【ドーム】THE TOUR OF MISIA 2004【ツアー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理人

要はMISIA。
基本はマターリ進行で。

前スレ 
■ピヨ■MISIA PART8 心ひとつ■ピヨ■

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059610391/

THE TOUR OF MISIA 2004
1/3 福岡

1/10 名古屋

1/17 東京
1/18 東京

1/31 大阪
2/1 大阪

2/7 札幌

過去ログ等は>>2で。


2代理人:03/09/23 10:29 ID:PDzGT6AL

過去スレ
■■■"MISIA"総合スレッド■■■
http://music.2ch.net/musicj/kako/1016/10165/1016543079.html
■■■"MISIA"スレッドPART2■■■
http://music.2ch.net/musicj/kako/1024/10246/1024673054.html
■■■MISIAスレッドPART3 KISS IN THE SKY■■■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1031543251/
【イロイロ】MISIA みーしゃ ミーシャ Part4【チャレンジ】
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1034/10347/1034742125.html
■MISIAの歌は世界一ィィィィィ MISIA Part5■
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1038/10389/1038973357.html
■■■MISIA PART6 MISIA REMIX2003■■■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1043679017/
■■■MISIA PART7 星空のライブ2■■■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054212709/
3代理人:03/09/23 10:30 ID:PDzGT6AL

関連スレ
MisiaとマイナーR&B歌手を応援する会
http://piza.2ch.net/musicj/kako/978/978778348.html
MISIAのニューアルバムは本当にMARVELOUSか
http://curry.2ch.net/musicj/kako/988/988055376.html
■■■ "MISIA" avex へ移籍! ■■■
http://music.2ch.net/musicj/kako/1003/10036/1003684220.html

相互リンク
【J-WAVE MISIA 24STREET】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1049621492/l50

リズメディア
http://www.rhythmedia.co.jp/
リズメディアトライブ
http://www.rmt.tv/
4名無しのエリー:03/09/23 13:46 ID:IQcb9XmK
>代理人
5名無しのエリー:03/09/23 17:51 ID:lwdUtr5I
今年のカウントダウン@香港、楽しみですね。
チケット予約しなくちゃ。
6名無しのエリー:03/09/23 22:31 ID:wMASY1uE
近い将来、星空Vがないならファンクラブ脱退します!






と思いつつ絶対できない・・・・・
7・・・って読んでください。:03/09/23 23:11 ID:lFWJeTQQ
まじで、カウントダウン香港なんですか?
すっごくわくわくだな。
日本には、名古屋ぐらいからツアーに参加しようかな・・。
2002にくらべて、2003はすっごくメンバーもリストラされた
じゃないですか?
2004は、カラオケって本当ですか?

そんなに、リストラするなや・・・・。
8名無しのエリー:03/09/24 00:44 ID:lykxvgRZ
カラオケではありません。アカペラです。
9・・・って読んでください。:03/09/24 00:50 ID:TqEeCTn1
あっ・・。アカペラね・・・。

2002みたいにレーザーはありますか?
10・・・って読んでください。:03/09/24 00:54 ID:TqEeCTn1
こんなドームライブはいやだ・・・・。






ミーシャが水着で歌う。

11名無しのエリー:03/09/24 01:09 ID:DWswjvdi
鉄拳バージョンのカキコ、削除された・・・
おもろいと思ったのになぁ。
12名無しのエリー:03/09/24 01:21 ID:SHQiCtbM
心ひとつPVの、青のワンピースみたいなのがいい!
13名無しのエリー:03/09/24 11:09 ID:wBShUm4v
>>12
いいねっ!!
14名無しのエリー:03/09/24 12:54 ID:Ip64Gw20
昨日ロッピーでファンクラブ入会してきたんですが、
ツアーのファンクラブ先行は間に合わないですかね?
15名無しのエリー:03/09/24 13:06 ID:x/+tCkE1
またワイン延期かよ〜
16名無しのエリー:03/09/24 13:09 ID:J5z1A9hJ
>>14
9月30日までに入会なら大丈夫。
17名無しのエリー:03/09/24 13:25 ID:etoO2zBN
俺も入ろう。
18名無しのエリー:03/09/24 13:43 ID:DWswjvdi
今年はチケットとりやすそうなのに、なぜ入会??
19名無しのエリー:03/09/24 13:51 ID:m0fCejDL
っていうか。パート9ってちゃんと書けよ!!
1さん。スレ立てオツ!
20名無しのエリー:03/09/24 14:13 ID:Ip64Gw20
>>16
そうなんですか、良かった。

>>18
デビュー時から入ろう入ろうと思ってたんですけど、
ファンクラブって入った事無かったので、なかなか。
あと、子供が小さかったのでコンサートとかも行けないかな、
と思ったので今まで入らなかったんです。
去年の冬のコンサートに行ってから、ダンナと「やっぱり入ってみようか」という事になったんですが、
なんか後回しになってしまって、やっと今入会したんですよ。
どうせ入ったなら、やはりFC先行に間に合ったらラッキーという感じです。
21名無しのエリー:03/09/24 15:41 ID:J5z1A9hJ
>>20
入会しなくても今回は安く入手できると思うよ。
こんなに安いのもあるし

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6460033
定価割れも出る確率大に 10000MISIA
22名無しのエリー:03/09/24 15:52 ID:Ip64Gw20
>>21
え、この出品者はチケットってもう取ってるんですか?
定価割れも有ると言う事はオークションで買った方が席が選べて安いかもしれないですね。
でも、昨日ファンクラブ入っちゃったしね。
23名無しのエリー:03/09/24 16:28 ID:XK5Lmnid
>>21
マジレスごめん
これも一種の詐欺行為やわな
24名無しのエリー:03/09/24 17:55 ID:DWswjvdi
ライブ 1/29 東京中野サンプラザのチケットお譲りしますよ。
25sage:03/09/24 17:59 ID:PZ5m0GlC
会報届いた。
またボランティアスタッフの募集。
すごい事務所だ!○ズメディア!!
26名無しのエリー:03/09/24 18:21 ID:IlC/eV6M
あの日のようにってライヴで歌ったことありますか?
27名無しのエリー:03/09/24 18:32 ID:m0fCejDL
>>26
ん〜っ!分からん!(>_<)
2821:03/09/24 18:41 ID:J5z1A9hJ
落札されてるし・・・
29名無しのエリー:03/09/24 18:43 ID:lykxvgRZ
>>26
一昨年の星空のライブ@河口湖で歌ったのみ。
30名無しのエリー:03/09/24 18:48 ID:DWswjvdi
>>28
あれ、自作自演くさいね(評価も含めて)。

>>29
へぇ〜「あの日のように」って歌ったことあるんだぁ。
他のツアーで歌わないのは何か特別な理由でもあるんですかね?
是非、次では聴きたいぞ。
31名無しのエリー:03/09/24 18:51 ID:lykxvgRZ
>>25
いいんじゃない?
お金は貰えないけど、去年のカフェでは、4時間くらいの実働で7千円以上のグッズが貰えたから。
グッズコレクターなら応募する価値があると思うよ。

漏れは、MISIAタンと握手できるなら、喜んで応募するよ。
32名無しのエリー:03/09/24 18:55 ID:lykxvgRZ
>>30
久保田のパクリだから(とマスコミで話題になったことがある)。
代わりにIndigoを…
33名無しのエリー:03/09/24 19:04 ID:ywOzou7V
>>32
教えて君でスマソ。
どのていど話題になったの?
34名無しのエリー:03/09/24 20:03 ID:lykxvgRZ
>>33
たぶん倉木のパクリ騒動の時に、他にも…みたいな文脈で出たんじゃないかな。
ちと記憶がぁゃιぃ…
35名無しのエリー:03/09/24 21:01 ID:ywOzou7V
>>34
アリガト。
生で聞いたことないので是非聞いてみたい。
あのAメロのセツナサがたまりませんでつ!
36・・・って読んでください。:03/09/24 22:26 ID:TqEeCTn1


「あの日のように」いいですよね。

ttp://www1.ocn.ne.jp/~crambom/turedure/anohi.html

ぜひ、ライブでやってもらいたいです。
37名無しのエリー:03/09/24 22:38 ID:WHXdkEJm
>>36
そこ、なんか重いなと思ってたら音声付きなのか。
再生出来なかったけど。
てゆーかブラウザごと落ちたよ!

それ以前に歌詞掲載が引用の範囲を超えてる気がするのだが。
38名無しのエリー:03/09/25 00:06 ID:jX7hzK2o
>>10
萌えますがなにか?





39名無しのエリー:03/09/25 00:28 ID:IY1GBGH7
>>10
激しく萌えますがなにか?
40名無しのエリー:03/09/25 01:35 ID:MCYbV4ne
星空2での ESCAPE。
ありゃはずれ(失敗)だと思うんですけど、どうです??
41一緒に歌ってくれますかあ?:03/09/25 01:50 ID:IY1GBGH7
1999・・・友達に「MFBS」借りた。が、あまり印象に残らなかった。普通に浜崎聞いてたよ。
2000・・・「REMIX2000 LITTLETOKYO」をレンタル Sweetness SATOSHITOMIIEREMIX
    にはまり・・・ESCAPE・・・everything LIVEビデオ「LOVE IS THE〜」を
    借りて繰り返し見る。
2000-2001・・・TOUR OF MISIA 2001に友達が行く(名古屋)
2001・・・BSでLIVE2001を見る。MARVELOUS買う 河口湖サテラシアター行く
   (チケット無・・・OCNタンマンセー)
2001-2002 浜松アリーナでTOURデビュー 大阪城ホールでカウントダウン
2002・・・LIVE DVD買う CLUBMSAに入る
2002-2003 石川産業展示館10列目 大阪城ホール22列目
2003・・・LIVE DVD買う 星空のライヴUin大阪

まあ漏れのMISIAとの思い出はこんなところだが、年々近づいていたのに
今年はドームライヴだなんて・・・遠ざかるのは耐えられないな。良い席が
取れますように・・・
42名無しのエリー:03/09/25 02:04 ID:s+WlKCvA
>>40
そうなんだ、そう言う風に感じる人もいるんだね。
漏れはWATARAI REMIXが好きなんで、あのアレンジは大当たりだよ。
43名無しのエリー:03/09/25 02:48 ID:Xtbhapt5
星空のライヴIIファイナルからもう1ヶ月、ライヴCD,WOWWOW放送までまだ1ヶ月。
あの感動をもう一度…。待ち遠しい。
44名無しのエリー:03/09/25 05:29 ID:nvVQuW+T
MISIAの曲に
あ〜のひのあ〜やまちを〜
ってサビの曲ってなかったですっけ?
45名無しのエリー:03/09/25 10:44 ID:MCYbV4ne
「柳ヶ瀬ブルース」だったかな?
46名無しのエリー:03/09/25 18:14 ID:d7LuxUF1
Oneうたってほしぃ
47名無しのエリー:03/09/25 18:37 ID:MCYbV4ne
クリスマスイヴは、平壌ドームで追加ライブかな。
48・・・って読んでください。:03/09/25 21:17 ID:f91boDoX
「甘い恋人」は2002名古屋以外では歌ってないよね??
49名無しのエリー:03/09/25 21:54 ID:RGwxXbJo
>>48
福岡でも歌ったよ。
50・・・って読んでください。:03/09/25 22:28 ID:f91boDoX
>>49
さんきゅう〜
自慢してたのに・・・。

じゃ〜、演奏間違えて、途中で止まってやり直したのは、
名古屋だけだよね?
51名無しのエリー:03/09/25 22:34 ID:MCYbV4ne
この前の仙台も・・・止まった。同じ原因
52名無しのエリー:03/09/25 22:38 ID:6vg6YflR
よく考えたら演奏間違い多いな。
バンドメンバー同士で馴れ合いになりすぎて、
緊張感が足りなくなっているのかも。

実績ある人達だから笑い事で済ませられるけど、
もし駆け出しの奏者がああいうことをしたら、
二度とオファーが来なくなって、転職活動するはめになるぞ。
53名無しのエリー:03/09/25 23:00 ID:MCYbV4ne
多いか?? 他にどこがあるの??
54・・・って読んでください。:03/09/25 23:03 ID:f91boDoX
>>52

もしや・・・。内部告発か?きみアレックス??
55名無しのエリー:03/09/25 23:11 ID:6vg6YflR
仙台でやらかした張本人が告発できるわけねーだろ>>54
56名無しのエリー:03/09/25 23:33 ID:MCYbV4ne
>>55
だから、他にあったの?
57名無しのエリー:03/09/25 23:33 ID:Xtbhapt5
>>55
突然ですが、きみ、バニラコーク嫌いだったりしない?w
58・・・って読んでください。:03/09/26 00:00 ID:/b5rDYNE
>>55

アレックスキミも必死だな・・・(w
名古屋もミスったのはキミだったな・・。(w
59sage:03/09/26 00:06 ID:fM1uLraG
大阪ではけんちゃんがミス・・・
できてるってファンの間で言われてるが姫にみとれたか??(w
60名無しのエリー:03/09/26 00:08 ID:IMiKf0G6
機器故障もあるが、2003のスパアリのきーぼーど
61・・・って読んでください。:03/09/26 00:21 ID:/b5rDYNE


ミーシャが歌ってて、咳き込むとか、泣き出すとか
歌詞を忘れるって事は無いのかな??

どこまでなら許す??

バラードメドレーでの、演奏ストップは、ちょっときついよね。
1千円は返して欲しい・・。
62名無しのエリー:03/09/26 00:27 ID:IQ+tB1Sw
大阪での、けんちゃんミスは二度歌ってくれたから、おいしかったよ〜
63・・・って読んでください。:03/09/26 00:29 ID:/b5rDYNE

リクエストだけで構成されたライブもいいな。
64名無しのエリー:03/09/26 12:30 ID:+fTMh/se
それだと新アルバムをアピールする場が・・・
65名無しのエリー:03/09/26 15:02 ID:rs4u3/3Q
新アルバムはツアー後になっちゃいましたね。
てゆー事は2001ツアーみたいになるのかな?
だとしたら嬉しいことこの上なし!!
66名無しのエリー:03/09/26 15:59 ID:x8WtzwfW
俺の願い
ラストは「One」で会場全体が盛り上がり
「MISIAと呼んでくださーい」でしめくくる。
67名無しのエリー:03/09/26 16:36 ID:fXM61Tir
ラストはなんでも、終電に急いでるから聞けない。。。。
途中で帰ってごめんね〜
68名無しのエリー:03/09/26 17:53 ID:Sw1AARmt
>>65
新アルバム、ツアー後なの?
69名無しのエリー:03/09/26 18:14 ID:Sw1AARmt
星空2がSLOW JAMツアー。
ツアー2004はREMIX2003ツアーだな。
70名無しのエリー:03/09/26 18:59 ID:+fTMh/se
>>67
シャトルバス出るんじゃないの??
71名無しのエリー:03/09/26 19:10 ID:Qs3XSGyr
>>70
規制退場だろうから、良席であれば良席であるほど、出るのは遅くなると思う。




72名無しのエリー:03/09/26 19:38 ID:l/be8FJm
MFBSの初回盤中古で買ってきた。
ツアーは遠征しなきゃいけないけど、そんな金ないからパスするしか…
73名無しのエリー:03/09/26 20:26 ID:MJB/KmdJ
>>71
そう言えば、長崎でステージ近くに居たヤンキーぽい兄ちゃんが規制退場で待たされていたが
俺達前の席で人より美味しい思いしたんだからしょうがないジャンと彼女に言っていたな。
74名無しのエリー:03/09/26 21:41 ID:+fTMh/se
ええ話しや(涙)
75名無しのエリー:03/09/26 23:08 ID:+ly/7Gr9
これから毎年ドームツアーなのかな?
いやだわ〜
音が悪いとか
そーゆー問題ではなく・・・なんかいやだ
76名無しのエリー:03/09/26 23:13 ID:GwrdvEPp
今年限りか、よくて来年まででしょ。
それ以降は人気低下によりドームだと客席が埋まらなくなるよ。

デパート屋上とかにまで落ちぶれなけりゃいいけど。
77名無しのエリー:03/09/26 23:21 ID:smPyqHwe
今まででもも大規模なツァーを成功させた 
大したもんだよ充分に賞賛に値するよ
78名無しのエリー:03/09/26 23:27 ID:+fTMh/se
近所の健康ランドに来てくれるなら、それはそれでうれしい・・・
21世紀の高橋真梨子になれるか。

やっぱり、海外に出るべきだと思う。
79名無しのエリー:03/09/26 23:37 ID:ypW39wlP
横アリ、今回来てくれないんだぁ〜。
4年間、毎年恒例だったのにな。
80名無しのエリー:03/09/27 00:56 ID:5pG3mNyt
ドームだとにわかファンが大入り
81名無しのエリー:03/09/27 01:03 ID:WHfKAv2L
正月は実家で過ごして、3日に福岡ライブなのかい?
それとも4日から実家に?
82名無しのエリー:03/09/27 01:10 ID:amBZPihx
お正月は実家よ。
83名無しのエリー:03/09/27 02:30 ID:9N0bun8e
2日からリハでしょ。
84名無しのエリー:03/09/27 17:47 ID:JSB8Oia3
アルバムがツアー後ってのは本当なのか?
85名無しのエリー:03/09/27 18:53 ID:Z/HOh+ds
アルバムは12月頃発売でしょう
86名無しのエリー:03/09/27 21:55 ID:JSB8Oia3
>>65>>85のどっちが正しい?
87名無しのエリー:03/09/28 00:40 ID:6CcxdGZd
突然ですがBOSSって誰?関係者?
88名無しのエリー:03/09/28 01:00 ID:cQFkfSh2
ライブオンゲンキタ―

やっぱり生のMISIAはいいな。
89名無しのエリー:03/09/28 01:05 ID:qy3yysn/
>>87
チャットで聞け、阿呆。
90名無しのエリー:03/09/28 01:20 ID:zztfDDxQ
星空のライブ2 DVDで見たいね。
販売数期待できなかったら、FCオンリーでも売ってくれればいいのに。
ワインなんかよりよっぽどうれしいぞ。
91名無しのエリー:03/09/28 02:19 ID:lzpM0UYh
MISIAだけはビッグになってもドームとかで演らないと
思っていたのに残念だ。
2005ではアリーナツアーに戻してね。大阪城ホールは
良いところだYO!
92名無しのエリー:03/09/28 02:32 ID:bLpZttSi
>>90
元祖星空のライヴもDVDにしてほすい。
「WM」もDVDにしてほすい。
シークレットパーティとかバースデイパーティ
もDVDに収録してほすい。
ていうか貴重な映像を全部俺に見せろ!
いや見せてください。
見せてください。おねがいしまつ!
93名無しのエリー:03/09/28 12:49 ID:SNZnVUHZ
今のMISIAに正直ドームはきついような気がするんだが・・・。
人入るんかな。
94名無しのエリー:03/09/28 15:52 ID:1byq1Axs
>>90
FCオンリーなんてゆーなよ
FC入ってないファンの方が多いんやぞ
95名無しのエリー:03/09/28 16:58 ID:LdI5oj59
>>94
今はほとんど差が無い。
96・・・って読んでください。:03/09/28 20:56 ID:safdcQ2h
>>95
ここにいる連中のほとんどはFC入ってると思うよ。
ROMってる人のほとんどは、加入検討中予備軍だとおもう。
星空ライブのようなFC限定がいろいろ出てくるなら、海外からでも
FC入ってみようかなって思うけど、結局は、FC優先予約目当てなんでしょね。
うらやましいです。
97名無しのエリー:03/09/28 21:03 ID:zztfDDxQ
>>94
FCで予約とれば、製造数の検討が付けやすいだろ。
直販なら、安くしても利益とれるだろ。
98名無しのエリー:03/09/28 21:31 ID:NSbhupxS
>>97
それを実行したら絶対にFCに入ってないファンから
大ブーイングがおきるような
MISIAに得策にならんような気が
なんかこんな話、前にもあったような
99名無しのエリー:03/09/28 21:54 ID:zztfDDxQ
なぜDVD化しないか考えた?
一般に売るんなら中途半端な製品には出来んぞ。
カメラの台数も限られるし、セットもほとんどないんだし。

もちろん「売れる」という見当が付くんなら、普通に売ればいいよ。
採算とれるんならね。
100名無しのエリー:03/09/28 22:06 ID:NSbhupxS
FCなら中途半端な製品でもいいんかい
101・・・って読んでください。:03/09/28 23:22 ID:safdcQ2h
>>100 おめでと!
ツアーグッズも中途半端な製品が多いんですけど・・・。
あの品質に満足していますか?Tシャツとかタオルとか・・。
まー実用的な面から見てないからいいんだけど。

DVDだけど、misiaだったら、アカペラでもかうぞ、きっと。
102名無しのエリー:03/09/28 23:34 ID:zztfDDxQ
DVDネタ
「中途半端」の定義付けが難しいけど、あの星空の舞台装置で
しかも1カメラでサラウンドなしだったら、一般的に手抜きと思われる
よね。

でもFCにはいるようなオタは(笑)、>>101 の様に極端な話アカペラでも
いいんだよね。
一番悲しいのは「DVD作らない」事じゃない。

どっかのスタジオでギターとピアノだけのDVDでも、オレは買う。
103名無しのエリー:03/09/28 23:44 ID:qqZgAbyi
いつのまに新スレが・・

>>102
>どっかのスタジオでギターとピアノだけのDVDでも、オレは買う。

私は、そういうDVDのほうが欲しいですね・・
104名無しのエリー:03/09/28 23:46 ID:3vVPIrvP
チケットは別として
なんであれFCと非FCは願いは一緒
105RMX:03/09/29 01:46 ID:W63VyRlA
>>103
>私は、そういうDVDのほうが欲しいですね・・
そうそう
106名無しのエリー:03/09/29 02:25 ID:1wS9L6Sd
むか〜し、シスタでやってたスタジオライブのようなDVDが見た〜い
雑談しつつ、か〜るくじゃあって感じで歌い出すノリ
で、歌は最強に上手くて・・・
光り物やドームもイイけど
虚飾を一切排して素でリラックスして歌うMISIAを見てみたい
107名無しのエリー:03/09/29 10:51 ID:vY+HMgyq
と言うより、今回のライブアルバムがなぜ全曲収録されないのかが問題。
2枚組みにして全曲入れるべきだと思うんだけど。
108名無しのエリー:03/09/29 12:24 ID:O3BhPH/i
そういえば陽のあたる場所入ってないね
109名無しのエリー:03/09/29 16:31 ID:n0okcQDl
「Mavelous」以前と以後で声質が微妙に変わったと思わない?
黒人少年の少年期の声がブレンドされたような初期
そんなブレンドがみられない現在
声変わり? 成長? 意識的に避けた? 女になった?
110名無しのエリー:03/09/29 17:31 ID:uBY8wfZf
なんか、ドキュメンタリーでもmisia題材でやらないかな〜
プロジェクトXみたいな・・。
111名無しのエリー:03/09/29 19:36 ID:fCKXXgMJ
ライブCDやDVDは、MISIAのファンでない人やファンでもライブに行ったことの人向けでしょう。
たとえ臨場感があっても、ライブの代わりにはなり得ない訳で。だからこそライブに行くんだからさ。

だから価格を考えたら2枚組にできないよ。
FC向けのDVD?2万円くらいでも買うのかなぁ?製造コストはあまり変わらんから、安くなることは絶対にない。宣伝費とメディア代くらいしか削れないからね。
それとインディーズ扱いになるから著作権管理代が余計に必要だし…

漏れも希望はするんだが、現実的には難しすぎるよ。
112RMX:03/09/29 21:02 ID:W63VyRlA
DVDの製造コストってそんなに高いんです?
音や映像に凝らなければ、それほど高くはならないと思いますが。
それこそパソコンでも出来るかも(笑)
むしろ流通コストや宣伝費の方が高いように思うのですが。

でもエイベックスとの関係がどうなるのかわからん・・・
113名無しのエリー:03/09/29 21:15 ID:BTUfDQ6g
ここにいるような連中は(漏れも含め)
2枚組みのほうが喜ぶだろうけど、
一般の人は2枚組みだと買いづらいと思うかも。
値段の問題ではなくCD入れ替えるの面倒〜
とか思っちゃいそう。

星空IIのDVDはWOWOWのまんまでいいので
発売してほしいやね。

WOWOW入る手続きが面倒+チューナとか増やしたくない。
114名無しのエリー:03/09/29 21:49 ID:598jjk0P
WOWOWはコピーガードで録画できないんですか?
録画できるなら加入の検討します。
115名無しのエリー:03/09/29 23:12 ID:4S+YvHwL
>>109
声帯に筋肉がついたと以前MISIAが言ってたような…
その影響もあるかもしれない。

DVDは…
アルバム製作中のメイキングでも欲しいよ
116名無しのエリー:03/09/29 23:36 ID:nokIymUi
>>112
DVDの製造、高いよ。
CDの2chに比べて5.1chの場合、約3倍の音声処理が必要になる訳だし、
さらに、どんなサラウンド感を出すかとかも考えなきゃならない。
その前に、ライブ音源の場合、観客の声などもフィルタリングが必要。
さらには、音声と映像の容量の割り当てを考えつつ、
圧縮フォーマットでの音の変化も気にし、
2chの編集も別途必要。
さらには、DVD用のプログラミングも必要になる。

おっと、手抜きでも構わない、なんてのは無しね。
アーティストが、そう言う手抜きした作品を出すようになったら終わりでしょう。
117名無しのエリー:03/09/30 00:29 ID:eAwwm5s6
別に5.1chでやる必要はないでしょう。
LPCMで十分では。音もその方がいいわけだし。
観客の声もそのまんまの方がむしろいい。
「星空」に派手な演出は似合わん。
それは手抜きとは別物だと思う。
118名無しのエリー:03/09/30 00:59 ID:BNPyjuj4
>>96
それは激しく気のせいだと思われ。
119名無しのエリー:03/09/30 01:06 ID:BNPyjuj4
>>93
オレもそう思う。何考えてんだろな。

星空のライブ何故かDVDじゃないのね。ガッカリ。
120名無しのエリー:03/09/30 10:28 ID:23G35uQB
CCCDじゃないのか?
でもバラッド・ライブ集よりダンス・ライブ集の方がホシいなあ
121名無しのエリー:03/09/30 12:58 ID:oXX7RnaZ
DVDって、どういう映像を見せるんだ?
音だけで十分。
122名無しのエリー:03/09/30 15:34 ID:xZ/+nXUN
ttp://www.bluesalley.co.jp/schedule/live_body.html
9/22。もう終わっているけど、仲がいいんだね。
123名無しのエリー:03/09/30 17:48 ID:9r4BBb/B
>>93
ファンクラブ先行いっぱいヤフオクで余ってるね。
転売目的の場合は落札されなきゃエントリーは危険だから
エントリーしない人が多そう。
一般でも余って・・・・
やっぱり最後は定価の半額で叩き売りかね?
今回はペアで7000で見れるかもね。
やっぱりアリーナtourじゃなきゃダメボ
124名無しのエリー:03/09/30 22:36 ID:wkhucL4K
>>114
WOWOWはデジタルとアナログがあり、デジタルはコピワンだけど
アナログは関係なく録画できる。
D-VHSやブルレイをどうせ持ってないだろうから、
アナログで加入すれば?いつでもデジタルに変えられるし。
今回のようなDVD発売がないのは、絶対加入して録画するべし。
貴重なものになるからね。
125名無しのエリー:03/09/30 22:54 ID:VwpMQ7x2
>>124
DVDの発売予定があっても、テレビ放送でしか楽しめない場合もあるからね。
ダンスパフォーマンスとか。。。
126名無しのエリー:03/09/30 23:48 ID:eAwwm5s6
ということは、オクに出るな こりゃ・・・・
127名無しのエリー:03/10/01 07:16 ID:w78pLHjT
>>126
オクに出たら完全に犯罪だYO!
128名無しのエリー:03/10/01 08:04 ID:Y26/M9VP
ドームツアー 様々な意見があるけど…
やるからには成功して欲しいなぁ

129名無しのエリー:03/10/01 09:53 ID:DDUd0hrA
5大ドームツアーのプレスリリースもあったようだし、
これでオークションのチケがどう動くか?だな。
これでも売れないようだと、かなりヤバイぞ。

ピンチの時にどういう対応を取るのか?
ほぉーら、俺の言った通りだろ。ドームは駄目なんだよ。 と自己主張するか、
ここは一つ、ファンとして支えるか。遠征だ。 とサポートに回るか、
本当のファンとしての資質が問われる時だな。
130名無しのエリー:03/10/01 11:01 ID:Ha0Q7igu
>>129
あんなんで、たいしてオークションのチケットなんて動かないだろう。
今回のドームツアーは、時期的なことや、
ミーシャの場合、テレビ出演がないのはプロモーションの
関係で相当きびしいだろうから、ドームは売れ残ると思う。
もっともドームの2階は反響がひどいから、めい一杯入れないほう
が正解だと思うが。
131名無しのエリー:03/10/01 11:16 ID:w78pLHjT
去年だって真中より後の席は定価割れだったんだから
今回はアリーナA以外は定価割れさ。
で、売れ残って当日までチケ売ってると思うな。
今回の星空はキャパが狭かったから高値になったが、
ドームじゃダメボ
132名無しのエリー:03/10/01 12:24 ID:lQj1M5gE
まあ、そうやって評論家やってればいいんじゃない?
漏れは友達を大勢誘ってMISIAを盛り上げるよ。
ファンだからね。
133名無しのエリー:03/10/01 12:34 ID:lQj1M5gE
ついでに、ファンが期待しないライブに、興味だけの人が来るわけがない。
ファンだから厳しい率直な感想を言ってるつもりの人は、自分がアンチと同じことをしていることに気づくべきだね。
本当のファンは、ピンチの時は全力で支えるものさ。
134名無しのエリー:03/10/01 12:57 ID:maUsNllF

あほかおまえ?
135名無しのエリー:03/10/01 13:01 ID:lQj1M5gE

オマエモナー(w
136名無しのエリー:03/10/01 14:04 ID:w78pLHjT
>>133
って事はおまえは今回のMISIAに危機感持ってるってコトでよろしいか
137名無しのエリー:03/10/01 14:17 ID:lQj1M5gE
自称ファンという連中が足を引っ張るんじゃないかって危機感は、大いにあるね。
138名無しのエリー:03/10/01 15:02 ID:Ha0Q7igu
>>137
どうでもいいけど、相当なガキだな。アイドル歌手のおっかけでも
やっていたほうがお似合いだと思うが?

