JUN★J★ONOSE Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スコット☆ノートン
A Happy Mother Fuckin' New Year
04/Jan/2003 Budokan Live!!!!!!!!
マターリいきましょう。

過去ログ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1036679101/
2名無しのエリー:03/01/03 00:41 ID:I28E5bRS
      _,.、,-‐、.,,_   
     /::ヾ::;;;:: ;;;;;::';、,   
    i/" `^ " `゙ヾ;:,ヽ,,   
    / _~^  _^゙` ゝ;;:ヽ.   
    i ,゙.・ゝ  ゙.・ゞ、 ゞ;;;:;i,-、  
    | ‐ r_;;. ー ` リィ):;,;.)  
    l ノ,__;,____\ ,. ) l;;.;;,ノ 
.    ヽ、 ゝ==-ゞ,  ,ノ^" 
     ヾ、,_、`,..ィ'"   
    _,,,ノlヽソ ..:://入,__
3名無しのエリー:03/01/03 00:45 ID:SsvyE9It
オレも本借りて読んだ。
たしかに名前変えてまでプロデュース業に時間費やしてたのって河村さんだねぇ。
なんであの人メンバーとの約束やぶってまで女の子プロデュースしてたんだろ?
個人的に思うのは
彼はプロデュースするほど作曲能力たいしたことないように思うんだが…。
作曲始めたばっかりのヤツが使うコードしか使ってないし。
4:03/01/03 00:52 ID:/8yDzcRB
ヒットメーカーっていうのはそれでいいと思うよ。
アイドルの女の子が歌うんだし。
5:03/01/03 00:54 ID:/8yDzcRB
Jにとってはルナシーが全てだった(と思い込もうとしていた?)。
河村氏にとっては、どうにも踏み台っぽい。
ファッションからしてロックバンドのボーカルにしては1人だけ変だったし。
6名無しのエリー:03/01/03 01:07 ID:O7JawwdF
何で今更このスレであの本の話題をぶり返してるんだ?
まぁ読んだ香具師がどんな感想持とうと勝手だが、
とりあえずココで他のメンバーを想像だけで批判しないで欲しい…

…厨くさいので回線切って逝ってきます。

7:03/01/03 02:03 ID:/8yDzcRB
単なるネタだよ。
2chでしかこんな世間話できん。
ファンともできんし。
8名無しのエリー:03/01/03 04:31 ID:TL6a4Jmg
>>6
禿しく同意。


形をこれ以上変えたくなくて、終わると五人決めた事を今更蒸し返すJが痛い。
そのJをかばうJ信者も相当痛いが。
Jが器小さかっただけだろ。
あんだけ「俺は俺」と言い切る人が、何故に他人と自分の違いを認められなかったのか、甚だ疑問だが?
「河村はルナシーを踏台にした」と思った香具師が、何を根拠にそう思えたのかわからんのだが。
9名無しのエリー:03/01/03 05:14 ID:zgpmCXyo
ここはJやルナシーに興味がない奴が多くくるからな。
Jの曲だけの話を出来ないヲタ女はヴィジュ板に帰れといわれるぞ。
10名無しのエリー:03/01/03 10:46 ID:QxN3ILBC
あんまり熱入れて語るなよな。
Jを必死に貶しているヤツも
Jを必死に擁護してるヤツもどっちもキモイよ。
11:03/01/03 12:36 ID:/8yDzcRB
だから世間話だっちゅうに。
Jの書いたことはマナーとしては反則だが、
読者としては興味深いことはたしかだろ?
おれが下衆なだけかもしれんが、まあいいだろ。
12名無しのエリー:03/01/03 12:46 ID:Y5A9KWLk
みんなクイーンズオブストーンエイジのライブ行くの?
一応去年Jがベストアルバムに挙げてたけど
13名無しのエリー:03/01/03 12:46 ID:ycu0SfI8
>>11
大丈夫、大丈夫。自分なんかも下世話な興味本位で、単行本読んだクチだし。
まあ話題としては、ルナシーのスレでする方が適切だとは思うがな。
14名無しのエリー:03/01/03 14:39 ID:snyH9PyP
本を読んで思ったのは
JにとってLUNASEAという過去があったということは痛すぎるということだ。
いろいろ批判とかしてるけど、ルナシーもそうだったじゃんってことが多すぎる。
15名無しのエリー:03/01/03 15:38 ID:DS2mVEUD
でもさ、LUNASEAという過去がなければ今のJもないわけで。
やっぱただハードロックやってる人間には、
FOREVER&EVERやCRAZY ABOUT YOUみたいな大曲は書けないよ。
そこらへんは長い時間で培われたものが大きいと思う。

しかし元LUNASEAという肩書きで、多くのロック野郎を敬遠させてるのもまた事実。
一般的にLUNASEA≒河村隆一というイメージは少なからずあるし、
Jを好きなやつがQOTSAのライブ行く事はあっても、
QOTSAを好きなやつがJのライブ行く事はない、みたいな感じで。
16名無しのエリー:03/01/03 18:02 ID:Fqo6sUqC
オレLUNASEAあんま知らないけど
for youは知ってるよ
あの曲まぁまぁ名曲なんじゃないの?

明日J武道館一滴増す
ピース
17名無しのエリー:03/01/03 20:01 ID:QkmGlPCL
18〉実はルナシーはI for youよりいい曲一杯あるよ。
Jに新規ファンできにくいのは今だにビジュアル系にJをはめ込もうとする一部のファンのせいじゃない?
まだコスとかしてライブくるやついるのかな?
18(・∀・)沈黙 ◆qgqXZWB30M :03/01/03 20:12 ID:GgbyGH1t
つまんない質問!
Jのファンには、ガンズ&ローゼスのファンとかはいるんか?
一昨年、ダフがローデットのメンバーとして、Jの主催するFIRE.WIREに出てただろ?
19名無しのエリー:03/01/03 20:19 ID:RQnyTNP3
いるよ 俺
20名無しのエリー:03/01/03 22:17 ID:xzGDzdq0
もうソロ活動初めて2年
いろんなメディアでJの曲流れてるんだし
それ聞いていいと思ったヤツはCD買うなりするだろ。
「元ビジュのJ」だからと敢えて避ける方が難しいのでは。
21名無しのエリー:03/01/03 22:27 ID:OtCCmRNJ
ルナシー時代から一貫してるのは「俺はロック」と昔から言ってきた事かな。
22:03/01/03 23:27 ID:/8yDzcRB
ルナシーにいた時も1人だけずば抜けてかっこよかったよ。
ってこれは主観だが。
なんか存在感がすごかった。
ヘイヘイのチャンプとかミュージッククステーションのルナシーみて
「うお、めちゃくちゃかっこいいベースがいるぞ」って思って
おれファンになったもん。
23名無しのエリー:03/01/03 23:49 ID:gtdg8HnX
>>18
自分もガンズのファンだよ。Jが洋楽誌のガンズ関連のインタビュー受けて
無かったら、Jの音源を聴いてみようとは考えなかったと思う。

ただ初期の頃のファンだから、ダフについては「ベースの人」くらいの認識
しか無い。別にソロ音源買ったりしなかったし。
24名無しのエリー:03/01/03 23:50 ID:OtCCmRNJ
自分はJだけが特にずば抜けてはいなかったな。
ルナシー自体が全員集まった時迫力有った。
25名無しのエリー:03/01/04 00:10 ID:MhK+A9F+
いつの間にやらパート2か。
明日行くけど、席が悪い…
カウントダウン入れただけ幸せだと思っとこ…
26(・∀・)沈黙 ◆qgqXZWB30M :03/01/04 00:19 ID:xXb7rl3c
>>23
何でこんな事を聞いたかと言うと、ダフがFIRE WIREに出た時にBURRN!のライブレポに
「Jのファンらしき子はダフの事を「Jの好きなベーシスト何だから応援しなきゃ」的な感じがして、興味を持っているかどうかは疑問だ」
と、書かれてたから実際に質問してみたと言う訳だ。
ところで、Jはファーストしか持ってないんだけど、その後の音楽性はどうなん?
ヘヴィなR&Rは健在か?
27名無しのエリー:03/01/04 00:58 ID:xTx1eWl8
>>26
ヘヴィなR&Rは健在ですよ。
Jの1stを持ってて80年代後半のR&Rが好きなら、今回の3rdアルバムの
方が気に入るかな。
2ndと比べて、ミックスがラフな感じで1stに近いし。歌メロは歌謡ロック
調だけど、バンドサウンドの創りはヘヴィだよ。リズムギターの音が耳に覆い
被さる感じで。(以上は自分が音源を聴いた主観なので、出来れば一度だけ
でもライヴを観る事をお勧めする。)


レスが前後するが、Jがきっかけでダフのファンに成る人も居るのか・・。
自分はイジーのファンだったから、ダフの初ソロ音源をレコード屋で見た時は
ゲストミュージシャンが豪華な感じだな、位の感想しか無かったなぁ。
28(´・ω・`):03/01/04 01:56 ID:CV/aoWT/
Jライブ初心者の者です。
明日Jヲタな彼とライブに行くんですが、Jライブに行く女の子は
みんなズボンのほうが多いんですかね??
どんな格好で行くか迷っています。
跳ねたりするからスニーカーかな?とは考えてますが。。。

こんな質問で恥ずかしいですが
女性のJファンの方がいたらアドバイスおながいします。
29名無しのエリー:03/01/04 01:56 ID:BK/+Qpzx
明日、、、っていうか今日だな、武道館。
広い会場だとどうなるのか、がらにもなくチョット楽しみにしてるよ。
自分はスタンド席だから会場全体見渡せるし。
スタンディングの人々よ、ケガには気をつけてガンガレ。
30名無しのエリー:03/01/04 03:40 ID:8bFrFhDo
>>28
席はどこ? 指定なら何でもいいと思うけど、
スタンディングで暴れるならパンツにスニーカーが妥当じゃない?
私もそうだし、周りもそういう子がほとんどだよ。
初参戦楽しんでね!
31:03/01/04 04:18 ID:0O4b6Ei2
2nd、3rdでドラム叩いてる人の音はかっこいいぞ。
変なところからキックが入ってくる。萌え。
32名無しのエリー:03/01/04 07:44 ID:cjJtW0DU
いよいよ今日だな。
わかってるとは思うが全員全裸だぞ。
33名無しのエリー:03/01/04 08:18 ID:s0QHhl2t
>32 見苦しいモンさらすな。
34名無しのエリー:03/01/04 09:39 ID:LsiCnBc3
>27
俺もイジーのファンだよ!!ガンズ好きな奴って大抵スラッシュか
アクセルを押すんだよなー。ていうかイジー好きな同志に会ったのは初。
ちょっと嬉しい

武道館行く奴ガンバレ。でも普段Jのライブ来ないファンが
アリーナで暴れてるファン見てどう思うだろうね。
逆に裸で暴れまわってる奴、今回は暴れっぷりをスタンド席で静かに見てる
ファン達に見られるんだな。
スタンド席は多分客観的にアリーナを見れるだろうから。
35(´・ω・`):03/01/04 11:08 ID:CV/aoWT/
>>30
ありがとう。指定です。
スタンディングだと暴れて人波にダイブする香具師で危険と聞きました。
指定はどんな空気なのかいまいちわかんないですね。
でも今日は動きやすい格好で行こうかな。
36名無しのエリー:03/01/04 11:52 ID:5Q2XQlt4
久しぶりの武道館なんだから、アンコールでROSIERとFOREVER&EVERでもやってもらいたいものだ。
37名無しのエリー:03/01/04 12:45 ID:uBG4UGhs
>27
26じゃないんだけど質問。
3rdアルバムどんな感じか詳しく教えてもらえないかな?
1stで気に入って2nd買ったら外れちゃってさぁ……
2ndは現代西海岸ミクスチャー系サウンド入ってて、
個人的な好みの問題で萎えた。あの系列は嫌いじゃないが
演る人間にもよるだろ……

3rdはどうしようかと思ってんだがヴィジュ板のスレではあまり
音源についての話題が出てなくて困ってるんだよ。
「80年代後半のR&R」って具体的にはどこらへん?
70年代後半〜80年代のアメリカ商業ロック系?なら好きだけど。
あと、ギターとドラムが誰か教えて欲しい。漏れ的に大事だ。
本人の歌い方は2nd継承?1stの時の勢いあるダミ声(誉め言葉)好きなんだけど。
38名無しのエリー:03/01/04 13:38 ID:RKlE+s/e
>37
ギターは基本的にJで、ソロは藤田CBGB高志。
ドラムは2NDと同じ人(KAORU OSHIMA)。

歌い方は…2ND継承かな。
なまじ声の出し方を学んだから、1STのあのダミ声はもう無理かも…。
最近あの当時の声が何だか懐かしくなったよ。
39名無しのエリー:03/01/04 13:43 ID:C5ft/naz
3rdは良くも悪くも歌謡ロックの要素が強い。と思う。
1st,2ndよりかなり聴きやすい。と思う。
俺の周りでも3rdが一番好きってのが多い。2ndは不評だね。
ボーカルは2nd継承だが、かなり上手くなった。と思う。
ギターはギターソロ以外は全部J。ギターソロは藤田たかし
ドラムは全部大島かおる。
簡単にしか言えないけど、好みは人それぞれだし買ってみたが早いんじゃない?
俺の印象だと今回のは洋楽バンドっぽくはなかった気がする。
40名無しのエリー:03/01/04 14:42 ID:LsiCnBc3
>37
このスレのpart1にはけっこう3rdのレビューあったから
過去ログ行ってそれ探せば?あ、もしかしてまだあるかな。
41名無しのエリー:03/01/04 14:43 ID:Wn/cXGKS
過去ログに感想たくさん出てるよ。
42:03/01/04 17:23 ID:0O4b6Ei2
ドラムの軽快なキックを堪能できるよ3rd。
スコットは重い感じだけど、大島は軽快。
Jのギターは、なんつーか良くも悪くもダイナミック。
43名無しのエリー:03/01/04 21:20 ID:5Gt1zxSK
藤田氏のギターソロが苦手
なんか、おっさん臭いっちゅーか・・・ギターソロ無くてもいい
44名無しのエリー :03/01/04 22:46 ID:5UM6cwBw
参戦してきた〜☆
そして誰か教えてください…
Jはどんな言葉を日記に書けと言ってたっけ??
45名無しのエリー:03/01/04 23:02 ID:s9tQEiho
>44
「俺たち、私たちが武道館の歴史を変えました」だったと思う。
つか「☆」やめれ。
46名無しのエリー:03/01/04 23:23 ID:RKlE+s/e
Gabrielとかの特効、熱かった……

っつー事で帰還。
けっこう埋まってたな。
47名無しのエリー:03/01/05 00:30 ID:6xs2v9h+
めちゃめちゃ楽しかった〜。
スタンディングブロックだったけど意外に隙間が多くて踊りまくれたし。
久しぶりに参加した友達(1階スタンド)も
アルバム聞いてなくても楽しめたって。
春ツアーの日程も発表になったね。
48名無しのエリー:03/01/05 00:30 ID:Dedk1Lo2
埋まってたね。良かったよ。
二階席をドキドキしながら見上げてしまった。

ツアーの予定と武道館映像化について
オフィシャルにアップされてる。
今後の予定については他には特に言ってなかったと思う。
49名無しのエリー:03/01/05 00:45 ID:uJzgE7Hr
東京追加公演決定!!

4月31日
東京ドーム


とかあったらどうするよ(w
50:03/01/05 01:34 ID:FcxNeM0y
東京ドームって。
あのライブハウスがぴったりの音で無理っぽい。
51:03/01/05 01:37 ID:FcxNeM0y
2003年3月下旬ライブDVD発売。
3月下旬まで長い(´・ω・`)
52名無しのエリー:03/01/05 02:04 ID:Dedk1Lo2
東京は屋音追加入りそうだなとは思うけどな。

昨日はまあ普通に楽しかったかな、と。
もっとサードからの曲ばかりで来るかと思ってたけれど、普通に定番曲多かったような気が。
時間はそれほどおさずに18時過ぎ開始、終了21時過ぎ。
最後のSEは曲のリミックスかかってて、終演後までお客さんのってた。
TOMORROWの生ストリングスや特効(旗なり幕なり)やら
素敵かどうかはさておき色々と面白かったよ。
53名無しのエリー:03/01/05 02:15 ID:Dedk1Lo2
あ、サードから殆どやってるか。
54名無しのエリー:03/01/05 07:29 ID:f4g11w3E
記憶にある限りだと
1st→8(CALL ME、I HATE YOU含む)
2nd→6
3rd→9(CRUSH含む)
って感じかな。
新譜発表のツアーではないから、まぁバランスの取れた選曲かと。

武道館聴いててやっぱりAngels' Highはライブでは無理じゃなかろうか…。
好きなんだけど、Jの声が出なさそうだ…いつものことだが。
55名無しのエリー:03/01/05 07:29 ID:f4g11w3E
……Angels' Highってなんだよ、Angels' Sighだよ……
56名無しのエリー:03/01/05 10:50 ID:DbvS9hCd
ライブ映像をよく出すね。
57名無しのエリー:03/01/05 12:17 ID:345q2xMx
もっと武道館レポ頼む。
58名無しのエリー:03/01/05 12:19 ID:5evyDgrM
ライブアルバム出してほしいわい。
59Nana:03/01/05 12:58 ID:ozVrw5IN
なんか、ヴィジュ版のJスレが盛りあがってるっぽいから見ようとしたら、なんかレンタルサーバのさいととんじゃうんですが、、、
あとJスレだけじゃなく、ほかのスレも見ようとするとそこ飛んじゃいます、、、
ここでする質問じゃないですが、なんでかわかりませんか?すいません、、
あ、ライブ参戦しました。Jはさいしょ変なバイクのって出てきましたよww
sixteenの機材トラブルは残念だったけど、全体的に良いライブだった。
2回の最高峰のほうがすわってたのは頭きたけど
60名無しのエリー:03/01/05 15:53 ID:OxFe34kD
ヴィジュ板はずいぶん前(年末)からみれません。
回転速くてサーバーに負担かかってるから
規制されてるんだよ。
音楽板全体も一時期そうだった。

見るには専用プラウザをGET!
61名無しのエリー:03/01/05 19:35 ID:53+eJZc3
予想通りスポーツ新聞とか取り上げられまくってるね。
中でもスポニチの「女性ファンもダイブし、パンチラ全開」には笑った。
チラなのか、全開なのか(w
62名無しのエリー:03/01/05 21:24 ID:nWqOe03j
63名無しのエリー:03/01/05 22:22 ID:B2+f9Fiy
うわ
64:03/01/06 00:36 ID:vl+JCVC8
なんか新聞によってJのセリフが違うのにわらた。
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-030105-01.html
65名無しのエリー:03/01/06 08:47 ID:q330ZMcl
そいや武道館、Graceful daysで使ってたベースって新作?
茶色いの。
66名無しのエリー:03/01/06 11:44 ID:KrcFG6I+
>>65
茶色のベース使ってたね。あれがニュータイプかな。
そういや昨日さんまと玉緒の番組で
マンタとイルカ見に行った仙台の高校生が
CBGBって書いてあるTシャツ着ててちょっと気になった。
67名無しのエリー:03/01/06 11:52 ID:JNZPjoOY
>66
藤田氏のアダ名の元やね。
68名無しのエリー:03/01/06 12:02 ID:KrcFG6I+
>>67
CBGBってどういう意味か知ってる?
69名無しのエリー:03/01/06 16:01 ID:W9m/Xgh9
>>68
Cool Boy Gay Boy
70名無しのエリー:03/01/06 16:22 ID:2XoSIAGj
武道館ってすごいね。いろいろなところで記事になってる。
いままでこんなことなかったのに。
71名無しのエリー:03/01/06 17:01 ID:I1ZHdERB
スコットがJの前に置いてたやつって何だったの??
スタンドの2Fで遠くて見えなかった…。
72名無しのエリー:03/01/06 19:14 ID:bvJivzEs
>70
AX5DAYSも結構新聞とか出たよ。
73 :03/01/06 20:16 ID:xh7sSxJK
Jの人気増えてるようだけど、いつかオリコン1位とかになるかなぁ??
74名無しのエリー:03/01/06 21:14 ID:DDYFFSND
ならんでいいだろ
そんなん気にすんなアホ
75 :03/01/06 22:08 ID:xh7sSxJK
>>74
オリコンは目安で言っただけ。
Jの夢はもっとデカイだろうけど
76名無しのエリー:03/01/06 22:20 ID:rgNjV6Ix
>>43
だまれ!カス!
DOOMも知らんクセに!
77sage:03/01/06 23:23 ID:bgOAjHrA
>>76
まぁまぁ
あの味のあるギターがわからん子供相手に熱くなんなさんな
78名無しのエリー:03/01/06 23:48 ID:DDYFFSND
>>76
あのさ、空気や流れを無視してまで
亀レスしつつ人を叩くなよ。低脳に見えるぞ。
79名無しのエリー:03/01/07 01:28 ID:SBh3v3l0
どうでもいいけどマフラーの5千円は高すぎだった
80名無しのエリー:03/01/07 04:30 ID:RtBReF0Z
JのライブとJお薦めのクイーンズオブストーンエイジのライブどっちにしよう
81名無しのエリー:03/01/07 10:47 ID:Q6c4loSo
最近Jに売れてほしいと思ってしまう俺は逝った方がいいですか?
82 :03/01/07 10:52 ID:/JV96Ure
>>81
俺は売れて欲しいというより、少しでも多くのヤシにJのよさを分かってほしい
83神々の嘘 ◆DLUg7SsaxM :03/01/07 11:13 ID:YVIiZk9q
>>80
クイーンズにしとけ
84名無しのエリー:03/01/07 12:18 ID:fVQuurCU
日本ではこんくれーでいいが
世界では成功してほしい。
というか海外で活動する気はあんのかどうか?
口だけじゃない事祈る。
ベストライブアルバム出してくんねーかなぁ
85名無しのエリー:03/01/07 12:18 ID:sSOAoFL+
>>82
私もそう思う。元LUNASEAだからといって食わず嫌いするヤシらに聴かせたい
86名無しのエリー:03/01/07 14:11 ID:c+ILkQNK
ルナシー自体がイメージ悪いって意味?
87名無しのエリー:03/01/07 15:08 ID:Q6c4loSo
というか、「元」メンバーのソロってなんかマニアックで取っ付きにくい
印象があるんじゃない?明らかにその「元いたバンド」からのファンが
多数ついていそうで(実際そうだし)。
それを「ビジュアル系=大した音楽やってない or ミーハーの音楽 or ファンがイタそう」
というイメージがさらに増長させている。
88名無しのエリー:03/01/07 15:41 ID:nvD9zcdM
どこのアーチストにも痛いファンは幾らでもいると思われ。
しかしJの場合、彼自身の発言が痛いファンを増幅&助長させていると思われ。
89名無しのエリー:03/01/07 18:23 ID:+fnoGGH0
今日新真夜中の王国にJ登場
90名無しのエリー:03/01/07 20:17 ID:dcn18jb5
>>89
昨日の放送に出たらしいから今日は出ないのでは?
オフィの情報でも7日24:05じゃなくて0:05になってるし。
9189:03/01/07 21:11 ID:BL0m/BlC
昨日か、残念。
92 :03/01/07 23:50 ID:hWoX+e9F
つーか、世の中はJの事知らなすぎ。
いや、知っていても「河村はよく見るけど、Jとか今いったい何してんだよ?」
って言われる、よく。
93名無しのエリー:03/01/08 00:06 ID:tDPBlXzq
世の中がJ知らないったって、手っ取りばやいのは地上派だけど、
バラエティとかに出て欲しくないからなあ。
最近の歌番組も微妙だし。

94名無しのエリー:03/01/08 00:21 ID:g/tlS2mi
スター名鑑載ったのに…
95名無しのエリー:03/01/08 00:47 ID:zHlNbve2
MステとかPOPJAMみたいな歌重視な番組なら出てもいいじゃないか。
美学あるんだろうけどね。
96名無しのエリー:03/01/08 11:55 ID:zflUYKVw
うたばんとかHEY3出ると調子乗って墓穴堀りそうだからな。
97名無しのエリー:03/01/08 12:03 ID:xT81CWqX
っつか、ぶっちゃけMステでもPJでもトークはして欲しくない…

まぁバンドメンバーの関係もあるんだろうがね。
できるだけあの面子揃えたいってのもあるんじゃないの?
98名無しのエリー:03/01/08 15:57 ID:oHkvd5F5
音源出してライブしてくれれば何も要りません。

伝説、V板との隔離スレのはずなのに
香ばしいぞ最近
99名無しのエリー:03/01/08 16:27 ID:5xMRb75r
>伝説、V板との隔離スレのはずなのに
??

まぁ香ばしいのは同意だが
100名無しのエリー:03/01/08 17:15 ID:oHkvd5F5
feel 100 blaze
101名無しのエリー:03/01/08 18:05 ID:DDON59LG
V板そのものが隔離板なのでは?
102 :03/01/08 21:45 ID:NXTV7GBw
「カウントダウンTVをご覧のみなさま、こんばんわ。Jです。
今回の曲はですね・・・・」
くらいならいいかな
103名無しのエリー:03/01/09 10:54 ID:a+u5sPru
Jも白本で「テレビ出演を否定するわけではない」的なこと言ってたから
そのうち出るんじゃない?だってJも今売る気だろうし。
3rdの時の雑誌の売り込み方激しかったし。
でも結局2ndの方が売れたよね。
104名無しのエリー:03/01/09 15:20 ID:6r7zgs/N
2ndの方が売れたのか?3rdほうがぜんぜん好きなんだけどなぁ
見切りつけられたかJ
105名無しのエリー:03/01/09 22:31 ID:gayCPyxP
見切りをつけられたというか、振り分けされたんじゃん?
2ndはLUNA終幕後の最初の一枚だったから、LUNAからのやつも買ったが
ああいう音が駄目なやつは3rdには手をださんだろ。
106名無しのエリー:03/01/09 22:34 ID:jxkLFKbw
オリコンの初登場順位と枚数は3rdの方が上じゃなかったっけ?
まぁ累計枚数は知らないけど。
107名無しのエリー:03/01/09 22:36 ID:xwyBTZMo
LUNA SEAからファンやってるヤツには3rdの方が合いそうなのにな。
皮肉なもんだ。
108名無しのエリー:03/01/09 23:15 ID:3KPdMU1V
禿同。

つーかこことかみてても3rdマンセーの人のが
圧倒的に多い???

