Dir en greyを聴いてみよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
241名無しのエリー
シュバインってプロレス技?(w
なんかバクチクがそんなよーな言葉使ってるんでしょ?
242名無しのエリー:03/02/09 02:06 ID:b+xhNX9l
>>241
Schein(シュヴァイン)は豚って意味やで
243名無しのエリー:03/02/09 02:08 ID:b+xhNX9l
242のScheinはSchweinのまちがえ
244名無しのエリー:03/02/09 02:13 ID:lNxx5k5J
>>242
そーなのかー。これ↓しか思い浮かばなかった(w
ttp://www.toryumon.sfcgi.com/cima.html

そーいや、2ちゃんで関西弁でレスする人めずらしいよね。
245名無しのエリー:03/02/09 02:20 ID:b+xhNX9l
>>244
だれや!?あんな人しら〜ん
東京弁普段つかわんから、東京弁でレスかくの違和感あんねん
246名無しのエリー:03/02/09 05:35 ID:eEIttyQj
赤い頭のギターの人がめちゃめちゃカコイイ
247名無しのエリー:03/02/09 19:46 ID:FKfazY8H
これ聴いてる高校生男子なんているの?
248名無しのエ:03/02/09 19:48 ID:UDhGzP6g
ディルスレあったのか…。
249|*‘ー‘)電柱:03/02/09 19:53 ID:5TTW3R9n
>>247
結構見かける
250名無しのエリー:03/02/09 22:37 ID:KxQJ9ncP
脈→Ash
これ最強。
251名無しのエリー:03/02/10 00:25 ID:zBfMEFl2
>>1
>その楽曲を先入観なしで評価してみよう!

じゃ、一曲ずつmissaから順番に評価してみてくれ。
252|*‘ー‘)電柱:03/02/10 01:07 ID:rra4AQ84
それはおもしろそうだ 
253251:03/02/10 01:23 ID:d2x1ojvr
>>252
まじで?
んじゃ「霧と繭」から評価ドゾー( ・∀・)つ 
2541:03/02/10 04:45 ID:RK7lTad6
「霧と繭」☆☆☆☆
風の音と扉の開く効果音が始まりを予感させるね。
歌詞カードの順序を無視したところがなんか新鮮だった。
1:56や2:41の多重録音や4:14からの1人ハモリがカコイイ。
演奏面はちょっと雑かなとは思う。

「S」☆
V系にありがちな歌詞だね。はっきりいってよく分からない。
解読不能なシャウト部分は意味不明でいい。
全体的に抑揚されてる感じで曲自体はものすごく単調。

「Erode」☆☆☆
詞は物語的でいいと思う。Aメロの展開が遅い。
Bメロとサビの繋がりはカコイイ。
ギターソロが今までのV系の伝統を踏襲してる感じ。
後半の展開はおもしろいね。
255名無しのエリー:03/02/10 04:47 ID:MzBOybp3
あっそう、よかったね
256:03/02/10 04:57 ID:RK7lTad6
「蒼い月」☆☆
前半の掛け合いVocalはいい味出してる。
Blue&Dieの繰り返しがウザイ。
後半の歌詞はいい。

「GARDEN」☆☆☆☆☆
王道ともいえるGuitarで始まり、徐々に加速していくVocal、
BメロでたたみかけるDrums、美しすぎるサビと涙を誘うような詞・・・。
もう最高やね・・・。
しかもそれだけでは終わらない、秀逸な中盤と後半の展開・・・。
最後まで聞き手を飽きさせることのない楽曲だね。
歌詞カードに書かれてないラストの歌詞はもうシビレまくり・・・。

「秒「」深」☆☆
もったいぶったイントロの割には意外と普通だった。
せっかくのラストナンバーだからもっと壊れててもよかったのに・・・
タイトルの意味もよく分からないし、サビも中途半端。
悪くはないけどよくもない。
257 :03/02/10 05:27 ID:t2ZpGo/+
インディーで武道館ライブした時点でクソ
258名無しのエリー:03/02/10 05:34 ID:NrxByXeb
ビジュアル系はきらいだけど今回のシングルはなかなかいいのではないでしょーか!
259名無しのエリー:03/02/10 06:13 ID:VkUAWD4g
羅刹国速え〜
260名無しのエリー:03/02/10 10:48 ID:yBqmNZ1U
くだらねー自己満批評だな( ´,_ゝ`)プッ
261名無しのエリー:03/02/10 13:17 ID:ligDLOgz
>「蒼い月」☆☆
>Blue&Dieの繰り返しがウザイ

激ワロタ。
あそこさ、カラオケで歌うと困るよね。
LIVEで聞くと違和感無いんだけどね。
262|*‘ー‘)電柱:03/02/10 13:22 ID:rra4AQ84
>>259
糞リミックスはちょっと遅くなってたかも
263名無しのエリー:03/02/10 17:33 ID:83zsWMAa
じゃ、次「GAUZE」評価ドゾー( ・∀・)つ 
264名無しのエリー:03/02/10 17:46 ID:mw5nUZcv
とっくに解散していますがなにか?
265:03/02/10 18:36 ID:mkuMrUJd
『GAUZE』☆☆☆☆☆
V系のAlbumの中で「名盤」というに相応しい1枚。いい意味でも悪い意味でもヴィジュアル系!

「GAUZE −mode of adam-」☆☆☆
静寂→加速していく感じがいいです。前半のマーチと後半の激しさが対称的です。

「Schweinの椅子」☆☆☆☆☆
独語がいいね。ONE TWO THREEじゃこうはいかない。
途中のセリフもカコイイ。構成は単純だが圧倒的なパワーがある。

「ゆらめき」☆☆☆☆☆
2曲目とのつながりが絶妙。物語性のある詞がいい。
ツインギターの重なりがカコイイです。ピアノの演奏もいい味出してます。
最後の1行もいいです。

「raison detre」☆☆☆☆
イントロがおもしろい。じわじわ盛り上がる曲。

266:03/02/10 18:37 ID:mkuMrUJd
「304号室、白死の桜」☆☆☆
マターリした曲。詞をじっくり読むとなかなか深いです。

「Cage」☆☆☆
テーマが微妙。サビはすごいキレイ。

「罪と密」☆☆☆☆
曲はいいけど、詞がよくない。

「mazohyst of decadance」☆
最悪。こういう曲作るからイロモノ扱いされるんだよな。こういうテーマは軽々しく扱ったらいけない。

「予感」☆☆☆☆☆
「GARDEN」や「ゆらめき」の後継曲ともいえるメロディアスなナンバー。後半のセリフがカコイイ。

「MASK」☆☆☆☆☆
「アルミの羽」という単語を始め、詞がすごい印象的。楽曲の構成もなかなかおもしろい。

「残−zan−」☆☆☆
曲はいい、詞は微妙。過激さを求めるならいいだろうが、伝わってくるものがない。
こういった曲をメジャーでリリースするのはおもしろい。

「アクロの丘」☆☆
長い!いい曲だけど長い!

「GAUZE -mode of eve-」☆☆
CDのタイム表示が逆走するのがおもしろい。
267名無しのエリー:03/02/10 20:29 ID:ZiLvcIEZ
>>266
CDのタイム表示が逆になるの知らなかった!
パソコンで聞いてるからかな…。
あと罪と蜜じゃなく、蜜と唾だYO!これでつみとばつと読ませるらしい。
268名無しのエリー:03/02/10 21:43 ID:yBqmNZ1U
くだらんスレだな
269名無しのエリー:03/02/10 22:19 ID:06JCyYXk
>「予感」☆☆☆☆☆
>後半のセリフがカコイイ。

そうかぁ?後半のセリフはダサイだろ。

>「アクロの丘」☆☆
>長い!いい曲だけど長い!

でも☆二つって事は、結局糞曲なのか?
270:03/02/10 22:31 ID:uYDAlA3W
>>267
タイムが逆走するというか、13曲目が始まる前の秒読みの部分に音が収録されてる。

「罪と罰」って打とうとしてた。
表記は「密と唾」の左右逆転写で読み方は「つみとばつ」だから
俺の中では「罪と罰」ってことにしてる。

>>269
「予感」のセリフって個人の好みですから。
「アクロの丘」は曲の長さが曲のよさを半減してるってこと。
271蜜と唾&rlo;:03/02/10 22:32 ID:lD4ACkw1
>>247
俺聞いてるよ。残聞いてからずっと大好き。
周りは青春パンクばっかだから肩身狭いがなー。
青春パンク聞いてるやつらとかHIPHOP聞いてるDQNとか中には
皆にあわせるために無理して聞いてるヤツもいるんだろうね。ださっ
>>266
つみとみつって。w
272名無しのエリー:03/02/10 22:41 ID:NPafTQhm
「罪と罰」って打とうとしてた。
表記は「密と唾」の左右逆転写で読み方は「つみとばつ」だから
俺の中では「罪と罰」ってことにしてる。
273|*‘ー‘)電柱:03/02/10 22:46 ID:rra4AQ84
こうやって他を卑下するファンが多いから厨房が多いって言われる所以になってるんだろな
274:03/02/10 22:53 ID:uYDAlA3W
>>273
電柱って清春とかBUCK-TICK聴くんだろ?
俺と音楽の好みが似てるな。
275名無しのエリー:03/02/10 23:04 ID:MzBOybp3
V系ダサッ
276|*‘ー‘)電柱:03/02/10 23:05 ID:rra4AQ84
バクチクは年代がちょっと違うので余り知らないですよ
277:03/02/10 23:19 ID:uYDAlA3W
>>電柱さん
年代なんか関係ないですよ。
Dirのメンバーは
「BUCK-TICKとか聴いてたけどXの激しさを・・・」
ってインタビューで答えてたけど、YOSHIKIへの建前だったんだと勝手に思ってます。
DirはXよりもBUCK-TICKの影響が大きいと思う。
278名無しのエリー:03/02/11 00:08 ID:fssHwlwT
>>1
BUCK-TICKよりも黒夢の影響が大きいと思う。
279名無しのエリー:03/02/11 00:23 ID:fssHwlwT
じゃ、次「Macabre」評価ドゾー( ・∀・)つ 
280:03/02/11 01:20 ID:eA505PRz
『MACABRE』
個人的に良曲と駄曲の差が激しいAlbumでした。

「Deity」☆☆
意味が分かりません。京語なんでしょうか?3:20までが苦痛。

「脈」☆☆☆☆
秀逸なサビなんだけど、中盤の語りがよくない。まぁそこがDirなんだろうけど・・・

「理由」☆
歌詞の中に日付を具体的に明記してるのが萎える・・・。曲は普通。

「an injection」☆
ところどころの表現はいいんだけど、全体として気持ち悪い。

「Hydra」☆☆
掛け言葉なんだろうけど、なんでSid Viciousなんだか・・・。
曲とか歌い方はカコイイけど、意味不明さで減点。

「蛍火」☆☆☆
詞はいいけどマターリし過ぎ。あっ、今聞き直して気付いたけどサビの盛り上がりはよいね。
ViolinをLUNA SEAみたいに薫あたりが弾けるとカコイイんだが・・・。
281:03/02/11 01:22 ID:eA505PRz
「【KR】キューブ」☆☆☆☆
この楽曲は構成がかなりおもしろい。古風な言葉と京の声がよく合っている。
決して派手な作りの曲ではないが、ものすごく印象的。

「Berry」☆☆☆☆☆
詞が読んでておもしろい。単純で分かりやすい明快な曲です。

「MACABRE」☆
マターリし過ぎ。無理にファルセット使う必要もないと思う。

「audrey」☆☆☆☆☆
Dirの詞の中では「太陽の碧」と同じくらい詞がいい。
イントロのブルージーなギター、Aメロの単調なギターがいい。
淡々としたAメロ、歯切れの良いサビがいいです。

「羅刹国」☆☆☆☆☆
単純にカコイイね。詞もとりあえずは意味通じるし、「残」よりも評価できる。

「ザクロ」☆
マターリし過ぎ。ラスト3行がウザイ。

「太陽の碧」☆☆☆☆☆
詞が最高!中盤の転調からの盛り上がりも秀逸!
ラスト4行が文句なしにカコイイ!
282|*‘ー‘)電柱:03/02/11 01:25 ID:xMX8XGjV
寺町でぇーん
283名無しのエリー:03/02/11 02:12 ID:4wVH5Ytv
>「ザクロ」☆

☆たった一つかよ(w
ラスト3行別に普通じゃん。ありがち。

>>282
でぇーんって可愛いな(w
284名無しのエリー:03/02/11 02:14 ID:4wVH5Ytv
つーかこのスレの住人ってもしや3人しかいない?
285:03/02/11 02:27 ID:eA505PRz
>>283
ラスト3行はネチっこいんだよ。
286名無しのエリー:03/02/11 03:27 ID:DXrWBGOn
1は楽曲を先入観無しで語ろうとか言っといて
主観丸出しなのがすごい
287名無しのエリー:03/02/11 10:44 ID:T1fEFQ7g
1の評価狂ってるね。w
この評価見てると別にDirじゃなくてもいいんじゃない?って思う。
288名無しのエリー:03/02/11 12:56 ID:dkWuMBUe
じゃ、次「鬼葬」評価ドゾー( ・∀・)つ 
289名無しのエリー:03/02/11 13:42 ID:ffipDchi
俺なんかまかぶらでは
1ザクロ
2まかぶら

…なんですが。
290名無しのエリー:03/02/11 15:28 ID:P3Wxj1DZ
1とは気が合わないな漏れは
291名無しのエリー:03/02/11 15:48 ID:E80rxB44
>>1 以外の奴の評価も見てみたいな。
missaから順に評価キボン
292289:03/02/11 16:30 ID:oNU5T/fE
全曲だと長いしウザいしでウケナイだろうから、ピンポイントで何曲か。
思いっきり主観で行きます。

「ヨカーン」
イントロとエンディングが(・∀・)イイ!!
ギターのアルペジオで始まる。
で、最後はイントロと同じパターンのギターだけが残って、
他のパートが先にフェードアウト。コレ。最強。
あと、ドラムとベースが気持ちいい。
豪華すぎないアレンジも、緊張感があって(・∀・)イイ!!

