最近の売れてるJ-POPアーティストの歌詞について
>>192 はあ〜なるほど。まあわかりますけど、そんなにこだわるようなことか?
と俺は思いますけどね。
もしほんとになんか生理的に受け付けないんなら仕方ないね
197 :
名無しのエリー:03/02/03 12:31 ID:dmjZMB1Y
>>189 いや、俺も好きなんだよ?(笑
「最後のニュース」とか「結詞」とか「香路」「ARRIVAL TIME」
あたりも好きだ。
って全然「「最近の」売れてるJ-POPアーティストの歌詞」じゃないか。
>>197 いやまあ全員売れっ子だからいいんでは?
ようすいは「最近」じゃないけど
人それぞれだね、漏れは今時の若者らしくない若者だからw
そんなところだ
>>199 俺もまあ別に今時の若者らしくないよ。
俺もなんか聞いてるうちに、変にそこまで細かいことには
こだわらないほうがいいって思ってきて。そのほうがいろいろ楽しめるから。
まあ人それぞれですね
>33
Skoop On Somebody はどう?
My Gift To You 作ったけど。
くさい?
じゃあ、SKOOP時代のは?
っていうか、私がSOSファソなだけ
202 :
名無しのエリー:03/02/04 02:41 ID:S/sQAP9h
じゃんは恥ずかしい
203 :
名無しのエリー:03/02/04 21:55 ID:o+BVXUOU
●「ロード・アイ・ミス・ユー」 ⇒The Policeの「Roxanne」のパクリ
●「Tomorrow never knows」 ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ
●「DISCOVERY」 ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w
●「独り言」 ⇒Bob Marley&The Wailersの「No Woman No Cry」全体の雰囲気といいマンマ
●「【es】」 ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」
●「Alive」 ⇒U2の「Angel of Halem」からパクリ
●「everybody goes」 ⇒The WHO の「Pinball Wizard」
●「#2601」 ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」
●「終わりなき旅」 ⇒KANの「Man」が元ネタです(w
●「everything(It's you)」 ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま(藁
●「旅人」 ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ!
ミスチルってビートルズ好きなんですね(w
挙句の果てにはジョンレノンまでもパクル始末(藁
おまけに不倫に小脳梗塞に公演中止に活動休止ですかぁ?
おまけにパクワタと組んでチャリティーですかぁ?(w
偽善者ぶってるのが嫌いです(プ
それになんですか?あの歌詞。お前らが死刑になればいい??お前がなっとけ!(w
204 :
名無しのエリー:03/02/05 01:15 ID:gX3KJESt
RUI月のしずくは堅い言葉が引用ぽくて
浮いてる気もするけど、いいと思った。
「万葉の花は移りにけりな」は吃驚したけど。
でもサビはキャッチーな言葉でおさめてて。
205 :
名無しのエリー:03/02/05 01:32 ID:XhtJ1X37
ぶっちゃけ詩はもう出切っている。
最近Jポップに飽きてきた
そのへんでよく聴く歌詞がワカラン洋楽のほうがいいな
「苦しいことがあっても前向きな気持ちでがんばっていこうっていう曲です」
↑
全部これ
208 :
名無しのエリー:03/02/05 02:23 ID:dZWsYMqo
rough laughの日蝕より凄い詞は見たことがない。
キリンジのアルカディアは良いと思った。
210 :
名無しのエリー:03/02/05 22:39 ID:/R3nKNnj
マジレス、
ヒロトはやっぱすげえよ。
211 :
名無しのエリー:03/02/05 23:33 ID:pton2ric
川本真琴最強という結論が出たのでこのスレは終了します
岡村靖幸が一番
213 :
名無しのエリー:03/02/06 21:03 ID:+3fI8i7z
洋楽の良さのなんたるかも知らないで
洋楽マンせー JPOP糞
とか言ってる奴ほどイタイものは無い
214 :
名無しのエリー:03/02/06 21:34 ID:4vdfAoZO
215 :
名無しのエリー:03/02/06 22:25 ID:ymVLaOTf
友部正人の詩はイイよ。
216 :
名無しのエリー:03/02/07 01:47 ID:WhP4h2tE
ラル区のflowerとかは、詩がなかなかいいと思ったよ。
ナルシストだけあって、独自の世界観ができあがってる感じ?
あと、さだまさしサイキョー。(親父の一番長い日 etc...)
217 :
殿下 茂:03/02/07 11:38 ID:al/+sjAo
へけけ今年一押しの紅白アーテストはやっぱりこいつで決まりっしゅ!!!!
そのナも殿下 茂でちゅ...
プリンスの武道館2日連続ステージで踊りうたった。。。
本家プリンスよりもさきに、ぽっくんのHPがリニューアルしたばい。。
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/ COME...
僕はみんなに好かれたいだけなんだもん。。。
クライのがすきでちゅか??