2ndのが30倍マンセーな俺は少数派か?
109名無しのエリー:03/01/10 00:26 ID:05o1mdur
話題からズレるかもしれないけど、
ライブでノリやすい曲と、聞いていて楽しい曲は違うんだよな。
さらにカラオケで歌いやすい曲も違う。
その視点でみるとどのアルバムも評価がかわる。
110名無しのエリー:03/01/10 01:06 ID:6DkVep+4
>>108
自分もアングラな先鋭性から半歩下がった様な2ndのサウンドスケープの創作姿勢が好きだぞ。
様々な音楽ジャンルの特性を無理なく繋いで曲にまとめる事で、程良い実験性と抑えたポップ
性を作りだし、耳障りの良いアルバムと言う印象を聴き手側に与えているように思う。

まあ聴く人に選っては実験性が中途半端に聞こえるだろうし、バンド物と違うグルーヴの曲も
有るから早々に飽きが来やすいアルバムかも知れんが。

個人的には3作品に1回位のペースで2ndの様なリスニング仕様のアルバムを出して欲しい。
111名無しのエリー:03/01/10 02:59 ID:sYlqsXjJ
〉109
確かに言えてるかも。

LUNA時代からそのまま来たけど、全体的には2ndの方が好きだな。
112名無しのエリー:03/01/10 05:47 ID:x373cwAY
好きな曲は3rdの方が断然多いが、
アルバムとしてCD一枚聴くなら2ndの方が好きだ。

インタビューとか読むと、
2ndはストーリー性、3rdライブ性が強く出てる、みたいな印象うけるから、
そういうのもあるかも。

余談だが、2ndのインタールードは微妙だが、3rdの場合は有り難く感じる。
113名無しのエリー:03/01/10 06:33 ID:KdncZ1Sy
インタールードいれるのは別にいいんだがあのエフェクトかけた変な声だけは激しくやめて欲しい。
114名無しのエリー:03/01/10 09:58 ID:Ob+1DM6E
>>106
確か順位は2ndはtop10に入った気がする。3rdはデイリーですらtop20には
入らなかった。枚数は多分3万枚以下。良く武道館やれたよな・・・

俺は2nd聴いてた頃には3rdのような勢いが欲しかったけど3rd聴いたら2ndが聴きたくなった。
今聴いても2ndの方が優れてるような気がする。なんか3rdは詰め込んだ印象が強いんだよな。
115名無しのエリー:03/01/10 10:05 ID:Ob+1DM6E
↑間違いスマソ
3rdはデイリーですらtop20には→3rdはデイリーですらtop10には
116名無しのエリー:03/01/10 17:32 ID:h3Yaz+1d
2ndは基本的に不人気だったが
3rdを出してから良さが引き立ったなんて益々皮肉だな。
117名無しのエリー:03/01/10 17:54 ID:wH/aXy5C
自分も2ndの方が好きだったけどな。。。
3rdは雑に感じた。
118名無しのエリー:03/01/10 22:42 ID:kDiBbtY0
2ndがいまひとつだったんで3rd出たときも買うのしばらくためらってたんだが、
「一応」と思って買ったら予想以上によかった。
あとはJくん、オリジナリティのある歌詞を書く勉強をしなはれ。同じ言葉を連
続して使いすぎ。何回も走りだしたり、叫びだしたり、突き抜けたり・・・。
119:03/01/11 00:01 ID:TczBjidR
歌詞は付録みたいなもんだろ。
120 :03/01/11 00:58 ID:lSr41Ghn
2ndは洋楽っぽくて、3rdは日本人向けなんじゃない?
121名無しのエリー:03/01/11 01:02 ID:Gcnxmsj2
>>119
ワラタ( ´ー`)y-~~
たしかにそれいえてる。
LUNASEAの後期の菓子も付録みたいな感じだったが
122名無しのエリー:03/01/11 12:20 ID:9Y6dIOnI
河村隆一の影響だろうけど、LUNA SEAは後半、愛だの恋だのばかり
歌うようになってしまった。ソロ後にそうなったと思われがちだけど
実はSTYLE辺りからそんな感じが強い。
スレ違いだね。

歌詞といえばもはやスラングでは片付かない間違いだらけの英詞を直してほしい。
海外でやる気あるならなおさら。少なくとも文法だけは・・・頼む。
123名無しのエリー:03/01/11 15:58 ID:ssZN+XjQ
>122
でも英語に関しては3+3がアドバイザーでついてるんじゃなかった?
なんかで英詞競作してなかったっけ
124名無しのエリー:03/01/11 16:06 ID:d0NWHd+N
>123
作詞にクレジット上がってるなら、Youjeenの1stだと思われ。
125名無しのエリー:03/01/11 18:28 ID:Q5UyUPi3
でも活動再開後の作詞は原曲作曲者も少し
関わってたんじゃなかったっけ?(イノラン除く)
126山崎渉:03/01/11 20:44 ID:9KHusqOF
(^^)
127名無しのエリー:03/01/11 22:23 ID:4liTiXG0
>125
少しどころか、原曲者がメインで作詞もしてたりするよ。
(〜が中心になって詩を書いた、とか)
INORANが中心のもあるし。
って大幅なスレ違いすまん。

JってCrazy About Youの歌詞もやってるんだよなぁ…
INTO THE SUNとかわかるけど
128名無しのエリー:03/01/12 08:47 ID:INBdMufw
Unstoppable Drive聞きました。すごくイイですよね!
go crazy最高!
で、質問なんですがコーラスのNAGURA(FULLGAIN)て誰ですか?
129名無しのエリー:03/01/12 09:22 ID:WVXKwrFP
>128
それは質問になってんのか?FULLGAINのメンバー・・・としか言いようがない。
130名無しのエリー:03/01/12 11:12 ID:6XA5mQzl
3+3は自サイトオープンしたときのマルチポストぶりで
痛いやつという認識しかない。
131名無しのエリー:03/01/12 13:48 ID:6CsiHac+
昨日、お台場行ったらビーナスフォートの前にw.u.m.f.って書いてあるツアーバス
やら機材車みたいのがたくさん止まってたけど、なんかあったんですかね?
132名無しのエリー:03/01/13 00:39 ID:xnyLvwwd
今度出るDICEのデビューアルバムのプロデュースもJでしょ?
寝る暇あるのかなぁ。
133名無しのエリー:03/01/13 02:42 ID:ucmbnzIJ
>>131
お台場放火未遂
134名無しのエリー:03/01/13 14:47 ID:QwAyzG+d
>>132
へぇ、そうなんだ。
聴いてみようかな
135名無しのエリー:03/01/14 01:36 ID:B02R6pQC
あげ
136名無しのエリー:03/01/14 02:44 ID:OG018i+b
だ〜か〜ら!
ダイスなんてただのコーンの猿真似バンドじゃん
やっぱnanaあがりは洋楽わからんか
137名無しのエリー:03/01/14 21:22 ID:FrPtIR7Z
>>136
プッ!
kornの猿真似ならLimpだってそうじゃん(w
洋楽わかったふりするやつが一番ダサイんだっつーの。
138名無しのエリー:03/01/14 22:50 ID:mDxRUHrp
>>137
関係ないけど一言。
KORNの弟分的なバンドなんすよ、LIMP。
一時期は仲悪くなってたけど。
プロデューサーもロスロビンソンだし、KORNのライブに
フレッドが行ってデモテープ渡した事がデビューのきっかけだし。
まぁ・・・音的に多少似てるかもしれんが、ちゃんと聞けば本質的なものは
ぜんぜん違うのがわかると思うよ。
プッ!って言う前に君もちゃんと音楽聞いてから書き込もうね。
139Liam:03/01/15 01:46 ID:/KGKEotG
DICEよりLimpよりKORNよりJの話しようぜぃ
結局こないだはお台場で何があったんだ?
そんでもってJのライブチケット今は買う金ないんだけど
当日ダフの値段下がるの待って入ることは可能ですか?
貧乏人なんでスマソ
140名無しのエリー:03/01/15 12:27 ID:gETlezcH
Jファン同士で煽り合うなよ
141名無しのエリー:03/01/15 12:29 ID:6vgD9e4J
ロッキンオンジャパンフェスティバルに出てほしい。
142名無しのエリー:03/01/15 14:18 ID:qcDwFlO/
つーか、>>132はJがDICEのプロデュ−スをするって言ってんだから
ちゃんとJの話題になってると思うんだが。
DICEがいいとも悪いとも言ってないのに
>>136は日本語が不自由なのか?(笑)
143名無しのエリー:03/01/16 00:55 ID:K9A6cN/0
あげ
144名無しのエリー:03/01/16 09:49 ID:umO66GE0
スコットのいたTHE CULTって俺聴いたこと無いんだけどどんなの?何系?
145名無しのエリー:03/01/16 12:45 ID:z7siLOgU
DICEのプロデュースするってのマジの話?
どこの情報?
146名無しのエリー:03/01/16 15:36 ID:PGnXvNZb
>>144
自分の主観ではポジパン。詳しくは、HM板にスレが立っていた筈なので確認を頼む。
147名無しのエリー:03/01/16 17:07 ID:SUKd8xL7
赤本でプロデューサーとプロデューサーを使うバンドを批判してたのに。
148名無しのエリー:03/01/16 20:54 ID:V+9Ffie8
>>145
武道館で配られたチラシ。

>>147
それは147の解釈違い。
149名無しのエリー:03/01/16 23:36 ID:9KncsKq9
>>146
済まん絶 対 に 嫌 だ。ロキノンフェス似合いそうでもっと嫌だ…
まだサマソニのほうがいいYO!
150147:03/01/17 12:19 ID:+LuTTRZq
>>148
>>147
>それは147の解釈違い。

そんなわけないじゃん。はっきりとプロデューサーを使うバンドに対して
自分の音楽を作れないのかって言ってたし。
プロデューサーに対しても批判してた。

JはYUKIとつきあってるから、アイドルのプロデュースは許せるとか、小室は正直って言ってたけど、
バンドに対するプロデューサーははっきりと批判してたし。
151名無しのエリー:03/01/17 12:33 ID:uZDfxAfS
プロデュースって言っても楽曲提供するわけじゃないんじゃない?
ほんとに「プロデュース」するだけでさ。
楽曲書いてそれをやらせるのがプロデューサーじゃないよ。
152名無しのエリー:03/01/17 14:10 ID:ivXLtFoL
バンドのプロデュースを批判してたの。
要するに、ミスチルをプロデュースする小林武史とかグレイとプロデュースする佐久間正英とか。
名前を出してなかったけど、批判の対象はこいつらでしょ。
153名無しのエリー:03/01/17 14:50 ID:NfSgtZ0p
Jは人のこといろいろ否定しても
いざ自分がそれをやるとなったら
過去に言ったことはすっかり忘れてしまう性質らしい。
154名無しのエリー:03/01/17 20:05 ID:LSbU1juv
>>153
子供じみた感じで良いな、それ。
155名無しのエリー:03/01/18 00:32 ID:rkCTJ5j0
ってか、どこまでをプロデュースと呼んで
Jがどこまで関わった仕事をしたかわかってもないのに、
頭ごなしに批判するのいい加減やめません?
馬鹿くさい。ってか丸出し。恥かしい。子供にも程がある。

プロデュースっていってもデビューするまでの
行程をプロデュースかもしれないし、ご意見番みたいなもんかもしれないし。
まぁ楽曲提供から何からやってるのかもしれないけど。
それはわかんないじゃん?
定義なんていくらでもあるのにさぁ。
今の時点で何を討論したいの?
定義付けされてないものは、批判にならないよ。
まるでオフィにいる気分。やめて。マジで。
156Yoshiki:03/01/18 00:57 ID:nMJxEIgb
By the time I knew I was born
Reason or quest.Not being told
What do I do? What should I take?
"Words God only knows"won't work for me
Nothing start nothing end in this city
Exists only sever lonesome and cruel reality
But still I search for light
I'm the trigger
I choose my final way
Whether I bloom for fall is up to me

I'm the trigger
157名無しのエリー:03/01/18 02:23 ID:Y8HXo5Dt
そんな定義の曖昧なプロデューサー業にファッキン言っていたJも同罪ってやつです。
158名無しのエリー:03/01/18 09:53 ID:wBY2J6l2
>155
禿同。あのオフィはマジで嫌。勘違い野郎が多すぎ。
Jのオフィを作ってほしい。

>156
こういうのにマジレスで悪いけど、この時点ですでに英詞おかしかったんだね。
159名無しのエリー:03/01/18 10:15 ID:beSrK5pv
>>155
つーか、きみがいちばんオフィっぽいと思うが。

>>157
同意。
160名無しのエリー:03/01/18 12:00 ID:eyGSA5BU
>>157
Jはちゃんと定義して区別して批判してたよ。日本語不自由?
161名無しのエリー:03/01/18 12:30 ID:fB7uXA8+
他にネタがないのは分かりますがお嬢さん方、おちけつ。
香ばしいですよ。
162名無しのエリー:03/01/18 13:39 ID:+fgn2/1T
ヴィジュ女って本当に迷惑だな
163名無しのエリー:03/01/19 00:47 ID:e2VkJ2Kj
恥ずかしいやつだな。他人に名称つけて自分は別格だと見下ろすなよ。
ヴィジュ女がいいと思っている曲を同じようにいいと思っているんだろ。
同じ穴のムジナのくせにいい気になるなよ。
164名無しのエリー:03/01/19 01:56 ID:+S9likF6
ところで3rdの曲でおすすめはなんだ?
165名無しのエリー:03/01/19 07:43 ID:WONfRmPW
>>164
シングル曲と適性検査
166名無しのエリー:03/01/19 10:27 ID:z05O1uP7
このスレの前スレか、もしくは他板のJスレで見た気がするんだけど、
フランツって下手なの?
167名無しのエリー:03/01/19 13:02 ID:As67JCSi
>>166
しもて?へた?
168:03/01/19 13:05 ID:aGNpA/jG
フランツは下手って言うか、練習してないだろ。
セカンドまでのCDで本当にソロ弾いてるのかも疑問だ。
169名無しのエリー:03/01/19 17:18 ID:k/fvGuT7
>>168
アルバムのクレジットを見る限り、
2曲位は藤田さん、残りはJが弾いてたよ。
フランツ弾いてないと思うんだけど…CDでは。
170名無しのエリー:03/01/19 17:42 ID:vujrj+9U
フランツってギターだろ?
藤田氏やJが弾いてるってそりゃいったい・・・
171名無しのエリー:03/01/19 18:37 ID:3EEbaz7C
フランツはライブやPVのみでしょ。
正直上手いとも思わんし、カッコイイとも思わんのだが。
172名無しのエリー:03/01/19 19:19 ID:03oITxIy
>170
Jは今は自分の中で鳴ってる音を
どんなに下手でもいいから自分で出したいんだってさ。
だからドラム以外は自分でやってるってわけ。
まぁギターソロは藤田さんがやってるけど。
でもPYROMANIAではJもソロやってたよなぁ…もう弾かないのかな?

後スコットやフランツが今他のバンドのサポートしてるかわからないけど、
アルバム全曲のレコの為に日本にいさせられないんじゃないの?

んーでもYoujeenの曲だとフランツ、ギター弾いてんね。
作曲もやってるみたいだが。
173名無しのエリー:03/01/20 14:21 ID:zc4+OntY
>>155
バンドがプロデュースされること、バンドをプロデュースすること批判してたんだから。
DICEをプロデュースするって言う時点でもう矛盾してる。
174名無しのエリー:03/01/20 15:16 ID:0hZLeZHn
>>173
もうええやんけ!
『考えが変わった』よくある話だ。
納得いかんなら聴くな!オメーの人生に矛盾は一切無いんかい!?
しつけーんだよ!タコ!
175名無しのエリー:03/01/20 16:09 ID:3gNi+UtU
>>166
フーファイターズでもレコーディングには参加してないよね。たぶん。
あんま演奏面では凄い人じゃないのかな。
176名無しのエリー:03/01/20 16:47 ID:sPMN9D9g
>>174
お前の汚い言葉使いのほうが問題だ。
177名無しのエリー:03/01/20 21:15 ID:MJCwWSxV
そんなことよりさぁ
Jは武道館の歴史を変えるとか言っててたけど
結局どう変わったわけよ?
178名無しのエリー:03/01/20 21:24 ID:CnTeoneZ
元バンドのソロで満員にした、とか?
179名無しのエリー:03/01/20 21:32 ID:+O+hhxe3
全然満員じゃなかったじゃんw
180名無しのエリー:03/01/20 21:36 ID:CnTeoneZ
じゃあビッグマウスの期待はずれ度が歴史的だったんじゃ?
181名無しのエリー:03/01/20 21:46 ID:5YtENqKO
なるほど。
182名無しのエリー:03/01/20 21:48 ID:hQilt2z+
最近のJって緊張感ないな。発言も昔のように響かない。
183名無しのエリー:03/01/20 21:58 ID:+9P01Pnd
年食ったからね。LUNACY(スペルミスではない)の頃のような勢いはもう出せないだろ。
184名無しのエリー:03/01/20 22:45 ID:MJCwWSxV
INORANの歌声って出川に似てるけど
Jの歌声はしいて言えば誰に似てる?
185名無しのエリー:03/01/20 22:50 ID:sblItwln
吉川晃司に似てる
186名無しのエリー:03/01/20 23:38 ID:XSs6PNX0
>185
そりゃ吉川晃司に失礼だろと言ってみるテスト。

そういえば昔、Jの歌声をどっかのライターが
壁にパイをぶつけた様なエモーショナルな歌声って言ってたっけな。
自分は普段の声ならJも中々いい声だと思ってるんだが。
187名無しのエリー:03/01/20 23:51 ID:CnTeoneZ
>>186
DOφWY
188名無しのエリー:03/01/21 10:03 ID:e105nGBs
失礼を承知で、
THE CLASHの1stの頃のジョーの声に似てる
189名無しのエリー:03/01/21 12:32 ID:qiGJvWJd
>>182
言っていることとやっていることが違うからね。
190名無しのエリー:03/01/21 13:04 ID:TsXBDiHV
なんかだんだんと自意識過剰なだけのおっさんになってるよな
まあ自意識過剰なのは昔からだけどw
191山崎渉:03/01/21 15:08 ID:tacmf3Q8
(^^)
192名無しのエリー:03/01/21 23:05 ID:LAfOb7W5
山崎まじうぜぇな
193名無しのエリー:03/01/21 23:14 ID:Y7Pw9OBP
プロデュースに関しては「自分(J)の名前つかって売れればいんでない?」みたいなことを
どっかで言ってた気がするんだが…
記憶違いか。
194名無しのエリー:03/01/22 00:52 ID:5kZSY3ED
俺はJの曲聞くと前向きになれるからJが好きだ。
俺はJの発言を聞くと俺もデカイことやってやろうって思えるから好きだ。
大きいこと言うのって、それだけ自分に責任が乗ってくるもので。
だからビックマウスに比例しただけの、枷を自分にかしているJは
ある意味ストイックで自分に一番厳しい人間なんだと俺は思ってる。
自分に置き換えたら言えねぇと思うし、
昔Jって一番あいまいな言葉を使うこと嫌がってた奴じゃん。
それがあれだけ変わったのは、それだけの何かがそこにあるんだと思うし。
Jは多分、プロデュースでもなんでも、
自分の名前を使われようか、自分が踏み台にされようが、
そのおかげで誰かが売れればそのことをで純粋に喜べる数少ない人種だと
俺には思えるから、その純粋さはすげえと思う。
だから、プロデュースがどうだこうだ言われようが
そのことで信念曲げることになろうが
それはそれで誰かの力になれたなら、バッシングされてもJは満足して笑ってる気がする。
だから、細かいことでいちいち
ムキになるやつの気持ちは正直わかんねー。
195名無し:03/01/22 01:08 ID:I2gCtKWE
香ばしいな…
196名無しのエリー:03/01/22 02:20 ID:mIuVFkvr
194〉よくJを見てますね、感動した。
つまらん感情が多い自分にはまだストイックというものには到達できないな・・
197名無しのエリー:03/01/22 09:11 ID:KKFy7zhP
>>195
まぁまぁ、ネタないんだしいいじゃん。

BL出した頃のGiGS読み返したんだが、やっぱりビッグマウスだな。
198名無しのエリー:03/01/22 10:33 ID:DrDc2O7b
>>193
CAST(地方誌)で言ってた。確かYoujeenのプロデュース話の時。
「"元LUNASEAのJ"ってクレジットがYoujeenのJISマーク(安全基準)になるんならそれでいい」
とかなんとか。
199名無しのエリー:03/01/22 12:28 ID:KKFy7zhP
↓Feel 200 Blazeな人
200Feel 200 Blaze:03/01/22 12:51 ID:UZkris0Z
赤本読んだときはズゲェーって思ったんだけどね…。
神はUVのインタビューで心境の変化を聞くべきだと思う。
201名無しのエリー:03/01/22 12:52 ID:CFidZb4D
ただいまご紹介あずかりました
Feel 200 Blaze の人です。
202名無しのエリー:03/01/22 19:55 ID:WGlm14Wq
Jのプロデュース関連の発言は
>>198も書いてるCASTっつー新潟のタウン誌に詳しいね。
件の発言が載ってるのは2001年のVol.24だけど。

曰く
凄いアーティストでも何か一つ突出した要素(タイアップとかプロデューサーとか)がないとデビューもできなければ、見向きもしてくれない、と。
そこで>198の発言があって、
「元LUNA SEAのJ」という存在が金看板になって、聴くきっかけにるんだったら俺は何でもするぜ、
という感じだそうで。
(一部要約。原文は長いから)

まぁ…そういうのでいけば、>>132>>134の流れっていうのはJの理想だろうよ。
>>134は「Jプロデュース」ってことでDICE聴こうと思ったわけだから。
……プロデュースされる側の音楽はともかくとして。

しかし、こういう話をタウン誌(大型書店行けば手に入るが)でされても、とも思う。
ここの流れ見てるとね。
203名無しのエリー:03/01/23 00:32 ID:hnWJKt28
来週原宿アストロでカウントダウンやるってまじですか?
204名無しのエリー:03/01/23 01:50 ID:KxGcVh3b
>>203
もう年は明けてますぜ、旦那。

205名無しのエリー:03/01/23 09:45 ID:xHjTkOjH
ワラタ…
206名無しのエリー:03/01/23 11:15 ID:5Zm9qGUV
新ネタ求ム
207名無しのエリー:03/01/23 16:53 ID:x1nUAw5z
PYROMANIAをライブでやるときは
日本語・英語どっち?
208名無しのエリー:03/01/23 17:55 ID:upr3Gr/g
>207
日本語。
夏のCRACK TRACKSを組み込んだツアーでも英語では歌ってなかった。
209名無しのエリー:03/01/23 18:45 ID:x1nUAw5z
じゃあJはもう英語では歌えない、って可能性も…?
210名無しのエリー:03/01/23 22:38 ID:QbBWTFMB
>「元LUNA SEAのJ」という存在が金看板になって、聴くきっかけにるんだったら俺は何でもするぜ、

こんな看板ないほうがむしろ聴く人多いかもしてないとか思ったり。
Youjeenのように一部の人にしか知られずに消えて行く運命・・・
211名無しのエリー:03/01/23 22:39 ID:QbBWTFMB
×してない
○しれない
212名無しのエリー:03/01/23 22:43 ID:x1nUAw5z
実際、JファンとかJ繋がり以外で
Youjeenに興味を持った人はいるんだろうか?
213名無しのエリー:03/01/23 23:11 ID:KPriFDbj
オレのセフレが気に入ってたよ(・∀・)
214名無しのエリー:03/01/23 23:15 ID:oHrfrJQy
J繋がり以外で興味持った人なんていないんじゃないの?
例えば(J繋がりとか知らずに)雑誌で見たとしてもCD買って聴くって人なんてそういないと思うけど…
215名無しのエリー:03/01/24 07:51 ID:D3ofYV5X
でもJをLUNA SEA繋がりじゃなく気に入った人いるわな。
男ばっかだけど。
216名無しのエリー:03/01/24 09:37 ID:4WBqzt3k
tvタックルできいた奴とかならいるかも
217名無しのエリー:03/01/24 15:31 ID:qiCXM1oZ
だから全国ネット出ちゃえ
218名無しのエリー:03/01/24 16:13 ID:D3ofYV5X
今の時代に全国ネット出ると安っぽくなっちゃう気が
しないでもないからなー。ゴールデンとか特に。
219名無しのエリー:03/01/24 16:41 ID:O/I7rQFB
私の友人はラジオで偶然聞いて、一発で気に入ってyoujeenの1stを購入したらしいが
いざ買ってプロデュースがJだというのを知り
「Jファンかルナシーファンしか買ってなさそうでブルーになった」と言っていた。

>210の言うとおりかも知れないなあ。

220名無しのエリー:03/01/24 16:47 ID:gVBAbiLR
でもyoujeenってNHKのポップジャムでてなかったっけか?
221名無しのエリー:03/01/24 21:13 ID:D3ofYV5X
出てたねぇ。チラっとしか見てないけど
評判は確か並だったよ。あれでファンがたくさんついたとは考えにくい。
222:03/01/24 21:35 ID:8B8vNd53
223名無しのエリー:03/01/24 23:05 ID:+LArLHyp
歌詞から曲名を検索するスレッドではYoujeenは良く聞かれた。
本人と曲のみで一般にインパクトはあったらしい。

ただ、Youjeenの日本での売り方はあれ以外に思い浮かばないんだよね。
普通に韓国女性歌手デビュー、では人は聞かない。
それ以前にレコード会社も事務所も引き受けない。
J(IS)マークは消費者以外にも効く。

Youjeenは聞いたけど、DICEは聞かないだろうな。
渋谷二日目で聞いたけど、Jマークがついていてもダメなものはダメだわ。
224名無しのエリー:03/01/24 23:16 ID:D3ofYV5X
ここのスレの人はDICEに否定的?
225名無しのエリー:03/01/25 00:16 ID:Ul15FpSm
私はダイス好きだよ。
まだ若いし、ポテンシャルに期待。
226名無しのエリー:03/01/25 18:29 ID:qqOBfh8Q
何故DICEはJにプロデュースを依頼したんだ?
あいつらは赤本読んでないのか???
227名無しのエリー:03/01/25 20:13 ID:WrzPwXPM
226>
DICEが頼んだんじゃなくてJが「プロデュースしたい」って言ったかもよ?
228名無しのエリー:03/01/26 01:03 ID:isiObiAg
所詮世間では「J?ああヴィジュアル系バンドの奴ね」くらいにしか思われない。
229名無しのエリー:03/01/26 12:42 ID:IB9+I63G
ほんとに。金看板どころかむしろ「ビジュアル系」と一蹴される。

音楽を先に聴けばわからないけど、客観的に見たら「元ビジュ系バンドのメンバーのソロ」なわけだし。
売りたいのなら、音楽性の違いを大々的に知ってもらう必要があるね。
230名無しのエリー:03/01/27 06:54 ID:tiNkvyz2
正確には「金看板」っていったのはインタビュアーで、
それにJが同意した形だがな。
231名無しのエリー:03/01/27 17:35 ID:ouy3vJdn
>>220-221
確か河村隆一が出ていて、「Jさんプロディース」という紹介に歓声あがってたよね。
でも今Youjeenてプロデューサー室姫深(元MAD、元DIE IN CRIES)じゃなかった?
232名無しのエリー:03/01/28 10:58 ID:CZp9rd8A
昨日の朝日新聞の夕刊のライブ評みたいなのに、Jがのっててびっくりだ。
絶賛ではないにしろ好意的、かな。

>>231
隆一ファンならならJと被るから、有効かな。
セカンドはプロデューサーが室姫だった。
にしても、Youjeenこれから日本で活動するのか?
しない気がしてきた。
233名無しのエリー:03/01/28 11:34 ID:vv/3BvvI
韓国でブレイクしたから日本での活動は休むのでは?
売れない日本よりブレイクした祖国だろ。
234名無しのエリー:03/01/28 14:01 ID:vPFTZpPR
今更な話だけどなんでDICEのメンバーってライヴ中泣いてるの?
正直引いた・・・。
235名無しのエリー :03/01/28 23:12 ID:kEyuec6J
236名無しのエリー:03/01/28 23:37 ID:HLgZv1xv
6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。

しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもチンチンが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん上にいっちゃったの〜、パオーンして
るの〜」と女湯に向かって叫んだ。 男湯・女湯同時に大爆笑がおこった。 その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に
向かって拍手をしていた。 それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。
それ以来kには行ってません。
237名無しのエリー:03/01/28 23:48 ID:40x6yhVN
ネタないな・・
上半身裸になるよね、必ず。
238名無しのエリー:03/01/29 02:19 ID:YGtCTUnn
>フルゲインの名倉の男遍歴はすごいよね、出世ウヲ。
>なんだっけ?最初がすとんぴんで、次に誰かはさんで。
>おんで横山健だろ?
>そんで今はルナシーのJだっけ?

