ART-SCHOOL part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
909名無しのエリー:03/11/21 16:44 ID:M7RM8GBS
UNDER MY SKINのPVに出てる女の人が
きれいで萌えた。
モデル?
木下と似合ってた。
910名無しのエリー:03/11/21 21:14 ID:4t0YFV3x
忙しいなら毎日日記書かなくてもいいんだよ……
いや、書きたいから書いてるならそれでいいんだけどさ。
911904:03/11/21 21:33 ID:iy6WCGAc
907は大衆という言葉を否定的に捉えてるから謝るのかな?
ならこっちこそゴメンね。ちなみに私も今回のが一番好きだよ。
912名無しのエリー:03/11/21 22:58 ID:QT8/rCE0
歌詞よりメロディーに
グッときた。
でも大分洋楽っぽくなったと思うのは
漏れだけ?m(´δ`)m
913名無しのエリー:03/11/21 23:40 ID:otes8H4z
アルバム買った。
演奏は大好きだし、メロデーもそこそこ好きだし、でも何か物足りないのは
なんでだろう・・・
どれも割といい感じではあるんだけどこれだっつーのがないっていうか。
914名無しのエリー:03/11/21 23:48 ID:aPej7eu3
メロデー
915名無しのエリー:03/11/21 23:55 ID:4t0YFV3x
おかしーなー話ー俺に話して♪
916名無しのエリー:03/11/21 23:56 ID:bBs0CSvZ
レクイエムって、個人的には、割とテンポ早くて同じ様な曲調ばっかだなー
っていう印象があった。でも、今回のはわりといろんなタイプの曲が入ってて
いいと思う。私は聴きやすくて好きだけど、物足りないって人がいるのもまた
わかるなぁ。あと、しとやかな獣ってブラックスターっぽくない?雰囲気が。
917天才幼稚園児のりやす:03/11/22 00:25 ID:fDiE05Co
ガ・・ガガガ・・・

ボキャブラリ フソク ノタメ サクシフカノウ。

ガガ・・ガガ
918名無しのエリー:03/11/22 02:55 ID:SXIx5dL+
>>916
どうみてもレクイエムの方が音楽に幅があったと思うが・・・
919名無しのエリー:03/11/22 03:43 ID:f+q16ayA
バタフライキスはいくらなんでもポップすぎて
ちょっとどうかと思う。
920名無しのエリー:03/11/22 11:29 ID:YpoKrwqf
それ言ったらセガールもそうだろ、というか今回のアルバム、というか最近の曲は(ry

やっぱ木下の環境か。最近は絶望というより悟って諦めている感じがある
聴いてて抽象的な印象をなぜか受けない、というより漏れが成長しないだけなのか
921名無しのエリー:03/11/22 11:41 ID:gwTABIq6
しとやかな獣とFADETOBLACKのイントロ被ってない?
922名無しのエリー:03/11/22 11:44 ID:AWOfY+XL
みんな忘れてんのかな…

櫻井タン、三十路オメデト
923名無しのエリー:03/11/22 13:03 ID:NoTxRyXn
ピクシーズもダイナソーも、もちろんニルヴァーナも
殺伐だけどポップな音を作れてたバンドだしなあ。
ショタはスピッツ好きとか言ってたし、ポップなメロディ志向は
今に始まったものでもないような気もする。
924天才幼稚園児のりやす:03/11/22 14:27 ID:fDiE05Co
ラブソングが嫌なだけだろ
925名無しのエリー:03/11/22 15:38 ID:osUGfBLk
6546
926名無しのエリー:03/11/22 17:11 ID:ZynjpX/m
今回のアルバムの傾向は、あえていうなら
木下ソロと一番近いと思う。
927名無しのエリー:03/11/22 18:14 ID:7JHvyGlO
>>924
以前から思ってたんですが、コロコロあたりの連載漫画のタイトルに
ありそうなお名前ですよね。
928名無しのエリー:03/11/22 22:36 ID:6lpI6VSV
ネタ?ネタ?
929天才幼稚園児のりやす:03/11/22 23:28 ID:T5ThMB5h
>>927
幼稚園児なもんで、コロコロは愛読しております。
最近ではコロッケと言う漫画がお気に入りです。
930名無しのエリー:03/11/22 23:53 ID:sge4kP08
昔、コロコロと似たような感じので
ボンボンってのがあった気がするんだが
今でもあるのかな?
931富田派:03/11/23 01:01 ID:mtnMpJgE
結局シャーロット買っちまった。
932名無しのエリー:03/11/23 01:44 ID:Ni/BX3dB
ショタって尾崎豊ファンでもあるの?
とあるフリペに書いてあったんだけど
なんかイメージが合わない
933富田派:03/11/23 02:28 ID:mtnMpJgE
EvilとDivaは買う価値ありますか?

