【おまたせ】the Indigoスレッド Part5【しました】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレまでの1です。
久しぶりに邦楽板見たら落ちてたみたいで...
たぶん前スレが落ちてからかなり時間がたっていると思います。
それはお許し下さい。

ベストアルバムも発売されてますます絶好調のインディゴを
引き続きマターリと語りましょう!!
なるべくage進行で、AAはなしの方向で。
2名無しのエリー:03/03/20 09:03 ID:mDeGTSa1
2get
3:03/03/20 09:04 ID:t+FyaSub
追伸。
1はこれから1週間ここに来れません。
荒らさないでね。
4醤油せんべい:03/03/21 16:12 ID:rs0clh7s
保守じゃぃ。
5名無しのエリー:03/03/21 21:56 ID:QzXDAxp7
保守
6名無しのエリー:03/03/21 22:11 ID:VL+ZP70d
ベストまだ買ってないー
買わねば買わねば
7名無しのエリー:03/03/24 08:54 ID:kbHBfs7t
保守。
8名無しのエリー:03/03/26 14:49 ID:zCVdxQo4
保守?
9 ◆BuNBuUUUuU :03/03/26 18:21 ID:wSkwSWsJ
てst
10名無しのエリー:03/03/26 18:30 ID:CbOWv+1N
インディゴってもっと売れて
良いと思うのだが…

という事でインディゴ良質POPあげ!
11名無しのエリー:03/03/26 23:57 ID:0F7sFIno
best買ったよ はじめて聴いて (・∀・)イイ!!と思ったのでかいますた。
でもこのスレはあんまり盛り上がってないみたいだけど。

探すのに苦労しました、ベストアルバム。
10件くらいまわって、1つもなし。結局amazonでかったけど。
12名無しのエリー:03/03/27 15:45 ID:HpiHPF3N
もっとかたりませう
13:03/03/29 10:12 ID:pA9zDJ0J
握手とポスター欲しさにベスト2枚目買ったのって漏れだけ???
14名無しのエリー:03/03/29 13:05 ID:4Oh4/uj0
ボーカルの人の顔写真どっかにない?はっきりとしたものを見たことない・・・

>>1
握手したの?(・∀・)イイ!!なぁ
15名無しのエリー:03/03/29 13:47 ID:vhBmARj4
アニメ見てインディゴにはまったっていうのは駄目ですか?
今アルバムのBLUE聴いてます
16:03/03/29 17:28 ID:pA9zDJ0J
>>14
公式ページでよければ...
http://www.the-Indigo.com/
顔写真って肖像権もあるのでなかなかないでしょう...。
握手は2度目でしたが感激しますよ!!次回はあなたも是非!!

>>15
大歓迎。それならアニソンになった意義があるといえます(w
1714:03/03/29 18:21 ID:4Oh4/uj0
>>16

サンクスコ! いいなぁ 握手。今度あるならいってみよう
18名無しのエリー:03/03/30 17:02 ID:jSxthyht
19名無しのエリー:03/03/30 21:02 ID:rg7hHRiD
スレ立て待ってたぜ>>1
つうことでベスト今日買って今聞いてます
もっと愛すること(・∀・)イイ!!
20名無しのエリー:03/03/31 05:49 ID:RP0TJ7+j
やさしい感じの女性ボーカル曲が好きなので、Indigoは好きー。
でも、CD売り場とかみるとマイナーな感じ。
レンタルで見かけたことない。
21名無しのエリー:03/03/31 14:32 ID:5/48eaek
ベストって、初回はプロモ映像入りなんだよね。
買いたいが金が無い…(´・ω・`)
22名無しのエリー:03/03/31 21:03 ID:Y+CRyyxK
>>21
プロも映像はMXで・・・(ry


23名無しのエリー:03/04/01 16:31 ID:NQBWkZlu
新星堂目黒店はなぜかメジャー扱いです。
全国でもトップクラスの売り上げらしい。
私はこの店で知りました。
24名無しのエリー:03/04/01 19:14 ID:4Zc9UtG9
インディゴってメジャーでそ?
25名無しのエリー:03/04/01 21:51 ID:hlfxawd7
あ、インディーズ/メジャーのメジャーではなくて、メジャー(な歌手)
という意味です。結構大きい売り場を設定してある。ところで、
何回か聞いてるうちに思ったんだけど、声の感じが平松愛理に似てません?
26:03/04/01 23:57 ID:Bab07Ht1
おお、レスがたくさん

>>18
なんか...荒れてるような...なんと言ったらいいものか...(^_^;

>>19
待たせてスマソ うんうん、イイっすよね。

>>20
うちの近くのツタヤには置いてありましたよ。

>>23
全国でトップクラス!?目黒にはインディゴ好きが多いんでしょうか。
いや、そのお店のおかげかな。
ちょっと行ってみたいかも。

>>25
平松愛理...。どうかなあ...?
27名無しのエリー:03/04/02 10:01 ID:d2+AbMFS
>26
なんか、その店の担当の人が、まだ有名になってない女性アーティストを
特別に取り上げてプッシュしていこうという考えのようで、
他にも大きく取り上げている人は何人かいますが、
今はindigoが一押しなんだそうです。試聴も当然できるし、
田岡さんが店に来たときの写真がサイン入りで売り場におかれています。
たまに顔を見せるようなことも書いてありました(私は見たことないですが)。
28名無しのエリー:03/04/02 11:14 ID:l7Bt9VBs
未だに1stしか持ってない俺
インディゴの何て言うんだろう、声とか空気感が好き。
29名無しのエリー:03/04/02 12:15 ID:d2+AbMFS
やっぱいい声してるよねえ。声フェチな私としては結構好きです。
興味あるのは歌というか声なので、握手会とか別にいいから
ライブ行きたい。3月の前半にいくつかやってたらしいね。
チェックしてなかったのでなんだかがっかり。
30名無しのエリー:03/04/03 03:32 ID:s6D0jMyc
前メンバー3人じゃなかったっけ?通りすがりの元ファンなんだけど
31名無しのエリー:03/04/03 17:59 ID:h8lYdNVy
>30
ありがちだねー。
32:03/04/03 20:49 ID:+PA4u3Fe
>>27
素晴らしい店。行ってみたい。

>>28
声が好き、っていう人、多いんですよ。
ぜひベストも買って聴いてみてください。
持ってないならカバーアルバムも聴くべきでしょう(^_^)b

>>29
このところやってたんですけどね...。終わってしまったようです。

>>30
2002年5月まで、ベースの高木権一さんがいました。
今はボーカル田岡美樹さん、ギター市川裕一さんの2人です。
33:03/04/05 01:20 ID:7xn+ctHN
ちょっと保守上げ
34名無しのエリー:03/04/05 19:17 ID:akVOXgok
BEST買いました。癖のない心地良い声でイイ!
ところで作詞、作曲って誰がやってるのでしょうか?
35:03/04/06 21:02 ID:iVcWWdPY
>>34
基本的にほとんどすべての作曲は市川さんです。
過去には元メンバーの高木さんもやっています。
ただしサードアルバムのTr11「STAY」は唯一田岡さん作曲です。
作詞は田岡さんと市川さんが7:3くらいでしょうか。
3634:03/04/06 22:40 ID:qzz+2p/K
>>35
レスありがと。
自分たちで作詞作曲キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
37名無しのエリー:03/04/07 15:09 ID:9PyWnl/k
ベスト買いましたが、結構タイアップついてるんですね。
今まで最高でどれくらい売れてたんですか?
あと、この前のシングルから羽毛田氏が加わってますが、
これからもずっと携わっていくんでしょうか?
質問ばかりですまぬ。
スレ立てた1です。トリップ付けてみました。なんとなく(^_^;)
最後のMYKは、メンバーの頭文字(Miki Yuichi Kennichi)の略です。

で、レス

>>36
やっぱ自分たちで創ってないとね〜。
アイドルじゃだめですよん。

>>37
えっと、どれくらい売れてたかはちょっとわかりません...。すみません。
でもオリコンとかCDTVとかに出てきたのは見たことありませんね...。
(どなたか、見たよ!って人がいたら教えてください。)
こないだカラオケに行きましたが、インディゴ3曲しか入ってなくて...
(BLUE、きかせて、BRANDNEW DAY)
まだまだ、道のりは遠いかもです。
羽毛田丈史氏は、「魔法遣いに大切なこと」の音楽担当?でした。
ですので、テーマ曲と言うことで参加したと思われます。なので、これから
どうなるかはわかりません(たぶん、つかないと思います)。

私では答えられないこともあると思いますので、
神(詳しい方)降臨を待ってます(^-^)/
トリップって好きな文字列になるわけじゃないんですね...。
40名無しのエリー:03/04/07 21:20 ID:ROkZEQHL
『BLUE』大好き♪
41名無しのエリー:03/04/07 22:31 ID:atDRNorm
オリコンにランクインしたのは、
シングルは「BLUE」「名も知れぬ花」「UNDER THE BLUE SKY」の3枚で、
アルバムは「BLUE」「RECORDS」とベスト盤の3枚のはずです。
>>41
おやおや、そうでしたか。サンクスです。
43名無しのエリー:03/04/08 12:03 ID:O/fhbqBR
私は最近知ったのでよく分からないですが、やっぱりデビュー当時の方が
人気とかあったんでしょうか。なんかそういう感じがします。
昔はどんな雰囲気だったかご存じですか?
>>43
あまり今も昔も変わらないのではないでしょうか。
デビュー曲は八景島シーパラのCMソングだったんですがね...。


ただ、私の勘としては徐々に人気が上がってきてるような気はします。
45名無しのエリー:03/04/09 21:55 ID:YJOFt2TU
ここ、1さん合わせて合計で3人くらいしかいないような気がしますねえ。
ふふふ。
>>45
んなこたーないと思いますがねえ。
ふふふ。
47名無しのエリー:03/04/10 23:33 ID:CtXUo3mc
48名無しのエリー:03/04/10 23:38 ID:voS/7Xlx
最近知って全部アルバム買いました!

歌い方が坂本真綾に似てるから好きになったとは口が裂けてもいえませんが
『UNDER THE BLUE SKY』さわやかで大好き。
PVの宮崎あおいちゃんもかわいいでつ。
49名無しのエリー:03/04/10 23:39 ID:voS/7Xlx
あ、ごめんなさい
age進行なんでつね
5034:03/04/11 00:16 ID:AP6MPi11
>>47
うわっ、ごめん。それ書いたの漏れです。
空気読めなくて無視されてるね。
5134:03/04/11 00:20 ID:AP6MPi11
ところで>>47さんはマーヤとインディゴ両方のファンですか?
52名無しのエリー:03/04/11 21:23 ID:xrAkvDMO
>50-51
age進行にしましょう。ほっとくとまた沈んでしまうので。
5352:03/04/11 21:24 ID:xrAkvDMO
とか言って自分がsageてるんだから世話ないな。
>>47
そりゃあアンタ市川裕一&田岡美樹に決まってるでしょうが(w
大野愛果さんって倉木麻衣さんと同じGIZAでしたっけ?

