[パクリ?]氣志團チャンの元ネタを解明するスレ[引用?]其ノ弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
とても愉快な引用満載の氣志團ちゃんの楽曲のどの部分が
何のパクリかを指摘するスレッドです。それ以外の話題禁止。
自分の知らない、気付かないネタをハケーンできたらうれCうれCうれCスィー!

前スレ:
【パクリ?】氣志團ちゃんの元ネタを解明するスレ【引用?】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1049989887/l50
2名無しのエリー:03/10/09 18:49 ID:qpahYokz
3名無しのエリー:03/10/10 10:21 ID:Y3fk7q7Q
4
4名無しのエリー:03/10/10 11:13 ID:d6KafYGX
6!
5sage:03/10/13 18:21 ID:Ye+O9gwJ
5!

6名無しのエリー:03/10/14 17:53 ID:NfwUVUba
落ちちゃいそうなのであげ
俺さぁ、氣志團が東芝EMIと契約する前のインディーズ時代に、池袋のライブハウスADMで「ギグ」、
みたんだぜ?自慢にならないか。
7名無しのエリー:03/10/14 20:27 ID:+1T4yazx
前スレ見てワラタ。
叩かれていないのがもっとワラタ。
8名無しのエリー:03/10/14 22:11 ID:7n5U2hJc
とりあえず誰か一人くらい言ってやれよ

>>1乙!

・・・と。
9名無しのエリー:03/10/14 22:57 ID:xlkPeKaf
>>1>>8
乙彼
10名無しのエリー:03/10/17 01:34 ID:pSLa3yFt
乙華麗
11名無しのエリー:03/10/17 05:55 ID:OVBw9kFc
あげ
12名無しのエリー:03/10/17 13:30 ID:DeAqYzc9
>>11
あがってませんよ?
13名無しのエリー:03/10/17 19:01 ID:iovPRuQy
sage
14名無しのエリー:03/10/17 19:28 ID:xWZkGszW
>>13
さがってませんよ?
15名無しのエリー:03/10/17 20:58 ID:E9fZomnU
「國道127號線の白き稲妻」
のベースラインは明らかに
U2の「With Or Without You」を
意識していると思われる
16名無しのエリー:03/10/17 23:08 ID:MyDWa/KP
●One Night Carnival
 ・イントロのメロ→工藤静香/MUGOん…色っぽい
 ・とにかくもう学校や家には帰りたくない→尾崎豊/15の夜
 ・行儀よく真面目なんてうんざりだった→尾崎豊/卒業
 ・俺たちまるで捨て猫みたい
 ・今だけは哀しい歌聴きたくないよ→尾崎豊/I LOVE YOU
 ・BE MY BABY → COMPLEX/BE MY BABY
 ・エーンジェール→B'z/太陽のKomachi Ange
 ・瞬きもせず → 紡木たく/瞬きもせず
 ・星が瞬くDistance→星空のディスタンス?/アルフィー
 ・風に香るtactics→l紡木たく/ホットロード
 ・あの頃の俺達、闇の中じゃなきゃ→紡木たく
 ・行こうぜ ピリオドの向こうへ → チェッカーズ/Jim&Janeの伝説
 

●デリケートにキスして
 ・タイトル → 魔法の天使クリィミーマミ/デリケートに好きして
 ・キスしてくれないか俺のこのナイフに → Blankeyjetcity/風になるまで
 ・♂♀KISS! → ♂・♀・KISS/松本明子
 ・愛・愛・ONE MORE KISS →BUCK-TICK/JUST ONE MORE KISS

●朝がくる度
 →The Damned/Neat Neat Neat
 ・タイトル→ いくえみ綾/朝がくる度?
 ・永遠の一秒→田村直美/永遠の一秒?
17名無しのエリー:03/10/17 23:09 ID:MyDWa/KP
●涙BOY涙GIRL
 →小沢健二/強い気持ち強い愛

●甘い眩暈
 ・イントロ→BUCK-TICK/悪の華
 ・これで決まりさ!→近藤真彦/ハイティーン・ブギ

●黒い太陽
 ・タイトル → eastern youth/黒い太陽

●國道127號の白き稲妻
 ・ちょうど三年前のこの道を疾走った夜〜 →THE 虎舞竜/ロード
 ・夜明けの蒼い道、去ってゆく細い後姿〜 →紡木たく/ホットロード


●恋人
 ・調子はずれまクリスティ→ラクリマクリスティ?
 ・紳士同盟 → 薬師丸ひろ子/紳士同盟
 ・やんぴこんぴ →吉田聡/湘南爆走族
 ・マタドール→ 光GENJI/リラの咲く頃バルセロナへ
 ・ターザンボーイ → 岡村靖幸/ターザンボーイ
 ・嬉しい!楽しい!大好き!→ Dreamscometrue/うれしい!たのしい!大好き!
 ・スキスキスー →細川ふみえ/スキスキスー
 ・愛してるって言わない☆→中山美穂/愛してるって言わない
 ・素直になれずI'm sorry → チェッカーズ/素直にI'm sorry

●BOYS BRAVO! → レベッカ「GIRLS BRAVO!!」
                 又は岡崎京子/東京ガールズブラボー 
18名無しのエリー:03/10/17 23:19 ID:MyDWa/KP
●潮騒の子守唄
 ・全体→ X/BLUE BLOOD? 
 ・思い出迷子→チョーヨンピル/思い出迷子

●朝焼けBANZAI→近藤真彦/ふられてBANZAI

●D×D×D
 ・この街で一等イカしたマイトなガイ→ドラゴンボール/摩訶不思議アドベンチャー
 ・WOW WAR TONIGHT→H Jungle With T/WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜

●雷電
 ・6 for Japanese Babies→ BUCK-TICK/ICONOCLASM

●その他
 ・ロゴマーク → BOOWY
 ・「Toki−no−K−city」 → チェッカーズ/ 時のK−City
 ・氣志團万博2003木更津グローバルコミュニケーション 
    → GLAY/GLAY EXPO 2001 GLOVAL COMMUNICATION
 ・もっと!氣志團現象 → チェッカーズ/もっと!チェッカーズ
 ・夢見る頃を過ぎても → ヒルビリーバップス/夢見る頃を過ぎても
 ・ハイウェイに乗る前に → BOOWY/ハイウェイに乗る前に

ここまで氣志團基礎知識っつーことで。
前スレ超前半から引用  
19名無しのエリー:03/10/18 01:33 ID:boTs1Hte
お疲れ様です。
とても見やすいですね。
ありがとう。
20名無しのエリー:03/10/18 21:59 ID:uStoHr2C
前スレ埋め立て完了
21名無しのエリー:03/10/18 22:22 ID:CXfKLZB4
素晴らしい埋め立てですた(・∀・)
22名無しのエリー:03/10/19 02:59 ID:bj6K4JXj
秘密恋物語って
もろファイブティアドロップスだよなぁ〜
23名無しのエリー:03/10/19 20:15 ID:/lCOmMh6
>>ID:MyDWa/KP  乙!

それで、前スレの内容と変わってるトコどこよ?
24名無しのエリー:03/10/20 01:56 ID:b0KCixhP
秘密恋物語
東京ディスコナイトも。
25名無しのエリー:03/10/20 17:08 ID:8eY0wq/M
>22
漏れもそう思った。
26名無しのエリー:03/10/21 06:05 ID:6rhZDRkK
あげるよ
27名無しのエリー:03/10/21 22:40 ID:qmq0D40q
新曲のPVで親指と人差し指でマルを作ってチュってやるのの元ネタ知ってる人いまつか?
28名無しのエリー:03/10/21 23:52 ID:4jnE32cp
大リーグのあいさつで松井もやってたような気がする。
自信ないけど。
29名無しのエリー:03/10/22 00:42 ID:GmZTr/P1
>27
ロックよ静かに流れよ じゃね 
30名無しのエリー:03/10/22 15:29 ID:4FVtbojB
オールナイトラブストリーは福山のオールマイラビングのパクリ
31名無しのエリー:03/10/22 15:31 ID:4FVtbojB
32名無しのエリー:03/10/23 01:26 ID:ATarf8Br
キラキラ→小田和正?
33名無しのエリー:03/10/23 01:34 ID:PDRquE1k
>30
とりあえずオールナイトラブストリーという曲がどこにあるのか教えてくれ
話はそれからだ
34名無しのエリー:03/10/23 02:04 ID:hitUTd2n
キラキラ!
は安達哲の漫画
35名無しのエリー:03/10/23 03:29 ID:v9jKk3JF
来年の2月って…


なげーーーよ!!
36名無しのエリー:03/10/24 11:14 ID:y7vptoZz
デリキスのイントロの奇声はショッカーたちでつか?
37名無しのエリー:03/10/25 22:54 ID:oSEkzpYv
  
38名無しのエリー:03/10/26 00:35 ID:xWWab2bV
シークレットラブストーリーの
「神様なんて気まぐれなもんで」は
筋肉少女帯?
39名無しのエリー:03/10/26 00:42 ID:Um7nF9dX
ブビブビのテレフォンナンバーは何か元ネタありでつか?関係なし?
40名無しのエリー:03/10/26 00:53 ID:G4uNEaVG
おもしろいスレだな
41名無しのエリー:03/10/26 12:43 ID:RdKx1oRS
メジャー1stアルバムジャケット=「メシ喰うな/inu」

「SECRET LOVE STORY」告知ポスター=「悪の華/BUCK-TICK」
42名無しのエリー:03/10/27 06:38 ID:AqOomrNy
>36 かなりツボりましたさw 爆爆爆藁
43名無しのエリー:03/10/27 11:21 ID:8fcrkTKZ
>41
激しくガイシュツ
44名無しのエリー:03/10/27 14:53 ID:Yrmm5swn
壱弐参肆伍陸漆捌玖拾
45誤爆転載:03/10/28 14:51 ID:L2X6PaeB
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/28 14:31
2003/10/29  Single
SECRET LOVE STORY

福山のオールマイラビングのパクリ?
46名無しのエリー:03/10/28 20:22 ID:3EvNxI1+
振りの元ネタ話はしちゃダメなの?
47名無しのエリー:03/10/29 00:03 ID:c2+hVPAX
>46
ほぼガイシュツだと思うがどうぞ
48名無しのエリー:03/10/29 00:11 ID:86SIPgu3
秘密恋物語
hide 50%50%
福山雅治 All My Loving
BOOWY ホンキートンキークレイジー
プリプリ ダイアモンド

ってとこでつか?
49名無しのエリー:03/10/29 12:30 ID:eoUZSO1J
>48
50%50%?マジで?どこに入ってる?

