CHAGE and ASKA Vol.115 〜おっぱいうぷしる〜
1 :
名無しのエリー :
03/01/18 01:45 ID:HRKiksOO
2 :
名無しのエリー :03/01/18 01:46 ID:HRKiksOO
3 :
でっすぃ〜 :03/01/18 01:46 ID:6+YcRwsf
涼スレの予感
4 :
でっすぃ〜 :03/01/18 01:47 ID:6+YcRwsf
天麩羅変えてたから時間かかったのか?
あ〜あ、またバカがスレ立てたか ただのドスケベジャン
>>4 変なサブタイだと叩かれるからね。。抑えた感じにしてみた。
1は次スレで変えてやって下さい。
7 :
でっすぃ〜 :03/01/18 01:51 ID:6+YcRwsf
とりあえずサブタイはスルーの方向で
あっちゃーげ、もつかれ すっかぁー、もつかれ
Vol.101で懲りずに今回もやったか
ああ、何だか萎えたぞ・・・ ヲタのオパーイ見ても横広がりの巨乳だろ? っつーか根本的に萎えました。 アフォはスレ立てないで下さい、と天麩羅に入れるのキボン・・・
いいぞ。
>>1 ないすだ。どんどんやれ。
変なサブタイがキモヲタに対する一番の煽りなんだよな(藁
キモヲタフィルタリング。
またバカが立てたか。 しょうがない、リア厨リア消ファンなんだろね
ゾウやラクダや食べ過ぎのブタ カバやアザラシやボブサップ
キモヲタどーのこーのよりも、ファンの低レベル化を象徴してるだけと言うw
あ ごめん、もつかれ!
17 :
でっすぃ〜 :03/01/18 02:26 ID:6+YcRwsf
こんなナイスバデーでは無いわけだが 当てつけにしてもヒドいな
乙
あはーん ニューヨーク
ドトウ ノ カキコ
寝る! もやすみ!
あはーん ゴジラ
象徴もクソもねーよ。 2ちゃんに来ても、まじめな話する時もあれば、 バカな板で楽しんでる時もあるだろ? 流せない時点でキモイ・・・
あはーん 松井
ここはバカなスレだったのか(w
26 :
25 :03/01/18 03:24 ID:0BZqVdwD
間違えた! バカ野郎どものスレになりました(w
1は天才!
28 :
Aさん :03/01/18 05:39 ID:8vRQsxwl
-----「音楽専科」ASKAインタビューより----- 実は以前にも同じようなことを経験してて、喉を治すのに2年半かかったから、 (ロンドンのライブハウスでのライブのとき)「この年齢で喉をやった時、 治るのに何年かかるだろう?」と思ったんですけど、結局5年近くかかりましたね。 今もまだちょっと治ってないんですけど。 “電光石火”(99年9月スタート)あたりのコンサートの時は、喉を完全にやってる時で。 ここに来て、ほとんど元に戻ってきてるんですけど ---------- つまり、 ロンドンライブ('90年春頃?)以前に喉を壊していた時期が2年半あって、 ロンドンライブから5年間(〜'95年)喉を壊してて 今もまだちょっと治ってなくて(←つまり'95年〜現在まで徐々に治ってきた)、 なのに電光石火('99年秋)の時は喉が最悪で(←矛盾?)、 ここに来てほとんど元に戻ってきてる(←さっきの「今もまだちょと治ってない」発言は…) と。 いつ喉を壊したかより いつ喉を壊していなかったか…
>>29 90〜93年頃は声出てたと思うけど。
YAH×3やなぜ君で無理に声を出したのが原因かなと思ったけど。
HEARTあたりから歌声がハスキーになっているし。
good timeあたりから徐々に治ってきているのでは?
と推測してみる。
だからロンドンライブをSEE YAの時と決め付けるから辻褄があわなくなるんだよ! アンプラグドのロンドンライブなら今からちょうど5年くらい前よ。
-----会報'98年7月号の「けれど空は青」より----- 人の声って変わっていくからね。 年をとると、だいたい低くなっていくし。 僕とCHAGEだって、デビュー当時のレコードと今では、全然違うもんね。 でも、それは声が変わったというより、 発声法が変わって歌い方が変わったということが大きいと思う。 昔は無理して出していたところも、今は喉が鍛えられて音域が広がったから。
ロンドンライブ=mtvってことで全てOK。 つーか29は抜粋が悪いだろ。 >実は以前にも と語っているのだからその前の発言を読めば分かることじゃないのか? 俺は読んでないから知らんけど。
ロンドンライブはライブハウスでやったと書いてあったよ。 SEE YAのレコーディングの時にライブハウスでやっているし。
>>31 でも、音楽専科の文章から考えると、あきらかにSEE YAの時を指してる。
「風邪をひいてたけど、ビデオの収録日だしロンドンからスタッフも来てるから
映像に収めてみようと思った」って。
・・・29を普通に読めば分かることじゃないか・・・ 1行目は95年の心境(90年から 2行目からは97年頃 アホですか?
×95年の心境 ○97年
32はそのときはそう思ってた。ってこと。
一件落着。
>>29-35 =チョン
-----「音楽専科」ASKAインタビューより-----
ロンドンのライブハウスでライブをした時に、もろに風邪をひいて歌ったことがあって。
ビデオの収録日だったんですよ。
ロンドンからスタッフも来てるし、「やってやる!」という一念というか、
本調子でない時の気迫を映像に収めてみようと思っていたんですよ。
と同時に、また繰り返すことになっちゃうかな、と。
実は以前にも…(
>>29 につながる)
----------
だから、29の最初の一文は90年の心境。
直ってる最中だったが電光石火の時に再び悪化した。 で一件落着。 つまり ドンドンドンドンデンドンドンドンデンドンドンデンドンデンドンデンドンデン ってこと。
>>40 そうだな。それにMTVはライブハウスでなくスタジオ収録だし。
MTVならMTVというだろうしね。
ロンドンからスタッフ・・・・・・というのはクレイグのことで
IDのプロモ&共謀者を撮影した人だね。
あきらかにkicksの時。
>>31 今から5年くらい前はちょうどkicksの時だろ。
>>33 MTVではなくSEEYAのライブハウスの時。
・実は以前にも同じようなことを経験してて、喉を治すのに2年半かかったから、 (ロンドンのライブハウスでのライブのとき)。 ・「この年齢で喉をやった時(kicks当時)、治るのに何年かかるだろう?」と思ったんですけど、結局5年近く(98年から02年)かかりましたね。 今もまだちょっと治ってないんですけど。 “電光石火”(99年9月スタート)あたりのコンサートの時は、喉を完全にやってる時で。 ここに来て(今現在)、ほとんど元に戻ってきてるんですけど こうわけてみればわかる。
それにロンドンからスタッフ来てる・・という言い方してる以上場所は日本だろうに(w だからあきらかに5年くらい前ならkicksの時だよ。MTVは96年だからもう7.8年前のこと。 SEEYAにしてもMTVにしても向こうでやってんだから、ロンドンから来てる・・なんて言い方しないだろ!(w
kicksもクレイグの撮影だしね。編集ダメダメだが・・・(w
2年半かかったのは以前のことで、ロンドンライブっていうのが5年かかった時の話だろ。
ま、いいよ。また疲れるだけだから。 喉回復してきてるのならそれでよし。
>>44 の様に分ければ理解出来るね。
インタビュアーの田家さんやライターは、話を理解できてなかったんじゃ…。
>ロンドンのライブハウスでライブをした時に、もろに風邪をひいて歌ったことがあって。
がSEE YAの時で、
>ビデオの収録日だったんですよ。
からは、ASKAはkicksの話をしてるんだけど、田家さんはそれを理解できてない。
ライターの人もわかってないから、
>(ロンドンのライブハウスでのライブのとき)
って間違った補足をしちゃってる。
つまり、ASKAはkicksライブの話をしてるのに、
田家さんはSEE YA時の話として聞いてる。
だから、その後で、
>田家「“kicks”の頃は喉を壊してたんですか?」
>ASKA「ビデオ録りの日に風邪をひいて。(中略)“気”というか、自分の熱っていうのが
もうビデオにビンビン収められてて
と、同じ事を2度も聞いちゃってるんじゃない?
話変えてすまんね。 歌麻呂って知ってる人いる? 青森人なら知ってるかも。
段落が無いからわかりにくいかもしれないけど 1、ロンドンのライブハウスで風邪をひいて歌った事がある。 治すのに2年半かかった 2、また繰り返したら、何年かかるか…5年かかって現在も治り中。 (kicksのビデオ収録で) 後の田家さんの話、『kicksの頃、喉壊してたんですか。』で ASKA 風邪をひいたらどうなるか分かってた。 でもキャンセルするわけにはいかなくて〜…
専科p.130上から2段目の >去年(01年)、イベントをやって思ったのは、 って、って02年を(01年)って書いちゃうくらいだから、 やっぱライターが理解力、文章力がないんだよ
Aさんももうちょっとわかりやすく発言すればよいのに
言葉は心を超えない
>>52 DEENのページ?
>>52 それが載っているページ、見つからないけど
今回のインタビュー自体は昨年の12月に行われているから
昨年=2001年で間違いないのでは?
専科論議が上がってるが 地元の発売は来週でし
つまり、音楽専科のインタビュー記事を推敲すると
----------
ロンドンのライブハウスでライブ(90年のSEE YAライブ)をした時に、
もろに風邪をひいて歌ったことがあって。ビデオの収録だったんですよ。
その後、kicksのライブ(98年)でも風邪をひいて歌ってしまって。
それもビデオの収録日だったんですよ。
ロンドンからスタッフ(クレイグ)も来てるし、「やってやる!」という一念というか、
本調子でない時の気迫を映像に収めてみようと思っていたんですよ。
と同時に、また繰り返すことになっちゃうかな、と。
実はロンドンのSEE YAライブで痛めた喉を治すのには2年半かかったから、
(kicksライブのとき)「この年齢(当時40歳)で喉をやった時、
治るのに何年かかるだろう?」と思ったんですけど、結局5年近くかかりましたね。
今もまだちょっと治ってないんですけど。
“電光石火”(99年9月スタート)あたりのコンサートの時は、喉を完全にやってる時で。
ここに来て、ほとんど元に戻ってきてるんですけど
----------
でOK?
>>53 ,54
ゴメン、ゴメン。30ページ。
インタビューしたのは昨年の12月かもしれないけど、
>去年(01年)、イベントをやって思ったのは
の“イベント”を、01年の野外イベントととらえるよりは、
02年の企業イベントや学園祭のほうがしっくりくる(02年にも野外はやってるし)。
>>56 サンクス。見つけたよ。
確かに内容的には昨年(2002年)のイベントの方がしっくりくる感じだね。
Aさんは、音楽専科の発売時期を意識して2002年のイベントのことを
「昨年のイベント」と言ったのかも・・・。
でも、ライターは昨年のインタビューだから2001年のイベントのことだと
思ったのかな?
なかなかわかりずらいインタビューだなー
読み応えはあるけど。
今日は真駒内の一般発売。 開始3分でとれちゃった。 引き換えにいってきまーす。
音楽専科インタビューは2002年11月23日に行われました。 下に書いてある。 Cさんのインタビュー読んでない事がバレバレでつよw この日は茨城公演の次の日。スペイン坂の公開生放送した日だよね
編集後記には12月18日に最後の取材が終了したと載っていて、 C&Aの撮影のことが載っていたからてっきり、この日にインタビューが行われていた と思っていたよ。 Cさんのインタビューってあんまり読まないからなぁ。 あんまり面白くないし、Aさんの方が濃いし。
電光石火でYAH YAH YAHとかHEARTやらなかったのは 喉を完全に壊してたからなんですね。 20周年だからって無理しなくても 良かったのに… 結局、無理が祟って喉の問題を引きずることになってるしね。 負けず嫌いにも程がある。
>>61 ASKAは本当に痛いときは痛いと言わないんだよ。 身内に心配させないためというのもあるだろうけど、 同情に萎えるんだろうね。 すべて格闘技のスピリットから来てると思われ。
馬鹿ばっかりだな
>>62 禿げ同。
治る兆候を自分で確認出来ない限り
声帯に問題を抱えてしまっていたたとしても、ASKAは言わなかっただろうねぇ・・・。
何故だと思う?
リーダーだし軸だからよ。
リーダーとしての鉄則。
喋ったのは『回復を確認できた』からだろうに・・・。
本来ファンなら喜ぶべきところを、
ここでは証拠を突きつけるようにファンが、アンタ群がって・・・。
でも90年に咽喉を痛めて2年半かかったってことは Say Yesの頃はまさに故障中だったってこと? Concert Movie Guysも撮影はあの頃だっけ?
Aさん、すごいね もし喉が治るまで休んでいたら、いつ復帰できるか分からないし 心配かけるだけだもんね 不安もあったのかな ファンにいろいろ言われるのは承知で、その時出来る事を精一杯 やってきたんだね… 昔、過去スレで書いた事がずばり当たってた。 何も知らず、離れて逝った人、ファンになった人もいるけど これからが楽しみだね
STAMPでオリコン1位とれてから、精神的に楽になったんだろう。 ヨカタヨカタ。売り上げは気にしないと言うものの、やっぱり プレッシャーなんだろうね。
喉のこと、最後まで隠しておけばよかったのに。 なーんか、男らしくない。。
最初に痛めたのは、なんだっけ・・・? 『タナバタ』っぽい名前の教会でライブやった時だと思う。 その当日のことはNHKのドギュメントでやったよね。 熱が38度以上あったようなことをナレーションで言ってたような・・・。 誰かが書いてたけど、ステージ上に黒人が上がって来た映像のやつね。 その後2回目はまさに『kicks』のビデオに収められてるあの映像だと思う。 あの大阪での収録は4日間のうちの後半2日間だったみたいだから、 両日に渡って歌い通したツケを5年も引きずってたのか・・・。 そんなことを知ってもう一度観た『kicks』は恐いほど迫力に満ちてるね。 あれを発売した理由が今なら分かるなぁ。 男が惚れてしまうのはこういうとこですな。
>>69 たしかにkicksは迫力はあるビデオだが、上にもあるように編集がいただけない。
NOWのあのきれいな照明もあのガチャガチャな映像がたくさん挿入されててブチコワシ。
一つの映像だけで構成したほうが良かったよ。
あと曲目のカット数も多すぎ・・・
SEEYAのロンドンライブハウスは、曲が日本語だとわかると 客が帰りだしたという・・・・・・だからMTV出たときプロディーサーからは 全部日本語でやってくれと言われたけど、それは前例で苦い思いをしてるので 英語曲も入れたという・・・教訓ですな。
>>61 言葉返すようだけど、電光石火でYAHをやらんかったのは声のせいではないぞ。
あえてはずしたんだよ。日本では。アジアツアーではちゃんとやったよん。
声ボロボロだったけど。しかもアコギ抱えてYAH YAH YAH(w。
あのときYAH YAH YAHをやらなかった時、そうとう批判出たんだよね。 ソロ活動直後だったから意識がそこになかったらしいし。もういいだろうと。 それよりも現在進行形のC&Aを見せたいとも語ってたし。 今は音楽専科にもあるように旧曲を楽しむという意識になってるからまた遣り出したけどね。
今はアコギ抱えてYAH YAH YAHだけどね
>>72 なぜ分かる?