「マカぶら」
テンポが速くない、ってだけで決してマターリとはしてないです。
つぶやくように歌った後、同じメロディーを1オクターブ上で叫びだすのも面白い。
…でも、これはこの曲に限った事じゃないか…。
後半、ボーカルと楽器隊が交互に主役を取りながら少しづつ「終わり」に向かう。
テンポアップに頼らずに高揚感を出してるところも(・∀・)イイ!!
途中のピチャピチャ音や、
最後、モーターが壊れたように伴奏のピッチとテンポが下がりノイズと共に消滅したあと、
歌をつぶやきながら息を引き取るのも面白い。

予想以上に長くなったので、二曲で打ち止め!んじゃ。

293名無しのエリー:03/02/11 18:23 ID:mPSpirQM
それより、どれいんあうえい が試聴できなくなってやんのな。
294|*‘ー‘)電柱:03/02/11 18:40 ID:xMX8XGjV
わざわざ試聴するほどのもんじゃないからね
チャイルドプレイを聴かせたほうがいい
295名無しのエリー:03/02/11 19:16 ID:T1fEFQ7g
チャイルドプレイはマジでかっこいいよね。
激しい曲で一曲丸々すべてイイ!っていうのはチャイプレとスリップノットの
ぴーぽぴーぽ しぇっ の2曲だけだ。
296名無しのエリー:03/02/11 23:07 ID:KlvWQ4Rg
エイントが曲もPVも一番好き
2971:03/02/12 00:35 ID:qZotCuXW
>>286
主観と先入観とは違うのだよ。
あと客観的評価も有り得ない。

ヴィジュアルではなく楽曲を評価するのが趣旨ですから。

>>287
Dirを語るスレですから。
298:03/02/12 01:01 ID:qZotCuXW
>>288
「鬼葬」の評価は金曜日にします。
誰か代わりにしてくれても可。
299アザラシ ◆oE1p2Y5D/o :03/02/12 01:39 ID:tiWmwvz2
汚物って曲いいの?
300名無しのエリー:03/02/12 02:05 ID:z5Hi14sO
京くんハーコンまだやってるのかな?
301名無しのエリー:03/02/12 12:10 ID:f0okn96r
京を京くんと書き込んだり
必要もないのに半角使ったりするやつは
死ねよ
302名無しのエリー:03/02/12 16:17 ID:8PEtxUS8
Dir en grey聴いてるとかヤツ全員遺体ね
なんかかわいそうなヤツラに思えてくるねぇ
同情。
303名無しのエリー:03/02/12 18:29 ID:Q1y5UIX0
302がこのスレの結論を出したので


    糸冬 了
304名無しのエリー:03/02/12 18:49 ID:f0okn96r
>>302
ディルは本人達のキチガイぶりに
魅入られたキチガイが聞くバンド
305名無しのエリー:03/02/12 20:18 ID:8PEtxUS8
>>304
いやいやいや、Dirのメンバーは基地外のフリしてる単なる頭の悪い集まりだ

306名無しのエリー:03/02/13 00:01 ID:IHhPtbG6

               -― ̄ ̄ ` ―--  _          モウダメポ……。
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
         
307名無しのエリー:03/02/13 00:02 ID:IHhPtbG6
sarasi age
308名無しのエリー:03/02/13 00:08 ID:jU6QsA//
しゅーりょー
309名無しのエリー:03/02/13 02:04 ID:P5LPkqP3
 ∧∧|
 (*゚ー゚)っ  悲しみのー数を言いつくーすよりー♪ 
 ( ・∀・)                          
  (つ        同ーじ唇でそぉーっと歌おうー♪
  \ |           
    ヽ|   
310|*‘ー‘)電柱:03/02/13 17:51 ID:WN4GaBKj
ハァハァゥハァゥゥハァハァァハァゥゥゥゥハァァァァハァ
ハッハッハファヒッハッハッハハッハッハッヴア゛ッヴア゛ウア゛ヴア゛ッヴア゛ウア゛ッヴア゛゛ッヴア゛ッ!!
(ハッハッハッハッハッハハッハッハー
ウァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
大嫌いにしやがぁ!  青ざめてから(イヤァァ
視界にへばりつきぃ  青ざめていくぅ(ロンリィ爺や!!!
無情にもシャンシャンシャーヤー  短し命ウヤァァー
最後に見た自虐を   笑う君へ(ヤイヤーヤー!
サイ!湯が回る中ー  サイ!感じやるならー
サイ!湯が回る中ー  サイ!感じやるママァ(クァァァー
君がいない(君がいない  (ラゥラゥラゥラゥラゥラゥラゥラゥラゥラゥ
君が笑う(君が笑う  ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜
君がいない(君がいない  (カッカッカッカッ  ハハハハハッハッハッハハァ(ラゥラゥラゥラゥラゥラゥ
僕がいない(僕がいない(クァァァゥ
サイ!湯が回ぁぁる中ー    サイ!感じやァァァるままぁ
サイ!湯がギャまわぁぁる中ー   サイ!感じやゃ゛るママァ
ギャハハハハははは  (くふおぅーx2
セイ!モスラァウ!  セイ!モスリィル!  セイ!モスラァァウ!  セイ!モスリィィィル!
(セイ!モスラァウ!  (セイ!モスリィィィル!  (セイ!モスラァァウ!  (セイ!モスリィィィィル!
ハッハッハッハ  ウッハッハッハ  ハァァァウ  ハッハッハ・・・  オッハッハッハハッハ、、
セイ!モスラァウ!  セイ!モスリィィル!  セイ!モスラァァウ!  セイ!モスリィィィル!
セイ!モスラァウ!  セイ!モスリィィィィル!  セイ!モスラァァァウ!  セイ!モスリィィィィィル!
わいやいやいやいデッタラ!!!!!
ヤァァァァァァァァァァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ゥ
キ ミ がいぃ な い   僕が いない
君 ガ い な い   ぼ くぁ い  な  い   ぼ  く  が く るぅ (プー
311:03/02/14 01:01 ID:0/OLeFkT
『鬼葬』☆☆
歌詞の意味が不明確になりつつあり、
音的にも右往左往している過渡期ともいえる作品。

「鬼眼」☆☆☆
曲は激しくてイイ、歌い方もイイけど、
「破水」「女の死体」等の単語を使ってるのがあまり好ましくない。

「ZOMBOID」☆
歌詞が卑猥過ぎ。

「24個シリンダー」☆☆
詞はよいが、繰り返しが単調過ぎる。

「FILTH」☆☆☆☆
Aメロ、Bメロの「汚さ」がサビのメロディーと詞の「美しさ」を引き出している。

「Bottom〜」☆
よくも悪くも地味。

「embryo」☆
「近親相姦」を扱ってる点は別にいいけど、その扱い方に問題がある。

312名無しのエリー:03/02/14 01:02 ID:0/OLeFkT
「逆上〜」☆☆
サビはイイ。前半のファルセットは可も不可もなく。

「The Domestic〜」☆☆
曲はイイ、歌い方もイイ、英詩もイイ。けどそれだけ。

「undecided」☆
サビはイイ。けど地味。

「蟲」
忘れた

「JESSICA」☆☆☆
ノリがイイ。でもそれだけ。

「鴉」☆☆☆☆☆
声を押し殺してるかのようなAメロ。爆発するBメロ。覚醒するサビ。
展開が遅く、マターリしてるけど、中毒性のある楽曲。

「ピンクキラー」☆☆☆
勢いに任せた曲。激しいだけ。

313名無しのエリー:03/02/14 01:30 ID:IbTOFVbm
>>1
すごい評価の低さだね。蟲なんて忘れてるし( ゚д゚)ポカーン  
評定平均がたったの約2.14じゃん(藁

つーか>>1が本当に14日に評価うpしたのにワロタ(w


>>電柱
荒らしかと思った(w
314:03/02/14 03:11 ID:0/OLeFkT
>>313
Dirゆかりの地を巡る卒業旅行に出かけてましたんで・・・。

評価の低さは「詞」の変化が大きかったから。
清春に影響されたのかどうか知らないけど、
Sadsの「THE ROSE〜」と同じような道を辿っているいるような気がしてた。
英語表記の歌詞カードや英詩の増加、音のヘヴィー可、脱メロディアス化、統一性のなさ・・・
だから以前に挙げたように「DirBEST」に『鬼葬』は収録してない。
それだけに「six ugly」「child prey」は『鬼葬』後の一つの路線を見つけ、
音楽的に成功してると思う。
京の「Vocalを1つの楽器とそてわざとVocal録音レベルを落とした」
って発言にはかなり感心した。(個人的にはVocalが不鮮明過ぎるの嫌いだけど)
315|*‘ー‘)電柱:03/02/14 03:39 ID:NsaFcllp
あの英語歌詞はただのネタっしょ
糞の役にも立たない
316:03/02/14 04:16 ID:0/OLeFkT
>>315
ネタにしても、歌詞カードを見るのが好きだった俺としては、ヨレヨレの隠し歌詞カードのは微妙だった。
まぁ、そういう歌詞を「掲載しない」ではなく「隠す」という姿勢は
今の音楽シーンでは珍しくて、なかなかおもしろいと思う。
317名無しのエリー:03/02/14 08:35 ID:bRhvDqhn
やはりヲタは前向きに評価してるな
318名無しのエリー:03/02/14 16:37 ID:tJMU4+y2

               -― ̄ ̄ ` ―--  _          モウダメポ……。
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
319|*‘ー‘)電柱:03/02/14 17:46 ID:E0HEGWt4
>>314
  _, ._
( ´_ゝ`) sadsヲバカニシテイルノカ?
320名無しのエリー:03/02/14 18:43 ID:yYnAQBuy
>>319
ヽ(´ー`)ノ マターリ

スレ違いだけど、今日カラオケで黒夢歌って来たよーん。
321|*‘ー‘)電柱:03/02/14 18:54 ID:E0HEGWt4
>>320
漏れもよく歌う。ベスト言うとharddiskの方ばっかりだけどね。
322320:03/02/14 23:38 ID:PXpsY3Tm
>>321
なんかブチ切れたい時に歌うとスカッとするよね (`・ω・´) シャキーン  
323名無しのエリー:03/02/14 23:46 ID:PXpsY3Tm
じゃ、次「six agly」評価ドゾー( ・∀・)つ 
324:03/02/15 00:48 ID:wFOP97Gy
『six Ugly』
全体的に似通った感じで、1曲毎の個性が感じられない。
「Vocal=楽器」というコンセプトは成功している。

「Mr.NEWSMAN」☆☆☆
ギターのリフがカコイイ。詞は社会風刺っぽくていい味出してる。
In My Head〜の部分にビジュビジュしかった歌唱法の懐かしさを感じる・・・。
曲、詞、声がアンバランスな感じ。

「Ugly」☆☆
ボーカルが不鮮明なのが・・・。
詞は京らしくてイイ。曲の展開が微妙、激しくなったり静かになったり・・・

「HEADS」☆☆
もう少し日本語詞を増やしてしてほしかった。
中盤以降は轟音って感じで、京のいう「Vocal=楽器」
は成功しているが個人的には好きじゃない。

「umbrella」☆☆☆
前半のVocalはなかなかおもしろい。
サビのメロディーはいいが、繰り返しが少々しつこい。コーラスがうざい。
後半の盛り上がりはカコイイ。

「children」☆
原曲の方がよかった。ラップ?

「秒「」深」☆
原曲の方がよかった。
この曲はハードなアレンジより原曲のシンプルなアレンジの法が似合ってると思う。
歌詞が京語なわけだが、よくない。
325名無しのエリー:03/02/15 01:00 ID:2t8egrc8
I'llを聞いてからDirにハマりました
Mステで見かけたとき、ただのアホじゃんって思ってたけど、
実際聞いてみたらカナリ(・∀・)イイ!! 感じでした〜
新曲のDRAINAWAYも良いですね、PVの最初の京の動きが格好良かったです。
326|*‘ー‘)電柱:03/02/15 01:36 ID:T9lbAN8G
いや、ただのアホだから

秒深の歌詞は京語というよりスリップノット語
327:03/02/15 02:23 ID:wFOP97Gy
>>326
スリップノットにあんな歌詞ある?
ハードコア路線のDirは何かとスリップノットを引き合いに出されるよな。
スリップノットはハードな中にもメロディアスな部分もあってやみくもに「破壊」してるわけじゃない。
けどハードコアDirはやみくもに「破壊」してるだけで俺的にはグッとこない。
328名無しのエリー:03/02/15 02:25 ID:SU2QWwIP
クソヴィジュオタ共め
テメェ等さっさとおっ死ねよ バーカ
329名無しのエリー:03/02/15 02:32 ID:wFOP97Gy
>>328=ヴィジュオタ
330|*‘ー‘)電柱:03/02/15 02:37 ID:T9lbAN8G
何かよくわからんが、そうか
331名無しのエリー:03/02/15 02:40 ID:SU2QWwIP
板違い

おまえらスリッペとか引き合いに出すな
こんなもんハードコアとかぬかしてて、全く笑えるぜ
オマエ等なんかマリマソでも聞いてろ
332:03/02/15 03:04 ID:wFOP97Gy
>>331
マリマソもスリップも聴いてますけど?
333名無しのエリー:03/02/15 04:38 ID:/TGXmE0g
>>332
化粧してるヤツには国内国外問わず興味あるんだね
ふぅ〜ん  
334:03/02/15 04:41 ID:wFOP97Gy
>>333
スリップノットも化粧組に入るんでつか?
彼らもビジュアル系でつか?
335|*‘ー‘)電柱:03/02/15 05:32 ID:T9lbAN8G
あれは化粧を超えているな
336名無しのエリー:03/02/15 20:48 ID:jyByzMHr
http://outhell.free-city.net/mm/live/mmlive053.jpg
urlコピペで見れると思うんだけども。↑
妄想統覚劇に入ってるライブ画像とそっくりです(w

見れなかったら、
http://outhell.free-city.net/mm/live.html
の、上から8番目、左から4番目。
337336:03/02/15 20:50 ID:jyByzMHr
普通に画像見れたよ・・・・ (;´Д`)
スマソ。
338名無しのエリー:03/02/15 21:12 ID:jyByzMHr
six Ugly評定平均約1,71って事でモーいいや。
で、なんか詩集が出てるんでしょ?