オールマイラビングとかは、リズムが似てるだけのような気もするが。
それ言ったら何でもありそうだ
50名無しのエリー:03/10/29 14:55 ID:+sH681DN
>47
きっとガイシュツだけど、127の嵐の素顔の振りの後って、
とんねるずの一気!でいいのかな?
51名無しのエリー:03/10/29 22:39 ID:nQwGzldi
シークレット〜ってスクータースの東京゙ディスコナイトのモロパクリ
52名無しのエリー:03/10/30 21:38 ID:ij8+UJS1
歌詞中の「SAYONARA」はチェッカーズぽいなー
53名無しのエリー:03/10/31 00:33 ID:qS46j01p
スィンギン・ニッポン=キャプテン・ニッポン/コブラ
ってガイシュツですか?
54名無しのエリー:03/10/31 00:35 ID:qOIjceD9
スィンギンニッポンは
ピストルズの曲じゃなかったっけ?
スウィンギンロンドンだっけ?
55名無しのエリー:03/10/31 12:47 ID:yyL3ijbS
ブビブビのイントロ(ギターソロ)って洋楽っぽい
でも誰の何ていう曲かはワカンネ
56名無しのエリー:03/10/31 20:30 ID:v1Kyz5zf
SECRET LOVE STORYはRaphaelのWhite Love Storyに感じが似てる・・・多分本人意識してないがw

それよりもこの裏ジャケ、BUCK-TICK「悪の華」だよなー。
57名無しのエリー:03/10/31 20:40 ID:v1Kyz5zf
今読んだらガイシュツだった・・・スマソ
58名無しのエリー:03/10/31 20:51 ID:d+TOAKQF
ブビブビって、ジグジグスパトニックからきてるの?
59名無しのエリー:03/10/31 21:03 ID:RaiLFzIs
>39
ブビブビのテレホンナンバは男闘呼塾のナンバみたいだね。
オヒにアプされてたよ。

必死に数字の意味合いを推測してたのに。
60名無しのエリー:03/10/31 21:08 ID:v1Kyz5zf
>>54
ピストルズのは
THE GREAT ROCK'NROLL SWINDLE
もしくは
THE SWINDLE CONTINUES
かなんかだったと思われ
61名無しのエリー:03/10/31 23:52 ID:w1EI1/QL
>58
だと漏れは思う。
62名無しのエリー:03/11/01 00:46 ID:/3qy0K5F
>>58&>>61

とっくにガイシュツなのだが・・・
63名無しのエリー:03/11/02 03:51 ID:oxYdfP/q
そういや氣志團現象って言葉もBUCK-TICK現象が最初だろうし、
テンプレにいれちゃってもいいんでわ?
64名無しのエリー:03/11/03 01:50 ID:QzNWtckp
あげ
65名無しのエリー:03/11/03 04:47 ID:FuyFwa+b
>>63
ンなこと言ってたらキリがねーんだよ。

66名無しのエリー:03/11/04 05:14 ID:hstHX3H6
Secret Love Storyのイントロってビートルズのストロベリーフィールズ・フォーエヴァー
(Strawberry Fields Forever)のイントロに似てると思う。
メロトロンっぽい音色が特に。既出だったらスマソ…

67名無しのエリー:03/11/04 11:28 ID:nvGiQZIw
SECRET LOVE STORYのAメロ
=福山雅治のAll My〜のAメロ!
がいしゅつだったらスマソ

68リハしゅう ◆wbi22CONNE :03/11/04 14:24 ID:yXdwyUMX
 伝説のハウスユニット、「COW COW」の楽曲からの引用が

DxDxD
「♪KISARAZU NIGHTMARE DESTROY」
 ↑「FIGHT WARS NOT WARS」の「♪NAGASAKI NIGHTMARE DESTROY」

スパトニック・シティ・ブビブビ
「♪怒ったらいいのに〜」
 ↑「もんちゃん」の「♪もんちゃんは本当はクマさ もんちゃんは怒らないだけさ 怒ったらいいのに」
69名無しのエリー:03/11/05 15:37 ID:1sSEJRI8
>65
ワロタ
70名無しのエリー:03/11/07 01:50 ID:7qQOLt61
『俺のとこ来ないか』、は紅麗威甦?
71名無しのエリー:03/11/08 17:33 ID:MWR9WvCV
いえ、マッチのハイティーン・ブギです。
72名無しのエリー:03/11/08 22:47 ID:dhGPMUjM
マッチじゃないほうのハイティーンブギだろ?
73名無しのエリー:03/11/09 16:51 ID:UM3Ns+ed
マジで最強だ 次のアルバム 天才の集まりだな
74名無しのエリー:03/11/09 17:11 ID:TLtJ20jh
kimoi
75名無しのエリー:03/11/09 20:41 ID:MzWOM8mw
>>73さん
詳細お願いします。
76名無しのエリー:03/11/10 18:55 ID:BqE6HcWj
シークレットラブストーリーが入る時点でそれはない

もし手抜きでまたカップリング入れまくりとかなったらもうおしまいだな
77名無しのエリー:03/11/11 21:41 ID:xmOrN1zV
保守
78名無しのエリー:03/11/12 09:31 ID:15+268uc
一番星夢見る頃を過ぎてもVerの始まりと間奏はヒリビリーっぽくない?
79名無しのエリー:03/11/12 09:32 ID:15+268uc
ヒリビリーってなんだよ・・・
ヒルビリーですた
80名無しのエリー:03/11/12 21:24 ID:nl8ZkDHd
ヒルビリーは知らんのだが、この曲はビリビリーするほど大好きや☆
81名無しのエリー:03/11/12 21:57 ID:MIt5f8DW
>80
……( ゚д゚)
82名無しのエリー:03/11/13 00:15 ID:gC7eDru2
ギャグセンスからいってオヤジかとおもたが
ヒルビリーを知らんのか?>80
83名無しのエリー:03/11/13 01:14 ID:wG6yit4g
すまん、漏れヒルビリーってわからんのだが・・・
84名無しのエリー:03/11/13 01:21 ID:gC7eDru2
85名無しのエリー:03/11/13 01:24 ID:wG6yit4g
ヒルビリーって何かの略かと思ったらそのままなのね
どっちにしろわからん
86名無しのエリー:03/11/13 14:19 ID:QYl3mbzJ
ヒルビリーかー なつかしいな
葬式行ったな・・・現場も行ったな・・・(゜ーÅ)
15年も前だもんなー

あっ・・年が・・・
87名無しのエリー:03/11/14 10:23 ID:+MbKhOLK
>78
かなーり亀ですが 
夢見る頃を過ぎても 自体ヒルビリー出ですからね
っぽくないって言われても・・・
88名無しのエリー:03/11/14 14:12 ID:C2AEACN2
>87
78ですが、それは分かってるよ〜w
それだけじゃなくて曲もそんな感じじゃない?って言いたかったんですけど。
なんか少し懐かしさを感じたのはそれかな?と。
89名無しのエリー:03/11/16 21:57 ID:Cw1STnFw
>70
もともとは紅麗威甦がハイティーン・ブギのことを歌った
オン・ザ・マシーン(翔と桃子のロックンロール)って歌があって
そのイントロがバイク音から入って『俺のとこ来ないか』って曲だったはず。
曲の始まり方は紅麗威甦が元ネタに近いんじゃない。
9080:03/11/18 02:08 ID:XDwwZaab
ごめん、彼女ができてものすごいテンション高くてノリで書いちまった。

おもいっきりハタチでつ・・・ヒルビリーなんて知らないでつ。
91いつも名無し:03/11/18 12:11 ID:hi7ny3lK
なんて・・・言うな!
92名無しのエリー:03/11/19 04:42 ID:0GE+yRKr
彼氏がこれってメタリカじゃん?て言うとりましたが
はて、何の曲だっけかな〜?忘れてしまいました。
93名無しのエリー:03/11/19 17:28 ID:jJsbof7i
震えるぞハート燃え尽きる程ヒート
ヒーローになる時それは今の元ネタはガイシュツ?
94名無しのエリー:03/11/19 17:50 ID:NlzV9WlY
>>93
あたりまえじゃん
95名無しのエリー:03/11/21 01:40 ID:2lC5e/uO
最近、書き込み少ないな。
もう元ネタが尽きてきたか。

其ノ壱の頃はいい感じだったのにな。
96名無しのエリー:03/11/21 09:30 ID:zALDo97p
アルバムなり新曲なりが出ればまた書き込み増えるんだろうけど。
97名無しのエリー:03/11/26 02:20 ID:TcdZnLBk
アルバムまでこのスレもつのかage
98名無しのエリー:03/11/26 04:31 ID:b5rP/g68
jojo

99名無しのエリー:03/11/27 00:28 ID:npxy+q8A
万博のパクリ元ネタもいいの?
オープニングは西部警察とか。
今日DVD発売らしいけど
100名無しのエリー:03/11/27 00:31 ID:ST8aSThb
100
101名無しのエリー:03/11/27 02:24 ID:ocut+0U+
>>99
西部警察はパクリとかそういうレベルじゃないだろ(w

DVDシカルの座頭市はsmapコンサートのパクリ、、、はガイシュツ?
102名無しのエリー:03/11/27 06:20 ID:fdfUorem
「涙BOY涙GIRL」の、一番最後の波の音は、
コーネリアスの「69/96」のシークレット部分。
103名無しのエリー:03/11/27 18:56 ID:lzyfVgmP
クオーラルボンバー→ネプチューンマン(完璧超人)
104名無しのエリー:03/11/30 01:05 ID:ubLabu2i
アイアムおせっかいage
105名無しのエリー:03/12/05 01:26 ID:bry5ydZ7
>101
誰かやってたの?
106名無しのエリー:03/12/06 04:16 ID:z2crP2+8
黒い太陽 が、KATZE の STAY FREE
モロ似。
107名無しのエリー:03/12/06 13:25 ID:pYG6/Bpt
ワンナイの振り付け
ブレイクダンス
阿波踊り
パラパラ
・・・かな?
108名無しのエリー:03/12/07 13:00 ID:jiuGHkMt
>>101
補足すると座頭市の時の曲はDrink!Smap!のTheme of 015。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000069Z2S/249-5581090-6162768
109名無しのエリー:03/12/07 16:37 ID:bSP1MKu7
>108
知らなかった。普通にへえ。
110名無しのエリー:03/12/07 20:15 ID:2qp29HqT
震えるぞハート燃えつきる程ヒート
元ネタはジョジョの奇妙な冒険の第2部主人公のキメ台詞。
でも作中2回くらいしか言わない。
ブビブビの事務所の電話番号そのまま歌詞にした元ネタは
ユニコーンのCSA。事務所の住所と電話番号おもいっきり歌ってます。
阿部君の影響か差し金か。
111名無しのエリー:03/12/07 20:38 ID:iklgpPwO
>>110
アベの影響・差し金ではない。
ブビブビはインディーズの頃から演ってタヨ!
2001頃、アベは氣と関係まだないもん
112名無しのエリー:03/12/07 22:55 ID:xW5blNns
110といい今更過ぎるネタばっかだな…しょうがないけど、いい加減ウザー
113名無しのエリー:03/12/07 23:16 ID:wErGmTfB
>>110
第1部じゃないか?ジョジョ
114名無しのエリー:03/12/08 09:29 ID:rQ4Zy1gq
>>113
その通りですな。
110は過去ログをろくに読めず、ジョジョもいまいち理解できてないみたいですから。