こっちのほうがシューる
はっぴいえんどぐらいの歌詞を書く奴は、もうでてこねぇのかな・・・・
と、ぼやいてみるテスト
誰かがぬかした私が寄生虫だと
ありがとう皆さんまたひとつ勉強しました
世間の義理にうしろ指さされて
ここまでたどりついたが が
働いてつかれ苦労してオットット
恐ろしや世間の風
わたくしは珍奇男誰にも後ろ指さされず
ここまで苦労重ねてきた
バンプいい。飽きない
221 :
名無しのエリー:03/02/10 08:56 ID:JCN0Gztj
持田の歌詞も確かにアレですが、持田の前に五十嵐充が
書いてた酷くオッサン臭くてこっ恥ずかしい歌詞よりは
なんぼかマシだと思いますが。
222 :
名無しのエリー:03/02/10 09:40 ID:3f4FvoRI
moveで思い出したけど、同じ木村貴志が
プロデュースしてたFavorite Blue(解散しちゃったけど)
で松崎麻矢が書いてた詞はいいよ。
恋愛ばっかりじゃなくて、一時期増殖した
内省的歌詞の走り的存在。
同じavex系の浜崎、持田、松室麻衣
あたりは絶対影響受けてると思う。
何故木村はFBを棄てたんだ・・・バカめ。
いや、松崎から辞めたいっていう意思表示があったらしいよ。
確かに歌詞はいい歌詞を書いていたな。
224 :
名無しのエリー:03/02/10 22:37 ID:2tY8VfD+
木村には同情するよね
226 :
名無しのエリー:03/02/11 22:31 ID:WimRpTiH
>223 ね。
ただFBっていい曲が結構あると思うんだけど、
シングル以外はっきり言って区別できない。
全部似た感じ。特に3rdアルバム。悪い意味じゃなくて。
うんこ
キリンジ 「むすんでひらいて」
最近の兄ちゃんの詩は悪い意味で商業的でいかん
弟はもっとやりたいようにやっちゃってくれれば、いい
229 :
名無しのエリー :03/02/12 15:54 ID:r7tEWV+b
バンプのKの歌詞きぼん
たぶん楽したいのです
これからもしたいのです
誰よりもしたいのです
惜しみなくしたいのです
世界がどうなってようと
明日がどうなってようと
僕は楽がしたいのです
いつまでもしたいです
他人のことなんて知りません
ここから逃げたいのです
傷つけるものはなく
恐れることも何もない
231 :
名無しのエリー:03/02/13 23:25 ID:iHVVBuC8
漏れは最近SURFACEにハマっている、とか言ってみるテスツ。
スマン、最近売れてる歌手じゃなかった(鬱
232 :
名無しのエリー:03/02/14 21:59 ID:MNeOocGJ
>>231 俺もサーフィスちょっと好きだ(w
あのボーカルのチョーシこいた口調の歌詞が個性的。
「理想言ってても男できない」とぼやいて
隣の娘が人の足に手を乗せんだ
へべれけに酔ってアップに迫ってグラス倒しちゃって
上機嫌に言うんだ
「アタシ椎名君でも良いんだよ」なんて
オイオイ僕の意志はどうなっちゃうんだ? なあなあ?
233 :
名無しのエリー:03/02/16 17:16 ID:pi0sLMG6
oh men さよなら弱肉強食
you live 地球を舐めるが如く
women 甘い甘い蜜吸いたまえ
you live そして儚い夢と共に死ね
234 :
名無しのエリー:03/02/16 18:08 ID:VQCRXaqY
どうでもいいは、椎名法子はいい詞書いてると思う。
プロポーズとか大きなあなた〜とかの詞を読むとうまい、
単なるアイドルの垂れ流しのような文章じゃないよ。
235 :
名無しのエリー:03/02/17 07:36 ID:ew+HO5UY
Coccoの名があがってないなぁ。と言ってみるテスト。
236 :
235:03/02/17 07:40 ID:ew+HO5UY
まぁもう活動停止してるから「最近の」の定義から外れてはいるな(w
活動停止といえば、イエモンの歌詞も好きだった。
最近気になるのはACDMANとSound Schedule。
237 :
名無しのエリー:03/02/17 09:46 ID:imDv1pCI
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVXYZ
ゑい(A)もせずあさきゆめみじ(G)
今日もこの口はタイピングに忙しい(C)
たったTwenty(T)-sixのキーをたたく
指代わりの 5ホンのマイクロホン
この A から始まるふたじゅうろくもじ(Z)
つまりAtoZは 瞬時(Z)にかなに漢字(Z)に
鋭(A)敏なエイ(A)トビー(B)トがビイ(B)シ(C)キのCDなんつってな
音のみなもにうつすコトノハ
例えばオマエのその物憂さ
名づけちまえば音そのものさ
ただの記号のラレツ だからLET’S
言ってみな自分の口でそれは何だ?
たちまち指の運びもなめらかに
うずたかく築かれる意味なしネイミング
ウォーミングは終了だ次はどいつだ?
いねぇんならもう一周だQWERTY ハノン
>ちなみに。
最初のAGCTは遺伝子の塩基配列。
言葉遊びにいかがか。
238 :
名無しのエリー:03/02/18 22:48 ID:Ri/xoGlW
239 :
名無しのエリー:03/02/18 22:55 ID:zH9we4ea
>>238 (゚Д゚)ハァ?ハァ?ハァ?………(*´Д`*)ハァハァ
240 :
名無しのエリー:03/02/19 02:47 ID:v5J6DKob
鬼束の歌詞は独特でイイ!
一番素晴らしぃ!!
中島みゆきのような陰を感じるが
243 :
名無しのエリー:03/02/19 23:11 ID:9qI4xVHE
ミスチルの歌詞って頭が悪い奴が一生懸命書きましたって感じがする。
244 :
もんだい:03/02/19 23:11 ID:Tcm0DS4c
一週間くらい前に店で流れてた曲なんですけど誰の曲かもタイトルも
分かりません。知っている人がいたら教えてください。
女性ボーカルでおそらく最近の曲だと思います。
サビの始まりがあまりききとれなかって違うかもしれないけど
アーナーザーブルースカーイ
って聞こえました。メロディーは
レーファーレーラ#ラッファー
だと思います。どうか知っているひとがいたらよろしくお願い
します。
245 :
ee:
鬼束は感覚ではいいと思うしイメージも浮かぶけれど、
結局何を言っているのかわからない。
中島みゆきは、わかりやすすぎる。
比喩が明快だったり。筋は通っているけれども。