♪宇多田ヒカル統一スレ・パート94♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
891名無しのエリー:03/08/06 09:28 ID:HSQ3BV3m
>>890
某歌手の パクリネタは、宇多田ヲタと関係ないでしょ。
なんでも結びつけないでくれる?
892名無しのエリー:03/08/06 10:00 ID:/EX4T8s6
某歌手(一人だけじゃないよ)達の場合は当然パクリ
宇多田の場合は「似てるだけ、そんなこと言ってもキリ無いよ」
宇多田様の場合は特別って事ですね。
893名無しのエリー:03/08/06 10:29 ID:HSQ3BV3m
>>892
へんねし起こしてるの?
894名無しのエリー:03/08/06 10:49 ID:tNwrN/Gy
お人よしな性格は変わってないってことか。
firstlove あんま好きじゃないんだよな。昔の女の事思い出すから。
最後のキスはタバコのうんたらかんたら、ああそうですか、って感じ
人の恋愛模様探って楽しいか?
895名無しのエリー:03/08/06 11:23 ID:RIyQzIhx
そんなこと言ったら恋愛の歌詞なんて全部ああそうですか、で終わりじゃん。
あの完成度は凄いと思うよ。特にサビの歌詞の凄さ。
896名無しのエリー:03/08/06 12:23 ID:tNwrN/Gy
まだ、悲しいlpbesong 新しい歌歌えるまで、って詩はすきなんだが、実体験とかぶると、あんまりなんだよな。
897名無しのエリー:03/08/06 12:50 ID:HSQ3BV3m
基本的に音重視で聴いてるので、歌詞なんて全然気にしない。
898名無しのエリー:03/08/06 13:13 ID:RIyQzIhx
歌詞は重要だよ。
歌詞と一体にになって感情を表現する。
別に偉いお説教を聞きたいわけじゃないが
チープな事を歌い上げられてもしらけるだけだからね。
COLORSなんてその代表。
>>896
loveを間違ってるのはわざとですか?
899名無しのエリー:03/08/06 13:17 ID:dDcnPfoi
ファーストラブの一部分の歌詞、本当は「Taste」なんじゃないかっていう
論争があったけど、あれはただTasteだとメロディに合わなくなるから
わざと(?)違う言葉を入れたんじゃないかな。似たニュアンスの。
900名無しのエリー:03/08/06 13:21 ID:kkYd82Hv
自分の理解を超えた作品には
いつも駄作と騒いで
自分のレベルまで引き下げようと必死こく
ヴァカファン共
901名無しのエリー:03/08/06 13:23 ID:RIyQzIhx
First Loveは自分のレベルを超えた力を感じるけど
COLORSは低いレベルでじたばたしてる感じが良くわかって萎える
902名無しのエリー:03/08/06 13:26 ID:HSQ3BV3m
桑田さんって、最近歌詞聴き取り易くなったけど、
昔は、わざと(?)外人っぽい発音して全然何歌ってるか判らなかったんだけど
曲が良ければ、それでオッケーだった。
「チャコの海岸物語」なんて、その代表。
宇多田の歌もそんな感じで聴いてる。
903名無しのエリー:03/08/06 13:35 ID:kkYd82Hv
だからわかんない椰子が多い日本じゃヤル気失くしたヒカルっぺ
外国で高い評価を受けて
おヴァカな日本人にアカンベーしたくなったということか…
904名無しのエリー:03/08/06 13:41 ID:5fTfckWP
前からFirst Loveがなんでそんなに絶賛されるのか真剣に全然わからないんだけど。
れーせいに見て(聴いて)あの曲にそんなに目を見張るような何かがあるか?
あの曲で秀逸なのは曲よりむしろPVの方だろ。
俺か言わせればあんな良い仕事する人間を指し置きなんであんなキモヲタ(キリヤ)を引き込んで
湯水のように金出したのかそっちの方が疑問だよ。
905名無しのエリー:03/08/06 14:10 ID:RIyQzIhx
>>904