アジアではYAHをやらない訳にはいかないしさ…
確かに今のチャゲアスを見せたいっていうようなことは 電光石火のパンフでもいってたような キーが高い曲が意図的にはずされていたのは間違いないみたいだけど それが声のためなのか、スタイルの問題なのか 真意はどうなんだろね
映画館す。 地元にも専科売ってました Aさん渋いっす 今から運命の女観まふ
>>76 あふぉ!!!
「YAH YAH YAH」と、
「sea of gray」では、
Aにとってどっちが高いかもワカランやつが書き込みするな!!!
>キーが高い曲が意図的にはずされていたのは間違いないみたいだけど
オマエが言い切ってどないするねん。
一度、視覚から入った情報の場合、
それを信じてしまったら覚えようとしたときよりも消しにくいんだ!っつーの!!!
そもそも風邪をひいた原因を考えれば、責められても仕方ないはず! 完治に何年かかろうが、今更何を言おうが、常識人には笑われるだけ。
機械じゃないんだから風邪くらいひくでしょう。 あんなに全身で唄って、過密スケジュールで、風邪だけで済むのが不思議なくらいじゃない?
年末年始をふるさとで過ごそうと、28日から本格的な帰省ラッシュが続く中、JR東日本では31日、 東北・上越新幹線を中心に異例の車内抜き打ちテストを実施した。 JR東日本では、年末年始の連休が始まる28日から本格的な帰省ラッシュが始まり、 ピーク時の29日から30日にかけては、東北・上越新幹線でのきなみ乗車率100パーセントをこえるなど、 激しい混雑が続いている。大晦日の今日になっても帰省客の足は衰えず、12:08分発の東京発仙台行きの列車では、 この日最高の乗車率121パーセントを記録した。 そうした中、JR東日本では帰省客で混雑する東北・上越新幹線など各線において、 高校生以上の乗客を対象に”車内抜き打ちペーパーテスト”を実施。ペーパーテストの内容は、 主に中学2年生生程度の国語・数学・理科・社会・英語の5教科で4者択一のマークシート方式で行われ、 提出された答案は車内で即採点。合格点を満たした者だけが、降車駅で改札口を通過できるという厳しいものだった。 ちなみに、車内テストで合格点に満たなかった場合には、東京駅まで強制送還させられることになる。 盛岡行きの新幹線内で家族4人でテストを受け、一人だけ不合格になってしまったさいたま市の笹川文之さん(46)は、 「(自分ひとりが不合格で)妻や子どもに白い目で見られた。学力低下は子どもだけの話と考えてたが、 我々大人もいかに勉強不足なのかということを痛感した。」と、寂し気に東京行きの新幹線に乗り込んだ。一方で、 ペーパーテストに合格した豊島区の男性も、「今日は合格できたが、Uターン時にも油断できない。 失敗すればふるさとに強制送還させられることになり、”Nターン”などと馬鹿にされてしまう。」と、不安を隠せない様子だった。 JR東日本によると、31日の午後4時現在では、平均乗車率93パーセントに対し平均降車率は18パーセントと、 かなりの数の人が強制送還扱いとなっており、一部では不満をもった乗客と駅員の間で小競り合いになるなど、混乱も起こっている。
>>78 いや、まあ流れからして誤解されてもしょうがないんだけどさ、
別に俺はYAH YAH YAHだけのこと言ってたわけじゃなくて、
電光石火、全体的にキーがそれまでより低めだったじゃん
まあキーよりもスタイル的にそういう曲は外されたって感じもしたけど
いろんな意味で当時のチャゲアスには合ってなかったんだなと
>80 ・・・だね。 79にはナニを言っても無駄でしょ。 的を得てるようでピントがボケけてる。 こういう奴がグループに一人居たら、何かやろうとしても 前に進まないから周りが迷惑するね。 丁度、あの止まったままで更新されなくも、出来なくもなった A○IOみたいな奴なんじゃない? ていうか、その本人ダしょ。
>>75 電光石火のパンフやツアー終了後のインタビュー等で本人が言ってましたが何か?
>68 「男らしい」ってどういうことを言うんだ? 意を決して喋ることの方がどれだけ精神的に重労働か・・・ 「だから何・・・?」 という切り返しと一緒で意地悪な感情しか見えないなぁ
たしかに電光石火でYAHをはじめとする代表曲をやんなかった理由は いろんな所で本人達が語ってたね。あえてはずしたんだと。
87 :
名無しのエリー :03/01/18 17:51 ID:xz91ZBYV
アイディ〜( ゚д゚)
>84 キミ、読解力に問題があるね。
>84 キミ、読解力に問題があるね。
逆ギレかよ。しかも2役。
∩ ∧_∧
\ヽ_( ) ←
>>84 \_ ノ
∩_ _/ /
L_ `ー/ / /
ヽ | |__/ |
| ̄ ̄ ̄\ ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )
| | | | ∨ ̄∨
し' し' .
92 :
ついでに :03/01/18 17:58 ID:xz91ZBYV
∩ ∧_∧
\ヽ_( ) ←
>>88 >>89 \_ ノ
∩_ _/ /
L_ `ー/ / /
ヽ | |__/ |
| ̄ ̄ ̄\ ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )
| | | | ∨ ̄∨
し' し' .
93 :
もひとつ :03/01/18 18:00 ID:xz91ZBYV
∩ ∧_∧ \ヽ_( ) ← >>音楽専科読んでなくて \_ ノ あんまり解かってない俺 ∩_ _/ / L_ `ー/ / / ヽ | |__/ | | ̄ ̄ ̄\ ノ | | ̄「~| ̄( 、 A , ) | | | | ∨ ̄∨ し' し' .
>90 偶然そうなっただけじゃねぇか。 時間を見ろよ。
そりゃ、電光石火当時は真実を言える訳ないよ なぜ、あえてはずしてたのか、全体的に低くなったのか やっと今回のインタビューでわかったんだよ… そういう意味で捉えない?
でも、ASKAは前に比べて風邪をひかなくなったと思う。 毎回1ツアーに1回はひどい風邪をひいてて”ダイジョウブ?!”って思ったけど。 特にミッションの代々木はひどかったね…
早くおっぱいうぷしる
>>80 エロオタもたいがいにしろ!
79はいい事言ってる!
風邪くらい誰でもひくが、何年も後遺症が残るような風邪なんて、じじいじゃないんだから。
100!
あ〜たん、ファンが音楽専科を読んでると思うと、はずかしくてコンサートに行けないかもね。 名古屋以降のMCが楽しみです〜。 何かまた言い訳するかな?
キーが高いか低いかよりシャウトするかしないか問題だと思う。 高音はもともと地声でハモッてるわけじゃないしそんなに問題では ないと思う。 地声だとASKAはAフラットくらいじゃないのかな 調子が良くてもAくらいかな??CHAGEはもっと出そうだけど・・・
ファンが口出しすんな。
>>103 地声でA♭なら、LOVE SONGやYAH YAH YAHさえも唄えませんが…
で専科発売がCANに載らなかったのはなにか訳が?
12/2のWhat's upに載ってるよ
>>105 ASKAはそこらへんの高い音地声ではうたってないよ
歌い方でいうならハーフトーンっていう歌唱法だね。
地声でAより高い音ってのはなかなか出る人いないと
思います。
インフルエンザ大流行中だけど、Aタソは大丈夫かな。
今日の朝日新聞の広告、 誰も話題にしなかった。
>>108 ああ、なるほど。
地声というくくりの中にハーフトーンも入れて考えてしまった。スマソ。
ところでハーフトーンって、高音域で使うだけのものじゃないみたいね。
福山の桜坂も全編ハーフトーンで唄ってるし。
ASKAもわがままのファン相手は疲れるだろうな。
>>113 大丈夫!
あーたんが1番わがままだから。
ああ、いつもAたんは大変だー。
ASKAの歌声は情熱的なものを感じる
ASKAの歌声は情熱的なものを感じる
ASKAオタは一日遅れのチョコを 信○松○ロ○ヤ○ホ○ルや楽屋入口で 配りまくるのであろうか?
正直ババアが作ったチョコレートほどいらないものはない。 ASKA
マネージャーが毒味します
浅いひろみのDEEPってきもい。 って、まるちはもう復活しないのかね。
K介もひとみも今は何をやっているんだろう
ヨーヨーマ ぼくらがー
この薄い髪でさえ 僕の指を切った
ちゅちゅちゅ〜らい 言えん時言えん〜
実況板の喧嘩王はチャゲアスファン
やっぱりおっぱいはええなぁ、イヒヒヒヒ
激しくスレ違い
131 :
名無しのエリー :03/01/19 04:35 ID:UtQhT2Hv
モコーリシル
ASKAもそろそろ離婚の予感
アイーンにはアイーンで感じあおうよ
ASKAヲタの女は太刀が悪い。なかなか流れず、 しかもこびりついて行きやがる うんこのような存在だ。
STAMP発売からちょうど2ヶ月か 早いな
Aヲタ女の事がやけに気になってるヤツいるね 排除したいのは分かるけどムリだろ(w そういう事自体、ウザイから同じだけどな。 人が減れば貴重な情報も減るだろうし まあ、それがいいのか ヘンナヤツイルカラ、シッテルジョーホーカクノヤメル。
>>139 は男を装った女か?
今なんか人が増えた分、くだらん内容が増えただけ。
少なくなっても情報なんてのはどこからでもわいてくるから
さっさと帰れ。
141 :
139 :03/01/19 13:03 ID:8M6qSNEa
>140 どっちだって関係ねーよ 差別すんなヴォケ
サヨナラ〜 by 東京Doll
妄想を断定する馬鹿ヲタは帰れや
い〜っつかっ君は〜あぁ〜〜時計になってぇ〜♪
サヨおなら プッ
147 :
名無しのエリー :03/01/19 14:22 ID:pqK1WCLL
マルチマックスとかけて、 モーニング娘。と、解く。 その心は, MMつながり。
僕のknockを〜待ちくたびれてるぅ〜♪
今の俺のシャウトは遠くを見てるんだ〜 あんときは、誰か尊敬してるアーティストの歌い方を 真似てることを言ってるのかなと思ったけど、 直ったときのことを言ってるんだね。
名古屋 行けばよかった。 今、まさに真っ最中! はぁー、行けばよかったぁー! あきらめ悪ーい。
151 :
着 :03/01/19 21:05 ID:F9uoFIQc
前スレ1000ゲットしちゃいました。でっすぃ埋め立ておつ。 友達まかせなんだが、横アリのチケットが取れたらしいので今回やっと参加できます。 一般で取った場合は席はどこら辺になるんだろ。誰かいたら答えて! 当方はぴあのリザーブシートでセンター40番台。 やっぱり今回もアリーナクラスはチケ余りまくりなのかな?
>>着 kicksの時だから参考程度に 一般で横アリ取ったら北10列来たよ 具体的に言うと、2階正面一番後ろ askaが米粒ダターヨ。
153 :
着 :03/01/19 23:04 ID:F9uoFIQc
>>でっすぃ〜 サンクス。ということはセンターはかなりマシってことですね。 まぁ、でも遠いんだろなぁ。
横アリセンターは高さが一定なので背が低いと見えない。 段差があるのは31列目から。 なので、最前列付近と31列目以外ならアリーナの方がいいと思った スタンドも照明や客席が見渡せて悪くないと思う。また違う感動がある。 立ち見は結構きつい 以上、経験からの感想(w
横アリのセンターですかぁー 40列目。 う〜む、チビの私なら全く諦めの心境になってしまいそうだわ。
センターの後ろって見えない〜
名古屋レポ、キボーン
>う〜む、チビの私なら全く諦めの心境になってしまいそうだわ。 デカくてもいつ「見えない」と言われるかビクビクします。
↑ そりゃ そーだ! そーいう文句を言うヤシは最初からセンターなんぞに来るな と言いたい!
俺のツレもデカめだから、いつも後ろ気にしてるよ あんま気にすんな」って、言ってやるけど。 大抵、後ろが女性だからな〜
名古屋逝ってきました 既出だろうけど感動しました さらに既出だろうけど新曲歌いました(w ぞーさん♪
名古屋に☆女&トキ女はいましたか?
25周年MCありましたか?
>>160 やっぱり気になってます?
オレはいつも弟と行くんだけど、オレが183cmで弟が181cmなんだよ。
で、明らかにオレら兄弟が壁になってるのが分かるからさ、
アリーナの時はYY以外は頭より上に手を上げないようにしてる。
でも、やっぱり小柄な女性だと見えないだろうなぁ、すまん。
>>161 トキかどうかはわからんが
うるさい香具師おったな
鏡が〜をうたい始めてるのに叫んどって
ちょっと(`皿´)ウザー
>>162 あった
A「年末にあいましょ〜」
専課話はなかった
スマソ
>>162 トキかどうかはわからんが
うるさい香具師おったな
鏡が〜をうたい始めてるのに叫んどって
ちょっと(`皿´)ウザー
>>163 あった
A「年末にあいましょ〜」
専課話はなかった
あ」^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>166 鏡が〜の時は3Fからだと、これから何か喋るのかな?って思ってた。ピンスポがあたって
たし。
で、オペラグラスを覗くと何やら歌ってた。
叫んだ奴らはそんな感じじゃないかな?
叫び声で俺もわからんかったけど。なんか惜しい事した。(T^T)
年末話は微妙な言い方だったな。 北海道、福岡、大阪、名古屋、どこかわかんない。 できるかどーかもわかんないんで、無かった事に。とも言ってたかな。
泣ける… 乙でした… やっぱり年末ありでつか…、そうなると早目に場所も発表してもらいたいものでつ!
鏡が〜で叫んでたのが☆?
今年は24周年では?
かうんとだうんういづ
はいはーい
ASKAはまだまだ枯れてない。 何故未完成だった「草原に〜」をテレビで歌ったのか分かってない奴が多いな。 そこに答えがある。俺は全て分かってる。
正直、今ドームやっても客入ると思いますか?
思わない。
>>179 A「今日来てる一人一人が10人呼んでください」
って言っとったよ(w
182 :
着 :03/01/20 06:34 ID:QXLGwRjX
>>154-156 そうでつか。身長はあまり高い方ではないので後ろに迷惑は掛けないとは思うけど、
自分が見えないって罠があるのか。40番代って言っても更に後ろの42列なので尚更・・・。
>着 席はほんと運だから・・・ 当っただけでも良しとする他ないにゃー アリーナ(横アリはセンター)は人の頭だけでステージが見えない分 踊らにゃあ損損に徹するしかないかな。 そーすると今度は両隣にぶつかるしなあ。 あんまり好いこと書けなくてゴメンね でも音だけはすごい迫力でくるから感動すると思うよ!
un dane
ダメポ
トキいなかったよ。8回みたが、1番歓声少なかったよ。 ただ、鏡の前、初見の人多かったのか歌うってことしらないみたいで いきなりそこだけすっげー歓声だったよ。男も女も。 なかなかはいりだせないASKA初めてでした。 歌ってるのにきづき、皆の「あっ」ってゆうあほっぽい声が響き渡って笑えました
>178 クチパクでうたったことに何か意味があるのですか!?
