↑THE HIGH-LOWS↓Part11 ~シャツが破れて11感じ~

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
↑THE HIGH-LOWS↓(ザ・ハイロウズ)について語りましょう。
・甲本ヒロト  <Vo> 63/ 3/17生 ex THE BLUE HEARTS
・真島昌利   <Gt> 62/ 2/20生 ex THE BLUE HEARTS
・調先人    <Ba> 63/ 9/14生 ex BASARA
・大島賢治   <Dr> 64/12/30生 THE BLUE HEARTSディレクター
・白井幹夫   <Key>50/ 5/31生 元THE BLUE HEARTSサポートメンバー
(前スレ)
↑THE HIGH-LOWS↓Part10 ~曇10~
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1044162608/

オフィシャル
ttp://www.universal-music.co.jp/kittymme/artist/h-l/
歌詞知りたかったらここへ↓
ttp://homepage2.nifty.com/iris21/rock.htm
>>2-5
関連スレ・過去スレ
2名無しのエリー:03/03/18 20:33 ID:pgZ3Ygeb
(THE BLUE HEARTS のスレ)
THE BLUE HEARTS その3 (伝説)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1038868398/
↑ハイロウズ↓ (邦楽)00/06/02/21:35
http://piza.2ch.net/log2/musicj/kako/959/959949351.html
↑THE HIGH LOWS↓(邦楽)2000/08/24/14:34
http://piza.2ch.net/musicj/kako/967/967095244.html
ハイロウズについて (一般)01/02/14/16:02
http://cheese.2ch.net/music/kako/982/982134144.html
ハイロウズについて Part.2 (一般)01/06/02/00:07
http://curry.2ch.net/music/kako/991/991408071.html
ハイロウズについてpart3 (一般)01/10/16/22:15
http://music.2ch.net/music/kako/1003/10032/1003238129.html
ハイロウズについてPart4 (邦楽)01/12/19/21:20
http://music.2ch.net/musicj/kako/1008/10087/1008764416.html
ハイロウズpart5~必ずお前14才にしてやるぜ~
http://music.2ch.net/musicj/kako/1017/10179/1017981860.html
↑THE HIGH-LOWS↓ Part6 ~逝きたい人はご遠慮なく~
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1026650754/
↑THE HIGH-LOWS↓ Part7 ~海岸まで不審船を探しに~
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033034804/
↑THE HIGHーLOWS↓Part8 ~ななの少し上に~
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1038333473/
3名無しのエリー:03/03/18 20:33 ID:pgZ3Ygeb
甲本ヒロトのいろんなことを語るぞ!その3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1035541527/
真島昌利Part3 〜俺は死ぬまでロックする〜 (※新スレなし)
http://music.2ch.net/legend/kako/1040/10406/1040660800.html
★☆甲本☆コーツについて語ろう!☆ヒロト☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1035282674/
☆THE BREAKERS☆ (※新スレなし)
http://music.2ch.net/legend/kako/1029/10297/1029767923.html
4(D) ◆ssinu/lQx6 :03/03/18 20:46 ID:I1InKgZV
新スレおめ乙
5名無しのエリー:03/03/18 21:14 ID:1ViT/mIm
おつ〜
6名無しのエリー:03/03/18 21:54 ID:w7B9+KcB
ハイロウズってさ、ほんとアホだよね歌詞とか。
7名無しのエリー:03/03/18 22:05 ID:W3c3MJA4
いい意味でね。
8ドドリア ◆Japan/FCdA :03/03/18 22:06 ID:zGOOr59+
>>1
9名無しのエリー:03/03/18 22:11 ID:yrwuz5A6
>>1
乙です!
とりあえず前スレ使い切ります。
10名無しのエリー:03/03/18 22:31 ID:IEnmVDsQ
ハイロウズってさ
たしかにアホかも。
おっさんバンドだしさ

ああ でも
なんであんなおっさんたちに
アホなひとたちに

あんなに最高の曲が作れるんだろ
アンナライブができるんだろ

ハイロウズ最高。
スレ立てさんきう
11名無しのエリー:03/03/18 22:43 ID:c6kuusYB
今までブルーハーツ最高と思いハイロウズなんてバームクーヘンぐらいしか聞かなかった俺だが
先日、win○yでロブスター、GOハイロウズGO、LIVE BLACK LIST、他数曲を落とし視聴したところ
その音楽の深さに驚いた!っていうか深さなんて分からないがロックを感じた
不死身のエレキマン、真夜中レイザーガン、即死、月光陽光など有名だが聴いていなかった曲が良すぎる
特に即死
GO!!ハイロウズGO!ハイハイハイの掛け声で始まるライブもカッコイイ
やばいよマジで

ブルーハーツとハイロウズは同じとかファンではない友人に言われるが
明らかに違う
ブルーハーツファンだった俺の心はもうハイロウズに完全に傾いてしまった
12名無しのエリー:03/03/18 23:09 ID:9Qfl6SFA
>>1
乙カレーライスの女
13名無しのエリー:03/03/18 23:55 ID:vxZ2mp+M
ハイハイハイじゃなくてチャッチャチャ、だとかいうツッコミも
もうしないものになったのかね。
1411:03/03/19 00:11 ID:8Qpvd9AY
知るかよそんなもん(笑
生で観た事無いしな
そんな細かいとこばっか気にスンナ
1511:03/03/19 00:35 ID:8Qpvd9AY
っていうか何度聴いても「ハイハイハイ」に聴こえちゃうぞ
一人だけでかい声の男がいるんだが、そいつ明らかにハイハイハイ言ってる


どうでもいいか
16名無しのエリー:03/03/19 00:41 ID:EPU0S3Mu
>>15
いや、だからそれそいつが間違ってる。
それが出るしばらく前から間違いが増加し始めたのだが、
そのCDが公式にリリースされたことで、
どんどんそれが当たり前のように広がって行った(そりゃそうだ)。

俺は、どんなに周りがパンパンパンと叩こうともチャッチャチャをやり続けたが、
こないだの八王子でついに挫折した。。。

ていうか、本編終わったあと、あのコール始めるのみんな早すぎなんだよな。
どうせアンコールまで時間かかるんだから、
しばらく経ってから始めればいいのに。途中でダレるのが死ぬほどダサい。

ごめん、11に言ってもしょうがないことを。。。
17名無しのエリー:03/03/19 00:43 ID:FxM1vc99
>>1
乙。

>>11
ちなみにチャッチャチャってのは手拍子。
ってわかるかそれぐらい。スマソ。
18名無しのエリー:03/03/19 04:41 ID:GPJCja1W
>>1
乙〜。

>>16
手拍子はもう気になんなくなっちった。
Relaxn'tour辺りん時は気にしてたんだけど。。。

あ、でも「十四才」の時の手拍子は寒気がするわ。
良い歌なのに台無し(´・ω・`)
19>>1:03/03/19 10:33 ID:wXb+RcTs
ハイロウチャットの人気者

↑KE○↓・・・遠距離恋愛の王。しかし浮気、不倫を繰り返す。
クソキソダ・・・名古屋の恥。30歳を超えてもなおチャットの主として君臨。タクシードライバーを解雇され無職。
2○・・・本物の童貞で無職引きこもり。実物を見たことのある人は少ないが、チャット住人の中で最悪ブサイクらしい。
Ku○t・・・誰も興味の無い洋楽の話と女の話しかしない。チャットでは浮いているがオフ会では調子こく。
ピャ○・・・本物のオタク。2ちゃんねるの他の板でハイロウズチャットの悪口ばかり書き込む。のっちと武田が嫌いらしい。
T○K・・・独自のHPが笑える。30目前にして哲学の勉強をしているおっさん。社会経験が無いので悟っているようで幼い。
○教師・・・デブス。うざい。
大阪塊・・・元荒らしにもかかわらず馴染んでいる。

関西のオフ会では乱交です(実話)。みんな遊びにきてNE
20名無しのエリー:03/03/19 10:38 ID:jgW3oFxO
私は敢えて>>11がwin○yで曲落とした、ちゅうことを突っ込みたい。
導入としてはwin○yもありだろう。が、心酔したからには、次からはCD買ってね。
21名無しのエリー:03/03/19 13:46 ID:DnRQdeMF
>>20
そこまで心酔したなら買うっしょ。
22名無しのエリー:03/03/19 13:49 ID:a1QA7eK3
メンバーてリハ前に地方でぶらぶらしてるのか?
23名無しのエリー:03/03/19 13:55 ID:+Kfpromo
今から神戸逝ってきます。
24名無しのエリー:03/03/19 14:52 ID:dSuMPtY2
>>23
行ってらっさい
25名無しのエリー:03/03/19 16:01 ID:c37SfaCT
楽しみにしていた
バンドがくるんだよ
人気はないけど
僕は好きなんだよ

来週だったかな
土曜日だったかな
えっと どこだったかな
小さな市民会館

ひとり 鼻歌を
歌っていくんだよ
ときどき 鼻歌で
伴奏もつけるんだよ

あなたに会えたらなあ
毎日だったらなあ
偶然でもいいけど
約束できたらなあ
26名無しのエリー:03/03/19 21:26 ID:pVaKLJu9
rock
27名無しのエリー:03/03/19 22:30 ID:Kk3KXQfu
>>25
おれ、「映画」聞いた時、「あ〜、自分のこと歌ってんだな〜・・・」ってなんとなく思った。
Too Late To Die やスカイフィッシュ聞いた時も、腹を決めたのが分かったし、
やっぱり年齢を重ねるごとに思うことも募ってくるんだろうなぁ・・・・・・
28名無しのエリー:03/03/20 00:24 ID:/RswaT+a
神戸。
FAN'Sの掲示板で出てると思うけど、ユーのカーやりました。
アンコールでヒロトがストーンズのTシャツ着てた。
今日も「ヨコハマー」言ってたよ。
29名無しのエリー:03/03/20 01:16 ID:Swq3BTag
戦争についてのことは何か言っていたのでしょうか
30 :03/03/20 01:35 ID:9CkjxSep
>>29
まじめ君ハケーン!
31名無しのエリー:03/03/20 01:59 ID:n9HDFW0q
イブニングかモーニングかビッグスピリッツか忘れたけど
The Sky Blue Heartsとかいう漫画が読み切りでやってた。
人にやさしくの歌詞が少し出てたよ。
32名無しのエリー:03/03/20 03:21 ID:FiGnj28l
>>30
言ってないよ。
今日はなんかMC少なかった。。
次は京都だー
33名無しのエリー:03/03/20 19:16 ID:HBLKeMry
SUM41って人気あるの?
34名無しのエリー:03/03/20 20:13 ID:IWvqNPx3
アメリカ魂
35名無しのエリー:03/03/20 20:30 ID:SSYgs6D2
>>33
ボーカル声高い
おれは好きだけドナー
36名無しのエリー:03/03/20 20:30 ID:yTxk8Y/F
俺もさっきから「アメリカ魂」
37名無しのエリー:03/03/20 20:49 ID:8TREyTca
ブルハ・ハイロウズの歌詞スレッド

http://o-o.2ch.net/test/read.cgi/news3/1048129480/

やはりこの手のスレ立ちました。。
38(D) ◆ssinu/lQx6 :03/03/20 23:00 ID:YZSkTvWt
いまスカパーの721でハイロ出たよ。
いかすぜとToolateだった。
39名無しのエリー:03/03/20 23:22 ID:ZPjnbO0C
エンジェルビートルのスコアってもう出てる?
大体アルバム発売後どれぐらいで出るもんなの?スコアって
40名無しのエリー:03/03/20 23:28 ID:4f1G71OE
>>33
ボク洋楽板でそいつのスレ立てたらボロ糞言われたよ。
ボクは…
41名無しのエリー:03/03/20 23:29 ID:4f1G71OE
>>33
ボク洋楽板でそいつのスレ立てたらボロ糞言われたよ。
ニチャンで好きだなんていったら自殺行為だよ。
42名無しのエリー:03/03/20 23:34 ID:d5Xz637u
>>39
まだじゃない?
チキポトのスコアは年末には出てたなぁ。
43名無しのエリー:03/03/21 00:04 ID:58vQ0/mP
>>37
アーア そんなスレ立っちゃうんだ?
アメリカ魂の歌詞が今の情勢にハマり過ぎてるってのはわかるんだけどさ・・・
44名無しのエリー:03/03/21 02:35 ID:e2/dCB6v
>>42
そうなんだ、ありがと
次のライブでアメリカ魂をコピりたいなと思ったんだが無理か(´・ω・`)
45名無しのエリー:03/03/21 02:42 ID:nlb+NiDK
>>44
いや、耳コピでいけるでしょ(^_^;)
全然難しくないじゃん、あの曲。。。
46名無しのエリー:03/03/21 03:00 ID:e2/dCB6v
>>45
俺ボーカルなんだ。反戦がテーマのライブで日があんまりないの。
で、ギターの子はハイロウズ聴いたことなくて(^_^;)
スコアあれば間に合うかなとか思って。
47名無しのエリー:03/03/21 03:05 ID:nlb+NiDK
>>46
ああ、そうか。
それじゃ慣れてないとキツいかもね。
サビ後ろのオブリとか思いっきり手癖だし。
48名無しのエリー:03/03/21 09:48 ID:GDlbLOkW
反戦テーマのライブで「アメリカ魂」やめてくれー。ださいよ。
モーニング娘の「ピース」やればうけるかもよ?
49 :03/03/21 10:03 ID:09QvELNX
>>48
あのダサさも含めてアメリカ魂なんだろ、もっと深く考えろよ。
50名無しのエリー:03/03/21 10:35 ID:D0FgC6h8
>49
48はただの煽りだろ。

51名無しのエリー:03/03/21 13:24 ID:03rAGmvd
変身リベンジャーしかないね。
5246 :03/03/21 13:37 ID:e2/dCB6v
>>47
レスありがと。アメリカ魂はあきらめるよ。

ブルーハーツ演るよりはいいと思ったんだ。
53名無しのエリー:03/03/21 15:48 ID:Ag4Ge185
NONONOとか爆弾が落っこちる時がいいんでないか?
ttp://www.geocities.jp/tokairinrin/cats/bluehearts/
ttp://www.geocities.jp/tokairinrin/cats/highlows/index.htm
こいつの耳コピ適当すぎるけど参考までに…
54 :03/03/21 16:15 ID:09QvELNX
やっぱ「青空」しかないでしょ!アコギで弾き語っちゃえ。
55名無しのエリー:03/03/21 21:01 ID:8sklkd3i
おめーらパンダのこころを忘れている
56名無しのエリー:03/03/21 21:29 ID:5MkLlbUa
もうなんでもいいよ。反戦ライブしたって戦争は終わらないんだよ。
57名無しのエリー:03/03/21 22:42 ID:bg4WnsQF
>>56がいいこと言った(笑)
といいつつ余計なこと言うようだが、
>>49>>50は文脈読めてないんじゃないの?
>>48はアメリカ魂自体がダサイとは言ってないじゃん。
反戦運動に使うのがダサイっつってんでしょ?
オレも同感。
エンジェルビートル発売当時のインタビューでヒロトが、
今回のマーシーはお茶の間の会話レベルにぶっちゃけすぎ、
みたいなこと言ってたけど、そういう人の世間話みたいなのを
勘違いして大げさにメッセージに持ち上げてるっていう感じ。
っていうか、何の歌使っても、結局人の言借りてるだけだし。
いずれにせよ、>>56の言うことが一番正解かも。
58 :03/03/21 23:47 ID:09QvELNX
>>57
いいんだよ、反戦運動にアメリカ魂を使うことがダサくても。
情熱的な正義漢みたいな反戦運動はもういい。
ちょっと達観したようなとこから、米をあざけるかのような姿勢がいいんだろ?もっと深く考えろよ。
5948:03/03/22 00:06 ID:yBOH2wlY
俺は別に反戦運動やってるプロ市民や、
とりあえず「ラブアンドピース」とか言ってジョンレノン気取ってるやつらがださいのはいいんだよ。
そこに「アメリカ魂」とか、使われちゃうとハイロウズまでださくなっちゃうのがいやなんだ。
歌は発表された時点で受け取り側のものだとは思うけど、なんか・・・なあ。ナットクできねえ。
ブルーハーツはもともとちょっと青臭いから反戦デモとかで使われててもなんとも思わないんだけどね。

60名無しのエリー:03/03/22 00:06 ID:h+0RAHs7
ほんとに文脈読めてねーな
61名無しのエリー:03/03/22 00:28 ID:TY6AsT7Z
反戦はどうでもいいから,誰か俺に魔羅'77の途中でなんと言ってるか
教えてください。
62名無しのエリー:03/03/22 01:35 ID:rvWJ6Jds
そんなことよりCBGBTシャツ購入!
63名無しのエリー:03/03/22 01:57 ID:0MLixCfu
歌をどう受け取るかは聞いた奴次第
64名無しのエリー:03/03/22 03:19 ID:InxO9CJo
勘違い君がハイロウズの曲を使うことに腹立つわ
65名無しのエリー:03/03/22 05:32 ID:Qt/rP6uN
>>56
昨日、ピーズのライヴではるが同じコト言っとったなー。

>>57
禿同。
66名無しのエリー:03/03/22 08:52 ID:c/EBcV4I
>>64
わかったフリする奴もムカつくわ
67名無しのエリー:03/03/22 19:22 ID:rvWJ6Jds
みんなのハイロウズ
68名無しのエリー:03/03/22 22:01 ID:4gO/Lzul
そして、オレのハイロウズ
69名無しのエリー:03/03/22 23:24 ID:svgN4Hxf
We are ハイロウズ
70名無しのエリー:03/03/22 23:30 ID:3t3TMm8p
いい流れだ
71名無しのエリー:03/03/22 23:30 ID:eDoHgyw9
そーんなことよりぃー
メガマニZ最終回見たんです。
んでゲストの一押しアルバムみたいのにリラクシンあったんですよー。

誰だ?わかりますか??
72名無しのエリー:03/03/23 00:36 ID:7x13FnTM
>>69
ジェネレーション69オメ!
73名無しのエリー:03/03/23 03:51 ID:gNNkiLtt
何つーか、そろそろロックバンドハイロウズここにあり!
ってな感じのインパクトある曲作って欲しいナー
今までの微妙なポジションも悪くはないけどさ
74名無しのエリー:03/03/23 08:37 ID:gBRUqmjG
昨日、イベントでブカブカブーツとデトロイト・モーターブギなんかをかけたら、ヒップホップ好き
にもかなりウケてたよ。でも、一番踊りまくっていたのはブースの中の俺なんだけどね。(藁
75名無しのエリー:03/03/23 12:48 ID:vfDyRZnB
明日千葉行くで〜!
最前列っす!!!
76名無しのエリー:03/03/23 14:38 ID:gBRUqmjG
>>75
スタンディング?
77名無しのエリー:03/03/23 14:40 ID:KY4iJn89
>>76
スタンディングなら最前列って言えないだろ
78名無しのエリー:03/03/23 14:42 ID:vfDyRZnB
スタンディングじゃないよ。
座席あるとこ。
ヒロトの目の前!!いや〜楽しみ。
79名無しのエリー:03/03/23 15:18 ID:jwe6NfeK
78と僕がーいれかわるぅー
80名無しのエリー:03/03/23 17:30 ID:vfDyRZnB
千葉市民会館のステージって高いのかな?
結構狭いみたいだけど。
81名無しのエリー:03/03/23 18:13 ID:gBRUqmjG
>>77
確かに言うとおりなんだけど、スタンディングで最前線(笑)のほうが大変じゃん。
指定はチケットとるのが大変だけど、ライブ中は楽勝だもん。つまんないよ・・・。
8277:03/03/23 18:20 ID:KY4iJn89
>>81
何が言いたいのか良く分からんが
最前列って言えないって言ったのは
指定じゃないんだからここで宣言できないだろってことだぞ。

指定は取るのが大変って、スタンディングも大変だ。
しかもスタンディングで前の方に行くと
音聴くどころじゃなくなるから俺はつまんないな。
83名無しのエリー:03/03/23 18:33 ID:gBRUqmjG
>>82
いままでブルーハーツの時代からいろんなライブ(しかもあちらこちら)に行ってるけど、
人が降ってきたってつまんないと思ったことはないよ。ちゃんと音もきこえてくるし。
キミの耳がダメなだけなんだね、ハハハ

84名無しのエリー:03/03/23 18:35 ID:KY4iJn89
なんだこの厨は・・・
85名無しのエリー:03/03/23 18:39 ID:gBRUqmjG
うるさいID:KY4iJn89。お前が人の疑問に勝手に首つっこんだんだろうが。
てめーライブで見つけたらただじゃおかねぇぞ。助かりたかったら一生ライブには足
を運ばないことだな。
86名無しのエリー:03/03/23 18:42 ID:KY4iJn89
はぁ・・・
87名無しのエリー:03/03/23 18:43 ID:gBRUqmjG
わからんやつだ
88名無しのエリー:03/03/23 18:44 ID:KY4iJn89
170 :名無しのエリー :03/03/23 18:36 ID:KY4iJn89
プッ、と書く人間にだけはなりたくないもんだ


171 :名無しのエリー :03/03/23 18:42 ID:gBRUqmjG
>>170 同意。


同意してんじゃねーよ。お前の書いてることはこれと同レベルだ。
89名無しのエリー:03/03/23 18:50 ID:gBRUqmjG
170 :名無しのエリー :03/03/23 18:36 ID:KY4iJn89
プッ、と書く人間にだけはなりたくないもんだ


171 :名無しのエリー :03/03/23 18:42 ID:gBRUqmjG
>>170 同意。

同意してんじゃねーよ。お前の書いてることはこれと同レベルだ。

IDは一緒だが、俺じゃねーぞ。こっちの都合で同じIDが発生してしまうんだよ。
90名無しのエリー:03/03/23 18:51 ID:nZDc4HY0
ああ、春か・・・厄介だなぁ・・・
91名無しのエリー:03/03/23 18:52 ID:KY4iJn89
>>89
そーか、それはすまんな
92名無しのエリー:03/03/23 19:02 ID:CTTiQIrb
ID:gBRUqmjG
うざいぞ 俺も前は嫌いだ
93名無しのエリー:03/03/23 19:13 ID:NxG4RFi+
だから誰か魔羅'77の途中で何と言ってるか教えてください
94名無しのエリー:03/03/23 19:17 ID:CTTiQIrb
たつよー 
に聴こえた
95名無しのエリー:03/03/23 20:20 ID:DKIq6UP2
>>91
春休みに突入したんだから気にするな
2週間の辛抱だよ

ちなみに俺もスタンディングで最前よりホールで最前の方が楽しめると思う。
どっちもなったことないけど・・・
ホールだと自由に踊れるけどスタンディングの最前だと、そこをキープするだけでいっぱいいっぱいって感じ。
96名無しのエリー:03/03/23 20:43 ID:6ax00+uY
>>95
スタンディングの最前はすごく大変なんだけど楽しいんだな。
近いし、感動するよ。
97名無しのエリー:03/03/23 22:49 ID:ywqaAvhG
>>96
楽しいとは思うけど、死ぬっしょ。
いつ上からダイバーふってきてケガするかもしれないし。
だから俺は自分のスペースがあるホールの方がいいな。
最前ならね。
でもホールの最前って目の前にスタッフいるのが鬱。

俺的にホール・スタンディングで一番好きなところはと言えば。
ホール→ロッカー代いらない
スタンディング→ライブ後にジュースが待ってる
ってとこかな(藁
くだらなくてスマソ
98名無しのエリー:03/03/23 23:08 ID:Lfl3IXLP
>>97
まぁそれがたまらんのだがね。
人それぞれやね。
99名無しのエリー:03/03/24 00:04 ID:/iKZWPqy
はんにばる
100名無しのエリー:03/03/24 00:04 ID:/iKZWPqy
そして100げと
101名無しのエリー:03/03/24 00:42 ID:611xbQTJ
>73
もうはるか昔にミサイルマンやスーパーソニックジェットボーイ出した時のハイロウズってこれでも食らえ!みたいなものをやっていたのでべつにいまさらやる必要もないんじゃないでしょうか。
でもtoolatetodieや曇天だって当時のテンションと変わらないと思いますけどバンドキャリアも増えて曲数も多くなってくるとある種の飽和状態になってくるからこういう意見が出るんじゃないですかね。
もう8年以上も前にデビューしているのに当時より活動が活発化(とくにライブ)してるだけでも「ハイロウズここにあり!」という風に私には見えますけど。

102名無しのエリー:03/03/24 08:31 ID:nyVy9Bh+
エレキマンの歌詞が好き
103名無しのエリー:03/03/24 10:49 ID:7maONkFf
一人で〜が新鮮だ
104名無しのエリー:03/03/24 11:41 ID:/iKZWPqy
>>102
臭くて嫌い。

シッパイマソが好き。
105名無しのエリー:03/03/24 12:00 ID:QI5WLzh8
「エクスタシー」は名曲だと思う。
106名無しのエリー:03/03/24 12:07 ID:x0UiOQ3l
この前ギターの練習してるときにミサイルマンのリフ
弾いてたら友達に「かっこいいね、誰の曲?」
って言われた。ちょっとうれしかった
107名無しのエリー:03/03/24 12:10 ID:kGPZPqJ4
あれカッコイイっていうより面白いんだけど
108名無しのエリー:03/03/24 13:16 ID:8/xMl/kq
今日、初めてライブ見にいくぜ
思いっきり楽しんできます
109名無しのエリー:03/03/24 13:51 ID:sS5QV9jM
ミサイルマンのソロって難しすぎない?
110名無しのエリー:03/03/24 15:00 ID:Hcw+T0/Z
>>105
はげどう。
「All I Want Is ecstasy」、だからヒロトはロックンロールやってるんだよなあ。
「今日は 今日のために全部」っつー言葉もイイ!!
111名無しのエリー:03/03/24 17:23 ID:Pgb6xWeU
ライブで聴いてから好きになったな、エクスタシーは。
112名無しのエリー:03/03/24 20:41 ID:/qLP5bid
千葉終了!最高ですた

