄せパンダだな・・いいように使われすぎ!!
松本ももっと考えてやれよ・・・・・
770名無しのエリー:03/10/27 16:54 ID:2AH1xOdU
俺も買わないな、別に他のアーティストはどうでもいいから
771名無しのエリー:03/10/27 16:56 ID:DGqZsepq
やっぱ餞別参加なんじゃないの?
772名無しのエリー:03/10/27 17:07 ID:NUnwzdmz
また20位圏外か・・
ALもうダメ・・
773名無しのエリー:03/10/27 17:09 ID:XRIJsmnY
17曲も収録する意味あるんだろうか…
774名無しのエリー:03/10/27 17:10 ID:Gum192E8
「港の〜」はかなりギターが格好よくなっていると思うゾ。
ただ、あのトーキングスタイルの歌は考えている以上に
歌唱力が必要な気がする。ただの物マネに終わらないといい
んだが・・・。まあ、稲葉の「勝手にしやがれ」も最初物マネに
なるんじゃないかと心配したが、聞いてみたら全然良かった
んで、松本自身ももし自分が歌うんだったら、上手く自分を
プロデュースしてほしいところ。
775名無しのエリー:03/10/27 17:11 ID:xzpl+esd
影ながら見送ります。
漏れは、MXでゲッツします・・
776名無しのエリー:03/10/27 17:13 ID:fh7OFybg
東京ドームライブは昨年のB'zツリーイベントみたくなりそうだな
1人での参加が虚しくなるだけ
777名無しのエリー:03/10/27 17:21 ID:vpnwIeh5
漏れはレンタルだな。一応金は払う(w
778名無しのエリー:03/10/27 17:23 ID:fZbmMS84
俺は万引きだな
779名無しのエリー:03/10/27 17:26 ID:XcHGY4iK
東京ドームシティのクリスマスイベントって27日もやるんですか?
ビーパ入ってなくてサイト見れないもんで…
780名無しのエリー:03/10/27 17:27 ID:CCFnE5wA
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack01.html
B'z91曲
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack02.html
ミスチル30曲
スピッツ11曲
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack07.html
サザン32曲
オフコース10曲
↑上掲 Hollywood のHP
ビーズ、パクリ回数が邦楽でダントツ。

   ビ ー ズ が 好 き だ 、 と 言 う 人 た ち は 
   洋 楽 を ア リ ン コ の シ ョ ン ベ ン ほ ど 
   し か 聴 い た こ と が な い の だ ろ う 。
781名無しのエリー:03/10/27 17:29 ID:CCFnE5wA
パクっってるにも関わらず松本の能力不足の為にパクりにすらなってない
、という意味ではオリジナリティがあるかもw
B'zなんて浜崎と一緒の
産業歌謡曲だろ。マジでさ。
782名無しのエリー:03/10/27 17:31 ID:CCFnE5wA
ビーズのパクリと他アーティストのパクリ数比較で
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack01.html
B'z91曲
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack02.html
ミスチル30曲
スピッツ11曲
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack07.html
サザン32曲
オフコース10曲

一般人A「うわ〜、多いですね〜」
一般人B「なんじゃこりゃ。ビーズのパクリ数ダントツじゃないの?」
一般人C「同じ日本人として恥ずかしい。こんなことやめてほしい」
一般人D「ああ、日本音楽界の恥曝しビーズね。ビーズ=パクリ。こんなの常識でしょ」
ビーズヲタA「このサイトの管理人はアンチビーズだから、実際はサザン300曲、ミスチル200曲、ビーズ4曲ぐらいだよ」
一般人C「その証拠はどこにあるんだよ?」
ビーズヲタA「サザンやミスチルなんてパクリじゃん、ビーズにはオリジナリティーがある」
一般人D「全然根拠ねーじゃん、くだらない言いがかりつけるなよビーズヲタ」
ビーズヲタA「ビーズの場合はリスペクトだ!パクリじゃない!それに俺はビーズヲタじゃない!」
一般人B「そんなこと言うのビーズヲタだけだろ。一般人はビーズのパクリを不愉快に思ってるし」
ビーズヲタA「うるさーい!ビーズばかりパクリと言うのはナンセンス!他もみんなパクリ!!」
一般人C「ビーズヲタ、痛すぎ…」
一般人D「ビーズヲタは精神異常者。何を言っても無駄。放置が一番」
一般人E「こんなにパクるの、ビーズくらいなもんだ。韓国にならあるかもしれんが(藁」
783名無しのエリー:03/10/27 17:32 ID:CHdqvrUV
>>778
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
784名無しのエリー:03/10/27 17:33 ID:CCFnE5wA
このスレの存在を最近知った者ですが、パクリビーズスレが続いていることに対し
少々の驚きを感じているものの、なるほどという感とともに納得しています。

恥ずかしながら申し上げますと、
かく言う私も中学生のとき狂ったようにビーズを聴いていた事があります。
当時の私は、いってみればミーハーで音楽守備範囲も広いとはとても言えないものでした。
悪魔に魅入られたのはそんな時でした。
悪魔の正体は、当時のCMテーマソング(だったと記憶しますが)として
使用されていた「太陽のKOMACHI〜」という曲でした。
それから私は悪魔の仕掛けた陥穽に嵌っていったのです。
785名無しのエリー:03/10/27 17:33 ID:CCFnE5wA
高校生になると友人の影響もあってか洋楽なども聞くようになり
音楽の幅も中学生のときに比べ多少は広くなっていきました。
ある日久々にビーズでも、とCDを流してみたのです。
すると言い様のない違和感が胸の中に生じました。妙に耳障りに感じられる瞬間があったのです。
そんなはずはないと思い、ビーズの他のCDも色々かけてみたのですが、
違和感は小さくなるどころか、心はどんどん暗澹たる気持ちが黒い染みを作っていくようでした。
違和感が不快感となり、しいては大きな嫌悪感に変わるまでにはそう長い時間を要しませんでした。
786名無しのエリー:03/10/27 17:35 ID:CCFnE5wA
それからは語るに恐ろしい後悔の日々が待っていました。
CDやテープなどの音源という音源全てを物理的に破壊し誰の目にもつかぬ所に処分しました。
自分自身の人生から、ビーズという人間の痕跡を微塵たりとも残すが許せなくなったのです。
しかし、いかに彼の痕跡を消そうとも「自分がビーズの音楽を聴いてきた」という過去は
消すことができないのです。
ブラウン管に松本の姿が出るたびに、忘れようとした過去がおぞましさを何十倍も増して
ありありと蘇ってくるのです。
私の心は均衡を失いそうになり、彼岸と此岸の狭間で七転八倒する苦しみの日々を送っていました。
787名無しのエリー:03/10/27 17:36 ID:fh7OFybg
今年前半はホールツアーだったから開演前には何もなかったけど
後半のドームツアーは昨年みたくマジカDE〜みたいな
イベントあるんだろうか
早めに会場入りしてないとダメなんかな
788名無しのエリー:03/10/27 17:36 ID:CCFnE5wA
しかし、そんな病んだ日々もやはり時間というものが癒してくれるものです。
あれほどおぞましいと思っていた過去も、今となってはほろ苦いひとつの思い出だったと
笑えるようになるまで回復しました。
私以外にもこのような心の傷を持った方々がいらっしゃるかと思います。
その様な方々に今の私だから言える、いえ言いたいことがあります。