それより☆は健在だったのか?それとも★になったのか?
衛星中継だったからね・・・
ゴルァ、新曲できない。
ニューヨークからの衛星だっけ、草原は。 ロンドンから来たんだよな、Aさん。 なんかロンドンに家もってるとか、週刊誌に書かれて、 それを訂正するために、 前日にさんまに電話して、その話をふってくれと頼んだって聞いたけど。
ASKAクラスだったら、ロンドンに家を持っていても不思議ではないがな
今回のモー娘。の新メンバー加入でかなりのヲタが醒めたみたいですが でっすぃ〜はどうですか? 特に田中が評判悪いみたいですが。
田中は歌声はスィートでなかなかいい。
びゅうFACTORYでAさんとうとう「乳首」発言。。。 これをオヤジ化ととらえるべきか、セクシー発言ととらえるべきか。。。
>>191 あ〜さんがキーボード弾きなから歌ってた時の、
小室さんの冷ややかな眼差し、覚えてる?
キット「ハズカシイヤツ…!」ト ココロノナカデワラッテル…ト オモッタ!
サザンがJポップ批判にとりあげられてたね さてアンチサザンの方いかがですか?
新・モー娘、道重さゆみは守ってあげたいタイプかも!
亀井タン
よっすぃ〜と加護は、貴乃花と一緒に引退した方がいいと思われ。 まるでASKAオタのごときデブさ(w
ハロプロスレへ散れ
さゆみタンもいいけど、やっぱり亀井タンが人気出ると思うな。 今回みんななんか独特の雰囲気を持ってるから、 この3人でユニットとか作って欲しい。
CHAGEもヘビー級
年末ライブとか25周年記念ライブとか、ライブばっかりやり過ぎても あきられるんでではないかなあ。 何をおいても今のC&Aにとって最優先されるのは、新曲をある程度 ヒットさせることでしょう。
ふむふむ!
新曲出ないのでファン辞めます。サヨウナラ・・・
今年はとにかく新曲を出すことに専念すべき。自分もそう思う。 いくらなんでもライブばっかり続いてもねえ。 25周年なんて、ますますファンだけの中での活動になってしまうよ。 なんかわびしい。
新曲出ないとファンてやってられんの? そーか、CAがいなくなったらファンやめるんだ?
>>207 だったら大滝詠一ファンはやってられないな
新曲出すこと、ためらってるんじゃないのかなあ。 気弱になっってるとか。 今ヒットさせるのむつかしいしね。
チャゲアスの曲いっぱいある着メロサイト 知らない?
DoCoMoなら、ヤマハめろっちゃ
214 :
207 :03/01/20 22:08 ID:9rguJ/mt
釣れた
( ´,_ゝ`)プッ
貴花田引退特集で若と2人でLOVE SONG歌ってた映像ワラタ
217 :
相撲板より :03/01/20 22:17 ID:KPdyvBFU
若貴兄弟とその時代
1 :待った名無しさん :03/01/20 10:39
90年代、風のように駆けていった二人の横綱。
このスレッドで若貴兄弟の活躍した90年代を語ってみましょう。
5 :待った名無しさん :03/01/20 17:44
貴乃花、若乃花・・・
全盛期の一世風靡ぶりや、晩年の苦しさ・・・
時代背景から言っても、
チャゲ&アスカみたいだね(w
6 :待った名無しさん :03/01/20 17:45
>>5 どっちもバブリーってか?
8 :待った名無しさん :03/01/20 17:53
>>5 ワロタ
貴乃花・アスカ
実力・安定した人気をもち、全盛期は過ぎたものの確固たる地位を持つ。
どちらも業界では生き残っていくであろう。
若乃花・チャゲ
一重まぶた。コンビのオマケ。パラサイト。ちゃらんぽらん。
ピンでは仕事なし。過去の栄光がないと食っていけない。
>>217 お、C&Aが横綱に例えられるなんて凄いね
でも兄と弟の役割的には逆だね(w
>>207 本当に止めろよ!
二度と現れるなアホ!!!
うんこ。
オレはずっと聴き続けるぞー!!!
新曲ぐらい出来てるに決まってるじゃん。
要は、熱さだよ。
お前のようなのが居ると周りが腐っちまう。
噴火は近い!!!
>>217 え〜、非常に残念なお知らせです。
貴乃花が飛鳥パート歌ってました(w
貴乃花引退in名古屋! by CHAGE 楽しかったよ、ひとり咲きも聴けたし。
そういや、貴乃花のケコーン式にはASKA夫妻も出席してたな CHAGEが間に入っていたが(w
貴のケコーン式と言えば、君をのせて
askaはすごいね。 昨日、今日の二日間見に行ったよ。 昨日は苦しそうなとこもあったけど、二日目の今日は完璧だったね。 「昨日もライブあったのに何故?」 というぐらいの声量、ハイトーンを最後までキープしてたよ。 本当に、マジ感動した。 音楽専科はまだ買ってないけど、昔よりレンジが広がったってASKAが言った話は 全く強がりでもなんでもないよ。 あれで本人が「後もう少し・・・」って・・・? ここで色々憎まれ口叩いてる奴に今日のステージを観せたかったよ。 オレは『 KICKS 』から名古屋では毎ステージ観てるけど、 今回のようなライブははじめてだった。 感想は、以前ここに書いてた人と同じ。 「すっげぇ!」
関係ないが、DASH村の家燃えたのか・・・
>>224 全盛期は過ぎたのは明らか。
曲自体のキーを下げてるから、ハイトーンだって維持できてあたりまえ。
KICKSから?
浅いね、ファン歴(プ
うーん・・・KICKS・・・ もう、ピーク過ぎた後だぁね・・・
KICKSからファンというのも珍しい あの頃、ファン離れが激しかったからなぁ
たとえkicksからでもファンしてるんだからあたたくむかえようじゃないか
>>229 kicks云々より、文章の書き方にムカついただけよ。
>>224 の前の
>>219 とかね。
「うんこ」とか書いた後に正論かかれても、
温かくは迎えられんよ。
今日のMCでASKAが、久しぶりにカラオケに行ったって言ってたよ。 持ち曲を唄ったみたいだけど、曲名までは・・・。 カラオケの話はCHAGEも初耳だったみたいで、驚いてたよ。 後、曲が終わるたびに大声で、ありがと〜って叫ぶ女がいました。 しつこい!!ちなみに三階です。
最近新しいファン増えたね。って1年ぐらい前から言ってるが(w 特に最近、そんな気が。ここも随分若い人が増えた気がするし。 Aさん、日に日に喉は治ってきてるみたいだね 明らかに少年多いやん。スレタイからして(w 少年〜〜がんばれ♪ 知らないか?(w
>>226 声が苦しいからkeyを下げてたというような曲は無かったです。
ハイトーンが勝負みたいな曲こそオリジナルkeyで歌う辺りがAさんらしい。
最近、ファンじゃない人がファンの振りをして二人を中傷してるのが目立ちますが・・・。
>>231 3階からって事は、☆女じゃ無いな?!
やっぱり☆女は 昇天★したのでせうか?
ここで中傷とかいってもなあ... Yじゃないんだから...
どれが中傷?中傷は抽象的に(w
忘れないー 忘れないー 忘れなーい
追いかけて追いかけてー追いかけてぇーー 雪国〜(w
声うんぬん、いろいろ議論戦わせてるけど、 今日のライブのあの熱い感動はなんなんだ、? Aさんここ何年かで最高だったかもしれない。 ライブってやっぱ生き物だな。今日はつくづくそう思った。 Aさんの「気」みたいなのがびしびし飛んでくるんだ。 もう身じろぎできないぐらい、歌声に熱中したよ。 ライプではこれでもかってAさんを能することが出来た。 ぎりぎりまでまよってたけどやっぱり行ってよかった。 連れて行った中3の弟、「凄い!」の連発だった。
☆おんなって ツリーの飾りみたいなのを つけてる人だよね? 35才前後に見えるけど20代だったんじゃなかったっけ?
ケミストリーとかビーズとか桑田よりはASKAのボーカルは感動するだろう
>241 今日はよかったのか。 昨日行ったんだ。残念。 昨日はASKAの声、ザラついていたし、ひっくり返ってたとこもあったよ 安定してないんだな。。。
>242 本当のこと言って何が悪い。 揚げ足取りのいやみな性格なんとかしろ。 いつもそんなへそまがりな性格で生きてるのか? なんか淋しい人生だね。
そんなにがんばらなくてもいいよ。わかってるって。やりすぎてうざいよ
まあ調子は上がってきてるってことで アリーナ参加組にはいいニュースじゃない?
新しい童貞ファンと云うのは おととしの夏の野外の流れで増殖してる?
童貞 SO YANG
Aさんがラジオで言ってた丸いアイスってタマゴアイスの事? 小さい頃は普通にチューチューやってたけど、あれってゴムで包まれてて…(略
>>206 アーティストはぶさいくでもゲイでもクスリやって執行猶予がついててもやっていけるんだよね。
↑ CAの事じゃなくて、もろ槇原の事ですが。
槇原はSMAPの提供した曲が売れそうだな C&AもSMAPかキンキあたりに曲提供して欲しい
でも彼らにはもったいない。
>>256 でも織田は音痴だからCDは売れないんだよ。…
映画は今回もすごいんだろうけど。
gOSnqd62はおかしい
260 :
Mr ASIA :03/01/21 01:41 ID:vu2kI9O2
Aさん。頼むから「南十字星」か「シルバーパラダイス」をいつかどこかで歌ってくれ。Cさん。「ロマンシングヤード」「誘惑のベル」を頼む。「さよならの幸せ」が一番すきだな。やっぱ昔のライブって凄かったん?
>>259 織田ではCD売れないから、曲提供するならジャニのがいいって意味なんだけどなぁ。
そう書けば済むのにそう書かないのがおかしい
若いのにシャウトして酸欠になるくらいだから ふたりともすごかったんだろうね。
ほんとに、 提供曲でもいいから売れてくれるといいんだが。
提供曲が売れればまた、C&A本体も売れるかも
そうだね〜、ASKAがスランプならCHAGEが曲提供してくれよ! 詞はいいから。
268 :
Mr ASIA :03/01/21 02:02 ID:K5DHnIzO
当時みたいにまた彼らの時代ってやって来るかな?新曲の予定ってまったくないの?
新曲…、アリーナの時に作り蓄めてたはずなのに あれはどーなったんだろうね。 2月は無理でも3月には聴きたいな、新曲!
中島みゆきみたいにまた売れて欲しい!
271 :
Mr ASIA :03/01/21 02:21 ID:K5DHnIzO
チャゲアスのアルバムで一番お気に入りのアルバムって皆さん何ですか?
シングルでるのかなぁ 出るとしたらアルバムと同時期だよね 今年から来年くらいに一発頼む!CタンAタン
Mr ASIAさんよ、 とりあえずsageてくれ
>>243 ☆=去年大阪で騒いだえりな
243が言ってるのはキラキラ娘だと思われ
新曲が出せないなら、電光石火とgood timeのDVDを(以下略
>>275 ほんとにキショイ。
何人かCAヲタの男を知ってるが、お前みたいなヤシ多いよ。
めそめそぐちぐち。
ちょっといじめると泣きながら帰っていったヤシ。
こんなおっさん応援してもなんにもならない。 ぁゃゃ応援しる
キショイ、キモイ、ウザイ ↑ 女の限界
279 :
名無しのエリー :03/01/21 06:53 ID:ZFGGVVdj
盲の声の話ばかりだな・・・騒いだところで何が変わるでなし。。 それよりおまいら!重大なことを忘れているぞ!! こ の ス レ は お ぱ ー い ス レ で す 女神光臨キボンヌ(*´Д`)ハァハァ
280 :
名無しのエリー :03/01/21 06:57 ID:ZFGGVVdj
>>233 CかYからキタンデスネ・・・中傷とか・・・・プ・・
いつまでもグダグダうるせえ奴だな。黙ってろ。
書なよってなんだ?おっぱいUPして死ねや
284・・・・・・・・情けない。
おっぱいは最高だな。こんなステキなものが 女にしかないというのは不公平だ。
とにかく中傷してる奴は容赦なく中傷する。分かったらUPしろ
>>286 申し訳ないが俺はいらん。あったらあったでこれまた大変そう・・・いろんな意味で・・
厨ばっかじゃん。 CAファンにこんなに厨が多いとは・・・。 冬休みは終わったんだから学校行きなさい!
このスレの女ってみんな厨だよね。。私も女だけど。。
最近、プチ荒しが多いな 当の本人はそのつもりは無いだろうが
291って女の人だよね?プチなんて男の人あんまりいわないしね。。いやらしい・・・
マターリ
ハァハァ
鈴木雅之に提供した「No Credits」って編曲は誰? ASKAソロのプロデューサーらしいんだけど、松本晃彦? これのセルフカバーSCENEVに入れてくれないかな。
>>295 松本だよ
鈴木雅之のアレンジはまぁまぁよかったが、織田のアレンジはへぼかった
>>295 作詞・作曲:ASKA/編曲:松本晃彦
なぜかアルバムの中では一番評判悪かった曲。
ASKAが歌ってこそ栄える曲だと思う。
>>296-297 そうなんだ。しかも評判悪いのか・・・。
その曲しか聴いてないから他はわからんけど、漏れは好きだな。
後ろでASKAが聞き取れない英語(?)を言ってるあたり(サビ前)がとくに。
>>298 評判悪かったのは俺の知り合いの間で。
世間一般の評判は聞いたことはないけどね。
ASKAのソロアルバムに収録されないかな。
cry同様入れて欲しいな・・・
ノノ_, ,_ヽo∈ 从 `,_っ´)<Aーたん、かっこいい
C&Aのライブって生で一度も見たことないんだけど、男女比率どれ位なの?
2:8 オバサンばっかりとオジサンがチラホラ
たしかに、ファンの中年化が目につくこの頃 チャゲアスもおっさんになったし、 仕方ないねぇ
お前らもいずれは中年になるんだよ。おれもだけどな。
まぁ、今の社会自体が高年齢化しているし
ここも実は中年だらけ(w
308 :
山崎渉 :03/01/21 15:01 ID:OqAMW0Ol
(^^)
4681人しか入らない仙台が売れ残ってるのはなぜですか?
b’zが15周年で茶毛明日が24周年。b’zも10年後にチャートに入れるだろうか って思ったら、ちゃげあす すげぇえええええええええええ!
No creditはソロ出すとき入れてほしいな。 cryは入れてほしいけど、AさんはCDにしないっぽい・・・。 20歳やそこらのこ〜いと〜とか歌わんだろうな・・・ SCENE3って言うけど、 他に入れる曲あるのか!?