>>48
アルバム全部!?アンタはえらい!!
坂本真綾さんですか...。このスレではじめて出てきましたね、彼女の名前。
彼女の歌聴いた記憶はあるけど歌い方とか細かくは覚えてません。

>>49 >>53
age進行にご協力ありがとでやんす(^^)/
5548:03/04/11 23:30 ID:pWghvwL8
『sound of fragrance』の「夏の雨」とか、語尾の息の抜き方とか
ちょっと掠れた時の声が
美樹≒真綾だなぁと思ったんですが。
ギターとかも気に入りました!
56名無しのエリー:03/04/13 00:13 ID:/hPl0KHW
何気に『クリア』名曲でつ。
>>55
う〜ん。今度機会があったら真綾さんも聴いてみますね。

>>56
クリアは、本当はインディゴ的にはA面にしようとしていたそうです。
歌詞の内容も、東京に出てきて不安もあるけど、前向きに生きていこうという、
あのアニメのイメージに合っていると感じませんか?
でもなぜか青空の方がA面となったんです(^_^;)
そんなわけで、クリアは陽の目を見ずにいるのですが、
私もなかなかいい曲だと思っています。
もっとみんなに聴いて欲しい気もします。
58_:03/04/14 01:58 ID:BEIc7V2W
hosyu
59名無しのエリー:03/04/14 22:33 ID:2FqTnjse
保守とかいいながらsageてるし・・

鬼束ファンな私としては、そのプロデューサである羽毛田氏が
加わってるのをみて、こんなとこまで進出してるのかと、
ちょっとうれしい気になって37を書いたのですが、市川氏とも
無難に手堅く、地味にでもいい仕事という感じで、ぶつかり合う
ことはなさそうだけど、かぶっちゃっててあまり引き立て
合うこともなさそうと思った。
曲聴いててそんな感じだし、確かに今後組むことはなさそうだ。
60名無しのエリー:03/04/15 15:55 ID:k0NZ3FQQ
このスレ見てベスト買ってみたけど、いいですねぇ。今の時期にぴったりな感じ。
しかしインディゴって本当にCD屋で見かけないですね。結構大きめの店を3,4店
当たってみたけど、シングル数点とアルバムは「Records」しか置いてなかった…
結局アマゾンで買ったけど、初回版だったので良かったです。
>>59
こんなこと言っていいかわかりませんが、羽毛田氏の参加はある意味
「お付き合い」的なものだったかも知れません。あるいはアニメのテーマ曲ということで、
イメージを統一するため、とにかくこのアニメのために参加した可能性が強いでしょう。
羽毛田氏も悪くはないですが、市川さんのセンスもなかなかのものなので、
自分たちでできるのならそれがいいと思います。

>>60
イイ(・∀・)!!でしょ。最初は私も「もうベスト!?」てな感じでしたが、
結局は気に入ってます。
そうですね、ほんとに置いてないですよね...。私のよく行く所沢プロペ通りの
B○ND○レコードも、ほかの店がことごとく置いてない中「といかけ」があったので感動したのですが、
最近インディゴを見放してしまったようです(;。;)
青空もベストもありませんでした...。

発売1ヶ月後に初回版をゲットできたのはすごいですね。
スマソ14行目訂正。
ベストはありました。
63名無しのエリー:03/04/16 21:36 ID:rrlh/r4c
the indigoが強く影響を受けてるというか触発された
音楽とかってあるんでしょうか?
2人とも元々別々に音楽活動をはじめているのだから
それぞれ別のものがあるんでしょうね。
純和風とまではいかないまでもあまり洋楽っぽさを
感じないんだよなあ。軽妙さとアコースティック感の
バランスが取れてる感じ。なんか、「バランスがいい音楽」
って感じがするんだよね。とりあえず思いつくままに書いてみましたが。
>>63
和風...。たしかに落ち着き(というか風格?)はありますね。私は洋楽はほとんど聴きませんから、
和風なものが好きなんでしょうね。ほかにGOING UNDER GROUNDなんかもまたよろし...。
バランスが取れている、ですか...。まあ、それだから私も好きになったんでしょう(^^)

影響された音楽は...。カバーアルバムに入っている「FEEL LIKE MAKIN' LOVE」って曲があります。
誰のかは知りませんが(^^;)インディゴの結成のきっかけとなった曲だそうで、ベストにも入ってて、ライブでもよくやります。
ちなみにこの曲、CDバージョンとライブバージョンとがあり両者はだいぶ異なっていて、
CDではブラジル系(←なんやねん)っぽく軽やかにアップテンポで、
ライブでは大人っぽく落ち着いたゆっくり目のテンポで、両者を聴き比べるのもおすすめ。
ちなみにCDバージョンをライブでやろうとすると、2人の体力がもたないんだそうです(笑
6534:03/04/18 01:53 ID:9rQPK4Dm
BEST以外にアルバム買うとしたらどれがお勧めですか?
>>65
ファーストの「BLUE」がいいでしょう。ベストが出る前はよく聴いてました。
きれいないい曲がいっぱいです。
特に「きれいな時間」なんかは一押し!ですよ。
ほかにもミニアルバム「Poetic Beauty」などもいいですね。
67初パピポ:03/04/19 00:10 ID:9ckuG0qT
>>65
1st(違ったらスマソ)のifって曲も(・∀・)イイ!!
6867:03/04/19 00:20 ID:9ckuG0qT
あ、ごめんなさい。AAつかっちゃった。
>>67
はじめまして。ifはファーストです。合ってます。
(・∀・)イイ!!←これぐらいはAAというより顔文字の範疇にはいると思うので
使っても(・∀・)イイ!! ですよん。
70山崎渉:03/04/20 00:08 ID:54stOXZS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
71山崎渉:03/04/20 01:24 ID:BpvE+7oK
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
72名無しのエリー:03/04/20 23:05 ID:rgO1BKo0
インディゴブルーさん、ageときますよ。
73名無しのエリー:03/04/21 13:00 ID:KVsZU67n
ageもいいけど、話題提供という方向で進めましょう。
といいつつ特に話題もないのだが。
ラジオとかにはよく出てくるんですか?
トークの雰囲気なんかはどうなんでしょう。
74名無しのエリー:03/04/21 18:01 ID:bjJj3BLu
>>73
ラジオはレギュラー番組はもってるのかな?何年か前まではbayFMでやってたはずだけど。
トークの雰囲気が知りたければ、オフィシャルサイト内でインターネットラジオやってますよ。
市川さんのとぼけた感じが、個人的にはDo As Infinityのギターの人(名前忘れた)に
似てるなぁと思いました。
>>72
サンクスです。

>>73-74
なるべく話題出したいですが、まあ今は話題無いですからね...(^^;
ラジオはリリースが済んだ今となってはほとんどないようです。
レギュラーもSuite Radio以外はないです。
76名無しのエリー:03/04/22 13:02 ID:9JmhBnUX
ageで上げると、寂れた印象を受けますからね・・
古くからのファンにとっては語り尽くされたようなネタも
新参者にとっては新鮮なネタだったりするし、
なんでもいいからネタふりして、的はずれでいいから
それに反応するみたいな流れの方が盛り上がるんじゃないかなあと。
77名無しのエリー:03/04/22 13:10 ID:9JmhBnUX
the indigoを大きく扱ってるようなお店ってみなさんご存じですか?
私のテリトリーは、上でも取り上げた新星堂目黒店なんですが、
横浜の方とかライブとかやったりしてるみたいですし、
扱いが良さそうですね。「お近くの店のインディゴ」の様子を知りたいです。
Suite Radioを聴きながらレスです。

>>76
そうですね。けっこうこのスレには初めてな方も多いですし、けっこうネタも
ありますからね。まあ私にそれができるかどうかわかりませんが...。
とにかく、なんでもいいから盛り上がりましょう!

>>77
プッシュしているかどうかはわかりませんが、タワーレコード吉祥寺店には
よくライブで来ているそうで、顔なじみのスタッフもいるかもしれません。
こないだの(3/14)ライブははじめて店内でやったそうで(それまでは
外で)緊張するとか言ってました。

ラジオによるとだいぶ曲ができてきているので、そろそろレコーディングに
入ろうかなというところだそうですよ。
79名無しのエリー:03/04/24 17:19 ID:NtKffIIm
>78
いつも屋外でライブなんですか。落ち着いた雰囲気っぽいイメージですけど、
結構にぎやかなんですかね。
80名無しのエリー:03/04/25 02:40 ID:eLwbLERs
公式の神経衰弱、1日1回なんだ。考えなしにやって
もう1度やろうとしたら却下されてしまった。
>>79
そうみたいです。意外でした。でもタワレコ吉祥寺店の店内ってけっこう狭くて、
ライブ中ほかのお客さんが迷惑そうでした(^_^;)
やらせてもらえなかったのでは?(w
浜松でも野外ライブしたらしいです。

>>80
そうなんすよね〜。難しいんだから何回やったっていいじゃん!!て感じです。
でも出来る時はあっさり出来ちゃうんですね、これが。
といってもまだ2回しかクリアしてないインディゴブルー(^0^;)
82名無しのエリー:03/04/26 13:40 ID:7ZIwevaQ
>81
迷惑そうって・・タワレコなんてもともとそんな静かな場所でも
ないと思うし、インストアでそこまでボリューム上げてたんですか?
なんだか想像できないなあ・・
>>82
かなりのボリュームでしたよ。十分迷惑になっていたのではないかと...(¨;)
84名無しのエリー:03/04/28 00:13 ID:PZ8xbEMp
みなさんGWはどう過ごしてます?
ライブとかやってくれるといい感じで過ごせるんだけどな・・
>>84
私は特にどこにも...。まあ、受験生なんで遊んでる暇はないってことに
なるんでしょうけど...。
ライブはやってほしい!!FEEL LIKE MAKIN' LOVEが聴きたい!!(笑
86名無しのエリー:03/04/28 22:51 ID:ohSUOqj3
インディゴブルーさん、受験生だったんですね。
頑張ればきっと報われると思うので、頑張ってください。

