♪宇多田ヒカル統一スレ・パート92♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
☆ 第17回 日本ゴールドディスク大賞受賞記念 
 音楽ギフトカード「宇多田ヒカル・アーティストカード」発売中!
 *限定発売 5種類、各1,000円(額面1,000円券、非課税)特典・プレミアムカード付き

☆ TOYOTA WiSH のCMで、COLORS "Godson" remixがO.A中!
  今回のREMIXは、「光」のREMIXも手掛けたAlex Richbourgによるもの。
  アメリカのトッププロデューサーチーム Jimmy Jam and Terry Lewis率いる
  Flyte Tyme Productionsの一員です。

☆ 宇多田ヒカル翻訳の絵本「エミリー・ザ・ストレンジ」発売中! 定価1,000円(税込)
 
☆ DVD Single「COLORS」/ DVD「UH LIVE STREAMING 20代はイケイケ!」絶賛発売中!

前スレ  :♪宇多田ヒカル統一スレ・パート91♪
   http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1053443471/-100
前々スレ :ヒカタン♪宇多田ヒカル統一スレ・パート90♪ヒカタン
   http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1051950238/-100

過去ログ http://isweb37.infoseek.co.jp/art/hikki2ch/kakolog.html
公式サイト http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/
Hikki's MOBILE SITE http://mobile.toshiba-emi.co.jp/servlets/hikki02/getcontent/3965884854661751/main/topmenu
★煽り・妄想レスは徹底放置…相手をするだけ無駄。
★他アーティストとの優劣を比較しない。荒れる元です!
★いくら荒らされようとも七転び八起き。
★実況禁止、実況は実況板で。http://live5.2ch.net/endless/
2名無しのエリー:03/06/08 22:02 ID:ZkV5nzHu
新スレ立てました。
3名無しのエリー:03/06/08 22:05 ID:3KxBw/E/
3getずざー
4名無しのエリー:03/06/08 22:06 ID:ZkV5nzHu
IDの最後が「Hu」だ!
O(≧▽≦)Oいえーい!!!
5名無しのエリー:03/06/08 22:24 ID:jhV8Yu+h
ヨカタネ
6名無しのエリー:03/06/08 22:43 ID:JTK/QnZe
半年程前に見た或るHPで、「Time will tell」の歌詞を詳しく分析してるようなHPがあった。
その文の一説には「宇多田が自分自身を叱咤激励してるようにも感じられる」というような
文章があった。このHP、また読みたくてずーーーーっと探してるんだけど
どう検索しても引っかからない。分かる人いますか?
また読みたいのですが・・・。URをうpできる方、よろしくお願いします。
7名無しのエリー:03/06/08 23:09 ID:ZkV5nzHu
>5
ありがd

>6
それって、どういう感じのサイトなの?
どんなんか読んでみたい
8佐藤聡 ◆/OSoeqZFGI :03/06/08 23:13 ID:Gkl/ivKo
ヒカルちゃん。
おお〜い。
マーライオンみたいに口からお湯、わあっつ。
三万負けた。もういや。
96:03/06/08 23:16 ID:JTK/QnZe
管理人は多分男性だった。マジメに分析してるHP。
また読みたい・・・。
10名無しのエリー:03/06/08 23:17 ID:JlVS+Qez
Lettersと光英語バージョン共に最高!!
オートマチックは普通!
11名無しのエリー:03/06/08 23:19 ID:ZkV5nzHu
>6
もしかして、もり○亭かと思って見たけど、
6さんのいう感じと違うような気がする。
12名無しのエリー:03/06/08 23:21 ID:i2f56dpj
>>10
逆だろ。S&Cなんかよりtime will tellやAutomaticの方がずっと上。
S&Cは駄作。あのメロディも平凡だし、歌詞もグチャグチャだし。
13名無しのエリー:03/06/08 23:25 ID:JlVS+Qez
>>12いや、メロディはS&Cのが上
オートマチックは何か聞いてて疲れる
14名無しのエリー:03/06/08 23:28 ID:i2f56dpj
>>13
S&Cのサビ以外なんてかなりいい加減だし。
歌詞のせいもあって、サビの前半と後半でもバラバラだし。
Automaticにはパワーがつまってるんだよ。
15名無しのエリー:03/06/08 23:30 ID:5dcAzJ1W
いつのまにか新スレご苦労さん。自分は初期の宇多田は興味なか
ったし、和製R&Bなんかー!!でした。そもそもあの宇多田フィバーに
気づかなかったくらい(w >12氏に同意。オートマチックってかったるくって
ダメだった。S&Cはなぜか結構気分が高揚する。
16名無しのエリー:03/06/08 23:31 ID:JlVS+Qez
>>14どういうふうにいい加減なのか言ってみろ
パワーがつまってようと楽しくないもんは楽しくない
17名無しのエリー:03/06/08 23:33 ID:lDAMRNS+
Can You Keep A Secret?は
ドラマで流れたバージョンの終わり方がすごく好きだったな。
宇多田の声で唐突に終わるやつ。俺だけか?
こっちをCDに入れて欲しかったな。
CDはちとしつこいな。
18名無しのエリー:03/06/08 23:38 ID:i2f56dpj
>>16
じゃあお前もどういう風にS&Cがいいのか説明してみろ(w
特にBメロが、低いグチャグチャと同じ音繰り返して誤魔化してる印象で、きちんと橋渡しの役割を果たしてない。
はじめの部分も同様に高い音で引っ掛けさせようとしてるだけで、うっとおしい。
特に酷いのは歌詞。
冒頭の「you are〜」の繰り返しなんて、ド素人じゃないんだから。
Automaticの冒頭の繊細な「七回目のベル〜」と比較すると段違いだ。
サビのdont'goからsimple〜のところも綺麗に繋がっていない。
19名無しのエリー:03/06/08 23:43 ID:JlVS+Qez
>>18スマソ…俺そこまで細かく考えて曲聴いてないので…
単純に歌いやすいし楽しくなる歌だよ

>比較すると段違いだ
比較厨ハケーン
20名無しのエリー:03/06/08 23:44 ID:mC4HrAmL
21名無しのエリー:03/06/08 23:48 ID:r9xPZjeG
なんか急に盛り上がってるやん。
22名無しのエリー:03/06/08 23:50 ID:2EdfZW6m
>>6
"time will tell は小文字で"
でぐぐった一番上のページなんてどうでしょ
23名無しのエリー:03/06/08 23:55 ID:i2f56dpj
>>22
漏れもtime will tellは大好きだけど、もりあては妄想きつすぎ(w
あの頃の歌詞は、真摯な姿勢が感じられて良かったな。
24名無しのエリー:03/06/08 23:55 ID:9DmuIpVU
>>15が結局どっちに同意しているのが気になる
25買う買う買う〜〜〜:03/06/09 00:02 ID:PRkRlCpy
倉木麻衣ニューアルバム7月9日発売決定!
予約しなくちゃ!!!
266:03/06/09 00:04 ID:dLI9oH9W
>>22
ありがとう。そのページも面白かったけど、違うんです。。
確かに「宇多田自身が自分を叱咤激励してるようにも・・・」という文があった。
HPの色は黄色だったような・・・。
27名無しのエリー:03/06/09 00:09 ID:D49NiauE
>>25それは大変だ!急いで不買運動しなくちゃ!!!=(┌ ^o^)┘
28名無しのエリー:03/06/09 00:14 ID:WN/itEHO
>>26
そかー残念ぽ。分からん。ゴメソね
29名無しのエリー:03/06/09 00:19 ID:uNYamXvF
>>26
漏れも探してみたけど、見つからないな。
30:03/06/09 00:28 ID:jzij6fK8
漏れも見つからなかったじょー。
31:03/06/09 00:29 ID:jzij6fK8
漏れも見つからなかったじょー。
もし、誰か見つけたら教えてくれ。
32名無しのエリー:03/06/09 00:30 ID:jzij6fK8
すまん!間違えてもう1回押しちゃった。

そんじゃ、そろそろ寝る。お休みー。
33佐藤聡 ◆/OSoeqZFGI :03/06/09 00:32 ID:32OeQ1mS
トシちゃんのニューシングル「DO−YO」、山野楽器とか有名店でしかおいてないとの事。
34名無しのエリー:03/06/09 00:40 ID:q+IZQ7Cm
「宇多田ヒカルの謎」という本がすごく読みたいのだけど
これもう販売してないんだよね。古本屋を片っ端しからあたるしかないのかなぁ?
35名無しのエリー:03/06/09 00:52 ID:GGagcGIs
>34
尼存で取り扱っていまつ。
3634:03/06/09 01:02 ID:q+IZQ7Cm
>35
検索してけど取り扱ってないみたいよ。
出てこない。
37名無しのエリー:03/06/09 01:04 ID:TXioQDDt
レコード屋でCD買うやつバカ!
ドンキーホテなら、ウタダの新譜も出たばかりのやつが1割引くらいで買えるのに。

カラーズなんかも、出てすぐ割引やってたよ。

ワザとここには教えなかったけど・・・。
38名無しのエリー:03/06/09 01:18 ID:GGagcGIs
>36
ごめん、矢風BOOKSの間違いだった。
39名無しのエリー:03/06/09 01:27 ID:rWHvNBBn
それにしても、ほんっっっっとうにメッセ更新されないね。
やっぱ何かあるんだろうね。
4034:03/06/09 01:58 ID:f6iU3uo8
yahooでもダメだった・・・
注文まで行くとなぜか在庫か無いとかでダメ。
41佐藤聡 ◆/OSoeqZFGI :03/06/09 05:38 ID:32OeQ1mS
>>39

>それにしても、ほんっっっっとうにメッセ更新されないね。
>やっぱ何かあるんだろうね。


あるのはやる気の無さだけでしょう。。。
42名無しのエリー:03/06/09 07:22 ID:uzKOnqST
>>41
ほんとファンって勝手なやつばっか。
43名無しのエリー:03/06/09 07:36 ID:Jrp2ps6l
滞り 催促 倦怠 催促 催促催促叱咤催促懇願催促

そういうことの
繰返しで
飽き飽きしてるのさ。
44名無しのエリー:03/06/09 08:43 ID:gpq1XWCQ
>>43
まあ、そういう事にしておきたいってのが本音なんだろうけどね。
結婚前後から宇多田がおかしくなって行ったのは確か。
もう言行不一致を絵に描いたようなヤシになってるよ。
何か問題が生じてるって言うのはほぼ確実でしょ。
45名無しのエリー:03/06/09 09:32 ID:Q7/9/TZl
>>39
今はとりあえず宣伝する物が無いからに決まってるじゃん。
46名無しのエリー:03/06/09 10:33 ID:VFOt5QO4
紀里谷の勘違い「才能を認めて宇多田は僕にメロメロさ。
自分の掲示板に、光の曲Simple&Cleanは僕のことだってアピールしちゃうぜ!アヒャッ♪
調子に乗りすぎて、酔っぱらった時に関係者にLettersは僕のことなんですよってもらしちゃったけどな。
最初から結婚したがってたのは向こうの方。
僕は金の為ならなんでもする男。
デザイン会社経営はあっさり失敗したけど、女たらしならまかせとけ!寝てても口説けるから。
僕は天才、キャシャーンの映像化だって成功間違いなし!
中学中退のDQNだから、句読点の間違いは一生勘弁な、、、」

宇多田の勘違い「カズって私が世界で一番愛する男性、尾崎豊に少し似てる。
頭は悪いみたいだし顔もペライけど、私は自分の好みが大切。
それになんたって天下の金持ち宇多田ヒカルの求愛を退ける男性なんて存在しないわ。
スタッフに手を出したって構わないわよね、、、私男に飢えてるの、、、。
もし私の求愛に無関心だったら、カズおまえは罪人よ。というか死刑。結婚してよかったよね。
35歳の売れ残りキモおやじと結婚してあげたんだから、感謝してよね。
あ〜あ、私程度の人間じゃ、カズみたいなイケてない男しか捕まえられなかった、、、ぐすん。」
47名無しのエリー:03/06/09 10:46 ID:2JZSoGLl
>>46
いっつも思うけど、それ宇多田の方の前半と後半矛盾してるよな
48名無しのエリー:03/06/09 10:58 ID:gpq1XWCQ
>>46
っていうかその中学中退ってマジなの?
あいつアメリカ渡ってハイ・スクールもまともに卒業出来てないの?
確かハーバードのビジネススクール行くって言って日本を出て行ったんでしょ?
49名無しのエリー:03/06/09 11:01 ID:gpq1XWCQ
それがなんで親の出資でキャシャーンなの?
50名無しのエリー:03/06/09 16:01 ID:uzKOnqST
ハイスクールは、卒業してるよ。

>>48
ハーバードの話なんか微塵も出てきてないけど、ネタ?
51名無しのエリー:03/06/09 16:07 ID:uzKOnqST
52名無しのエリー:03/06/09 17:23 ID:bl9KeC5k
51はなに?
53名無しのエリー:03/06/09 18:32 ID:nDzI+wm/
>>52
浜崎貴司って人と紀里谷の対談
54名無しのエリー:03/06/09 21:09 ID:qS5U2TNe
>ハーバードの話なんか微塵も出てきてないけど、ネタ?

彼が結婚当時スポーツ新聞などで自らそのようなプロフィールを
臆面もなく紹介していらっしゃった事はファンの間では語り草ですが・・・。
当時もいろんな意味でスゴイともっぱらの評判でしたよNE。

55佐藤聡 ◆/OSoeqZFGI :03/06/09 21:44 ID:32OeQ1mS
>>44

>何か問題が生じてるって言うのはほぼ確実でしょ。

問題の無いファミリーが存在するかのような言い方でつね!!!
憎たらしい!!!
56名無しのエリー:03/06/09 21:58 ID:Bn6pYZAj
ヒカルは曲がいいけど歌詞がなかなか好きになれないのは自分だけ?
57名無しのエリー:03/06/09 22:01 ID:/Tirex5G
>>54
>彼が結婚当時スポーツ新聞などで自らそのようなプロフィールを
>臆面もなく紹介していらっしゃった事はファンの間では語り草ですが・・・。

はぁ?スポーツ紙で自ら紹介してた????
紀里谷が雑誌(広告批評)のインタビューで答えてたのを
スポーツ紙が書いてただけだろうに。
情報を適当に聞きかじってるんじゃねーよ。

と、マジレスしてみる。
58名無しのエリー:03/06/09 22:44 ID:jVFmF+hh
>>56
私ははAddicted,W&Sぐらいまでの歌詞はとても好きだけど
特に最近は酷い歌詞が多いと思う。
59名無しのエリー:03/06/09 22:56 ID:NfSiQymw
   ノ 丿 ノ  ヽヽ
 ノノ丿ノ#ノ  ヽヽi⌒i スッ
 彡ミ丿(G)  (G) | 〈    宇多田とかってさぁ
 ノノミ丿    Д  / .フ   目ざわりなんだよねぇ〜
彡彡ヽ/ソ    ミ /  |    ランキングの邪魔するし
  ソソ/     /.  ノ
   / /\   /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ∧_∧
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ´∀`)
  ||\        """"" \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

   ノ 丿 ノ  ヽヽ
 ノノ丿ノ#ノ  ヽヽヽ
 彡ミ丿(G)  (G)ヽヽ   |  あ〜イライラする!!
 ノノミ丿    Д  ノミミ  ||  マネージャータバコ!!
彡彡ヽ/ソ    ミミ人  |||
  ソソ/     \.   |||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||



60名無しのエリー:03/06/09 22:57 ID:DM1Nrgw1
>>58
Newアルバムの変な歌詞ばかりの曲聴いてると、今までの曲って本当に
ヒカル自身が作詞していたのか疑わしくなる。
61名無しのエリー:03/06/09 22:59 ID:jVFmF+hh
>>60
確かにへんてこでつまらない歌詞だよね
62名無しのエリー:03/06/09 23:07 ID:/Tirex5G
じえーんですか?
63名無しのエリー:03/06/10 02:21 ID:nTNp2qlz
共和国マスターのことを早く書けよ、ボゲ
64名無しのエリー:03/06/10 02:59 ID:CGV04MAL
>>63
共和国マスターのことだと決めてかかっているファン達。
んなこと一言も書いてないじゃん。
65名無しのエリー:03/06/10 03:45 ID:0Gj1VMtW
>>64
んなこと一言も書いてなくてもふつうに考えたらわかるじゃん。
ファン達だったらわかるじゃん。
66名無しのエリー:03/06/10 05:54 ID:pxjYNlS5
ぴのこ
67名無しのエリー:03/06/10 06:31 ID:SZVnach0
>>57
「インタビューで答えてた」のが載ってたんでしょ?
何もおかしくないぞ。
スポーツ新聞に載る記事をU3が事前チェックしてないとでも思ってたのか?
68名無しのエリー:03/06/10 07:07 ID:fxmyLbzH
>>59のAAっていっつも思ってたんだけど誰なの???
69名無しのエリー:03/06/10 07:14 ID:ZJ5DDWk2
>>68
あゆ
70名無しのエリー:03/06/10 09:30 ID:CGV04MAL
>>67
は〜?
インタビューに、ハーバードのことなど出てきてませんが?
71名無しのエリー:03/06/10 10:24 ID:SZVnach0
>>70
あのな・・・。どうしてもキリヤを擁護したいみたいだけど、キリヤがそういう
ことを自分で吹聴してたってのはファンなら誰でも知ってることだろうが。
要約すれば「東大を目指していたけど日本の学校教育に疑問を感じてアメリカへ行った。
どうせならハーバードに入りビジネススクールにも進もうかと考えていた。」
それに挫折したけど親には30までに結果を出すと言ってアメリカに居座った。
でも、結局アメリカでは相手にされずその後世界を放蕩して日本に舞い戻りデジカメ
を片手に写真家をはじめた。(この時既に30を超えている)
そして「常識では考えられないような」内容のキャリアを積み現在嫁の威光と親の出資で映画制作中と。
そんなヤシのオツムの実像はヤシのDIARYを読んで推して知るべしだ罠。
72名無しのエリー:03/06/10 11:34 ID:CGV04MAL
>>71
別に擁護しているわけじゃないけど、君の解釈、細かいところ間違いだらけ。

それに、紀里谷をなんでそんなに貶したいの?
嫉妬(笑     醜いね(w
73名無しのエリー:03/06/10 11:41 ID:SZVnach0
>>72
細かな間違いを指摘してください。
74名無しのエリー:03/06/10 11:52 ID:g9BSI20F
>>72
ってことは、大まかにはあってるって事か(W
75名無しのエリー:03/06/10 12:05 ID:CGV04MAL
そりゃそうなんじゃないの?
76名無しのエリー:03/06/10 12:06 ID:CGV04MAL
>>73
その手には乗らないよ(w
77名無しのエリー:03/06/10 12:26 ID:i7EmcoTw
金持ちの息子に生まれた時点で勝ち組なのよ、あーいうヒトは。
貧乏人があーだ、こーだ逝っても変わらんのよ。
78名無しのエリー:03/06/10 12:29 ID:1l33NYw+
まだ、きりヤンの話題しとんのかい!?
マジ、暇なやつだな。

ところで、きりやんが写真の仕事をはじめたのは、
日本に戻ってからじゃなくアメリカにいる時だぞ。
79キリヤ ◆x2vgjgeglM :03/06/10 12:53 ID:ZPvJEoYP
みんなー!
げんきかー!
キャシャーンの主役は誰か知ってるかー!
楽しみにしていてくれよー!
またなー!
80名無しのエリー:03/06/10 12:59 ID:7jx2XWld
>>78
考えてみると、キリヤも自由人だよなー。好きなことやって成功させてる
ようだし、仕事もいろいろ増えてるようだ。あんましキリヤは興味ないけど
髪を短くしてくれてヨカッタとは思う。宇多田のほうもやっぱアルバム制作が
かなり遅れてんだね、予想はしてたが。なんとか今年出してもらわないと(w
81名無しのエリー:03/06/10 13:13 ID:ynUuRJ4C
time will tellは、私的には
「花」(沖縄の)、「卒業写真」並みの名曲
82名無しのエリー:03/06/10 13:37 ID:g9BSI20F
>>81はともかく、何これ・・・・・・
83名無しのエリー:03/06/10 15:18 ID:xT99C7ud
「time will tell」 この曲、初めてラジオで聞いた時、ユーミンの新曲かと思った。
プロの関係者の間では、これで評価がかたまったそうだ。有線の関係者の談話が雑誌に載ってたのを読んだ。
84名無しのエリー:03/06/10 15:23 ID:Zerl9ghr
って言うか、宇多田はもういいよ・・・・。

でも一応つっこんどくか。
>ユーミンの新曲かと思った。
すごい耳してるね。
85名無しのエリー:03/06/10 15:37 ID:Vjw+eUoG
lettersで、「今日話した年上の人」って女性ですか?
んで「(私は女)ひとりでも大丈夫」という

男性だったら「(ヤツは)ひとりでも大丈夫」

私は女性だと思うんですけど、どーでしょ?
86あげ:03/06/10 16:06 ID:ll5cJFjS
TOKYO FMスペイン坂スタジオ10周年記念
COUNTDOWN JAPAN特別企画
『〜あなたがスペイン坂スタジオに出てもらいたいアーティストは誰?〜』

というラジオの企画で、6月28日の番組のゲストをリスナーで決めるらしいんですが、
皆さん、宇多田ヒカルに投票してくれませんか!?!!!!!!!
リクエスト(投票)する所はココです↓
http://countdown.tfm.co.jp/plan/2003_06_special.php
「宇多田ヒカル」の所をポチッとclickして、
あとは自分の名前とか性別とか色々選択したりしてOKを押すだけでいいんで!
簡単なので、是非ヒカルに投票して下さい(>_<)
上手く行けばヒカルにラジオに出てもらえるかも!!!!!!
お願いします!!!!!!(応募締切は6月14日)

一応…『COUNTDOWN JAPAN』のホームページ↓
http://countdown.tfm.co.jp/
ホント簡単に投票出来るので、投票してない人お願いします(^ー^)
87名無しのエリー:03/06/10 16:43 ID:lqisC3c6
宇多田ヒカルの出身校はどかですか?
インターナショナルスクールですよねえ。
たしかリップスライムもIS出身だとききましたが。。。
88名無しのエリー:03/06/10 16:54 ID:aqV/C4wz
AOBA->NYのがっこ->AOBA->SEISEN->ASIJ
89名無しのエリー:03/06/10 17:17 ID:mXYNs16m
>>84
83じゃないけど、確かに声はユーミンに似て無いけど
曲がなんかユーミンっぽくない?
90名無しのエリー:03/06/10 17:24 ID:aqV/C4wz
池面F1ドライバーのジェイソンバトンは80/1/19生まれです
91名無しのエリー:03/06/10 17:39 ID:+JvQR7nb
てか、アンチがいるみたいだけどさ〜
嫌いなら来るな!って感じなんだけど
92名無しのエリー:03/06/10 17:45 ID:YVQfGdxt
>>85
英訳の菓子載っけてるサイトとかだと、年上の男性が「ヤツは大丈夫」て
解釈のとこもあるね。
93名無しのエリー:03/06/10 18:52 ID:3J/vd/+7
すくなくとも、1stに関しては、マーケットを研究して曲作りをしたのは確かだ。
小室サウンドが取り残した70年代の音を積極的に取り入れたはずだ。
「time will tell」は濃厚に、あの頃の香りがある。
作家の高橋源一郎がラジオで「Automatic」を初めて聞いた時に懐かしさを感じると書いていた。

