▲10周年:大黒摩季その8「夢の続きをPRESENTs」▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
ライブをやって、アルバム出して、テレビにも出て、TBS系W杯ソングも歌いました。
結果やファンの反応はどうあれ、'02の摩季ネェは頑張ったんではないでしょうか。
ここで引き返すべきか〜、気がすむまで行くべきか〜♪
応援、批判、どっちもあり、のんびり行きましょう。

過去ログは>>2-10くらい
2過去ログのエリー:02/12/17 01:43 ID:O7cRbuS/
▼大黒摩季、復活!?の巻▼
http://curry.2ch.net/musicj/kako/990/990105594.html
大黒摩季、復活!!その2『夏が来る』
http://curry.2ch.net/musicj/kako/993/992998599.html
大黒摩季が帰って来た!!その3『虹ヲコエテ』
http://music.2ch.net/musicj/kako/997/997093826.html
大黒摩季を応援しよう!!その4えいえい『O』!!
http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10053/1005303586.html
春だというのに何も起こらない大黒摩季5
http://music.2ch.net/musicj/kako/1013/10131/1013168029.html
祝!大黒摩季デビュー10周年【アイデンティティ】6
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1022584986/
【ライブ】若い子はべらせて女王様気取りの大黒摩季7
http://music.2ch.net/musicj/kako/1025/10256/1025686385.html
▲復活:大黒摩季「今から始まるBRAND-NEW DAY」▲
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1029490982/
全般の大 黒 摩 季
http://curry.2ch.net/music/kako/992/992460541.html
大黒摩季 Official Fanclub 「M'DRIVE」
http://www.m-drive.org/
所属事務所「サニーサイドアップ」
http://www.ssu.co.jp/
3名無しのエリー:02/12/17 01:56 ID:+Ae+sWlR
>>1

乙。

・・・・でも何で過去ログ貼るのに1時間もかかったの?
しかも2番ゲッターすら来ないし。
ほんと閑古鳥状態だね・・・・
4名無しのエリー:02/12/17 06:05 ID:6AFGbJD0
案外はやかったねスレ使いきるの
最後はあんなんだったけど
5名無しのエリー:02/12/17 09:18 ID:/RnWpH1z
 前のレスの最後のほうには本当に参りました。
 
6名無しのエリー:02/12/17 11:43 ID:N1n/w3TM
たしか前々スレも最後はあんな感じだった

最近事務所はイルハン押しに必死ですね
世の中がしらけてるので(゚Д゚)ハァ?って感じですが
やっぱちゃんと音楽系に知識のある事務所のほうがええなぁ
7名無しのエリー:02/12/17 15:43 ID:BiBT++dc
>>6
アミューズなんてどうでしょう?
あそこは音楽とタレント業の両方に理解あるみたいだし。
8名無しのエリー:02/12/17 15:58 ID:9cPnkLxD
女社長、毎度のご乱心劇で笑える。
9名無しのエリー:02/12/17 16:58 ID:N1n/w3TM
Weeklyプラネットで18位でしたが、オリコンではどうでしょう・・
10名無しのエリー:02/12/17 17:42 ID:TgEW+KVQ
オリコンもうでてるんじゃない ランク
俺としてはなかなか健闘したとはおもうぜ
11名無しのエリー:02/12/18 01:00 ID:ug7PeDZ9
あの嵐はラー本人だったんだろか
12名無しのエリー:02/12/18 02:11 ID:pflGMFKC
>>1
乙カレー

前スレは、凄い嵐だった…
オリコン18位だったかな?2万ぐらいと思われ。
13名無しのエリー:02/12/18 02:24 ID:gB1QHXFp
スレ違いかもしれんけど、教えてください。
けっこう前にスイカの形したアイスのCMで流れてた大黒摩季さんの曲わかりますか?
14名無しのエリー:02/12/18 07:25 ID:4OTQeblL
1 - The Ballads 〜Love & B’z〜 B’z VMR 2002/12/11 1050125
2 - Sugar High 鬼束ちひろ TO 2002/12/11 155103
3 1 TOP OF THE POPS 桑田佳祐 V 2002/11/27 133571
4 2 アカペラ ゴスペラーズ KS 2002/12/4 83862
5 3 THE BADDEST III 久保田利伸 SR 2002/12/4 75859
6 - Best of Coming Century〜Together〜 Coming Century AVT 2002/12/11 70217
7 - Queen’s Fellows:yuming 30th anniversary cover album Various Artists TO 2002/12/11 51027
8 4 8 YEARS Many Classic Moments globe AVT 2002/11/27 34876
9 5 move super tune -BEST SELECTIONS- move AVT 2002/12/4 27152
10 9 TRUE LOVE〜WINTER BEST SONGS〜 SPEED,ZOO,globe 他 AVT 2002/11/27 26458
11 - CARPE DIEM YeLLOW Generation DEF 2002/12/11 20414
12 - Organic MY LITTLE LOVER TF 2002/12/11 19718
13 7 チャームブレスレット マライア・キャリー UMK 2002/11/20 19145
14 8 Akina Nakamori〜歌姫ダブル・ディケイド 中森明菜 UMK 2002/12/4 18732
15 11 day after tomorrow II day after tomorrow AVT 2002/11/20 17150
16 6 THE WINTER ALBUM the brilliant green DEF 2002/12/4 16618
17 - LOVE クリスマス Various Artists SJI 2002/11/7 16124
18 - PRESENTs 大黒摩季 TO 2002/12/11 15751
19 10 O ZONE SR 2002/11/27 14736
20 - ダズ・ディス・ルック・インフェクテッド? SUM 41 UMK 2002/11/25 12145