もうジョジョネタのつっこみイラネ。
115名無しのエリー:03/12/09 02:58 ID:Vb1TPaqU
110タン、君のような大物は久々でつよ(w
116名無しのエリー:03/12/09 17:57 ID:n2NHkgwR
君の夜をおくれよ 俺の朝をあげるから
浜省の終わりなき疾走って歌の歌詞だった。
今までずっと気になってたからスッキリしたよ。
117名無しのエリー:03/12/09 23:09 ID:5QJtQWnN
「シークレット〜」の歌詞はベタ過ぎて元ネタが判りません。(色関係以外のフレーズ)
118名無しのエリー:03/12/10 07:50 ID:JVFYVWn8
106
そう!KATZEや!やっとでたぁー
で今回のDVDでもKATZEしてなかった?空耳かなぁ
おぶざわーいぇーおぶざわーるど♪って
119名無しのエリー:03/12/13 01:41 ID:vw3PS6B5
ツアーネタ

鬼死団 ー 世紀末
セロニー&光 ー タッキー&翼
120名無しのエリー:03/12/13 15:25 ID:vvYN5/MQ
 
121名無しのエリー:03/12/15 10:55 ID:2zA2ediX
三三三三三三   ミ         三三三三
三三三三三三   ミ        三三三三三三
三三三三三三   ミ _    三三三三三三
三三三三三三   〔|ミlm|___,Θ三三三三三
三三三三./ ,)-__二二-―−´lミ ミミミミミ彡
三三三 /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,-  ヽミ/~ヽミミ彡
三三三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ   lSl |ミミミ彡
三三 /^ヽヽノ lヽ) _ `   |   _/彡ミ彡<やれやれだぜ・・・
三 / \ ソ.  / }‐- 、       l ヽ彡ミミ
三 l、 \ )(  ノ  ノ⌒       / | ヽミミ \
三 l\ソ、  _/  ヽ__  _ /  |   /三三\
三 \  _/i |‐、三三三三\    /  /三三三
三三lミ  / (三三三三三. ) ∩  /三三三
三∠|ミ/ / .|三三三三l ̄ ̄l l ̄三三三
122中 務    湊:03/12/15 11:21 ID:uNCW6grk
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《
123名無しのエリー:03/12/16 08:12 ID:RqcEcKCM
保守
124名無しのエリー:03/12/16 21:09 ID:Ebg3HxMx
ブビブビ ポリの曲で似てるのあるね。
125名無しのエリー:03/12/17 00:53 ID:8+HarHpb
>124
何?どれ?
126名無しのエリー:03/12/17 20:05 ID:82WuO4G2
>125
スマソ。キラキラですた。イーノの2曲目…。
127名無しのエリー:03/12/17 22:19 ID:40sqjH4k
愛と平和の「♪下らな〜い事が〜多すぎる〜」のとこ
イエモンのロマンティストテイストの「♪ラブポーションで強引にシャドウ〜」のとこにチョト似てる気がする
橙がパクったとは思えないし(パクリって程でもないし)たまたまだとは思うけど。
128名無しのエリー:03/12/18 11:36 ID:tNzHHdT6
氣士團って名前は気士団からとってるの?
129名無しのエリー:03/12/18 19:29 ID:pVFY0NJ5
オモロスレ
130名無しのエリー:03/12/19 02:02 ID:CLtBibyv
>127
確かにメロディは似てるwイエモンはたまたまだろうな。
民生ヲタの友達は
「ユニコーンの曲だか民生の曲にイントロが激似」と主張していた。
タイトルがわからん。
131名無しのエリー:03/12/22 02:49 ID:3HZcx72q
来年のカレンダー表紙の元ネタわかるヤシしますか
132名無しのエリー:03/12/23 15:38 ID:TEUyf7kv
二十六日見に行くのだけどWHO KILLED MECHADOG?級の名作パクりTは出ないものか?
あ、ライブの締めのポーズはひょうきん懺悔室だよね?恐らくガイシュツであろうが前擦れが見れないのだよ、、、
133名無しのエリー:03/12/24 01:04 ID:r5NjotPV
>>132
当然懺悔はガイシュツです
今回のTシャツはハイロウズのパクリでつよ
134名無しのエリー:03/12/24 14:51 ID:14EJeN0Q
やっぱ ブビブビの
手遅れなのさ
かなんかの音ももう
でてますよね?
135132:03/12/24 17:38 ID:l5TPGAek
RUN★BAKURATEN★RUNは
ウィラードのLIGHTNING SCARLETの間奏。←これはどうだ?ガイシュツか?
136132:03/12/24 17:41 ID:l5TPGAek
あ、あと、ルシファーズハンマーの終わりの方で
クラッシュのCLASH CITY ROCKERSも出てくるよね←これもどうだ?ガイシュツか?
137名無しのエリー:03/12/24 18:32 ID:FlUrJxBx










所々にベンチャーズのメロディー使ってるわな
138名無しのエリー:03/12/24 19:53 ID:bgKxN3O4
>>136
CLASH CITY ROCKERSのどの部分だ?
139名無しのエリー:03/12/25 15:31 ID:U4FvMLu7
>>138どこをどう聴いても
「ride on!ルシファーズハンマー!」のとこが
「rock rock! clash city rockers!」以外にないっしょ〜
140名無しのエリー:03/12/25 19:32 ID:eCoVtLCs
あー、言われてみればソクーリ
141名無しのエリー:03/12/26 16:56 ID:Gvfq4kv0
恋人の「プリーズラブミーモーエンモ〜お前を乗せてin the sky」ってところって
米米クラブ浪漫飛行の「トランク一つだけで浪漫飛行へ In The Sky 」じゃね?
ちがうかな?←これもガイシュツ??
ではもうすぐ氣志團チャンのギグ観に逝ってきマ〜ス♪
142名無しのエリー:03/12/26 22:09 ID:rgfxJghy
激しくガイシュツが多いな…
借りるよ管理人タソ

ttp://is01.hp.infoseek.co.jp/2ch/h/b/b001.html

↑前スレ(ある人の過去ログ倉庫)
143名無しのエリー:03/12/27 00:38 ID:C5F2UhTr
>>131
そのカレンダーの画像、どこにある?
グッズのステッカー、
http://www.kishidan.com/goods/images/14.jpg
左上のはヴィヴィアン・ウエストウッド、右上はタワーレコードのバッジ、
右下のお面は「アート・オブ・ノイズ」か?
144名無しのエリー:03/12/27 04:16 ID:W5gQgMVm
ブビでMI2ににてるとこあるよね。
ガイシュツでつか?
145名無しのエリー:03/12/27 17:39 ID:cx3l5F1l
昨日氣志團ちゃんのギグ行って来たけど誰だ!Tシャツハイロウズのパクリつったのは!
全然違うじゃねえのw普通にビビアンだったw
でもってようやく過去ログ読めました >>142thx
そしてR★B★Rのウイラードは未出だったね!ついでに思い出したけど
ウィラードにはRUN★CINDY★RUNつう曲もある罠。

で俺なりにログ見て水銀日本をまとめてみますた。
●スウィンギン・ニッポン
 ・タイトル→スウィンギンロンドン+コブラ「キャプテンニッポン」
 ・イントロ→布袋寅泰「POISON」
 ・サビ→西城秀樹「走れ正直者」
 ・Bメロ前半→ラモーンズ「ロックンロールレディオ」
 ・Bメロ後半→スティッフリトルフィンガーズ「WASTED LIFE」(初出)
 ・よよよいよよよい→伝助捕物帳or保毛太郎侍
 ・震えるぞハートッ!燃え尽きるほどヒート!→JOJOの奇妙な冒険
 ・イントロ→ディープパープル/ハイウェイスター
 ・ラブレター フロム カナダ→平尾昌晃&畑中葉子/カナダからの手紙
 ・ラブレターフロム彼方→スチャダラパー
 ・合いの手の「ハイハイハイハイ」→よいこ
 ・ジャケット→STRAY CATS
 ・ヒーローになる時、それは今→甲斐バンド/HERO
 ・うつむかずに生きるために → TM NETWROK「SEVEN DAYS WAR」
 ・好きしか知らないこの新しい世代 → 宮川匡代「好きしか知らない」
 ・それそれ〜っ→とんねるず「一気」  

あと抜けてるのあったらコピペして付け足しといて下さいですm(_ _)m
146名無しのエリー:03/12/28 00:07 ID:TA3wKAvn
「SECRET LOVE STORY」の歌い出しのところは、
SCOOTERSの「東京ディスコナイト」にそっくり。
147名無しのエリー:03/12/28 01:30 ID:UzrkLZYE
>145
乙!
だがひとつ突っ込むとイントロの布袋はスリルでは?
148名無しのエリー:03/12/28 20:18 ID:slGM5u1K
>>146

ガイシュツでんがな〜
149名無しのエリー:03/12/29 17:23 ID:yhzc/Zzg
>>143
お面、モトリーのほうがネタ元としてあり得そう。
それか、手元にないのでうろ覚えだが、湘爆でブラディーヒールだったかな?が出てきた時に
そのお面のような場面があった。
150名無しのエリー:03/12/30 15:08 ID:w7onqYKu
ttp://www.crueheads.com/disco/albums/albums.htm#thater
モトリーの「theater of pain」だと思うよ。
151名無しのエリー:04/01/01 18:54 ID:tUDEjfeG

重複にです。下記のスレへ移動お願いします。

「+++氣志團+++ Part25〜G線上のメリークリスマス〜」
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1072117776/l50
152名無しのエリー:04/01/02 02:20 ID:E1N/9WbO
どこが??
153名無しのエリー:04/01/02 19:23 ID:V4HygUID
「重複にです」ってどういう意味でつか
154名無しのエリー:04/01/03 21:44 ID:wsxL6gPW
おまいら辻加護が卒業だぞ!
155名無しのエリー:04/01/04 16:26 ID:ghia2TTE
重複にですage
156名無しのエリー :04/01/04 16:45 ID:7z1+0L86
ロティカのライブに友達連れてったら「氣志團のパクリじゃん」って。
10年以上前からロティカがやってるんだよって教えといた
「もっともっともととともっと・・・」と
「一生懸命頑張りました・・・お前ら最高・・・氣志團サイコー」
157名無しのエリー:04/01/04 23:07 ID:TdyDL0zE
>>150
モトリーのこのジャケ自体がアートオブノイズのパクリだったような気がする。
158名無しのエリー:04/01/05 03:02 ID:1HjlInSN
「ハローハロー聞こえますか」は辻仁成のオールナイトニッポンのオープニング、
「涙BOY涙GIRL」の間奏はジャクソン5のABC(だったと思う。他の曲かも?)
あと、全体的にはルースターズっぽさを感じるのですが。
159143:04/01/05 03:29 ID:HUekqU+k
>>157
そうなの?「アート・オブ・ノイズ」は今、入手できるCDではLPレコード当時の
ジャケットかtら変わっちゃってる。隣にKISSのロゴのパクリもあるし、
やっぱモトリ-かな?
160名無しのエリー:04/01/05 11:14 ID:qTW/Rzng
>157
それは知らんかった。
補足thx.
161名無しのエリー:04/01/05 19:59 ID:J1/Y/bMy
ピリオドの向こうへ

