柴田淳を応援しよう! Part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無しのエリー:03/05/21 23:51 ID:YhpcQuxe
秋葉原のヤマギワにも直筆メッセージ有るよ。
しかもインディーズ盤も一緒に置いてある。
922名無しのエリー:03/05/22 00:30 ID:tBafQRqP
>>919
正直スカトロの話はいらん。

>>921
俺には銀座は敷居高いけど秋葉原はもっと敷居が高そうなので
両方行けそうにない。
923名無しのエリー:03/05/22 00:39 ID:Vj5ehiJR
>922
銀座とアキバに偏見持ちすぎだよ。どっちも町中にいる人の
大半は普通の人だよ。少なくともしばじゅんライブよりは。
924名無しのエリー:03/05/22 00:43 ID:tBafQRqP
>>923
最後に軽く煽りを入れる人間の言うことは信用できない。
925名無しのエリー:03/05/22 00:48 ID:apLy592V
>>922
秋葉はヲタっぽい20代が多いですね。
銀座は年配の人とかリーマンとか家族連れが多い。
別にどっちも行きやすいけど。歌舞伎町歩く方がよっぽど嫌。
926名無しのエリー:03/05/22 00:57 ID:aM7gPubr
ローカルネタで盛り上がるな!!ヽ(`Д´)ノ
927名無しのエリー:03/05/22 00:59 ID:p7I6ck2j
漏れは銀座、秋葉原、歌舞伎町、しばじゅんライブのどれにも行くけどな。
それぞれの場所にそれぞれの特徴があって、それはそれで面白いよ。
>>922>>925もちょっと勇気を出して行ってみな。
知らない街に行くのって結構楽しいと思うけどなあ。

>>925
歌舞伎町は映画館や劇場があるから、家族連れとか老夫婦とか普通に歩いてるよ。
さすがに夜にもなると雰囲気が変わるけどw
928名無しのエリー:03/05/22 01:00 ID:tBafQRqP
ローカルネタといえば柴淳はどの辺に住んでるの?
(多分)オフィシャルの日記で南に自転車で15分ほどで多摩川とか
書いてた気がするけど。
929名無しのエリー:03/05/22 01:16 ID:gY+MVVg+
>>928
その手の話なら、過去ログ見な。
ここでは喜ばれんと思うがな。
930名無しのエリー:03/05/22 02:28 ID:pjCZGnrD
しばじゅんの元相方、Vikiの、無料サンプルSCDつき販促パンフが、新星堂横浜ジョイナス店に
置いてあったよ。
ある程度売れて、2chでもスレッド作っても消えない程度に知名度が上がってくるまで、
Vikiの話題もこのしばじゅんスレッドではOK、っていう事にしてあげてもいいんじゃないかと
思うんだけど、どう?
931名無しのエリー:03/05/22 02:37 ID:apLy592V
>>930
( ゚д゚)

そこまでする必要はないだろ。ここにいる人が全員VIKI聴いてるわけじゃないし。
2人は過去のこと履歴から消してるんだし。
932930:03/05/22 02:44 ID:pjCZGnrD
>>931
ふーん、そうだったんだ>過去のこと履歴から消してる
どんな経緯があるのか知らないけど、930の提案は取り下げます。
933名無しのエリー:03/05/22 03:05 ID:apLy592V
>>932
消してるっていうか、Vikiのそのフリーペーパー見ると、ね。
Vikiの話題で話したいのであればスレッド立てればいいわけで。
しばじゅんだって最初は2回くらいすぐ落ちてたよ。
あとここでは一応sage推奨。。。変な人来ちゃうんで。
934名無しのエリー:03/05/22 06:18 ID:s4wDeKeA
柴田淳いいねぇ…同い年ってのがいい
76年度生の歌い手ってぜんぜんいなかったから…
935 :03/05/22 06:22 ID:kURho5/N
936名無しのエリー:03/05/22 07:28 ID:HKhcNvIQ
>>929
サンクス
確かにちょっと荒れてたな。
荒れるほどのネタとも思わなかったけど。
937名無しのエリー:03/05/22 09:16 ID:ffu9ZYA7
>>934
森山直太朗も76年ですね。借りてきたCDにのってました。
938名無しのエリー:03/05/22 10:21 ID:8qzqyrwN
>937
ひととようも同じ年だよな・・って去年のオリコンのイベント
(行った人いる?)って76年クラブだったのかい。
しばじゅんも1度10位以内に入って欲しい。
939名無しのエリー:03/05/22 10:32 ID:yJt9gGt3
>>934
65 :邦ヲタ〜since1996〜 :03/04/15 22:09 ID:RCBH7ZK3
また、邦ヲタ話しやが、1976年生まれにはなかなかええ女性歌手が多い。
KOKIAを筆頭に柴田淳、小谷美紗子、白鳥マイカ、一青窈、あと矢野真紀もそうだったかな?
詳しく調べた訳ではないので間違っとるのがまぎれているかもしれんが。
ただ、それだけ。

後に調べた結果、矢野真紀は1977年だった。
940名無しのエリー:03/05/22 10:43 ID:IpxdcZeD
>>935
6レスってひどいなw
次スレでは過去ログに入れた方がいいのかな?
941名無しのエリー:03/05/22 12:00 ID:8qzqyrwN
>過去のこと履歴から消してるんだし