「やっぱりビーズはウンコ」
789名無しのエリー:03/10/27 17:37 ID:CCFnE5wA
○ いつかのメリークリスマス 遠い街のどこかでのパクリ イントロがそっくり
○ 憂いのGYPSY What It Takesのパクリ 途中までほとんど同じ
○ Alone Time For Changeのパクリ 途中まで「Time〜」とほとんど同じ
サビがHey Judeのパクリ
○ Blowin' All Night Longのパクリ サビが「All〜」と同じ
○ ZERO Victim of Loveのパクリ
○ 裸足の女神 ボンジョビのI Believeにソックリ!!
○ MY SAD LOVE Give Me All Your Loveのパクリ イントロから全部同じ!
○ Don't Leave Me エアロのCryin'のパクリ
○ Love Phantom KIX'Sのパクリ
○ 裸足の女神 ボンジョビのパクリ
○ ウルトラソウル シャネルズの「め組のひと」のパクリ
○ 熱き鼓動の果て オフコースの「秋の気配」にソックリ
○ 野生のENERGY ソニンの「カレーライスの女」のサビにソックリ

B'zが糞な理由

@ 世間で代表曲と思われている曲は全てパクリ
A キャリアはサザンの半分のくせに、盗作数ではサザンを圧倒てる
B TVで調子こきすぎ。いい年して何すましてんの?志村似のくせに。
C 稲葉の声。金属質なだけ。高音部分なんか聞くに堪えない
D 久しぶりにミリオンヒットした今夜。これもただのTVタイアップのお陰。一発屋とかわらん。しかもこれもパクってるし(w
E 金の亡者。欲を出した松本は今度は脱税で金を独り占め。
F 松本はチョンなので売り上げの大部分は層化学会の買占め。
G 強豪から逃げてのオリコン記録を守ろうとするところ。
H 複数のおまけをつけて、ヲタに複数枚買わせる強欲さ。
I オリコンの数字を操作して、自分が一番と思わせること。
J 過去のシングルをマキシ化して、よけいな金を使わせている。
K「愛のままにわがままに僕は君たちを傷つけない」を、再版も売り上げに加算して
無理矢理ダブルミリオンシングルにする。
以上を統合すると、B'z、いや松本とそのヲタどもは逝ってよしってこった(藁
790名無しのエリー:03/10/27 17:38 ID:xzpl+esd
ID:fh7OFybg
あんたがうんこだよ
791名無しのエリー:03/10/27 17:38 ID:CCFnE5wA
B`zの売上世界5位は大嘘(w

B'zのCD売り上げがビートルズ、ガース・ブルックス、レッド・ツェッペリン、
エルビス・プレスリーに次ぐ世界5位って・・・・

確か、これを言われ始めた当時のB'zのCD総売り上げは計7670万枚と言われていたが
この数字はシングル3440万枚、アルバムが4230万枚の合計枚数。

B'zのシングルとアルバムを一緒に計算する意味が分からないんですが(w
パクリと同様に、あいかわらず姑息なことをするね(w

しかもアメリカで発表された歴代アーティストのCD総売上とされている
数字はアルバムだけだし。そう、世界はアルバムの売上合計だけなんですよ(w

1位 ビートルズ1億6450万枚
2位 ガース・ブルックス1億500万枚
3位 レッド・ツェッペリン1億500万枚
4位 エルビス・プレスリー1億500万枚
5位 イーグルス8600万枚  (2003年現在)

で、実はもっと大きなカラクリがこの全米レコード協会が発表した数字にあるんですけれど…
「歴代アーティストのCD総売上」なんでありまして「レコード」は含まれていないと言う、恐ろしく大きな罠(w
792名無しのエリー:03/10/27 17:40 ID:CCFnE5wA
B'zの事務所が8億2000万円の申告漏れ

 若者に人気のロックグループ「B’z(ビーズ)」の個人事務所「ビー・ユー・
エム」(東京都港区)が東京国税局の強制調査(査察)を受け、約八億二千
万円の申告漏れを指摘されたことが二十五日、分かった。

 大半が悪質な所得隠しと認定され、国税局では重加算税を含め、約四
億円を追徴課税する一方、脱税の犯意の認定が難しいとして告発は見
送った。

 関係者の話によると、ビ社は関連会社に対する架空の外注費を計上す
るなどの手口で所得を圧縮。平成十一年九月期までの二年間に計約八
億二千万円を指摘され、修正申告した。

http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/music/010625_2.html
793名無しのエリー:03/10/27 17:40 ID:CCFnE5wA
ビーズのパクリ元との比較音源
エアロやモトリーからパクりまくってます。
曲調も声色も、ものまね王座な2人組。

Aerosmith 「What It Takes」
http://zoo.millto.net/~rassy/realaudio/what%20it%20takes.rm
B’z「憂いのGYPSY」
http://zoo.millto.net/~rassy/realaudio/urei%20no%20gypsy.rm
途中までほとんど同じ。

Aerosmith 「Love in a Elevator」
http://zoo.millto.net/~rassy/realaudio/Love%20in%20an%20elevator.rm
B'z「MR.ROLLING THUNDER」
http://zoo.millto.net/~rassy/realaudio/mr.rolling%20thunder.rm
サビの部分