SCENE3っていうのはAさんの発言ですか?
そーいえばjudge by myselfはSCENE系に全然合わないから入れらんないね 個人的にはkicks系のアルバムがいいんだけど Tattoo最高!
>>313 SCENE=バラード形とは限らないだろ。
今日は、青山祭の再放送だぞ。 前回、ニュースの延長で録画を失敗した人は、お見逃しのないよう。
SCENE=バラード系です
>>315 そうだとしたらNEVER ENDがSCENE3になってた筈では?
いま、ZIP-FMに生出演中!
SCENEのコンセプトは他人に提供した曲をセルフカバーだと思うのですが
青山祭の「そんなもんだろう」 「心に引かれたラインってどこだろう」の所のCHAGEの映像、変だよね。
276は他人の文句なんか言ってないで SCENEVに収録されるであろう 『白い絵の具とオーケストラ』でも 聴いて予習していろや。
SCENEV何が入るんだろ… 『36度線』でしょー、『夜空を仰いで』とか? 中山美穂に提供した曲とか、工藤静香の曲もいいなぁ 『サカナ跳ねた』はどうだろ? Aさんがかなり気に入ってるみたいだし。
ミッチョンよりミッドナイトタクスィ〜がいいよ。
SCENEV収録希望! 本気でも・・・ 朝の街 ノクターン 十六夜 LIFE 白い絵の具とオーケストラ
「ゴールド・ウィンド」と「人見知り」希望
ゴールドウインドもいい!!!!!!!
>>325-326 一曲もまともに聴いたことがない俺は
ファソ失格なんだろうな
有りか無しかで言うとアリ>娘。新MEN
フィルムの向こう側をキボン
MARIA おんなになあれ イマージュ もいいよ〜
どうにもならん
THE LIVE を受けて、このスレに漂う閉塞感は決定的なものに なってしまっている。 もう続けてもみじめなだけ。 次は解散だ。華々しく。
音楽専科のAタンの写真 ネバーエンドモッコリ再びって感じでつね。
モッコソ
くどい妄想はYでやれって
>>336 あ〜これユニバーサルから出すんだ。
ちょっと面白そうなんだけどね
>>328 絶対 ありでつ!
まめ
まこ
かご
よっすぃ〜は、なしでよし!
ここのスレには 自由登校工房達が溢れ DQNばかりが女の方も 滑り落ちた大学のように乱れ2民です ん〜ん〜?ん〜ん〜ん〜〜〜〜・・・
ASKAさん、AIRエッジ使ってるんだね、 家はどうせ光だろうしー いいなぁ、金あって。
ASKA 「OPPAI LOVE」NEW SINGLE
俺はおっぱいよりオパーイが好きだ 何が違うかって? 自分の胸に聞いてみろ
346 :
名無しのエリー :03/01/22 00:30 ID:T8+rqO++
C以下は認めません!
未熟者めが
ナニを〜
あたしは70のEですがオゲですか?
おまえら
>>1 の4行目嫁!!
オマエモナーって言われちゃうかな?
嵐とネタの流れを読み誤る人には掲示板の利用は難しい
352 :
350 :03/01/22 01:38 ID:cV4QbBuq
>>351 そう言われると判断は難しいが、それはアナタも一緒では?
最近話題がないせいか、関係ない話を持ち込むヤシ多すぎ。
話題がないなら書かなければいいだけ。
ここはオパーイスレでもモー娘。スレでもなく、C&Aスレでしょ?
別に煽りじゃないからね。一応マジレスです。
353 :
名無しのエリー :03/01/22 01:55 ID:GYWhDnkK
askaって素敵ですよね! 40過ぎてるのにあの若々しさ! 最近ファンになったのですがもう彼の魅力にメロメロデス!
欲求不満はオナニーしろ!!
355 :
名無しのエリー :03/01/22 02:12 ID:5sovvqmq
Aさん。こうなったら「スターライト」「ガラスの十代」「パラダイス銀河」の3曲入りでチャゲアスバージョンでシングル出しましょう。俺は絶対買う。ってか聴いてみたくない?怖い?
Aヲタの女はオナニーばっかりしてそうだ。
光Gの曲入れてほすぃ! 荒野メガロポリスがいいなー なんかびっくりするやつ聴きたい。
>>353 あーたんは昔はそりゃあもう最上級の男まえだったんですが、
kicks以降〜顔色悪くて皮膚もタルタルしてて、中年入ってて鬱。
ジャッキーも真田も織田もいい年の取り方してるのに…
まずは猫背で歩くのやめて欲しい!
あーたん小さいのに、何故猫背〜?
(・ε ・)test
女どもはさっさとおっぱいうpしる
ASKAは今だってカコイイさ! なぁ!!
しょうがないから私のおっぱいでもうぷするかなぁ・・・ ってな可愛げのある勇者はこのスレにはいないのかよ!
平井犬か・・・ ケミストリーよりかはましだが、ソウルフルな点ではチャゲアスにかなわないな ( ´,_ゝ`)プッ
SCENE3に入れて欲しい曲(個人的意見) サカナ跳ねた 大人じゃなくていい いつかきっと・・・・ RAINY GIRL 白い絵の具とオーケストラ no credit cry この手の話題は、CANでも盛り上がりそう。
>>365 てゆうかCANに帰れ。
この毒にも薬にもならないような雰囲気は一体。
>>363 でも本家MTVのアンプラグドってなくなったんじゃなかったっけ
ウタダも平井けんのもMTVアジアのじゃない?
>>367 アジアじゃなくてジャパン
もっと規模小さい
ち ん ち ん
Aさんて写真写りよりテレビで実際見るほうがいいね。 そして生実物はもっと男前でした。 猫背っていうより、肩ががっしりしてるからなあ。 剣道とかやってたからか。 でもなんか男のフェロモン、最近の方が若い時より出てる感じ。 歳をとるのは当たり前のことだけど、それなりのかっこよさってあるね。 あ、そろそろバイトいかなきゃ。
>>370 そんなんだからフリーターなんだな・・・
>>309 だーかーらー、仙台市体育館の収容人数は
7000人だからさ〜。
「風の引力」はあーいう歌い方なの? それとも喉の調子がいまいちなのか。。。
>335 マジ?じゃあ買いに行かなきゃ♪
>>370 それはグランディでしょ。
あなたは369でも読んでなさい。
372の間違い
>>373 あのアルバムの他の曲聴いてみりゃワカルだろうに・・・。
「風の引力」はウィスパー成分を強めにした歌い方じゃねぇか。
あれもテクニックだな。
風邪の引力めちゃいいのに。 あの頃は声の心配なんてしたことなかったなぁ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もっと長い間〜〜〜(新曲の歌詞の一部)
「風の引力」ですが、素人なのでよくわかりませんでした。 最近。Aタンの喉・のど・ノドと叫ばれてるので、いつ発売だったかも 気に留めずカキコしてしまいました。スンマソン。
今度のコンサート、初めて血縁関係のない異性と二人で行くねん
ふうん
あはん
ひとり酒
センカ買ってキタ━━(゚∀゚)━━!! 335のいうもっこしはどこなのー? 赤壁バックのASKAタンやばいw これって、もっこし? 男性諸君、おしえてくれぇぇ
女ヲタはまた今夜もアスニーですか?
それが、今日生理・・・アァ鬱だ。
くーるー、きっと来るーー、ヒット来るーー
お久でAソロアルバム聴いたよ。全部よかったよ。 Aタンソロをホールで見たいじょー!
>>391 一瞬URL見て、chageの菊座サイトかとオモタ
ありえないけどさ。
あ^^^^^^^^^^^^^^
>>391 ワラタ!
そういえばこの人達、正月の番組で見たわ
ノブ&フックン
ヒトイタ ライブある日はホントヒトイネだな
テンモリペッタソ〜 シャバタバテンモリ〜ペッタソ
爆竹
藤原君!
糞の(・∀・)カエレ!!
みゆきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
わかれうた( ・∀・)イイ!
ばーでぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
めざめおーーーーーーーーーーーーー ちじょうのほsぢがーーーーーーーーーー
篠原涼子と付き合いたい
407 :
名無しのエリー :03/01/23 00:10 ID:GNtNZjFz
say yesキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! from関西
今日ASKAライブ中にクシャミしてた(w
くしゃみしたあーたんに 「花粉?」 と、ちゃーちゃんが尋ねると… あーたんは…、 さて何と答えたでしょう〜? 狭い会場内 大爆笑の渦でした!
「しょーです」
今日ASKAライブ中にオナニーしてた(ウソ
歌うこと、それがオナニーなのさ
あーたんのクシャミってかわいいの?
かわいいな
HMVでCA全曲試聴できるようになったっぽい
ASKAのクシャミは顔に似合わずあまり派手ではナカタ そのあと鼻がズルズルになっていてワロタ
C&Aヲタって自分に酔いやすい人が多い。
くちゅん! って感じのくしゃみでした。
B型のファンが多そう A型はファンになっても途中でやめてそう
CHAGEの歌い方は色っぽい!
>>424 私A型。ファン暦15年。やめる気なし。大はずれですね。
>>426 統計は個にあてはまらない。
勉強不足。
ァスニーばっかりしてるからな。
>>424 漏れA型だけど当たり。
95〜99年頃まで興味なくなってた。
新曲キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
早く歌え
>>424 当たった。A型、途中からCさんファンに変わった。
>>424 はずれ。A型だけどファン暦12年。
これからが楽しみ。
んで、おっぱいはまだ?
437 :
あいよ :03/01/23 16:23 ID:bKInJJi1
お! IDがイケてるようなイケてないような。
437のおっぱいに無数の傷が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ASKAがクシャミしたのを初めて見た。 本当に”くちゅん”だった(w かわいかった。
442 :
名無しのエリー :03/01/23 17:42 ID:BlVYCKa3
あ
>441 くしゃみかぁ・・生理現象で許せるのはくしゃみと咳までかな いくらAヲタのあたしでも がんばってモシッコまでかな・・・
最近ASKAのソロ曲にはまっちゃって、、、 時間が経って今また聴いてみるとああいい曲だなあ、と思うのが多いね。 早くSCENEV出して欲しい。 今年の後半はちょっとお休みしてくれてもいいから、その後ソロにいって欲しいなあ。
小畑由香里の新曲(織田哲郎)が デイリー14位なんですけど・・・・
SCENEV・・・ はやく、はやく、はやくー!
影響されて久しぶりにAソロを聴いたけど 「next door」がもの凄くイイ!!パワーやテンションが違う…
ASKAのクシャミが親父っぽくなくて良かった....。
ヘーーーックショーーイッ、バッキャロー だったら引くw
西司と古川のアルバムに提供した2曲SCENEVでやってほしー
C&A、インフルエンザ予防マスクはしてるかなぁ ライブ行く人も着用するように(w 今かかったら今後の活動が……
予防接種すればいいのか(w
SCENEVとかはいらんな。 askaソロは出してもらいたいが
予防接種後2週間は効果が出ません
CHAGEは予防接種したよ。ASKAはわからないけど。 二人はマスクをする習慣はありません。
みんなひどいや!!ASKAばっかり…。そうさ、ASKAは天才だよ! 才能溢れていて、感受性豊かで、もっこりも最高さ!!それに比べて、 俺は、神無い、ファンいない、才能ないさ!!拗ねてやる、拗ねてやる。 絶対、ソロなんてやらせないぞ!!あと10年はチャゲアス続けてやる!!
とにかくASKAソロ希望! またあのライブが見たい。 ライブで聴きたいソロ曲いっぱいあるから。 私は、これからしばらくはソロでいいです。
ASKAは神!と最初に言ったのはCさんだよね 13年くらい前にw
chageの中の人も大変だな
中の人などいない
アンプラグドのCDの中で何の曲が1番好き? おいらはリバー。
誰か、 今日、CHAGEさんを見かけた人ってみえますか? 誰か、今日、 恵美ちゃんを見かけた人ってみえますか?
CHAGEたんは…、節子が好きらしい… ちょっと、ジェラシー…
節子って誰?
和泉節子?
467>> 名古屋人ハケーン!!
ほたるの墓?
大路恵美ならテレ朝のドラマに出てたよ
ネタバレ! 終章のMCで、 「節目 節目が好きです。」 「竹が好きなんです。」 「節子も好きです。」 と、言ってました。
明日姫路行くし
|-) ゴメンナサイ…ウソヲツキマシタ… 移転なかった… music鯖を軽くすることで終わったようです…
すっかり忘れてた
おお 明日は関西初ライブか!
479 :
名無しのエリー :03/01/24 01:41 ID:KE4/57+2
ネバーエンドの「はるかな国から」が良い。 ところでCさんはマルチはどうするんだろう。 村上啓介氏は元気にしてるのだろうか? 超久しぶりに「Z=ONE」を聴いている。 「棘」って曲、今聴いたらカッチョえー。
>>478 正確には明日だけど、土曜日ね。
関西初というか、姫路って関西というより岡山よりのイメージだよな。
関西初接近公演で、最初で最後のホール公演。
次は5月の城ホールまでなしかぁ・・・
481 :
あいよ :03/01/24 01:57 ID:yw9hrc4L
「棘」はライブVerがめちゃカッコええぞ
ハプニングバージョンの棘も聴いてみたい
棘のライブverってどのビデオにはいっとるん?
ASKAは糖尿病
ASKAはたぶん50まで生きれない。
あまったPC何処に置いとくべか・・・
ふったりの写真を暖炉になげって〜、まっばたき一つで全てがゆめっさ〜。
それはキツイな(w
「I'm busy」の英語の部分って何って言ってるのかな?
>>490 DOn't call me, Don't bother me
肉より魚が好きだと長生きするって きんさん・ぎんさんのデータよりw
さっアスニーでもするか
>>490 Don't call me,don' pardon me
が正解
>491
知ったかはいかんよ
ライブの立ち見ってどうよ。
497 :
名無しのエリー :03/01/24 10:50 ID:korHq+sZ
>>495 perdon meじゃ意味通じなくない??
知ったかじゃなくてほんとにそうだと思ってたんだけどな〜
なんで「電話しないで、許さないでね」なの??