東京ウォーカーのインタビューでも、ちゃんと「巨大なマーケット」云々でもわかるように、あの親子は考えてるよ。
日本では受けないという発言から、音作りの方向性がわかる。メロディー重視じゃないというとこだな。
まともにやっても仕方ないので、奇策があるに違いないよ。
94名無しのエリー:03/06/10 18:55 ID:mXYNs16m
>>93
うんうん。特にtime will tellなんかは、いかに注目させて引き付けるかを考えて作ってるね。
特にイントロ。
それと、声をいかに引き立たせて良く見せるかにかなり注意を払ってるように見える。
それをやったのは、多分宇多田親子じゃなくて三宅氏やアレンジャー陣だと思うけど。
95名無しのエリー:03/06/10 19:25 ID:mXYNs16m
そういえば、time will tellの歌詞って
「上を向いて歩こう」+喜納昌吉の「花」だね。
96名無しのエリー:03/06/10 20:38 ID:d27yyGvd
>>80
TOKYOうおーかーのインタビューでは、
なんとか年内には間に合いそうと言ってたよ。

>>83
漏れも初めて「time will tell」を聴いた時、
歌声というか歌い方?がユー民に似てると思ったよ。
なんか懐かし感じだった。
97名無しのエリー:03/06/10 20:45 ID:5koADXMI
それにしても女性自身って内容が薄いなあ〜

Lettersの年上の人は女性だと思うなあ
消えた恋人→寂しい→一人でも大丈夫な年上の女性と会った
→私はいぶかしげで考え中
98名無しのエリー:03/06/10 21:04 ID:1l33NYw+
禿同。
女性自身よっぽどネタがないんだなと思った。
99名無しのエリー:03/06/10 21:06 ID:U2SreOrR
>>87
何年も前から激しくガイシュツ。
100名無しのエリー:03/06/10 21:15 ID:CGV04MAL
>>98
自分もそう思った(w
あまりにも当たり前すぎる記事。
101名無しのエリー:03/06/10 21:17 ID:HVEegbps
>>91
2ちゃんでそんなこといってもな〜。
102名無しのエリー:03/06/10 22:00 ID:RJZV/tNF
女性自身の記事って何すか?
103名無しのエリー:03/06/10 22:00 ID:ul9SS7ff
Automaticって確かになんか懐メロっていうか日本独特な部分があるよね。
「ハラハラ隠せない息さえできない」のくだりとか。
104名無しのエリー:03/06/10 22:15 ID:pxjYNlS5
だっはー
105名無しのエリー:03/06/10 22:32 ID:t1HEqCgP
>>72

お前紀里谷神者だねぇ。托(笑
71の言ってることは的を射てるよ。同感。
106名無しのエリー:03/06/10 22:35 ID:2sUE55K3
>>101
同意。2ちゃんの楽しみ方がわからない香具師だろうね。
107名無しのエリー:03/06/10 22:53 ID:iWYhmats
あっ、またアンチ紀里谷が出た(w
108名無しのエリー:03/06/10 22:55 ID:4ujTsCUY
>>91
妄想したいならファンサイトへ逝ってろ!!
109名無しのエリー:03/06/10 23:12 ID:Zerl9ghr
>>107
>>105ではないのだけど、ここにはキリヤを攻撃されることに異様に過敏な香具師がいるよな。
あんな男叩かれて当たり前だって。突っ込みどころ有り過ぎじゃん。
正直、詐欺師と紙一重。
110名無しのエリー:03/06/10 23:38 ID:zU+8Gkdw
光は好きなんだが
テレビ消して私のことだけを見ていてよ
が何故かどうーーーしても気に入らない
111名無しのエリー:03/06/10 23:58 ID:Oh3Q836w
なんでだろうね
112名無しのエリー:03/06/11 00:00 ID:33a2JXh6
>>109
ここには紀里谷ファンも結構いるの知らなかったんだ!?
113名無しのエリー:03/06/11 00:13 ID:LdeEbdOd
>>110ウザ女を連想させるからね
114無名草子きん:03/06/11 00:39 ID:evLfNtPz
宇多田っちの歌は完全なフィクションだしょう。
彼女の歌に、全部デッチアゲで仕上げたい欲を感じるです。
作品に自分を混ぜるとつまんない、みたいなことどこかで言ってたような?

だからー彼女の歌からいろんなメッセージを受け取る感性の人々が不憫でならんわいw
115名無しのエリー:03/06/11 00:46 ID:10YxUQDX
>>114それを聞いて少し安心した。
宇多田だと思いたくない歌詞とかもあるからね。
116名無しのエリー:03/06/11 00:46 ID:uB61mZMu
キリヤを攻撃されることに異様に過敏な香具師は、いつもよく釣れるから面白い。
特徴は言葉の後に「(笑」「(w」切羽詰まると「(藁」
まぁキリヤ同様オツムの弱いキリヤ信者は引っ込んでなさいってこった。
117ウタタ儲:03/06/11 01:16 ID:w5XbEoKI
キリヤンが電波でも詐欺師でもなんでもいいけど「traveling」と「光」のPVは好きなんだけどなぁ。
118ウタタ儲:03/06/11 01:22 ID:w5XbEoKI
>>114
おまえも不憫だよ。いつまでも過去にウタタが言った事にこだわるなんてな。
別にこだわっているわけじゃないのかな。
いずれにしても人は変わるんだよ。ウタタ見ててもわからない?
それから、彼女の歌から誰がどうメッセージを受け取ろうと勝手だよ。
それを不憫と思うのがあなたか。
119名無しのエリー:03/06/11 04:13 ID:W5CH9hO/
Lettersの最後英歌詞の
Tell me that you'll never everのとこ
that you'llなんてどう聞いても発音してないような気がするんだけど
なんて言ってるの?特にthatは絶対言ってない。
120名無しのエリー:03/06/11 05:55 ID:Bsm3eyyY
毎度毎度ウタダのスレって屈折した愛憎入り混じりアンチが遊びにきてるね、飽きもせず。
恋愛経験の無いまま身体だけ成長した男の病んだ愛情って感じ・・・。
信者信者連呼してる子、自分が一番の信者になってしまってる事実に気づきなさい。
自分の感情にもっと素直に向かい合わないと、良い恋できないよー。
一生。
逃げてばっかでまともに他人と向かい合えないまま大人になって、さみしい人生送る人世の中ゴロゴロいるよ。
そうならないよーにね。
121名無しのエリー:03/06/11 08:13 ID:pfS2/RGh
>>119
わたしもあの英語のコーラスなんて言ってるのか気になる。
122名無しのエリー:03/06/11 09:58 ID:AuSyFPH6
that you 普通にはっきり聞こえるよ。文章になるとそんなはっきり一語一語発音するもんじゃないから、テルミーザッチュゥルt(that you'll)
123名無しのエリー:03/06/11 10:10 ID:vCm4vtVd
>>114
特に桜以降の歌詞は、完全に「作り物」だからつまんないんじゃないか?
ただのお飾りっつか。中身がからっぽ。
それ以前は、自分の体験から得たもんがつまってるから感動できたじゃないの?
別に、ストーリーがまるのまんまノンフィクションじゃなくてもさ。
124名無しのエリー:03/06/11 11:17 ID:YrfaszXR
>>71
PUNKSの間ではこういう椰子のことをポーザー(ポーズだけPUNK)っていうんだよ。
125名無しのエリー:03/06/11 12:09 ID:0CR4Wsta
紀里谷のファッション写真なかなか良いと思うよ。
資生堂のやつとか。
ヴォーグのやつとか。
やっぱ、才能感じる。
HPで見れるよ。

紀里谷は、宇多田と知り合う前から、名前出始めてたしな。
少なくとも、自分は知ってたからな。

126名無しのエリー:03/06/11 12:20 ID:uB61mZMu
>>120
偽善者発見。
君の一見真摯にみえる中傷発言がちっとも心に響かないのは、
君が盲目な人、要するに信者だからでしょう。
普通の人が感じるであろう率直な感想を、邪推するため認めることができないことから、それが窺える。
そして現実を知る者からすれば、君の考えは浅はかで甘い。
無理かもしれませんが、本質を見抜く目をもっと養いなさーい。ガ・ン・バ!
127名無しのエリー:03/06/11 12:25 ID:5Y+CkBYc
>>125
スマのライオンハート?のジャケ写をしてるのにはびっくりした。資生堂のは
どんなのなんだ?やっぱ化粧品だよな・・パンフレットかの?
128125:03/06/11 12:48 ID:0CR4Wsta
自分は、宇多田が紀里谷と結婚してしまったことは嬉しくないが、
だからと言って、むやみに紀里谷を貶すのはどうかと思うな。

http://www.kiriya.com/
>>127
資生堂の見れるよ。SIGHTで、北野武も撮ってる。
ヴォーグは、TVで観たけど、HPには掲載されていないな。

菊川怜が司会していたインタビュー番組に3年ほど前に出演したの観たけど、
なかなか冴えたやつだと思った。
かなり気障っぽかったけど。
あの頃、もう付き合いはじめてたのかな?
129名無しのエリー:03/06/11 12:56 ID:GvEa9h0T
なんかここ、宇多田スレじゃなくて紀里谷スレになってる。
新しくスレ立てたほうがいいんじゃない?>紀里谷スレ
130名無しのエリー:03/06/11 13:04 ID:0CR4Wsta
話題がない時なんだから、別に何話したって良いんだはないかと思うが。
宇多田に関係ないことじゃないんだから。
131名無しのエリー:03/06/11 13:20 ID:0CR4Wsta
嫌がっている人がいるから、これが最後な。
MISIAの「 MARVELOUS」のジャケ写も結構好きなんだけど。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=920331
132名無しのエリー:03/06/11 13:36 ID:GvEa9h0T
>>130
紀里谷好きな人って結構多いなと思って。
あと>>129のメール欄も見てね。
133名無しのエリー:03/06/11 13:53 ID:y5c6i9ak
>>128
霧や氏フォロー係りさん話の腰を折るようで悪いのだけど、
数年来のカメラマン志望の人がスーパーの広告写真の仕事を取るのにも
奔走するような世界で、何の実績もなくふらりと日本にやってきた
デジカメ男にいきなりそんな大きな仕事が普通入ってくるわけないんです。
彼のキャリアは誰が見てもコネの産物であって実力を背景にしたものではありませんよ。
彼の持っている技術程度のものはネットにアイコラ職人が溢れ返っているのを見ても
分かるようにその手のソフトを使えば特別な努力とか才能なんてほとんど必要と
しません。PVの見栄えががいいのも単に豊富な資金力の賜物ってだけですよ。
振り出しに戻りますがもちろんなんの実績もないデジカメ男にそんな
製作資金が提供されるなんてことも常識ではありえません。
結局、彼も人生のすべてのキャリアは親御さんの威光によるコネの賜物なんですよね。
あ、今はお嫁さんの方ですか?今度は映画初監督で6億ですからね。
いやはや、大したもんですね。
もちろん、そんな既里谷氏が同業者から唾渇のごとく嫌われているのは言うまでもないですよね。
134名無しのエリー:03/06/11 13:59 ID:y5c6i9ak
あ、失礼しました。「彼も人生の」は「彼の人生の」の間違いです。
決して、宇多田ヒカルさんを揶揄するものではありません。
悪しからず。。
135名無しのエリー:03/06/11 14:24 ID:0CR4Wsta
映画で6億って、そんな多くないんじゃないのかな?
CGって、お金かかるのに、6億って相当厳しいでしょ。

親御さんの、どうのこうのというのは、推量にすぎないでしょ。
それに、親御さんの収入って言うほど大したことないと思うけど。
人吉市で、4位らしいけど。
900億とかいうのは、従業員600人もいるグループ企業の年商なわけでしょ。
136名無しのエリー:03/06/11 14:26 ID:y5c6i9ak
>>135
もちろん推量ではありません。事実です。
137名無しのエリー:03/06/11 14:31 ID:0CR4Wsta
>>136
>もちろん、そんな既里谷氏が同業者から唾渇のごとく嫌われているのは言うまでもないですよね。
そういう言い方は、しない方が良いと思うよ。
なんでも、断定するのはどうかと思うよ。あなたが当人なら別だけどね。
138名無しのエリー:03/06/11 14:32 ID:y5c6i9ak
>映画で6億って、そんな多くないんじゃないのかな?

一般の映画監督志望の人。もちろん現役の方にもですが、そんなこと言おうものなら
100%激怒されますよ。(笑
139137:03/06/11 14:32 ID:0CR4Wsta
>>136
ごめん、この話面白いから続けたいんだけど、用が出来てしまったので
落ちます。
また、明日ね。
140名無しのエリー:03/06/11 14:55 ID:y5c6i9ak
>>137
まあ、どうしてもお疑いならあなた自身がデジカメとフォトショップを携えて
フォトグラファーにでもなってみては?すぐに何が真実かが分かると思いますよ。
141名無しのエリー:03/06/11 16:01 ID:ejQjWIGa
紀里谷=照實 思考から生き方までそっくりだと思わないか。
この二人は、非常に仲いいよ。
142名無しのエリー:03/06/11 16:29 ID:B3oFslHu
宇多田ヒカルと紀里谷は似たもの同士・・・(w
143名無しのエリー:03/06/11 16:48 ID:QT4vmxHK
ヒッキーアメリカのレコ関係者にもデビューは見合わせたほうがいいって言われてみたいだね。。。
144名無しのエリー:03/06/11 16:49 ID:iq8EfuIE
>>133
こんな恥ずかしいレスそうはないよ。
>>126も酷かったけど、133はもうなんて言葉をかけていいかわからない。
133の様な人間は芸術を語る資格はないね。
ほんとうにこんな軽薄な人いるんだ・・・。
音楽や作品に触れる感受性が完全に欠如してるんだね。
こんなに気分が悪いレス見たの、久しぶり・・・。
恥ずかしいとしか言い様が無い。
145名無しのエリー:03/06/11 16:52 ID:QT4vmxHK
言われてみたいX→言われてるみたい です。
すみません。
146名無しのエリー:03/06/11 16:59 ID:eqz3jDyj
他人の才能に嫉妬して嫌がらせを繰り返す、能力とチャンスに恵まれないで敗退してく少女漫画の脇役。
その典型的登場人物の思考回路を覗いたらちょうど133になる。
147名無しのエリー:03/06/11 17:02 ID:eqz3jDyj
>>143
言われてるみたい、ってあんた・・・。
そんな会話がレコード会社の幹部とヒッキーの間で交わされてたとしても、
絶対に世の中に漏れる情報じゃないでしょーが・・・
148名無しのエリー:03/06/11 17:08 ID:QT4vmxHK
>>147
女性誌ですけど、今そういう記事が載ってますよ。
中傷するとかそういう感じじゃなかったので本当っぽい記事だなって。
149名無しのエリー:03/06/11 17:36 ID:CsE0GMcc
どーゆー理由で?
150名無しのエリー:03/06/11 17:54 ID:z959hE/7
>148
それ読んだけど、だめ出しなんて作詞、作曲してる人にはよくあることだよね。
向こうのプロデューサーといっしょに作ることもできるし、それにウォーカー
で本人が年内に出せそうって言ってたし。Def Jamの桜井理子さんがヒッキーの
アルバムはすごい事になりそうだって言ってたよ。どんなプロデューサーがつく
のか早く知りたい。
151名無しのエリー:03/06/11 17:56 ID:dAQ1LXit
>>120
どうしようもない妄想信者だなw
現実を受け入れろよ!
152名無しのエリー:03/06/11 18:06 ID:+f9bJfVX
>>150
記事のアウトラインを教えれ。
153名無しのエリー:03/06/11 18:16 ID:B3oFslHu
>>150
そりゃあ、また海外の偉いプロデューサーに作ってもらえば、良い作品はできる罠(w
154名無しのエリー:03/06/11 18:39 ID:z959hE/7
まぁいろんな想像ができるけど、そのうち結果がでるんだから気長に待つよ。
155名無しのエリー:03/06/11 18:54 ID:qtIKUJcz
今のままの音楽をやってたらコケると思う

でも聖子が密かに出したアルバムが向こうのクラブでウケてるらしいな
アメリカに留学してる友達が言ってた
156名無しのエリー:03/06/11 19:00 ID:lsdXrNN8
数カ月ぶりに来ますたが。
何か新情報でもありますたか?
「宇多田ヒカルの勘違い〜」で始まる謎コピペは続いてる?
157名無しのエリー:03/06/11 19:01 ID:Zs0TZqiN
こういうの嵐の静けさというか、好きな気分だ。
ドカ〜ンとビックリすることが起きそうで楽しみだ。

「Precious」を聞いた人ならわかるだろう。「Close to you」以外に、あまりハッキリしたメロディーは、聴かれないだろう。
耳に残るメロディーが少ないのだ。これが、紛れも無く「洋楽」なのだ。
宇多田名義の曲は、日本向けだからAメロ、Bメロ、サビとしっかりした歌謡曲的構成をしてる。アレンジがR&Bっぽいだけだ。
だから、本格的な「洋楽」の構想があるから、「日本向きではない」発言となったわけだ。
こういう発言をしていただき、洋楽好きの自分としては、益々アルバムに期待が出来るのである。
158名無しのエリー:03/06/11 19:04 ID:B3oFslHu
>>157
さて、その偉いプロデューサーさんはどんな曲を作ってくれるかねぇ
159名無しのエリー:03/06/11 19:06 ID:lsdXrNN8
まあ、漏れは洋楽だろーが邦楽だろーがどっちでも構わない。

ってか、次のアルバムは「これこそが洋楽だ」
と思わせたらむしろ負けじゃないかな。

日本での創作活動が生かされて、かつ向こうでも
受ける形、というのを作らないと高い評価はされないと思う。
160名無しのエリー:03/06/11 19:08 ID:LLE/sWEd
っていうか自分で洋楽好きとか言うのってかなり恥ずいんだけど。
161名無しのエリー:03/06/11 19:10 ID:ZyJKhQyH
>>148
週刊誌とか女性誌の記事を本気にする人間なんているわけねーだろとか思ってたけど、
ここにいたいか。

>>151
悔しかったんだな、よしよし。「妄想」「信者」「w」の3コンボが哀れを誘うぞ。
162名無しのエリー:03/06/11 19:10 ID:c0OX6U1V
>>157
耳に残るメロディーが少ないのが洋楽って・・・
本当に洋楽を聞いた事ある人間ならこういう言葉は出ないはずだが
163名無しのエリー:03/06/11 19:12 ID:lsdXrNN8
>>160
そうかな?それ自体はそんなに恥ずかしいことじゃないと思うけど。
>>157さんが「洋楽>邦楽を代表とするその他」みたいな構図を作ってなければ、の話だけどね。
164名無しのエリー:03/06/11 19:15 ID:B3oFslHu
>>161
まぁ、宇多田に都合の悪い話は全部嘘で
都合の良い話は全部本当らしいですから、あなたの頭の中では・・。
言っとくけど、漏れは>>151じゃないけど。
165名無しのエリー:03/06/11 19:21 ID:IRDStC5t
ウタダスレ、本当に気の毒で仕方ない。
2ch屈指のキチガイアンチがここぞとばかり集まってるよね、いつも・・・・・・・・
私がオタなアーティストスレにもけっこうな粘着が在中してるけど、
ここにくらべりゃかわいいもんだと思えるよ。
煽りとかじゃなくて、本気で精神的にヤバイ人なんだろうね。
スレ住民さんご愁傷様です・・・・・・・・
166名無しのエリー:03/06/11 19:23 ID:lsdXrNN8
そうでもない。板自体崩壊に追い込んだりしないだけまだましかな〜?
167名無しのエリー:03/06/11 19:25 ID:B3oFslHu
>>165
もっと他の板やスレもご覧になることをお勧めします
それから、宇多田以外のアーティストを沢山聞く事も。
168名無しのエリー:03/06/11 19:36 ID:w5XbEoKI
>>165
このスレ程度が2ch屈指のキチガイアンチの集まりですか?笑わせんな。
別に笑わせようと思ってないか。
169名無しのエリー:03/06/11 19:39 ID:AuSyFPH6
どう見たって煽りでしょ?
170名無しのエリー:03/06/11 19:39 ID:w5XbEoKI
それから洋楽だとか邦楽だとかおまえらバカですか?全部音楽ですよ。
171名無しのエリー:03/06/11 19:42 ID:lsdXrNN8
>>168
とはいえ、別に2chのキチガイの程度について詳しい知識を
持ったところで何の自慢にもならんからねえ。

イパーン人からすれば2chのスレの半数がキチガイの集まりと違うか?

おっと時間切れ。何かニュースが入る日までさようなら。
172名無しのエリー:03/06/11 19:44 ID:oMCnbZaJ
time will tellそんなに評価高かったのに
なぜAuto〜がA面になったの?
173名無しのエリー:03/06/11 19:45 ID:dAQ1LXit
>>161
>悔しかったんだな、よしよし。「妄想」「信者」「w」の3コンボが哀れを誘うぞ。

お前の頭の中に俺が悔しがってる様子でも浮かんだのか?(w
ホントに妄想レスされても困るのだがなぁ、、、
174名無しのエリー:03/06/11 19:46 ID:w5XbEoKI
>>172
time will tellがいい曲だったとしても流行る曲じゃないから。
175名無しのエリー:03/06/11 19:46 ID:AuSyFPH6
>>172
ラジオ局に配ったときに、Autoのほうが評判がよかったからA面にしたんだよ
176名無しのエリー:03/06/11 19:47 ID:B3oFslHu
Automatic→押し
time will tell→引き
177名無しのエリー:03/06/11 19:48 ID:w5XbEoKI
>>171
まあね。それよりyahooの方がイパーン人的に怖いんですけどどうですか?
yahooは知らないので噂だけです。
178名無しのエリー:03/06/11 19:49 ID:XW8DdoEX
歌ってて一番気持ちいいのはS&Cだな
数少ない曲調が明るめの曲だし
179名無しのエリー:03/06/11 19:49 ID:B3oFslHu
>>178
あれ歌いにくすぎるだろ。
Automaticは気持ち良いぞ。
180名無しのエリー:03/06/11 19:50 ID:AuSyFPH6
>>177
yahooとこっちにくる人は被ってますよ
同じ人達です
181名無しのエリー:03/06/11 19:52 ID:B3oFslHu
一番カラオケ向きなのはファーストラブだな。
あれは陶酔できて良いよ。
182名無しのエリー:03/06/11 19:52 ID:w5XbEoKI
>>180
俺はyahoo怖くて行った事ないです。けどそういうことなんですね。
183名無しのエリー:03/06/11 19:52 ID:AuSyFPH6
>>178 よくあれを歌えるね・・・

>>180
そういうことです、見る価値なし。ここよりつまんないしw
184名無しのエリー:03/06/11 19:54 ID:B3oFslHu
yahooってそんなに人数いなくないか?
ここの住人の方がずっと多いと思うが。
あそこの場合、ROMはするけどカキコはしない人多いだろうし。
自分もだけど。
185名無しのエリー:03/06/11 19:56 ID:dAQ1LXit
2ちゃんねる見れるんだったらyahooも余裕で見れると思うが?
186名無しのエリー:03/06/11 20:02 ID:XW8DdoEX
>>179でも英単語は比較的簡単で転がしやすくて好評だよ
高音がキレイに出せれば最高だと
Automaticもいいけどあの不思議な声は真似できない
187名無しのエリー:03/06/11 20:03 ID:w5XbEoKI
>>185
厨房度は同等としても2chってすごく短い消費的な書き込みばっかりでしょ?
yahooってその厨房度で量を書いてる気がするから疲れそう。
あくまで私のイメージだけど。
188名無しのエリー:03/06/11 20:03 ID:XW8DdoEX
>>183ヘタの横好きさ
189名無しのエリー:03/06/11 20:05 ID:AuSyFPH6
>>187
だってあそこったら、だらだら意味の不明な会話が続いてただけだったよ、見て損したし。
順序だてて物事書いてる人が皆無だったし。
>>186
高音が出せません、 HOLD MEーーのところが全然無理。
宇多田はコーラス部でメゾソプラノかソプラノだったんですかね。
行け行け見てそう思いました。どー考えても
アルトじゃなさそう。

ここも少ないですよw 
マジファンはあんまり書き込んでないようですし
自作自演も多いし。
いてもにわかファンぐらい。投稿みればだいたいわかります。
190名無しのエリー:03/06/11 20:05 ID:Cez/xHD8
2ちゃんねる以外だとあのヒカルマンセマンセー女子中高生的な雰囲気が逆にいやだ
191名無しのエリー:03/06/11 20:08 ID:B3oFslHu
>>186
確かに中学英語で分かりやすいけどな(w
歌詞のメロディのりは悪いから、歌いやすい歌詞じゃあないと思うけど
192名無しのエリー:03/06/11 20:10 ID:Cez/xHD8
ヒカルが作った歌なら全てイイ!!っていうアレが漂っている…
193名無しのエリー:03/06/11 20:10 ID:B3oFslHu
>>190

まあ、>>165みたいな奴はそういうファンサイト行っとけってこったな。
194名無しのエリー:03/06/11 20:17 ID:dAQ1LXit
>>190
同感。
ファンサイトは信者が多くて嫌い。
195名無しのエリー:03/06/11 20:35 ID:eBKe9RGe
何につけても非公式のファンサイトというものは行かない方がよかったりする
196名無しのエリー:03/06/11 20:51 ID:hykq3ejx
メッセ見て思ったけど
(」゚ロ゚)」この目の顔文字って2ちゃん以外でも使われてるのだろうか?
197名無しのエリー:03/06/11 21:20 ID:sDxKTg3G
ファンサイトは「信者」の集まりだろう。あたりまえだろう。
198名無しのエリー:03/06/11 21:51 ID:DZANPZSO
「信者」って書いてるやつって
バカのひとつ覚えホント頭悪そう。
199名無しのエリー:03/06/11 21:54 ID:evLfNtPz
宇多田さん、新アルバムは日本語版を同時発売しておくれな。
英語はあんまり体の中に入ってこない感じにゃのだ〜。
200名無しのエリー:03/06/11 21:55 ID:evLfNtPz
200ゲットいたします。
201名無しのエリー:03/06/11 22:03 ID:GM2T98zn
このスレ見てたら急にCubic U聴きたくなって聴いてみた。
高音部分は今みたいに無理やり張り上げるのじゃなくて、
頼りなさげに出すのもいいなーと思ったり。
最近は本当に苦しそうだし。
Addicted to youみたいに気持ちよく出るならいいんだけど。
202ウタタ儲:03/06/11 22:25 ID:w5XbEoKI
>>198
何?それは私に言ってるの?
203名無しのエリー:03/06/11 23:07 ID:/VJFRGRi
ほんとすぐ「信者〜」で逃げるやつ最低。
204名無しのエリー:03/06/11 23:11 ID:8wcvCiMY
>>143
よくそれだけ間違えて、読めますなあ。
読解力養え。
205名無しのエリー:03/06/11 23:18 ID:cayfdeyx
>>203
ほんとすぐ「アンチ〜」で逃げるやつ最低。
206名無しのエリー:03/06/11 23:26 ID:FCEDd0vc
女性自身、ソースもいい加減。
コメントするやつもいい加減。
http://home.k06.itscom.net/newswave/diary.htm
207名無しのエリー:03/06/11 23:28 ID:cSDg3Svk
melodyさんの新曲の編曲
河野さんがやっております!

