●岩沢優先●早くも厚治15缶目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しのエリー:04/01/01 23:50 ID:pDNgmR1C
呼吸はラブソングだよねぇ。。。
創造じゃない事を願う。
自分は、走り出したのはもう一人の男。
彼女がそっちに心移りそうになってるのかと…
自分とはすれ違いでなかなか逢えない時に
その男登場→彼女にアタック!→彼女揺ら揺ら みたいな。
「夢の終わり」はそれに感づいてしまった。
口には出さないけど、本当はいつだって一緒に居たいんだよ。
と主人公(?)は想ってる・・・って、とってます。
結局、この曲の主人公(?)の一方通行になりがちな感情を歌ってるのかと。
953名無しのエリー:04/01/01 23:52 ID:pDNgmR1C
連続スマソ>>951自分もオモタよ>朝もやけ (ノ∀`*)タハァ
954名無しのエリー:04/01/02 01:00 ID:2hslNBYg
>951.953
自分も。ナカーマ(AA略)

余韻からまだ醒めないよ。いいライブだったなぁ。
955名無しのエリー:04/01/02 01:41 ID:+UETZR70
自分、呼吸はどうもラブソングと思えない…。
少しは恋愛っぽい気も混じってるけど、どちらかというと…応援?みたいな。
だから走り出したあいつは、今まで君と同性、女だと思ってたよ。
956名無しのエリー:04/01/02 01:44 ID:4ym+Y325
呼吸解釈、自分も950のように考えてて「うーん却下」だったけど、
952読んで、なるほど!と思ったよ。
でも自分はこれは幸せなラブソングだと信じたかったので
ちょっと切ないな・・・。
957名無しのエリー:04/01/02 06:54 ID:cCk1HDES
水平線はどう聴いてる?
なんか恋愛ともとれるし、でもそうじゃない
気がするし・・・なんだかスッキリしないので
いろんな解釈、聞かせてくらさい
958名無しのエリー:04/01/02 13:56 ID:opGfR0rY
本人がフェロモンゼロなせいか、
あんまり恋愛の曲ってかんじしないんだよねどれも。
959名無しのエリー:04/01/02 15:12 ID:rUfO5vJd
「昔の彼女を忘れられません」ってな未練たらしい恋愛歌なら右に出るものはいないけどねw

途中から、それとは別の種類の、過去志向の歌が増えだした気がする。

『新しい朝』
「"あの時"と同じように僕の後ろをついてきてくれるかな」
「変わらないものと変わってゆくもののはざまに」

『直径5mm』
「消えてゆくよ"あの日"の影近づけずに」
「今さらになって叫んでみたって 誰も聞く耳なんて持たないんだろう」

『水平線』
「"あの日"の言葉さがしてた」
「今さら何を言えたろう」

『旅立ちのナンバー』
「浮かんでは消える"あの日"の影 追い越せないままここにいるんだ」

『歩行者優先』
「あとどのくらい行けば"あの日"にたどりつく」
「"昨日"の置き忘れた足跡 越えていくように一歩つづ歩いてく」

『歩行者』にきてようやく、さんざんこだわり続けた「あの日」を越えられた(越えられそう)、と解釈してます。
『新しい朝』はまだ見えない朝を待望してる感じがしたけど、やっとほんとに朝を迎えられたんだろうと。
960名無しのエリー:04/01/02 15:49 ID:cCk1HDES
いや、新しい朝は単純に
これから始まる自立した新しい生活の事かと・・・
961名無しのエリー:04/01/02 18:44 ID:hq5Wp5hC
今まで、「新しい朝」は単に引越しソングだと思ってたけど
なんか印象変わったかも。
何かの始まりだとか挑戦する前とか、その中に引越しもあって・・・
>僕の後ろをついてきてくれるかな
これは最初彼女の事指してるのかと思ってたが、家族だったり
友人だったり、そういう身近な大切な人なのかな。
何かを決断した時、その人達はまだ自分を応援してくれるのか、とか。。