フルゲインの名倉って誰?
239名無しのエリー:03/01/29 07:05 ID:+QtSpFWG
>238
5DAYSの初日にオープニングアクトやった
FULLGAINっつーバンドのボーカルじゃねぇの?
240名無しのエリー:03/01/29 08:47 ID:1w7nOXCr
>238
go crazyのコーラスやってる。導火線にも出てた。
241名無しのエリー:03/01/29 15:03 ID:2uR4n5tF
242名無しのエリー:03/01/29 23:02 ID:YRpdzE1F
YoujeenとJは今も繋がりあるのかな
243名無しのエリー:03/01/29 23:54 ID:KiLCwSg3
>>242
セフレ
244名無しのエリー:03/01/30 00:07 ID:KXMaP+FB
>242
去年の九月頃なら在日韓国人向けの音楽雑誌にYoujeen載ってて、
Jの名前出してたけどね。
「プロヂューサーのJさんは格好いいんですよ。
 凄く忙しい人で、日本の音楽界を少しでも変化を与えようと日々努力している姿が美しいですね。」
とかなんとか。
ただこの頃は既にプロデューサー、室姫だった気がするんだが。

Youjeenのステージ、もう一回みたいなぁ。
245名無しのエリー:03/01/30 00:16 ID:XcKcK7S1
>>243

大正解!
Youjeenのおぱーい漏れも揉みたい

246名無しのエリー:03/01/30 02:48 ID:HuEHfL8Z
YoujeenもFULLGAINの名倉も、そんなブスをわざわざセフレにするなんて、JってDQNだな。
他にもっとかわいいのいるだろ。
247名無しのエリー:03/01/30 15:25 ID:XK8JBe6t
女だってだけでセフレとか言われんのつまらんわ。
ただの嵐なんだろーけどさあ
248名無しのエリー:03/01/30 16:14 ID:a+4VcmCN
>246
YUKIと付き合うくらいだからブスでもぜんぜんOKなんじゃないのw
でもYoujeenは可愛いと思うけどな。
249神々の嘘 ◆Iycd7aMiBk :03/01/30 16:37 ID:71/XLGFN
Youjeen ハアハア(´Д`;)
250名無しのエリー:03/01/30 16:38 ID:nUlN5w7z
この手の話はスレ汚しにしかならないな
251名無しのエリー:03/01/30 17:00 ID:KSIMpRl7
どうでもいいけど最近このスレ落ちかけてるよ
252sage:03/01/30 23:13 ID:Lp+4hsNt
いいじゃん、つまんないもん、ココ
落とすだけ落として
253名無しのエリー:03/01/31 10:07 ID:q4BoDFdi
sage
254名無しのエリー:03/01/31 19:53 ID:/OWGyixi
age
255名無しのエリー:03/01/31 22:00 ID:QEeqxsYB
来週の情熱大陸Jが取り上げられるの??
みなくっちゃあ。
256名無しのエリー:03/02/01 00:08 ID:b9vlMqqH
情熱大陸っていつですか??
257名無しのエリー:03/02/01 00:51 ID:px7mE3ID
2/9 23:00-23:30
258名無しのエリー:03/02/01 01:42 ID:flM8900y
久々にヴィデオ予約録画の必要性が出てきたな
その時間帯って放送時間のズレとかないのか?
259名無しのエリー:03/02/01 12:06 ID:CyKD5lvv
頑張ってる人を取り上げる番組らしい・・・
よくまあマイナーなとこを選んだもんだ。前GLAYのTAKUROが出たらしいけど。
260nana:03/02/01 14:32 ID:BYxSUKSy
TV誌みたら、2/9中村獅童になってる…。
獅童絡みでちょっと出るだけなのかな?
261261:03/02/01 15:18 ID:eY+xdXib
う…名が…。
悪意はなかったんです、許して…
262260:03/02/01 15:26 ID:eY+xdXib
↑またやってしまった…
260でした…
263名無しのエリー:03/02/01 18:27 ID:sKN+RxSr
Jと獅童…似てるから間違えられたのか?
264名無しのエリー:03/02/01 18:41 ID:WpTPZ0pw
またLOADEDと胎盤やってんくれないかなぁ
オレLOADEDメインで見に行ってJ知ったよ
今はLOADEDより全然J聞いてるけどね
265名無しのエリー:03/02/01 19:02 ID:CyKD5lvv
FIRE WIRE的な催し物してほしいよね。
前回とはさらに違うメンツも加えて。
266名無しのエリー:03/02/01 19:14 ID:KB/78Yx6
ローデッドのダークデイズってアルバムカッコいい?
267名無しのエリー:03/02/01 19:45 ID:e6ITT9Y1
FIRE WIREもすごく見たいけど

Gazaが見たい!!

もう一度やる的発言してたけどないよな〜。

当時ただのルナオタだったんで、もう一度やるって言われたときは
ムカついたけど
今となってはかな〜り見たい。
268名無しのエリー:03/02/01 21:09 ID:WpTPZ0pw
Gazaってどんなバンドでした?
2ndからしかJ聞いてないもんで(;´Д`)
ちょい調べてみたけどどこのサイトにものってなくて
教えてちゃんしてみました
269名無しのエリー:03/02/01 22:14 ID:mTjaVBuG
>>267
禿胴!!
メチャメチャ懐かしい。
昔観れなかったから、是非観てみたい。
>>268
Gazaはアナーキーの仲野茂さんとかと組んで、
97年のアタマあたりに1回だけLIVEやった幻のバンド。

間違ってるかもしれないし曖昧なので、誰か追加キボンヌ。
270:03/02/01 22:32 ID:Oux+2V28
亜無亜危異のシゲルってまた凄いのと遊んでるんだなJ
271名無しのエリー:03/02/01 23:38 ID:swHG9gcc
Gaza

中野茂(Vo、アナーキー)
藤沼伸一(G、アナーキー)
澤田 純(ここでは「ガラクタ」として参加。現代アート作家)

DJ KRUSH

当時中野茂がやってたラジオでのセッションがきっかけで
97年 3月2日に新宿リキットルームにてライブやってます。
272名無しのエリー:03/02/02 21:01 ID:d46pWCqV
保全。
273名無しのエリー:03/02/02 23:01 ID:kk20hXgG
Gazaのチケットとるために歌舞伎町で1晩過ごしたのは今となってはいい思い出だ。
274名無しのエリー:03/02/03 09:44 ID:pl2X7gtu
昨日の情熱大陸の予告には微塵も映ってなかった。
この調子だと出演時間は5分、内容はおまけだと見た(爆)
案の定一言くらいしか喋らなかったりして。せっかく全国放送だから
期待してたのに・・・
275名無しのエリー:03/02/03 22:44 ID:DQZhF31z
あげ
276名無しのエリー:03/02/04 13:11 ID:/WZaXzRh
で、お前ら
3rdにもすっかり慣れて来た頃だろうけど
今1st〜3rdを再評価してみて、どうよ?
277名無しのエリー:03/02/04 15:10 ID:aMLF6HVe
全部飽きた。4thを今年中にリリースきぼんぬ 。
278名無しのエリー:03/02/04 21:23 ID:oJj/09mw
>>276
まずは1stのアナログ盤を切実に希望。

そして、2ndの曲のみを収録したライヴ盤のCDを希望。

3rdはオリジナル盤がライヴ盤みたいな感じなので、今回のツアーは別に
行かなくても良いような気がして来た。
アレンジも含めてライヴでも音があんまし変わらなそうだ、3rdの曲は。
279神々の嘘 ◆Iycd7aMiBk :03/02/04 23:42 ID:zLZA4mQ3
3rdが一番いいな
280名無しのエリー:03/02/04 23:52 ID:/WZaXzRh
最近になって2ndのすごさが判ってきた感じなんだよなー
281名無しのエリー:03/02/05 18:25 ID:MTtaGdAU
いっそ2ndの曲のみのライヴ希望。

CM皆無で。←ここ大文字(ワラ







・・・・・・(ただの2ndマンセーの戯言、w
3rdがせっかく出たのにそんなん意味ねーよな。)
282神康幸:03/02/05 21:48 ID:ArFTMAsM
Wake Up Mother Fucker2
買ってくれましたか?
283名無しのエリー:03/02/05 21:48 ID:MY6uiCgf
>>280
一瞬

「最近になって2chのすごさが判ってきた感じなんだよなー」

に見えたw
284:03/02/05 22:00 ID:jvbADJ9u
とりあえずドラムは大島の方が良い。
285名無しのエリー:03/02/05 22:04 ID:AQLqhPTS
好きなギターソロorリフをあげてみよう。あえてベースではなくギターで。

俺はPYROMANIAのソロと、最後のサビのリフがかなりツボ。
というか・・・叩かれんの覚悟で言うと藤田さんのソロが好きじゃないんだよ・・・
あとはCrushのAメロと"ride high〜"のとこが好き。

結構Jの曲ってギターも聴けない?
286:03/02/05 22:11 ID:jvbADJ9u
藤田さんのソロが嫌いなのは満場一致です。
いいのもあるけどね。苦手だけど。
287名無しのエリー:03/02/06 00:49 ID:R8PPe+3T
BUT YOU SAID〜のリフが素敵。

Jにはバンド活動を激しく希望したいんですが。
288:03/02/06 01:18 ID:PGp3bp4j
BUT YOU SAIDのソロって
とてつもない人が弾いてた気がする。
誰か忘れた。
289:03/02/06 01:19 ID:PGp3bp4j
違ったかな。忘れた。どうでもいいや。
290名無しのエリー:03/02/06 09:48 ID:eRnI/0e0
>>288
ガンズのスラッシュ。
291名無しのエリー:03/02/06 11:09 ID:uNJY3PY7
3rdはあんまりギターがかっこよくないと思う。
藤田さんのギターでいいのはResist〜の後半の"How do you〜"のとこのソロかな
292名無しのエリー:03/02/06 14:21 ID:R5jKCMNH
>>282
ごめん、まだだ

BUT YOU SAID〜のギターは俺も好き
Reflexは狙いすぎだけど好き
293神々の嘘 ◆Iycd7aMiBk :03/02/06 14:54 ID:7MbCEZxZ
Jの曲は通学時(チャリ)によく合うなw
294名無しのエリー:03/02/06 22:53 ID:vSG20ZGO
Jの曲セクースの時もあうよ。
激しく
295名無しのエリー:03/02/07 18:01 ID:2qauAU22
Same pain Same age
296名無しのエリー:03/02/08 05:38 ID:+1Tt8Qzg
Gabrielはギターもベースも好きだ!
297名無しのエリー:03/02/08 11:40 ID:o1O78MaC
ドラムならSame pain Same nightとかTwistedとかいいと思う。
298:03/02/08 13:32 ID:ntVDzosH
Same pain Same nightの足技は真似しずらい。
スコットが出来るのだろうか?
Super Highの足も凄い。
Jはどこであんなバンドブーム崩れのドラムを見つけてきたんだろう。
当時からビートパンクバンドにしてはやたらと上手かったけど大島。
299名無しのエリー:03/02/08 15:19 ID:d3+oZ9Mv
↓Feel 300 Blazeな人
300名無しのエリー:03/02/08 22:36 ID:pqHHDgxn
鮮やかに燃え上がるぜ
301:03/02/08 22:43 ID:ntVDzosH
ちょっと笑った
302名無しのエリー:03/02/09 23:30 ID:QUh8u91e
情熱大陸、最後の最後にJキター!ってそれだけかい!
303名無しのエリー:03/02/09 23:30 ID:pqZCCyp5
>>302
どんなだったの?
304名無しのエリー:03/02/09 23:35 ID:ekeJfPvc
最後に中村がいつも呑む所でその仲間としてJ登場!
305名無しのエリー:03/02/09 23:36 ID:tYQLeQzd
汚い笑顔を数秒晒しただけ!
306名無しのエリー:03/02/09 23:36 ID:P+WGVJud
303〉本編が終わったあと中村獅童さんと酒飲んでる絵がちらっと。
307名無しのエリー:03/02/09 23:47 ID:Zs6xi2Rg
情熱大陸、はじめっから見てたんだけど、最初の中村獅童の写真がめった
Jに似てたのでビビリ(笑)
考え方とか結構Jに似てるなーとか思ってみたり。
308303:03/02/09 23:48 ID:pqZCCyp5
ほほーう。
まあ、コレのためにやけに焦って帰ってこなくて正解だったか。

エレクトリック兄弟仁義キュカンバーかっこいいね。
309名無しのエリー:03/02/09 23:50 ID:vOXpaJcS
でかいグラサンがJと被ってた
310名無しさん@:03/02/10 00:44 ID:AkYVP1dg
実はJファンで影響受けてるんじゃねーの?w
311名無しのエリー:03/02/10 07:35 ID:ilbTQGrh
>>305
やべ激ワロタ

Jごめん…
312名無しのエリー:03/02/10 10:14 ID:7e1H17Pi
とりあえず出演時間は20秒台
313名無しのエリー:03/02/10 23:57 ID:3coRurTR
ってことは昨日が全国ネットにJソロデビュー!?
314名無しのエリ−:03/02/11 00:27 ID:cf9Uh//r
TBSの深夜に出てたよ
take2とかオセロの白い方とかとのトーク番組
315名無しのエリー:03/02/11 09:33 ID:NWTVFAFa
急浮上
316名無しのエリー:03/02/11 18:54 ID:5oYV2CQ9
Jはもうちょっと優しくなれ
317:03/02/11 20:07 ID:vBc41ddf
めちゃくちゃ優しいと思うけど。
優しくなかったらジャリタレバンドに
説教したりせずに騙して儲けたりするんじゃないかな。
318名無しのエリー:03/02/12 02:56 ID:HyS/ZLYg
JのSEXはめちゃくちゃ優しいよ。
319名無しのエリー:03/02/12 10:46 ID:NwK22ZL/
>318
禿同。
320名無しのエリー:03/02/12 21:54 ID:EkaGMmjH
>318
 ヤッたんでつか??
321名無しのエリー:03/02/12 22:04 ID:7fsLptrS
Jがトゥール紹介するとき
おれピンクフロイドの狂気だっけ好きなのよ
とか言ってたんだけどプログレってどんなん
ダークサイドオブザムーンってやつ狂気って
322:03/02/12 22:06 ID:6xriYn+Q
おいお前ちょっと落ち着いて喋れよ
323321:03/02/12 22:08 ID:7fsLptrS
お前って俺?
324:03/02/12 22:12 ID:6xriYn+Q
Jがトゥール紹介するとき
「おれピンクフロイドの狂気だっけ好きなのよ。」
とか言ってたんだけど、プログレってどんなん?
「ダークサイドオブザムーン」ってやつ?狂気って。

こうだな。
325名無しのエリー:03/02/12 22:47 ID:7fsLptrS
てゆうかシドバレットって人に興味津々
「夜明けの口笛吹」にしか参加してないんでしょ
この人
まじで狂ってたらしいね
Jと関係ないけどね
326:03/02/12 22:59 ID:6xriYn+Q
だから句読点つかえよ。
327名無しのエリー:03/02/13 00:41 ID:ekPhWZFj
PINK FLOYDのDARK SIDE OF THE MOONは邦題が「狂気」だな。
プログレはやたら複雑でアドリブで自己満足的な音楽だな。
328名無しのエリー:03/02/13 00:42 ID:de4dOIeG
ここは国語教室かよ。

ていうか誰か答えてやれよ
329名無しのエリー:03/02/13 03:15 ID:oy+3+QfA
327氏の説明とほぼ同義になるが、簡単にプログレッシヴ・ロックの特長を挙げると、


・60年代当時のロックの常識を遥かに超えたシンフォニックなアンサンブルと
演奏技術の高さがある

・音源の中盤に即興パートが延々と収録されている(ポップスとして機能し辛い)

・楽曲構想の豊かさと構成の精密があり、長丁場の曲においての集中力の高さが
持続する(途中でダレない)

駄目だ、このくらいしか言葉にならん。誰か専門で聴いている詳しい方、補足を頼む。
個人的にはプログレなら、イエスの『危機』がお勧めかな。普通にイメージする
プログレッシヴ・ロックの典型的なサウンドが聴けると思う。
330318:03/02/13 04:01 ID:q0RJXlFu
やったけど何か?
331名無しのエリー:03/02/13 05:07 ID:pw+iN3a8
Jは来週あたり某週刊誌に写真載るよ。こうご期待!
332名無しのエリー:03/02/13 07:33 ID:rqThYf+K
2ndシングルのカップリングにパンクフロイドって曲あるよね。うわっ、Jピ
ンクフロイド好きなんだーってそれ見たとき思った。狂気は俺持ってるけど、
>>329の言う特徴がぴったり当てはまるなぁ。歌詞がシュールかつ哲学的って
のも特徴かも。
俺はプログレならKING CRIMSONの「クリムゾンキングの宮殿」がいいと思う。
「21世紀の精神異常者」が入ってる。
333名無しのエリー:03/02/13 10:23 ID:WYTuvdfC
転調とかも?
334名無しのエリー:03/02/13 12:29 ID:W+bxu/4k
>>333
うん・・まあ、転調が典型的な小室サウンドの手法として揶揄される迄は。
プログレの場合は曲の尺が長い為か、無駄な転調が少なく感じるのが特長かな。
335名無しのエリー:03/02/14 08:38 ID:bRhvDqhn
ほしゅ
336名無しのエリー:03/02/14 22:28 ID:bRhvDqhn
深度502
337名無しのエリー:03/02/14 23:51 ID:KpCFeOTT
保守ならあげろよ!!
明日の朝まであがらなかったら絶対落ちたぞ
338名無しのエリー:03/02/15 00:09 ID:h20uyHUO
保守とage sageは関係ないぞ
339名無しのエリー:03/02/15 01:07 ID:GLc32mV5
5月5日武道館決定!
340名無しのエリー:03/02/15 03:21 ID:5rIU+ka7
すっごい初心者ですいません。ageとsageって何ですか?
341337:03/02/15 09:20 ID:DEzvWHXm
え?保守って落ちそうなスレ残したいときにageることじゃないんだ?

今まで知らんかった・・・俺も初心者だな
342名無しのエリー:03/02/15 13:12 ID:HQHHrQNv
いくらスレが下がっていても、dat逝きする順は
書き込みの時間が空いているものからだと聞いた事がある。
俺も良く知らんが、それが本当ならsageでもageでも保守に変わりはないな。
343名無しのエリー:03/02/15 14:04 ID:EY8an112
また東京ですか・・・・・。
344名無しのエリー:03/02/15 21:10 ID:h/QD6AOc
>>339
ソースきぼんぬ。
345名無しのエリー:03/02/15 21:57 ID:7XpzRZ1r
>>343,344
メール欄見るよろし
346名無しのエリー:03/02/16 12:05 ID:KoS7hvp2
「どこかでーなくーしーたー」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「じゆうをさがーしーてー」
   ∩_∩  ∩_∩
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「らいずあばぶ」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「ゆーうぉぉんと」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
347:03/02/16 19:20 ID:zOzsIUFS
「はぁーいっつものよーに」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「くりかえすいたみー」
   ∩_∩  ∩_∩
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「こーわっれったせかいにぃ」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「おれたちはいきるぅぅぅっ」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
348名無しのエリー:03/02/16 20:25 ID:mHgZpGCP
「せいむぺいん、せいむないと」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「あーうばわれたー」
   ∩_∩  ∩_∩
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「せいむぺいんせいむないと」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「ゆめのな〜か」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
349名無しのエリー:03/02/16 20:30 ID:XV9ZAZMH
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト (音楽ギフト券の全プレあり)
http://k-free.com/tubaki16/ongakudb.html      
350名無しのエリー:03/02/16 21:32 ID:hxBd01cE
「ふぃーよーぶりーず」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「よーふぃーよーぶりー」
   ∩_∩  ∩_∩
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「あざーやーかーにー」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「もえーあーがーれー」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
351名無しのエリー:03/02/16 22:08 ID:Mml/3iB8
「いんとぅーざさん」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「ふぉーーーー」
   ∩_∩  ∩_∩
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「は〜てるまで〜」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「もえーあーがーれー」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
・・・もっとつよく。
352名無しのエリー:03/02/16 22:09 ID:Mml/3iB8
結論。Jの歌詞は全部使いまわし。ま、歌詞はオマケみたいなもんだけど。
353名無しのエリー:03/02/16 22:13 ID:Mml/3iB8
「萌えあがるたーいよーは」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「だれのもとにもーのーぼーるから」
   ∩_∩  ∩_∩
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「ながすぎるあすをまーつよーり」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「いまときをーかーけぬーけーろー」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)


354名無しのエリー:03/02/16 23:46 ID:3U7S8luB
コットンマウスキングスとリンキンパーク
どっちが好き?
355名無しのエリー:03/02/17 00:28 ID:kuVlT+IB
使いまわしは多かれ少なかれどんなアーティストにもあるもんだ。
例:河村隆一「愛してる」「君だけを」「壊れそうな〜」「張り裂けそうな〜」etc

>354
っていうか比べられる共通点が少ないのでなんとも言えない。
ところでリンキンって本国ではほぼアイドルバンド化してるってほんと?
アイドルバンドっていうと日本で言うGLAYみたいなイメージしかないから
それがどういう意味なのかもよくわからないんだけど。
356名無しのエリー:03/02/17 00:44 ID:F+HrYodz
コットンマウスキングスじゃん
リンキンパークはだめでしょ、だったらCDデータの2002Jアワード
で選んでたザミュージックのほうが・・
それか大賞に選んでたクイーンズオブストーンエイジの方が・・・
357名無しのエリー:03/02/17 00:45 ID:F+HrYodz

コットンマウスキングスの方がいいよ。
リンキンパークはだめでしょ、だったらCDデータの2002Jアワード
で選んでたザミュージックのほうが・・
それか大賞に選んでたクイーンズオブストーンエイジの方が・・・
358名無しのエリー:03/02/17 00:46 ID:F+HrYodz
ごめんね・・・2重
359名無しのエリー:03/02/17 01:59 ID:soUQFDmd
アイドルバンドはCCBのことをいうのです
360名無しのエリー:03/02/17 17:15 ID:oT1P2QPo
Jの曲の歌詞はどうでもいい、むしろ英詩でもよい
361名無しのエリー:03/02/18 09:19 ID:FhUci7Nk
前向きな歌詞が多いね。
ワンパターンだけど
362       :03/02/18 10:04 ID:IODRmH5i
Livの名で音楽活動を展開中の俳優、押尾学(24)が、
3月6日発売の新曲「FLY」で世界進出することが17日、分かった。
同曲は、声優に初挑戦したPS2ゲームソフト「CHAOS LEGION」
(カプコン、3月6日発売)の主題歌として収録。同ソフトが今夏世界発売
されることになり、英語バージョンで米、英、仏など世界7カ国に届けられる。
この日は、初の全国ツアー(6カ所7公演)の最終公演を東京・新宿リキッドルームで行い、
同曲や敬愛する元X−JAPANのギタリスト、hideの曲など全19曲を歌って完全燃焼。
「各地の熱いファンと接することができて感動しました」と集まった約1000人のファンに、
熱いメッセージを送っていた。



363名無しのエリー:03/02/18 16:30 ID:YRiQioPK
>>362
何故ココに??
364名無しのエリー:03/02/18 22:49 ID:/4kE8xXm
>>363
hide繋がり?とか言ってみる
365sage:03/02/18 23:03 ID://exPMG5
お塩は小野瀬さんに心酔してますので
彼のアイタタな数々の迷言にも注目(ワラ
366名無しのエリー:03/02/19 01:52 ID:uZwEYtLc
>>350

それじゃ Feel Your Breeze じゃない?
367名無しのエリー:03/02/19 08:39 ID:dpKNBacp
>>366
Feel Your Breezeって発音してるように聞こえない(ニガ
だから>>350でイイと思うよ
368名無しのエリー:03/02/19 09:41 ID:gUP3Kpdu
>>367
邦楽板で
(ニガ
はやめましょうね
369名無しのエリー:03/02/19 12:54 ID:2S1ueYVa
買おうと思ってたCDがCCCDなんだけどさ。
マジ聴きたいんだけどなんか抵抗あってね。
あえてこのスレの人々に聴きます。
自分の好きなアーティストのCDがCCCDで出たら買う?
(CCCDで出すようなアーティストのファンにはならない、とかはやめてくれ。
参考にならんから)

禿しくスレ違いだがネタも無いだろ、許せ。
370名無しのエリー:03/02/19 14:39 ID:cyXiRtBK
CCCDだからっつって迷う程度なら買わなくてもいいのでは。
371369:03/02/19 17:24 ID:2S1ueYVa
なんか再生機にも影響あるらしいじゃん?
まだうちのコンポ新しいから音質とかよりむしろそのへんが気になるんだよね。
372名無しのエリー:03/02/19 17:50 ID:gUP3Kpdu
>>369
俺は買わないよ。
俺が新譜CDに3000円払うのはmp3化する権利まで含めた金額だと思ってるから。
ドライブにかける負担も大きいらしいけど、それが事実なら欠陥品と変わらん。
だから最近は中古CDばっかり買ってる。
373名無しのエリー:03/02/19 21:45 ID:Uagqh4KF
頼むからJはCCCDで出さないでほしい。
CCCDで出すくらいならインディーで出せよ
374名無しのエリー:03/02/19 21:55 ID:11y9IQJg
マッシブアタックはCCCDだったから輸入盤にした
Jはどうなるんだ。逆輸入盤とかあるのか。韓国とかから

ところでCDデータのJの洋楽紹介のコーナー終わっちゃったの?
375名無しのエリー:03/02/19 22:07 ID:I9QascLK
音楽や、ファンを大切にしているアーティストならCCCDにはしないはず。
レコ社の利益を守る為にあるようなもんだからな。

この前、某洋楽のCD買ったら、初のCCCDだったんだが、
PCで聞こうとしたら、変なプレーヤーが強制でDLされてムカついた。
オーディオの寿命を短くするらしいし、音も悪くなるし、いい事ないよ。
376369:03/02/19 23:27 ID:2S1ueYVa
やっぱり?やめとこっかな・・・
レンタルして一回だけ再生してMDに録ろう。

スレ違いすぎなのに真面目に答えてくれてありがとう。
2ちゃんねらーも捨てたもんじゃないね。
377名無しのエリー:03/02/20 23:58 ID:qjN+K5Lr
age
378名無しのエリー:03/02/22 02:09 ID:K82mqD1U
ツアー始まるまではマンセー的にネタ不足ですか。
379名無しのエリー:03/02/22 19:52 ID:voXgOObU
一応age
380名無しのエリー:03/02/23 22:30 ID:DewFnfoJ
4/24 渋谷AX決定!
チケ発売は3/29!
381名無しのエリー:03/02/24 22:07 ID:B9yb1BMQ
継続手続きするの忘れてた…
いまさら振込みしても遅い?
382名無しのエリー:03/02/25 16:37 ID:PYv4Dpig
>>381
パイロラインに聞けい。
383brc.:03/02/25 18:26 ID:MmbQ/DUH
ここのスレ初めてくるんだけど、ここのスレって音源とか音楽に詳しい人多いね。
俺、音源とかは少しかじった程度だからちょっとわからんけど面白いね!

>>194の人、素敵!!Jのこと本当よく見てる!