久々に見たなぁ、宇多田の先生の名前。
208名無しのエリー:03/06/11 23:47 ID:DZANPZSO
>>202
「信者」と書く全ての人に言ってる。
209名無しのエリー:03/06/11 23:49 ID:DZANPZSO
>>204
言うだけ無駄なような気がするけど。
210名無しのエリー:03/06/12 00:40 ID:NbP30CWN
宇多田さんは日曜の朝食は普段の1.5倍のボリュームではないかと。
ホットケーキ三段重ね〜。シロップたっぷり〜。
サンデープロジェクト観ながら。
211名無しのエリー:03/06/12 00:53 ID:OokYkOML
>>206
でも、実際問題メッセいつまで経っても更新されない理由ってそれしか考えられなくない?
212名無しのエリー:03/06/12 01:23 ID:lC7RiLX3
>>208
お前逆切れしすぎ
DQN丸出しだな(w
213名無しのエリー:03/06/12 01:32 ID:x6FTJRJE
芸能番組見てたら、宇多田ヒカルの入籍の話題で、コメントで、小泉総理はまあまあのコメントだったけど、福田官房長官のコメントがアホクサー
年齢聞いて「19才ですかぁ、儲けたんでしょうねぇ〜、今は少子化ですから、子供をたくさん産んでくださいねぇー」だって
ちょっと!差別してない?
イヤミにも聞こえるよ!
こんな人に日本任せられんわなぁ(芸能の人じゃない話題出してスンマセン)
214名無しのエリー:03/06/12 01:33 ID:x6FTJRJE
名字は岩下さん(キリヤは芸名みたいなもの)
215名無しのエリー:03/06/12 01:42 ID:lC7RiLX3
>>213
いちいち気にすんなってw
その前にそんな質問をするマスコミの方がアホくさいだろ。
福田も内心「はぁ?何で俺にそんな質問すんだ?」って思ったんじゃない?
216名無しのエリー:03/06/12 09:49 ID:u2PjvBTk
確かに総理はおろか官房にまで聞くなんてこれだからマスゴミは…
でもイヤミ&セクハラだよな何気に。悲惨なコメントだな
217名無しのエリー:03/06/12 10:19 ID:20Kn5Mqr
>>213
そういえば、あの結婚直後コメントしてた人達って不思議なくらい不思議な
人達ばっかりじゃなかった?
何でこんな人のそんなコメント流すの?って感じの。
そんな人よりあの人とか、あの人とかはどうしたんだよって思ってみてた記憶がある。
218名無しのエリー:03/06/12 10:22 ID:IvyoaVWu
この間、ヘイ×3に初登場したときの映像見たけど、
唄上手かった。
あどけない歌い方で。
アレを聴くと、今の歌声は掠れてきてるなって思う。
それが魅力なのかもしれないけど。
もうあの声は聴けないとして、
これからはどんどん声に深みを増していってほしいな。
219名無しのエリー:03/06/12 10:26 ID:20Kn5Mqr
>>218
あのさー。そういう話題をエンドレスに持ち出すのって誰かが意図的にやってるでしょ?
いいかげんう座員だよ!クリスティーナ・アギレラのコメントでも読んで消えろ!
220名無しのエリー:03/06/12 10:27 ID:1HJH8gu+
>>217
突然だったからね。当日そこにいた縁もゆかりもないひとたち。過腹とか。
221名無しのエリー:03/06/12 10:28 ID:i0snjIV/
>>219
・・・・何切れてんの?
222名無しのエリー:03/06/12 10:30 ID:20Kn5Mqr
>>220
総理とか官房長官も当日そこにいた人達?
223名無しのエリー:03/06/12 10:48 ID:t3wRNHFJ
官房長官ってもともと何話してても、あんな感じな気がするけど。
小泉さんは意味不明なことでも、短い言葉で言い切ってしまうけど
福田さんは、ダラダラとブツブツ話してる印象がある。まぁイチイチ質問する
ほうもなんだが、官房長官が「若いのによく稼ぎましたね」には驚いた。
後は扇さんもコメントしてたっけ・・しかし宇多田はいまいずこ。
224名無しのエリー:03/06/12 11:39 ID:FrOtOEg2
www.musicman-net.com/cgi-bin/public/n-view.cgi?hid=07-07-0053

三宅P執行役員に出世
225名無しのエリー:03/06/12 12:00 ID:podAo3v+
三宅さんって、昔、矢沢栄吉とか担当してたんだよね。
226名無しのエリー:03/06/12 12:25 ID:Y9y0ku13
矢沢担当と逝ってもパシリみたいなもんでしょうね。社内Pはだいたいそんなもんだろーけど。

しかし、東芝EMIって大物アーティストの墓場だね。
ドリカム、矢沢、今井美樹、大黒、その他いっぱい。
まー、アーティストパワーが落ちてから引き抜くほうが悪いんだろうけど。
227名無しのエリー:03/06/12 14:18 ID:KhkuuQ/T
>>206
自分が編集者やってるからわかるが、コメンテーターって
そこらへんの本や同業者の雑誌で見つけた評論家に
適当に頼むことがほとんど。
匿名引用はほとんどいい加減、コメントは引用の仕方で
どうにでもなると思っててくれ。
228名無しのエリー:03/06/12 16:07 ID:pIsIOvGQ
>>227
それは肯定記事でも否定記事でもマスコミの流す情報は同じ様に信用できないって解釈できるな。
でもまあ、ぶっちゃけそういう情報を雑誌に載せる場合って大抵何かの意図があるってことでしょ?
229名無しのエリー:03/06/12 18:45 ID:LqRKlg7v
宇多田の本音
(わたし完全に選ぶ男を間違えたよね・・・)

ヶコーンを後悔してるに5000万сUネ
230名無しのエリー:03/06/12 19:21 ID:YkTg1CEn
結婚しちゃったんだから、
いいかげんヒカルの事あきらめたらいいのに。
231名無しのエリー:03/06/12 19:25 ID:9GRfYixY
>>229
229さん、あなたに訊きます。
あなたは、ファンかアンチかどちらですか?
って訊いても、答えるわけないか(w
232名無しのエリー:03/06/12 19:36 ID:LqRKlg7v
この手のレスをするとほんとに>>230>>231みたいなのがすぐ釣れるな・・・。
しかも、なにも周りが見えてないよね。
むしろ自分たちのレス方がスレの流れから完全に外れてるってことに気付かないの?
特に>>230とかって意味わかんないし。
233名無しのエリー:03/06/12 19:40 ID:9GRfYixY
やっぱアンチか(w
234名無しのエリー:03/06/12 19:45 ID:LqRKlg7v
>>233
別にアンチじゃねーよ。
どちらかと言えばファンだったけど最近もうどうでもよくなってきた系だな。
235名無しのエリー:03/06/12 19:47 ID:ww0djeA2
>>229さんがアンチでもヲタでもどっちでも良いんだけど、
一つ言えるのは早とちりさんというか、直感人間ということ。

キリヤ氏に関して何らかの個人情報を持ってるというなら別だけどねー。
漏れはキリヤ氏については何も知らないから、何も言えないな。
236名無しのエリー:03/06/12 19:50 ID:LqRKlg7v
>>235
何も言えないなら何も言うなよ。わざわざそんな返レスすることないじゃん。
なんか必死だな(W
237名無しのエリー:03/06/12 19:55 ID:9GRfYixY
>>236
君 苦しいね(w
238名無しのエリー:03/06/12 20:00 ID:ww0djeA2
>>236
いや、別に必死じゃないけどね。
何というか、特に根拠のない(と決めつけて申し訳ないが)発言だよなあと。
それとも根拠があるなら、漏れに少しだけ教えて欲しいと思わないでもない(w
決めつけたのは謝るから。

まあ、漏れの今の様子を、モニターの向こうで顔を真っ赤にして
むきーっとなってるという風に想像したいんなら、それでも構わないけど。
239名無しのエリー:03/06/12 20:03 ID:LqRKlg7v
>>237
また出たよ。何を言ってるのか全然分からない香具師が。
まあ、いいや、俺なんか宇多田のこともうどうでもよくなってきたからここに来るのも
これで最後にするよ。バイバイ。
240名無しのエリー:03/06/12 20:10 ID:ww0djeA2
>>239
ほい、お達者で。


241名無しのエリー:03/06/12 20:12 ID:9GRfYixY
>>239
元々どうでも良いくせに(w
242名無しのエリー:03/06/12 20:44 ID:NbP30CWN
ヒカルさんも行為時には、旦那さんの体を舌で愛撫しているのですな。
KAZさん、「はぐふ」とか、思わず声出しちゃって。

243名無しのエリー:03/06/12 21:32 ID:9GRfYixY
>>242
アダルトビデオの見過ぎ〜。
244名無しのエリー:03/06/12 21:42 ID:9wrKa+S2
ほんとすぐ「アンチ〜」で逃げるやつ最低。
245名無しのエリー:03/06/12 22:00 ID:e8cBVDES
>この手のレスをするとほんとに>>230>>231みたいなのがすぐ釣れるな・・・。

最近はまたこういうのがはやってるんですか?

まぁ、ホントに釣られる人もいるかもしれんけど
わざと釣られて楽しんでる人もいるのにな。
246無名アイドルくん:03/06/12 22:08 ID:tbuyePgX
「はぐふ」・・・・・・・
247名無しのエリー:03/06/12 22:16 ID:lC7RiLX3
>>245
実際そういう奴もいるかもしれんが
だいたいが釣られてしまった時の逃げの言い訳かと。
248名無しのエリー:03/06/12 22:19 ID:lC7RiLX3
ホントにわざと楽しんで釣られてるかどうかはわからない。
249名無しのエリー:03/06/12 22:48 ID:dhGRH4gK
ウタダの歌詞に出てくる女は求めてばっかりの恋に恋する女が多いな
ちょっと粘着的な…
ウタダはドライな気がするんだが
これはやはり彼女が言ってたらしい「作品に自分を混ぜるとつまんない」
という事なのだろうか
切ないかんじのが多いし歌詞に出てくる男の方はあんまり
女を相手にしてない(できない?)ようなカンジの歌詞も多い
250名無しのエリー:03/06/12 22:57 ID:kMmVLjEA
>>249
別にそのまんまノンフィクションでなくとも
作った本人のモノの見方や性質は良く現れるもんだよ。
特に3rdアルバムの歌詞はそんなのばっかりだな。

こないだmxで拾ったFirst Loveの英語版も、そんなんだった。
「あなたみたいな人は二度と現れない」とか言ってた(w
そんなにヒアリング得意でもないから全部聞き取れた訳じゃないけど。
日本語の方の新しい恋の糧にするみたいな潔さは全然なくなってた。
あれを宇多田自身が書いたのかどうかもわからないんだけどな。
歌ってたの宇多田じゃない女だったし。
251名無しのエリー:03/06/12 23:22 ID:9GRfYixY
>>250
宇多田が書いた訳じゃないだろ。
ケリー・チャンが歌ってたAutomaticのカバーの歌詞も
宇多田自身、全く知らないようだった。
意味も、かなり変わっていた。
252名無しのエリー:03/06/12 23:28 ID:dYtjeEKu
>>250
カンボジアの人が歌ってる奴?
カンボジアの若者に大人気だったらしいよ、あの曲。
253250:03/06/12 23:28 ID:wR/KrfRl
でも、1stの歌詞って元々英語だったのを日本語に書き直したんだろ?
254名無しのエリー:03/06/12 23:31 ID:bmmJXG0J
255名無しのエリー:03/06/13 00:00 ID:djNf/LDf
だけど、ヒカルに影響を与えたのは、錦とは関係ないと思う
錦からは、強い波動を感じない
256名無しのエリー:03/06/13 00:04 ID:PT2WFd9W
宇多田の歌ってどこがいいの?

松田聖子のほうが上手いし、心に響いてこないし。

チリメンビブラードだけでしょう?特徴は。
257名無しのエリー:03/06/13 00:16 ID:aacLYX0j
新曲の噂がメディアでは聴かないですね、当分先でしょうか・・・。
258名無しのエリー:03/06/13 00:23 ID:R2K9J1NS
今日初めてキュービックU聞いた。
あれからなぜファーストラブになったんだろう。
あのままの曲調、歌い方でいけばよかったのに。
259名無しのエリー:03/06/13 00:50 ID:ATAGPA9p
>>255
意味分からんぞ。
こいつの場合はもう波動とかそういう問題でもないだろ。
はっきり言って素で天才だよ。
マジな話こんな奴が世間でほとんど知られてないのが不思議でしょうがないよ。
260名無しのエリー:03/06/13 01:05 ID:ABuA9VuU
だっはー                   Oo。.(´-`).。oO
261名無しのエリー:03/06/13 01:14 ID:MnsaYQH5
>>257
別に良いじゃん!
たいして練りこんでない曲をバンバンだされるよりは。
262名無しのエリー:03/06/13 03:03 ID:cvGmjZ1i
>>257
現状把握しなさい。
263名無しのエリー:03/06/13 07:13 ID:IcoiGO3F
First Loveの英語Verってなにできけるの?ってか存在するの?
264名無しのエリー:03/06/13 08:53 ID:cvGmjZ1i
>>263
First Loveの英語バージョンは、多分宇多田側の了解を得ていないと思う。
以前トレビアン・ボヘミアンで、グアムのアカペラグループが
First Love をカバーしたのを流した時、「英語に訳するのは断った」と言っていた。
265名無しのエリー:03/06/13 09:23 ID:/AC9x0Dk
>>258
First Loveはやっぱ他の人が作ったんじゃないかと思うんだよな。
266名無しのエリー:03/06/13 09:36 ID:cvGmjZ1i
>>258
あのままならブレイクしていない。
1200枚しか売れなかったのに。
>>265
話題に乗じて、同じこと繰り返すの止めれ。
267名無しのエリー:03/06/13 10:14 ID:hRfhZCjM
>>259
錦、毎回自作自演ご苦労様。
HPアドまで何度も貼り付けて、寂しがり屋で自己顕示欲旺盛なんだね。
必 死 だ な( ´,_ゝ`)
268名無しのエリー:03/06/13 10:52 ID:Qa1pu4fB
街は錦だらけ。
269名無しのエリー:03/06/13 12:22 ID:eG80skGD
錦って何?
そういう歌手がいるの?
270名無しのエリー:03/06/13 12:51 ID:IJ/Bd+sZ
>266
宇多田がブレークした後に再発した「Precious」は80万売れたんだよね。
271名無しのエリー:03/06/13 13:01 ID:GsUqF46x
錦あきら?だっけ、そういう人はいたよな。キリヤが
日本にいるために、いったりきたり大変だな。いろいろ曲作り材料は
もっていて、いつでも曲はつくれるとあったが。まぁ、自分で
えらんだことだから、宇多田自身は苦にならんだろうけど。
272名無しのエリー:03/06/13 13:09 ID:Qa1pu4fB
>>269
マジレスじゃないのはわかってるけど、
いるらしいよ。
俺たちの知らない所に。
273名無しのエリー:03/06/13 13:37 ID:QITyCCS5
歌手、元ちとせ(24)が12日、東京・銀座のCD店「HMV数寄屋橋」でミニライブを行った。

 元は歌手を目指して上京後、平成10年10月から約1年半、この店でアルバイト。「この店でバイトしたことでCDを聴くようになり、色々な音楽に興味を持つようになった」というから、まさに奄美の歌姫の原点。11日発売の「千の夜と千の昼」などを披露した。

 「この店でライブができるのはうれしいけど、知っている人がいて恥ずかしい」とテレながらも、「宇多田(ヒカル)さんがCDを出した時にはお客さんが止まらず、一日中レジ打ちしてました。その時が一番働いたかな」と思い出もうれしそうに話していた。

274名無しのエリー:03/06/13 13:51 ID:cvGmjZ1i
元って、美容師見習いしてたんじゃないの?
275名無しのエリー:03/06/13 14:38 ID:sDaaz2de
>>250
カバー歌手名教えてちょ。
276名無しのエリー:03/06/13 14:52 ID:sDaaz2de
山咲トオルの自宅の壁にDISTANCEのジャケットが!w
277名無しのエリー:03/06/13 15:08 ID:MUUkEW3O
>>276
オカマさんに受けるのか宇多田・・なんか週刊誌にアルバムついての記事が掲載されてる
らしいね。まぁいい話じゃないけど(w それでストレスで太ったとかいっても
宇多田は定期的に肥えてるからな、、しかし向こうの会社の人にダメだしくらった
っていうのは、どっから情報得てんだろ?向こうの会社に取材でもしたんか?
まぁ、記事自体はいつもの感じなんでアレなんだが。
278名無しのエリー:03/06/13 15:16 ID:BjoCkB5H
>277
その話題もう終わった。上の方読んでみれば。結構いい加減な取材してる。
279名無しのエリー:03/06/13 15:36 ID:x3nDZzks
「First Love」の英語盤は、許可してないはずだ。東芝EMIは法的措置を取らなきゃだめだ。
おそらく、「First Love」は、今制作中のアルバムに「英語詞」で入るかもしれない。
280名無しのエリー:03/06/13 15:39 ID:0sJ8K6C8
それはない。
281名無しのエリー:03/06/13 15:47 ID:cvGmjZ1i
山咲トオルって、結構好きだな。嫌みがないし。
彼は、おねえっぽいけど、オカマじゃないでしょ。

>>278
さっき、関西テレビの「2時ドキッ」で酒井政利が「女性自身」をすごい批判してたな。
酒井は、「アメリカで成功していくと思う。英語の発音もそうだけど、
なにより声が良い」と発言してた。
「ストレス太り」うんぬんについても「すごく無神経な記事だ。書いたのは
きっと男性記者だろう。病気をした後は、ホルモンの調節がなかなかうまく
行かないのは当然だ」と。
282名無しのエリー:03/06/13 15:51 ID:cvGmjZ1i
それと、アメリカのレコード会社も堅いしっかりしたところだとも言ってた。
ただ、欠点は、顔が幼いところだとも言ってた。日本人は、ただでさえ、
幼く見られるそうだ。
283名無しのエリー:03/06/13 15:56 ID:cvGmjZ1i
酒井氏は、山口百恵を育てた人だよね。
いつもすごい宇多田びいきだね。
それに反して、今日も松田聖子を滅多切りしていた。
彼は、どういう立場の人なのかな?
284名無しのエリー:03/06/13 16:36 ID:9nBO9xSn
デヴィ夫人と仲悪いよ。
285名無しのエリー:03/06/13 17:14 ID:a8kYK6Bs
>>279
>「First Love」の英語盤は、許可してないはずだ。東芝EMIは法的措置を取らなきゃだめだ。
>おそらく、「First Love」は、今制作中のアルバムに「英語詞」で入るかもしれない。

どういうこと?英語版っていちおう存在する(=ヒカルがRECしてる)のか?
海賊版の別人?
286名無しのエリー:03/06/13 17:17 ID:E8LlCx0J
酒井みたいなののコメントを間に受けるって・・・
287名無しのエリー:03/06/13 17:22 ID:9wCcuqwS
>283
ひとつは、藤圭似子(圭子から改名)でソニーから再デビューしたときのプロデューサーであること。
宇多田が、ソニー系の音楽出版社「ソニー・ミュージック・パブリッシング」(旧グローバル・ライツの音楽部門)と関わりがあるのは、その為だ。
小さいときからの宇多田を良く知っていて、その才能も良くわかっていた。
もうひとつは、宇多田が尊敬する山口百恵の「プレイバックpart2」をコンサートでカバーしたときに酒井氏は感動したらしい。
288名無しのエリー:03/06/13 17:52 ID:/6x0C2jc
>>287
つーか、ウンチクは良く分かったから、そろそろ君のバックグラウンドを教えてくれ。
289名無しのエリー:03/06/13 19:12 ID:+oEcs5XB
>>286
まあ、誰かに保証してもらいたい人もいるからさ、許してやれよ。
290名無しのエリー:03/06/13 19:16 ID:MnsaYQH5
>>286
酒井って最近のアメリカの音楽には詳しくなさそうだよねw
291名無しのエリー:03/06/13 19:30 ID:Gj0brMmO
 