が気になって探しに来た。チェッカーズですか。
検索だと by気志団 って書いてあるページばっかで自信がなくなってたよ。
さも気志団の言葉のように紹介してるとなんかムカつくよね。
気志団元ネタ書いとけよって感じ。サイトでもいいから。

きしだんて騎士団掛けてんのかな。
162名無しのエリー:04/01/05 21:43 ID:t8cc+IBG
[DVDISO]氣志團万博2003-disc1part1.rar 1,000,000,000 02d803d6c68d47065376e63e68d4a887
[DVDISO]氣志團万博2003-disc1part2.rar 1,000,000,000 f531c6b0544e728720474c20b55a5343
[DVDISO]氣志團万博2003-disc1part3.rar 1,000,000,000 97c6f5d984c3a769137dcb71f2590b84
[DVDISO]氣志團万博2003-disc1part4.rar 1,000,000,000 1c3e967ef8ffd77ce83e7c590b9c20b7
[DVDISO]氣志團万博2003-disc1part5.rar 1,000,000,000 b3bd626e940d03f0a40afc7eb45f1813
[DVDISO]氣志團万博2003-disc1part6.rar 391,662,516 bf0405a0c2263e064ee5b1c62f5d79d0

[DVDISO]氣志團万博2003-disc2part01.rar 1,000,000,000 3a3833ca25627ddc1f1e6be6d93b1e6d
[DVDISO]氣志團万博2003-disc2part02.rar 1,000,000,000 a3d9944f1f9361ce9e679f6dbcd11cc8
[DVDISO]氣志團万博2003-disc2part03.rar 1,000,000,000 89b7bde6113535b5412ff3f24fe0a566
[DVDISO]氣志團万博2003-disc2part04.rar 1,000,000,000 072008897356259331f520537db6b37d
[DVDISO]氣志團万博2003-disc2part05.rar 1,000,000,000 f67b8040b97aaa54f3d22273545d84ac
[DVDISO]氣志團万博2003-disc2part06.rar 1,000,000,000 d17e1518af232802f1380a54bf436808
[DVDISO]氣志團万博2003-disc2part07.rar 1,000,000,000 8d2b0f457672968addd9ec743d0915df
[DVDISO]氣志團万博2003-disc2part08.rar 1,000,000,000 6fcf6d4d9d535d279d4d75661eae486a
[DVDISO]氣志團万博2003-disc2part09.rar 589,835,998 d6a0a65e0e291e9502237f7a6eff6432
163名無しのエリー:04/01/05 23:07 ID:v2e3yEaV
>>161
なにやら突っ込みどころ満載のド素人の書き込みだな
164名無しのエリー:04/01/05 23:35 ID:rYd3H7bL
>145
・よよよいよよよい→伝助捕物帳or保毛太郎侍

伝七捕物帳

165名無しのエリー:04/01/06 00:01 ID:w5THAKQE
>>163
それはもう心ゆくまで突っ込んでください。釣りと言って逃げる準備は出来ております。
166名無しのエリー:04/01/06 18:46 ID:kAEvSztF
>55
遅すぎだが、メタリカだと思われ--ブビブビイントロ
(曲名ど忘れ、たしかUNFORGIVEN だったかな)
167名無しのエリー:04/01/09 04:42 ID:5D0osZuZ
>130
超遅レスだが、民生の「健康」だと思いまつ。
あと、アベとスパゴのユニットの「雨降り」も激似。
168名無しのエリー:04/01/09 11:55 ID:TZ8LxXOM
チェッカーズのRoomのイントロとブビブビのあげて〜!のとこが
激似とトモダチからメール来たがどんなか思い出せん。
169名無しのエリー:04/01/12 02:00 ID:IKV9F3XP
おも杉
170名無しのエリー:04/01/14 18:45 ID:SIDylJqB
暁がよんでるのイントロ部分LUNA SEAのインフューチャー(スマソ。スペルワカンネ)ぽいなと思うんだが…
171名無しのエリー:04/01/15 23:18 ID:exAm63JP
氣志團の名前の由来は、当時のメンバーの間では、ガムのキシリトールとドイツ語が流行っていた。
メンバーの一人がガムを上げたら、もらった方は「ダンケシェーン!」と(ドイツ語でありがとうの意)と返したそうな。
キシリトール、ダンケシェーン」の略で「キシダン」となり、それが漢字化されたとい言う(綾小路談)
172名無しのエリー:04/01/16 00:18 ID:+2b8+xkX
はいはい、トップランナーね
173名無しのエリー:04/01/16 17:23 ID:RE7aMOrz
ドイツ語が流行ってたなんて言ってたっけ??
174名無しのエリー:04/01/16 17:46 ID:PnjLSZQM
>>173
171が脳内で脚色
175名無しのエリー:04/01/16 23:01 ID:N0uYimNA
ボーカルの綾小路翔が好きな漫画、「本気(マジ)!」に出てくるグループ「気志団」から、自分たちも同じ志を持つグループだという理由で命名。 そのまま使うのは失礼だし、文字として並べるとあまりかっこよくなかったので、旧漢字の「氣志團」になった。
176名無しのエリー:04/01/17 04:57 ID:Mza01+x9
過去ログ
ttp://is01.hp.infoseek.co.jp/2ch/h/b/b001.html

アルバム元ネタ
TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIE
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/9374/tshirts/too02.html
177名無しのエリー:04/01/17 12:51 ID:hNrckE9E
TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIEって言葉自体はずっと前から聞いたような。
178名無しのエリー:04/01/17 18:59 ID:H2hESh3Z
ジョニーサンダースが腕に彫ってた言葉
彼が元ネタかどうかまでは知りません
179名無しのエリー:04/01/17 19:10 ID:liXIiU0v
栄華
180名無しのエリー:04/01/17 23:18 ID:rUo2/fot
テンプレの黒い太陽は違うだろう。
イースタンの方が後に出したんだから…既出?

そもそも黒い太陽って小説かなんかがあったような
181名無しのエリー:04/01/17 23:21 ID:IvxgyWby
そう、小説4冊くらいあったぞ
こないだ本屋で黒い太陽のバンスコ探そうと
置いてあったパソコンで検索したら出てきた
182名無しのエリー:04/01/21 23:33 ID:6YwmNBZr
GIGでのMC「君たちキウイ〜」は米米のCS石井氏のMCとそっくり。
マイクが入らなくなるのが同じ。
183名無しのエリー:04/01/23 00:36 ID:1WBADNmO
>182
詳細キボン!!どのビデオ? 
184名無しのエリー:04/01/25 01:54 ID:f67NK40r
キラキラ試聴部分のみ

「机の上は俺達だけのステージだったよな」→机をステージに/紡木たく
「生徒諸君に告ぐ」→生徒諸君!/庄司陽子?
「腹から声出せ!」→TOSHI(X)

前作は少なかったけど今作は元ネタ探しがいがありそう。
185182:04/01/25 02:17 ID:s3rMpNns
>183
ビデオに収録されてるかはわからんが、確かに見た。ライブでかも。
186名無しのエリー:04/01/25 11:56 ID:xbAACMZp
>185
漏れ元米オタで、あのMC聞いたとき初めて聞いた気がしなかったんだよ。
187名無しのエリー:04/01/26 04:07 ID:aFuwhLTm
>167
漏れも初めてアレ聴いた時、健康クリソツじゃね?!とビツクリした。まぁでもランマはUNI好きだし、なんか納得しちまったYOw
188早乙女光:04/01/26 23:00 ID:m/cUkyG1
氣志團の名前の由来は、当時のメンバーの間では、ガムのキシリトールが流行っていた。
メンバーの一人がガムを上げたら、もらった方は「ダンケシェーン!」と(ドイツ語でありがとうの意)と返したそうな。
キシリトール、ダンケシェーン」の略で「キシダン」となり、それが漢字化されたとい言う(綾小路談)
189182:04/01/27 00:21 ID:GIBGxurY
そういえば、光のキャラってJ0とかぶってるところあるかも。
しゃべらないところとか。素顔さらさないところとか。
「キウイパパイヤ〜」でマイクにあれ?ってリアクションもCS&J0でやってたはず。
>186
おお、仲間よ!やっぱ、漏れの思い違いじゃないよな。
コールで下なこと言わせるのも似てる。
でも本人たちはライブに行ったことはないのかもな〜
ビデオは見てそうだけど。なんとなく。
190名無しのエリー:04/01/27 18:26 ID:q3hfyxbV
元ネタでも何でも無いが水銀始めて聞いた時甘い眩暈と被った。コード似てるせいか?
191名無しのエリー:04/01/28 19:30 ID:NeXfnBqX
BUCK-TICKのスピードのコード進行と
かぶる部分だな。
192名無しのエリー:04/01/28 21:32 ID:jxM0kn2r
190が言ってるのは歌い出し部分のことだと思われ
193名無しのエリー:04/01/30 22:13 ID:d+86FHcL
D×D×Dのダンスとスキャンティー振り回すの見て
米の「ごきげんようパーチーナイト」思い出した
194名無しのエリー:04/01/30 22:40 ID:2Gmn4gJB
1 キラ キラ!
2 さよならdecember
3 スクール★ウォーズ
4 スゥインギン・ニッポン
5 スパトニック・シティ・ブビ ブビ ~黎明篇~
6 Peterpan Express
7 アンドロメダの先輩
8 Night The Knights
9 あばよ クレージュ・タクト、baby・・・
10 ◇◇◇◇◇
11 Secret Love Story
12 ゆかいな仲間たち

あと頼んだぞ
195名無しのエリー:04/01/31 03:32 ID:Ccznkz1d
ついにスクールヲーズ来ますたね
◇◇◇◇◇ってどっかで見覚えあるような無いような
そして、ヴァカな漏れは「黎明」が読めない。ついでに、どういう意味だ。
196名無しのエリー:04/01/31 04:34 ID:Ewv+U2qq
れいめい
197名無しのエリー:04/01/31 13:19 ID:p2dxcENv
ブランキーの★★★★★★★思い出した
198名無しのエリー:04/01/31 22:08 ID:+DinD7Vl
万博の、エンディングのサングラスの、メーカー教えてください。