やっぱカクヘンのマイラバは凄かった!ラジオに出た効果らしいけど
大黒は全然効果なかったよね。ライブもやったのに・・・2万??・・・・・
15名無しのエリー:02/12/18 09:34 ID:9FhGIu1w
こんな売上で食っていけんのか?
16名無しのエリー:02/12/18 10:22 ID:D19GKJSQ
HMVの16日付デイリーチャートではなんと!!4位ですよ。

1 B'z / Ballads - Love & B'z
2 Jennifer Lopez / This Is Me...Then
3 桑田佳祐 / Top Of The Pops
4 大黒摩季 / Presents (copy Control Cd)
5 久保田利伸 / Baddest 3
6 鬼束ちひろ / Sugar High (初回限定盤)
7 Tlc / 3d
8 Mariah Carey / Charmbracelet
9 ゴスペラーズ Gospellers / アカペラ
10Various / Queen's Fellows - Yuming 30th Anniversary Cover Album
17名無しのエリー:02/12/18 11:25 ID:MCZZrtgs
どこのお店いっても特別コーナーには置いてないね。
普通に大黒摩季のコーナーに1,2枚あるだけでした。
18名無しのエリー:02/12/18 12:34 ID:hgw26JNY
せめてバージンメガストアぐらいはちゃんとしたコーナー作れよってかんじだ
19名無しのエリー:02/12/18 12:35 ID:vp2HWEli
酷い売り上げだな。会社も力入れてないの良くわかるし
あのライブでは意味がないので効果でなくて当然
しかし、たったシングル1枚、アルバム1枚だして
後は中田とイルハンの稼ぎで食っていくなんて
隠居生活満喫ですな
20名無しのエリー:02/12/18 12:41 ID:U9RC/dN+
>19
でも、アルバムに合わせて立ち上げた限定HPは、すごい力の入れようだったじゃん。
いい悪いは別として、あれはなかなか真似出来ないよ(w。
宣伝の路線も変えたのかもな。
まあ、ビーイング時代みたいにテレビスポットをバンバン流すのは無理だろうし・・。

売上、DEENとかと変わらないね。DEENファンのツレがいて、
イメージもダサいし、昔はDEENをすごくバカにしてたのに・・。
21名無しのエリー:02/12/18 13:07 ID:D5i/EZFn
今HMVのHPみたら、PRESENTsにトップページからリンク貼ってあった。
うちの近くのHMVでは初日からコーナー作ってし、予約したらストラップもくれたよ。
バージンもっと頑張りーな。
22名無しのエリー:02/12/18 15:26 ID:uJ+w39Su
渋谷ではストラップなんぞ当たり前でしたが、何か?
23名無しのエリー:02/12/18 18:12 ID:BK4JahJ+
ストラップって今時だれがつけんのかと小一時間(ry
耳掻きのほうがまだ使い道あるだろ
24名無しのエリー:02/12/18 18:15 ID:aa/vC4a+
BigBrackもうだめぽ・゜・(ノД`)・゜・。
25名無しのエリー:02/12/18 18:19 ID:rRKqnUtI
いい加減、B'zと発売日合わせるのやめとけよ もうB'zヲタは味方につかないんだから
26名無しのエリー:02/12/18 18:21 ID:7O+Z50sf
どこも特別な扱いはしてくれてないよね
まぁ仕方ないが
出すたんびにどんどんランクは下がるし
いろいろ趣向は変えてると思うんだけど
なぜかぱっとしない(´・ω・`)ショボン
27名無しのエリー:02/12/18 20:21 ID:2toS9JNb
>>23
確かに、君のように携帯もってない奴には、使い道ないわな(ry
28Bマニア:02/12/18 20:31 ID:CXvlJ28v
今って誰がアレンジしてるの?
29名無しのエリー:02/12/18 21:06 ID:BK4JahJ+
ケータイから書いてますが何か
30名無しのエリー:02/12/18 22:29 ID:D5i/EZFn
なら、耳かきよりは使い道あるべ
31名無しのエリー:02/12/18 22:30 ID:zoAA1ub5
>>13
そんなのあったかな…。かけらでいいから歌詞覚えてない?
ワンフレーズでもわかったら答えられると思うよ
32名無しのエリー:02/12/18 23:03 ID:7XoOYK/c
>>13
夢の続き
33名無しのエリー:02/12/19 02:05 ID:bxQxz8ol
>>28
アイデンは小西氏で、アルバムは主に、武部氏です。
今回のアルバムで、大黒も数曲アレンジに参加&ピアノ弾いてます。

34名無しのエリー:02/12/19 05:15 ID:zs4f+zfl
>>33
中森明菜が高く評価してくれてた。
同じ武部さん繋がりだからかな?。
35名無しのエリー:02/12/19 05:32 ID:bxQxz8ol
>>34
詳細キボンヌ!!何て言っていたのですか?
36名無しのエリー:02/12/19 05:36 ID:LsObhxv1
また言わされたんじゃないのー?
明菜もイメージ回復で誰にでも誉め殺しやってるみたいだし
37名無しのエリー:02/12/19 06:46 ID:qw3XjNoI
なんでそう、うがった見方しかできないんだよ
もし言わされてたとしても別にいいじゃんか
38名無しのエリー:02/12/19 06:59 ID:t1GxEehd
スタッフ変わるとやっぱ新鮮だわ
余談だが小西ってミニモニとかもアレンジしてるんだべ
間口が広いというかなんというかw
39名無しのエリー:02/12/19 08:05 ID:bxQxz8ol
小西=天才
と思います。引き出し多いと思います。
40名無しのエリー:02/12/19 13:34 ID:e3lfZSWF
小西ってあちこちで名前聞くよね
41名無しのエリー:02/12/19 14:21 ID:qGX4PUX1
>>36
明菜は大黒よりめちゃめちゃ売れてるからね(w
大黒なんて見下されてるし
42名無しのエリー:02/12/19 17:31 ID:Okt6K4HC
飾りじゃないのよ 涙は
大黒が歌うと案外イケルかも
43名無しのエリー:02/12/19 20:10 ID:sgVP0pph
今の大黒が歌うと悲惨になりそう>飾りじゃないのよ 涙は
やっぱり昔のほうが良かった。
彼女の場合、時代の流れもあるけど
やっぱり歌の下手さが致命傷だったね。
44名無しのエリー:02/12/19 21:16 ID:zs4f+zfl
>>41
>>43
その明菜さんが誉めてたんだよ!。卑屈になってんじゃねぇよ。それとも明菜オタか?。そうなら来るんじゃねぇ。
45名無しのエリー:02/12/19 21:40 ID:sKyYHB85
ネタカヨ( ´_ゝ`)フーン
46名無しのエリー:02/12/19 22:37 ID:sDwRt5/r
おしえてちょ!