292名無しのエリー:03/06/13 19:49 ID:+aNGFJBg
>>275
漏れもMXで拾っただけだから、全然誰が歌ってるんだとか分からない。
上手い女の人だよ。多分外国人じゃないかと思ったけど。
MXで「FIRSTLOVE(英語)」で探してみな。
こんなこと堂々と言っていいのやら、だが・・
293名無しのエリー:03/06/13 19:50 ID:+aNGFJBg
あ、FIRSTとLOVEの間にはスペースあり。
294名無しのエリー:03/06/13 21:05 ID:vpejpFPv
マトリックスでは泣けないことはわかった。
295名無しのエリー:03/06/13 21:10 ID:ulwo1eco
電波が波であることもわかった。
296名無しのエリー:03/06/13 21:40 ID:cvGmjZ1i
MEGUMIがHikkiファンで、ボヘサマにも行ったらしい。(WO今週号)
297名無しのエリー:03/06/13 22:12 ID:tBQqpGQH
電波は粒子だ
    byにゅーとん
298名無しのエリー:03/06/13 22:23 ID:2jfOXOHf
そういえば海外のサイトに行ったらW&Sの英語バージョンの歌詞とか載ってるけど
それももともと違う誰かが英語で歌ったときの歌詞なの?
あ、ちなみに英語バージョンっていうのは単なる対訳じゃないよ。
299名無しのエリー:03/06/14 00:30 ID:3/oxDiJe
なかなかなかなかなかなかいない

ゴミだし忘れないでね
300名無しのエリー:03/06/14 00:30 ID:3/oxDiJe
三百
301名無しのエリー:03/06/14 01:36 ID:eLCTPgE0

☆『TVぴあ』6月25日号(6月14日〜6月27日)関西版
の『音楽(MUSIC)』のコーナーで、
ニュース・トピックス&プレゼント(103ページ)の所に
『HIKKI親子3人名義でリリース 初レコーディング10周年記念盤』
と言うタイトルのニュース・トピックスが載っています。

『あれから10年記念盤 U3』6月21日発売 ニューセンチュリーレコード
HIKKIの幻の2曲も!って書いています。

ナニコレ?
302名無しのエリー:03/06/14 01:44 ID:7IyUD3ti
型番変えただけの再発盤と思われる
303名無しのエリー:03/06/14 03:21 ID:1UWKPcqs
>>301
ヒカルが歌っている2曲がマキシバージョンも入っている。
つまり、「STAR」より2曲多い。
304名無しのエリー:03/06/14 06:34 ID:rbC6Gwlq
「おなら色の空」ってのは、関係ないのかな?
305名無しのエリー:03/06/14 06:59 ID:U6v5oHEP
306名無しのエリー:03/06/14 09:29 ID:t2LA/zXK
八代亜紀はとっくにトンズラしたのか>センチュリー
307名無しのエリー:03/06/14 11:50 ID:VtH68OEp
今、ヒッキーの載ってるティーン愛泥ハプニング大全3ってあれどうよ?
308名無しのエリー:03/06/14 12:05 ID:CEsakTSh
八代亜紀は、子供時代の宇多田を知ってるのだ。藤圭子と友人だからな。和田も知らんふりしてるが昔から知っている。
309名無しのエリー:03/06/14 12:21 ID:1UWKPcqs
子供時代の宇多田を知っている人多いね。
林家逸平がテレビで「ヒカルちゃんが赤ん坊の時、根岸の家で抱っこしたことある。
落としそうになって、ひやっとした」と言っていた。
83年夏に、一時帰国した時に、林家三平のところに連れていったんじゃないかな。
赤ん坊の時のこと知っている人多いのに、一時年齢詐称疑惑が出てたのは
お笑いだね。誤魔化しようがないのに。
310名無しのエリー:03/06/14 12:37 ID:VtH68OEp
>>309
おまいは芸能レポーターか。
そのつまらん自演はいったいなんなんだ。
311名無しのエリー:03/06/14 13:06 ID:1UWKPcqs
>>309
自演ってなんで?
テレビで見たまま言っているんだけど。
312名無しのエリー:03/06/14 13:08 ID:1UWKPcqs
あ、レスさき間違えた。
>>310
313名無しのエリー:03/06/14 14:16 ID:vsBr8s/H
コネにまみれたウタダage
314名無しのエリー:03/06/14 14:21 ID:qzlaQ877
>>307
さっき本屋で見てきた。
10年も昔の某アイドルの写真と一緒に載ってたね。
しかも、なぜかそいつの方が宇多田より扱いでかいし(W
ありえねー。(W
315名無しのエリー:03/06/14 14:47 ID:1UWKPcqs
>>314
どんな写真が載ってるの?
316プラチナ:03/06/14 15:40 ID:UZ+XW/gP
 皆さん初めまして。「CAN YOU KEEP A SECRET?」
を聴いてからヒッキーにはまったプラチナです。とりあえずキュービックユ
ー関係の物以外のCD&DVDは全部持ってます! 話題についていけるよ
うがんばるので、よろしくお願いします。 
317名無しのエリー:03/06/14 15:47 ID:DQ29a1/x
カラーズでMステかなんかに黒い喪服みたいなミニスカで出た時のイス
座りの正面からスカートの中身盗撮。ほとんど真っ暗なのに意味なし。
コメントに「パンティーは白。こう見えても人妻…」
まあ、清純なイメージを損なわない範囲。
あのテの雑誌ではヒカルのスローVTRで乳首がピンクじゃなくて茶色
でチラリなんて有名な写真もあるからな、、、(顔がクソナマイキそう
な16歳ごろのテレビ画像)それにくらべりゃおとなしい。
318名無しのエリー:03/06/14 16:25 ID:bS8CiGKz
>>316
ここより、ファンサイトの方がいいような気がするけど。
319名無しのエリー:03/06/14 16:31 ID:1UWKPcqs
>>316
New Hikki’s Worldあたりに行った方がいいのでは?
ここは、まとまな時と、まともじゃない時があるから、初心者にはきついよ。
320名無しのエリー:03/06/14 16:32 ID:1UWKPcqs
>>317
Mステは、ミニスカは黒じゃないよ。ブラウスが黒。
321名無しのエリー:03/06/14 16:41 ID:twbk5ZYx
正面からのテレビ画像とその一部をアップしただけじゃん!
つまんねー!
よっぽど、ロスの試写会のシースルー・ドレスのほうが話題性ありだったのにネ。
322名無しのエリー:03/06/14 17:02 ID:nhMJurah
シースルーんときは「カズ!おまえ、これ観たらなくぜ!」発言で女ら
しさがブッ飛んじまって、せっかくの衣装もだいなし。ファン・サイト
では胸がムチムチ時代にもどった、とか書いてあったけど「やっと普通」程度。
根本はるみくらいないとアメリカでは貧乳。

結局、中途半端なのが宇多田の悪いクセ。

やるなら、ジェニファー・ロペスばりにシースルー &ヘソまでV字カ
ットくらいやらんとアメリカでは話題にもなりゃせん。
323名無しのエリー:03/06/14 17:15 ID:owyv7+VJ
万個出せば話題になりますよ
どうですか歌田さん
324名無しのエリー:03/06/14 17:21 ID:1UWKPcqs
>>322
あれのどこがシースルー?
325名無しのエリー:03/06/14 17:36 ID:vsBr8s/H
テレビのニュース観たヤシによると後ろから見ると下着が透けて見えた、、、とか。
シースルーも知らん田舎モンたちが「なんでパンティーが透けて見えるのにまわりのスタッフが注意しないんだ?!」とか「きっと周りに女のスタッフがいないから言えなかったんだ、、、」とかズレてるヤシばっかりだったけどね。
ここもファン・サイトも。。。
326名無しのエリー:03/06/14 17:42 ID:1UWKPcqs
見間違いじゃないの?
そんな感じの生地じゃないよ。
327名無しのエリー:03/06/14 18:00 ID:QM95jxbn
>>326
実際、前から撮った写真ではあんたのいうとおりなんだけどテレビ画面で見た奴のかきこみに、(なんで誰も注意しないんだ?)というのが一時期たくさんあったよ、という話。
モレも写真でしか見てない。
328名無しのエリー:03/06/14 18:08 ID:nhMJurah
もしかして、ちょっと厚手の「セミ・シースルー」もしくは「部分シースルー」ってヤツでないかい?

あいかわらず半端な事やってら
329名無しのエリー:03/06/14 18:18 ID:q1sg8WtB
アカデミー受賞式でも、すんげーシースルーの人がいたという記憶が
よみがえった。しかもノーブラ(wチチ垂れてるし。
まぁ、あのときの衣装の話なんてするのって、ココかサイトぐらいじゃないか?
世間的には「宇多田がワールドプレミアにいった」ぐらいしか記憶にないだろ。
なぜまた復活してんだろ。
330名無しのエリー:03/06/14 18:23 ID:DaIawP1X
どぶす 引退しろ
331名無しのエリー:03/06/14 18:39 ID:Jf2QsegP
>>316
わざわざ2chでご挨拶するところが素敵ですね。
煽り荒らしに負けないように妄想働かせて行きましょうね。
アンチ的カキコはスルーするよりかまってあげた方が個人的には楽しいです。
332名無しのエリー:03/06/14 19:03 ID:1UWKPcqs
>>316
330みたいなアホ丸出しのアンチはスルーしましょう。
333名無しのエリー:03/06/14 19:04 ID:mSALpknB
アホスルー
334名無しのエリー:03/06/14 19:12 ID:zU/XdNZG
>>314
わたしも見ましたYO。。。
つまり、宇多田の話題性は内田有紀以下だということでつね(www
335名無しのエリー:03/06/14 20:05 ID:t5MaoMw4
それにしても、横浜ウォーカーの表紙は東京ウォーカーの表紙とは、まるで別人のようだったな。
表情ひとつで目鼻の各パーツがバラバラになって素にもどってしまった一瞬、、、って感じ。あれじゃあ表紙だけ別人と言われてもしょうがないよ。。。
336名無しのエリー:03/06/14 20:14 ID:p6fr3lSF
東京ウォーカーの中身の写真99.9%歯並びからホクロまで歌田そのものなんだけど左目と鼻柱のあいだに、いままでなかったちいさなエグリ傷があるんだよネ。まるで手術のミスみたいな。。。
何人気づいてるか知らないけど。
337名無しのエリー:03/06/14 20:19 ID:P2UjuNuN
ファンサイトは閑散としてるのに、
ここは相変わらず賑わっていますね〜。
338名無しのエリー:03/06/14 20:24 ID:t5MaoMw4
もしかして本物のウタダヒカルってアメリカで極秘出産中とか、、、?
そうすればMステではやせてたのにポップ・ジャムでは別人のような体型だった謎がとける。
つまりポップ・ジャムだけが本物で出産前の最後の姿だったと。
これで痩せてたほうの口パクがずれた謎もとける。
339名無しのエリー:03/06/14 20:28 ID:1UWKPcqs
妄想くん増殖中っっっwwwww
340名無しのエリー:03/06/14 20:30 ID:/cffe1LN
いやウォーカーの東京版の笑うと目のしたの皺がすごいってゆう話題。
あれ、産後のそれならなっとくいくんだが・・・?
考えすぎ!?
341名無しのエリー:03/06/14 20:37 ID:2CE+4QO3
>>334
内田有紀と言えば広瀬香美が曲提供した「幸せになりたい」だけは良かったね。。
結構あの曲はバラエティー番組のゲストとかにカバーされたりとかしてるよ。
その後の凋落ぶりは目を覆うものがあったが・・・・・・。
342名無しのエリー:03/06/14 20:38 ID:p6fr3lSF
そういやぁ、痩せてるほうはダウンタウンに「なんか英語しゃべってよ・・・」とか言われても「ひとりでしゃべっても反応ないから・・・」とか言って逃げてたな。
本物はブロークンなら中学生レベルぐらいでしゃべれたはずだが??
343名無しのエリー:03/06/14 20:43 ID:nhMJurah
でもワールド・プレミアで英語もしゃべってたらしいじゃん?
344名無しのエリー:03/06/14 20:46 ID:1UWKPcqs
>>342
アンチって、宇多田体験少ない中で、もの言ってるから、滑稽だね。
説得力ないよwwwww
345名無しのエリー:03/06/14 20:46 ID:/cffe1LN
・・・ってことはプレミアは出産後の本物?
オッパイは妊娠出産でふくらむというからこれでムチムチ化の謎もとける。
346名無しのエリー:03/06/14 20:52 ID:p6fr3lSF
よく考えたら、なぜ急に夫にする人物をたてていそいで入籍する必要があったんだろう?
答えは、「妊娠」しかない。
347名無しのエリー:03/06/14 20:54 ID:QM95jxbn
でもあいてはキリヤじゃないだろ!
348名無しのエリー:03/06/14 20:56 ID:DQ29a1/x
でもキリヤともやってたらしいじゃん。
349名無しのエリー:03/06/14 21:00 ID:qyN9tQId
ワタスはゴムつけてたんですけど・・・

by岩下
350名無しのエリー:03/06/14 21:04 ID:nhMJurah
億万長者には億万長者の婿!
あたしが針でコンドームをついたのよ!
これがホントのこんど産む(^з^)
351名無しのエリー:03/06/14 21:21 ID:Vz1mWShs
>>336 それってデビュー当初から既出
352名無しのエリー:03/06/14 21:28 ID:80dK7ZdU
ヤシ達は、俺の水面下の動きは分からないよ。
だけど、業界の一部のヤシは分かっている。
俺がヒカルに頼んで、今井 絵理子に光をいっとき
あてたが、意味が無かったw
前にヒカルのメッセが「ハイ」だったのは、俺がメールをうったから・・・
俺は錦では無い。だけど、業界の一部の人は知っている。
俺は歌の「キー」を歌手に与える。
歌の扉を開けるのは、歌手本人。
ヒカルも桑田けいすけさんもいい音を出している。
じゃーな
353名無しのエリー:03/06/14 21:38 ID:MKi7xVTU
宇多田ヲタって基地外ばっか・・。
354名無しのエリー:03/06/14 22:02 ID:1UWKPcqs
ファンとヲタってどう違うの?
355名無しのエリー:03/06/14 22:07 ID:uLblXmBH
>>352錦が自分は錦じゃないだって・・・プ
356名無しのエリー:03/06/14 22:12 ID:QM95jxbn
>>351苦しい言い訳だな。
ジャケみりゃすぐばれる。
最近ひっかきました・・・と言えばばれなかったのにね。
357名無しのエリー:03/06/14 22:16 ID:FaG7rO0m
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 共和国への哀悼はまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  翻訳蒟蒻?  |/
358名無しのエリー:03/06/14 22:29 ID:qyN9tQId
ところでほんとの父親はM-flOのTAKUです、、、とかばらまいてた元東芝EMIの新海とかいう社員はその後どうなったんだろう?
最近みかけないが?
359名無しのエリー:03/06/14 22:35 ID:Vz1mWShs
>>356 ハァ?
360名無しのエリー:03/06/14 22:37 ID:g3t8l2UP
えみの社員だった?
まぁ、コピペうざいからいらんけど。
361名無しのエリー:03/06/14 22:37 ID:2CE+4QO3
>>355
>錦が自分は錦じゃない  ・・・・・?
どういうこと?
362ウタタ儲:03/06/14 22:48 ID:Jf2QsegP
>>354
ファンもヲタも対象(以下信仰対象)を支持するという点では共通します。
でもファンとヲタには決定的な違いがあります。アリマス。
ヲタは信仰対象を否定するモノを受け入れません。
ファンは信仰対象を否定するモノでも一応は受け入れます。
(この定義に誤りもあろうかと思いますので以下は適当に読んでください。)

しかし、ここで一つの大きな疑問が湧いてきます。
「ファンサイト」と呼ばれるサイトでは信仰対象に対する否定的な意見、
信仰対象への好ましくない疑問等はあまり書かれる事はありません。
(こういう書き方は好みませんが)ファンであれば、その対象によりよくなって欲しい、
悪い部分があれば直して欲しいと思う部分があってしかるべきだと思うのです。
そしてそれがファンサイト等で発言としてあってもよいと思います。
ですが、実際にはファンサイトではあまりそういった発言は見受けられないように思います。
それは何故なのか。

一つには(宇多田系ファンサイトでは)まだ若いファンが多いであろうという理由も考えられます。
一概には言えませんが、若い人たちは信仰対象を盲目的に信仰してしまう傾向があります。
それは単純に、彼らがまだ広く社会を知らないということから、
ものの見方が狭いということでもあります。
もっとも、彼らはまだ若くその立場を考えれば余計な事を考える必要はないとも思います。
363ウタタ儲:03/06/14 22:49 ID:Jf2QsegP
さて、もう一点は、ファンサイトという一つの世間体の存在です。
ファンサイトによって異なりますが、ファンサイトはある規範を持っているのです。
それは極端に言えば「信仰対象について好ましくない発言を禁ず。」というルールのようなものです。
サイト運営者の方が柔軟な思考を持っていれば「荒らし煽り禁ず。」程度でしょうか。
ただ、このとき、信仰対象への否定的な書き込みから荒れることも充分考えられます。
このため、ファンサイトに頻繁に出入りしている人たちは暗黙の了解的に、
荒らし煽りに繋がる可能性のある否定的な発言を控えることがあります。
つまり、表の柔軟そうに見えるルールとは裏腹に、己にやや厳しいルールを課すのです。
この個々人が己に課したルールは、数限りない書き込みなどのやり取りを経て、
それぞれに内面化され、やがてサイトの規範・ルールとなるのです。

一つ注意しなければならない点は、柔軟なルールを適用したサイトにおいて
それが強化され、厳しいルールになったとしても、彼らは既に
信仰対象について否定的な意見がある事を重々承知しているということです。
その上で彼らは否定的・好ましくない意見を書かないのです。
あるいは誰かが書いても、比較的穏便に済ませることができます。
もちろん、その上で最初から厳しいルールを適用するサイトもあるでしょう。

それらのサイトを見て、信仰対象に対しての否定的な書き込み等がないことから、
ヲタだとか信者だとか罵るのは早計というものです。
とは言え、ヲタと呼ばれる方々は善意に解釈すれば「純粋」であるとも取れます。
いつまでも純粋な心を持っている人もいるのかもしれません。
364ウタタ儲:03/06/14 22:49 ID:Jf2QsegP
さて、最後になりましたがこれを書いた私の立場も少しだけ明らかにしておきましょう。
その方がこの書き込みを読んだ方にとって何かしらの判断材料になるでしょう。
私は以前ファンサイトによく出入りしていました。
例の管理者さんがお亡くなりになられたサイトです。
しかし現在は全く出入りしていません。それはやはり、宇多田光への
否定的な書き込み、意見等がほとんど見られなかったことが
私にとってあまり居心地のよいものではなかったからです。

私はそのサイトでは挨拶はしていませんのでこちらでご冥福を祈らせていただきます。
マスターありがとうございました。
365名無しのエリー:03/06/14 23:03 ID:QK2Vzux+
そういえば、今日のラジオのサザン祭りで、ヒッキーがマンピーをリクエストしてたよ。
アメリカから車中なので汚い字でごめんとか。本物ですよね?とかDJが興奮してた。
366名無しのエリー:03/06/14 23:23 ID:1C6Qn3T8
怪し過ぎる!
アメリカからラジオ聴けるの?(w
それともインターネットラジオなのかな?
367名無しのエリー:03/06/14 23:31 ID:QK2Vzux+
501 :491 :03/06/14 15:06 ID:eqtcKkfD
>>499
マジ。つか、ウタダ自身が狙ってたかもしれんがw
「世界を股にかける宇多田ヒカルより 一応タイトルにかけてます」
ってトコが笑えた
でも、「わざわざアメリカから、しかも直筆で〜」とか
「車の中で書いてるから字 キタナクてごめんねって書いてあるから
本物ですよね」とかDJが興奮してたのがリアルだったから
ネタとしても面白かったYO
368名無しのエリー:03/06/15 00:05 ID:/3y1JXvx
ウタタ儲殿 マジなカキコ拝見しました。なかなか的を得ていると思います。
あなたに申し上げます。もう少しあそこに居て、常連になれば
良いことあったかもしれません。
ファンサイトは、“応援サイト”を標榜しているので、
否定的な意見は基本的には書きませんが、
公開していない“第2掲示板”を持っているところが多いのですよ。
常連だけが本音で語るところ。
Cafe Hikkiの常連の人たちも、決して消えてはおりません。

それと、宇多田にメールを送る時は、結構本音メールが多いようです。
369ウタタ儲:03/06/15 00:16 ID:fzQvw8PA
>>368
長文読んでいただきありがとうございます。
全く反応がなかったらどうしようかと思いました。

一応、かつて(ちょびっと)常連でした。だから大体どんな人たちが
どういう風に書いているのかは知っていたつもりです。
実際に会ったことのある方々もいます。
ただ、会ったことがある方には多少なりとも親近感を覚えてしまい、
故にその人たちを不快にさせるような書き込みは控えたいとも思ってしまうし。
それと、性格上深入りできないもので・・・。
ついでに言うと、性格上荒らし・煽り・アンチも好きなもので。ようするに今の2chが。(w
こんな奴なんですみません。

>それと、宇多田にメールを送る時は、結構本音メールが多いようです。
やっぱりそうなんですね。そうであって欲しいとも思っています。
370名無しのエリー:03/06/15 01:10 ID:4gqseyVH
ファンサイトの管理人もここみてる ぽ。
371269:03/06/15 01:21 ID:oaNx77LW
>>272
いや、マジレスだったんです・・( ´・ω・)ショボーン
372名無しのエリー:03/06/15 01:25 ID:IOivDpLa
イヤなもの見ちゃった欝age
373名無しのエリー:03/06/15 01:45 ID:7FtitM+M
サザンスレから来たんですが、宇多田がラジオ番組のサザン特集で、「マンピーのG★SPOT」
をリクエストしてたんだけど(>>367見て)宇多田さんってこういうキャラでつか?
あんまり、そういうイメージがないのでw駄レスだと思ったらスルーしといて下さい。
374名無しのエリー:03/06/15 02:00 ID:CJm21HYY
宇多田ヒカルは、売国奴。
375名無しのエリー:03/06/15 03:03 ID:k/mvofTK
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 新曲まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  ウタダファン  |/
376名無しのエリー:03/06/15 03:19 ID:ms5cYW/4
何気にそういうキャラでつ。>>373
377名無しのエリー:03/06/15 06:10 ID:NHrqIR5E
ところでU3の結成10周年企画、キュービックUの再販アルバムに「婚約解消」という曲があるのにはビックリした。
錦を見捨てる気じゃないだろな?
・・・あぁ、キリヤとのママゴト婚自体、「結婚」というより「婚約」みたいなもんか・・・?!
378名無しのエリー:03/06/15 06:22 ID:rrX/fwa2
全米デビューという「夢」のためなら夫と別れることも、その後の「予約」をキャンセルする
ことも、いとわないわ!
だって、わたし歌手としてビッグでありつづける事がすべてに優先されるように運命づけ
られてる女なんですもん!

目立つためならマンピーのGスポットでもリクエストしちゃうわよ!
うふ!
379名無しのエリー:03/06/15 06:26 ID:OzIkzea4
下品すぎ。あきれた。
380名無しのエリー:03/06/15 06:27 ID:NHrqIR5E
結局、それが本音かい!