アンコールはなな、月光、真夜中
113名無しのエリー:03/03/24 20:45 ID:jaKFZ61X
漏れも逝ってきた!ヒロトの動きはもはや芸術的。
ふんどしワラタ。
114名無しのエリー:03/03/24 22:19 ID:5C8JY8Y3
「は〜げ〜」って、一人ごっつで松ちゃんが歌ってたやつだよね
ヒロトは一人ごっつすきなのかなあ
115名無しのエリー:03/03/24 22:35 ID:viI5bdnr
俺も最近エクスタシー大好き。
CDで最初聞いたときはふーんって感じだったけど。
ライブでもたいして感銘は受けなかったが、
ライブのあとCDを聞いたらそこでハマった。
116名無しのエリー:03/03/24 23:06 ID:qjhKBy6Q
エクスタシー、ライブで聴いた時
かなり良かった
それからは結構好きになった
117名無しのエリー:03/03/24 23:12 ID:7maONkFf

『テレビの前の皆さん〜わっしょいわっしょい!』って・・・
ヒロトギャグセンスありかも・・・
118名無しのエリー:03/03/25 00:04 ID:/3vA6V8w
ホールの最前最高でしたよ!
ステージもめちゃくちゃ近くて高くなかったから
手も触れたよ!
スタンディングもいいけどホールは音楽とメンバーを
集中して見れたし聞けた。
もうこんな運ないと思うけど。ハイロウズは永遠に好きだと感じた。
119名無しのエリー:03/03/25 00:05 ID:4fsA8fIc
いいなあ・・
俺もライブいきてえよ
120名無しのエリー:03/03/25 00:15 ID:s+/wE1Pf
野音やるの?
121名無しのエリー:03/03/25 00:18 ID:1jp/RkCp
神戸の前から二列目で観て思ったんだけどハイロウズを堪能できるのはスタンディングよりホールにかぎると思った。
視界良好だしなめ回すように見れるしホールが好きになった。
122名無しのエリー:03/03/25 00:40 ID:/3vA6V8w
We Will Rock Youの後に
行進曲の様な感じの曲でメンバー登場みたいな傾向になってるけど
あの行進曲みたいな曲はなんていう曲か知ってる人いますか!?
123名無しのエリー:03/03/25 00:40 ID:4AkXITUk
7/5、7/6野音ですよ
124名無しのエリー:03/03/25 00:43 ID:/8N46j3W
今、エンジェルビートルツアー以外のライブの予定あるの?
125名無しのエリー:03/03/25 00:46 ID:XmfNUFMT
京都タクタクって毎回すごい盛り上がるの?
126名無しのエリー:03/03/25 00:52 ID:jjNeVq5H
磔磔って家のメッチャ近所やん。
有名な人来てる時は物凄い客多いよ
中の状況はわかんないけど。
磔磔にハイロウズ出るの?ホントだったら見たいなぁ・・・
127名無しのエリー:03/03/25 00:54 ID:XmfNUFMT
>>126
関西ぴあ見てみ。14才のPVもここでしょ。
128名無しのエリー:03/03/25 00:59 ID:lwHZ1/bs
>>126
磔磔は、俺の知ってる限り関西で最も盛り上がるくさいね。
行った事はないんだけどさ。
129名無しのエリー:03/03/25 01:01 ID:XmfNUFMT
>>128
ぴあにもそんな事書いてたんだけど体験談が聞きたい。
誰か行った人いない?
130名無しのエリー:03/03/25 01:04 ID:jjNeVq5H
磔磔でライブやんのかぁ
明日ぴあ買ってみよう。
チケット取れれば行く事になると思う
131名無しのエリー:03/03/25 01:05 ID:XmfNUFMT
ぴあ読者限定発売だってさ
132名無しのエリー:03/03/25 01:14 ID:jjNeVq5H
>>131
え?
今から買っても大丈夫だよね?
133名無しのエリー:03/03/25 01:15 ID:XmfNUFMT
ぴあが残ってればね、まだ売り切れはしないだろうけど。
確か4月4日が締め切りだったような。
134名無しのエリー:03/03/25 01:17 ID:jjNeVq5H
>>133
サンクス。
じゃあ明日急いで買ってきます。
それにしても、こんなに近所でライブやるなんてラッキーだ。
135名無しのエリー:03/03/25 01:32 ID:OVwVhYUB
磔磔では酸素ボンベが飛び交うというウワサを聞いたことあるのですが。

個人的にはホールの方が好きだなあ。自分のペース(?)で楽しめるから。
ライブハウスは広さにもよるけど、後ろの方に行ってもけっこうつらいときが…。
なんつか、完全にストレス発散しにきてます!て感じの人のそばにいってしまうとかなりキツイ。
それも含めてライブハウスの楽しみではあると思うけど。

けど、磔磔には行きたいなあ…。
136名無しのエリー:03/03/25 01:41 ID:ECs3qryf
あの、ライブ行きたいんですが、中学生が一人で行ったらへんですかね?
137名無しのエリー:03/03/25 02:05 ID:XmfNUFMT
>>136
いいんでないの?たぶん誰も気にしないよ。
138名無しのエリー:03/03/25 02:08 ID:XmfNUFMT
>>136
ていうか中学生が2ちゃんやってる方がどうかと思う
139名無しのエリー:03/03/25 02:10 ID:EcpvYuPg
>>136
友達に一人で色々ライブ行く奴がいるが
そいつに一人で行って面白いのか聞いたら
「むしろ一人のほうが盛り上がれるしいいかもしれん」
だそうだ。
全然気にしなくていいと思うよ
140名無しのエリー:03/03/25 02:45 ID:pwghakmL
磔磔は小学校の教室ぐらいのハコに200人以上入るってきいたから、
酸欠は必須だろうなぁ…
行きたいけど死ぬかもしれん
141名無しのエリー:03/03/25 02:53 ID:78FToTRU
オールスタンディングは女の子とか大変そうだね。身体ベタベタ触られてそう。
142名無しのエリー:03/03/25 03:20 ID:XbhpgBD+
フジにヒロト降臨。

「僕は毎日2000回のエルビスを欠かしません」
143名無しのエリー:03/03/25 12:14 ID:/3vA6V8w
前スタンディングの時女の人で超ロングブーツ&セーターで
かなり興奮してる人いた。
本当勘弁して欲しかった。
144おたふく:03/03/25 13:20 ID:SXxQ9aJb
>>136友達いねーの?
145名無しのエリー:03/03/25 13:34 ID:QVirgVty
>>144
136君はハイロ好きの友人が居ないのでは?
146名無しのエリー:03/03/25 14:11 ID:UzgiMPWx
確かにハイロウズ好きの中学生なんて
あんま聞かないね
147名無しのエリー:03/03/25 14:35 ID:G6WI75qK
3月30日の山口市民館のライブに行くぞー!
始めてだー!
やったー!
あまりにうれしいので書いてしまいますた。

>>136
自分も中学生だけど、一人で行くよ。
友達誘いまくったけど、ハイロウズ好きは一人もいなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
148名無しのエリー:03/03/25 15:19 ID:jmuFr+AP
一人で行ったら一人なりの楽しさがあるし
みんなで行ったらまた違った良さがある。
149136:03/03/25 15:53 ID:ECs3qryf
>>137,>>138,>>139,>>144,>>145,>>146,>>147
アドバイスありがとう!一人で行きたい訳は、親は洋楽好きだし、
友達は145サンが言う通りハイロウズ好きがいない…(ヒロトに珍子出されたら困るし)
チケットの取り方分からないけど、取れたらぜひ一人で行きと思います。147サン、同士がいて嬉しいですヽ(゚∀゚)ノ
150名無しのエリー:03/03/25 15:56 ID:otiZY9sD
中学生にチケ代は結構アイタタタだもんね。
だから気軽に付き合ってくれる人がおらん。

ひとりもいいと思うよ。がむばれ。
151148:03/03/25 15:58 ID:jmuFr+AP
まあ俺は>>149の中学生に無視されたわけだがw
152名無しのエリー:03/03/25 16:11 ID:D7SMr2VG
まあ飲め
153名無しのエリー:03/03/25 16:11 ID:QRjFSoSR
>>151
(゚ε゚)キニシナイ!!
154名無しのエリー:03/03/25 16:37 ID:ECs3qryf
>>151
あっ、ごめん。
155名無しのエリー:03/03/25 19:58 ID:Qkj6K9gi
浪人生だが一人で行こう・・
156名無しのエリー:03/03/25 20:57 ID:G+XW7YoY
マーシーと同い年だが一人で行こう
157名無しのエリー:03/03/25 21:13 ID:VSwYAm6U
友達誘ってみたが微妙な返事ばっかり。
チケット1枚買うか2枚買うか迷う。
158名無しのエリー:03/03/25 21:56 ID:TSTgKAO6
一人で大人 一人で子供
159名無しのエリー:03/03/25 22:34 ID:paILARia
一人で行ってもすげぇ楽しいよ。会場には開演の10分くらい前に入ればいいし、
周りは知らない人ばっかだからどんなノリ方でも自分の好きなようにしていいし、
誰か連れて行くと少なからず気を使っちゃうでしょ。
一人で行けば、それこそハイロウズと1対1になれるからいいぜぇ〜
160名無しのエリー:03/03/25 23:09 ID:tDMLlIyT
俺、こないだハイロウズのライブ一人で行って来たよ。
デビューした頃の最初のツアー以来7年ぶり二回目。
前回行った時も一人で、あんまりノレなくて不完全燃焼って感じで
今回はちゃんとノレるかなーとか、どんなノリ方すればいいんだろうなとか
色々考えてたけど一曲目が始まったら体が勝手に縦ノリしてた。

隣にはヒロトやマーシーと同じ年代くらいであろうオッサンが居て、
最初から最後までずーっと腕組みして仁王立ちで観てた。
後ろには5歳くらいの子供連れの家族が居たし、
色んな人が居るんだからそれぞれの楽しみ方すればそれでいいと思う。

意味のない長文スマソ
161名無しのエリー:03/03/25 23:56 ID:UoC8OzHA
磔磔ライブ応募したよ〜
162名無しのエリー:03/03/26 00:34 ID:D+o1zyDs
チケットってどこで買うの?
163名無しのエリー:03/03/26 00:51 ID:9+EV+LqN
164名無しのエリー:03/03/26 02:04 ID:9ASFBecM
>>163
そこ以外ってないのかなあ?
札幌もう売ってないんですけど売り切れですか・・・?
165名無しのエリー:03/03/26 06:43 ID:KhAMpMXs
だれか夏なんだなうPしてください
166名無しのエリー:03/03/26 09:53 ID:QQ6RpLQ8
春なんだな
167名無しのエリー:03/03/26 11:04 ID:hE7spoS/
もしかして大阪ってとっくにチケット締め切られた?
168名無しのエリー:03/03/26 11:24 ID:Bi+kkukg
5/2(金) 和歌山市民会館大ホール 【残席わずか】
5/7(水) 尼崎アルカイックホール 【発売中】
5/8(木) 高槻現代劇場大ホール  【発売中】
169名無しのエリー:03/03/26 12:11 ID:vD1hQxF1
なんだか最近コインランドリーが好き。

ずっと見てると目が回る〜(´∀`)
170名無しのエリー:03/03/26 12:31 ID:UEjIKRp/
想像力〜それは愛だ〜♪
最近想像力の足りないヤツが多すぎる。
171名無しのエリー:03/03/26 13:51 ID:BTaCkTrS
最近ハイロウズ聞いてなかったけどやっぱいいね。
パンダのこころ
 
パ ン ダ の こ こ ろ − ! !
172名無しのエリー:03/03/26 15:33 ID:URyufhgH
松ちゃんのテレビを見て、ヒロトが自殺を思いとどまったってのは本当?
173おたふく:03/03/26 15:44 ID:zXB6Jm81
ブルハは好きっていうやつはいるけどハイロウズ好きっていうやつあんまおらんな。みんなブルハで止まってやがる。キーーーーーー!
>>ヒロトは自殺しそうな感じありつつも自分を殺すことはしなそうだが…
174名無しのエリー:03/03/26 16:02 ID:URyufhgH
173>> 禿げ同。  オレの周りなんか、ガガガやスタパンがいいって言ってるよ。 
 オレには、全部ブルハのパクリにしか聞こえない…
175名無しのエリー:03/03/26 16:10 ID:h6yKD2qE
>>174
同意、
でも萎えるから具体的な名前出さないでよ
176名無しのエリー:03/03/26 20:30 ID:GFOzNlKo
あえてかく
ガガガいいよ!
泣ける
オリジナリティも感じる。

あっハイロウズのファン歴は長いよ。
177名無しのエリー:03/03/26 20:47 ID:znTDKmSz
>>176
禿同
ガガガは(・∀・)イイ!と思う。
ゴイステは一回聞いたけど(・∀・)イイ!と思わなかったな。

そういえば、スタパンも解散したんだっけ?
178名無しのエリー:03/03/26 20:49 ID:s4WcksED
ガガガはなんか全部同じ曲に聞こえる
でも太陽族の僕らは(・∀・)イイ!と思った。
ギターがマーシーのパクリみたいだったが
179名無しのエリー:03/03/26 21:24 ID:H2OuGn9j
ブルハ好きならハイウェイ61。
歌詞は最近のインディーズの中なら白眉。間違いなし。
180パンチョリーナ:03/03/26 21:33 ID:Ybfpmr0E
ブルハ好きにはゴーイングアンダーグラウンド、(あがってるけど)ハイ6、
LOST IN TIME、(影響力として)バンプを推薦します。

ゴイステはパンクを消化してますって感が好きじゃなかった。ほんとエセって感じで。
ガガガはフォークとパンクを=で繋いでる感が嫌。
181名無しのエリー:03/03/26 21:37 ID:SfkD0nCq
ザ・コブラツイスターズもいいよ。
182(D) ◆ssinu/lQx6 :03/03/26 22:02 ID:uOvuUE63
>>176-180
ここにあがってるバンドって若い人しかはまらないと思うけどね。
>>181が言ってるコブラツイスターズやブランキーとかミッシェルとかでしょ、薦めるなら。
183名無しのエリー:03/03/26 23:11 ID:xcddlX8P
30の漏れはバンプ好きなんだよ。
これ、2chで書くの勇気いるよ。
184名無しのエリー:03/03/26 23:17 ID:lH6f9M1k
ブルーハーツ、ハイロウズファンの「最近の日本のパンクバンド批判」を見るにつけ
15年以上前、ブルーハーツもこういうふうに言われてたのかなあ、と思う。
俺は20代後半で、上に挙がってるバンドの曲を聴いても
「青臭いなあ」と思ってしまい歌詞とかに激しく感動することはない。
でも、多分俺が今中学生とかだったらきっと何れかのバンドにハマってたのだろう。
185名無しのエリー:03/03/26 23:17 ID:D+o1zyDs
ヒロトの弟だよー10ch
186名無しのエリー:03/03/26 23:22 ID:xcddlX8P
>184
うーん、漏れは今人気あるらしいパンクバンドを
「青臭い」とは思えんのだよ。
むしろ作られた感じが拭えない。嘘臭い。
だからもにょって聴けないわけだが。
切実な青臭さがあれば聴くと思う。
187名無しのエリー:03/03/26 23:50 ID:bsiRYqM5
バンプとかメジャーデビュー前は切実に青臭いと思うけどなあ。
「神様、僕は震えてる 背広もネクタイも見たくないよ
 Tシャツに昨日染み込んだ タンポポの匂いが忘れらんない」
とか、就職を控えた今の俺には染みる・・・・゚・(ノД`)・゚・

って、ここまで書いたところで>>186が「パンクバンド」って言ってるのに気付いた。
俺はガガガは嫌いじゃないなあ。
少なくともブルハから一歩進もう、新しいことをしよう、という気持ちは伝わってくる。
188名無しのエリー:03/03/27 00:04 ID:+20Zt8Ss
夏なんだなうP汁!
189名無しのエリー:03/03/27 00:33 ID:TYw+UIOO
>>188
発売されるまでおとなしく待て。
190吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/03/27 00:56 ID:0phKPuoZ
>>181
コブラツイスターズは
「蘇る人々」が名曲ですねえ
191名無しのエリー:03/03/27 01:13 ID:96ZDwvmy
>>187
その歌詞はじめて読んだんだけど、
「タンポポの匂いが忘れらんない」ていう部分がなんだかウソくさい。
最近のブルハフォロアーバンドの歌詞て河ちゃんの歌聴いてるみたい。
ヒロト&マーシーに「なりたいケドなりきれない」感じがいなめない。


192名無しのエリー:03/03/27 01:17 ID:6C9YayUC
春なんだな
193名無しのエリー:03/03/27 01:20 ID:9/DQBcah
LIVEでチソコ出さねえ香具師が、パンクを名乗る資格はねぇ!
194名無しのエリー:03/03/27 01:25 ID:t6aI1qIk
まあ、出したら出したでパクリって言われるんだけどね。
195名無しのエリー:03/03/27 01:29 ID:YWUZd7Ky
ちんこ出しは別にヒロトが元祖なわけではない
196ひるぉゆき ◆BoOoOoOboY :03/03/27 01:31 ID:TBBfflRb
>>193
'、 ∧_∧
∩< ’ δ`*><オマエ♪
\_      >
 |     じ
 (_/\_つ,

 ∧_∧
< ’ δ ` *><ガーナ♪
(m9     >
|     じ
(_/\_つ,

 ∧_∧
< ’ δ ` *><オマエガーナ♪
(       >
<      じ
(_/\_つ,
197ひるぉゆき ◆BoOoOoOboY :03/03/27 01:32 ID:TBBfflRb
 ∧_∧”
< ’ δ` *><ズンズン♪
√     ~>)
,∪、    じ、
“(_/\_つ,

   ∧_∧
"∩<’ δ`*><ドコドコ♪
 L      ゞ
 / “⊂/
(_/\_つ,

 ∧_∧”
< ’ δ` *><ズンズン♪
√     ~>)
,∪、    じ、
“(_/\_つ,

   ∧_∧
"∩<’ δ`*><ドコドコ♪
 L      ゞ
 / “⊂/
(_/\_つ,
198名無しのエリー:03/03/27 01:34 ID:yNGvfwj0
ブルーハーツのマネしてりゃパンクなのか?
199名無しのエリー:03/03/27 01:37 ID:QSeakmb3
>>191
河ちゃんの歌、俺は結構好きなのだが。

風船爆弾も、ハッピーバースデーもいい。
宝ものも、真夜中のテレフォンもいいよ。
シンデレラも大好きだし。
インスピレーションも、雑念を抜いて聞けば結構いいし。

何よりも河ちゃんの「お約束フレーズ」が好き。
インスピレーションとかシンデレラのリフね。
「デデデデデデデンデン」ってやつ。
あれ、カラオケとかで歌ってると
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!って感じになるんだよな、自分的に(w

200名無しのエリー:03/03/27 01:42 ID:TYw+UIOO
ロックンロールスターになりてえな
ロックンロールスターになりてえな
ブルーハーツのマネすりゃいいんだろ

この詩をリアルタイムで聴いたときはそれ程の皮肉を感じなかった。
今頃この歌詞のような状況になるとは、吃驚だね。
201名無しのエリー:03/03/27 01:50 ID:+20Zt8Ss
うP汁!
202名無しのエリー:03/03/27 02:04 ID:Qm5hlTuy
ハッピーバースデーとインスピレーションは好きだな。
203吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/03/27 02:43 ID:0phKPuoZ
カワチャンか。
真夜中のテレフォンは切なくて好き
204名無しのエリー:03/03/27 09:36 ID:I8N3LCvQ
べっちゃんも歌って欲しい!
205名無しのエリー:03/03/27 09:39 ID:5J9rypju
さいーしゅーうーー
(さいーしゅーうーー)
でんーしゃーでー
(でんーしゃ   でぇーーえーーー)
206名無しのエリー:03/03/27 11:27 ID:5L8dPMZy
話を蒸し返すようで悪いが、
ブルーハーツチルドレンとか、パクリバンドとか言うけどさ、
正直「どこが?」って思う。
パンクで青春ぽいこと歌ってりゃ「ブルハ」か?
まあそんな詳しいわけじゃないんだが、例に挙がる歌詞とか見てると、
ヒロトやマーシーとは「言葉の使い方」が全然違うと思う。
言いたいこと、テーマは近いのかもしれないが、
表現の面では、マネにすらなってない。
だから、伝わり方が全然違う。(どっちが良い悪いではなく。)
そういうバンドを個別に評価するのは自由だけど、
ブルーハーツと関連づけられるのは納得いかん。

…ていうか、ここ、ハイロスレじゃん!

>>204
ハイロウズは(歌作りは)完全にマーシーとヒロトの二人体制だから
上手く行ってるような気がする。
…単に他のメンバーに作る気/歌う気がないだけかもしれんが。
207名無しのエリー:03/03/27 11:41 ID:vlRntKfL
ヒロト自殺はうそなんだな。
208名無しのエリー:03/03/27 12:39 ID:Xpop3Fcd
>>204
キングビスケットツアーだか!ツアーだか忘れたが、
「ハートブレイカー」をライブでやってたんだよな。
もちろん、4×5が出る前だよ。

雑誌のライブレポでは「ベースの調先人が作曲した〜」って書いてあって
期待してた記憶があるが、漏れの住んでた地域ではハートブレイカーやらなかった。

んで、のちに4×5が出て、ヒロト作曲と書いてあって、頭が???になった。

歌はね、無理らしいよ。
べっちゃんが弾きながら歌えないようだ。
今回のツアーで、ちょろっとコーラスしてるけど、かなり危なっかしい。
209名無しのエリー:03/03/27 12:56 ID:TBmpeX5H
「ブルーハーツって何で解散したんですか?」
「日曜日よりの使者のモデルって松っちゃんですか?」
「ヒロトって結婚してるんですか」

この種の質問は定期的にあるな
煽りなのかそれとも単なるリア厨のレスなのか。。
210名無しのエリー:03/03/27 13:05 ID:Xpop3Fcd
>>209
その程度煽りというも片腹痛い。
211パンチョリーナ:03/03/27 13:10 ID:O8bJRIvY
もともとパンクのあり方って別にあったやん。UK、US。
それをブルハはやさしさ〜とかまったく別のパンクの形、をつくった。
(これもクラッシュの影響まるだしだったけど、結果過度になりすぎてオリジナル
になったと思うんだけど)
ただプロセスとしてブルハが好きでそーゆー音楽やりたいってのはいいと思うけど
リスナーにとっちゃなんにも面白くないんだわ。だってブルハきけばいいんだもん
実際言葉の使いが全然違う・というのはソングライティングの能力の無さ、個性の無さ
がでてしまってるだけだと思う。
ブルハの「ルール無視したパンク」を新しいことやった、パイオニアとして評価することは
できても その後続バンドは何にも新しいことやってないわけで。
あえて>>180で直系押さないでオリジナリティーで推してんのはそーいう意味合い。
212名無しのエリー:03/03/27 14:07 ID:sXJnpaPr
コーラスはマーシーと、大ちゃんもちょろっとやってるのかな?
個人的には「ミーのカー」や「ユーのカー」で全部ヒロトが歌っちゃうのはちょっと萎え。
213名無しのエリー:03/03/27 14:16 ID:Hh0LawNh
マーシーのボーカルも最近ないね。
アルバムに1〜2曲くらいあってもいいと思うよ
214名無しのエリー:03/03/27 15:12 ID:t6aI1qIk
ずっとドラムが調だと思ってました。
215名無しのエリー:03/03/27 16:24 ID:AiRiN9Ta
>>213
バナナボートぐらい?