139名無しのエリー:03/10/01 15:17 ID:C/4X803h
今回のMISIAに危機感・・・ンナことは無い
どんな大歌手でも長期にトップランクの集客を維持した者は殆ど皆無
それを危機とゆーのはどうかな?
(ツァーのはなしよ  スポット的ライブを除く)
140名無しのエリー:03/10/01 15:47 ID:lQj1M5gE
>>138はアイドルのファンにもなれんけどね
141名無しのエリー:03/10/01 16:23 ID:w78pLHjT
>>133
オクに出てるチケ全部買い占めて
本当のファンらしくピンチの時は全力で支えなさい。(w
>本当のファンは、ピンチの時は全力で支えるものさ。

そして大勢いる友達と一緒に5大ドームツアー汁!
盛上げてくれ〜〜〜〜〜!
>漏れは友達を大勢誘ってMISIAを盛り上げるよ。
142名無しのエリー:03/10/01 16:48 ID:maUsNllF
むしろ133のような「イタいおたく」がミーシャの足を引っ張るだろう・・・
なんじゃこいつら、見たく。


今週のニューズウイークに載ってたけど、ダフ屋対策で、主催者が自ら
プレミアチケットをオークションに出すんだって、アメリカでは。
143名無しのエリー:03/10/01 17:02 ID:lQj1M5gE
お前等は他人の悪口を楽しんでいろ
144名無しのエリー:03/10/01 17:29 ID:Ha0Q7igu
>>142
主催者のオークションいいね。
そこまでいかなくても、K1のように席の場所によって、もっと細かい
値段設定をしてほしい。
145名無しのエリー:03/10/01 17:41 ID:maUsNllF
そうだね。
いつもここで出る話だけど、いい席は高く、悪い席は安く。
それが自然だよね。
146名無しのエリー:03/10/01 18:17 ID:w78pLHjT
>>143
おまえがうざいんだYO!
もう来るな

>>同意
147名無しのエリー:03/10/01 18:34 ID:lJd9ichJ
俺は特別なファンだぞ!! 的なカキコがあると
必ずギスギスするなぁ

148・・・って読んでください。:03/10/01 19:01 ID:NInf9muW
ドームって音響最悪だよね・・・。これらの会場でおすすめはどこだろう。
149名無しのエリー:03/10/01 20:22 ID:VY7l1moa
大阪ドーム。
耳が割れるので、音われが気になりません(w
150名無しのエリー:03/10/01 20:43 ID:0FiIlTwz
行った事ないから実際は知らないけど、大阪ドームは作る時
コンサート用の音響も考えて作ったと言っていたけど。
東京ドームはよくないのだけは確か。どのみちどれもよくはないだろうね。
ドームの2階なら、ストレスがたまるから行かない方がまし。
151名無しのエリー:03/10/01 20:52 ID:n+yc6tzO
屋根が開くドームだったら、多少は違ってこないかな・・・
っていうか開けないよね、寒いからw
152名無しのエリー:03/10/01 20:59 ID:lJd9ichJ
大阪ドームで立てのりはしないでね
地震がおきるから(これはマジのはなし)

MISIAに立てのりは無いので関係ないか。
153名無しのエリー:03/10/01 21:09 ID:VY7l1moa
>>152
確か震度2だか3だか近所で揺れるらしいですな
ドームより夏場にスタジアムツアーのほうが好き
154名無しのエリー:03/10/01 21:27 ID:Y26/M9VP
キャパ200人位のクラブライブからスタートしたMISIA。
デビュー戦略も本人の歌唱力のみ。
そして5年。ドームツアーまで登りつめたのに…
今あるのは批判の雨嵐。。。


あえて今この時期にドームツアーにチャレンジしたMISIAは凄いと…おもふ。
155名無しのエリー:03/10/01 21:32 ID:lJd9ichJ
>154
禿同
誉めてことすれ批判の雨嵐は判らない
156名無しのエリー:03/10/01 23:24 ID:yAOOPMZV
>>133 公式で野菜等と仲良くしてろ きもい
157名無しのエリー:03/10/01 23:44 ID:maUsNllF
批判の雨嵐って言うか、せっかくのミーシャの歌だからこそ
ちゃんとしたところで聴きたいって言うことですよね。

「歌唱力勝負」なら、最低限の音質にはこだわるべきだと思うなぁ。

札幌ドームってどうだったんだろう?
158名無しのエリー:03/10/01 23:55 ID:VQ3PDnNj
現在の技術を持ってしてもドームでの音響は良くできんのやろか
PA屋さん(キョーリツかな?)どないなん?
159名無しのエリー:03/10/01 23:57 ID:n+yc6tzO
>>156
野菜等・・ワロタw
160名無しのエリー:03/10/02 00:34 ID:BdYMS/zm
所詮会社。
大前提として売り上げ・利益の追求がある。
それが無いとエンターテイメントどうこうなんか出来やしない。
ファンクラブや18Schoolの維持なんてもってのほか。

CD売り上げ減をツアー動員増・チケ代値上げでまかなうつもりなのだろう。
161名無しのエリー:03/10/02 08:47 ID:FmkKEv9h
MISIAを見たいアイドル系厨房と、音楽鑑賞しかできない音ヲタは、今回のツアーは行かない方が無難かもね。
漏れは体育会系バカなんで、踊れそうな今回は期待大!
162名無しのエリー:03/10/02 10:27 ID:UYp4zgNh
俺はミュージカル系バカなんで、ミーシャ宙づりで飛んで欲しい。
163名無しのエリー:03/10/02 10:52 ID:0qBiU/Pj
俺はMISIAバカなんで歌声が聴ければいい。


セカンドベースの位置にドーム型のステージ希望。
164名無しのエリー:03/10/02 10:54 ID:HAkm+uYJ
>>158
外タレとか良い音だしているから、技術屋の腕次第できる。
U2とかは有名だけど、そういう大規模ライブ用に準備しているからね。
165名無しのエリー:03/10/02 12:49 ID:ZqKcdZcY
ところでドームって何人収容?(MISIAの場合)
166名無しのエリー:03/10/02 13:02 ID:FmkKEv9h
>>164
反響はどうしようもないだろう。
167名無しのエリー:03/10/02 13:16 ID:UYp4zgNh
ドーム(天井)そのものが反響するよね。
168名無しのエリー:03/10/02 15:20 ID:HAkm+uYJ
>>166
反響は構造上の問題だから無理だね。
アリーナ後方やスタンド1階での音響のことを言っているつもり
だったが。
去年ポール行ったときはスタンド後方だったけど、わりとよかった。
一番ひどかったのはKISS。完全にゲネプロ感覚でやっていた。
桑田佳祐もよくなかったな。
なんとなくMISIAはうまくやれそうな予感がする。
169名無しのエリー:03/10/02 15:41 ID:FmkKEv9h
>>168
どうだろう…
埼玉スパアリクラスで苦労しているからなぁ。
PA技術者じゃ調整できなくて、バンドメンバーが怒りに任せて調整したって噂を聞いたことがある。
170名無しのエリー:03/10/02 21:31 ID:PpiQpO1D
>>169
怒りに任せて調整ってどういうこと?
171・・・って読んでください。:03/10/03 00:27 ID:BnH5AGrg
怒りに任せてドラムを叩いた事はあるんだけど・・・。
調整か・・・。想像できん・・。
172名無しのエリー:03/10/03 02:26 ID:UQAwuoE1
10/6のスケジュールって名古屋のブースに直接来るの?
それなら見に行きたいなーと思ったんだけど…
ゲスト欄にはなかったから、声だけかな
173sage:03/10/03 09:37 ID:mmOcx1eU
釈由美子“お泊りデート”撮られた
 女優としても活躍中のタレント・釈由美子(25)が7歳年上の男性と熱愛中であることが2日、分かった。
 3日発売の写真誌「フライデー」が報じているもので、相手は人気歌手・MISIA(25)の所属事務所の代表取締役を務める谷川寛人氏(32)。深夜に釈の所属事務所関係者らを交え食事をした後、都内にある同氏のマンションでの“お泊まりデー ト”をキャッチされた。
174名無しのエリー:03/10/03 10:10 ID:c0NhVQem
相手が男じゃなくて良かった・・・・・(?)
175名無しのエリー:03/10/03 11:09 ID:J/IVGZtV
MISIAでなくて一安心
176名無しのエリー:03/10/03 23:59 ID:FbOw/pyh
>>165
7公演で30万人動員だそうです。
30万人くらいならアリーナでやれよな(ぼそ)
177名無しのエリー:03/10/04 00:20 ID:iYw7KGkC

MISIAは男にだまされそうな気が。
178名無しのエリー:03/10/04 01:01 ID:co5G1AlB
オレもそう思う。「いい人」すぎる。
179名無しのエリー:03/10/04 02:19 ID:Vi1WPIGZ
FRIDAYにも記事がすごかった。
イケメン社長ってあったが尺と並ぶと身長差がなし!

MISIAも余計な悩みとか増えて大変だな。
どうせならリリース前に発覚すればよかったんじゃ?
180名無しのエリー:03/10/04 11:32 ID:qspie0Q+
ここが一番静かだな。
昨日からの関連カキコ数を比較すると、
芸スポ+:179
国内サカ板湘南スレ:70くらい
ここ:6
181・・・って読んでください。:03/10/04 12:07 ID:GmMuQG/E
DVDを年代順に見てくると、2003ライブが一番シンプルだね。
善し悪しだろうけど、DCTのような大仕掛けなライブに2004は
なってほしいな。やっぱりびっくり、ドッキリで楽しめなきゃね。
1999の風船は楽しそうだったな〜。
182名無しのエリー:03/10/04 13:15 ID:1EC/19LH
ドームの天井にロイヤルミラーボールオーケストラを隠せや。
反響対策にもなるべや。
183名無しのエリー:03/10/04 18:20 ID:co5G1AlB
EverythingやIntoはもうないかもね。

もうそろそろ趣向を変えてもいいと思うけどなぁ。
それともオレがDVD見過ぎなだけか?
184名無しのエリー:03/10/04 19:40 ID:rYvUcTa9
intoはまだ欠かせないって人が居るから、今回は入ってくるでしょう。
何せ、ドームだから。。
everythingは・・・もういらない。やるならremixでやってちょーだい。
one!とかネバゴナあたりを希望。
185名無しのエリー:03/10/04 20:41 ID:v7LJrmVj
あの日のように,アツイナミダ

歌ってほすい・・・
186名無しのエリー:03/10/04 21:33 ID:co5G1AlB
大砲でミーシャを発射するってのはどう?
187名無しのエリー:03/10/04 21:50 ID:bzCL1xv1
>>186
それイイ!
で、もちろん漏れがキャッチするわけだが(w
188名無しのエリー:03/10/04 23:46 ID:2Rdslb7T
社長ゲイだと思ってた
MISIAが恋のキューピットなのね
189名無しのエリー:03/10/05 00:11 ID:fEBOvVpV
平井堅は…?
190BON:03/10/05 02:38 ID:pXwoOoId
ライブチケットの抽選申込っていつまで?
すっかり忘れてた。
191名無しのエリー:03/10/05 10:19 ID:K2M5kOas
>>190
エントリーは、9-13日ですよね。
192名無しのエリー:03/10/05 10:23 ID:tNee5q2r
>>124
前回WOWOWでやった2002のライブは、コピーワンスじゃなかったよ。

今回も、ライブ映像の合間にインタビューが入るみたいだが...
前回の清水ミチコとの対談は、あれはあれで面白かった。
193 :03/10/05 12:58 ID:pXwoOoId
>>191

ありがとうございます。
すごい焦りました。
良かった 9-13日かぁ・・・
194名無しのエリー:03/10/05 15:08 ID:m/fxRS4p
ソルトレイクオリンピックを連日見てて、ファンになりました。
でもこのスレを見たのはたった今です。
195名無しのエリー:03/10/05 18:34 ID:K2M5kOas
じゃ、これから毎日見るように!
DVDもすべて買いそろえるように!!

以上っ!!!
196名無しのエリー:03/10/05 18:41 ID:UphCmHXV
>>194
MISIAの話し声聞いて味噌
もっとハマルぞ
抜け出せんようになるぞ
そうなったらあなたは完全なMISIAヲタ
197名無しのエリー:03/10/05 19:06 ID:D0/qRwSS
>196
その声を聞いてMISIAの性格の良さ、芯の強さ、育ちの良さを感じてドップリはまっていますが…


198名無しのエリー:03/10/05 21:26 ID:NZ6YolcA
DVDとやっぱ生では声違うよね
あのすごいカワイらしい声とは微妙に違うよね
199 :03/10/05 22:26 ID:pXwoOoId
育ちの良さがダントツだよなぁ・・
歩き方もそう。

どんな家柄なんざんしょ
200名無しのエリー:03/10/05 22:42 ID:K2M5kOas
ラジオとかではわざとかわいらしい声出してたりして。

家では、「柴田りえ」級 かも・・・どうしよう・・・・
201名無しのエリー:03/10/05 22:50 ID:o4AadUYO
不器用な天然ちゃん
そんな細かい芸できまへん。
202名無しのエリー:03/10/06 00:07 ID:cm6Q3J1L
う〜ん、う〜ん。
ドームならチケ入手が楽になる。スタンド席でよければ・・・・
音響うんぬん、を言うならアリーナツアーだってだめぽ。

ということで、非FC会員としては、基本的に歓迎。
203名無しのエリー:03/10/06 00:24 ID:RSQTSri3
やっぱ9日からのチケットは予約するのが早ければ早いほどいい席なのかな?
204名無しのエリー:03/10/06 00:33 ID:qpsvE/+W
抽選ですから、予約の順番は関係ないと思いますよ
205名無しのエリー:03/10/06 00:58 ID:Qz7Ajokd
どんな家柄って、医者の家柄だよ。
206名無しのエリー:03/10/06 01:19 ID:qpsvE/+W
>>205
そういう意味じゃないと思うw
医者であろうと、サラリーマン家庭であろうと、どういう育てられ方したのかなあ?
ってことじゃないかなあ・・
207名無しのエリー:03/10/06 08:29 ID:+IE5U5iC
綺麗事な歌詞しか描けないmisiaは大〜事に大〜事に育てられたんだろな。
だから本物のR&Bを、はじめから歌えていない。
人生苦労してなきゃ、こころに沁みる歌は歌えないんやわ〜。
misia・・。歌唱力あるだけに、残念やわ・・・・・。
208名無しのエリー:03/10/06 08:55 ID:hqvV0BPf
>>207
ルックス的なコンプレックスもあっただろうし、人生苦を歌う気になれば歌えるんじゃないかな。
ただ、本人はそういう後ろ向きな姿を見せたくないってのと、何より歌に救いを求めているタイプだから、前向きな歌にしているんだと思うよ。

漏れは、MISIAの声には明るい歌が似合うと思っているんで、今の路線で頑張ってほすぃつす。
人生苦を歌うためには、もっと人生経験を積まなくちゃ。でないと、上っ面の表現になっちまいます。
209194:03/10/06 09:42 ID:y8qGHUk4
以前、松任谷由実の日曜夕方のFM聴いてたらゲストで出てたような。
大物の前で控えめだったんだろうけど、おとなしい人だと思いました。
ヲタになるかどうかは別として、素でいい女性ボーカルとして
聴いています。
210名無しのエリー:03/10/06 11:40 ID:eZ9gm9J/
>>207
本物のR&Bは黒人しか歌えない唄 白人でもだめ

MISIAはR&B風POP’Sを唄ってるんです(最近R&B風が少なく
なってちょつと不満)
本人や会社もR&Bとは明言してないと思う
211名無しのエリー:03/10/06 11:51 ID:hqvV0BPf
>>210
黒人だけってことはないと思うよ。
ラップでも白人のエミネムが成功したし。

まぁMISIA自身も、あえて言うならMISIAってジャンルを作りたいと言ってるから、特定のジャンルに拘らないと言うのはその通りだと思うけどね。
212名無しのエリー:03/10/06 13:08 ID:w9G8oRBV
>>210
本物のR&Bって何だ?
どういう定義で線引きしているか、答えよ

213名無しのエリー:03/10/06 13:17 ID:eZ9gm9J/
>>212
俺に聞くよりいいだしっぺの>>207聞いてよ
と、逃げを打っておこう
(ほんとの話よー判らん 無責任でごめーんネ)
214名無しのエリー:03/10/06 13:38 ID:Qz7Ajokd
逃げるのっ?!
215名無しのエリー:03/10/06 13:40 ID:eZ9gm9J/
うん 逃げる
216名無しのエリー:03/10/06 14:11 ID:eZ9gm9J/
逃げながら捨て台詞を一発
白人が日本の民謡をいくら上手に唄っても違和感あるでしょ
(文化や歴史や諸々の違い)


217名無しのエリー:03/10/06 14:27 ID:nBQaiaN4
70年代ソウルなミーシャちゃん好きだったなぁ。
デビューしたての頃の。
今じゃ歌謡曲&バラードばっか。

あの頃はチョーキャワイー喋り方だったけど、
最近はミョーに大人ぶっちゃってなんだかなぁ。
そんなに無理して大人ぶらなくてもいいのに。

2000年のツアーは歌あり踊りありでよかったけど、
2001年のツアーは棒立ちの上に歌唱力も落ちてて
幻滅しちゃったよ。最近はどうなのか知らんけど。

昔のミーシャちゃんに戻ってくれー!!
そしたらまたライブ見にいくから。
218名無しのエリー:03/10/06 14:56 ID:Qz7Ajokd
>>216
白人さんが着るセーラー服みたいなもん?
219名無しのエリー:03/10/06 14:58 ID:eZ9gm9J/
セーラー服はもともと白人さんの制服でつ
220名無しのエリー:03/10/06 15:02 ID:JcaZLlOv
私も2000年のツアー好き。
初めてMISIAの生声が聞こえたときは、鳥肌たって涙が出てきました。
でも、2002年のツアーも良かった。やっぱりホッシーとマーガレットが
いないと華やかさが欠けるかも。
221名無しのエリー:03/10/06 15:16 ID:w9G8oRBV
>>217
しゃべりなんてどうだっていいだろう。
今回のツアー見てないんだ?
俺は今まで行ったなかで、今回のツアー(フォーラム)が一番よかった。
星空1は見てないが。。
将来的にもたぶんこれ以上のコンサートはもうないと思うね。
222名無しのエリー:03/10/06 15:21 ID:MhDwZSlF
2000年のツアー きゃぴきゃぴ(古い表現だ)してた、 元気一杯やった
今の大人の女になったMISIAも大好きや。

ホッシーとマーガレットをオナペッツと勘違いしてたのオイラだけ?


223名無しのエリー:03/10/06 15:32 ID:i2bva4nk
>>222
こんどのドームツアーでもオナペッツと勘違いする人が出るでしょう。
224名無しのエリー:03/10/06 16:29 ID:hqvV0BPf
2000の方が歌が上手いと思っている人って、曲の好き嫌いと、歌い手の能力を区別出来んのでは?
今のMISIAの方が春蟹旨いよ。
225名無しのエリー:03/10/06 16:41 ID:6aQDn0Pi
>>217
MISIAもプロであるとはいえ人間だから、喉の調子の上下はあると思う。
今回は7/19大阪,8/2長崎,8/21東京ファイナルと行ったけど、
正直いって7/19は喉の調子がかなり悪いと感じた。
しかし8/2は「一体どこまで出るんだ?」というくらいの調子だったし、
8/21は長崎には及ばないものの“気迫”が違った。
一度だけの経験で「歌唱力が落ちた」と判断したのだとしたら
ちょっともったいない気がするなぁ…。
騙されたと思って今度のツアー、行ってみては?
226名無しのエリー:03/10/06 18:07 ID:xqR6M7gI
歌唱の素晴らしさでは2002だな 完璧!!
果てなく続くストーリなんてCDと寸分違わない
テンポで歌っている。(PV制作でそうする必要があった)
ライブの一発録りでこれを成功させる技量には唖然とする。

もちろんすべてのライブが素晴らしいと付け加えておきます。
227名無しのエリー:03/10/06 18:44 ID:Qz7Ajokd
「あたしだってオトコならだれでもいいってわけじゃないのよ!」
228名無しのエリー:03/10/06 18:49 ID:rv95vd0L
>>225
21日は俺にとってサイコーだったけど長崎はそんなによかったのか…

>>221
これからも貴方にとってのベストライブが生まれる予感!
229名無しのエリー:03/10/06 21:23 ID:n4KyfmF+
>>226
知らないのか?果てなくのPVライブ後に取り直ししてるってここでも話題になっただろ?
某バンドメンバーの女から聞いたが・・・
ファンの間では有名な話だ。
音源録画してるのとくらべりゃー違うってわかるんだろうしな。
聞き比べしてみたい!!!!
230名無しのエリー:03/10/06 21:33 ID:qpsvE/+W
>>229
何それ。
詳しく教えて
231名無しのエリー:03/10/06 22:15 ID:OUkSLeCp
気取ってる奴がいるな
232名無しのエリー:03/10/06 23:23 ID:iiCzTD3A
>>228
221だけど、サンクス
今後も良いライブを期待したいな。
でも、あれほどのライブは、もうないってくらいよかった。
233名無しのエリー:03/10/06 23:43 ID:2Yrb/zts
オイラのベストライヴは星空2の旭川でつ。
234名無しのエリー:03/10/07 00:10 ID:FLFJ0Gyv
はじめておじゃま。
ドーム行きたいけどチケット無理ぽかと思ってました。
ここ見てるととれるかもしれないとあるので嬉しい。
頑張ってチケとって来年は素敵なスタートきりたいっす。
235名無しのエリー:03/10/07 00:15 ID:FiVoLhMl
私は長崎が最高だったなあ〜
MISIAの喉、絶好調だった
>>234
一般でも取れると思うから、頑張れ〜
ヤフオクもオススメだよ。
定価割れするかもしれないしね。
ダフ屋め!ざま〜みろw
236名無しのエリー:03/10/07 00:34 ID:Pv0DYEjN
名古屋のみんなZIP聞いた?