今日レンタルやでコレクションを借りてきたのだけれど
2枚目のディスクの11番目にはいってる6分ほどの曲はなんざんしょ?
ボーナストラックには2曲なのに1曲多いのだ!

知ってる方教えてください
47名無しのエリー:02/12/20 00:03 ID:3LbdPlcG
歌詞をワンフレーズでいいので書いてみて
48名無しのエリー:02/12/20 06:59 ID:Zd/uzMBx
やっぱり売れなかったのはCCCDのせいだろ。
49名無しのエリー:02/12/20 07:33 ID:Y0guCrzW
音質が下がったのがどうにも我慢ならん
50KANONJI:02/12/20 10:42 ID:/ng/Wdhm
新スレです。よろしくおねがいします。
【Being studio2】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1040348196
51名無しのエリー:02/12/20 13:06 ID:F4wsV90v
↑どういう神経してるのかわからん
52名無しのエリー:02/12/20 14:38 ID:/Mn6gSRN
武部のアレンジはいいね。
53名無しのエリー:02/12/20 16:28 ID:Qq4XHB3s
>>46
「コレクション」「2枚目」「11番目」「6分」ってことは…
「BRAND-NEW DAY」でしょ。
「そして あなたを思い出にしたら…」で始まるやつ。
ジャケットにも歌詞カードにもクレジットされてないんだよね。
54名無しのエリー:02/12/20 20:43 ID:xs5Qy+un
ポストに新手のピンクチラシが入ってると思いきや
姉御のポストカードだった…
55名無しのエリー:02/12/20 21:11 ID:271D1c9+
>>54
ワラタ。でも漏れも、化粧品かなんかのチラシかとオモタヨ。
56名無しのエリー:02/12/20 22:38 ID:+8GHiTCx
あ!マキちゃんからハガキ!
一瞬誰かわからなかった♪
57名無しのエリー:02/12/21 00:29 ID:SnpWmo47
BRANDNEW DAYって緊急収録する程の曲じゃないのでは?と
思う。シングルコレクション自体あまり聞かないけど、
あれは飛ばして聞く。w
58名無しのエリー:02/12/21 01:39 ID:/tzDpcz2
大黒のスタジオいっていいんなら
今年の大晦日盛大に祝ってあげてもいいぜ
59名無しのエリー:02/12/21 06:40 ID:ML/0iqFr
シングルコレクションにスタッフ・ミュージシャンの
表記が無かったのが悔やまれる
60名無しのエリー:02/12/21 06:44 ID:O/WnjTF1
人それぞれだね。私はBRAND-NEW DAY大好きだ。またライブで歌ってほしい
6146:02/12/21 11:59 ID:/l7ibBSN
>53
たぶん、それ。
ありがd!ライブバージョンみたいな感じ?
ようわからんかったけどすごい不思議だったのだ!
歌詞カードに曲名ぐらいかいといて欲しい。
62名無しのエリー:02/12/21 15:11 ID:O3Ji3dGS
シンコレ発売時CDコーナーの脇にあった
小さい宣伝用チラシをわけも無く何枚も持って帰ったことを
懐かしく思い出しますた  あれからもう3年が経つのですね…
63名無しのエリー:02/12/21 16:33 ID:sqXqoQeT
シンコレはあれでも90万枚売ったんだよね・・・。
64名無しのエリー:02/12/21 19:07 ID:l5cug01w
ベイサイドフリーウェイにはもう呼んでもらえんのだろか
65名無しのエリー:02/12/21 23:11 ID:hmE3IIGA
明後日だね なんば
66名無しのエリー:02/12/22 00:57 ID:1AmpAZul
>>59
正しく表示した結果が、後の「作詞:ビーイング・スタッフ&大黒摩季」です。
67名無しのエリー:02/12/22 01:22 ID:leZkUbYH
>>66
よく考えると前代未聞の表記だなw
あの時は色々と話題に上ったが時が経てば何とやらだな
68名無しのエリー:02/12/22 05:13 ID:lof8w2JJ
今年もブルークリスマスを聴き
明石家サンタをみることになりそう…
69名無しのエリー:02/12/22 09:28 ID:/4hKUaWv
「バカ」が無性に聞きたい
さんまのつっこみのことだったのか
70名無しのエリー:02/12/22 17:16 ID:EZsFgshs
シングルはよ出して
71名無しのエリー:02/12/22 19:55 ID:OyjQKhZc
ヽ(`Д´)ノ

レンタルどこでやってるんだよ!
地元のツタヤとライベックスと、ねえよ!
72名無しのエリー:02/12/22 21:08 ID:UKFN2vGR
>>71
買ってあげてください
73名無しのエリー:02/12/23 01:05 ID:HhVFRNyf
>>72
CCCD不買運動とか意地張ってみたけど買おうかなあ。
中古で。w
74名無しのエリー:02/12/23 01:06 ID:Ki7mxr24
今日のライブ後ぐらいにでもサポメン誰だったか
うpしてくれ