B'z「gimme your love」
http://zoo.millto.net/~rassy/realaudio/live%20wire.rm
Motley Crue 「live wire」
http://zoo.millto.net/~rassy/realaudio/gmme%20your%20love.rm
↑ パ ク リ としかいいようがない(藁

パクリ曲91曲

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack01.html
794名無しのエリー:03/10/27 17:41 ID:xzpl+esd
まちがえた・・・
ID:CCFnE5wA=うんこ
795名無しのエリー:03/10/27 17:42 ID:KIv9ADW/
東京ドームシティのB'zイベントか・・・
ファイナル行くけど男友達とだから嬉しくもなんともねぇや。
796名無しのエリー:03/10/27 17:44 ID:+6+Dj4Fb
観覧車はちょっと乗ってみたいかも・・・・・
797名無しのエリー:03/10/27 17:59 ID:vpnwIeh5
行けるだけいいじゃん。(つд`)
798名無しのエリー:03/10/27 18:11 ID:g15g17AS
さあおまいら、
実況/野球chで祭りですよ。
799名無しのエリー:03/10/27 18:11 ID:osZxRWUR
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~   勝ちたいんや
800名無しのエリー:03/10/27 18:13 ID:12P9v1dd
クリスマスライブは男と行きます!
・・・・弟だけど(⊃д`) む、むなしい。
801名無しのエリー:03/10/27 18:13 ID:osZxRWUR
800(σ・∀・)σゲッツ!
802名無しのエリー:03/10/27 18:15 ID:zHjDL8fN
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
浜崎あゆみの殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
2chのこれまでの経験より、1の書き込みは逮捕の可能性大!?
あなたの清き通報が1を逮捕に追い込みます!
記念パピコも忘れずに!


浜崎あゆみを殺す
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ami/1066001990/

↓通報はここ辺りで!

警視庁匿名通報フォーム(これは通報がすっごく簡単!2chのように書き込むだけ!!)
http://ime.nu/www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
803名無しのエリー:03/10/27 18:18 ID:X4Pna8Oi

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よーく覚えておくようにねぇ☆  |
 \_____ _______/
           |/
    0O⌒)γ   _____________
   彡彡/@ヾ  ‖                 ‖
  (__/ノノノノ ミ  ‖ 【今日のタメゴト】       ‖
  |( | ∩  ∩|)|. ‖ 無職・未婚・童貞ほど    ‖
  从ゝ_▽_从 ‖/ 妙にクリスマスを意識  ‖
  / .<  V  >  ̄|⊃      してしまうもの  .‖
  | ハ. \A/ ノ ̄‖                 ‖
  ヽ/_).  8  <    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ
   ⌒|⌒|⌒|⌒            ∧ ∧
     | ̄| ̄|_             (゚Д゚,)ハニャ?
     |___)_)            /  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
804名無しのエリー:03/10/27 18:18 ID:CHdqvrUV
>>800
それってそんなムナシイことなの?
私も彼氏居なくて友人と行くけど別にムナシイとか思わないなぁ・・・
805名無しのエリー:03/10/27 18:20 ID:EiFivL4m
俺なんて彼女も友達も兄弟もいないぞ
806名無しのエリー:03/10/27 18:21 ID:2AH1xOdU
>>805
・゚・(ノД`)・゚・
807ファンデスガ ◆mBZGpdm1Ak :03/10/27 18:22 ID:Djg6KuOQ
俺なんてB'zはライブも言った事無いぞ
808名無しのエリー:03/10/27 18:23 ID:m+epvUnC
さっき帰りがけにスタンドよったら

nightがかかってたー

思わず
キター!!!!!!と
心の中で叫んでおいた

公共の場で思いがけずかかってるとものすごくうれしいんですけど

809名無しのエリー:03/10/27 18:23 ID:g15g17AS
俺なんて彼女も友達も親も兄弟も職も家もないぞ
810名無しのエリー:03/10/27 18:25 ID:2AH1xOdU
>>808
俺も昨日の深夜コンビニでLOVE PHANTOMかかってて嬉しかった
それを店員が歌ってて萎えた
811名無しのエリー:03/10/27 18:26 ID:ykj4zV4h
渚園のオープンカーでかかってたテリドリの曲は
松がカバーしてた奴だったの?
812名無しのエリー:03/10/27 18:32 ID:+6+Dj4Fb
>>811
そうかもしれないね。
813名無しのエリー:03/10/27 18:50 ID:pKr0Tv/N
びーるのうたきたああああああああああああ
814名無しのエリー:03/10/27 18:50 ID:xg+z/BmB
先週の阪神競馬場でF・E・A・Rのインストがかかってた。
競馬場にかかってるインストってマニアックなの多いよ。
おっさんばっかなのにラルクの虹とかGLAYのMARMAIDとかかかってる。
815名無しのエリー:03/10/27 18:54 ID:xlHnu6kJ
ヒッパレの歌手不明曲、2曲もあるのか。
フューチャリングが付いてない「TAK MATSUMOTO」表記ってことはやっぱり本人か?
外道が入ってるのがちと意外。松本が最近のインタビューで外道の話はしてたが、入れるとは思わなかった。

なんにしろ、ビーにいいように使われてるな。松本も稲葉も。
816名無しのエリー:03/10/27 18:58 ID:C1R7RdXq
ネバーネバーサレンダー
817名無しのエリー:03/10/27 19:08 ID:BZLIBV10
>>805
交際費がかからなくてイイ!