ちなみに自分も先月まで受験生でした。
国公立大の後期日程の直前は、Indigo suit聴きながら勉強してました。
>>86
ありがとうございます...。胸張って勉強してるで!!なんて言えませんががんばります。インディゴとともに!!(^^)b
88名無しのエリー:03/04/29 22:10 ID:jr5nQ4Wo
俺は30だけど、ここの人って落ち着いてるし、平均年齢高いと思ってた。
受験かあ。懐かしい記憶だな。
この年になって思うけど、大人になっても勉強はずっと続くし、
受験に成功してもうまくいかなくても、この時期にきちんと勉強したか
どうかってのは、あとになって必ず効いてくるから頑張って欲しい。
勉強してなかった人は、後になって勉強の仕方が分からないとか言うからね。
頑張れ〜。
89名無しのエリー:03/04/30 01:06 ID:aM2r+4cu
>勉強してなかった人は、後になって勉強の仕方が分からないとか言うからね。

Σ (゚Д゚;)それって漏れのことじゃん・・・
大学に進学したものの、受験勉強さぼってた為、単位取るのに苦労してます。
将来のため今からでも地道に勉強頑張ろうかな。 
1stアルバム買ってきたので、これでも聞きながら。

インディゴブルーさん漏れみたいに決してならないように(w
90 :03/04/30 01:33 ID:FGY9Wp6+
音楽板自体、初めてきました。
福岡の天神FMというコミュニティ局で、やたらとプッシュしているので、
よく聞いてます。
あ、アルバムはまだだ・・・・。
曲同様、マターリ進行もいいですね。
>>88-89
ありがとうございます。
最近、やっと希望の学部・学科が見えてきたので(けっこう特殊な分野ですが...)、
これから勉強にも身を入れたいと思います。
なんとなく勉強した気になって、適当に経済学部とか入るのは
ぜひ避けたいと思うので。

それにしても、高2の5月にインディゴに出会えて本当によかったです。
だって、勉強してても励ましてくれるんですから。
今年も夏休みごろにアルバム発売だそうで、これからも聴きつつ
やっていこうと思います。

>>90
最近、いろんなとこでプッシュされてますよね。
うちの近くのコミュニティーFMで特集としてベスト盤が全曲流れた時は
失神しそうになりましたわ(w
92名無しのエリー:03/04/30 22:08 ID:gAbG+IGJ
>>91
適当に経済学部に入った身としてはその言葉は痛すぎる…
でも今の内にやりたい事が見つかるっていうのはいい事ですね、羨ましい限りです。

さて、ベストでも聴くかな…
>>92
おや。痛いことばを書いてしまったようで。スマソ
まあ、まだ「見えてきた」程度ですけど。
そういえば田岡さんって...

 上 戸 彩 に似てません?(^^;
公式のトップ写真見るとそう思います。
95名無しのエリー:03/05/03 22:47 ID:ykbRo2iL
漏れ的にはあんまし似てな・・・

それと、ファーストアルバムの岡田さん写真写り悪いね(化粧や髪型のせい?)
BESTアルバムの方が若く見えるし、カワ(*´∀`*)イイ!
96名無しのエリー:03/05/05 02:18 ID:rBxDy2i/
>上戸彩

接点があまり想像できないなあ。田岡さんってビジュアル的には
別に・・と思ってたので、そういう切り口は正直意外だった。

>95
岡田さんって誰やねんと一瞬思った。
9795:03/05/05 08:10 ID:v9lRiemy
田岡:○
岡田:×

|出口|   λ.... イッテキマス 
>>95
ファーストまでとココロニ以降ではだいぶ違いますよね。
岡田...まあ、ドンマイ\(^_^

>>96
やっぱり似てると思ったのは私だけなんでしょうかねえ。
じゃあ自分は芸能人で誰似かといわれても困りますが。
99名無しのエリー:03/05/06 00:18 ID:dQEDLYl7
お、だんだんと盛り上がってきましたね。よかった。
100名無しのエリー:03/05/06 00:45 ID:+YhPXXCf
100!!
Indigoサイコー!!
>>100
おめでとうございます。
じゃあ私も!!Indigoサイコーーーー!!!!!
>>101でかなりスッキリしますた。
103名無しのエリー:03/05/09 09:48 ID:XYGfk4+M
公式見ました?ニューシングルとコンピレーションだそうです。
コンピレーションってはやりなんですかね?
あと、デビュー3周年だそうです。でも何年たっても
あまり変わらなさそうな人たちですよね。
104名無しのエリー:03/05/09 17:47 ID:VEhWBv3J
feat. 西寺郷太って…想像つかないなぁ。
インディゴとノーナ・リーブズって音楽的に全然違うし。
でも、逆に楽しみかも。
>>103-104
公式見ました。ノーナリーブスって聞いたことありませんね...
(名前は記憶あります)どうなるか楽しみです。
でもリリ−スが7/30...。アルバムはいつになるんでしょうか。
106名無しのエリー:03/05/10 21:36 ID:ptrLx0WR
NONA REEVESの西寺郷太さんってどんな音楽をつくる人なんですか?
全然知らない・・でも新しいのを混ぜてくのはいいことですね。
>>106
残念ながらノーナリーブスは聴いたことありません。でも楽しみです。
今度機会があったら聴いてみようかな...。
108シークレットライブ?:03/05/13 16:37 ID:jSnahvUG
ノーナ・リーヴス
NEW-STYLE PARTY & LIVE in Osaka bay Side
豪華客船のイベントでゲストライヴ!
2003/5/31(sat)
11:00〜15:30
料金(税込):
前売¥4,000/当日¥4,500
会場:大阪南港フェリーターミナル/フェリーきょうと2
お問い合せ:
TEL:06(4807)2110

109名無しのエリー:03/05/15 00:30 ID:UqRNEhD2
よく見るとデュエットソングとか書いてありますね。
デュエットなんて聞いてしまうとだいぶ昔よくリリースされてきた
演歌的な曲たちを想像してしまうのですが、
そういうのとはだいぶ違うんでしょうねえ、当然。
市川さんは歌わないんですかね。
4日ぶりご無沙汰のインディゴブルーでござんす。

>>108
大阪は遠すぎて...(残念

>>109
デュエットはインディゴでは初めてですね。公式でも田岡さんが
「いい曲です!!」って言ってたので、これは期待大!ですね(^^)
市川さん...これ機会に是非!!(期待しすぎ

余談...「いい曲です」って変換しようとしたら「胃医局です」って出てくる
うちのパソコンは変でしょうか。
最近ほかのアーティストに浮気気味でインディゴをあまり聴かない...。




ダメダメなわたくし。
112名無しのエリー:03/05/17 23:19 ID:A7emqQOs
>>111
どのアーティストにお熱なんでしょうか?
113名無しのエリー:03/05/18 10:07 ID:PFOxIAVE
インディゴ好きな皆さんは他にどんなアーティストの曲を聴くんでしょうか?
私は田岡さんのボーカルが好きで聴いているんですが、オススメはありますか?
114名無しのエリー:03/05/18 12:13 ID:YPBt7S/1
とっくに解散してしまったがパリス・ブルーとか好きでした。
115名無しのエリー:03/05/18 18:41 ID:qpv84lTk
>>113
Cocco、Bonnie Pink、坂本真綾あたりをよく聴きます。
邦楽では女性ボーカルが好きです。田岡さんの声は、好きな声My Best5に入ります。

Cocco、坂本真綾は透き通るような綺麗な声好きにはオススメかな?
116115:03/05/18 18:43 ID:qpv84lTk
スマソ。age忘れた・・・
>>112-113
最近マイブームなのは川村結花さん、スガシカオさん、GOING UNDER GROUNDですね。
ほかにはKAB.さん、スピッツ、MY LITTLE LOVER、倉木麻衣さん、上田まり さん、遊佐未森さん...
ほかにも多数でっす。

>>115
Coccoさん、Bonnie Pinkさんも聴きますね。

ちなみに、インディゴは田岡さんの声も好きですが、どちらかというと
曲調(アレンジ?リズム?)が気に入っています。
今日は埼玉県所沢地方は夕方からすんごい雨と雷ですた。
途中水がたまって池みたいになってたところもあったし。
駅を降りる頃からタイミングよく雷が鳴り出すし。

最悪。インディゴ聴いて心を鎮めようか...。
119113:03/05/20 20:54 ID:BorFtrK4
113です。
自分と同じ、パリスブルーが好きな人がいてビックリしました。
パリスブルーのボーカルの谷口美紀さんも素敵な声ですよね。復活希望です。
他のみなさんもコメントありがとうございました。今度聴いてみたいと思います。
120名無しのエリー:03/05/21 12:36 ID:zTlySiI1
>118
渋谷も同じです。もうすぐ梅雨なんですかね。
121名無しのエリー:03/05/21 12:47 ID:9sngYYD/
インディゴは前々から気になる存在だった。よく新譜が出るとラジオでかかって。
シンプルだけどセンスのいいバンドだなと。でもCD一枚も持ってない。
ベスト買うのがベターでしょうが何かお勧めのオリジナルアルバムあります??
>>120
渋谷もですか。大変ですね。明日も所沢は雨らしい...(__;)

>>121
オリジナルならファーストの「BLUE」がおすすめ。
私の中では1番です。でもできればほかのアルバムも是非聴いて欲しいですね。
123名無しのエリー:03/05/23 18:47 ID:MAxgCRef
インディゴがED(名も知れぬ花)を担当した藍より青しの2期がやるそうです
今秋放送予定だそうです。
このアニメでインディゴとであったからまたED歌ってくれないかな
>>123
おお、それは是非みてみたい...かな?
インディゴが引き続き主題歌だったらですが(w
私は「魔法遣い...」のほうは見てました。

さて、ついにインディゴ、

 デ ビ ュ ー 3 周 年 達 成 ! ! !