「すべての男は消耗品である。」

ウタダ・ヒカル
381名無しのエリー:03/06/15 06:43 ID:/pwxL/Fw
でもあの曲「♪まんぴーのGスポット!Gスポット!Gスポット!Gスポット!♪」と連
呼するサビが実際に聞くと「♪まんぴーのチーズ・パック!チーズ・パック!チーズ・パ
ック!チーズ・パック!♪」って聞こえるように歌ってるから子供には「ピーマンの肉詰
めチーズがけを好き嫌いしないで食べなさい、、、という歌だよ」といいわけできるように作られてるんでつね!
さすが桑田さん!当局の耳をあざむく「艶歌」づくりのプロ!
382名無しのエリー:03/06/15 06:56 ID:AB+ibZj+
サザンの「エロチカ・セブン」なんかもっと過激だよ。あの人は公共の電
波での表現の限界に挑戦するチャレンジャーだしね・・・。
そこいくと女では椎名林檎がチャレンジャーだね。
「カルキ・ザーメン・栗の花」で朝日新聞に広告の修正要求されたからねぇ、、、。
もしかして、アメリカで2ちゃんを見たウタダが「アーチスト」として
ひとかわ剥けないとダメとさとったという返信なのでは?
383名無しのエリー:03/06/15 07:06 ID:/pwxL/Fw
>>382
シースルーの件の書き込みに対する「じゃあジェニファー・ロペスになったろやんけ!」という彼女らしいアンサーなのでせう。
やっぱり歌田は2ちゃんねらー決定!
オラタチ、おなじ時代のおなじ時間を共有したんだべさ!
スンゲー!!
384名無しのエリー:03/06/15 07:10 ID:/pwxL/Fw
んだ!んだ!
女神さまがオラたちの2ちゃんのたわごとにマジレスしてくれたようなもんだべさ!

あぁ、ありがたや!
ありがたや!
385名無しのエリー:03/06/15 07:14 ID:tSuKr2aL
↑信者キモイ★★★
386名無しのエリー:03/06/15 07:25 ID:IOivDpLa
椎名林檎と宇多田ヒカルとのアーチストとしての決定的な差は、大多数のミーハーのつま
らん「良識」に対して「前衛」としてアーチスト側が完全に主導権をにぎっているか、い
ちいちファン・サイトの「下品」などというくだらん評価を気にしてるかの差だろうな。
だからアーチストとしての「覚悟」は椎名林檎に遠くおよばない。
387名無しのエリー:03/06/15 07:29 ID:NHrqIR5E
‥‥でも「前衛」に走りすぎた結果椎名林檎は、売れてないじゃん。
388朴里:03/06/15 07:33 ID:o0wRXwsF
>386
へ〜 そうなのれすか〜
389名無しのエリー:03/06/15 07:35 ID:9waqM8SJ
ちゃう、ちゃう、椎名林檎は結婚して人気落ちて、別居したけど人気回復しなかったんで
ほんとに離婚したんだけど前ほど売れなくてヤケクソ半分で過激路線に走ってるという見方もあるが。。。
390名無しのエリー:03/06/15 07:43 ID:9waqM8SJ
あの頃の椎名林檎はよかったな〜。「♪いますぐ、ここでキスして・・・」
「♪いまさら、なんて思わずにせかしてよ・・・」
情念と刹那の感情の高ぶり・・・。
あんな感性はもう二度と現れないだろ。
391林檎は、、、:03/06/15 07:47 ID:/pwxL/Fw
恋愛の刹那の情念を燃やしつくすタイプは赤ん坊が産まれると「終わる」。


アーチストのタイプの典型。
392なるほど(^.^):03/06/15 07:51 ID:AB+ibZj+
それでユーミンは子供をつくらないのでつネ!
393名無しのエリー:03/06/15 07:54 ID:lXUsPE7o
そこいくと相川ナナセは、産んだあとうまく復帰したよな。
アン・ルイスのカバーで・・・。
394名無しのエリー:03/06/15 09:26 ID:OnWSqDmx
>>390
今の宇多田も同じ状況だと思う。
情念と刹那の感情の高ぶり。純粋で鋭い切り口。
あんな感性は二度と現れない。
年取ると感性はダメになるもんんだ。
395名無しのエリー:03/06/15 09:29 ID:uashj5TR
2chは、どうしようもないスレが多いが、ついこの間「歌詞」の論争があっただろう。
これは良かったよ。詞・曲・歌い方の批評は結構なことだと思う。ファンサイトでもこれは可能だ。
「共和国」のWEBMASTER氏は、そういう論争は削除しなかった。
比較的おおやけに、物が言える「ココ」も最近は歌じゃなく「個人攻撃」ばっかりだな。
396名無しのエリー:03/06/15 10:11 ID:Ug1luF64
>>395
>詞・曲・歌い方の批評は結構なことだと思う。
一概には言えないでしょ。
その詞・曲・歌い方の批評にかこつけた個人攻撃が一番多いんだから。
だからそんなくくりは無意味。結局人間トータルの話になる。
397名無しのエリー:03/06/15 10:17 ID:2j+pdEIF
その詞・曲・歌い方の批評を間にうけてこっちが真面目にレス返したら結局いつもの
だった、なーんだ損した、なんて事がほとんど。そして、ここはそんな話をする場所じゃーない、とみんな悟ってきたのさ。
398名無しのエリー:03/06/15 10:40 ID:9waqM8SJ
悟ったんならさっさと去ってくれ>ウタダヲタ
399名無しのエリー:03/06/15 10:46 ID:yjQvsyWW
>398
でもさ、ここは宇多田スレなんだからファンが去る必要があるのか?ってか
なんで君にそんなこといわれないかんのだ?ここがいやなら君が
でていけばいいんだがね。アンチスレもいっぱいあるし。すごく恥ずかしい
よ君。カマッテホシイんなら別だが。
400名無しのエリー:03/06/15 10:49 ID:OnWSqDmx
>>396
詞、曲、歌い方の批評にかこつけた個人攻撃って?
401名無しのエリー:03/06/15 11:25 ID:8/b1Gqlm
しかし、ヤシ達は俺の存在はしらない
アムロやあゆやヒカルは俺の事は知っている
SPEEDも知っている
402名無しのエリー:03/06/15 11:41 ID:OO+0kG5H
盛り上がってまいりました。

さて次なるキティさんどうぞ
403名無しのエリー:03/06/15 11:47 ID:lBsPzAHy
宇多田のアイコラかもよ・・・
http://www.santa.ac/~comtec/linkstaff/cgi/click.cgi?id=2944
404名無しのエリー:03/06/15 11:47 ID:hUrMKQm3
>>396-397

>>390>>392はかこつけた個人攻撃じゃなくて>>394は個人攻撃なのか?
椎名林檎は言われて当然で、宇多田がそう言われるのは正しくないのか。
405名無しのエリー:03/06/15 12:05 ID:RfVwyTaL
莫迦、基地害 家紋!
406名無しのエリー:03/06/15 12:24 ID:kk5JpR5i
>>401錦ってスピードにも興味あったんだ!
炉利根か、ほまへは、、、
407名無しのエリー:03/06/15 12:33 ID:cKkSAPI+
あ、まんこ、あ、まんこ、あ、まんこまんこまんこ・・・ってか!
408名無しのエリー:03/06/15 12:49 ID:hm14gAzc
>>406
長瀬愛も知ってたりして。。(藁
錦増殖中..........
409名無しのエリー:03/06/15 13:11 ID:Xsip3lKu
sageろ
410名無しのエリー:03/06/15 13:46 ID:Ug1luF64
>>406
>>401は錦じゃないでしょ。
あいつなら名前を伏せる必要ないじゃん。
411名無しのエリー:03/06/15 13:50 ID:Jj12i4OK
time will tellって人気みたいだけど
曲も歌詞もイマイチ惹かれるものがないんだけど
どのへんがいいの?(煽りじゃなくて質問)
412名無しのエリー:03/06/15 13:51 ID:hUrMKQm3
錦=妄想基地外
413名無しのエリー:03/06/15 14:29 ID:d3/ISsO/
>>387
椎名林檎は前衛じゃないよ(w
414名無しのエリー:03/06/15 14:44 ID:hUrMKQm3
他アーティスト叩きが大好きなウタダヲタ。
415名無しのエリー:03/06/15 14:45 ID:gPUDwgV7
うひょー。
416名無しのエリー:03/06/15 15:18 ID:IcdNCJ+8
あーー、まじヒマだ。
417名無しのエリー:03/06/15 15:28 ID:d3/ISsO/
>>414
あれ、もしかして俺のこと?
俺はヲタじゃなくてアンチ宇多田信者。
別に前衛じゃないって思っただけだよ。
418名無しのエリー:03/06/15 15:48 ID:pyZyDRpo
気持ち悪りー
419名無しのエリー:03/06/15 15:52 ID:hm14gAzc
つまらない、閑だ
420名無しのエリー:03/06/15 15:57 ID:d3/ISsO/
なんか無意味なレスが続いてるな。
421名無しのエリー:03/06/15 16:23 ID:4dXVNXp9
よっぽど暇なヤツが多いんだな
422名無しのエリー:03/06/15 16:38 ID:OTGspOQT
>>421
>>415>>416>>418>>419は同一人物だろ(w
ID全部違うけど。
つまり、こいつがここの自演房ケテーイってわけだ。
423名無しのエリー:03/06/15 16:51 ID:I8AnWw3p
今後、2003年ヒカルは Hikaru Utada として
洋楽アーティストとして活動してゆくことになります。
そして近いいつか更に強力にチューンアップし、
宇多田ヒカルとして皆様の前にまた登場することでしょう。
424名無しのエリー:03/06/15 16:51 ID:/3y1JXvx
TFM 21:30〜22:00
http://www.tfm.co.jp/radioran/index.html
425名無しのエリー:03/06/15 17:13 ID:hm14gAzc
ま 所詮Tokyo FM だからな、大黒摩季のベールに隠された
形での売り出し方や、そんなこんなで、やらせの多いFM局だよ
FM放送局にも系列みたいなものがあって、地方でも流れるし
やらせやるには、放送局使ってやった方が効果的。
やらせは、TVだけではないからな、はじめから電通かんでたから
向かうところ敵なしで、放送局巻き込むんだろうな。
426名無しのエリー:03/06/15 17:24 ID:hm14gAzc
しかし、Tokyo FN 昔から未成年犯罪者とか、犯罪を犯して服役している
(犯罪者を出した家族)特に若い世代に対して、雇用の場を与えていたし
今はどだか解らんが、前科者の・−・・・・・−よく居たが。
427名無しのエリー:03/06/15 17:44 ID:fv9Ae9Cb
>>390みたいにすぐ通ぶりたがる懐古主義者ってタチ悪いね
428名無しのエリー:03/06/15 17:47 ID:hUrMKQm3
429名無しのエリー:03/06/15 17:58 ID:2j+pdEIF
398 名無しのエリー 03/06/15 10:40 ID:9waqM8SJ
悟ったんならさっさと去ってくれ>ウタダヲタ

390 名無しのエリー 03/06/15 07:43 ID:9waqM8SJ
あの頃の椎名林檎はよかったな〜。「♪いますぐ、ここでキスして・・・」
「♪いまさら、なんて思わずにせかしてよ・・・」
情念と刹那の感情の高ぶり・・・。
あんな感性はもう二度と現れないだろ。

430名無しのエリー:03/06/15 18:58 ID:X5F/5FCP
基地害待機age
431名無しのエリー:03/06/15 19:00 ID:Xq1f9MEP
COLORSの歌詞はかなりいい方
432名無しのエリー:03/06/15 19:11 ID:hUrMKQm3
>>431
漏れはちっともそう思わないけど・・
433名無しのエリー:03/06/15 19:21 ID:ZSa2Cb5W
うただの調子があまり上がらないのは、幸を独り占めしようとしすぎだから
じゃないかと思う。そんなことじゃ何も見えて来ないだろう。
お金は尊いが、お金より尊いものを見失っては芸術なんて志せない。
それから、自分を客観視できていない。
マジレスのつもりでした。
434名無しのエリー:03/06/15 19:59 ID:4gqseyVH
その番組聞けない、とほほ
435名無しのエリー:03/06/15 21:15 ID:hcaJ0YmX
お金で満足しているようには思わないけど、何かを変えたい、
これを伝えたいってのが見えてこないね。
作詞・作曲能力とかも大事だけど、伝えたいことがなければさ。
親離れしないとなぁと思うなぁ。ものすご〜く理解のある親なのかも
知れないけど、自分の親に理解されてしまう20の主張ってなんかな。
436名無しのエリー:03/06/15 21:26 ID:BiQ4XIZ0
>433 マジレスを詠ってるんだったら回答してね。

>幸を一人占めしようとしすぎたから〜

意味がわからないですね。 何を根拠にそんな発言できるのかヲタの自分にわかる様に解説して下さい。

>自分を客観視できていない。

客観視できないと何か不都合でもあるんですか?

以上、うまい言い回しが発見できなかったらスルーしてもいいよ。
437名無しのエリー:03/06/15 21:47 ID:zCi3qYjM
お金の問題つうか、生活自体が普通の人間じゃなくなった訳だし
昔みたいに、普通の女の子が感じてる不安とか、そういうのは感じなくなっちゃうんじゃないかなぁ。
もちろん、何百万、もっと沢山の人の耳に届く事を分かって書くことになるし
自分を素直に出したり出来なくなったりするんじゃないかい?
一生懸命その為にかっこつけようとがんばるけど、空回りしちゃってる。
それと、自分を客観的に見ることが出来ていたのが、初期宇多田の良さだと思うよ。
438名無しのエリー:03/06/15 21:47 ID:fgXYKRz5
TOKYO FM放送中〜。
三宅Pと肝臓先生がインタビューに答えとるぞ。

デビュー秘話という題名らしいが、今のところちっとも秘話じゃねー。
ファンなら知ってる話ばかり。
439436:03/06/15 22:08 ID:BiQ4XIZ0
>437
自分へのレスだと思うけど、がっかりだね。
全然回答になっていないわ。時間の無駄だった。
440名無しのエリー:03/06/15 22:18 ID:rXKQNVXZ
紀里谷の勘違い「才能を認めて宇多田は僕にメロメロさ。
自分の掲示板に、光の曲Simple&Cleanは僕のことだってアピールしちゃうぜ!アヒャッ♪
調子に乗りすぎて、酔っぱらった時に関係者にLettersは僕のことなんですよってもらしちゃったけどな。
最初から結婚したがってたのは向こうの方。
僕は金の為ならなんでもする男。
デザイン会社経営はあっさり失敗したけど、女たらしならまかせとけ!寝てても口説けるから。
僕は天才、キャシャーンの映像化だって成功間違いなし!
中学中退のDQNだから、句読点の間違いは一生勘弁な、、、」

宇多田の勘違い「カズって私が世界で一番愛する男性、尾崎豊に少し似てる。
頭は悪いみたいだし顔もペライけど、私は自分の好みが大切。
それになんたって天下の金持ち宇多田ヒカルの求愛を退ける男性なんて存在しないわ。
スタッフに手を出したって構わないわよね、、、私男に飢えてるの、、、。
もし私の求愛に無関心だったら、カズおまえは罪人よ。というか死刑。結婚してよかったよね。
35歳の売れ残りキモおやじと結婚してあげたんだから、感謝してよね。
あ〜あ、私程度の人間じゃ、カズみたいなイケてない男しか捕まえられなかった、、、ぐすん。」
441名無しのエリー:03/06/15 22:25 ID:zCi3qYjM
>>439
ちなみに漏れは>>433じゃないよ。
442名無しのエリー:03/06/15 23:24 ID:tyipvDfX
>>410
俺の存在の意味が分かっていない
ある特定の歌手やアイドルに「君だけが、大好き」とメールをうったら
他の子が、おかしくなる。ヒカルや広末や島袋 寛子
の心の動きが分かるだろ。最近、広末が普通で笑顔なのは、俺がメールをw
443名無しのエリー:03/06/15 23:35 ID:gHYRZTEx
>>442 錦さんって、ヒロインの趣味がひろいんでつね。
444名無しのエリー:03/06/16 00:19 ID:79NKBFDA
>>442
>...の心の動きが分かるだろ。

分かるわけないでしょ。
とつられてみる。
445ウタタ儲:03/06/16 00:29 ID:FxsPu+1e
私は荒らしも煽りもアンチもけっこう好きだけど、
錦トークするやつだけはツマラナイと常々思っている。
だってネタだとしてもおもしろいところがどこにもないんだもん。
くたばれYO!おまえの存在など私が消してア・ゲ・ル♪
446名無しのエリー:03/06/16 01:03 ID:a6i6CPd5
447:03/06/16 01:07 ID:4XD675+z
>>445
お前がくたばれ。
448名無しのエリー:03/06/16 01:21 ID:B0u0xv0M
てす
449名無しのエリー:03/06/16 03:35 ID:iMSHyX6F
たれか!、番組概要おせーてくれ。
450名無しのエリー:03/06/16 04:04 ID:dh5F/Slb
もし12歳で大学入学を受けていたら、何処の大学に入ってたんだろう・・・。
やっぱりコロンビア?
451名無しのエリー:03/06/16 06:06 ID:VXD9ksS9
最近、脳内のヒカルちゃんが俺を熱く粘っこい視線で見つめてて困っている。
一応クールにスルーしてはいるが、応えるべきかと悩んでいるのも事実。
452名無しのエリー:03/06/16 09:58 ID:e9I+55Id
TFMの放送を聴いて、
宇多田と東芝EMIの関係は、今も保たれていると思った。
453名無しのエリー:03/06/16 12:13 ID:14ag1W4u
・・・という事はちょっと前まではもめてたと、、、
454名無しのエリー:03/06/16 12:18 ID:e9I+55Id
>>452
今「も」
455名無しのエリー:03/06/16 12:23 ID:FWe335dm
矢府宇刑事番に奇妙な暗号あり。
東芝だかU3だかの工作員リストラにあたり、社員の口封じに家族の身の安全の保証がなんたらかんたら。。。

きな臭いことはたしか、、、



おとろしい業界でつね。
ポヨヨヨン!
456名無しのエリー:03/06/16 13:07 ID:8gFKhF5H
457名無しのエリー:03/06/16 13:13 ID:KS05isKy
〇〇>宇多田

〇〇って腐るほどいるのに、何で?だからJPOPは馬鹿にされるのか?
歌は普通、心に響かない 可笑しいね。
458名無しのエリー:03/06/16 13:15 ID:nEpfeudG
ウタダスレは>>455みたいな基地外が沢山ですね。
459名無しのエリー:03/06/16 13:42 ID:GbRIhcP8
なんか、宇多田ヒカルって、毎日ウンコしてるイメージがある。
「う、う、う、ウンコ!!」とか言ってそう。
460名無しのエリー:03/06/16 13:52 ID:VXD9ksS9
普通、毎日ウン子しないか・・・でなけりゃ、便秘ちゃんだよ。
461名無しのエリー:03/06/16 14:32 ID:a6i6CPd5
>>450
残念だけどコロンビアには入れないってw
462名無しのエリー:03/06/16 14:54 ID:cz71bfE5
ヒカたんは便秘なよーに見えるよ
463名無しのエリー:03/06/16 15:54 ID:e9I+55Id
TFMでのコメント
<沖田D>
「常に自分を見失わないでいようというふうに思っていることを感じました。
あの〜1曲売れたからって何か変わらなくちゃあいけないの?という気持ちが、彼女の中に常にあったと思います。
これは、まあ、どうしてそんなに大人びた発想が15才の女の子の中にあったのかは、僕は分からないですけど、確
実に自分を見失わない、見失いたくないという強い意志だけはあったと思います。それはなんとなく感じてまし
た。」

<三宅P>
「毎回、壁じゃないですかね。毎回、戦ってますよ。自分自身と。
だから、そういう環境に変化があったとしても、じゃあ元に戻して!とは絶対に言わないし、やっぱりその新しい環
境の中で、自分の作れる最高のものをいつも表現しようとしているんじゃあないかな。それがすごく僕より全然(
年)下だけど、頭下がる思いしますよ。だから、毎日多分戦ってるんだと思うな。壁に。だから、ヒカルだけ、なん
かすごく才能があって失敗がなくていいなとか、僕は全然思わない。普通の人たちが、毎日いろんなことで悩んでい
るより以上に、ヒカルは悩んでいるし壁にぶつかっていると思うな。」
464名無しのエリー:03/06/16 16:48 ID:6cLqEF61
>>463
そうやって、悩んだ結果今の(音楽的な意味で)行き詰まり、迷走状態があるんだろうなぁ・・・。
売れすぎるのもよくないわな。
465名無しのエリー:03/06/16 16:50 ID:e9I+55Id
>>464
ヒカルの今の何を知ってるの?
466名無しのエリー:03/06/16 16:58 ID:wAUHLGIk
465さん ここは雨後のタケノコような「孟宗」がいっぱい生えてるところなのですよ。
467名無しのエリー:03/06/16 17:00 ID:6cLqEF61
>>465
今の曲、作品のことを言ってるのさ。
468名無しのエリー:03/06/16 17:10 ID:kjJXqez+
仕事終わりー。。久しぶりにヒカルの1stアルバムでも聞くか。
命短し恋せよ乙女。。。。。
469名無しのエリー:03/06/16 17:10 ID:e9I+55Id
>>467
8ヶ月以上前に作った曲でしょ。
全然 「今」じゃない。
470名無しのエリー:03/06/16 17:19 ID:OQEEi0D3
>>469
屁理屈・・。
アルバムDeep River、その前からも含めて。
471名無しのエリー:03/06/16 17:39 ID:a6i6CPd5
>>469
ワロタ。
必死だなw
472名無しのエリー:03/06/16 17:47 ID:e9I+55Id
>>471
また「必死」で済まそうとする。
安易だね(w
473名無しのエリー:03/06/16 17:55 ID:a6i6CPd5
>>472
また?
俺がいつ「必死」で済ませたんだ?(w

ホントに必死だなw
474名無しのエリー:03/06/16 18:20 ID:VXD9ksS9
エンザイムII
475名無しのエリー:03/06/16 18:48 ID:EuLWxEV6
>>467
深川はアルバムの中で一番最高におもってる立場としては・・
ってか最近の作品でファンになったやつが、ファンサイトに結構やってきてるぞ。
多分、自分みたいな和製R&Bなるものが苦手で、popsやり始めてから好きに
なってるみたいだが。結局、転換して去るものがいれば、来るものがいるって
いうのはイイことだよ。
476名無しのエリー:03/06/16 20:57 ID:jJSDMisq
http://www.beats21.com/pg/A03061302-1.html

Avexでスカパラのディレクターをしてる本根誠氏が宇多田批判

「ぼくは、宇多田(日本の女性トップ・シンガー)ごときとスカパラとを、
同じチャートに名前を連ねているからといって一緒にしてほしくないんです。
ぼくは、自分のやっているのは<芸術産業>だと思っている。
仮にもし宇多田を担当しろ、なんて言われたら……想像するだけでも嫌ですね。」
477名無しのエリー:03/06/16 21:07 ID:FxsPu+1e
>>476
そんなこと書いてないだろ。

それでも一言、曲を作り、演奏してるのはスカパラであってこいつではないのにな。
「音楽を語る」のは大抵音楽の外側にいる人間だ。
478名無しのエリー:03/06/16 21:23 ID:DPV2dDK6
正確にはこっちね。
http://www.beats21.com/pg/A03061302-3.html

浜崎は前のページで名前が出ているので、これは間違いなく宇多田でしょ。

それにしても
>仮にもし宇多田を担当しろ、なんて言われたら……想像するだけでも嫌ですね

身の程知らずっぷりが笑えるw
479名無しのエリー:03/06/16 21:28 ID:YRaGuz3A
身のほど知らずって、宇多田は何様?(w
480名無しのエリー:03/06/16 21:35 ID:5GXx9mBt
>476
浜崎のことだろう。文章の前文に書いてあるだろう。ブリットニー・スピアーズや浜崎あゆみとは違う(スカパラと)と書いてるだろう。
文脈の流れから言えば「日本の女性トップ・シンガー」は浜崎だろう。
エイベックスの人間が東芝EMIの担当に成れるわけがない。
***と三文字にしたのは、いかにも「宇多田」に思わせる偽装だな。「浜崎」と書いた時点でコイツのクビは飛ぶ。浜崎の逆鱗に触れてな。
しかし、エイベックスもこんなDQNを抱えて、先のない会社だと良くわかったよ。勉強になった。(ww
481名無しのエリー:03/06/16 21:37 ID:YRaGuz3A
宇多田ヲタは他アーティスト叩きが大好き(w
482名無しのエリー:03/06/16 21:38 ID:g0oKExNJ
764万8000枚もアルバム売れるってスゴイよね・・・。歴代1位!
今年は、アルバム出ないのかな・・・。
483名無しのエリー:03/06/16 22:21 ID:e9I+55Id
>>481
どのヲタも同じだよ(w
484名無しのエリー:03/06/16 22:23 ID:e9I+55Id
文を読むと、間違いなく浜崎のことだな。
485名無しのエリー:03/06/16 22:31 ID:cZWAMg3d
さて基地害のヲタを晒しageておきましょうか
486名無しのエリー:03/06/16 22:33 ID:cZWAMg3d
>身の程知らずっぷりが笑えるw

>どのヲタも同じだよ(w

>文を読むと、間違いなく浜崎のことだな
487477:03/06/16 22:39 ID:FxsPu+1e
いや宇多田だろ。
488名無しのエリー:03/06/16 22:41 ID:JN2sYj/o
日本語がよく分からんようだな、お前。三国人か。
489名無しのエリー:03/06/16 22:43 ID:FxsPu+1e
三国人てのはいただけないな。でも今読み返すと浜崎かもな。
>「仮にもし ***を担当しろ、」
ここらへんが。
まあたぶんこいつにしたらハマもウタダも一緒だろ。
490名無しのエリー:03/06/16 22:46 ID:5GXx9mBt
浜崎同様プライドの高いエイベックスの社員が、「日本の女性トップ・シンガー」を宇多田だと言うわけねえだろう。
491名無しのエリー:03/06/16 22:47 ID:FxsPu+1e
>>490
どっちでもいいよ。
こいつから見たらどっちも一緒だよ。
492名無しのエリー:03/06/16 22:50 ID:3dRbQCBs
>490
じゃあ誰だったら適当なのかな?
文脈から***=宇多田と推測するのが一番しっくりすると思うけどね。
493名無しのエリー:03/06/16 23:00 ID:lj3sYzHZ
どっちにしろ、ヒカル担当はやっぱ三宅Pと沖田Dしかいない!!
494名無しのエリー:03/06/16 23:03 ID:hTCF4OOP
トップシンガーがどちらでもいーんだけど、
本根誠なんて今まで知らなかったよ。
無名なやつに限って語りたがるね。
495名無しのエリー:03/06/16 23:06 ID:3OR8vTuG
「担当」しろって言われるのは同じ会社のヤツだーな普通。仮定のハナシでも
他社の人間を「担当」しろって言われないわな。
496名無しのエリー:03/06/16 23:14 ID:+Q6FLERO
もう双璧
俺がヒカルのHPにメールをうったとき、すでにヒカルは俺のことを
知っていた。メッセの更新で分かった。で、あることを書いたら
カラーズで「口は災いの元」と返事が来たw
燃えよ、ヒカル!足元からのぼる七色の霧をまとって
497名無しのエリー:03/06/16 23:17 ID:FxsPu+1e
>>496
ちょっと面白いな。
「双璧」ってどういう意味で使ってるんだ?
498名無しのエリー:03/06/16 23:25 ID:3dRbQCBs
>496
●◎〜■を朴ってるのか? それとも本人?
499名無しのエリー:03/06/17 00:19 ID:QqeZEecK
さあドンドンageていきましょう!