199名無しのエリー:04/02/01 02:06 ID:V5dzNoyu
この終わり方はいつ見てもすごいと思う
200名無しのエリー:04/02/01 23:15 ID:0dEiyfT5
Night The Knights
一瞬TMNを思い出したが良く考えたら
全然違かった。
201名無しのエリー:04/02/01 23:58 ID:G1U/LC/T
>200
でもなんか聞き覚えがあるタイトルだよそれ
なんだろう
202名無しのエリー:04/02/02 02:54 ID:eyS8XEYk
ニールヤングでトゥナイト・ザ・ナイトとか?
ナイト違いだけど
203名無しのエリー:04/02/02 03:56 ID:iw5efriA
 
204名無しのエリー:04/02/03 17:49 ID:W7LEL6e3
Nights of the Knife/TMN
からだと思っていいんじゃない?
205名無しのエリー:04/02/03 23:03 ID:7kV8ff6V
Night the Knights
文法ムチャクチャだな…まぁいつものことか(藁
Night (of/for) the Knightsだったら分かるが
206名無しのエリー:04/02/04 22:04 ID:YChTR7nY
まだガイシュツしてないようなので

キリンが逆立ちしたピアス=ジッタリンジン「プレゼント」
207名無しのエリー:04/02/04 23:23 ID:uo6VBdv8
それを言うならシャガールみたいな青い夜も
208名無しのエリー:04/02/05 13:08 ID:7kUnBqoI
+++氣志團+++下世話な話はここでやれ!〜Part142〜
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1075905598/
209名無しのエリー:04/02/06 01:12 ID:Yxjsk8Aq
「キラキラ!」のライブver.を見た知人によると、
中盤のドラを鳴らす辺り、レッド・ツェッペリンの某曲によく似てるらしい。
曲全体的に70年代ロックの香りがする、そうだ。
210名無しのエリー:04/02/06 01:52 ID:MwdG26Ud
松本伊代の「テレビの国からキラキラ」は関係ないかね?
はやく詞読んでみたいね。
211名無しのエリー:04/02/06 02:21 ID:RCBjIWu7
『CDでーた』に1頁掲載
キラキラ歌詞あり
212209:04/02/07 23:15 ID:m/4qIItK
自己レス。
レッドツェッペリンの「アキレス最後の戦い」。
213名無しのエリー:04/02/08 04:22 ID:vNBZ5sNM
ピーターパンエクスプレス
214名無しのエリー:04/02/12 02:52 ID:IaxI8NbN
キラキラ!の歌詞ならココに出てる
ttp://music.j-total.net/data/007ki/018_KISHIDAN/007.html
215名無しのエリー:04/02/13 00:11 ID:hx2ikx1W
sage
216名無しのエリー:04/02/13 08:03 ID:x6jhUgav
217名無しのエリー:04/02/13 19:15 ID:ntvYYi94

ドでかい魚と男が抱き合ってる
團無関係
218名無しのエリー:04/02/13 21:29 ID:hOMnyFr0
>>216>>217
恋人の恋!来い!恋!来い!に鯉をかけてんじゃないか?

二がワロタ
219名無しのエリー:04/02/15 08:30 ID:dka0Xzpu
はい、新アルバムのジャケはユニコーンの服部、と
220名無しのエリー:04/02/15 14:41 ID:qZ9dlo8O
漏れジャケ見れてなくてよくワカラソのだけど
合成してんの?それとも年取ったご本人?
221名無しのエリー:04/02/15 15:49 ID:mCbw00jk
服部のジャケの上にゼントとガクランを合成した模様
福太郎サンは亡くなったとかいうレスをちらほら見るので
現在の本人にヅラとガクラン着せた訳ではない感じ
でもTVで一瞬映っただけだからすべて推測
222名無しのエリー:04/02/15 16:45 ID:Jek40+tz
>220は
ユニコーンに服部というメンバがいると勘違いしてる悪寒w
223名無しのエリー:04/02/16 00:01 ID:PylfBaYT
224名無しのエリー:04/02/16 00:53 ID:y/bjyz8L
>222
や、違いまつ!
民ヲタとして一応フォローさせてくれ
225名無しのエリー:04/02/16 04:44 ID:K1N1RBeC
>>214 何だ!キラキラってライブで聞いたあの曲だ!
出だしのとこ沢田研二の「お前にチェックイン」に激似だったわ!
ちなみにジュリーのはチュッチュルッ、チュッチュッチュチューワッ♪だが
226名無しのエリー:04/02/16 21:22 ID:AWkGz40z
てすと
227名無しのエリー:04/02/17 03:10 ID:GndwBODh
キラキラ!PVの剣道男

キン肉マンのビッグ・ザ・武道あたりから?
ttp://www.f-net.ne.jp/cl/romando/image/Budo.gif
228名無しのエリー:04/02/17 03:35 ID:8rFyDx2V
保守上age
229名無しのエリー:04/02/17 20:58 ID:0u1+xz0H
キラキラジャケ マーガレットコミックス(単行本)の装丁。
230名無しのエリー:04/02/17 22:30 ID:2xi0qk1S
愚かな英雄はイエモンのJAMを思い出す
231名無しのエリー:04/02/18 04:50 ID:r68eZ509
>229
ホントだ!
おまいさんよく気づいたな

ロールオバセニョリータ、イントロはジッタリンジンぽい。
232名無しのエリー:04/02/18 21:53 ID:s6Zxwu4c
保守age
233名無しのエリー:04/02/19 00:44 ID:GtkwryRf
「IF THE KISSES ARE UNITED」

SHAM 69 「IF THE KIDS ARE UNITED」
234名無しのエリー:04/02/19 02:00 ID:DlzDqvkx
>233
ソレダ! マリガトン
昨日必死に思い出そうとしたが、迷子になってたyo.
235名無しのエリー:04/02/19 17:41 ID:/EqTAvOi
ユニコーン「服部」じいちゃん氣志團アルバムで復活 鳶職人・中村福太郎さん83歳
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040219-00000035-sph-ent
 ロックバンド「氣志團」のニューアルバム「TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIE」のジャケットに、
解散した「ユニコーン」の1989年のアルバム「服部」にも起用された鳶(とび)職人の中村福太郎さん(83)が
登場することが18日、分かった。

 ユニコーンが所属していた「CBSソニー」(現ソニー・レコード)関係者の知り合いだった福太郎さんは「服部」の
イメージに合う人物として、当時ユニコーンの奥田民生に起用され話題となった鳶職人。
その後消息が途絶えていたが、「毎日毎日をギリギリまで頑張って生きてこそ最終的に人生楽しかったと言えるのでは?」
という「TOO FAST-」のコンセプトを象徴する人物として氣志團の綾小路翔が指名した。
所属事務所が捜索したところ「組頭」として現役で活躍していることが分かり、氣志團をイメージしたリーゼントヘアの
かつらを着用して約15年ぶりの“復帰”が実現した。

 なおシングルヒットした「スウィンギン・ニッポン」など12曲が収録された同アルバムは、スペシャルDVD付きで3月17日に発売。
5月14日からは大規模全国ツアー(33か所35公演)を行う。(スポーツ報知)
236名無しのエリー:04/02/20 03:21 ID:7X2yWtzA
ZIGGYの大昔の曲「蒼ざめた夜」のサブタイトルも
「TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIE」だったなぁ。
237名無しのエリー:04/02/20 06:07 ID:yncmOYZs
>236
ドラドラでZIGGYのSTAY GOLD聴いてたぐらいだから
そうかもな。
238名無しのエリー:04/02/20 13:45 ID:6aEw1/fY
ドラドラドライブ〜 も と言うのはガイシュツ?
239名無しのエリー:04/02/20 14:22 ID:dgo0yPVy
キシキシのママ&バーテンのコーナー名、「酒場でDABADA」はジュリー。
240名無しのエリー:04/02/21 00:47 ID:EZepzwSp
ロール オーバー・セニョリータ、最後の「今夜はお前がセニョリータ」を聞いて、
さんまを思い出した。「今夜はお前が(私が)〜」ってよく言う。微妙?
イントロ、GO-BAN'GSの「チキチキバンバン」も入ってる気が。
241名無しのエリー:04/02/21 15:16 ID:EV8otukv
キラキラのサビは
メロディーはボーイズブラボーのサビ
曲調は黒い太陽のサビ
に聞こえる
242名無しのエリー:04/02/21 15:45 ID:TryjlWOc
>241
本人が書いてるんだから似るのは当たり前だろ
243名無しのエリー:04/02/22 00:39 ID:m2lA/2Dv
キラキラ!のPVのTEACHERは、霊丸を撃ってると考えてよろしいですか?
244名無しのエリー:04/02/22 01:51 ID:AtdOrqz5
>243
元ネタを解明するスレなんだから
わかりにくい書き方はイクナイ

キラキラPV
 ピストルを撃つ真似

幽遊白書(マンガ)
 霊ガン

と書いてみたものの無理矢理では?
245名無しのエリー:04/02/22 02:42 ID:5B2eOVE7
氣志團中毒は
ゼロワン中毒?
246名無しのエリー:04/02/22 02:51 ID:5B2eOVE7
ロールオーバーセニョリータ
『Roll over Beethoven』
247名無しのエリー:04/02/22 05:20 ID:DtpkbPqx
>246
漏れセニョリータのタイトル聞いたとき
それがまっ先に浮かんだよ>Roll over Beethoven
ビートルズだよな?
248名無しのエリー:04/02/22 13:07 ID:qk3spLP2
TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIEってどういう意味?
荒くれKNIGHTにも使われてたし
249名無しのエリー:04/02/22 13:46 ID:Vg/yoYeM
お前英訳ツールって知ってる?って意味だよ
250名無しのエリー:04/02/22 14:32 ID:qk3spLP2
>>249さん
あまりにも若く生きるので、死ぬことができないのに速すぎます
???
251名無しのエリー:04/02/22 14:43 ID:5B2eOVE7
>247
元はチャック・ベリーだと…
252名無しのエリー:04/02/22 20:04 ID:VQpUCWVR
『TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIE』は