アルバム持ってる前提で言うと。
934名無しのエリー:03/11/23 02:30 ID:Ex23QBzN
>>929
そうですか、私は「絶体絶命 でんぢゃらすじーさん」が好きです。
読んだことないですけど

>>930
多分まだあったと思います

935名無しのエリー:03/11/23 09:16 ID:lMMQFVdW
DIVAよりもEVILの方が買う価値あり。
936名無しのエリー:03/11/23 11:28 ID:mmMh+c7n
むしろDIVAもEVILも両方とも買う価値あり。
937名無しのエリー:03/11/23 12:18 ID:bpSRHbHP
昔の草野マサムネが、一瞬木下理樹に見えたのは目が悪くなったからですか?
938名無しのエリー:03/11/23 12:47 ID:IzvRxcGU
あの声も気にならなくなって、グランジ好きとしてはこのバンドが最近すごい好き。

で、このバンドは結局木下氏のワンマンバンドなの?
他のメンバがアレンジでどれほど貢献してるのかっていうのがいまいちわかんないんだが
そういう話はどっかのインタビューで話してたりした?
939名無しのエリー:03/11/23 15:05 ID:G2/vdTvN
age
940名無しのエリー:03/11/23 15:12 ID:nJnS9omg
スピッツと好きならこれ買ってイイの?
941パンチョ:03/11/23 15:20 ID:m+vHMacg
>>938
というかただ単純に音聴いてバンドのひきだしの多さに驚かされると思う。
>>940
ダメ
942名無しのエリー:03/11/23 16:50 ID:nJnS9omg
>>941
じゃあどういう系統が好きなら気に入る可能性が高い?
943名無しのエリー:03/11/23 17:07 ID:EbzKnkqK
ん、なんかアルバムあらためて聴いてみると激しくイイかもъ( ゚ー^)
木下さん、やっぱりすごいです。
944天才幼稚園児のりやす:03/11/23 17:10 ID:QZQGqEj+
ん、なんか写真集あらためて見てみると激しくイイかもъ( ゚ー^)
小倉優子さん、やっぱり可愛いです。
945名無しのエリー:03/11/23 17:46 ID:KSTyA23o
>>944
初めてお前と意見があったようだ
946名無しのエリー:03/11/23 19:25 ID:+4gYpsXE
スペシャモバイルでUNDER MY SKINが無料でダウンロードできるのはガイシュツ?
947名無しのエリー:03/11/23 19:42 ID:IHM2WF8s
最近、CSでよくアートを見かける。
viewsicでライブ放送するし、
スペシャでも特集あったし…。
スペシャでよくツアー宣伝のCM見るよ。

今後、木下が禿げる以外で、このバンドはどうなると思いますか?
948名無しのエリー:03/11/23 20:10 ID:qiiQzfvb
根拠ないけどバンプほどの知名度は得られ無さそう
絶望主義的な観点からの真実を直視したがる人ってあんまりいなそう
949名無しのエリー:03/11/23 20:11 ID:+4gYpsXE
まずバンプって言う名前をあげるところが間違っている。
950名無しのエリー:03/11/23 21:38 ID:eMtO5xEw
>>949 ハゲ胴
>絶望主義的な観点からの真実を直視したがる人ってあんまりいなそう
何年もやってきてそういうことはあまり関係しないだろ
やはりここに来ると宣伝力や大衆性が…

というか今の日本業界にブレイクなんて言葉はあるの?
951富田派:03/11/24 00:28 ID:qdwq5ATh
>>936
どのへんが?

ほとんどアルバムに収録されてますよね?
952名無しのエリー:03/11/24 04:50 ID:RbbM1nRc
スヌ−ザ−誰か見た?
953名無しのエリー:03/11/24 07:08 ID:doSYbR/y
>>富田
アルバムに入ってない曲では特にEVILの二曲目が好き。
是非聴いてみて。
954948:03/11/24 09:38 ID:SkGxzJLu
>>949
なんで?いや純粋に
>>950
948であげた部分が反大衆性だと思うんだけど、どうよ
955名無しのエリー:03/11/24 11:44 ID:RHKHugkz
>>953
それはおまえさんの好みだろうに
EVILもDIVAもアルバム持ってて悩んでる奴に買う価値はないだろ
それこそ悩まずに買う奴は買う。

>>940
個人的には買っていいと思うんだが…
なにかと繋がりがあるし
956名無しのエリー:03/11/24 13:52 ID:zEwAQ9TK
いや、いつ頃のスピッツが好きかによって変わってくると思う
初期のスピ好きなら良いかも
957名無しのエリー:03/11/24 13:54 ID:6A/wgMjP
EVILの2曲目俺も好き

Divaのはカップリングはちと飽き易い
958名無しのエリー
あと>>955
個人的な好みをかかないでどうアドバイスしろっていうんですか?w
全部持ってるがEVILは買う価値あり。DIVAはない。