500名無しのエリー:03/06/17 00:32 ID:EdOGUjI/
500ゲッツ


501名無しのエリー:03/06/17 00:46 ID:/kGEgMER
>>480
三文字にした時点で、「日本の女性トップ・シンガー」は宇多田と認めた事になる。>Avex逆鱗
浜崎のつもりなら、浜崎批判。>Avex逆鱗
どっちにしろ、墓穴。
まあ、その前に、CCCDで出した時点で説得力無し。
502名無しのエリー:03/06/17 01:40 ID:Utt3vOpZ
>三文字にした時点で、「日本の女性トップ・シンガー」は宇多田と認めた事になる。

「日本の女性トップ・シンガー」のトップって、売上がトップってことだろ?
認めたって何を?
503名無しのエリー:03/06/17 03:18 ID:a9DfMS0a
どっちにしろ本根なんたらなんて、知らないわ。
そんな人のいうこと、どうでも良いと思うけどね。
みんな、何騒いでるんですか?
504名無しのエリー :03/06/17 07:21 ID:AZFb2s61
>三文字・・・

「浜崎あゆみ」プロフィール 本名:浜崎 歩(はまざき あゆみ)

本根誠氏って、律義な御方・・・(笑)
505名無しのエリー:03/06/17 07:24 ID:QsCRXMjO
506名無しのエリー:03/06/17 08:28 ID:OVNiZe4g
浜崎は、エイベックス内部では「日本の女性トップ・シンガー」と言わればならない存在なんだよ。
今や、それを通り越して「アジアの歌姫」と言わなきゃならんしな。
本根というディレクターは、「チーム浜崎」のメンバーに入るように強制されたかなんだかして面白くない目にあったのだろう。
そこに、移籍してきた「スカパラ」の担当して、そこそこ成功したので、「ざまあみろ」という状態なんだろうな。
507名無しのエリー:03/06/17 09:38 ID:GMiTcMuZ
スカパラってよく他社のアーチストともコラボレーションするって事も知らない奴は業界
人としてはモグリ。
508名無しのエリー:03/06/17 09:48 ID:M8nnlSmt

ここはウタダとウタダヲタの醜さがよく表現された非常にいい糞スレでつね




509名無しのエリー:03/06/17 09:51 ID:dz+0cZJJ
↑ スカパラのスレ見てきたけど、この話題は全くスルーだったな。ファンは大人だな。
エイベックスに移籍して、こんな香具師に出くわしたのが不幸だと同情したい。

当然だろうインストのグループだから。スカパラ批判してるんじゃないのだ。
本根とか言うDQNの発言に突っ込みを入れてんだよ。
510名無しのエリー:03/06/17 10:01 ID:w4Sjcr1d
>>508
ウタダ自身というよりウタダヲタの醜さが良く表れていますね。
511名無しのエリー:03/06/17 11:26 ID:I7Wn+y1x
馬鹿になれ
512名無しのエリー:03/06/17 12:08 ID:IeH2qtg6
元気があればなんでもできる
513名無しのエリー:03/06/17 12:53 ID:QqeZEecK
スカパラがインスト・バンドという認識は10年前のものだ。

いまや、ボーカルとっかえひっかえフューチャリング・ゲスト・バンドの定番じゃん。
もっとベンキョーせーよ。
歌謡アイドル担当の井の中のカワズは・・・。
恥ずかしい。
514名無しのエリー:03/06/17 13:02 ID:RLuV3czs
ウタダ以外の叩きは大歓迎

みんなもっと叩けやゴルァ
515名無しのエリー:03/06/17 13:10 ID:pWnMBwRz
>>513
おまえシングルだけを聴いて言ってんだろ。
歌番組だけ見て、音楽語ってるのか(w
おまえこそもっとベンキョーせーよ。
恥ずかしい。
516名無しのエリー:03/06/17 13:28 ID:Gf/SRF/w
ごめん、スカパラがわからん。でも他の人もいってたけど
違う会社のアーティストを担当しろ、なんて絶対いわれないよ。
普通に考えてもね。宇多田がエイベックスにでもいれば別なんだが、例え浜崎でも
失礼だとはおもうぞ。この人も絶対浜崎の恩恵受けてるわけだし。
517名無しのエリー:03/06/17 13:35 ID:w4nYJQLP
>>515
おまえ、今くわしい奴に聞いて書いただろ!(爆)



あー恥ずかしい!
ボーカル入りがみんなシングルだろうがアルバムだろうが関係ない。
スカパラがいろんな歌手とコラボしてることも知らなかったアホが、、、
518名無しのエリー:03/06/17 13:50 ID:pWnMBwRz
>>517
バカもここまでくると。
スカパラには以前、ヴォーカルがいたの知らないな。
だいたいデビュー前から小泉今日子と組んでたりしたのにな。
俺は509じゃねえからな。浅い知識を振り回すな。
あー恥ずかしい!
519名無しのエリー:03/06/17 13:50 ID:Nt4Vo3vc
ファイナルディスタンスがかなりいい。
520名無しのエリー:03/06/17 13:53 ID:sQT/Ba7i
そういえば、池田小の子供にあれ以来なんかしたの?
ただ曲の宣伝に使っただけじゃないよね?
521名無しのエリー:03/06/17 13:58 ID:a9DfMS0a
>>518
スカパラの話題は、どうでもいいかと。

>>520
あまり話題にならなかったが、てるざね氏が弔問したらしい。

その後は、わかるわけないだろ。
マスコミに判るように行動したら、それこそ売名行為だろ。



522名無しのエリー:03/06/17 14:04 ID:BXoHvCZ3
ここでポイントなのは根本の発言はエイベックスの歌手とのコラボに限定されたものではないという事。
その歌手名は三文字だという事。
そしてその原因はとりまきの傲慢さにあるのを知ってか知らずか
おまえらが強引に否定しようとしている事だ。
523名無しのエリー:03/06/17 14:09 ID:zx8C3qbM
>>518
デビュー後は、スカパラホーンズ、中島みゆきとも仕事してんだよな。

524名無しのエリー:03/06/17 14:14 ID:zx8C3qbM
俺は、例のcmでハマッタくちだがな。
525名無しのエリー:03/06/17 14:18 ID:zx8C3qbM
珍しいとこでは、ラッキイ池田なんつー今や、あの人は今の奴ともやってたがな。
526名無しのエリー:03/06/17 14:39 ID:eL50ClZX
ZEPP東京、大阪でのデビューライブいった人いる? 
俺運良く最前列付近で見てたけど宇多田ちゃん生足超きれいだったよ。

なんか隣見たら彼女の外人の友達が沢山騒いでたが。。。
ちなみにネプチューンが前座でコントやってました。



527名無しのエリー:03/06/17 15:00 ID:IeH2qtg6
あれ?
デビュー時はもう青葉からASIJに転校した後だったっけ??!
528名無しのエリー:03/06/17 15:21 ID:gi9aAEsT
AOBAは廃スクール無いよ。AOBA-->SeisenからASIJに転校した後だよ。
529名無しのエリー:03/06/17 16:36 ID:2o+KikyK
しつこいが、突っ込みたいことがいろいろある。
「スカパラ」本根の「所有物」か? 
スカパラさん達が、宇多田や浜崎やブリットニー・スピアーズなどと共演したいと言ったらどうするのだ。
本根のあんさん〜 お前さんが気に入らないからと言って、その発言をこんこんと連中に話して止めさせるのか?
これだけでも、その発言はアーティスト(スカパラ含めて)をバカにする発言だということ気付かないのか。
530名無しのエリー:03/06/17 16:48 ID:KvpZ38iW
2ゲットーーε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つーーーーーー!!!!
531名無しのエリー:03/06/17 18:21 ID:+3EU48A2
誤爆?
532名無しのエリー:03/06/17 18:38 ID:I7Wn+y1x
泣いてみた
533名無しのエリー:03/06/17 19:36 ID:Nkh36v48
ageてみた
534名無しのエリー:03/06/17 20:25 ID:qTAg0gU+
話をぶり返すようで悪いけど、文章的には※※※って浜崎と思う。
文章の流れからすると、最初にジェイムズとブリトニーと浜崎の名前を挙げている。
後からジェイムズ→ブリトニーのことを語っている。
すると次に語るのは・・・浜崎になるんじゃないかと。
でもこの人は、代表としてどっちかの名前を出しただけで、
本質的には宇多田浜崎もも同じようなもんだと考えてると思うよ。
どっちにしろこの人嫌い。偉そうだし写真がキモイし。
535名無しのエリー:03/06/17 20:27 ID:qTAg0gU+
>>534
訂正。
>宇多田浜崎もも同じようなもんだと→宇多田も浜崎も同じようなもんだと

536名無しのエリー:03/06/17 22:16 ID:7yELicSj
じゃー面白い話ひとつ
俺は、酒井 法子さんにメールを出した。
どうなるか?
あと、上戸 彩にも・・・
大体、彼と別れると思うw
537名無しのエリー:03/06/17 22:25 ID:bpTH3pnz
なんかいろんな人が入り乱れとるな。
538名無しのエリー:03/06/17 22:32 ID:Utt3vOpZ
エイベックスの本根誠とか言う奴はかなり勘違いしまくってると思う。
まるで「自分は音楽をわかってる、音楽を愛してる」とでも思ってそうな感じ。
こいつの脳みそはまさしく信者レベル(w
539名無しのエリー:03/06/17 23:17 ID:hBsvbqJz
何で音楽ヲタってすぐ通ぶりたがるやつが多いんだろ
きもすぎ
540名無しのエリー:03/06/17 23:25 ID:Utt3vOpZ
それはあるね、
でも知識があることは悪いことじゃないよ。
541名無しのエリー:03/06/17 23:35 ID:VBVsJYBt
ここ何時来ても、怒号が飛び交っているようですね。
542名無しのエリー:03/06/17 23:39 ID:VBVsJYBt
売名うんぬんかんぬんは、人気商売では昔からやらないんだよ、
(やったと言ってる訳ではない)、周りに事情通居なかったんですね。
事務所サイドのミスですね。 がんばってほしいものです!!
543名無しのエリー:03/06/17 23:54 ID:Mu7zMBd2
できるだけage
544名無しのエリー:03/06/18 00:03 ID:z0fHBCP5
錦はアイドルストーカーらしいです。
いろんな女性にメール送って悦にひたってるらしいよ。こういう人間にはなりたくないものだ。
545名無しのエリー:03/06/18 00:33 ID:lca/X+TP
僕4月上旬に錦(本人)(偽名ですよ錦って)
今度小平に主張するから会わないかって誘われて、青梅街道ぞいの
まんぷく食堂で話したんですが、笑ってました。
ヒカルにがんばれて言っとけ、!といいながら餃子食べてました。
代理書き込みでで恐縮ですが、個人のメアド知らないから俺がメール送るはずもないし
送れないよとも言ってまして、そんなこんなで2時間ぐらい食事をして
分かれましたが、ウタダ関連の掲示見て、いつも笑ってみてるみたいです。
いいかみさんになれよって!事だそうです。今度都内に主張だとの事です。

546名無しのエリー:03/06/18 00:37 ID:tjgjl4Yv
なんかヤフー宇多田掲示板でUTADAHIKARU18チャイとかいう女ストーカーが
ウタダとタクローの(そっくりさん?)の丸秘写真を張り付けて本物か偽物か、いやーん
や、かぜのなかたちがワイワイやっとるぞ!
547名無しのエリー:03/06/18 10:40 ID:h/vGIaRd
M-フロウのTAKUから岩下組の目をそらすためとはいえGLAYのタクローも、いい迷惑だな、、、。三年も前の過ちをダシにされて、、、。


548名無しのエリー:03/06/18 10:42 ID:0e21EYQe
いまじゃあ、もう奥さんもいるんでしょ?
タクロー。
549名無しのエリー:03/06/18 10:45 ID:Ath5TzUx
M-floのタクってヒノウチエミとはうまくいってんのかね?
550名無しのエリー:03/06/18 10:49 ID:U2ZNuugd
恥をかけ
551名無しのエリー:03/06/18 10:50 ID:U2ZNuugd
やった、U2だ。
ぼの〜。
552名無しのエリー:03/06/18 10:54 ID:h/vGIaRd
笑む浮浪のTAKU

ウタダのシングルのリミックス・ディスタンスでテクノなアレンジの才能を認められる他、有名アーチストのアレンジ多数。
DJアッパーカットが河野クラスなら、タクは坂本龍一クラス。
さすがお目が高い。
553名無しのエリー:03/06/18 11:01 ID:qCbeBBmY
おまけにタクは本物のニューヨーク育ち、ウタダがくわえ込んだのもうなずける。
554名無しのエリー:03/06/18 11:18 ID:tjgjl4Yv
でもディスタンスの歌詞そのものはアッシーくんに格下げされたアッパカがモデルじゃないの?
555名無しのエリー:03/06/18 11:24 ID:OrF5Ct9E
なるへそ、アッパカのために作ったディスタンスのリミックスでタクと出会い、トラベリングではアッシーくん置き去りでタクシーでタク氏と密会してたわけだ。
たしかに歌詞に反映されとる。
556名無しのエリー:03/06/18 11:49 ID:z0fHBCP5
宇多田ヒカルは淫乱女でFA?
557名無しのエリー:03/06/18 12:04 ID:xDO2wYBO
恋多き女。

すべては曲づくりのため。
私小説家の「火宅の人」の女版みたいなもの。

次の作品が楽しみ。
558名無しのエリー:03/06/18 12:17 ID:nIhZoHtq
とにかく現在のスカパラは商業主義に走りすぎでそんなもんを
誉めるプロデューサーって…
Pe’zの方がよっぱどカッコイイ
559名無しのエリー:03/06/18 12:41 ID:ejCpGl/S
>>558
モレは、はじめてラジオでトラベリング聞いた時、「こんな(サビに歌唱力を必要としな
い)曲、ウタダが歌ったらダメだ!」って思ったがね。歌詞は最初の一回目くらいは、ちょっと面白く感じたけど、、、。
560名無しのエリー:03/06/18 12:47 ID:DQj3gp5F
>>559
あれはメロが単調すぎでつまらないから、宇多田が歌わないともっとダメになるよ。
561名無しのエリー:03/06/18 12:55 ID:YrVmEV/k
トラベリングは名曲だろ。
それが判らないか?
本当に音楽ファン?    信じられん〜。
562名無しのエリー:03/06/18 12:56 ID:yN05bXGW
レターズは、ラジオではネガティブな歌詞が裏目に出てヒットしなかったけど、サード・アルバム100回くらい聞き込むと最後まで残るのはあの曲。
飽きさせないだけのクオリティの高さがあるのだが、CDでないとそれが伝わらないし、CMスポットでも短すぎてよさが伝わらない例。
563名無しのエリー:03/06/18 13:03 ID:x4YSXJj1
そこいくと光はラジオで大ヒットしすぎてみんなシングル買ってくんなかったし。
桜ドロップスは入院を話題に売れたけど、この二曲はまあ、合格点。

この二曲はラジオだろうがテレビCMだろうがクオリティがCDと変わらない、、、という強みがある。
564名無しのエリー:03/06/18 13:06 ID:xDO2wYBO
そこへ行くとプレイボールは有線のBGMでボリュームが半減した時によさが伝わらない・・・というのがネックとなった。

565名無しのエリー:03/06/18 13:07 ID:DQj3gp5F
>>561
バックトラックだけは良く出来てると思うけどね。
カラオケで歌ってごらん。さっぱりだから。
Lettersは確かに、完成度は高いね。
桜はとても合格点はあげられないと思うけど。
光は、メロが単調でも、歌詞が幼稚でも、本人にきちんと伝えたいメッセージがあれば感動させられるって例だと思う。
566名無しのエリー:03/06/18 13:08 ID:DQj3gp5F
>>565
プレイボールも、歌詞とメロ自体が失格だから、有線だとダメなんだよ。
ベース音でなんとか誤魔化してる。
歌唱の頼りなさも(これはまぁしょうがないけど)
567名無しのエリー:03/06/18 13:18 ID:28Uicqtp
>>566
きみは3流だね
プレイボールの奔放な魅力がわからないなんて
568名無しのエリー:03/06/18 13:20 ID:DQj3gp5F
>>567
どこが奔放なんすか?
逆に小さくまとまっちゃってるという印象なんですが。
569名無しのエリー:03/06/18 13:22 ID:6J8qQLZ5
桜ドロップス最高やん!
570名無しのエリー:03/06/18 13:29 ID:h/vGIaRd
ヒカリだって本人いわく「生涯もう二度とつくれないんじゃないかってほどの最高傑作!」だし事実そのとおりだと思う。
ただ英語版に無理があって嘘愛のメロをツギハギしたのは痛かった。
おまけに「もともとはこうゆうメロだったの」とか言い訳したのがとってつけたようで情けなかった。
571名無しのエリー:03/06/18 13:34 ID:S6LDDuy0
トラベリングも評価がわれる曲だけどあの曲も、隠し味のチョッパーギターなんかCDかDV
Dじゃないとわからないし、ラジオだと良さが60%ぐらいしか伝わらないアレンジだね。
572名無しのエリー:03/06/18 13:36 ID:DQj3gp5F
>>570
光は曲、メロディがあまりに単純すぎるのと
「家族にも紹介するよ きっと上手くいくよ」
とか言っちゃってるのが痛い。正直、もうちょっと歌詞が良ければなぁと思う。
「もっと話そうよ〜テレビ消して私のことだけを見ていてよ」
の所は感動するな。
573名無しのエリー:03/06/18 13:37 ID:DQj3gp5F
>>571
トラベは音が命だからな。
ヘッドホンで聞くと面白いよ。
574名無しのエリー:03/06/18 13:37 ID:uskzmHac
つーか君ら、授業は?仕事は?