田原俊彦『悲しみTooYoung』のパクリ
253名無しのエリー:04/02/22 21:18 ID:vCjiVpBE
>252
ヴィヴィアンのパクリでは?
254名無しのエリー:04/02/22 21:19 ID:Hj/LnIIB
インギー
255名無しのエリー:04/02/23 07:48 ID:ELO9JRPr
キラキラのイントロのギター聴くと
↑↓ズの相談天国思い出す。よくあるやつなんだろうけど。
256名無しのエリー:04/02/23 11:02 ID:rScwsSQI
相談天国の元ネタはHIGHWAY STARだけどね。
257名無しのエリー:04/02/24 02:19 ID:n5nUy+Jf
あ、じゃあ多分それだ。
258名無しのエリー:04/02/25 20:48 ID:ADUZhG8W
相談天国の元ネタはBurnでもある
259名無しのエリー:04/02/27 14:27 ID:h+adQwXH
キラキラのサビって平井堅の「even if」に似てる・・。
260名無しのエリー:04/02/27 21:04 ID:Zv4klJ82
367 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/02/27 18:42 ID:uY3Sb93Y
英雄のギターリフ?はチェッカルズっぽくない?
ブルーレイン〜♪とか?
あと♪時よ〜止まれ〜♪のバックのギターはeasturnっぽい
261名無しのエリー:04/02/27 21:48 ID:tpmNSoEo
ロールオーバー・セニョリータの男は男らしく女は女らしくは
コブラのヨースコーのMCより。
ホントにコブラ好きなんだねー。
262名無しのエリー:04/02/27 22:55 ID:JEhgzfjn
氣志團氣志團で翔やんが歌ってた
「ついて来いよ〜 ホレホレ!ついて来いよ〜 ホレホレ!
ABC ABC あ〜 いい気持ち むっちゅ〜」の元の曲は何ですか?
263名無しのエリー:04/02/27 23:04 ID:D1Xgfs7q
>262
いい気持ちをE気持ちに直して検索してみろ
264名無しのエリー:04/02/29 17:25 ID:tV2l0sTA
新曲の一部分かまいたちのバッドワーストまんま
265岸田ポン:04/02/29 19:57 ID:F+EB6+Mr
キラ・キラ
266名無しのエリー:04/03/01 01:31 ID:NwM6ouNK
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ | 三r ・・i.三||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < 中の人も大変なんだよ!
   |リノ.      |   \    アーハハ
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│      ____
───────────── /∵∴∵∴\────
                   /∵∴/∴∵\\
    _。_    旦~       /∵∴< >∴∴.< >|
   c(_ア            |∵∵∵/ ●\∵|
                  |∵∵ /     | |
                  |∵∵ |      | |
                   \∵ |      |/
                    \|
267名無しのエリー:04/03/01 01:51 ID:B0NPU2DM
A.R.B.の1983年4月のアルバム「トラブル中毒」
ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=vicl18189
これが氣志團中毒の元ネタ?
あと、Jethro Tull というバンドのアルバムで、
"Too Old To Rock N Roll - To Young To Die"
「ロックンロールには老いたけど死ぬにはちょいと早すぎる」
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1992681
っていうのがある。1976年発表。
268名無しのエリー:04/03/01 11:39 ID:9bMXN3yG
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/kishidan/release.htm

アルバム視聴
藻舞らのツッコミ期待してまつ
269名無しのエリー:04/03/01 19:14 ID:RJwP1738
市長してきた。んで早速あった。
「謬」のキーボート部分はジャーニーのセパレイトウェイ
のパクリでつ。
270名無しのエリー:04/03/01 20:43 ID:j5NOGSlz
>269
そうかーそうなのか
絶対聴いたことあるメロディなのに、思い出せなかった 
スキーリしますた マリガトン!
271名無しのエリー:04/03/01 21:42 ID:v2z5PCLZ
キラキラのBAD DO-WAP BE-BOP DO-WAPの
コーラスはスワンキーズのBAD BRAINに似てる。
272名無しのエリー:04/03/04 00:26 ID:tmwkjtgm
クリームソーダだろ?
TOO FAST TOO LIVE TOO LATE TOO DIE
273名無しのエリー:04/03/04 11:41 ID:GyhUzvC0
Oが微妙に多いw
274名無しのエリー:04/03/04 13:26 ID:c+ILGEFi
早すぎ 逝きすぎ 遅すぎ 死にすぎw
275名無しのエリー:04/03/04 21:22 ID:mEOTHui1
ああw
TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIE

276名無しのエリー:04/03/05 12:26 ID:8DlOONWV
>>272-275
禿藁w
277名無しのエリー:04/03/07 01:49 ID:f31WYEnZ
さっきannの光一の回聴いてて思ったんだが、
キラキラはkinkiのギラギラからとったんじゃね?
278名無しのエリー:04/03/07 02:26 ID:mX/tEUPS
漫画じゃね?

キラキラ! 安達哲
     ( ↑も付いてるぐらいだし)
279名無しのエリー:04/03/07 20:47 ID:nPUVD5mn
松本伊代の「テレビの国からキラキラ」からだろ>キラキラ!
280名無しのエリー:04/03/08 01:12 ID:Bfv7ESwR
age
281名無しのエリー:04/03/08 02:06 ID:tbbGKfe+
安達哲の「キラキラ!」であってるんでは。
で、ジャケ写は安達哲の「ホワイトアルバム」だと。

安達哲シリーズなんじゃないの?今回は。
282名無しのエリー:04/03/08 03:00 ID:/ePEe7dH
283名無しのエリー:04/03/08 03:39 ID:tbbGKfe+
そうそれ!
似てると思うけど…違うかな?
284名無しのエリー:04/03/08 09:40 ID:DAC3jDxF
>282
おーポイね
顔の向きとか同じだし
285名無しのエリー:04/03/08 11:23 ID:jlDMWDVk
決まりだな
286名無しのエリー:04/03/09 05:38 ID:vzQR+iCe
>282
おまいさん、すげぇ〜よ。よく探したな。
287名無しのエリー:04/03/09 14:20 ID:f/ID+iMj
綾小路翔「DRAGON VOICE」って同名漫画からきてるんだね。
288名無しのエリー:04/03/09 14:34 ID:nxFf5rDZ
ってか>>282ってファンサイトでジャケ写が公開になったすぐに出てたよ
289名無しのエリー:04/03/09 14:35 ID:msZwsSxX
あのー、BOOWYのパクリだよ。
最初の方のCDのジャケット。
290名無しのエリー:04/03/09 17:56 ID:Xfg5hkk5
でもファンサイトなんていちいち回っていられないので
ここまでまとめてくれるとありがたいよ。
291名無しのエリー:04/03/10 00:53 ID:THpthla3
>289
そうですね
>288
ファンサイトなんて見ない
292名無しのエリー:04/03/10 13:35 ID:jXjJJvtQ
ファンサイトなんてアテにせん方がいい
293名無しのエリー:04/03/10 16:43 ID:RkhBb9Mg
ジュディマリの散歩道に聞こえてしまうんでつが・・・。
ガイシュツならスマソ。
294名無しのエリー:04/03/10 23:41 ID:9h3zt8B4
>293
どれが?キラキラ?ウッソーン
295名無しのエリー:04/03/11 11:14 ID:R7uGt/Oa
影絵はこっちの方が早かったはずです。
http://www.neubauten.org/images/richterskala-s.jpg
296名無しのエリー:04/03/11 11:43 ID:tJPj0CBD
3/16にこのスレは無類の盛り上がりをみせる
そう、我こそが第一発見者と言わんばかりに
俺は藻前サンよく気付いたなと言われたいんだ
その為に命を賭けてもいいと思っているよ
そう、我こそが第一発見者と言わんばかりに
297名無しのエリー:04/03/11 12:11 ID:pV1kejED
>295
ノイバウテンじゃんw ちなみになんのジャケでつか?
298名無しのエリー:04/03/11 15:09 ID:659yookl
>295
デザイン自体はBAKUのパクリだと思われ
299名無しのエリー:04/03/11 15:33 ID:PaMfi9dO
>297
Einstruzende Neubauten /
Fuenf Auf Der Nach Oben Offenen Richterskala
1987年 4枚目
300298:04/03/11 15:34 ID:lpinF+iU
あ、影絵って暴威マークのこと言ってるんだね>295
昔タコ部屋にあった6人並んだシルエットマークのことと勘違いしちゃった
BAKUのパクリというのはそっちの方のことです 
BAKUのビデオの背表紙にありました タイトル失念
301名無しのエリー:04/03/11 16:12 ID:lpinF+iU
横並びシルエットマーク
ttp://web.archive.org/web/20011026184908/http://kishidan.com/index2.html
(色付き〔青〕は見つけられず・・・)

BAKU  “TIME AND TIDE−BAKU BEST SELECTION−”
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40566042
(オクの画像しか見つけられず・・・)
302名無しのエリー:04/03/11 17:54 ID:LM5IBrjw
まあ、漏れはBAKUのベスト持ってるわけだが・・・。
303名無しのエリー:04/03/11 23:49 ID:r9UV8rBR
散歩道は「ゆかいな仲間たち」でつ。
304名無しのエリー:04/03/12 08:59 ID:s/cWUahG
>303
ナットク
305名無しのエリー:04/03/13 23:25 ID:82/1EIA6
306名無しのエリー:04/03/14 02:08 ID:SSKDVZop
307名無しのエリー:04/03/14 05:58 ID:dywFrYUb
>>301
昔はこんな感じだったんだ
写真とか色々あるし。リアルタイムで見たかったなあ
308sage:04/03/16 00:46 ID:nf0VQTw6
先日のMVAで言ってた
吐き気がするほど浪漫飛行だぜ〜
はスターリンの「吐き気がするほどロマンチックだぜ」
と米米よね。
309名無しのエリー:04/03/16 02:26 ID:ChUynt2E
『ゆかいな仲間たち』に
GUITARHYTHMのリフ
310名無しのエリー:04/03/16 07:13 ID:YKDUU+8W
>308
アリガトン!!
元米ヲタとしてはどういう意味があるのか
すごい引っかかってたけどそれだけのことなんだな
311名無しのエリー:04/03/16 16:23 ID:JDWadpW8
今作の一番わかりやすいネタ

スクールウォーズ
Hey!Ho!Let'sGO!!←ラモーンズ「電撃バップ」
曲調はDr.Feelgoodの「Boom,Boom」やね
312名無しのエリー:04/03/17 01:30 ID:91B7QC7C
「Boom Boom」
John Lee Hookerじゃね?
313名無しのエリー:04/03/17 01:41 ID:4kJYoCwr
>>312
ごめん、俺フィールグッドのしか聞いた事なかった
クレジット見たらそうやね
314名無しのエリー:04/03/17 10:35 ID:q9BU1HV0
涙BOY涙GIRL