じゃ、次「京の詩集」評価ドゾー( ・∀・)つ 
339|*‘ー‘)電柱:03/02/15 21:12 ID:T9lbAN8G
Dir en greyにオリジナリティなどありはしない
340名無しのエリー:03/02/15 21:19 ID:jyByzMHr
>>339
電柱、ついに本音?(*´∀`)=σ)´Д`) プニュプニュ

とりあえずさ。全部評価してもらっちゃおうよ。
なんかヤヴァイよ。評定平均低すぎ(w
341名無しのエリー:03/02/15 22:01 ID:6KtMhejn
Cageのベースソロやべぇ。かっこよすぎ。
342名無しのエリー:03/02/15 22:57 ID:DkgPOi87
cageカコ(・∀・)イイ!!
343名無しのエリー:03/02/15 23:25 ID:HQHHrQNv
幸せだなオイ
344名無しのエリー:03/02/15 23:38 ID:0xQCsEcj
cageイイ!(・∀・)かぁ?
raison detre の方が断然 イイ!(・∀・)
345名無しのエリー:03/02/15 23:41 ID:0xQCsEcj
ところで、電柱の>>1風な評価聞いてみたいなー。
346:03/02/16 00:21 ID:FrU2vhPQ
『自虐、歛葬腐乱シネマ/第三帝国楽団』☆☆☆
イイ意味で期待を裏切ってくれたMiniAlbum。
実質、京のソロ作で2曲目に薫がGuitarで参加。

「304号室、舌と夜」☆☆☆☆
終始鳴り続けるアルベジオのギターが単調ながらもイイ味を出してる。
悲壮感漂うVocalと重なり合い、重く冷たい雰囲気を醸し出してる。
原曲よりもマニアック。詞もよくいえば文学的。

「スカトロポルノ「清水寺ポルノTYPE」」☆☆☆
淡々と早口に歌い上げるVocalがイイ。曲は単調。詞は微妙。

「人体模型12インチナショナリテレビ」☆☆
インストとして聴くとなかなかいいかも。途中のシンバル?みたいな音は斬新。
歌詞カードの詞はまぁ好みの問題。一応文としては成り立っている。エログロ文学。

「304号室、母と桜」☆☆☆☆
曲は1曲目と同じで、歌詞違い。Vocalが鮮明になってる。
個人的には1曲目より好き。サビで京節が炸裂。
347:03/02/16 00:23 ID:FrU2vhPQ
ってゆーかフラれました。
実は彼女は俺の連れと付き合っていやがりました。

「太陽の碧」聴いてます・・・(;´Д`)
348名無しのエリー:03/02/16 01:53 ID:2r9nvJ32
>>347>>1
>「太陽の碧」聴いてます・・・(;´Д`)

スマソ、ワロタ(w
「GARDEN」「ゆらめき」「アクロの丘」とかも聞いてもっと鬱に浸ってけれ。

ところで、「レアぎみの子猫」ってなんだろ。
珍しいっぽい種類の猫の事かな?
まさか猫をレアに焼いて食べる気かね?(;´Д`)
349名無しのエリー:03/02/16 01:58 ID:i2OAqXDR
Dir en grey
あの人は今?にでてもいいくらいすでに世間からは忘れられた集団。
まだインディー時代のマグレにすがった遺体ファンが数十人くらいいる。
特にVocalは口ばかり達者なようで偉そうなことばかり言っているが所詮元ヤン。中身はからっぽ。それでも必死に遺体ファンは深読み、そして陶酔。
歌詞も辞書や他のバンドの歌詞カードから必死でひっぱりだしてきた下品としかいいようのない言葉の羅列。
そろそろネタも尽きてきたか?
       
350:03/02/16 02:05 ID:FrU2vhPQ
>>348
なんかありがとう・・・
この出来事を少しでも多くの人が知ってくれ、
それぞれに思って(ざまぁみろでも可哀相でも)くれるだけで少し救われます・・・

レア気味の小猫、今歌詞カード見て気付いた。
どうやら食すっぽいね。
351|*‘ー‘)電柱:03/02/16 03:28 ID:RVP2xpK1
きもいな
352名無しのエリー:03/02/16 12:25 ID:STzO2uV+
DRAIN AWAYていい曲だね。今まで友達がカラオケでフィルスとか罪と罰とか
9才の子がパン食べるやつとかしか聞いた事なかったからなー。
DRAIN AWAYみたいな普通っぽい曲教えて。
353名無しのエリー:03/02/16 13:43 ID:vmcgevoS
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 猫をレアで!
      | ______________
      V     /|  | |  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ ./. |  | |  (´Д`; ) △ <  漏れは喰わないでくれ
      (  ・∀)/  |凸| |  ( つ つ \ 目\________________
     /   つっ  |凵| |  │ │ │  .|\ 凸/  |
  ┏ (__ ⌒/ Y |  | |  (_(_) \|  |\|   |
  ┗┳┳(_\   \■\         \|  |   |
    ┃┃    \   \○\.         \|   |
    ┻┻     \   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
354:03/02/16 17:01 ID:uQNGV6Px
>>352
ゆらめき、予感、太陽の碧
355名無しのエリー:03/02/16 17:21 ID:Hwed52ss
結局ヴィジュ板の奴等しかいないし
ヴィジュ板帰れよお前等
356:03/02/16 17:24 ID:uQNGV6Px
>>355
だーかーらー、ヴィジュ板だと楽曲の話ができないっていってるでしょ?
357名無しのエリー:03/02/16 17:26 ID:hxBd01cE
>>1
せめてsage進行でやろうや。
358|*‘ー‘)電柱:03/02/16 17:30 ID:RVP2xpK1
>>352
全然いい曲じゃないよ
アイルとか聴いてればいいんじゃないの
359名無しのエリー:03/02/16 17:43 ID:A/zlQfhQ
>>353
可愛い・・・癒された。
自分も猫だろ(w
360名無しのエリー:03/02/16 17:44 ID:Hwed52ss
歌唱力、演奏力共に低くて聴けやしない。
初めの頃は向上心もあったっぽいけど
今は全然無い。聴く価値無い。
今を満足しているようなバンドは終わり。
361:03/02/16 17:52 ID:uQNGV6Px
>>360
それはお前の個人的見解だろ?
少なくともお前よりは歌唱力、演奏力があるから聴いてますが何か?
362名無しのエリー:03/02/16 18:01 ID:Hwed52ss
>>361
個人的見解だよ。
初めは一応聴いてたから。
初めはこれからうまくなっていくのだろうと思ってたんだけどな。
「いいものなら少しくらいミスしてもいい」とかそういう意見とかを聞いて
貪欲さとかが全然感じられなくなったし。
「俺たちについってこれる奴等だけに聴いてもらえばいい」
という意見とかに向上心が伺えますか?
ただ自分たちによっているとしか思えない。
そういうバンドは終わり。と思うよ。
363名無しのエリー:03/02/16 18:28 ID:2erJqA/A
six Ugly系のってあんまり好きじゃないんだよね
364名無しのエリー:03/02/16 18:43 ID:hxBd01cE
>少なくともお前よりは歌唱力、演奏力があるから聴いてますが何か?

アフォ?
365名無しのエリー:03/02/16 18:44 ID:hxBd01cE
>>362
同意
あのライブは何なんだよ
ただの自己満じゃねーか
366名無しのエリー:03/02/16 18:51 ID:A/zlQfhQ
>>361(=1)
お前は>>360の歌を聴いたことがあるのか!
>>360がどこかの盤麺とかで実はものすごい歌唱力だったらどうするんだ。
まぁそんなヤシが2chで遊んでる可能性は低いが・・・(藁
367名無しのエリー:03/02/16 20:53 ID:3O/eBiF8
やっぱライブビデオは修正しまくりなんだろうか…。
368:03/02/16 21:39 ID:uQNGV6Px
>>362
スマソ・・・君がかの有名な盤面だったとは・・・。

ちなみにDirのライブ逝ってないんで何ともいえません
369|*‘ー‘)電柱:03/02/16 22:02 ID:RVP2xpK1
まぁDirはライブが特別すごいわけでもないから行かなくていいと思うよ
370名無しのエリー:03/02/16 22:12 ID:3O/eBiF8
男でも割と燃えられる雰囲気作りは好感持てるな。>ライブ
京がいちいち癇癪起こしがちなのは何とかしてほしいが。
371名無しのエリー:03/02/17 00:01 ID:tDwcH6gI
>癇癪
どんなの?


じゃ、次「改」評価ドゾー( ・∀・)つ 
372:03/02/17 00:08 ID:R3pGJqTK
>>371
怒って引っ込むそうです

「改-kai-」はあまりの評判の悪さに買ってないんです・・・。
誰か代わりにやってください・・・。
373|*‘ー‘)電柱:03/02/17 00:08 ID:VU+41WRi
改は羅刹国が更にハードなリミックスを加えられているかと思いきや
悪い意味で予想を裏切ってきたアルバムでした

評価ドゾー( ・∀・)つ 
374:03/02/17 00:08 ID:R3pGJqTK
>>371
怒って引っ込むそうです

「改-kai-」はあまりの評判の悪さに買ってないんです・・・。
誰か代わりにやってください・・・。
375:03/02/17 00:12 ID:R3pGJqTK
書込み難くなってて2重してしまいました・・・
スマソ・・・
376名無しのエリー:03/02/17 00:41 ID:tDwcH6gI
>怒って引っ込むそうです
何に怒るんだ?

じゃ、「改」は糞すぎて評価する価値無しって事で
次「アルバム未収録の曲」評価ドゾー( ・∀・)つ 


377名無しのエリー:03/02/17 00:43 ID:oPRjMVsj
Ashカコイイ。
漏れは「脈」ヴァージョンの方が好き
378名無しのエリー:03/02/17 01:08 ID:pavlHoR+
太陽の碧 -mix-
☆ ただのギャグ曲





つーか改自体ギャグアルバム
379:03/02/17 03:14 ID:R3pGJqTK
ジェラス、アンノウン・・・、I`ll、虜、Ash、
Chidren、アーント・・・、Child Prey、DRAIN AWAY
くらいですかね?各種Mixもいります?

今から寝るんで明日評価します・・・
380|*‘ー‘)電柱:03/02/17 03:38 ID:VU+41WRi
英語の発音も覚束無いならカタカナで書かないほうがいいぞ
381:03/02/17 09:29 ID:WPW3i2yi
>>380
エイントだっけ?
第一あれ英語じゃないでしょ?
382名無しのエリー:03/02/17 11:45 ID:rzikADs5
けつage
383名無しのエリー:03/02/17 13:27 ID:pavlHoR+
チドレン
384|*‘ー‘)電柱:03/02/17 16:19 ID:VU+41WRi
第一あれ英語じゃないでしょ?
第一あれ英語じゃないでしょ?
第一あれ英語じゃないでしょ?
第一あれ英語じゃないでしょ?
第一あれ英語じゃないでしょ?
第一あれ英語じゃないでしょ?
第一あれ英語じゃないでしょ?

馬鹿かお前
385名無しのエリー:03/02/17 16:31 ID:pavlHoR+
このスレつまらんな
386名無しのエリー:03/02/17 16:39 ID:YFMGrBCT
>>怒って引っ込むそうです

怒ってひっこむってのも某バンドのぱくりでしょ?
387:03/02/17 19:32 ID:cLwcUbA6
>>電柱
の短縮形なんだぁ〜。
さっすが電柱ちゃん、頭いいねぇ〜。
388名無しのエリー:03/02/17 19:33 ID:cLwcUbA6
↑am notね
389|*‘ー‘)電柱:03/02/17 20:53 ID:VU+41WRi
深読みヨロシク
390名無しのエリー:03/02/17 22:28 ID:pavlHoR+
で、電柱から見た作品評価はどうなのさ?
1の評価なんかより712倍興味あるんだけど
391|*‘ー‘)電柱:03/02/18 00:04 ID:qQ+Vx3tF
「鬼眼」☆☆☆☆☆
心眼妄想〜卵管暴走の所がなかなかキレてていいと思う
中身カラッポの歌詞もノリ重視なのでどうでもいい
「ZOMBOID」☆☆☆☆
イントロとHI...トランスプレイの所が激しくていいと思う
中身カラッポの歌詞もノリ重視なのでどうでもいい
「24個シリンダー」☆
この単調な曲を6分聞くだけで苦痛
京も泣きながら歌ってるようで笑ってしまう
「FILTH」☆☆☆☆☆
サビのメロディは秀逸
最後の歌詞は無為に気持ち悪くて中身は無いがサビのメロディは秀逸
「Bottom of the death valley」☆
面白くも何とも無い曲
ア〜イ ア〜イ ア〜イ ア〜イ 
「embryo」☆
途中で思い切り歌詞を間違えている
シングルとアルバムの歌詞で立場的に対比できそうで面白い
392:03/02/18 00:13 ID:PN8CKJv7
>>サビのメロディは秀逸


パクんなよ!