ソース教えて。
↑ごめん、ageた。
Don't call me. Don't bother me.で正解だろ。 しかもDon't pardon me.なんて、 コロケーション的に間違ってる。
>495 知ったかちゃん。 知ったかはいかんよ!!! 「Don't call me, Don't bother me」 (こんな忙しいときに) 「オレを呼ばないでくれ、邪魔しないでくれ」 これ、すなわち常識。
Aたんの肝臓、かなり悪い
botherでいいんだよね? そう思ってたら、カラオケで、pattern meってあってうそんとオモタ
ぶろざーーーーーーーーーーーーー
Don't call me Don't wanna meに聞こえてた。
昨日あたりの芸能ニュースで「平井ケン日本人アーティスト初! アンプラグドライヴ出演!」って・・・・ なんで、ロンドンでのC&Aのことは触れないのかな・・・? なんでも、**日本初!**にしたいんだね。
>>502 私も見た「Don't pattern me」。
一瞬信じそうになったよ。
某テレビではCHAGE&ASKA、宇多田ヒカルに続いてって言ってたけどね。
たびたび出現失礼。 昨日会社で「なんでチャゲアスが日本人初なの?納得いかない。」と同僚が発言。 もう一人が「世界的に見れば売れてるってことじゃん?アジアとか」と発言。 なんだか微妙な気持ちで会話を黙って聞いてました。
TOKYO-FM出版地球音楽ライブラリー チャゲアスのも作ってくれよ〜
最近はセットリスト全然変わってないでつか??? めぐり逢いはもう今回のツアーじゃもう聴けないのか。
201号キボン。 あれって「more than words」意識して作ったのかな?
>>507 アンプラグド発祥の地(ニューヨーク)でやったのが
日本人初ってことみたいね。
まあ、とりあえず日本人初って言葉を入れた方がインパクトあるから、
なんとか探すんだろう(w
横スタライブの完全版とかどこかに映像として 残ってはいるんだろうなあー… 見てぇなあ…
日本人初なんて言葉ほどいい加減なものはない。 日本人として初、日本人女性として初、10代日本人女性として初・・・
基本的にウタダと平井はMTV JAPANの企画らしいよ。 チャゲアスとはちと経緯が違うみたい。 それにしても・・・・・・・・あの人はオリジナルでは勝負できないんだろうか・・・ と、友人がぼやいてた。ごもっとも。
オリジナルね〜なるほど・・。平井は歌はうまいけど確かに ブラックミュージックの影響が出すぎだね。それに比べて チャゲアスほどオリジナルを感じさせる日本のアーティスト はないね!
おっぱいうぷしる
『砂時計』と『クルミ』と『ホテル』がカコ(・∀・)イイ!! 『WALK』と『終章』と『You are free』は心に響いて(・∀・)イイ!! コンサートいける人たち、いいなー(´・ω・`)
本家のレギュラープログラムのMTVアンプラグドは99年で終了してるから それ以降のMTVアンプラグドと称されるのは全て単発の企画モノ
北朝鮮で初ライヴもCHAGE&ASKAになりそう。
あれ。今回のライブ、Youarefreeやったっけ?
>>522 そうだよな?俺もそう思ってたんだよ。あれアンプラグドって終了したんでは・・??と。
ま、どうでもいいけど。
平井堅の放送はアジア12ヵ国だけだって。 チャゲアスのときはヨーロッパ入ったから50ヵ国以上だったはず。
>>527 アンプラグドって収録しても評定がキビシイと世界放送されないと言ってたよね。
でもチャゲアスはちゃんと世界で放送された。MTVのクリスマス特番でも
the Riverが選曲され放送された。
当時、工房で英語の時間に教材用にくばられたニューヨークタイムスだったかな?なにげなくみたら
ラ・テ欄のMTVのところにUNPRUGGED”chage & aska”って
出てたから「オー!!」っとひとりで感動した。
ま、宇多田にしても平井にしてもMTV JAPANの局宣みたいなもんだしな(w
99年に赤阪でやったやつもMTV ASIAの企画なんだよね。 アジアでは放送されたけど、日本は傘下に入ってないからMTVが当時なかったという(w 同じアジアじゃん(w 今は日本でもMTVできたけど、どうも・・・・・・MTV JAPANてなんか他の国 とくらべると孤立した感があってな・・
495 :名無しのエリー :03/01/24 10:19 ID:BoV7ed6o
>>490 Don't call me,don' pardon me
が正解
>491
知ったかはいかんよ
C&Aが出演したアンプラグドは本家のやつだよね ロンドンから直接オファーがあったという… しかもアジア初というか、当時は東洋人初って言われてた。 スポーツ紙にもでっかく『世界56ヶ国で放送!』と。 その新聞持ってる訳だけど(w とりあえず皆、初って言いたいんだから言わせとけ(w
リアルタイムでMTVアンプラグド見れたヤツが何人いたか。 今とは普及率がだいぶ違うしな<CS&CATV その差も有るんじゃないのかな〜と。<日本人初云々
>>523 かの国では、いかなる演劇や音楽の公演でも、クライマックスになると
何の脈略も無く背景にドーンと金日成の肖像が出てくるらしいので、
もしそんなことになったら、「PRIDE」とか「On Your Mark」のサビの部分で
日成お父様出現!!という事態も考えられるわけです。
MTVやONE VOICE、アジアツアー・・あの当時チャゲアスはでかいことどんどんやるもんだから ファンとしても天狗になっとった(w
シカゴのカバーはONE VOICE2への布石ととらえてはダメかなあ・・ なんかここいらでまたでかいことやってくれればとひそかに思うわけだが・・・ 学際とかホールとか、マターリ形もいいけどね。
One Voice なんてどうでもいいからオリジナル出せって感じ・・・ ライブももう飽き気味。 こんなん贅沢じゃねーー
今回のライブは前回のライブの続きだよ 『こんなもんじゃないぜ』が今回生きてくる。 Aさん、喉が治ってきてるから沢山歌いたいんだと思う 手編みの橋を渡る途中… ここは途中だ、旅のどこかだ… この、途中と言う言葉の重みを感じるよ
can do nowのサビに入る前ってなんていってるの? あにもーえにもーって聞こえる。(any more ? あにもーはわからん)
噂には聞いてたけどここまで赤いとは。。。
>>540 ハニホーヘニホー
赤いな
あいどんうぉなえにもー 過去ログにあんでしょ。 ちなみにI'm busyもガイシュツです。
間違えて、赤の状態で保存ボタン押しちゃったのね 戻そうと思ったら、遅かったとw
>>540 I don't wanna anymore!
MTV出演当時の新聞記事読み直したら ロンドンでミニ公演やったんだね。当時読んだのに忘れてた。 『世界に向けて動き始めたC&Aの作品を、欧米のトップアーチストらが カバーしたアルバム「ワン・ボイス」が8日、イギリスで発売された。 これにあわせて二人は、ロンドンでミニ公演を開き、 また、先月19日にはMTVの人気番組「アンプラグド」の収録を行った。』 (当時の朝日新聞より一部抜粋)
イヒヒヒヒ、女ヲタども、チャゲニーもしてくれ
chageの中の人も大変だな
そぉこぉ〜でふぅたり くさいオナラする こぉろがりなぁがら くさいオナラする
デッスィ〜の中の人も大変ダナ。
う
>>551 IDがWXYか。なかなかエロいな
W
x
Y
しっかし新曲出ねえなー ここまで待たせたら久々にシングル2枚同時リリースとかやって欲しいな
京本正樹って昔のASKA似ているよね
CHAGE&ASKA SINGLES モーニングムーンから群れまでのカップリング曲を含んだ収録キボーン! 売れそうだ!
高校教師の京元政樹を見るたびに、 早く、借金返せよと思う。
>>551 ,, ,=、 ,, , =、
ff | }!、,、〃 / ″
,リ/ .ノ*´jコ`)'〃 <そ、それには触れないでくれ〜
. {{ { ′ v' 《
ヾ.\. \ヾ
_,,二、》 震. \. 三,_
(( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ
゙ー=″ ゙' 一' ″
何でCHAGE&ASKAって売れないんだろうな? 世の中の七不思議
>546 ちゃんと正確にいえば、I don't want any more だと思ふ。
よく考えてみるとCD20万枚っておれんちに余裕で詰めこめる量なんだな。 なんかもっとすごい事を想像してた。
で、シカゴのSAY YESとYAH YAH YAHを聞いた奴はどれぐらいいるんだ?
少年ジャンプ編集長、死去だって。44歳…
Cさん、マサルさんがお気にとか言ってたような…
やっぱジャガーも読んでるのかな?
相変わらずこち亀はつまらんでつか?
仮にASKAの声が全盛期に戻ったとしても人気が戻る事はないんだろうな。
仮にチャゲに髪が戻ったとしても人気が戻る事はないんだろうな。
>>570 それは分かんないよ?活動の仕方によっては…
三谷さん、歌にあったドラマを作ってくれないかなぁ
「振り返れば〜」みたいに(w
562の小畑のインタビュー見たけどASKAこんなこと言ってたんだな、 ASKA「また(曲を)いつでも作ってあげるよ。」 いつでも?じゃあ作ってくれーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
仮にASKAがバク宙して歌い出しに間に合わなかったとしても 人気が戻る事はないんだろうな。
チャゲに髪は不要。なぜならチャゲには帽子がある。 髪のあるチャゲなどもはや誰もチャゲとは呼ばない。
どんな髪が残ったかよりどんな帽子をかぶらなかったか
どれだけ声が出なかったかよりどれだけ新曲を出さなかったか
どんな強がりを言ったからよりどれだけ辻褄が合わなかったか
どんでんころり
そういえばbizpliusのスレ一覧にあったな
bizplusだし
ミュージックラテってもしかして関東見れないとか?
セットがしょぼいとYAHYAHYAHはいまいちだな。 結局、チャゲアスはアリーナがあってると思う。
>>584 中京TVは見たこと無い
もとい、見れない
ライブ映像が流れるらしいよ。楽しみ!
CANの占い、そのうち皿割りだしたりしたらどうしとう 『はい、でました!』とか言って(w
590 :
名無しのエリー :03/01/25 03:43 ID:Y1sa8QcJ
頼むから次のツアーではムービーなんていらんので アンコールをおながいします。
るみこ と 節子 ソロの時、るみこって誰やねん!!! って、言ってたけど、ここで又々出てくるとはね!
>>590 オレは逆。
アンコールはやらないで欲しい。
わざとらしいし、後味が悪くなるというか締まりが悪く感じるから。
さてと、姫路行く前に一眠りするとするか。
>>571 いいことなのか?
ASKAの場合他のアーティストのようにこのまま衰退するとは思えないが・・・。
ASKAはCHAGEと絡まないときはアーティスト特有の空気を放ってるのに、
二人だと、意外に器用なASKAの方がCHAGEに合わせてしまうから消えちゃうんだろうね。
CHAGEがASKAに合わせると、別キャラ無理矢理満載で浮いちゃうし。
そうなるとやっぱりASKAの方がCHAGE&ASKAのASKAになるしかないか・・・。
ダサいイメージ変えるのは正直な話、Aソロで世間に露出していくしかないんじゃない?
CHAGEは面白いけど肝心の音楽を語り出すと浅すぎというか・・・、
雑誌なんかでも10年以上前から同じようなことしか喋ってないから、
インタビュアーの竹(?)さんもCHAGEが答えられる程度の質問しかしてない気がする。
ちょっと前に『月が言い訳してる』を捲ってるうちについ最後まで読んでしまったよ。
「太陽と月の関係」をCHAGEが上手く表現してたじゃん。
前は普通に読めたけど今読み返すと、どれもこれもも深いね。
ゴーストライターの口述筆記では・・・?と勘ぐってしまいちょっと鬱・・・。
アンコールはめんどいんで今のままで
さてと、横アリ行く前に一眠りするか。
>>593 いいこと言った。
Cさんは文章にするより、話した方がいい。 Aさんは話すより、文章にした方がいい。 何に置き換えてもこの二人のバランスは絶妙。
>>595 いい事言った!
あーたんは何だかなぁ〜、
ラジオもTVもライブMCも、何 言ってるのか今いち聞き取りづらい。
今日は姫路ですね。 姫路、おいしい食物って何かある?
>>593 「聞き取りづらい」って思うことも確かにあるけど
「何言ってるのか分からない」とか、そこまで誇張しなくてもいいんじゃない?
照れたり気を使ったり矢面に立って悪者になったり
心無いファンがさりげなくイヤミなこと言っても気が付かない振りして笑ってるし。
あーたんって本当にプロで、頭が良いなーって理解できる事の方が私には多いわ・・・。
少し聞き取れなかっただけのことで『何言ってるか分からない人』に仕立てちゃうの?
大変なお仕事してるよねー。
でも、いまだに「この人だけは許せない!」って思うのが
あーたんのソロライブに行って「吐き気がしたからお金を返して!」
って係りの人に詰め寄ったあのCさんファンの人。
「あなた一人に歌ってるんじゃないのよ!
貴方の方がどれだけファンにイヤな思いをさせたか。気が付きなさいよ!
なぜASKAが貴方の好みに合わせて歌わなきゃいけないのよ!!!」
って、ガツンと(お二人風に)言ってやりたいなぁ。
ホントに信じられないような人いるよね。
ラジオとか…特に、 …ちゃーちゃんは笑ってるんだけど、あーたんが何を言ったのかわからなくて、 何回も巻戻して聞きなおした経験あるけど、ライブMCはそんなわけにいかないし、 何回も行ってる人はわかるんだろうけど、 一般のファンには酷な話だよね!
: 今回のシングルCD「One Day」はASKAさんの曲ですね。 小畑 : 親がCHAGE&ASKAの歌が好きで、 車を運転しながらよく聴いていたので子供のときからすっごく好きでした。 2年前に事務所の社長がASKAさんと顔見知りということで紹介されて、 そのときはものすごく緊張しました! ASKAさんの前で、あの時は確か・・・ 古内東子の「誰より好きなのに」を歌ったんですが、 足が震えて仕方なかったですね。 そのときたぶんASKAさんは私の歌をどう思うか? と訊かれてどう答えていいものか迷っていたんじゃないかって、 由香里は思うんだけども、 「どんな曲が歌いたい?」ってASKAさんに尋ねられて 「バラードがすごく歌いたい!」という答えると、 ASKAさんがピアノで即興でバラードを作ってくれたの! それがすっごく、すっごく好い曲で。 あのとき録音をしておけばなぁーって後悔すると、 ASKAさんが「またいつでも作ってあげるよ」って!!感激でした。
>>599 「吐き気がしたから」って・・・
そりゃひどいなんてもんじゃないよな
>>599 Cソロに行って Aがゲストで出てくるのを期待して待ったが
Aが出なかったので 腹を立てて帰ったAオタの話なら有名だが?
チャゲアスファンの8割は精神的にどこか病んでるよな。
チャンスあらば、あの話とあの話をここぞとばかり持ち出して・・・
AさんはTVで結構面白いことぽんぽん言ってるんだけど、 やっぱり少し早口で聞き取りにくいかな。 私と一緒にTVを観ている人たち(家族とか、彼とか)が理解出来てるのか時々心配になる。。。
Aさんはボソボソ話すタイプだからね イマイチ聴き取れないところがある
ゆかりタンより親の方が「きゃ〜ASKAが・・!!!」 って家中大騒ぎだったにちがいないなッ!! 親孝行な娘じゃのうーゆかりタン。
>>609 普段ウザイ過度なテロップも、ASKAのような出演者の時には正直有り難い。
613 :
名無しのエリー :03/01/25 13:59 ID:Q30eNfmQ
NuBeA4F0が
>>599 に2回レスしてるんだがどういうことなんだろう?
このスレはこういうことが多いのか?