まえだのぶてる
TRY BOY TRY GIRL
315名無しのエリー:04/03/17 11:44 ID:F2CYwzzM
アンドロメダの先輩 → Primal Scream " Rocks"
316名無しのエリー:04/03/17 14:21 ID:bh5ZxDZj
「NIGHT THE KNIGHTS」
“Togetherしようぜ!!” ← アデランスCM ルー大柴のキメ台詞
317名無しのエリー:04/03/17 16:01 ID:BhXTLIai
さよならdecemberって
楠みちはるのまんがだよね
318名無しのエリー:04/03/17 16:04 ID:BhXTLIai
NIGHT THE KNIGHTSの最初は聖飢魔Uっぽい
319名無しのエリー:04/03/17 17:52 ID:hrRq2a4W
ブビブビの後半のリフがYesの燃える朝焼けっぽいね。
その手前でも、微かにヴァンヘイレンのJumpっぽいキーボードの音がバックで聴こえる気がする。
320名無しのエリー:04/03/17 18:15 ID:pAoomJ5m
2曲目のイントロはポイズンアーツのハイエナジー
321名無しのエリー:04/03/17 19:01 ID:3I/lfJ0g
 
322名無しのエリー:04/03/18 02:27 ID:OCY4nDhK
>>264
かまいたちがポイズンをパクってるフシがあるから元は
>320のいう曲なのかな。
でも氣志團の場合かまいたちからって感じがするけど。
323名無しのエリー:04/03/18 02:31 ID:b0FTMX1B
ナイナイ、最初はセイキマツだけど途中Xも入ってないか?
ピアノのとことか。
324名無しのエリー:04/03/18 02:53 ID:k2D0aEwY
さよならdecemberの間奏が
真島昌利のインディーの時のバンドの曲(失念)
のイントロに似ているのだが、さすがにたまたまかな…
325名無しのエリー:04/03/18 03:12 ID:k2D0aEwY
あと、さよならdecember
BOOWY『BABYBLUE』
ZIGGY『GLORIA』
ニューロティカ『世界にSKISS』
も混じりあっている?
326名無しのエリー:04/03/18 11:36 ID:50fXhQcb
『恋人』
の冒頭、36度弱
ってとこパフィーの渚にまつわるエトセトラじゃないかと。
327名無しのエリー:04/03/18 12:07 ID:+NOFgxOc
諺でアイアンメイデン入ってるよね
曲名忘れたけど
328名無しのエリー:04/03/18 12:12 ID:TST9v4+8
かまいたち懐かしいな。

329名無しのエリー:04/03/19 13:16 ID:/+Wg38dG
さよならってもろNOFXやん。わらえんな。
330名無しのエリー:04/03/20 09:55 ID:C7MNuAY/
SUNNYDEYとゆーあたり、ハイスタかな…と
331名無しのエリー:04/03/20 12:10 ID:hYACyZSy
甘い眩暈はハイスタのThis is Love
332名無しのエリー:04/03/20 15:25 ID:VoktEaOB
まぁこのコード進行とオクターブ奏多様してたらメロコア系に聞こえるよね
333名無しのエリー:04/03/20 15:45 ID:BjAEegeV
334名無しのエリー:04/03/20 19:40 ID:o/KirzRM
>295
影絵はチャーリーズエンジェル(ドラマ版)の方が早かったし
暴威自身もそっからだと思うが
ttp://www.melaman2.com/tvshows/logos/charlies-angels.gif

ガイシュツだろうけど
335名無しのエリー:04/03/21 16:47 ID:L++LfcCH
「NIGHT THE KNIGHTS」の
  男も女も関係ないだろ
  右も左も関係ないだろ
は、THE BLUE HEARTS「爆弾が落っこちる時」の
  大人も子供も関係ないよ
  左も右も関係ないだろ?
からの引用と思われ
336名無しのエリー:04/03/21 22:34 ID:7h7GQoMH
「スクールウォーズ」ってルースターズの「ドゥー・ザ・ブギ」のパクリって
思ったけど、このスレ見てルースターズの方もパクリだったのかと
わかりました。めんたいだしね。
スパトニック・シティ・ブビブビの途中は筋少の「僕の宗教へようこそ」に似てる。
337名無しのエリー:04/03/21 22:45 ID:8yzSOTf9
一応、作曲は鮎川誠だけどね>ドゥーザブギ
338名無しのエリー:04/03/21 23:01 ID:LUbxJb5A
ピーターパン〜ってダイナソーJr思い出す。
何の曲かは解らんがあのギターが。
詳しい人元ネタ探し頼む!
339名無しのエリー:04/03/21 23:34 ID:YCCvlxTY
>>335
そーだった「爆弾が落っこちる時」だ。
ブルーハーツだなぁとは思ってたんだけど。
340名無しのエリー:04/03/22 00:24 ID:JJpYIP6f
「アンドロメダ〜」のギターは
LOVE PSYCHEDELICOに似ている。
341名無しのエリー:04/03/22 00:38 ID:BVe2OPXg
「スクール〜」聴くと布袋を思い出す。
「ブビ〜黎明編〜」は元春を思い出す。
モスキートはサザンか?
342名無しのエリー:04/03/22 00:40 ID:BVe2OPXg
おっ!340タン JJでてまつよ!!
343名無しのエリー:04/03/22 02:45 ID:EvWUrMk4
ナイナイのギターソロ〜ピアノは
サイレントジェラシーか。
344名無しのエリー:04/03/22 05:31 ID:XmTt7Ixc
そういや火の鳥を読んだ時から思ってたんだが、「黎明」ってどういう意味なんだ?
345名無しのエリー:04/03/22 11:29 ID:m5HG8p8f
辞書の引き方知らない春厨がいるので貼っときますね


れいめい 【黎明】
(1)夜が明けて朝になろうとする頃。明け方。よあけ。

(2)物事が盛んに始まろうとする時。新しい文化などが起ころうとする時。
「近代日本の―を告げる」
346名無しのエリー:04/03/22 14:49 ID:AnkiWx5C
保守
347名無しのエリー:04/03/22 16:35 ID:C+LDf+1l
TOO FAST TO LIVE 〜
福太郎さんのゼント ← 湘南爆走族/江口洋助のゼント
348名無しのエリー:04/03/23 00:15 ID:SAca00Ya
いまさらだが
喧嘩ボンバー → the Smashing Pumpkins "slunk"

ついでにこの曲の途中、"SMASHING!! HANGING!!"っていう歌詞のところ
スマッシング・パンプキンズって歌ってるように聴こえる
349名無しのエリー:04/03/23 02:43 ID:8kBEJlpg
最近よく流れてる歌がどうしてもキングゲイナーのED曲の入り方に聞こえてしょうがないのですが
350名無しのエリー:04/03/25 13:35 ID:Y0ezHdLP
おもろいスレだ・・・
既出かもしれんけど、ネタ振ってみよう。
ブビブビの間奏元ネタはナンバガの性的少女から?
もっと古くてYesの「Heart of the Sunrise」か?
351名無しのエリー:04/03/25 13:42 ID:eSVTnTb7
>>350
俺も燃える朝焼け派(>>319
俺以外でそれ書いた人初めてかも(^^;
352名無しのエリー:04/03/25 13:44 ID:Y0ezHdLP
そうでしたか、既出ネタスマソ。
353名無しのエリー:04/03/25 14:09 ID:eSVTnTb7
>>352
いや、個人的に嬉しいですw
354名無しのエリー:04/03/25 23:14 ID:aAs1Wtks
ピーターパンの「地球は丸い そんなの嘘!」って
オナ太朗の次シアータイトル「地球は多分球体じゃない」?
考えすぎ?発表されたの同じ日やからナシカモ
355名無しのエリー:04/03/26 00:55 ID:0uTvfQH2
>354
同じことオモテタw
元ネタがピータンパンだし、その線で調べてからカキコしようと
思ったんだが。
356名無しのエリー:04/03/26 12:55 ID:vqywquri
元ネタではないんだけども今回のアルバム 
ナイナイ→長渕
アンドロメダ→爆風
キラキラの 腹から声出せよ!のトコの声がハナワに聞こえてしまう。
オレだけだろうな・・
ピーターパンは何か懐かしい感じなんだけど何かわかんない
357名無しのエリー:04/03/26 13:01 ID:oMap5SJD
>356
曲の雰囲気でいうと
ナイナイはイントロ聖飢魔2、間は筋少
長渕と思ったのは歌詞がそれっぽいからか?
ピーターパンは初期ユニコーン
358名無しのエリー:04/03/26 20:46 ID:DX/MQM5K
腹から声出せよ!ってXのTOSHIかと思ったんだが
359名無しのエリー:04/03/27 00:09 ID:5BpyXm0e
謬にYMOの「中国女」のようなテクノの音が少し入ってるような気がする…
360名無しのエリー:04/03/27 00:14 ID:C1rOmdeO
「さよならDecember」の最後のギターカッティングはNOFXの「linoleum」
「スクール★ウォーズ」はThe Ramonesの「BLITZKRIEG BOP(電撃バップ)」
ジョン・リー・フッカーの「BOOM BOOM」
「PETERPAN EXPRESS」のイントロはbloodthirsty butchersの「7月/july」
でも曲全体としてはまるで違ったテイストになってるのが面白い
361名無しのエリー:04/03/27 03:50 ID:2V9LUw+I
>>「PETERPAN EXPRESS」イントロ=「7月/july」
ありがとう、これですっきりした。
ずっと引っかかってたんだ。
362名無しのエリー:04/03/27 03:55 ID:2V9LUw+I
じゃあ、「ゆかいな仲間たち」のイントロは「3月/march」か。
いやこれは無理矢理すぎか。(w
363名無しのエリー:04/03/27 11:49 ID:+xfx37Fp
過去ログ見れない
364名無しのエリー:04/03/27 14:51 ID:MBp79JNp
>>360
>「スクール★ウォーズ」はThe Ramonesの「BLITZKRIEG BOP(電撃バップ)」
サブの『与作』も加えときな。
365名無しのエリー:04/03/28 01:04 ID:1Rm7CuP0
謬の間奏(どこが間奏といわれると説明しにくいが浮いてる展開のとこ)
聴いたことある気がするんだが思い出せない。
366名無しのエリー:04/03/28 03:58 ID:7LuJ21OX
あっちから「引用」こっちから「引用」
めんどくさいことしてないで
銀蠅一家のカバーでもやれや>綾小路
367名無しのエリー:04/03/28 04:36 ID:35migzNC
さよならDecemberに聖子ちゃんの
ハートをrock(だったかそんなふうな曲名)が聞こえるのは
漏れだけか?
368名無しのエリー:04/03/28 04:50 ID:35migzNC
>319
禿しく亀だがjump入ってるね!
デヴィット・リー・ロスってヴァンヘイレンだったんだねw
369名無しのエリー:04/03/28 22:21 ID:KSURu4RN
ナイナイはレイジやない?ジャーマンメタルの。
370名無しのエリー:04/03/28 22:25 ID:EAyWV2VS
NOT氣ヲタの友とカラオケ行って、
ラマン歌ったら「パヒーの曲に似てる」って言われた・・・
371名無しのエリー:04/03/28 22:48 ID:KSURu4RN
出だしの36度弱が車でかけてこ と同じやからちゃう?オレもそれ言われたし
372名無しのエリー:04/03/29 20:47 ID:L5urW2NE
ブビブビの
「ニキビデデッパ・・・」んとことか
「バズバズこの街はブルース・・・」とか
MAGUMIに聞こえてしょうがない
373名無しのエリー:04/03/29 23:28 ID:s5L7qFMU
>369
ナイナイがジャーマンメタルを意識してるというのは本人も言っているので、
そこら辺で合ってるのかもね
374名無しのエリー:04/03/30 10:47 ID:gREmhdnB
ゆかいな仲間たちのサビの振りが涙のリクエスト
375名無しのエリー:04/03/30 13:07 ID:K86VgpcM
スクールウォーズはアンジーの毒々新聞
ぶんぶんぶんぶんどくどくしんぶん
376氣志團最高:04/03/31 00:18 ID:PVO3RRbi
みんな、氣志團をみくびっちゃいけないぜ、つーかためになるけどさ、似てるからそれで何が言いたいんだって感じだよ
かりにパクッてたとしてもいい歌になってるんだし、世代も変わってるんだし、氣志團大好きな人も
いっぱいいるんだし、壱ファンとして氣志團を侮辱しないことを願います。。
なんかうざーいいこと書いてゴメンなさいデシタ
377名無しのエリー:04/03/31 00:27 ID:9imm2vl5
氣志團中毒はマッドカプセルマーケッツのMAD中毒からきているんじゃないの?
378名無しのエリー:04/03/31 00:37 ID:3H4d6mjJ
意図的にパクってるとしても
完全オリジナルで売れてない
香具師よりは絶対にマシだと思うが・・・
379名無しのエリー:04/03/31 00:47 ID:/RmxOiLn
>>376
基本的には、ここってパクりだ!!って騒ぐスレじゃなくて、
氣志團のルーツっていうか、「うわぁこんなん持ってきるよ〜」
みたいな愉しみのスレだと思うんで、何か似てるかな?って
思うネタあったら、出してみてくださいな。
380名無しのエリー:04/03/31 01:17 ID:kSqVvRs9
そうそう。パクリだなんて騒いでるヤシは別にいない。
元ネタ探りスレですよ。
381名無しのエリー:04/03/31 02:42 ID:UWke2C3/
思わずニヤリを楽しむスレ。
誇らしげに掲げるヤシはアレだけど
382名無しのエリー:04/03/31 03:26 ID:UEvn00yb
レイジの真似は出来てないと思うw
声がカツゼツが全然違う。
本気でGIG中ありゃあ、口パクしちゃうのでは?と
思ってしまう。
383名無しのエリー:04/04/01 15:47 ID:Sz1D6Trc
音楽的なヤツより