ところで、ブルハでオリコン最上位にいった歌って何?
青春がベストスリーまで行ったと思うんだけど・・・・・
216名無しのエリー:03/03/27 16:37 ID:2vMUZbYk
釣りですか
217夏なんだな:03/03/27 16:49 ID:hWsBi+LD
36℃炎天下 アスファルトも溶け出してる
むくむくと白い入道雲 すこし食べちゃうぞ

クヌギの樹からにじみ出る 夕日の匂いに誘われ
森の中へさまよいこむ すこし涼しいぞ

あらわれたのは スズメバチ様
森はいいだろ とくに夏はな

夏だな 夏だな 夏なんだな

風鈴が鳴らないもので 扇風機を向けてみれば
めんどくさそうに鳴るから よけい暑くなる

熱帯夜をくぐり抜けて いろんな?????かして
自分で行くよりほかなく 蚊に刺されている

あらわれたのは カブトムシ様
どんなもんだい おいらの角は

夏だな 夏だな 夏なんだな
夏だな 夏だな 夏なんだな
218名無しのエリー:03/03/27 16:53 ID:SgQ1JCb5
薔薇 が初登場一位。
219パンチョリーナ:03/03/27 16:53 ID:O8bJRIvY
お〜。書き起こし?ソースあれば教えてくれ>>217
220217:03/03/27 17:02 ID:hWsBi+LD
ごめん。この前の千葉のライヴのとき、コソ−リMDにとったやつなんだ。
うpできないけど、ダビはできる。
ギャランティはいらないけど、受け渡しができん。
いまは一人で楽しんでます。
221パンチョリーナ:03/03/27 17:16 ID:O8bJRIvY
なにはともあれグッドジョブ!
222名無しのエリー:03/03/27 17:16 ID:AiRiN9Ta
>>218
ハイロで頼む
223名無しのエリー:03/03/27 17:32 ID:Er4m/shR
>>220
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
224名無しのエリー:03/03/27 18:00 ID:cigb5/Wj
ブルハではマーシーもボーカルしてたけど
ハイロウズでのボーカル曲を教えて下さい
225217:03/03/27 18:01 ID:hWsBi+LD
パンチョさん、223さんどうも。
なんかいい方法あればMDあげるよ
226パンチョリーナ:03/03/27 18:24 ID:O8bJRIvY
>>225 すげーほしいんだけど方法見つかんねぇよぉ・・・
227名無しのエリー:03/03/27 18:45 ID:xyeYsTiE
バナナボートとガタガタゴーとアウトドア派と曇天
228名無しのエリー:03/03/27 18:52 ID:TBmpeX5H
>>225
エムエック・・・
229217:03/03/27 18:59 ID:hWsBi+LD
>>226裏その他って知ってる?
230名無しのエリー:03/03/27 19:01 ID:upSkUbKT
>>217
私も千葉行きました!
あ〜すっごいMD欲しいーー。
全曲ダビしたんですかい!?
231217:03/03/27 19:08 ID:hWsBi+LD
>>230
月光陽光の途中までは。
途中でマイクがはずれたっぽい。
どの辺の席でした?
232名無しのエリー:03/03/27 19:15 ID:upSkUbKT
>>217
エヘッ!1番前でした♪
ちっとべっちゃん寄り。
233217:03/03/27 19:26 ID:hWsBi+LD
>>232
MDよりそっちの方が全然いいよ!!どうやってとったの?
俺は後ろから3列目でした。
234230:03/03/27 19:40 ID:upSkUbKT
>>217
運そのものです!
今年の運全部使い果たしました。
3列目だっていいじゃん!これも運!?
ハゲ〜ハゲ〜も録音できました?笑
235名無しのエリー:03/03/27 19:49 ID:SFJNWBl7
>>228
それ詳しく教えて。よくMXで落とすって話聞くけど意味がわからなくって。
MXってサイトなのかな?もしそうだったらアドレスも教えてください
236名無しのエリー:03/03/27 19:58 ID:VEKLgyjd
>>235
Googleって知ってるかな?
ぐーぐる。

キーワードは、WinMX。
237吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/03/27 20:12 ID:0phKPuoZ
た〜いほ。
あにゃ〜にゃにゃ〜にゃ。
た〜いほ。
238217:03/03/27 20:22 ID:hWsBi+LD
>>234
後ろからね。
はーげーはボリューム上げれば聞こえる程度。
239名無しのエリー:03/03/27 20:31 ID:jXcK6+3E
違うんだよな。すぐに「逮捕」とかいう香具師。
法子も唄ってたじゃん、酒井法子も。「心に冒険を」ってな。
アイソないこと言うなよ。たかだかライブで隠れて録音したぐらいでさ。
ゲーム感覚だよ、あんなもん。ヒロトも録音して良いって言ってたしな。
240230:03/03/27 20:39 ID:upSkUbKT
>>238
あっごめん後ろからって見落として読んでた。
でも会場狭かったからよく見えたんじゃないかな?
ヒロトのコメントも入ってる?
「横浜ーー!!」
「あっ違うか…横浜ー!!ポーズが違うんだ(ハハハ)」?
「どこだっていいだろ?ココはココなんだよ!」みたいな
この時のヒロトの顔、真顔でカッコ良かった。

241名無しのエリー:03/03/27 21:13 ID:utyix6WX
>>217
夕日じゃなくて樹液じゃねえの?
242名無しのエリー:03/03/27 21:14 ID:utyix6WX
あと俺もMD欲しい〜
243名無しのエリー:03/03/27 21:42 ID:UyecfjrW
そういえば千葉公演のとき、外で音源とってる2人組みいたな
244名無しのエリー:03/03/27 21:48 ID:z95ytHiT
>>243
素晴らしい…ノットギルティ
245名無しのエリー:03/03/27 21:50 ID:UyecfjrW
意味がワカメ
246名無しのエリー:03/03/27 21:51 ID:UyecfjrW
あ、有罪じゃないって意味か
247名無しのエリー:03/03/27 22:05 ID:Nbi/PsKC
今スカイフィッシュ聞いてるけど、かっこいいけど笑えるなぁ。特にマーシー
248名無しのエリー:03/03/27 22:06 ID:Nbi/PsKC
『けど』が多いね。変な日本語スマソ
249名無しのエリー:03/03/27 22:26 ID:4mPuAuJd
虫は名曲
250217:03/03/27 22:48 ID:hWsBi+LD
>>240
よく見えたけど、表情まではわからんかった。
「横浜ー」と「ここです。で、今だろ。楽しんでってくれよ。」はしっかりきこえるよ。
ポーズはボソボソしててよく聞こえません。
>>241
最初樹液に聞こえたけど、そのままな感じがして聴いてたら夕日に聞こえてきた。
で、今聴きなおしたら樹液でした。どうもです。

もう裏その他ってないの?
251名無しのエリー:03/03/27 22:54 ID:pNKHLGTl
MDの録音ってどうやんの・・・?
252名無しのエリー:03/03/27 22:55 ID:OfLSjJYC
もう裏その他ってないの?ってどうゆうことなんすか?
253名無しのエリー:03/03/27 22:55 ID:XJOrG2+P
MDプレイヤー( ゚д゚)ホスィ…
254名無しのエリー:03/03/27 23:06 ID:7ADOy8fA
MDに録ってある音源をデジタル的にPCに取り込むってできるのか?
VAIOなら出きるのかもとか思うけど。
出きるなら俺もやり方教えて( ゚д゚)ホスィ…
255名無しのエリー:03/03/27 23:09 ID:XJOrG2+P
誰かやり方を教えてあげて( ゚д゚)ホスィ…
256217:03/03/27 23:16 ID:hWsBi+LD
>>252
ファンページにQ&Aその他ってのがあって、荒らされるからなくなっちゃったんだけど
そのとき、誰かが裏その他っていう同じ物を作ってくれたんですよ。
で、そこは発言してもすぐ流せるからメアドをすこしの間だけ晒して情報交換とか
してたみたいなんで、まだあれば音源のことがなんとかなるかなと思ったんです。
257名無しのエリー:03/03/27 23:34 ID:9/DQBcah
もまいら、全員死刑。
258パンチョリーナ:03/03/27 23:37 ID:O8bJRIvY
やっぱ難しいわ・・裏その他も探せなかったし。

(ちなみにファンページにここ最近でてきたパンチョリーナは俺じゃない。同名でビク-リ)
259名無しのエリー:03/03/28 00:12 ID:IhFD0v6M
パンチョリーナくらい誰でも思いつくけどね
260217:03/03/28 00:41 ID:QON88DsL
>>258
またきます。
いい案あったらお願いします
261名無しのエリー:03/03/28 01:11 ID:F8CAkOHx
262名無しのエリー:03/03/28 01:11 ID:4LaQNyFW
曲のカットや音量レベルを変えられるおすすめの音楽ソフトを教えて下さい。
263名無しのエリー:03/03/28 01:14 ID:EPWBtEOL
全開しなきゃ意味がないんだバカヤロウだ
264名無しのエリー:03/03/28 03:25 ID:VpZy+k/w
>>262
おまい、某ファンサイトでも同じ質問しただろ?
だからgoldwaveだっていってるだろ
265名無しのエリー:03/03/28 05:02 ID:4LaQNyFW
>>264
英語が読めません
266名無しのエリー:03/03/28 05:06 ID:IGgTbGNh
教えてちゃんは逝け!
ネットできるなら最低限のことは
自分で調べてから質問しろよ・
267名無しのエリー:03/03/28 09:07 ID:n8k2wEmS
初めてライブいくんですけど、
学校帰りに学ランで会場行って、そこで学ラン脱いで
下は学生ズボン、上はYシャツの姿でライブ見るのってアレですか?浮きますか?
ちなみにホールです。
268名無しのエリー:03/03/28 09:09 ID:IGgTbGNh
>>267
全然もんだいなし。
269名無しのエリー:03/03/28 09:54 ID:VYbescdV
だれもきみをみないからきにすんなーー
270名無しのエリー:03/03/28 10:01 ID:VYbescdV
ライブいきてぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!
271名無しのエリー:03/03/28 11:02 ID:sYmSPYuZ
>>265
日本語のソフトも何人か教えてくれてたじゃん。
272名無しのエリー:03/03/28 11:53 ID:Xu0R2Zw2
>>267
全然いいと思うけど、上はTシャツに着替えた方がいいと思う。
汗かくからね。
暴れないでまったり見るんならYシャツでも全然問題ないけど。
273名無しのエリー:03/03/28 12:23 ID:82COkkfJ
ライブで写メール取ろうとしてるやつ許せねぇ
274名無しのエリー:03/03/28 12:30 ID:F68v7k97
ライブで録音するのも写真撮るのも
はっきりいってどうでも良い。
けど、メンバーはもちろん、
周りのスタッフの人にすごく失礼な気がする。
275名無しのエリー:03/03/28 12:57 ID:gWRQ7Yv7

 ∧_∧   パシャ
 (   )】     パシャ
 /  /┘ 
ノ ̄ゝ     
276名無しのエリー:03/03/28 13:12 ID:bCDDATPr
ライブ中にフラッシュが光るとテンション下がる
277名無しのエリー:03/03/28 13:29 ID:nibG7Urw
ビデオとかテープの交換できる掲示板のアド知ってる人いる?
278名無しのエリー:03/03/28 15:47 ID:mrVdJlsg
ヒロトってストーンズのライブでコソーリMD録音してたらしいよ
279パンチョリーナ:03/03/28 16:17 ID:AKESqdDF
ああ、やっぱりそーか・。マーシーも海賊盤とか自慢してたなぁ・・
280名無しのエリー:03/03/28 16:19 ID:IGgTbGNh
>>278
ヒロトってば
ほんとに純粋だな・
281名無しのエリー:03/03/28 16:43 ID:Kk04w/Ab
>>280
おいおい、ここの住民が録音したらタイーホで
ヒロトが録音したら純粋かよ
282名無しのエリー:03/03/28 16:47 ID:4LJyWTjf
>>281
嘘は嘘とm(ry
283名無しのエリー:03/03/28 17:01 ID:Q7Zcthi8
>>278はヒロト・マーシーが言うこと、やることなら何でもOK厨
を釣るエサですか?
284名無しのエリー:03/03/28 20:39 ID:l6tlzAcS
ライブに行きたいね。
285名無しのエリー:03/03/28 23:33 ID:PuBMg1nv
いきたいなーー。今年中に何とか行きたいな・・・
ヒロトが元気なうちに
286名無しのエリー:03/03/28 23:37 ID:o2tAr09h
>>285
コラ、縁起でもねーぞ。
287名無しのエリー:03/03/29 00:34 ID:GnUzii4h
ハイロウズの最新情報とか
携帯で見れるサイトありますか?
288あうー。:03/03/29 00:47 ID:qSnRwVUI
今から、V3って番組にハイロウズが出るんだけど、
これやってるの福岡だけ?
289名無しのエリー:03/03/29 07:05 ID:epBpui+L
>>285-286
そういえば去年だっけ?
ヒロトの声が出なくなってライブ途中で中止?になってた事あったよな。
あれは何だったんだろうか。
前のスレでも声が出なくなったとは聞いたけど治ったとは聞かなかったような。
290名無しのエリー:03/03/29 10:30 ID:J0/Ujzza
キタキタキタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!!!!!!!!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1048839606/
291名無しのエリー:03/03/29 10:34 ID:usSW5ncz
FAN−JETが来ない・・・
292名無しのエリー:03/03/29 10:38 ID:xBiu29eO
ヒロトガ声が出なかったときの話してたよヒロトが
風邪ひいたらしいね。

ブルハのトリビュートまた出るんだってよ・・・・もう・・・いいよ。
293名無しのエリー:03/03/29 14:09 ID:+gFkOdlY
>>289
治ってなかったら今どうやってツアーやってるんだと小一時間…。
>>292が言ってるとおり、風邪だったそうだ。
いろんなインタビューや何かで言ってたぞ。

ところで、あのHPのBBSでも情報があったが、
「ATHRA」というマイナーなスポーツ雑誌で
ヒロトと田村潔司が対談していて、ちょっと良かった。
ヒロトがジムで鍛えてる姿なんて、想像できねぇなあ…
294名無しのエリー:03/03/29 14:17 ID:1MhTLpD0
ブルーハーツは大好きだけど
ハイロウズのよさがわからない
295名無しのエリー:03/03/29 14:47 ID:B5QsSD5b
>>294
それならブルハツスレへGO!!
296名無しのエリー:03/03/29 15:17 ID:H9aYlyny
>>295
ナイス誘導!
297289:03/03/29 16:40 ID:epBpui+L
>>292-293
書き方が悪かったな、スマソ。
治った事は俺もこないだライブ行って来たから百も承知なんだが、
原因やらいつ治ったとかを知らなかったもんでな。
こないだ行ったライブ中にもふとあれは何だったんだろうと思ってたんだよ。
風邪だったのか・・・ 
298名無しのエリー:03/03/29 18:22 ID:Yxphqb7V
口ずさむ曲はブルよりハイロのほうが割合が高くなって…
ヒロト『ツアー中にとっても悲しいことがあったんだ=声が出なくなったこと』
っぽいことをいってまし……
299名無しのエリー:03/03/29 19:40 ID:+gFkOdlY
>>298
…なんか文章に脈絡がないぞ…
「ツアー中に悲しいことが…」ってのは
正確には「声が出なくなったこと」ではなく
そのために「ライブが中止になったこと」が悲しかった、という主旨の話だよ。
300名無しのエリー:03/03/29 19:44 ID:HZUsSXYQ
ヒロトってなんの携帯使ってるんだろ〜?
メールしたいな〜。
301パンチョリーナ:03/03/29 20:05 ID:VWFyfg4v
なんか持ってなさそう >携帯
302名無しのエリー:03/03/29 20:59 ID:HZUsSXYQ
男の人から見た目ではど〜いうとこが
ヒロトはカッコイイと思いますか?
303名無しのエリー:03/03/29 21:23 ID:MN7uouAG
ヒロトゥー
なんかフラーっとしてるんだけど
内に秘めてる強いものがある・・・
男は惚れるね…
304パンチョリーナ:03/03/29 21:36 ID:VWFyfg4v
ださいとこ 人間臭いとこ 
305名無しのエリー:03/03/29 21:36 ID:KgUQEeAL
優しいから好きなんだ。でも俺マーシー派かも。
306名無しのエリー:03/03/29 22:14 ID:H9aYlyny
チケットゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
307名無しのエリー:03/03/29 23:44 ID:kQDICNmR
ださいからカッコイイよね。舌ベロベロするのもカッチョイイ
308名無しのエリー:03/03/29 23:58 ID:Nokih8Iz
明日の山口市民会館で初めてハイロウズのライヴを体験するんですけど、だいたいいつも何時間ぐらいあるんですか?
309名無しのエリー:03/03/29 23:58 ID:EJtk50zC
俺も舌べろべろしてーよ。できねーよ
310名無しのエリー:03/03/30 00:10 ID:02FF0cv3
舌出しはヒロトオリジナル?
311名無しのエリー:03/03/30 00:11 ID:tvAIVhco
>>309
俺は練習して舌べろべろできるようになった。
ちょっと虚しくなった。
312名無しのエリー:03/03/30 00:34 ID:6vEqSQ8H
>>306
どこのチケット?
俺は今日京都のチケット届いた。
前の方と言えば前の方だった。
313名無しのエリー:03/03/30 00:45 ID:02FF0cv3
>>312
前橋市民文化会館です。席は真ん中くらいかな。
314名無しのエリー:03/03/30 00:49 ID:fxKQg/u3
ハイロウズになってからファッションもちょっと格好良くなったのが何よりうれしい。
ブルーハーツの時の上下赤ジャージとかは、なんかわざとらしくてイヤだった。
315名無しのエリー:03/03/30 00:55 ID:tYd4bGH4
一番盛り上がってるブルハスレ教えてー
316名無しのエリー:03/03/30 11:19 ID:qy/x5Vvu
今日は山口age!
317名無しのエリー:03/03/30 13:30 ID:O2BnGnGz
山口逝ってくるage
318名無しのエリー:03/03/30 18:29 ID:chLbFloO
夢のPVのヒロトが好きだな
14才のPVはハイロで初めて見たPVだったからショックだった・・・舌
あの夏のことは忘れられない・・・・・
そのあと鏡見てまねしたけど俺だとカッコワルーかったよん・・・
319名無しのエリー:03/03/30 21:16 ID:evz3vthX
リンダリンダとTRAIN-TRAINって良くも悪くもブルーハーツ時代の
ヒロトとマーシーを象徴する曲だと思うんだけど、
ハイロウズで言ったらそれぞれどんな曲が挙げられるかな?
ヒロトはミサイルマンって感じだけど。マーシーは思いつかん。
320名無しのエリー:03/03/30 21:17 ID:qy/x5Vvu
山口行って来た!!!
いっしょに行くはずだった友達が、身内の不幸で行けなくなって、
一人でかなり不安でした(初だし。)。
でも、ライブが始まるとそんなことはどうでも良くなるぐらい興奮しました。
最初が「一人で〜」で、アンコールが「不死身の花」と「夏なんだな」と
「真夜中レーザーガン」でした。
マーシーかっこよかった!!!
321名無しのエリー:03/03/30 21:19 ID:io1TzIhF
>>319
ガタガタゴー
322名無しのエリー:03/03/30 21:25 ID:DetKALcR
普通だったらダサくてカッコわるいことが、ヒロトがやると
めちゃめちゃカッコ良く見えるわな。不思議だ。
そんな、カッコ悪いところがカッコいい、という矛盾。
323名無しのエリー:03/03/30 21:35 ID:O8Kiak2O
>>319
真夜中レーザーガン!
324名無しのエリー:03/03/30 21:55 ID:heT/Ye6F
>>319
シングルではないんだけど、アウトドア派。
どうしてもシングルで挙げるなら、グッドバイか青春。か真夜中。
325319:03/03/30 21:58 ID:evz3vthX
自分でもちょっと考えてみたけど、「青春」かな。

ブルハの例でリンダと電車を挙げたのは
ブルハと言えば誰でも知ってる&思いつくような曲で
ヒロトとマーシーの詩の世界感も象徴してるようなって感じの意味ね。

個人的に思ったのは俺はハイロウズはヒロト、ブルハはマーシーに好きな曲が多い。
突き抜けた感じと叙情的な感じって言うかなぁ・・・ うまく言えないんだが。
326名無しのエリー:03/03/30 22:11 ID:yuSkTGyM
レッツゴーハワイがマーシーぽくて好きだ
327名無しのエリー:03/03/30 22:25 ID:9TGy6BdT
妹が働いてるホテルにハイロウズが泊まるらしい
あー、これほど実家に帰りたいと思った日はないよ。
328名無しのエリー:03/03/30 22:55 ID:4j5XGUam
日曜日よりの使者ってDTの松ちゃんがモデルって本当ですか?
329名無しのエリー:03/03/30 22:58 ID:L6KZm+Ym
いえ、つぶやきシローです。
330名無しのエリー:03/03/30 22:59 ID:6wxw4vD1
>>328
賛否両論。
俺はこの曲は誰々のことを言ってるんだ!という考えかたはあまり好きじゃない。
チェンジングマンはボブディランだとかね。
イメージって特定の人を指すものではないと思う。
331名無しのエリー:03/03/30 23:17 ID:dd4dnDPA
俺も、チェンジングマンがディランだっていうレスを読んだ時は
すでに別の話題に移っていたので書かなかったけど、あの意見には
かなり違和感あったよ。
聴く側がディランを想像するのは勝手だけど、それが既成事実みたいな
書き方だったから。
332名無しのエリー:03/03/30 23:17 ID:qe3RJ0vW
>>327
山口ですか?
333パンチョリーナ:03/03/30 23:33 ID:ifM53sWt
>>331 たしかそれファンサイトに書きこまれてみんなそーだ言うようになったけど
   事実かは誰にもわからないんだよね 当人が言わない限りは
   でもかなり意識してる感はあった。
   「水銀〜」とか。ディラン自体チェンジングマンで書かれてること体現してるし。
   マーシーはなかりアレンギンズバーグとかディラン好きだからむすびつけられちゃうんだよね。
   でも日曜日よりの使者は松ちゃんのことだとラジオが松ちゃん当人が言ってた
    
   
334名無しのエリー:03/03/30 23:38 ID:4j5XGUam
>でも日曜日よりの使者は松ちゃんのことだとラジオが松ちゃん当人が言ってた

詳細キボーン
335名無しのエリー:03/03/30 23:45 ID:2QXOJ907
夏になったらグッズのマフラーはタオルになれば(・∀・)イイ!!
336パンチョリーナ:03/03/30 23:46 ID:ifM53sWt
深夜のラジオで松ちゃんと誰かがだらだらトークするだけの番組(相手誰か忘れた)
?「どんな音楽きく?じぶん」
松「きかへんなぁ〜最近は」
?「ブルーハ-ツ?」
松「あ〜それでも車でしか聞かんもん」
?「歌にされてん」
松「w」
?「やらしいでぇ それカラオケで歌うやんじぶん」
っという会話があった
337名無しのエリー:03/03/30 23:54 ID:Id8z69vP
アァ?日曜日の使者がマツモトだったら絶対嫌だ
マツモト?ヤダナ・・・・・オモシロイケド嫌い

デモ俺にとっての『日曜日の使者』はハイロウズだ
338名無しのエリー:03/03/30 23:54 ID:4j5XGUam
>>336
詳細キボーン
339パンチョリーナ:03/03/30 23:58 ID:ifM53sWt
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6018/80menu.html

相手が高須なのはわかったけどアップされてない。結構前だと思うんだけど。暇なひと探してね。
ってかこれファンサイトで前あがってたぞ?だからみんな言い出したんだけど。。。
340名無しのエリー:03/03/31 00:15 ID:a8DpA7FM
ヒロトマーシーの超ド定番という意味では

リンダリンダ トレイントレイン
ミサイルマン スーパーソニックジェットボーイ


341名無しのエリー:03/03/31 00:24 ID:vPtagGwB
日曜日よりの使者は松本さんと関係深いと思うけどな
ごっつのテーマ曲だったし。ヒロトは松っちゃん大好きだったからね
342名無しのエリー:03/03/31 01:06 ID:7Hfm4Eiz
>>340
スーパーソニックは全く無名では・・・・・
たしか初登場50位ぐらいだったかな・・・・
343名無しのエリー:03/03/31 01:08 ID:PlyhEw/D
ガキの使いの「使い」の部分と「使者」ってのがあれだし
カキの使いの放送日は日曜日だったと思うし
松っちゃんのことだと僕は思ってる
344名無しのエリー:03/03/31 01:26 ID:JgTgvfqP
>>343
うひゃー!微妙!
345パンチョリーナ:03/03/31 01:38 ID:zxSfuMNk
高: だからもうなんかなぁ?最近、ジブンも言ったけどぉ、ほら?貿易センターとかあったときにぃ、次の日がガキの収録かなんかで、ほんま面白いこと考える気が失せるのよね、ちょっと
松: まあでもね、それはねぇ、おっさんなったんかなぁともちょっと思うねんけどぉ。昔はぁ、あのう..デカいすごい嫌なニュースがあっても、それはぜんぜん関係なくできたのよ。

♪たとえーば せかいじゅうが どしゃぶりーの 雨だろーと♪
346名無しのエリー:03/03/31 06:45 ID:QVwFrRae
99年ぐらいに、ロンブーの番組で電話した相手になぞなぞを
答えさせる企画があって、それにヒロトが声だけ出てた。
敦相手に岡山なまりで可愛く「やあやあ」「なんだい?」って言ってました。

ちなみに問題は「いるのにいない動物はなーんだ?」で、見事正解。
見た人いるかな?
347名無しのエリー:03/03/31 07:22 ID:IBCPd7RU
「こうして並んでいるとB'zみたいだろ?」(bvヒロト 昨日の山口市民会館)
348名無しのエリー:03/03/31 08:21 ID:N+FIJYnx
>>347
ワラタ
349名無しのエリー:03/03/31 11:47 ID:sirL4IJi
>日曜日よりの使者
モデル云々は、事実そうだとしてもはっきり言って関係ない。
少なくとも「これは松本人志の歌です」とは明言されてないし、
CMに使われたり、ライブの定番曲になったりしてるのを見ても、
事実、既に歌のイメージは独立している。
それにモチーフが松本人志だとしても、表現したいものは松本本人ではなく、
もっと広い、イメージの部分なんじゃないか?
松本のラジオの会話がどうあれ(それだって本人が勝手に「これ俺のことや」と
思いこんでるだけという可能性も無いとは言えない)、
「日曜日よりの使者=松本人志」なんてのは、ものすごく短絡的な解釈だと思う。
350名無しのエリー:03/03/31 11:49 ID:i5a3ylEm
>>346
見た見た
「やあやあ久しぶり」とか言ってたよね
かわいいなぁヒロト
351名無しのエリー:03/03/31 11:58 ID:r9SZHIEI
先週の関西ローカル「ナンバ壱番館」で吉本の若手「次長課長」が取り上げられたのですが、
このふたりは岡山出身ということで、VTRの中で使われのはハイロウズとB'z。
でも、ナレーションでは「岡山出身のミュージシャンではB'zの稲葉!」とか言ってた。
352名無しのエリー:03/03/31 15:04 ID:KKs3xtvO
>>336
それ、日曜日〜のことだとは言ってないじゃん。
しかもブルーハーツ言うてるし(W
353名無しのエリー:03/03/31 15:36 ID:ZgTnRSFy
>>352
微妙に関西弁になってますよw
354名無しのエリー:03/03/31 16:00 ID:gp/KPJJ8
まぁ俺は日曜日よりの使者はシングルの方が好きだな
355パンチョ:03/03/31 16:10 ID:zxSfuMNk
>>352 おっさんの会話なんでしょーがないやろ
   ブルハ=ヒロト&マーシー=ハイロ なんじゃね。
   俺はこの会話を聞いて、ああ、やっぱ日曜日の使者=松ちゃん か。みたいに思った。
356名無しのエリー:03/03/31 17:24 ID:eu8PBn4F
ハイロウズ俺の県に来てくれ・・・・
357名無しのエリー:03/03/31 17:38 ID:ZgTnRSFy
>>356
栃木県?茨城県?
358名無しのエリー:03/03/31 17:49 ID:vzHPiixz
とうとうFAN−JETこなかった・・・
3月終わったのに
359名無しのエリー:03/03/31 17:58 ID:0GmiSOxy
日曜日よりの使者=磯野カツオ
というのが最近では定説です。
360名無しのエリー:03/03/31 18:03 ID:kWtmzlYS
>>359
どちらかと言えばこち亀の主人公の方があってる気がする
361名無しのエリー:03/03/31 18:45 ID:IYS97Kzb
>>347
俺も逝ったけど爆笑したよw
362名無しのエリー:03/03/31 18:52 ID:F04VxIOs
>>347
ヒロトとマーシーが並ぶとってこと??
363名無しのエリー:03/03/31 21:01 ID:gOg5B5So
>>358
四月の頭に来るみたいよ。
今週中には来るかな。どきどき。