>>613 しょっちゅうです。
肝ヲタオバサンが多いですしね。
sage進行か?
>>613 そうかここも病んでるのか。どのスレも末期症状だな。
ライブビデオに自分の顔がうつった!っていう人いる? まあ、私はないんだけど。
遅いけど、
>>546 は間違い。
I don't want anymore!
イヒヒヒヒ、どうでもええわい、おっぱい見たいわ、イヒヒヒヒ
>618 みこすり半劇場でも見とれ!
620 :
名無しのエリー :03/01/25 16:52 ID:Y1sa8QcJ
ツアーでめぐりあい復活きぼんぬ。
久々にチャゲアススレ探してやって来たら Vol.100だったのに15も進んでる・・・ 一瞬新曲でも出たのかと思って焦っちゃったよ(w いろいろ質問したいことあるけど 過去ログROMってからにします。
アリーナでは、Mr,Jの悲劇が聞きたいだん!
基本的にASKAの方がユーモアのセンスあるね。 普段もお仕事中もあんまり変わらない感じがする。 ほんとうのところ、ASKAって飾り気がないていうか、正直ものすぎて たまに誤解されたり損したり、で。 でもなんか自然に生きてる感じ。 前はこんな風には思わなかったけど最近すごくそう感じる。 自分を良くみせようとか、上辺だけの言葉でとか、そんな人多いけどね。 私は人間としてのAさんに、このごろちょっと注目してます。
>625 キモイ。
>625 寒気が。。
>>593 なんかこーやって分析しちゃってるのがキモく
感じるのは漏れだけ?
俺はチャゲアスにファンクラブ会員限定メンズライブを 希望したいね。
分析くらいヲタならするでしょ 変な評論するよりはマシ
専科の「トップのD」ってのは ヤーヤーヤーーー!の上のAの4度上のDの事だろうか
姫路まだ終わんないのかなー
ASKAのパンチン具マシーン姿また見たいなー
姫路 終わったよ! 今日の姫路駅は駅員もびっくりの大騒ぎだった! 西澤くんの写真集、SOLD OUTしそうなくらいの売れ行きだよ! ASKAのエロ写真満載だからねー!
写真集て何ページ?サイズは?
もしかしてASKAのオパーイ写真とかある?
今、姫路から帰宅。 戻ってる!戻ってる! ラストのPRIDEなんか最盛期を(ry
オパーイ写真、1枚あった!
パンフ2でも出たのか?
オパーイ!
>>641 西澤さんが2年間、隠し撮りしてたらしいよ
クリップメモに書いてある
姫路行ってきたよ〜 なんかASKAが2003年12月31日カウントダウン宣言してたけど キシュツ?
はー? 今年? へー。
既出
あと印象的だったのはトリップのまえのインスト、ギタリストAさんかっこよすぎ それと終章を変なギターで演奏してたなー。エレキのガットギターなのか、響かす空間のないギター。
チャゲの隠し撮りは?特に帽子の中身きぼん。
おっさん2人の写真集なんていらんよ。 それより音楽専科のインタビューみたいな音楽論が読みたいよ。
CHAGEの帽子の中の人も大変だな
>>649 そうだね。目の保養になる歌手なんて、巷にあふれてる。
C&Aには音楽論の展開を求む。
姫路行ってきました。 あーたんのギタァ、透け透けだったなぁ…
>>652 2002年4月号の会報に載ってるヤツね。
心のきれいな(w
ほんとにカウントダウンやるのかよー・・
どこで? まさか本当に札幌じゃないよね
例年だと、東京ドームはジャニ、代々木はあゆ、武道館はフミヤ、横アリはサザン(桑田) ・・・どこでやるのか? また福岡?それともサポーロ? ドームでやっても客入る?(w
新曲だが、5月以降っぽい・・・ 2.3月はないようだし。ツアー後ですかねー・・・ていうか・・でるかな?・・
ASKAが全然曲書かないんだよ。イヒヒヒヒ もう俺の曲だけで出そうかと思っとう。
チャゲ45、名曲プリーズ
札幌より、福岡の方がいい。
ところでこれからソロ活動になるの?
ソロは25周年が終わってから…
2月3月になんて出る訳ないじゃん もし出来てたら、ライブで歌ってるかと。
まぢで札幌ドーム? カウントタウン2003〜2004 ASKAの第2ホーム札幌ドームってか? 決まったら早めに飛行機手配だな(w
ドームっつったら原爆ドームにきまっとろうが!
ドームすいません
原爆ドームでカウントダウン…野外でつか…… それはそれで話題になりそうでつな………
東京ドーム
西澤くんの写真集! ASKA死体に激萌え!
すごく意味ないなここ。 頭悪ぅ・・・。
結局去年は新曲は出ないし、今年もほとんど期待できない。 なんでもいいから連発しる。
何か活動している証明を出してホスィ
札幌じゃ行かない 東京とれないなら、せめて名古屋に
ASKA死体ってどんな写真?
昨日のMCでは福岡まえやったから今度は違う場所でみたいな感じだったけど てゆーかMCでカントダウンの話がでたのって姫路がはじめて? だったら関西圏やるのかな
地元以外は行かないなー お祭りなんざんしょ。 またヤーヤーヤーにセイイェスにプライドなんでしょ もうアッキアッキですよん
カウントダウンは バーニッシュのスタジオライブをインターネット中継で。 これで皆、平等。
ASKAさんの良さ(才能とか魅力とか)が際立ってる楽曲って何だと思う? 俺は「月が近づけば〜」かな。
>>676 北海道の時に既に言ってた。ここにも書いてたと思うが。
つーか俺は道民だが福岡の時は行ったぞ。
>>676 とっくにガイシュツ
北海道では一人につき、10人から20人連れて来てって言ってた
らしいからほぼ札幌だよ
すまん。空気読んで書き込むべきでした…。 カウントダウン逝きたいけど、東京では無理なんだろうなぁ。
カウントダウン札幌だったら行けないなぁ 下手したら雪で交通網麻痺したりしないのか? あの辺って(航路とか)
ライブ会場から中継で紅白出演。 2003年のチャゲアス大ヒット曲歌う。 っていうシナリオかな。
2002年紅白依頼きてたんだね
中継とかって中島みゆきの後追いみたいなのはブザマだから やめてほしい。だったらNHKホールで堂々と出演の方が気持ちがいいわ。
紅白でドーム中継入るなら`X Y´だね 1番映えるし
そういえば河村隆一はどうした?
ゴルァ ASKAは枯れた
>>679 同じくGirl。
ASKAの言う通り
あの曲が何気に街角で流れてるのを聴くと最高。
ライブいった人、誰か二人の使用ギター教えて〜
最近FMで那英のGirlがかかってた イントロから反応してしまうね
今日は横アリと武道館のイパーン発売日なのに、このネタはなし? ちなみに10時ジャストにつながり武道館アリーナ席でした。 始めてだよ、イパーン発売でアリーナなんて。とれんだね、早くつながると。
昨日の名古屋のテレビはどうだったの?
ガールってもっと世に出ていい曲なのに・・・モッタイナイ。 いまだタイアップが付くのを夢見てしまう
>>697 太陽と埃の中での所が写って、二人のインタビューが1分ほど
『ライブは究極のアナログ作業、それを楽しんでます』って感じ
あんまりたいした事なかったよ
Girlは地味すぎて印象に残らん
写真集はいくら?前回のフォトboxみたい?
83ページの写真! かわい〜い♪ 女の子みたい♪ P.S \1800でつ!
>>694 何の曲の時の?
シースルーギターは初御披露目かな?
704 :
694 :03/01/26 20:40 ID:bdIFSwiJ
>>703 何の曲というよりも、全編とおして
どんなギターを使用していたか知りたいです。特にエレキを。
どの曲でどんなギターっていうのを知れれば、なお嬉しいですが…
シースルーギターっていうのは、中島みゆきが宣伝してるYAMAHAのサイレントギターかな?
ASKAが青色系のリッケンバッカー使ってんの初めてみた
女みたい…じゃなくて、女の子みたい! (ひげがあるけど、前髪の生え際も見える!) 笑顔とつやつやほっぺが かわいい!
>>696 それは早く繋がったんじゃなくて、人気ないからすぐ繋がったんだと思われ
>>696 すっかり忘れてた!!早速ヤフオク出てるなぁ
>>709 早く繋がった、と、すぐ繋がった、は何が違うのでつか?
あーたんの生腕っ!! ハァハァハァ=3
裸の写真は焼けてるみたいなのに、 生腕写真は白くてふとくて萎え↓ だけど 足を開いて股間を前に突き出した立ち姿は、 萌え↑萌え↑
40過ぎのおっさんだよ
ある意味男は得だね。間違っても40過ぎのおばさんについて ハァハァなんて書き込む男は極めて稀。
全労済のCMの曲、太陽と埃かと思った 1フレーズそっくり!
>>713 裸か… 矢府奥でbigtreeパンフ買って 初めて上半身見た まるで格闘家 あと乳首黒い
>>716 私も太陽だと思った。
追いかけて〜お まで同じだよね(w
江口とPAの大沢さん、なんか似てる。
いま、ぴあ見たら売り切れだった。 でも、実際は大半が予約番号が目的なだけで、発券するのは6割程度。 よって、取引期限が過ぎたら、再び発売される罠です。
>696 マジですか 人に頼まれてオケピ!とってました。
「CHAGE&ASKA?Tあれ?ここってマネージャー林田の地元じゃないの??U THE LIVE in姫路」 ふたりしてしつこく言ってたのが可笑しかった。昨日のネタでごめんね。
いま、考えるとNECがスポンサーだったなんて凄いな。 あの時期には二人での活動を増やした方が良かったような。 でも、あまり、CAバージョンってあまり流れなかったなぁ。
>>725 二人合わせて10回以上言ってたね
ASKAによる母親バージョンもあったし。
積和のMASTからオファーはなかったのですか?
缶コーヒーのCMがおもろかった
731 :
名無しのエリー :03/01/27 00:19 ID:GYTUwfE7
涙・涙・涙ぁ〜涙Boy♪今日はスタンディング・オベーション 聴いてるよ。昔のライブで「トワイライトゾーン」って曲をや った事あるの?不思議な魅力を感じる曲だよ。
イヒヒヒヒ、おい!俺にも萌えてくれ。
アハハハハ!ハハハハハ おい!誰だ?出て来い! しかもCAHGEって誰だよ。ヒヒヒ
今日初めてここのスレきたんだけど、C&Aファンってキモイ奴多いな。 こんな質の低いファンしかいないんだからC&Aが落ち目になるのも納得。
ほかっとけ!
2行目を言う為に来た735も十分キモイ訳で(w
あぁいうの「シースルー」とは言わねーだろ。
>>736 お前何度目の初めてだ? いい加減芝居がかったアラシはヤメとけ・・・。 いつか、ここもあのスレみたいに丸裸のホストネーム晒される可能性があるちゅーのに。 みんなそうだが、そうなった時に笑えるか、友達失うか・・・。 仲良く行こうや。
ラーメン食べに行ったら中国語(?)でカバーされた ムーンライトブルースが流れてた。 歌ってるのは誰なんだ?
741 :
739 :03/01/27 06:13 ID:jLln2Xmv
お詫びと訂正のお知らせ。 739の書き込みは735に向けられて書かれたモノでした。 736さんにはスマンこってす。
だな
>>716 わたしゃ『太陽と埃』のインストゥルメンタルの編曲版かな〜?
とおもってた・・。
中村さんにもASKAは歌作ってたよね。
確か、『風の町』ダーー!。だ〜〜い好きな歌ダー、なんか懐かしい匂いまで
運んで来る歌だよ〜〜!やっぱ!ASKAって凄い才能の人だ。
チョト違う。『風の住む町』
もう夢でしかたどれないかな 風の住む町・・・・・ウウウウウウウ・・涙
最近、有線でASKA版風の住む町聞いたけど STAMPモードだったから、最初誰が歌ってるのかとオモタ…
>713 萌え〜 はやくみたいぞ。その立ち姿とやら
そうでちた。。。風の住む町・・な〜んか足りないなーと思った
確か、「さすらい刑事」のテーマソングでちた。
あーー、胸キュンな歌!
>>748 で?中村さんだった?
751 :
マンゲ :03/01/27 13:48 ID:UjfXuo0J
誰か出て来い
倉敷行く人いますか?
行きまつ!
行ってらっしゃい。 今回で二回目の場所なんだね〜in倉敷 って感じの事を言うと思う。
それ、いただき!!
コンサートツアー中はヒマだな
新曲、俺の知ってる限りじゃチャゲは取りあえず曲完成してるんじゃなかったっけ? シングル候補と、その曲を作ってる間に出来た曲の2曲。「詞を書くのが大変だった」と会報にあったよ 出来てるならシングル出して( ゚д゚)ホスィ… とにかく今は新曲が聴きたい(泣
ASKAが作らないならCHAGE曲でいいからシングルにしよう。
いやむしろそのはうがいい
で、あるな。
で、あるか。
で、あるさ。
まるで女の子のようなCHAGE写真 チョト遠目からだがASKAの上半身裸写真 死体のように眠るASKA in 楽屋写真 姫路から出た写真集、ヲタのツボはこの辺りだな( ̄ー ̄)
だ、である。
>>757 曲は出来ててもレコーディングに時間かかるんでないの?
スケジュール一杯みたいだし
なんかスレタイカコワルイからさー、ライヴレポうぷしるに変えてよん
768 :
名無しのエリー :03/01/27 21:56 ID:rVbJcyNa
取りあえず無理して高い曲でなくて良いのでマタリできる曲がほすぃのです└|∵|┐
今日はIDとネバエン聴いた。 kicksは糞だ。
おい、若貴はC&Aファンじゃなかったのか? スーパーテレビ見てたら貴は布袋ファンだって言ってたぞ!
ただいま〜! で、あるな!
本日、あーたんがカウントダウン、ホワイトドーム発言をしまつた!
ホウイトドームってどこ?
青学ライブで歌った、「THE TIME」って曲、メラいい曲だね。
やっぱい札幌か・・・ 宇津・・・
やっぱり札幌ドームやん。準備しないと♪
それよか、また主題歌コンピ出るみたいね 今度はYAH×3入って、ユーミン、陽水、鬼塚ちひろ、宇多田etc こりゃまた売れそうだ
779 :
774 :03/01/27 22:57 ID:NK4242Ip
>>776 あれって既に出てる曲なの?
近所のTSUTAYAとかHARMANでは見たことないかも・・・。
『THE TIME』は約10年前の曲。 アルバムRED HILLに収録されていまつ。
「RED HILL」というアルバムに入ってます。 ちなみに今ツアーでも歌ってます。
REHD HILL と言うアルバムに入っているよ
784 :
○ :03/01/27 23:14 ID:05tCGGZU
smapの新曲なんかちゃげあすっぽい。
札幌で決定なの?ああ・・・鬱 BIG TREE歌ってくれるんならどこでも行くけどさ。
SMAPの新曲、いい感じだとは思ったけど チャゲアスっぽいかなぁ。 どこかで聞いた事あるような入りやすい曲かも
サポーロですか。。。今から金貯めとかなきゃなー
個人的にチャゲアスのアルバムってどうも1枚通して聞けないやつ多いんだよね。 良い曲はものすごく良いんだけどね。 アップテンポなやつとか壮大なやつはとか好き なんだけど…なんか全体的にマターリした曲が多いから途中で眠くなってくる。
ASKAほんとは新曲もうなん曲かできてるよ。 ただいろんな方針でここしばらく待機中。
>>788 たぶん1曲1曲が濃いからじゃない?