漏れ=トイレの中
575名無しのエリー:03/06/18 13:38 ID:28Uicqtp
宇多田CDはカーステレオでガンガン聴きくのがヨイ
576ラジオで初めて流れた時、、、:03/06/18 13:51 ID:qCbeBBmY
すげぇ!さすがウタダだ!と思った曲→ウェイト&スィー〜リスク〜

この曲嫌いなヤシはいきなりCDでフルボリュームで聞いてあたまの絶叫がデカスギたのが原因らしい。
すぎたるはおよばざるがごとし。
あと前衛的なため30回くりかえすとあきられる。
俺は好きなんだけど。
577名無しのエリー:03/06/18 14:02 ID:tjgjl4Yv
深川のなかで東京ナイツだけハープシコード風シンセがうるさすぎ。
これのせいでフルで聞けない。
イコライジングミス。
ミックスダウンやりなおせ!
ゴラァ!!
578名無しのエリー:03/06/18 15:24 ID:28Uicqtp
>>577
きみのCDプレーヤがショボイだけでしょ
それに
大したことじゃないがゴラァじゃなくてゴルァでしょ
579名無しのエリー:03/06/18 16:09 ID:ejCpGl/S
なかなか興味部会な。。
ところでチミたち逆にラジオだとスンゲー!よく聞こえるのにCD買ったらなんかイマイチって経験ないかね?
580名無しのエリー:03/06/18 16:14 ID:ctqFN4uG
ある、ある95年ごろのICEの「すていど・おん」とかゆー曲。
FMだとサビの転調のとこでグッともりあがるのに、なぜかCDだとさっぱりもりあがらない?
いまだに謎だ!?
581名無しのエリー:03/06/18 16:20 ID:Ath5TzUx
矢風でも話題になったけどカラーズってスピードが早いのと遅いのがラジオ用にあるらしいでつ。
ポヨヨン。
582名無しのエリー:03/06/18 16:28 ID:S6LDDuy0
CDだと早いんだよ。
イケイケ・ライブの時ちょっと遅めにしたら、それにきづいたヤフーのコテハンが
「おそめのほうがいい」と書いたらラジオ曲が回転数をさげて流したのが
さいしょ。
局によってははやいままながしてたよ。
583名無しのエリー:03/06/18 16:34 ID:b87l9nrH
>>577
あれは、シンセじゃなく、河野圭の演奏だよ。
CDのクレジットみてごらん?「チェンバロ」と書かれておるよ。
584名無しのエリー:03/06/18 16:37 ID:JUWCGzbk
なんだよ「ヤフーのコテハン」って?
微妙な言い方だなw
585名無しのエリー:03/06/18 16:54 ID:S6LDDuy0
U4いやーん999さん?
586名無しのエリー:03/06/18 18:29 ID:ytdj6hcM
final distanceのPVに出てくるkabaって元DOSの人だよね?
どこのシーンに出てるの?
587名無しのエリー:03/06/18 18:30 ID:h/vGIaRd
ご本人でしたか、、、。
588名無しのエリー:03/06/18 21:44 ID:EN6EnTjr
俺は錦ではないが、なぜか、あゆやアムロまで
俺のメールに反応する。不思議だ・・・
で、11月のSPEEDの武道館ライブに行くから
俺のオーラをw
俺は、錦鯉が飼いたかったが大家に拒否されたw

589名無しのエリー:03/06/18 22:36 ID:yy/QHyVl
>>588
よくそんなツマランしゃれなんか書いてる文章で反応されたね・・・

って俺も反応しちまった!おぬしできる
590名無しのエリー:03/06/18 22:37 ID:DUJMirXH
>>588
って言うか、誰?
こんなとこでしかも匿名でそんなこと言っててなんになるの?
気持ち悪いって。名無しでそんなこと言われても。
そもそも、それ誰に向かって言ってるんだ?ここは宇多田スレなんだけど。
分かってるのか?
591名無しのエリー:03/06/18 22:44 ID:c02EWJ11

初期のウタダは餓えた歌詞ばかりでちょっときもかったけど
最近ようやく落ち着いてきたね。
COLORSはちょっと落ち着きすぎとも思ったが
592名無しのエリー:03/06/18 22:48 ID:+V3G8FRe
>>591
最近の歌詞は退屈で中身が無い。
593名無しのエリー:03/06/18 22:52 ID:2n4jzWd1
>>591リスナーレビューを見てみるとカラーズよりシンプル&クリーンのがかなり評判がよい。
カラーズは荒らしを差し引いても評判悪い。
594名無しのエリー:03/06/18 23:08 ID:G8xzIBYb
新曲まだ〜?
595名無しのエリー:03/06/19 00:41 ID:daeTbGFy
まだ
596名無しのエリー:03/06/19 01:51 ID:dEZkVfle
age
597名無しのエリー:03/06/19 01:53 ID:yl0augb6
ディープリーバー期待して買ったけどそれほどだったかも…
598名無しのエリー:03/06/19 02:27 ID:QyRxXbjM
そりゃ残念。
599名無しのエリー:03/06/19 04:46 ID:b2KQlwKU
カラーズは、CMソングとしては最高だと思う。
ウィッシュの売り上げに、かなり貢献している。
600名無しのエリー:03/06/19 08:58 ID:0e0VpIof
今日も2リットルの宇一種CMやってた。
なんだかんだいってイイ!
ひいやっほう!
601名無しのエリー:03/06/19 09:01 ID:0e0VpIof
600いただいたし。
色々の神の息子混ぜ、か。
602名無しのエリー:03/06/19 10:16 ID:R5Y/jgup
(o^.^o)
603名無しのエリー:03/06/19 12:36 ID:kZcKECST
リミックスじゃない方のCMがいい。
604名無しのエリー:03/06/19 14:02 ID:0e0VpIof
じゃあ僕も。
星きらりんのヴァージョンがイイ!
605名無しのエリー:03/06/19 14:21 ID:b2KQlwKU
長〜い橋バージョンがいいな!
606名無し:03/06/19 17:43 ID:dEZkVfle
KINKI KIDSオリコン1位連続なるか?
さすがに無理だろ。今回はRIPと同じリリース日だ。16でその記録も終わりチャン!
607名無しのI Love You:03/06/19 17:47 ID:cgCpUUvJ
アルバムが売れずにシングルが売れるkinki kidsと、
シングルが売れずアルバムが売れるRip Slymeでは、kin kidsが有利。
608名無しのI Love You:03/06/19 17:57 ID:cgCpUUvJ
First Love(John Luongo Mix)は最高のremixだと思う。
609名無しのエリー:03/06/19 18:20 ID:mv6PIUhb
言葉にならない気持ちのリミックスがなにげに好き(ボソ
610名無しのエリー:03/06/19 19:12 ID:b15oLfKz
>>609
俺も好きだ。あれはいい。とてもいい。のでage
611名無しのエリー:03/06/19 19:17 ID:b15oLfKz
>>577
わかるわかる。あれはちょっとひどいね。耳障りもいいとこ。
CDプレーヤーとかスピーカー以前の問題。
たまにミックスが嫌いな曲があるな。
それらの曲に共通項とかあったら面白いな。
今度探してみよう。
612名無しのエリー:03/06/19 20:22 ID:b2KQlwKU
>>611
あれはシンセじゃなくて、生楽器だよ。
613名無しのエリー:03/06/19 20:27 ID:BHqzbpQJ
なまじ河野がチェンバロなんぞを生で、ひきこなしてしまったがゆえにグラ・イコで高い周波数帯域をけずって加工する事に抵抗感があり、ナチュラルにミック
ス・ダウンしたのが裏目に出たものと思われ、、、。

エンジニアと演奏家が掛け持ちなのも考えもの。
614名無しのエリー:03/06/19 20:32 ID:Gmg0dYce
素直じゃねえな

男が廃るぜ。
615名無しのエリー:03/06/19 20:38 ID:P3uMCnoy
歌駄のリミックス・ディスタンスやクリスタル・ケイのボーイ・フレンド2がオリジナル
より優れているのはM-floというリミックス職人が一歩離れたとこから元曲を完全に客観
視するとこからはじまっているからに他ならない。

616名無しのエリー:03/06/19 20:57 ID:9Dko+ep5
YMOの初期の名曲は高橋幸宏の作ってきた曲を坂本龍一が直し、あるいは坂本の曲を細野が直すなりしてキャッチ・ボールによって生まれたという。

まあ、ウタダと河野のキャッチ・ボールもマニアには有名だけどね。
617名無しのエリー:03/06/19 20:58 ID:b2KQlwKU
DISTANCEは、オリジナルの方が断然良いと思う。
618名無しのエリー :03/06/19 21:07 ID:P7WogsLH
>>616
頼むよ、YMOと一緒にしないでくれよ。
少なくともYMOは全員楽譜読めるし。
ウタダの場合、ウタダにまわりのスタッフがあわせてるんだろ?
619名無しのエリー:03/06/19 21:09 ID:ksJAlEAd
テクノが嫌いなヤシはそうかもね。

ところでファイナル・ディスタンスのほうがオリジナルより好きだというヤシも多いのはな
ぜだろう?
620名無しのエリー:03/06/19 21:12 ID:jY/Y1oME
ビートルズだってほとんど楽譜が読めなかったという説もありますが!!
なにか?
621名無しのエリー:03/06/19 21:19 ID:J2p0HHPN
楽譜が読めたところでどうという事もない
622名無しのエリー:03/06/19 21:21 ID:AF966r36
天才は鼻歌で作曲する。
623名無しのエリー:03/06/19 21:24 ID:P7WogsLH
>620
ビートルズと一緒にするのか(W
>621
二世がミュージシャンにお膳立てしてもらってなんとか形にしてもらって
るんじゃない?
「優等生」のウタダが楽譜も読めないってのはおかしい。上げ底っつか一芸
みたいなもんでコロ大受かったけど通うことすらできないんだし、天才って
触れ込みが泣くね。笑っちゃう。
624名無しのエリー:03/06/19 21:25 ID:hwsGp9Ng
しかし、パソコン・ソフトの「鼻歌クン」はひどかったな。
音程識別センサーが実用レベルじゃなかったよ。


ほとんど詐欺、、、
625名無しのエリー:03/06/19 21:28 ID:wkWbp5oI
すぐ関係ない偉いネームを出して悦に入りたがるのもウタダヲタの特徴。
ブランドに弱い。
626名無しのエリー:03/06/19 21:30 ID:jY/Y1oME
コロ大は音大ではない。
音楽的才能とは関係ない。
ウタダの英語レベルが中坊のブロークンどまりだっただけ。
627名無しのエリー:03/06/19 21:35 ID:cH7Arhz+
どっちがいいというのではないけど、宇多田の(特に最近の)メロディって
「ひらめいた」感じのメロディじゃないよね。練りに練ったというかさ。
作り込んでるとも言えるのかな。
言い方次第だけど、メロディを「思い付く」より「作る」人っぽい。
628名無しのエリー:03/06/19 21:39 ID:4I/2trtk
練りに練って鼻歌歌うのか。一曲作るのに、周りの苦労は大変な
ものだろうな。
629名無しのエリー:03/06/19 21:42 ID:F/B8r+it
コロ大の試験では、とにかく自分が頑張ったことアピールするために、音楽やらの資料+テープ、レポート等を郵送したんだべ。
630名無しのエリー:03/06/19 21:48 ID:Oj3Not0E
初期→コードもアレンジャ-に作ってもらって、その上に鼻歌で自由にふんふん歌って作ったから自然でいいメロディが出来る
今→全部自分で、キーボードで作ろうとするから自然じゃないわざとらしいダメメロディ
631名無しのエリー:03/06/19 22:30 ID:aI8ZDTXL
紀里谷の勘違い「才能を認めて宇多田は僕にメロメロさ。
自分の掲示板に、光の曲Simple&Cleanは僕のことだってアピールしちゃうぜ!アヒャッ♪
調子に乗りすぎて、酔っぱらった時に関係者にLettersは僕のことなんですよってもらしちゃったけどな。
最初から結婚したがってたのは向こうの方。
僕は金の為ならなんでもする男。
デザイン会社経営はあっさり失敗したけど、女たらしならまかせとけ!寝てても口説けるから。
僕は天才、キャシャーンの映像化だって成功間違いなし!
中学中退のDQNだから、句読点の間違いは一生勘弁な、、、」

宇多田の勘違い「カズって私が世界で一番愛する男性、尾崎豊に少し似てる。
頭は悪いみたいだし顔もペライけど、私は自分の好みが大切。
それになんたって天下の金持ち宇多田ヒカルの求愛を退ける男性なんて存在しないわ。
スタッフに手を出したって構わないわよね、、、私男に飢えてるの、、、。
もし私の求愛に無関心だったら、カズおまえは罪人よ。というか死刑。結婚してよかったよね。
35歳の売れ残りキモおやじと結婚してあげたんだから、感謝してよね。
あ〜あ、私程度の人間じゃ、カズみたいなイケてない男しか捕まえられなかった、、、ぐすん。」
632名無しのエリー:03/06/19 22:44 ID:kXyw5k91
>>590
宇多田をスピードのライブに誘っているんでつ
633名無しのエリー:03/06/19 23:00 ID:Gzj2RejC
アンプラのリハーサルでU2用の楽譜
見ながら弾いてるじゃん
634名無しのエリー:03/06/19 23:20 ID:b15oLfKz
>>612
あのな、シンセじゃなくて生楽器なのオマエに言われるまでもなく
わかっているんだけどな、俺が>>577に同意してるのは音が耳障りな点なんだよ。
文読んでわからなかった?
635名無しのエリー:03/06/19 23:21 ID:OZvdhA++
☆皆さんの応援が頼りです。頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
636名無しのエリー:03/06/19 23:27 ID:+Y8EH7kj
でもヒカルって男にモテる雰囲気が漂ってるタイプではない。モテはしなさそう。
637名無しのエリー:03/06/19 23:28 ID:b15oLfKz
だってヒカルは他人に心を開かないもの。ほんと?
638名無しのエリー:03/06/19 23:36 ID:b2KQlwKU
>>629
SATの成績が重要なんですがね。
639名無しのエリー:03/06/19 23:37 ID:bil22owH
>>572
>「もっと話そうよ〜テレビ消して私のことだけを見ていてよ」
光の歌詞はここが一番痛いだろ
ここ以外はいいカンジなのにな
640名無しのエリー:03/06/19 23:39 ID:+Y8EH7kj
「光」はサビ以外の歌詞が変だよ。
641名無しのエリー:03/06/19 23:39 ID:b2KQlwKU
鼻歌で作曲するやつが、デモテープ作りは出来んだろ。
642名無しのエリー:03/06/19 23:39 ID:b15oLfKz
>>639
悪いが俺はそこが好き。
643名無しのエリー:03/06/19 23:41 ID:b15oLfKz
鼻歌で作曲し、鍵盤で曲の感じを確かめ、スタジオで他のミュージシャンとアレンジ。可能。
644名無しのエリー:03/06/19 23:43 ID:b15oLfKz
鼻歌で作曲し、鍵盤で曲のイメージを膨らませ、スタジオで他のミュージシャンとアレンジ。の方がわかりやすいか。
645名無しのエリー:03/06/19 23:44 ID:S8PB5bJ1
光はクソ歌詞だからS&C聴け
訳すとやっぱりクソ歌詞っぽいが
646名無しのエリー:03/06/19 23:45 ID:b15oLfKz
光がまずいのはミックスだろ。
647名無しのエリー:03/06/19 23:46 ID:b15oLfKz
ミックスじゃない、アレンジか。
648名無しのエリー:03/06/19 23:52 ID:0pMiw3o0
>b15oLfKz
文をまとめてからレスしろ
649名無しのエリー:03/06/19 23:52 ID:b15oLfKz
もうめんどくさいから書かないよ。
650名無しのエリー:03/06/20 00:17 ID:anMktQeU
ウタダはもう幸せになったから餓えた歌詞なんて書きません
みなさんはいつまでも餓えたままでいいんですか?
651名無しのエリー:03/06/20 00:43 ID:ZTkNm9rx
>>638
確かにそうだけれど、コロ大に出願するほとんどの人がSATを満点近い点数
とってると思う。だから、629のような +α が最終的にはかなり重要だと思う
652名無しのエリー:03/06/20 01:46 ID:YCPvUTlP
>>651
本人がラジオで説明してたじゃん。
SATの成績と、高校時代のすべての成績と、先生の推薦状と、本人の自己推薦論文。
653名無しのエリー:03/06/20 02:02 ID:2GZ031bv
「ヒカリ」はクソ曲ではありません。
歌詞、メロ、アレンジ、すべて名曲です。
ヒカリをケナスヤシは桜をケナス奴とかぶっており不自然きわまりない。
歌詞に嫉妬してるとしか、考えられん。
ヒカリと桜はとにかく、最近のウタダとしては最高に近いレベルだよ。
カラーズにくらべりゃね。
ヒカリのPVだけは超手抜きだが・・・。
654名無しのエリー:03/06/20 03:06 ID:xDSPBiTO
光と桜飴にくらべたらカラー図こそがまさにクソ曲だわな。
655ウタダヒカルのクソ曲は(^.^):03/06/20 03:21 ID:xToCzsJh
あなたが選ぶほんとのクソ曲は!?
東京ナイツ

 カラーズ

トラベリング

ASAP

パロディ

サングラス

タイム・リミット

タイム・ウィル・テル
ファースト・ラブ
656名無しのエリー:03/06/20 03:22 ID:NwFnB0xd
なんでムキニなって人の嗜好を否定するのか理解しかねる。
器が小さいわな。
657じゃ絶対クソ曲じゃないのは(^.^):03/06/20 03:32 ID:xToCzsJh
オートマティック

ムービング・オン・ウィズアウト・ユー

ウェイト&スィー「リスク」



SAKURAドロップス

ペイント・イット・ブラックス「甘い罠」


リミックス・ディスタンス
658名無しのエリー:03/06/20 04:50 ID:VAfb7WSs
光は好きだけど
桜はあんまりだな。
何か典型的な聴いてて疲れる曲
659↑んなこたぁ〜ない:03/06/20 05:58 ID:2GZ031bv
桜飴最高!!
660名無しのエリー:03/06/20 06:12 ID:wZSU8lmH
ここは平和ですな〜。
宇多田は2,3rdは聴いたことはある。
2ndは秀作だろう。
3rdは「嘘みたいな〜」って奴がイイとおもた。

以上
661名無しのエリー:03/06/20 06:20 ID:0zMAmnQg
だからSAKURAになんくせつけるヤシって歌詞に嫉妬してるだけ。
アレンジ的にもセンスいいし、まったく問題ない。


聞いててツカレンのは東京NIGHTS 。
662名無しのエリー:03/06/20 06:27 ID:mSk8w7pV
>>660バカこけ!セカンドが秀作!!?

いいのはリスクだけ!

あと、ましなのはドラマとけっとばせ!とファーストのSEの短編のアンサー・ソングがちょっとしゃれてるだけ。
663名無しのエリー:03/06/20 06:30 ID:wZSU8lmH
覚えてなかったから適当に入れてみただけだ。
悪いな。
1stはいいのかよ?
664名無しのエリー:03/06/20 06:38 ID:7vuHZTvm
>>662 セカンドはいつもリスクだけ飛ばして聴いてます
665名無しのエリー:03/06/20 06:57 ID:oaa2nWll
ファーストはオートマとムービンとペイント以外はとばしてまつ。
666名無しのエリー:03/06/20 07:01 ID:mSk8w7pV
セカンドはリスクとドラマとけっとばせ!以外は飛ばしてます。
667名無しのエリー:03/06/20 07:03 ID:zP7vdh2P
サードは東京ナイツだけボリュームさげてます。(笑)
668名無しのエリー:03/06/20 09:28 ID:EEnp7Gbf
Movin onってアレンジのセンスが古いし、中森明菜みたいな
歌詞がどうもなあ。あれ本質的には「歌謡曲」的にまとまりすぎ
669名無しのエリー:03/06/20 09:39 ID:EMOYhwIJ
東京ナイツが耳障りな香具師は オ ヤ ヂ
670名無しのエリー:03/06/20 09:42 ID:EMOYhwIJ
2ndについてけない香具師も オ ヤ ヂだgolua!
671名無しのエリー:03/06/20 09:45 ID:MpD9zzRj
歌詞に嫉妬つーのがよく分からん
672名無しのエリー:03/06/20 10:11 ID:KreUL5ey
変わったな、ここも。
673名無しのエリー:03/06/20 10:48 ID:XfBKh/D2
ヒカルってオタクっぽいオ−ラあるよな?
674名無しのエリー:03/06/20 11:34 ID:GBEWPm67
アホウ!ムービングオンの凄さがわからん奴はウタダを語る資格ないわ!
675名無しのエリー:03/06/20 11:40 ID:c+gSaft8
曲としてもCM用としてもあれほどインパクトあった曲は珍しい。
インパクトありすぎで好悪わかれるリスクよりは飽きがこないし、
サビのメロは小室が分解してグローブ用にパクッたほどだよ。
676名無しのエリー:03/06/20 11:42 ID:5rl1Llhm
そういや「けっとばせ!」の歌いだしもヤイコの「本気になんてならなくていい」でパクられてましたね。
677名無しのエリー:03/06/20 11:50 ID:oaa2nWll
実は知られていない事だがミンミのパーフェクト・ビジョンもムービン・オンを深く研究した上でつくられてるんだよ。
前半に暗い情念をこめて後半で爆発させるとことか、セルフ・コーラス
のパンポットのたたみかけるようなかけあいのとことかね。
678名無しのエリー:03/06/20 11:58 ID:wKWwwJVT
実は知られていない事だがミンミのパーフェクト・ビジョンもムービン・オンを深く研究した上でつくられてるんだよ。
前半に暗い情念をこめて後半で爆発させるとことか、セルフ・コーラス
のパンポットのたたみかけるようなかけあいのとことかね。
679名無しのエリー:03/06/20 12:09 ID:h0PEoe4q
漏れ的糞曲
東京ナイツ
幸せになろう
ASAP
嘘みたいなI Love You
パロディ
言葉にならない気持ち
680名無しのエリー:03/06/20 12:11 ID:h0PEoe4q
絶対に糞曲じゃない
Automatic
time will tell
In my room
First Love
甘いワナ
Addicted to you
タイムリミット
681名無しのエリー:03/06/20 12:25 ID:juwrW/HP
だっはー
682名無しのエリー:03/06/20 12:29 ID:juwrW/HP
まさか・・・U3ってオヤジさんも歌ってたの?
そんなことないよね?
683名無しのエリー:03/06/20 12:30 ID:YCPvUTlP
私的 名曲
Automatic
Movin' On Without You
First Love
Give Me A Reason
Wait& See〜リスク〜
DISTANCE
For You
Parody
SAKURAドロップス
traveling
Deep River
Letters
はやとちり
684まだまだ、トウシロだな:03/06/20 12:30 ID:xToCzsJh
嘘愛と幸せになろうは、一般的にはクソ曲といわれて
いるが、その歌詞にこめられた隠しメッセージを解読すると、おそるべき名曲へと変貌する。
685名無しのエリー:03/06/20 12:34 ID:h0PEoe4q
>>683
ああ、Give me a reasonも名曲だよね

>>684
錦さんでつか?
686まだまだ、トウシロだな:03/06/20 12:36 ID:hCo5IKKh
タイム・リミットは歌詞に深みがないし、黒人にくどかれてる英会話の部分がダサすぎ。
俺がディレクターなら、録りなおし。。。
687名無しのエリー:03/06/20 12:40 ID:YCPvUTlP
>>686
>>黒人にくどかれてる英会話の部分
ロドニー・ジャーキンス自らやってると思われる。
688名無しのエリー:03/06/20 12:40 ID:h0PEoe4q
>>686
あの歌詞面白いと思うけどなぁ。
少なくとも嘘愛や幸せになろうとかよりは。
つか、あのぶっとんだ感が良いんだよ。
逆にFor youは歌詞ばかりが先行して、曲と歌詞のバランスが取れてない。だからあまり良いと思わない。
689名無しのエリー:03/06/20 13:01 ID:xToCzsJh
ロドニーにダメ出しできなかった腰抜け三宅Pの責任。
おなじ東芝のユーミンもあきれてた。
690名無しのエリー:03/06/20 13:12 ID:N/Q9XoB7
ユーミンねぇ ワラ
691名無しのエリー:03/06/20 13:37 ID:AAXW25t3
宇多田は、音楽面ではセルフプロデュースだ。
クレジットでは親父の名が載ってるが、それは音楽以外の仕事だ。
現場では、宇多田>照實>三宅>沖田>アレンジャー達
PVでは、宇多田>照實>紀里谷だ。

ユーミン夫妻と照実夫妻、宇多田夫妻は仲良いよ。
692名無しのエリー:03/06/20 13:48 ID:nLFGGNPz
好きか嫌いかではなく糞か名曲かで評価するウタダヲタ



プ
693名無しのエリー:03/06/20 13:51 ID:wuqi6Kmu
また孟宗野郎か、、、
694名無しのエリー:03/06/20 13:53 ID:wuqi6Kmu
日本語分からん莫迦も来たのでsage
695名無しのエリー:03/06/20 14:02 ID:c+gSaft8
ageてみましょう晒しましょう
696名無しのエリー:03/06/20 14:11 ID:YCPvUTlP
松任谷正隆と宇多田照ざねが、元々親しい。
697名無しのエリー:03/06/20 14:27 ID:YCPvUTlP
森山直太朗 綾小路翔 久保琢郎 稲葉浩史 今井絵理子 椎名林檎
奥田瑛二、安藤和津、坂本美雨、井ノ原快彦、桐島ローランド
Olivia, Jessie, Char
698名無しのエリー:03/06/20 15:00 ID:EMOYhwIJ
>>688
>あのぶっとんだ感が良いんだよ。

それ当たり!だなだな
699名無しのエリー:03/06/20 16:49 ID:EEnp7Gbf
movin'はベタなNew Jack Swingみたいなアレンジがイヤ
pvもありきたりで最悪

本人も当時のオリコンのインタビューで
1STではあまり好きじゃない曲だと明言してた。
この娘ははっきり物言うなあとびっくり

W&Sと比べると変にまとまりすぎ。3rdもだけど。
700名無しのエリー:03/06/20 17:05 ID:zP7vdh2P
タイムリミット聞いて、ぶっとんでるとかいうのはアホな工作員だけ!ぜんぜん、とんですらいない。
陳腐な刹那主義の若いカップルのただのラブソングにすぎない。
椎名林檎でややとびクラス。
ほんとにぶっとんでるのは戸川純の「となりのインド人」とか矢野顕子の「げんこつやまのおにぎりさま」クラス。