私はFirst Loveは圧倒的な力があると思うよ。吸引力。
PVはほとんど記憶にないな・・。
宇多田のPVならやっぱりtravelingだよ。紀里谷嫌いだけどね。
906名無しのエリー:03/08/06 14:12 ID:5fTfckWP
>>905
はっきり言っていい?
目も耳もどうかしてる。
907名無しのエリー:03/08/06 14:14 ID:RIyQzIhx
>>906
んなことお前に言われる筋合いはない
908名無しのエリー:03/08/06 14:24 ID:76lXZKVy


395 :名無シネマさん :03/08/05 19:06 ID:zw+7SakH
ある日のテレビにウタダヒカルの旦那がでていた。
リロの試写会でインタビューされていた。
旦那はヒッキーに『涙もんだよー!』と言われたらしい。
そして旦那は館内へと消えていった。
一般公開の前の日にテレビでマトリックス1を初めて見た。
正直、面白かった。続編がヒッキーがいう涙もんなら
マジで金払っても見てみたくなった。そして・・・
公開日当日の出来事についてはもう言うまでもない。
俺はヒッキーにだまされた。
違う意味で涙もんだった。


909名無しのエリー:03/08/06 14:27 ID:RIyQzIhx
First Loveは最初は大人の低音で始まってナチュラルに感情が高まって
最後は切ないぐらい高まっていく所が良いのさ。
910名無しのエリー:03/08/06 14:32 ID:HSQ3BV3m
>>908
自分の意見を持たない人って・・・・・・・。
911名無しのエリー:03/08/06 14:33 ID:5fTfckWP
>>909
まあ、いいよ。
じゃあ、その曲のPVをもしあのキモヲタが撮ってたらと想像してみ?
超萎えるだろう?

あ、何か今宇多田のHPがおかしくなってるんだけどなんでだろうね。
912名無しのエリー:03/08/06 14:41 ID:HSQ3BV3m
>>911
公式HP、別におかしくないけど。
913名無しのエリー:03/08/06 14:42 ID:5fTfckWP
はっきり言ってサードもあいつのPVのせいで著しくイメージ歪められてるんだよ。
聴こうとする度に一曲目であの暑苦しい映像を思い出してしまう。
その時点で聴く気が失せてくる。
914名無しのエリー:03/08/06 14:44 ID:HSQ3BV3m
紀里谷のPVって、好みは別れるかもしれないけど、
ファン以外の人にも、印象に残っているみたい。
インパクトあるってことじゃないの?
つまり、プロモーションの役割は果たしていると思う。
915名無しのエリー:03/08/06 14:44 ID:5fTfckWP
>>912
直ってるね。さっきはおかしかったんだよ。
916名無しのエリー:03/08/06 14:49 ID:5fTfckWP
>>914
作品性を台無しにしてたら意味ないよ。
特に桜なんてあの曲がなんでああなるんだよ。
PVなのにタイトルに自分の名前を最初に出したり。
他のミュージシャンに置き換えてみろって。
自分の仕事をなんかカン違いしてるとしか思えねえよ。
917名無しのエリー:03/08/06 14:54 ID:RIyQzIhx
>ID:5fTfckWP
あんたの紀里谷嫌いには何か歪んだものを感じるw
私はプロモ自体のセンスは別としても、桜なんて曲自体ショボイのをPVで無理やり凄く見せた感じがして、嫌だな。
918名無しのエリー:03/08/06 14:57 ID:5fTfckWP
>>917
はあ?どこか歪んでるんだ?
歪んでるのはお前の俺に対する見方だろ?
919名無しのエリー:03/08/06 14:58 ID:wBEtSxQP
ひっしだな。
920名無しのエリー:03/08/06 15:01 ID:5fTfckWP
>>919
処置なし。
こういう奴が出てくると話も終わり。
もうう座苦なってきたから止めるわ。
921名無しのエリー:03/08/06 15:08 ID:+gb/5cqe
>>884
二つをよく聴き比べてみて。絶対似てる。
ファーストラブサビの手前部分で普通にマイ・ハート・ウィル・ゴー・オンと繋がる
922名無しのエリー:03/08/06 15:20 ID:RIyQzIhx
>>921
似てないと思うけど
923名無しのエリー:03/08/06 15:54 ID:BbmaSoXe
いや、確かに似てるよ。
FirstLoveのBメロの最後の方とマイハートウィルゴーオンのサビの最後の方
924名無しのエリー:03/08/06 16:54 ID:HSQ3BV3m
>>923
どうでもいいやん。
925名無しのエリー:03/08/06 17:30 ID:II+gslis
926名無しのエリー:03/08/06 17:32 ID:mmSUpfOc
>>923
ほんとそういう話題こそどうでもいいよ。
こういうのにこそその「歪んだものを感じる」とか言う見方をすればいいんだよ。
どう考えてもわざとじゃん。
927名無しのエリー:03/08/06 17:36 ID:II+gslis
↑紀里谷に嫉妬し宇多田否定発言は絶対認めたくない
キモ宇多田信者
928名無しのエリー:03/08/06 17:45 ID:mmSUpfOc
>>927
俺904なんだけど・・・。
お前が噂の常駐荒らしのヒキコモリ?
929名無しのエリー:03/08/06 19:04 ID:II+gslis
>>928
>>904見て紀里谷に嫉妬してキモイって言ってるんだがw
930名無しのエリー:03/08/06 19:29 ID:NtpKMoWE
>>929
なんで>>904を読んで紀里谷に嫉妬してるなんて結論がでるんだ?
紀里谷に否定的な奴はみんな嫉妬してることになるのか?
お前の方がどっかおかしいぞ。
931名無しのエリー:03/08/06 20:41 ID:PLWmhTqb
私が見る限りでは5fTfckWP=>>928>>930はキリヤが大嫌いだという印象しか受けない。
それが嫉妬なのかはわからないけど。