だいたいのアルバムって似たような曲ばかり入ってるものだけど
CAはいろいろ幅ありすぎて。
自分の気分が曲の繋がりについていけないというかね…
サラリと切り替えられればいいんだけどねぇ。
heart もうすぐだ brother sea of glay 夢の番人 明け方の君 mc break an egg 砂時計のくびれた場所 mc ふたりなら two of us ripple ring 夜のうちに mozart virus day red hill the time 月が近づけば少しはましだろう なぜに君は帰らない hotel mr.jの悲劇は岩より重い 港に潜んだ潜水艇 can do now no pain no gain mc knock
>>791 幻のknockがついにライブで初披露されたのか〜
聴きたい!!
夢の中で・・・ むにゃむにゃ・・・
と思ったら想定の曲目か・・・ 早とちりスマソ
ほぉー、sea of glayかぁ。 新曲?
break an egg 無理だな 夜のうちに つなぎでなんとなく mozart virus day 今でも聴きたい 月が近づけば少しはましだろう 1995年の憧れ no pain no gain もういいか knock 今こそ!!
イジワルダ
ギャラリーチャゲって最近更新されないね。 Cさんの写真好きなのになぁ
確かにあの音楽性の幅の広さは他に類を見ないですね。 あれだけバリエーションあると曲の好き嫌いとか出てくるし、 1曲聴いただけででお腹一杯になる曲とか多いですからね。
>>798 スタッフの半分はツアーに同行してるから
人足りないんじゃない?
>>799 漏れは飽きやすいほうだけど、C&Aはずっと聴いているな。
>764 上半身裸だとーー はやくみたいよ。 今夜はわたしの想像力の限界まで挑戦してアスニーするっす。 お・や・す・み ていうか、ちゃげにぃってライブで呼ぶのやめたがいいかな。 アスニーってことはチャゲニーでしょ?
本日の ちゃーちゃんのマイクパフォーマンス、めっちゃ可愛いかったでつ♪
もしよろしければ皆さんのアスニーの方法を詳しく教えてくれませんか?
アスニーなんかしない! サカマキニー!
SMAPの新曲て、出だしがcryに似てるよな
年末の札幌なんてめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ 寒いじゃねーかよ・・・ それだけで嫌だよ・・・
サポーロドームなんかでやって客集まるんかいな?
去年はMISIA、一昨年はGLAYがやってた<札幌ドームでカウントダウン
SMAPの新曲Aメロでなぜ君が歌えます
SMAPの新曲とやらのタイトルを教えてくらさい。
>>812 「世界に一つだけの花」 2003/03/05 だそうだ。
スレ違いだな。すまんな
ミキティとあやや 今夜のご注文はどっち?
モー娘。2分割かい もうアホかと(ry
ちと教えて。 ヤフオクに台湾の海賊盤DVDでてるじゃん? あのDVDって画質どうなの?あとメニュー画面とかもある? ほしいけど画質どうなのかなー・・
画質は言うまでもなく、悪いらしい。 VHSから直接ダビングしたものだから。 ああいう海賊版って買った方も罪になると聴いたことあるけど。
820 :
名無しのエリー :03/01/28 09:12 ID:Wd2GqW38
チャゲアス分裂だって! 飛鳥組とチャゲ組… もうアホかと
あすか組なら知ってる
海賊版は買っただけでは罪になりません。 再生したら罪になるがな。(w
そうなのか。 再生したら罪なのか。
正直KICKSはNOWAYとGIRLしか面白い曲がない。
>>805 サカマキニーはあたしのものよ〜〜!
>>814 あ!!どうりでね!!な〜んか聞いたことあるうただなとオモタ。
>>824 ききわけのなーい、やつといわれりゃーそれはそれーであたりだろーーー。
↑ネタ臭がプソプソします
>804 ならばたとえば。こんな爽やかなタイムに申し訳ないですが 官能小説サイトなどをみながらAたんがそのせりふをいうの想像しながら やりまつ。 事前にお気に入りの写真をみておきます。 最近ではセンカのこっちみてたってるの。
次のツアーからシルバー席を設けて欲しい 後ろのばばぁのおかげでスタンディング出来ず スタンディングと同時に文句の連発 氷川きよし見に来てんじゃねぇっての これだから田舎はいやだ
そうそう!前が立ったら見えないのにねぇとか言われてもさぁ オノレモ立たんかいゴルァ!ってオモタYO!
830 :
名無しのエリー :03/01/28 13:34 ID:Wd2GqW38
今度の写真集のASKAでオナってる女っているのか?
サッポロかよっ(汗 フクオカの時が都内からで8万円ぐらいだったよな? 同じくらいはするだろうな。 年末年始だから観光出来ないでその金額かぁ・・・ Aの常宿、KOプラザホテルサッポロにでも泊まろう
>>820 ちゃーちゃん組は飛行機!
あーたん組は新幹線でつ!
スカパーあたりで生中継せんだろうか・・・・
今回はソロなしのC&A一本かな?
OK。830よ、いいこと教えてやるから少し大人しくしてくれ。 旨いペペロンチーノの作り方だ。 材料が揃っているか確認する。量は適当で構わない。 なにはともあれ、大き目の鍋にお湯を沸かす。 お湯には塩をひとつかみ、これでもかというくらい入れておく。 お湯はぐらぐらと沸かすこと。なるべく大量のお湯を沸かし、 塩の量は遠慮しないことがパスタをうまく茹でるコツである。 冷えたフライパンにオリーブオイル、にんにく・鷹の爪を入れ弱火で炒める。 焦らずオリーブオイルに、香りをじっくりと移す。オリーブオイルが熱くなってきて、にんにくがじわじわと泡を出し始めたらパスタを茹で始める。 パスタは後からフライパンで炒めることを考えて、アルデンテ一歩手前ぐらいになるように茹でるのがよい。 にんにくがキツネ色になったらフライパンにパスタを投入する。にんにくは焦がしすぎると苦い味がでてしまうのでタイミングが大事である。 パスタをフライパンに投入したらパスタの茹で汁を大さじ5杯とパセリのみじん切りをいれてかき混ぜる。味がものたりないときは、ブラックペッパーや塩を足す。 冷めないうちに急いで皿に盛り付ける。いただきますを言おうとすると、急に何もかも嫌になり、皿を窓の外へ放り投げる。落下途中に皿からパスタがはみ出ると美しくない。 皿が割れる音が響いたら、ガスレンジから茹で汁が入った鍋を窓際まで運ぶ。階下を歩く人人が驚いて見上げる視線を充分に受けとめてから、鍋を投げ捨てる。 この時、目を見開いて奇声を上げると効果的である。フライパンは柄を持ってスナップを効かせながら斜め上方30度へくるくると回転させるように投げ上げる。 フライパンが放物線を描いて頂点から落下し始める前に調理台へ戻る。先ほどパセリをみじん切りにしたナイフで頚動脈を切断し、意識が消える前に窓から飛び降りる。
ねばえん
亀レスだけど
>>768 同意
アルバムで言うところの、Mr.ASIA、RED HILLの頃の躍動感&緊張感が無くなってきて物足りなかったが
今はNOT AT ALL、STAMP聞き込んでいくウチにそのマターリ感が気に入ってきた
>>834 漏れ個人としてはソロよりもC&Aオンリーで逝ってホスィでつ
にしても、最近CAスレ伸びがいいねぇ
北海道に話もあったけど 集いみたいのが・・・ って話に最後はなってたよ
ニューシングルさっさと出せ
ASKAの声が治るまで出さなくていい
これからCHAGE中心でやっていくべき
写真集のAたん早く見たい、。 Aたんのこと考えると、、、。 私はAたんの恋人になりたいの。
何歳ですか?
>>842 そう、で…あるな!
>>843 キモイ!
だが、恋人でも出来れば曲も詞もいいのが書けるかも。
がんがれ!
2○です。もういい歳です。ごめんなさい。 でもむちゃくちゃAさまが好きなんです。 いつかAさまに振り向いてもらいたい、とむちゃなこと思ってるバカな私です。
>>842 しかし世間ではCHAGEはカレーライスのふくしん漬けのような存在。
最近の活動がつまらない。 過去の栄光にすがり過ぎ C.A.N ニュースも虚しいだけ。
25周年、 まずは「CHAGE&ASKA」のASKAボーカルの曲の[カバーアルバム]をCHAGEボーカルで出す! ロックはよりハードになるだろうし、バラードはより泣けるだろう〜!
俺はなんとしてもリマスター&DVD!!
台湾の海賊DVDだけどさ、どうせならソロのkicksとか出してくれんかな(w でもテープそのものが入手できんか・・・よく「夏祭り」のビデオは入手できたな、海賊盤業者め!(w
ラグフェアーに最も影響を与えたのは、 CHAGE&ASKAなんだって。 ラグフェアーのメンバーみんな、ふたりにあこがれてます! みたいなかんじでうれしかったじょ。
>>841 まだ治ってない?
今回はまだ姫路しか行ってないので判断は難しいが、
姫路は4回行ったナラローの琵琶湖以外全てより声出てた。
ていうか、琵琶湖よりも出てた。
個人的には史上最大とSB3の間ぐらいまで戻ってる感じがしたけど。
CDでは全く聞く気にならないC版の港。
だけど、ライブでは(・∀・)イイ!
何かライブの後半、CHAGE壊れっぱなしじゃない?
奇妙な動きしてるんだけど。とくにTHE TIME。
>853 まじ、ラグフェアー?? それってうれしいのか? あんなダサイ集団に、そんなこと公言されちゃあ、やっぱださいチャゲアスの イメージがぬぐいきれなくなるよ。 あの人たちみんな、ひとくせあって、いつもくさいものみたさでみてしまうのよ。
今回の「THE LIVE」、この前よりずっとAさんの評判いいね。 声にも以前のように圧倒されてた人多いみたいね。 私も関東圏行ったけど、ほんとよかった。 それでますますAさん好きになった次第です。 できれば今度ははやくAさんソロ聴きたい、見たいです。 それでいつか最前いってみたい。
Cさんは好きにならないの?
>>854 CHAGEの奇妙な動きってどんな感じですか?
Cたんは、呼ぶとたまにこたえてくれるからうれしいなw
うーん、Aさんは私の特別だから。 最初からC&Aというより「ASKA」のファンだから。 私にはAさん以外はみな一緒。 でも、これも人それぞれだから、いろんな思いがあってもいいと思ってます。
>>858 指揮じゃねぇの?
冬に北海道ってやめてほしい
博多でやれよ博多でよー。
関東在住だけど行くからさー。
>854 そう、指揮みたいに、両手を交互にぶんぶんあげてみたり 何がしたいのか、わからなくて、おもわず笑ってしまう。 好きだけどさ。 まなぶぅも、あおられてこれでもかって楽器をたたいてます
うーん、古川さんは私の特別だから。 最初からC&Aというより「古川昌義」のファンだから。 私には古川さん以外はみな一緒。 でも、これも人それぞれだから、いろんな思いがあってもいいと思ってます。
札幌いいじゃん。 人気無いならファンの集いもやってくれ アスカのスキー教室とチャゲと北海道グルメの旅でもw
>>860 みたいなのは 無しです!
生まれ直したがいい!
そんなお前は日本赤十字社
じ‥じゃぱんれっどくろす?
いいかげんライブばっかりはイヤダ・・・・・・・
ぐぐってみたらジャパニーズか‥勉強になった。
青少年赤十字つうのもある ボランティア活動するんだけど、中学か高校でなかった?
チャゲアスってライブアーティストって知ってた? TVタレントでもなく、アイドルでもなく俳優でもなく、お笑いでもなく。
友達が、カウントダウンかイノキボンバイエか悩んでます。 どうにかカウントダウンに思いとどまらせる方法をひとつ。
イノキボンバイエは録画できるが、カウントダウンは録画できなさそう
イノキボンバイエに是非! これで参加者が一人減ると考えれば良いではないか と追っかけキモヲタは思うのであろうか・・・
もうダメです。我慢できません。 これからアスニーします。 おかずはriverのプロモです。
>>852 kicksや武道館も正規の完全版DVDにしてくんないかな
good timeのDVD出てもいいけどTattoo入ってなかったら泣く
チャー二ーのおかずは何がお勧め?
881 :
名無しのエリー :03/01/28 21:54 ID:Wd2GqW38
今宵もASKAタンでオナッてる生娘が100人…
なぜチャゲアスはDVDというものに力をいれないのか。 アルフィーなんてすごい数だぞ。しかもベストテン出演のやつもDVD化してるし。 20年やってるのに最近のやつしかDVD化しないのはいかがなものか。
それに、なんでkicksと武道館はDVDにならんのだろう。 中途半端だなー。版権の問題なんだろうか・・・・ 無論、電光石火もだが。
それと、CANのメール来たけど、トピックスにあるテレビ出演がないぞ?
彼氏とするとき目つぶって想像すると… とここで教わり実践する直後別れた… でも元彼Aさんと思うには肉が多かったな
>>884 オレもオモタ。
つーかこの時期にTV出演なんてないと思うんだけど。
DVD少ないよね、ホント。 『振り返れば〜』や『101回目の〜』『妹よ』だってDVDになってても おかしくないのに。 無いよね?出てる? ヤマハが悪いの?なんなんだろ…
>>888 「振り返れば」はほんとDVD出して欲しい
お。888にしてヤーヤーヤーでつね(w
891 :
名無しのエリー :03/01/28 22:33 ID:0VRPIWWS
ピコピコいってるSAYYESなんて SAYYESじゃないやい ヽ(`Д´)ノ
∧_∧ (´・ω・) ( つ旦O と_)_)
他のアーティストにはないチャゲアスの良い所を教えてください!!
∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。 ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
askaが加護ヲタってところかな
>>894 チャゲアスの良いところ!
1.ライブがオモロイ(w
899
a
埋め立て逝くぞー
吉逝くぞー ・・・自分のセンスにガクガクブルブル
はい、1!
歌ってるときであんだけダクダク汗かくんだ ヤッテる時はきっと顔にポタポタと…
>891 SEY YES
MY Mr.LONELY HEART最強
・・・チッ、続かねェなぁ。 缶コーヒーCMに免じて、ま、いっか。
うがっ、ID変わってるのねーん おいら904なのねーん いーかいかじゅっぽーんあーしじゅっぽーん
ASKAは騎上位がすき☆
ココって欲求不満スレ?
アスニー、チャーニー、サカマキニー どれがお好み?