ってそんな雰囲気じゃねぇな
75名無しのエリー:02/12/23 05:24 ID:s7/8iPWh
あしたはクリスマス♪
予定は真っ白 ホワイト・クリスマス(・∀・)
76名無しのエリー:02/12/23 09:39 ID:IFxHI5fW
>>ワロタ

同じく(予定が)ホワイトクリスマス
77名無しのエリー:02/12/23 12:37 ID:50iGjMhx
CDあんまきいてねぇ
嫌いじゃないけど無性に聞きたいとも思わない…
78名無しのエリー :02/12/23 13:13 ID:u/2U9m8r
>>75>>76
(´Д⊂ヽ
79名無しのエリー:02/12/23 13:52 ID:jWr+JcSF
レンタル開始は今週の土曜ですが何か?
80名無しのエリー:02/12/23 16:18 ID:j8j5IUUQ
>>79
試聴機でちょっと聴いたからもういいや
81名無しのエリー:02/12/23 16:52 ID:Jl020Uvt
アルバム発売日に買ったけどまだきいてねー
ライブによくいくけど盛り上がるのは昔の曲。
何年か前はマリンスタジアムいっぱいなったけど、
今じゃ国際フォーラム2DAYSやばいかも。

後はライブハウスだけかな。
あー昔みたいに,またドッカーンと売れないかな。
姉さんにはバラードは似合わないよギンギンのロックで
女番、矢沢永吉を目指してくれ。
82名無しのエリー:02/12/23 17:47 ID:zTvcto1R
今日のライブ行く香具師いねぇのかよ ここには
83名無しのエリー:02/12/23 22:45 ID:5lqxQKcz
ビーイングを離れた時点で、大黒は氏んだ。
84名無しのエリー:02/12/23 22:50 ID:spZ17alW
夜中に突然眠りを妨げるエムマガに
皆さんご立腹なのではないですか
85名無しのエリー:02/12/24 00:29 ID:hZNqtXG+
メリクリ〜





…寝よ
86名無しのエリー:02/12/24 02:15 ID:ngLXWNT8
寒いライブだったと思ったのは私だけ???
87名無しのエリー:02/12/24 02:33 ID:qxtvgaMy
ウルフルケイスケは出た?
88名無しのエリー:02/12/24 03:02 ID:ngLXWNT8
出てないよ。 アンコールも1回だけ
89名無しのエリー:02/12/24 06:34 ID:QSb5FC/9
バックバンド誰がいたの?
90名無しのエリー:02/12/24 11:34 ID:2lvDa8Z5
ラジオのトークかなんかで自分の曲名をやたらと口にするけど
あれはやめたほうがいい。
というかやめてくれ なんとなくこっちが恥ずかしくなる
91名無しのエリー:02/12/24 11:57 ID:0iSo99Ms
大黒摩季の33回目のバースデイが迫っていますね。
92名無しのエリー:02/12/24 18:20 ID:hnIlau+d
>>14
今週はどこに逝ってしまわれたんでしょうか??(´∀`;)
93名無しのエリー:02/12/24 23:06 ID:TmB+4zAi
ラジオ聞いてる暇人いるか
94名無しのエリー:02/12/25 00:59 ID:MR+xk9va
明石家サンタはじまるよーん
95名無しのエリー:02/12/25 02:09 ID:2mBGc4GP
うぁーラジオ聞き忘れたー!なに話してた?クリスマスはどうしてるって?
96名無しのエリー:02/12/25 10:05 ID:0IW6q/NU
>>95
いつもの相談エトセトラ
97名無しのエリー:02/12/25 16:18 ID:TBRIXrn3
どこまでも行こうは放置ですか
98名無しのエリー:02/12/25 19:37 ID:btPnVCm+
今週ランキング50位から落ちたよ!これ凄くない??ビツクリでつ
99名無しのエリー:02/12/25 20:18 ID:De++aIrt
デーン(w)は、たしか初登場12,13位くらいから、
翌週90位代後半ギリギリまで落ちてたよ
100100:02/12/25 21:10 ID:Jx0uvY0P
キリバン踏みました。
101名無しのエリー:02/12/25 21:54 ID:UO76nsR/
>>99
ビーだからって何もそんなことまで真似しなくったって・・・・

どんな宣伝やっても、どんどん売れなくなっていくなんて
絶対おかしい。何だこの落ちぶれようは!次原切腹して謝罪シル!
102名無しのエリー:02/12/25 22:16 ID:gqndwT2H
         ∧_∧
         (´Д` )  腹を切ってわびるモナ。次原に代わって By 大黒
         /  y/  ヽ
    Σ(m)二フ ⊂[_ノ
        (ノノノ | | | l )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
103名無しのエリー:02/12/25 23:26 ID:zfugqrZB
マライア・キャリー並みの落ちぶれ方だな。
声の変わりようも似ているし。
104名無しのエリー:02/12/26 00:21 ID:+2KbkYEV
もう過去の音楽を漁るしか音楽を楽しめないのかな…
105名無しのエリー:02/12/26 01:09 ID:GvteDwej
マライア並というのは、マライアに失礼だ(w。
マライアは先日日本に来たときも、それなりにニュースになったし
マスコミでも取り上げられた。
それに過去の実績、ネームバリューが違いすぎる。
マライアはある程度落ちぶれても、昔のヒット曲(特に恋人たちのクリスマス)が
スタンダードになってるからいいよ(プライベートや経営?の方はよく知らんが)。
まあ、マライアは、売上だけで言えば、一時期世界規模だったわけだから、
落ちぶれ方の幅で言えばマライアの方が上だろうけど・・。

大黒は今さら何をしても、もうどうしようもない。
106名無しのエリー:02/12/26 06:28 ID:30a6hEA2
大黒もう引退しろ!嫌ならその声をどうにかして、
もっと昔みたいな売れ線のカコイイ曲作れよ。
自己満足でしょぼい曲作ってんじゃね〜よ。
プロだろ??売る気あんのか?