まだまだ甘いな・・・。
701名無しのエリー:03/06/20 17:14 ID:DrBVrGRZ
鬼束スレで話題の美緒という女が宇多田の歌詞をパクって歌詞投稿サイトに投稿…
702名無しのエリー:03/06/20 17:14 ID:sc9f9Ot5
ドラゴンアッシュのベース
703名無しのエリー:03/06/20 17:35 ID:oaa2nWll
「となりのインド人」はモームスも桑田さんもパクってまつね。
ポヨヨン!
704名無しのエリー:03/06/20 17:48 ID:zP7vdh2P
パクリといえば、ユーミンの「時のないホテル」がイーグルスの「ホテル・カリフォルニ
ア」の歌詞の最後のミステリー落ちがヒントだったとは最近まで知らなかったよ。
705名無しのエリー:03/06/20 17:54 ID:zP7vdh2P
西城秀樹の「ギャランドゥ」の歌いだしがビリー・ジョエルの「ストレンジャー」とそっくりなようにユーミンの「デイスティニー」の歌いだしもモロ「ブギ・ワンダー・ランド」!
ダンスマンで日本語版で聞くまで漏れも気づかなかった!
706名無しのエリー:03/06/20 17:57 ID:xDSPBiTO
だって荒井ユミ時代の「あの日にかえりたい」だって洋楽が下敷きだってよ。


さすが東芝(W
707名無しのエリー:03/06/20 18:03 ID:aytAwWJ1
「路上詩人」とか言う「竹内めぐみ」と、なにか絡みがあるという噂は本当ですか?
まあ、今日のMステをチェックしておきますが。
708名無しのエリー:03/06/20 18:12 ID:juwrW/HP
ギャランドゥ
709名無しのエリー:03/06/20 18:16 ID:2GZ031bv
B~zの稲葉なんかエアロ・スミスのパクリ王!
710名無しのエリー:03/06/20 18:27 ID:mSk8w7pV
気志団なんかパクリじゃないほうさがすのがむずかしい。
711名無しのエリー:03/06/20 18:33 ID:R9tuEksa
Automatic〜W&S→餓えてる。
タイムリミット/For you〜traveling→腹八分目。丁度いい具合。
桜ドロップス〜→もう食べすぎで、気持ち悪い。吐きそう。
712名無しのエリー:03/06/20 18:37 ID:lYwYbyom
久しぶりにDEEPRIVER聴こうと思ったらどっかいった(´・ω・`)ショボーン
713名無しのエリー:03/06/20 19:14 ID:EMOYhwIJ
>>712
ベッドの下探したか?
714名無しのエリー:03/06/20 19:51 ID:BPtvbMfT
ブタダなんて聴いてる奴いんの?
俺中学の終わり頃に卒業したぜ。
やっぱり元ネタ聴いちゃうとなぁ・・・。
715名無しのエリー:03/06/20 20:14 ID:zMBsEq/w
>>697
これって宇多田交友網?
でもイノ中卓球部とかめっちゃ幽霊部員っぽい。
716名無しのエリー:03/06/20 20:34 ID:SdunWPod
>>714
マジレス
Automaticとdistanceと光の元ネタ教えて。
717名無しのエリー:03/06/20 20:39 ID:c+gSaft8
過去ログ既出
718名無しのエリー:03/06/20 20:57 ID:YCPvUTlP
>>715
うただは、卓球部マネージャー。
719名無しのエリー:03/06/20 22:11 ID:vT+zOJCI
ヒカリ聴くくらいならS&C聴く
720名無しのエリー:03/06/20 22:16 ID:osClNjjQ
>>718
正式な部員は5人らしいね。
氣志團やウタダは名前だけって感じ。
ウタダなんてただ一人その気になってはしゃいでるんじゃないかと。
>>719
でもサビのメロは光の方が好き。
721名無しのエリー:03/06/20 22:45 ID:SdunWPod
>>717
どの過去ログのどのレスなんだっての(W
722名無しのエリー:03/06/20 23:09 ID:Q1OJmSbP
パクリ疑惑曲がブタダの代表曲となっているというのが情けない。
オリジナル(ということになってる)曲は駄曲ばかり。
ヲタしか知らない(藁
723名無しのエリー:03/06/20 23:18 ID:4Oej4/CK
マジで思うが、マトリックスの試写会のコメントで
「カズ、泣けるよ・・・」って、何で一緒に見ないんだ?
夫なら試写会ぐらい入れるだろう?
で、マトリックスはリストラされそうなので、毎日出勤して見れないが
「泣けるのか?」牛丼は飽きたw
724著作権法では:03/06/21 00:00 ID:pDFr3t6z
三小節以内のメロのパクリはコラージュ作品のサンプリングとして法律的に認められてるんだよ。
725著作権法では:03/06/21 00:02 ID:lMGNrE1t
んなこと言ったらケミストリーの曲なんか全部洋楽のツギハギだらけじゃん!
726著作権法では:03/06/21 00:14 ID:FblmN5FM
チミたち、TOKIOのデビュー曲の「♪君がもし恋をす〜るなら〜」
とゆう歌が途中で「水割りをください」の「♪ゆ〜らり〜ゆらめいて〜そおよわたし〜は
ダンシングドール!」のかえ歌がそのままあてはまるのをカラオケで爆笑ネタにした事があるだろう?
あれだってTOK
IOのプロデューサーが無名のバンドがすこしでも話題になるように…という苦肉の作だったんだよ。
本人たちはかわいそうだったけど…
727名無しのエリー:03/06/21 00:28 ID:g30+mXWH
ケミストリーは、ウタダのムービングオンも分解してパクってるよ。
グローブみたいにサビのとこではないけど。
パクられるのはウタダが優秀な証拠。
728名無しのエリー:03/06/21 00:35 ID:oKyxpcig
さっきも誰か書いてたけど矢井田瞳もウタダの「けっとばせ!」のでだしパクってるし、そんなこと言ったらツンクのモームスの曲なんかみんな昔の曲や洋楽のパクリやん!
729名無しのエリー:03/06/21 00:39 ID:d60XN3vF
ウタダヲタの他アーティスト叩きが始まりますた。
730名無しのエリー:03/06/21 00:41 ID:Mk205UgP
グローブの「デパーチャー」ってユーミンの「卒業写真」を一部パクってても誰も気づかないでしょ。「光」が一部スティービー・ワンダーなのと一緒。
731名無しのエリー:03/06/21 00:49 ID:oKyxpcig
でも小室でも露骨なのあるよ。
ダウンタウンの浜ちゃんに作った「いつかはおこせよムーブメント」だっけ?
あれなんかモロ、イギリスのカルチャー・クラブのパクリでマスコミに叩かれたことあるし、、、
732名無しのエリー:03/06/21 00:53 ID:pDFr3t6z
「♪ジョイン・トゥ・ザ・グローブ〜」ってゆう曲なんかYMOの高橋幸宏がプロデュースしたスーザンの「スマイル」サビ以外はモロパクリだし……。
733名無しのエリー:03/06/21 00:57 ID:g30+mXWH
イギリスと言えばブリグリなんか全部、日本で知られてないUKバンドのパクリだってよ。
734名無しのエリー:03/06/21 01:01 ID:AI7wRqUo
ブリグリってなんでつか?

ポヨヨン!
735名無しのエリー:03/06/21 01:04 ID:fpIS5/zu
何でこんなパクリ吊るしスレになってんだ?
しかも他のミュージシャンまで、、、
せめて宇多田だけにしろ!
736名無しのエリー:03/06/21 01:04 ID:rVyedVus
ブリリアント・グリーンも知らないヲタは往って良し!
737名無しのエリー:03/06/21 01:04 ID:RikU0kz9
ウッチー最高!!!




738名無しのエリー:03/06/21 01:20 ID:pDFr3t6z
カラーズが陳腐だったのは、よりによってZONEがパクってこけた直後に同じ洋楽からパクったためだよ。ほかの歌謡曲をバカにしてラジオも聞かないとそういうミスを犯す。
739名無しのエリー:03/06/21 01:25 ID:RikU0kz9
ウッチーがんがれ!!!






740名無しのエリー:03/06/21 01:29 ID:pDFr3t6z
それぐらい制作の段階で周りの誰かが指摘してやるもんだがな?
ふつう、、、。

裸の王さま状態か!

なさけない。
741名無しのエリー:03/06/21 01:34 ID:47+B+XDU
楽曲も作れん香具師らがいくら言っても、意味がない
ところでここの住人スコアー位読めてかけるんだろうな、
偶然の一致はあるだろうに、盗作隠しのタネにやってるHP
と変わらんぞ、あそこのHPサザンの盗作隠しに一役かってるって
業界では周知の事実、あほらし。。
おまえらヒカルに曲でも提供すれば、でないと単なるあほの発言てことですよ。
サザンの”希望の轍”を駅構内の駅内々放送に使おうと湘南の経ちの悪い奴
らが使用しろと喚いてたが、まったく愚の骨頂だな。

ここは ヒカルスレだからほかでやれ。 



742名無しのエリー:03/06/21 01:39 ID:lMGNrE1t
スコアーってなんでつか?
ポヨヨン!
743名無しのエリー:03/06/21 01:41 ID:lMGNrE1t
そーゆーおまえは無能ぶりを暴露されたウタダ担当プロデューサー!(爆
744名無しのエリー:03/06/21 01:44 ID:lMGNrE1t
そういやこないだ桜飴とサザンの歌詞があまりにもそっくりな部分を指摘したヤシがいたな。
チミのおかげで思い出してしまった!
745名無しのエリー:03/06/21 01:47 ID:RikU0kz9
ウッチーは歌唱力NO.1!!!

746名無しのエリー:03/06/21 01:47 ID:2vzjbvKV
>>741
ま た 他 ア ー テ ィ ス ト 叩 き か
747名無しのエリー:03/06/21 01:54 ID:Mk205UgP
でもサザンのほうが数年前ね、、、
748名無しのエリー:03/06/21 03:05 ID:EakMuYXz
今日マトリックス見に行ってキャシャ-ンの予告みた。
隣に座ってたカップルが、
「何これ?」って言ってた。
749名無しのエリー:03/06/21 04:06 ID:3NitawFo
まあ、俺にはどうでもいいことだな。
750名無しのエリー:03/06/21 06:41 ID:IvsG3pNM
ttp://www1.kci.ne.jp/~nonoda/gennkann.html

そう言えば、昨日『マトリックス』の前にかかっていた予告編で、
こんなのがあった。
白いバック……CG処理してあるのか波打つように揺れている。
そこに浮び上がる謎の赤い図形。そして、文字が……
『C A S S H E R N』 
(※記憶に頼っているので正確なつづりではないかもしれません)
……何と読むのか?
……きゃ……きゃし……
……キャシャーン!?
 
僕は驚いてもう少しで声をあげるところだった。『キャシャーン』! 
もしかして、あのキャシャーンなのか? え? 映画化されるのか? 
キャシャーンが? 実写化? そういうことなのか? もしかして、そうなのか!?
 
興奮する僕をよそに『2004』という素っ気無い字幕だけ残して、予告は終わった。
いや、予告とも言えない”ただの名前の提示”だった。が、確かに、確かに僕は見た……。

……願わくは、『RED SHADOW』とか『8マン』みたいになりませんように……
そう言えば、『セーラームーン』が実写になるとか? ……そういう噂を聞きつけたのだが……………………………びみょ〜だな…………
751名無しのエリー:03/06/21 11:51 ID:ABfKwE5z
紀里谷の仕事にゃ関心ねえ〜 
752名無しのエリー:03/06/21 12:20 ID:pHweKJw5
ヒッキーって、ボイトレが面倒で辞めたんだってね。
折角いい声してんのに、今から初めて美声でも出してもらえないかな?
753名無しのエリー:03/06/21 12:41 ID:ABfKwE5z
>727
そうか、ケミ等は、宇多田を批判しておきながら、自らパクってたのか。ひでえ奴等だ。
754名無しのエリー:03/06/21 12:42 ID:kbtFTcRn
755名無しのエリー:03/06/21 12:53 ID:KLMita1p
キャシャーンもう予告あんの?
しかも文字だけって・・・
756名無しのエリー:03/06/21 17:55 ID:KFaMUMjX
Simple&cleanの
○○○ the daily things ○○○ keep us aoo busy

○の部分の小声って何て言ってるのか分かる人いる?
757名無しのエリー:03/06/21 17:59 ID:fpIS5/zu
>>753
ケミストリーって宇多田のこと批判してたの?
758名無しのエリー:03/06/21 18:49 ID:9MW8/KxJ
すまんが、邦楽のパクリにそれだけ精通してる人なら洋楽のパクリにも相当精通してるはずだろう。
ぜひとも洋楽同士もしくは洋楽の非英語圏からのパクリ曲についても解説してくれ。
759名無しのエリー:03/06/21 18:54 ID:kbtFTcRn
>>756
公式に歌詞載ってます
760名無しのエリー:03/06/21 18:59 ID:kbtFTcRn
あ、思いっきり勘違いした。

the daily things(like this and that and what)こんな感じじゃないか?
日本語に訳すと、日々の煩わしい出来事(あれやこれや)
761名無しのエリー:03/06/21 19:21 ID:hs4d0/2N
>>758
そのとおりです。
洋楽間特に英⇔米間なんかは邦楽以上のパクリ合戦が繰り広げられてるよね。
でも、そう言えば邦楽のパクリがどうこう言ってる人たちってそういうところには全然触れないね。
非英語圏のパクリについては詳しくないけどそれも確実に行われてるだろうね。
日本からパクった洋楽も本当はかなりあるんじゃないかな。
762名無しのエリー:03/06/21 19:26 ID:uiQbtRxp
ジャネット・ジャクソン(カバーの邦題)「アジアのパピヨン」(現代忘れた)
ゆっくりかけると、アーラ不思議!「中島ミユキ」のあの歌になっちゃうんだな!
これが!
763名無しのエリー:03/06/21 19:27 ID:2eA/9Zol
>618

YMO時代、細野晴臣と高橋幸宏って楽譜読めなっかったと思うが
もちろん今では二人ともメロディーを直ぐに楽譜に直せるけど
764名無しのエリー:03/06/21 19:31 ID:uiQbtRxp
スパイス・ガールズの「♪イフ・ユ・ウォナ・ビー・マイ・ラーバー♪」
とかいう歌詞のやつのラップが、吉幾造の「はーあ!テレビもねー!ラジオもねー!」
の「オラ東京さ、いくだ」だったのには、ビックラこいただよ・・・・。
765名無しのエリー:03/06/21 19:32 ID:uiQbtRxp
>>763それはウソ。もっと若いときから読めたはず。
766名無しのエリー:03/06/21 19:35 ID:uiQbtRxp
黒人女性グループでYMOのファイアー・クラッカーのピッピッピ、タッタランタンタン、
をサンプリングしたのあったな。
767名無しのエリー:03/06/21 19:38 ID:uiQbtRxp
ウタダの、アディクテッド・ユーのサンプリング「くち・パーカッション」
あれ、NASかなんかからのサンプリングとか言われてるけど、NASもパクリで
最初のサンプルはYMOのアルバム「テクノデリック」の「京城音楽(ソウル・ミュージック)」
の坂本龍一がサンプラーに吹き込んだのがオリジナル。

フクチキフクチキ・・・・とか言うやつ。
768名無しのエリー:03/06/21 19:41 ID:uiQbtRxp
外国のヘビメタ・バンドかなんかでYMOの第2回ワールド・ツアーのオープニングの
SEそのままパクッテルの有ったな・・・。
769名無しのエリー:03/06/21 19:44 ID:kbtFTcRn
>>767
チキチキ ハァ
770名無しのエリー:03/06/21 19:47 ID:fpIS5/zu
そういえばジェニファー・ロペスもYMOからサンプリングしてたらしいじゃん。

ていうかYMO恐るべしだな(w
771名無しのエリー:03/06/21 19:47 ID:2eA/9Zol
>765

正確に書くと坂本が初めて細野に会ったとき細野は楽譜が読めませんでした。
ま、楽譜くらい一日あれば読めるようになるが。
772名無しのエリー:03/06/21 19:57 ID:uiQbtRxp
>>771それも違うんじゃない?
細野はハッピー・エンド時代から楽譜書いてたはず。
773名無しのエリー:03/06/21 20:02 ID:uiQbtRxp
ちなみに、細野さんが歌謡曲ではずせないの書くときは、もとネタがあるんだよね。

トンネルズの奥さんになっちゃった人のデビュー曲、「風の谷のナウシカ」なんか
オルゴール・バージョンで聞くと実はユーミン作曲の「時をかける少女」をくみたて
直して作ったのが分かるし、YMOの「以心伝信」なんか分解すると実はゴダイゴの
「ホーリー&ブライト」を分解して組み立ててるんだよね。
774名無しのエリー:03/06/21 20:09 ID:uiQbtRxp
洋楽のインストで、トランペットでパーパーパー、パーララパー、ララ、
を繰り返して、「サンバ!サンバ!」ってゆうセリフが入るやつ、
あれ、どう考えても、YMOの東風(トンプー)の焼き直しだしね。
775名無しのエリー:03/06/21 20:11 ID:uiQbtRxp
フライング・リザースでYMOのライディーンを極端に一音ずつ超短くしたのあったよな!
776名無しのエリー:03/06/21 20:15 ID:T7Im2kCG
ちらり(´・ω・`)
777777:03/06/21 20:16 ID:T7Im2kCG
徳島県美馬郡穴吹町ゲッツ!
778名無しのエリー:03/06/21 20:18 ID:uiQbtRxp
つっても、細野さんも、外国の最新の音はすぐ取り入れるからねぇ…。
「ボディ・スナッチャー」なんかモロ、ハービー・ハンコックの「ロック・イット」だったし。
779名無しのエリー:03/06/21 20:21 ID:uiQbtRxp
話は変わるけど、山下達郎の「ライド・オン・タイム」も「カラーズ」とおなじで
モトネタは洋楽の「君の瞳に恋してる」なんだよ。分解しないとわかんないくらい
発展させてるけどね。
相違や、あの曲にカラーズがドラマのタイアップ競り負けたのは運命の皮肉だな。
780名無しのエリー:03/06/21 20:23 ID:2eA/9Zol
>772

坂本は細野の楽曲を聴いて勝手に細野のことを楽譜の書ける人と思いこんでいたんだけど
会ってみると、楽譜すら読めなくて驚いたらしい。

あと再生したとき、、車の中で高橋幸宏の鼻歌をその場で細野が楽譜にしているのを見て
幸宏が感心したそーだ。

この話は再生の時に出した本にでてるよ。
781名無しのエリー:03/06/21 20:26 ID:uiQbtRxp
>>780 そうなの?フーン。
782名無しのエリー:03/06/21 20:26 ID:uiQbtRxp
じゃあ、モレも希望があるということかい?(W
783名無しのエリー:03/06/21 20:30 ID:uiQbtRxp
楽譜が書けても、読めても、ラジオで流れた曲のモトネタがすぐわからん
ようなヤシは盆暗秀才型ですよ。
784名無しのエリー:03/06/21 20:43 ID:uiQbtRxp
あ・・・、今、有線で「W&S〜リスク〜」をまた違う男がパクッた新曲が流れた!
「♪アクセルふまないのは♪だれだろうね」の部分をくりかえしパクッてる!!!
785名無しのエリー:03/06/21 20:45 ID:uiQbtRxp
待てよ、ケミストリーがパクったのもたしかこの部分だったような・・・。
ムービンはグローブだったか・・・。
786名無しのエリー:03/06/21 20:46 ID:uiQbtRxp
ムービンはグローブだけだったか・・・。
787名無しのI Love You:03/06/21 20:49 ID:6HHWdmtL
少し似てるだけでパクリパクリ騒いでんじゃねーよ。
788名無しのエリー:03/06/21 20:49 ID:OGSEw+ke
>779
キムタクが、自分等の歌の邪魔になる。ミリオンになるのを阻止したと言う話だ。これがキムタクの裏の顔だな。
ドラマ板では、有名な話だ。当初はドラマと車(TOYOTAがスポンサー)のダブルタイアップの予定だった。
789名無しのエリー:03/06/21 20:52 ID:BG5el5W1
あんた馬鹿でしょ?
790名無しのエリー:03/06/21 20:52 ID:EuZ+XAWe
他アー叩きが大好きなウタダヲタ
宇多田がパクリだと言う話をきいたらすぐにキレだすが
宇多田のパクリだとはちょと似てるとすぐにほざきだす
791名無しのエリー:03/06/21 20:54 ID:QwCWfrKi
あんた馬鹿でしょ?
792名無しのエリー:03/06/21 20:59 ID:EuZ+XAWe
>>791
意味の無い煽り、中傷で誤魔化そうとするのも
ウタダヲタの特徴ですね
793777:03/06/21 20:59 ID:T7Im2kCG
>>792
日本語変なんだよ!
794名無しのエリー:03/06/21 21:03 ID:KgTJD80E
>>792
お前必死だな(w
795名無しのエリー:03/06/21 21:06 ID:EuZ+XAWe
>>792
おつむの弱い方ですか?

>>794
必死だなと言う奴が、実は一番キレそうになってる
2chの常識
796名無しのエリー:03/06/21 21:07 ID:EuZ+XAWe
>>792じゃなくて>>793ね。
文章理解できないおつむの弱い方ですか?
797名無しのエリー:03/06/21 21:17 ID:KgTJD80E
>>792
安易。
798名無しのエリー:03/06/21 21:26 ID:EuZ+XAWe
>>797
その安易っていうのも、やっぱり意味の無い煽りですね。
>>790にちゃんと反論してくださいよ。
799名無しのエリー:03/06/21 21:57 ID:KgTJD80E
君がやればいいじゃん。
800名無しのエリー:03/06/21 22:06 ID:GtiH9MH2
(゚Д゚)ポカーン
801名無しのエリー:03/06/21 22:15 ID:zqSpeKC7
>>760サンクス!
小声で言ってるとこもちゃんと載せておいてほしいね…
802名無しのエリー:03/06/21 22:18 ID:47+B+XDU
中傷してる奴、みんなID取られてるんだから、今日大量だって。
釣られてどうするの??
803名無しのエリー:03/06/21 22:49 ID:AUV8WBgZ
>>790
ウタダ叩きが大好きなアンチウタダ
宇多田がパクリだと言う話は嬉々として語るが
>>758のようなレスには何も言い返せない。

どっちもどっち。

804名無しのエリー:03/06/21 22:57 ID:fpIS5/zu
>>803
ん?>>758の意見になんか言い返すことでもあるのか?
805名無しのエリー:03/06/21 23:02 ID:AUV8WBgZ
>>804
じゃあ、何もいえない

でいいよ(w
806名無しのエリー:03/06/21 23:08 ID:EuZ+XAWe
>>805
つうか、俺は>>804でもないし
宇多田がパクリだとは言っていないんだが。
他アーティストの悪口で延々と盛り上がるウタダヲタはタチが悪いと言っているだけだ。
807名無しのエリー:03/06/21 23:12 ID:bRO+ywDH
>>806
君もたいしてかわりないから。自分のことはよくみえんもんだよ。
しかし、久しぶりに覗いたけど、ネタ(妄想じゃないぞ)がないと、いっつも
こうなってるような。しかも内容も一緒だし、、
808名無しのエリー:03/06/21 23:14 ID:fpIS5/zu
>>805
お前アホすぎ!
>>758は信者的な意見でもなんでもないぞw
809名無しのエリー
>>808
そんなのは別にどっちでもいいよ。
ただ、その手のアンチはああいうレスに何か言い返せるのかってことだよ(W