なんか、Jの歌詞はおまけって意見多いけど俺はFeel your BlazeとかBurnoutとかの歌詞すげぇ好き!
Graceful days とかマジ共感する。Across the Nightなんて心に残る歌詞だったしさ。
Jはサウンドもすごいけどメッセージも素晴らしいよ。やっぱhideの血筋だね!
384名無しのエリー:03/02/26 00:14 ID:+WUTNdFJ
age
385名無しのエリー:03/02/26 00:27 ID:8FuwUkhL
皆さんオールナイトニッポン聞きましたか?
386名無しのエリー:03/02/26 21:26 ID:UbsvVrao
Youjeenスレもよろしくおながいします。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1046180741/l50
387名無しのエリー:03/02/26 23:59 ID:5c1qU6+2
小野瀬、最近なんのメディアに出た?ラジオ?テレビは出ないの?
388名無しのエリー:03/02/27 19:03 ID:25EpXCCX
>387
最近だと25日に西川(T.M.R)のオールナイトニッポンに出たっきり。
ヤツはプロモーション以外でラジオやテレビに出る事はないんじゃないかね。
西川のは友達だからって事で出たっぽいし。
389名無しのエリー:03/02/27 19:19 ID:CbiBSnjB
なんだかんだいって見てみたいんだよね西川貴教とのユニット。
というか誰でもいいからヴォーカルを迎えてほしい。
俺はこの前の放送聴いてないんだけどこれは現実味あるの?
390名無しのエリー:03/02/27 19:26 ID:fIBuLbNV
バンドを組んでるわけじゃないから、ボーカルを迎え入れるとかは無理でしょう。
逆に、Jの声だからかっこいいと思うけどな。歌謡曲じゃないんだからさ
391名無しのエリー:03/02/27 21:10 ID:GDAL1M1h
全くその通り!!age
392名無しのエリー:03/02/28 00:05 ID:MJdaOZy+
Vivian or Kazuma みたいになりそう・・
後ろの人、誰?みたいな。
393名無しのエリー:03/02/28 01:24 ID:PEs2dlRi
youjeenのwitchとLUNASEAのbe goneのベースソロが同じってキシュツ?
394名無しのエリー:03/02/28 04:21 ID:ThXfj6c4
次のツアーのチケ、スペシャヘッズで先行やんないの?
395名無しのエリー:03/02/28 10:05 ID:+USa/wp7
じゃあいっそバンド組んでしまえ。人集めて。
それかINORANみたくユニットになって・・・
396名無しのエリー:03/02/28 12:16 ID:SJF42VmA
>394
先行はもう終わったんじゃなかったっけか。
397名無しのエリー:03/03/01 03:32 ID:NT0xvmKX
渋谷AXのチケ欲しいのぉ
398名無しのエリー:03/03/02 13:23 ID:Z1jjzti0
test
399名無しのエリー:03/03/02 13:26 ID:wktZzXUA
良かった・・まだ落ちて無かった(;´Д`)。
400名無しのエリー:03/03/02 14:02 ID:H2U8hVXG
  「う〜」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「りびのんじえーっじ♪」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
401名無しのエリー:03/03/02 23:21 ID:f9a3UMoC
「ろーーじあ」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

    「あい〜しーーーたきーーみぃにわぁぁぁ〜〜♪」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
402名無しのエリー:03/03/03 13:31 ID:6+BvNNH3
DVD、初回のみ映像特典か…。
ルナの真夏の野外も限定販売だったけど、
音とか映像を限定とか特典にするのはやだな。
403名無しのエリー:03/03/03 15:28 ID:CHhQqA3G
>>402
わかる気がする。なんか、売り目的だよね。
404名無しのエリー:03/03/03 15:58 ID:g8AdjlTb
アルバムの売り込み方とか見ればなんだかんだ言ってもJって
売りたいんだなってわかるよね。
本人その気なんだったら全国ネットに現れる日も遠くないかもよ。
405名無しのエリー:03/03/03 18:19 ID:/3EWERQU
そうだよねぇ。一人でも多くの人に聴いてほしいって気持ちはわかるよね。
全国ネットかぁ…。今の日本にJの良さわかる人って少ないよね。
日本より海外のほうがイケると思うんだよね。
406名無しのエリー:03/03/04 01:18 ID:UIDy/3P4
真夏の野外の遠藤オブ早漏のINOとJ最高だねぇ。
杉ソロのときの。
とにかく真夏の野外のJたのしそうだった。この世界の果てではしびれたYO!
407名無しのエリー:03/03/04 02:21 ID:yiQUKYjg
>>遠藤オブ早漏

痛い・・・
408名無しのエリー:03/03/04 02:40 ID:XKxfUjfY
>>405
本気!?
これだからビジュアルくずれは・・・
409405:03/03/04 12:03 ID:/JthZ0Cu
>>408
ごめん!言葉足らずだった…。漏れはTVに出てほしくなくてさ。
あと、’初回限定’とかって売り方が好きじゃなくてさ。
410名無しのエリー:03/03/04 19:35 ID:fj2eEGSZ
JはJフォン使ってないの?
411名無しのエリー:03/03/04 20:32 ID:8xVSbgtj
もっと地方でライブやってほしー
412名無しのエリー:03/03/04 20:55 ID:BIYIWfnj
>>411
俺もそう思う
413名無しのエリー:03/03/05 14:21 ID:EHBd1/Tu
今回のツアーの地方のチケット全然余ってるよね
414名無しのエリー:03/03/05 15:45 ID:4WUnA9cD
地方でやるならもっとこまめに回らなきゃな。
ライブで認知されずにCDの売上だけ上がるわけないよ。
TVの全国ネットに出る出らんはそれからの話やんけ。
415名無しのエリー:03/03/06 00:24 ID:Z8ALs0UV
最終日が東京でライブだったり、2Dayが大阪、名古屋だけだったりっていうのは
結局首都圏でライブをやった方が人が集まって盛り上がるからってことでしょ?
地方に住んでる者としては悲しい限り・・・・・・
416名無しのエリー:03/03/06 10:51 ID:ZDvRt1vd
>415
盛り上がるかどうかは別として(人数いりゃ盛り上がるってもんでもないだろ)
やっぱ人がそれなりに来ないと採算とれないからなぁ。

東京以外もソールドアウトとかになったら、
もう少し地方も行くんじゃないかね。
417名無しのエリー:03/03/06 11:37 ID:8D8NqD8o
Jがいつも言ってる「天下取るぞ」的な発言ってさー、
ようするに「売れるぞ」ってこと?それともただ自分の納得のいく音源を
リリースしていくことで自己満足的に日本の音楽を変えた気になろうとするだけ?
まあ聴く側としてはどっちでも構わないんだけど。
ただあれだけ大口を叩いたんだからそろそろ結果を出さないとツケが
回ってくるような気が。
418名無しのエリー:03/03/06 11:55 ID:2xrgGFFP
もう回ってきてる気もする。

とりあえずライブ経験もなければCRIME SCENEも
FILM THE BLOOD MUZIKも観た事のない漏れだが
今度の武道館のDVDを買ってみようと思ってる。
謳い文句が「日本の音楽史に新たな歴史を刻む」とか言ってるし。

これで( ´_ゝ`)フーンだったら、要するに自己満足だと判断していいのかな。
419名無しのエリー:03/03/06 15:55 ID:8D8NqD8o
これで本当に近いうちに誰もが天下を取ったと認めるようなことをやって
のけたらマジでかっこいいんだけどねぇ。
このまま1年2年と口先だけだったらそれこそファンいなくなるよ。
420名無しのエリー:03/03/06 19:22 ID:15BRYh5q
ゾッとするな
421名無しのエリー:03/03/06 20:37 ID:azCF7PJL
「天下取るぞ!」ってどんな真の意味はわからないけど
あの勢いは大切だよね。マジで天下取ったって認めさせることやってくれたら
本当にカッコいいんだけどね。あと、Jが天下取るには俺らの力も必要だから
みんなJのこと応援しようぜ!!
422名無しのエリー:03/03/06 23:39 ID:eK7bkl6O
>>417
でも、今のバカJポップの流行とは駆けはなれてるから、市場の先端に出るのは無理だろうね。
一番シェアの高い年代層、女子高生受けはしないだろうなからなぁ。
悲しい現実です。とりあえずベスト10入りを目標でがんがれ!JUN J ONOSE!
バンドメンバー最高なんだからもっと売れてもいいのではって思う。
あのメンバーでMステとか出たら、もっとFANはくっつくでしょ。洋楽好きな友達にはいつも驚かれる。
フランツ!?カルト!?マジ?って。
でも売れてしまったら、今みたいにライブハウスでライブやってくれなくなるし。。。
あのJとの近さが最高なんだよね。やっぱ売れるな!J!
423名無しのエリー:03/03/06 23:45 ID:2xrgGFFP
まぁ「天下取る」「大成する」「自分のスタンスを確立する」のと
「売れる」「オリコン上位に食い込みTVに引っ張りだこ状態」は
別だろう。今くらいの売上でもそう問題ないのでは?元々新しいファンつきにくいだろうし
424名無しのエリー:03/03/07 00:00 ID:YB0+AFVo
>>422 >>423
同感!!
425名無しのエリー:03/03/07 01:12 ID:mvWDFHLX
Jは売れて欲しくないがやめて欲しくない。
SUGIも同上。
426名無しのエリー:03/03/07 09:42 ID:sQpjRuI/
>422
Jは売れても小さいとこでやるのはやめないと思うよ。
LUNA SEAでも売れてからもライブハウス回ってたし。
427名無しのエリー:03/03/07 10:31 ID:BhwnFVlz
ファンに「売れるな!」とか言われるのも微妙だろうなァw

でもインタビューで言ってた「伝えたいことが歪曲して伝わるようなら辞める」ってのは
もしかしたら爆発的に売れてファッションでJを聴く輩がたくさん現れた状況かも知れないし。

「判るヤツだけ判ればいい」そんなスタンスでこれからも己を貫いていって欲しいね。
筋が通ってればファンは聴き続けるし、ちょこちょこ増えると思う。
428名無しのエリー:03/03/07 11:04 ID:KeCS/cVz
>>427
その通り!!
429名無しのエリー:03/03/07 12:56 ID:6HDtPHa2
氷室京介みたいな売れ方だったらどうか?
430名無しのエリー:03/03/07 13:56 ID:XqMIAdnq
今はダフ屋で当日チケット値切って買えるから
今くらいの微妙な位置も(・∀・)イイ!! と思う
だってチケット高いんだもん(・へ・)
431名無しのエリー:03/03/08 01:26 ID:XCaT64RT
ダフ屋=ダフ・マッケイガンのお店
432名無しのエリー:03/03/08 07:43 ID:uAYxo6XB
何売ってんだよ
433押尾学:03/03/08 09:45 ID:46tVw1oD
オレ、コイツ好きだゼ。
434名無しのエリー:03/03/08 23:41 ID:/lxSn55F
お塩のそのスタンスはJを意識してるのか?
音楽ですげぇことやると言ってたし、
小さい子がTVのヒーローになりきっているようで見ていてワラッタ。
とりあえずJの後に続こうとする奴はいるみたいだ。
J頑張れよ。
435名無しのエリー:03/03/09 02:06 ID:IJ6A9yWk
>276
とりあえずこれだけは言いたい。


1 s t 音 悪 過 ぎ

436名無しのエリー:03/03/09 04:24 ID:Q2No3k1F
Jは売れても、大阪城ホールとか武道館とかで1dayやるより
ハッチやAXで5daysライブしてほしい。
5crazy5はそういう意味があったんかなぁ。
自分はでかいとこでやるより小さいところで、みんなと近い距離で、多くやるほうがいいんだ!って観念かな。
でも杉様は武道館やドームでやりたいって去年のツアーでゆってたなぁ。
ちょいショック。
437名無しのエリー:03/03/09 17:22 ID:3eBbMmym
「杉様」とか遣うなよ、キモイから
438名無しのエリー:03/03/09 19:28 ID:mNpim/qn
先日、スペースシャワーのビデオミュージックアワード03という
公開録画で武道館行って来た。
アリーナ前半がスタンディングだった。
はやってるのだろうか。
439名無しのエリー:03/03/09 23:05 ID:+sh+eWCE
スペシャのプログラムにそんなのないぞ!
教えて下さい。
440438:03/03/10 13:19 ID:5rYxICLD
ミュージックビデオアワードだった、ごめん。
座席図コレ。
http://musicvideoawards.net/event.htm
441438:03/03/10 13:21 ID:5rYxICLD
http://musicvideoawards.net/event.html

すまん、こっちだ。
442名無しのエリー:03/03/10 19:17 ID:4KU2kkIU
Jっぽいベース弾くバンドあったら教えてください。
とくに洋楽で。
443名無しのエリー:03/03/10 20:54 ID:HY8mxk1T
フレーズ?音?
444名無しのエリー:03/03/10 21:00 ID:2PagitFd
>>443どっちでもいいです。
J好きならこれだろ、みたいな。
445名無しのエリー:03/03/10 21:07 ID:0Ulbssmu
Jはソロになってからたいしたベース弾いてないぞ。
446名無しのエリー:03/03/11 00:29 ID:5rOJ4kXR
>>445
まあまあ、Jももう若くはないのだし、プレーヤーとしてのライン・フレーズ重視から
楽曲全体の構成重視に変わったのだよ、きっと。

>>444
面白いベースをお探しなら、MORPHINE(モーフィン)とかはいかがですか?
少しジャズ寄りの二弦ベースが居たUSバンドですが、
『THE NIGHT』辺りなら聞き易いですよ。音楽性はダウナー系ですが。
有名所ならSONIC YOUTHの『DIRTY』、garbageの1stの『G』辺りがお薦めかなぁ。

447名無しのエリー:03/03/11 00:44 ID:X0c/ewIc
>>446ありがとうございます。
今度聴いてみます。
ソニックユースは『DaydreamNation』持ってて好きだったんで
『Dirty』というやつも買おうかな。
448名無しのエリー:03/03/12 14:00 ID:p25W8lZQ
ふぃーよーぶれー

よーふぃーよーぶれー

あざやーかーにー

もえーあーがーれー

とぅなーいざーなーい

いぐなーとぅーなーい

めざめたーなーらー

かーみずみー かーみずみー

うーぁ
449名無しのエリー:03/03/12 15:01 ID:wI6wXcIt
HeavenとTomorrowってどっちも自宅でアコギ一本で作ったって
本人言ってたけど、俺は圧倒的に前者の方が好きなんだが。
なんかTomorrowは好きじゃないね。アレンジがありきたりっぽいし。

>448
うーぁって・・・(汗
450名無しのエリー:03/03/12 16:53 ID:RjoRqFxY
しりとり板に「J関連しりとり」スレッドあります。
良かったらきてみてください。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/575/1047365522/l50
451名無しのエリー:03/03/13 00:27 ID:3NPqdn1D
ガ━━(゚Д゚)━━ン!!

このまま皆でしりとり板に移動かぁ!?
452名無しのエリー:03/03/13 01:27 ID:EiWQC3T4
アジアンダブファンデーション聴いて寝る。
なんか昔レイジと一緒に紹介してた。ありがとうJ
453名無しのエリー:03/03/13 22:01 ID:5BMlcvpR
age crazy
454名無しのエリー:03/03/13 23:14 ID:9K8XRxzy
>>452
悪いがASIAN DUB FOUNDATIONは「エイジアン」と呼ぶのだよ…
それとも漏れが知らないだけで、ねらー語ではアジアンなのか?(笑
ちと見てて恥ずかしかったよ…。
455名無しのエリー:03/03/13 23:35 ID:lxSONRxU
>>454
いえ、2chでもエイジアンです。
洋楽板ではスレが立ってもすぐ落ちる・・・来日寸前なのにな。
456452:03/03/13 23:53 ID:RbnksdRH
どっちでもいいと思ったのに・・・恥ずかし・・
457名無しのエリー:03/03/14 09:53 ID:MM6gOJA9
30 :名無しのエリー :03/03/13 00:43 ID:7qMK/p5V
発射台の男の子ね
あれルナのJオタ流れだと思ったが・・・
だから、ダイバーもJ流れの奴多そうだな・・・
Jオタ、勘違いの奴多くてウザイ、
奴のライブ暴れるのが決まり事みたいだった。
フェイケもそうなったら、私も見切りつける


31 :名無しのエリー :03/03/13 00:59 ID:Fg7p3DQP
ってかさぁーJ批判して申し訳ないけど
彼の盛り上がろうぜ!兄弟!的な熱いノリが激しく嫌なんだよな…。
出来たらそれをFAKE?には是非持ち込まないでくれ。
ダイブがなくてもいいライブってのはあるし
こういうのりの曲だから見計らってダイブするような
ヤシは飛ばないで欲しいね。




32 :名無しのエリー :03/03/13 01:15 ID:t7hOF+Xq
>>30
あの集団なんかうざかった
同じヤシが何回も飛んでるし、
ダイブ終わったら終わったで扉の方から凄い勢いでつっこんでくるし…
飛ぶのは自由だけど1回で充分じゃねーの?とか思う。
ほんと勘違い多いね。
458名無しのエリー:03/03/14 09:54 ID:MM6gOJA9
43 :名無しのエリー :03/03/13 14:19 ID:saOGCe98
>29
あー…発射台がいたのか…そりゃ増えるわ(ニガ
しかもJ流れだと、下手するとライブ楽しむより
発射台に気合入ってるのがいるしな…。
ダイブやモッシュがなければノリが悪い、
と思ってるのもいるわけで。

何故FAKE?ライブにJライブの雰囲気やらを持ち込むんだろ?

459名無しのエリー:03/03/14 09:55 ID:MM6gOJA9
46 :名無しのエリー :03/03/13 19:32 ID:8YS3vLRg
東京のJライブには裸族がいるからな・・・
上半身裸でダイブ&発射台&煽り係をやって
ものすげーウザいのがいるんだよ
ライブ前にデカイ円陣組んで気合い入れしてる
ツナギ着たヤンキーくずれの汚い男女がいたらそれ。

お姉さん年齢の人らからは相当ウザがられてて、
客層の二極分化が進んでる>J
自分もあの裸族が嫌でJツアー蹴ってフェイケに絞ったのに、
裸族がフェイケにまで流れたんだとしたら正直不安だ


460名無しのエリー:03/03/14 09:56 ID:WEFjD/Io
終わった後後ろからつっこんでくるの想像すると
ワロタ
461名無しのエリー:03/03/14 10:22 ID:Wkf0T99i
裸族で↑のカキコ見た奴がいたらさぞ落ち込むだろうね。
ていうよりハズくてもう二度と飛べなくなるかもな。

でもJヲタの勘違い野郎はFAKEヲタの勘違い野郎と同質のような気がするんだけど。
462名無しのエリー:03/03/14 11:12 ID:bQwZk7DS
LIVEの楽しみ方は人それぞれだろ
463名無しのエリー:03/03/14 12:16 ID:jXE/AWka
FAKEヲタの「自分は正しい、冷静に物事を見てる」的な
ニュアンスの方が痛すぎるな
464名無しのエリー:03/03/14 12:36 ID:TUmeZcXU
勘違いかどうかはお前が判断するこっちゃない。
465405:03/03/14 14:33 ID:MQ0av16h
>>462
激しく同意
466名無しのエリー:03/03/14 14:37 ID:rRSfO7xi
>>462
>>465
同じく
俺も好き嫌いはあるが、それはお互い様だから仕方ないだろう
467名無しのエリー:03/03/14 14:45 ID:MM6gOJA9
56 :名無しのエリー :03/03/14 11:54 ID:dRzfaeb4
FAKE?のファンはよくわからないが
オブリのファンは結構まともだった、中期にかけてはとくに。
何が悪いって限定出来ないけどやっぱJが原因でもあるような…。
押尾みたいなアフォなフォロワ−も出るしさ。
なんだろう…、洋楽気触れのJ。J気触れのファンがイタイ。とりあえず。


57 :名無しのエリー :03/03/14 12:47 ID:ZLrmiarC
Jうんぬんはともかく、オブリライブって
暴れる人も、じっと見る人も、互いに違うスタンスを
認めてて、立場をわきまえてる人が多かったような…
まぁ、やっぱりイロイロ問題はあったけどさ〜
FAKE?にオブリと同じモノは求めてないけど、
あまりも暑苦しいと、嫌だな。

468名無しのエリー:03/03/14 19:02 ID:pk89bFpP
007の試写会にSUGIZO来てたよ。久しぶりに見たけどカコヨカタ!
でも   かなり老けたな〜〜
469名無しのエリー:03/03/14 19:06 ID:pk89bFpP
ダイブの話でもめんなや。
ニューヨークのライブハウス逝ってみ。Jなんかのライブよりヒドイヒドイ。
J本人もショボイと思ってるよ。きっと。
日本は低レベルだよ。楽しむ程度でJくらいがちょうどいいのかもね。

なんかのライブで観客にフェラさせてたらしいね(汗
470名無しのエリー:03/03/14 20:40 ID:o0cfdvwE
私、海外のライブハウスでヘヴィ系やパンク系のライブ見たことあるし、
国内でも行くライブはほぼダイヴ&モッシュ激しいのばっかりだけど、
正直、Jのライブみたいに、「ダイヴする為に来てます!」みたいなのはいないよ。
Jのライブでダイヴしてる人達がどう思ってるのかはわかんないけど、
私から見ると、ダイヴする為、ダイヴさせようとする為(発射台って呼ばれてる人達ね)に
ライブに来てるようにしか見えないからさ。
ダイヴもモッシュもノリの一環で、それがすべてじゃないと思う。
>>469が言ってるように、確かに海外とかのライヴハウスだと、人がめっちゃ詰まってるのに
タバコ吸うヤツとか、酒飲んで叫んでるヤツとか、ラリってるのとかいっぱいいるけど、
音への感情はすごく正直だと思う。ダメなライブだとブーイング(たまに自分が嫌いな曲でやってるのもいるけど)
踊ったり、ダイヴしたり、モッシュしたり、後ろで酒飲んだり、座って見てたり、いろんな楽しみ方してる。
でも、Jのライブだと、仮にあんまり良くないライブだったとしても、ダイヴしにきてる人達は
関係なくダイヴしてそうだし、ダイヴできたら楽しいライブ、いいライブって思ってそう。
それに、ダイヴするヤツがエライ、ダイヴするのがかっこいい、逆におとなしく見てるヤツは
ライブを楽しんでない、と勘違いしてる人達がたくさんいそうだし。

これは私がJのライブでファンを見て思った正直な感想ですわ。
自分で見ても、長文ウゼーな。すんません。
471名無しのエリー:03/03/14 21:25 ID:GbjHGSW3
ようするに、静かに見たい香具師は2階か後ろいけよ。
暴れたい香具師は前のほう突っ込めよ。ダイブしたい香具師は真ん中くらいにいけよ。
でよろしいのでは?それだと人それぞれの楽しみ方できるし。
最近それをわかってか、生理番号前のほうなのに自ら進んで、後ろ陣取る人とかいるじゃん。
472名無しのエリー:03/03/14 21:43 ID:cJPcbCPO
>>471
俺もそう思う
473名無しのエリー:03/03/14 22:31 ID:kPLzsD+s
>>471
同じく。つーか、現役の厨房でもなければそれが普通だろう。
Zeppや赤坂BLITZクラスの会場なら余程の事がない限り、
会場中央部と最後方の音響の差が少ないことだし。
Jのライヴは殆ど最後方で見ているが、そんなにマナーの悪い人種が集まっている
ようには、見えないけどなぁ。
以前に還暦を過ぎたお婆さんが女の子に連れられて来ていたけれど
周りの方々は皆、気を使って動いていた様で、お婆さんも爆音以外は大丈夫そうな
様子だったのだが。

474名無しのエリー:03/03/14 23:29 ID:fqywi12V
>>473
うん、結構みんなマナーいいと思うよ。
人によりけりだろうけど。
いつも20人ぐらいは気絶するけど、誰か倒れそうになったらみんな気遣ってくれるし。
無理して前言ってモッシュやプレスの犠牲になるより、後ろいったほうがかしこいよ。
そんなに距離かわんないしね。地方公演はほんとオススメ!Jとの距離近いよ〜。ダイブもひどくないからあまり蹴られないしね。
475名無しのエリー:03/03/15 02:21 ID:xUEXTOA5
その人が思う一部の痛い現象=全体の現象みたいに見えちゃうよね
誰がウザイとかどうとか周り見ててライブ中考えられる余裕があるなら
自分が楽しむ方法を考えればいいのになぁ
あの人がいるからダメなんだじゃなくて
ああいう人もいるけど、自分はこうって思えないかな?

もったいないよ・・・・


476名無しのエリー:03/03/15 02:29 ID:xC6NTGCe
ルナシー流れのイタイファンのせいでチケがとれません
477名無しのエリー:03/03/15 02:35 ID:ibH2A1g9
ユージーンの2ndって、Jプロデュースなの?
478名無しのエリー:03/03/15 09:46 ID:s22IY8I5
>>477
ちょっと調べればスグ判ることだろ
479名無しのエリー:03/03/15 10:07 ID:8scD0Daa
今日の昼から『アンビリーバボー』の傑選集みたいなんでhideのがあるよ。
一回テレビであったやつだけど
480名無しのエリー:03/03/15 13:24 ID:xVPVPw5t
>476
悲しいレスだけど地方は余りまくってるよ。
481名無しのエリー:03/03/15 15:08 ID:36WRIo55
Jは好きだがhideの位置には到底たどり着けないな。
482名無しのエリー:03/03/15 15:40 ID:2kzziyDM
hideの今の位置は、亡くなってから周りが勝手に祀り上げた部分があるだろ。
あんなのにはなって欲しくない。
つーかいつまでJはhideと比較され続けるんだろな。
483名無しのエリー:03/03/15 22:46 ID:acghTnba
J自らがhideさんに成り代わろう、hideさんができなかった事を自分が
やってやろうって思ってると思うのは漏れだけ?
484名無しのエリー:03/03/15 23:12 ID:ncX9Etpd
J本人がどう考えようと自由だが、現状としてはいまいち両者のファン層が
比較対象になる程には、被っていない様な気がする。
それとも、普通はJのファンならhideも聴いていたりするものなのだろうか?