俺はB'zが学校行事で流れると嬉しいが
周りが露骨に( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )となるのが辛い。
そっとしておいてほしい。
818名無しのエリー:03/10/27 19:08 ID:mUnZtdnj
まだビーパサイト確認してないんだけど、
>>815って単なるインストってことはない?
819808:03/10/27 19:10 ID:m+epvUnC
>>810 歌うなよ
ってかんじだね
820名無しのエリー:03/10/27 19:10 ID:BZLIBV10
ID生まれて初めてBZ&全部大文字で強そうなのキター!!
これで立ち直れる・・・。
821名無しのエリー:03/10/27 19:12 ID:mUnZtdnj
川島だりあに宇徳敬子・・・時代錯誤な豪華メンバーw

>>820 おめ。
822名無しのエリー:03/10/27 19:14 ID:C1R7RdXq
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
823名無しのエリー:03/10/27 19:15 ID:BZLIBV10
>>821
thx.
今日はこの世の春だ。気分がいいので野党が見た
コンビニ店員に代わってラブファンを熱唱しようと思う。
ただしオペラパート。
824名無しのエリー:03/10/27 19:20 ID:Zn1vqyj0
>>823
イントロの英語の語り(?)のとこも歌ってよ。
てかあれ誰がなんて言ってるの?
825名無しのエリー:03/10/27 19:27 ID:xlHnu6kJ
>>824
あれってピッチシフターで声下げた稲葉じゃなかったっけ?
826名無しのエリー:03/10/27 19:37 ID:BZLIBV10
>>825
そんな裏ワザがあったのか・・・。
ラブファンは出だしカコイイな。だが英語わかんないので
俺はあくまでもカウンターテナーばりの美声で
た〜ららら〜を歌う。
827名無しのエリー:03/10/27 19:39 ID:ykj4zV4h
>>815
>ヒッパレの歌手不明曲、2曲もあるのか。

テリドリの曲はインストだと思うけど。
828名無しのエリー:03/10/27 19:41 ID:12P9v1dd
>>804
むなしいよ・・・友人とならばまだしもクリスマスに弟。
でも一番むなしく思っているのは、私でもなく弟でもなく
「いい年してクリスマス過ごす相手もいないの?」と言っている母親だろう。
ごめんよママン、B’z狂の姉弟で。
829名無しのエリー:03/10/27 19:44 ID:Fs5Xh0qB
何スレか前で「ラブファンのイントロ歌ってる怪物は誰の声?」
とかいう質問があってワロタ記憶がある。
830名無しのエリー:03/10/27 19:47 ID:0Ph/KJqR
>>820
IDがBZおめ♪あとの大文字もLIB(らいぶ)V(勝利のVサイン)10
に見えたし。
831名無しのエリー:03/10/27 19:48 ID:2AH1xOdU
>>830
ずいぶん無理矢理だな
832ファンデスガ ◆mBZGpdm1Ak :03/10/27 19:52 ID:Djg6KuOQ
>>831
漏れもライブと読めたんだが
833名無しのエリー:03/10/27 19:52 ID:jItHBk1A
クリスマスに女同士でライブ行く女ってやっぱ不細工ばっかりかな。
834名無しのエリー:03/10/27 19:55 ID:xlHnu6kJ
>>827
すまん、そのテリドリの曲を知らんかった。インストなのか。

>820
どうしてもLIVに見えてしまう。
835名無しのエリー:03/10/27 20:01 ID:uiCcNiZG
>>829
それマジで僕が書いたものです、稲葉さんの声という回答でした。
ただあの声って、LOVE PHANTOMという怪物の声なんじゃないかと思ったんです。
PHANTOMって怪人って意味でしたよね? 違いましたっけ・・・ 
オペラ座の怪人が The PHANTOM of OPERAだったような気がしたので。
836名無しのエリー:03/10/27 20:01 ID:BZLIBV10
>>830
TAX.
>>834
俺もオモタ・・・。押尾先生か・・・。
悲しくなってきたから魂に火をつける。
837ファンデスガ ◆mBZGpdm1Ak :03/10/27 20:02 ID:Djg6KuOQ
>>836
Hurry up!今なら間に合う
838名無しのエリー:03/10/27 20:04 ID:Xs9Br3kv
The PHANTOM of the OPERA
839名無しのエリー:03/10/27 20:19 ID:vpnwIeh5
オマエラ突然ですが、ビーパ会員証キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
渚園プレマガに手続き約1か月半ってあったから、今日来るとは思ってなかったYO!
840名無しのエリー:03/10/27 20:19 ID:Zn1vqyj0
幻じゃないの?愛の幻。
「幻をいつも愛している」って言ってるし。「万能の君の幻を僕の中に作ってた」とか。
841名無しのエリー:03/10/27 20:22 ID:BZLIBV10
>>837
真っ青に凍りついちゃう前に点火してきた。
>>839
OME
842名無しのエリー:03/10/27 20:29 ID:0pKtWHg4
フューチャリングがついてないのはインストメンタルなんじゃないかな?
843名無しのエリー:03/10/27 20:33 ID:v0U8GArq
今更だが渚園のJUICEで使ってたレスポールは普通のギブソンレスポールなんだな。
あと、例のアイバニーズの7弦もサブギターとして用意してたみたいだな。
844名無しのエリー:03/10/27 20:38 ID:0pKtWHg4
>>843
JUICEは途中のかけあいで普通のレスポールに変えたんじゃなかったっけ?
ギターから火花だす演出の為に変えた
845名無しのエリー:03/10/27 20:42 ID:Fs5Xh0qB
>>835
あぁ、そういう事だったのか。
あの後に誰かが「怪物かよ!」とかツッコミ入れてて妙に面白かったよ。
自分はPHANTOMを霊(亡霊?)とかそんな感じでとらえてた。
846名無しのエリー:03/10/27 20:51 ID:m+epvUnC
ライブ内容全く覚えてない自分としては>>843みたいなのがひどく羨ましいのだが