237名無しのエリー:03/10/07 00:45 ID:XzmzSuld
漏れ社長の顔知ってる
ブランキーの浅井健一に似ててカコイイ
238名無しのエリー:03/10/07 01:13 ID:1iqB5brS
みなさんはMISIA以外のアーティストではだれを聴きますか?
ぜひ教えてください。
239名無しのエリー:03/10/07 01:36 ID:fdsq8jxp
>>236
聞いたよ〜トークかわいかったぁぁ
実は最初の1時間忘れて途中からだったんだが、3時間MISIAづくしだった模様。
240RMX:03/10/07 02:05 ID:hOBMED7n
>>236,239
ウッソ!!!! 聞き逃した。ショック・・
最近ラジオ聴かんもんなぁ。

>>234
何だかんだ言って、チケット獲れるよ。
241名無しのエリー:03/10/07 02:30 ID:WzvrVym+

ヤフオクにFCチケ東京ドームもでまくりだな。
242名無しのエリー:03/10/07 08:49 ID:eMg0ihI8
misiaのR&Bというのは、「和製R&B」。2000年以降言われるJ-R&Bとなる。
一部を除いて‘ブラック・ミュージックをルーツに’というよりは、メインストリームJ-popヒストリー
の中から生まれ解釈された音楽。
日本独自に成長を成し遂げるサウンド・スタイルのことであり、“R&B”とはあくまでもそのニュアンスを表わすキーワードと
解釈したほうが間違いがない。
本来のR&Bの意味からはかけ離れ、曖昧なものになっている。
243名無しのエリー:03/10/07 11:11 ID:VUh1iViG
今度のWOWOWをDVDで録画する人、レートどうする?
標準モードで1枚にするか、最高画質のLPCMで2枚にするか
悩む。
244名無しのエリー:03/10/07 12:25 ID:m9exyRCx
うちは、雨が降るとノイズ混じりのエブリシン( ´・ω・)
245名無しのエリー:03/10/07 13:57 ID:FTzF8ZlJ
本家の会員ページで2004の曲リクエストできるね。
早速して来ました。
246RMX:03/10/07 15:02 ID:hOBMED7n
「5周年記念シングルコレクション」 ハイブリッドSACDだって。
247名無しのエリー:03/10/07 15:30 ID:8t2eW/gv
1.つつみ込むように・・・
2.Never gonna cry !
3.陽のあたる場所
4.恋する季節
5.BELIEVE
6.花 / 鳥 / 風 / 月 (Hana / Tori / Kaze / Tsuki)
7.忘れない日々
8.One !
9.sweetness
10.愛しい人
11.Escape
12.Change for good
13.Everything
14.愛の歌

いいねぇ。GreatestHitsより選曲がいいねぇ。
BMGから出るのかな?
248名無しのエリー:03/10/07 16:17 ID:VUh1iViG
SACDのプレーヤー持っている人間って、そんなにいるのか?
249名無しのエリー:03/10/07 17:40 ID:m9exyRCx
夜の露をはらって、花は咲いてゆくもの。
250名無しのエリー:03/10/07 19:04 ID:JVR+8Zbq
SACDってなんですか?
251名無しのエリー:03/10/07 20:20 ID:K6kx6GWf
すーぱーおーでおしーでー
252RMX:03/10/07 20:44 ID:hOBMED7n
星の降る丘やグローリーデイがないですね。
253名無しのエリー:03/10/07 20:49 ID:nfUWW0dR
>>245
俺、FC入ってないから投票できん。
だれかONEにたくさん投票してくれ
254名無しのエリー:03/10/07 21:11 ID:K6kx6GWf
>>253
いまんとこ「One!」は結構人気な模様だ
255名無しのエリー:03/10/07 23:21 ID:EuVKvPN8
結果的にシングルとc/w曲の詰め合わせっぽいね
256名無しのエリー:03/10/07 23:31 ID:kb3GTpdg
おまいら!




久々に 恋する季節 聞きたくないでつか?
257名無しのエリー:03/10/07 23:56 ID:68F9vBOQ
>>247
BMGから出ます。

つーかこれ、Greatest Hits同様、MISIAサイドは快諾してないような気がする。
258名無しのエリー:03/10/08 00:06 ID:8xWwneql
リズムリフェレクションに1票
259名無しのエリー:03/10/08 00:10 ID:pT77jSi1
FC入ってる人!
自分が投票した曲をあげてみて!

うちは、ONE!
260名無しのエリー:03/10/08 00:11 ID:COESwA5u
>>255
ってゆーか、BMG時代のシングルとカップリング曲を詰め合せそのものなんだよ。
261名無しのエリー:03/10/08 01:07 ID:Asx+BA0X
>>259
この投票が反映されるとしたら、
今回のライブは今までで一番盛り上がりそう!!
262名無しのエリー:03/10/08 01:16 ID:B7vqFUDq
>>243
漏れは、D-VHSのHSモードでとりまつ
263名無しのエリー:03/10/08 08:41 ID:UY655InE
>>261
「リクエストした曲がなかった。ファンを大事にしない。ガッカリを通り越して、腹が立つ。昔のMISIAは?」と言う意見続出に、9MISIA。
264名無しのエリー:03/10/08 12:09 ID:bh8+2rFZ
>>247
BMGが嫌がらせみたいなジャケットにしない事を願う。
265名無しのエリー:03/10/08 15:28 ID:uCe6P7JZ
>>259
お、いいねぇ。俺は上で言っているように投票できないんだけどさ、
ONE 聞きたい。まだ、生で聞いた事ないんだよね。
何年か前のDVDで見てすごい楽しいそうだった。それがきっかけで
翌年以降、ライブ行っているんだ。
266名無しのエリー:03/10/08 15:51 ID:HOCiiC1J
>>264
Greatest は絶対嫌がらせだよね。
267名無しのエリー:03/10/08 16:31 ID:IpVA/TUY
「ONE」はもう声が出ないよ〜♪
268名無しのエリー:03/10/08 20:49 ID:OmFhVPgJ
↑んなことないだろ

俺は 恋する季節 をおながいしました。

西城秀樹じゃなくて…
269名無しのエリー:03/10/08 21:28 ID:rIyd37Q1
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eva22258?
いくらなんでもやりすぎじゃないか?
警視庁にメールして迷惑防止条例で捕まえてくれんかな?
270名無しのエリー:03/10/08 22:12 ID:lLnKTm45
yahooに連絡すれば

誰も本気にしないので好きにやらせとこ
271名無しのエリー:03/10/08 22:19 ID:N/9GEGH+
誰か落札して料金を支払う
それでチケットが送られてこないと犯罪成立
一円だからオイラが落札してみようかな
みんなもどう
272名無しのエリー:03/10/08 22:36 ID:N/9GEGH+
DQNな香具師にメアド知られるの嫌だからやめとくわ
273名無しのエリー:03/10/09 00:12 ID:AsSTVbVE
やふーアド作ればいけるんじゃないか?
というかFCに連絡を・・
274名無しのエリー:03/10/09 01:09 ID:vnLpr0SS
つ、ついに、、、最後の砦だった、あのサイトも閉鎖なのか?
あの異様なまでにマニアックなMISIAヲタのカキコを読むのが好きだったんだが…
275名無しのエリー:03/10/09 01:25 ID:qpYE64T9
まだ他にも有るでしょ
楽曲使用許可を取ってMISIAのMIDIを流してる
あそことか。
276名無しのエリー:03/10/09 01:28 ID:jeh82ZOC
>>274-275
どこよ〜
ヒント!
277名無しのエリー:03/10/09 01:33 ID:HyFLYB57
>>276
野菜がやってるサイト
278名無しのエリー:03/10/09 01:34 ID:jeh82ZOC
>>277
サンクスw
279274:03/10/09 02:16 ID:vnLpr0SS
>>275
タ○バリ○のサイト?
あそこは、なんか人間関係がドロドロしてそうだろう。

>>277
俺が書いたのは、野菜のサイトじゃないよ。
ってゆーか、香具師のは完全報知だろ。
280名無しのエリー:03/10/09 09:49 ID:elf2VzO8
>277
野菜さんってサイトを持ってるんだ。知らなかったわ。
281名無しのエリー:03/10/09 12:20 ID:PpiOW+bS
>>274 ひまわり島
>>275 惑星 M
282名無しのエリー:03/10/09 12:39 ID:rQmSUjKF
野菜もpist〇nもホムペかよ。
猫も杓子もって感じだ。
283名無しのエリー:03/10/09 19:50 ID:pAiATVnx
おれは東京ドーム2枚づつ
2日間エントリーしましたが…
藻前らは?
284名無しのエリー:03/10/09 20:25 ID:5Lw7RFhn
>283

1会場、1エントリーだろ。
285名無しのエリー:03/10/09 20:25 ID:aV97wfRV
ふぁあ
286名無しのエリー:03/10/09 20:27 ID:YrlL7UJk
>>284
FC2会員分持ってるんならいいんじゃない?
って、実際持ってるかは(ry
287名無しのエリー:03/10/09 21:05 ID:H2Is7flH
KEY OF LOVE に一票!
出だしのハイトーンに期待わくわく
288名無しのエリー:03/10/09 21:39 ID:G3Y0XhoT
橋本志穂おしかったねー!
イントロの歌い方は、あれは何度かライブにきてるね。

それにしても、未だにカラオケ3位なのかい。すげーなー!
289名無しのエリー:03/10/09 21:47 ID:cZPaoEN6
オイラは福岡2枚と東京17日2枚、18日4枚だじょ。
複数口入っててよかったわい。
シーホークホテルにしようか、日航福岡にしようか・・・。
290名無しのエリー:03/10/09 21:55 ID:nu1UhlQY
いい席を期待するなら、日曜日のほうが確立は高いんだろうな。
でもやっぱり土曜日のほうにしてしまう。
291・・・って読んでください。:03/10/09 22:33 ID:dSBqg6YR
>>289
Hyattに予約したよ。ここのスレOFF会場でやりたいな。
アリーナ取れますように〜(*^_^*)
292名無しのエリー:03/10/09 22:43 ID:vnLpr0SS
>>291
意外と、全員、顔見知りだったりしてな。w
293名無しのエリー:03/10/09 23:07 ID:pAiATVnx
>>284

うぁぁん。。。やってもうた…





一般で取るか、、、
294名無しのエリー:03/10/09 23:55 ID:YrlL7UJk
>>293
釣りかと思ったら、まぢやっちゃったのねん。
一般がんがりやぁ〜
295名無しのエリー:03/10/09 23:55 ID:5Lw7RFhn
>293

どちらかは有効だから、大丈夫でしょ
296名無しのエリー:03/10/10 14:53 ID:ucFQQ5IM
席の良し悪しって電話した順番は関係あるのでしょうか?
うっかり予約は今日からなんて思っていたんです・・・(−−;
抽選に外れることはまず無いとは思いますが・・
今までアリーナ席でもBとかCとか後ろのほうばっかなものでして。
297名無しのエリー:03/10/10 15:27 ID:g7ncW84J
よく早く予約したほうがいい席がとれる
みたいな噂話は聞くね。あと予約番号の末尾とかも。
だから俺は木曜の12時から電話したよ。
でも、関係ないと思うよ。
298名無しのエリー:03/10/10 15:34 ID:o/ktxYIW
新シングル"IN MY SOUL/SNOW SONG FROM MARS&ROSES"、12月3日発売ケテーイ!
299名無しのエリー:03/10/10 16:34 ID:LK6/bnMi
新シングル、品番がRXCM21035だから、ライブアルバムより前に出来ていたんだろうかねぇ。
タイトルからしてソソラレル曲の予感〜
300名無しのエリー:03/10/10 17:02 ID:lXkQxBAA
>296
オイラも関係ないと思う。
2003の時は、ギリギリに電話しても10列目だった。
301名無しのエリー:03/10/10 17:51 ID:KgFCyFy2
>>>298
このNEWシングルってMISIAの??
302名無しのエリー:03/10/10 18:12 ID:o/ktxYIW
>>301
タワレコでMISIAで検索して見つけた。
番号はリズだし、PVの話もあるから、間違いないと思われ。
303名無しのエリー:03/10/10 18:36 ID:jP6B/dIT
>>298
MISIAらしくないタイトル
304名無しのエリー:03/10/10 22:09 ID:SYK11BCo
>>296

 星空IIのとき初日の12時3分ぐらいかかったけど
 落選したぞ。
 あんま関係ないと思われ。
305名無しのエリー:03/10/11 00:46 ID:YiAZ7z0v
星空2のとき、だいぶん遅れても、4列目。
306名無しのエリー:03/10/11 17:57 ID:LkFvaud0
ドームよりもっと小さい所でしっとり聞きたいよ…
307名無しのエリー:03/10/11 18:13 ID:VH0IKojQ
↑星空2行かなかったの?
308306:03/10/11 21:22 ID:2CTzAzqN
>>307
星空も星空2も行ったから余計にね。
309名無しのエリー:03/10/11 22:12 ID:tJAKvQGk
星空みたいなライブばかりのMISIAなんて、クソつまらん。
バラードしか歌わないMISIAみたいなもんだ。
310名無しのエリー:03/10/11 22:15 ID:TH+PsPB3
>>309
>バラードしか歌わないMISIAみたいなもんだ。
現状そうなってますが・・・。
311名無しのエリー:03/10/11 22:26 ID:tJAKvQGk
BACK BLOCKSがバラード?
312名無しのエリー:03/10/12 00:44 ID:g1nk6rLc
あのおばちゃん、今度のツアーは欠席するかもね。
今月手術だとさ。
313名無しのエリー:03/10/12 11:53 ID:C1IefjzN
痔の?
314名無しのエリー:03/10/12 12:27 ID:sGt0KgG3
エイベックスの醜いマスコミ操作
315名無しのエリー:03/10/12 18:51 ID:7M/VN5Sb
BMGベスト第2弾は発売中止?
316名無しのエリー:03/10/12 23:16 ID:ye/MegLO
>>315
SACDじゃなかったのか?ベスト
317名無しのエリー:03/10/13 17:36 ID:jKhYVTzs
エントリ完了age
318名無しのエリー:03/10/13 21:31 ID:CixxsUbc
え?中止なの?
まぁ出たところで…って気もするけど
319名無しのエリー:03/10/13 22:58 ID:rQYPQ4Np
もうエントリーした?
あと一時間くらいだよ!
320名無しのエリー:03/10/14 15:36 ID:PRW1I2oV
アマゾンにはベスト出てくるよ。他では発見できず・・・
321名無しのエリー:03/10/14 21:36 ID:Nbx3VOX6
>>312
自分へのご褒美とかの屁理屈をこねて、バンドメンバーとかのコネを総動員して見境無く全会場最前列を狙いそう。
322名無しのエリー:03/10/14 21:48 ID:2ZwxSv3C
もういい加減に引退しろやブサイクMisia醜い見苦しい
323名無しのエリー:03/10/14 21:52 ID:xIDLPaj7
>>321
もう、止めなよ〜
>>322
見たり聴いたりしなきゃ、いいじゃん。
メディアに出てないんだしさ
324名無しのエリー:03/10/14 23:02 ID:XaTX7+LE
>>321
バンドメンバーにそんなコネは存在しない。(w
325名無しのエリー:03/10/15 01:39 ID:YnElIYb+
今回オープニングは、しっとりした歌がいいなぁ・・・

ドームだとスクリーン使えるからまだマシかな(と慰める)。

ホッシー&マーガレットは来るんだろうか?
326名無しのエリー:03/10/15 02:36 ID:kAvRIIlk
さり気な〜く新シングル関連情報がオフィシャルにアプされてますな
327名無しのエリー:03/10/15 10:09 ID:jcvRyf6J
>>324
存在する。
実際それて何度もとりますた(w
328名無しのエリー:03/10/15 11:36 ID:4zpEyQ6q
あのおばちゃん、余ったチクやダブったグズーの一部を夜富奥にシュピーンして儲けている。
パクリグズーの販売と併せると、変なダフィーよりMISIAで商売してるよ。
329名無しのエリー:03/10/15 12:01 ID:j3yuaTmx
>>328
オクションのID変わったのかな?
昔、あのおばちゃんから携帯ストラップを買ったことがあるけど、
同封の手紙にさり気なくサイトの紹介してたりして、今考えると痛いオバチャンだったな。
330名無しのエリー:03/10/15 12:22 ID:ttf7a0yo
公式のメンバーラウンジにあたらしいコーナーができてる!!
331名無しのエリー:03/10/15 12:29 ID:YnElIYb+
>>329
携帯ストラップをオクで買うおまえは、イタくないの?
332名無しのエリー:03/10/15 12:38 ID:j3yuaTmx
>>331
あたすはもう色々イタいものを沢山買っていますので・・・
333名無しのエリー:03/10/15 17:14 ID:eFr8xwPL
メンバーズラウンジと言えば、、、
まだ会員だけの情報を「オレが仕入れたぜ」的に
サイトに乗っけてるのに嫌気を感じる、、、、
見なきゃいいんだがな
334名無しのエリー:03/10/15 19:15 ID:4zpEyQ6q
>>333
最近はほとんど無いんじゃない?
リズのチェックが厳しいから。
おばちゃんのところもだろ。
雑誌の記事やグッズの写真とかのっけたりと
ワガママ放題に平気でやってたからな。
335名無しのエリー:03/10/15 19:21 ID:5bWnkStV
>>334
で、その情報が他に転載されると烈しく怒る。
その前にお前が公式に許可を得ているのかと・・・。
336名無しのエリー:03/10/15 19:50 ID:4zpEyQ6q
>>335
そんなことがあったの?
知らなかった…
337名無しのエリー:03/10/15 20:03 ID:ttf7a0yo
最近は利図もチェックしてないだろ??
どこみてもananの連載とか載せてないか?
ライブの情報もすぐに流出するしな。

>>334
詳しくしらないがグッズの写真のっけるのに問題はないと思われる。
だめなことは利図が注意のメールするだろ?
他のサイトとか注意されたとか見かけたが・・・
338名無しのエリー:03/10/15 20:40 ID:comptsHM
>>337
チェックはやめてない。
あまり人気のないサイトは放っておくけど。

グッズの写真を載せるのは、キャラクター権や意匠権の侵害。
ツアーロゴだと商標権も発生する可能性あり。
339名無しのエリー:03/10/15 21:05 ID:LdkjBQ32
>>326
ホントだ〜気づかなくても不思議じゃないw
しかもTOUR OF MISIA 2004 MARS & ROSESっていつのまにかなってるね
火星とバラですか…?
340名無しのエリー:03/10/15 21:37 ID:9RBrQJJi
おまいら、LOWSONTICKET WITH Loppi #68は見ましたか?
見てるよね当然・・・
毎年このFreepaperにはお世話になってるよ。
まだ見てない香具師は今すぐローソンへGO!

341303:03/10/15 21:47 ID:6vVapUMd
>>298
MISIAらしくないタイトルなんていってこめんね。
342名無しのエリー:03/10/15 23:05 ID:h3l+S7/V
ローチケのアートアンサーって、「ミーシャ」という音声がむちゃくちゃ
投げやりな感じなんだよね。あそこだけでも、MISIA本人の声で応答できない
のかな?
漏れたちはいつもライヴの最後でご要望により「ミーシャー」と呼んでるん
だし、MISIAもチケ予約するファンにサービスしてくれてもイイと思うが。
これ、MISIA本人に直接伝えたらやってくれそうなんだけど、どうでつか?
343名無しのエリー:03/10/15 23:07 ID:h3l+S7/V
↑ スマン オートアンサーだ
344名無しのエリー:03/10/15 23:51 ID:nTAIoebf
MARS & ROSES
345名無しのエリー:03/10/16 00:27 ID:IEH2rAQa
>>342
「みーしゃ」 MISIA本人より、おかまの声の方がおもしろいんじゃない。
美川さんとか(笑)。
346名無しのエリー:03/10/16 01:14 ID:Ejb7Vioh
>>338
正確にはCDジャケも「意匠権の侵害」に当たるよ。
ただこれに関しては「宣伝になるから」黙認状態。
リズ関連に限った話じゃないけどね。
347名無しのエリー:03/10/16 02:29 ID:7H0qMd4n
>>342
最近あの『みーしゃ』に妙な安堵感をおぼえてしまう俺ですが…
逆にMISIAの声で 最後に『ありがと。ばぃばぃ〜ん!』なんて言われてみれ‥‥
348名無しのエリー:03/10/16 02:55 ID:qoOw9BJO
>>347
それは当落確認の電話の時にやって欲しいな。
当選→MISIA本人が「おめでとうございマース。当選ですよお。応募ありがと
LIVEで会おうね。ばいばぃ〜ん!」とか ウマー(w
落選→ホッシーかマーガレットの声で「あらイヤだわ!落選しちゃったみたいよ。一般
発売もあるから気を落としちゃだめよ。是非LIVEで会えることを祈ってるわ。
じゃあね〜」とか ちっ!ホッシーかYO!マズー(_;
Loppiで確認する香具師激減するだろな。
確かにいわれてみればあの『みーしゃ』に安堵感を覚えるというのも同感・・・
さあ、明日はいよいよ当落が分かりますね。当確だとは思うが、席の良し悪し
までは神のみぞ知るというわけで・・・お願い!良席きぼんぬ〜
349名無しのエリー:03/10/16 11:33 ID:IEH2rAQa

それはいい!
350名無しのエリー:03/10/16 12:40 ID:58gQeMw5
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/raimu_z4?
ん〜、素敵♪

そのうちチケットの画像とか詳細を載せるわね、きっと。
その前に削除されてしまえ!!
351名無しのエリー:03/10/16 12:42 ID:58gQeMw5
352名無しのエリー:03/10/16 14:02 ID:9i0697Lq
東京ドーム アリーナDだった・・・。
後ろの方だと、音が割れるって聞いたけど、
どうなんだろう。ちょっと不安。
353名無しのエリー:03/10/16 16:03 ID:HXA8I6uf
おいらはアリーナCと1階席(大泣)
ファンクラブで一家遺跡だなんて・・・・
はぁ・・・・
転売すら出来ない・・・
はぁ。。。。。。
354名無しのエリー:03/10/16 17:13 ID:iWUZ9d54
アリーナDですた@福岡ドーム
埋もれケテーイ
355名無しのエリー:03/10/16 17:31 ID:hpAVr3hQ
二口入っていて、どちらもスタンド1階席だよ!
ハァ。。。
転売目的で買った大阪がアリーナ7列!!
ものすごく微妙・・・・(−−;
356名無しのエリー:03/10/16 17:59 ID:hpAVr3hQ
ホントに落選した居る方がいるんですな
ウヲッチリスト入れていたチケットゲッターの出品がいくつか自分で取り消しているし・・・
357名無しのエリー:03/10/16 19:03 ID:MCgaAG14
電話のお姉さんのテンションの低さに77へえ
358名無しのエリー:03/10/16 20:27 ID:IEH2rAQa
東京ドーム 3塁側一階席 ってだめだよね・・・・
名古屋 アリーナ 15列は、いい席だよね??

心配だ・・・
359名無しのエリー:03/10/16 20:47 ID:IEH2rAQa
アリーナのA、B・・・って縦に並んでるんです?それとも横?
360名無しのエリー:03/10/16 20:51 ID:3P/lbnDd
星空2の時は横に並んでたような・・・。
361名無しのエリー:03/10/16 21:07 ID:nkkp16sA
今日からだったか(;´Д`)
一応電話確認したら取れてるみたいなんで明日取りに行こう…ドキドキする
362名無しのエリー:03/10/16 21:46 ID:SAfeOSp8
東京B-14だった。

今までの感じでいくと、一番右端かな(泣)
363名無しのエリー:03/10/16 21:59 ID:jDKKCHlA
待望のニューシングル!!
あのBrandyのデビューシングルを始め数々のR&Bヒットソングを手掛けている
名プロデューサー、Keith Crouchをミュージックプロデューサーとして迎え、
洋楽テイスト溢れる楽曲となっている。超大型タイアップも進行中!! 

初回版 : ボーナストラック収録予定「SNOW SONG」REMIX

らしい…
364名無しのエリー:03/10/16 22:26 ID:6rIR19Wh
ほんとなら久しぶりに期待できる?
365名無しのエリー:03/10/16 22:47 ID:eKDotRDR
東京Eだった(/_;)
ここで書かれてる中でわ一番後ろかな
366名無しのエリー:03/10/16 22:50 ID:HpXeIGdO
縦にA〜E、横に1〜14ってなとこですかね
367名無しのエリー:03/10/16 22:51 ID:ljIDlbXx
東京はアリーナのXだったよ。
なんか持ち物検査する場所にござを敷いてもちろんステージは全くみえないから
25インチのテレビで鑑賞だってさ。

アリーナのZなんてござもテレビもなしで外に漏れる音を耳をすませて聴くらしいよ。
368名無しのエリー:03/10/16 22:52 ID:ljIDlbXx
>>366
横に15までは確認済みだよ
369名無しのエリー:03/10/16 23:01 ID:SAfeOSp8
370名無しのエリー:03/10/16 23:03 ID:yvHvaAxA
僕のチケットにはアリーナって文字がないでつ、、、、(´・ω・`)
371名無しのエリー:03/10/16 23:08 ID:IEH2rAQa
>>366
縦なのね。

ところで、はずれた人っているの??

今回オークションは定価かそれ以下になりますよね。たぶん。
372名無しのエリー:03/10/16 23:09 ID:ljIDlbXx
>>369
情報ありがと

ドームでのライブは他のアーティスト含めて初参加なんでいろんな意味で楽しみっす
373名無しのエリー:03/10/16 23:40 ID:2U0oeeKf
TRONの映像、コマ送り(つーか、紙芝居かな)なのは私だけ?
このミズコシさんて・・・。
374名無しのエリー:03/10/16 23:55 ID:ZDQu9jlB
なんかショックです〜
アリーナのFです・・・
375名無しのエリー:03/10/16 23:59 ID:U9Oi7bH2
ここ見てると、スタンドのほうがいい気がしてきた。
東京ドームのアリーナ席って確か11番入り口しか使わないんでしょ。
だとしたら、あの狭い出入り口を使って1万人近くを捌くんだもん、
入場はまだしも、退場時はえらく時間かかるでしょ。
その分スタンドは出入りスムーズ、しかも前の人の頭が邪魔になることも殆どないし。
トイレもタプーリ。
巨人ファンじゃないあたしには東京ドームのグランドは聖地でもなんでもなしよ。
376名無しのエリー:03/10/17 00:46 ID:ZxXkTm/a
アリーナ後半よりスタンドの方が絶対にいいと思いま〜〜す!


「つつみ込むように」アコースティックも聞き込むといいなぁ。試聴して。
377名無しのエリー:03/10/17 00:52 ID:rpuLwBW8
ここには、初カキコです。
去年はなかったけど、一昨年とその前の年はFCチケットよりラジオの先行電話予約のが良い席でした。
今年はラジオやってるし、またラジオ先行あるのかな?
どなたか情報持ってませんか?
378名無しのエリー:03/10/17 00:55 ID:rpuLwBW8
上の者です。
ラジオのスレもあったんですね。
そっちに書くべきだったかな。
こちらでも情報あるかた教えてくださいね。
379名無しのエリー:03/10/17 01:00 ID:DfPKSGQb
今までの実績がないから、アリーナの場合でのブロック
どこまでが良席で、どこまでが悪い席なのかが分からない・・・
380名無しのエリー:03/10/17 01:19 ID:rpuLwBW8
良席かどうかは、人それぞれだけど、
ドームのアリーナはB後方で2000人規模の市民会館とかそのくらいの距離。
でも、市民会館とかは階段状だから最後列でもステージ良く見えるけど。
平坦なアリーナ席だとBの後方でも女性とかには辛い。
ドームはでかすぎて、どんなにチケット売れても大入りにはならない(sold outでも)
絶対スタンドとかは疎らになってしょぼ〜んって感じだし。
大型プロジェクターを凝視してるだけになってしまいます。
misiaには、ドーム似合わないと思うけどな。
せめて横アリか埼アリにしてくれればいいのに(関東)
ドームでは会場全体の一体感が味わえないですよね。
381名無しのエリー:03/10/17 01:24 ID:DfPKSGQb
>>380
不安になってきた・・
382名無しのエリー:03/10/17 12:44 ID:1U/cM2Uy
チケットの話ばっかり
いけない俺にはこの時期、憂鬱だわ。
毎年、仕事なんだよ!!
383名無しのエリー:03/10/17 13:55 ID:ZxXkTm/a
でも、土日休めない人ってホントにかわいそうだよね。
文化的なイベントは、ほとんど×だもんね。

一回くらい水曜日とかにやればいいのにね。
384名無しのエリー:03/10/17 15:04 ID:KEsYcJ2f

平日じゃドームいっぱいにできなそう。
385名無しのエリー:03/10/17 15:06 ID:iyV3mQ6c
去年は平日メインでやったから、今年は土日なんだろう。
386名無しのエリー:03/10/17 15:38 ID:OrqtVaxK
今までの経験で言うと
東京ドームはアリーナC席までは肉眼でみられる。
D席がまともな席の限界地点。
それ以降のE席〜はクソ席。
スタンド1階のほうが、全然良い。
387名無しのエリー:03/10/17 15:50 ID:pMgT21S5
ま、ドームツアーは今回限りでしょうな
きっと失敗すると思うよ。あ、客の入りに関してね。
演出やMISIAの歌は絶対大成功ですよ。
388名無しのエリー:03/10/17 16:27 ID:nENTxnUj
>>387
客の入りに関して悲観的な理由は?