私は桜のPVはあまり好きじゃないけど、TravelingのPVは好きだ。
First LoveはPVがなくても曲だけで十分すごい力を持ってると思う。
好きか嫌いかっていうのは誰彼が作ってるからという単純なことじゃないと思うけどね。

932名無しのエリー:03/08/06 20:59 ID:HSQ3BV3m
紀里谷氏のPVは、色彩感覚が好き。
色の数が多いので、下手すると、ごちゃごちゃと、うるさくなるけど、
色を組み合わせが上手いので、良い感じ。
933名無しのエリー:03/08/06 21:36 ID:+x4GZI67
traveling以外は、きりやん担当のPVってそんなに
好きではなかったんだけど、COLORSのPVを初めて観終った後、
意外と自分ってきりやんのPVが好きだったんだと気付いた。
934名無しのエリー:03/08/06 22:55 ID:KJkMLeCb
>>926
どうでもいいっていうか実際似てるから似てるって言ってるだけなのに
何でそこまで否定すんの?信者フィルターで物を見すぎじゃない?気持ち悪いよ
935名無しのエリー:03/08/06 23:29 ID:Uq4mjLcD
どうでもいいっていうか実際全然似てないから似てないて言ってるだけなのに
何でそこまで否定するの?アンチフィルターで物を見すぎじゃない?気持ち悪いよ
936名無しのエリー:03/08/06 23:34 ID:RtkplIID
聴いてみたけど似てる。
「誰を想ってるんだ〜」「あなたを想ってるんだ〜」のとこだろ?
937名無しのエリー:03/08/06 23:36 ID:37dQ6tc6
>>935
( ´,_ゝ`)プッ
938名無しのエリー:03/08/06 23:39 ID:Xng2P1dI
ここにきて名曲FirstLoveパクリ説が…
939名無しのエリー:03/08/07 00:11 ID:v4nDs6Nk
、錦氏の日記が更新されますたね・・。
940名無しのエリー
そんな超有名な曲どうし
ほんとに激似だったらとっくに全国の皆さんが気づいてると思うが