と、説教してみるテスト。
107名無しのエリー:02/12/26 11:34 ID:6HPXMiNE
ファンだけどだ今回のアルバムは前作に比べればいいけど毎日のように車と
家では聞かんな。ってか10回聞いたかどうかも分からん。
ライブもなーんか自己満って感じの選曲多い。別れましょやあなただけはもう
いいから歌うとこの少ない曲を歌ってもらいたい。落ちかけてからのシングル
とかを。
108名無しのエリー:02/12/26 14:24 ID:d+8p1nnn
DAKARA(飲料水)のCM見るたびに大黒のDAKARAを
CMに使ってくんねかな〜とおもってしまうんだが・・・。
もちろんDAKARA繋がりでね。
Dance×3〜から流してそれとともにションベン小僧の軽快なダンスを!!
今、CMに流せば小、チュウ学生が喰いつくと思うんだよな〜曲知らないと思うし。
109名無しのエリー:02/12/26 15:47 ID:Bb0lHdSj
このスレは大黒摩季に関する昔の思い出を語るスレになりますた。
110名無しのエリー:02/12/26 18:01 ID:nBPwISsG
>>108
大黒本人は嫌がるかもしんないね
でもそんなことも言ってらんないもんなぁ 今の状況だと
111名無しのエリー:02/12/26 18:10 ID:AoQBj3Wi
マキさんがんがれ。
せつないよ、おれは
112名無しのエリー:02/12/26 22:30 ID:Twi6rbot
大黒摩季、メチャクチャ好きだったんだけどなぁ。
「作詞:ビーイング・スタッフ&大黒摩季」で一気に冷めますた。
113名無しのエリー:02/12/26 23:36 ID:MRn1jZWf
宮川賢の誰おまにでたときは驚いた
まさか10時台のAMラジオなんてって感じで
リアルでリスナーだったこともあるけど
114名無しのエリー:02/12/27 00:08 ID:jhv5yPF9
アルバム発売されて2週目だっていうのに、どこまで落ちてるんだぁ?

宣伝らしき宣伝もないし、PVもない。全部新曲なのに。

(シングル入れるっていっても1曲しかないけどさ)

下手にアコースティックなんて銘打ったのはまずかったと思うけど

この季節綺麗に響く歌声だと思うんだよな。(バリバリ修正済みのCDだからとか言うなよ
115名無しのエリー:02/12/27 01:53 ID:Z48JVicM
Lonly Childいっすよね
116名無しのエリー:02/12/27 02:16 ID:85mb9wuM
夢の続きを私にください…
117名無しのエリー:02/12/27 07:40 ID:Y6OaUe6X
Go Your Wayは個人的に評価したい
118名無しのエリー:02/12/27 07:43 ID:lCjnmxvr
スレ探してたら、一番上にあったじゃんかw
落ちたかと思った。
119名無しのエリー:02/12/27 08:19 ID:tIYQWfZG
累計2.1万枚みたいですね。次回100位圏外確実ですね。
過去大黒スレでたびたび比較された渡辺美里の夏にでたアルバムとほ
ぼ同じ。キャリアは7年も違うのに。。。
120名無しのエリー:02/12/27 13:13 ID:lzD6IKBB
久しぶりに新聞に出たね。
テレ朝の夕刊キャッチアップで今年潰れた芸能人関係の店というので
堂々、一番上に載ってた。(他にはキョンキョンやら、鈴木蘭々などの親の店・・・)
やっぱり、きむらやの倒産は一番被害額が多かったんだろうね。
121名無しのエリー:02/12/27 16:12 ID:RvAoElvc
>>120
なんちゅう記事やw
でも潰れたのおととしじゃなかったっけ?
122名無しのエリー:02/12/27 18:08 ID:ruS+5ehk
イクラなんでも恥だそんなの。つか宣伝じゃあるまいな
あの社長ならやりかねん。切腹じゃもの足りん
業界では芸能人の店が潰れるより
その実家が潰れるほうが印象が悪いってのに
123名無しのエリー:02/12/27 22:48 ID:Fc/y3F0v
大黒ってベンツ乗ってんだっけ?
124名無しのエリー:02/12/28 14:24 ID:oU/ziK9F
結局ライブ詳細わからずじまいだった
125名無しのエリー:02/12/28 17:00 ID:xTAlVxru
>>124
01)New York State of Mind(邦題:ニュー・ヨークの想い/Billy Joelのカバー)
02)We're All Alone (Boz Scaggsのカバー)
03)真夜中のホイッスル
04「愛してる」のかわりに〜Everything in my heart〜
05)チョット
06)雪が降る前に
07)Baby Baby Baby
08)Across The Universe(The Beatlesのカバー)
09)虹ヲコエテ
10)3-Call & 1-Mail
11)赤い糸
12)DA・KA・RA
- Member Introduction -
13)Lonely Child
14)River
- encore 1
15)アンサーソングコーナー
16)Knockin' On Heaven's Door(邦題:天国への扉/Bob Dylanのカバー)
17)ら・ら・ら
- encore 2
18)クリスマスイブ(山下達郎のカバー)〜Happy Xmas(War Is Over)(John Lennonのカバー)
126名無しのエリー:02/12/28 17:34 ID:v5PpN6T1
>>125
神!
サンクスです。
New York State of Mind 歌ったのかぁ。大好きな曲だから聴きたかったよ 
127名無しのエリー:02/12/28 23:30 ID:5cekHhHB
ゲストでウルフルケイスケが出てね、アルバム通り、LonlyChild弾いてくれたよ。
後はタケベさんと、元ジナラブのドラム。真矢は出なかった。花輪が来てた。
128名無しのエリー:02/12/28 23:50 ID:/uXUXbwt
>>127
はなわってお笑いの香具師?
ベース弾く男だろ そいつ
129名無しのエリー:02/12/29 00:02 ID:AOWG/48Z
>>122
それは考えすぎ。アホか
130名無しのエリー:02/12/29 00:24 ID:9KzEaEF5
花輪はNHKからも来てたね。最近何か出たっけ?あとFUNからも。
131名無しのエリー:02/12/29 00:28 ID:xfqSVb7K
今ラジオで大黒の「木いちご」とかって曲が流れたんだけど
こんなに大黒って歌下手だったっけ・・
132名無しのエリー:02/12/29 01:52 ID:ZvzOp1/Y
チョットとダカラはオリジナルでうたったのかな
そうだとしたらここだけ浮かねぇかい
133名無しのエリー:02/12/29 06:04 ID:6Vwt2y4h
昔夢なら醒めてよのリクエストランキング(ラジオ)を
6位まで押し上げたのは私です
134名無しのエリー:02/12/29 11:35 ID:nazjHcYN
アルバムは音質悪すぎ
なんか息苦しさを感じるんだよな聞いてて
135名無しのエリー:02/12/29 12:20 ID:OM7xANEv
>>120
またやってたんだ。それやらないでほしいね。関係者は凄い怒ってるし
大黒のせいじゃないのに大黒が悪く言われてるし。実家だからしょうがないし
知識もやる気もないのに継ごうかなんていった大黒も悪いけどさ
今だから不況のせいにもできるけど
136名無しのエリー:02/12/29 12:25 ID:ClQCs9jA
>>131
716 名無しのエリー 02/12/29 00:38 ID:dkZHRuvX
今ラジオで大黒の曲が流れてるんだけど
最近の掠れて荒れた宇多田の声は大黒に似てるな、と思った

