【Paradiseから】DEEN Break8【Utopiaへ】
オレはライブで気にすることは、
生の迫力はどんなもんか
CDでフェードアウトして終わる曲をどう演奏するのか
未発売曲を演奏してくれるのか
転換の時に流れるBGMはどんな感じなのか
メンバーのトーク
アコースティックコーナーでの名曲のアレンジはどうなるか
最近では、巨匠とやまねっちのソロだな。
872 :
名無しのエリー:03/10/30 00:28 ID:xxkXfGOW
漏れがライブに行く理由
・とりあえずMCがそこそこおもしろい(最近はちょっとマンネリ気味だが)
・アコースティックコーナーが結構よい。
・盛り上がればそれでよし。
・メンバーを生で見れればとりあえずよし。
・巨匠とみや〜んのセッションがなんとなく好き。
…こうして見ると、なんとなくで行ってる気がしてきた…
これまであまりDEEN以外のライブ逝ってなかったから今年は
他のアーティストのも色々逝ってみた。
あるアーティストでCDめちゃハマリしてライブいってそれなりに
満足もした(チケットは3000円台)。
でもやっぱりDEENのライブの方が逝ってる回数多いからかもしれんが
居心地が良いと思った。最近のライブでもな。
4人時代のライブ経験者だけど、今でも充分楽しめるぞ俺は。
昔もアレンジとかあったけど、最近の方が変えてるの多い・・・よな?
まとまらなくてスマソ。あとチケット代6000円は、俺はまぁ
かまわないが、初めて連れてく香具師には申し訳ないと思ってしまう。
ローソンで流れてたよ
俺も昔よりも今のライブの方が断然値段に見合ったライブだと思う。
ライブパフォーマンスや池森の歌唱も含めて・・・
初ライブの白百合とかBreak-1、2あたりまではバラードは上手かったけど
ポップな曲の歌や演奏が非常に雑な感じで CDの音とは大違い。
始まって直ぐは喉も温まってないせいか声も出難くそうだったし。
ただ人気が最高時で、特に白百合の時は俺もファンになりたてで、
そんな事よりも「バラード以外も結構やるんだぁ」という驚きと新鮮さとかで
その頃はそれなりに感動できてんだと思う。
ただライブでのドラムに関しては
池森の事をいちばん把握できてたのはやっぱUzだったと思う。
「秀ちゃん、ここはもう少し溜めて歌いたいだろうなぁと少し伸ばしたり・・・」
とか言うてたし。
やっぱり何やかんや言ってもみんなニューアルバム買うんでしょ?
シオドメ?
このままAORに固執する気なら今作が見限り時かもしれんな…
272、あさってのJ-CLIP MANIAでユートピア流れるね。
ライブ楽しいけどな・・・
アルバムで聞いたら、しょぼい曲が突然良くなったり
逆に生で聞いたらがっくりなんていう意外な楽しみもあるし。
6.000円くらいで何故みんな、それほど躊躇するの?
行ってみりゃいいだろ、自分の耳と目で確かめるのが一番。
前回のツアーに\6000払う価値があったとは思えなかった。
10周年記念なのにほとんど最近の曲ばっかだし既存の名曲たちもキー下げしてたし…
だからこそ今度のツアーに\6000相応なのか疑問を抱かざるを得ない…
漏れは行きませんが何か?
高すぎ。
>6.000円くらいで何故みんな、それほど躊躇するの?
ごめんねー、ビンボーなの。
やっぱり11年目にもなれば、今のチケットの金額は妥当だと思う。
ぴあを見てたら、CDの売上というより、
10年目以上はそれなりの値段を取っているような所もいるし・・・
4人時代のライブにも何回か行ったけど、今の方が音に厚みがある
気がする。前はうすっぺらかった。
ストリングスは横アリのみだよね、お金かかるからね〜。
電光掲示板(wは、レンタルでそんなにお金はかからないと思うから、
ただ単に演出上やらないだけでしょう。
個人的には、和音の時のツアーメンバーが聞きごたえがあって良かった。
だけど、今やっている曲は、パーカッションやストリングスが必要な曲
ばかりじゃないし、今くらいの規模の土地を回るんだったら、
今のサポートさんの人数が丁度いいんだと思う。
>>875 俺はBreak7の最終日に行ったけど、アップテンポな曲は本当に何言ってるか分からない。
他の曲は脳内補完すりゃよかったけど、Burning my soulって歌詞覚えてなかったからサッパリ。
まあ最終日でのどの調子が悪かったのかもしれないが。厳しいこといえば、こっちとしては
同じ額出してるんだからそんなの言い訳にさせられないしね。
ま、うっさいドラムのせいもあるんだろうが。テクニックはともかく、Uzほど池森のこと分かってないだろうしね。
>>876 当たり前
>>879 俺は自分の目と耳で確かめた結果、6000円取る価値はないと思ったから批判してる。
6000円という金額自体はそんな大したものじゃないけど、コストパフォーマンスを考えると・・・って感じの
人が多いんでしょう。
ということは、安けりゃ行ってやってもいいよってことか。
アーティストの格、相場、経費その他諸々が値段設定の
基準なのだと思うが、チケット価格で行く行かないを決めるっていうのが
びっくりでした。ま、人それぞれということで。失礼しました。
そういや、汐留スタイルに出るって本当か?公式に情報ないからどうも信憑性薄いけど。
もし出るなら、全国放送ではないにしろ夕方の時間帯にしろ日テレに出るってことは
結構いいことかも。
一応、Uzさんは過去のひとだから、やめちゃったものはしょうがないので
みんな、今のDEENに期待しようや
といいつつ、実は俺もUzさんの復活希望派なんですが…(ぉぃ
>>885 今日付けで、公式 ラジオ・テレビ
更新されてるYO!