 >今回限りでしょうな
ドームツアーなんてもともと毎年やるようなものじゃないから。

武道館もやった、大規模ツァーもやった、ドームツアーもやった
この後、どうなるの? チョツト心配な今日この頃。
389名無しのエリー:03/10/17 16:45 ID:ZxXkTm/a
>>387
むしろ逆じゃない?
公演数は減らしてるわけだから、総動員数は大して変わらないと思う。
しかしドームでやったことで、よく見えなかったり音が悪かったりして、
演出的に「失敗」といわれる可能性はあるかも。

>>388
次は、客席200人くらいところでお願いします(海外でも可)。
390名無しのエリー:03/10/17 18:11 ID:pMgT21S5
まだやってないのがあるじょ。
47都道府県全制覇だ。
FC先行なんかでは、各都道府県在住者には漏れなく当たるようにするとか。
どこかの痛いオバチャンを始めとするヲタ連中もここまでは制覇しないだろう。
391名無しのエリー:03/10/17 18:15 ID:FJobioab
ひま○レさんのサイトがみれません
392名無しのエリー:03/10/17 18:54 ID:tdoq0Ckh
クラブサミット復活してくれい。
393名無しのエリー:03/10/17 19:01 ID:fhsy4QM5
福岡初日は嬉しいけど正月休みと重なって遠征組みが大量に来るのが不安

案の上Cブロックだったまあいいか、みんなで盛り上げましょう
394名無しのエリー:03/10/17 20:08 ID:B9j7Jtm6
MISIAは、東京ドームでアリーナ後方にもステージを作って、
数曲歌ってくれるでしょうか?
昨年冬、同じドームでのヤイコのライブでは、
後ろにも来て歌ってくれたけどな。

395名無しのエリー:03/10/17 20:16 ID:iyV3mQ6c
>>390
逆に萌えるよ。
おばちゃんはゲストブック都道府県制覇で喜んでいるし、じ〇べも都道府県オフ制覇とか言い出しそう。
付ける薬は無いんだよ。
396名無しのエリー:03/10/17 20:35 ID:1HpEf4hs
例えアリーナAだとしても1〜3とか15〜17くらいのブロックは
スクリーン観に行く様なもの。

今回はドームツアーなので、花道&センターサブステージ(Cブロあたり)
があるといいなぁ
397名無しのエリー:03/10/17 20:38 ID:1HpEf4hs
そういう漏れは締切勘違いして申し込み出来なかった…  _| ̄|○

でも、ココの結果見たら申し込まなくて良かった気もする
398名無しのエリー:03/10/17 21:07 ID:isWfMG/S
しっかしな〜、ヤフオクで買うのとダフ屋でかうのと、どう違わけ?、
オークションは違法じゃないわけ?
399名無しのエリー:03/10/17 22:17 ID:l05uq/jD
会場周辺での販売が違法とみなされてるみたいです。
400・・・って読んでください。:03/10/17 22:19 ID:zxsMtQvk
福岡、名古屋、大阪と当たりました〜。
でも、席順が・・・・・・。わからない。
401名無しのエリー:03/10/17 22:26 ID:IIjtW4+E
>>377
先行予約はJ-WAVEでやるらしいですよ!
とりあえず10月22日で放送をCHECK!だそうです。
予約受付は当日なのか後日なのかわかりませんけどね。
402名無しのエリー:03/10/17 23:01 ID:Tl6j24CW
またワイン延期なのね…
ほんとに中止だったりしそうな気さえしてきたわ…
403名無しのエリー:03/10/17 23:10 ID:PIvhRXUx
>>399
正確には「迷惑防止条例」違反。
この条例がない都市の場合、ダフ行為は違法にならない。
404名無しのエリー:03/10/17 23:16 ID:nAiok1mH
>399

ネットでも捕まった例もあるよ。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/01/23/12.html
405名無しのエリー:03/10/17 23:29 ID:GGqleeFH
誰かステージプランの情報ないの?
セカンドベースあたりのセンターステージとか…
406名無しのエリー:03/10/17 23:46 ID:SHFB2lUr
真ん中あたりに、通路が続いてたりしないのかな。
ドームだと遠い席の人は悲惨だもんね〜
407名無しのエリー:03/10/18 00:05 ID:R4mZaTq5
以前、埼玉アリーナの時で、横6ブロックとかだったかな。
17ブロックっていったら、どんな感じなんだ??
408名無しのエリー:03/10/18 00:28 ID:tRe2bxRL
札幌ドームで花道造らなかったから、今回もないかもね・・・。

前回のように、DVDを意識して舞台を作るのだけはやめて欲しいなぁ。
409名無しのエリー:03/10/18 01:51 ID:AsGLgaeC
前回の札幌は、アリーナ仕様のセットだっただけのこと。
410名無しのエリー:03/10/18 12:21 ID:6ZV55oBE
オークションとかチェックしているとさ、最前ブロックの中央付近がまだ出品されていないのよね
ただ単にFCに割り当てられていないのか、それともそこにステージが出来るので座席が無いのか。
んー、変な勘繰りはやめたいけど、淡い期待を持っております。
411名無しのエリー:03/10/18 17:32 ID:tRe2bxRL
ひょっとすると・・・。

T字型のステージかも。
412名無しのエリー:03/10/18 19:20 ID:kskt2yNc
日字型希望
413・・・って読んでください。:03/10/18 19:39 ID:IrOavE46
DCTみたいなステージでしょうきっと。外周もトロッコで走り回るとおもわれ
414名無しのエリー:03/10/18 20:50 ID:tRe2bxRL
外周って、ドームの外周か(笑)。寒いぞ
415・・・って読んでください。:03/10/18 21:22 ID:IrOavE46
アリーナの外周・・・って
マジレスめんご
416・・・って読んでください。:03/10/18 21:24 ID:IrOavE46
のの字型ステージ希望
417名無しのエリー:03/10/18 21:34 ID:HoRC1q3Q
アリーナの真ん中を花道が通ってるのかな?
そうでもないとアリーナ中央後方は悲惨だと思うのだけど
418名無しのエリー:03/10/18 23:11 ID:tRe2bxRL
>マジレスめんご

笑 なんか古くさい・・・
419名無しのエリー:03/10/18 23:56 ID:HoRC1q3Q
ラジオが始まるよ〜!!
420名無しのエリー:03/10/19 00:26 ID:VZU0Mc2e
FCのDMで、「公演当日、身分証明書を確認…」ってあるけど、
実際やるのかな?
オークションで買った人で、確認されたらアウトだね
421名無しのエリー:03/10/19 00:30 ID:VZU0Mc2e
ブロックは横に19ブロックあり基本的に各ブロック横12人縦11人の132人ずつになります。
422名無しのエリー:03/10/19 00:36 ID:dwflUro9
来週のラジオ、新曲が発表されるみたい。楽しみだね
423名無しのエリー:03/10/19 00:39 ID:UEVKEywh
↑めちゃくちゃたのすぃみーー
424名無しのエリー:03/10/19 00:39 ID:tUCbwuKw
>>420
一般販売もあるからやらんでしょ。
4万以上動員が見込める(チケさばければの話だが)公演で
身分証明書チェックやるのは自殺行為。
サッカーW杯でも挫折したようなことはしないだろう。
425名無しのエリー:03/10/19 01:28 ID:nuVI9AZP
>>424
ファンクラブ枠のアリーナ席が固まっていれば、専用入り口でチェック可能だよ。但し、そこまでやる必要は無いと思うけど。

あと新曲はかなりの自信作との噂があるね。
426名無しのエリー:03/10/19 01:39 ID:YmktsxQk
>>425
そいじゃ、「心ひとつ」はmisiaにとっても「今ひとつ」という事なのか?
427名無しのエリー:03/10/19 01:53 ID:l09LGVXD
>>424
入場口を一般とFCで分けるなんて考えられないか・・・
正直ドームとか行ったことないから分からんが、従来のアリーナ公演とか
だと、6列〜8列ぐらいに並んで入るけど、そのうちの2列ぐらいをFC
に限定してそこで会員証チェックすればある程度実現できるのでは?
会員証が無い場合は、そのチケットの会員データをグレーリストに入れて
何度も繰り返すようであれば、強制退会などの厳正なる処分を行うと・・・
要するに買ったお客に迷惑は掛けず(入場はできる)転売チケットの会員
情報収集が目的と言うことね。
しかし、マジックで塗るとか言ってる香具師もいるし(←最終的にはローソン
のコンピュータに情報があるから無駄だと思うが)確かに個人データ
が記載されているから、会員にとってもリスキーな部分もあるよね。
今回どこまで追求するつもりなのかはClubMSA次第だが、正直FAN以外が
チケット転売の目的でFC先行を食い物にしている状況にはいい加減嫌気
がさしているので、2005に向けてプレッシャになってくれれば良いが・・・
428名無しのエリー:03/10/19 02:20 ID:nuVI9AZP
>>426
1bitしかできんのか?

>>427
アリーナのFC席だけチェックすればいいんじゃない?
で会員証を誰か一人が提示できれば良いくらいならできるでしょう。
429名無しのエリー:03/10/19 02:23 ID:dwflUro9
困るなあ・・
今回一緒に見るFC会員と二枚づつエントリーしたんだけど、
悪い席のほうを知り合いに譲るつもりなんだよね・・
チェックし終わるまで、席を移動してたほうがいいのかな。
430名無しのエリー:03/10/19 02:34 ID:onqYVqzD
時間と人員のコスト考えると、
ドームクラスでチェックやるわけがないっしょ。


431名無しのエリー:03/10/19 02:43 ID:tUCbwuKw
FC枠がバラバラに配置されてる現状で入り口チェックなんかしたら
事故起こるぞ。
432名無しのエリー:03/10/19 02:56 ID:TZFPwAuk
>>431
全然、問題なし。
単にチケットを切るところで、名前が書いてあったら、
FC枠のゲートに行くように誘導すればよい。
俺なら、FC専用ゲートで何かグッズを配るけどね。
それだけで、誘導完了でしょう。
難しくもなんともない。

ってゆーより、チェックされたら困るのかい?
433名無しのエリー:03/10/19 03:10 ID:l09LGVXD
>>428
どうせやるなら中途半端はイクナイ!(w 
そう、誰か一人が会員証をモテタラOKと言うことにすればいけそうだよね。

>>429
知り合いに譲る場合でも、会員本人が来場していれば(それは後で分かるから)
悪質な転売会員とは見なさないYO!要はチケ取っても会員本人が当該ライブに
来ていない場合が何度か続けば処分対象ということでつ
というか、>>427は漏れの脳内ClubMSAのことなので、信じる必要はないでつ
もし心配なら念のために本物のClubMSAにTELして聞いてみるかだね。
心配させてゴメソ

>>430
これはClubMSAの問題で、現に星空2のときにカナーリ問題になってたことだから
人員とコストを掛けても対策するべきだと思うが・・・そのコストを出すとすれ
ば、一般とFCでチケの値段を変えるかだね。一般は7000円ならFCは7500円でも
良いんじゃない?ただし、席は今より確実に良席保障になると言うことでさ
入場も、15:00くらいから始めて、入場確認したらFC専用のIDカードを首から
下げてそれで会場の出入りを自由にすれば、混雑緩和にもなると思うし
ま、IDカードの使いまわしとか新たな問題が出る恐れもあるが・・・
434名無しのエリー:03/10/19 03:36 ID:tUCbwuKw
>>432
漏れが行く分には困らんが、
スケジュールの都合で行けるかどうか微妙なんだよ・・・。

行けなくなったらチケットが完全に浮いてしまう。
435名無しのエリー:03/10/19 04:25 ID:l09LGVXD
>>434
1公演取ってその公演に行けなくて転売した場合→シロ
2公演取って1公演しか行けなくて残りを転売した場合→シロ
2公演取って2公演とも行かなかった(転売した)場合→グレー
2年連続で2公演取って2公演とも行かなかった場合は→退会処分(ブラック)
(前年グレーで当年1公演取ってその公演に行けなかった場合はグレー継続)
何れも転売で買った方には迷惑を掛けず(入場に制限することはせず)
売った会員の方をランク付けて対処すると言うことで。
これだと大丈夫でしょ。
ただし、これは、FC会員が必ずチケットを取れると仮定しての話で、2公演
申し込んで1公演しか当選しなかった場合等は、ややこしくなってくるが・・・
大体、FC会員がチケットの当落抽選を受けなきゃいけないなんて、しかも
今回のドームでも落選した会員がいると聞いては、何のためのFCか分から
ないよホント・・・ClubMSAの文句ばかりでスマソだが、FC会員数をスリムにして、
会員にはチケットが確実に取れるようにするべきだろ(席は当然抽選だが)
一般の転売については、チケット販売会社に責任があるから、そっちで
対策を考えてもらうとして、とりあえずFC先行についてはこれらの対策を
取ってほしいと激しく希望する。
436名無しのエリー:03/10/19 09:56 ID:E0AFyk6t
>>435
どうすればスリムに?
437名無しのエリー:03/10/19 10:09 ID:v7Tj10e7
ダレがどこに売ろうが、主催者側にとっては会場が満員になりさえすれば
いいわけだから、手間や金かけてまでチェックなんてするもんか。

FCをスリムに??なんのためにそんなことしなきゃいかんの?
ダレのため?結局「イタい」ファンが喜ぶだけじゃない??
438名無しのエリー:03/10/19 11:09 ID:l09LGVXD
>>436
転売会員を強制退会にするのと、MISIAのFC先行は使えないと
思わせて、職業会員(チケ下駄)に今後の会員継続を諦めさせる。
そんなに減らないのかなー

>>437
一部のファンの言動でMISIAのFC会員が全員「イタイ」と決め付けていませんか?
あなたが「イタい」ファンというのが、ごく普通のFC会員のことなら、
そうです。その「イタい」ファンのためですよ。
もし一部のMISIAファンのことなら、それはほっときましょう。

FCをスリムにと言うところで、ちょっと引っかかった方がいるようですが
35000overの会員の内、転売目的でない純粋なFC会員ってどれくらいだと
思いますか?30000ぐらい?
439名無しのエリー:03/10/19 11:10 ID:TU1T+jrl
チケットを「公演2週間前に郵送」にするだけでも
だいぶ転売抑制効果があるのだが。

もちろん予約番号の転売は起こるだろうが、星空2のような
暴騰までは行かない。座席わからんから。

ただし2000ツアーの時にFC枠チケで郵便事故が起きてるので、
そのリスクは見ないといけない。
440名無しのエリー:03/10/19 12:16 ID:TZFPwAuk
>>438
無理があるよ。
チケ下駄を特定するためには、会員数をスリム化する必要がある。
会員数をスリム化するためには、チケ下駄を特定する必要がある。
まずは、どっちから?
441名無しのエリー:03/10/19 12:51 ID:l09LGVXD
>>440
当然チケ下駄の特定ですわな。で、チケ下駄の特定は、ライヴへの本人
参加率で分かるでしょ。50%ならシロ、2年連続で0%ならクロと(別にこれ
に間して、FCの会員数をスリムにする必要は無い。もうチケットの当落など
は考えずに、2年連続チケット取得ライヴの本人参加率0%会員については
退会処置すると規制を決めればよいだけ)
で、ライヴの本人参加率は、今回のようにチケットに会員番号と会員名
出して、ClubMSA側で人員用意して、当日会場で会員証持参組と非持参組
をチェックして、その履歴を残していく(あくまで情報収集のためで、入場
規制とかはしない)
すぐに効果は出ないけど、2〜3年年目ころから少しずつ良くなっていくでしょう。
ま、今回どこまでClubMSAがやるかはわからないけど、せっかく転売目的で
ない普通のファンまで個人情報をチケットにさらすことになってしまったん
だし、それくらいがんがってやってもらう必要あると思うが・・・
442名無しのエリー:03/10/19 13:00 ID:onqYVqzD
1,2年スパンで減らしていくなら、
  1年ごとに新規入会すればその網はくぐれる。
  名義も変えればベスト。

2,参加不参加確認の人員を配置するのにコストがかかる。
  さらに調査の結果、会員を減らすことになるのでその分会費収入が減る。
  そんなことをしてもClubMSAにメリットがない。

FC限定イベントならともかく、規模の大きなツアーではチェックする
メリットは何一つないと思う。

そりゃチケット目的で何口も入ってる人なんざいなくなればいいけどさ…
443名無しのエリー:03/10/19 13:34 ID:l09LGVXD
>>442
1.網をくぐる香具師をとっちめるのも面白い。
  名義変えまではフォローできないが、住所と生年月日と名前だけでも
  ある程度個人特定できるわけだから、ソートすれば入退会を繰り返す
  香具師は目立ってくる。ゲッターは、ほかにもいろいろネタがあるから
  めんどくさいこと(名義変え等)はあまりしないと思われるが、そうでなく
  ても抑制の機能は少しでも働くほうが良いのでは?

2.ライヴでの確認コストは、FCチケット代金に上乗せできないですか?
  >>433で書いたように、FCは7500円にして良席を保障すると
  会費収入が減ることも、単純にClubMSAの努力不足なのだから、FC入れば
  (チケットの当落は別として)良席が保障されるとか、会員数獲得の
  努力をすればよい。今回の星空なんか良い宣伝材料ですよね。

だから中途半端はイカンと。今回はチケにFC会員の個人情報晒したわけだし、
会場チェックはやらないと結局形だけに終わってしまうではないか・・・

そりゃチケット目的(転売目的で、事業として)で何口も入っている人なんざ
いなくなればいいけどさ・・・に同意
444名無しのエリー:03/10/19 14:20 ID:6TyBvwZD
チケットねたうざい
445名無しのエリー:03/10/19 14:33 ID:l09LGVXD
>>444
ゴメソ・・・
446名無しのエリー:03/10/19 14:43 ID:bnnVLVo1
ここ最近チケットネタばっかりやんか!!
他に話題ないからしかたないか?
話題が少ないのはMISIAファンの宿命やね。
MISIAちゃん、なんか話題ちょうだい。
447名無しのエリー:03/10/19 14:52 ID:eACgRvbf
BMGのシングルコレクシンが発売中止になったのは既出ですか?
アマゾンからも消えたぞ
448名無しのエリー:03/10/19 16:07 ID:TZFPwAuk
>>443
だから、値段を上乗せするためには、FC会員全員にチケが行くことが前提で、
FC会員全員にチケが行くためには、チケ下駄の特定が前提で、
チケ下駄の特定のためには、身分確認が前提で、
身分確認のためのコストは、値段を上乗せするんだろう?

完全にループしてるやんか。
449名無しのエリー:03/10/19 16:33 ID:Kif+s95X
>>447
やっぱ中止なんだ〜
ま、新曲に期待しておきましょ
450名無しのエリー:03/10/19 16:42 ID:stCImqMS
>>443が言うように「中途半端はダメ」なら、ここまでやらせないとダメ。

・FC入会時に本人確認。クレジットカード並みのこと(職場に電話確認など)まで実施。
既存の会員に対しても、本人確認を実施。必要人員は10名程度か。
・今行ってるように、チケットにも名前を記載。
・会場入り口で本人確認。500人くらいの人員を用意する。

もっとも、こんなことやったら一気に会員数が減る事は確実だし、
会費を年1万くらいに上げても採算取れないだろう。
そうなればFC解散だ。

100%完璧な手段なんか存在しないんだから、その中で
よりベターな方法を探るしかない。
451名無しのエリー:03/10/19 17:22 ID:OwI9PhNh
アリーナDだったどの辺なんだろうか?
452名無しのエリー:03/10/19 18:21 ID:v7Tj10e7
瞳や顔を使った、個人の認証システムが出来れば解決するよ。
それまではガタガタ言わずに我慢しなさい。

>>451
ちょうどドームの裏ぐらいじゃない。
453名無しのエリー:03/10/19 18:21 ID:TZFPwAuk
454名無しのエリー:03/10/19 18:29 ID:e+cD16Z/
チケット廚いい加減に汁
455やよい:03/10/19 18:31 ID:Knb5fjhZ
456名無しのエリー:03/10/19 20:50 ID:v7Tj10e7
いいかげんに汁!! プンプン
457・・・って読んでください。:03/10/19 20:55 ID:HcBDKZJS
アリーナZだったどの辺なんだろう・・・。
458名無しのエリー:03/10/19 20:57 ID:M7WBhgaw
どっか その辺だろ
459名無しのエリー:03/10/19 20:59 ID:SM33nfPY
チケットの身分証明のこと書いているやつって、ガキなんだろうな。
あまりにバカけだことかいていて、青臭い考えで笑った。
それになぜか、文章が長すぎるな。
460名無しのエリー:03/10/19 21:40 ID:l09LGVXD
スレの皆様、長文何度もスマソでした。
私の考えは青すぎたようですね。もう言いませんので
マターリしてください。
461名無しのエリー:03/10/19 21:41 ID:v7Tj10e7
>>457
ちょうど東京タワーの辺じゃない?
462名無しのエリー:03/10/19 21:57 ID:UEVKEywh
>>461
何言ってるんだ!!


武道館二列目はじっこに決まってる。



ふぅ。。。FC改革委員会。やっと終わったか…
463名無しのエリー:03/10/19 22:15 ID:UEVKEywh
>>460
言い忘れた…
藻前のその真摯な姿勢しかと受けとめた…
さすがMISIAヲタ。。。
464名無しのエリー:03/10/19 22:22 ID:DXEA/HqW
465名無しのエリー:03/10/19 23:19 ID:YmktsxQk
オマイラ!

ケンカ(・A・)イクナイ
466名無しのエリー:03/10/19 23:37 ID:IAowy5O7
2001のときのようなハウスメドレーはないのだろうか。
467名無しのエリー:03/10/19 23:49 ID:dwflUro9
>>466
2001年、サイコー!!
468名無しのエリー:03/10/19 23:59 ID:/y5VGSik
AとかBとかの後にまたブロックとかあって、更に番号が付いて・・・わけわからん!どこなんだ?
469名無しのエリー:03/10/19 23:59 ID:v7Tj10e7
>>464
あー、そうかぁ。


船橋くらいだね。
470名無しのエリー:03/10/20 00:34 ID:I/IGkfxJ
みんな場所わかったからてどないやねん。
場所悪かったらチケット買い換えるんか?
471429:03/10/20 00:40 ID:rfMv9vf6
>>470
>>429だけど・・・
悪いことだとは分かってるけど、どうせならいい席で見たいから・・
472名無しのエリー:03/10/20 00:40 ID:HLT/g/on
>>470
少しでもライブを良い環境でみたいって思うのは、ファンとして当たり前だと思うが…。
それで、場所が気になるんだよ。オバカさん。
473名無しのエリー:03/10/20 00:55 ID:I/IGkfxJ
>>472
MISIA板ではめずらしい、まず目にしない表現がでてきた〜。
474名無しのエリー:03/10/20 00:58 ID:BlhgGnap
座席が気になるのは理解できるんだけどさ。。。
なんで他人に聞くとわかると思うんだろう?

例えば東京ドームとアリーナと座席表とかでググって出てくる以上の情報なんて、
他の人も持ってないんじゃないの?(持ってても、非公開とかさ。)
しかも、自分の席のことしか頭にないみたいだしさ。

要は、他人任せの割には、自己中心的なことしか聞いてないんだよね。

もう少し、自分で探して、それでも見つからないのであれば、
どういう探し方をしたけど見つからないとかさ、
URLとかを示して、ここと同じ座席表だと思うか?とかさ、
もう少し自分でできることが、いろいろあるんじゃないの?
って気はするな。
475名無しのエリー:03/10/20 01:06 ID:S3h8mSOG
>>474
今の人達はそれ(自ら調べること)が出来ないのです。
昔からネットやってる人達は出来てます。
476429:03/10/20 01:07 ID:rfMv9vf6
>>474
誰か、どっかから情報仕入れてないかな・・って思ったの。
B○とか、SM○Pとかのライブの座席で、ある程度予想は出来るけど、
やっぱ正確な情報がいいし・・・
ゴメンね
477名無しのエリー:03/10/20 01:13 ID:xh7olf9p
当然買い替えるよ。
アリーナAの真ん中じゃなきゃ見えないし
どうせ見えないならスタンドの方が楽だし、
なにせ1000円位で買えそうだしね
478名無しのエリー:03/10/20 01:41 ID:wlOVvNhN
>>477
おばちゃんを色仕掛けで落とせや。
最前列で見られるぞ。藁
479名無しのエリー:03/10/20 01:45 ID:87bnJg64
東京ドームなんて入ったこともなければ直に見たことも無い北東北の田舎者だから、
もし何度か東京ドームライブとか行ったことがあってなんとなくでも目星がつくような
人がいればきいてみたなって気持ちはある。
正直、席があまりにも悪ければキャンセルすることも考えてる。
田舎から東京ドームまでライブ見に行くなんていったらチケット代だけじゃ収まらない。
新幹線とかホテル代とかなんだかんだで一人当たり6,7万くらいの出費になる。
それだけの出費をして、よく見えないよく聴こえないなんてことになったら泣けてくる。
去年までは仙台があったから、そんなに深く考えないで行けたんだけどね・・・

ちなみに、東北なら札幌のほうが近いのでは?と、思われるかもしれないが、
この雪祭りシーズンの札幌は東京に行く以上の大出費になってしまう。
特にホテル代が超ボッタクリ価格!
480名無しのエリー:03/10/20 09:31 ID:jb+8zynp
座席はおいら知ってるぞ。
名古屋に関しては
縦A〜Gブロック
横01〜17ブロックまで
なおA07〜A11ブロックまではAブロックがない。
ホントでつ。
481名無しのエリー:03/10/20 10:00 ID:X4iaEutB
よし! 名古屋は、T字型ステージに決定!
おれBだからMISIAが出てきた時は、結構見えるな。フフフ

>>470
「オバカさん!」
482名無しのエリー:03/10/20 12:25 ID:mKCg2t0E
>>481
しつこい!!! 粘着!!!
483名無しのエリー:03/10/20 13:06 ID:3SAHCf3e
>>479
禿同。
漏れはドームツアーだって時点で諦めた。
仙台なら遥かに行きやすいのになぁ
484名無しのエリー :03/10/20 13:33 ID:zCc2ijJa
そっか そんなに費用がかかるのか
ちょっとした旅行じゃん。
それじゃ席が気になるのも無理ないなぁ。

(>>481いい席を自慢して嫌味なレスだね)
485名無しのエリー:03/10/20 14:16 ID:cH69skWa
大阪チケ引き替えてきた。
アリーナ20列目。

大阪はブロック分けないのかな
486名無しのエリー:03/10/20 16:29 ID:X4iaEutB
>>479

バカやろーー!