847名無しのエリー:03/10/27 20:51 ID:Mhg3DP44
>>842
てことは港のヨーコヨコハマヨコスカはインストだとしたら
松のリズムギターで「ずずちゃちゃっ ちゃっちゃ ずずちゃっ ちゃっちゃ」ってずーっと刻むだけ?(w
848名無しのエリー:03/10/27 20:53 ID:v0U8GArq
>>846
いや、弟が読んでるギター雑誌にレポが載ってたもんで。。
849名無しのエリー:03/10/27 20:56 ID:BZLIBV10
怪物と怪人はえらい違いなわけだが。
俺はオペラ座の怪人派だが840と845が言ってるのももっともな意見だな。
ラブファンはブラフ見てから万能の(ジャン!!)がないと物足りない。
850名無しのエリー:03/10/27 21:00 ID:xlHnu6kJ
>>849
禿堂。ブラフのアレンジは鳥肌立つほどカコイイよ。
アーム使えないから結構いろんなアレンジされてるよね。イントロとか。
851名無しのエリー:03/10/27 21:09 ID:UytduVP2
やはり大物は稲葉だったのか。
稲参加が事前に漏れなかったら、
あのドラマの挿入歌がもしかしたら入るのか?
なんて掲示板で話題沸騰のパターンだったのかも。
すべて情報漏れで狂ってしまった・・・・なんて
852名無しのエリー:03/10/27 21:10 ID:rmivGdA+
>>850
そうかなあ。
BUZZのほうがソロからしてかっこよかったよ。
BUZZ以降のlove fantomはサウンドに曲があってないね。
853名無しのエリー:03/10/27 21:10 ID:JlsuBkUJ
>>833
いや、美女ばっかり。
ナンパ汁。
854名無しのエリー:03/10/27 21:18 ID:HXp652F1
また明日は例のドラマか
明日も長く流して欲しい
855名無しのエリー:03/10/27 21:19 ID:7tMc6Zv8
ビーパ会費請求キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
856名無しのエリー:03/10/27 21:21 ID:1yLRSQ0B
>>855
おめでとう。
857名無しのエリー:03/10/27 21:27 ID:xlHnu6kJ
>>852
人それぞれだね。
自分は松本のアームプレイがあんま好きじゃないからブラフのほうが好き。音もブラフ時代が大好き。
858名無しのエリー:03/10/27 21:35 ID:jItHBk1A
>>851
あのババアのせいか。
859名無しのエリー:03/10/27 21:49 ID:Stsh9FTd
で、結局大物ってFayrayのことかよ
860名無しのエリー:03/10/27 21:57 ID:pozjC92M
861名無しのエリー:03/10/27 21:57 ID:JlsuBkUJ
大物って松本のことだろ。
862名無しのエリー:03/10/27 21:59 ID:Stsh9FTd
>>861
そんなの引っ張るネタにもなりゃしない
863名無しのエリー:03/10/27 22:01 ID:QwUxmgpR
だから大物は稲葉だよー
それよりDVDの公式発表はまだかいな
収録内容がまだ最終決定にまで行ってないからなのか
それとも発売時期を決めかねているのか・・・
864名無しのエリー:03/10/27 22:02 ID:e0YSt/ZK
一瞬宇崎竜童かと思ったんだけど、やっぱ松本が歌うのかな。
865名無しのエリー:03/10/27 22:09 ID:Isqpx5Xf
ヒント:松本が初めて買ったレコードは天地真理
866名無しのエリー:03/10/27 22:12 ID:s59iFJGP
>>750にハングルでB'z最高ってあるけど、
韓国で人気あるんだっけ?
867名無しのエリー:03/10/27 22:17 ID:12P9v1dd
まじで松が歌うのかなぁ〜??
「ミナトノヨーコ ヨコハマ ヨコスカ〜」って。 どうしょう、ちゃんと聞けるかな。
868名無しのエリー:03/10/27 22:17 ID:Fs5Xh0qB
>>860
これは是非とも観覧車に乗ってみたい。
ライブのチケは持ってないけど行ってみようかな。
869名無しのエリー:03/10/27 22:21 ID:TBC+LRFS
たしかBM発売1ヶ月前は10月に稲ソロの噂があったな・・・。
で、結局松ソロアルバムがでるか。11月だけど。
それでその中の一曲が稲葉が歌う。
ちょっと無理があるな
870名無しのエリー:03/10/27 22:40 ID:1yLRSQ0B
VIPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!





人いる?
871名無しのエリー:03/10/27 22:42 ID:v0U8GArq
アコギVer.HOMEの完全... 投稿者:ドドンパ 投稿日:2003/10/27(Mon) 01:22
TreasureのボーナストラックのHOMEには、完全収録版のアコースティックVer.が限定で存在する♪

因みに、自分のは通常版でしたε=ε=(ノ≧∇≦)


おいおい、、、マジでつか??
872名無しのエリー:03/10/27 22:45 ID:+wfrcuc+
>>871
うそ
873名無しのエリー:03/10/27 23:07 ID:Q8ybo9gM
誰もいませんか〜!?
874名無しのエリー:03/10/27 23:08 ID:+wfrcuc+
七色に漏れてくる 光をさがし いつまでも 空を見ている
875名無しのエリー:03/10/27 23:13 ID:Ze1BnYft
BSって五局同時に同じ内容放送するの?
876名無しのエリー:03/10/27 23:20 ID:HXp652F1
>>875
画像がいいとか悪いとかあるのか?
実際どこの局がいいんだろ。
877名無しのエリー:03/10/27 23:25 ID:TBC+LRFS
鬼のように人少ないな。
前が多すぎたのかもしれないが、これはある意味凄い
878名無しのエリー:03/10/27 23:27 ID:z8LDdJkC
いやROMってます
879名無しのエリー:03/10/27 23:29 ID:fNtmbgCF
同じくROMってます
880名無しのエリー:03/10/27 23:29 ID:ZbGiu7cI
自分も興味ある話題がでるの待ってる
881名無しのエリー:03/10/27 23:29 ID:SbYdRon2
>>870
まだきてませんよ。
楽しみだなあ
882名無しのエリー:03/10/27 23:30 ID:+wfrcuc+
ROM
883名無しのエリー:03/10/27 23:30 ID:SbYdRon2
IDがRonってます
884名無しのエリー:03/10/27 23:31 ID:ZbGiu7cI
この前Bzでたと思ったら今日はZbだ
あと30分だけど
885名無しのエリー:03/10/27 23:32 ID:WWWIbYgo
BMのジャケットの子供が着てるT-シャツが欲しい
販売とか考えてないのだろうか
886名無しのエリー:03/10/27 23:34 ID:+wfrcuc+
>>885
笑いすぎw
887名無しのエリー:03/10/27 23:34 ID:Q8ybo9gM
今からここはいい話題が出るまでひたすらROMるスレになりました。
話題を振るときは本当にそれで盛り上がるかどうか、
良く考えてから書き込みましょう。
888名無しのエリー:03/10/27 23:37 ID:m+epvUnC
今からの季節
バラベスが
良く似合う
889名無しのエリー:03/10/27 23:37 ID:+wfrcuc+
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060710863/l50

