1 :
名無しのエリー:
立ってないから立てました。
いいと思うんだけどどうだろう。
2 :
名無しのエリー:03/10/07 23:43 ID:LjnB8EBT
2
ボ ノ ボ ス・・・? ( 検索開始 )
がんばれー
ふぃしゅにはくんなよー
フィッシュマンズ>ぼのぼ
kこいこいいい世カモーン
盛り上げる発言をしてね
うんわかった。そのときはよろしくたのむよ
10 :
名無しのエリー:03/10/08 01:34 ID:JIA8e0B2
ライブとかあるの?
11 :
名無しのエリー:03/10/08 01:35 ID:a+dUtmrh
今日偶然ラジオで聴いたよ。
フィッシュ?ポラリス?キセル?マイスティース?
と思ったら、このバンドだった。
多分CD買う。
bonobos大好き。
CDで聴くのもいいけど、ライブがほんと楽しい。
蔡くんの声がなー、気持ちいいんだよ。
11/1に新宿タワーでインストアやるらしくて(他の日に関西でも)、
今該当店でもうじき冬が来るを買うと
インストア後にステッカーと引き換え出来る券が貰えるってんだけど…
発売日に買ったってのー。
ばかー ( ´Д⊂
あんまり盛り上げないでくれー
14 :
名無しのエリー:03/10/08 21:25 ID:WrwsqY6A
>>12 ライブは無料なんだから別にいいじゃないか
15 :
名無しのエリー:03/10/08 23:09 ID:81BkEnq2
16 :
12:03/10/09 00:11 ID:j4h7fKms
>14
うん、そうなんだけどね (´・ω・`)
どうせならステッカー欲しかったなーと。
インストアライブって行ったことないんだけどただで見れるの?ちなみに大阪です。
ひさびさにぐっと来たバンド
最高
20 :
17:03/10/11 01:59 ID:l/TJS4Wa
>>18 次の日にタワレコに問い合わせてみたらシングル買った人に整理券を配っててそれがないと見れないそうです。
明日梅田行ってみよう、残ってますように
21 :
18:03/10/11 03:21 ID:+3wsJFsL
>20
まじすか。
新宿タワーは多分タダです。
(ていうかスペースないから売り場でやる
22 :
無印良子:03/10/11 11:25 ID:fYFUOK+b
ポラリスに足りない歌の説得力
キセルに足りない足腰の強いグルーヴ感
最近の自称ダブポップバンドに欠けてる先に進む力
このバンドにはそれらが全て揃ってるね。
23 :
名無しのエリー:03/10/11 13:01 ID:3uH5P4t8
褒め過ぎ
24 :
名無しのエリー:03/10/12 09:23 ID:GP+QZP/R
>>22 言いたいことはわかる。
インストア
梅田は駄目だったけど難波はものすごくよかった。
何じゃあの差は?
25 :
名無しのエリー:03/10/14 17:41 ID:R+lX9q7Z
今、MTVで初めて聴いた。
キリンジかと思った。
いい声だな。
ほんと、いい声だね
ライブ楽しみだなー
アナログ、まだ売ってる?
28 :
名無しのエリー:03/10/15 02:07 ID:OPpeuCVv
で、みんなシングル買った?
>>24 梅田はいっぱつめだったから緊張してたんだって
>29
蔡くんBBSに書き込んでたね。
新宿楽しみだー
フジテレビsound weatherで、もうじき冬が来る流してるらしい。
32 :
名無しのエリー:03/10/17 22:36 ID:MQssGVH7
12日の渋谷のチケットは一体どうなってる
>>32 メール予約でいいではないか。
来年あたりソラノネガイとか出てくれないかなー。
インストアライブ見たけど、ライブハウスでのライブが見てみたい
ダブミキサーがメンバーだった頃のライブの方がよかった。
ディレイやエコーがギンギンに効いてて。それこそ凶暴なときのZAKみたいに。
まー、まだまだこれからということかね。がんがん売れて腕のいいダブエンジニア雇え。
俺はダブマスターがいなくなった今の方がすっきりして好きだなぁ。
あの頃のダブダブしたライブは、ちょっとしつこすぎた。
39 :
名無しのエリー:03/10/19 15:06 ID:DCDeeWLQ
>>37 同意。
自己満足っぽいミックスが多くてなあ。
アナログもあのひとのミックスみたいなんだけど
笑えない仕上りでイマイチだったし。
この人らってまだワンマンライブはしないの?