それでもファンか!!おれは名古屋から仙台まで行ったぞ。
どれだけ多くの人間が、カウントダウンで札幌まで行ったと思ってんだ!!
甘ったれるな!!!!


、ってだれかに怒られるぞ・・・
487名無しのエリー:03/10/20 16:42 ID:DiBuGiT4
ふん!!
それがどうしたの
私なんか全公演欠かさず行ってるわよ。
By MISIA

488名無しのエリー:03/10/20 17:27 ID:BbtNIJfC
>>486
なぜ名古屋から仙台へ?
489名無しのエリー:03/10/20 17:37 ID:AKi5l7kC
藻マイラ。音が悪いだの席が遠くて見えないだの…
どーせMISIAが登場して第一声聞いた瞬間昇天するんだろ!!
490名無しのエリー:03/10/20 17:46 ID:3lvvclsm
初めて行くんです
ちっさな双眼鏡の持込はOKですか?
491名無しのエリー:03/10/20 17:47 ID:wlOVvNhN
大雪だった、雨だった、地震だったと被害者面して、スケジュール発表後でも哀れみよろしくMISIAは優しいから来てくれるって言ってた東北の椰子、ここを見れば自業自得だってわかるだろう。
492名無しのエリー:03/10/20 17:56 ID:5dEcElCx
>>490
大きな双眼鏡でも○kです!

痴呆人は遠征もせずチケの転売もせずDVDでるまで指咥えて待ってろよ
そして関東にこれ以上移住してこないでくれ。MISIAファソだけでも守ってね。

493名無しのエリー:03/10/20 18:03 ID:BbtNIJfC
>>491
意味がわからない・・・
494名無しのエリー:03/10/20 18:43 ID:e8GT6gGb
p://www.aa.aeonnet.ne.jp/~tamu/kaijo/
495名無しのエリー:03/10/20 19:47 ID:fLarY5/a
みなさん1曲目は何でクルと思われます?
496名無しのエリー:03/10/20 20:35 ID:X4iaEutB
>>488
なぜって、仙台しかチケット当たらなきゃ、行かなしゃーないやんかっ!(涙)

>>490
8〜10倍の双眼鏡を持ち込むべし!

今回の一曲目は「Fly Away」、に500円賭ける。
497名無しのエリー:03/10/20 20:58 ID:AKi5l7kC
>>495
『Everything Hex Hector's』 で度肝を抜くオープニング!


んなワケナイか…
498名無しのエリー:03/10/20 22:48 ID:bWgr7ZD7
>>497
オープニングでそれはないと思うが、そろそろeverythingもリミックスで聞きたいね。
GOMIさんのリミックスのほうが好きだよ
499名無しのエリー:03/10/21 00:08 ID:WvINC/aU
>480

そういえば東京もヤフオク見ると、Aブロックの真ん中辺りがないみたいね
500名無しのエリー:03/10/21 00:21 ID:ns0D6U00
オイラのチケット、アリーナWって出てるよ。
ラクーアのロビーあたりかな
501名無しのエリー:03/10/21 00:41 ID:sqKQO3AW
ドームいっぱいの星空。

パーッとライトアップ。

♪ どぅおーしてもぉー ひぃとりにぃぃなりたぁくてぇぇ ♪


こんなオープニング どう?
502名無しのエリー:03/10/21 09:03 ID:qNMkhUWT
opening actはteen's revolution合格者のお披露目。
503名無しのエリー:03/10/21 10:58 ID:OGUFF3cj
teen's revolutionすっかりわすれてた。
504名無しのエリー:03/10/21 14:22 ID:VDfXDb/4
Misiaデビュー5周年企画!シングルベスト&再発5タイトル!
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=310200065&category=0&genre=0&style=0&pagenum=1
505名無しのエリー:03/10/21 15:07 ID:qNMkhUWT
シングル集、タワレコにも載った。
BMGも姑息だよな。
506名無しのエリー:03/10/21 15:09 ID:VDfXDb/4
ハイブリッドCDでリマスタリングなんて言われたら買わずにはいられん。
つーかCCCDの@よりは遥かにましだとは思うが金がない。。。
507名無しのエリー:03/10/21 15:51 ID:RUakBPbW
もうライブCDは手に入れた?漏れは明日取りに行く、、、
感想聞きたいです。
508名無しのエリー:03/10/21 16:06 ID:qNMkhUWT
新シングルにぶつけることはないだろう!
509名無しのエリー:03/10/21 17:34 ID:sqKQO3AW
いや。ぶつけるのは正解だったと思う。
ついでにシングルも買う、という人間も少なくはないでしょう。相乗効果。

でも、プレイヤーの普及が・・・・
510名無しのエリー:03/10/21 17:47 ID:bb0sdWt3
前回Back Blocsでオオコケだったから、新シソグルはもってこないんじゃ・・・
511名無しのエリー:03/10/21 17:54 ID:Hx9GDKpe
SACDか〜そのためだけにプレーヤー買っちゃいそう…(*´д`*)ハァハァ
ほしいよなぁ…

あ、ライヴCDフラゲしてきました〜ヽ(´ー`)ノ
512名無しのエリー:03/10/21 18:51 ID:xYK+URas
今聞いてるけどCCCDじゃないんだね収録時間の関係かな

買った後帰宅中車内で聞いてきたけどやはり凄いね、長崎の公演が目に浮かぶよ

WOWWOWの放送がますます楽しみになった
513名無しのエリー:03/10/21 20:45 ID:FLkYjRPM
BMGはやっぱり移籍を根にもってたな。
やりかたが露骨だわ。
MISIAに印税がはいるならそれでもいいけど。

514名無しのエリー:03/10/21 21:09 ID:5SCURcgQ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030911/pioneer.htm
最安はパイオニア29800円か...そろそろ発売だけどオープンプライスどんなもんだろ
SACD持ちの友達ん家で聴いた時は音の質感?に感動したもんだ...
とりあえずソフトだけでも買っとこ♪
つか他のアーティストもこれ普及してホスィ>旧譜リマスタ
515名無しのエリー:03/10/21 21:32 ID:VHJjbgmb
星空のライブ買ってきた
秋にぴったりのアコースティック。
いい。
516名無しのエリー:03/10/21 21:43 ID:sqKQO3AW
エイベックスからのはDVD-Audioにならないか?あゆみたく。
今から買うならやっぱりユニバーサルプレイヤーだなぁ。
517名無しのエリー:03/10/21 22:13 ID:LtmTbqtd
凄すぎ。。。


星空2!
518・・・って読んでください。:03/10/21 22:24 ID:95fvMy6L
↑聞きたい・・・。
519名無しのエリー:03/10/21 22:24 ID:Hx9GDKpe
関係ないけど、アパートの下の住人が音楽をガンガンかけてる…
せっかくCD聴こうと思ったのに集中できやしない…
いや、音だけだったらガマンするさ
でもベース音の振動まで来て足の裏ですごく不快感がさぁ…
引っ越すかなぁ…
520名無しのエリー:03/10/21 23:01 ID:qNMkhUWT
布団の上でヘッドホンだ。
それでも駄目なら布団を替えろ。
521名無しのエリー:03/10/21 23:29 ID:u0jw4JC+
星空2良いじゃん!
特に「つつみ込むように」が最高なんだが。
522名無しのエリー:03/10/22 00:56 ID:+8hOb9iY
凄い、凄すぎ!!
星空2
久しぶりのCDで音もいいね。初めのピヨピヨから、ライブを思い出すよ!!
523名無しのエリー:03/10/22 10:03 ID:AZoKN9gp
でたでた、しったかのアンチCCCD厨房が…
524名無しのエリー:03/10/22 10:05 ID:hgOr16T4
昨日寝るときに「星空U」聞いて寝よう!って思ってたら
最初のピヨピヨで寝てしまったようだ(--;)
525名無しのエリー:03/10/22 11:21 ID:bj9J1YAq
>>524
おまえそれでも、ファンか!!



って怒られるぞ。
526名無しのエリー:03/10/22 11:53 ID:t/qiju5C
アリーナの座席位置を気にしてる人が多いけど
検索でさがしたらこんなのがあったよー
http://nss.31rsm.ne.jp/~kazu-n/aero1/tour2001/arena.htm
同じじゃないかもしれないけど参考にはなるんじゃないかな?
527名無しのエリー:03/10/22 13:15 ID:HKii/vui
「星空U」MCなんかも収録してほしかった。
(いってないのでMCがあったかわからないけど)
528名無しのエリー:03/10/22 14:21 ID:bj9J1YAq
SACDよりDVDの音だけ(名前忘れた。DVD-Audioじゃないやつ)の方が、
よりたくさんの人が聞けるのにねぇ。5.1chで。
529名無しのエリー:03/10/22 15:42 ID:7Snhv0Xr
やばい!!!!!
星空2CD、よすぎる…。

>>527
MCはあったよ。
530名無しのエリー:03/10/22 15:54 ID:6ACQ7kYr
オッ オッ オッ オ〜オッ
参加したかったなぁ・・・  うらやましいぜ おめーら!!
「ミーシャと呼んでくださ〜い」も有った?
(ただ今MP3変換中)

531名無しのエリー:03/10/22 15:57 ID:aw+D0J0r
>>528
DVDAにもハイブリッドが出れば無問題なんだけどねぇ
DVDA推奨レコ社で好きなアーティストも多いから鬱
とりあえずMISIA復刻バンザい
532名無しのエリー:03/10/22 15:57 ID:7Snhv0Xr
>>530
あったよ。
ミーーーーシャーーーーーーー!!!!
533名無しのエリー:03/10/22 16:16 ID:X4XChvOa
>>526
その席は参考になんない。
俺、細かな席知ってるけど違うぞ。
534RMX:03/10/22 17:28 ID:bj9J1YAq

あの「お お お お ぉ〜〜♪」


ってどこのやつです??
俺は仙台だったけど、もうちょっと良かったぞ。
もっと声ハレっちゅうねん!
535RMX:03/10/22 17:30 ID:bj9J1YAq
     お
あの「おっ お お  お  ぉ〜〜♪」
           ぅ


ごめん。
536名無しのエリー:03/10/22 17:38 ID:lz9D5xTZ
星空2、予想以上にやばい!!
最初のMISIAが登場したであろう瞬間の歓声で既に泣きそうだ。

あれは本当にライブ録音か?というくらい素晴らしい歌唱力だね。
537名無しのエリー:03/10/22 19:00 ID:hvC3wamK
ウォークマンで聞きながらスーパーで買い物中、
星の降る丘のイントロで泣きそうになってどうしようかと思った(;´ー`)
538・・・って読んでください。:03/10/22 19:54 ID:946eDtDo
>>536
ちみは、みいしゃライブ童貞だな??
539・・・って読んでください。:03/10/22 19:59 ID:946eDtDo
・・・というより、俺も早く聞きたい〜・・・。
だれか香港に送ってくれ〜。
540名無しのエリー:03/10/22 20:25 ID:nevPw8Bj
>>539
あんた香港すきやね
香港観光協会の方?
541RMX:03/10/22 20:28 ID:bj9J1YAq
香港に送ったら、海賊版になってかえってくるんじゃない(笑)
542・・・って読んでください。:03/10/22 21:03 ID:946eDtDo
香港在住のmisiaファンなんで・・・。
日本への一時帰国が、misiaライブだけなんですよ。
香港に来たら「パンダバス」乗ってくださいね。
543名無しのエリー:03/10/22 21:04 ID:CajCFcSP
エッ 香港からカキコしてんの?
海外から2ちゃんにアクセスできんの?
544名無しのエリー:03/10/22 21:23 ID:7GDDYH+L
ディスクガレージの先行で、良席とった事ある人いますか?
今、申込んでみたものの、公演2週間前までチケット届かないので、
ちょっと心配です。
545名無しのエリー:03/10/22 21:26 ID:+yAdDEd8
J-WAVE先行予約のチケット、Yahoo出品分を見る限りじゃあまりいい席じゃないね。
DIGAの先行予約はどうなんだろう?チケット発送が公演2週間前みたいだから
わからないけど、転売目的で買われる確率低いから意外といい席だったりして。
546名無しのエリー:03/10/22 21:29 ID:4Lf5Pw1S
>>544
去年の話だが、日曜の代々木、DGの会員先行で出た席より
ローソンの抽選の方が全然いい席だった。
もちろんアリーナ出してる人もいたので、運によるんだろうけど。

MISIA以外でもピンキリ。
クズしか出ない公演もある。

送られてきたらどんなとこだったか是非教えて下さいな。
547名無しのエリー:03/10/23 01:31 ID:wYSVPeC9
>>537
「星の降る丘」はホント反則!!!!
漏れ的には今回のCDはMISIAの中でも1,2を争う出来だと思う。
548名無しのエリーさん:03/10/23 09:05 ID:2kaxuOFH
『星空2』のCMやってるね。ライブ映像の。
そろそろWOWOWだと思うと・・・
TV Brosの番組欄には「沖縄宜野湾海浜公園」って書いてあった。
かなり良かったって所のだよね〜?
549名無しのエリー:03/10/23 09:43 ID:/MLvWqre
やっぱり「アコースティック」って言うところが、点数高いなぁ。

アルファ波がどろどろ出てくるよ。
550名無しのエリー:03/10/23 11:11 ID:BSFq9T97
>>533
知っているのなら、詳細希望
551名無しのエリー:03/10/23 12:27 ID:Q3U8Z1gn
>知っている
書き込んだからには責任はたせ!!
552名無しのエリー:03/10/23 12:32 ID:eXGVVR/F
子供孕ませたのとはわけが違うぞw
553名無しのエリー:03/10/23 12:55 ID:Q3U8Z1gn
星空2ライブでMISIAの目がウルウルしてるような
シーンはありました?
「キスして抱きしめて」の時とか?
554名無しのエリー:03/10/23 13:35 ID:z3y90eof
>>553
バースデーのEverything。
最前列のおばちゃんは、歌詞を忘れて悔しかったからだと言ってたがな。
555名無しのエリー:03/10/23 13:38 ID:/MLvWqre
「孕ませる」(はらませる)
556名無しのエリー:03/10/23 16:53 ID:mkgDNnl1
星空のライブ2のCD買いました。聞きました。泣きました。
557名無しのエリー:03/10/23 21:11 ID:+P17v+6K
ディスクガレージの先行予約は1日経ってもまだ受付てるのに
オークションのJ−WAVE先行予約番号は結構入札されてるなぁ。
知らない奴が多いのか?それともJ−WAVEのほうが良席だからか?
558名無しのエリー:03/10/23 23:20 ID:ck9BDmRr
>>504
> 各段に音が高音質になった作品は、
ちょとわらた
559名無しのエリー:03/10/24 00:08 ID:ZDgon5y+
CD良い!!!沖縄ライブを思い出す〜。
沖縄の会場ってかなり近くでMISIAが見れたからまた沖縄でやらないかなぁ〜。
560名無しのエリー:03/10/24 00:12 ID:kQP3yJ0S
でも今回の聞いて、つづけてKITSとか聞くとやたら低音強調してるのが
耳に付くね。

今回のは、楽器の音が圧縮されずにそのままでてる、そんな感じでグッド。
(ホントはこれが普通なんだけど)
561名無しのエリー:03/10/24 00:26 ID:hLupn0oE
WOWWOWと違うんでしょうか?>ライブCD

買おうかどうか悩んでるんですが・・・
なんかみんなの感想きいてると、明日買ってしまいそうなヨカーン
562名無しのエリー:03/10/24 00:31 ID:CZYLyTss
>>560
それは楽器編成の関係上そうなるでしょう
563名無しのエリー:03/10/24 09:37 ID:CZYLyTss
CDは大阪のはず、WOWWOWは沖縄でしょう
564名無しのエリー:03/10/24 09:48 ID:wACJWnAo
>>563
CDは東京フォーラムじゃないのか?
565名無しのエリー:03/10/24 10:15 ID:yxQBLgWw
「眠れぬ夜は君のせい」は長崎稲佐山っぽいんだけど…。
「星の降る丘」は東京国際フォーラム(ファイナル)と推測。
566名無しのエリー:03/10/24 11:02 ID:XJjkysxw
563.564>
全箇所からいいのを集めてて、一箇所ではないですよ
567名無しのエリー:03/10/24 12:18 ID:OxuEJQ/f
MISIAライブの観客の年齢層が知りたいんですけど?
年輩の方もいますか?
自分オヤジなもので。
568名無しのエリー:03/10/24 12:35 ID:wACJWnAo
>>566
サンクス、今日ようやく買える。
明日のWOWOWは楽しみ。
569名無しのエリー:03/10/24 13:29 ID:cpl1/eHT
>>567
わしゃ36じゃよ
570名無しのエリー:03/10/24 13:34 ID:kQP3yJ0S
今回のCD、野外での収録は入ってないですよね?

さびし
571名無しのエリー:03/10/24 13:38 ID:6n++CYtn
>>567-569
わしの方が上じゃよ!!
44じゃ!!!
わしより上はおらんのか・・・
572567:03/10/24 15:36 ID:OxuEJQ/f
>>571
54なんですけど・・・・
駄目ですかねぇ
573名無しのエリー:03/10/24 16:38 ID:kQP3yJ0S
駄目じゃないよ。
574名無しのエリー:03/10/24 16:48 ID:CFxZaIPP
>>572
無問題。
星2は厨房時代に聞いてたシカゴのカーネギーホールライブアルバムに匹敵する名盤の予感。
おやぢねたですまん
575名無しのエリー:03/10/24 18:08 ID:ocusMxE/
>>570
勝手に妄想して、一人で寂しがってろ。
576名無しのエリー:03/10/24 18:40 ID:kQP3yJ0S
>>575
うるっせい! あほ!!
577名無しのエリー:03/10/24 19:40 ID:hCVFfjcN
漏れの中では、星空IIは8/21ファイナルとこのCDの発売で伝説になった。
このライヴに限って言えばDVDではなかったのがかえってよかったのでは。

…といいながら、明日のwowwowも楽しみにしてたりするがw
578名無しのエリー:03/10/24 19:55 ID:ocusMxE/
>>576
消防だなw
579名無しのエリー:03/10/24 20:01 ID:fqWkDcjq
>>577
さらに期待が高まったと言えよう
580名無しのエリー:03/10/24 20:09 ID:kQP3yJ0S
575=133,143
またたたかれたいらしい・・・


このCD、聞けば聞くほど、DVDが欲しくなる。
581名無しのエリー:03/10/24 20:46 ID:ydDpHwpl
CDのCMみたよ
おっおおおおおお〜って言ってた
582・・・って読んでください。:03/10/24 20:55 ID:JvsIRiO1
CD聞いたよ〜♪
ドラムのバスタムが鳴りすぎ・・。スネアがしょぼいね。
マイクの特性なんだろうか・・。
583名無しのエリー:03/10/24 21:54 ID:6HoiK86s
MISIA待望のニュー・シングル・リリース!!
MISIA初の海外プロデュース楽曲をNYでレコーディングし、その中でも冬のイメージと色の強い2曲をセレクト!
「IN MY SOUL」アジアリリースを意識して制作、「SNOW SONG」は「Everything」をイメージして制作された冬の定番ソングとなるうる楽曲。
今回は12cmSINGLE+DVDと12cmSINGLEのみの2形態を永続仕様でリリース。
DVDには、数多くの有名アーティストを手掛ける丹下氏による「IN MY SOUL」と右近氏による「SNOW SONG」のPVを収録!!
[この商品はコピーコントロールCDです] 
初回版 : ボーナストラック収録予定

CD+DVD形態って明らかにエイベックスの方針だよなぁ…
584名無しのエリー:03/10/24 22:53 ID:kQP3yJ0S
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000109748

SACDでLove is やグローリーも出るの!?

ホントだったらかな〜〜りうれしい。
585名無しのエリー:03/10/25 01:00 ID:3GDWv/az
>>584
禿げ℃♪
てかいよいよ明日楽しみやの〜
586名無しのエリー:03/10/25 10:48 ID:NE3jarO7
>>583
そりゃエイベックスが出資してなければRmt自体が
設立出来ていなかったから仕方なかろう。

ファン拡大をあきらめて、ファン1人あたりの売上げを多くする
(ヲタ搾取型の)方針に変わったね。
587名無しのエリー:03/10/25 12:01 ID:GwmLEqcz
さっき、ミーシャ 大阪のFM802にでてたね
誰か聞いた人いる?

IN MY SOUL かかってたね!
新アルバム MARS&ROSES は2月頃発売っだっていってたよ!
588名無しのエリー:03/10/25 12:48 ID:zdN31lQV
MISIAの日記が更新されてる
ちょっと情緒不安定気味・・・
589名無しのエリー:03/10/25 13:13 ID:n8duPZ5v
>>580 勝手にそう思って板前。w
590名無しのエリー:03/10/25 13:32 ID:miFciT3S
>>587
え?ツアーの後にアルバム出すの?
591名無しのエリー:03/10/25 19:49 ID:Ejqkqp2D
SACDって何?
592名無しのエリー:03/10/25 19:55 ID:6sHNrY2v
星空ライブ見れる人いいなー
593名無しのエリー:03/10/25 20:05 ID:CmAU0upQ
>>588
大仕事の谷間で燃え尽きてるのかなぁ。
ツアーに向けてまたがんばってほしいね。
594名無しのエリー:03/10/25 20:13 ID:J/e5oGfD
生理まえでブルーになってるんだ思う
女の体は複雑なのよ
595名無しのエリー:03/10/25 20:30 ID:miFciT3S
>>594
と、594(男)が言っております
596名無しのエリー:03/10/25 20:36 ID:G5TgFpsN
>>592
このため「だけ」に(マジ)、WOWOWに加入しました。今、見てます。
キャンペーンでデコーダー(8000円)が無料でした。
597名無しのエリー:03/10/25 21:02 ID:FqlW/CEL
ああああああ 俺も見てぇ〜〜〜〜〜。
今から加入しても遅いかなぁ?
598・・・って読んでください。:03/10/25 21:32 ID:jtcifzPn
誰か、今はどんな状況かおしえてくれない?
599名無しのエリー:03/10/25 21:35 ID:fgymS4ZY
只今、星の降る丘。
インタビューもあってかなりイイ!
600名無しのエリー:03/10/25 21:37 ID:RcwND5B9
すげ、さっきからとりはだたちっぱなし
ついでにはなのおくもあつい
601名無しのエリー:03/10/25 21:38 ID:fgymS4ZY
終了っぽい。
星の降る丘はマジで名曲だ・・・
鳥肌の連続。。
602596:03/10/25 21:41 ID:G5TgFpsN
インタビュアーがなあ、誰? 微妙にmisiaとかみ合わない。

画像はおとなしめながらも、マルチカメラの切り替え中心で、これまでの
DVDと似た感じ。ライブなので、もう少し違った雰囲気で作ってもよかったのでは。


で、終わった。
をいをい、おまけの「長崎県の唄」やってるよ。
603名無しのエリー:03/10/25 21:42 ID:fgymS4ZY
おまけ放送中。リハの模様etc

これ終わったら今度はスカパーでドリカムワンダーランド放送。
なんて良い日なんだ。

604・・・って読んでください。:03/10/25 21:45 ID:jtcifzPn
まじで?DCTもかい??おいおいおい・・・・・
605名無しのエリー:03/10/25 21:49 ID:fgymS4ZY
WOWOW放送終了!
606名無しのエリー:03/10/25 21:49 ID:CmAU0upQ
>>602
♪ながさ〜〜き〜けんのーこど〜〜も〜〜で〜す〜〜

って、会場で誰も「知ってる」という声があがらなかったのがワロタよ
607・・・って読んでください。:03/10/25 22:00 ID:jtcifzPn
いいな。うらやましいです・・。
608名無しのエリー:03/10/25 22:00 ID:c8L1RvOJ
>>606
多分長崎の地元じゃなくって、県外からの観客が多かったことでしょね。
長崎出身者のところには、「長崎県の歌ってどんなの?」とメールが送られていることでしょう

で、カメラマンへたくそ!ピントが合ってないのが多かったぞ!!!
609名無しのエリー:03/10/25 22:03 ID:CmAU0upQ
>>608
なるほどね。
かくいう自分も京都から参加。
会場から見上げる稲佐山ロープウェイの光が幻想的でした。
610名無しのエリー:03/10/25 22:06 ID:c8L1RvOJ
>>596
ある意味正常な行為かも。
WOWOWとしては、今回のMISIAのライブは、今秋のキラーコンテンツの一つだろうしね。

かくいう漏れは、昨年、MISIAのライブを観るために、WOWOWをデジタルに切り替えて、
おまけにD-VHSまで買ったのでした(自嘲)
ま、それは正しい選択だったと思ってるんだけどね。

さて、そろそろヤフオクに、このライブをDVDに焼いて出品しているヤシが現れ出すだろうな....
611名無しのエリー:03/10/25 22:07 ID:c8L1RvOJ
で、衣装の裾から見える脚が、なんかセクシイでした.....
612名無しのエリー:03/10/25 22:14 ID:TOKO1x5I
漏れもこの放送のため「だけ」にWOWOW入ったよー!
ちくしょーがっ!
満足したから良いけどなー!

・・・MISIA腕細っ
613名無しのエリー:03/10/25 22:16 ID:c6asNOCX
良くわからんけどググッて見たら長崎県の子供は10数年前の合唱団の課題曲じゃないの?

それとインタビューアは、WMの時の人と声が同じみたいな気がするけどMISIAインタビューの受け答えは5年前と変わらんな

カメラのピントが合わないのはハイビジョンカメラは被写界深度が浅いためだと思うが

>>596
おれBSデジタルのWOWWOW2週間無料期間でちゃっかりみちゃったよ

とにかくD−VHSに録画したのはいいがこれがコピーできないんだよな
リビングで録画したんだけど俺の部屋で再生できないとは 激しく鬱だ
614名無しのエリー:03/10/25 22:30 ID:F+k10f2l
本日A&Vフェスタ@パシフィコ横浜に行って来た。
MISIAのSACD(12/3発売予定のBMG時代のやつ)聴けました。In to the light良かった。
横浜近くのMISIAおたは行くべし!!
615名無しのエリー:03/10/25 22:37 ID:jtiMAA7G
インタビュアーは、平山雄一だと思う。
616名無しのエリー:03/10/25 22:48 ID:c8L1RvOJ
>>613
番組のinfoみたら、コピーワンスじゃないよ。

で、ピンボケさん、ひょっとして沖縄地元の制作会社からカメラマン手配してたりして...
ま、いまだにNHKのポップジャムとかでも、ピンボケを大量生産しているから、しゃあないといえばしゃあないのだが....