と釣られてみるけど釣りじゃないんだろうなぁ・・・(;´Д`)
393|*‘ー‘)電柱:03/02/18 00:18 ID:qQ+Vx3tF
「逆上堪能ケロイドミルク」☆
早送りで飛ばしたほうがいい曲
「The Domestic Fucker Family」☆☆☆☆
清春?
「undecided」☆☆☆
途中で京が遠くから声を張り上げているよう
それは面白かった。それだけ
「蟲」 ☆
飛ばしたほうがいい曲
「JESSICA」☆☆☆☆☆
疾走感があっていいね
だるいバラードの連続のあとにこの曲があって良かった
「鴉」☆☆☆☆
退屈な曲。
最後の歌詞もFILTH以下というか「そう、良かったね」って言ってあげたくなる
「ピンクキラー」☆☆☆☆☆
京黙れ
394名無しのエリー:03/02/18 00:37 ID:xMgIgvCD
>>390
同意。

電柱は毒舌なのに>>1より鬼葬の評価が高いんだね(w
他のもキボーン
395:03/02/18 00:54 ID:PN8CKJv7
『未収録』

「JEALOUS」 ☆☆☆☆☆
静→「ジェラァス・・・!」→動の展開がシビれますね。
女性視点の視点の詞がなかなかイイです。

「Unkown・・・ Disapair・・・ a Lost・・・」☆☆☆
タイトルが無意味に長い。いい曲だけど「JELOUS」とタイトルのせいで印象に残らない。
サビはメロディアスでイイ。

「I`ll」☆☆☆☆☆
名曲ですね。何といっても詞が美しい。
Bメロの歌いかたもイイ。
最後にサビが転調し、フェードアウトしていく・・・

「虜」☆☆☆
ビジュビジュしいですね。速くて好きです。

「Ash」☆☆☆☆☆
後半の異様に早いサビがカコイイです。

「Chidren」☆☆☆☆
詞、曲、歌い方など申し分ないが、編曲が微妙故、サビの盛り上がりに欠けるのが惜しい・・・

396:03/02/18 00:54 ID:PN8CKJv7
「aint afraid to die」☆☆☆☆
とにかく長っ!
Dirでは太陽の碧と同じくらいマトモ歌詞だと思う。
目を閉じると情景が浮かびますね。
サビの盛り上がり方もこの曲にマッチしてとてもイイ楽曲だと思います。

「Child Prey」☆☆
FILTHのサビには到底及ばないがサビはカコイイ。
ボーカルを鮮明にして、歌詞も明確にしてくれれば個人的には良曲だと思う。

「DRAIN AWAY」
歌詞を活字に起こすと、あまりにぴっちり揃っていて驚いた。
切々と歌い上げるVocalがイイです。京の歌唱法を堪能できる秀曲です。
京による造語もカコイイです。
397名無しのエリー:03/02/18 01:10 ID:wn9zCRzS
明日にでもレンタルして聴いてみる。
398|*‘ー‘)電柱:03/02/18 01:48 ID:qQ+Vx3tF
>>394
あんまり低すぎると可哀想だと思って無理して底上げしてみた
駄曲多い
399痛いのは充分承知:03/02/18 12:14 ID:UX68OfuE
京はいつまでたっても清春のマネですが
それでも俺はDirが好き。清春より京にカリスマを感じちゃう。
ライブもたしかに京の自己満足だがあのキレ具合が大好き。
ただ最近の見た目はいけてない。もっとホラーになって欲しかった
400|*‘ー‘)電柱:03/02/19 03:22 ID:yJT+lEnm
マイベスト


Schweinの椅子
Bottom of the death valley
umbrella
401名無しのエリー:03/02/19 09:43 ID:gUP3Kpdu
>>400
面白くもなんともない曲がベストなのか
お前はディルを好きなのか嫌いなのかわからん
402|*‘ー‘)電柱:03/02/19 12:36 ID:vgbRTkEg
マイベストには鬼眼を入れろとあれほど
403|*‘ー‘)電柱:03/02/19 12:38 ID:vgbRTkEg
>>401
あとお前は人のことウダウダ言わずに自分のマイベスト書いておけばいいんじゃないのか
Bottom of the death valley はどうかと思うけどな
404学院:03/02/19 16:23 ID:ydIZUhH9
京って文才があると思うんですけど・・・・・・・。
俺のベストは「GARDEN」「脈」「child prey」「FILTH」「DRAIN AWAY」です。
GARDEN・・・ビジュアル系って感じがいかにも出てるけど、POPと考えても言いと思う。
「MISSA」に入ってますね。個人的には「霧と繭」もいいね。歌詞こわいけど。
脈・・・サビはすごく綺麗なメロディーなのに、他はハードコアですね。サビのアコギの音が好き。
でもこの詩って、人肉食う話ですかね? 「この子が生れて貴男になり」が怖いです。
この曲の綺麗なサビに騙されて購入した普通のユーザーは何人位いるのだろう
「FILTH」・・・これもサビは綺麗な分類に入るのでは? でも歌詞はオエーー。
どこか、さびしげな趣を感じるのは私だけ?
「child prey」・・・ディルのシングルで一番激しいのでは? おそらく残を超えると思う。
でも好き。激しいのが好きな人は、みんな好きになると思う。
「DRAIN AWAY」・・・歌詞カードが無い!! 変わりに手紙のような文章?
「おい! 臭うぞ、この下僕」とか「ゲロ」とか・・・スカトロチックな・・・。
そのほか、「Cage」や「JELOUS」や「Kigan」や、色々言いたいことありますね
405名無しのエリー:03/02/19 16:38 ID:o8qQwZz8
正直ビジュ系はキモイと思うがDirがヘヴィロック系やってくれるのはありがたい。
コイツ等って曲も見た目もアメリカで言えば
マンソンみたいなモンだし(パクリと言いたいのではない)、
この調子でヘヴィロックをもっとメジャーなジャンルにして欲しいね。
406|*‘ー‘)電柱:03/02/19 16:38 ID:vgbRTkEg
コインで削れ
407名無しのエリー:03/02/19 16:45 ID:D/7c/Rd5
まぁ俺のマイベストは
『ジャラス』『アイル』『』
408名無しのエリー:03/02/19 17:14 ID:p26SBYVf
だ                 さ          




                          い                              


409名無しのエリー:03/02/19 17:52 ID:gUP3Kpdu
何だ、電柱の偽者か?
トリップつけろや>本物
410|*‘ー‘)電柱:03/02/19 18:06 ID:vgbRTkEg
お前は書き込みの内容にレスしてたんじゃないのか
名前見てレスしてたのか
411|*‘ー‘)電柱:03/02/19 18:39 ID:ThmVJcRt
Dir en greyきも〜い
412名無しのエリー:03/02/19 19:42 ID:ZwZe1XUe
楽曲以外になるけど、ファンはどうにかならんの?
ライブでメンバーの一人がMADのTシャツ着てたようで、
それでディルファンの友達が興味を持ったらしく、俺からMADの
CDを借りたんだけど、返す時にボロクソに貶しやがった。
なんか布教活動みたいのしてるし。
まあ一人の行動で決め付けるのは良くないんだけどね。
413名無しのエリー:03/02/19 19:53 ID:6hzmVMtZ
>>412
それはdirファンとか関係無しにあなたのその友達自身に問題ありだと思うよ
414名無しのエリー:03/02/19 20:24 ID:gUP3Kpdu
でもディルファンって変なの多いよな、マジで
確かニュー速+沙汰になった事件もディルファンだったろ?

で、そこで電柱が暴れてて。またイメージ崩したな。
415|*‘ー‘)電柱:03/02/19 20:41 ID:vgbRTkEg
ニュー速+沙汰っていうか警察沙汰な
変なの多いのはどうしようもないな
猫殺しの奴も似たような名前だ
416|*‘ー‘)電柱:03/02/19 21:44 ID:xx7ygW/L
このバンドが良いとか悪いとかは置いといて
>>1が糞
417名無しのエリー:03/02/19 23:54 ID:J4iNyRPV
>>416

  激   し   く   同   意    !!!!!!
4181:03/02/20 00:27 ID:vxpbZVUM
>>416、417

こんばんわ。
419|*‘ー‘)電柱:03/02/20 01:06 ID:Kp+YbHp5
>>416

  激   し   く   同   意    !!!!!!
420:03/02/20 02:04 ID:vxpbZVUM
>>419
電柱が電柱に同意してどぉーすんだよ?
421名無しのエリー:03/02/20 09:17 ID:QHc3U4lX
>>420
ウゼーから消えろカス
422名無しのエリー:03/02/20 16:09 ID:jugIs08k
>>420
名無しに戻ったほうが(・∀・)イイYO
423gakuin:03/02/20 16:23 ID:+W9DDnzA
コインで削るなんて勿体ないことは出来ないよ。
夢子ちゃんの詩が読めないのはイヤです。
ゲロとか下僕とか、この気持ち悪さが最高なんです。
424名無しのエリー:03/02/20 16:26 ID:9jbEr6Ye
>>416

  激   し   く   同   意    !!!!!!
425|*‘ー‘)電柱:03/02/20 16:43 ID:Kp+YbHp5
そういう気持ち悪いのが好きなことは人の勝手だし、何とも言えないが、そうか
426名無しのエリー:03/02/20 16:52 ID:yfExrH72
このバンドもヲタもこのスレ住人も糞
427名無しのエリー:03/02/20 22:47 ID:xFWeHkC6
>>426
そしてあなたも糞
428名無しのエリー:03/02/20 23:37 ID:Bm3j9w2y
>>423
漏れはコピーとった後に削りましたが何か?
429ああああああ:03/02/21 00:57 ID:jfaPE5Dm
俺としては、child preyの歌詞の方が気になる。
よ、読みにくい。
430ああああああ:03/02/21 01:30 ID:jfaPE5Dm
ちなみに「業」の作曲は京だそうです
431名無しのエリー:03/02/21 13:04 ID:YJGmL7nv
歌下手すぎ・・・
432名無しのエリー:03/02/21 13:32 ID:aNk5j9MR
鬼葬レンタルしたけど
モノホンの歌詞カード中豚に入ってなかった
パクられたのか?
433名無しのエリー:03/02/21 14:15 ID:YJGmL7nv
あぁ、ウンコ拭くのにつかわれたんだろう
434名無しのエリー:03/02/21 17:17 ID:GJPGWeAG
うむ
435名無しのエリー:03/02/21 19:23 ID:NOSZP0tF
>>423
セロハンテープを上手く使えば残せますよ
436名無しのエリー:03/02/21 20:18 ID:gCoIZtLM
>>435
寧ろ透明のでかいガムテープがオススメ。
437名無しのエリー:03/02/21 20:26 ID:sBX3CtJ4
DRAIN AWAY / Dir en grey
押し花懐かしみは思ひ出にひたる夕空
指折り数えていた 君に会う日を待つあの頃へ
空青き良き時代の中で 壊れた夢と
悲しきかな 果てし無き罪証 声は亡き一夜は春

夕刻に溺れ寒い頃に見た早咲きの
桜の下では彼女が立っていた、遠い昔話しだけど
あの頃は可憐でとても美しくでもどこか
悲しそうな顔、長い髪でほら隠した夕暮れの涙

忘れた四季葬さえこの場所は君と映す
才色刻に消えた儚き君とモノクロの傷
空青き良き時代の中で 壊れた夢と
罪深きは 垣間見た刻 悪徳が鳴く一夜の春

The show booth

夕魔暮れ映す寒い頃に見た君がまた
人に染められて 何も出来なくて涙ポロポロポロリ咲く

押し花懐かしみは思ひ出にひたる夕空
指折り数えていた 君に会う日を待つあの頃へ
夕暮れ照らす小屋の裏に咲く桜の下
今だけ今だけでも袖で隠した傷跡消えて
空青き良き時代の中で 壊れた夢と
悲しきかな 果てし無き罪証 声は亡き一夜は春
438名無しのエリー:03/02/21 22:45 ID:YJGmL7nv
ありがちなヴィジュアル系の歌詞だね
まるで中身がない
439名無しのエリー:03/02/21 23:26 ID:ipbD2qTl
Dir en greyでおすすめの曲を教えてください。
440名無しのエリー:03/02/21 23:43 ID:2IEiE/k8
>>439
改-KAI-を買っとけば間違いなし
441名無しのエリー:03/02/21 23:45 ID:aTnXzBuD
個人的には予感が最高。
442名無しのエリー:03/02/21 23:59 ID:l63wqn5A
>>439
いかにもビジュアル系なのならGARDEN、Ash、残、ピンクキラー
キャッチーで聴き易いのなら予感、Cage、太陽の蒼、JESSICA
最近のモダンヘヴィネス路線ならChild Prey、ZOMBOID、鴉
443名無しのエリー:03/02/22 02:43 ID:f1anzf8F
最近ではDirのCDしか買わなくなった。
カラオケにあまり入ってないのが残念。
444名無しのエリー:03/02/22 02:48 ID:FyWsxLDy
>>443
ハイパージョイかサイバーダムならほぼ全曲入ってるYO!
445名無しのエリー:03/02/22 13:48 ID:o0qKT6TB
>>443
シネ
446名無しのエリー:03/02/22 14:10 ID:c3bC+LGv
ごみバンド
447jojo:03/02/23 02:21 ID:eRepUJkH
Dirがスリップノット、MADをぱくったとかいってる人はいい加減やめたほうがいいよ
「こいつ浅い」と思われるだけだから
実際「ハードコア好き」とかいう奴につっこんで話聞くと
邦楽ならMAD、洋楽ならスリップノットくらいしか名前が挙がってこない・・・

ちなみにスリップノットはメタルだ
448名無しのエリー:03/02/23 02:24 ID:Uivja/FL
スリップノットはスカシ系雑誌にまで載る程だからな。
449名無しのエリー:03/02/23 03:03 ID:lMxxdMk+
こんなゴミ音楽ハードコアでもなんでもねぇよ
こいつらたださけべばいいと思ってんじゃねぇ?
450名無しのエリー:03/02/23 13:21 ID:Jscrp/q/
まずハードコアがゴミ音楽。
451名無しのエリー:03/02/23 17:09 ID:f2vAP2pL
ディル好き。
大好きです
452名無しのエリー:03/02/23 17:29 ID:lMxxdMk+
451はかわいそうなやつだ
453名無しのエリー:03/02/23 19:20 ID:aIQ3rlhm
ジャンルで語るときに邦楽、洋楽ってのもなんだかなぁ…
454名無しのエリー:03/02/23 20:23 ID:lMxxdMk+
Dirの場合どのジャンルにいれても糞だけどね
455名無しのエリー:03/02/23 20:25 ID:ikLOx3L9
初期の頃ボーカルってパンダみたいだったよね
ぽっちゃりしててキモかった
456名無しのエリー:03/02/23 21:01 ID:slJ8UR5h
京くん可愛い(ハァハァ
457名無しのエリー:03/02/23 21:30 ID:JBzhVrW6
ディル最高!
京カリスマ!
458名無しのエリー:03/02/23 21:35 ID:lMxxdMk+
456,457はかわいそうなやつだ
きっと目も耳も悪いのだろう
459:03/02/23 22:17 ID:F8mRTMCX
458はかわいそうなやつだ
きっと顔も口も悪いのだろう

(・∀・)アヒャ!
460名無しのエリー:03/02/24 01:04 ID:OzOo/UTj
暇だから>>1の評価の平均評定を計算してみたわけだが

「霧と繭」 2,83
「GAUZE」 3,57
「MACABRE」 3
「鬼葬」 2.14
「six Ugly」 2
「自虐、歛葬腐乱シネマ/第三帝国楽団」 3,2

>>1は何が言いたかったんだ?
461名無しのエリー:03/02/24 04:22 ID:hi3cy/3z
>>460
ってかお前の言いたいことの方が
意味不明。
462460:03/02/24 11:55 ID:nUUM8nEL
聴いてみよう!とか言ってスレ立てときながら、
全部のアルバム評価の平均がたったの「2,79」かよと。
463名無しのエリー:03/02/24 13:42 ID:rr+IoOaB
自分今までチャイルドプレイと鬼葬しか持ってなかったんですけど
最近、ガーゼ欲しくなってCD屋でガーゼ探してたんですけどないんで
MACABREもついでにレンタルしました

鬼葬あたりのクール(?)なシャウトもいいですけど
最初の頃のヒステリックなシャウトもかなりカコいいですね〜
(借りた最初の日は受けつけなかったんですけど・・・)