おめでとうございます!!!!!
いろんなことがあったけど、無事に節目を迎えられてなにより。
これからもみんなでインディゴを応援しましょう!!!ヽ(^0^)ノ
125名無しのエリー:03/05/26 18:25 ID:vbYBZSkL
保守
126名無しのエリー:03/05/27 22:24 ID:QWdxvoWM
1さんって埼玉県民なんですか?
>>126
東京都民ですが、埼玉県まで500メートルくらい?の所に住んでます。
所沢へは20分で着きます。
128山崎渉:03/05/28 10:12 ID:5XRv1s1W
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
129名無しのエリー:03/05/29 21:15 ID:OBR4xWJ9
…ネタ無いですね。
さすがにコンピレーションアルバム買った人はいないですか?
>>129
買ってマセン...(v_v)
131名無しのエリー:03/06/01 00:55 ID:RH3qdWNE
sage
132名無しのエリー:03/06/01 12:29 ID:w2/+8gHi
133名無しのエリー:03/06/01 21:43 ID:w2/+8gHi
134名無しのエリー:03/06/02 21:59 ID:Y9DCmjoQ
元メンバーの高木さんってどうしてやめたんですかね?
>>134
幅広く音楽活動をしていくため...と言ってましたが、、、

スイートレディオにお祝いメッセージが届かなかったのをみると
なにかいざこざがあったのでは...という可能性も考えられますね...。
136名無しのエリー:03/06/05 12:12 ID:Y44kqoXX
女性ボーカル+男2というユニットは、得てして片方がボーカルと
くっついてもう片方がいづらくなるということが起こるからなあ。
the indigoもそのくちかな?
137名無しのエリー:03/06/05 22:41 ID:wUOedC0h
どちらかというとワークシャイを思い出す
138名無しのエリー:03/06/06 13:50 ID:pAJiGPzX
>>136
あのー市川さんはすでに結婚しているんですけど・・・・
139名無しのエリー:03/06/06 23:48 ID:RIk0mVl3
>137
うわー、くさい。
>>136
マイラバもそうでしたね。

>>138
そうだったんですか!!!
まさか......相手はみ(ry
141名無しのエリー:03/06/07 08:35 ID:YZHNw0vz
次シングルは限定アナログ12"が出るらしい。。。
142名無しのエリー:03/06/07 08:50 ID:MrSpEYuu
>>119
遅レスだが
ここでパリブルの名を見るとは思わなかった・・・
どっちも「みき」さんですな。
>>141
インディゴまれにみる限定モノ?
144名無しのエリー:03/06/10 01:22 ID:o1bIDq7g
TFMで平日朝9時からやってるsupremeのジングル(CM入り・終わりの音)は、インディゴですね。
↑既出?

朝って感じで良いです。さわやか。
145無料動画直リン:03/06/10 01:24 ID:AhRDPv5C
>>144
ジングルですか。うちのほうのコミュニティーFMでも
「Another Life」の冒頭部分を使ったジングル有ります。
TFMですか...。初耳です。木曜にでも聴いてみます。
147名無しのエリー:03/06/12 00:18 ID:2EOD+Goa
>>144
Supremeのジングルはインディゴさんですよ。番組と合ってていいですよね。
他にも、仙台のDateFMとかBayFMなんかのジングルを作ってますよ。
(FCの入会特典で、ジングルコレクションみたいなCD貰いましたよ)
聴き忘れた......(´・ω・`)ショボ-ン
149名無しのエリー:03/06/13 02:47 ID:nqgUO2Uh
自分仙台だけどdateの検討つくなぁ
天気予報か何かの時のがそんな気がする
ボサっぽかったのが引っかかりますがどうでしょうか?
150147:03/06/14 00:35 ID:nj94wSi4
>>149
Dateの天気予報のって、多分Feel like makin'loveだと思われ。
局のジングルもたまーに時報の前にもかかってまっせ。
>>149-150
いいなあ、普段の放送(天気予報)とかでジングル聴けて.....。
使用曲としてはインストorカヴァーが多いでしょうかね。
梅雨入りしちゃった〜age
153名無しのエリー:03/06/20 10:16 ID:x4n9HnSI
梅雨入りした割にはそんなに雨降らないですよね、今年は。
公式が更新されている模様です。
154名無しのエリー:03/06/21 23:59 ID:nQVoHUyl
異色のダンスサウンドなんだそうな。
でもthe indigoのダンスサウンドか・・
>>153
今日はうちの方はよく晴れて暑かったですよ〜。
というわけで「日高屋」で冷やし中華を食べました。夏を実感!!(^^)

>>154
ダンスサウンド...強いて言えば「キス」みたいな感じでしょうか?
しかしSWEETとダンスって似ても似つかないような...。
156名無しのエリー:03/06/25 01:04 ID:oyYiA/22
雨は降らないけど湿気はきついな。
157名無しのエリー:03/06/25 01:08 ID:KvqpG/0s
158名無しのエリー:03/06/25 10:42 ID:SgP4wSjf
>157
ブラクラ。
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160名無しのエリー:03/06/26 19:01 ID:L/cWcWMF
SMAPのニューアルバムの
Touch Me Kiss Me って曲
作詞 作曲 市川裕一 になってるね
>>160
おお!!!ホントだ〜〜ーーーーーーーーーーーー!!!!!?????(驚驚驚

他にもトータス松本とかつんくが参加してますね。
>>161に追加。
なんと、その曲に田岡さんもコーラスで参加するってさ!!!(公式より)
ついにSMAPと共演キターーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーー!!!!!
163名無しのエリー:03/06/28 21:08 ID:TBn5eFqC
アンダーザブルースカイーって歌う歌手ですか?
>>163
Yes.
165名無しのエリー:03/06/29 00:10 ID:kU5mKi++
夜中に何かで聴いたの
166名無しのエリー:03/06/29 01:10 ID:DYhNxMeH
>160
>160
>160
>160
>>160     
                                                                                          
167インディゴブルー ◆wWujAIt5HU :03/06/30 22:11 ID:n51yM5Wq
ほしゅ。
168名無しのエリー:03/07/01 10:26 ID:0zoeY3xq
>167
だめっすよ、ただのほしゅなんて。話題提供しないと。
ファンになったきっかけってみなさん何でしたか?
私はCDショップでたまたま見かけて視聴して、なんですけど。
169名無しのエリー:03/07/01 13:22 ID:iPwlc6ol
the Indigoの無料配布CDを捨てた私は逝ってよしですか?
170名無しのエリー:03/07/05 01:27 ID:xnJ7PeL/
Amazonによると、アルバムGLIDER 9/10発売のようです。
ところで、今更ながらカヴァーアルバムMy Fair Melodiesが気になってるんですが、
どうですか、コレ?
選曲も渋いし。
171名無しのエリー:03/07/07 10:44 ID:cCeyDAyO
>169
無料配布CD欲しいな〜
172名無しのエリー:03/07/10 03:28 ID:Hmr7/aXc
1さんは定期試験中か何かかな?
お久しぶりです。
えっとですね、パソコンがクラッシュしてずっと来れませんでした。ごめんなさい。
ついでにファイヤーウォールつけたんですけど不正アクセスってめちゃ×2多いんですね〜。

>>168
ごめんなさい。反省してます。たぶん眠かったんだと思います。
私のきっかけ、ラジオのパワープレイでBRANDNEW DAYを聴いて興味を持ちましたね。

>>169
あなたは一生後悔するでしょう。てか、無料配布なんてしてたんだ〜。

>>170
9月...微妙にアウト?
My Fair Melodiesいいでしょ〜。確かに渋いですね。

>>172
とまあそういうわけでパソコンぶっ壊れてますた。
174170:03/07/11 00:38 ID:zRMBuT29
>>173=1さん?
>9月...微妙にアウト?
>My Fair Melodiesいいでしょ〜。確かに渋いですね。

アウト?何が?
ともかく・・・
>>170はMy Fair Melodies買おっかな、どうしようかなという意味だったんですが、
レスがつかないのでシビレ切らしてAmazonに注文してしまいました。
土曜日着の予定です。楽しみ。
>>174
3月のインストアで「夏休みあたりにアルバムを...」みたいな事を言っていたんで...。
勝手に期待(勘違い?)してました。SWEET RADIO出ますしね。
MFM注文しましたか。とてもいいですよ。カヴァーとはいえ
ちゃんとインディゴらしさが出ていると思います(当たり前かな...)。
176名無しのエリー:03/07/11 02:49 ID:5RIHpMKp
吉祥寺のインストアで見たけど田岡さん小さくてビクーリ!!

スタッフにブラックミキティと呼ばれてるらしいのはワラタ
>>176
でしょー。でもあんまりガキっぽくは見えないですね。
178山崎 渉:03/07/15 09:42 ID:o/MhB8Bm

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
179名無しのエリー:03/07/15 14:51 ID:atpUQ2pl
Sweet Radioの12"ですが、渋谷DMRにもう並んでたよ!早速GETしますた。
180名無しのエリー:03/07/17 04:29 ID:dXT6WWkf
ほしゅ
181名無しのエリー:03/07/17 09:01 ID:0tIDnPIf
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
>>179
おお!!リミックスはいかがでしたか??

>>181
ほんとに出来ちゃったわけ???ひ〜〜〜(@_@;
試聴キターーーーーーーーーー!!!!!
みなさん聴きましたか?
184名無しのエリー:03/07/23 09:53 ID:A8HNck2b
いいえ、聞いてないざんす。家でPCつけるの億劫なんで。
>>184
それは非常にモターイナイ
まああと5日気長に待ちませう
あと3日♪
187名無しのエリー:03/07/29 00:14 ID:8k5bIRVK
発売日は7/30だけどCD自体は前日から売り出すんですよね?念のため。
>>187
それって新○堂だけじゃなかった??
メジャーな店だったらやってるとか?
うちのよく行くバ○ダレコードは無名だから...(-o-;)
189名無しのエリー:03/07/29 10:48 ID:7ssQaPT8
>189
ほとんどの店がそうだと思ってたけど・・あまり小さな店は
行かないから全部がそうかどうかは分からないけどね。
てな訳で今日ですか。
190名無しのエリー:03/07/29 18:38 ID:h8+xgynw
今回、購入特典は有るのかな?オレは様子見て買いまっす。(^^)
今日所沢のCDショップ3つ(virgin,WAVE,バ○ダ)回ったけど無かったよ〜〜〜(泣
まあ予約したけど(ちゅーか取り寄せ...
平井堅とかは置いてあるのに...
インディゴでもアルバムならすぐ買えるのに......