などと書いてますが、とっても満足しました。
これで、半年分くらいのWOWOWの料金のもとをとった気分です。
617名無しのエリー:03/10/25 22:56 ID:c6asNOCX
>>616
ほんとう以前コピーワンスだって書いてあったからね
じゃあS−VHSに落とせるな


此れで自分の部屋で見れるな
618名無しのエリー:03/10/25 22:56 ID:LOFUhBL3
6000円くらいで発売されないかなあ・・・
619名無しのエリー:03/10/25 23:00 ID:FqlW/CEL
いいなぁ、いいなぁ。

これDVD発売の可能性 ない????

頼むから発売してくれ!!

>>614
SACD マルチチャンネルじゃないですよね?
620・・・って読んでください。:03/10/25 23:05 ID:jtcifzPn
あっ!おれが香港から発売しようか?DVD
621名無しのエリー:03/10/25 23:17 ID:c8L1RvOJ
>>617
ハイビジョンのコピーワンスってのは、デジタルのままでの孫コピーを再生した時にハイビジョン再生されないと言うものですよ。
マクロビジョンはかかってないと思います。
なので、S-VHSへのコピーは全然問題ないはずです。
622NO-NAME:03/10/25 23:28 ID:qUoGrsgF
沖縄って「陽のあたる場所」「MELODY」「Shining Star」あたり無かったの?
自分、富山しか行けなかったんでツアー前半のセットリストしか知らんもんで。
WOWOW見てたけど、全編バラードって感じでしたね。。。
おまけ入れる時間あるなら・・・って気もしますが無かったのですかね?
「Indigo Waltz」あたりも前半はあったんですが・・・
反面「つつみ込むように…」「心ひとつ」は無かったですが。
とりあえず「星の降る丘」〜花火で感動的に終わって欲しかったですかね。
感動に浸ってるとこに、あのおまけは拍子抜け。
ライブ自体は素晴らしかった。。。行きたかったなぁ。
623名無しのエリー:03/10/26 12:19 ID:wY5mtqMn
さぁてと。MISIAの次はワムでも聞くか。
624名無しのエリー:03/10/26 12:39 ID:wVOBywPd
本人へのインタビューでも言ってたけど、歌うまくなってね?
以前のライヴでは時々ふらふらっとするところがあったけど、
破綻するところが全然なくなってるような。
625名無しのエリー:03/10/26 14:19 ID:wVOBywPd
きのうのWOWOW聴いてたんだけど、ボーカルが右へ行ったり左へ行ったりしない?
べつに動いてるわけでもないのに。
とくにThe Best Of Timeの時がひどかったんだけど。なんか気持ち悪い
626名無しのエリー:03/10/26 14:25 ID:ZmtPmn/Q
よかったぁ〜
唄以外のMISIAもたっぷり見れて最高!!
DVD化してほしいよぉ〜!!
「ミーシャとよんでくださぁ〜い」が収録されてないのが
ちょっと残念。
627名無しのエリー:03/10/26 15:18 ID:XngnOQYM
5年前ぐらいのスキーウェアのCMで使われてたMISIAの曲ってなんてタイトルですか??
628名無しのエリー:03/10/26 15:31 ID:AH47jB6B
CD+DVDってavexっていうよりSONYのほうがイメージ強いなぁ
629名無しのエリー:03/10/26 17:04 ID:wY5mtqMn
KITじゃない
630名無しのエリー:03/10/26 17:26 ID:ZjuXegS/
「手をのばしたら届きそうな程」の近くでMISIAをみてみたい。
KIT、鮮やかな光を放ってんだろうな。
631627:03/10/26 17:27 ID:XngnOQYM
視聴してみたらKITでしたー!!
アリガトウゴザイマス。
632名無しのエリー:03/10/26 18:14 ID:H4laD0Kj
WOWOWでやった曲でCDに入ってない曲が2,3曲あったけど
全てミドル〜アップテンポ。バラードの数減らしても良いからこれらをCDに入れて欲しかった。
バラードのほうが売りやすいのか?半分以上バラードって言うのはどうもね
ミーシャの魅力を全て伝えてるとはいえない
633名無しのエリー:03/10/26 22:08 ID:wY5mtqMn
>>632
そんなことしたら、他のCDが売れなくなるじゃん(笑)。
634名無しのエリー:03/10/27 08:50 ID:4g1/qsWH
MISIAの魅力はCD1枚には収まらないのだ。
635名無しのエリー:03/10/27 10:03 ID:N4n9WcM5
636名無しのエリー:03/10/27 14:44 ID:K9wQXjjB
>>635
どんな風に料理されるか
聞いてみる価値ありだね。
637名無しのエリー:03/10/27 18:24 ID:smzJJgKz
638名無しのエリー:03/10/27 18:55 ID:QkVCLZDC
逮捕されろ
639名無しのエリー:03/10/27 20:46 ID:XG78/akz
>>635

おぉ、こりゃ面白そうやね。チェックしよ〜。
640名無しのエリー:03/10/27 20:48 ID:u4EoR6Ab
星空のライブ、脚が綺麗でしたね。
あのセクシーさは意外だった。
641名無しのエリー:03/10/27 21:19 ID:Q/OOliXz
いやらしい!!!!
642名無しのエリー:03/10/27 21:24 ID:BTDY4TGQ
もう、おへそは見せてくんないだろうな。
643名無しのエリー:03/10/27 21:45 ID:Q/OOliXz
でも星空CD、MCが入ってたら完璧でしたね。
いまいちライブ感が不足気味。観客静かすぎ。

来年も星空やってくれないかなぁ・・・
644名無しのエリー:03/10/27 21:55 ID:XG78/akz
世の中SACDとDVD-Audioどっちのプレイヤーが普及してんだろうねぇ。
わたしゃDVD-Audio対応プレイヤーがあるんでそっちででてくれた
ほうが嬉しいんだけど・・・。
SACDはハイブリッドにできる点が良いんだろうなぁ。
645名無しのエリー:03/10/27 21:59 ID:BTDY4TGQ
>>644
どっちも普及してないと思われ。
646名無しのエリー:03/10/27 23:01 ID:Z32ewZOX
おくればせながら今星空2鑑賞中。
MISIAはかなりセクシー&キュートになりますた…


この件に関して異議のある方。。。

かかってらっしゃい!!!
647名無しのエリー:03/10/27 23:06 ID:Vgb65D1C
みんな、脚とかばかり見てないで、ちゃんと歌も聴こうね(笑)
648名無しのエリー:03/10/27 23:10 ID:BTDY4TGQ
>>646
まったく異議などございません。
おっしゃるとうりでございます。
649名無しのエリー:03/10/27 23:21 ID:Q/OOliXz
セクシー&キュートに「なった」?

どっかいじったの!?
650名無しのエリー:03/10/27 23:29 ID:p2rnj3rd
こらっ!!
651名無しのエリー:03/10/27 23:34 ID:5nkf5ENT
>>646
MISIAは2000-2001ツアーと2001-2002ライブで見ると解かるようにこの間に
激やせしてるよね特に二の腕見たとき病気でもしたかと思った
ちなみに俺は左の頬のほくろが好きなんだが
652名無しのエリー:03/10/27 23:35 ID:Xye8zN9v
>>649
ハートが大人になったのさ。
653名無しのエリー:03/10/27 23:42 ID:p2rnj3rd
顔の左側 結構ホクロ多いよ
WMみてるとよくわかる。
654名無しのエリー:03/10/27 23:50 ID:7s3KF0CH
俺はBACK BLOCKSのPV見たとき激ヤセにびっくりした。
失恋かダイエットのやりすぎかとおもた。
ほんとに心配だった。
655名無しのエリー:03/10/27 23:57 ID:Vgb65D1C
私はMTVかな・・
もう足とか腰とか細すぎ・・
656名無しのエリー:03/10/28 00:03 ID:JgLwZI2k
ハートが大人になった??・・・・・・



オトコ、 できたのかっ!!? MISIAっ!
657名無しのエリー:03/10/28 00:04 ID:bcRPrO4C
>>649
その、、、内面からかもし出す…
ものかと。。。

あの二の腕の細さ!
ちょっと心配だよね。MISIA!!しつかりたべれ!!!ユッケ(^o^)/~
658名無しのエリー:03/10/28 00:10 ID:JfxfKwiW
>>656
いてない訳がない
25でっせMISIA
659名無しのエリー:03/10/28 00:14 ID:qGgIk/2r
オムライスを作ってるとき、彼氏をビックリさせたらの
声を軽くかわしたMISIA

MISIAのオムライス食ってみてぇ。

660名無しのエリー:03/10/28 00:25 ID:X/Dn14eS
>>651
立派なミーシャヲタじゃな(w
おぬしRhythmReflectionのプロモの姫の生足も好きじゃろ?
661名無しのエリー:03/10/28 01:25 ID:JgLwZI2k
ちょっとキモくなってきましたね、このスレ・・・
662名無しのエリー:03/10/28 01:56 ID:9P8UL7cw
じゃあ話題を変えて。

ワインが検査を通過しましたー。
663名無しのエリー:03/10/28 10:10 ID:UZoEkG7R
>>659
意味がわかりません
詳しく説明して
664名無しのエリー:03/10/28 11:37 ID:CWcTmH/Z
665名無しのエリー:03/10/28 11:38 ID:CWcTmH/Z
666名無しのエリー:03/10/28 11:59 ID:mrrXG2LL
>>663
MISIATRON(OCN)聞いてみそ。
667名無しのエリー:03/10/28 12:01 ID:9zkhJEoi
>>663
659じゃないですが・・・
『MISIATORON』聞いてみる。
668名無しのエリー:03/10/28 12:21 ID:6GdSDyuo
MISIATRON聞いてない人多いんだ。 聞かなきゃ!!
MISIAが料理してる実況放送だよ。
あっ 私OCNの回し者じゃないですよ。
669名無しのエリー:03/10/28 12:50 ID:JgLwZI2k
違法オク 質問攻めに して下さい。
670名無しのエリー:03/10/28 12:55 ID:6GdSDyuo
>>669
「オークションにアクセスできませんでした。」
あぼ〜ん、されたみたい。
671名無しのエリー:03/10/28 13:10 ID:EtUBLAiz
近頃、2ちゃんねるのスレッドに勝手に僕の日記を引用して
わざわざURLまで書き込んでくれている奴がいるみたい。
誰だろう?
断っておくが、僕は2ちゃんねるなんかに興味はないよ。
ま、そのお陰でアクセス数うなぎ昇りなんで良いことかも知れないけど。
http://www1.plala.or.jp/wickedlester/
672名無しのエリー:03/10/28 13:25 ID:JgLwZI2k
>>664 って 「利用者からのアドバイス」だって。
こんなの始めてみた。

みんなで説教しろってことだニャ。
673名無しのエリー:03/10/28 20:03 ID:RMJvUQkO
トロンってADSLでないときけないのですか?
674名無しのエリー:03/10/28 20:36 ID:JgLwZI2k
さぁそろそろSACDプレイヤー買うか・・・

パイオニアの「DV−600A−S」がお買い得。
675名無しのエリー:03/10/28 22:25 ID:wKrPcZjS
TRONはアナログ回線でも聞けるよ
烈しく聞きづらいとは思うけど
676名無しのエリー:03/10/29 00:04 ID://gZwXHz
MISIAはアコースティックでやった方が素晴らしいと感じた25の夜
677名無しのエリー:03/10/29 12:08 ID:der17sD/
>>673
TRONは300bps、700bpsだと繋がりにくいみたい。
678名無しのエリー:03/10/29 12:39 ID:U46scCyG
OCN会員限定のやつが見れるんだけどいいのかな?
679名無しのエリー:03/10/29 13:10 ID:07DtNl7i
いいんじゃない。
OCNは番組の入れ替え時に非会員でも見れるときがあるよ。

680名無しのエリー:03/10/29 15:49 ID:WQ1jhpjn
ツアーあるのに新しいアルバムじゃないの モウ _| ̄|○ ダメポ

MISIA、シングル・コレクション発売決定 (Listen Japan)
先日10月22日(水)に発売したライヴ・アルバム『星空のライヴ〜The Best of Acoustic Ballade〜』が大好評のMISIA。
デビュー5周年を記念して、初のシングル・コレクション『MISIA SINGLE COLLECTION〜5th Anniversary』のリリースが決定した。
内容は、98年にリリースされた衝撃のデビュー・シングル「つつみ込むように・・・」から、大ヒット・シングル「Everything」までの
シングル表題曲に加え、カップリング曲を網羅している。発売日は12月3日(水)。SACDハイブリッド・ディスク仕様で登場する。
収録曲などの詳細はレーベル作品ページまで。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=29listenjapanJ1&cat=26
681名無しのエリー:03/10/29 15:58 ID:ioN/9oUn
いままでのリリース間隔からするとニューアルバムは
来年の3〜5月ぐらい?
ツァーのDVDが5〜6月?
どうでしょう こんなもんで?
682名無しのエリー:03/10/29 17:52 ID:OMVRHxXC
いいよ。

DVDが出たところで、「星空3」だ!
683名無しのエリー:03/10/29 19:42 ID:t5EYiV3m
ワイン発送age
684名無しのエリー:03/10/29 19:44 ID:PPYu6BFl
>>677
なんか大昔のパソコン通信みたいだな、300bpsって(w
>>681
ニューアルバム「MARS & ROSES」は2月発売です
>>682
星空のライブVはありません
685名無しのエリー:03/10/29 19:50 ID:Ng4NhcSf
ごく軽ーいミスに
そんなマジになられると僕たち困っちゃうな。
でも訂正ありがとう。
686名無しのエリー:03/10/29 21:16 ID:dVH/+wvb
明日クロスFMにMISIA出演だよ、先行も有るよ


おれも話してみたい
687名無しのエリー:03/10/29 21:28 ID:uFn2YqIg
>>684
それでは「寒空のライブ」ということで、真冬のスキー場でやるとか...
688名無しのエリー:03/10/29 21:45 ID:/XBNXsVw
>>684
IDがFBIだもん
689名無しのエリー:03/10/29 21:50 ID:hcOzSY+p
>>687
あきおタソが死んじゃうので却下…
690名無しのエリー:03/10/29 21:51 ID:fyr0dnhC
>>688
>IDがFBIだもん
FIBやちゅうねん
また遊びをはじめて モゥ〜
しょ〜のないやっちゃ!!
691名無しのエリー:03/10/29 21:57 ID:fyr0dnhC
MISIAがめちゃ寒がりだから
着膨れしたMISIAなんてダメポ。 




692名無しのエリー:03/10/29 22:05 ID:0WpjVYAf
>>687
いいね
白いフード付きのコートでTheGloryDayうたってほしい。
武道館みたいに。
最高に可愛かったね。
693名無しのエリー:03/10/29 23:17 ID:6cwxJUZE
たしかにあのグローリーのMISIAはかわいいけど…
『かった』はないだろう。
694692:03/10/29 23:36 ID:1IILOesn
訂正
可愛いいね。
695名無しのエリー:03/10/30 00:04 ID:S2llhRvf
もうMISIAも25。もうすぐオバンか・・・・
696名無しのエリー:03/10/30 09:34 ID:2W/MrhNr
昨日ヨドバシカメラに買いに行ったら
売り切れだった・・・
697名無しのエリー:03/10/30 12:25 ID:VD14yFA0
↑何が?
698名無しのエリー:03/10/30 14:38 ID:dgHP7p45
ローソンモバイル先行全部当たってしまった。。。
699696:03/10/30 14:49 ID:2W/MrhNr
>>697
星空のライブCD・・・
ここ2週間毎日残業で、買いに行く暇がなかった
から昨日買いに行ったら売りきれだった。
700名無しのエリー:03/10/30 16:17 ID:S2llhRvf
オンラインで買えば?
701名無しのエリー:03/10/30 16:51 ID:/lTHK9vT
たった今、クロスFMに、生MISIA登場  北九に行きたい
702北九州近郊住人:03/10/30 19:41 ID:/PI62UEZ
>>701
仕事で見れんかった・・
悔しい!!!
703名無しのエリー:03/10/30 19:58 ID:/lTHK9vT
>>701

今日昼から6時ごろまでクロスはMISIAディだったよ
先行もあったし新曲も聞けたし

そう言えばめんたいワイドも先行あってたな
704名無しのエリー:03/10/30 21:51 ID:2cYF0TAT
北九州!羨ましいぞ!!
しかし関東は今回FM出演あった?
705名無しのエリー:03/10/31 00:36 ID:L1QoHx6I
706名無しのエリー:03/10/31 02:45 ID:pxyURtJh
ワイン到着!
707名無しのエリー:03/10/31 03:07 ID:5iOlhOCt
FCページで新曲視聴してきたー(・∀・)イイ!
PV(DVD)付は限定の方なんだ。予約しとこう
708名無しのエリー:03/10/31 03:13 ID:5iOlhOCt
あれ?PV付は限定じゃないかも。
違ってたらすみません
709名無しのエリー:03/10/31 04:14 ID:WnUXH0f4
>>699
レジ付近にあった最後の一枚、自分が買った。
710名無しのエリー:03/10/31 07:33 ID:bzAwfcY5
711名無しのエリー:03/10/31 09:07 ID:6ulZUUpM
MISIAの新曲のプロデューサーのキースはREMIX オーバービットのメンバーの片方の人で
今回4曲レコーディングしたと言うこと、
そう言えばREMIXが出た時の曲紹介に今回のけんをさりげなく載せているね

Human Rhythm ''over bit''


MISIAは、新鮮な風のように音楽に欠けている感情を呼び起こす、とジュブと僕は考えている。
つまり、彼女のスタイルは、言葉の壁や文化の違いを超えるものがあるんだ。魂(ソウル)は魂に他ならない。
だから、彼女に言うことがあるとすれば……「MISIA!もっと一緒に仕事しよう!」
ファンにいえることは、「次のステップにも耳を傾けようよ!」ってことかな。
ところで、ジュブと僕がリミックスをしている時にたった一つ考慮していたことがある。
それは、MISIAがそのリミックスを気に入ってくれて、
彼女の音楽のキャリアが次の段階へ進んでいると思ってもらえるようにしたかった。
そして、その音楽のキャリアに僕らが一緒に加われるように、とね。


しかし出だしいきなり音が飛んだと慌てたよ
712名無しのエリー:03/10/31 10:03 ID:QVlvpG3C
ほいで新曲はどんな感じよ?
713名無しのエリー:03/10/31 11:03 ID:uCnKRu4y
>>712
一言でいえば
『ソウル』だな…
ベタでまんまだけど

あぁ日本人シンガーでもこんな歌うたう人が出てきたのかと。。。
『つつみ〜』と違った意味で衝撃かな。
714名無しのエリー:03/10/31 12:04 ID:4hsaVQMV
http://www.oricon.co.jp/ranking/weekly_album.html

今回のは調子良さそうですね。

というかあのCD、買わない理由がわからん!!
715名無しのエリー:03/10/31 12:07 ID:WnUXH0f4
1位が近畿キッズというのはさらに理解できない!!
716名無しのエリー:03/10/31 12:40 ID:rBCxTvrz
MISIAは年間アルバムランキング1位が無いので
いつかとらせてあげたいと想う今日この頃。
717名無しのエリー:03/10/31 13:00 ID:XFdD1v6k
>>716
そいたら確実にライブチケが取りにくくなるわな
718名無しのエリー:03/10/31 13:04 ID:WnUXH0f4
まぁ、自分でいい曲だと思ってればランキングなんて関係ない訳で…
719名無しのエリー:03/10/31 13:48 ID:3k9WVk8R
今回疑問におもたのだが・・・
ライブ版の製作コストって当然、通常のオリジナル
アルバムより安いのかな?
つまらないこと興味もて御免!!
720名無しのエリー:03/10/31 14:04 ID:Jbt/I8KI
スタジオでの録音作業費用がかからない。
(アルバムだと恐らくン千万になる)
後の作業はたいして変わらないのでは?
721720:03/10/31 14:18 ID:Jbt/I8KI
追加
ライブでも録音費用がかかるなぁ
722名無しのエリー:03/10/31 15:37 ID:6ulZUUpM
>>712

一言で言えば洋楽 ループを取り入れたサウンド

題からしてもっとソウルフルかと思ったけど違った
あまり売れ線ではない。

キースはゴスペルの引出しを持っているそうだからそちらに期待
723名無しのエリー:03/10/31 15:56 ID:4hsaVQMV
これから出すアルバム、全部ライブCDでもいいと俺は思っている。

だめですか??
724名無しのエリー:03/10/31 17:50 ID:TJdXAOEK
>>723
とゆうことは新曲はライブで披露か、シングルをじゃんじゃん出すとか。
面倒くさいし、諸々の事情で却下!!
ごめんね。
725名無しのエリー:03/10/31 18:25 ID:0oBtZHCR
初動7万ちょいか 売れなさすぎ(;_;)
726名無しのエリー:03/10/31 18:41 ID:71J1SIY0
>>718

新曲発売とライブを定期的に行って
くれれば本当にランキングなんてどうでもいいんだけどね。
今の状態をずっとキープしてくれれば・・・。

新曲漏れ的には良い感じだけど、あんまり売れない予感!
727名無しのエリー:03/10/31 19:26 ID:QVlvpG3C
ミリオン行ってくれたらくれたら・・・いいなぁ〜
誰か、一万枚ぐらい買ってやってくれ!みんなに聞いて欲しい!!
728名無しのエリー:03/10/31 19:41 ID:4hsaVQMV
映画だ、ゲームだとタイアップしても、やっぱりテレビにはかなわんね。

CMねらおう!

ボラギノールとか。
729名無しのエリー:03/10/31 19:45 ID:2bU40yrX
>>728
もうちょっと、真剣に考えたれや!!
730名無しのエリー:03/10/31 20:29 ID:4hsaVQMV
真剣や!!
731名無しのエリー:03/10/31 20:50 ID:2bU40yrX
TVはいつか出るときがくる。
過去にもTVなんか出ないと広言していた歌手が大勢いた。
今、そんな連中殆どがTVに出てる(世間から必ず陰口を叩かれる)
MISIAもTV出るなら早い目に。
(ただしそんな連中とMISIAとの違いは「TVなんか出ない」と広言を
してないところが大きな救い)

732名無しのエリー:03/10/31 20:52 ID:ux+ClA6z
>>728
冬のキャンペーンソングと言ったら、JR東日本かアルペンでしょう。
こういう時こそAvexの力を借りなきゃ意味無いじゃん
733名無しのエリー:03/10/31 21:03 ID:0oBtZHCR
博報堂じゃダメポ
734名無しのエリー:03/10/31 21:21 ID:4hsaVQMV
>>732
さすがにアルペンは・・・・・

JRねぇ。
ホントは山口百恵のカバー、MISIAにやらせたかったんだけどねぇ。

トヨタでいいんじゃない。
735名無しのエリー:03/10/31 21:49 ID:WnUXH0f4
CMに出るんだったら
テレビとかDVDとかの類の電化製品のCM。
それと、これからの季節だと佐野厄除け大師とか。
あとアルコール類のCMも
736名無しのエリー:03/10/31 22:00 ID:WnUXH0f4
×佐野厄除け大師
○苗場スキー場
737名無しのエリー:03/10/31 22:02 ID:FgW6Blg4
バラエティだけは、一生出ないでくれ!!
お笑いタレントにくだらん突っ込みをいれられるMISIAは絶対見たくない。
j−waveのピストンにすら充分腹立ってるのに!
738名無しのエリー:03/10/31 22:31 ID:WnUXH0f4
へーへーへーとかうたばんとか音楽バラエティーばっかだし
739名無しのエリー:03/10/31 22:39 ID:5hi3o4nt
NHKだけだな今んとこ(桃井の司会の番組)
NHKは超一流の凄いバックミュージシャンを揃えてくれるから
それに音もいいし。
こないだの矢沢のバックミュージシャンなんてキラ星のごとく。

740名無しのエリー:03/10/31 22:44 ID:WnUXH0f4
青純は最高だね。
女性ボーカルのバラード叩かせたら日本一
741名無しのエリー:03/10/31 23:32 ID:4hsaVQMV

本人だったりして(笑)。
742名無しのエリー:03/10/31 23:51 ID:Yv1wqfs4
>>731
過去に雑誌で公言している!
743名無しのエリー:03/10/31 23:57 ID:RK+MhSmP
>>742
それは無かったことにしよう。
744名無しのエリー:03/11/01 01:45 ID:KHum89BV
山純は最高だね。
男性器ビンビンの薔薇族描かせたら日本一
745名無しのエリー:03/11/01 03:11 ID:0RSohVEq
「歌」だけでシンガーやってく事って実際難しいかもね。
やはり「MISIA人となり」を見たい。

ということでTV出演希望。

おれはお笑いにいじられるMISIA、みたいなぁ。
746名無しのエリー:03/11/01 11:16 ID:nyFmL3+g
TVに出るより案外あっさりと引退の予感。
普通の主婦に。
747名無しのエリー:03/11/01 11:38 ID:TMAqv0+2
もってあと1年だな、過去の栄光を引きずらないことを願うよ。
748名無しのエリー:03/11/01 12:07 ID:gjAFaAJB
とりあえず、本物の「徹子の部屋」希望。鉄子ぢゃなくてね。
749名無しのエリー:03/11/01 12:13 ID:Y3rF0uxW
MISIAちゃんとデートがしたい!
750名無しのエリー:03/11/01 12:57 ID:m7caVhwo
私は売れなくなっても、クラブなんかで歌い続けると思うけどな・・・
私みたいな、にわかファンは別として、根強いファンが居るから
地味ながらも活動していきそうな予感・・
751名無しのエリー:03/11/01 13:47 ID:1Q8oR/p2
あのさ。。。そんな悲観な事言うなよ!!アルバムもシングルもいつも初登場ベストテン
入りしているだろ?世の中には実力もあるし根強いファンもいるのに、ベストテンに
入れないアーティストっていっぱい居るんだ!1位になれない!記録が出ない!
そんな事でそこまで言うのは、やめようよ。ただブームの一つの波がさっただけだろ?