松本孝弘(B'z)
2 G +3 +2 +1 -2 +2 C E -2 +1 A B +2 +2 +1 +2 -3
縦2 横7 アイカラー1、1 アイカラー2、ブラック1
ヘアスタイル143 カラー56
890名無しのエリー:03/10/27 23:38 ID:ECNz7J17
今日友達からROMのアルバム借りた
891名無しのエリー:03/10/27 23:38 ID:BZLIBV10
今日は本当にいい一日だった。
ところで日付が変わる前にテルミー
B'zの歌詞で未来って言葉が使われてる曲って
ミエナイチカラ以外に何かあるか?
チェンジも日本語では言ってないし。
892名無しのエリー:03/10/27 23:38 ID:fNtmbgCF
>>891
空想の未来なら、いらない。
893名無しのエリー:03/10/27 23:39 ID:TBC+LRFS
>>891
アラクレ
894名無しのエリー:03/10/27 23:39 ID:uiCcNiZG
>>891
あらこれ
895名無しのエリー:03/10/27 23:40 ID:ZbGiu7cI
2ndbeatや初期のアルバム、
それから期待する曲の話題は盛り上がったな
896名無しのエリー:03/10/27 23:41 ID:xg+z/BmB
>>891
クソクラエ
897名無しのエリー:03/10/27 23:41 ID:NNtXFEym
>>891
アラクレ
stardust train
夜に降られても
快楽の部屋
Nothing To change
君を連れて

ソロなら
遠くまで
GO
898名無しのエリー:03/10/27 23:42 ID:TBC+LRFS
>>895
「出し尽くした」って言われた時点で、純粋に期待できなくなってきてしまった
な・・・。
BMは良かったけど、これからが本当に心配
899名無しのエリー:03/10/27 23:43 ID:xlHnu6kJ
今ブレイクスルー聴いてる。
このアルバムは好きな曲多い。リメイクして欲しいな。
900名無しのエリー:03/10/27 23:45 ID:ZbGiu7cI
>>898
そうだな
マグマみたいにためてためて出したCDを
B'zで聴けないものか‥
901名無しのエリー:03/10/27 23:47 ID:xlHnu6kJ
長い長い製作期間中は何ヶ月かにいっぺん過去ツアーのDVD出してくれれば何も文句は言いません。
みんなみんな安心休み過ぎなきゃオーライ
902名無しのエリー:03/10/27 23:48 ID:fNtmbgCF
>>898
今の時点では出し尽くした、って意味じゃなかったの?
本当に出し尽くしてるとは思えないけど・・・松は策士だからなぁ
903名無しのエリー:03/10/27 23:49 ID:ZbGiu7cI
>>901
過去ツアーというか、
自分は9thツアーだけ見れれば満足
904名無しのエリー:03/10/27 23:50 ID:Q8ybo9gM
今は昔のCDを覚えるので忙しいから、しばらく新曲出さなくていいよ
その間に完全なヲタになってやる
905名無しのエリー:03/10/27 23:51 ID:WJzKi2QL
レイジングリバーの英語バージョンは何のCDで聞けるんですか ?
906898:03/10/27 23:52 ID:TBC+LRFS
>>902
そうかもしれないけど、昔のインタビューだと まだまだやることはたくさんある
 とか、すんごくB'zというものにもっと自信を持ってた気がする。
まあ、悪く言えばごう慢だったのかもしれないが。
ただ、今もああいうことを言って欲しい
907名無しのエリー:03/10/27 23:54 ID:ZbGiu7cI
>>906
ギリチョの歌詞なんてどうよ?
908名無しのエリー:03/10/27 23:56 ID:fNtmbgCF
なんか、こうしてヤキモキしてる時間って凄く好きなんだけど、
彼ら(B'z)はいつでも自分の考えてるよりもずっと先の方を全力疾走
してる気がする・・・
909898:03/10/27 23:56 ID:TBC+LRFS
>>907

凄い好き。
910名無しのエリー:03/10/27 23:57 ID:BZLIBV10
>>887を読む前に書いてしまった・・・。申し訳ない。
>>892-897
ありがとう。B'zだと初期の方は結構使ってたんだな。
あんまり聞き込んでないとこだったから浮かばなかった。
それにしてもアラクレを忘れるとは・・・。うつけものだ。
明日からはアラクレを名乗れないよ。じゃあありがとうさようなら。
911名無しのエリー:03/10/27 23:59 ID:ZbGiu7cI
>>909
いや、「どうぞ攻撃してもいいよ」とか
そういうスタンスが好きなんかなと思って
ギリチョって言ってももう何年か前になっちゃうのか
912名無しのエリー:03/10/28 00:02 ID:P53JsevJ
>>904
今からこのスレは904がヲタになるのをROMりながら暖かく見守るスレになりました
913名無しのエリー:03/10/28 00:04 ID:bZUhPoDJ
              ∧_∧
            (´∀` /^) ダイエーさんありがと〜 
            /⌒テレ東ノ 
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')  
  ヽ NHK /ヽNTV ノ ヽ TBS ノ ノ 朝日ノ    ∧_∧
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ    ( ´・ω・`)←フジ 
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)   (  ∩∩)