がんがれthe Indigo(T_T)/~~
でも、今日の昼ラジオでOAされたのを聴けた!!!(^^)
192名無しのエリー:03/07/31 21:27 ID:oLMPFT89
Sweet Radio買えました。店頭最後の1枚でした。
売れているのか入荷が少ないのか裏に在庫しているのか…。
個人的には2曲目のスーパーボールの方が好きですね。
>>192
よかったですね〜!最後の1枚とは...。
うちの携帯に「入荷しました」って入ってたので今日買いまっせ。
194山崎 渉:03/08/02 01:03 ID:tn0mnX46
(^^)
195名無しのエリー:03/08/02 20:10 ID:toGlZfYU
『Sweet Radio』を求めて旅をしているものです。
ここを見て新○堂にて購入。
他のショップは何で置かないの? (´・ω・`)
SWEET RADIO買いました!!!甘いですよ〜(イミフメイ
スーパーボールは切ないですね。胸キュン(死語
余談ですが今日某お祭りでスーパーボール屋台を見て
吹き出しそうになりますた(w
1.でラップ調(?)のみっきーの甘〜い声にメロメロ〜(爆

>>195
そうそう!意外と無いッスよね〜〜!!!うちが買ったところも池袋までいちおう急行で
20分強だけど、やはり往復の交通費考えると...数日待っても予約(取り寄せとも言う)
したほうが楽だな〜と思う今日この頃。ちょっと前はCD見つけるために旅に出たりしたのに...
トシだなあ(wって思います
まあ、ウチの方は所詮郊外なんで>>191みたいな状況なんですわ...(;_;)
どうやらGLIDERの曲順が某所で発表されたらしいっす。
198名無しのエリー:03/08/05 14:46 ID:kBlws4fH
今頃ですがSweet Radioをブックファーストで買いました。
すっかり忘れていて店頭で見つけて即買いしました。
199名無しのエリー:03/08/06 01:21 ID:Cbrr+Wy1
glider曲目きぼんぬ
200名無しのエリー:03/08/06 04:04 ID:o56d6/f1
週末に秋葉いくついでに12インチとCD両方ゲトしてくるか
201名無しのエリー:03/08/06 21:47 ID:LpMINgWF
10月に八王子タワレコでインストアライブけてーい!
1行レス、お手抜き御免あそばせ

>>198
ブックファーストって...どんな店でしたっけ??

>>199
某ひらがなサイトへどうぞ(^^;

>>200
秋葉でインディゴですか。健全です。よろしい(笑

>>201
ソースは???
203名無しのエリー:03/08/08 23:51 ID:povcsDyX
204名無しのエリー:03/08/09 00:45 ID:HbZVCIXB
205名無しのエリー:03/08/10 09:06 ID:XSIb2lyh
八王子は結構遠いまた吉祥寺でやってくれないかな
>>204
サンクスコ!!

>>205
中央線で1本だけどね...立川からの3駅が意外に長いんですよね(w
八王子は当日の店内放送もインディゴにしてくれるので優越感にひたれるかも。
207名無しのエリー:03/08/12 23:56 ID:09wwaDIO
インディゴブルー ◆wWujAIt5HU たんのほーむぺーじをはっけんしますた。
屋台の写真にワロタ…
>>207
こらコラ手がかりを書くでないぞ〜(w

ま、目立たずヒソーリと...(ry
209名無しのエリー:03/08/14 21:56 ID:e1m/xYlE
インディゴ…懐かしい。
210山崎 渉:03/08/15 11:41 ID:kUhMcQew
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
211名無しのエリー:03/08/17 00:05 ID:/vUnRZeW
age
>>209
懐かしいって...解散してないんだけど...(汗

>>210
バイトしたことある。ただし「もうこねえよ!!(AA略)」

そろそろ「向日葵」がせつなく響く季節になってきましたね。
寂しいなあ。今年はなんか北海道にいるみたいだった...
213名無しのエリー:03/08/19 11:58 ID:D9CaT6Z3
Sweet Radioのアナログまだどこかに売ってる?
秋葉にはなかった...
ぜんぜん見かけないです。もうそろそろ品切れの悪寒...。

そうそう、所沢の私がSWEET RADIO買った某CDショップで、
当のシングルに「推薦盤」のシールが貼られてますた。
公式でアルバム正式発表されましたね。以前の発表とは少し曲順が違っています。
スーパーボールをラスト前にもってきたのはイイ!!と思うかな。

ラジオは関西限定かあ...残念。
インストアも精力的にやりますね。初日の横浜で買うと特典ありそうだけど、
行けるかなあ......???
みなさんの地域は暑かったですか?
うちのほーはホンットにもう...(ry
217名無しのエリー:03/08/25 14:24 ID:k9t1VBMo
なんだか暑いですね。今頃から夏入りなんですかね。
ところで、インストアは行ったことないですけど、どれくらい人
集まるんですか?インストアのはしごをしてみようかなと。
といっても都内は三箇所ですが。
>>217
去年12月の八王子では30〜40人ほど、
3月の吉祥寺でもそれくらいだったと思います。
ただ八王子の会場は京王線の駅ビル内にあったので、買い物途中
偶然発見して寄っていった人が少なからずいたでしょうね。
↑といっても自信ないのでフォローきぼん
上の2会場だけでなく多いときで何人くらい居たのでしょう??
頭の中で「向日葵」がループして...(悲
今日は夕立のあとがめっさ涼しかったよ...
221名無しのエリー:03/09/02 01:59 ID:i2rITzuu
さっき、さまーずの水着ギャルいぱーいの番組で
Sweet Radio(インスト)が流れていたね。
222名無しのエリー:03/09/02 22:27 ID:2LN4NCep
20日の新宿逝きたいけど次の日が某ユニットのライブだしなあ
223名無しのエリー:03/09/05 18:37 ID:oxnIkFaq
あんだうん何とか入手。
表紙インディゴでインタビューも多くていいんだけど、
字が細かすぎて読む気が失せるなぁ。(このまま読まずにポイッ!かも...)
>>221
報告乙です。深夜はテレビ全然見ないす。てか、テレビ自体最近無関心...w

>>222
2日連続とはうらやましい。かくいう自分も14日の横浜に先立ち
10日に遊佐未森さんのインストア行くのですよ〜。
あ〜でも渋谷行くの怖いよ。

>>223
表紙インディゴだった!?いいっすね。でも近所では「あんだうん」
全然見ないです。たしか渋谷とか行かないと無いのかな?ちと遠い...
読めないなら私に譲ってよお!なんちてw

スイートレディオで言ってたキーワード気になる。あと5日ですな。
225名無しのエリー:03/09/08 02:05 ID:Ti/FD5EI
ほしゅ。
226名無しのエリー:03/09/09 19:22 ID:ep4VKCrN
おお、あったのか、インディゴスレ。
ということで新譜明日発売age
>>226
見つけちゃいましたね(w

都心方面でフラゲできた方はいらっしゃるう??
228名無しのエリー:03/09/10 10:23 ID:93cKlfXo
これから新宿方面へ市場調査行ってきまふ。
・・・別に買いはしませんがねぇ(w
229228:03/09/10 18:06 ID:93cKlfXo
新宿行って来ました。あつ〜(^^;
HMV、Virgin 共に見当たらない。入荷してないのかぁ???ゴラァ!
タワレコはもちろん?並んでました。
専用コーナーも設けてあり、試聴、コメント、ポラ写付きで高待遇でした。(w
購入特典はステッカーが付くようです。
取敢えずインストアイベントのフライヤーのみ持ち帰りますた...
>>228-229
おつかれっす〜。渋谷のタワレコにもありました。
(遊佐未森さんのインストアでしたんで...)にしても暑かったよね〜(--;
乗り換えついでに新宿にも寄ればよかった?自分もこんど横浜のインストアで
買う予定です。いちおうインストア全部終わるまではネタバレ無しで
いきましょう...。てことでよろしく。
231名無しのエリー:03/09/11 23:21 ID:wneFlRQA
http://www.sanei.net/nbnbb/nbb/interview/back/taoka.html
こんなのを今更ながらみつけたんだけど、既出?
232名無しのエリー:03/09/11 23:27 ID:wTd7rVhS
>>231
paris matchのスレで見ますたw
233226:03/09/12 21:38 ID:3GnNfcSq
新譜は来週購入予定、玲葉奈さんと併せて。

地方は滅多に来てくれないので都内の方がうらやますいです。
ところで元ベースの高木さんは現在どうされているのですか?
>>231
ずいぶん前だけどこのスレでは初見です。
いいページですな。ピュア、ていうか...

>>233
高木さんは最近音沙汰無しのようで。3周年記念メッセージも
来なかったし。知らぬ間に大物になって帰ってきたりして...

たしかに行っていない地方も結構ありますね...。目指せ全県制覇!てくらい
メジャーにならないかな〜(笑
どちらの地方にお住まいで??うちは首都圏郊外ですが。
235231:03/09/12 22:53 ID:sfSRc+JY
>232
ぢつは私もそーだったりする。
236名無しのエリー:03/09/13 09:44 ID:POTXgAtw
>233
うわ、なんか趣味に似てる。
漏れも火曜日にLeyonaとIndigo併せでフラゲしたんだが。
237233:03/09/13 23:13 ID:xecO8sUQ
>>234
そうなんですか、
高木さんのベース好きだったので残念です
うちは瀬戸内方面・・・
何度かFMの仕事でこちらの方でも公開ライブしてるみたいなのですが、
見たのは一度きりで・・・

>>236
基本的に女性ボーカル好きなので・・・
>>234
瀬戸内の方ですか...こんど広島でありますよ!!少し遠いかもですが(^^;
タワーレコード広島店で10月5日(日)14:00からだそうです
(ご存じでしたらスマソ)。
http://www.the-Indigo.com/
>>238は、>>237さんに対するレスです。失礼しました
240名無しのエリー:03/09/14 21:43 ID:VD25KVvh
アルバムどうでした?
241名無しのエリー:03/09/15 13:22 ID:rZQU3LYU
>>233
高木さんの今。
ttp://www.takagi.fm/
ttp://raglan.banbi.net/
なんか、幸せそうです。
242名無しのエリー:03/09/15 13:44 ID:0UJfgxcq
横浜のインストアレポきぼんぬ
243名無しのエリー:03/09/17 01:56 ID:LetS4i3b
>242
誰も行ってない悪寒
244名無しのエリー:03/09/17 16:58 ID:VR5FzUjS
「I Do!」
2003/11/12発売
TVK系アニメ「藍より青し〜縁〜」エンディング・テーマ
245名無しのエリー:03/09/17 17:17 ID:0uvQxoSS
>>244
新星堂の新譜情報に載ってますね
246名無しのエリー:03/09/17 17:29 ID:CQc/IPph
>>244
またアニソンですか・・・