485名無しのエリー:03/03/16 01:01 ID:oPtmRPzT
hideはhideでJはJ。比べるもんじゃないし俺はどっちも好きだ。
Jはホントにhideを尊敬してたし
hideもJを弟のようにかわいがってたね。
俺はそれが普通に嬉しかった。
でもJには音楽云々よりその遺志は継いでもらいたい。
今でも自分らしい音楽やってると思うしね。
あと、hideは確かに死んでからテレビなんかまつりあげられた感があるけど
やってた事は素直に凄いと思う。ヂルチとかね。
もし生きてたら売れる売れないは別としてかなり期待できる人だった。
まさに『これからの人』だったんだよ。
hideとJが組んでもっと日本の音楽シーンを盛り上げてもらいたかったな。
486名無しのエリー:03/03/16 01:06 ID:X4nuZszN
俺はhideは聴かないや。
特に興味もない。ムーブメントがすごかった記憶はあるが。
487名無しのエリー:03/03/16 03:08 ID:tPzRkH5i
私はhideもJも両方聴くけど、どっちも別物だと思ってる。
ただ、hideが生きていればきっとJと何かしら面白いことはやってたんだろうなと思う。
今はhideがいなくなった分も、Jに頑張って頂きたいものです。
売れなくてもいいからみんなが楽しめること。自分が楽しい事をやってくれれば。

長文スマソ。
488名無しのエリー:03/03/16 18:31 ID:s4x/B207
CHAMPAGNE GOLD SUPER AGE
489名無しのエリー:03/03/16 22:07 ID:KXnMC5sn
age
490名無しのエリー:03/03/16 22:33 ID:cz/P5LPW
あげ
491名無しのエリー:03/03/16 23:20 ID:mJkt+qs6
Jってほんとにニルヴァーナとか昔から好きだったのか?
ナルシー時代やってた曲聴くと、とてもそう思えん。
かっこつけて昔から好きだったとか言ってそう。
492名無しのエリー:03/03/16 23:32 ID:LbcEAhe3
>>491
初来日の中野サンプラザ見に行ったみたいよ。
493名無しのエリー:03/03/17 00:01 ID:i5X/NstU
>491
好きだったからといって自分の曲に影響が出るかといえば
それは別問題な気がするが。
更に言えばLUNAでJが曲持ってきても、
他のメンバーの手が加わるわけだから、
やっぱりストレートに影響が出るとも限らんと思う。
494名無しのエリー:03/03/17 14:36 ID:L7qMmgI1
フィーよーage
495名無しのエリー:03/03/18 01:32 ID:GwwNQ+KF
早く次の音源が聴きたいけど、またこれか、とガッカリする気もして微妙。

今日「CALL ME」の原曲(女の人の)が流れてたんだけど
2分位してやっと何の曲だったか思い出せて嬉しかったわ。
あれ元は何てアーティストが歌ってるの?
496名無しのエリー:03/03/18 01:40 ID:pIMHyCsg
>945
ブロンディー。

実はヤツだけでなくいろんな人がカヴァーしてるらしい。
497名無しのエリー:03/03/18 01:45 ID:pIMHyCsg
はΣ(;゜д゜)
九百・・・???スマソ。
逝ってくるよ・・・・。
498名無しのエリー:03/03/18 02:22 ID:1uBcwxN/
アメリカのアーティストは「日本人はアメリカのキッズみたいに
ただ暴れてるんじゃない。俺たちをリスペクトし、音楽を聴いてくれる」
って言うね。スリップノットとか
499名無しのエリー:03/03/18 04:24 ID:9wapKVXa
>>498
アーティストにとってどっちが嬉しいのかね。
やっぱり後者?
500名無しのエリー:03/03/18 06:00 ID:MqvbK/Yq
>>498
リップサービスだろ…。
501名無しのエリー:03/03/18 14:37 ID:QDlUf9B6
Feel 501 Blaze
502495:03/03/19 02:44 ID:b90Ged1m
>>496サンクス。

フールズメイトのUnstoppable予告編CDを初めて聞いた。
Jは日本語下手糞すぎて好きだ。
「〜でしゅねー…」ってアンタ、、
503名無しのエリー:03/03/19 13:29 ID:Wjtvle7Z
意味もなくage
504名無しのエリー:03/03/20 02:06 ID:dtG9HXBJ
SUGIのオフィ見てビビッタ
Jはどー思ってんのかな?
505名無しのエリー:03/03/20 02:11 ID:JYjWpduv
>>504
詳細きぼんぬ
506名無しのエリー:03/03/20 02:28 ID:AHy2YG2W
>>505
http://www.sugizo.com/

上をクリックしなはれ。
507名無しのエリー:03/03/20 03:45 ID:JYjWpduv
>>506
どうもです。反戦メッセージか…。
教授の地雷撤去キャンペーンにも参加してたし、彼らしいといえば彼らしいかな。
他の日本のミュージシャンももっと意識的であってほしいね。
もうニアウォーどころじゃないし…。
508名無しのエリー:03/03/20 17:42 ID:Gf/jWRzE
>>504
どうだろうねー。
もちろん意味違うけど"Let's war begin!!"とか言ってるし(ワラ
509名無しのエリー:03/03/20 21:22 ID:kafn9+h8
邦楽板で「ワラ」使う馬鹿発見
510名無しのエリー :03/03/20 22:25 ID:vDfDmA6L
しかも、Let's warとかいってるし。
英語勉強しろって。
511名無しのエリー:03/03/20 23:04 ID:9hrSLCEb
Jバンドのメンバーってアメリカ人だっけ?
512名無しのエリー:03/03/20 23:05 ID:9hrSLCEb
>>507
宇多田が・・
513名無しのエリー:03/03/20 23:32 ID:kcYiAJ9o
>>509
ワラって結構いろんな板で使ってる人いると思うんだけど・・・
でも>>508のはシャレでも不謹慎かと。
514名無しのエリー:03/03/21 12:42 ID:o6x6ITOY
>>507
このご時世にファンの身贔を含めた不謹慎な発言かも知ないが、洋楽・邦楽問わず
Jを含めた殆どのミュージシャンは世界情勢に無関心なのでは無く、自分の創作物と
政治的主張は別物として考えているだけではないだろうか?
戦争が始まったからといって社会全体をネガティブに捉えるのでは無く、こんな社会にもまだ
『楽しい空間』は存在するのだ。というニュアンスの事を主張したいのではないかな?と感じる。

後半の2行に気分を悪くされた方が居ましたら、お詫び致します。
515名無しのエリー:03/03/21 13:42 ID:0uOY0QQF
個人としての意見を表明するのは悪い事じゃないと思うけどね。
アメリカでは、アーティストが反戦や大統領を批判する意見を表明すると、
不買運動が起こったりして、どこが民主主義で自由の国なんだろうと
疑問に思える事が普通に起こってるみたいだけど、日本はそんな事ないだろうし。
でもJの場合はメンバーにアメリカ人がいるし、軋轢を生む可能性があるだろうから、
何も言わない方が得策だとは思うけどね。
516名無しのエリー:03/03/21 23:50 ID:aTRMpgsB
今回のツアーでスコットとフランツ緊急帰国!なんてことにならないかなぁ。。。
FOOFIGHTERファソの漏れの楽しみがなくなったライヴなんて嫌です。
Jのツアー5000円でこんな豪華なメンバー見れて幸せだったんだが。
頼むから帰らないでくれ!!
517名無しのエリー:03/03/22 02:14 ID:bjXcOrq6
>>500リンプビズキットのフレッドはライブは暴れるもんさ
日本人の価値観変えたいとか言ってて
ブッシュもろとも死ねって感じだった。
518名無しのエリー:03/03/22 10:28 ID:5PIYrgCU
何が正しいとかそういうモンでもないだろうな。
戦争は悪い事だが必要悪という見方もあるし
ミュージシャンのアイデンティティをどう保つか見ものだな。
個人的には安易に反戦歌作るヤツとか信用出来ないし。
519名無しのエリー:03/03/22 14:58 ID:habAf9cN
なかなか冷静で(・∀・)イイネ!
520名無しのエリー:03/03/22 20:32 ID:TavR1M5q
でもまぁ、Jはメンバーと戦争について既に話し合ってると思うよ。
521名無しのエリー:03/03/22 21:30 ID:VuFw2Wxv
>>520
空路の問題も有るし、来日するとなると本国に残してくる家族の安全の心配も出てくるから、
考えてみれば微妙な時期にツアーを設定してしまった感はあるな。

終結前に、民間人の国内外移動に大きな混乱が出ないと良いのだが。
522名無しのエリー:03/03/22 23:57 ID:QMm68svN
明確に飛行機を標的とした報復テロとか、その予告とかが無ければ、
多分大丈夫だと思うんだが・・・。
こればかりは祈るしかないな。
523名無しのエリー:03/03/22 23:58 ID:sRvPinX2
正直、やっぱり日本は幸せで平和なんだなあとココ見て思った。
戦争よりも、メンバー来日の有無の方が重要か…。
仮に今回の戦争で来日しなくて、急遽別のメンバーになったとしても、私は「それも当然だよな」と素直に諦めるがね…。
命より大事なモノなぞ存在しないと思うし。命より信念が大事と思うからこそ、戦争が起こるんだろ?
命なくして信念が使えるかよ。
つかそれこそ、Jツアー来日の往き帰りでテロに巻き込まれたりして死なれたり、来日中にメンバーの家族が母国テロに遭って亡くなったりした方が、気分悪いとか思わないのか?
524名無しのエリー:03/03/23 05:26 ID:/iwcr3xS
>>523
なんも意味わかってないくせに反戦反戦ってほざく厨房うざい。
漏れも戦争なんて起こってほしくないけどさ。
小泉はエライと思う。野党も形は反発してるけど実際、アメリカに追従しなければいけないのは
仕方ないとおもってるらしいよ。
イラクをほっとけば、ビル2つ崩れるどころではすまないかもしれない。
フセインの考え方が危なすぎる。わかってんの?あんた。
あんたこそ日本にいるからそんなノンキな事いってられるんだよ。
フセインが支持率100%ってゆう事実にきづかないのか?
それだけ治安維持法がひどいってことだ。戦前の日本のような政治。
そんな国をほっとけと?SUGIZOさん、オレはあんたを尊敬してる。
あんたの反戦行動も支持していきたいよ。
しかし、、、あの政権だけはほっとけない。みんな逃げてたんだよ国連も。
それをブッシュが思い切って自分を悪にしてでも、この戦いに。
しかも日本の隣にはもっともっと行動予測不可能な政権があるんだよ?
あんたが小泉に反対してて、このまま米軍にも見捨てられたら、日本はどうなる?
何もできずに植民地化されるのがオチ。そうなれば、どんな生活と恐怖が待っているか・・・
お前ら、ただテレビに映りたいだけで、反戦活動するな!
その前にもっとイラクの武装解除活動をしろよ!こうなる前によ!
戦争が始まってから、思いついたように勝手な発言する香具師ばかり。
525523:03/03/23 06:16 ID:ftEFizy9
>>524
よく読め、一言も反戦なんて書いてない。
526名無しのエリー:03/03/23 08:09 ID:f6+QJ2Zi
ブッシュの本来の目的は政権転覆ではなく、仲良しイスラエルを守ることと
石油を確保することなわけだが>>524

スレチガイスマソ
527名無しのエリー:03/03/23 11:38 ID:FdLAjN+v
523も524もスレ違い。というか板違い。

>>523 
>戦争よりも、メンバー来日の有無の方が重要か…。
邦楽板のJスレ(しかも2ちゃんの)なんだから普通戦争の話より
メンバーの話すんだろ。わざわざここに来て政治の話するお前のほうが
よっぽど奇異。
524は文体及び考え方がなんかエラソーで個人的に気に入らないので逝ってくれ。
お前にはオフィが似合ってる。

板違いをマジで叩いてしまった俺も逝ってくる
528523:03/03/23 13:15 ID:ftEFizy9
>>527
書き方の出だしが悪かったかもだが、誰も政治の話をしろとは言っとらんよ。
この時勢でメンバーがテロに巻き込まれない危険性がないとは限らないのに、来日なくなったら嫌だとか言うのはおかしくないか?って話だよ。
日本国内ですら沖縄への旅行者が激減しているのに、当事国アメリカから渡航するのは大変だと思うが。実際何億とかけて警備を保障すると言ったのに、大リーグだって来なかった訳だし。
そういう事情を踏まえて発言すれば?と提案する事も板違いですかね?
529名無しのエリー:03/03/23 16:02 ID:nghfERf+
ねーJの話しようよー。
530名無しのエリー:03/03/23 16:42 ID:atVk80mA
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
531名無しのエリー:03/03/23 16:50 ID:1t7629qu
おまいら、春ツアーのチケットは届きましたか?
532名無しのエリー:03/03/23 17:16 ID:HwbOcVTx
つか、523はいちいち煽るような書き方するなよ。アホか。
例えオマエの言ってることが正しかろうが、そんな書き方することねーだろ。
533名無しのエリー:03/03/23 17:41 ID:922TRtaB
Jファンには朝まで生テレビの客席みたいなやつらが多いのか?
534521:03/03/23 18:08 ID:cOa82gxl
>>528
521の発言に気分を悪くされたのなら謝る、すまなかった。

そして頼むから、もう少し気を楽に持て。
来日組の渡航云々の最終的な決定権が本人達に有る以上、ここで安全性の懸念をしても
どうなるものでも無かろう。

個人的には、今回のツアーでサポートメンバーの人選が代わった場合の楽曲のアレンジや、音響(特に
音圧)の変化が気になる。もう長い事、固定メンバーのライヴが続いているだけに興味深い。
535名無しのエリー:03/03/23 18:36 ID:ybnBiGq7
TBSでおまえらの好きそうな番組やってるぞw
536名無しのエリー:03/03/23 18:47 ID:atVk80mA
>>535
見てる
537名無しのエリー :03/03/24 18:54 ID:XagyfhEe
会社の上司(ハードロック大好き41歳男)にJを聞かせたところ、「かっこいいじゃん!」
と一緒にライブに行くことになった。すごくい嬉しい!!
hide大好きな人に聞かせたら「ああ〜メロディラインhideの影響受けてるね」
といわれた。どおなのかな??聞かせた曲は
Angel's sigh
538名無しのエリー:03/03/24 21:33 ID:cjDYkZ1J
>>537
GO CRAZYの間奏のギターなんかかなりhideさんぽいと思ったけど(´ー`)
539名無しのエリー:03/03/24 21:52 ID:jSmZxRtg
Jみたいな音って他にどんなのあるかな?
ローゼズ?
540名無しのエリー:03/03/24 21:59 ID:dGSnYM24
>>537
上司と一緒にライヴ、いいねぇ!!
541名無しのエリー:03/03/24 22:46 ID:jQc+LL4C
骨太ロック好きにはたまらんだろう。
ただしドラムに惚れても
ライブは下手くそスコット。
542名無しのエリー:03/03/24 22:54 ID:lQV1P7iH
>>539
河村とかどう?w
543名無しのエリー:03/03/25 07:23 ID:VHhqw5e1
>>541
カルトってゆうブランドがついてるんだからいいんだよ!このルナオタが!
洋楽好きからJファソになった香具師もいることも理解しとけ!
スコットのあの振り方で実際ドラムたたいてみろ!あんな正確にリズムキープできねーよ
544名無しのエリー:03/03/25 10:07 ID:1FXKEvhp
>>537
Angel's sigh hideっぽいし。
>>539
ガンズのこと言ってるんだったらどのへんが似てるのかがわからん。ガンズは
オリジナルは全部持ってるけどジャンルが違うだろ。
ちなみにもちろんストーンローゼズでも却下。
>>543
そういう香具師がいるとはうれしいねー。

なんかJって人(バン友)に薦めても第一印象から悪いみたい。全然ダメ。
やっぱ声らしいんだよね・・・
545名無しのエリー:03/03/25 10:24 ID:0KrQmT5o
俺の友人も声がダメって言ってたな。
俺にとっては歌唱力が下手でも勢いと味でカッコよさをキープできる
稀有な声だと思うが。好みなんだろうな。
546名無しのエリー:03/03/25 15:51 ID:1GQWeGO/
っていうか歌唱力以前にJって舌足らずだよね?
しかも巻き舌だったりする?
ちゃんと喋れないんだから歌えるわけないよな。
まぁんなの問題にならないぐらいカコイイけど。
>>545に同意。
547名無しのエリー:03/03/25 16:03 ID:OxSWnN9O
>ちゃんと喋れないんだから歌えるわけない
に爆藁!!

早くバンド組んでほしーとかずっと言ってるんだけど
まあ無理だろうな。
548名無しのエリー:03/03/25 17:38 ID:GoFVTGOA
547>禿同
549名無しのエリー:03/03/25 18:02 ID:nqGRHmOA
Angel's signかなんかで「意識の狭間でそう呟いた」ってところを
「いひきのはざまで〜」ってはっきり歌ってるもんな(w
あれを初めて聴いた時には爆笑だった。
550名無しのエリー:03/03/25 21:07 ID:8pgP58YQ
スコットのドラム見てておもしろいか?
おれはアルバムの人の方が断然おもしろいし好きだなあ。
551名無しのエリー:03/03/25 22:07 ID:3CXZUn8b
いやーやっぱスコットは名前の知名度だな。
でも5000円で、あのメンバーってオトク感ない?
(ルナオタは何もかんじやしねーんだろが)
J、歌うまくないか?
モマエラ、カラオケで唄ってみ。あんなんマネできないよ。
なんかダサクなっちゃう。香具師だからこそあそこまでかっこよくできるんだ。
ま、素人の漏れらがどーこー言っても、ダフやらレイやら、スラッシュやら
超大物があれだけ賛美を送ってるんだからさ!
552名無しのエリー:03/03/25 22:30 ID:8pgP58YQ
誰がルナオタやねん。
早くるなしーやめたらいいのにって思ってた1人だが、
スコットのドラムはおもしろくない。(ライブで見せる人柄はおもしろいけど。)

カラオケでJを歌えないのは当然でしょう。
まず音がしょぼいもん。
音圧なくてスカスカ。どないして歌えゆーねん状態だもん。
553名無しのエリー:03/03/25 23:12 ID:nqGRHmOA
>(ルナオタは何もかんじやしねーんだろが)

ルナヲタを完全にナメきってる模様。何様のつもりだ?
漏れはルナオタだが見下されているようで腹立つわ。
他のスレイブさん、どうよ?(w
554名無しのエリー:03/03/25 23:42 ID:hm/QMAZn
>>550
自分がスコットのドラムを支持する理由は、ライヴ会場で見ていて面白いと言うより
生演奏を体感した際のタイム感が自分に合っているからだな。
555名無しのエリー:03/03/26 00:12 ID:ZKjne7Em
>>553
禿同。鼻につく言い方だよね。
ルナヲタがLUNA SEAしか聴かないと思ったら大間違いだし。
てか551はカラオケで唄ってダサくなったクチなんだね?
556名無しのエリー:03/03/26 00:37 ID:Qs9H3KY9
こらこら、ここは何時から釣り堀になったんだい?

557名無しのエリー:03/03/26 01:16 ID:aGvGlwcj
>>556
なんか釣ってるものってあった?
誰に対して言ってるのかわかんのですが・・・

そういやおまいらDVD買いましたか?
558名無しのエリー:03/03/26 01:17 ID:6A+d6zLV
DVD買わずにリンキンパークの新作買ってしまった・・
Jの評価が聞いてみたい
559名無しのエリー:03/03/26 01:18 ID:aGvGlwcj
× 誰に対して言ってるのかわかんのですが・・・

○ 誰に対して言ってるのかわからんのですが・・・


間違えますた。スマソ。
560名無しのエリー:03/03/26 05:09 ID:Qs9H3KY9
DVD売り切れてやがった。予約しとくべきだったな…欝
561名無しのエリー:03/03/26 11:49 ID:bFBGpdHh
>>558
リンキンって・・・

誰かビデオかDVD買った香具師いないの?
562名無しのエリー:03/03/26 12:02 ID:ZO6uUtJ5
先程買ってきますた。
けど、正直「FEEL YOUR BLAZE」のみ見たかったため
(ネットとかのセットリストみると見たいのこれしかなく。。。)
なんで、そんなに期待してませんでした。

んで、見たらまたダイブ、DIVEでもういいわ。




まぁ、特典(?)でもらえたポスターはイイ!!んで良しとします。
563名無しのエリー:03/03/26 12:03 ID:ZO6uUtJ5
連カキすいません。

hideへのアンサーソングが入ってなかったのが残念。
564名無しのエリー:03/03/26 13:53 ID:aGeNZ4+1
リンキンって薄っぺらくて嫌い。システムオブアダウンかコーンのほうが
いいよ。それかインキュバス。ま、人それぞれだけど
565名無しのエリー:03/03/26 14:48 ID:FBBOVC0g
・・・あのー激しくスレ、いや板違いなんですけど・・・
566名無しのエリー:03/03/26 21:40 ID:vuXwVFog
Jも日記にさりげなくPeaceって書いてるね。
567名無しのエリー:03/03/26 21:58 ID:aGeNZ4+1
いいじゃん板違いで
568568板違い:03/03/26 23:12 ID:X+lGlCIK
リンキンはキャッチーすぎ。俺ああいう硬いHR飽きるんだよね。
なんか何年かしたらボンジョビ化してそうな予感。

KORNは好きだ!
569名無しのエリー:03/03/27 01:18 ID:XhVQuUez
板違いでも、発展的な会話ならいいけどさ。
お前らの趣味なんて誰も聞いてないわけよ。

---------リンキンパークネタ終了---------
570名無しのエリー:03/03/27 01:52 ID:mMU3KTnu
2 BE THERE B’z 2003/3/26 VMR
3 Easy Come,Easy Go! B’z 2003/3/26 VMR
4 ZERO B’z 2003/3/26 VMR
5 LADY NAVIGATION B’z 2003/3/26 VMR
6 ALONE B’z 2003/3/26 VMR
7 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない B’z 2003/3/26 VMR
8 太陽のKomachi Angel B’z 2003/3/26 VMR
9 BLOWIN’ B’z 2003/3/26 VMR
10 裸足の女神 B’z 2003/3/26 VMR
11 “愛しい人よ”Good Night… B’z 2003/3/26 VMR


1〜10位全部ビーズなのはどして?
571名無しのエリー:03/03/27 01:55 ID:DAUCzQwt
8cmシングルがマキシになって再販されたんでしょ。
572名無しのエリー:03/03/27 02:17 ID:yeptKy+b
コピペいらね。
573名無しのエリー:03/03/27 02:31 ID:SGNj4LwB
TRFでもスパイスガールズでもリンプでもリンキンでも好きなもん聴きゃいいじゃん。
574名無しのエリー:03/03/27 12:17 ID:3IokUkji
8cmのシングルがリマスターされてマキシで再販された分だろ。
そういうのは別に他のミュージシャンでもいくらでもやってるが
B'zは初動がすごいからたまたまランクインしただけ。つっても凄いことだが。
575名無しのエリー:03/03/27 13:05 ID:RDVvlF1k
B'zはアルバムBrotherfood(?)あたりならそれなりにロックとして聴ける。
それ以前はダメだー。。。って最近スレ違いばっかりだなここ。

武道館見たか?
576名無しのエリー:03/03/27 14:12 ID:qfOPIa2E
>>575
Brotherhoodの前作のSURVIVEも良いよ。
結構JファンでB'z聴いてる人いるみたいでちょい嬉しい(w

漏れもスレ違いな話題でスマソ。
577名無しのエリー:03/03/27 18:01 ID:VgzNUUzv
Unlikelihood Unlikelihood Unlikelihood
578名無しのエリー:03/03/28 08:54 ID:H2bpWZ2W
イントゥーザサン
ポォォォォォ
579名無しのエリー:03/03/28 14:31 ID:lhicYZub
もうすぐツアーage。
580名無しのエリー:03/03/28 19:44 ID:+HSEvWdH
お離婚にJのDVDについての記事載ってたね。
バンドが解散するとたいがいのファンは離れていってしまい、ソロ
活動に興味を示さなくなることが多いがそれは感心せんのぉ、って
内容だった。
581名無しのエリー:03/03/28 20:41 ID:76RcLRse
お離婚ねぇ。
582名無しのエリー:03/03/28 21:50 ID:iXhlVQpl
583名無しのエリー:03/03/28 23:46 ID:bYCGSKvj
DVDみますた。
DRIVING NOWがあそこまでいい曲だとは。やっぱライヴだな。Jは。
普通にTOMORROWで感動しますた。GO CRAZY →FEEL YOUR BRAZEイイ!!
早くツアーにいきてぇ
584名無しのエリー:03/03/29 00:40 ID:mnVKencC
今回のグッズはすげーなー。
ウォレットチェーンは欲しい感じ。
武道館の時にグッズであった靴紐ってどんなんでしたか?
デザインよければ欲しいなぁ。
585名古屋人:03/03/29 01:35 ID:d3jyKPVl
31日、初赤鰤なんですが
赤坂駅にコインロッカーって有りますか?
知ってる方いたら教えて下さい
586首都圏在住:03/03/29 18:28 ID:kyJZuyeD
>>585
赤坂駅にロッカーあったと思うよ。
でも多くはなかったからもし駅の埋まってたら
ブリッツのロッカー使ってね。

ちなみに漏れ、名古屋初参戦なんですが、
ダイアモンドホールってロッカーありますか?
587名無しのエリー:03/03/29 20:03 ID:Opj44Kuj
赤坂はFCだけだよね、確か。
いきたかったーん・・・
588名無しのエリー:03/03/29 20:44 ID:wjRNaUiR
>>586
あるよ、200円。
名古屋のハコ小さいのにJムリヤリ人詰め込むのが好きみたいだからw
ロッカー足りなくなるかもね(゚∀゚)
589586:03/03/29 21:51 ID:fQLngJYP
>>588
どうもありがd。
ダイアモンドホールの最寄り駅は新栄だっけ。
友人と一緒に行くのでロッカー一緒に使うことにします。
ちなみにブリッツは結構ロッカーあったと思うよ。
590名無しのエリー:03/03/30 03:59 ID:gtxiV/eQ
日付け変わった。
明日だ!!
気合い入れに金パだし、体も鍛えたし(笑)、準備万端☆
591名無しのエリー:03/03/30 12:30 ID:r+P7t13R
☆はやめときなさい。
592585:03/03/30 17:49 ID:wAtl21zj
>>586
レス、THANX。
手前も8、9のダイアモンドホール参陣するので
お互い怪我しないようにルールの中で暴れませう。
593名無しのエリー:03/03/31 00:11 ID:L6egfGtP
チケットの事でパイロに問い合わせたい事があるんだけど、
F.C.Pyro LINEの電話番号に問い合わせればいいのかな?
明日スタッフに聞くのがいいのかな。
わかる人いるかい?
594名無しのエリー:03/03/31 00:53 ID:ZDhelsiR
けっこう前から気になってんだけど、Jがツアーグッズにこだわるのってどうか?
ぶっちゃけ、あんまりカッコヨクナイと思うぞ。

ツアーグッズがズルい金儲けに思えてしまうことも多いもんで尚更。
595名無しのエリー:03/03/31 01:39 ID:qYSu2M4H
>594
つうかグッズで利益出さないとやってけないんじゃない?
CD売れてる時代とは違うんだし。
漏れ、職業柄ああいうグッズ物の原価知ってるから
余計にそう思うよ。

それかF.C.PyroをF.C.Real Bristolっぽくしてみたいとか。
596名無しのエリー:03/03/31 02:35 ID:ZDhelsiR
>グッズで利益出さないとやってけないんじゃない?

当然それが理由になるんだろうけどさ。
あんな楽しそうにWORDSに書いたりされると(゚д゚)ハァ?なんだよ。

Jが堂々とあれをやる事で、冷静に考えられない(おそらく大半の)ファンは疑いなく付いてってしまう。
仕方なくそういうビジネスに走るなら、もっとさりげなくやるべきなんじゃないかと思う。

正直、渋谷AX5Daysの数字Tシャツにはかなり引いたよ。
597名無しのエリー:03/03/31 02:47 ID:FU4T83OB
確かにステーショナリーセットとか言われると、ひく。大いに。
ださいキーホルダーとか。
でも、ライブ便利グッズ出してくれる分には嬉しい。
あと個人的にはアンダーウェア大ウケでよし!
JがWORDSに書いてんのは、中身はともかく何か可愛いからよし!(笑)

こうやって書いてみて実感。。自分、バカだ……。
598名無しのエリー:03/03/31 09:14 ID:vcj5Ugep
Jがグッズの企画段階で参加してるなら、
あのWORDSのテンションが理解できなくもない…。
ああいうのを考えるのって楽しいんだよね…。
値段とか考え無しで、無邪気にはしゃいでいる様にも思える。

後はやっぱ普段の生活で買ってる時の値段と、
ライブグッズとしての値段に差があっても、
その辺りって感覚麻痺してくるからなぁ…。

まぁ使い道&デザインが悪ければ買わないだけの話だが。
599名無しのエリー:03/03/31 13:20 ID:rkxF2LiZ
ヅライヴィン
ヅライヴィン
ナーゥ
600600:03/03/31 14:24 ID:m1hEFxQ3
今日からツアー開始age
601名無しのエリー:03/03/31 14:25 ID:ESTP0Ii1
ベルトとウオレットちょっと興味あるな
602名無しのエリー:03/03/31 23:10 ID:8lIzpeb6
J、アホ全開。
なに、あんたの日本地図には
北海道と九州と四国と中部と関西(こっからして間違ってる)しかないのか?