氣志團はマンガ本気(マジ)の気志団から

とかいうヤツきぼん
384名無しのエリー:04/04/01 15:48 ID:Sz1D6Trc
【パクリ?】氣志團ちゃんの元ネタを解明するスレ【引用?】
http://is02.hp.infoseek.co.jp/2ch/b/b001.html
385名無しのエリー:04/04/02 02:17 ID:d4AgdaQe
>383
今更ホットロードの〜



とか?
386名無しのエリー:04/04/02 14:46 ID:vAgU4L+1
こないだの京都駅ライブでやってた
「熱い!ヤバイ!間違いない!」は
スーパーフリー和田
387名無しのエリー:04/04/02 15:46 ID:vAgU4L+1
ジャケの元ネタ並べてみた↓
http://cgi.2chan.net/up2/src/f52188.jpg
388名無しのエリー:04/04/02 15:53 ID:2thyTW0L
>386
あの捕まった人?
そんなところからもネタパクってたんや。
すげー
389名無しのエリー:04/04/02 16:28 ID:y8lp16fA
>387
グッジョブ!!
ちなみに細かいようだがライブではなくGIGと言ってね(ニコ
390名無しのエリー:04/04/02 19:25 ID:V1Pet2N7
>387
再うpしてー
391387:04/04/02 20:15 ID:vAgU4L+1
もう消えちゃったんだ。再うp↓
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040402201359.jpg
392名無しのエリー:04/04/03 01:38 ID:hceI0n7u
>387
グッジョブ。けっこう壮観だな

GIGとか無理に言わなくてもいいと思うよ。ファンサイトじゃないし。
393名無しのエリー:04/04/03 02:04 ID:pZo3Am+s
こうして並べてみると、じいちゃんちょっと太ったね
394名無しのエリー:04/04/03 20:39 ID:3yYIkiLo
3954/10名古屋公開:04/04/04 01:25 ID:l34Asfuf
はーい!みなさーん!!インディーズ時代に翔ヤンが出てた映画はチェックしました?
友情出演に氣志團の「綾小路翔」 ゲヴィルの「蛇道広純」ほか を迎え
豪華で多才な顔ぶれがスクリーン狭しと狂いまくる 
映画『魂のアソコ』
4/10(土)名古屋市名東文化小劇場 昼の部15時・夜の部18時半 全席自由 前売1800円
チケットぴあ(Pコード:550-257)一日だけのカーニVAァルさ!見逃したら知らないよー!!
396名無しのエリー:04/04/06 19:17 ID:G7YTbmcv
團チョのお友達御徒町凧クンの彼女が自殺
いたしました
397名無しのエリー:04/04/06 21:08 ID:RriZe4O0
396はなぜココに書き込んだのだろ…
398名無しのエリー:04/04/11 13:59 ID:U5J3JS3a
ネタ切れか・・
399名無しのエリー:04/04/12 20:32 ID:4koF80ZK
話変わるけど漏れは恋人のジャケットで使用しているサングラスを死ぬほど
探しているんだが、知ってる方いませんか?
http://music.nifty.com/new/jp/020903/05.htm
400名無しのエリー:04/04/12 23:14 ID:WumQFt8U
400ゲッツ!!ギュイーンサングラスなんて売ってんの見たことねえなぁ。
401名無しのエリー:04/04/12 23:52 ID:uGyoCWWC
>>399
昔、駄菓子屋にラムネ付きで売ってたよ
あんな感じのおもちゃサングラス
402名無しのエリー:04/04/13 07:55 ID:7vKH5JXb
>>399
ヤフオクにたまーに出てるね
403名無しのエリー:04/04/13 18:27 ID:ctrwjBD2
以前666で似たようなのなかったっけか
最新のカタログ、HP共に消えちゃってるみたいだけど
アレ違うんかな? 違うんだろうけど
404名無しのエリー:04/04/17 20:36 ID:qW+C0iRD
Teenage PirateはTheModsだな
405名無しのエリー:04/04/21 21:05 ID:qMeFTLve
a
406名無しのエリー:04/04/22 00:00 ID:ZBHUDoZY
大川興行みたい
407名無しのエリー:04/04/22 01:21 ID:w3hQzuLv
氣志團ってなんで読むんですか?きしせん?きしだん?
408名無しのエリー:04/04/22 03:12 ID:7pcBc2e+
セニョリータと読みます
409名無しのエリー:04/04/22 03:50 ID:ctaodCSB
セニョールだよ。
410名無しのエリー:04/04/22 16:20 ID:sZaNzUNw
うっそぉ♪ほんとー?♪
411名無しのエリー:04/04/22 17:03 ID:XnGs3tVI
かぁ〜わうぃ〜うぃ〜♪
412名無しのエリー:04/04/24 09:12 ID:dID1gBqX
保守sage
413名無しのエリー:04/04/24 17:16 ID:v3CcBpLb
ガイシュツかもしれんが「暁がよんでいる」のベースがランニング
しだすあたりからのコード進行はIRON MAIDEN の ACES HIGHだね。
414名無しのエリー:04/04/25 08:37 ID:HZnoWFxH
One Night Carnivalのイントロのギターのフレーズがオアシスのstand by me の間奏
のそれのリズム変えただけに聴こえるんだが既出でつか?ひげダンスにも聴こえる。
415名無しのエリー:04/04/26 03:40 ID:67q0eBN/
>414
その部分は工藤静香の「MUGOん…色っぽい」で決定となっておりますので。
確か本人達も言ってた。
416名無しのエリー:04/04/26 08:24 ID:ul0eo5zd
>415
414は工藤静香に行く前の、一番最初の音のことを言ってると思われ
オアシスは聴かないのでわからんがヒゲダンスはギリ思える
でも相当ギリなw
417名無しのエリー:04/04/26 12:15 ID:uPgu4cjF
Stand by me聴いたけどイマイチわからんかった。
ヒゲダンスよりは似てるかもしれんが。
418名無しのエリー:04/04/27 00:26 ID:jTfIri9M
「シューーーーーン」って音のあとのギターのフレーズのことかあ。
確かにギリッギリひげダンスw
419名無しのエリー:04/04/27 02:20 ID:Rr9KckWv
あと?
前じゃね?
420名無しのエリー:04/04/27 10:29 ID:xbZdg2+Q
>419
418はインディーズ版を言ってんじゃねえの?
確かにメイジャー版では「俺んとこ来ないか?」の前に
シューーーーンって入ってる
421419:04/04/27 23:43 ID:Rr9KckWv
>420 そうだった・・・
>418 スマソ。インディのほうしばらく聴いてなくて混同してたよ
422418:04/04/28 00:09 ID:Jwc1hGlV
そうです、インディの方を指してました。ややこしくてすまん。
423名無しのエリー:04/04/28 08:47 ID:cLLsAFjt
「あばよクレージュ・タクト,BABY…」の途中が
「Bitter Suite Samba」ってのはガイシュツ?
424名無しのエリー:04/04/28 08:51 ID:osLUAQan
>423
速攻のツッコミで申し訳ないがおもっ糞ガイシュツw
過去スレ何回も貼ってあると思うが読む氣無いの?
425名無しのエリー:04/04/29 12:30 ID:O0EkS5WB
 
426名無しのエリー:04/04/30 23:23 ID:fGXeU7Oa
ゆかいな仲間たちの一番最後って
なんて言ってるかわかる人いる?
元ネタ探してぇ〜
427名無しのエリー:04/05/01 01:51 ID:2KYzs0fa
ワイワイガヤガヤピーナッツのことでつか?
428名無しのエリー:04/05/01 02:59 ID:AdaCD+K8
ビーナスでは?
429名無しのエリー:04/05/01 03:18 ID:8sb0JfPf
ピーナッツだったのかよ!
430名無しのエリー:04/05/01 13:59 ID:C9WRYQrr
歌詞カード見ればわかること
431名無しのエリー:04/05/01 20:59 ID:+DCIDhK+
ゆかいな仲間達のギターがカモンエブリバデに聞こえるよ
432名無しのエリー:04/05/02 17:38 ID:wFW8SEbc
a
433名無しのエリー:04/05/08 10:39 ID:LcFW6iHi
下克上
434名無しのエリー
暁がよんでる→NEKROMANTIX「CURSE OF THE COFFIN」
全般的に似てるような。

既出だったらスマソ