ガーゼの「なんとかの椅子」と「蜜と唾」と「マスク」がいいです
MACABREは「脈」と「羅なんとか国」がいいですね

あと、京以外、顔と名前が一致しないんですけど
誰かMACABREの歌詞カードのメンバーが写ってるページで
どれが誰か教えてくれませんか?
464名無しのエリー:03/02/24 17:10 ID:EUa8PsYC
京が中卒なのは有名だけど、
ほかのメンバーの最終学歴は?
465名無しのエリー:03/02/24 19:44 ID:ovuV4ycj
Dir、確かに演奏力は低いし、すごすぎる!って曲も少ないけど(ていうかぶっちゃけない)
逆にそういう分かりやすいところが、ウケてるんだと思う。
暗いのが好きな人ってビジュ好きには多いから
あと、言い方悪いけど耳の肥えてない人には実力がどうのも判断できないだろうし
適度に早くて、暗くて、激しくて
それなりに平均前後のルックスのメンバーぞろいなんだから
売れてない方がおかしいと思う。
466名無しのエリー:03/02/24 19:45 ID:ovuV4ycj
…誤爆ッた。スマソ。
Dirの話題だから良いか…。
467名無しのエリー:03/02/24 22:52 ID:hi3cy/3z
ディルはほんとに最高のバンド
イイ曲かなり多いよねー
ルックスもいいし
はっきりいって他のV系バンドとは
くらべものになんないよ
そう思わない?
だーい好き!
よさがわかんないヤツはバカだ
468名無しのエリー:03/02/24 23:38 ID:ADUgoFn4
>>467
カエレ
469名無しのエリー:03/02/24 23:50 ID:dxgrINYh
ルックスいいなんて釣りとしか思えんが(w
470名無しのエリー:03/02/25 00:07 ID:nPeOKk9o
V系オタでは無いけどDirは好き。
昔(ガーゼ頃)は引いたが。。
コスプレが意味解らん。
スレ違いなのでsage
471名無しのエリー:03/02/25 00:08 ID:q0nKn0Ky
>>468,>>469
最初の文字縦に読めれ
472名無しのエリー:03/02/25 00:09 ID:nPeOKk9o
Tosiya(ベース)は高校出た
473名無しのエリー:03/02/25 00:21 ID:UMgZnn9E

      、ヾ''""ツノ,        どーでもいい話する奴は
     ミ -д- ゙y─┛~~      VISUAL板にカエレ!
     "ミ,, , ; ;;::ヾ     音楽の話しろや。
       "'''''""        次は歌詞でも評価してみる? 
474名無しのエリー:03/02/25 00:26 ID:UMgZnn9E
つーかさ。もーこのスレ落としちゃえよ。
475名無しのエリー:03/02/25 02:19 ID:1H6wiudE
>>447
ぱくったとは俺は言わないけど、間違いなく
影響は受けてると思う。ミニアルバム(タイトル忘れた)の何曲目かに
おもいっきりMADな曲あったし。

あとハードコアって言っても幅広いよね。7secondsみたいな
メロディックなヤツからメタル色が強いヤツまで。
476名無しのエリー:03/02/26 13:22 ID:6w5T1gME
朱く見えてた葉を 散らす勇気が
ゆるんだ時間の 糸ともつれ合う
憎しみほど剛くない 哀しみは
よどみの自己愛 泥の曇り空

もうどこに逃げても 今までと変わらぬ
深く噛み切る 決断せぬ”自由よ”

あぁ 飽きず僕は チリを部屋に運びこんで
あぁ どれも愛しい 窓を開けれず

色味も褪せて 続く日々を送る
泣くほど求めない 無駄とわかるから
石の真似をして 人として演じ
模様と遊べば かすか晴れた空

もう誰も見てない 傷つけ合う程は
きつく戒め 歓び捨て”自由よ”

あぁ いつも僕は 腐りかけの水に浸り
あぁ 慰め吸う カビの中住む

今なぜに咲いたの?これからは続くの?
ゆっくり息をし 自信捨てて”自由よ”

あぁ 今始まる 頼る心笑い飛ばし
あぁ どれも見慣れ 家具に見えてた
あぁ 今始まる 窓を開けて空とつなぐ
あぁ 誰も一人 分け隔てなく
分け隔てなく・・・・・・
477名無しのエリー:03/02/26 14:08 ID:mTIpP05O
>>476
なにそれは。
478名無しのエリー:03/02/26 16:47 ID:6w5T1gME
殊に見知らぬ国への憧れだけが響く
ここは つまらない生きる残骸 溢れてこぼれ
くすむこの場では 欲しいものさえ見つけられぬままに

答えはいつも先にいた 景色に馴染む 悩みよりも
許されぬ事は何もない 謝罪も挨拶だから

殊にそれ自体 何もならない紙切れ崇め
それが全てを 色泣き絵の具一つで染める
もがきいつまでも 自ら落ちた罠を睨みつけて

気を抜けば何か攻めてくると 唱えた未熟な心
何かの為にと働けば 帰る場所 燃やす涙

今の若者を嘆く老いが 育てたモラルと全て
普通と皆で声合わせ 苦痛に歪んだ笑顔
爪をかじってでもついていく 無力と決め込む明日
モラルは社会で人は土 水には溶けれない
479名無しのエリー:03/02/26 19:51 ID:lfR2iTCV
>310デル好きだが不覚にもワラタ
確かにそー聞こえるよ
480業 ◆Dir/92V2AM :03/02/27 00:57 ID:MnzRAPb3
こんなスレあったとは知らなかった。記念カキコ
481拓 ◆CcuMyAyAyA :03/02/27 02:01 ID:wPJ1oVw3
亜衣ベスト

「S」
「Schweinの椅子」
「cage」
「jealous」
「audrey」
「kiri_to_mayu」
482拓 ◆CcuMyAyAyA :03/02/27 02:05 ID:wPJ1oVw3
★[ash]
[gurden]
[rasetsukoku]
[yurameki]
[domestic fucker family]
[taiyou_no_ao]
[yokann]
483名無しのエリー:03/02/27 03:25 ID:AZ4Ldr5V
悲願は いっそ掛けない
優雅な 日に有す
新しきに 夏千一夜
ふうっと揺れて見せて呼ぶね
ゆび折り待つ
おー 華美神秘 見据えて
少しが何に 溢れて見えてたか?
消えない 消えない

僕らの 資質に混ざる
個は 微な発振剤
無意に 馴染み浮く
踏みこらえて 立ち
ヒグラシの 爪はがれ
おー かわいげにいつも
ゆらめく線 陽炎か
あー 愛き破線の陽

見つめていない いない
理解欠けた思いに
振り返る甘えも 腐れ帰巣思考

端に見え及ぼす
光陰矢は一瞬 陰陽を割り
選ばせない 苦を強いた?
花成せば うそ開いて
蓄罪は ふいに鋭気吸いこみ
取り乱した ツキの先に潜む
寄せ集まりの小屋に 忘れ物
484名無しのエリー:03/02/27 12:08 ID:jkN/5eag
ディルの何が痛いって?んなもん「ピンクキラ−」とか「残-ZAN-」とかふざけた曲作ってるからだろ?
普通にゆらめきとかJESSICAとかアクロとかやってりゃ悪くないバンドだったろ。(少なくとも現代の音楽レベルでは。)
ていうか、>>1は楽曲で判断しろとかいいながら、Dirそのものを(壊れ交じりで)勧めてるのな。
ネタか?
おまえら、ホントに音楽好きなら「曲」そのもに評価して、バンドなんて考えるな。
不人気のDirだろうといい曲はある。人気の宇多田だってクソはある。
いい曲は聞け、クソは聞くな・・とはいわんが、それを見極められるようにはなれ。
それが出来ないヤツは音楽好きじゃなくてただ流行追いかけて、それを友達と話すのが好きなだけ。

あと、ain'tやアクロを「長い」なんていってるやつは音楽センスがない。
クラシックとか聞けばもっと長いのたくさん。単に練のないポップしか聞く能力ないのを露呈してるだけだぞ。
まぁ、アクロがムダに引き伸ばしてるのは事実だがw

とりあえず、反Dirの人は
ain't afraid to die ゆらめき JESSICA undecided GARDEN 神葬
DRAINAWAY 理由 太陽の碧 アクロの丘-I'll- (お好みでJEALOUS)
って順番のMD作って聞いてみ。一青拗とかには負けないレベルだから。他のは聴く必要ない。

逆に、残とか好きなやつ。あれはモ−娘。と同じくネタ以外の何者でもない。
別にあ〜だこ〜だ言うつもりはないが、少なくとも音楽といってはいけない。

それと、「undecided普通だからつまらない」とかそういう類のことを
いってるヤツは音楽に何を求めているのかと小一時間(以下略)
あと、京はヘタでないぞ?声の出し方はおそろしくダメだが。
声を出すのがうまい=歌がうまい でないことはわかるだろ?

・・・なんてマジレスしてみる。
485業 ◆Dir/92V2AM :03/02/27 12:55 ID:MnzRAPb3
>>484
反Dirの曲ってみんな歌モノばっかじゃん。それこそカラオケで歌えるような。
それじゃGLAYやSOHIAみたいぬるバンドと同じで全くつまらない。またそれで中途半端に好きになってもらっても困る。
だから残やピンキーみたいな曲も必要なんだよ。それじゃなきゃキレたVoの真価は見れないね。
それとクラシックとかモー娘。とか比べること自体間違ってる。ジャンルも違うし。


486名無しのエリー:03/02/27 13:22 ID:BKBkV3Jo
>>484マジレスなのか?ネタにしか見えない
自分がいい音楽聞き分けられると思ってるみたいだな
おまいの聞く音楽の幅せますぎ
それを人に押し付けないでくれ
487名無しのエリー:03/02/27 17:22 ID:AZ4Ldr5V
僕と根付く木々は 夢に頼らず 蒼に溺れない
交わせれば ざわめき一つ 気付かず過す

くされた君の 囲む言葉は GO WAY 焦るほどに あぶれて
言われなき噂に 気を病み
負けず嫌いの 根拠無しなら もう 虚像キめて 漂う
夢見がちの国で 跳ねる
どこまでも 素直の無気力を愛してくれなんて
差し伸べただけ 泥にまみれる

僕と根付く木々は 夢に頼らず 蒼に溺れない
交わせれば ざわめき一つ 気付かず過す

猫科を装う 暇な頭は ファンシー 常夏の夜の飾り
意味無き抵抗で 今を魅せる
上目使いで 世界なめてる PINKY 疲れ果てた若さも
変われぬ瞬間に とまどう

噛みきれないお肉を まだまだ口移しでせがむ
からかわれても すねて あーあ

僕と朝の露は いずれ消える時を知り 空に広がる
悲しみに 塞ぐ君をも 見ないであげる

いつまでも 見てるだけ 素直の無力も 形にしろよ
さらされただけ 殻を 破れる

488名無しのエリー:03/02/27 19:13 ID:PYMiO6/L
京は歌がうまいって言うか
声が歌に向いてる。と思う。
叩かれ承知で言うけど、良い声だと思う。

もっと歌いこめば、物凄いうまくなると思うけど
あれだけシャウトしまくってたら喉壊すのも時間の問題か?とも思う。
489名無しのエリー:03/02/27 19:33 ID:AZ4Ldr5V
黄砂混じる 風を噛んで 踏み汚れた雪 縮む
春ははしゃぎ 夜更けに唸り 追いやられた鳥 何処?

どこまでが 罪か判らず怯え 夢は冷たい光に慣らされた心
想えよ見つめよ

Oh Steel Leaf 泣き叫んでも 光 踊り輝き
Oh Gold Wind 祈りすがっても 悲しい血 どこかで流れる

菜の花香り 雲とつるみ 砂ぼこりの路を行く
朝待てない気早さで 夜更けに吹き荒れ狂う
吹き飛ばされ 雛鳥 皆死に

どこまでが 罪か判らず怯え 夢は冷たい光に慣らされた心
想えよ見つめよ

Oh Steel Leaf 泣き叫んでも 光 踊り輝き
Oh Gold Wind 祈りすがっても 悲しい血 どこかで流れる

490名無しのエリー:03/02/27 20:48 ID:kqnpzQNj
解釈スレより。

・・・意味があるとすれば、この曲(残zan)は、黒夢の「親愛なるdEATHMASK」の
オマージュなんじゃないかなあ?<パクリとは敢えていわない。
で、「最後に見た記憶」というのは清春のライブパフォーマンスでの、
首吊りとか血糊とか、京にとって衝撃的だったものが今でも
「視界にへばりついた」訳で。
その「残」像を思い、過去にトリップ(PASTTRIP)する。
ってことじゃないのかなあ。
で、「歪めた残酷絵」というのは、京による再生は、
清春のものとは違う=歪んでいる、わけで。
ちょっと、自分を卑下しているのではないかと。
そして、当時の清春は今はいない=death
でも、京の中にはそれは残されている…


これ読んでチョト残を理解できたカンジ。
491名無しのエリー:03/02/27 21:20 ID:UrEtvVrd
プ
馬鹿じゃねぇのw

腐れキモヲタのオナニーに付き合ってる暇ねーんだよ
消えろ
492名無しのエリー:03/02/27 21:57 ID:AZ4Ldr5V
すやすや生きる すくえぬ僕ら 拙い
視界のすみの 愛とは 有無の一時
心飢えさす 人なみに うもれる翼を とがらせる
浮かれ飛ぶ愛 しゃれた悪意も 悩める砂上の揺らぐかげろう

夢占いの ぼやけた自覚遊びは
何より白く濁る拒絶を たたえる
だから閉ざした ほほえみの うす皮はがれて てれている
吹き飛べばいい 自分らしさは 言葉の薬毒 熱い孤独語

浮かれ飛ぶ愛 しゃれた悪意も 悩める砂上の揺らぐかげろう
吹き飛べばいい 自分らしさは 言葉の薬毒 熱い孤独語

493名無しのエリー:03/02/28 09:27 ID:H1ZNtW6U
>>486
具体的に言ってみれ。
494名無しのエリー:03/02/28 09:29 ID:H1ZNtW6U
ポップ、パンク、ノ−マルロック、ヴィジュアル、クラシック、ヒップホップ
いろいろ聞くに決まってんだろ?
聞かないのなんてアニソン&モ−ぐらいだ。
495名無しのエリー:03/02/28 09:30 ID:H1ZNtW6U
>>485
ジャンルは違ってもレベルは同じ。
496|*‘ー‘)電柱:03/02/28 16:31 ID:Y2aMQ85a
マイベスト