しかし、チャリといい、ベースといい、すんげぇ羨ましいぞ。
なんだよ、ギャラにベース一本って。


ライブのファンのノリは最悪だ。
バンドももっと練習してから出直して来い。
長くてすんまそん
603名無しのエリー:03/03/31 23:19 ID:mczYubb5
どうやらやらかしてしまったようでつね…。
行く価値はありました?
604296:03/03/31 23:55 ID:8lIzpeb6
>603
価値びみょー。
だってセットリスト、変わってねぇもん。
カウントダウンと武道館と同じ。
相変わらず練習不足な感じで、音おかしい。
ギターが派手にずれてる時に、Jが歌の音程がわかんなくなっちゃたみたいで、
「ん?」って感じに上見たのがかわいかったけど(笑)

あと、発射台の奴らがむかつく。
様子見ないでどんどんあげて、後ろからきたダイブの子と鉢合わせて、
支えられなくなって落ちる子とかいっぱい。
んで、発射台は一曲終わるたびに、やり遂げた感に浸って喜んでんの。
地方には居ないことを願うよ。
605604:03/03/31 23:57 ID:8lIzpeb6
へんな名前ついちゃってる。。
ごめんちゃい
606603:03/04/01 00:05 ID:69fyJWPc
>604
レポマリガトー。
漏れは大阪2Daysと東京参加するんだけど、初Jライブなんで変な香具師の横に
行きたくないなーと思う今日この頃。
純粋にライブを楽しみたい。邪魔されずに(w
607名無しのエリー:03/04/01 00:24 ID:XoIyUwKI
>606
程よく真ん中がよいかもね。発射台前の方に居たから。
楽しんでこーい!!
608名無しのエリー:03/04/01 00:26 ID:9BXbGIUE
純粋に楽しみたいなら、後ろの方でじっくり見るのが良いかと。
あと前に行くなら端っこのスピーカー前あたりがいいぞ。
耳やられるけどな(笑)
609名無しのエリー:03/04/01 10:21 ID:HzLuBPYZ
今日の仙台いてきまつ。
地方、スカスカじゃないことを祈る(笑)
610名無しのエリー:03/04/01 13:15 ID:q44hikPq
>>609
漏れも仙台いく。
スカスカだったらイイなぁって言ってみるテスト。
ギュウギュウはキツイもん。
611名無しのエリー:03/04/01 13:24 ID:M94ZJYm/
仙台組の方、がむばってくらはい(´∀`)
漏れはライヴ参戦来週です。
セットリスト赤坂と同じだったら萎えだね・・・
612名無しのエリー:03/04/01 15:04 ID:GKVHjNtn
仙台のセットリストきぼー!!

でも、思った。
昨日やってた数少ないUnstoppableの曲でもあんなに弾けてないんじゃ、
他の曲はそこいらのコピバンにも劣ってしまう有様で、
やりたくてもできないんじゃ・・・・・・
613名無しのエリー:03/04/01 19:13 ID:KUQEYTs0
SEに使ってたフランス語の曲、誰の曲かわかる人おらん??
614名無しのエリー:03/04/01 21:09 ID:Kf/sT/lm
そろそろ終わりましたか?
615名無しのエリー:03/04/02 01:34 ID:GWKsEtxV
仙台終了。
Angels'Sighをやったよ。結構いい感じだった。

今日はFeelが笑えるくらいダメな出来だったな。
歌の入りは間違うし、ギターは盛大にずれるし、Jの声は出なくなるし、歌詞も間違うし。

でも、今日のDrivin'NowとTomorrowは驚くほど良くなってた気がする。
Drivin'Nowは武道館の時から、さらにアレンジが変わってたし。
616名無しのエリー:03/04/02 01:44 ID:+IbzbF4a
鰤よりセットリスト良さげじゃん。
ちょっと安心した。
617名無しのエリー:03/04/02 08:33 ID:jJFlK0Vq
レパートリーが増えたからこれからは公演ごとに結構違うセットなのかもね。
LUNAみたいに。
でもJの場合「必ずやる曲」が多すぎて新曲が出来ないみたい・・・
PYROMANIA、シャンパン、BURN OUT、ガブリエル、Die for youにTwisted・・・
さらにFeel、go crazy、super highあたりも加わったらもう他の曲入れる余地ないじゃん
618名無しのエリー:03/04/02 09:55 ID:c/HVXSSZ
仙台ライブに参戦しましたー。ぶっちゃけ面白かったですよ。
セットリストもいつもと割と違ってたし。
「Angel's Sigh」と「Reflex Rsaction」やってくれたー!!。
「Twisted〜」をやったから「Reflex Rsaction」は無いと思ってたからさらに嬉しかったなー。

「Die for you」をやらずに「Resist〜」やりました。久しぶりで嬉しかったっす!
「Gabriel」はやらなかったよ。

結構違うセットリストできてくれれていい感じだと思います。
619名無しのエリー:03/04/02 10:16 ID:QwlvrR3g
個人的にはTwistedとReflexは似た系統だから、
新譜ツアーだし、Twistedの位置にReflexが来ると思ってたんだが、
仙台は両方やったのか…

確かにPYROMANIA、CHAMPAGNE、BURN OUTはもうほぼ固定だな。
Gabrielはやらない事もあるし(記憶違いでなければFC限定でもやらなかった)、
やるなら本編ラストか全編ラストだから、
それに代る曲があればやらなくなるんじゃないだろうか。

他によくやってる記憶があるのはPerfect World、Route 666、alone。

曲数増えたしこれからのセットリストに期待だな。
個人的にはCHAMPAGNEをやらないライブも見たい。
620名無しのエリー:03/04/02 12:52 ID:cE9Capja
Jのライブって、なんだかんだ「お約束」が多いからな。
毎回毎回、あっと驚かせるセットリストだったら楽しいのに。
621名無しのエリー:03/04/02 12:57 ID:qf/aKKAh
今回BUT YOU SAID歌ってますか?
622名無しのエリー:03/04/02 13:33 ID:n4QH82k/
>>621
仙台はやった
623名無しのエリー:03/04/02 14:51 ID:a6T8E9PS
赤鰤でも一応やったよ…一応ね…
624名無しのエリー:03/04/02 18:32 ID:YUkXmLap
なんでlostはしないんだろ。あれ一番好きなのに
去年の夏はやったけど、アコースティックはやめれ
625名無しのエリー:03/04/02 22:30 ID:85gX05lI
>>624
仙台では「Graceful」と「Tomorrow」を両方やったから、
多分「Lost」やる余地は無いと思う。
つーか自分は「Hope」聴きたかったんだがな。残念だ。
626名無しのエリー:03/04/02 22:38 ID:cCpCsWgL
Lostはもういいや。
Tomorrowやったんだ?一応武道館で完成形を見ちゃった気がするのでなんだかな。
自分もHope激希望!!
鰤のAcross the Nightよかったけど。
627名無しのエリー:03/04/02 23:09 ID:IzM34t8r
Jが唄うFOREVER&EVERキボンヌ。
Jってやっぱすごいよね。LUNASEAの名曲8割が香具師だもんな
628名無しのエリー:03/04/03 00:05 ID:8UNhypX4
>627
それは絶対嫌。Jは好きでもJにそんな歌唱力ないし。
名曲率が高いのはINOな気が。
Jのは数うちゃ当たる形式だ
629名無しのエリー:03/04/03 03:04 ID:PaoDmCk6
>>628
(売れた)シングルほとんどJだが
630名無しのエリー:03/04/03 03:31 ID:e+0pFBY2
漏れもJはFOREVER〜歌うのは有り得ないと思うし
歌って欲しくないな。
INORANがgravity歌ってすごい反響あったけど・・・
それに誰原曲が名曲だってのはそれぞれの感性によりけりだよね。
誰が一番だとかファン同士で言い争いたくないし。
631名無しのエリー:03/04/03 09:17 ID:qrjrxCu2
>628
数うちゃ当たるはSUGIだろ。何気に一番原曲多いし。

まあFOREVER〜はないな。というかJの歌じゃあ無理。
Unlikelifood(?)とかINOTO THE SUNあたりならイメージしやすいかな。
でもあの高音はキツイか。
632名無しのエリー:03/04/03 11:29 ID:2XjtC6n5
LUNA SEAの歌はRYUICHIの歌唱力(キモイかどうかは別にして)
じゃないと実現しなかった曲が多いから、セルフカバーはしないでほしい。
つーか解散に乗り気だったJがルナ歌うと一気にファン辞めるかも。
633名無しのエリー:03/04/03 17:32 ID:7qr1V4Xd
今回初参戦なんだけど、ツアーグッツの
値段が激しく気になる。誰か教えて、、、

634じん:03/04/03 20:00 ID:wT7A5DaI
今回のFC限定どーだったの?ダイバーの間で問題があったらしいが????
635名無しのエリー:03/04/03 20:11 ID:szmbL6Xd
>633
漏れが買ったやつだけだけど。
ビニールバッグ500円、フェイスタオル1500円、
トートバッグ2000円、リストバンド1200円。
少なくてスマソ(w
636名無しのエリー:03/04/03 22:47 ID:96GtqHAn
はっきりいって、ルナシーの時のJより今のソロのJの方が好きだ。
637名無しのエリー:03/04/03 22:50 ID:TPdHSq/D
>633
ビニールバック:500/フェイスタオル:1500/ステッカー:800/リストバンド:1200
靴紐:1000/Tシャツ(ツアー):4000/Tシャツ(コラボ):5000/長袖A、B:各5800/レディースタンクトップ:3500/ベルト:1800
ステーショナリーセット:1500/トートバック:2000/サイドケース:2000/ウォレットチェーン:2000/キーライト:1200/マネークリップ:1000

確かジャージは8500だかそのくらい。
記憶違いがあったらすまん
638名無しのエリー:03/04/03 23:24 ID:f0qePxBm
>637
633じゃないけど、ありがとーんvv
コラボTってプーマの??

ジャージとウォレットチェーンどんな感じなんでしょ??
しかしやっぱ金ねぇな。
639名無しのエリー:03/04/03 23:32 ID:TPdHSq/D
>638
いや、PUMAとのコラボはF.C.限定の。
ツアーでコラボしてるのはPLAYFORD EQUIPMENT。
640名無しのエリー:03/04/03 23:41 ID:swPZ3rSI
Jのオフィーではウォレットチェーンってかいてあったけど、
実際はキーチェーンでした。まぁどっちにも使えるけど。
デザインは小さい銀の玉が連なってる感じです。
割とシンプル。

ジャージは8800円です。
641名無しのエリー:03/04/03 23:51 ID:f0qePxBm
>640
ありがとーぅ。
やっぱそっか。
ウォレットチェーンって感じにボリューム出したら、2000円じゃ済まないよな?って思った。

因みに、チェーン系、皆さんどうつけます??
後ろのベルト通しにフックかけてる人とか、前につける人とかいろいろ……。
スレ違いかな??ごめんちゃい
642名無しのエリー:03/04/04 00:32 ID:QY4a76fS
質問なんですけど、グッズ売り場がチケットもぎるトコよりも中にあると
開場前にグッズ買う時もチケット見せないといけないんですか?
お金なくて名古屋2Daysの最終日にだけ行くんだけど、グッズは確実に欲しいの
買いたいからグッズだけ初日の開場前に買いに行こうと思ってるんです。
チケットなくても買えますかね?
643名無しのエリー:03/04/04 01:25 ID:f+oR/RwY
Jは「TONIGHT」をキー下げて歌うと確実にハマる。
というか、go crazyの「Rise above you want〜」が、まんまTONIGHT。
既出かな。

ふと思ったんだけどさ、もしかして
J ス レ が 、 J ス レ に 書 き 込 ん で る  ってヤツ?
644名無しのエリー:03/04/04 01:33 ID:nm52arRv
>J ス レ が 、 J ス レ に 書 き 込 ん で る  ってヤツ?

私も同じ事思ってた(w
しかしグッズ微妙な価格設定…大阪までTシャツ残ってるかな。
645名無しのエリー:03/04/04 01:42 ID:ffwhgveE
>642
事情を話すと、スタの付き添いつきで入れてくれることがあります。
Jがどういう方針出してるかは知らないけどさ。
でも開場前って会場の外で販売してないのかな??
646名無しのエリー:03/04/04 01:47 ID:oGFUl/F5
>>643
TONIGHTとゴークレの他にPerfect〜とスイコマも
似てるとか言われてたね。
でもキー変えてもスイコマは歌えないだろうな・・・
647名無しのエリー:03/04/04 02:11 ID:esv6jGQm
首都圏のライブレポとかは書いてる人多いけど、
仙台とか新潟とか北海道やらの地方でのライブレポートとか
ちゃんと書いてくれてるとこってないかなぁ・・・・
気になる。
648名無しのエリー:03/04/04 02:17 ID:gMFhWQfi
GacktファンにJのUnstoppable Driveを貸そうと思ってるのですがどうですか?
ベース好きで低い声が好みだと言う事でいいかなと思ったのですが。
649名無しのエリー:03/04/04 10:30 ID:qaDxecbr
Unstoppableはあまりベースかっこいいとは言えない。
というかソロになってからベースがあまりかっこよくない気が。
純粋にJのベース聴かせたいならルナシーの方がいい。
でもJのソロを聴かせたいのであればBLOOD MUZIKがいいかも。
俺の周りではUnstppableより好評。
650名無しのエリー:03/04/04 10:46 ID:WdHOO1o7
>>643
リリースされた瞬間から既出だけどね。

ソロになったら歌も平行してやらなきゃだから
カッコイイフレーズは難しいんじゃない?
aloneはシビれたけど。
651633:03/04/04 15:31 ID:/0X1vZWi
>635、637
情報サンクス!!金があんまないんで
買う物決めていきます。自分名古屋一人参戦
なんで行く人よろしく。
652名無しのエリー:03/04/04 19:02 ID:dMtvb01X
>642
名古屋は会場内でグッズ販売してますが
チケットなくても買えますよ。
653名無しのエリー:03/04/04 22:27 ID:ESsXH2Zy
>647
適当にググルか、ファンサイト見て回ると結構書いてあるよ。
あと、WEB日記サイト(MEMORIZEとかエンピツ他)で公開してる香具師もいる。
654名無しのエリー:03/04/05 18:11 ID:PIQSf3DR
ジャージってどんな?
655名無しのエリー:03/04/05 23:23 ID:OaQmokV9
武道館ライブVHSオリコンウィークリーにて2位おめでとage
DVDは圏外・・・
656名無しのエリー:03/04/06 00:46 ID:QNeXs4TM
いや、VHSの2位だけで充分すげぇや。
あんなんでも一応売れてんだねェ……(シミジミ
657名無しのエリー:03/04/06 02:49 ID:XAFbpQIJ
なんで??
なんでそんなにVHSに売上が集中するんだろう。
今時珍しいなっていうか理由がわかる人がいたら教
658名無しのエリー:03/04/06 04:02 ID:LKzReFmm
>>632
それは言えてる。
659名無しのエリー:03/04/06 14:13 ID:NyJ3K5Xn
ほかにビデオ出す奴がいないから
相対的にあがったんじゃ
660名無しのエリー:03/04/06 14:39 ID:Ax2Hnkrp
>659
なるほど!!
……いたいなー、それ。
661名無しのエリー:03/04/06 22:11 ID:RzKMWYPS
福岡から帰ったエリーはいますか?
いたらレポキボンヌ…。
662名無しのエリー:03/04/06 23:07 ID:4AwjKuld
武道館のビデオ見て気づいたんだが、ベース弾いてないときに音がなってる時がある??
怪奇現象か?
663名無しのエリー:03/04/06 23:18 ID:UDaZOIp0
>>662
ビデオなんかの場合だと、演奏があまりにも(中略)売り出せない事もあるので、
後で編集って事で音を重ねるってのは普通にあるけどね。
見てないのでわからんが。
664名無しのエリー:03/04/06 23:41 ID:TA2klSe3
福岡帰還です。
個人的には萎え。誰かも書いてたけど、新曲とパイロの落差が激しすぎて
前半が新曲中心だったから萎え萎えで、
後半の定番曲になっても気分が浮上出来なかった、そんな自分が鬱。
自分が、潤たんのライブに飽きてきてるのもあるかな・・・
665名無しのエリー:03/04/06 23:55 ID:4AwjKuld
>663
それ本当だったらショックだなあ(>o<")
それやっちゃったらロックじゃないでしょ!!
てかジャッジできねえ(笑)嘘があるのに正しいジャッジできないじょー
666661:03/04/07 00:05 ID:m6rJOV+8
>664
レポサンクスです。
やっぱり構成に無理があるのかもね…。
いっそパイロ曲除外してみたらいいのに。
ここ見てたら考えてくれ、潤たん(w
667216@あざみ野:03/04/07 00:57 ID:moX4/L4a
>665
あとは必死こいて藤田さんもケアしてるけどね…。
668名無しのエリー:03/04/07 02:02 ID:ZgePA2pF
>>666
ゾロ目おめでとー(´∀`)
669名無しのエリー:03/04/07 08:49 ID:QUY56wCm
スペシャで今回のDVDの編集映像にFeel〜乗って流れてたんだけど
(フルサイズ)フツーにCD音源かぶせてました。武道館ライブDVD告知のPVなんだから
ライブver.にしろよー!って感じだ・・・。しかも曲名は"Feel Your Blaze (live ver.)"
なのに。他のアーティストはちゃんと曲もライブver.流してくれてる人もいるし。
まあ確かに武道館のFeel〜はヤバかったけどさー・・・なんかガッカリだ・・・。
670名無しのエリー:03/04/07 10:56 ID:QGICvM68
潤たんとか呼ぶキモイ人は来るなよ臭い臭い
671名無しのエリー:03/04/07 14:34 ID:BHNTGofs
>670
まあまあ彼のファンの大半はヴィジュオタ流れだろう。
(今は洋楽厨だったとしても)

違う人もいるかもだけどね。
そういうあたしはルナオタさ。


ところで
このツアーの客入れ&SEは何?
672名無しのエリー:03/04/07 19:37 ID:5LxrLm4Q
ここはビジュ板じゃないんだから、住み分けろよ。
673名無しのエリー:03/04/07 21:13 ID:QUY56wCm
少なくともnana語をやめろと。
674名無しのエリー:03/04/07 21:48 ID:tftsIrMD
確かに、住み分け推奨。両方に粘着するつもりなら使い分けましょう。
つーか香ばしいぞ。

>671
PYRO限定ではEMINEM流してた様な気がする。
8Mileのサントラかな?と思ったが、あんまり記憶無い。
地方では何流してたのかな?
675名無しのエリー:03/04/07 23:12 ID:Xo4tS/jJ
PYRO限定のSEでフラ語の曲あったよねぇ?
あれなんだろ?
676名無しのエリー:03/04/07 23:38 ID:w+qGjz7X
>671
福岡はProdigyの3rd AL/Fat Of The Landからの選曲が主。
Smack My Bitch Up、Firestarterで放火な意図とか!?
677Nana:03/04/08 15:38 ID:+wEc1bj+
今から名古屋行ってきます
678名無しのエリー:03/04/08 23:26 ID:O1olbVvQ
677じゃないけど名古屋行ってきました。
ここでグッツ代教えてもらったかわりに
レポします。
1曲目twisted dreamで後はだいたいいつも通り。
Resistbullettとかaloneはややめずらしめかな?
本編最後はFeel your Blaze。
アンコールの最初に名古屋久しぶりだからとかで、
メンバー紹介してた。アンコールはTommorow
Drivin now go crazy BURN OUTで終了。
Jのライブ初参戦だから他会場とは比べられないけど
ウザイファン大量。ダイブはもうちょっと周り考えて
できない?って感じで、後ろ向いて突っ込んで来る
のもウザかったね。
679名無しのエリー:03/04/08 23:27 ID:coyTije2
名古屋一日目は会場アナウンスの後はTHE USEDのアルバムから二曲を爆音で流してました。
680名無しのエリー:03/04/08 23:38 ID:xior7iIu
tomorrowとその前のMCの時マイクの調子が悪く残念、てかMCやってる時にそれに気付けよJさん!wでもやっぱところどころ歌声が途切れているとはいえtomorrowは良かったよ。曲の偉大さを思い知った。あとライヴ自体も楽しかった。明日も逝ってくるぜい。。。
681名無しのエリー:03/04/08 23:42 ID:ikdJHChU
グッズ、開演前にチェーン買おうとしたら売り切れてた。
682名無しのエリー:03/04/09 00:19 ID:2ATNAp2q
>681
武道館は別として、グッズの生産量少ないよねぇ??
あんまり余っても萎えだけど。
結構まともな時間に会場に行くのに、最近まともに欲しいもの買えない。。。
暇人達が超早くから並んでるのか??
683名無しのエリー:03/04/09 00:36 ID:htIK08mO
682>俺がチェーン売り切れハケーンしたのは確か開演三十分前だった。俺いっつも開演ぎりぎりでしかいかないからなあ。買った奴は見事だw
684名無しのエリー:03/04/09 06:53 ID:IJFyZsoo
SUGARCULTかっこいいね!!
685名無しのエリー:03/04/09 21:46 ID:Qkceu8H1
俺の彼女は熱狂的J信者
686名無しのエリー:03/04/09 23:42 ID:/RYY1jL9
wumf.comのトップ頁で
Unstoppable Driveのジャケットが出てくるまでSkipが出ないのは俺だけ?
正直、辛いところ。直し方とかあったら教
687名無しのエリー:03/04/10 01:25 ID:eC76bysu
>>682
仙台では、会社の昼休みに食事ついでに会場前を通ったら、
すでにグッズ狙いの人が並んでたよ・・・。
平日だったのにな。
688名無しのエリー:03/04/10 12:11 ID:fYD/NvZ9
そ、、、そんなに早くから!!
みんなアフォゥだ。。。
689名無しのエリー:03/04/10 22:54 ID:DaE2U58m
ダイヴする女の子って、ドサクサに紛れておっぱいとか触られないの?
690名無しのエリー:03/04/11 00:16 ID:G0PwBNsO
1.ダイブした男を送ろうと、つかんだ場所が股間でした…。
2.ダイヴするのに、もたつく奴が多かったので、引き上げようと
 腕を掴んだら、ただ手を挙げてる人でした。
…私は罪?
691名無しのエリー:03/04/11 00:23 ID:C5rKV9Cr
>690
笑いすぎて、風邪気味な喉が痛いです(^^;
692名無しのエリー:03/04/11 01:35 ID:NzTbLncH
興奮して、つかんだ場所が自分の股間でした・・・。
693名無しのエリー:03/04/11 06:11 ID:rIy1VwzJ
お前ら全員、死んでくれw
694名無しのエリー:03/04/11 08:40 ID:0luAonuM
>692
ヨクアルヨクアル
695名無しのエリー:03/04/11 11:36 ID:o8SRqAMW
もう時も経って変わったんでしょうが
この人を見る度、FUCKという英語しか言えない人だ〜!と。
なにかに付けてFUCKって言ってて
なんて教養のない人間なのかと思いました(ワラ
でも曲はいいと思いますよ。

んで、彼は英語は堪能なのでしょうか??
696名無しのエリー:03/04/11 13:12 ID:z21FNUjA
学生時代は英語が一番得意だったそうな。

ちなみにJは英語の大学行くために女英語教師に個別で補習してもらってた。

先生『あなたは将来、一体何がやりたいの?』
潤「俺はバンドやりたいんですけど、色々と世間体もあるし・・・
やっぱり一番当り障りのないのは進学だから、それで俺は一応大学に行きたいんです」

先生『じゃあ教えない。自分が好きなことやらないでどうするの。そんなの私が教えてもしょうがないし、
それで大学に受かったって、私は何も嬉しくないわよ』

フッ切れたJは親に

「俺はやりたいことをやる、そのかわり、高校卒業してからは面倒見てもらわなくてもいい。
自分でやっていく。俺はバンドをやる」

(過去ログより)
697スコット:03/04/11 13:18 ID:IoqRSOXt
>>692,>>694
おまいら〜 ちょうよば〜い
698名無しのエリー:03/04/11 17:30 ID:u2aswgey
女英語教師は最強。
699名無しのエリー:03/04/11 19:02 ID:o0/dMGBc
何度も既出のようだが
>学生時代は英語が一番得意だったそうな。
のわりに英詞がおかしすぎる。スラングとかそういうの抜きにしても
意味が通じない。まず文法が間違ってるから。頼むから文法はちゃんとしてくれ!って何度も思った。
700名無しのエリー:03/04/11 19:14 ID:Dm79mD/l
だってDQN高じゃん
701名無しのエリー:03/04/11 19:23 ID:BkTEJJT0
例えば英語以外の教科が2、英語が3だったとしたら、
得意は英語っちゅーのは間違っていないよね?
702名無しのエリー:03/04/11 19:42 ID:N3Sbbutc
でもブッシュさえも文法間違ってるしねぇ。。。
703名無しのエリー:03/04/11 20:17 ID:VzbbLXvh
私が普段思ってる英語の基本。
相手に通じればどーでもいいので文法は適当・・・以上。
704名無しのエリー:03/04/11 21:50 ID:oHmNNoY9
学生時代は多分やってたんだろうが、
学生でなくなって勉強しなくなったから
文法は抜け落ちていったのではなかろうか…。
いや自分がそうなんだけどな。

まぁコミニュケーションだけなら>703のように
文法が適当でも語彙があればどうにかなるもんだし。
(ネイティブの方が気を使って理解しようとしてくれたりする)

自分は馬鹿だから文法がめちゃくちゃでも気にならないな。
英語詩部分は何となく「あーこんな感じかな」で終わりだよ。
705名無しのエリー:03/04/11 23:13 ID:b9QnbrFb
そーそー。いくら文法できてもね。
文法できなくても相手にフィーリングが通じればおっけーおっけー。
海外旅行滞在などすると実感。

ってゆーかね、西海岸は真性アメリカ人でも文法むちゃくちゃだから。
奴らが素で正しい文法しゃべれてない。ので、Jみたいのもありありvv
706名無しのエリー:03/04/11 23:59 ID:wNqm5IdV
>文法むちゃくちゃ
 ネイティブジャポニーズの日本語文法も
707名無しのエリー:03/04/12 00:01 ID:vjPKxcJE
コミュニケーションではそれでいいだろうけど
歌詞として掲載するんだから少なくともちゃんとした形を成してなきゃじゃない?
文法的におかしくても間違ってなきゃいいんだけど、別の意味とかになっちゃうのは
いただけないよ、やっぱ。
それに元からファンの人ならあのテンションについてけるけど初めての人とかは
そういうノリでごまかすみたいなのを白い目で見てそう。
708名無しのエリー:03/04/12 02:18 ID:IK4ipD5d
どうでもいいけどさ、文法がめちゃくちゃな歌詞ってどれ?
たくさんあるんだったら一例でもいいから言ってみそ。