>>360
まったく関係ない話でスマソだが、「こちら○○警察署」とかいうドラマってこち亀のパクリ?
364327:03/03/31 21:40 ID:U3hhC1hd
>>332
山口じゃないよ
365名無しのエリー:03/04/01 02:57 ID:jHSYa8yZ
栃木も茨城もしょっちゅうきてるだろ
366名無しのエリー:03/04/01 05:23 ID:twVdGSqk
>>341
>>343
キモイよ、松本ヲタ

あちこちでお前等の妄想書きこむんじゃねーよ
367te:03/04/01 05:26 ID:jXn8QxWZ
et
368名無しのエリー:03/04/01 08:33 ID:GxAEaY3M
まぁヒロトも松本ヲタなわけだが
369名無しのエリー:03/04/01 09:59 ID:fEyu95xY
>209 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:03/03/27 12:56 ID:TBmpeX5H
>「ブルーハーツって何で解散したんですか?」
>「日曜日よりの使者のモデルって松っちゃんですか?」
>「ヒロトって結婚してるんですか」
>
>この種の質問は定期的にあるな
>煽りなのかそれとも単なるリア厨のレスなのか。。


この3つの質問はテンプレに追加したいくらいだな。

歌のモデルの事なんて歌作ったヒロトやマーシーが
そう明言しない限りわからないだろ。
聞いた人がどう感じ取ろうと自由だけど、
それを当然の事のように言い回るのはやめて欲しい。
370名無しのエリー:03/04/01 11:24 ID:IevOE6KV
>この3つの質問はテンプレに追加したいくらいだな。

つーか、なんでみんなそんなに調べないのかね?
俺は疑り深いから、知りたいことがあったらなるべく確実なソースを探すし、
聞きかじった情報とかなら、できるだけ他の所で裏付けを取るなりするけどな。
だまされるのイヤだし。
こういう掲示板なんかじゃ特に、質問して答えが返ってきても、
返答者のフィルタが掛かってる場合も多いからな。
だから、返答する側も気を付けて欲しい。

歌のモデルとか元ネタの話は繰り返し出るけど、
>>369に同意。「当然の事」フィルタが掛かってる事が多すぎ。
371名無しのエリー:03/04/01 11:56 ID:M5Mootxn
まぁ、話題がループするのは仕方ない
過剰に反応するのやめようよ
372名無しのエリー:03/04/01 14:11 ID:b8JoL73Q
>>217
君ってやつは・・・
373名無しのエリー:03/04/01 14:21 ID:lcpFoqSv
どのアルバムが一番好きですか?

私はホテル・クリトリスでつ
374名無しのエリー:03/04/01 14:44 ID:jnf5cR9y
リラクシンだろ。
そしてバームクーヘンがイマイチと思うのは俺だけ?(曲のバームクーヘンはいいと思うが、アルバム全体の出来としてはイマイチ)
375名無しのエリー:03/04/01 17:25 ID:Xu6Klp1Q
フロップ
376名無しのエリー:03/04/01 17:29 ID:LOlCpPcn
最近ファーストアルバムが好きになってきた。
377名無しのエリー:03/04/01 17:30 ID:5uA1kWt+
一般的にはあんまメジャーじゃないorファンが少ないけど
自分は大好きなんだよ!って曲はある?

俺は
・恋のダイナマイトダンス
・ゴールデンエイジオブロックンロール
・21世紀のフランケンシュタイン
・レッツゴーハワイ

かなぁ。
ダイナマイトは俺と俺の周りでだけ支持率すごく高し。
378名無しのエリー:03/04/01 17:53 ID:Wv5A3XkX
愛はいらない(・∀・)
379名無しのエリー:03/04/01 18:59 ID:NFpXNsyO
4×5のミニアルバム!?ってどうですか??
380名無しのエリー:03/04/01 19:04 ID:NFpXNsyO
あとローリング・ジェット・サンダー [MAXI]って
ライブ盤なんですか?
すみません!教えてケロ。
381名無しのエリー:03/04/01 19:11 ID:Xey7MAy4
>>380
千年メダルのライブ版が入ってるやつ?
それならライブ収録でしょ
382名無しのエリー:03/04/01 19:23 ID:fEyu95xY
>>379
4×5、イイよ。
一応ミニアルバムって位置付けになってるのかな?
虫、ハートブレイカー、キャブレターブルース、ブラブラブラの4曲入ってる。
俺個人的にはハートブレイカーが好き。
最初聴いた時はなんだか良さがわからなかったけど
ホントに失恋した後に聞くと心に染み入る・・・

>>380
All Songs Recorded from the Tour "メイン☆ロブスター '98"
383名無しのエリー:03/04/01 22:04 ID:Uo7gRhYs
>>377
恋のダイナマイトダンス,ゴールデンエイジオブロックンロール,
レッツゴーハワイ,漏れも大好き!378タンの愛はいらないも。
21世紀のフランケンシュタインは微妙だなあ。

漏れはアダムスキー→クリーミーの流れとボートかな。


384名無しのエリー:03/04/01 22:07 ID:jaiu4v3E
この前エルビスとかゆう番組で少しだけ
stance punksの特集みたいのやってたんだけど
ファンの女が歌詞がすごいいいとかいってたの見てなんかかわいそうになったよ
385名無しのエリー:03/04/01 22:38 ID:PoxK/0m1
そうか、そうだ
ゲロ
386名無しのエリー:03/04/01 22:45 ID:6jrUu7I6
ダイナマイトは中盤のアダルティなところがイイ!(;´Д`)ハァハァ

あと、フルコートはPVが大好きだ!
あのPVが好きだったから歌も好きになった。もちろん歌自体もすきだよ。
チャンピオ( ・∀・ )リン!!
387名無しのエリー:03/04/01 22:46 ID:T6kqUrU2
ブルハもマーシーソロも大好きだけど、リラクシン以降の
フルアルバムは今イチ。特にエンジェルビートルは一番
聴かないなあ。そろそろPV集でも出して欲しいな。
でもやっぱりハイロウズの醍醐味はライブにあるよね。
388名無しのエリー:03/04/01 22:58 ID:6fSkEBRq
ていうかね、
まっちゃんを見てヒロトがイメージを湧かせて日曜日〜が出来た
程度ならいいのだが
まっちゃんこそが日曜日の使者だ!
って何でそこまで飛躍するかねえ。歌詞つくるときに特定人のことだけ考えて
全部作るか?んなわけないっての。
ディランも中也もウディも全部きっかけ。そこから広がるイメージはヒロトとマーシーのもの。
389パンチョ:03/04/01 23:00 ID:onyHAN3l
ディランは特定だったけどな。サラ・・とかキムとか
390名無しのエリー:03/04/01 23:01 ID:PoxK/0m1
蒸し返すなよ
391名無しのエリー:03/04/01 23:11 ID:N9azYPQa
>>386
漏れもフルコートのPV好き!
ヒロトのダンスかわいい
392パンチョ:03/04/01 23:14 ID:onyHAN3l
ああ、読み間違いしてたわ。
ディランもソングラのひとつとして・・あ〜なるほど。御免、うん。な〜る
>>388

393名無しのエリー:03/04/01 23:21 ID:5uA1kWt+
ダイナマイトダンス、半音上がるところでいつも泣きそうになる。
泣きながら踊りたくなる(w

俺を夢中で朝まで躍らせて、天国につれてってくれるのはハイロウズだから。。。
394名無しのエリー:03/04/01 23:24 ID:pg+IRn2C
今日のライブ最高!
おれのとなりのカップルは、終始二人とも微動だに
せず、黙々と曲を聴いてました。拍手もなし。
あれは一体何だったんだろ・・・
395名無しのエリー:03/04/01 23:27 ID:Y5tV5ozu
>>394
感動しても外に出さない人もいると覚えておこう。
そのカップルがどう思ってたのかは知らないけど。
396吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/01 23:35 ID:zmhdodJB
>>394
ケミブラのライブ中に俺の斜め前のカップルは曲そっちのけで乳を揉んでたぞ。
397名無しのエリー:03/04/01 23:51 ID:JFhriRQr
>>377
ヌゲヌゲ
ロックンロール黄金時代
ダイナマイトダンス
クリーミー  かな。
ロックンロール黄金時代はみんなの楽しそうにやってる感じがイイ!
398名無しのエリー:03/04/01 23:54 ID:5uA1kWt+
>>397
めちゃんこ楽しそうだよなあ。

「ゴキゲン サイコー」なんてわざとやってるんだろうけど、
超楽しそうだよね。
「イザコザは好きじゃないけど 邪魔すんだったら出て行け」ってのもいい。
399名無しのエリー:03/04/02 00:38 ID:pdNDdeRh
俺はテレビも信じない新聞も読まないただ前進させるぜアレを〜
が好き!
400名無しのエリー:03/04/02 01:43 ID:qy5ff68B
君がそう信じるのならガラクタも宝物だろ

チェンジングマン最高!
でも俺の周りでは評価はイマイチ・・。
何故だ?歌詞もメロディーもマーシーのコーラスも最高じゃないか!
401名無しのエリー:03/04/02 02:05 ID:CwvU+04l
>>399
アレって何?
402名無しのエリー:03/04/02 02:08 ID:xscXb8El
変身リベンジャーもイイ!

「10億年ほど。10億年ほど〜」
ってとこね

ジュージューもかな。
ハイロでは、マーシーのが深い気が自分はする。
ヒロトのも好きだけどね。ブルハよりも詩が遊んでるのが多いのがな・・・・
(楽しそうでええけど)
あくまで個人的だけど
403名無しのエリー:03/04/02 03:26 ID:8MS22++Q
ジュージュー

これぞハイロウズって感じ
404 ◆PseegAudIo :03/04/02 04:35 ID:REuTSm8R
>>400
同意。伝説の教師で流れた時はびっくらした
405名無しのエリー:03/04/02 06:02 ID:3I8qLdd/
質問。
むかしなんかのCMでかかってた”ギブミ〜チャンスをくれ〜”って曲わかる人
いたら何て曲か教えてください。
気になるもので。
406名無しのエリー:03/04/02 09:52 ID:K1y52KEc
↑それはウルフルズの、タイトルはそのまま・・
407名無しのエリー:03/04/02 10:27 ID:AgBCFy0V
クリーミーは脳が溶けそうに気持ちよくなる
408名無しのエリー:03/04/02 12:26 ID:qQ6BFKsE
ヘイ×3で見たときから、ロッキンチェアーが一番好きです



\ ビールと / \ ロッキンチェアーで / \ ゆらゆら / \ ロッキンチェアーで /
  ∩  ∩      ∩  ∩      ∩  ∩       ∩  ∩     ∩  ∩
  | つ ⊂|      | つ ⊂|       | つ ⊂|       | つ ⊂|       | つ ⊂|
  ! ,'っ_c,!       ! ,'っ_c,!       ! ,'っ_c,!       ! ,'っ_c,!       ! ,'っ_c,!
⊂/  ・  \    ⊂/  ・  \    ⊂/  ・  \    ⊂/  ・  \    ⊂/  ・  \
 | __,,▼    | __,,▼    | __,,▼    | __,,▼    | __,,▼
  |・( `A´)      |・ヽ´θ`/      |・(ヽ゚Д゚)      |・<ヾー゙>      | ■ω■)
  | (ノ  |)      | (ノ  |)      | (ノ  |)      | (ノ  |)      | (ノ  |)
  |・・ .   |        |・・ .   |        |・・ .   |        |・・ .   |        |・・ .   |
 ι・,,__,ノ     ι・,,__,ノ      ι・,,__,ノ      ι・,,__,ノ      ι・,,__,ノ
   U"U         U"U         U"U         U"U         U"U

笑撃
409名無しのエリー:03/04/02 12:36 ID:r95X/trj
トナカイ?の衣装で出たのってMステじゃなかったっけ?
まだブルーハーツもハイロウズも知らなかった頃だから曖昧な記憶だが。
410名無しのエリー:03/04/02 13:06 ID:SC0I4Yrs
変身リベンジャーってなんかハイキックスぽくない?
なんとなーくだけど。
411名無しのエリー:03/04/02 13:07 ID:ZN5Fk55c
>>408-409
トナカイの衣装はMステ。
HEY×3でロッキンチェアー演った時は普通の格好でのライブ形式だった。
412名無しのエリー:03/04/02 13:09 ID:6UgxekdU
リラクシンのライブで「虫」を聴いて、びびった。
すっごいカッコイイ曲だな、と。それ以来「虫」がNO.1です。
413:03/04/02 15:41 ID:fmlwG8UQ
スマップの世界に一つだけのは〜な♪って歌。
マッキーが作ったこの歌、巷では大人気だね、俺も正直キャッチーで
そんなに嫌いじゃないけど、この歌を初めて聴いたときに
「不死身の花」の事考えたよ。
一つの花をシンボルにこういう風に詩を書いてメロディーをつける人
がいるんだって思って、なんつーか色々だなって。
でも、何でかたっぽは今年最初のメガヒット!とか言われてて
もうかたっぽは知る人ぞ知るなんだろーね。
どっちがどっちとは言わないが、不死身の花の歌詞はすごいんじゃないの!?
414名無しのエリー:03/04/02 16:30 ID:QE9r3+20
>>413
…単なる「花」つながりで比較するのはどうよ!?
「世界に一つだけの〜」を聞いても「不死身の花」のことなんて思いもしないぞ。
内容が全然ちがうじゃん。
それで「何でかたっぽはメガヒットで…」って言われても…。
内容も違えば、メディア露出も、発表の仕方(シングル曲/アルバム曲の違いとか)も違うし。
つか、内容で言ったら「バームクーヘン」のが近いんじゃないか?
近い、ってだけで同じではないけど。

「不死身の花」はオレも好きだし、スゴイ歌詞だと思うよ。
「永遠だから愛されない」という部分とかね。
でも、「不死身」とか「永遠」に憧れる人が多いのもまた事実だと思うが。
415パンチョ:03/04/02 16:44 ID:PrTcIfAP
世界に→武力行使による優劣の決定=戦争=不死身の花 か。。。>>413
416414だが…:03/04/02 16:48 ID:QE9r3+20
どーでもいいけど、↑の「世界に一つだけの〜」って
文字数的に全然略されて無いことに今気付いた…
アホだ、オレ…。
417413:03/04/02 17:00 ID:fmlwG8UQ
いやいや、そんなに怒んなよ。
なあなあで頼むよ
418名無しのエリー:03/04/02 17:02 ID:DCR1Cr0V
419名無しのエリー:03/04/02 17:38 ID:09BGuKiw
俺は不死身の花のがあのドラマにあってると思ってたけど
みんなはどうよ
420名無しのエリー:03/04/02 17:51 ID:sFYE2DdN
確かココリコ黄金伝説のエンディングテーマだったよな>不死身
421名無しのエリー:03/04/02 18:07 ID:nVIlNoZb
永遠が陽炎に揺れる白い白い午後

何気にいい歌詞だと思うが
422 :03/04/02 18:27 ID:fmlwG8UQ
戦場に咲いてしまった・・・
銃声を聞いてしまった・・・
何一つ選べなかった・・・

こんな詞を書ける人間がいるそばで、何故他の人達はあんな歌を作るんだろう?恥ずかしくないのかなぁ?
423名無しのエリー:03/04/02 18:31 ID:nVIlNoZb
>>422他の人たちってのはモンパチとか
スタパンのことか?
424パンチョ:03/04/02 18:34 ID:PrTcIfAP
もんパチはちゃうでしょ。似たようなこと書いてるし。
つんくとかじゃない?
425名無しのエリー:03/04/02 19:10 ID:kPbXmKhm
くラベル価値もねぇーよチュンクなんて
とりあえハイロウズサイコウーーー!!
426名無しのエリー:03/04/02 19:19 ID:OLZKYBYk
FAN-JETキターーーー!!のに誰もFAN-JETの話してない…。
そして谷ヤンが何してる人かいまだにわからない……
加古川出身なのか?谷ヤンって。
427パンチョ:03/04/02 19:23 ID:PrTcIfAP
ああ、ツンクは能無し音楽勢のシンボルでつから・。
428名無しのエリー:03/04/02 19:36 ID:ip+z3dLu
ねぇ〜なんでいつもヒロト
「よ〜こ〜は〜ま〜!!」って言うの?
429名無しのエリー:03/04/02 19:38 ID:OLZKYBYk
>>428
FAN-JETによると、あゆのマネだそうです
430名無しのエリー:03/04/02 19:39 ID:QE9r3+20
>>421
オレもいい歌詞だと思う。
もしかして「永遠」つながりで言ってる?
でもその歌詞は「永遠」を認めてるワケじゃないと思うが。

>>422
>何故他の人達はあんな歌を作るんだろう?
需要があるんだから別にいいんじゃないの?
431422:03/04/02 19:45 ID:fmlwG8UQ
でもさ、つんくはつんくでスゲーなって思わない?
あそこまで商業ベースに乗っかった歌を作り続けられるんだぜ、
それはもうポリシーと言っても過言じゃないんじゃない。
それよりもさ、今、CDTVに出てる人とか自分のこと絶対「アーチスト」
って言うぜ、曲に対する想いとか喋っちゃうぜ。
あと、基本的に小ブルハみたいな人達ばっかり出てくるけど、
ハイロウズの良さがわかるみんなはそん中で、コレは!と思う人達見つけれた?
細かいこと気にしなかったらモンパチはまだアリかな、って思うんだけど
(あくまで主観だけど)その他諸々だよな・・・問題は・・・
最近、デビューの幅が広がったか知らんけど、薄すぎないか!?
と、ハイロウズスレなのに話が逸れすぎた。ごめん
432名無しのエリー:03/04/02 19:46 ID:vZJD5zbT
>>408
ビデオ持ってるよ
433名無しのエリー:03/04/02 20:03 ID:UHyx0IDZ
だからなに?って感じだな。
434名無しのエリー:03/04/02 20:33 ID:As26Y9VM
>>426
谷ヤンはハイロウズのマネージャー

>何故他の人達はあんな歌を作るんだろう?
>>430のとおり、需要があるんだし、感性?は人それぞれなんだし、どんな歌があってもいいと思うけどな。
というより”あんな”歌も必要でしょ。
ヒロトやマーシーのような歌ばっかりじゃつまんないよ。
あんな歌がたくさんあるからこそ、ヒロトやマーシーの良さがひきたつんじゃない?

>>431
なんかの番組で、しゃ乱きゅうのまことが、
「つんくはすごい。俺にはできないようなこと、作れないような歌を作るからすごいって思う」
みたいなこと言ってた。
確かになぁ、って思ったよ。
あんな歌つんくにしか作れないもんな…
あんなつんくにしかできないもんな…
そう思うとスゲーって思う。
435名無しのエリー:03/04/02 20:34 ID:As26Y9VM
>>434
訂正。

あんなつんくにしか→あんなことつんくにしか
436名無しのエリー:03/04/02 20:38 ID:dCcmfOSx
CDTVにハイロウズでないかな〜
これ生?だったら無理だけど
437名無しのエリー:03/04/02 21:20 ID:ML7iPESe
>>408
左から
Oちゃん、調さん、ヒロト、マーツー、おっさん?
ちょっと似てるかも
438名無しのエリー:03/04/02 21:25 ID:DzEnmgKP
>>431
よく批判バンドの例にも挙がってるけど、ガガガは好き。
まえに、マーシーも好きらしいと誰かが言ってたよ。
439名無しのエリー:03/04/02 21:25 ID:ML7iPESe
>>436
本人達にあんまりテレビ露出願望がないし、出たら出たで面白いこと喋るどころか、放送禁止用語を連発する恐れもあるのであんまりお呼びもこないんでしょ(ミーハー人気もあんまり無いし・・・)
それでもMステとHEY3には比較的よく出るのは、まっちゃんはともかく、タモさんにも好かれてるからだろうな。
440名無しのエリー:03/04/02 21:30 ID:dCcmfOSx
出てほしいよな〜やっぱ
いまビーズでてたけど松本ださいしさ。。
441名無しのエリー:03/04/02 22:06 ID:UHyx0IDZ
しっかし最近はヘイ、Mステにも出ねぇな。
442名無しのエリー:03/04/02 22:27 ID:ETKZNSV6
音楽番組への出演はMステの青春が最後だよね?
443名無しのエリー:03/04/02 22:28 ID:ETKZNSV6
sage忘れたヽ(;´д`)ノ
444名無しのエリー:03/04/02 22:36 ID:4/tCx/fq
そんなレベル以前の話で
ロブスターやっちゃってからは御呼ばれなし。
445名無しのエリー :03/04/02 23:41 ID:crwDjMFc
こんどのファンジェトどう?
更新しなかったから来ないんだが、やっぱ入りなおそうかと悩み中。
446名無しのエリー:03/04/02 23:48 ID:jqfwh9il
エンジェルビートルできたとき、テレビ出ただろ。
何の番組かは忘れたけど。
っていってもインタビューだけだけど
447名無しのエリー:03/04/02 23:57 ID:sFYE2DdN
>>442
青春の時はHEYには出ると思ってたんだけど出なかったな。。
松本さん主演ドラマ主題歌だったのに。
448吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/03 00:15 ID:IW9L/wRq
無理に松っちゃんとつなげようとしなくてもいいじゃん
449名無しのエリー:03/04/03 00:20 ID:Q6NlZUqe
>>447
そもそも局が違うっつーの。
しかもHEY3に関しては松本が企画に参加してるわけじゃないだろ?
450名無しのエリー:03/04/03 00:46 ID:QYHFyJQQ
>>438
なんだよ、その”らしいと誰かが言ってた”ってのは?
そーやって「日曜日の使者のモデルって松っちゃんらしいよ」と誰かが言ってた
っていう風にくだらねぇ噂が広まっていくんだろうか。
451名無しのエリー:03/04/03 00:56 ID:l7HOQunH
タモリはハイロウズのこと好きっぽいね。
前にヒロトの弟がテレホンショッキング出てたとき
結構ヒロトの事しゃべってた。
452名無しのエリー:03/04/03 00:57 ID:TdFpDquH
タモリはハイロウズ好きだよ
ブルハも
453名無しのエリー:03/04/03 01:55 ID:I7QLa9X2
音楽番組なんかでブルハの映像出たりすると嬉しそうな顔するもんな>タモリ
454名無しのエリー:03/04/03 02:38 ID:OUfq+Ufs
>>444
青春の時にMステ出てるよ、絶対。
455名無しのエリー:03/04/03 03:35 ID:HJeiwT1e
最近のライブ声が出てない気がする
456名無しのエリー:03/04/03 04:05 ID:BUR2B79z
>>429
俺もずっとわからなかったんだよなあのネタ。やっとわかったよ。
アリガd
457名無しのエリー:03/04/03 07:19 ID:bqUiryN+
ガガガ、初めて聴いた時真心と間違えた。
マーシーも好き(らしいと誰かが言ってた)なら
一度じっくり聴いてみるか。ものは試し。
458名無しのエリー:03/04/03 07:23 ID:XCdlS7yA
Mステでヒロトはタモリにキスしたり後ろでひっくりがえったりしてますた。
459ママミルク:03/04/03 09:38 ID:pzq5TX70
ヒロト声最近でてないんだしマーシーがたくさん歌ってもいいライブの日があっても
いいと思うけどなあ〜
460名無しのエリー:03/04/03 12:07 ID:YVaCal67
>>432
nyで流してください。
461名無しのエリー:03/04/03 12:31 ID:svZaIXkV
笑っていいともで俺暁キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
462名無しのエリー:03/04/03 12:38 ID:XywXizx/
↑おっさん
463名無しのエリー:03/04/03 13:32 ID:OVXza0Bx
ほんとにおっさんデートしたんだな。
ちょっと個性的な娘と。
464名無しのエリー:03/04/03 16:52 ID:ksZC9mpZ
今初めて岡本君聴いて泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
465名無しのエリー:03/04/03 18:12 ID:rRY1GFRb
俺はナカナカッタケド…
タモさんはヒロト好きは納得だな…
mステ総集編でたくさんアーティストのV出たのにブルハの奴だけつっこんだし
イイトモでヒロトの弟が出てきたときもタモさんが
『ハイロウズのヒロト君の弟なんだよー』みたいな事いったけど
客はイマイチ反応だったけでね
ヒロトはエンジェルビートの時故ウルトラカウントダウンに出たよ
ハスキーの時のウルカンのヒロトはおもしろかった!
466パンチョ:03/04/03 18:16 ID:ECBM3Fg+
あれだ、マーシーに歌えるか?だか歌ってくれるか?って聞かれたってヤツだな。
467名無しのエリー:03/04/03 18:28 ID:k0ymlt3S
こいつらもう秋田
468名無しのエリー:03/04/03 18:52 ID:Es7u1QEb
465>>よくヒロトのマネするしね。
469名無しのエリー:03/04/03 19:21 ID:YjzBVM6e
マーシーがガガガ好きだとかとんでもねーデマながすなよ。
たぶんマーシーはあーゆー音楽大嫌なはずだよ。
470名無しのエリー:03/04/03 19:30 ID:kMSHbEvL
>>469
「たぶん」で断定するな。
471名無しのエリー:03/04/03 19:45 ID:fIbrPpyN
ルイジアンナ
Automatic
ジェリーロール
SOTOデナ
夏なんだな