そういえば前作買ったけどまだ聞いてなかった。。。つーか開封してねぇ(^^;
247名無しのエリー:03/09/17 17:35 ID:YLEs440P
・・ということは、どこかのイベントで新曲お披露目してくれるかな
去年の暮れは八王子で「クリア」を歌ってたし
248名無しのエリー:03/09/18 18:48 ID:8VZ7uez7
177位…_| ̄|○
249名無しのエリー:03/09/19 16:01 ID:kbSjup3j
新曲レコーディング中らしいね
250名無しのエリー:03/09/19 20:29 ID:suk+8JGb
明日は新宿だね。当然皆行くんだろうね?
251名無しのエリー:03/09/20 01:27 ID:IN6mXvXc
4時からじゃ無理だなその時間は既に浜松にいるとおもいまつ
252名無しのエリー:03/09/20 23:59 ID:NjJCkm1B
新宿タワレコ行ってきた。
Sweet Radioの田岡さんバージョンが聴けてヨカッタ!
つーか、見た目濃ゆいファンが多数…
女性ヴォーカルの宿命とはいえ、いつもそんな感じ?
253名無しのエリー:03/09/21 18:50 ID:WKOBPVKY
>>252
アニソンを歌うようになってから(ry
254名無しのエリー:03/09/23 22:41 ID:BRE28tU5
新譜、聴きますた。
あいかわらず、すんなり耳元に届くキャッチーなメロディー
いいです。

ストリングス系やホーン系が増えたかな?と感じたり。。
個人的には山達、オフコースあたりを意識的に狙ったのかな〜?と感じました。

それにしても市川さん曲はもちろんですが、やっぱり美樹たんの声がindigoの最大の魅力ですね

スーパーボール(・∀・)イイ!!ですねぇ、ロコモーション♪(笑)
255名無しのエリー:03/09/28 19:32 ID:dbxK18To
アニソン歌う前は、聞きにくるファンはそんなに濃くなかったの?
256名無しのコニー:03/09/30 13:59 ID:IcmVeQ8w
今もそんなに濃いとは思わないですよ。
私は女ですけど、同じような人も結構います。

詩(田岡さんの方とか特に)も、センスいいと思う。

ちなみに、私もスーパーボールが好きです。




ごめんなさい!!ども御無沙汰でした。
グライダー聴きましたよ!自分的には3.8.9.12.あたりが◎かな(^^)
横浜インストアにもいきました。

たしかに濃ゆい人はいたよ〜(^^;
先頭に陣取ってて、「私のうた」でも手拍子+体を揺らす......ヲイヲイ。
「藍より青し」ってそんなに濃ゆいアニメじゃないですよねえ?
258名無しのエリー:03/10/02 22:32 ID:mNyz8FSb
2月にカバーアルバム発売予定
Suite Radioでもそれらしきことを言ってたけど
259名無しのエリー:03/10/03 03:56 ID:ZEX27oqn
>>258
え?またカバーですか。既に1枚リリースしたからもう十分だろ
そんな物より今まで撮り溜めた映像をDVDとしてリリースせよ!
>>259
まあまあ藻ち漬いて...
私のばあいカヴァーした曲はだいたいどっかで聴いたような曲ですが
アーティスト名とかを思い出せない。洋楽オンチどす(^^;
261名無しのエリー:03/10/04 23:59 ID:Ep1OBOB8
PV収めたDVDなんかよりはカバーアルバムのほうがいいけど。
>>262
でも、やっぱりいちばん嬉しいのはオリジ(ry
>>262
は、>>261へのレスですスマソ
264名無しのエリー:03/10/07 21:14 ID:a2FlItdn
俺、キッカケは「BLUE」のPVなんだよね
あの楽しそうな雰囲気がちょっと気になってて
アルバム出るってしって買って・・・それから

だからPVも出して欲しいかな、LIVEしない(少ない)分よけいに

あ、もちろん、新譜もカバーも期待してるけど(w
265名無しのエリー:03/10/08 01:21 ID:ii5VkMtb
オヒより情報早いって…。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1931742
266名無しのエリー:03/10/10 21:02 ID:RndsiBLs
オフィシャルサイトより情報が早い事は、どのアーティストも結構あるような。
八王子行ってきたよ〜
3曲目のあとに「そういうことは、あなたがして」をやったのにビクーリ!!
しかもみっきー弾き語り。立ってね。

あと、観客にアニヲタっぽい人が多かったのが気になりますたw
やはり藍より青し効果かなあ
>>264
PVも見たいっすよね。今んところは「U.T.B.S」だけかな?

>>266
同意。デマも含め...(ry
269名無しのエリー:03/10/12 21:23 ID:kCFM+7i0
>>267
田岡さんってギター弾けるんだっけ?
ってか八王子うらやましい…

270名無しのエリー:03/10/12 23:12 ID:QufRUFp0
なんだこのスレ
271名無しのエリー:03/10/12 23:41 ID:VU2TBy3y
八王子みたよ。
次官の都合でリハーサルの時間だけだったけど…
272名無しのエリー:03/10/13 20:27 ID:7torFN12
八王子行ったけど、去年と比べてアニヲタっぽい人がかなり増えてた

インディゴは前列に並ぶ暑苦しい人たちが嫌い?
そんな感じがした
273名無しのエリー:03/10/13 22:37 ID:6+wFvIi2
正直藍青より魔法使いなんとかのオタクの方が多そう

インディゴは戦略を間違えてるな
地道にライブハウス巡りをしてほしい
オサレ系のカフェツアーでも可
せっかくの音楽性を台無しにしないで欲しい

>>268
それって今も発売してますか?
>>269
その辺の真相までは...(汗

>>272-273
やはりそうですねー...
市川さん曰く「前にいるメンツ決まってるんだもん!」
あと、7〜8割が男性だったw カップルもいるけど肩身狭そう。
なんか、いかにもアニヲタって感じの人多かった〜

>>273さんの仰る通りライブハウス巡りは是非やってほしいです。
大きなホールよりもインディゴはそのほうが似合うんじゃないかな。

青空PVは、ベストアルバム「Indigo Suite」に
エキストラトラックとして入っているので、パソコンで見れます。
ただ、もしかしたら初回盤だけだったような気が...
その時はごめんなさい。
275名無しのエリー:03/10/14 14:12 ID:dHLRf4U3
ここは心の狭いインターネットですか?
>>275
アニヲタさんから見たインディゴってどうよ??
叩きに反応してしまった...。
いや、アニヲタ批判だったらすまん。
まー好きならライブハウスにも来れる?と。
みんなが変な行動するわけじゃないし。
278275:03/10/15 01:46 ID:RBBOsZ/P
いや、漏れはアニヲタではない(少なくとも「ヲタ」では)
からよく分からんが、少々痛いファンが付くのは
女性ヴォーカルではしょうがないことなんじゃないかと。
それをアニヲタと決めつけるのは双方に失礼でないか?…とね。

なんか以前はアニメからファンになった人も歓迎してた気がするし、
実際>>1もthe indigoが主題歌のアニメは見てるって言ってたんだし。

ま、短慮な発言であったことは認める。空気汚してスマソ。
#好きなミュージシャンのライブには行くよー。
>>278
どもども。こちらもちょいと批判的なところがあってすまんかったです。
女性ボーカルにそういうファンが付く、ってのは確かにね。
こないだのインストアでも、「いかにも」的な人は
多かったけど、それはあくまで外見だけ。
行動はいたって普通(問題なし)だったのですよ。
ただ、アニメ主題歌になってから、今までと違う人が急に増えてきて
多少違和感を覚えてたのかも。うち含め非アニメファンは。

もうお馴染み?なライブの風景だし、
何とも思わなくなるんじゃないでしょうか。
自分はそんなもんだな、と考えます。
みんなルートは違えどライブに来るほどの
インディゴファン。仲良くしないとね。

ちなみに>>1はワタクシです。魔法使いに〜 は途中から
見はじめました。ビデオに録って。なかなかいい話だった。
最終回はアコースティックバージョンが流れたんだよねw
アニメ見るのは消防以来ですた(現在18)。藍より青しはNot Yet
280名無しのエリー:03/10/15 12:38 ID:IGFQHewS
281名無しのエリー:03/10/15 13:34 ID:uW3e2ls+
ジミヘン…
282名無しのエリー:03/10/15 14:11 ID:eKLtXp2m
地味変とは・・・・ぶっちゃけこっちの曲の方が気になる

でもまた買いにくいジャケ・カバーなんだろうなぁ(W
283名無しのエリー:03/10/15 17:06 ID:WjlfKNZc
ジミヘンのはカバーアルバムに収録されるかも
新曲来ましたねー。考えてみたらもうひと月切ってるんだよね。
あ〜時の流れは速い。18のくせに年寄りみたいw

>>282
買いにくいって...
285名無しのエリー:03/10/18 17:50 ID:IBRgIS1o
保守。
オフィシャルの方にはまだ新曲情報出ないなぁ…。
286名無しのエリー:03/10/19 23:51 ID:PLmEPb6n
カンバラって買いにくいか?
287名無しのエリー:03/10/20 01:36 ID:CMu9KYIO
カンバラジャケだったからindigoしったんだよなぁ

同じカンバラジャケのCecil買っていてアマゾンで勧められて気になって
何曲か聞く機会あってかなりよかったから買うようになりました。
288名無しのエリー:03/10/20 07:40 ID:GAFBBCWG
初期の写真ジャケよりは良いけど、やっぱもう一つな感じ。  >カンバラ
poetic beautyはイイ感じだけど。
289名無しのエリー:03/10/20 07:42 ID:GAFBBCWG
と思ったら新曲ジャケキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ttp://www.the-indigo.com/picz-0027.html

…買いにくいなw
290286:03/10/21 22:52 ID:bWPfIqg+
>287
the IndigoファンはやっぱCECILやオレペコファンとかぶるんかなぁ

>289
そうか?
291名無しのエリー:03/10/23 23:38 ID:H1u9Zy9/
>>290
オレはカンバラーじゃないけど
その3つカブってんなあ(w
292名無しのエリー:03/10/24 01:28 ID:WK2puZK4
unbaraunbara
>>286-287 >>290-291
オレペコのほうがちょい有名?
インディゴのイメージにはまあ合っているのかな?と思います。
ちなみに私はカンバラジャケつながりでオレペコを聴いたものの
いまいち耳にあわなかった...。¥¥¥

>>288-289
もうひとつってのは、自己主張を控えめに、素朴に...?ってことかも。
新曲ジャケはお熱いですよねw。がんがって買いませ鵜〜。
294名無しのエリー:03/10/26 00:02 ID:i3i9ruHW
インディゴの方が好きだけどオレペコの方がちょい以上に有名でしょう。
CDも渋谷とか見る限り時々大々的に扱われるし。
ライブもオレペコ並の大きい入れ物でやって人集まるとは思えん。
295名無しのエリー:03/10/26 00:43 ID:LJOfcx+X
たぶん間違って買う人もいるだろう-
-それで気に入ってくれたらラッキー.・・・・という戦略だろう(w
296名無しのエリー:03/10/27 00:10 ID:b/oYYOIB
最近のオレペコは違うけどナー
CECILはもっと深くカンバリズムだが。