あぁあ、なんかマトマラナイわ。でもこうやっていろいろ
曲について好き勝手言うのって好きだなぁ
962名無しのエリー:04/01/02 23:36 ID:NhGHacrR
みんなの解釈読むと面白い。
岩の歌詞って色んなとらえ方あるからな。
963名無しのエリー:04/01/03 00:08 ID:UySMGpxt
水平線・・・
噛み砕こうと思えば思うほど、ラブソングに聴こえる(>_<)
違う気がするんだけどな〜。。。どうなんだろ。
この曲に関してインタビューとか受けてたっけ?
964名無しのエリー:04/01/03 13:47 ID:ENxaJ3pD
( ・´ρ`)
965959:04/01/03 17:09 ID:202n0zfG
すみません、「今更になって〜」は「始めの一歩」でした。
966名無しのエリー:04/01/03 20:55 ID:9VgoiZ8G
水平線って2番で微妙に脱線してる感じがする。
1番は恋愛に関して「僕はあきらめていた」って書いてから、
昔はそんなこと言わなかったのに、自分も変わったなって自覚して
2番で「あきらめることは〜」って書いたのかと

・・・かなり無理矢理な解釈だが。誰か納得できる意見お願い
967名無しのエリー:04/01/03 21:53 ID:UySMGpxt
個人的にひっかかるとこをまとめますた。

・まだ君はそこに居るかい?
・繰り返す歩幅そこへ行くよ
---「そこ」は同じ場所の事か?

・もう遅いなんて僕は諦めていたけど
・諦める事は全て終わりと思ってた
---この「諦め」は1番と2番で違う事かと。
大きく言いたい事が一つだとして、1番と2番では内容が違ってる…?

大事な部分をカットする事多いよね。
・諦めていたけど...
・けれど今は...
・泣いてるわけじゃなくて...(カナブン)
続きが知りたいけど言われちゃうとつまんなかったり…
岩曲の魅力はやっぱここか。
968名無しのエリー:04/01/03 22:16 ID:lEeyYwh1
最近の岩の詩は、何に対して言ってるのか前より更にわからなく
なってきている。取り留めなくなってしまって、まとまりきれないまま
作品になってる気がする。

「水平線」
自分もラブソングだと思うけど。それも未練タラタラの。岩お得意の(w
「諦めることは〜」って、諦めれば君への気持ちも全て終わると
思ってたのに、そうではなかった。

朝のひととき感傷的になった人の歌なのかな。
「そこから溢れる涙の言葉」
好き、逢いたい、寂しい、色んな言葉が浮かんでくる。
それでいて、結局「そこへ」は行かない気がするのは、岩を思い浮かべるから
だろうか(w
969名無しのエリー:04/01/03 23:14 ID:UySMGpxt
自分はそのまとまってない詞がなんとも好きだな。
歩行者とかトライの歌(嗚呼ど忘れ...)は
曲としては(歌い方とか)好きだけど詞は全体的には好きじゃない。
「なにもない」みたいな歌はもう作れないのかな・・
もっとも、あーゆうのはその状況に陥んなきゃ出来ないんだろうけど。

実際曲作りに関して純粋で単純なのは岩だったりすんだね。
北のは創造でもそれなりに聴けるが岩の詞は
造っちゃうと聴いてて辛い
970名無しのエリー:04/01/03 23:16 ID:f4KUol7f
>>969
旅立ちのナンバー
971名無しのエリー:04/01/03 23:20 ID:0RVu+2EN
>>969
わかる!!
岩がまっすぐな詞を書ける様になって成長したんだな…
って思ったけど、自分的にはひねくれた詞が欲しいものだ。
972名無しのエリー:04/01/03 23:23 ID:SZutmISF
以前の岩曲は「空間の広がり」があって、
風景が思い浮かんだり、風や空気を感じる曲が多かったけど、
(<現在>・・・・・・・・・・・|←この時あったことと風景→|・・・・・て感じ)
今は「時間の広がり」を感じる。
(<現在>――――――――――――――――――→現在から眺めた過去・・・・・・)