ロックンロール黄金時代
情熱の嵐
ぱんだのこころ
ローリングジェットサンダー
472 :03/04/03 20:02 ID:RwGu5u9q
夏の地図の2番

お化けがでそうな夜の教室で、目的地までの正確な地図をノートに書いた
なくすなよ なくしちゃ駄目だよ 必ず一度は道に迷うから

ってところが大好きなのよん
473名無しのエリー:03/04/03 20:28 ID:ksZC9mpZ
>>472
漏れもソコ好きなのねん
「夕立に濡れたオートバイで〜」のくだりも好きなんだな
474472:03/04/03 20:35 ID:RwGu5u9q
>>473
気ぃあうね
今度飲みいこw
475パンチョ:03/04/03 20:37 ID:ECBM3Fg+
このヴァ-スに関心しねぇやつはハイロヨタにはいねぇ。
気があうとかなんたらかんたら。
476名無しのエリー:03/04/03 20:56 ID:mV0Lqch/
昨日あたりからチキポトがマイブーム。
477名無しのエリー:03/04/03 22:34 ID:WfN2jiWw
天国になんか行きたくないってつまらなそうだから
478名無しのエリー:03/04/03 23:08 ID:5GMxKKqw
実際俺は天国いきてぇーw
誰か『パンダの コ・コ・ロ!』カバーしねぇのかよ…
479吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/03 23:10 ID:IW9L/wRq
歌詞の羅列はしなくても良い
480名無しのエリー:03/04/03 23:23 ID:Hm7rG5bS
ジョナサンリッチマン、本当に最高でした。
481名無しのエリー:03/04/03 23:59 ID:6kclb6Xj
本当にテレビ出ないかなぁ。
482名無しのエリー:03/04/04 00:06 ID:cYFQS/e6
>>471
なんか共通点あるの?
483名無しのエリー:03/04/04 00:19 ID:iflNxeir
ヘーヘーヘーには出て欲しいなあ。
484名無しのエリー:03/04/04 00:21 ID:IsMVu2tW
でもテレビ出たらミーハーなファンもつくしなあ
485名無しのエリー:03/04/04 00:42 ID:VIwwE4RF
昔のCHAMP制の頃のHEYはよかったけどな。。
今、出演してもしょーもないゲームに参加させられる上に当て振りだろうし
486名無しのエリー:03/04/04 00:45 ID:hLJBcjK7
>>484
別に問題ないと思うが・・・・
ドラマの主題歌を歌ったりすればミーハーファンなんてどんな歌手にでもつく。
でも、本来あんまり露出のないバンドだから、その主題歌だけを気に入って、それ以上
ハイロウズに興味をもたない人は、ミーハーとしてそれで終了。
そこで好きになって、アルバムとかを買って他の歌も好きになれば立派なハイロウズファンでしょ。

なんかミーハーファンのせいで酷い目にでもあったのか?
487名無しのエリー:03/04/04 01:08 ID:iflNxeir
おれもTRAIN-TRAINから入った「ミーハーなファン」だったよ。
488名無しのエリー:03/04/04 01:08 ID:OmLJq/9x
そういやヒロトっていいとも出てたんだね
最近知った
489名無しのエリー:03/04/04 02:52 ID:EwqUQ5Mf
>>460
MXでながれてたような
490名無しのエリー:03/04/04 03:11 ID:DZUhdcfu
トレトレのMステ

そーいやタモリにガン飛ばしてるヒロト・・・
491名無しのエリー:03/04/04 06:56 ID:RrVD8VeH
>>490
漏れも見ますた。でもよくよく見るとタモリの後ろの方を見てるような気が・・・
492名無しのエリー:03/04/04 10:48 ID:Ht86zqQW
カツラか!!
493 :03/04/04 12:20 ID:Tq4/fC96
ヒロトMCの音楽番組始まらないかなー
494名無しのエリー:03/04/04 13:04 ID:NgXSglx3
>>493
放送禁止用語連発するのでダメです
495名無しのエリー:03/04/04 13:07 ID:Bhjs8Qj0
496名無しのエリー:03/04/04 13:30 ID:VIwwE4RF
オマ○コって放送禁止用語だっけ?
オマ○コだめなの?
あれっ?ごめんなさ〜い♪

・・・オメ○はいいよね?

オ○コ!オマ○コ!オ○コ!オマ○コ!オ○コ!オマ○コ!・・・

497名無しのエリー:03/04/04 14:17 ID:xGVRk16H
今日から始まった「甲本ヒロトのポコチン・ミュージック」、
第一回のゲストは、B'zの稲葉さんです。
498吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/04 15:03 ID:NTz3ALlp
>>496
なんだ?コイツ
499パンチョ:03/04/04 15:08 ID:cy+mVBrE
またーりしろや
500名無しのエリー:03/04/04 15:41 ID:efgM9pZw
バームクーヘンかリラクシンのライヴをスカパーで生放送したときのヒロトのMC>496
501名無しのエリー:03/04/04 15:47 ID:XJUPUXF8
スゲーナ、ヒロトw
502名無しのエリー:03/04/04 17:05 ID:uIPeQEE7
>>482
全部未発表っていう言い方は誤りがあるが、ライブでのみの音源とカバーでしょ?
上はハイロウズ名義のCDにはなってない。下はハイロウズ名義でのCDあり。

ルイジアンナ→キャロルのカバー。キャロルのトリビュートCDに入ってる。
Automatic→宇多田ヒカルの歌。バームクーヘンツアーで披露。
ジェリーロール→フライトロックツアーで披露。マーシーボーカル。
SOTOデナ→ピストルズ日本公演で前座を努めたときに披露された。
夏なんだな→アクエリアスのCM。今のツアーで歌われてるが、CDはいつ出るのやら。

ロックンロール黄金時代→モットザフープルのカバー。flip flopに収録。
情熱の嵐→西城秀樹のカバー。flip flopに収録。
ぱんだのこころ→バームクーヘンツアーで披露。GOハイロウズGOに収録。
ローリングジェットサンダー→ロブスターツアーにて披露。シングル「ローリングジェットサンダー」。
503名無しのエリー:03/04/04 17:32 ID:RrVD8VeH
「じゃあおめえらモテたくねえのかよ」
504(D) ◆ssinu/lQx6 :03/04/04 18:16 ID:MbCCdgKr
SOTOデナはサダデイナイトのカヴァー。
って、しってるか、、、。
505名無しのエリー:03/04/04 20:44 ID:7gl3Hotv
マーシーのおすすめビーフカレーに野菜トッピングで3辛やってみた
めちゃ辛くて味なんてわかんなかったよ?
506名無しのエリー:03/04/04 22:23 ID:2yTvcAmQ
>>504
うな重を思い出した。SOTOデナも詞はマーシーなのかな?
507名無しのエリー:03/04/04 22:32 ID:VgXnYPh3
>>506
あの器用な歌詞は
どう考えてもヒロトだろ
508名無しのエリー:03/04/04 22:37 ID:CTJhYGPn
hage
509名無しのエリー:03/04/04 22:38 ID:DkhpN7jS
イッパツヤラセロコノヤロー

・・・・ちょっと引いた。
その後のMCで亀甲縛り!とか言ってたな、ヒロト
510名無しのエリー:03/04/04 22:39 ID:ikGcxdQF
>>507
そだね。(w

「火照る身体ブレーキはきかねえ」「ホテル代も馬鹿にならねえ」が
マーシーじゃなくてヒロト感バリバリ。
511名無しのエリー:03/04/04 22:58 ID:tcxif5ft
>>509
たしか本来はオマンコヤラセロコノヤローだよ。
ピストルズの時のはテレビ中継あったから歌詞変えたんだと思う。

>>亀甲縛り
確かにそう聞こえるんだけど、「貴公子ばり」らしい。
誰かが言ってた。
でもやっぱり「亀甲縛り」に聞こえる…
でもそれだと意味通じないw
512名無しのエリー:03/04/05 00:18 ID:t2tW91EZ
マーシーが2ちゃんねらーだったら
「長文ウゼー」とか言われるタイプになりそう。
ヒロトは「また来てね職人さん」とかいわれてそう。
513名無しのエリー:03/04/05 00:51 ID:3KIrR3N8
そうかなあ
514名無しのエリー:03/04/05 00:55 ID:vMgzn+zX
515名無しのエリー:03/04/05 01:41 ID:KcG4lZ9r
>>514
キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
516名無しのエリー:03/04/05 01:45 ID:BfovbGb9
>>514
キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
517名無しのエリー:03/04/05 01:53 ID:4DNZXyCR
てゆーか今思うと、ジェリーロール生で聞いた人ってかなり少数だよね。
なんせフライトロックで(全部で6か8ヶ所?)くらいしか生で演奏してないし

ま、生で行って聞いてたんだけどさ。
518名無しのエリー:03/04/05 02:00 ID:3KIrR3N8
>>514ワロタ
519名無しのエリー:03/04/05 02:01 ID:C9orTssD
>>517
俺も生で聞けた上に、録(ry
520名無しのエリー:03/04/05 03:11 ID:FNzrJGNM
2匹のマシンガン好きな人居る?
521人に名無しく:03/04/05 03:41 ID:0CD/c39P
ライブにいける人羨ましい・・・ここでの報告が愉しみ。


「ななの少し上に」ってあんま人気ないのね・・・
ざっとスレ流し読んだけど話題にも出てないし。
522名無しのエリー:03/04/05 07:23 ID:ZktwpcnC
相談しよう
523名無しのエリー:03/04/05 10:16 ID:7UKRHETs
そうしよう
524名無しのエリー:03/04/05 11:25 ID:rmb2yzhC
そー
525名無しのエリー:03/04/05 11:52 ID:HS5Fki1Q
>>511
いや、あれはベイシティーローラーズのキャッチフレーズ
「エジンバラの貴公子」をもじって「エジンバラの亀甲縛り」と言ったのです。
526名無しのエリー:03/04/05 12:20 ID:5eKG2Iaa
>>514
(・∀・)イイ!

>>517
俺も行って聴いてきた。
あのツアーは二匹の〜やったりツイストやったり、
ラストがグッドバイだったり、熊がもらえたり、何かとすごいツアーだったなぁ。

>>521
ななすごい好き。
特にライブバージョンは超(・∀・)イイ!
はじめのヒロトとマーシーがくっついてカウントするところなんてたまんねー
527名無しのエリー:03/04/05 14:45 ID:sqz5PmNt
>>496
バームクーヘンの頃のライブのMCだね。どこの会場だったっけ?
528名無しのエリー:03/04/05 16:17 ID:l3ex7YBr
ジェリーロール聞いたのって自慢になるの?
俺も聞いたぜ〜(自慢)w
529名無しのエリー:03/04/05 17:55 ID:P39w2ycc
曇天歌ってるのってマーシーですか??
530名無しのエリー:03/04/05 19:49 ID:IJq8s9zX
ううん
531名無しのエリー:03/04/05 20:14 ID:qMOKk9VR
明日初めてライブ行くんでつが、グッズってライブ前と後どっちに買ったほうがいいですか?
ライブ後だと売り切れてなくなるとかもありえるんですか?
教えて下さい
532名無しのエリー:03/04/05 21:17 ID:D11/yn91
明日はZEPP仙台age
ダイブ出るかな〜なーなーななのー
533名無しのエリー:03/04/05 21:22 ID:c44zsnpy
ライブハウスで見たーい!!!
534名無しのエリー:03/04/05 21:24 ID:ZktwpcnC
私はきっと悲しみの真ん中あたりで泣いている
535名無しのエリー:03/04/06 00:14 ID:8tJRUuDJ
>>531
初めてかぁ、それならライブ前に買って、例えばTシャツとかリストバンドとか、
買ったのを早速装着してライブに望むといいんでない?

ライブのあとでもいいかもしれないけど、行列ができてる可能性がある。
536名無しのエリー:03/04/06 00:52 ID:Cs1LfDfR
夏なんだながNYで流れてますよ
537名無しのエリー:03/04/06 00:59 ID:K5MLzoYU
やっぱライブってハイロウズTシャツとかリストバンドしてる人いっぱいいるの?
538名無しのエリー:03/04/06 01:36 ID:U4Jno8HJ
最近アルバム借りたけど、ブルーハーツよりもずっとよくなってた。
もちろんブルーハーツも大好きだったけど。
相変わらず格好はダサいけど。
539名無しのエリー:03/04/06 01:56 ID:2kyahjKa
>>528
生で聞いた人はかなり自慢だねw
540名無しのエリー:03/04/06 03:03 ID:kj9MWcrF
>>538ダサいのがいいんだよ!
541人に名無しく:03/04/06 03:47 ID:tapICXqJ
>>526
「なな」のライブバージョンがあるのか・・・いいなぁ・・・
俺も今春からヒロトのいうシッパイマンになるから、ライブに行けないかも。

真夜中レーザーガンなんかもスゴイライブ映えするというのを
聞いてますます羨ましくなった。
542名無しのメロディ:03/04/06 06:18 ID:nTKu/Wy7
ミサイルマンに惚れたのは漏れだけですか?
543名無しのエリー:03/04/06 10:22 ID:aL9Zp364
>>539
自慢にはなるかもしれんけど、「かなり」とまではいかないと思うw
胸ドキやロックンロール黄金時代を聴いた人の方が自慢だろうw

>>541
ライブバージョンっていってもアレンジが違うとかじゃないけどね。
あの曲の出だしってボーカルとギターが同時っしょ?
だからヒロトとマーシーが二人横に並んでヒロトが小声(?)で「ワン、ツー、スリー、フォー」ってカウントしてから入るんだよ。
その2ショットとカウントがたまらないんだよな。

ライブバージョンと言えば、毛虫がCDとは全然違うな〜
初めてライブ行った時はマジで何の曲かわかんなくて、「え?これなんだろ?タイガーモービル?ファースト?ん??」とかいろいろ考えたよw
普段やらないような曲かな〜とか思いながら期待してたら毛虫だったw
もンのすごいスローだね
544名無しのエリー:03/04/06 12:14 ID:rJMpZ58g
甲本ヒロトさんは、ブルーハーツ時代のときから精神病っていうのは本当なんですか?
っていう書き込みを発見したんだが
なに情報でそんなデマ?が流れたのかと…
なんなんですかこれは
545名無しのエリー:03/04/06 12:17 ID:8mQTBman
>>544
あの言動じゃぁしょうがないだろうね
まぁヒロトはわざとやっているんだろうけど
546名無しのエリー:03/04/06 12:38 ID:pcOy+2bo
>甲本ヒロトさんは、ブルーハーツ時代のときから精神病っていうのは本当なんですか?

↑ヒロトはこういうことをいう香具師を見て、ニヤリと笑ってそう。上手く騙せたぁ〜って
547名無しのエリー :03/04/06 20:52 ID:K4WGY8SH
ハイロウズ聞くと、心臓をギューッっと絞られるて、
無理矢理涙出されるような感覚になる。
当方22歳、男 今から青春取り戻せるかなあ?
548名無しのエリー:03/04/06 21:12 ID:VnlVg4aW
ハイロウズの曲はするめ
ブルーハーツは飴
549名無しのエリー:03/04/06 21:19 ID:Cs1LfDfR
良く言われてるのが
ヒロトの曲はスルメ、マーシーの曲はガムだけど、
ハイロウズはヒロトもマーシーもスルメになってる気がする。
550パンチョリーナ:03/04/06 21:47 ID:qCFzyM2M
>>547
99まで子供のままでいられるって誰かが逝ってました。
ジョンライドンとかシドヴィシャスとか誰かが。
>>549 ガムって最初の衝撃が大きいってことですか
551名無しのエリー:03/04/06 21:54 ID:OarSHpln
映画が好き

こんな俺は糞か?
552パンチョリーナ:03/04/06 21:56 ID:qCFzyM2M
・・・・俺も好きだ
553名無しのエリー:03/04/06 22:02 ID:Cs1LfDfR
>>550
スルメ→最初は固くて味がないけど噛めば噛む程味が出る
ガム→最初から味が良く出るけど噛む程に味が薄くなってく

って感じかな?
まぁ例えなのであんまり突っ込まないでくれ。
マーシーの曲が味が薄くなってくとは俺は思わないし。
ヒロトの曲が聴けば聴くほど味が出るってのは納得。

>>551-552
俺も好き。
こないだライブ行く時に鼻歌で伴奏つけながら歌って行きました。
554名無しのエリー:03/04/06 22:06 ID:OarSHpln
>>552-553
よかった、俺だけじゃないのか
岐阜のライブが初ライブだったんだけど映画やらなかったのが残念
以外にマミーがいい雰囲気つくってくれた
555名無しのエリー:03/04/06 23:51 ID:K2y61jsh
「映画」今回のツアーではリストに入ってないのかな?
アンケートに「聴けなくて残念」と書いたくらい俺も「映画」好き。

しかし「○○が好きなのは俺だけ?」というレスには
つい「んなわけないだろ」とつっこみたくなるぞ(w
556名無しのエリー:03/04/06 23:54 ID:U62FA3jn
世界に一つだけの花
557名無しのエリー:03/04/07 00:12 ID:OJZ1dLZr
俺も映画好きだぞ
初めて聞いた時は別に好きでもなかったけど
1ヶ月ぐらいしてから久し振りに聞いたら好きになった
558名無しのエリー:03/04/07 00:28 ID:Twz2ktyc
>>556
今日ツタヤ行って、弟に頼まれたそのCDも借りてきた。
自分が聴きたくて借りるんじゃないけど、なんか恥ずかしかった。
んで、俺の好みのCDとスマップとのギャップがなんかすごいw
なんかすごい組み合わせになったよw
俺が何借りたかはなんとなく伏せとくけど…
559名無しのエリー:03/04/07 00:38 ID:3bl16ZCp
>>558
その気持ちよくわかる・・・
俺も友人にモーニング娘のCDを頼まれて
Voodoo Glow SkullsのCDと一緒に買ったときは
「なんだかなぁ」って思ったよ
560名無しのエリー:03/04/07 01:53 ID:kkiocxSA
映画が好きなの

偶然、僕も大好きさ
561吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/07 02:02 ID:hVKG8dVu
>>560
民生は真理奈と仲良いみたいだね。
562名無しのエリー:03/04/07 02:18 ID:65XQzrCU
>>549
や、めちゃめちゃ逆だろ?
ヒロト=ガム(までは行かないが)
マーシー=するめ

マーシーは変えられんな。絶対するめだ。
初めてマーシーの曲聴いてもガツーンとは初めには来ないが、
だんだんと良さが分かってくる・・・あの人はすげーよ。
実質1000のバイオリンや、笑ってあげるなんかは俺はそーだった。

話は変わるけど、スローな曲やバラードなどが間にアルバムにあると、飛ばしたくなるのは
「浅い!」って「中学生!」って両人とも言ってたが、マーシー自身も飛ばしてる
らしいがw リスナーは飛ばす権利があるって言ってたなぁ
563名無しのエリー:03/04/07 02:53 ID:eIgVcb0D
>>541
これぞロックンロールだ!!
初めて聞いたとき血が逆流するかと思った
564名無しのエリー:03/04/07 07:56 ID:gpkzRspy
映画よりプーやって欲しい!
チキポトの恋の〜と違ってこの二曲は音的に無理じゃないと思うんだけど。
565名無しのエリー:03/04/07 10:32 ID:O9j/G7SZ
映画はいいけどプーやダンスは最悪だよ。
566名無しのエリー:03/04/07 12:09 ID:uR3+Lazy
>>562
マーシーはスルメだよね。
ほんとこれだけは変えられない。
特にソロの曲なんてするめの中のするめだよ。
567名無しのエリー:03/04/07 13:02 ID:XIIhD2U+
磔磔ライブ当選した
京都公演と2連チャンになるけど楽しんできます
568名無しのエリー:03/04/07 13:04 ID:5VeIOaQ+
>>567
オメ〜
569名無しのエリー:03/04/07 14:08 ID:vdAhlJIU
>>567
当選通知来たんや!
ああ〜、どうか当たってますように・・・!!
とりあえず>>567さんおめでとさんです。
570名無しのメロディ:03/04/07 15:15 ID:g27C+IPU
>>567
うらやますぃ・・・・・
571(・∀・) ◆0cPib1z9ZI :03/04/07 21:09 ID:OOp8xiKo
昨日初ライブだったんだけど良かったよ。
700番台だったから真ん中辺かと思ってて、はじまってビックリ!
みんなどんどん前行くから負けじと行ったら圧迫されすぎて死ぬかと思った。
マジであんな戦場が待ってるとは思わなかった。
でもその成果かなり最前(前から3人目くらい?)でヒロトの真ん前で見れた。
身長高いってのが役に立ったよ!
いい初ライブになりました。
今日は体のいたるところがメチャクチャ痛いです。

セットリストわかる人いたら教えて下さい。
嗚呼、ヒロト〜!!!
嗚呼、オヤジ狩り!!!
572名無しのエリー:03/04/07 21:27 ID:xscxAv5i
573名無しのエリー:03/04/07 21:59 ID:MXBmmvag
>>572
懐かしいな。
この号、失くしちゃったんだよな・・・。
574名無しのエリー:03/04/07 22:11 ID:Wvn51Mtg
>>572
べっちゃんハマリすぎw全然違和感ないぞw
575名無しのエリー:03/04/07 23:08 ID:dj+p84ZB
ガムとスルメって

スルメ・・ひねって味をこめてる。
ガム・・・あまりひねった味のこめ方はしない。食べた瞬間そのまんまのエネルギーが伝わってくる。
こういう事でしょ。それならヒロトよりマーシーがガムってのは何となくわかる。
もちろんどちらも味そのものの総量は変わらないし、スルメも深いし、ガムも深い。
576名無しのエリー:03/04/07 23:32 ID:G0951cLY
>>575
いいねぇ。

あー昨日の仙台行きたかったですよ。
チケットとれんかった。
577名無しのエリー:03/04/07 23:38 ID:xru6CRQj
>>576
駅前の金券ショップでチケット売ってたよ(゚∀゚)
昨日のHAPPY GO LUCKY にはやられたage
578名無しのエリー:03/04/08 12:22 ID:bV6F9V57
磔磔あかんかった
579名無しのエリー:03/04/08 13:36 ID:IIf94+A2
10日秋田,行くよ〜
秋田の人ってノリ悪いとか聞いたけど。
グッズ買いたいけど学生なんでそんな金ないよ〜。学生で行く人います?
580名無しのエリー:03/04/08 14:34 ID:g42nPpsp
ハイロウズって未発表音源なにがありますか?
外でなとジェリーロールだけ?
581名無しのエリー:03/04/08 15:57 ID:A6dE29Gm
俺も磔磔はずれたっぽいな。
でも10日までだから明日来るかもしれない…
582名無しのエリー:03/04/08 16:51 ID:XkEuz1mI
>>579
学生だけど秋田行くよー
去年は開かないドアやってくれたけど今年はどうかな?
583名無しのエリー:03/04/08 17:10 ID:gO7it8Mc
>>568-570
ありがとう。
このまえイラスト書いたらピック当たったって人がいたんで
2ちゃんのマーシーAAみたいな絵をハガキの開いたスペースに書いたら当たったよ
584名無しのエリー:03/04/08 17:24 ID:BRYKIMk6
シングル「罪と罰」(σ・∀・)σゲッツ!!
585名無しのエリー:03/04/08 18:00 ID:Ye73cMRC
          ヽl l /        _|_
         /二口二.      __|__
        /| .二|二.         /|\
            |  /\.      / │ \

            ー-
          |, -‐-、        _l__
           ´   )        ヽ | ,ノ
              -‐'´        ─‐┼──
           _         / | \
            / ノ .\        /  |  \
         l./   |
                /
                     | ー┼‐
                     |  _|_
           二l二         レ'.(_ノ ヽ
         ___|___
          、丿
            ´