そんな大げさなことじゃなくて、単にレコード会社が違うから
扱ってないだけじゃないかな。インディーズ版だって
公式では扱ってないわけだし。

過去ログの流れだと、ソロでやりたいもの同士が組んでやろうと
した分、合わない部分が多かったみたいなそんな話だったと思う。
便宜上くっついてみたがうまくいかなくて分かれたという程度で、
仲は良くも悪くもないんじゃないかなと邪推していたが。
942名無しのエリー:03/05/22 12:32 ID:wDxhijio
小谷美沙子って歌はいいけど顔は麻原似の人でしょ?しばじゅん以外でスマソ
943名無しのエリー:03/05/22 12:42 ID:IxG41H9S
>942
最近やせてBONNIE似になった。
944邦ヲタ〜since1996〜:03/05/22 12:59 ID:yJt9gGt3
>>943
大仏→子豚と少しマシになった程度。
945名無しのエリー:03/05/22 14:01 ID:HKhcNvIQ
>>939
その筆頭のKOKIAとやらがさっぱりわからないが。
946名無しのエリー:03/05/22 14:08 ID:NtetBCd/
>>945
漏れもわからんかったので検索かけてみた。

http://www.motherld.com/kokia/

新曲が試聴できたので聴いてみた。
漏れは良いかもと思った。
947堂本芭湘:03/05/22 14:52 ID:yJt9gGt3
>>945-946
KOKIAは邦ヲタの漏れのお薦めでつ。「美女は並存する」

948名無しのエリー:03/05/22 15:08 ID:wDxhijio
KOKIAの曲はしばじゅんの昼ドラの裏で流れてます。出演は国生(旦那が逃げた)さゆりです。
949912:03/05/22 18:32 ID:TyZf9pDM
>>913
ありがとう
950名無しのエリー:03/05/22 19:34 ID:w3BC0fsb
951名無しのエリー:03/05/22 21:00 ID:I1ykARhr
次スレも建ったし、「Mの黙示録」の放送も終わったし
そろそろ、次のスケジュール発表してくれんかな・・・。
952名無しのエリー:03/05/22 21:26 ID:nMx7CiFZ
KOKIAの「ありがとう…」って結構好き
953名無しのエリー:03/05/22 21:53 ID:kshgivpr
って、スレの消費早えーーーーー!
もうそろそろ大ブレイクしてもおかしくないな。
954名無しのエリー:03/05/22 22:04 ID:dUnvW7tW
>>953
チケット取りづらくなるから(ry
955|Д゚▼ルクプル ◆mdd1pkSBg6 :03/05/22 22:43 ID:ckXFbhw5
ため息のアルバムも上がってるしファンがどんどん増えてるみたいだからなぁ。
次のシングルはベスト10に入りそうな予感。


嬉しいけどちょっとショボーソ…
956名無しのエリー:03/05/23 00:12 ID:v8YkquFX
安心して、ブレイクしそうでしないのがしばじゅんだから。

957名無しのエリー:03/05/23 01:28 ID:OiLMxwcx
KOKIAもいいね、この人もまだメジャーじゃないのか。。
76年生まれ歌姫は、心に沁みる系が多いな。
958名無しのエリー:03/05/23 02:12 ID:iX0zuHWw
竹内めぐみ
959piano songbird:03/05/23 03:25 ID:WVQicJMI
>>958
オールナイトニッポンRやりますね。
960名無しのエリー:03/05/23 03:41 ID:ZaH6Lc5Z
76年生まれの歌手ってなんかいい感じに渋いなぁ
961名無しのエリー:03/05/23 09:26 ID:6iEMmghh
まあ、アイドルのプロフィールほどあてにならんものは無いわけだが、

>KOKIAを筆頭に柴田淳、小谷美紗子、白鳥マイカ、一青窈、あと矢野真紀もそうだったかな?

10年ぐらい前の谷村、岡村、遊佐あたりのラインを連想してしまったよ。
時代は変わっても、似たような人たちが似たような層の受け皿になってゆくんだな・・・。
彼女たちもまた、需要の隙間を埋める特殊アイドルとして消費されてゆくのだろうな・・・。
962名無しのエリー:03/05/23 10:21 ID:zN1dfteY
>>958
歌下手杉
サンプルCD持ってるが、正直聴けたもんじゃない
963名無しのエリー:03/05/23 11:24 ID:q6pFZLng
90年代初めの清楚なルックスと、アイドル的な雰囲気ももつ女性ミュージシャンってことかなあ。
アイドルとはいえないけれど、
音楽的な面だけでなく、ルックスにも(重要視されている)人気がある「きれいなお姉さん」って感じかな。

消費されるか……それは他の歌手もそうだからね。なんともいえないな。
まあ柴淳を含め他の人たちも頑張って欲しいね。
964トマソン ◆0zZ7JcnghE :03/05/23 18:33 ID:iOizdg3/
>961
その辺を見ると、確かに、と思ってしまう・・・
965名無しのエリー:03/05/23 18:49 ID:Td0IARtO
>>964
待て待て、思ったらアカン!!








確かに、そうなんだが。。。
966名無しのエリー:03/05/23 19:35 ID:ORBkgOmW
しばずんのアルバム、レンタル屋でプラス100円になってマスタ。
直太朗と同じ扱いよん♪
967947:03/05/23 21:00 ID:nPcfJqZ6
あ、美女はKOKIAと柴淳だけね。
小谷と白鳥なんて見れたも(ry
968名無しのエリー:03/05/23 21:59 ID:WIm9v8nH
誰か「月と太陽」のエンディング曲のこと教えて・・・。
ラジオで言ってたけど、メモしきれなかった。
記憶を頼りにググッたけどヒットしない・・・。
969名無しのエリー:03/05/23 22:32 ID:zN1dfteY
>>967
KOKIAは美女の部類に入らないだろ・・
970967
>>969
厳しいなW
柴淳もKOKIAも生で見た漏れの感想はどちらも美人。
それに比べて白鳥と小谷はどう整形しようと(ry