残.mp3
Schweinの椅子.mp3
Bottom of the death valley.mp3
umbrella.mp3
497|*´-`)電柱:03/02/28 21:28 ID:wcNAEozC
シングルマイベスト10
1・-I'll-
2・太陽のあお
3・予感
4・JEALOUS
5・JESSICA
6・Cage
7・ゆらめき
8・残
9・ain't〜
10・チャイルド
498名無しのエリー:03/02/28 23:00 ID:LASxs9x4
潤む牛の眼 地の果て睨み
露も怯えて 差し出す虹の根
現が 溶け出し 宙に舞う
彩る 素足で 歩み出せ
添えられた手は 弱気を見ぬき
僕の体温 わずかに 盗んでいく
怠惰な 僕等に 見えない城
無数の矢が降る ありがとう

息を吸いつつ あー心よ 始めに帰ろう
千の彼方の あー月吹く つぼみを気にしない

ぬるくて 回れば 光と影のマーブル
困惑 味わう 刺草 口に含み
499名無しのエリー:03/03/01 00:20 ID:SgxmuiVo
落ちるスピード速いね。
まぁ適当な時期みて誰かageや。

俺は残は好きやけど、ピンクキラーは何故か好きになれない。
まず始まりのジャカジャカジャカジャカ・・・って続くのがイマイチ。
早い中にもアクセントってゆーか少し変化がほしい。
第一〜第二〜みたいにずっと同じばっかりが聴いててつらい。
チャイプレの激しい系はOKやけど鬼葬の激しい系は嫌いではないけど、
あまり好きにはなれない。
詞もイタイのはあまり・・・。
曲がどれだけ激しく狂ってもいいが、詩がやばくなりすぎるとチョット・・・。
やばい詩をちゃんと理解できて普通に受け止められる人はスゴイと思うよ。
500名無しのエリー:03/03/01 00:31 ID:CcZo1Dlo
とりあえずage

501名無しのエリー:03/03/01 05:24 ID:mF+bad9u
理解できるって言うか慣れただけ(藁
俺もできればかいて欲しくない。
でもそれをDirの良さって思う奴もいるのもわかるけど。
502名無しのエリー:03/03/01 14:14 ID:2gJtPj2P
何回もきいてみたらどうだ?
聞きなれたら結構よくなってくるぞ・・・
503名無しのエリー:03/03/01 16:56 ID:nPaTK+GQ
「ゆらめき」「I'll」これだけは聞いておきたいディルの曲。
誰が聞いてもたぶんイイ(・∀・)!!ってゆうはず
504名無しのエリー:03/03/01 17:03 ID:drd3j34Z
sage進行にしる!
505名無しのエリー:03/03/01 18:01 ID:QHXfjzi7
黒夢を超えられないからパフォーマンスに特化したDirはただしい選択だと思うよ。
最近のテーマは日本の和を取り入れたりして独自のオリジナリティーだしてるけど
椎名林檎も同じような世界観だから世間的には珍しくないかもね。
506名無しのエリー:03/03/01 20:32 ID:HuH79OM+
日は古びれ赤み消す 際に染む松の葉 淡雪受けて
気も緩み 尖らす爪を笑う
儚い事望むまま 花になりたいと ほざいてた君よ
気づいてね 自分本位を
冷たいから生きようとする ネジまかれる
誰もあなた等見ていない 自由に行け
春を待つ人の火は淡く うなだれたまま消えず
光沈む眼に吹き荒み にじませたまま

限月 笹鳴きの 色ぬいた野原もまだらに白く
気も縮み 狂えた夏も忘れ
光放つ人達に あこがれて地の中 眠り続ける
信じてる 今が夢だと
冷たいから 生きようとする 笑顔見たい
誰もあなた等 気にもせず 広がって
春を待つ人の火は淡く うなだれたまま消えず
光沈む眼に吹き荒み にじませたまま
春を待つ人は 華求め 静けさの糸ひきちぎる
光沈む眼は 待ち望む 必要だけを
507名無しのエリー:03/03/02 06:29 ID:SKSs/m9R
>>460
1曲毎の楽曲を語る・評価するわけだから、
アルバム毎の評定平均なんて意味ないでしょ?
1つのアルバムのなかに名曲もあれば駄曲もある。
508名無しのエリー:03/03/02 06:35 ID:mEkRoPiL

















うんこばんど
509名無しのエリー:03/03/02 11:15 ID:qNwQ26J6
こんな馬鹿ドモの歌詞なんかに大した意味は無い。
自分よりも(全てにおいて)劣っているヤツの歌なんて(゚听)イラネ
510名無しのエリー:03/03/02 13:17 ID:klbeb7fQ
>>509はプロのようです
511名無しのエリー:03/03/02 13:39 ID:fTz6JlX2
かわいそうに、売れないバンドは大変だなあ。
512 :03/03/02 14:03 ID:ahU8IXwY
DRAIN AWAYはいい曲なんだけどなぁ・・・・・・。

>>511
CDTV見る限りでは、ほぼ全曲TOP10入りしてるんだから,売れてるんじゃないの?
TOP10入りするのって、物凄いことなんだよ。
513名無しのエリー:03/03/02 14:21 ID:fTz6JlX2
いやいやDirの事じゃないって<売れないバンド。
この三つ上の…(以下略
514名無しのエリー:03/03/02 14:21 ID:fTz6JlX2
ここからいうと5つ上ね。
515 :03/03/02 14:28 ID:ahU8IXwY
>>513-514
スマソ。僕のディルベスト10書くから許して下さい。
516 :03/03/02 14:37 ID:ahU8IXwY
1位「脈」
なんと言っても、サビが凄く綺麗です。アコースティックギターの音も好き。
あのサビは、いつでも口ずさんでしまう。サビの歌詞も好きです。
ほかはROCK調なんだけどね・・・・・しっかし5拍子なんて珍しいよなぁ。
みんなってカラオケでこれ歌うとき、
「お月様綺麗でしょう あの人は壁の中」「BLOOD EATRH LIE SKY BODY GOD…………」
のどちらを歌います? 僕は後者なんですが・・・。
最初にこの曲を聞いたのは、大阪城ライブのビデオでした。

2位「I’ll」
はじめてディルの曲を聴いたのは、この曲でした。浦安鉄筋家族マニアだったので。
この歌、何気に好きです。売れましたねぇ・・・。

3位「DRAIN AWAY」
けっこう好きです。マジで最高。飽きないですね。こういうメロディーって。
でもいまだに、あの部分をコインで削れません。もったいないもったいない。
517 :03/03/02 14:45 ID:ahU8IXwY
4位「Cage」
懐かしく綺麗なメロディー。京が訴えつづけたいような歌詞ですよね。
この歌は好きな人多いのでは?
ディルらしい曲だけど、一般受けしてると思うし。

5位「embryo」
幻想的なナンバー。僕はアルバムバージョンの方が好きです。
しかし、僕の持ってるアルバムは何故か全英語なので、最初は梃子摺った。
まぁ、英語の勉強にはなるかな・・・・・・。ならないかも。

6位「JELOUS」
一番すきなのは、実は最後のオルゴール(?)のような音の部分。
でも、この曲って、全体的にどこか物悲しい雰囲気をかもし出してませんか?

7位「予感」
ドラマ主題化にも起用されたディルの中でも親しみやすいナンバー。歌詞はかなりDARKですけど。
実は、バンドの音以外を一切使ってないらしい。個人的にはギターソロが好き。
京のセリフ・・・人間の心の醜い部分が出てます。
518 :03/03/02 14:53 ID:ahU8IXwY
8位「child prey」
ここで激しい曲を持ってくるのは意外かも知れませんが、この曲は何か大好きですね。
残とか業とか蜜と唾(ツミトバツ)とかみたいなビジュアル系っぽいロックでは無いよね。
正真正銘のROCK'N'ROLLって感じだと、自分では思っています。しっかし歌詞が読みにくいな。

9位「GARDEN」
いい曲です。シンプルにね。

10位「太陽の碧」
夏の切なさ・・・夏なのに悲しい・・・心の傷って簡単に消えないんですね。
5年の月日が過ぎているのに・・・ヤツと君は幸せかな? 悲しいです。でも好きです。
冷たい太陽・・・・・・。
519名無しのエリー:03/03/02 16:26 ID:fTz6JlX2
おまい、良い奴だな。別に怒ってないのに。
こちらこそ誤解させるような書き方で悪かった。
そしてDirベスト脈が一位に禿げ堂。
520名無しのエリー:03/03/02 16:27 ID:fTz6JlX2
ちなみに俺は脈「お月様綺麗でしょう」の方を歌うYO
521名無しのエリー:03/03/02 19:49 ID:EnjLr9Eo
途切れた道を見ないで歩く心は 嘆きの水を汲み続ける柄杓
淡く染めた想いの場所を 惜しまぬように白く塗り替え

さよならの詩拒み続けた耳は鈍く痛み慣れていく

あー灰の雲に浮かび愛するものに恐れ抱いてた
あーどれも未完なのに守る義務は一人のものか?

立ち去る人は形として美しく 夢だけ綴り費やす時惜しむ
渇き捨てた想いの場所を 傷だけつけて逃げ出す子供

さよならの詩拒み続けた耳は鈍く痛み慣れていく

あー灰の雲に浮かび愛するものに恐れ抱いてた
あーどれも未完なのに守る義務は一人のものか?

一つ二つすりかえるだけで 全て元に戻るはずはない
人の世も事象よ情も風よ 抗う事川のよう

あー灰の雲に浮かび愛するものに恐れ抱いてた
あー常に許す事が無だと判り息を殺す
あー灰の雲に浮かび愛するものに恐れ抱いてた
あーいつか廻るここに一時の和なら二度といらない
あー灰の雲に浮かび愛するものに恐れ抱いてた
あー揺らぐ現在が映したえてたわけを
522名無しのエリー:03/03/03 02:34 ID:zXpMNiMu
KRcubeってけっこう好きなんだけど、ここでは人気ないね。
俺のベスト3は、filth,zan,ashかな?
523名無しのエリー:03/03/03 03:15 ID:+Rm6WROi

                      「|
              ∧_∧  〔^^〕
               _,( ´Д`)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖ ドカッ
            (    く  !  ||‖  ドカ!!
                \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)
524名無しのエリー:03/03/03 17:14 ID:oePomEaa
「S」って何気に好きなんですが・・・。
525名無しのエリー:03/03/03 18:09 ID:kvF1hyFQ
昔、邦楽のディルスレに倉木麻衣は薫が好きらしいというのを見たけど、ネタだろうな・・・
526名無しのエリー:03/03/03 20:50 ID:DwStPhER
しかし意外だ
ディルって中身の無いビジュバンかと思ってたけど
歌詞はすげえ文学的なんだな。506と521はなんて曲?
527名無しのエリー:03/03/03 22:24 ID:9isPEH6A
さらされた傷 一つの自信 うわずる気持ち 何から創る?
噛み締める人 横目で殴り ガラスに映る姿だけ 気にして

人目を力に変えて はにかむ毒は口から こぼれ
歪めたものさしあてて 解らないから 飽きたふりし

与えられた永遠も その身の中 無駄になる

はみ出た時間 行き場はソファー 暖かな陽は誉めてはくれぬ
側につく人 見た目で迷い 他愛ない物 両手を塞ぐ

いつまでも甘える人と 枯れた木の下 回り続けて
さげすむ努力を避けて 沼に囚われ空に気付く

与えられた 穏やかな時も その身の中 無駄になる
塞ぎこんだ それぞれと 覆い隠す 無力感

与えられた永遠も その身の中 無駄になる
動き出した始まりの鍵 いつまででも 回してる
528名無しのエリー:03/03/04 01:08 ID:OzAFiq25
>>526
わかってるとは思うが、それはDirの歌詞じゃない。
「Guniw tools」の古川ともの歌詞。
http://niwlun.net/oldriver/
529名無しのエリー:03/03/04 02:44 ID:UAa3szty
ちなみに
>>476 不断の窓
>>483 FARARA (NOOKICKY)
>>487 FANCY PINK
>>489 STEEL LEAF
>>492 baby's one do
>>498 Border's of Taboo
>>506 冬のうぐいす
>>521 痛まない雲
>>527 スタイリッシュパンピーの青年期
だね。間違ってたらスマソ。
530名無しのエリー:03/03/04 02:51 ID:UAa3szty
>>492 Border of Tabooの間違えだ
531名無しのエリー:03/03/04 03:01 ID:GsK3kX+1
か細さを武器にキボン
532名無しのエリー:03/03/04 09:20 ID:UAa3szty
香風積キボン
533名無しのエリー:03/03/04 12:35 ID:Msi6ZwIG
俺の「鬼葬」・・・歌詞が全部英語なんですけど・・・。どうしたらいいですか?
534名無しのエリー:03/03/04 13:19 ID:ZTBvSEFd
>>533
それ「当たり」だよ。
レアだから大切に保管するべし。
535名無しのエリー:03/03/04 14:31 ID:rM/s72TR
香風積

気も萎え荒ぶ 茜溶ける木々に
明鏡止水 黒き獣の上
望む山にて頂を切る 座るわけなく
気も萎え荒ぶ 蟷螂枯る訪れ
雲集霧散 痛んだ土くれよ
命細める野山に語り 座る崩壊だ

今 駆け上がる階段の事 朽ちた鉄の骨
砂に戻るために震え 山眠る晩秋

歩きだす この身にいくら積み込んでいても
全ての種 根付く地に舞い降りられないからね

気も萎え荒ぶ 優しそうな声で
巧言令色 野望頼る小心
空転続く手段の果てに 座るわけなく

今 駆け上がる階段の事 あめた鉄のねじ
砂に戻るためにくずれ 夜寒にきしむ

生き急ぎ この身にいくら積み込んでいても
受け取る手を 探せぬ人はいつまでも見上げる

身に染む日を 背負う気持ちも時代の肝要
最後の虹 薄れて冱つる若き壁の元
金盞香 水も立ちめぐむ季も休まり
幾つもの 咲かぬ実は 僕の奥に染み込んで
536名無しのエリー:03/03/04 15:49 ID:ibE6P8DW
>>533
すげえ!!!いいなー俺初回盤三枚買ったのにあたらなかったよ!!
537|*‘ー‘)電柱:03/03/04 16:06 ID:5dIEWYrR
>>533
あたりは10枚に1枚しかないんだって
レアだな
538526:03/03/04 20:26 ID:kK7giLl8
>>528
イヤ・・最近のビジュ系全然聴いてないから正直わからんかった。
危うくディルなんかのCD買いそうにナチャータよ(w
そうか、あのグニュウツールか今度買ってみよ。
(オススメのCDおせーて)
539名無しのエリー:03/03/04 20:38 ID:4YdXfEAQ
>>538
Guniw toolsはヴィジュアル系か?とゆう問題は置いとくとして、
とりあえず,1stの「ニュウルン」あたりから行ってみては?
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20062458
540|*‘ー‘)電柱:03/03/04 21:11 ID:5dIEWYrR
>>538
ディルアングレイは