           _
            / ノ. \
         l./   |
                /

           ___|___
         |___|___|
               |
               |
586名無しのエリー:03/04/08 19:16 ID:IAs9LDis
そっか
587名無しのエリー:03/04/08 19:20 ID:ecGMpY4l
ヒロトとベンジーが一緒に写ってる表紙もあった
588名無しのエリー:03/04/08 21:21 ID:SFP6dDlI
ぶっちゃけ今回のは「厳正な抽選」だから絵とか「ぴあへの感想」の善し悪しは関係ないっしょ
589名無しのエリー:03/04/08 22:09 ID:70EJ40zl
ブッチャケ(・∀・)
590名無しのエリー:03/04/08 23:18 ID:FJeCoE56
ハイロのメンバーってさぁ、演奏力でいったらどのくらいのレヴェルなの?
カジとカワよりはすごいってのはわかるんだけど。
591名無しのエリー:03/04/08 23:23 ID:u5ND+bjW
>>590
ではお答えしましょう。
ヒロト>ハープはブルハの頃より断然上手い。
マーシー>マーシーはマーシー。
おーちゃん>めっちゃうまい。スタジオミュージシャンでもいけるかも。
べっちゃん>相当うまい。食うに困らないレベル。
白井さん>よくミスるけど、実は昔めんたんぴんのサポートメンバー。超エリート。
592名無しのエリー:03/04/08 23:30 ID:CZrJntCx
シロウトなんでうまいヘタの基準が良くわからないが、ハイロウズの音は最高だー。ばかー。
593名無しのエリー:03/04/08 23:33 ID:lOhrWjWH
なんかさ梶くんのドラムっておーちゃんに比べたらパワーって
ゆうのかわからんけどなんか弱く感じる。
べースってうまさとかどうやったらわかるの?
594名無しのエリー:03/04/08 23:40 ID:BQaUnF5d
>>593
まったくのシロウト意見なのだがカワちゃんのベースは直線的な感じがする。
調さんのベースは波のような感じがする。
595591:03/04/09 00:01 ID:3vNPBYZi
なるほろ。やっぱハイロになってから音楽の幅が広がったなって思ったけど、
他のバンドに比べてどうなんかなーって思ってね。
白井さんのピアノ独学ってホント?
596藤野:03/04/09 00:12 ID:td4AT2bJ
ほんとっぽいよ
597名無しのエリー:03/04/09 00:21 ID:iJ5KYh1N
河ちゃんは河ちゃんで、演奏だけ見たら結構イイと思うぞ。
もちろん梶君のドラムもなかなか。
598名無しのエリー:03/04/09 00:31 ID:xmvD+NDo
まぁブルハはブルハで、素人っぽいところがそれはそれで良かった(玄人だけど)
歌自体も直線的な歌が多かったから、変に飾った音を入れてくれなくて逆に良かったと思う。
音楽まったくノータッチだけど、調・大島>河・梶なのはよく分かる。
599名無しのエリー:03/04/09 00:38 ID:hB8HBanC
河ちゃんはルート弾きが多かったような。
べっちゃんはだいぶ動きがあるような。
600名無しのエリー:03/04/09 01:01 ID:oyL+mwVT
おーちゃんもだが、べっちゃんもハイロウズ加入以前は
地味ながらスタジオミュージシャンで食ってた時期もある。
テク面においては河ちゃんあたりとは比べ物にならん。
601吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/09 01:12 ID:N0w6Tu53
別にベースラインもただウネウネしてりゃいいってわけでも無いけどな。
主旋律とぶつからないようにしつつ、ドラムとうまく絡めてグルーヴ感を
出して、尚且つカッチリリズムをキープする。
その上に心酔したギターとボーカルが乗っかれば格好良い。
602吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/09 01:19 ID:N0w6Tu53
なんか変な文章書いちゃった。
恥ずかしい
603名無しのエリー:03/04/09 03:14 ID:iJ5KYh1N
いや、共感できるぞ。
604名無しのエリー:03/04/09 03:21 ID:TKrtdk7N
ドラマーの一人として、
おーちゃんはめちゃめちゃ尊敬できるドラマーの一人。
とにかく、センスを感じる。

あんまりリズム感は優れてるとはいえないけど(ライヴではよく尺が乱れる、最近特に顕著)、
とにかくオカズとかののセンスがすごい。
14歳とかね。不死身の花とかね。
スタジオミュージシャンとしてより、バンドの一員としてより力を発揮するタイプだね。

梶くんは決して下手ではないが、ブルーハーツみたいな音楽は実は本職ではないのね。
いまのスリーピースではすごくのびのびと叩いている。
ブルーハーツのドラマーとしては、基本に忠実で、よく言えば堅実。
悪く言えば面白みがない。
でも、なんだかんだで結構遊んでるところもあって、そういうところを見つけたら
ちょっとうれしいよなー。
605名無しのエリー:03/04/09 03:38 ID:/WwiPU53
ハイロウズになってから ヒロトがオシャレになって
大キライになった
606590:03/04/09 03:39 ID:3vNPBYZi
あ、すっごい誤爆してたけど595は590ですハイ
やっぱおーちゃんはすげぇんだね。
俺はトーシロだからミーのカーとか聞くとすげーと思うだけなんだが
ドラマーの友達に聞いたら見るとこが違てたヨ。
「ダセー」とか聞いてすげぇって言ってたナ。へぇ。
607かおりん祭り:03/04/09 03:40 ID:61fgMI7e
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
608名無しのエリー:03/04/09 04:07 ID:TKrtdk7N
>>606
ミーのカーも確かにすごいけど、
ダセーが玄人好みにすごいのは事実。
派手ではないけど上手い。
間奏のところとか、コピーしようとするとセンスの差を痛感させられるよ。
609名無しのエリー:03/04/09 04:27 ID:TyMKO8Z5
俺の友達のドラマーもダセーコピーしようとして
「むずいから無理」とか言ってた。
やっぱダセーはむずいんだな
610590:03/04/09 04:30 ID:3vNPBYZi
>608
おーやっぱりそうなんだ。ダセーなんて結構トバして聞いてたのになぁw
やっぱ何かやってる人は分けて聞いちゃうもんなんだねー
俺はふつーに聞くとまとめて判断するからなぁ
俺もなんかカジっとけばよかったと思う今日この頃。

みなさんクダ室にレスってくれてアリガト。寝なきゃ。
611608:03/04/09 04:47 ID:TKrtdk7N
一言で言うと「抜き」のドラムなんだよね。
全ツッパじゃなくて、音の隙間をうまく使ってる。

聞いただけなら超簡単にできそうなんだよ(w
でも、できねえんだよなあ。
612名無しのエリー:03/04/09 14:24 ID:H7auSKSL
そういやなんかの雑誌でマーシーが調くんは
頼んだ通りにベースを弾いてくれるといってたな〜
つまり河ちゃんは無理だったんかな?w
613名無しのエリー:03/04/09 15:22 ID:WBkm5Vkh
メンノンの高須のインタビュー記事はヒロトのことかなぁ?
614名無しのエリー:03/04/09 19:26 ID:sJ3I6G38
詳細キボン
615名無しのエリー:03/04/09 20:24 ID:XsB+ernW
>>614
僕の知り合いにある女優さんがいて、その女優さんの知り合いにあるアーティスト
のかたが居たんです。で、その人がある日、「もう生きていてもしょうがないから
死んでしまおう」と思ったそうです。その日は日曜日でテレビでは偶然ガキの使い
をやっていて、それをみたアーティストの人が声を出して笑ったんですって。すると
これがきっかけで自殺を思いとどまったというんです。「高須さん、いい番組を作って
いるんですよ」ってその女優さんに言われたとき、すごくうれしかった。
このことを松本や浜田にも話したら、彼らも「それはめちゃめちゃうれしいなぁ」
っていってました。
616名無しのエリー:03/04/09 20:33 ID:Ah+tuW+C
>>615
そういや俺、以前そのときのガキのトークをブルハスレにうpしたな
617名無しのエリー:03/04/09 21:08 ID:2YDieiVr
それってヒロト確定なの?
618パンチョリーナ:03/04/09 21:15 ID:e4IjLjpl
ガキの使いって結構前にやってたんだなぁ・・
619パンチョリーナ:03/04/09 21:17 ID:e4IjLjpl
あ、もしこれがヒロトだったらでした、スイマセン
確定は駄目なんですよね スイマセン 叩いてください どうぞ僕をたたきなさい
620名無しのエリー:03/04/09 21:31 ID:j/qo0cES
>>619ドカッ!ボカッ!
621名無しのエリー:03/04/09 21:41 ID:6Cpi0CVo
ヒロトだったらすごくやだ
622名無しのエリー:03/04/09 21:49 ID:2YDieiVr
>>621
自殺思いとどめるほど影響うけたなら
もっと雑誌とかで公言していると思う、ヒロトなら。談志さんのように。
だから違う可能性の方が高い気も。
623名無しのエリー:03/04/09 23:12 ID:IMaz62pY
>622
ヒロトは自殺しようと思ったなんてことを
公言するヤシじゃないと思うけどな。俺はな。
へこんでた、くらいなら言うかも。
624名無しのエリー:03/04/09 23:28 ID:W9l3/UR4
それで日曜日よりの使者が出来たとか言ってるが
まあ違うと思う。
ヒロトは生きたがりっぽい
625名無しのエリー:03/04/09 23:45 ID:6RK7CUUi
全然関係ないけどごっつえー感じのスペシャルにゲスト出演したことがあったね。
626名無しのエリー:03/04/10 00:04 ID:FzlhV/Za
乳首相撲
627名無しのエリー:03/04/10 02:46 ID:cd0sI9LL
>>622でもヒロトのガキの使い見て
自殺思いとどまったって話かなり有名だよ。

松本人志もゆってたし
628名無しのエリー:03/04/10 03:07 ID:LqIivdhx
>>627
馬鹿っぽい
629名無しのエリー:03/04/10 03:59 ID:Luqqn/Oc
いい話だな。
630名無しのエリー:03/04/10 07:00 ID:U0oBbBEk
落ち込んでいた時にガキ使で浮上した話を
その場のノリで「自殺しそうなくらい落ち込んでた」
「もうまさに踏み台を蹴る瞬間」等と話してたのが
尾ひれついて広まったんじゃないかと推測してますが。
マーシーのテレビ投げ捨て事件と同じようなもんだろ。
あれも、勝手に他人にあげちゃったとか、
いろんなバージョンがあるし、
本人たちも違うバージョン話しちゃってるし。
631名無しのエリー:03/04/10 07:09 ID:5aOo92Nd
直接聞こう、そうしよ〜
632名無しのエリー:03/04/10 09:33 ID:4mS/JxVh
俺の発言を本気にされても困るぜ
633名無しのエリー:03/04/10 13:30 ID:RTBAxtyg
>>627
確かに「憶測による単なるウワサ」としちゃ有名だがな(笑)
松本人志は「誰が」自殺を思いとどまったかは明言してねーっつの。
>>630に同意。
…っつーか、またこの手の話かよ!

にしても「夏なんだな」のリリースはまだか?
もしかして夏まで出さない気か!?
634名無しのエリー:03/04/10 14:26 ID:Qn7qCkrt
いかすぜOKはもっと早くでたよね?
でもローリンジェットさんだーみたいに
ライブ版毛虫とか俺たちに明日はないと一緒にだして欲しいな〜
635名無しのエリー:03/04/10 15:55 ID:NZmPnAKU
>>634それいい!
ライブ板は欲しい!
636名無しのエリー:03/04/10 16:13 ID:/z0XSTEt
むしろライブビデオを出してほしい
637名無しのエリー:03/04/10 16:17 ID:GaatqgyK
ライヴビデオは出来れば無修正で
638名無しのエリー:03/04/10 17:03 ID:dtkGar5S
そうだよなーこれが決定版ていうライヴビデオでてないもんなー
ハイロウズワンマンで画像処理とかしてないやつを出してくれー
639名無しのエリー:03/04/10 17:08 ID:KLBnTd6s
2000年にbiveでやったチキンジョージのライブ中継が
洩れにとっては決定板かな
640名無しのエリー:03/04/10 18:18 ID:tjSkJM/z
「夏なんだな」
6/25日リリース決定
641名無しのエリー:03/04/10 18:26 ID:RTBAxtyg
ぬを! ウワサをすれば!?
とにかく、キターーーーーーーーーー!!
642名無しのエリー:03/04/10 18:35 ID:9VY4NOe6
秋田公演チケット無くしていけなかった〜〜
学校休んでまでして1日中探したのに・・あ〜〜
643名無しのエリー:03/04/10 19:34 ID:U6gNShUy
http://www.universal-music.co.jp/kittymme/artist/h-l/index.html

今度こそキターーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
644名無しのエリー:03/04/10 19:40 ID:U6gNShUy
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=663745&GOODS_SORT_CD=101

もういっちょキターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
てゆーか曲目意味不明ーーーーーーーーーーーーーーー!!!
645名無しのエリー:03/04/10 19:47 ID:SBPwRp5p
マジだな!マジだな!マジなんだな!
646名無しのエリー:03/04/10 19:55 ID:+tFBCfRT
やっぱ夏まで待つんだな
647名無しのエリー:03/04/10 20:28 ID:k5V0LOi5
僕はオニギリが好きなんだな
648名無しのエリー:03/04/10 23:57 ID:VbYehuz7
>>642
次があるさ。
元気出せよ!
自分もチケとれなくていけなかった。
649名無しのエリー:03/04/10 23:59 ID:LxtWNMoB
はやく夏が来ないかな〜。
650名無しのエリー:03/04/11 00:45 ID:cNNgEPFv
>>647
ノンノン。
ぼ、僕は、おおお、おにぎりが・・好き、なんだな
651名無しのエリー:03/04/11 00:50 ID:3Zgr9EXD
>>648
次はあるかわからん。
とにかくヒロトの健康状態がヤバイ。
652名無しのエリー:03/04/11 01:05 ID:8e19f0op
秋田行ってきたーー
653名無しのエリー:03/04/11 01:17 ID:ebbZ/QH+
FAN'Sよりしかも、カップリング

ジェリーロールとかの情報が・・・・

ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

あと、プール帰り?ってのも?

なんか最後のは、最近シングルでのオクラホマデスカみたいな
遊び曲のような気もしないでわないがw
654名無しのエリー:03/04/11 01:34 ID:FWX6b8y1
ジェリーロールってかなりの勢いで放送禁止用語連発だが、
どうするんだろう。

ガタガタゴー方式でいくのか?
655名無しのエリー:03/04/11 01:43 ID:ebbZ/QH+
歌詞変えもありえるな・・・・
656名無しのエリー:03/04/11 01:56 ID:GgK1EsIa
歌詞替えの予感。
657名無しのエリー:03/04/11 03:07 ID:Jzxlf5NA
ジェリーロールって何?
658名無しのエリー:03/04/11 03:26 ID:ftg0vUvv
>>657
マムコなんだな。
659名無しのエリー:03/04/11 03:34 ID:aQVaY+ed
>>657
ティーンエイジミラクル。
660吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/11 03:44 ID:mluMwzqJ
バターロール
661名無しのメロディ:03/04/11 06:54 ID:TwHll1nC
ベリーロール
662名無しのエリー:03/04/11 12:49 ID:SjMKWbbg
>>653
むしろ、「プール帰り」がカップリングで
「ジェリーロール」がシークレットだったりする可能性はどうよ?
663名無しのエリー:03/04/11 17:01 ID:SjtFh9eX
和歌山は行きまつか?
664名無しのエリー:03/04/11 17:57 ID:QzgUgkBU
秋田行って来ました!!楽しかったです〜!
当日券売ってましたよ!>642さん
2階席なんて誰もおらん。。。
自分は三列目だったんですけど、すごく近く感じた〜!
小ヒロトも参上しました。
665パンチョリーナ:03/04/11 18:57 ID:IPClyYGH
1.アリア 7.バトルアックス
2.ヘクサグラム 8.ラッキー・ユー
3.ミネルバ 9.ブラッディ・ケイプ
4.グッド・モーニング・ビューティフル 10.アニヴァーサリー・オブ・アン.アンインタレスティング・イベント
5.デスブロウ 11.モアナ
6.ホエン・ガールズ・テレフォン・ボーイズ

この曲名 ハイロの遊びじゃない?>>644
666名無しのエリー:03/04/11 20:23 ID:SAod+G9i
>>665
どうみてもフォーマット流用したせいのミスだろ。
パンチョは妄想しすぎ。
667guest:03/04/11 23:28 ID:q7R9CXVu
http://8243.teacup.com/baumkuchen/bbs
ここのささきのレスに「うざいから停止しろ」と言ったら10セント
668名無しのエリー:03/04/12 00:09 ID:IrokduAM
意味若布
669名無しのエリー:03/04/12 00:20 ID:m7L+gKGx
ヒロトってもう昔みたいなパワーのある声は出ないのかな?
670名無しのエリー:03/04/12 02:05 ID:lFePpfkH
やっぱりよる年なみには勝てないんじゃないか?
671名無しのエリー:03/04/12 03:07 ID:CTpWWBuj
今日爆笑オンエアバトル見てたら
長井秀和がハイロウズネタってかヒロトネタやってたね。

好きなのかな。
672名無しのエリー:03/04/12 10:22 ID:jIdPP3C3
>>671 ネタの詳細きぼん
673名無しのエリー:03/04/12 10:46 ID:HdZ+mpNW
>>672 大意、細かいところは違ってるかも

「ハイロウズの甲本ヒロト、アンタはどうしてそういつもいつも胸に突き刺さるような歌ばかり歌うんだ。
 世間はアンタが思ってるほどアンタに冷たくないぞ。むしろ愛されているほうじゃないか。」

長井秀和の芸風を考えればかなりの賛辞っぽい。
674名無しのエリー:03/04/12 11:24 ID:fOfFKHc8
というより長井秀和ってだれだよ
675名無しのエリー:03/04/12 11:28 ID:7hrqg2fT
東大阪のチケット届いたあ!!
さ列ってことは11列目か!!
ライブハウス以外では今までで一番前かも。
初めて行ったブルーハーツの大阪城ホールライブでは三階席後ろから2列目。
あの頃が懐かしい…。
676名無しのエリー:03/04/12 11:52 ID:jIdPP3C3
>>673 サンクス。それ客に受けてなかったんじゃ・・・。

ハイロウズというよりはブルハのヒロトのことを言ってるような感じだね。
677パンチョリーナ(妄想しすぎ:03/04/12 12:02 ID:Z165oKts
受けなかっただろうな
678名無しのエリー:03/04/12 14:23 ID:B8gs/ouR
>>665に書いてる全11曲ってハイロウズの新曲なんすか?
リンクで飛んでみたら確かにカタカナ語ばかり載ってる。しかし『夏なんだな』がない
679名無しのエリー:03/04/12 14:39 ID:IDU9jQLM
>676
は?なんでハイロじゃなくてブルハのことなの?
680名無しのエリー:03/04/12 15:40 ID:HdZ+mpNW
>>674
そういう芸人。独白、毒舌キャラ。

>>676
ちょい受けって感じだった。
681名無しのエリー:03/04/12 16:06 ID:LrIsonxn
ミサイルマンの出だしの部分からある着メロ
誰か使ってる人いる?
どこダウンロードしても途中からのしかない。
誰か教えて〜〜ドコモなんだけど。
682名無しのエリー:03/04/12 17:12 ID:gQhw42og
>>679
世間が自分に冷たいという歌詞が
ブルーハーツの方が顕著に出てるから
でないの?
683名無しのエリー:03/04/12 18:25 ID:PBp9MiYq
>>673
その大意はちょっとフィルタかかってるぞ…。
長井は「どうしてそんなギスギスした歌ばかり作るんだ」って言ったんだ。
>>678の表現じゃ、毒舌になってないじゃん。
>>681
俺はJ-PHONEなんだが、俺も前奏からのが欲しかったが見つからなかったんで、
カラオケのヤツを落として着メロに使ってる(笑)
684名無しのエリー:03/04/12 21:07 ID:LrIsonxn
>>683
やっぱり着メロないよね〜。
出だしが1番カッコイイのになんでないかね…。
685名無しのエリー:03/04/12 23:09 ID:Ss92jn/S
今日初めてライブに行ったんだけどヒロトちんこださなかったんですよー
かなり悲しいんですが結構あるんですか?
686パンチョリ:03/04/13 00:08 ID:RoQWmCr8
だしたときにあたったことがない・・。
687吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/13 00:09 ID:rU80Iik7
>>685
ヒロトはちんこついてないよ
688名無しのエリー:03/04/13 00:19 ID:wtr/5QNU
>>681
自作すべし。てか俺はした。
689名無しのエリー:03/04/13 00:36 ID:CwdAo5ho
>>683
そうだそうだ、「ギスギスした」って言ったんだ。
その言葉が思い出せなかった。

>>688
俺も基本的に自作。
ちなみに自作したのは
ハワイ、ジョーカーマン、音頭、いかすぜ、ダイナマイトダンス、
バカ、シッパイマン、TooLate、一人で大人、ecstacy、なな。
いま、俺たちに明日はないを製作中。

欲しい人いたらあげようか(w
Jフォン限定だけどね。PCで編集して送れるし。
比較的良く出来てるのはハワイ、ダイナマイト、ecstacy、ななかな。
690名無しのエリー:03/04/13 00:43 ID:wtr/5QNU
>>689
俺は
日曜日,一人で大人,ミサイルマン,パンダ,いかすぜ
曇天,バームクーヘン,迷路,相談,なまけ,ローリングジェットサンダー
ハイロウズのテーマ,胸ドキ,十四才,TooLate,罪と罰

自信作はいかすぜ,迷路,相談,テーマ。
ちなみに俺もJ-phone。SH-08です。
691名無しのエリー:03/04/13 01:10 ID:GU6tW3YI
>>689
>>690
耳コピで作ってんの?
692名無しのエリー:03/04/13 01:44 ID:e1xR09FI
>>690
交換しない?(w
気が向いたらメールに添付して送ってみてくれ。
聞き比べてみたい。
俺もSH08なんだけどね。
16和音にすると190しか音が入らないのがウザイよな(w

>>691
そうだよー。
いちおうピアノ以外の楽器はやったことあるんで、
なんだかんだでなんとかなってるー。
リクエストあれば作ったりするかも。
693名無しのエリー:03/04/13 02:08 ID:7gbnrG+J
>>691
俺は最近まで楽譜も読めない楽器童貞だったのだが
最近ギターをはじめますた。

>>692
ぜひとも送らせていただきます。

と,思ったら送信できないサイズだった…
とりあえず送れる範囲のローリングジェットサンダーあたりを送ります。
694名無しのエリー:03/04/13 03:29 ID:DLrrtlsb
695名無しのエリー:03/04/13 04:16 ID:jLV7w3iH
おめーテルミンひけんのかよ
696吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/13 13:38 ID:rU80Iik7
テルミンは弾くものじゃありません
697名無しのエリー:03/04/13 15:53 ID:wGT5TBgL
ああ昨日車乗ってたらひいたよ
698名無しのエリー:03/04/13 16:44 ID:HHGhIfmq
マーシーの娘っていくつ?
めっちゃ美人そう。
699名無しのエリー:03/04/13 17:16 ID:gFnNvXtd
ハイロウズのCDうちの近くは
どこもかしこも品揃え悪い。
あと残すはロブスターとバームクーヘン。
最近一気に揃え集めた。ユーのカーめちゃいいね!
お金ないから中古で買おうかな…。
中古で買ってる人もいる?
700名無しのエリー:03/04/13 18:14 ID:YaPpl81P
700
701名無しのエリー:03/04/13 20:31 ID:77OwaFag
タイガーの初回ジャ毛は今いくらぐらいなんかね
702名無しのエリー:03/04/13 20:33 ID:SwG9DC7Q
>>701
ちゅうこで2500円くらいで売ってあるとこもありますよ。
703名無しのエリー:03/04/13 21:14 ID:Z3rQfBlN
703
704名無しのエリー:03/04/13 21:18 ID:60bhAx53
中古で2500円なら新品の3000円を買った方がイイと思う。いやマジで。
705名無しのエリー:03/04/13 21:23 ID:f/Nqusnn
虎皮ジャケットが(・∀・)イイ!!
706名無しのエリー:03/04/13 22:22 ID:W3wmipxN
・一人で大人 一人で子供
・Too Late Too Die
・曇天
・ハスキ─(欲望という名の戦車)
・罪と罰
・マミ─
・つき指
・相談天国
・アメリカ魂
・ecstasy
・青春
・ななの少し上に
・不死身のエレキマン
・いかすぜOK
・夏なんだな
・真夜中レーザーガン
・俺たちに明日は無い
・毛虫
・ミサイルマン

これどうなんですかね?
707名無しのエリー:03/04/13 22:28 ID:/TXFQLdJ
>>706何が?
708名無しのエリー:03/04/13 23:02 ID:ApxsWfXy
そうだ。
709名無しのエリー:03/04/13 23:08 ID:f/Nqusnn
そうか。
710名無しのエリー:03/04/13 23:10 ID:VGWatDnY
>>708-709
逆だよ
711名無しのエリー:03/04/13 23:19 ID:W3wmipxN
>>707
セットsリスト的に
712名無しのエリー:03/04/13 23:28 ID:7nHmjRK4
通りすがりだけど、ずいぶん長いタイトルだねw
713名無しのエリー:03/04/14 00:59 ID:DVa1o82g
>>706
まどろっこしいな。
まずお前の意見を書けよ。
714名無しのエリー:03/04/14 02:15 ID:hwn2dUR/
ひとり言だけど「ブンブン」いいな。

どうか忘れないでおれはわすれないぜ、
たっしゃでなまた来るぜ。
715名無しのエリー:03/04/14 02:17 ID:4K364t6j
>>706

・いかすぜOKと夏なんだなの連続は結構いいんじゃない?
・一人で大人とTooLateが連続も見てみたい
・最後が真夜中じゃなくてミサイルマンなのもいい
・アンコールが俺たちにと毛虫ってどんな気分なんだろう。悪い意味じゃないよ
・罪と罰も他のに比べたらあんまりやってないからよい

全部、主観で書いているので、客観に全体から見れば、いいというものでもないかもしれない。
ただ言えるのは、その時その時がNo.1だから、それもNo.1だ。
716名無しのエリー:03/04/14 02:34 ID:EMqsOYqy
チェンジングマンやって欲しい
717名無しのエリー:03/04/14 08:50 ID:K4fkbArL
>>714
イイね!!ブンブンすげー好き。
ブンブンがライヴの最後に聴けたら感慨深そうだなー、歌詞的に。
718名無しのエリー:03/04/14 11:17 ID:/yfH3Cs/
今度東京に住むことになったんだけど、やっぱ東京だとチケット取れにくかったりするんですか?
徹夜で並んでたりするんでしょうか?
719名無しのエリー:03/04/14 16:35 ID:k21pPGxD
>>715
初ライブが岐阜のハイロウズだったんだけど、いきなり
一人で大人.〜 → Too Late〜だったよ。
Too Lateは最後だと思ってたし、いきなりアルバムのシングル2曲つかったからビックリ
720名無しのエリー:03/04/14 19:02 ID:019fiZfT
>>718
地方より取れにくいのは確か。
徹夜で並ぶかは、ぴあの場所によるね。穴場なら朝からでも平気なトコもある。
721名無しのエリー:03/04/14 22:25 ID:cN3u7+m/
サポーロ組み帰ってまいりました
しかし燃え尽きたので もう寝ます
722名無しのエリー:03/04/14 22:27 ID:uqbI5tk6
ハイロウズってそんなに人気あんだ。
いつもSOLD OUTなの?
ハイロウズでもやっぱマーシーの詞がすっごい好き。
723名無しのエリー:03/04/14 22:43 ID:BiMsOWH3
地方の方はけっこう売れ残ってるぽいね。
今回も秋田とかは二階席空いてたとか。
724名無しのエリー:03/04/14 23:28 ID:iVngJzzZ
地方の方
725名無しのエリー:03/04/15 00:44 ID:qq0gZyho
ミッキーおじさんもいいけど一回くらい小室哲哉と入れ替わってほしい。
726723:03/04/15 00:44 ID:8c8eFvHu
>>724
はいはい、すみませんでしたねっ(恥)
727名無しのエリー:03/04/15 01:28 ID:orKMQZu5
>>725
ミッキーのピアノは難しすぎて小室には無理です。
マジで。
728名無しのエリー:03/04/15 01:38 ID:rS+dVDDF
>>724
いえてる
729名無しのエリー:03/04/15 01:39 ID:DtRgGmv7
なにげにヒロトとマーシーってホントは仲悪そう
730名無しのエリー:03/04/15 01:44 ID:LQORQpcs
んなこたない
731名無しのエリー:03/04/15 01:53 ID:z16OZ2H4
本当はお互いに嫌っています
732名無しのエリー:03/04/15 01:55 ID:yGU0WRHI
ストーンズのコンサート一緒に行くかと思えば
イギリス行って二人だけでビートルズゆかりの地めぐりをする
733名無しのエリー:03/04/15 02:03 ID:z3X1r0Cy
友達が他にいねーからじゃねー。
分かんねーぜ裏じゃ。
734名無しのエリー:03/04/15 04:40 ID:YIJA5tGY
ヒロトが「やらしてくれねえか?」って言ったら
やらすんでしょ。マーシーは。
735名無しのエリー:03/04/15 08:06 ID:nYRjixOT
うっ○が紛れ込んだのか(w
736名無しのエリー:03/04/15 11:22 ID:zn517huh
>734
何だそれw
737名無しのエリー:03/04/15 12:51 ID:aq4B/Go3
>>733
どーした?最近友達なくしたりしたのか?