914名無しのエリー:03/10/28 00:04 ID:bZUhPoDJ
暴れます。
915名無しのエリー:03/10/28 00:07 ID:ISuk3xb3
>>913
IDがbZ
916名無しのエリー:03/10/28 00:07 ID:H5tRsiGh
              ∧_∧
            (´∀` /^) ダイエーさんありがと〜 
            /⌒テレ東ノ 
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')  
  ヽ NHK /ヽNTV ノ ヽ TBS ノ ノ 朝日ノ    ∧_∧
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ    ( ´・ω・`)←フジ  新潟県民 福井県民
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)   (  ∩∩)
917名無しのエリー:03/10/28 00:08 ID:eHrQfF5I
生暖かくID祈願・・・Bz出ろ〜
918名無しのエリー:03/10/28 00:10 ID:K3LHxoLF
>>917
Bzが出ると嬉しさのあまり電源切れなくなるぞ。
919名無しのエリー:03/10/28 00:11 ID:eHrQfF5I
出なかった・・・・しょんぼりんぬ
920名無しのエリー:03/10/28 00:12 ID:bZUhPoDJ
IDにBzを出せない馬鹿はしね!! 1000まで俺以外しゃべるな!!!
921名無しのエリー:03/10/28 00:14 ID:EgEzAcJ2
うん
922名無しのエリー:03/10/28 00:14 ID:kmjvuVvw
会えばいつもきえさっていく
胸の痛みも
923名無しのエリー:03/10/28 00:14 ID:kmjvuVvw
やさしい嘘ならいらない
924ファンデスガ ◆mBZGpdm1Ak :03/10/28 00:14 ID:rDjtI17Y
居なくなった君の影
925IDBzなので凶暴になります:03/10/28 00:15 ID:bZUhPoDJ
しゃべるな!
IDがBzというのは、スレ違いなことを言ってもスレ違いではないということになるんですよ。
926名無しのエリー:03/10/28 00:16 ID:kmjvuVvw
キスして抱きしめて愛してるって逝って
927ファンデスガ ◆mBZGpdm1Ak :03/10/28 00:16 ID:rDjtI17Y
>>925
わかってる わかってるって
928名無しのエリー:03/10/28 00:16 ID:kmjvuVvw
真夜中に突然目が覚めて
929名無しのエリー:03/10/28 00:17 ID:kmjvuVvw
フレキシブルじゃないんだよなあ
930名無しのエリー:03/10/28 00:17 ID:xfQ3+pGS
>>920
分かった。
しゃべらない。
けど、しゃべってしまうんだうるさく思わないでね〜
931名無しのエリー:03/10/28 00:18 ID:kSJ9mY/J
べらべらゲラゲラわいわいがやがや
932名無しのエリー:03/10/28 00:18 ID:YQZVNbuP
>>913,916
すぽるとに王監督が出てるから、チャンネル間違えたかとオモタ。

フジの番組に出てるって事は、完全に和解したんかな。
933名無しのエリー:03/10/28 00:18 ID:+R8YG9ts
>>930
そうそう。泣いて泣いて泣き止んだらのその「歌ってしまうんだ。
どうしても。うるさく思わないでね」
の歌詞の部分の意味がわからないんだけど、あれってどういうこと?
934名無しのエリー:03/10/28 00:18 ID:kmjvuVvw
どうせすぐに飽きちゃうくせに
935名無しのエリー:03/10/28 00:19 ID:kmjvuVvw
意味のないほど 意義あるTIME OF MY らいやいやいああああ

936名無しのエリー:03/10/28 00:20 ID:kSJ9mY/J
ぼちぼち次スレの時期な訳で。>>950次スレよろしく。
今回は久々にマターリとした進行だったな。
937名無しのエリー:03/10/28 00:20 ID:kmjvuVvw
僕らはもう別れたほうがいい
938名無しのエリー:03/10/28 00:21 ID:kmjvuVvw
だいたいどんな雑誌をめくたってダメ ため息でちゃうわ
939IDBzなのでルールも破ります:03/10/28 00:23 ID:bZUhPoDJ
 
940名無しのエリー:03/10/28 00:23 ID:kmjvuVvw
でもね誰か言ってたけど なんでも気の持ちようじゃないの?>>920
941名無しのエリー:03/10/28 00:24 ID:X+FvoI0U
見れないからってテレ東に抗議してどうする、と思った。
フジがあんな事しなきゃ、テレ東は放送権ゲットできなかったのかな。
スレ違いでゴメソ。
942名無しのエリー:03/10/28 00:24 ID:z965g+Dx
ヾ l  `;       'Z__,..
  ヽ,`; '           /
ー-、,ゝ   _,.,ェ-ー''-‐z、、  ヾ、
  ヽ`'i‐'"゙       ヽ,   ゝ
    |`    ‐--、、_ `i   f
    l,‐'''  _,.-‐''"~./ヽl,-、. /   ネタバレまだ?
   ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/   |ヘ、V      
   li''ー'i゙        |)ノ /
   l|  ゙' `       ト-イ
   {,   r_;:=-     ! |
    ヽ,  -‐     /  |
     ヽ     /    i,   __,,..
      |    /   /  ヽ/  ヽ--;
943何の曲でしょう:03/10/28 00:25 ID:EqJy366x
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーー
わきゃきゃきゃきゃきゃきゃぁぁぁぁぁーーーーーー
944名無しのエリー:03/10/28 00:25 ID:kmjvuVvw
誰も皆 満たされぬ時代の中で 特別な出会いがいくつあるだろう>>920
945IDBzなのでルールも破ります:03/10/28 00:25 ID:bZUhPoDJ

だから 俺以外しゃべるな!! しゃべったらシッペな!!!!



946名無しのエリー:03/10/28 00:25 ID:eHrQfF5I
>>933
あれは、落ち込んでる相手を励まそうとしてる歌でしょ、
だから多分、何やかや言って君の事かまってしまうけど
うるさく思わないでね?って事じゃないかと・・・
947名無しのエリー:03/10/28 00:25 ID:Oi8/WaTe
>>943
雷様か?
948IDBzなのでルールも破ります:03/10/28 00:27 ID:bZUhPoDJ
それでいい
949名無しのエリー:03/10/28 00:27 ID:z965g+Dx
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←ダイエー
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←阪神
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
950IDBzなのでルールも破ります:03/10/28 00:27 ID:bZUhPoDJ
そうそれでいいんだ
951パクリ☆EVERYDAY:03/10/28 00:28 ID:TQRdn2RU
おはよう
952IDBzなのでルールも破ります:03/10/28 00:29 ID:bZUhPoDJ
うるとらそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
953名無しのエリー:03/10/28 00:32 ID:z965g+Dx
笑ってる君に出会って 一つになれる喜びを知った
954名無しのエリー:03/10/28 00:32 ID:EgEzAcJ2
フジは日本シリーズ放送しなかったの?
955名無しのエリー:03/10/28 00:33 ID:wnCmSa55
>>950
そのIDでスレ立てよろ。
956名無しのエリー:03/10/28 00:33 ID:EqJy366x
>>947
正解。
957IDBzなのにこのザマ:03/10/28 00:38 ID:bZUhPoDJ
_| ̄|●   スレ立てれなかった・・・・ もう逝きます、今日はもう来ません。
958名無しのエリー:03/10/28 00:38 ID:z965g+Dx
      //  団長!つかまえてきました
     //
     | | Λ_Λ         Λ_Λ
     | |( ´Α`)        ( ´Α`)
     | | )::::::::(          )::::::::(
     \::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
      /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
      |::::::::::/ U      U |::::::::::/  | |
      |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
      |::::||::|   | /⌒彡/  |::::||::|
       | / | |   / 冫、)   | /.| |
      // | |   |  ` /   // | |
     //  | |   | /| |   //   | |
    //   | |   // | |   //   | |
    U    U  U  U   U     U
            ↑
           bZUhPoDJ
959名無しのエリー:03/10/28 00:40 ID:SnEMVoQS
_| ̄|●ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
960名無しのエリー:03/10/28 00:40 ID:nexujQcF
諸事情で今から漠然と東京ドームのチケ取りたくて、
27日を狙ってるんだけど、ヤフオクで大丈夫かな?
高いけど抽選じゃないから確実かなって思って。
時価って現在と12月で高低あるのかな?