ちなみに俺は、Jが"FUCK"をそんなに多用しているとは思ってない。
普段マソソソマソソソとかが言い過ぎているのに馴れてるせいかもしれないが。
709名無しのエリー:03/04/12 09:34 ID:AGFXFVxw
俺が気になるのは英文法より
「フッ!」
「アーォ」
「ハェイ」
「ウゥ…」
710名無しのエリー:03/04/12 11:57 ID:RiAcr04l
並べて書くとまるで喘(ry
711名無しのエリー:03/04/12 12:03 ID:/TTALdtf
712名無しのエリー:03/04/12 16:44 ID:aSuS3F+A
>>709
「ハェイ」って表現絶妙!イイ!(・∀・)
713名無しのエリー:03/04/12 18:26 ID:dsunsNz2
>>709
久々に涙を流して笑いました
アリガトウ
714名無しのエリー:03/04/12 20:47 ID:bzpf1mNh
喘ぎ声も気になるけど
ノリ曲で必ずと言っていいほど途中で休憩入るのも気になる
715名無しのエリー:03/04/12 21:32 ID:TcqZY6dV
写真集が出ますね。パイロズ限定だけど。
716名無しのエリー:03/04/12 23:04 ID:zP2ZW8Zy
今日の大阪で影アナの後のSE、知ってる人いる?
バンド名とアルバム名教えて欲しいです。
てか、他の公演のSEも知りたいな
717名無しのエリー:03/04/12 23:08 ID:GdVloyBk
>>716
漏れも聞きたい。いい曲ばっかだったな。3曲目なんか特によかった
718名無しのエリー:03/04/13 13:45 ID:7H2nJtiI
みんな文法がどうのこうのって言ってるけど
海外のアーティストの歌詞だって文法適当だよ
文法気にする人って日本のお堅い学生くらいじゃない??
テストでいい点取りたいもんね。
719718:03/04/13 13:46 ID:7H2nJtiI
↑適当→テキトー
スマソ。
720名無しのエリー:03/04/13 21:27 ID:HxB9T7Wx
Jっぽい音楽でオススメあったら教えてー
Jが好きな音楽とかじゃなく、ジャンル的に似てるやつ。
ヒップホップ色強すぎるのは×(少しならいい
打ち込みっぽい音が入りすぎているのも×(同じく少しならいい
出来れば最近のがいいな。
721名無しのエリー:03/04/13 21:31 ID:HxB9T7Wx
↑追加:音が硬すぎないのがいい。俺の中ではリンキンは硬すぎ。
ワガママすぎか?
722名無しのエリー:03/04/13 21:55 ID:9gYf/gTU
J聞いてると、キッスの音と似てる時がたま〜にある。
723名無しのエリー:03/04/13 22:16 ID:GAEqP8nn
そりゃ迷わずQUEENS OF THE STONE AGEかと。
リズム隊にJの味を感じることが多い。てか影響されまくってる。
724名無しのエリー:03/04/13 23:15 ID:kbbowJWh
>>720
drugstorecowboyとか。。。
725名無しのエリー:03/04/13 23:54 ID:8FxlMoWo
大阪は2日目のほうがよかったな。
キャパシティ∞にはワラタ
726名無しのエリー:03/04/13 23:54 ID:8FxlMoWo
でも1日目はJ本人のダイヴあったし、うーん。
とにかく2日ともいっててヨカタ
727名無しのエリー:03/04/13 23:55 ID:3V8LFuRH
TEST
728名無しのエリー:03/04/14 00:03 ID:crQDefpS
ツアーに廻っているいる軍団で、
ツイスター軍団がかなりウザイ。
まぁ、楽しんでいるんだからしょうがないけど。
729名無しのエリー:03/04/14 00:10 ID:DBxBO+F1
ツイスター軍団って?
730名無しのエリー:03/04/14 00:15 ID:DBxBO+F1
>720
シュラック
731名無しのエリー:03/04/14 00:15 ID:crQDefpS
廻る人。
肩もって廻ってる人もちょっとウザイ。
732名無しのエリー:03/04/14 00:16 ID:cGG30TfC
Jの鼻ピはどこに売ってますか
733名無しのエリー:03/04/14 00:17 ID:kSrudwkb
>>720
KISSのサイコサーカスを聴いてみ
734名無しのエリー:03/04/14 16:51 ID:W0OEY9Dz
ドアーズ、サマソニ出演キャンセルらしいですがオノセさん?
さよならイアン・・・・・・゜・(ノД`)・゜・。

つかよくよく見たらいつのまにかオフィシャルのWORDS
イアンの話とか消えてるのな。
いつのまに???
735名無しのエリー:03/04/14 21:21 ID:4AjnCFp+
>>734
オフィシャルWORDのイアンの話って何?
736名無しのエリー:03/04/14 23:17 ID:82exknzS
なかったことにしたのだな(藁
737名無しのエリー:03/04/15 00:06 ID:vCQ3f8aL
>>724
ネタですか?
738名無しのエリー:03/04/15 00:15 ID:7NIa92at
WORD,古いのも読めるようにしてほしいよね。
最近のしかよめない。。。。
メールで文句書いちゃったvv
739名無しのエリー:03/04/15 00:17 ID:3G6DmSD4
>>720  Fugazi の最新アルバムArgument
740名無しのエリー:03/04/17 00:28 ID:QLkQp6ME
ageたい欲求に駆られるな。
741名無しのエリー:03/04/17 01:26 ID:5brRsZoL
>>728
頬に★シール付けてた集団?
ともかく肩車は鵜剤。やめてくれ。
742名無しのエリー:03/04/17 11:29 ID:mE5sGwve
札幌、客入れのSEはわかんなかったけど、
影アナ後の爆音SEは、THE USEDのアルバム4曲目Say Days Ago流してたよ。
743名無しのエリー:03/04/17 14:33 ID:jDG1OxPr
あの★がうわさのツイスターなのか。
札幌で見てアレハナニ?って思った。
744名無しのエリー:03/04/17 16:17 ID:pH3kleQc
名古屋では★集団がダイバーの発射台になってたような・・・
あいつら全通か?金持ってんだな(w
745名無しのエリー:03/04/17 21:24 ID:UepG9zGt
確かにか肩車は邪魔。氏ね。
あと背中で押してくる香具師、頭おかしいんじゃねーの。
Jに背中向けてどーすんだ。藻マエらライヴ見にきたんだろが、ヴォケェ。
人が真剣に見てるのに無意味な海苔で邪魔するな!
746名無しのエリー:03/04/17 21:42 ID:8+2RrDwq
武道館DVD見た。
Jがベース弾いてない時も、ベース演奏の音が!
なぜだ。許せん。
747名無しのエリー:03/04/17 22:01 ID:0ARFFwKH
>745
Jを見に、ライブを見に行くというのも正しい。
でも、Jを好きって人たちと、大好きなJのいる空間を共有して楽しみたいって-人もいる。

因みに、私はJを楽しそうに見てる人達の顔を見るのも好きなので、
ライブ中よく後ろみてます。
だめですか。
748既出さん:03/04/17 22:29 ID:KSwANK4g
749名無しのエリー:03/04/17 22:30 ID:8+2RrDwq
「ドラビンナウドラビンナウ」で
Jがベース弾いてないのに演奏の音だけしてるでしょ?
あれは生のライブでもあんなことやってんの?
ちょっとショック。
750名無しのエリー:03/04/17 22:42 ID:8+2RrDwq
>>748
なるほどね。
ショックだなあ。
Jの意向だろうか?
751名無しのエリー:03/04/17 22:58 ID:Q4xomwiE
>747
よく後ろ見てるってだけならいいんだけどなー場所にもよるが。
最前付近(3列目あたり)でずっと後ろ見てるのがいて邪魔だった…。
存在っつーか上げられた腕がね。
自分の向いてる方向(ステージ)に逆らって腕があったから余計になぁ。

DVDのベース音は弾いて無いのにでてるんだ?
PCのしょぼいスピーカーでしか聴いて無かったから気づかなかったな。
752名無しのエリー:03/04/17 23:24 ID:8m8DbVv1
>>747
後ろ見ることじゃなくて、背中で押してくる香具師がウザイってゆってるんじゃないの?
>>746
フランツのギターかなり低音効いてるよ。それと間違えてるんじゃねーのか?
開放でごまかしてるときもけっこうあり
753名無しのエリー:03/04/17 23:31 ID:8+2RrDwq
>>752
ちゃんとしたスピーカーを取り付けてからDVD見なさい。
「ベースの音」が「完全な演奏」で鳴っている時、
Jは手放しで歌っています。
最も分かりやすいのが『Drivin' Now』のサビ。
「張り裂けそうな夜はー、鎖断ち切って〜」のところだったかな。
754名無しのエリー:03/04/17 23:32 ID:8+2RrDwq
まあ武道館DVD見たのに分からない人は、
最初からJのベースなんて聴き取れてない人ってことだ。
755名無しのエリー:03/04/17 23:33 ID:8m8DbVv1
>>753
あれはライヴでも手放しだぞ。一部はやっぱオーバーダヴしてるんじゃない?
LUNASEAの時もよくあったでしょ。in futureとか
756名無しのエリー:03/04/17 23:37 ID:8m8DbVv1
>>754
blowもそうだな。
今回のツアーでもPEの人増えてたね。
757名無しのエリー:03/04/17 23:39 ID:8+2RrDwq
>>755
いやだから、そのまんま、
「ライブで手放し」なのに「ベース演奏の音が聴こえる」ってことです。
これはDVDだからかぶせたのか、ライブでも口パクならぬ音パクやってるのか。
ライブでやってたら、ショック! ジャリタレアイドルバンドじゃないんだから…。
758名無しのエリー:03/04/17 23:39 ID:8m8DbVv1
>>754
確かに。漏れはフランツファンだ。あんまJは聞いてないや。
まぁ、DVDしかオーバーダヴしてないってゆってるバカにゆわれたくないがな
759名無しのエリー:03/04/17 23:41 ID:8m8DbVv1
>>757
ライヴでもやってるよ。おそらく。
ソロでボーカルもかねてるんだから仕方ないといえば仕方ない。
ベース弾きながら歌うってすげぇ、ムズイ。唄えても音程ずれちゃうよ。
あ、Jはプロだからってか?そうだなジミヘンとは一緒にするなよ
760名無しのエリー:03/04/17 23:42 ID:8+2RrDwq
>>758
>DVDしかオーバーダヴしてないってゆってるバカ

そんなこと言ってないし。
ライブ見に行った人に質問してるだけだし。
761名無しのエリー:03/04/17 23:44 ID:8m8DbVv1
>>758
スマソ。釣り師と思ってバカ発言しちまった。
気にするな。
漏れはJの作曲センスにかなり感動してる派だ。ライヴは少しくらいのオーバーダヴくらい許してあげよう。
結構裏でがんばってる
762名無しのエリー:03/04/17 23:45 ID:8+2RrDwq
>>759
「おそらく」って(w
ホントにJのベースには興味なさそうですな。
まあフランツファンということで納得。

ところでDVD見て思ったことは、
フランツとスコットが前回のよりすごく上手くなってる気がする。
練習をしっかりやっただけの話か。
763名無しのエリー:03/04/17 23:47 ID:8m8DbVv1
>>760
遅レスになっちまった。
次のツアー二階席で見てみたら?漏れはそうする。
一階はほんとうのマザーファッカーエリアでゆっくり音もきけねぇからな。w
それはそれでいいんだが、音楽解析ファンからはちと邪・・・(ry
764名無しのエリー:03/04/17 23:51 ID:gUBP3aWR
>>762
今回のツアーかなりうまかった。特にスコット。
真也とはまた違うスタイルでバックラインビーストのスカスカ真矢手抜きドラムよりかなりイイ。
Jは新曲レコで疲れてるのか声が出てなかったな。ルート666でも8度下げした時は引いた。
エンジェルズサイはまだ許せるが
765名無しのエリー:03/04/17 23:53 ID:8+2RrDwq
>>764
んだんだ。
スコットは激しく上手くなってた。
しかしこれも失礼な言い方か。
たぶん、とことんノリの荒っぽいサウンドで楽しんでたこれまでと違って、
きっちり練習したって感じがする。
もともと下手な人じゃないんでしょ?
766名無しのエリー:03/04/17 23:56 ID:8+2RrDwq
>バックラインビーストのスカスカ真矢手抜きドラム

最初のアルバムに入ってたやつだっけ?
あれはあれでいいと思う。
ハイハット雑に鳴らしすぎてる気はするけど。
767名無しのエリー:03/04/17 23:57 ID:gUBP3aWR
>>765
カルトのCD聴いたことないのか!!???
あの激しさは年とってもカワンネw
でもスコットがカルトにいるときのアルバム1,2枚しかなかったような
実は世界的にあの中で一番無名なのはボーカルのJだからなw
よくあのメンバー集められたよ。
Jのツアーは行く価値まじであるよ。サマソニよりいきてぇもん
768名無しのエリー:03/04/17 23:59 ID:8+2RrDwq
>>767
大島香の方が好きだとか言っても
ぶっ飛ばさないでくれ。
769名無しのエリー:03/04/17 23:59 ID:gUBP3aWR
>>766
真冬の野外のほうがイイってどういうことだよってことさ。
レコーディングは真冬の野外の後だろ?間違ってたらスマソ。
ま、次のスギゾウの新曲で真矢が本気だったら許すw
770名無しのエリー:03/04/18 00:01 ID:VO38UuAM
フランツはともかくスコットはそれなりに上手いかと。
771名無しのエリー:03/04/18 00:02 ID:+/t/Yerh
>>768
ジャップのくせにうめぇよな。
そういう香具師見つけてくるJはすごい。
ユージーンもかなりハマったよ。
ま、知名度的にナマで見たいのは大島よりスコットでしょ。ふつー
772名無しのエリー:03/04/18 00:05 ID:scW4GYlQ
>>771
忌わしき80年代ド下手くそバンドブームの中で
一人だけやけに器用なドラマーがいた。
ブームが去ってどこに逝ったかと思えばJの元に。
びっくりしたもんだ。
773名無しのエリー:03/04/18 00:06 ID:+/t/Yerh
できれば、Jはボーカルに専念して、ツアーのメンバーを
スコット、フランツ、スラッシュ、ダフに、、、
それで5000円だったら(w
アクセル嫌いだがらJがボーカルで
774名無しのエリー:03/04/18 00:07 ID:scW4GYlQ
『Sixteen』のスネアの入れ方なんて
すげーかっこいい大島。
まあレコーディングマジックかもしれないけど。
ライブで見たいよねえ。
あと足技軽快おもしろい。
775名無しのエリー:03/04/18 00:07 ID:+/t/Yerh
JバンドってかJの曲ってニルバーナよりスゴイと思う漏れは逝ってよしでしか?
なんで売れないんだろ・・・日本の音楽業界が悲しくなってくるね
776名無しのエリー:03/04/18 00:09 ID:scW4GYlQ
フランツのソロは「ぴーひゃらぴーひゃら」って感じで細いよなあ。
パイロマニアの時最後に出てきたカルトのギターの人の
音の重さといったらなんとも言えず破壊的で凄かった。
でもフランツのキャラとか顔とかステージングとか
ひっくるめると、かなり好き。
777名無しのエリー:03/04/18 00:12 ID:scW4GYlQ
>>775
Jバンド>ニルヴァーナ、であっても、
カート>>>>>>J、になってしまいます。
まあ死んだ人には勝てないってのもあるし。
778名無しのエリー:03/04/18 00:29 ID:B76za4fZ
>>777
仕方ないよね。当時は画期的だったからね。実力とか以前に衝撃的だったからな。
しかし、リチウムがあんなに有名でROUTE666が無名なのは納得できん!
くやしー!日本人よ!ミニモニなんかに萌えるな!ウィンズなんか聴くな!
779名無しのエリー:03/04/18 00:45 ID:zTIoFRmo
すいませ〜ん。ルナオタの皆様が、あなた達の会話わけわかんな〜〜い
と叫んでいまーす。
780名無しのエリー:03/04/18 01:04 ID:j3ag38wW
ルナオタの私達は自分らの巣にてマターリしておりますのでお気になさらず>諸兄

ていうか藤田さん(ギャグ部分でなく)好きなわしゃ古いかのぅ・・・
ブルーズ寄りな所が好きなんだが、Jやニルヴァーナ世代とは
ちと年代がちがうから、あんま好みじゃないって人多いやね
781名無しのエリー:03/04/18 01:19 ID:a1IXd7Ua
私も藤田さんの音かなり好きだな〜。
しぶいし、貫禄があるっていうか。

あのメンバーに藤田さんが居るって言うのがいいのかな。
真ん中の人より、いつの間にか、
いい音出してる藤田さんを見てしまいます〜。
I HATE YOUの音は味が有ってかなり好きなのに、今回やってくれなくて悲しいぞ。
782名無しのエリー:03/04/18 01:32 ID:vhJm76w9
JはもっとBIGになるべき!!世界へ羽ばたけ!!
783名無しのエリー:03/04/18 10:12 ID:s3VJ4WD0
Jがいずれロラパルーザとかに‥‥?
考えただけでもコーフンすんぜ!
ところでJの新プロジェクトってなんだ?
もしかして新バンド結成とか?
外人達と組んで世界デビューとかしてくれんかねマジで!

関係ないけどUSEDとFINCHどっちがおススメ?
J好きにしたら
784名無しのエリー:03/04/18 11:51 ID:EFyqgyi0
>781
真ん中の人って…(w
785名無しのエリー:03/04/18 13:02 ID:qxntkqzw
今度バンドやってる友達にJを貸すんだけど
PYROMANIA、BLOOD MUZIK、CRACK TRACKS、Unstopabble Driveの
四枚のアルバムのうち一枚だけ選ぶならどれだろう?
786名無しのエリー:03/04/18 13:07 ID:9s9ytAkD
Unstopabble Driveっしょ!
787名無しのエリー:03/04/18 14:30 ID:lhGEOzQh
>>786
適当に返答やめれ。
>>785
色々抜き出してCDRに焼いてやりなよ。
どのアルバムにもよくできた曲あるからね。ほんと。
die for you,super high,perfect,route666,resist,twisted,go crazy
は必須かな?
pyromania.burn out,champamgのお約束はいるな
788名無しのエリー:03/04/18 18:14 ID:zbRpsFAM
>>783
J好きだったらUSEDかな。
最近スクリーモ系ってキてるよね。
曲はFINCHの方が好きだけど、ライブはUSEDの方がおもしろかった。
789名無しのエリー:03/04/18 18:28 ID:VO38UuAM
>785
人に聞かせる場合そいつが何系好きとか考えて曲選ぶべし。
はっきり言って1stと2ndはジャンルが違うから。
3rdはウケが良くないんだけど・・・俺だけ?
790名無しのエリー:03/04/18 20:13 ID:eJbvqwD7
789>オレっちの周りは3rdの方がウケてる。
791名無しのエリー:03/04/18 20:34 ID:qxntkqzw
>>786
3rdねぇ。

>>787
CD-Rに焼くって手も考えたんだけど、
Jってこういう曲、こういうアルバムだよって教えるためにも
どうしてもオリジナルにこだわりたい。
それも一枚だけ。

>>789
洋ロック好きなんだよね。それなら2ndかなぁ?
CRACKもサクッと聴けていいかなって思うけど。
792名無しのエリー:03/04/18 22:36 ID:lhGEOzQh
>>791
クラックトラックスが一番では?
あれはもともと韓国や香港で、Jってこういうの!って知ってもらうためのアルバムっしょ
PYROMANIAもいいかもしんない。とりあえずクラックで最終的に全部!
793名無しのエリー:03/04/18 22:49 ID:izY3EET2
CRACKのPYROMANIAは素でカコ(・∀・)イイ!と思う漏れはだめでつか?
794名無しのエリー:03/04/18 23:01 ID:MXdW++7S
>>793
漏れも!英詩イイ!
J=洋楽ですからね
795名無しのエリー:03/04/18 23:22 ID:NIoGSAey
ライブ盤出さないかな
796名無しのエリー:03/04/18 23:23 ID:VO38UuAM
>>794
>J=洋楽
そう・・・?曲によると思うんだけど。
少なくとも3rdは半分以上邦ロックだと思う。一番洋ロックっぽいのは1st、
2ndは洋楽志向ってとこか。
J本人にアメリカンなイメージがあるのは否定しないけどね。

ところでいつからこんなにageスレになったの?
797名無しのエリー:03/04/18 23:41 ID:qxntkqzw
何。sage進行だったのか?
無駄な煽りも来ないし別にいいだろ。
sage進行推奨だった状況だって過去にないだろ。
798名無しのエリー:03/04/19 00:53 ID:knUgb7mw
わし、初めて聞く友達には、crack track貸してる。
美味しいとこ取りなCDじゃない?
人によっては2ndかなぁ。
799名無しのエリー:03/04/19 01:35 ID:pXh6iaXB
SUGIZOサイトに新曲が。あの曲ボーカルは杉?
ギタープレイはあいかわらずだな〜
800名無しのエリー:03/04/19 02:31 ID:veabJmbg
米人にcrack聞かせたら、it's simple.とか言われた。
音が単調な作りだとか何とか。
801名無しのエリー:03/04/19 03:13 ID:gna9LjsX
色メロミックスかなんかのCMハイドが出てる奴の曲がJっぽい
802名無しのエリー:03/04/19 11:42 ID:jQbgOkYT
>800
実際シンプルだからねえ。バンドやってるけど、
テクニカル系(B'z、イングウェイ、リッチー、ヴァンヘイレン等)好きな
ギタリストに聴かせたら嫌悪感をあらわにされた。まあJのギターはギタリストには
つまらなすぎるんだろうな・・・(sixteenとかsuper highとかなんてギター泣かせだし)
ガブリエル辺りはいいような気がするけどなー。
やっぱあの単調さの良さが理解できない人も多いようで・・・
「誰でも出来てかっこいい」っていうJのコンセプト(?)はわかるけど、
もうちょっと手の込んだ楽曲もアルバムに入れてほしい。アンストッパブルはシンプルすぎだと思う。
803名無しのエリー:03/04/19 14:48 ID:L6tyd7qN
シンプルでもグルーヴが良い。
ただJの場合、そのキャラとかルックスとかベースプレイを
かっこいいと思えなければ単調なロックになってしまう。
歌は上手くなったし声も良くなったけど。
804山崎渉:03/04/20 00:16 ID:r8UFoJAO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
805山崎渉:03/04/20 01:30 ID:BpvE+7oK
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
806名無しのエリー:03/04/20 09:53 ID:M2+XQDFU
>>791の1行目がなんか微妙にむかついたゾ。
807名無しのエリー:03/04/20 17:51 ID:74LoUvf4
AXが近づいてるけど、カンサーンとしてるね。さびしいね。
AXに入るの初めてだけど、楽しみだな。みかんぐみ。(スレ違いスマソ
ただ、友人曰く、スピーカー釣ってあるとかで、音がいいんだって?
フランツのだめだめギターがよく聞こえちゃうってゆー……。
808名無しのエリー:03/04/20 18:56 ID:IBFHkYD8
Jは声の質はいいよな。あんな歌い方歌声マネできね。
この声生かしてもっとカッコイイ曲期待してるぜ。
ベースのフレーズシンプルになっちゃったけど、エンドオブソロウくらいので十分だから
これもカコイイのんよろしく〜
809名無しのエリー:03/04/20 20:11 ID:1rlBaSOd
LUNASEAと同じくらい凝ってほしいなーベースのリフ。
ボーカルも兼任するから凝ったのは出来ないというなら
一介のベーシストに戻ってほしいと思ってしまう・・・のはダメ?
810名無しのエリー:03/04/20 22:26 ID:2J4flBv1
ブックオフでパイロマニアが洋楽コーナーになぜかあった
JoyDivision探してたんだよね。
811名無しのエリー:03/04/20 23:14 ID:qGxflpXM
邦楽好きならアンストッパブルは何げにいアルバムかも
最近聞き込むうちに気に入った曲増えてきた。
tomorrowなんて武道館でオオバケしちゃったし。
でも、やっぱブラッドがのほうがイイアルバムかな。
割り切って違うジャンル!みたいな考えで聞くといいね
812名無しのエリー:03/04/20 23:34 ID:W4MUQFE8
  ∧_∧ <ニゲラレルトオモウナヨ!
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>804-805
813名無しのエリー:03/04/21 00:59 ID:XciQOyfU
LOVELESSのベース凄いな。
814名無しのエリー:03/04/21 01:35 ID:9g6IHhv1
>>813
何気にかなりムズイ。カコイイし。
ってかLOVERESSはすごい。
SUGIZOの宇宙空間にイノランの幾千の星の瞬き、Jのロケットの轟音だっけ。
コンセプトは宇宙だったよね。完璧に表現されてる。

GO CRAZYミミコピしたが、最後のSHAKE IT OUTのとこ唄いながら弾くのムズイ!!
GO ON! GO ON! GO ON〜〜!のとこ唄うの不可能でCRAZY〜♪だけ唄えるw
Jさん、そのへんさすがだよ。
815名無しのエリー:03/04/21 02:03 ID:kqGVCc3w
>>814
LOVELESSのコンセプトって宇宙だったんだ!!
ルナシーヲタやってるけど初めて知りました(・∀・;)
昔高校の文化祭でLOVELESSやったなぁ。
私はINORANパートでしたが・・・またバンドやりたいな。

スレ違いな話でスマソ。
816名無しのエリー:03/04/21 02:27 ID:3sJl4tC+
>>815
バンドやりたい。
Jバンドコピー募集。
だれかドラムとリードギターやっとくれ。
817名無しのエリー:03/04/21 08:29 ID:QdjgGFBz
24日のチケ余っちゃったよ。
ドタキャンするなぁ!!うぇーん。
当日売れるかな。。最近不評だから心配。
818名無しのエリー:03/04/21 11:32 ID:9CKIrjXG
ドラマー降臨してみますた
819名無しのエリー:03/04/21 13:23 ID:11bUe0XT
>>814
LOVELESSのどこが難しいのかと小一時間(ry
>>808
END OF SORROWは難しい。歌いながら弾けねーよ。
820名無しのエリー:03/04/21 15:41 ID:dh99xcbl
>>817
本人降臨??
821名無しのエリー:03/04/21 20:08 ID:xDZIjlkk
やっぱかっこいいのはMECHANICAL DANCEだよ。
あと地味にいってRAINとか。
822名無しのエリー :03/04/21 20:13 ID:H+OsoZth
>820
ジェーサイコーw
823スー:03/04/21 21:06 ID:3sJl4tC+
よしJバンドやろう。
おれベースボーカル。スミマセン。
大阪の人近辺の人レスください。
824名無しのエリー:03/04/21 21:18 ID:yEzTgCLT
825スー:03/04/21 22:00 ID:3sJl4tC+
そだよ。
826名無しのエリー:03/04/21 23:09 ID:fuca7FVC
>>821
レインは東京ドーム(FAもLUNATICも)のSUGIZOの変態ソロに感動した。
ギターのリバースの構え方といい、プレイといい、明らかにジミヘン意識してたなー。

LUNASEAも含めてカッコイイベースの曲ってなんだろ?
みんなで出し合わない?お気に入りのベースフレーズのある曲。
ここに上がった曲聴きなおしてみたい!

漏れはアローンとコーマアゲインかにゃ。王道でスマソ。
ディザイアも当時は衝撃的だったなー。工房の頃だ。
827名無しのエリー:03/04/21 23:19 ID:Ee0dJh/n
LUV Uのゴリゴリなベースが個人的に好きです
828スー:03/04/21 23:27 ID:3sJl4tC+
激しく胸が張り裂けそうさ
っていう歌詞の曲のベースは凄かった。
829名無しのエリー:03/04/21 23:42 ID:fuca7FVC
LUNACYですごい音になってきたよな。Jって。
GRAVITYっかこよすぎるぞ!J!ってすげぇ興奮したよ。
あのゴリゴリ音はどうやって出してるんだろ?
アンペグじゃないとあんな音でないの?
ノンエフェクターって本当なのかよ。ホットドライヴンブースト使ってるんだよね。
SUGIZOだけじゃなくJも使ってた記憶が。

830名無しのエリー:03/04/21 23:44 ID:fuca7FVC
スマソ。擦れ違いsage忘れ
831名無しのエリー:03/04/22 01:00 ID:TXXi4rsU
私はKISSのベースソロが好きだな。
BRAND NEW CHAOSツアーでSUGIZOと
向かい合って弾いてるの見てすごい感激した。

二人一緒に弾いてたらソロって言わないか。スマソ。
832名無しのエリー:03/04/22 03:00 ID:izmclwft
TIME IS DEADの最後の方のベースソロっぽい香具師最高だ!
ダーダーダーダ、ダンダダーダダー、ダンダーダーダ、ダーダーダーダダーのところ。
フレーズも聴き心地もよい!
みんな、どのフレーズかわかってくれるかな・・・

同じくタイムイズで、SUGIソロの前の、ダーダ、ダーダ、ダーダ、ダーダーダーダ
のとこ、イノランと真ん中で2人でユニゾンもかっこよすぎる。
そこ終わった瞬間、SUGIZOが入ってきてソロおっぱじめて、JとINOは左右に分かれるとこ!