野音いきてーなぁ。
ハイロウズで野音って初?
738名無しのエリー:03/04/15 12:51 ID:pC8tvR1I
一発やらせろこの野郎
外でな 外でな
739名無しのエリー:03/04/15 13:08 ID:mZQMJ1sj
キスくらいならしてそう
740名無しのエリー:03/04/15 13:20 ID:DdCPUxfl
Reldxinが好き。名曲ぞろい。
ジャングルジムとか好き。
741名無しのエリー:03/04/15 14:20 ID:hUi1nbLL
ゲイか?と勘違いする奴がいても仕方ない。
ヒロト&マーシ
742名無しのエリー:03/04/15 14:24 ID:72yiqg92
>>734

インタビューでいってたな・・・・
真剣な顔して言ってきたらやらしちゃうかもしんないってw
743名無しのエリー:03/04/15 15:15 ID:z3X1r0Cy
普通に…やってそう…。ホモってそう…。
744名無しのエリー:03/04/15 15:22 ID:klFzmmuH
ヒロトがうんこするのを外で待ってるマーシー
745名無しのエリー:03/04/15 15:26 ID:rS+dVDDF
この2人関係スレは時々ホモネタ出るね。
あの二人の関係は正直羨ましいけど。
746名無しのエリー:03/04/15 15:31 ID:aq4B/Go3
おまえら、そんなにホモネタ好きなら、
パンク板の某スレに行って来い。
747名無しのエリー:03/04/15 16:00 ID:T0DRz2SX
>>746
ホモネタあきた。
748名無しのエリー:03/04/15 16:17 ID:PR/zR8XG
>>744
ワロタw
すれ違いスマソ

激しく下手くそのVo(19)です。
全パート募集してます。やる気以外いりませぬ。
HPに音源あるのでまずは聴いてみて下さい。
経験・技術一切いらないです。僕もないですし。
0からスタートして一緒に上達していければいいと思ってます。だから、やる気と向上心が強い人を募集します。
ギター弾けなくてもいいです。ベースできなくてもいいです。
ドラム叩けなくてもいいです。僕もうたうたえません。
それでもロックはできるんじゃないか?って思います。
本当にできるのかはわからないけど、じゃあなにができるんだってやってみたいです。

とにかくロックが好きな人。楽しくやりましょ。
週数回、練習というか集まれたらいいと思います。
活動場所は東京都内で。(相談しましょ)

ハイロウズ、ブルーハーツ、初期パンク(ピストルズ、クラッシュとか)初期のロック(エルヴィス、バディ・ホリーとか)などわりとシンプルなロックが好きです。
多少の音楽性の違いはあったほうが面白いかもしれませんが、ロックンロールが好きな人がいいです。

詳しいことは気軽にメールして下さいまし。
[email protected]

HP
http://www60.tok2.com/home/kitigai/

それでは、宜しくお願いします。。


750名無しのエリー:03/04/15 16:56 ID:Ch42ALKp
↑ 君、プロフィールのところでジョーストラマーの名言をタイプミスしてるよw

>その方がよっぽどシだよ 
751名無しのエリー:03/04/15 17:06 ID:E6JueL6a
ハイロウズの曲で根っこや一人で歩ける花みたいな
歌詞が出てくる曲てある?あったら曲名教えて
752名無しのエリー:03/04/15 17:08 ID:Ch42ALKp
>>751
あぁそれはブルーハーツの「歩く花」っていう曲だと思います。「PAN」っていうアルバムに入ってます。

753名無しのエリー:03/04/15 17:10 ID:E6JueL6a
ありがとう
>>750
ご指摘どうもありがとうございます
早速直しました
755名無しのエリー:03/04/15 17:18 ID:PR/zR8XG
自分の車を手にいれて、バックスバニー
756名無しのエリー:03/04/15 17:40 ID:rS+dVDDF
ヒロトとマーシー、どっちがよしナルシスだと思うべ?
757ヒロトの後輩:03/04/15 17:45 ID:19VcgMz5
ハイロウズ好きだけどあいにく暇じゃないんでね
758名無しのエリー:03/04/15 18:03 ID:8RX0Nsnx
>>749
君凄い歌へただからボーカルはやめた方がいい。
ただその歌をうPできるロックンロール魂はかうよW
759名無しのエリー:03/04/15 19:27 ID:n8MLTRuu
M
760名無しのエリー:03/04/15 19:28 ID:n8MLTRuu
ミスった・・・
MXでハイロウズ検索してもジェリーロールとか
でないんだけどみんな何で検索してるの?
761名無しのエリー:03/04/15 19:56 ID:znak3BT0
ググってみたら、ジェリーロールってライブで歌ってるじゃん。
他人の曲のカバーかと思ってたよ。
762名無しのエリー:03/04/15 20:07 ID:DtRgGmv7
今更でスマソ。やっちゃうかも発言のって音楽と人だよね?
バックナンバーってもう無理かな?
何年も前?
763名無しのエリー:03/04/15 22:27 ID:qXqZQN7S
ところで今回のツアー
リストバンドはどんな色なの?
764名無しのエリー:03/04/15 22:49 ID:XR7hi60y
>>758
激しく(ry
765名無しのエリー:03/04/15 23:13 ID:CgFlOq7z
ホーケイ大学がえらそなことゆうな
766名無しのエリー:03/04/16 00:11 ID:bnVpk3dQ
どうでもいんだけど、バームクーヘンのマーシーって廃人みたいだよね。
それがすげーカッコイイんだけど。
767名無しのエリー:03/04/16 00:16 ID:S2K5Zb5c
もっとどうでもいいけど、私と20も離れてるんだね、ヒロト&マーシー。
お父さんになれる歳なんだね…ふ…。
それなのに呼び付けで呼んでごめんなさい。
768名無しのエリー:03/04/16 00:36 ID:ayQ33knL
>>767
呼びつけ?
呼び捨て?
769名無しのエリー:03/04/16 00:43 ID:o1QDOU44
ハイロウズファンは高卒以下が七割
770名無しのエリー:03/04/16 00:46 ID:qZnbOosB
↑ 煽り下手
771名無しのエリー:03/04/16 00:52 ID:0hlahjl+
>>767
同じく。
でも若いよ、あの2人は。
772名無しのエリー:03/04/16 00:55 ID:GmG9STTz
某ファンサイトの常連だけで、京大、早稲田あたりが何人もいるわけだが。
773名無しのエリー:03/04/16 00:58 ID:qZnbOosB
↑ 釣られ上手
774吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/16 01:24 ID:EyFj8KXW
いい大学出てても
バカな奴はバカ。
勉強できるのと頭いいのとは違いまっす
775名無しのエリー:03/04/16 01:32 ID:g3FtOW2d
マーシーもヒロトも蒸発願望がありそう。
776名無しのエリー:03/04/16 01:44 ID:UQhZWit5
蒸発?
777名無しのエリー:03/04/16 01:45 ID:7tiXy7kN
>>768
'呼び捨て,ですね汗。方言使ってしまっていた…。
>>771
若いよね。見た目も中身も。
すっごいカコイイ歳の取り方してる。
あんな風に若いまま歳取りたい。
「お父さん」と呼ばれるマーシー萌w
>>775
二人一緒にフラ〜といなくなりそう。
778名無しのエリー:03/04/16 01:46 ID:yRYUqL6h
>>762

たしか、バームの時かな?
赤色でメンバーが表紙

バックナンバー無理なりゃ中古本屋で結構売ってる

マーシー何も頭に被ってない写真もあるので中に
779名無しのエリー:03/04/16 01:56 ID:JHSwKXPQ
音人、今追っかけレポートやってるね
780名無しのエリー:03/04/16 08:38 ID:AnKVYucI
>>777呼びつけって方言だったんだ。
昔漫画エンジェル伝説にも呼びつけって
単語が出てきて俺は
「誤植かな?」って思ってたんだ。
どこに住んでる人?
781名無しのエリー:03/04/16 10:41 ID:CUmujALu
>>780
四国です。結構方言だと気付かずに喋ってる事が多い汗。


ヒロトってロフト時代に全裸になるだけじゃなくて
オナニーもやっちゃってるんだね。某板で発見してビビッタ…。
782名無しのエリー:03/04/16 15:05 ID:WmI5XL8k
ガタガタゴーかっけー
783名無しのエリー:03/04/16 15:20 ID:kulCtFrk
>>781
すげぇ・・・。
どこの板?読みたい。
784名無しのエリー:03/04/16 15:24 ID:gyRLQ4hb
>>781
なんでもかんでも鵜呑みにするのはよくないぞ。
785名無しのエリー:03/04/16 16:45 ID:5tp6sQof
>>781
なんでもかんでも鵜呑みにするのはよくないぞ。
786名無しのエリー:03/04/16 17:08 ID:IvqJ9onS
おしっこを客にかけるってのも聞いたぞ
787名無しのエリー:03/04/16 17:13 ID:aTQLxl70
>783
>784
さぁ…嘘かもしれませんが、ロフト時代の話なんで、ありえるかも。
このスレ面白いですよw
http://music2.2ch.net/test/r.i/legend/1013781671/
788名無しのエリー:03/04/16 17:14 ID:kmTU5mXr
小便は普通にかけるよ!
つばとかはいてたピストルズの
影響かな?
789名無しのエリー:03/04/16 17:14 ID:VRW1OJKL
うんち
790名無しのエリー:03/04/16 18:05 ID:TxCHE5HH
>>787
なんで携帯用なんだよ
791名無しのエリー:03/04/16 18:07 ID:hDjGAT+3
>>790
伝説の奇人・奇行ミュージシャン
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1013781671/
792名無しのエリー:03/04/16 19:10 ID:vLNjP+Ia
>790
スマソ。学校からだった。
793名無しのエリー:03/04/17 00:38 ID:God7cXmZ
>>786
それは本当らしいね。
794名無しのエリー:03/04/17 01:03 ID:God7cXmZ
お、自分IDが神じゃん。
795名無しのエリー:03/04/17 01:59 ID:ntznSaZD
神様なんかにあいたかねえ
796名無しのエリー:03/04/17 02:13 ID:XL9ZTVxz
大人になんかなりたかねぇ
797ナナシノメロディ:03/04/17 06:39 ID:LkCgi9QK
相談しよう
798名無しのエリー:03/04/17 06:56 ID:EL0/HKUP
ライブでマーシーの投げたピックが、丁度ファンの子の口の中に入ったってのを聞いてかなりワロタw
799名無しのエリー:03/04/17 07:03 ID:K0E7EeNB
ねぇ、清川望って誰か分かる人いる?
800名無しのエリー:03/04/17 07:08 ID:n58d/bCB
>>799
いいものを教えてあげよう。

http://www.google.co.jp/
801名無しのエリー:03/04/17 08:33 ID:oXNlke7Q
オナニーはブルハ時代やってたらしい。
ほんとかどうか知らんが
802名無しのエリー:03/04/17 09:51 ID:I8QWrOFK
>799
マーシーの元カノっしょ?
803名無しのエリー:03/04/17 10:02 ID:O9ngVgdt
>>799
FAN掲示板ならともかく、2chでその質問はないやろ(w
google検索もせえへんやつが、2chに来るな
804名無しのエリー:03/04/17 11:57 ID:tpkvUPAt
オナニーといえば、パンタもやったんだってね。オナニー。
ネタは何だろう。
805名無しのエリー:03/04/17 12:34 ID:oRGZ9AdB
マ―シーの歌ってる曲教えて下さい?
806名無しのエリー:03/04/17 14:48 ID:bQKKEx7j
>>803
あんたが一番イタいっすよ先輩
807名無しのエリー:03/04/17 16:23 ID:ntznSaZD
未発表曲「呼んでくれ」ってのは
次のアルバムで聴けるんでしょーか?
(FAN−JET参照)
808名無しのエリー:03/04/17 16:45 ID:7Gm9uuXx
>>807
FANJET見てないんだが、
まさかヒューストンズの伝説の未発表曲のカヴァーか?

ブルハじゃないからやること自体に問題はないだろうし。
個人的にはヒューストンズなら「プロフェッショナル」をやってほしかった。
809名無しのエリー:03/04/17 18:41 ID:N5C0oEjY
木曜の、いいともは毎週ヒロトの声聞けてイイ!
810名無しのエリー:03/04/17 20:32 ID:J9x3M4bm
おっさんおっさんって言ってるだけじゃんか
811名無しのエリー:03/04/17 22:11 ID:wdnwJxjj
↑THE HIGH-LOWS↑Part12 ~時速12年 龍のしっぽに蛇~

いかが?まだ早いかな?
812名無しのエリー:03/04/17 22:30 ID:zKgXO46n
ちょっと早いけど中々いいんじゃない?
813名無しのエリー:03/04/17 22:43 ID:2Gar+JFo
ttp://rimnesia.gaiax.com/www/rimnesia/m/g/mogurohukuzou/menu.html
ここ掲示板フカーツしたぞ。
ブスな女にはレスしない超横暴勘違い管理人。荒瀬!!
814名無しのエリー:03/04/17 23:30 ID:TO5ljQx4
>>809
あ、あれやっぱそうなの?
「もしかして・・・」と思ってた。
815名無しのエリー:03/04/18 00:58 ID:hSqj6pfS
すいません。ハイロウズ初心者です。
情熱の嵐とロックンロール黄金時代で
ヒロトと話してるのは誰でしょうか?
教えてチャンでまったくすいません。
816名無しのエリー:03/04/18 01:39 ID:mou4GAC8
ブルハかハイロの映像がCMで流れてるって
817名無しのエリー:03/04/18 03:01 ID:nqPvUDnE
>>816
なんのCM?
818名無しのエリー:03/04/18 04:51 ID:6DaZhjd8
>817
分かんないけどブルハスレで言われてた。
すっげー見たいんだけど。
ブルハ時代かハイロウズだって。
819名無しのエリー:03/04/18 05:54 ID:k9xNMb+/
やんだはずの雨がもう二度と 君をぬらさないように
何か僕に出来ることはないか
今はどこか遠い雲が 君の上に来る前に
何か僕に出来ることはないか
お天気を操る呪文は知らない だけど君の傘になれたらいいのにな
呼んでくれ 呼んでくれ 呼んでくれ 呼んでくれ 半人前でよかったら
雨が降った寒い夜に 君が凍えないように
何か僕に出来ることはないか

お天気を操る呪文は知らない だけど君の傘になれたらいいのにな
呼んでくれ 呼んでくれ 呼んでくれ 呼んでくれ 半人前でよかったら
やんだはずの雨がもう二度と 君をぬらさないように
何か僕に出来ることはないか 何か僕に出来ることはないか

820名無しのエリー:03/04/18 08:20 ID:tfVXHqBo
昨日、リバティーンズがライブでハイロウズのマフラーを投げていた。
821名無しのエリー:03/04/18 11:20 ID:hwYDLPZ+
エッ!? マーシーって毎日カレー食ってんの!?マジで?
822名無しのエリー:03/04/18 11:21 ID:YFXBIyqF
>>807
今回のFAN-JET、まだ一読しただけなんで良く覚えてないが、
「呼んでくれ」は単にヒロトがゲストで出たイベントで歌った、
ってだけの話じゃなかったか?
別に新曲でもないし、アルバムに入るのかどうかって発想が
どこから出たのか解らんのだが…
823名無しのエリー:03/04/18 18:33 ID:SAEt8K8i
>>819
それ何?

>>822
「呼んでくれ」はヒューストンズの曲。
824名無しのエリー:03/04/18 18:52 ID:BmDqLl83
>>823
>「呼んでくれ」はヒューストンズの曲。

いや、>>822はそんなことは分かり切ったうえでレスしてるんだろ。
もしかして自分で物知りと思ってる?実はねほとんどが知ってることだよ。
825名無しのエリー:03/04/18 19:06 ID:0P/+mgOQ
>820
マジ?
リバティーンズ気になってんですが、
このスレのみなさん的にはどうですか?
826名無しのエリー:03/04/18 19:32 ID:/svhOWJG
>>823
読んでくれ
827名無しのエリー:03/04/18 19:49 ID:D21khSzs
リバティーンズライブ最高だった
漏れ的には
邦楽はハイロウズ
洋楽はリバティーンズだな
ハイロウズと同格かそれ以上に気に入っちまった
828名無しのエリー:03/04/18 20:12 ID:9D+9+U48
まじかよそんなにリバティーがいいだなんて知らなかった
ハイロふぁんなのかな????
829名無しのエリー:03/04/18 20:14 ID:wugcp1sw
なんかブルハ時代に比べてマーシーファンが減ったような気がする。

私はいつまでもマーシーファンでいたい…。マーシーが禿げてもファンだ。
ヒロトの曲の方が上位だけど、マーシーの曲がいい。
自分語りsage
830名無しのエリー:03/04/18 20:38 ID:4SQSZ7As
俺ブルーはーツはマーシーの曲のが好き
ハイロウズはヒロト
831名無しのエリー:03/04/18 20:45 ID:eckifvvY
>829
ハイロウズはヒロトを前面に出してる感じだからじゃない?
最近マーシー歌わないし、プロモ活動にも出てこないし。
漏れもマーシーファン。でもヒロトファンでもある(w
チキポトではマーシーの曲(exコスモス)、
AnjelBeetleではヒロトの曲(ex映画)が
漏れには印象的だす。
832名無しのエリー:03/04/18 20:46 ID:eckifvvY
うっわ、スぺルミス。恥ずかし〜。
833名無しのエリー:03/04/18 20:54 ID:GYX3XZYS
ここの住人は他にどんな音楽聞くのですか?
834名無しのエリー:03/04/18 21:32 ID:3TGLgELc
>>833
ハイロウズ
835名無しのエリー:03/04/18 22:14 ID:p7zS/h5m
>>833
洋:Queen,Clash
邦:ドリフターズ
836名無しのエリー:03/04/18 22:19 ID:tHiBImAT
邦、デイトオブバース、プリスクール、福山芳樹、麻績村まゆ子
洋、ザッパ関連、アシュラテンペル、ハードフロア、シスターズオブマーシー
837パンチョリ:03/04/18 22:24 ID:moWUoV3G
【ハイロウズ、ブルハに影響を与えた洋楽アーティスト数珠繋ぎ】
セックスピストルズ、ザ・クラッシュ ラモ-ンズ ザ・フー
ボブディラン ウディガスリー(トレイントレインの引用から考えても・・)
マディウォーターズ、ハウリンウルフ等のブルーズマンたち(ヒロトがとくに影響されてます?)
ジョナサン(14才)←俺は未聴
・・・・こんなかんじだろーか?ほかにありますか・
838名無しのエリー:03/04/18 22:33 ID:UHBf9fWo
>>824
>いや、>>822はそんなことは分かり切ったうえでレスしてるんだろ。
>もしかして自分で物知りと思ってる?実はねほとんどが知ってることだよ。

はい?
悪いけどそんなバカじゃないなぁ。
ほとんどの人が知ってることだってもちろん知ってるよ?
もしかして、俺がそんなことも知らないと思ってる?
と、言ってみるテスト。

>>822じゃなくて、ヒューストンズの曲ってことを知らなさそうな>>807宛てにした方がよかったか。
839パンチョリ:03/04/18 23:03 ID:moWUoV3G
まったりしてっぇっこー
840名無しのエリー:03/04/18 23:31 ID:95WZs8q8
厨房臭いな。。。。
841吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/18 23:42 ID:1uzHSWVx
なにこのスレ。
842名無しのエリー:03/04/18 23:48 ID:4b7Xbkve
エンジェルビート(ツ?)のマーシーの詩が意味さっぱりです。
一人で大人は途中まではわかるのに
いえ〜い腰はーだーいーじょーおーぶってなんで?
この曲に限らず詩を解説できる人いる?
843名無しのエリー:03/04/19 00:15 ID:83qVPWtV
>>842
詩を解説できるのは本人だけだと思う。
自分なりに解釈して部屋の片隅でニヤ(・∀・)ニヤする事はあるけど。

俺釣られてる?
844名無しのエリー:03/04/19 00:21 ID:heIBBsPb
ハイロウズのヒロト&マーシーの詞ってもう悟りを開いてるかんじさえする…。

私は頭一個ぶんくらいマーシーが好き。ヒロトも大好きなんだけどね。
二人そろったとこが一番イイ!
845名無しのエリー:03/04/19 00:21 ID:mVswxpUB
>>842マーシーは
「誰にもわからない俺にしかわからない詩を書く」
って言ってたからそういうことなんだよ
846名無しのエリー:03/04/19 00:40 ID:8dq1kQSo
おまいら スタークラブも聞けよ
エセロケンローラーどもめ
847吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/19 01:20 ID:Ski9sOQn
スターダストボーイズ>>>>(越えられない壁)>>>スタークラブ
848名無しのエリー:03/04/19 01:23 ID:5Xl0LR3I
洋楽崇拝者はほんとウザイ
849名無しのエリー:03/04/19 02:09 ID:SHhMo/q1
俺は腰が悪いからマーシーの気持ちがよくわかる。輝け俺の腰。
850名無しのエリー:03/04/19 02:41 ID:tQVQGZvl
マーシーの歌詞すごいねぇ。
意味さっぱり。ニートとかアルデンテとか
851名無しのエリー:03/04/19 03:02 ID:URTESf48
意味がわからないから凄いのか?
852名無しのエリー:03/04/19 04:01 ID:oxr/FoF9
イメージがあればいいよ〜
853名無しのエリー:03/04/19 04:14 ID:zBKPHfVw
イメージ イメージ イメージが大切
854 :03/04/19 09:21 ID:U45XE8aY
コミックバンドってゆう印象しかない
855パンチョリ:03/04/19 11:06 ID:v8ZvH7KE
>>848
お前が葉色すきかどうかは別としてメンバー全員が洋楽崇拝者だ
856名無しのエリー:03/04/19 12:41 ID:h73z6ZSu
神戸スタークラブなら好きだよ。
857名無しのエリー:03/04/19 12:46 ID:mEBEgSup
>855
分かったからキエロよ。
しつこい。
858パンチョリ:03/04/19 13:30 ID:v8ZvH7KE
ちなみに俺は今ストーンズを聞き返しているが・・

「ビーストオブバーデン」が最高だ あまく・・そして侘しいんだ 凄くね
859名無しのエリー:03/04/19 14:22 ID:hxB1LTdJ
抜け出してみれば一人になるけど一人じゃないんだ

この歌詞好き
860名無しのエリー:03/04/19 15:41 ID:Eh3egjyo
僕と僕の彼女 ギリギリ君の彼氏 半端で十分だ 殺人マシンの排気量

 この歌詞のタイトル分かる人いますか?
861名無しのエリー:03/04/19 16:52 ID:kqH9gPgg
>>860
そのまま「僕と僕の彼女」。

ちなみに「ギリギリ君の彼氏」じゃなくて「君と君の彼氏」。
862名無しのエリー:03/04/19 19:02 ID:QR63Iofm
>>861誰の曲?
863名無しのエリー:03/04/19 19:09 ID:Dh4P+Wz/
>>862
ヒロト
864名無しのエリー:03/04/19 19:11 ID:/bAVQmrO
ヒューストンズ
865名無しのエリー:03/04/19 21:36 ID:wEPWljTq
CDのプロモ盤って何ですか!?
866名無しのエリー:03/04/19 22:23 ID:9p8dYNd+
>>865
わからんがラジオ、CDショップでかける用のCDでは?発売前に使うやつ。
867山崎渉:03/04/19 23:58 ID:IEXl7ah0
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
868山崎渉:03/04/20 01:18 ID:r8UFoJAO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
869名無しのエリー:03/04/20 02:11 ID:Fom76kFv
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1990773
2曲目がプール帰り
てことは遊び曲ではないな・・・


今回は全てマーシーの曲らしい
870ネタバレ プール帰り:03/04/20 02:54 ID:9aIfKSuP
水の中でキスをかわす
君の身体を抱きしめる
太陽がほんの一瞬
プールサイドをのぞきこむ  
871名無しのエリー:03/04/20 03:46 ID:B/i37fbb
>>870
あの曲怖いよな。狂気にあふれてる。
・・・って「二人の夏の日」かよ!
872名無しのエリー:03/04/20 08:56 ID:d6Wz+P5K
THE WHOのLEAVING HEREの間奏パクッてる曲があったよね?
なんだっけ?俺軍だったっけか?今手元にCDがないのでわからない。
だれかおせーて。
873名無しのエリー:03/04/20 14:43 ID:sxoPqD9w
マーシーの曲は泣けるんだよ。
解説なんかできないけどな。
詞じゃなくて詩だと思うぞ。

そいでもってヒロトの曲も泣けるな。
なんか最近二人が融合してる気がするな。
874名無しのエリー:03/04/20 15:04 ID:cNGavz+X
angel beetleのマーシーの曲はかなりマーシーワールド全開だったな。
マミーとかつき指とか曇天とか。

>>842
もうマーシーも40だからな。
そんな歳になっても身体の心配なんてしないで騒いじまうぜってことなんじゃねぇの?
結局はそれぞれの解釈次第だけどな。
875Dr.キリコ:03/04/20 16:16 ID:KeQ5irJA
「腰はだいじょ〜ぶ」の意味も本気で考えないと分からないのかおまえらの頭は。
そんなもの“フィーリング”でだいたい感じ取れるだろ。
876名無しのエリー:03/04/20 17:54 ID:aI4iCpaY
話を大幅に変えますけど、AC/DCのアルバムでオススメを色々教えて下さい。
ハイロウズファンが好む感じの奴をきぼんね
877名無しのエリー:03/04/20 19:01 ID:i1OLsPZ0
最近ヒロト、マーシーのゆったりした曲がすごい好きになってきた。
完璧な一日からジャングルジムにうつる瞬間とかイイ!
878名無しのエリー:03/04/20 19:11 ID:FTMvyVvY
「プール帰り」ってどんな曲なの?ゆったり系なの?
そして「ジェリーロール」は?
by教えて君

879名無しのエリー:03/04/20 19:31 ID:aBZGQ1HG
バック・イン・ブラック>>876
880名無しのエリー:03/04/20 19:48 ID:dublCmSm
ジェリーロール、ほんと歌詞どうなるんだろうな。
あのまんまで出してくれたら最高なんだけど。

やっぱ歌詞変えてくんのかな?