空間と時間が半々に共存した「飛べない鳥」。それ以降からこの傾向っぽい?
説明下手&長文スマソ。
973名無しのエリー:04/01/03 23:32 ID:UySMGpxt
>>970
そうでした・・・ありがと
974名無しのエリー:04/01/03 23:43 ID:WwEfG9YZ
いわちゃん…
キョトキョトしてる仕種可愛いよ…

こんな事で、切ないねえ。
975名無しのエリー:04/01/03 23:47 ID:WwEfG9YZ
スマソ、北スレとゴバク…。
岩好きなのでつい。
976名無しのエリー:04/01/04 00:03 ID:m9avN21i
>972
わかるよ。

・・・・あぁいろいろ書きたい事あったのに
今フジで禿げについてやりだしてdだ。欝・・・
977名無しのエリー:04/01/04 00:06 ID:VfsnrBYa
聴き手の入り込む余地が徐々に減ってきてる。
だから聴いててもつまんなく感じることがある。

単にすみれが「作りっぱなし」曲ばかりなせいかな、
そう思うのは。
今となっちゃ全く聴いてないよこのアルバム。
978名無しのエリー:04/01/04 00:51 ID:ei28nk/W
今のスタンス、岩向いてないんじゃないかと微妙に感じる。
勿論楽しんでると思うんだけど。

Gc見てて、北はああいう勢いの中での表現に向いてると思うんだけど、
岩ってもう少し落ち着いた状況が向いてるように思った。


おやすみが岩曲で一番好き。
あの雰囲気。
部屋で歌うような生々しさと妖艶さが、不思議によかった。



しゃべりは…な、
不特定多数への語りかけが苦手なんだろうな。
ガンガレ。
979名無しのエリー:04/01/04 03:46 ID:1rYn2igc
ファンいるんだね、ビクーリ
980名無しのエリー:04/01/04 05:03 ID:xXU0WcCj
>>978
あなたとは気があいそうだ
981名無しのエリー:04/01/04 07:31 ID:TCa4NJq+
>>968の「諦める事は〜」の辺りの解釈をよんだら、水平線がやけに今の自分の状況にダブってきた。
その状況ってのが、一年ぐらい片想いの子にコクったんだけどダメで。それから少しの間は再チャレンジしようと思ってたんだけど諦めて。でもなんかまだもやもやしてて…ってな感じ。
そんで他の人の解釈も踏まえたら、歌詞にたびたびでてくる「そこ」って、主人公の心の中の“好きな人ポジション”かな…と思った。

なんかよくわかりにくいうえに長文スマソ
982名無しのエリー:04/01/04 08:57 ID:xXU0WcCj
>>981
ほうほう、もちっと聞かせてくれ。
"好きな人"ポジションとは?
家族とか友人なんかの中での好き位置の事?
なんとなく水平線の解釈が変わりそうなヨカーン
983名無しのエリー:04/01/04 15:11 ID:DHeAl4H2
>>959
ここらへんの「あの日」は「マクドナルドはもうない」のマクドナルドの日々のことだと思ってる。
単純に歌が楽しかっただけの頃を、葛藤の多い今の状況から振り返ってるような
984981:04/01/04 15:57 ID:TCa4NJq+
>>982
俺の場合、好きな子ができると、その子が心のどっかにいるような気がするんだよ。その好きな子がいる場所を“好きな人ポジション”って呼んでるんだけど…。
んで、結局水平線って、好きな子を諦めて未練なんて無いつもりなんだけど、まだ気になるような…って状態の歌だと思ってたんだけど…。
985名無しのエリー:04/01/04 16:31 ID:VDss7jBT
取り敢えず自分語りは非常に気持ちが悪いから歌詞のお自己解釈だけに抑えてくれ
986名無しのエリー:04/01/04 20:21 ID:m9avN21i
>>984
んー、なるほど。返答サンクスですた。