池森だけ、出演するみたい。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
関東だけか(。´Д⊂)
890 :
名無しのエリー:03/10/30 19:14 ID:P0cXdeL7
6000円払うから、ちゃんと歌が聞こえるようにして下さい。
11/4(火) NTV 「汐留スタイル!」15:55〜17:00 生出演(池森ゲスト)
これすごいな。浮きまくるぞ
>>887 トンクス。なぜかTVの更新部分だけ見落としてた。
でも、なんで池森だけなんだろうね。
アルバム全曲ちょっぴしだけ聞けたー本当にちょっぴり…
今回アルバムオリジナルのバラードは星の雫だけ?
バラード1曲は少ない気が.....
>886
ウルフルズのベースは復帰したらしいぞ。
>>894 いくつものありがとうとかバラードじゃないのかな。題名的にちょっと期待。
898 :
名無しのエリー:03/10/30 22:23 ID:xxkXfGOW
>>897 「いくつもの〜」は、アコースティックコーナーで歌ってるのが目に浮かぶような曲って聞いたことがあるような・・・
もともと黒人音楽が大好きで音楽始めて、ソロでコテコテのR&Bも
やったけど自分は違うなと感じて。
で、和音を境に黒人音楽を追究するよりも日本人として良い部分を
ナチュラルに表現したいと思ったらしい。
そうしてたどり着いたのがNeo-AORみたいなのが雑誌にかいてあったYO。
バラードは「翼を風に乗せて」と「星の雫」だけみたい。
アルバムオリジナルのバラードもっと聞きたかったけどな〜。
PrayとUtopia足して2で割ったらバランス良いかも(w
ところでまだネクストタイトル考えないの〜?
【Balladeから】DEEN Break9【AORへ】
ネタ思い浮かばないからこんなんで勘弁(苦笑
【ファルセットは】DEEN Break9【もうやめてくらはい】
【未だ見えない】DEEN Break9【ユートピア】
【ツアースタート】DEEN Break9【映画もやるよ】
904 :
名無しのエリー:03/10/31 01:25 ID:5saIyZLb
【Utopiaは】DEEN Beak9【君の心の中に】
・・・・スマソ
905 :
名無しのエリー:03/10/31 01:33 ID:5j83WHtM
【Utopia(解散)は】DEEN Break9【見えてるのに】
【解散という名の】DEEN Break9【Utopia】
どうだ!
殺されそうだ。ユルシテクレ
【4500円から】DEEN Break9【6000円へ】
【空色ソーダ】DEEN Break9【いつになったら出すの?】
【AORは】DEEN Break9【もう飽きた】
【池森さんの】DEEN Break9【パラダイス(・∀・)】
>>895 そうそう、いつの間にか四人に戻ってた。
ウルフルズのファンでもないのに嬉しかった。
今思えば、どっかのバンドに希望を繋ぐような嬉しさだったのかも。
でも、渦さんの場合、ヘタに戻ってきたら池森氏ばりに、へたくそなんだゴルァ!
とか、ちゃんとおかずをたたけ!とかライブの度に言われてそうだから、戻ってこないで伝説化した方がいいかも。
みんながいい所だけ懐かしんでくれるからよかった!(・∀・)
アレです。二枚目っぽいアレです。
>>910 これはSHUですか、2枚目ですか!?
だとしたら1stのジャケットとほとんど同じだね…
ヒゲの次は、帽子か!?
>>910 え?じゃぁ、SHUのジャケってボビー・コールドウェルのジャケ写を
パクってたのか・・・知らなかった。もしかしたら
ファンの中では常識?
>>990 ジョンBも、戻った時クソみそだったからな。
キャラはいいけど、テクがないって(ワラ
916 :
名無しのエリー:03/10/31 13:23 ID:5saIyZLb
2枚目出すの!?
もうやらないっていってたじゃん・・・
917 :
名無しのエリー:03/10/31 13:26 ID:5saIyZLb
連続スマソ。
>>915 ああ、そういうことか。
2枚目出すのかと一瞬勘違い(恥)
>>917 いや、ヲイラも知らなかったから恥。
おまけに
>>990じゃなくて
>>909 だけど、ここまで露骨なパクリのSHUも恥。
あ、パクリじゃなくてリスペクトってやつか。
919 :
910:03/10/31 13:45 ID:t4BW4aON
思ったほど釣れませんでしたね、兄者・・・・
∧_∧
∧_∧ (´<_` )さすがに一時間くらいでバレると
( ´_ゝ`) / ⌒i へこむな・・・・
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ Lavie / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ガガガガ・・・・
920 :
名無しのエリー:
DEENがんがれ〜!
宣伝しといたょ。