ってゆーかなんであのアニメでindigoなのか今日やっと気付いた私は
ア ホ で す か
297名無しのエリー:03/10/27 11:02 ID:P6vko05l
藍だからじゃねーの?
>>294
残念ながら、それが現実かも...(悲

>>295
今日の電車の中吊り広告、CDデビュー「森下千里」だってw
そーゆーの一種の詐欺みたいで嫌ですな。

>>296-297
「藍」っつーか「群青(ぐんじょう)色」って訳すような気が...>インディゴ色
299名無しのエリー:03/10/28 04:17 ID:FVa6YJxO
なんかキッカケを掴むと一気にブレイクしそうな感じがするユニットだけど、
I wish に雰囲気がかぶるところがネックだな。
しかし男女ユニットって最近多いし、売れる組み合わせではあるんだよな。
個人的には絶対売れて欲しいところだ。
実力あるから。
300名無しのエリー:03/10/28 16:07 ID:KQmDxeus
ブレイクしないと思うよ。
このまま大衆に認知される事無く、F.Oする予感(TT
301名無しのエリー:03/10/28 16:57 ID:CTzpMvvm
ブレイクするには音楽性とはまた別の要素が要求されるからなあ・・
あと、ここage進行だったと思うので、よろしく。
302名無しのエリー:03/10/28 19:35 ID:SlYN2/Rt
売れる売れないの話ならやっぱり売れた方がいいのだろうが
インディゴは実際やりたい音楽を作れれば
別に売れなくても・・・いいみたいな感じを受けるのだが


ところで最近のライブスタイルもやっぱりカラオケ(打ち込み)ですか?
売れる、売れないはあまり気にしなくてもいいと思うんですよ。
売れたら売れたでいろいろリスクが伴います。
変な歌番組に出させられたり(コネがあって断れなかったり...)。
2ちゃんでも売れてるアーティストは大抵何かしら難癖付けて
叩かれてるの見かけます。
それと今の音楽業界はマスコミに踊らされていて、売れるのはぶっちゃけ
評論家かマスコミかなんかに気に入られた結果のことが多いのでは
ないでしょうか?(ドラマ主題歌かなんかが多い。なんか理不尽)

実力があり、人々の心に染みるアーティストは、口コミでしだいに評判が
広まっていくものだと思います。
たとえインディゴがドラマの主題歌などに抜擢されて売れたとしても、
それで本人たちも嬉しいかどうかは...。どんなもんでしょうか。
一番いいのは、本人たちがのびのびと活動できる環境であることでは
ないでしょうか。実力のある人は、周りに踊らされたりしないものです。

>>302
打ち込みがメインですね。ただ市川さんはギター弾きますし、運がよければ
田岡さんの弾き語りも...(^^;
304名無しのエリー:03/10/29 17:43 ID:PDwb1YI0
>303
気にしないでいいことないと思うなあ。だって数字出なかったら
音楽活動続くか不安。ほどほどの数字がコンスタントに出るのがベストかと。
305名無しのエリー:03/10/29 18:52 ID:nFq++nsL
まぁ最悪メジャーからリリース出来なくなっても、自主制作/ネット通販
してくれれば全然OKだけどね。
306名無しのエリー:03/10/30 12:51 ID:QQeB9NFe
sageで書き込んでる人多いけど、上げてね。
307名無しのエリー:03/10/30 21:58 ID:vKSbWT87
308名無しのエリー:03/10/30 23:58 ID:xnRHxV5E
ベースマガジンにて高木さん発見。
アップライトベース弾くのね、この人。
>>304
たしかにそーではありますがね...現実は厳しい(--;

>>305
会社のバックアップがあるのが一番ですが、なくても何とか
なりますしねえ...。ちょっと寂しいけど、解散して欲しくはないっす。

>>307
まちうけ...

>>308
そうですね。インディゴでもベース弾いてましたので。
いやしかし、元気で何より。
310名無しのエリー:03/11/02 22:27 ID:uLsh2Heg
毎回一曲、高木さんのインストが入ってるのが楽しみだったのさ、

センス有りまくりでっせ、高木さん
なんで辞めたかな〜
>>310
そうそう!!高木さんのインスト私もめっちゃ好きだった☆
本人には逆らえませんが、残念です...(;_;)
312名無しのエリー:03/11/03 04:35 ID:2le93QFZ
女性ボーカル1人に男性2人って形態は
いずれ男1人が抜けるようにできてるのかね?

Dreams Come TrueにEvery Little Thing、Do As Infinity……そしてthe Indigo。

なんか見劣りするのが悲しい……。
売れろよ!w

313名無しのエリー:03/11/03 04:57 ID:/m4RFZac
音楽的には遥かに凌駕してるからOK。
314名無しのエリー:03/11/03 09:05 ID:m+CxnLLi
三角堂よりは知名度あるよな?
はあ...金欠病で I Do! 買えない可能性が出てきました。
ふえーん!受験生はつらい...(´Д⊂グスン

>>312足蟹...w。 なんでだろーね。

>>313 そのとおり。

>>314 三角堂って???
316名無しのエリー:03/11/07 01:54 ID:izPWZEWH
>>312で思い出したけど
rough laughも3人→2人だったなぁ・・・
ここの住人さんで知ってる方居ますかね(笑 
317名無しのエリー:03/11/07 04:06 ID:iTZMk6w4
>>312
昔、YOUがボーカルやってたFAIR CHILDもその形態だったが
これは突然解散したなぁ。
最近YOUが解散の理由をTVで言ってたの見たが、ベースの人が
ギターの人をぶん殴ってそのまま恋人と失踪したんだって。
この形態のユニットは何か色々問題があるようだな。(w
318名無しのエリー:03/11/07 09:27 ID:TMR/uLkE
>312
王道は、ボーカルと男の片方がくっついて、もう片方が居にくくなって
やめるというパターンかな。the indigoはそのパターンではないらしいけど。
319名無しのエリー:03/11/07 12:47 ID:G9+1pxG7
>>316
rough laughわかりますよ、今でも時々聞いてるし
ボーカルの人がようやく活動始めました
何年待った事やらw

>>318
IDがTMRだw
320名無しのエリー:03/11/07 14:16 ID:TMR/uLkE
uLがliになったら「TMR好き」だな。別に好きじゃないけど。
321名無しのエリー:03/11/09 14:25 ID:5GlL2QuJ
 
322名無しのエリー:03/11/11 01:15 ID:tTQ7IKxT
話を分断しちゃいますが、
the Indigoのtheの発音は「ジ」なんですかね?
323名無しのエリー:03/11/11 01:19 ID:RDWIFIkS
>>322
普通に「インディゴでーす」って言ってるから要らないのでわ。
324  :03/11/11 02:40 ID:wLFunAsJ
325名無しのエリー:03/11/11 03:11 ID:HgjPM8uo
たしかに theの部分どうすっかなーって思いました。
最初のころは「ジ」って思ってましたしw

あ、今日フライングで買えるのかな?予約してないで
買えればいいけど。。。
326名無しのエリー:03/11/11 08:20 ID:n/YxI88p
今頃になって初めてTVで藍より青しのエンディング聞きました。
最初のBLUE出したときからファンをやっているものとしては珍しいのかも...
327名無しのエリー:03/11/11 12:56 ID:tyTLnR0O
ライブとかに行ければ挨拶で聞けるんでしょうが、行った事ないんで
ずっと謎でした。言わないんならtheはあるだけなんですね。

私は去年の夏頃(だったと思う)深夜に見たアニメのエンディングで
the Indigoを知りました。「いい曲だ」と思いエンドロールに集中した
もののアーティストだけで曲名が読めず、とにかくthe IndigoのCD
買い漁りましたね。ベストでようやく見つけたけれど、アレンジが違っ
たので未だ消化不良な感じです。

曲というよりボーカルと雰囲気がお気に入りです。きっと曲もいいんで
しょうが、そこまで気が回らないぐらい和んでます。
328名無しのエリー:03/11/11 20:37 ID:oP9r6S/c
>>327
こういう新規のファンをみると兄村でもいいのかなぁ〜と思ったり

インディゴは曲だけでも声だけでもダメだからね
この二つが1つになって成り立ってるモノだと思うし
もっと好きになって下され

Blueも確か、深夜バラエティーのエンディングとかなんだよね
他にも結構タイアップしてるような・・・

けど、インディゴはその聴きやすさからあまりにも自然に耳に届きすぎるのも
でもまあ、本人達が今でいいのならそんなに売れなくてもいいかな、俺的には。
I Do! 明日ですな。なんとか買えそう...。

>>316 知りません(笑 でも、3人→2人って多いかも。

>>318 そのパターンは○イリ○ル○バーを知ってますw
最近売れてないらしい。昔の勢いはどこへやら。

>>322-325 本人たち曰く「the」は発音しないそうです。
発音は、母音の手前だから本来は「ジ」ですがね。
フラゲはあきらめてます(悲 イナカだもんw

>>326-328 実は私も藍青のテーマ曲を聴いたのは今年3月だったり...
前曲のオリジナルはOPのカップリング(石田耀子さん)でしたね。

インディゴのきっかけが声という人が多いですよね〜。私はむしろ
メロディーに惹かれたんですが、もちろん田岡さんの声も素敵ですね。
バランスがとれてるっつーのには同意です。
アニメでも何でも、多くの人のココロに響くサウンドは素晴らしい。

今日「デジカメレポート GLIDERが出来るまで」が公開されてました。
みっきー、うれしさのあまり(ry
330名無しのエリー:03/11/11 23:02 ID:OvmGdG18
普段はマターリなんで2日後ぐらいのレスかなと思ってました。正直驚きです。
theはず〜っと悩んでたんでスッキリしました。
331325:03/11/12 02:41 ID:Mi+NUuv/
フライングできましたーヽ( ̄▽ ̄)ノやっぱいいですなー
そういえば田岡さんのみ(インディゴでは)でやってたテレビ番組を見てたのを
思い出した。そのときにインディゴでblueって言ってました。
今考えればもっとちゃんと見とくべきだったとオモタ・・・。
お昼休み、携帯から >>330 最近は気まぐれなんですw >>331 ワタスも先ほどゲトしますたぁ〜\( ̄▽ ̄)_◇ シングルも取り寄せなしで買えるようになった 我が店愛してますw
改行失敗(汗 読みづらくてすまそ。
334名無しのエリー:03/11/15 10:28 ID:h+x3W6N+
I Do! 買いました。「特典:ステッカー」とあったので(この店オリジナルかも
しれませんが)期待していたら、「藍より青し」のステッカーでした…。