神様どうか助けて今すぐに抜け出したくて
今すぐに命を絶って哀れな此の身を吊るして

肆・陸・壱・伍・漆・お腹出したい羽が生えてゆくPsychoの夜
肆・陸・壱・伍・漆・お腹出したいPsychoの月夜とromanticist

ある月がない夜壁に喋りかけたよ僕の下半身が 〜
十八を過ぎても夢精は今だに止まらず
そういえば君はビニールの本だね

きっと僕と一緒だね肆・陸・壱・伍・漆・尾・スプーンにのせて
火で炙りグツグツ溶かし哀れなこの身に溶け込んで 不破ぐらグルcore
神様どうか助けて今すぐに抜け出したくて
今すぐに命を絶って哀れな此の身を吊るして

肆・陸・壱・伍・漆・お腹出したい君が生えてゆくPsychoの夜
肆・陸・壱・伍・漆・お腹出したいPsychoの月夜とromanticist

こんな感じだ
全然違うだろう
541526:03/03/04 21:59 ID:EHjEWd4C
>>539
サンクス!!ニュウルンね。
ビジュ系云々より、この人の詩はすごい奥深いね。
自分も詩とか書いてる文学オタだから興味湧いてきたよ。
535の香風積もグニュウだよね、チョト感動しちゃった

>>540
うわぁ・・・
悪いけど、キワドイ言葉並べてるだけでとてもレベル低いよ
マジで買わなくてよかった。しかもPsychoの夜て・・・まるで三流ナルシストポエマー

うん、全然違うね。
542名無しのエリー:03/03/04 22:04 ID:UAa3szty
か細さを武器に

構う術は 実は演じた恐れ 早く立ち去らねば
困る人達なども 泣く人なども 狙いはお人好し
一つ手前が 真の執着なので 明日は望めぬ
揺らぐ今だけを 憂い祈れば ふりだしに舞い戻る

永久機関は白の意味も濁してく
磨き上げれぬ心 服でごまかす

Fresh milk in water A ball makes it many
Fresh milk in water A ball makes it many
Fresh milk in water
You order that all in innocence of lie

恵まれぬ人 義務は踏みつけても 両手は差し出す
哀れみは無力 川はいつまでも 谷を登らない
融通とは無理やりの受け皿 求めた方が悪
景色が見たいから 穴を開けた そこが船底だとも

弱々しさと肩組む 見せかけ魔術
裏切りは許せない 死に至るまで

Repeat

子犬を胸に抱きしめ 私も子犬
ひどい人と わめけば自分も消せる

Pepeat2

543名無しのエリー:03/03/04 22:07 ID:UAa3szty
>>541
BEST買えばいろんなのがまんべんなくはいってるYO!
香風積は2ndと、あとBESTにも入ってる
544526:03/03/04 22:16 ID:EHjEWd4C
あ、ベストCD出てるんだ。
香風積、猛烈に聴いてみたいからそっちにしようかな。
545名無しのエリー:03/03/04 22:24 ID:UAa3szty
香風積はええよ〜
546名無しのエリー:03/03/04 22:31 ID:TpNFJSG1
>>526
グニュウの歌詞は本当に(・∀・)イイ!よね。
また、曲がこの詩をうまく盛り上げていて、ついでに古川の声も凄いんだよ。
ニュウルンのツアー(?)で、古川が歌い出した時、( ゚д゚)ポカーン  
ってなった。CDより凄いんだよ生声がさ。驚愕。天才だと思った。

懐かしいー。当時リア高だったよ自分。
ニュウルンまでしか聞いてないから、ベスト聞きたいなー。
中古か図書館行ってみようっと。


547スレ違いスマソ:03/03/04 22:37 ID:TpNFJSG1
>>542
か細さを武器にサンクス ~~旦⊂(・∀・ )マァ チャデモ ドゾー!

ニュウルンの後バンド行くの一切辞めてた時期があったんだけど、
今思えばもったいない事したなー。
グニュウもう無いもんね・・・。
548名無しのエリー:03/03/04 22:44 ID:UAa3szty
活動休止っつっても事実上解散みたいなっちゃてるもんねぇ
フルフルの生声いいね☆
CDの方が歌は安定してるけど・・・
なんかグニュウのライブは激しくないけど
ゆらゆら〜ってなって酔って、ふらってなった 
549名無しのエリー:03/03/04 23:18 ID:TpNFJSG1
http://www.crysania.com/tattered/translations.html

  ( ´ー`)    < Dirの歌詞はここに全部あるっぽいぞ。
  ( つ旦O
  と_)_)
550ディルマソセ- ◆5UMm.mhSro :03/03/04 23:29 ID:s6kaBOQX
01絶望の丘
02本当の嘘
03エーテルノート
04散リユク僕ラ
05プラットホーム
06グライダー
07May day
08リセット
09ベランダ
10理科室
551ディルマソセ- ◆5UMm.mhSro :03/03/04 23:30 ID:s6kaBOQX
cageが一般ウケしてるとかいってる香具師大丈夫かよ(w
552ディルマソセ- ◆5UMm.mhSro :03/03/04 23:32 ID:s6kaBOQX
電柱たんはぁはぁ
553ディルマソセ- ◆5UMm.mhSro :03/03/04 23:33 ID:s6kaBOQX
っていうか>>1はすごい糞だな(w
554ディルマソセ- ◆5UMm.mhSro :03/03/04 23:34 ID:s6kaBOQX
というわけで 
      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ   
      i  /´       リ}
       |   〉.   -‐   '''ー {!   
───  |   |   ‐ー  くー | ──── ─ - - -
─── / ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} ──────────
 ̄ ̄  / ,ヽ_」     ト‐=‐ァ' !      ──────────
 ̄ ̄ i .i ゝ i、   ` `二´' 丿 ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ , /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      >>1))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
555名無しのエリー:03/03/04 23:46 ID:UAa3szty
プラトゥリか・・・
556ディルマソセ- ◆5UMm.mhSro :03/03/04 23:58 ID:s6kaBOQX
ちゃんとしたのを作ってみた

01予感
02ゆらめき
03脈
04悪路の丘
05斬
06cage
07理由
08ジェラスのバラードのやつ
09エインと溢れ井戸灯台
10太陽の青
557名無しのエリー:03/03/05 00:12 ID:z5L1/R13
ヴィジュアル系じゃないけど
インストとか聴ける人にはおすすめ
downy
一応歌ってんだけど
歌詞見ながら聴いても何いってるかわからん
(シャウトとかそんなんじゃない)

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=522677
558名無しのエリー:03/03/05 00:23 ID:z5L1/R13
「月がみている」downy

或り得ない名前を持つ者がいつも衝動する。
或り得ないのはひどく懐かしむ海がある。
大善がいう「春を待とうか、雨は止むだろう」
鈍色の想いを胸に俺は指の生えた腕を持ち、
夕暮れには肺の中へ、
アナログの心の臓へ、忍び込んだ。
雄弁なる若者はオルタナ気どりで
雄弁なる若者は蒙昧で、
三月を破壊したがる。
六月の虜になる。
溢れでる音、見えると溢れでる音、潰える。

月が見ている
559名無しのエリー:03/03/05 02:23 ID:vjfHvrDk
>>518
チャイルドプレイはロックンロールではないな
560名無しのエリー:03/03/05 02:24 ID:vjfHvrDk
ナースコスプレに舐められながら
我慢できずに射精のお時間です
君の顔へとドバドバベチャベチャ
561名無しのエリー:03/03/05 02:37 ID:nEMoNJyK
>>チャイルドプレイ・・・

おやじが借りてきたレンタルビデオに「チャイルドプレイ」のラベルが・・・
夜中に(;´Д`)ハァハァしながらこっそり見てみると(゚Д゚;)ガクガクブルブル
まぁお人形のチャイルドプレイも好きなんだけどねぇ。


ってゆーか、いい加減グニュウネタうざい!
562|*‘ー‘)電柱:03/03/05 02:44 ID:gOhvpHJK
>>560
文学的すぎて理解できんな
563名無しのエリー:03/03/05 03:09 ID:INcQbJ4r
他盤の歌詞を持ってきてDirはダメなんだと主張したい人が1名いるな…。
こっちも嫌いな人がいるのは否定しないから
そっちもファンのことを否定すんなっつうの。
どんなブスな奴でも結婚出きるのと同じで
Dirを初めヴィジュアル系を好きな人間が存在したって良いだろ。
564名無しのエリー:03/03/05 08:45 ID:5fJVIdld










X>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DIR











565|*‘ー‘)電柱:03/03/05 11:33 ID:gOhvpHJK
>どんなブスな奴でも結婚出きる
フォローになってねー
566名無しのエリー:03/03/05 18:27 ID:INcQbJ4r
>>565
そう?どんな下手な奴にもファンはいるって言いたかったんだけど。
演奏レベルについては口出せるほど、耳が”肥えてない”もんで。
別にDir一番とか思ってるわけじゃないし。
567|*‘ー‘)電柱:03/03/05 19:12 ID:gOhvpHJK
そうだね
でも歌詞を連貼りした人はディルアングレイもファンも眼中に無いんだと思うよ
568名無しのエリー:03/03/05 19:24 ID:AnjneOJs
「ゆらめき」
の歌詞みせてやれ!!!マジ泣けるから!!!
569|*‘ー‘)電柱:03/03/05 20:02 ID:gOhvpHJK
あの日君の瞳から僕は消えていた。もう今さら僕に何が出来るのか
泣き崩れる君を見つめいつもより強く抱きしめたね。でも君は変わらない
君の愛はもうないの今になって気付くなんて・・・・君を 本当にバカだよ僕
これで終わりにしようか?君のことを想うと何故か涙が流れてた。
君を傷つけるなんて二度とない。だから今までのようにいつも君を抱きしめたい。
愛を裏切り過ぎたね僕は・・・・「もう三年前には戻れないの今は・・・・」
何故二人は出逢ったの君に何を残せたの?
また二人は出逢えたらそれまで待ち続けるよ。
570ディルマソセ- ◆mZWvD1DwPw :03/03/05 20:16 ID:eZUvVRtI
ディルの歌詞についてなんかよく語れるな(w
571名無しのエリー:03/03/05 21:12 ID:z5L1/R13
グニュウならおんなじようなラブソングでも
こーなる。

艶やかなまどろみ 薄す衣は 震える
赤香に曇る身様 なまめいた水の音で
荒らかに 窮まる

雪混じる涙が 冬汚し消してく
淡き棘の悦に揺れて 生憎い愛殺して 南東より鬼呼ぶ

打ち付けよ 打ち付けよ
あなたの元へ向かう足に 杭 打つ

しぼむ花の実の軽さよ 根無し水の魚
散らぬ花の夢と欲で 小さな死を迎えた

甘くない蜂蜜 ねぶるまま 泣き寝る

打ち付けよ 打ち付けよ
あなたの元へ向かう足に 杭 打つ

しぼむ花の実の軽さよ 根無し水の魚
散らぬ花の夢と欲で 小さな死を迎えた
572|*‘ー‘)電柱:03/03/05 21:21 ID:gOhvpHJK
ところでグニュウツールという人の歌詞を書いてる人は何でこのスレで何でグニュウツールなんだ
573名無しのエリー:03/03/05 23:43 ID:EkECAfMv
スレ違い>グニュウツールという人の歌詞を書いてる人
574名無しのエリー:03/03/06 11:58 ID:2xrgGFFP
歌詞引用したヤツまとめて通報しますた
575|*‘ー‘)電柱:03/03/06 12:38 ID:fXfT880h
引用で通報か
前例が無いな
576  :03/03/06 18:54 ID:zZBBi64I
すげぇ・・・鬼葬の歌詞カード英語って価値あるんだ・・・。
高く買い取ってくれる店あるかな・・・うっしっし
577|*‘ー‘)電柱:03/03/06 19:54 ID:fXfT880h
>>576
かなりレアになってるけど、知らない店員も多いから
「これってレアなんですよ。だから高く買ってください」
って言ったほうがいいよ
578名無しのエリー:03/03/06 20:34 ID:DHI17g9h
俺、定価以下で売っちゃったよ…英語歌詞カード…。
妙に高いな?とは思ったけど…鬱
579|*‘ー‘)電柱:03/03/06 20:40 ID:fXfT880h
>>578
今からでも遅くない
じわじわとプレミアがつき始めている今ならまだ間に合う
580名無しのエリー:03/03/06 21:42 ID:DHI17g9h
>>579
うん、俺もそう思って速攻で買い戻しに行った。
自分のCDを5800円で買ってる時の悲しさといったら。・゚・(ノД`)・゚・。

ヤフオクでも、まだ気づいてない奴見かけるよな…

581名無しのエリー:03/03/06 23:42 ID:yI4aGaVE
横○デ○ス○ウェ○ブだと4500円
○ード○テージだと6000円
で売ってるね。
買い取りはその半額くらいかと。
582名無しのエリー:03/03/06 23:58 ID:JmRmWJD2
>>電柱