オマイラのん読んだら、ミーシャですら辞めたくなると思う。。。
752名無しのエリー:03/11/01 14:08 ID:zwoKGUdS
皆様!あんまり悲しいこと書かないでくださいませ…おながいしまつ。。。
753名無しのエリー:03/11/01 16:01 ID:tsdWKBEE
「ファン1人につきノルマ○枚」とか言っているのを聞くと、
セールス数だけが出ても意味ないなぁとつくづく思う。
今回のライヴ盤は本当に満足度が高かったし、
オリコンの順位も決して「悲惨」ではないので(おまいら贅沢すぎ)、
MISIAはアーティストとして恵まれているんじゃないか。

漏れは彼女にこれからも高みを目指して努力しつづけてほしい。
MISIAがどこまで行けるか、その可能性に注目している。
彼女が「アーティスト」である限り、漏れは彼女を応援するよ。
754名無しのエリー:03/11/01 18:36 ID:ScRGBIBk
音楽番組なら日テレのFUNに出てほしい。これは可能性あるかも。
ダウンや石&中の番組は絶対に出ないだろうね。

テレビでMisiaのお姿拝見したいでつ。
755名無しのエリー:03/11/01 18:42 ID:6RQqyCa7
ファンサイトがなくなったおかげで、
この場所が痛い人の集合場所になってしまったようです。
温かい目で見ればいいものを
暖かすぎる、熱い目で見すぎですよ。あんたら。
ライブアルバムが売れるわけないでしょ。普通に考えて。
リミックスアルバムが売れるわけないでしょ。普通に考えて。
セールスを求めるなら、オリジナルアルバムでもとめなさい。
それで売れないなら、もとからシングルで売り出すアーティストじゃないから
すぐさまあぼーんだよ。
756名無しのエリー:03/11/01 20:46 ID:zwoKGUdS
>>755
おまいが一番アツイふぁんのようでつね。
でも剥げ同!!
757・・・って読んでください。:03/11/01 20:47 ID:NVLRCeT/
今月号の「リズム&ドラムマガジン」にアレックス載ってるね。
なんとか力也っていう、前に「ホタテマン」(?)の格好してた
俳優に似てる気がしたよ。
ご子息もドラマーと言うことで、見てみたいな。
758名無しのエリー:03/11/01 21:53 ID:OkrPsgtO
>>755
その時は、ブルーノートあたりでライブを屋ってホスイ
かぶり付きでMISIAの歌が聴けるようになるのも、それはそれでよいかも
759名無しのエリー:03/11/01 22:26 ID:bjgVI5ln
>>757
アレックスアクーニャ?
っていうか、誤爆?
760名無しのエリー:03/11/01 22:27 ID:bjgVI5ln

ごめん間違い
761名無しのエリー:03/11/01 22:35 ID:0RSohVEq
あ〜〜。 今日は朝からもっすっごい、 屁がでる・・・
762名無しのエリー:03/11/01 22:36 ID:0RSohVEq

ごめん。誤爆。
763 ◆fN7PUaMXCg :03/11/01 22:38 ID:A1vIjAJo
764名無しのエリー:03/11/01 23:19 ID:wTZ+PokB
とりあえすコテハンMの復帰ギボンヌ
765名無しのエリー:03/11/02 15:09 ID:eLgJyd3s
(ブームが去っても)
スタンダードな歌手として存在してくれたらそれで
ええやおまへんか。
わしはそれでも追っかけるで。
766名無しのエリー:03/11/02 17:20 ID:0gUu46R0
イン・マイ・ソウル試聴したみたら、がっかりや・・。なんか軽すぎ。
またまた期待ハズレだわぁ、これは。
767名無しのエリー:03/11/02 18:33 ID:jJbOfm+x
>>766
どこで試聴できるの?
教えてください。
768名無しのエリー:03/11/02 19:13 ID:1mpnJPhx
769名無しのエリー:03/11/02 19:43 ID:jJbOfm+x
>>768
有難う
短すぎてなんとも言えん。
それにオイラはREMIX大好き野郎だし。
770名無しのエリー:03/11/02 19:43 ID:XWbUqjhR
前作「今ひとつ」よりはマシかと。
771名無しのエリー:03/11/02 20:27 ID:O0RNLilk
漏れ「心ひとつ」好きなんだけどな・・・
人それぞれだぁなぁ。
772名無しのエリー:03/11/02 20:36 ID:FXmXjK+T
俺も好き。
773名無しのエリー:03/11/02 20:51 ID:+cg8A5yu
>>766
あのあとからサビが来るんじゃない?
確かにあの試聴部分では評価は難しい。
774名無しのエリー:03/11/02 21:03 ID:mpmgeN4+
12月3日にSingle collectionが出るそうですが、収録曲教えてください。
今日、店屋でバラードLIVEAlbumが掛かっていて、良いなと思ったんですが、
Singlecollectionが出ると出ていたので、そっち買おうかなと思う。
それにしても、best出しまくりですね。
775名無しのエリー:03/11/02 21:04 ID:E1GK2Ktr
俺も聴いた〜
確かに短いけど 今までで一番期待できるかも〜

つかここがサビじゃないの? バックコーラスの使い方が今までのMISIAに無い感じだよね〜
776名無しのエリー:03/11/02 22:08 ID:O0RNLilk
>>774

今回のLIVEアルバムかなり良いので
できれば買ってみ〜。
ちなみにシングル集は

1.つつみ込むように・・・
2.Never gonna cry !
3.陽のあたる場所
4.恋する季節
5.BELIEVE
6.花 / 鳥 / 風 / 月 (Hana / Tori / Kaze / Tsuki)
7.忘れない日々
8.One !
9.sweetness
10.愛しい人
11.Escape
12.Change for good
13.Everything
14.愛の歌
777774:03/11/02 22:21 ID:mpmgeN4+
>>776
最新曲の心ひとつは入らないのか〜。それじゃ〜前回のGH'sとあんま変わらん気が・・・
LIVE Albumいいと思います。MisiaのLIVEはCDより歌上手いんじゃないか?て思うほど
だと、聞いたことがあるんで・・・。迷うところです。
778名無しのエリー:03/11/02 22:31 ID:XaDDCQ6r
779名無しのエリー:03/11/02 23:07 ID:+cg8A5yu
>>777
前回のGreatesや他のCD持ってるんなら、今回のLiveCDは「買い」だと思うよ。
ライブだということと、アコースティックということ、ダブルでおすすめ。
780名無しのエリー:03/11/02 23:16 ID:AOP1aOPV
ファンじゃないけど星空Uのライブアルバム良かった。
寝る直前に横になりながら聴いててうまいと思った。
国際フォーラムで聴いたときよりもライブCDのほうがうまいんじゃないかな
781774:03/11/02 23:25 ID:mpmgeN4+
決めた。ライブアルバム買います。あした速攻CD屋に走ります。
782名無しのエリー:03/11/03 02:24 ID:+8ssVkLZ
ここの評判を聞き、CDを買いました。
評判通り素晴らしく、出勤の車の中で聴いてます。暫くヘビーローテーション。
783名無しのエリー:03/11/03 07:15 ID:vsOogBrH
WOWOWで放送した星空IIもすごくよくてDVDがヘビーローテ中だけど、
見返すたびにインタビュワーはあれでいいのかと思う。
「MISIAにとって『アコースティック』とは『バトル』なのかな」とか
ピントのずれたこと言い過ぎてジャマだった。
784名無しのエリー:03/11/03 08:28 ID:b7vY8QAH
エイベックスに移籍した時点でMisiaは終了
785名無しのエリー:03/11/03 09:04 ID:egT1MZze
784>に同感。
それもあるが、歌唱力はあっても、もともと初めから違うと思った。
最近の力ない売れ行きは、これだけの結果にすぎないということ。
イタイみ〜しゃオタは、み〜しゃおんりーしすぎて、「音楽」に盲点だらけ・・
\(゜ロ\)エッ? (/ロ゜)/オンガク?アレレ、ナニモミエナイ。
786名無しのエリー:03/11/03 10:00 ID:zankwOaV
星空Uを聴きながら寝ようと思ってCDかけるんだけど、すぐに寝入ってしまう・・・
一番好きな星の降る丘が全然聴けないんですが。。。

曲順プログラム機能使えばいいんだろうけど、それだと何かに負けたような気がしてやってない。
787名無しのエリー:03/11/03 12:20 ID:8p1wUKiE

ずぅっと、立ちぱなしで聞けっ!! (笑)
788名無しのエリー:03/11/03 12:47 ID:NbxwCpN1
>>785
知ったふうなことを・・・
こんな香具師にお前は誰のファンなんだ?と聞くと
たいがい誰も知らないようなマイナーな歌手の名を出すお決まりのパターン。
789785:03/11/03 13:48 ID:7sStZOGW
村田英雄のファンですが何か?
790名無しのエリー:03/11/03 14:31 ID:ddR+5YN6
音楽なんて糞食らえ。
漏れは、盲目MISIAヲタで構わないのだ。
791名無しのエリー:03/11/03 14:38 ID:oFalt10K
でMISIAの訴訟の結果はどうなったの?
792名無しのエリー:03/11/03 14:44 ID:ED57JJgC
>>791
初耳だ
なんすかそれ、詳しく教えれ!!
793名無しのエリー:03/11/03 14:47 ID:ED57JJgC
>>791
デジカメの商標権の事やったら古すぎるで!!
794名無しのエリー:03/11/03 15:43 ID:7Rx14/bg
>>785「音楽」に盲点だらけ・・

    イタイ表現だ(苦笑
795名無しのエリー:03/11/03 17:44 ID:8p1wUKiE
785 は三波春夫のFCの方です。

 どうぞよろしくお願い致します。
796名無しのエリー:03/11/03 19:32 ID:AmyVN5rR
ともあれ、MISIAは玄人受けするアーティストから
素人受けする歌手になったのはまちがいないでしょ。
レコード会社の移籍だって契約金やマージンの扱いで
待遇がよかったんだから移籍したんだろうし。
売り出すCDが全部似たようなものになったのだって、
「MISIAの売れ筋」がバラードになってしまったんだからしょうがないよ。
ここまではいくら「痛いMISIAヲタ」でも分かってると思うけどな。

788さんも変な妄想で人を判断する前にMISIAの現状をわかっている
784さんの言うことをまじめに取り合ってみなさい。
797788:03/11/03 19:39 ID:69Zv6pB9
>>784 >>796
同一人物か?
>エイベックスに移籍した時点でMisiaは終了
こんな抽象的で根拠の無い文章にどうまじめに取り合うの?
教えてください。 説教はそのあとで聞きます(納得すればね)
798名無しのエリー:03/11/03 21:25 ID:r/Yi8eRS
移籍の件は推定で書いちゃダメだよ
「In My Soul」聞いてごらん…素人ねらいの歌かどうか解るからさ。。。
799名無しのエリー:03/11/03 21:30 ID:WHnxvIDp
まぁ、一般の大多数の人は、エイベックスだろうがBMGだろうが、
レコード会社とかレーベルなどにあんまり拘りを持って聴いてる人は居ないとは思うのだが・・・。
800796:03/11/03 21:46 ID:AmyVN5rR
>797
終了というのはひどいけど
なんでこいつが終了と考えるのか。
Avexに行く前ならずっと成功なのか。
Avexに行った後のセールスと曲のイメージを
トータルに考えたらおのずとでてこないかな。

>798
事実を知らなければ推定に頼るのも正論ではないでしょうか?
そもそもAvexに移籍すること自体みんなどよめいたでしょ。
なんでどよめくかといったら、、、。みんな感じたことでは?

>799
もちろん、その通り。
どのレーベルであっても出てくるのは「歌」「歌詞」「CD(まがいものに注意)」だから。
そのどれかひとつにでも共感できたらそれはそれでいいんですよ。
ただ、ここにくる人は「一般の大多数」じゃないから
レコード会社にも興味を覚えてしまうとはおもいません?
801名無しのエリー:03/11/03 21:54 ID:1JrATNZH
エイベックスに移籍したとたん、急に売り上げ落ちたよね。「果てしなく続く・・」
は、別に悪い曲じゃないし、ファンとかって結構移籍先気にするもん?
802797:03/11/03 22:02 ID:69Zv6pB9
>>800
「終了というのはひどいけど
なんでこいつが終了と考えるのか。
Avexに行く前ならずっと成功なのか。
Avexに行った後のセールスと曲のイメージを
トータルに考えたらおのずとでてこないかな。」
この文、意味不明で支離滅裂と自分で思わんかい?
これで他人に説教たれるとは笑止千万!!
803名無しのエリー:03/11/03 22:03 ID:ZxXLoHeq
エイベックスに行ってから落ち込んだのは事実だが、
BMGに残ってたとしても結果は同じかそれ以下だったかも知れん。
商売に関してはBMGのほうがエグイし。
804名無しのエリー:03/11/03 22:19 ID:8p1wUKiE
>>800

>なんでどよめくかといったら、、、。みんな感じたことでは?
なんでどよめいたの????何を感じたの??
批判の土台を教えて下さい。
805名無しのエリー:03/11/03 22:31 ID:r/Yi8eRS
>事実を知らなければ推定にたよるのも正論

って…
そんな無茶苦茶な…
俺はそんなアフォに釣られってコトか(鬱
806名無しのエリー:03/11/04 00:27 ID:wzkfP4qP
レーベル設立は、与田さんとの関係を守るためなんですけど…
807名無しのエリー:03/11/04 00:29 ID:TRx6WWPr
11/7、802での先行予約。
「チケットの受付は両公演10,000枚、計20,000枚です。」

こんなに出すもんなんだ。それでも余りそう。
808名無しのエリー:03/11/04 00:32 ID:BwSR8nCV
どこに行ったから落ち込んだとか、そういうことはどうでもいいや。
俺はMISIAが売れてるから好きなんじゃなくて、売れてようが売れてまいがMISIAが好きなんだ。
MISIAが好きというか、MISIAの音楽が好きなんだ。
そればっかりはしょうがない。
何でか判らないが、MISIAの曲を聴くと懐かしいような心にしっくりくるような、不思議な気持ちになるんだ。
なんでなんだろうな?
もちろん、そういう気持ちを持たせる歌手はMISIAだけではないんだが、今のところMISIAが一番心に来る。
昔何気なくよく聴いていた、誰の歌かもわからない曲のかすかな記憶とか、そういうものが関係あるんだろうか?
809名無しのエリー:03/11/04 02:24 ID:RZOnk29L
MISIAはドブスだけど
もう歌も声も顔じゃないという
ある意味そのギャップ最大級のアーティストだよね。
これからもTVに出ないでくれ
810名無しのエリー:03/11/04 09:08 ID:sApzMdnB
11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日です。
皆さん必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html

候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

作成者より投票の薦め
今回の選挙は各政党が初めて、マニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現出来なければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択にあなたも参加してみませんか?11月9日には是非お近く投票所にお出かけください。

※この文章を何処か別の電子掲示板に一人一回コピぺするか、お知り合いなどにメールして頂けると嬉しいです。
811名無しのエリー:03/11/04 10:05 ID:JVj3/oWb
東京ドームの先行発売っていつ?
もしかしてもう終わっちゃったとか?
812名無しのエリー:03/11/04 10:13 ID:JdCHwA14
ファンクラブ先行販売ならとっくに・・・
813名無しのエリー:03/11/04 11:16 ID:qxynF0a7
うぅぅ・・・
1/18東京ドームFC先行アリーナB9一桁代最前列ペア売ってしまった・・・
あんな超良席だったなんて・・・・
今になって後悔・・・
はぁ・・・・
814名無しのエリー:03/11/04 11:58 ID:nLU7nnDW
>>806
世だ氏はMISIAの恩人だけど、たまには別のプロデューサーで
曲作りをしてみるのも。
815名無しのエリー:03/11/04 13:34 ID:wzkfP4qP
>>814 曲単位なら、別のプロデューサを起用したこともあるはず。 でもunivesoulもリズ族だから縁を切ることはないのでは? とりあえず移籍で変わったって説が偏見に依るものってことで。
816名無しのエリー:03/11/04 15:19 ID:/RCDrx5A
アンチエイベックス、アンチCCCD の戯言。相手にしない方がいい。

「MISIAは、MISIA」
817名無しのエリー:03/11/04 15:58 ID:tC1PIYe2
TSUTAYAの先行販売
昨日余裕でつながったよ。
喜んでいいのやら・・
818名無しのエリー:03/11/04 17:25 ID:wzkfP4qP
>>817 喜んで良い。
819名無しのエリー:03/11/04 20:38 ID:OFsSZd6s
大阪なんですけど先行発売どっかないですか?
820名無しのエリー:03/11/04 21:21 ID:81pNynN5
他にも先行あるとは思うけど、とりあえず。
ttp://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/matome.asp?kc=000641
ttp://www.misia.jp/pc/index.html
821名無しのエリー:03/11/04 21:31 ID:zCWHlCBq
そろそろ洋楽にも手ぇ出そうかなぁ・・・
なんて思っている野郎です。
んでMISIA好きな喪前らのオススメなんぞ
教えてくれると嬉しいぞぉ。
822名無しのエリー:03/11/04 21:37 ID:aiz/Nx0u
>>811 >>819
とりあえず自分の知るかぎりこの程度か?
全会場 http://www.misia.jp/pc/index.html
東京大阪福岡 http://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/matome.asp?kc=000641
東京 http://www.diskgarage.com/
東京 http://www.ozmall.co.jp/scoop/body.asp?Scoop_ID=2163&Genre_CD=40
座席さえ問わなければ一般でも簡単に手にはいりそうな気が、、、
ちなみにJ−WAVE先行のとき東京ドーム2日間分の予約番号が余ったけど
欲しい人が見つからず発券しなかったよ。もったいなかったかな・・・
823名無しのエリー:03/11/04 21:58 ID:wSBV+Tx6
東京ドーム座席一覧表みたいなのありますか?
824名無しのエリー:03/11/04 23:11 ID:/RCDrx5A
チケットぴあに
825名無しのエリー:03/11/04 23:16 ID:OFsSZd6s
ヤフオクとかで4枚連番の予約番号買って3枚だけ購入とかいけるんですか?
826名無しのエリー:03/11/04 23:23 ID:wSBV+Tx6
>>824
サンクス
2階一番後ろか・・・_| ̄|○

東京ドームで見たことないんですが
後ろでも高さがあるから見える?米粒とか・・・

あと、歌う場所はどこら辺でしょうか?ピッチャー?セカンド?センター?
827名無しのエリー:03/11/04 23:27 ID:CrAOtUK+
>>825
できません。
828名無しのエリー:03/11/05 00:17 ID:PLzvKtMk
ヤプーのトップページに
MISIAのバナーが・・・
829名無しのエリー:03/11/05 00:40 ID:VxbSyPg7
>あと、歌う場所はどこら辺でしょうか?ピッチャー?セカンド?センター?
福岡の実家じゃない? 衛星中継をスクリーン鑑賞。

ちょっと話は変わりますが、
今日、岩崎宏美のDearFreindsっていうのを買いました。
音がいい。すごくいい。MISIAのCD(除:星空2)と比べると雲泥の差。

夏川りみの「ていだ」も音がすごくいい。ビクター。
岩崎のもマスタリングエンジニアにJVCの人が。これってK2テクノロジー
とかと何か関係あるんでしょうかね?

とりあえず言えることは、MISIAのCDの音は、なんか霞の向こうから
聞こえてくるようだ、ということです。

みなさんは、(CDの音)どうです?
830名無しのエリー:03/11/05 00:49 ID:saAunLOD
>>826
基本的に外野かと思われ。
831名無しのエリー:03/11/05 01:19 ID:h5kDRQaP
>>829
私もCDの音ダメだよ。
カーナビでDVD再生させて、音源だけ楽しんでる状態。
DVDの音源がいいのか、ただの勘違いかもしれないけれど、
これやりだしたらCDなんて聴けなくなった。
832名無しのエリー:03/11/05 01:30 ID:41tjfQgE
ビクターのCDは、昔から音が良いと有名。
DVDについては、音質が桁違い。

833名無しのエリー:03/11/05 01:37 ID:h5kDRQaP
>>832
それなら多少高くてもいいから、DVDでアルバム出してほしいなと思ったりなんかしてw
DVDのほうが音質がいいってことは、PV集のDVDをカーナビで聴いたほうがいいってことね。
やってみようw
834名無しのエリー:03/11/05 01:47 ID:VxbSyPg7
>>831
やっぱり、そうですよねぇ。
DVDの音源なら「ライブ館」てんこ盛りだし、「画」はもう頭に入ってるしね。

>>832
やはりビクターはいいのか・・・。村治佳織のコントラテスなんかすごく
いいもんなぁ。


なんにしても、MISIAのあの声の伸びがスポイルされるのはもったいないね。
SACDに期待。
835名無しのエリー:03/11/05 08:17 ID:pvvWktmf
ライブ盤以外のMISIAの音はどっちかというとラジカセとか、ポータブル機みたいな小型機向けだね。
単品コンポとかで聴いてる人にはちょっと物足りない感じがするかも。
836名無しのエリー:03/11/05 08:53 ID:nc7Qm3TJ
エコーを軽く入れても透明感や音の良さを感じたりするけどね。CDをホームシアターで聴いてみたら?良くなった錯覚ができるから。
837名無しのエリー:03/11/05 10:10 ID:7h7/SKWT
SACDってきいたひといる?感想きぼん
838名無しのエリー:03/11/05 12:00 ID:VxbSyPg7
>>836
おれは4.1chプロロジ2で大きめのスピーカーで聞いてるけど、CDチェンジャー
なので、CDがMISIAに入れ替わったとたん「おやっ?」と思うよ。
どうしても他のCDとの「比較」になっちゃうからねぇ・・・

確かにラジカセ向きの音という感じ。
いろんな要素が絡んでくるんだろうけど、安っぽい。星空はグッド。
839814:03/11/05 13:43 ID:ZHqfzNpk
>>816
>アンチエイベックス、アンチCCCD の戯言
そんなこといった覚えはないのに
エイベックスやCCCDのことなんて一言もかいてないのに・・・
自分勝手に解釈して失礼だな プン!! プン!!




840名無しのエリー:03/11/05 14:27 ID:IgRETkk0
>>839
文面を読めない人に怒っても、また誤解や曲解されるだけ。
841816:03/11/05 18:04 ID:VxbSyPg7
>>839
いやいや。別におれは814に向けていったワケじゃないよ。

プン!!プン!!
842名無しのエリー:03/11/05 18:09 ID:JOePdbF3
ワインが2つヤフオクに出てる…
843名無しのエリー:03/11/05 21:39 ID:h5kDRQaP
母がいなくなってから、夕方は音楽を聞くという時間にしているみたいです。
この時間は、母の存命中は、日舞をやっていたので邦楽が流れていて、しばらくはそれを聞いていたみたいですけど。
それまで、クラシックは聞いても歌を聞くなんてことはなかったんだけど、どういう心境の変化でしょうか。
毎日通ってるコーヒー店の店主のお嬢さんが先生。
彼女の大好きな吉田美和ちゃんの歌を聞かせてもらって、その足で買いに行ったりしてます。
時々、いろいろな、お年よりでも大丈夫そうなものを視聴させてくださるみたいですが、父いわく「スローなのはダメ。テンポがいいのじゃないと。」
ちょっと昔の歌手だったりすると「面白くない。」
で、結局、そのお嬢さんに感化されてるみたいなんですけど、ちょっと微笑ましいかなって思う。
大のお気に入りはMISIA.
私と妹の影響もあるんだけど、「新しいライブのアルバムが出たから買わなくちゃ。」と言ったら、その足で買いに行きました!!
ビックリ!!
まっすぐ、MISIAのコーナーに行き、アルバムを一枚、プラプラとぶら下げて歩いてる年寄りを想像してみてください。
だいたい、父に言わせると「レコード屋さんには年寄りはいない。」
お店の方は、きっと孫娘に頼まれて買いにきたって思ってるだろうな〜。

ええ話や〜
844名無しのエリー:03/11/05 21:51 ID:rYEr58/V
でも星空ってライヴだよね?
音はいいのかもしれんがライヴ感が
いまいち無いと思うのは俺のプレイヤーの性能のせいでしょうか
845名無しのエリー:03/11/05 21:59 ID:hrXs4tLq
>>844
ノンストップじゃないからかなぁ
一会場での収録じゃないし
MCも無いし
そんでじゃないですか。
846名無しのエリー:03/11/05 22:40 ID:rYEr58/V
>>845
普通にスタジオでレコーディングした様な感じ
とまでは言わないけど、極端に言うとそんな感じ
なんか ちょっと物足りないというか ツマンナイというか
って ゴメンナンサイ やっぱりいいです
847名無しのエリー:03/11/05 22:43 ID:31edLIYi
>>845
ライブDVDの観衆の音のレベルを下げた感じかなぁ。
ちょっと声が細い気がします。
ワイヤレスマイクのせいかな?
848名無しのエリー:03/11/05 22:57 ID:hrXs4tLq
>>846 >>847
録音エンジニアと機材の問題かな?
それと録音時の環境(特に風に対する処理)とか?
849名無しのエリー:03/11/05 23:34 ID:VBZ3U4Ql
>>848

ごめんなさいm(__)m
850名無しのエリー:03/11/06 00:26 ID:xtjy5u/x
おれもそう思う。ライブ感もうちょっと欲しいね。

音質的な話ではなく、観客も静かに聞きすぎだし(笑)、(擬似的にでも)
一本のライブの感じを出すには、途中でMCがあった方がいいかもね。
次に期待。
851名無しのエリー:03/11/06 02:42 ID:HBiDnAkA
えっ?あれでライブ感を感じられないって・・・

まず、「ライブでは音がずれるもの」とかって
固定概念を無くすことからはじめる必要がありそうだね。

最もライブ感のある、小さな恋〜Cry、MELODY、陽のあたる場所が
収録されてないのもあるけど、
MISIAのライブ感はライブでないと味わえないのかもしれないね。
852名無しのエリー:03/11/06 02:45 ID:HBiDnAkA
>>850
MC収録は絶対に反対。
「その分、歌を入れろ」と文句ブーブー。

もう一度言うが、あれでライブ感を感じられないのなら、
感じられない自分を疑うべきだね。
ライブCDの客席の音なんてのは、いまや、わざと入れてるんだし、
ライブ感を出すために無理に、歌を歪めたりするのは本末転倒。

しっかりと歌を聴かせるライブで、しっかりと聴かせてくれた。
その集大成として、あのライブがある。
バンドメンバーとのセッションとかが、手に取るようにわかる傑作だよ。

もう少し、バンドの音との絡みとかを感じて欲しいものだ。
853名無しのエリー:03/11/06 11:38 ID:yUjQQGU9
>>846
まったく、同じ思い。
観客の拍手とか小さくしすぎているので、臨場感にかけているし、
ひとつの会場だけの録音にしてほしかった。
音もよすぎてスタジオライブのようになっている。
ライブCDなんだからもうすこしブートっぽくやったほうが
迫力は伝わるんだと思うが。
俺もライブ行って感動したので、かなり期待していたが、
正直残念だった。

854名無しのエリー:03/11/06 11:53 ID:uA1BxvLg
IN MY SOULカッコイイね☆
ジャケもイイ感じだし☆
ただ…、サ○シンのリミックスはちょっと…。
855名無しのエリー:03/11/06 11:56 ID:YLJXa85j
サ○シンをけなすとMISIAが泣くぞ!!
856名無しのエリー:03/11/06 12:10 ID:D+htEgfB
>>854 そんな「やらせ」はいかん。 ノイズの無いことに文句を言う前に、あの静けさでしか感じられない緊張感や息づかいに耳を傾けなさい。
857名無しのエリー:03/11/06 12:16 ID:xtjy5u/x
また、他人との意見の相違を認めることのできない、
いたいファンが来ましたね・・・

852 おまえまた来たの?