個人的には、アニソンでもあることを強調したプロモーションはちょっとね、と感じます。
UNDER THE BLUE SKY の時にも感じたんですけどね…。まるでGIZAみたいだ。
335名無しのエリー:03/11/15 18:59 ID:1Xt4LR4W
>>334
本人達はいざ知らず、企業としては売れないとマズいんで仕方な
いかと。売る方の感覚としてはドラマ○○エンディングと同じなん
でしょう。また、売れないと次が出せないわけで、ファンを自認する
なら次の楽曲入手のためと割り切るしかないね。

ところで、なんでアニメはダメなの? 映画やCMならOKなの?
ちなみに漏れの入り口はアニソンでした。最終回(?)の最後5分
ぐらいと曲聞いただけで「いい曲」だなぁと感じた口です。普段は見
ないんだけど、なぜか眠れなくて見てしまった偶然に、今は感謝し
てます。

視野を自分から狭くすると、他の「いいもの」達に出会う機会を減ら
しますよ。老婆心でしたね。もっとも、土曜のこの時間にレスしてる
引きこもりには、視野を語る筋合いないけど (藁
336名無しのエリー:03/11/15 23:01 ID:Fmck8Hby
まあまあ、もまいらインディゴでも聴け
和むぞ

インディゴスレで煽りはスレ違いですよん
またーりしませう
337名無しのエリー:03/11/16 00:02 ID:rMdJPlt4
これは失礼。つい>334氏に釣られてしまいますた

釣られついでに>328氏の
>インディゴは曲だけでも声だけでもダメだからね
>この二つが1つになって成り立ってるモノだと思うし
>もっと好きになって下され
も癪にさわるな。それは貴殿の基準。漏れはいちごと大福は好きだがいちご大福は嫌い。
両方揃わなければならないというのは貴殿の勝手だが、他人に押し付ける必要はない。
そこで>328氏に質問だが、貴殿は当然カバーアルバムを持ってないんだよね?
もし持ってるならその理由は?貴殿のいう事に反してるけど。
もちろん、アレンジ云々とか売り上げ貢献、the Indigo好きだからなんて事言わないでね。

マターリスレで失礼しました。>328氏もお気になさらずに。
漏れはネラーの異常者ですから、どうぞ放置の方向でお願いします。
>>334
おやステッカー付いてたんですか?うちはくれなかったですよ(^^;
しかし、特典が期待はずれだ、とか思うのはちょっと違う気が...。
ここは>>335氏に同意。特典は本人でなく会社の行うCMであって、
インディゴを初めて聴く人々に訴えかける手段なのではないですか?
インディゴ好きだったら、宣伝とかいちいち気にする必要ないと思います。
会社や私たちが必要以上にアピールしたところで(必要十分なアピールとは、
メディア出演やライブなどで特典は問題ではない)、好きになる人は
曲聴いただけでもなるし、合わないと思った人は離れていくでしょう。
アニメがだめ、とか一概に決めつけるのも間違っていると思います。
自分も主題歌から曲、アーティストに惹かれた例は多いですから。

>>337へのレスは控えます。が、
人の好みは千差万別。ここで少数を蹴り落とすなどといった
議論はしたくないです。いろんな好きのかたちがあるわけで。
ご意見は歓迎ですが、ただこき下ろすだけというのはおやめ下さい。
339名無しのエリー:03/11/16 11:35 ID:JuHZ98OF
いや336は328な訳だが

>インディゴは曲だけでも声だけでもダメだからね
>この二つが1つになって成り立ってるモノだと思うし
>もっと好きになって下され

この場合、曲と声ってのは市川さんと田岡さんって意味です
この二人がいてこそのインディゴ。って意味なんだけど
気に障ったらごめんなさい

最初の二行と後の一行は離すべきでしたね
確かに押しつけ、強制にも取れますから

あ、あとカバーも当然持ってますよん
>アレンジ云々、the Indigo好きだから、なんて事言わないでね
押しつけですか?(´д`)

・・・とわたしもまたーりしろよっと。


ところで皆さん、どの曲が好きですか?
わたしは「大切なもの」「BRANDNEW DAY」が好きだなぁ
340名無しのエリー:03/11/17 14:33 ID:eGZ+SO0c
マターリもいいけど、時にはこうして熱く語り合うのもいいのではと。
スレッドを維持できるかすら怪しかった初期の頃を考えると、
むしろ成長したなあなどと思ってしまいまちた。ねえ、1さん?
>>339
>この二人がいてこそのインディゴ
そうですよね。私は気に障ってませんし、同感です。
カバーは私も持ってます。カバーは邪道だというのは...賛否両論かな?
私は賛成ですが。次作(2月発売?)が楽しみです。

好きな曲、私はBRANDNEW DAYカップリング「暖かい月」がベストですね。
最近SWEET RADIOにもかなりはまったけど。あとは「SUNFLOWER FIELD」も◎

>>340
熱く語るのって悪くないし、むしろ有意義なことですよね。
ただ自分の主張を「押しつけ」、醜く罵り合うなら無駄だと思いますが、
ここに来てるみなさんは大人ですな(^^)
いや、ほんとに1000まで行ってほしいものです。
皆様に感謝m(__)mこれからも宜敷☆
342名無しのエリー:03/11/18 02:25 ID:3/q9qPWi
ミュージックマシーンマンセー。Indigoはインタビュー少ないから貴重(w
ttp://www.musicmachine.jp/interview/04/
343名無しのエリー:03/11/18 16:28 ID:08+I/D8K
>>342のリンク先より
市川:やっぱり男のプロデューサーに言われて歌ってるだけじゃダメですから。
よくあるユニットにならないようにしなきゃならない。やっぱりうまくいってるユニットってそうですよ。
やらされてる感がなくて、個々に自立してる。バブリーな方法論でできたユニットがどんどんダメになってるのも見てるから、
そうはならないようにしたいんですよね。

↑なかなか考えてるなとは思った。この考えの行き着く先ってやっぱり「多くの人に認知される」ってことなんだと思う。
 ユニットを長く存続させようよしたら今よりも前に前に進んでいく作業になるからどうしたって売れないわけにはいかない。
 シングル9枚にアルバム4枚……。 もうそろそろ形として結果を残さないと自分たちが続けたくても止められる立場に
 追い込まれる。なぜならボーカリストとプロデューサーって立場のユニットはより多く周りから「売れる」ことを要求される
 はずだからだ。そのことをわかってやってるのかと前から疑問だったんだがこれでハッキリした。
 the Indigoは近いうちに大化けするかもしれない。
344名無しのエリー:03/11/19 10:05 ID:C6MOFoe0
343のコメントは、独自性、自主性を求めたがるありがちなコメント
にしか見えない。売れることを指向してる感じは受けないなあ。

売れるかどうかって、多かれ少なかれボーカルのアイドル性と
メロディの分かりやすさ、もしくはコアファンへのメッセージ性
で決まるような気が。音楽性の高さとはあまり関係がない気がします。
いい音を作ろうと考え出したら、得てして売れ線からは外れると思う。
345名無しのエリー:03/11/20 18:33 ID:UTlvKtUn
「I Do!」オリコン初登場65位!
自己最高記録達成!
おめ〜
346名無しのエリー:03/11/20 18:45 ID:yHc67TKq
Sweet Radioは200位にも入らなかったのにね。アニソンだからか。
GENEONになってからオヒサルで試聴できなくなったなぁ…。
347名無しのエリー:03/11/20 19:06 ID:/XQXTiTb
I Do!は例のアニメの公式サイトで試聴できるようになってるね。
348名無しのエリー:03/11/20 20:21 ID:kmqs3r4+
アニオタ 万歳(マンセー)!
349名無しのエリー:03/11/20 23:52 ID:KJ7e18PM
しかし石田耀子のOP曲の方は最高位37位だったんだが……(w
350名無しのエリー:03/11/20 23:58 ID:s1MOpice
アニソンじゃ有名な人らしいからね
そっちのファンが買ったんだろうw
351名無しのエリー:03/11/21 12:12 ID:CsDO/o7i
筒美京平、小西康陽、小山田圭吾の編曲した
Indigoも聴いてみたいなぁ〜って思っているんですが
みなさん的にありですか?
Sweet Redioはかなりノーナリーヴスしてても良かったんで
352名無しのエリー:03/11/21 16:00 ID:MRj7EGRp
小西康陽はピチカートの全力出した時ならいいけど
それ以外だとやっつけ気味なんだよな、聞いたらすぐわかる小西サウンドだけど
メッセージソングみたいな感じは合いそう
353名無しのエリー:03/11/21 16:37 ID:pzh4Ev9E
I Do!やっと買ってきますた
(・∀・)イイ! けどジミヘンのLittle Wingのカバーはいまいち
>>342-344
インタビューキター(AA略 これまた貴重ですな。
売れてるからうまくいってるとは限らないし、その逆も然り。
数字的にはそれほどでなくても固定ファンの心をがっちり掴むことができる
(もちろん、新規ファンも)独自の魅力を発揮できるアーティストなら
さほど問題ないのでは...。レコード会社はどうしても売ること優先ですから。

>>345-346
65位!大健闘やのう!!\(´▽`)ノワーイ
主題歌って強いですね。ジャケ買いした人いるかなあw
こないだカラオケ屋の店頭で流れておりました〜w

>>349-350
○ーラー○ーンの主題歌も歌ってた人だよね?(最近知りましたが)

>>351-352
聴いてみたいような、そうでないような(^^;
ピチカートファイブ...もう解散してましたよね

>>353
元曲を知らんので何とも...f(^_^;
355名無しのエリー:03/11/23 01:53 ID:osDBDs5X
GENEONはそれほどCD部門売れて無くても大丈夫な気がするんだよな
定期的にリリースしてるのあんまりいないみたいだし
電通系列になってCMでブッキングしてくるのが増えたりするのかな
356名無しのエリー:03/11/23 17:16 ID:EmYhAtsi
GENEONってばTHE COREのDVD出しますね。
CD売れないからなんでしょうか。
板違いスマソ
357名無しのエリー:03/11/24 22:09 ID:OKl98YBH
ウワァァァァァァァァァァン!!!   NACK5聞き逃したぁー
誰か聞いた人いますかぁ?
358名無しのエリー:03/11/25 00:07 ID:FxwDj4If
うpしようか?
359名無しのエリー