とにかく楽しみだ。
881名無しのエリー:03/04/20 20:20 ID:XIvYDwjJ
昨日のマーシーはキースだったな〜・・・
882名無しのエリー:03/04/20 20:25 ID:BvIif7BK
No.1・・・・イイ・・・・・(´ー`)
883名無しのエリー:03/04/20 20:37 ID:BqjPQLwI
プール帰りって題名だけでかなり期待!
プール帰りって何かワクワクする感じだもんね
884名無しのエリー:03/04/20 20:43 ID:ud4SHaWL
磔磔まであと3日!
885名無しのエリー:03/04/20 21:02 ID:ud4SHaWL
磔磔まで後3日〜
886名無しのエリー:03/04/20 21:20 ID:irESxzLh
そばにいるからがイイ…。
すっごい好きコレ…。
887名無しのエリー:03/04/20 21:28 ID:zurPFAay
愛はいらない(・∀・)
888名無しのエリー:03/04/20 23:23 ID:qtNlIFqN
It is summer!!!
夏だなー
《プール》聞いた事あるぅ?
ライブとかでやってねぇーの??
889名無しのエリー:03/04/21 00:13 ID:DJ5Y/k7b
「プール帰り」「ジェリーロール」
この二曲は発売前後にはツアー終盤に差し掛かっているからおそらく演るだろう、と僕は踏んでいるのですが果たして・・・
890名無しのエリー:03/04/21 00:19 ID:wDZREGuh
マーシーにしかわからない歌詞ということはヒロトもわかんないまま歌ってるのかな?
891名無しのエリー:03/04/21 00:34 ID:ePe1TqjI
ヒロトはわかってそう。
というかわかっててくれ。
892名無しのエリー:03/04/21 00:42 ID:n1FFpIok
マーシーはヒロトに通訳しています。
893名無しのエリー:03/04/21 01:07 ID:mwwbkq3p
いつだったかテレビのインタビューでヒロトが言ってたけど

マーシーが俺にこう言ったんだ。
マ「全部出すけど良いか?」
ヒ「良いよ。」
マ「俺にしか分からないようなことも書くけど、良いか?」
ヒ「君が作るんなら俺は歌うよ。」

こんなやり取りがあったとのこと。
ぶっちゃけ、自分も分からないけど、マーシーのことを信頼してるから歌うんだ
みたいな内容のことを言ってたな。
894名無しのエリー:03/04/21 01:15 ID:1AuB+oNy
>>893
イイ!!
895名無しのエリー:03/04/21 01:34 ID:3bGrIbw3
縦読みでママヒマヒと読んでしまった
896名無しのエリー:03/04/21 01:43 ID:qRdHQC4q
マ「全部出すけど良いか?」
ヒ「良いよ。」

イイ!!
897名無しのエリー:03/04/21 01:49 ID:ouUfbakm
それ、バームかリラの時って言ってたから

それ以降(リラも含むか・・・)のマーシーの作品だな
898名無しのエリー:03/04/21 01:53 ID:4ByCp32U
>839
イイーー!
899名無しのエリー:03/04/21 01:54 ID:MXzo8O7O
あ、893か…
900名無しのエリー:03/04/21 01:56 ID:kOf3lNQn
ハイロウズの歴史はヒロトの髪形の歴史といって過言でない。

これについては↓の奴が詳しく解説する・・・。
901名無しのエリー:03/04/21 02:13 ID:JJevFLD9
ヒロトってヅラらしいよ
902名無しのエリー:03/04/21 02:21 ID:SNarorwt
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
903名無しのエリー:03/04/21 09:34 ID:WcrQTZnl
マーシーは髪の毛染めたことないよね?
904名無しのエリー:03/04/21 12:59 ID:kOf3lNQn
黒に染めてるかもよ! そうとう疲労たまってるとおもうし
905名無しのエリー:03/04/21 13:25 ID:ynerjZMj
893はヤクザ
906名無しのエリー:03/04/21 13:35 ID:AQxlktEJ
>>904
それはつまり、白髪ってことでつか…。
907名無しのエリー:03/04/21 15:12 ID:nwi/ZFn+
>>900
一行目同意。
髪型とアルバムのイメージが何となく一致する。
バームの時のツンツンやロブスターの時の金髪とか。。
908名無しのエリー:03/04/21 20:05 ID:tcIxSFDK
ハイロウズってモー娘好きそう
909名無しのエリー:03/04/21 20:47 ID:oBD9LC28
>>908
つんくの「遊び」を100%堪能してそうだね。
「ときメモ」と同じ感覚で。
910名無しのエリー:03/04/21 22:04 ID:0JXpEM9W
つんくはガチだよ
911名無しのエリー:03/04/21 22:40 ID:cQZ4FXYa
「誰にもわからない、俺にしかわからない曲をつくるよ。それでも歌うか?」

このセリフすごい好き
912名無しのエリー:03/04/21 22:48 ID:YtOF7M/E
バームクーヘンの時に、
「もういちどロックの全体性を取り戻したい」と言ってたと思うんやけど、
この「俺にしかわからない曲をつくる」ちゅうのはこれと真逆の心境カナーと
思うのですが。みなさまはどないでっか。
913名無しのエリー:03/04/21 22:50 ID:zPX9Im0C
>>911
それに対してヒロトも
「俺も俺にしかわからない曲を作るよ、それでも弾いてくれるか?」
「弾くよ。」

それでヒロトが作ったのが「ななの少し上に」。
914名無しのエリー:03/04/21 22:51 ID:zPX9Im0C
>>912
俺はまったく同じ方向性だと思う。
915名無しのエリー:03/04/21 23:36 ID:C7/NHimg
「ななの少し上に」のギターソロのあとの2分20秒あたりの
ドラムのおかずが狂おしいほどかっこいい
916名無しのエリー:03/04/21 23:36 ID:OKSLFrZO
↑↓の矢印のTシャツがほすぃ・・・・・ほすぃ・・・・・売ってくれ…

ダメ?(・∀・)
917名無しのエリー:03/04/21 23:45 ID:+EWQzI7v
915見て思ったんだけど
次スレでは1曲ずつ演奏面に関しての意見言い合わない?

って却下だよな、ここ2ちゃんだもんな。
918名無しのエリー:03/04/21 23:55 ID:qb9NNC5e
>>917
俺はいいと思うな。
2ちゃんだからってスンナってことはねえだろ。

むしろ、スレ全体でそれを面白いと思う人が多ければ、
それもあり。

>>915
狂おしく同意。
あの部分はやばすぎ。
919名無しのエリー:03/04/22 00:04 ID:lgVaZzYv
>>902
一人変なのがいる
920名無しのエリー:03/04/22 00:06 ID:pz+YwpS0
新スレタイの頃合ですね。
>>811
921名無しのエリー:03/04/22 00:19 ID:ysPhUA+a
>>917
(・∀・)イイ!とは思うけど、楽器やってない人は参加しにくいんじゃない?
まぁ、「あそこのギターがカコイイ!!!」とかならいけるか。
あ、楽器やってないと参加できないのは「技術面」か?
よくわからん、スマソ
922名無しのエリー:03/04/22 00:49 ID:xg1ipbTU
知ったか厨が出てくるのもそれはそれでうざいな
923名無しのエリー:03/04/22 00:56 ID:+gdq9FZk
まあ、自然の流れで、ってことで…。
924名無しのエリー:03/04/22 01:03 ID:CxwTZSbz
演奏の話題じゃないけどさ、「毛虫」って好き?
漏れは最初に聴いた時は馬鹿にしてんのかと思ったけど、何度も聴くと中毒になっちまったよ。
あれ聴くと30分くらいは頭から離れん。
925名無しのエリー:03/04/22 01:07 ID:/oSyI6ey
↑THE HIGH−LOWS↓Part12 ”まったくのアホウみた12”
926名無しのエリー:03/04/22 01:08 ID:GUJBDLd+
今話題にでてたからななの〜聞いたけど、いいな!

おーちゃんはあーいうオカズを曲に合わせるのすごく巧いと思う。
ライブで真夜中・エレキマン・ミサイルマンあたりにもあーいうオカズ入るけど、マジ鳥肌たつ。
特に真夜中のAメロでクラッシュ混じるとこやばい。
927名無しのエリー:03/04/22 02:47 ID:EHf7Trlx
↑THE HIGH-LOWS↓Part12 ~時速12年 龍のしっぽに蛇~

↑THE HIGH-LOWS↓Part12 ~まったくのアホウみた12~

ご存知、上はBorn To Be Pooh 下は、アウトドア派ですね。
928名無しのエリー:03/04/22 08:03 ID:htRAqeaH
>>924
知り合いの某ヒロトの友達いわく
「あの曲が今回のアルバムのキモ」らしい。
一番歌いたかったのはあの曲、だとか。

>>926
えっと、どこ?<真夜中
929名無しのエリー:03/04/22 09:37 ID:pjOrlfSQ
↑THE HIGH-LOWS↓Part12 ~大人は12どこへでも行ける~




・・・「時速12年」に一票です。
930テンプレ1:03/04/22 09:40 ID:Wc7LDrom
↑THE HIGH-LOWS↓(ザ・ハイロウズ)について語りましょう。
・甲本ヒロト  <Vo> 63/ 3/17生 ex THE BLUE HEARTS
・真島昌利   <Gt> 62/ 2/20生 ex THE BLUE HEARTS
・調先人    <Ba> 63/ 9/14生 ex BASARA
・大島賢治   <Dr> 64/12/30生 THE BLUE HEARTSディレクター
・白井幹夫   <Key>50/ 5/31生 元THE BLUE HEARTSサポートメンバー
(前スレ)
↑THE HIGH-LOWS↓Part11 ~シャツが破れて11感じ~
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1047987045/
オフィシャル
ttp://www.universal-music.co.jp/kittymme/artist/h-l/
歌詞知りたかったらここへ↓
ttp://homepage2.nifty.com/iris21/rock.htm
>>2-5
関連スレ・過去スレ
931テンプレ2:03/04/22 09:42 ID:Wc7LDrom
(関連)
THE BLUE HEARTS その4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1049111721/

↑ハイロウズ↓ (邦楽)00/06/02/21:35
http://piza.2ch.net/log2/musicj/kako/959/959949351.html
↑THE HIGH LOWS↓(邦楽)2000/08/24/14:34
http://piza.2ch.net/musicj/kako/967/967095244.html
ハイロウズについて (一般)01/02/14/16:02
http://cheese.2ch.net/music/kako/982/982134144.html
ハイロウズについて Part.2 (一般)01/06/02/00:07
http://curry.2ch.net/music/kako/991/991408071.html
ハイロウズについてpart3 (一般)01/10/16/22:15
http://music.2ch.net/music/kako/1003/10032/1003238129.html
ハイロウズについてPart4 (邦楽)01/12/19/21:20
http://music.2ch.net/musicj/kako/1008/10087/1008764416.html
ハイロウズpart5~必ずお前14才にしてやるぜ~
http://music.2ch.net/musicj/kako/1017/10179/1017981860.html
↑THE HIGH-LOWS↓ Part6 ~逝きたい人はご遠慮なく~
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1026650754/
↑THE HIGH-LOWS↓ Part7 ~海岸まで不審船を探しに~
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033034804/
↑THE HIGHーLOWS↓Part8 ~ななの少し上に~
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1038333473/
932テンプレ3:03/04/22 09:45 ID:Wc7LDrom
真島昌利Part4 〜月曜日はsageちゃったよ〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1045065313/
甲本ヒロトのいろんなことを語るぞ!その3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1035541527/
★☆甲本☆コーツについて語ろう!☆ヒロト☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1035282674/
933テンプレ3:03/04/22 09:49 ID:Wc7LDrom
・900になったら新スレ立て、かならず過去スレと相互リンクを貼ること
・新スレ立てるときは重複を防ぐため告知してからにしよう。
・荒らしは完全放置、荒らしが来ているあいだはsage推奨。
・多少の煽りには「どーでもいいじゃないかそんなこたあどうでも」のココロで行こう。
934名無しのエリー:03/04/22 13:51 ID:95wyDxqq
やっぱ時速12年がいいな
935名無しのエリー:03/04/22 15:10 ID:xwQNivwk
ロッキンチェアーの一貫したズズズ ズッズズーンってトコはチャリンコの速度があがる
936名無しのエリー:03/04/22 18:20 ID:Tycva5RC
>>89
ゴメンすげーワラタ、みんなもみてみ
937名無しのエリー:03/04/22 18:27 ID:9NEyTFKW
新スレタイトル案、
「アウトドア派」と「ブラブラブラ」は
トンチが効きすぎててほとんど大喜利だな(w
決してきらいではないが。

つーわけで「時速12年」を支持。
938名無しのエリー:03/04/22 19:00 ID:22PyaOAT
果たして我らハイロウズ、
今年はなんのフェスに登場するのか…。
939名無しのエリー:03/04/22 20:00 ID:UXcxxciI
チキポトの時のりすとバンドって茶色?
940名無しのエリー:03/04/22 20:36 ID:vD7dZF3S
>>939
チキポトの時はノーマルの黒しか販売しなかったよ。
941名無しのエリー:03/04/22 22:54 ID:R+O/MlWW
ブルハスレにヒロトのチ○コがうpされてまつよ
942名無しのエリー:03/04/22 23:48 ID:x0a/7K07
ほお
943名無しのエリー:03/04/23 00:26 ID:e03b0I4g
>>941
漏れがこのあいだ行った八王子のライブではケツ出そうとしたけど、出さなかったな。
恐らく極楽トンボが頭をよぎったと思われ。
944名無しのエリー:03/04/23 00:38 ID:l72nKqFC
>>941
サンキュー
945名無しのエリー:03/04/23 00:50 ID:KW4tKBCj
マーシーにマジ惚れ
シブくてカッケーんだよ
946ガタガタゴー!:03/04/23 02:35 ID:8frOATp2
175ライダー、モンパチ、ロードオブメジャー、ゴイステ,スタパン
こいつら全部同類!!! 氏ね! 聴いてる大半は厨房〜工房1年〜2年だろ!
俺が厨房だった95年〜96年あたりの音楽シーンがピーク!
今の厨房はかわいそうだね! クソな音楽シーンで。 ブルハのパクリ多すぎ!
今はベスト10に1曲まともがあるくらい。売れてるのは大半がゴミ! !
良い音楽は売れてません、これ定説! グレイも氏んでいいよ! 浜崎も、モー娘も!
947ガタガタゴー!:03/04/23 02:35 ID:8frOATp2
スピッツ、ハイロウズ、エレカシ
この人達は、今も良い、今の方が良い、常に良い!
素晴らしいです!
948名無しのエリー :03/04/23 02:39 ID:1yo9nHhD
「!」多過ぎ。成人してるとは思えない頭の悪そうな文ですな。
949吉野先生 ◆uKvf1.to6w :03/04/23 03:20 ID:nm/lQ5o8
まあ、自分の価値観こそが世の標準だと
心の底から何の疑いも無く思える人は幸せそうでいいですね、と。
しかしそういう奴は周りの人間を疲労させる。
950名無しのエリー:03/04/23 06:26 ID:hODGAfMC
あんちめじゃー指向きもーい
951名無しのエリー:03/04/23 06:51 ID:NvmGMS4+
エレカシ大好きだよ
952名無しのエリー:03/04/23 07:36 ID:XThVUG4t
>>941
どこ?
953名無しのエリー:03/04/23 08:27 ID:NS/dxhli
俺も俺が厨房だった88年〜90年あたりの音楽シーンがピーク!だと思ってるよ(w
そんなもんさ・・・
954名無しのエリー:03/04/23 08:49 ID:2O3IwOVz
吉野先生ハケーンしたついでに聞くけどハイロウズファソ的にイースタンユースはどうですか?
955名無しのエリー:03/04/23 12:37 ID:rpzFVtHV
スレタイどれを使いますか?
決まったら漏れが次スレ建ててもいい?
956名無しのエリー:03/04/23 13:03 ID:Or1yQof9
プーはもう使われてるから・・・
957名無しのエリー:03/04/23 13:43 ID:UN56yTAY
>>956
ならば代案を出すべし。

オレは「時速12年」に一票。
958名無しのエリー:03/04/23 13:45 ID:vQrYEc0Y
12ーロール
959名無しのエリー:03/04/23 14:23 ID:tBohmncF
日本の香具師どーこ言っても

・・・なぁ?
960名無しのエリー:03/04/23 15:32 ID:ZYXOQHzh
960ゲットついでに「時速12年」に一票。
ヒロトらしくて楽しい歌詞だし。
961名無しのエリー:03/04/23 15:50 ID:rpzFVtHV
愛変わってるけど955です、
時速12年が人気みたいなので、時速でスレ建ててもいいですか?
962名無しのエリー:03/04/23 15:51 ID:rpzFVtHV
愛変わってませんでした
963名無しのエリー:03/04/23 16:06 ID:Pf2ER5Lj
ttp://bbs.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs.cgi?id=hirotaka
のはっすぃ〜とかゆうのまじキモイ
なんかいってやってくれ
964名無しのエリー:03/04/23 16:18 ID:DEfMhC75
>>956
プーってどこで使われた?
965名無しのエリー:03/04/23 16:20 ID:n+Zpq1L4
9
966名無しのエリー:03/04/23 16:24 ID:VUjKU9xW
>>964
おしょうがプークリスマプーのとき。
967名無しのエリー:03/04/23 16:51 ID:HPOBabO4
>>963
さてはお前ひろたかだなw
968964:03/04/23 17:26 ID:DEfMhC75
>>965
>>966
あそっか、Part9のこと忘れてた。
過去ログの欄になかったもんで9を見た気でいた。
スマソ
969名無しのエリー:03/04/23 17:26 ID:rpzFVtHV
時速12でスレ建てに行ったら「サブジェクトが長すぎます!」だって
どうするよ?
970名無しのエリー:03/04/23 17:28 ID:wx+01/ik
>>967
ひろたか、前まではめった嫌いだったけど、
今ではリア厨二人に囲まれて、とても可哀想だw
971名無しのエリー:03/04/23 17:28 ID:Pf2ER5Lj
>>967
いやちがうよ
だけどあいつは見ててイライラしてくる。
何かドギツイ一言いってやってよ。
俺はへたれなんでいえません。
972名無しのエリー :03/04/23 17:50 ID:DEfMhC75
>>969
↑THE HIGH-LOWS↓ Part7 ~海岸まで不審船を探しに~
↑THE HIGH-LOWS↓ Part6 ~逝きたい人はご遠慮なく~
↑THE HIGH-LOWS↓ Part11 ~シャツが破れて11感じ~
↑THE HIGH-LOWS↓ Part12 ~時速12年 龍のしっぽに蛇~

ほんとだ・・・、長いね
詰めるとギリOKじゃない?

↑THE HIGH-LOWS↓ Part7 ~海岸まで不審船を探しに~
↑THE HIGH-LOWS↓ Part6 ~逝きたい人はご遠慮なく~
↑THE HIGH-LOWS↓ Part11 ~シャツが破れて11感じ~
↑THE HIGH-LOWS↓Part12~時速12年 龍のしっぽに蛇~
973名無しのエリー:03/04/23 17:51 ID:cdSo4+8I
まーしの服装をまねよぉ!
974名無しのエリー:03/04/23 17:59 ID:rpzFVtHV
>>972
イケました、ありがd
↑THE HIGH-LOWS↓Part12~時速12年 龍のしっぽに蛇~
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1051088251/
975名無しのエリー:03/04/23 19:09 ID:59vR2RB4
わ〜い、新スレ立ありがd!
976名無しのエリー:03/04/24 01:05 ID:Fmbd+osW
えば☆派
977名無しのエリー:03/04/24 11:30 ID:/ld0vhKk
埋めれ!
978名無しのエリー:03/04/24 11:47 ID:BMQJ7ZOg
>973
…で?
979名無しのエリー:03/04/24 13:03 ID:1rE0ud6U
埋め立て中
980名無しのエリー:03/04/24 13:40 ID:1DNc5cga
世の中黒く塗りつぶせ!!
             ・・・埋め立て中
981名無しのエリー:03/04/24 20:07 ID:+3E7/Q9X
記念埋蔵
982名無しのエリー:03/04/24 21:08 ID:k0/SLaut
ume
983名無しのエリー:03/04/24 21:08 ID:k0/SLaut
ume
984名無しのエリー:03/04/24 21:09 ID:k0/SLaut
ume  
985名無しのエリー:03/04/24 22:02 ID:EEkAgZIQ
986名無しのエリー:03/04/24 22:54 ID:Vq7GdK+E
梅!
987名無しのエリー:03/04/24 23:09 ID:JcDTS3I/
988名無しのエリー:03/04/24 23:36 ID:LNCrysfP
umeru!!!!
989名無しのエリー:03/04/24 23:42 ID:F57FLDWE
うめよう
うめよう
990名無しのエリー:03/04/24 23:43 ID:F57FLDWE

       ハワイヨイトコ イチドハヲイデ♪
     ∧_∧ *、/
  ___ ( ´∀`)(''''')
  \ ⊂     つ⊥ 
 ̄ ̄ゝヽ(⌒)⌒) ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧  ̄ ̄ ̄ ヽ
991名無しのエリー:03/04/24 23:44 ID:F57FLDWE

       ヤシノハカゲデ フラダンス♪
     ∧_∧ *、/
  ___ ( ´∀`)(''''')
  \ ⊂     つ⊥ 
 ̄ ̄ゝヽ(⌒)⌒) ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧  ̄ ̄ ̄ ヽ
992名無しのエリー:03/04/25 00:38 ID:S1zSbcHR
天国へのカウントダウン開始!!
993名無しのエリー:03/04/25 00:45 ID:A1gmtoTN
994名無しのエリー:03/04/25 00:55 ID:S1zSbcHR
995名無しのエリー:03/04/25 02:28 ID:S1zSbcHR
いくで。5
996名無しのエリー:03/04/25 02:28 ID:S1zSbcHR
ソロリ4
997名無しのエリー:03/04/25 02:28 ID:S1zSbcHR
3だ
998名無しのエリー:03/04/25 02:31 ID:S1zSbcHR
999名無しのエリー:03/04/25 02:31 ID:S1zSbcHR
1!!!!!!!!!!!!!!
1000ブルブルブルース:03/04/25 02:32 ID:bT+4L3C3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。