座席、ドームHP見ても良く分からん…。
961名無しのエリー:03/10/28 00:40 ID:H5tRsiGh
>>957
`
962名無しのエリー:03/10/28 00:41 ID:LweMbxJz
>>957
不覚にもワロタ。
963パクリ☆EVERYDAY:03/10/28 00:42 ID:TQRdn2RU
となると俺の出番か?
964名無しのエリー:03/10/28 00:43 ID:BL6/r/G3
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←テレ東
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←フジ
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
965名無しのエリー:03/10/28 00:43 ID:kSJ9mY/J
誰か次スレ立ててくれー
テンプラ↓

B'z (ソロ活動も含む) について語るスレッドです。
このスレはsage進行厳守です。荒らし煽りは完全無視でお願いします。
950を取った人はテンプレ(http://bzishr.hp.infoseek.co.jp/temp.htm)を参考に
次スレを立ててください。

B'zオフィシャルサイト http://bz-vermillion.com/
B'z板@JBBS http://jbbs.shitaraba.com/music/2157/
過去ログ一覧 http://bzishr.hp.infoseek.co.jp/kakolog.htm
前スレ http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067008356/
966名無しのエリー:03/10/28 00:43 ID:xfQ3+pGS
>>954
Hi!
967名無しのエリー:03/10/28 00:45 ID:BL6/r/G3
>>954
放送しなかったとゆうより放送させてもらえなかったが正解
968名無しのエリー:03/10/28 00:46 ID:kSJ9mY/J
>>967
why?
969名無しのエリー:03/10/28 00:46 ID:BL6/r/G3
次スレ、パクリが立てに行ってる?
970パクリ☆EVERYDAY:03/10/28 00:47 ID:TQRdn2RU
今から立てるわ。まってちょ!
971名無しのエリー:03/10/28 00:47 ID:X+FvoI0U
>>968
バラエティ番組で王監督を下品なネタに使ってダイエー激怒。
今季日シリの放映権なしというペナルティを与えた。
972名無しのエリー:03/10/28 00:47 ID:kmjvuVvw
でも放映権って監督が講義すれば剥奪されちゃうんだね。
コントでバカにされたからでしょ?
フジもいろいろ大変だ。
973名無しのエリー:03/10/28 00:48 ID:kSJ9mY/J
>>971
サンクスコ。
あー、そういやあったなそういうの。便器ネタのヤツか。
974パクリ☆EVERYDAY:03/10/28 00:50 ID:TQRdn2RU
俺も立てれなかった…_| ̄|○逝ってくる
975名無しのエリー:03/10/28 00:51 ID:bcj4+gjL
それじゃあ俺いってみようか?
976_| ̄|○:03/10/28 00:51 ID:kmjvuVvw
B'zスレやめたい。
977名無しのエリー:03/10/28 00:52 ID:BL6/r/G3
テレ朝で中継するくらいならフジに放送して欲しかったくらいなんだが。
実況スレでも野性うざがられたな・・・
978_| ̄|○:03/10/28 00:53 ID:kmjvuVvw
あいたかったぜ〜〜〜〜
979_| ̄|○:03/10/28 00:54 ID:kmjvuVvw
いらない何も 捨ててしまおう
980名無しのエリー:03/10/28 00:54 ID:bcj4+gjL
立ててくる
981_| ̄|○:03/10/28 00:54 ID:kmjvuVvw
なにかどっかに大事にしまってないかい?
982_| ̄|○:03/10/28 00:54 ID:kmjvuVvw
1人で通帳見てにやけんな
983名無しのエリー:03/10/28 00:55 ID:kSJ9mY/J
>>980
よろ
984名無しのエリー:03/10/28 00:56 ID:kSJ9mY/J
>>982
お前のIDなんかやたら楽しそうだなw
985名無しのエリー:03/10/28 00:56 ID:bcj4+gjL
986_| ̄|゜:03/10/28 00:58 ID:z965g+Dx
 
987名無しのエリー:03/10/28 00:58 ID:HRxn/oNV
○/ ̄乙 =3ぷ!
988_| ̄|○:03/10/28 01:03 ID:kmjvuVvw
わかってるわかってるって
989ло:03/10/28 01:07 ID:z965g+Dx
ЛО
990名無しのエリー:03/10/28 01:10 ID:udGiUUo0
イヒ
991名無しのエリー :03/10/28 01:11 ID:zU72zj+4
早めに1000ゲットしておくか
992ワイズ ◆tHDXv/GBEU :03/10/28 01:17 ID:xfQ3+pGS
1000?
993ワイズ ◆tHDXv/GBEU :03/10/28 01:18 ID:xfQ3+pGS
993?
994ワイズ ◆tHDXv/GBEU :03/10/28 01:19 ID:xfQ3+pGS
994?
995ワイズ ◆tHDXv/GBEU :03/10/28 01:20 ID:xfQ3+pGS
995?
996ワイズ ◆tHDXv/GBEU :03/10/28 01:20 ID:xfQ3+pGS
996?
997ワイズ ◆tHDXv/GBEU :03/10/28 01:21 ID:xfQ3+pGS
997?
998大佐:03/10/28 01:22 ID:udGiUUo0
1000ゲットですよ
999ワイズ ◆tHDXv/GBEU :03/10/28 01:22 ID:xfQ3+pGS
998?
1000名無しのエリー:03/10/28 01:22 ID:BL6/r/G3
星野監督お疲れ様でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。