>>40 半年後にはワンマンだろう。
っていうぐらいのポテンシャルはあるバンドだと思う。
h
簿の簿
もうじき冬がくるの茶区メロダウンロードしたら変だった(´・ω・‘)しょっく
45 :
名無しのエリー:03/10/23 23:31 ID:q2VcYEFD
リキッドも渋谷も両方行きたい
最後のsは何なんだ?メンバー一人一人がボノボってことか?
ん?ボノボって何だ?
フィッシュマンズって言ったら
それまでなんだけど好き。
48 :
名無しのエリー:03/10/24 00:48 ID:V1W3U6SH
今月のロキノンでも初期fishと比べられてた。
が、
bonobosが志向しているのは初期fishではなく
中期fish(ネオヤンキース〜マウンテン)の世界観だと思うがどうか。
49 :
名無しのエリー:03/10/24 01:31 ID:SsXUmwyy
>>45 当然のように行きますが。
>>47-48 でもbonobosらしいなぁ〜って思える曲(=盛り上がるし、大好きな曲)、
例えば個人的には「mighty Shine,Mighty Rhythm」「もうじき冬が来る」なんかが
フィッシュマンズとはかけ離れている点で、
bonobosには素直に感動できるんだよなー。
つか突き詰めていうと、体が勝手に動いちゃうんだから仕方ない。
つか突き詰めていうと、なっちゃんはかわいい。
インストアライブの時初めて聴いたけどMighty Shine,Mighty Rhythm好きだ。もうじき冬が来るの2曲目も好きだ。
ベースの人はなっちゃんって呼ばれてるのか、そーかそーか。
なっちゃんの声がツボ
かーわいいよねー
52 :
名無しのエリー:03/10/24 23:22 ID:EmF5wXn4
>>49 >フィッシュマンズとはかけ離れている点で、
その2曲、俺はフィッシュそのものだと思ったけどなあ
「かけ離れている」と感じるひとがいることにびっくりしたよ(嫌味でなく)
「mighty Shine,Mighty Rhythm」は「melody」に入っててもおかしくないし
「もうじき冬が来る」は「go go round〜」に入っててもおかしくないと俺なんかは思うんだけど
「かけ離れている」と感じるそのわけを教えて〜
あ、ちなみにボノボ大好きですよ
water最高!「誰〜だって ちょっと いい夢 見たいから〜」ってトコたまりません
waterをききたい
>>52 「かけ離れてる」と感じないそのわけを教えて〜
55 :
52:03/10/26 00:45 ID:dlZoVzYM
>>54 いや 52に書いたとおりなんだけど。
ポリドール移籍後のFISHMANSからの影響もある程度あるんだろうけど
一番影響受けてるのは、歌詞・音作り含めて移籍前の作品群からなんじゃないかしらん。
(特にネオヤンキーズホリディとオレンジ)
移籍前の「内向きな題材を外向的に表現する」世界観っていうのは、
移籍後のFISHにはない魅力があるんだけど
前述の二曲はそういった魅力が単なる真似じゃない形でホントーに良く出てると思うので
「かけ離れてる」とはどうしても感じないわけです。
>「内向きな題材を外向的に表現する」世界観
って今時めずらしくないと思うんだよな。そこで勝負してナンボっつうかさ。
その中で抜きん出てるから、単に「いいバンドだなー」と感じた。
そういう世界観を表現してるすばらしいバンド、という点でならフィッシュ以来だから
無理矢理言えば「フィッシュそのもの」と言えなくもないんだけど。
ま、ファッションと言葉づかいと歌い方はめちゃくちゃ影響されてるわけだが。
佐藤さんの声よりは万人受けしそうな感じがするよね
のびやか
58 :
名無しのエリー:03/10/28 23:47 ID:Xj5eG+Zo
>>56 ていうことは結局
「かけ離れてる」わけではない、ということでよろしいのか?
>>57 うむ。魅力的だよな
59 :
名無しのエリー:03/10/28 23:52 ID:dx27RqCx
仮性包茎なんだけど、常にムケた状態にするにはどうすればいいの?
フェラとか痛そうだし…
60 :
名無しのエリー:03/10/29 06:45 ID:PPYu6BFl
俺もシングル買った。
良いね。
インディーズで出してるミニアルバムはどんな感じ?
視聴できるとことかあるかな・
62 :
名無しのエリー:03/10/29 16:15 ID:PPYu6BFl
>>61 サンクス。
イイ感じだね。
今度レコ屋行ったら買お。
テクノ方面にbonoboっていうグループがいる。
だからsを付けたのかな。
66 :
名無しのエリー:03/10/30 23:41 ID:sws6Uadc
明日新宿タワーインストアだね。
初生ボノボだよー
超楽しみ
69 :
名無しのエリー:03/11/02 20:36 ID:PufjqqbS
インストアどーでした?