演出もフレーズもよく考えてるね〜。TIME IS DEADは作曲Jかな?
833名無しのエリー:03/04/22 03:04 ID:tKrrqRpu
>>832
TIME IS DEADはJが初めて作曲した、と赤本に書いてあったと記憶。
しかし河村が歌うようになってから若干唄メロ等がかわったとか。
834名無しのエリー:03/04/22 03:07 ID:izmclwft
SEXなんちゃら、、、か。
あれのテープ持ってたがどこ行ったっけ
835名無しのエリー:03/04/22 03:08 ID:izmclwft
む、セクシャル・・・
忘れっちゃったのね。
836名無しのエリー:03/04/22 10:31 ID:E/09VKOu
>832
解るよ、わかる。どこを説明してるか。
しかし、ベースラインの説明にワラタ
837名無しのエリー:03/04/22 13:42 ID:xvr/rP1x
FEEL
a Vision
gravity
Sweetest Coma Again
KISS
SLAVE
LOVELSS

ベース最高
838名無しのエリー:03/04/22 15:34 ID:4DQALGhn
AX明後日!!
839赤ん坊:03/04/22 16:37 ID:5H89dysD
ダーダー
840名無しのエリー:03/04/22 16:53 ID:3Y+dF8lf
よしJバンドやろう。
おれベース。スミマセン。
三重の人近辺の人レスください。
841名無しのエリー:03/04/22 19:25 ID:TXXi4rsU
AX参戦組の皆さんがむばってくらはい(´∀`)
自分、時間あったら野音の音漏れでも聴きに逝くかな。
842名無しのエリー:03/04/23 00:56 ID:frr0sB25
>>841
野音の音漏れって結構きけるかな?
(野音、行ったことないのです)
漏れもいきたいよー!
843800:03/04/23 01:13 ID:tkt7wE6e
米人にcrack聴かせたもんだけど、不運にも彼はバンドでギターやってる人でした。
Xとか特に秀は好きみたいなので、また聴かせるならJのどの曲がいいでしょ?
844名無しのエリー:03/04/23 01:39 ID:Luid3iNU
>>832
月の〜光の〜下終わる〜の前のとこだね。あれはカッコイイ!
>>837
それが好きならin side youもでしょ。この曲ほんと気に入ってめっちゃ聞いたもん。
gravityのシングル出た時、なんて濃い内容のシングルだぁ!って思ったな〜。
杉ちゃん曰く、あの三曲どれをA面にしてもいいようなマキシ、だもんね。
845名無しのエリー:03/04/23 07:45 ID:P+gvyZKn
>843
凝ったギターがほとんど無いってのがギタリストにとっては不服な模様。
よってJの曲で満足させるのは結構難しいかも。Gabrielあたりはどう?
あとhide好きだっていう路線を狙ってAngel's Sighとか。
846名無しのエリー:03/04/23 09:01 ID:m6+u4V9I
いつの間にかsage進行になってるな。
nana厨が湧いてる悪寒
847名無しのエリー:03/04/23 11:07 ID:OSPqLzmF
ヴィジュ板ではエリーが紛れてもスルーしてるみたいなのに、
邦楽板はわざわざnanaを叩く。
下げスレで上げんのはどうかと思うが、上げスレで下げたって別にかまわんだろ。
いちいち叩く香具死ウザイ。そういう意味ではnanaの方がマシ。
848名無しのエリー:03/04/23 12:40 ID:scGGM2q1
エリーは普通の人間
nanaはキモヲタだからだろ?
nana必死だなw
さっさと消えろ。ボケ。
849名無しのエリー:03/04/23 12:51 ID:xv3bTTFk
G COMA AGAIN ベース最高だね! しかし、年々良くなるなベースの音。 生でああいう音出せても、 レコーディングするとああいう音にはなかなかならないんだよな。 ホント良い音だ。
850名無しのエリー:03/04/23 13:06 ID:s6TO63rE
>>848
なんかそういう心の狭い話、うざい。
nanaもエリーもやってることは一緒じゃん。
851名無しのエリー:03/04/23 17:33 ID:m6+u4V9I
「潤たん」とか言ってる馬鹿と
ここの連中一緒にするなよ
852名無しのエリー:03/04/23 18:59 ID:GtbrqYeC
正直、どうでもいい…

>>842
全て漏れます。当然リハとかもね。
853名無しのエリー:03/04/23 19:46 ID:J5dOK+Gh
キャパシティ∞の時に『入場券無しで』見た香具師いる?
あのビッグサイトの近くのビルから余裕で見えるじゃん。
あそこ勤めてる人とかいいな
854名無しのエリー:03/04/23 20:41 ID:HRO58ByA
>>848はヴィジュ板でNanaに叩かれた過去でも持ってるんだろうか・・・
そういや野音の日雨らしいけど参戦派のみんなは
雨ガッパとか用意とかしてたりするのでしょうか?
そんなん着てたら暴れられないかな?

土曜の夜だが厚生労働省の隣でがなり立てるJさんマンセー!!(´∀`)
クレーム来ませんように(w
855名無しのエリー:03/04/23 20:51 ID:nCENaK9j
>>842 野音は音漏れバリバリです。
なんたって屋根ないからね。
マザーん時外で聞いたよ懐かしいな。
でも早く行きすぎるとリハの音
丸聞こえでかなりのネタバレー


ってどうせいつもセットリスト同じか(w
856名無しのエリー:03/04/23 21:12 ID:HRO58ByA
彼曰く「野音のキャパシティーは無限大」だもんね(w
遠回しに外組もカモーン!!と言ってるんだろう。
音漏れ聴きに来るみんなで楽しみたいねぇ。
大雨じゃなければ・・・
857名無しのエリー:03/04/23 23:08 ID:UAJYRMTy
なんかいい加減、シャンパンとパイロとバーンは
二日に一回でいいような気が。
858名無しのエリー:03/04/23 23:09 ID:MwwIld3q
厚生労働省の隣でFXXKと叫ぶJ最高!と漏れも思う。
859名無しのエリー:03/04/23 23:37 ID:zPYlvIY0
厚生労働省の隣でFxxK!!と叫ぶ数千人(笑)
まじ平日にやってやりたいよ、無理だろうけど。
860名無しのエリー:03/04/23 23:52 ID:w8p5FzX1
え、野音って厚生省の横にあるの?マジ?
861名無しのエリー:03/04/24 00:03 ID:KoKpINGK
質問なんですが、AXのロッカーって会場内とかにありますか?
開場直前にしか行けない上に荷物が多いので、
確実にロッカーを確保したいのですが・・・。
862名無しのエリー:03/04/24 00:26 ID:ABuvtr1G
残念ながらAXのロッカーは外にしかないよ〜。
863861:03/04/24 00:33 ID:KoKpINGK
>>862
ってことは、原宿駅辺りのロッカーに放り込む方が無難ってことですね。
覚悟決めることにます。

ありがとうございましたm(。。)m
864名無しのエリー:03/04/24 01:31 ID:AGfz5kMM
外もそんなに数多くないって事ですかね??
Zeppとか、そとでもかなりの数があるじゃないですか。
渋谷にいれるかなぁ。。
でも渋谷からタンクはありえないか。。。
865名無しのエリー:03/04/24 01:55 ID:Glqz0/wA
>>860 野音(日比谷公園)の隣はすぐ霞ヶ関の合同庁舎なんだよ。 もしライヴが平日だったら公務員の皆さんは あの爆音をどう感じるのだろうか?(w とりあえず、今日のAX楽しんできてくれage。
866名無しのエリー:03/04/24 02:11 ID:AGfz5kMM
バクオンきかせたーい!!
867名無しのエリー:03/04/24 05:34 ID:NS/vtZC4
今日は当日券あるかな?
チケット持ってないけどライブ行きたいな。
868名無しのエリー:03/04/24 10:17 ID:ePss9M6Y
AXはロッカーたくさんあるよ。
869865:03/04/24 21:22 ID:Tjhy8v4j
ケータイから書いたら改行されてなかったよ・・・鬱打氏脳。
そういやもうAXライヴ終わったかな?
870名無しのエリー:03/04/24 22:32 ID:xtX1GDaF
こないだ20才くらいのすげー可愛いねえちゃんと手繋いで歩いてた。
モデルかな?背高かった。
871名無しのエリー:03/04/24 23:20 ID:ojh8ld3e
Jならありでしょう>二十歳モデル
872名無しのエリー:03/04/24 23:31 ID:pmZoFd6C
870>>どこで??
873名無しのエリー:03/04/24 23:38 ID:Tjhy8v4j
>>870ってヴィジュ板のコピペですか?
今日見に来てた獅童さんの事じゃないの?
874名無しのエリー:03/04/24 23:43 ID:GcVP0RDE
………どう贔屓目に見ても
獅童氏が「可愛いねえちゃん」に見えるとは思えないが。
875名無しのエリー:03/04/24 23:49 ID:Tjhy8v4j
いや、870氏が目撃したのがJじゃなくて獅童さんかと思ったの。
訳わからん事書いてスマソ・・・873で言った事は脳内あぼーんして下さい。
てか、Jはフルゲインの名倉タソと付き合ってんじゃないの?
876名無しのエリー:03/04/24 23:52 ID:DpRmaIgd
AX乙ー!!
Jがどんどんかわいくなっていくように見えるのは気のせいでしょうか。
フランツ、ここ翻訳してもらったのかしら。
結構練習のあとが見えた気がします。えらいえらい。
でも、派手にいっぱい間違えてたけどね。藤田さんも間違えてたからしゃーないことにしとこ。
ダイブ減った気がします。でもモッシュ軍団がうざいです。
☆シール貼ってる奴らと、ブルーTシャツの奴ら。
AXは柵が少なくて嫌いだ!!
877名無しのエリー:03/04/24 23:53 ID:dqJWfrNz
おまえら反応早すぎ。
878名無しのエリー:03/04/25 10:39 ID:6SPXa+IZ
ax音が余り良くなかったのは気のせいでしょうか?
ダイアモンドホールが一番良かった気がする。
大阪も、初日最悪。2日目もいまいち。
耳が痛くなってしまいました。

野音の音は、凄く好きだった気がするから、楽しみです!!
879名無しのエリー:03/04/25 13:14 ID:Dph/ieAD
野音へ音漏れ聴きに逝きたいよお!でも地方からじゃ金かかって、俺金持ってねえから逝けねえよ(泣)
880名無しのエリー:03/04/25 19:24 ID:LPaRjU7m
>>878
自分、ダイアモンドホール逝ったけど音割れがひどすぎで
ライヴ終わった後耳鳴りすごかったんだけど・・・
まぁ箱だからしょうがないかな。
881名無しのエリー:03/04/25 22:44 ID:REuCpkgS
野音は、いつものオールスタンディングと違って全席指定だけど、どんな雰囲気のライヴになるんだろうね?はっきり言って席は邪魔だと思うが。漏れは逝けないんで、逝った方はレポおながいしますm(_ _)m
882名無しのエリー:03/04/25 23:38 ID:9PISjCDz
結構見る場所でも音って変わるよね。
でも、大阪は今回良くなくてがっかりしたな。

前回はそう悪くは無かったよ。

野音はモッシャーが居なくて私は嬉しいな。
ワッキーとか野郎の汗がきもくて仕方ない。
883名無しのエリー:03/04/26 00:32 ID:vkczpg1M
明日は雨か?
884名無しのエリー:03/04/26 02:00 ID:smQsiXbo
>>883
ご心配なさらず。
晴れですよ。しかも夏日だとか・・・
885名無しのエリー:03/04/26 02:20 ID:L9hQf0VG
>876
柵が無いからこそ、ダイブ&モッシュが生きるのだと思う
ダイブは柵から自力で飛んでこそナンボ
確かに、水色のTシャツ群は邪魔此の上ないけどねー(イモでも焼いてるのか?)
そいえば最近、顔に☆付けたマー坊出現するよね?

>884
今、関東南部は豪雨です…
886名無しのエリー:03/04/26 02:32 ID:yukMnuCg
柵少ないとモッシュはしやすいけど、ダイブしにくくない?
わしも柵から自力ダイブ派だけど、柵前の人口密度が低くて、きけーん。
ってか、モッシュ嫌いだし。
887名無しのエリー:03/04/26 11:48 ID:K5APKFgN
モッシュの奴ら、ライヴろくに見てないくせに一著前に前に陣取ってるのがウザイ!
爆音SE頃にやってくるから、来た瞬間激しく鬱になる…
水色Tシャツたちは特に世界作ってて、ホントうざすぎ。
変なおじさんダンスして笑わせるし。
888名無しのエリー:03/04/26 17:04 ID:A4Ew9bDU
ジャッジメント見たけどでダイブとかしてる奴のせいで、
ライブ映像としての質が落ちてると禿げしく思った。
889名無しのエリー:03/04/26 17:58 ID:HDXDBe+J
ダイブなんてライヴ映像としては普通だと思うが。
890名無しのエリー:03/04/26 18:37 ID:W9bnuN4k
もう野音、始まってるとこかな?
891名無しのエリー:03/04/26 21:37 ID:H7yolbNx
本来ならこの時間帯にはGabriel renixでライヴ成功を祝ってんだろな。うらやましい!
892名無しのエリー:03/04/26 22:23 ID:xyDeM/KN
野音楽しかった!!
ウザいダイバーもモッシュもなかったから純粋に楽しめました。
しかしあの赤毛には笑った。
893名無しのエリー:03/04/26 22:42 ID:A4Ew9bDU
赤毛って??
894名無しのエリー:03/04/26 23:04 ID:opOseZyM
>893 髪を赤く染めてだんだよ、Jが。
895名無しのエリー:03/04/26 23:27 ID:mPoAjLus
CBのMC最高!ワラタ
当日で立ち見だったけど、モッシュ軍団いたヨ。ウロウロしてうざい。
896名無しのエリー:03/04/27 00:38 ID:3MhPp4tO
>>891
私、音漏れ組だったけどまさにあなたの書き込んだ時間に終演だったよ(w
神ですね(*´∀`)
897896:03/04/27 00:40 ID:3MhPp4tO
スマソ、その1時間前だった。>>891さんゴメソ・・・逝ってきます。
898名無しのエリー:03/04/27 00:49 ID:Ag4ywkkr
>>894
それは最新情報?
ロージア以来だな赤毛
899894:03/04/27 00:52 ID:sW4gVSTH
>898
最新情報というか…今日(昨日か)の野音で髪が赤かったから。
袖無しパーカーのフード被って出て来て、
フード脱いだら赤かったんだよ。
900名無しのエリー:03/04/27 01:35 ID:/DNpzgKC
うわあ、見たい!!
でも
>赤毛には笑った。
ってことは似合ってなかったってことか?
901名無しのエリー:03/04/27 01:37 ID:/DNpzgKC
↑そして何気に900ゲト。
902名無しのエリー:03/04/27 02:43 ID:Ag4ywkkr
7/9、cracktracksU!!!!
内容は!!?
903名無しのエリー:03/04/27 04:15 ID:W62fv6bR
GO WITH THE DEVILが新曲??
おい、ファンクラブの解放にこの情報載ってた?
もしかして、漏れだけ会報来てなかったり・・・
904名無しのエリー:03/04/27 10:03 ID:j7MZN8Qw
('A`)ノttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200304/gt2003042710.html
あっちに貼ってあった赤毛のJ
905名無しのエリー:03/04/27 16:04 ID:oEJa1bk8
7月9日にはミニアルバム「GO with the Devil」を発売。
906名無しのエリー:03/04/28 00:53 ID:xRQ4aYXw
Go withはサブタイトルなのに・・
新曲、ライヴ、リミックス
ライブはシャンパン、リミックスはrefrexが入りそう
907名無しのエリー:03/04/28 10:41 ID:svwrY0ff
ライブバージョン。可能性高いのは、やはりシャンパン〜だろうが、
個人的にはLIE-LIE-LIEを入れてほしい。
908名無しのエリー:03/04/28 16:58 ID:UJ6CuWuu
シャンパンのライブバージョンは勘弁。
ライブ中ならともかく、家で聴くもんじゃないと思う。
武道館ライブのも飛ばしてるよ。

もっと客の声が入るような曲だと思うが。
909名無しのエリー:03/04/28 18:11 ID:w2uF7zkO
武道館のTOMORROWきぼんぬ!
910名無しのエリー:03/04/28 22:04 ID:wmYYkOFP
武道館のtomorrowはマジ感動した。あの風景、二度と目のあたりにできないかもな。
911名無しのエリー:03/04/28 22:20 ID:eneMe9bg
シャンパン…ライヴバージョンは映像がないとつらいと思ふ
912名無しのエリー:03/04/28 22:51 ID:vr4/PShb
NEVER SOLD OUTのシェイドも辛いのにシャンパンは(ry
tomorrowかっこよすぎだろ。ライブバージョン。キレイすぎる!!
SHINING BRIGHTLYのファイナルのI FOR YOUで涙出そうになっちゃったの思い出しちまったよ・・・
普通に感動した・・・
913名無しのエリー:03/04/29 00:48 ID:kTMsQu7i
野音で音撮ってたらしいですね。
野音でのライブ音源を使うつもりなのでしょうか。
グレイスフルデイズもいいなぁ。
914名無しのエリー:03/04/29 01:07 ID:PO6rK6rG
MCで「今音録ってんだぜ!!」と言ったあたりの曲が入るのかな?
そうすると本編最後あたりだけど結果的にライヴ音源全部録った後
Jが良いものチョイスするんだろうけどね。
915名無しのエリー:03/04/30 00:19 ID:3p0hH/hm
これからJはなにするんだろ?少しオフがあって、
ミニアルバムのレコーディングとかかな?
次のツアーはまた3rdアルバムの曲中心になるのかな?
マンネリ化を避けるために斬新な曲順、選曲してほしいな。
シャンパン以外の曲を長くアレンジとかしてくれないかな。
916名無しのエリー:03/04/30 01:35 ID:c+GIHX63
夏にミニアルバムとツアーか。
個人的にはシングルも出してほすぃー
917名無しのエリー:03/04/30 01:49 ID:p6APYSIw
>>915
ライ*3がそうなりかけてるなw

もうミニアルバムのレコは終わってると思われ。
918名無しのエリー:03/04/30 18:31 ID:XlSgSQhl
遅くなったけど
野音でもらったチラシに混ざって入ってた

J tour 2003 SUMMER
[GO with the Devil]

7/31&8/1 SHIBUYA-AX
8/03 広島クラブクアトロ
8/04 福岡DRUM LOGOS
8/06 ZEPP SENDAI
8/09 ZEPP OSAKA
8/11 新潟LOTS
8/16 金沢AZ
8/17 名古屋クラブダイアモンドホール


919名無しのエリー:03/04/30 20:22 ID:2wJQ16Rq
今回のグッズで一番気に入ったのなに?
キーライト買えなかった、、、
毎回服は期待してます。
でもジャージ高いね。
920名無しのエリー:03/05/01 17:01 ID:FOIwGkEL
asa
921名無しのエリー:03/05/01 23:44 ID:YMDm6ceb
Resist bullet
922名無しのエリー:03/05/02 06:35 ID:vJPQQseV
福岡は客ガラガラだったし、ノリも悪かったから、
もう来ないかな..と思ってたけど、
また来てくれるんだな。。

923名無しのエリー:03/05/02 09:45 ID:aE3NOcpS
>>922
ビーズじゃないんだから(w
924名無しのエリー:03/05/02 16:05 ID:QRoV9mWj
hide命日age
Jは今日はhide兄の曲聴いてんのかー?
Jのhide曲カバー聴いてみたい気がする。
DAMAGEとかハマりそう

925名無しのエリー:03/05/02 16:24 ID:gUydcAdP
>>924
damage好きっつってたね!

926名無しのエリー:03/05/02 17:01 ID:+hAcGP59
好き勝手なことみんな言ってるけど俺はJを尊敬している元LUNASEAだとかかんけいねー
927名無しのエリー:03/05/02 19:12 ID:QRoV9mWj
エロすぎる大胆白装束age
928名無しのエリー:03/05/02 19:36 ID:vgkuYfwz
↑禿藁!
929名無しのエリー:03/05/02 21:19 ID:wXuu0EeN
>>927
どういう意味れすか?
930名無しのエリー:03/05/03 13:08 ID:sSa5EKh+

あの〜、 wumfって「起きろ!! 父さん」じゃない?

Mother fuckerって母を犯す(?)人だからその夫ってことになり、、、、

違うっけ??
931名無しのエリー:03/05/03 13:25 ID:UvZRzE7F
mf は、スラングで糞野郎ってことでつ
932名無しのエリー:03/05/03 16:09 ID:yTVN3X1F
>930
本気か?
〜を犯す人=夫と解釈するなら、
Mother(母) FuckerではなくWife(妻) Fuckerだろうが。
向こうの文化としては、自分が基準であり、
母(Mother)といえば自分の母親の事であって、
妻を指す言葉には(少なくとも単体では)成り得ないと思うが?

で、wumfの意味は激しくガイシュツだ







                     ………釣られた気がする
933名無しのエリー:03/05/03 22:45 ID:qRFvmZyx
MOTHER FUCKER
日本語でゆうと、「お前のかーちゃん、でーべーそ。」って香具師。
直訳すると
「お前のかーちゃん、ヤーリーマン。」

侮辱の意味

クソ野郎
934名無しのエリー:03/05/04 13:16 ID:beUEF6oA
ファイトクラブか何か観たんだが
「クソ野郎」とか言う字幕の時に
「マザーファッカ」とか言ってた気がする
935名無しのエリー:03/05/04 17:46 ID:JBlWVAhu
というか、いろんな映画で、ファッキンってゆう修飾語ついてたり
マザーファッカーって言葉はしょっちゅうゆってるよ。
アクション映画に多い罠。そりゃ
936名無しのエリー:03/05/04 19:55 ID:X6FSP3AD
Mother Fucker
自分の母親をヤっちゃうような最低野郎

違ったっけ?
937名無しのエリー:03/05/04 20:09 ID:iaNPlTxj
目的語が前にくるわけありません。目的語を前にもってくるのはモンゴルと日本だけです
938名無しのエリー:03/05/04 21:44 ID:vfqpQ+/w
私のように女のJファンとしては、
ツアーグッズのデザイン気に入っても
「MOTHER FUCKER」の文字にちょっと使うのをためらうけどね〜。
939名無しのエリー:03/05/04 22:56 ID:nYWgXSUG
外人さんがあのツアーグッス販売の光景見たらヒクだろうね
940名無しのエリー:03/05/05 02:14 ID:EQjaziao
>>938
私はグッズ使ってるけどなぁ。やっぱ良くないかな?(w
MOTHER FUCKERとか服にプリントされてるブランドだってあるし
おしゃれ感覚で身に付けてるんだけど・・・
外国で着たら大変なことになりそうだけどね。
941名無しのエリー:03/05/05 05:02 ID:8If1WASE
マザファッカよりサノバビッチのほうが酷い言葉?
942名無しのエリー:03/05/05 06:02 ID:cJgqveDA
どっちかっていうと、
5daysの通し券特典のシャツのがヤバクね?
I'm really fucked upって…。
943名無しのエリー:03/05/05 06:09 ID:4LjXKjjA
六本木で外人に犯られても文句は言えないかもな。
944名無しのエリー:03/05/05 10:41 ID:PwxHkfKR
この上ない罵声を遣ってるリスクくらい
本人も理解してるでしょ。
945名無しのエリー:03/05/05 17:49 ID:J1MMlpE7
>770
>忌わしき80年代ド下手くそバンドブームの中で
>一人だけやけに器用なドラマーがいた。
>ブームが去ってどこに逝ったかと思えばJの元に。
80年代のカルトのアルバムでスコットが叩いてる音源なんてあったっけ?
スコットがカルトで叩いたのは90年入ってからだったような気が・・・。俺の勘違いか?
それともカルト以外で80年代にスコットが参加した作品ってあるん?

激しく亀レスでスマソ...
946名無しのエリー:03/05/05 18:15 ID:61uyLsZB
マンソンもマザーファッカー言いまくってる
近親相姦の意味っしょ?
947名無しのエリー:03/05/05 19:22 ID:G6Z3L5tf
>945

770はアルバムで叩いてる大島氏のこと言ってんじゃない?
948名無しのエリー:03/05/05 19:39 ID:+xi/2iCc
マザーファッカーって辞書に載ってるから調べてみろ
むかつく野郎をけなす言葉であるとともに親しいやつに
馴れ合いで言う言葉であって近親相姦じゃないよ
949名無しのエリー:03/05/06 17:51 ID:+FgM1r2C
意味を考えるな!感じるんだ・・・!!

そういうことです
950名無しのエリー:03/05/07 18:08 ID:auhfecDB
新曲は前回と同じく一曲だけなのか?
951名無しのエリー:03/05/07 21:48 ID:X9+hC55M
どっかで「目を覚ませ!マザコン野郎!」と訳してるの見た
952名無しのエリー:03/05/08 03:47 ID:ofx5MswH
>951
とりあえず、全然ちがう。
953名無しのエリー:03/05/08 20:47 ID:/qnO+rz7
951>とりあえず、ワラタ
954名無しのエリー:03/05/08 22:04 ID:RHiGLR+A
で、次ぎ立てるのか?
955名無しのエリー:03/05/08 22:38 ID:HtbFCaoK
スレ進行がゆっくりだからそう焦ることもないと思うが
7/9に新音源決定してるから立ててもいいと思う。
956名無しのエリー:03/05/08 23:09 ID:aS1fZjoa
957名無しのエリー:03/05/09 12:42 ID:MQL7JVty
アルバム情報
発売元: ユニバーサルJ
発売日: 2003/07/09
盤種: CDアルバム
レコードNo: UPCH-1266
税抜価格: 1900円
演奏者情報
アーティスト: J


ミニアルバムっぽいですな
958名無しのエリー:03/05/09 23:02 ID:prGbEo2n
誰か真スレ立ててちょ
959名無しのエリー:03/05/12 10:31 ID:UT+l9yff
スレッド立てられなかった、うわぁぁぁん。
960名無しのエリー:03/05/13 12:44 ID:6vy0FRU7
依頼して立ててもらいました。

JUN★J★ONOSE Part3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1052796341/l50
961名無しのエリー:03/05/14 23:50 ID:q4DxJ0Cq
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
962名無しのエリー:03/05/26 14:20 ID:5dtDXrr8
保守あげ
963山崎渉:03/05/28 10:41 ID:5XRv1s1W
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
964そら:03/05/29 15:50 ID:R9yVrgyb
みんな!J好きで集まって飲み会でもしてみたくない?
965名無しのエリー:03/05/31 15:35 ID:ltSMFzaY
966名無しのエリー:03/06/01 13:45 ID:w2/+8gHi


                    
967名無しのエリー:03/06/01 21:53 ID:HpUv69lz
千取り合戦なしかぃ!
968名無しのエリー:03/06/02 23:25 ID:qKRI+m8n
ないみたい・・・・
969名無しのエリー
さっさと、
落       ち       ろーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!