↑これと同じかなぁ
お世辞にもうまくは聞こえないけど

137名無しのエリー:02/12/29 17:03 ID:p7ObV/8X
>>136
うまいなんてどこにも書いてないじゃん(ワラ
138名無しのエリー:02/12/29 18:38 ID:ClQCs9jA

他のスレにも>>131と同じようなことかいてる人がいたから
ファンじゃない人でも同じように思ってる人がいるんだなぁと思って

お世辞にもうまくは聞こえなかったけどっていうのは
おいらの意見を書いただけでつでつ
139名無しのエリー:02/12/29 20:53 ID:r1zYccXY
大黒って身長低いよな 152cmぐらいかあれは
140名無しのエリー:02/12/29 21:32 ID:ClQCs9jA
160くらいだよ。たしか。顔が面長だからちっこくみえるんだろ。
141名無しのエリー:02/12/29 22:10 ID:y/HTrFUx
>>132の方
12月23日の大阪の方のライブに行って来ました。
「チョット」はスローテンポバージョンの方で「DA・KA・RA」はオリジナルの方で歌われました。
やっぱり大黒さんはアコースティックライブよりガンガン盛り上がるライブの方が
個人的には良いなと思いますね。
142名無しのエリー:02/12/30 02:27 ID:xbdmBY+u
>>140
そんなあったっけ 身長
ものすごい厚底スニーカーはいててもちっこくみえたけど
143名無しのエリー:02/12/30 06:58 ID:E+Favc22
今年中に会報って来ないのかな?
144名無しのエリー:02/12/30 23:28 ID:ht1foQSe
コーラスはセルフコーラスのほうがエエよ
145名無しのエリー :02/12/31 01:43 ID:/dRqhakB
>>142
以前、会報に161cmって書いてあったと思うけど
146名無しのエリー:02/12/31 02:08 ID:0hccwQie
Happy Birthday MAKI!!!!
歳をとるのはぁ〜、素敵なことです〜♪
これからも、女磨いてますます輝いてください。
147名無しのエリー:02/12/31 10:21 ID:+yXB8aTt
>>145
バリボーやってたからかしら やや大きめなのは
148:02/12/31 11:47 ID:SNE8SI7g
誕生日おめでとうage

Knockin' on heven's door
BABY BABY BABY / 赤い糸 / ロンチャ 聞きたかったなぁ〜
149名無しのエリー:02/12/31 13:50 ID:XCH7bdBy
誕生日おめでとうage2

『Presents』発売記念 期間限定サイトは今日までですわよ〜
http://www.toshiba-emi.co.jp/ohguro/index_j.htm
150名無しのエリー:02/12/31 21:20 ID:8tSpTIxd
誕生日おめでとうage3