ちなみに自分の解釈だと何パターンかある。その一つを書きまつ。

"君"は北。どんどん変化していく北(の趣味だったり歌だったり)に少し
戸惑い、置いていかれないか不安にさえなってる。。。
例えば"あの日の言葉"は北が誘った言葉。まだ自分とやってってくれるのか、みたいな。
周りも、北までもどんどん進んでいってく…"繰り返す歩幅"は自分が精一杯
ついていってる事なのかと。だから"そこへ行くよ"は「待ってて」ってなるのかな。
"諦める"はゆずでやってく事に対して。一時期は北とはもう無理だみたいな時期が
あったんじゃないだろうか。けれど今は、自分にとって北は大事な存在なんだと。

うーん北への唄?とも思ったんだがなんとも。。。グダグダ長文スマソ
987名無しのエリー:04/01/04 20:28 ID:eh157ZiJ
解釈が「北」っていうの、みんな好きだよね・・・。
でもそんな相方へ向けて歌をいくつも書くのだろうか・・・。
まあ、ひとつの解釈としてきく分には楽しいけどね。
988名無しのエリー:04/01/04 20:54 ID:VfsnrBYa
岩の、モア以降の曲はそんなかんじに聞こえるのが多いわな。
ただ北に「向けて」はないと思うし、北に限ることもできないかんじ。
要は水平線も、ここでもさんざん語られてきたような
おいてけぼり曲の一つでなのでは。
989名無しのエリー:04/01/04 21:35 ID:UdWpu4EK
水平線の解釈は置いておいても、
岩は結構周りの空気に合わせるのが得意な人だから
北の進む方向に一緒について進んで行っているような気がするのが
たまに心配になる。いろいろ考えてるんだろうけどさ。

一人になったらどこへ行くんだろう、と思いながら
それこそを見てみたいんだけどね。
990名無しのエリー:04/01/04 23:30 ID:uZ2+toHr
何もしなくなりそうで怖いんだが。
991名無しのエリー:04/01/04 23:40 ID:xlr8tOqU
岩の進みたい方向なんてあるのか?
ゆずとしていつも考えてそうだ。それ以上のもの求めてない感じが・・・。
それだと音楽としてつまらん、と思う。

992名無しのエリー:04/01/04 23:48 ID:0slS7v0/
992
993名無しのエリー:04/01/04 23:49 ID:0slS7v0/
993
994名無しのエリー:04/01/04 23:51 ID:0slS7v0/
994
995名無しのエリー:04/01/04 23:51 ID:FWygd74n
        ,.,,..........、☆。:.+: ☆  
☆。:.+:    .,.ノ./..ハ
   .. :.   ( ・´∀`)  僕はいつでも置いてけぼりで〜♪
     / ̄(_ゝ―ヽ\ o_ 。。。    
.:☆   | ||三(_ソ● )三mΕ∃   。:.+:☆   ☆
.:*    ,\_,,へ --イ    .゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  U  U         ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
996名無しのエリー:04/01/04 23:54 ID:krL5AFKL
997名無しのエリー:04/01/04 23:56 ID:6sJpacj1
>>990>>991
なにげに同意
最近の岩は見ていてもどかしいよ
もっと彼にしかできないことがあるはずなのに
北に合わせてばっかりでさ・・・
ほんと何がやりたいんだろう彼は。
998名無しのエリー:04/01/04 23:57 ID:6sJpacj1
まあ、我々はあたたかく見守ることしかできない訳だが。
999名無しのエリー:04/01/04 23:58 ID:6sJpacj1
999
1000名無しのエリー:04/01/04 23:58 ID:FWygd74n
岩沢厚治が好きだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。