あ、英語歌詞カードってレアなんだ。
2ちゃんだから今までネタだとばっかり思ってた。

疑ってゴメソ。
583|*‘ー‘)電柱:03/03/07 00:53 ID:whSSEHEA
う、うん
584名無しのエリー:03/03/07 01:35 ID:EuNC0fyQ
toshiyaっぽい髪型にしたいのですが参考に美容室にもっていけるような画像キボンヌ
585名無しのエリー:03/03/07 01:49 ID:D1Zkse5D
ディルなんかのスレで
downyとかグニュウの名前だすな、ボケェ!
586名無しのエリー:03/03/07 02:19 ID:sW/fofqP
>>585
お前も出してるじゃん(W
587|*‘ー‘)電柱:03/03/07 02:48 ID:whSSEHEA
588|*‘ー‘)電柱:03/03/07 02:51 ID:whSSEHEA
直リンできないようにバラしてるのか
まぁ、お茶の子さいさいだけど

http://himailov.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030307025009.jpg
589名無しのエリー:03/03/07 03:31 ID:metlvAZb
さっさとヴィジュ板帰れや
590|*´-`)電柱:03/03/07 03:53 ID:twaGWswB
新星堂に鬼葬新品初回盤売ってたから買っちゃった
これで2枚目。
何気に鬱。。
でも数年たったら5000円逝くかな?
591|*´-`)電柱:03/03/07 03:59 ID:twaGWswB
何気いい価格になってる
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28383405
592名無しのエリー:03/03/07 14:09 ID:BhwnFVlz
>>584
今月のフールズでも買え
整形Toshiyaマンセー
593|*‘ー‘)電柱:03/03/07 16:56 ID:KTRAqbyr
Toshiya歯ボロボロだな。黄色いし。
薬をくれー
594名無しのエリー:03/03/07 16:58 ID:00NmFMJy
っつかうれてないよね〜
595|*‘ー‘)電柱:03/03/07 17:07 ID:whSSEHEA
ヴィジュアル系の中では売れてるほうなんじゃない
596名無しのエリー:03/03/07 17:35 ID:xz3gfdaL
ここにいる電柱はビジュヲタ決定だな。
597|*‘ー‘)電柱:03/03/07 19:19 ID:whSSEHEA
どうでもいいよそんなこと
5981:03/03/07 21:34 ID:A9pcqYPN
おまいらの大好きな SlipKnot が次のAlbumで解散するらしいぞ!
Vo.のコリィいわく
「大好きなSlipKnotを嫌いになる前にやめたい」
だそうだ。
599|*‘ー‘)電柱:03/03/07 22:30 ID:whSSEHEA
へぇ
600名無しのエリー:03/03/07 23:13 ID:EuNC0fyQ
>>587 行けないです・・・
601|*‘ー‘)電柱:03/03/07 23:58 ID:whSSEHEA
>>600
588と同じ絵だから心配いらないです・・・
602名無しのエリー:03/03/08 17:17 ID:5rYCWcNh
>>594
売れてないか? 結構売れてると思うぞ。CDTVを見る限り、必ずTOP10入りしてるし。
アーティストにとって、TOP10入りは凄い事なんだよ。
603|*‘ー‘)電柱:03/03/08 17:36 ID:gla7PBKQ
>>602
中島みゆきとかすごいよな
604名無し募集中。。。:03/03/08 17:49 ID:PEQBA+c7
鬼葬初回新品が300円で売ってたのにプレミア付いてるの知らなかったから買わなかったよ
もう持ってたから2枚もいらねーやと思って
もっと早くここ覗いとけば良かった・・・
605|*‘ー‘)電柱:03/03/08 22:35 ID:gla7PBKQ
知人にプリッツのCMすごい腹立つ」と聞いたときには
「ほーCMでSmoke使われとるんかー。Deep Purpleは不滅やね」
などとぼんやり考えていた。
私は間違っていた。
『出演:松浦亜弥』という字を見た瞬間、背筋を冷たいものが走った。
ダウンロードにやけに時間がかかったが私はこの目で確かめずにはおられなかった。
直後に目の前で起こるできごとをはっきり見定める覚悟を決めた。
それは唐突に始まった。
「ぷっぷっぷーっ、ぷっぷっぷぷーっ、」
私は瞬間的に吐き気を覚えた。
すぐにでもヘッドホンを投げ捨てトイレに駆け込みたかった。
だが私の目がそれを許さなかった。画面上では相変わらず
「ぷっぷっぷーっ、ぷっぷっぷぷーっ、」
などと例の白痴がわめいていた。私は身震いした。こいつら、
自分が何をしているか全く分かっちゃいないのだ。
低能で稚拙で醜怪で馬鹿げた凶悪な罵倒はたっぷり30秒間続いた。
彼らはいまやそのフザケた雑音のせいで極めてまずそうにしか見えない
なんとかいう菓子を宣伝しているらしかった。
全てが去ったあと、しばらく放心状態だった私は猛烈な勢いで
自分の部屋に駆け込んだ。CDを再生した。
Smoke On The Waterが流れてきた。それは懐かしく、悲しげだった。
私は怒りと情けなさの余り泣いた。
606名無しのエリー:03/03/08 23:59 ID:IoYp4fEa
>>605
コピペだろうけど私もショック受けた。。
私情が入るけど、思い出の曲だったからなあ…。
あれはないよな。

ブラックナイトとかもなんかに使われそうで怖い。
607 :03/03/09 16:35 ID:YW/RT7XV
秒「 」深の英語は、本当にちゃんとした英文法でしょうか?
608名無しのエリー:03/03/11 03:01 ID:SIHS5FPv
え、まじで鬼葬の英歌詞カードってレアなの?
知らずに中古で1980円で買ったんだけど…
609名無しのエリー:03/03/11 07:06 ID:RVdF814S
>>608
マジだよ。初回版で英歌詞だったらマジでプレミア凄い付く。
610保守:03/03/11 10:22 ID:MOs3BLm1
鬼葬以外にもプレミア付CDって無いの?(・∀・)
611|*‘ー‘)電柱:03/03/11 11:32 ID:V2Gftmpd
サッズのアンタイトルドかな
612 :03/03/11 12:54 ID:YsBkd9Kv
Dir en greyを余り知らないのに「DRAIN AWAY」を買った人は、
あの「ゲロ」だの「下僕」だの「目玉」だの書いてある詩を読んで、どう思うのだろうか?
613|*‘ー‘)電柱:03/03/11 13:14 ID:V2Gftmpd
きもいなー
614名無しのエリー:03/03/11 13:47 ID:gvWgB4Ld
鬼葬、プレミア付いてるっていうけど
中古でいくらくらいで売れるの?
この前、初回が900円くらいで売ってる店があったんだけど・・・
615|*‘ー‘)電柱:03/03/11 13:55 ID:V2Gftmpd
お前ら金の話しかしねーのかよ
616名無しのエリー:03/03/11 14:12 ID:jsxGJj2c
>>610
I`ll(初回ステッカー付き)
ゆらめき、残、アクロの丘(トレカ付き)
GAUZE、MACABRE(廃盤)
8cmSingle全部とそれ以降のマキシ(廃盤)

原価を上回るプレミアではないが、入手困難。
617名無しのエリー:03/03/11 14:32 ID:vgkMx2W5
鬼葬がプレミア?(プッ
618名無しのエリー:03/03/11 14:46 ID:BU6GknP+
Dir en greyにプレミア?(プッ
619名無しのエリー:03/03/11 22:43 ID:O6t6L35l
鬼葬の初回と通常版の見分け方は?
やっぱ初回はジャケやケースが特殊?

>>615
スマソ。死ぬ程金欠なんだ漏れは。
620 :03/03/11 22:57 ID:xaj0yrFt
ディルは人気有るでしょ。だってTOP10入りだよ
621|*´-`)電柱:03/03/12 05:10 ID:blPV+401
>>616
>I`ll(初回ステッカー付き)
これは3000円ほどのプレミアですな。

>ゆらめき、残、アクロの丘(トレカ付き)
これは各1000円で買える。

>GAUZE、MACABRE(廃盤)
これは各2000円ですな。

他にはMISSAの初回east westのやつは中古品でも2500円の価値はある。

>>619
ジャケのほうが英語歌詞でCDの裏に隠してある日本語歌詞のやつが初回盤だと思う。
再発盤は知らんが。

>>620
分かったからsageろ。
622619:03/03/12 05:33 ID:QvVrLMHX
あ、漏れの初回だ。ヤター(*´∀`*)
623名無しのエリー:03/03/12 18:54 ID:DHmz37aE
曲のことじゃないのですがディルスレということでお聞きします。
写真集DORAGON HIGHとアジアツアーのやつはどちらがよいですか?
アジアツアーの方は持ってます。
DORAGON HIGHの内容はどんなでしょうか?
624|*‘ー‘)電柱:03/03/12 19:22 ID:VH3Moz1T
どっちもダメなんじゃないかな
625名無しのエリー:03/03/12 19:31 ID:DHmz37aE
>>624
どんな内容ですか?
626|*‘ー‘)電柱:03/03/12 19:50 ID:VH3Moz1T
ダメな内容なんじゃないかな
627名無しのエリー:03/03/12 20:09 ID:DHmz37aE
詳しく教えてくれる方いませんか?
628619:03/03/12 21:52 ID:p8iHxovm
DRAGON HIGHじゃなくてDRAGON FLYじゃ…?
629名無しのエリー:03/03/12 21:58 ID:JEH2pLcM
Dir en greyって 何語でどういう意味ですか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:24 ID:X3PSLTKB
>>629
仏語だったと思う。たしか「灰色の銀貨」って意味じゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ。自信ないです。

ところで、誰か京の詩集買った人居ませんかね?
それで、今でも購入可能でしょうかね?
631名無しのエリー:03/03/12 22:29 ID:86JTiliu
たしか、三ヶ国語。3単語で。
632名無しのエリー:03/03/12 22:32 ID:p8iHxovm
Dir=ドイツ語で「銀貨」
en=フランス語で「の」
grey(正しくはgray)=英語で「灰色」

京の詩集は古本屋にある時もあるとか…。
新品はワカラヌ、スマソ。
633名無しのエリー:03/03/12 22:37 ID:teybIi8K
>>629
独語、仏語を組み合わせた造語だったよーな?
Dirは独語、 en とgreyは知らん

>>630
俺は一昨年の夏頃に京詩集を大型書店の音楽書籍コーナーで見つけて、相当迷った挙げ句購入。
今となっては部数相当少なそうだったから、
店頭に置いてある店はほとんどないだろうし、注文しても在庫はないのでは?
よって普通に購入はなかなか難しいと思う。オクでもあまり見かけないし・・・。
詩集の内容自体はあまり誉められたものではない。
中にはいい詩やCD収録のとは微妙に違った詩があって楽しめるけど、
基本はエログロ系。
CDはレビューがこのスレでされてるから見てみましょう。

音源マニア、京マニアでもない限り、購入はお薦めできない。
634633:03/03/12 22:39 ID:teybIi8K
被った・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:39 ID:X3PSLTKB
まぁオーストラリア英語では「grey」で書くから、大丈夫でしょう。
636|*´-`)電柱:03/03/12 22:42 ID:blPV+401
京詩集見つけたら買ったほうがいいよ。
ヤフオク出せば高ーだよ
637名無しのエリー:03/03/12 22:44 ID:p8iHxovm
シングル予約に行ったら受け付けてなかったという罠にはまった。
くそ寒い中原チャ飛ばして蔦谷行ったのに…
638名無しのエリー:03/03/12 22:47 ID:p8iHxovm
>633
キニスルナー(´∀`)
639名無しのエリー:03/03/12 23:35 ID:DHmz37aE
dragon flyの内容教えてください。
640名無しのエリー:03/03/12 23:53 ID:J74vt7vv
dirヲタの厨房女教えて知った。
てかあの熱狂度には引く。
なんとなくわかる気もするが。
641名無しのエリー:03/03/13 01:37 ID:L7sqx030
642名無しのエリー:03/03/13 23:25 ID:0CjTgVqH
「かすみ」ってバラードかな?
643名無しのエリー:03/03/14 02:00 ID:ZT17WGo1
NEW MAXI SINGLE 「かすみ」 2003.4.23 ON SALE

M-01 かすみ
M-02 腐海
M-03 umbrella[LIVE]※2003/01/11横浜アリーナにて収録

■CDエクストラ対応
SFCD-0017 \1200ー(Tax out)
発売元:FIREWALL DIV. 販売元:Sony Music Entertainment (Japan) Inc.

ttp://www.direngrey.co.jp/toppage/top.html


祭だな。
644名無しのエリー:03/03/14 03:06 ID:sw6tdSX5
>641
ブラクラはるなyo

CWがリミックスじゃないのか、久々だな
645|*´-`)電柱:03/03/14 06:20 ID:4BYr+0vo
mixマジ糞だよ
手抜きすぎ
646名無しのエリー:03/03/14 10:19 ID:M8JI4RGg
歌詞グロそうだな >かすみ
647|*‘ー‘)電柱:03/03/14 11:33 ID:EFanphiC
mixが糞なのは手直ししたやつがどうしようもないボケだからだろ
誰とはいわんが
あとなんかシングル乱発してるな
648AA ◆y/qukla.1k :03/03/14 13:20 ID:iv2OmZEY
ビジュアル系に喧嘩売りました
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1047579083/
649|*‘ー‘)電柱:03/03/14 14:30 ID:EFanphiC
ヴィジュアル系を馬鹿にするなんてL'Arc-en-Cielにけんか売ってるな
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 15:39 ID:D0AhUaRq
清春だってビジュアル系出身
651名無しのエリー:03/03/15 22:05 ID:GoF7n39z
>>650
その清春マンせーなディルの京
いつも雑誌で清春大好き発言してるよな
652名無しのエリー:03/03/15 23:13 ID:v7lz+Kty
15日午前4時20分ごろ、
神奈川県山北町向原の東名高速下り左ルート上で、
路肩に停車していたワゴン車の右後部に後ろから来た保冷車=東京都大田区西蒲田1、前山典久容疑者(52)運転=が追突した。
ワゴン車にはロックバンド「アキラ―AKIRA―諦」のメンバーら9人が乗車していたが、
このうち、後部座席中央の君島裕隆さん(18)=栃木県矢板市=が背中や首を強く打ち意識不明の重体。
プッ
653名無しのエリー:03/03/16 11:35 ID:eVIeJK2D
age
654名無しのエリー:03/03/16 15:33 ID:rsF8w84+
でも清さんは、結構頭いいと思うんですよね(学歴とかじゃなくてね)。
なんか、ちゃんと歌詞の書き方をしっかりつかんでいると思うし。
655|*‘ー‘)電柱:03/03/16 15:35 ID:Ggz22Yeb
>>652
笑い事じゃないだろ・・・
656名無しのエリー:03/03/16 15:36 ID:T5bVNccB
とりあえずバウハウス、ナインインチネイルズ聴いてみよう
657名無しのエリー:03/03/16 16:14 ID:Sj9snLtF
http //ime.nu/zone.cside.com/asobi/kiken/a/a2.htm
京のすっぴんって童顔なんだね。。。
658|*‘ー‘)電柱:03/03/16 16:35 ID:Ggz22Yeb
>>657
ブラクラ
659|*‘ー‘)電柱:03/03/16 16:39 ID:qx9ZVpqo
>>654
HLMがオリジナルだからな
660名無しのエリー
何か沈んでないか?
良いのか?