ローテツ、ハイテツ、ミドルテツ
くらうならどれがお好み?
>>913 IDが072(・∀・)イイ!
いーのちーのーふーるーさーとは
まぼろーしーにしーずーむばーびーろんー
こーいをしりーいのーちーをーかーけた
おとこーとーおーんーなーのふるーさーとー 聞きたいなあ…
MIX BLOODイイね 今ライブでやっても充分カコイイと思うよ
922 :
着 :03/01/29 00:41 ID:RamnUZkF
On your markってもううpしましたっけ?
まだです。>着
924 :
着 :03/01/29 00:45 ID:RamnUZkF
>>923 On your markとNOtT AT ALL版もうすぐだ、
どちらがいいですか?
月曜のへいへいへいに出てたね
>着 そうっすね〜、もうすぐだで! いつもいつも、楽しみにしてます。 ファンです(w
着タン(;´Д`)ハァハァ
928 :
着 :03/01/29 01:08 ID:RamnUZkF
929 :
着 :03/01/29 01:15 ID:RamnUZkF
今回はめずらしくフルに16音使用したので、いつもよりは音が厚いかなと。 IDがラーメンぽい。
サンクス!>着
931 :
名無しのエリー :03/01/29 01:27 ID:f+ayiJBn
チャゲアスのTV出演(夜ヒットのひとり咲きから)した映像を集めた DVDが欲しい。昔Mステで見た「指輪が泣いた」がもう一度、見たい。 ベスト10の「万里の河」も見たい。
TV放送を集めたビデオだのDVDを商品化した例ってあるのかなぁ? あるんなら確かに欲しいね。 ヲタ以外買わないんだろうけど。
ガガーン おいらのjぽん・・・サイズオーバーで着落とせない・・・ 鬱だ機種変しよう・・・そのうち。金ネーヨ
洋楽みたいにアルバム買うとDVDが付いてくるとかがイイ!! どっちが目的なのかワカランけど(w
936 :
着 :03/01/29 02:24 ID:RamnUZkF
着さまありがとう。 前奏めちゃかっこいい。
>>着 そんな、、お、おいらなんかのために・・・・゚・(つД`)・゚・ しかしまだサイズオーバーらしい。6Kか5Kあたりが許容量だったと思われ。 他のjぽん使いはどうよ?今夜は居ないのか? 駄目なら駄目で大人しく諦めるさ。次逝ってみよぅ。
Jぽんです。聴けたよ。
着たんはAU用を作ってくれないので嫌いです
941 :
着 :03/01/29 13:01 ID:RamnUZkF
リクエストにすぐ答えてくれる着たんが大好きです
バラード系お願いします。
944 :
938 :03/01/29 16:53 ID:FlyW+mpM
>>着 気持ちはしかと受け取った。おいらもガンガル ところで904=942なのか? まあそんなことどうでもいいが。
945 :
着 :03/01/29 17:58 ID:RamnUZkF
auキター!ヽ(゚∀゚ヽ)(ノ゚∀゚)ノキター!
>886 わかれたのね・・それ、わたしが教えたみたい。 そういう私も別れたよ〜。 バックだと、肉づきの問題もわかりにくいし、いいんでない? 今度かれぴできたらやってみてね! あ、でも最初はらぶらぶだから必要ないか わたしは彼にあきたときにやってたけどかなり湿度UPw
着タンいつもサンクス。 メール着信音には短すぎてもったいないね。
949 :
944 :03/01/29 20:42 ID:FlyW+mpM
1000になるまで旧スレを見つめていたりする罠。 だけどちゃんと仕事持ってるよ、常に監視してるって訳じゃネーヨ >>着 あんたホントにイイ奴だな 今宵はうれし泣きしちまうぜ…ってことで聞けたんだよありがdだよ 言葉にしきれんぐらい感謝する。 感動した!!
950 :
名無しのエリー :03/01/29 22:46 ID:oAyWOnrl
ごめんなさい。ageてしまいました。
僕から君へと伝えたいのは 愛の強さや恋の魔法や残した夢の続きじゃなく 帽子の向こうで息を読まれては 一人空に見送ったあの夏。 文、長くて、何を、伝えたいのか、わかりませぬ。
俺にはわかるんだけれどね。
Aさんの詞には「帽子」って言葉がでてくる時は 少年時代の事を描写してるように思う
>>951 初めて買ったCDがSons and Daughtersだった
当時11歳だったので意味が全然わからんかった
俺が「子供達」だったし、SonとDaughterの単語の意味すらわからなかった
>>951 >帽子の向こうで息を読まれては
一人空に見送ったあの夏。
ASKAの解説によると、蝶々を帽子でつかまえようとして、
蝶々にきづかれて(息を読まれて)取り逃がした場面らしいよ。
この文だけでそこまでわかるかぁ、ゴルァと思ってしまった。
なんだか、いいね。
>>955 蝶々だったのか・・・
今までずっとセミだと思ってた。リリースされたのが夏だったせいかな。
トンボ?
955ですが。 いわれたらセミかも。すみません。蝶々の詩とだぶってるかも。 そしてトンボかも。 ASKAさん、あれ、なんでゆってたかなぁ。。
___ /ノへゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \´-`)ゝ < ゆってたかなぁ。。 \__ ̄ ̄ヾ. \_____ \__/
そんなかわいく捨てられてても拾いませんよ
しつこく955ですが。 あれ、蝶々なのか、とんぼかはたまた、せみか。 すっげー気になってねむれませぬ ASKA,教えてくれ。名乗らなくていいからさー。 もやもやもやもや・・・・しょうがねえっす。 アスニーしてねるっす!!!
955が同人女ということで落ち着いたみたいですね。ペッタソペッタソ
そうですね。ペッタソペッタソ
落ち着いたのか? 今夜ね、ユーミントリビュートライブ行ってきたんですよ いやぁ、こういうのC&Aでもやってくれんかなー、思いましたですよ ただし、こういう場合はC&A本人はVTRのみの出演で、 決してステージに立っちゃダメだと思うですけどね さてさて、どっかにネタ転がってないかねぇ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`) < 幽霊とかってさぁ…信じる? \_____ 急に何を言い出すのかと思えば… 俺様に怖いものなんかあるわけねーだろゴルァ ∧ ∧ ( ゚Д゚) (| |つ 〜| | ∪∪
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`) < ところで、ギコは毎日お風呂に入るの? \_____ たりめーだろ、俺様はいつでも清潔第一だゴルァ ∧ ∧ ( ゚Д゚) (| |つ 〜| | ∪∪
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`) < 幽霊ってさぁ、家の中の | 水のある所に集まるんだってさ…。 | トイレとかお風呂とか…。 \_____ そ、それがどーした ∧ ∧ (;゚Д゚) (| |つ 〜| | ∪∪
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`) < 頭洗ってる時とかに |視線を感じたことないかい…? \_____ ………。 ∧ ∧ (;゚Д゚) (| |つ 〜| | ∪∪
シャワー (____) . .| | | | | | | | |⌒彡 ::::::: |冫、) …。 ::::::: |` / __. . . | / ((つ ⊂ヾ 〜♪ |/ |V V | . | |. | U ̄ U ま さ か ?
た、たとえそれがよしんば 事実だったとしても俺様は ちーーーーっっとも 怖くもなんともないぞゴルァァァァ!!! ∧ ∧ (;゚Д゚) (| |つ 〜| | ∪∪ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`) < ふーん。 \_____
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`) < ところで眠ってる時 | ふと夜中に目がさめる | 事はない? \_____ ああ、あるある。 ∧ ∧ ( ゚Д゚) (| |つ 〜| | ∪∪
その時見た時計が午前2時14分を指していたら ┏━━━━━━━━━┓ ┃ ┌┐┌┐。┐┌┐ ┃ ┃ ││┌┘。│└┼ ┃ ┃ └┘└┘ ┴ ┴ ┃ ┗━━━━━━━━━┛ __ ∧∧__ | __ ( ゚Д゚) | |\ ⌒⌒⌒⌒ \ | \ \ \ |⌒⌒⌒⌒⌒| デカイトケイダネ! \ |_____| (・∀・ )
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`) < それは霊のしわざ。 | 幽霊に起こされたんだ。 \_____ ∧ ∧ (;゚Д゚) ……。何でそんな話ばっかするんだ。 (| |つ 〜| | ∪∪
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | おまえら .| ∩_∩ | | (´ー`) < 墓参りくらい | ( ) | | | | | | 来いよ | (___)__) \_____/ \从/ ∧ ∧ (;゚Д゚) (| |つ 〜| | ∪∪
いやぁ、墓参り行かなくなって何年経つかなぁ・・・ 夜も遅いので一旦この辺で モヤスミ
あ!言い忘れ 着タソいつもありがとうです 今から落とさせていただくです マダ ダイジョウブカナ?
一昨日、suedeのライブ見に行ったんですよ よかったよ、昔の曲も結構やってくれてさ。 あと、いつものマイクぶん回し、マラカスダンス アッハーン。 askaもマイクぶん回しながらアッハーンって叫んでくれたら ファソも増えるんじゃないのかな〜と
なんかsuedeって変態バンドみたいだな いたってまともなUK・ROCKなんですよ 独り言ついでに 松浦のnewalbmに古川参加してるよ 気に入れられたかつんくに そしてネル。
980 :
名無しのエリー :03/02/01 03:56 ID:tMHo0M7C
なげ
あ、なげられてる おー、suede来てたんだ 懐かしいな、あの不思議な声質が結構好きだったですよ そんな俺っちは先週のManic Street Preachersに 行きたくて行きたくて行けなかった貧乏野郎・・・いや世間的敗者です アッハーン ってかなにげに古川引っ張りだこだな Elder Street Boysも頑張れ そして出かける。
漏れは先週、元MR.BIGのヴォーカルのライブ見てきたよ。 スーパードライのCMソング歌ってた人ね。 って、趣向が全然違いますが…。 Rolling StonesとKISS見に行きたい! でも、高いぞ〜!
エリック・マーティンですか。 あの人ソロだと微妙なんだよな〜 でもあの童顔ぶりには萌ゆるものがあるけど。。。
俺が、昼飯を食べにいつもの道を歩いていると / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | ん? なんだありゃ \ ∧∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,゚Д゚) |⊃| 〜| 0 .ヽγ ──し'´ ─────────(_)───── 道端に壷が落ちているのを見つけた。 ..,, -‐=====‐- .,. ゙i.'‐--+--‐'.i' .r', ''::::::::::'' ,ヽ ,´ '''::::;;;:;::;;;;::::''' .゙, !;;;::::::................::::::::;;;! .! ''':;:;::;;;;::;;;:;:;:;:''' ! !;;::...........................::;;! ___.i、:::::::::::;:;::::::::::: .'___ .. :. .;:`' -..,__,;:-'" : 。.... :. ::.。....;: .. .. ;: ::.: ;;:: ....;;: :: ..
なにげなく中を覗くと、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| 汚ねえ壷だな…… \ ∧∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,゚Д゚) / ⊃⊃ 〜( ( .ヽγ ──U~U-(_)──── 中から、あきらかに人ではないものが出てきた。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ うおっ! │ / /(  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ / γ⌒> ∩∧ ∧ (´ー` ) ドーモ ヽ(;゚Д゚) ^Vゝ )V^ \⊂\ ) ./ O-、 )〜 ヽγ ∪ (_)
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと
| 私は魔人。 | あなたの願いを何でも一つだけ | 叶えてあげましょう  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ……マジで? │  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /(  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ / γ⌒> (´ー` ) ∧∧ ^Vゝ )V^ (;゚Д゚) ) ./ / | ヽγ 〜OUUつ (_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ じゃあ、金をくれ。 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ それも、一生食うに | | お金ですか……。わかりました 困らないくらいな / \ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ /( / γ⌒> ∧∧ (´ー` ) (,,゚Д゚) ^Vゝ )V^ ⊂ ⊃ ) ./ 〜| | .ヽγ し`J (_)
次の瞬間魔人は消え、地面に金が落ちていた。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 500円玉一枚!? | なんだよ、こんなはした金じゃ | いつも昼に食ってる吉牛大盛り食うのが | やっとじゃねーかYO!! \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ .(゚Д゚ ) u u ヽノ o (_(____つ 仕方がないので、俺はその金で牛丼大盛りを食べた。 ┌┐┌┐┌┐ (⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ││││││ ( 殺伐としてるなあ…… ) まったくあの野郎、 ゙| _││││││ ( .丿 どういうことかと . │゙└┘/\,ヘ O `⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜' 小一時間問い詰め(略 | |___| o / (.´Д`.;)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ./‖V‖ヽ ∧ ∧ |-| ̄ ̄|-| ∧_∧ (# .) | .|吉野|. | (,, )  ̄ ̄ ̄ ̄ / |旦~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ γ ⊃旦~ ̄ ̄ ̄ ────(,,_/────────────── (○ )───── ━━ /━┳━ ━┳━ ━┳━ ━┳━ ━┳━)
こわれたならこいやめrめでcふぇあbんg
士 田マ. 宀 │ │ 口 土了 豕 | ..│  ̄ ̄yoshinoya ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ━━━━━━━━━━━━━┯ │ │ │ // ..│ │ ヽ // . // │ │ ─┐. // │ │ \ │ ∧∧ . │ │ │ (,,゚Д゚) . │ │ O │ |⊃| .│ │ ├─ 〜| 0──────┴┐ │ │ し'´ │ │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄ 食べ終わった俺が店を出ると、 __ _________ r | |――┐ r―― ヽ L.! !_∧ ∧ .Li__ \ ._| |( ;・∀・) ||____ .\_. (_| |/ /つ⌒ヽ i \) ドカッ ノ ∩ :・:∵: \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,, 人 ⊂ ヽ∴: _ \_/⌒ヽ________/⌒ヽ て /( 。A 。)っ ヽ _ノ r―――─―――┐ _ノヘ^ U ∨ V | ____| 三三三三三三三.|__l__ | ._|--[_______________] ノ.| | ===========[___]=======' _ノ_ノ ヽ__ノ_ノ 走ってきた車にいきなりはねられた。
体が動かない。致命傷のようだ。 薄れゆく意識のなかで俺は思った。 (⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒ヽ .( なるほどな…… ) .( 丿 `⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜' O ( ∧ ∧ o ⊂、⌒⊃-д-)⊃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'ヽ;;;;;;;; :::::::::::::( あの魔人がくれたのは、確かに ):::::: ::::::::::::( 「一生食うには困らないくらいの金」だったな…… . )::::: ...............( 丿...... ................`⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜'............ O ( ∧ ∧ o ⊂、⌒⊃. - -)⊃ 糸冬
きもまろです
かとちゃんです
CHAGEの帽子の中の人も大変だな
やべ!鬼平始まっちゃてるよ 慌ててテレビ変えたらつい最近見たヤツダター 飯だな。。。
ASKAのデカチンの中の人も大変だな
でっすぃ〜の中の人も大変だな
1979は最近来ないな
マキ子はどこへ行ったのかな
えなりは大阪公演に行ったのかな?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。