人それぞれ自分の意見を言ってるんだからネ。
大人になれよ。
858名無しのエリー:03/11/06 12:22 ID:rcPM3JPq
普通、ライブ盤=ライブ感
でもMISIAは最高!!
アルバムに不満は無いよ。
(調子のエエやっちゃと思われそうで怖い)
859名無しのエリー:03/11/06 13:05 ID:8gASW/cM
MISIAの歌い方ってのはもの凄く生真面目で、一つ一つの音を大切に歌ってると思う。
だから、ライブの時でもまるで普通のレコーディングでもしかたのように音外れも無いし、
完成されてると思う。
でも、そういう歌手には私としては凄く好感が持てる。
ロックとかならともかく、耳ざわりのいいポップスを歌ってるのに、いきなり濁声張り上げて
「おめーら、乗ってるかー!?」なんてライブは聴いててげんなり・・・


突っ込まれる前に、、、
星空Uにライブ感が足りないっていってる人に対する反論ではないですよ。
MISIAが好きで聴いてる人はもちろん上記のようなライブをMISIAがやればいいなんて
いってるわけではないというのは理解してるつもりです。
860名無しのエリー:03/11/06 13:16 ID:yq9VCsZT
>>859
みんながMISIAに好感を持つのはそれなんです
歌詞をきちんと発音する  過度に遊ばない 崩さない 変に騒がない
それがMISIAの魅力のひとつ。
861名無しのエリー:03/11/06 13:52 ID:Rvw0Qq7h
俺は、ライブでしか聞く事ができない、眠れぬ夜は君のせいのアレンジバージョンが
家で聞けて嬉しいです。「♪さぁっきまでぇ〜♪」ってところ。。。
862名無しのエリー:03/11/06 14:10 ID:xtjy5u/x
勘違いしてる人がいるようだけど、「ライブ感」を音程のはずれとか罵声とか雑音とか・・・

少なくともおれは「ライブ感」とそれらのことは別物だと思ってます。
それらがないから「ライブ感がない」なんてとんでもない。

ただひとつのCDのを聞くときの「流れ」として耳からだけの情報ではあっても
、もうちょっとライブにいるような雰囲気があったら、ってことじゃない。

たぶん星空CDの「ライブ感」を言い出した人もそうなんじゃないかな?
863・・・って読んでください。:03/11/06 14:23 ID:+jKly3Pq
CDにライブ感を求められて困ってるMISIAのAA欲しい・・。
864名無しのエリー:03/11/06 16:53 ID:qwnlYAGd
なんだ。MISIA・・・八景島に来てたのか。。。
おらの地元じゃねーか
865名無しのエリー:03/11/06 17:15 ID:rLquQMY3
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆     iモード・J-PHONE・ezweb専用
会員数:男女併せて42万人(2003年9月現在)
男女比:7対3
  各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。  
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。  
 
http://www.lo-po.com/?1627
866名無しのエリー:03/11/06 18:35 ID:yUjQQGU9
>>862
勘違いってなんだ? ライブ感なんて人それぞれの感じかただろう。
しつこいぐらい、自分の意見がすべてのように語る姿勢はなんとか
ならんのか?
867名無しのエリー:03/11/06 18:36 ID:D+htEgfB
>>857 それはお前。ライブ感のためのノイズをいらないって奴もいるんだよ。お前がそれを受け入れられないだけだろ。
868名無しのエリー:03/11/06 18:43 ID:nrdxkva+
ライブアルバムは単にLIVE アット  武道館みたいにひとつの会場を通しでとる場合と

各会場録音しておきベストテイクをとる方法の二つの方法があると思うんだけど

後者のほうが当然金も掛かるが当然ながら歌の出来は良くなる

視覚が伴うビデオならともかくCDなら後者をとるね

欲を言えばクレジットに会場名を入れて欲しかった。
869名無しのエリー:03/11/06 19:41 ID:p8iPsnWD
クリスタルケイの新曲いいわ
MISIAもあんなの歌ってくれないかしら?
870名無しのエリー:03/11/06 19:56 ID:xO7biMUr
最近エリック・クラプトンのDVD観たんだけど、
めっちゃ音が良いと感じた。
こんな感じで星空IIのDVD出てくれたら最高なんだけどな〜。
871名無しのエリー:03/11/06 20:52 ID:e39EaWj7
おお こんなにもレスが

>>862
そそ そう言う事です 理解してくれてありがとう
何も雑音を入れろ、音程はずせとは言ってないんです

まあ CDでそこまで求める方に無理があるのかもしれませんが
でももっとライヴ感を感じさせてくれるCDもあるわけで
ちょっと物足りないと思ってカキコしてみたわけです
872名無しのエリー:03/11/06 20:52 ID:rs/seySL
MISIAの新曲は新ドラマの主題歌だよ〜
873名無しのエリー:03/11/06 20:58 ID:e39EaWj7
>>869
あっ 俺もあれ好き
874名無しのエリー:03/11/06 21:09 ID:xtjy5u/x
866=867
875名無しのエリー:03/11/06 21:23 ID:NAOqBc8v
>>872
詳細キボンヌ。
876名無しのエリー:03/11/06 23:18 ID:Rvw0Qq7h
>>872
マジか!!いよいよ・・・ミリオンヒットが出るわけだな
877名無しのエリー:03/11/06 23:18 ID:xrPlk9+L
>>862
なるほど、851=852は勘違いのバカだから
どうしようもないっていう事ですね。
878名無しのエリー:03/11/07 00:06 ID:YHELFQGc
「眠れぬ・・・」って結局どれくらい売れたんでしょう?
ドラマの主題歌は映画と一緒で、そのドラマがヒットしないと
難しいところもあるね。

で、どのドラマ????
879名無しのエリー:03/11/07 01:15 ID:PWISyri6
題名は忘れたけど、CMとかでたまにやってるよ〜。
880名無しのエリー:03/11/07 02:48 ID:XHsiab8w
ちゃんと説明もできない、あやふやな「ライブ感」なんて持ち出すからややこしくなるんだよ。
大方、もうちょっとエコーでもかけて空間的な広がりを感じるようにすりゃぁ満足するんじゃねぇか?
ホームシアターとかでホールモードとかで聴けばいいんだよ、それなら。

原音に忠実に。これ、ライブアルバムの基本。
881名無しのエリー:03/11/07 09:43 ID:E7PA11Ch
>>880
 そうか!!ほんのライブ感をライブCDで聞きたければ、大阪城ホールとか、
実際にミーシャがライブした場所を貸しきって聴けば良いんだ!
さっそく、試してみるよ。
882名無しのエリー:03/11/07 10:48 ID:eUU+Px0s
>>880の1行目に尽きる。
議論のできない厨房ばっかだなw
883名無しのエリー:03/11/07 12:01 ID:YHELFQGc
>>880
ライブにおける「原音」ってなんですか??


ほれ。またややこしくなってきたぞぉ
884名無しのエリー:03/11/07 12:39 ID:XHsiab8w
>>883
録音した音そのもの。
多少のノイズのフィルタリングを除いてね。
別にややこしくもなんともない。

それよりも「ライブ感」とやらを説明してくれよ。
星空のライブIIのCDには、MISIAの息遣いが乱れたり、
最後の星の降る丘では喉の疲れが出ていたり、
バンドとのセッション感も出ているし、
ライブならではの魅力が沢山詰まっている。
あれ以上、ライブ感を出すためには、
安っぽいエコー、わざとらしい拍手を曲に入れて、
息遣いやせっしょん感が聞き取りづらくしたり、
MCとかの余計なものを入れて、曲数を今以上に削られたり、
結果として、ろくなものにはならない。

完璧すぎてライブ感がないのなら、
星空のライブIIそのものがライブ感がなかっただけのこと。


885名無しのエリー:03/11/07 12:50 ID:O8nQWmOW
884 おまえまた来たの?


人それぞれ自分の意見を言ってるんだからネ。
大人になれよ。
886名無しのエリー:03/11/07 13:08 ID:YHELFQGc

苦笑
887名無しのエリー:03/11/07 13:14 ID:XHsiab8w
>>885
俺は俺の意見を書いているだけ。
お前こそ、邪魔するなよ。
「人それぞれ自分の意見を言ってる」んだからさ。

大人になれよ。藁
888名無しのエリー:03/11/07 14:03 ID:+FKePUpQ
>>869
MISIAのブレイク以後、二匹目のドジョウ狙いがウヨウヨ。
そんなのと限られたパイの取り合いをするのが嫌で、
圧倒的な歌唱力を生かし他の追随を許さないバラード路線に。
(これなら真似したくてもできまい)
俺自身の意見を述べてみました。

889名無しのエリー:03/11/07 14:53 ID:O8nQWmOW
>>887
お前のは意見でなく、自己マン感想だろう。
人の意見をみとめず、自己主張しているだけのことを
意見とはいえんのだよ。

890名無しのエリー:03/11/07 15:56 ID:XHsiab8w
>>889
自己マン感想かどうかを、お前が決めるな。
どこに人の意見を認めていない?
ちゃんと示してもらおうか。

認めてないのはお前だろ?
お前と違う意見が出てきたから、人格攻撃してるだけじゃないか。
俺は、他人の人格は否定していないぞ。
単に、反論の形で自分の意見を書いているだけだ。

意見じゃなくて自己マン感想。

これこそ、人の意見を認めない証拠。
ちゃんと議論の仕方を勉強してこい。
891名無しのエリー:03/11/07 16:26 ID:O8nQWmOW
>>890
ほんとガキだな。
上でも言われているように851、852のどこが他人の意見に
耳を傾けているんだ?
それになんで人格なんて話がでてくるんだ?
読解力のないバカ丸出しだな

892名無しのエリー:03/11/07 16:30 ID:tzGr3F2T
みんなぁ〜!!
もっとマターリいきましょう

ミーシャ♪ミーシャ♪ミーシャ♪…
893名無しのエリー:03/11/07 16:35 ID:sJS+8BjP
>>888

んーまるでMISIAが走りだとでも言いたげだけど、実際はDOUBLEやUAのほうが
デビューは先だし、宇多田なんかもR&B路線はMISIAがデビューする遥か前からやってたわけで、
なぜMISIAが先駆者であるような言い方をするのかわからん
894名無しのエリー:03/11/07 16:57 ID:mTp/SC+3
>>891モナー
895名無しのエリー:03/11/07 17:07 ID:7Gr54wKi
FM802の先行予約番号わかる人います?
896名無しのエリー:03/11/07 17:22 ID:sJS+8BjP
一応参考までに書いといてあげるね

double
オーディションに受かり状況97年から98年に横田基地内のクラブでライブ。
98年2月にデビュー

UA
95年デビュー

Crystal Kay
1999年デビューだが幼少の頃からCMソングを歌っていた

宇多田ヒカル
インディーズでCUBIC Uで1998.1.28デビュー、それ以前の幼少から
両親とのユニットでR&B風の歌でコーラスに参加したりしていた

他にも色々いるけど、
結局こういうものが流行しはじめる兆しがあっただけ。
ロックが流行した時みたいにね。
MISIAもそこにうまく乗って出てきた一人であってそれ以上でもそれ以下でも無い。
ぶっちゃけ誰もMISIAは真似しようとも思わないかもね。
897名無しのエリー:03/11/07 17:23 ID:X9F0yKkM
本当の先駆者は久保田利伸だけどな。
898名無しのエリー:03/11/07 17:41 ID:sJS+8BjP
(注)真似しようと思っても生まれつきの圧倒的な声量とかは真似出来る
ようなもので無いし、元々歌謡的な歌だから黒人R&Bに
憧れてる人は、目指すベクトルが違うしね
899名無しのエリー:03/11/07 17:53 ID:VnfSbqN+
>>893 >>896

MISIAのブレイク以後
このブレイクとゆう文字が見えまへんか?
UA以外 当時、殆ど無名なシンガーの名を出されても・・・
それに雨後の竹の子のように出てきたのも紛れも無き事実。
900名無しのエリー:03/11/07 17:57 ID:sJS+8BjP
別にMISIAが売れたから出てきたわけじゃないでしょ。
901名無しのエリー:03/11/07 18:02 ID:VnfSbqN+
MISIAがブレイクしたからレコード会社がこのジャンルはいけると
読んで力を入れだしたんでしょ。
902名無しのエリー:03/11/07 18:05 ID:sJS+8BjP
でも匹目のドジョウ狙いではないでしょ、
ちょうど同じ頃に出てきてるじゃない。
MISIAの歌を真似したわけじゃないでしょ。
ちょうど同じ時期かもっと前からやってた人イッパイいたんだから。
903名無しのエリー:03/11/07 18:07 ID:sJS+8BjP
それとも一番最初に売れたから、後からブレイクしたのはMISIAの
おかげで、MISIAのまねだとでもいいたいの?
904名無しのエリー:03/11/07 18:08 ID:VnfSbqN+
>ちょうど同じ時期かもっと前からやってた人イッパイいたんだから

それまでレコード会社はその人達を積極的にプッシュしましたか?
905名無しのエリー:03/11/07 18:09 ID:sJS+8BjP
普通にFMラジオでヘビロテされてたよ
906名無しのエリー:03/11/07 18:18 ID:VnfSbqN+
>MISIAのまねだとでもいいたいの

まねなんていってないよ。
同じジャンル。(黒っぽい、黒っぽくないは別にしてR&Bとゆうカテゴリー)

その人たちはMISIA以前に今のようにTVでPVを流したりキャンペーンを
したり、してもらえましたか?
907名無しのエリー:03/11/07 18:20 ID:sJS+8BjP
TVでPV?何故TVでPV流すの?
彼女達はまず、FMがお約束でしょう?
908名無しのエリー:03/11/07 18:23 ID:VnfSbqN+
その後は?
FMで終わりですか?
悲しいね。
909名無しのエリー:03/11/07 18:24 ID:sJS+8BjP
露崎春女って知ってる?ジャイアントスウィングって知ってる?
普通にかかってたよ、TVにも出演して歌ってたよ露崎。MISIAより前だよ。
へ〜こんな上手な人がいるんだって、今でも印象的だからよく覚えてるよ。
910名無しのエリー:03/11/07 18:29 ID:VnfSbqN+
知ってるよ!!   Lyricoだろ
ジャイアントスウィング しらねーよ!!

だから?
911名無しのエリー:03/11/07 19:03 ID:mTp/SC+3
先駆者は青江みな(字がわからない)だろ。
912名無しのエリー:03/11/07 19:10 ID:iFc2xNBq
>>911
うーんナイス!!!
♪シュビズバ〜♪
913淡谷海苔子:03/11/07 19:22 ID:cL6UbotP
>>911
そんなごとい”っだらわたす怒るわよ!
(茨城弁風に読んでね)
914名無しのエリー:03/11/07 20:20 ID:mTp/SC+3
>>913 青江さんって茨城出身でつか?
915名無しのエリー:03/11/07 20:26 ID:fUGQ5df1
>>907
普通はクラブでしょ?
FMはその後だと思うけど。
916名無しのエリー:03/11/07 20:49 ID:X9F0yKkM
>>899
じゃあUAが先駆者ってことか。

そういえば、doubleのアルバムはオリコン2位ぐらいだった気がする。
917名無しのエリー:03/11/07 20:53 ID:RP/LfQSQ
ID:sJS+8BjPが >>784 >>796 >>800 >>893
同じ人物(女性?)ならある意味偉い!!
皮肉でも何でもなく褒める価値あり。
918名無しのエリー:03/11/07 20:54 ID:sJS+8BjP
残念だけど大はずれ。
919名無しのエリー:03/11/07 20:56 ID:sJS+8BjP
何でもかんでも同一人物にしないでね
いったい2ちゃんねるに、毎日どのくらいアクセスあると思ってんの?
920名無しのエリー:03/11/07 20:56 ID:RP/LfQSQ
じゃあ大したこと内野。
921名無しのエリー:03/11/07 21:09 ID:mTp/SC+3
>>918>>919は少し落ち着けや。ちゃんと話は聞くさかいに。
922名無しのエリー:03/11/07 21:13 ID:YHELFQGc
えらい書き込み多いなぁ・・・

>>911
「青江三奈」から「青江美奈」に改名だ。覚えとけっ!!!!(笑)


ところで、淡谷のりこさんはどうなんですか?
923名無しのエリー:03/11/07 21:15 ID:sJS+8BjP
いえ、別にもういいです。たまたまレスみつけて粘着してしまいましたが
MISIA自体は嫌いじゃないし歌唱力もあると思いますので。ただね、たまにみんなが
MISIAの後追いだと言いたげな奢った発言を見かけるのでそれは違うのではないかと
思った次第です。エーべに入ったからどうのとか、素人向けだのなんて言った事ないですよ。

暇だったものでね。お騒がせしましたね。
924名無しのエリー:03/11/07 21:24 ID:mTp/SC+3
>>923は誰が先駆者だと思ってるんだ?
925名無しのエリー:03/11/07 21:33 ID:1EDBgFnU
>>888や以後888のカキコ
至極、正論だよ。
926名無しのエリー:03/11/07 23:51 ID:bHHlzTNb
MISIAより先にUAやDOUBLEがいた。
露崎某やらジャイアントスイングだかがMISIAより前にいた。

しかしなぜ、MISIAは露崎の真似、ジャイアントスウィングの真似とは言われなかったのか?
つまりはそういうことだ。
927名無しのエリー:03/11/07 23:58 ID:dQYVfnT5
UAとかDOUBLEが土台を作りかけて、MISIAが固めたってイメージね。
その上に、いろんな人が乗ってきた。
よく分からんけどw
928名無しのエリー:03/11/08 01:03 ID:giqKpWTy
早見優と松本いよ みたいなもん?
中谷美紀と柴咲コウ みたいなもん?
929名無しのエリー:03/11/08 01:04 ID:okHfNrPn
(゚∀゚)
930名無しのエリー:03/11/08 01:05 ID:74eqMTzD
ウーア、タブル、ミーシャ 皆いい歌い手だよ。。。
みんな日本の歌謡界のエボックメーキングとなった人達。
931名無しのエリー:03/11/08 01:15 ID:Gjxmpj3V
R&Bの先駆者って言われる理由なんて簡単じゃない。
別に、初めて日本人でR&Bをやったからでもなんでもない。
MISIAの「つつみ込むように…」と言う歌とともに、
「日本人の歌う『R&B』」って言葉が広まった、ただそれだけのこと。

宇多田を先駆者と言う人もいるけど、それも同じ理由で、
別にU3の頃からやっているからって訳ではなく、
800万と言う売り上げが示すように、
MISIAが伝え切れなかった層にまでも、伝えたから。

そんなもんだよ。
ただ、それはそれで、やっぱり価値があるんだろうね。
HIP-HOPだって、ドラゴンアッシュを挙げる人が多いんじゃない?

MISIAは「MISIAってジャンルを作りたい」といつも言っているから、
ま、別に、先駆者が他の人でもいいんじゃないの?
漏れは、MISIAがR&Bの先駆者だからではなく、
単純に彼女の歌が好きだからファンやってるだけだからね。
932名無しのエリー:03/11/08 01:43 ID:74eqMTzD
930
エボック→ ばつ
エポック→ まる

どなた様かそろそろ次スレ立てておくんなまし。。。
933名無しのエリー:03/11/08 02:42 ID:Gjxmpj3V
次のスレ、タイトルの両脇は■■■を付けてほすぃ。
テンプレは、こんな感じ?

■■■MISIA PART10 IN MY SOUL■■■

要はMISIA。
基本はマターリ進行で。

前スレ 
【ドーム】THE TOUR OF MISIA 2004【ツアー】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1064280533/

12/03 NEW SINGLE "IN MY SOUL / SNOW SONG"
12/03 BMG時代のシングルコレクションとアルバムがSACDで発売
12/17 MISIAのトリビュートアルバム"Supreme"発売
   ttp://www.misia-cafe.com/cgi-bin/event/EMan.cgi?mode=show&dir=data_0033

THE TOUR OF MISIA 2004
1/3 福岡
1/10 名古屋
1/17 東京
1/18 東京
1/31 大阪
2/1 大阪
2/7 札幌

過去ログ等は>>2で。


934名無しのエリー:03/11/08 04:22 ID:giqKpWTy
★★★◎◎◎MISIA PART10 ド〜〜〜ム ツアー2004 ◎◎◎★★★
935名無しのエリー:03/11/08 09:40 ID:SJQ+qUF+
▽▽▽▽▽▽▽MARS&ROSES▲MISIA part10▲MARS&ROSES▽▽▽▽▽▽▽
936名無しのエリー:03/11/08 10:03 ID:22sxSLY5
>>933
同意 探しやすいのにして欲しい。
937名無しのエリー:03/11/08 12:47 ID:8rVRLD5B
>>933
個人のサイトをテンプレに貼るのはどうかと・・・。
938名無しのエリー:03/11/08 14:07 ID:Gjxmpj3V
>937
そうですた。って言うより、探してたときに貼り付けるURLを間違えますた。
すまんそ。

訂正版ってことで。

■■■MISIA PART10 IN MY SOUL■■■

要はMISIA。
基本はマターリ進行で。

前スレ 
【ドーム】THE TOUR OF MISIA 2004【ツアー】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1064280533/

12/03 NEW SINGLE "IN MY SOUL / SNOW SONG"
12/03 BMG時代のシングルコレクションとアルバムがSACDで発売
12/17 MISIAのトリビュートアルバム"Supreme"発売
   ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1919624

THE TOUR OF MISIA 2004
1/3 福岡
1/10 名古屋
1/17 東京
1/18 東京
1/31 大阪
2/1 大阪
2/7 札幌

過去ログ等は>>2で。
939名無しのエリー:03/11/08 15:10 ID:SJQ+qUF+
>>1が縦に長いと不便
940名無しのエリー:03/11/08 16:03 ID:Gjxmpj3V
そんじゃ、こんな感じ?

■■■MISIA PART10 IN MY SOUL■■■

要はMISIA。
基本はマターリ進行で。

前スレ 
【ドーム】THE TOUR OF MISIA 2004【ツアー】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1064280533/

12/03 NEW SINGLE "IN MY SOUL / SNOW SONG"
12/03 BMG時代のシングルコレクションとアルバムがSACDで発売
12/17 MISIAのトリビュートアルバム"Supreme"発売
   ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1919624

THE TOUR OF MISIA 2004
福岡(1/3)、名古屋(1/10)、東京(1/17,18)、大阪(1/31,2/1)、札幌(2/7)

過去ログ等は>>2で。
941名無しのエリー:03/11/08 20:55 ID:Q8k0panR
トリビュートアルバムってなんですか? 全然情報入っていない物で…
942名無しのエリー:03/11/08 23:43 ID:d0CJUVDl
ってか、どっかの国で、THE BEST OF TIME と THE GLORY DAY が
英語版で歌われるらしいね。
943名無しのエリー:03/11/08 23:49 ID:Mm8txTg4
>>942
MISIAにも歌ったほしいね!
944名無しのエリー:03/11/09 02:03 ID:fePq1MEo
>>943
MISIAにもうただ(のような歌唱力が)ほしいね!

勘弁してくれ
945名無しのエリー:03/11/09 02:30 ID:uafsmfV0
>>944=n*byan?
946943:03/11/09 02:39 ID:RjPCokpt
>>944
かる〜く、ながしてほしかったな〜w
947名無しのエリー:03/11/09 12:23 ID:xVqRcRd2
944は日本語不自由?
948名無しのエリー:03/11/09 14:16 ID:zb+vV1D7
>>944
漢字で書くとこうだね!!
MISIAにもう只(のような歌唱力が)ほしいね!
タダでMISIAを聴こうとは厚かましい!!
949名無しのエリー:03/11/09 15:38 ID:uafsmfV0
私、多田と申しますが、改性するまでMISIAを聴いてはいけないでつか?
950名無しのエリー:03/11/09 21:32 ID:sZ/ZwVc6
ここにいる方々は知らないひとも多いと思いますが、
初めて「つつみ込むように…」を聴いた時、障子久美かと思いまシタ。
951名無しのエリー:03/11/09 21:35 ID:pQoESaih
>>950
彼女って独特の声してたけど、
イイ曲書いてたよね〜。
Private Partyは名曲。
952名無しのエリー:03/11/09 21:38 ID:xY9wA+3d
953名無しのエリー:03/11/09 23:33 ID:aZHAZ4a/
>>949
改性した上に改姓せねばならんとは・・・沖の退くさま
954名無しのエリー:03/11/10 00:01 ID:bXrf9EZr
もうライブのリハーサルは始まってるのかなぁ。
ダンサーの人たちも、毎回振り付け覚えるの大変でしょうねぇ。

楽しみ揚
955名無しのエリー:03/11/10 00:13 ID:IcMcY1vo
なんぼなんでも早すぎるようで・・
今はアルバムの最終仕上げでは・・

どっちにしても楽しみ。
956名無しのエリー:03/11/10 02:14 ID:NaMdYWcm
24streetでダンスレッスンに入っているとは言ってたね。

昨日がダンサーオーディションだったから、リハはもう少し先?
今までの曲については、振り付けは余り変えないから、
STEZO、U-GE、HIROSSY、MICHIE辺りは、それほど大変ではないでしょ。
って優香、香具師らは簡単に覚えてしまうんだよ、多分。
957名無しのエリー:03/11/10 07:36 ID:yhXps354
みんなTVつけろ〜
めざましで新曲プロモ流れるぞ〜
958名無しのエリー:03/11/10 11:19 ID:bXrf9EZr
>>956
>香具師らは簡単に覚えてしまうんだよ、多分。
ねっ。それがすごいわ。おれなんか「恋唄」全然おぼわらん・・・・

>>957
何で起こしてくれないんだぁーーー
959名無しのエリー:03/11/10 11:37 ID:m4YkiZT9
>>957
見たよ。DVD付きの方買うことにしますた。

>>958
「恋唄」の踊りは確かに凄すぎ!!
960名無しのエリー:03/11/10 12:19 ID:EhQBLMRq
>943->945
オマイラ・・・仲いいな。
961名無しのエリー:03/11/10 15:16 ID:uSBjq9jA
今度のツァーはDVDの収録どこの会場で撮るんだろ?
やっぱ東京ドームかな?
今までのDVDで「アッ!!俺だ私だ」で映ってる人いる?
962名無しのエリー:03/11/10 18:05 ID:TB77FYjB
コンサートチケット届きました!!大阪ドームなんですけど
1類側下段12通路13列目って見やすいのかなぁ?
詳しい方教えてください!
963名無しのエリー:03/11/10 20:07 ID:f31nLUc5
今朝は目覚ましテレビで先行予約やってたね。
あの番組で先行やったことあったっけ?
964名無しのエリー:03/11/10 23:43 ID:bXrf9EZr
あ〜 MISIA、床の間に飾っときたい。あの笑顔。
965名無しのエリー:03/11/11 00:48 ID:GDtviz+y
>>963
めざましはないな。日テレでやってたことはあったような・・・
966名無しのエリー
めざまし、やってなかったっけ?
今から何時までってやつ。。。