仕事で行けなかった・
緊張してたみたい。
歌詞飛んでたw
でもすごくよかったです
71 :
名無しのエリー:03/11/02 21:04 ID:PufjqqbS
編成はどんな感じで。
セットリスト分かる人等細かく分かる方いたら
おねがいします。
さっきTBSで猿の方のボノボやってた。
72 :
名無しのエリー:03/11/02 21:04 ID:PufjqqbS
↑
おかしな文になってしまった。
すいません・
メンバー4人だけでアコースティックでした。
セットリストは良く覚えてないけど
グッドモーニング〜ともうじき冬がくるとマイティ〜はやったと思う。
すんません。あんま覚えてないです
だれか、もっとちゃんと覚えてる人がきっといるはず・・・
74 :
名無しのエリー:03/11/03 00:18 ID:uwJ7m9yC
75 :
名無しのエリー:03/11/03 00:33 ID:uwJ7m9yC
ちなみに終演後にもらえるステッカーはどんなのでした?
ボノボのマーク?みたいなやつ
透明かな
もらってないからよくわかんないけど
見た感じそんなのだった
ぴっっぴ〜ぱっっぱ〜ぱっっぱ〜ぴっっぴ〜ぱっっぱ〜
78 :
名無しのエリー:03/11/03 10:35 ID:rBcqn/oj
インストアのMCで、11/11のリキッド、出演者はThe Pillowsとクラムボンだって言ってたな。あと、ライヴレコーディングするらしい。
蔡くんが公式BBSで
携帯電話の着信音や、メール着信音も録りました。
って書いてたけどどこだろな
UPされたら公式にかかれるかな
着メロは、VIBE Beebにもうあったよ。
もうじき冬が来る。
あとインストアの二曲目はWaterだってさ。
1 Good Morning
2 Water
3 Mighty Shine, Mighty Rhythm
4 もうじき冬が来る
かな。
前二曲は正式なタイトルわかんないんだけどさ。
緊張してたって、まあ音に現れてはいたけどさ、
でも良かったよ。アコースティックも素敵だね。
いや、VIBE Beebのは知ってるんだけど
あれのことじゃないでしょ
フィッシュマンズ世代の
30代女性がけっこういたなあ。
ライブ近づいてきたね
楽しみだねー
ムームー行く人いる?
対バンどうかなー。
いくよ
対バンのことなんて全然考えてなかったなあ
とりあえず行ってみたらいいじゃないか
楽しもうぜ〜
86 :
名無しのエリー:03/11/07 16:46 ID:O9Nd4UeB
age
22の言ってること割と的得てるね。
やっぱポラリスもキセルもなんか物足りなさが残る。(好きだけど)
ところでポラリススレってないの?
検索しても出ない…
大学(文系)の生物学で、ボノボ研究の第一人者に講義受けました。
て思ったら66にあった。猿のほうのボノボもスゴイですよ。
NEST行ってみようかな。部屋で聴いてても自然に体が揺れちゃうよね。
ポラリスもフィッシュマンズも大好きです。つーかナンセンスだから比べなさんな。
91 :
名無しのエリー:03/11/09 14:36 ID:jG3ivdsE
ageなきゃ。
ワクワクドキドキ
混むかね?
94 :
名無しのエリー:03/11/11 21:32 ID:OK4wM701
ライブよかったね
気持ちよかった
今日のほうが昨日よりももっと気持ちよかったと思いました
すっごい雰囲気がよかった
昨日のリキッドには行ってないんだけど、
今日は他のバンドを意識してかロックっ気が強いアレンジで
それはそれでまた良いと思った!
NIGHT APES WALKINGがかっけかったー!
昨日もあんな感じでやったの?
だいたい昨日と同じ。曲も全部同じ。でも今日のが昨日よりが盛り上がってたね。
98 :
名無しのエリー:03/11/13 07:51 ID:ajXwFjjU
>>97 客も良かった(bonobos目当ての割合が多かった)気もするし、
バンドも楽しんでたっぽいしね。
バンドの気分って客に通じると思うからね。
ほんと11/12最高だった。
漏れの中ではクアトロを上回った。
私もホントに最高だったと思う
あんなに楽しいライブは初めてだった
2日ごしの100ゲトー