ラジオで、今年の年末は紅白を見て過ごすと言っていたなぁ。
今頃は北国の空の下か。来年はカウントダウンライブやって欲しいあるよ。
151名無しのエリー:02/12/31 23:57 ID:lSUXjkFd
そろそろ鯖の状態が〜
ってことで誕生日おめでとうage 4
152名無しのエリー:02/12/31 23:59 ID:lSUXjkFd
あけましておめでとうございます
皆さん去年はいろいろありましたが今年もよろしくお願いします
153名無しのエリー:03/01/01 00:04 ID:hgoRJ7C2
あ゛ぁぁぁぁぁぁぁ
やってしまいますた 連続カキコ詫びます
154名無しのエリー:03/01/01 00:15 ID:WHMkzsvQ
2003
155名無しのエリー:03/01/01 00:27 ID:4Q1+0NsW
元旦
156名無しのエリー:03/01/01 17:47 ID:F3tDVicf
寝正月いいですね
157名無しのエリー:03/01/01 21:46 ID:Uy/x7tdJ
お年玉をあげる立場になるってせつないよね
158NANASHI:03/01/01 21:56 ID:yzrpKqHL
大阪のイベンタ−である夢番地のサイトに、大黒の年始めメッセージが
掲載されてるよ。(1月15日までの期間限定)
ttp://www.yumebanchi.com/newyear2003/ohguro.htm
159名無しのエリー:03/01/01 23:16 ID:rG3KfdZl
こっちにもありまっせ。
今年は精力的にリリース&ライブをするそうな。
http://www.m-drive.org/message03_01.html
160ななし:03/01/01 23:55 ID:Uarup04m
猫は4匹ともご存命のようですね。
161名無しのエリー:03/01/02 01:11 ID:GtsdSb2/
>>159
去年が酷かったから反省したのかな?
162名無しのエリー:03/01/02 09:45 ID:mvzQsFfi
シングル最低3枚は出してもらわんと
163名無しのエリー:03/01/02 13:54 ID:z9KtMADm
ライブ沢山やってほしいっ
164名無しのエリー:03/01/02 16:47 ID:APTOZV/7
ブリッツが今んとこ一番近くで見れたライブだよ
横浜のぴあの前で丸一日並んだ甲斐があるってもんだ
ちなみにあの日の夕立は忘れない
一時間の降水量が史上最高を記録したあの日を
165名無しのエリー:03/01/03 00:08 ID:E5xdyAht
大黒摩季ちゃん、
来年は誰がアレンジャーになるのですか?
ダンスマンキボンヌw
166名無しのエリー:03/01/03 00:34 ID:TESFD9X7
>>165
モーヲタさんですか?
167名無しのエリー:03/01/03 00:36 ID:Chs55JcS
チョット待ってよ
168なな氏:03/01/03 06:43 ID:4+1243xN
>>165
来年?
169名無しのエリー:03/01/03 14:30 ID:XvMQOegg
今年の初夢に大黒が出てきた。(w
HEY×3に出演してて、大阪の芸人(女)と一緒の
ソファー座ってダウンタウンとトークしてた。
170名無しのエリー:03/01/03 16:47 ID:T0rnEtJT
HEYとうたばん出るとしたらどっちが効果的なんだろうかね?
171名無しのエリー:03/01/03 17:29 ID:2TSk1s1h
どっちも印象悪い
172名無しのエリー:03/01/03 17:30 ID:2TSk1s1h
どっちに出ても大物扱いで
アンチから総攻撃だろうし
173名無しのエリー:03/01/04 01:08 ID:he+nmdqv
>>172
今さら大物扱いなんてしてもらえるか?
メインゲストなんてしてもらえないだろうし(トーク少々と歌、もしくは歌だけ)、
局側としても、頼み込んでも出てもらいたい相手じゃないだろうし。
174名無しのエリー:03/01/04 01:59 ID:vyOabfCF
局側はネタに飢えてるから大きく扱ってくれるんでない
一応視聴者の認知度もあることだし
175名無しのエリー:03/01/04 09:06 ID:m6ZgdT9Z
>>173
わがまま、TVに出ない=大物だよ
売れてなくてもそういう位置づけだからでしょ
もちろんアーティストとしてなんて意味はないんだよ
176なな氏:03/01/04 09:31 ID:txhoRNYK
TV出てほしいよ。
177名無しのエリー:03/01/04 13:50 ID:he+nmdqv
>>175
そういう意味なのね。最悪だな。
でも今の大黒の立場は渡辺美里と同じような感じって印象があるし
(たとえば、同じ落ち目のドリカムやチャゲアスと違って
今の認知度やカリスマ性みたいなのが違う。
長渕剛や矢沢永吉は存在そのものがそれなりに認められてるって感じ)、
今さらテレビに出てそんなに大きく扱ってもらえるかは疑問。
178名無しのエリー:03/01/04 15:18 ID:KGxQjGmY
美里も大黒も、大物扱いはしてくれるんじゃない。たとえ過去の栄光であっても。
179名無しのエリー:03/01/04 18:39 ID:YNezVmvv
Mステの扱いがVIP待遇だった。

大黒って本来だったらFANに出るんじゃなくて(出ても良いんだけど)
まずMステに出るべきだったと思うんだが・・・。上記の理由で。
中継だけお世話になってスタジオには出ないなんて調子こきすぎ!!
お礼の意味も込めて出るべき!そんなに他のアーティストと共演するのが嫌なのか?
生が恐いのか!!タモリが嫌なのか?

OH〜グロッキー。
180名無しのエリー:03/01/04 18:58 ID:R5Icb/wZ
大黒っていろんな意味で微妙。カリスマ性があるかって言うとまったくないし
よくやってるランキング(例えば「冬に聞きたい曲」とか、その他いろいろ)
にも出てこないし、応援ソングってよく作ってるけど
そういうランキングにも出てこないんだよね。(凄い不思議だ)

今の時期は昔のヒットランキングなんてやってるけど
ファン以外の人が見ると、ビー全盛期のおまけみたいな感じだって言われてたし
何事にも半端だったのがよくなかったような。

Mステは露骨に嫌がられてたし・・・普通に出ればよかったんだよ
それかまったく出ないか。あとへんな売名行為とかゴースト暴露されたりとか
何やってんだろう??と思うことが多い。ライブのやり方も趣旨が見えてこないし
181名無しのエリー:03/01/04 19:09 ID:wwI1JaQi
 >>178 大物扱いはしてくれるだろう。最近美里がTOKIOの番組
にでたとき、「大物」「元祖歌姫」「カリスマ」とか画面にでたから
ねえ。
 でも大黒の場合 美里みたいな、西武ドームライブ連続記録とか
「My Revolution」みたいな世代を超えて認知されてる曲がない
からねえ。「ららら」とかはどうなのか知らないけど。
182名無しのエリー:03/01/04 21:41 ID:HZg90NNG
ライブ見ちゃうとテレビって魅力落ちるよなぁ
GTFのStay with me baby 映像化もうしないよな
183名無しのエリー:03/01/05 00:53 ID:AcCAR90c
いえてるー
テレビなんか出ないでいいよ
ライブだけ地道に続けてほしい
GTFはよかったなぁ
184大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/05 02:03 ID:KvgPxbKt
GTFはBoAがちと可哀想だった
がんばってたけど。
185名無しのエリー:03/01/05 09:52 ID:5zU1y8vb
Mステ出ないのは、ビーイングからの執拗な圧力があるからでは?
DA PUMPが出れないのも邪ニーズが圧力かけてるからだし。
186名無しのエリー:03/01/05 19:02 ID:kJGebK0c
>>181
>「大物」「元祖歌姫」「カリスマ」
寒すぎる・・・・・嫌がらせじゃないだろうか??

>>180みたいな感じで
大黒にはこれというインパクトがなにもない
去年みたいなライブのやり方じゃ
これから何かあるとも思えないし
頼むから単独でやってほしい

ビーとの仕事の仕方が悪かったのは
ズット言われそうだね。大黒もその辺学んでくれてるといいが
187名無しのエリー:03/01/06 00:28 ID:PxDU32ja
↑ズット言われそうって、誰に??
188名無しのエリー:03/01/06 01:25 ID:4JtA5LI1
俺の理想。。

まずはとにかく、
ギンギンなシングルを1枚。どっかの何かメジャーなのと鯛アプ契約。
出来れば、鯛アプは、人気が出る様なドラマの主題歌なら尚更GOOD。(理想)
錆のフレーズを毎回流し、注目され、やがてCDがリリースする。

更にシングルを2ヵ月後位に1枚。(アバウトですが)普通の感じ+ギンギンな感じなのを希望。
これも同じく何かと鯛アプ結ぶ。
錆のフレーズをメディアに流し続け、やがてCDがリリースされる。

その2ヶ月後、それらを含むギンギン+バラード両極端なアルバム1個出す。
過去のシングルを別アレンジしたのも含む。あっちこっちでラジオ出演する。

1ヶ月後、ライブツアー始まる。 いっぱい回る。そのツアー中にトドメのシングル発売。 
これで俺は満足だよ。

厨房だけど、脳内萌え燃えだよ。王道なやり方ですが、脳内燃え萌えだよ。
189名無しのエリー:03/01/06 02:17 ID:4aIrq20y
そんなに精力的に活動したら反動でまた引きこもちゃうかも
二度と出てこないようになったとしたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
190名無しのエリー:03/01/06 03:41 ID:PxDU32ja
ライブ見たさに、うっかりYahoo!に加入してしまったあなたに朗報
こないだのライブが配信されるそうです
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/ohguro_maki/top.html
191大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/06 05:31 ID:OBxcG2gF
FC会員よりYBB会員を優先するとはこれ如何に 
192名無しのエリー:03/01/06 07:52 ID:jeebXZLw
今のあほな事務所にいる限りドラマタイアップなんてとれっこねー
とりあえずBeing頭下げて戻れや。CCCDにしないのはもうあそこくらいのもんだ。
193名無しのエリー:03/01/06 09:41 ID:CqpQUsRq
↑まだそんなこと言ってるアフォがいるのかと驚いてage
戻るかっつうの
194名無しのエリー:03/01/06 14:39 ID:tK8WcyzG
ビーイングつながりで書くけど、
森友嵐士(元T-BOLANのボーカル)のラジオ番組
「森友嵐士のアラシを呼ぶぜ!」で大黒摩季の話題が出たよ。

森友「後大黒ね。摩季。摩季とも随分会ってなかったんですが。
今年ホント久方振りに、会うようになってライヴも2回行ったかなぁ?うん。
ま、後でその話もするけれども(中略)、
でまぁ、ホント年末、12月にね摩季のライヴにも行ってきたんですが、
彼女もいろいろあったみたいです。ま、詳しい事は話しませんが、
もうこのCDを聴いて頂ければですね、全部わかります。
なんか『PRESENTs』っていうね、CDが12月の11日に発売になりまして。
12月にライヴ行ってきました。ホントねぇ生身の彼女が、
切々とこうこっちの魂に伝わってくるようなライヴでした。
んで、凄い彼女自身も昔のそのホラ『大黒摩季ブーム』みたいな。
『DA・KA・RA』とか、何だっけ『ら・ら・ら』とか。
あの頃の勢いじゃぁないよ。瞬発力ってのは。
195続き:03/01/06 14:40 ID:tK8WcyzG
でも、もっとなんか大人の凄い濡れた、
なんか、いろんな感情をクリアしてきたその人生の生き様が
彼女の歌の中に、彼女の声の中に、こう出て来ているような。
ま、すんげェ誉めてるけど、ホントは誉めたくないんだけどさ、
フッ(笑)、でもマジ良かったんだよね。
でね、途中あの『Lonely Child』っていう曲があって、
これホント自分の辛い気持ちを歌に綴った曲らしいんだけど、
その時、ホント涙になってたしさ。んで、その後に、
その自分を励ますみたいな曲があって。これを今夜は是非みんなにね、
届けたいなと思って持ってきました。で、本人にもね電話して
『かけるからよ』って言ったら、
あの一言、コレ、あの大黒摩季からのメッセージ。
『絶賛発売中なので、皆さん、買って聴いてね』
っていうね。フッ(笑)、これ、すっごいクリアな現実的な
あのメッセージ頂きましたんで、この曲を是非聴いて、もしね、
興味のある方はっていうか、買って聴いてやって。
えー大黒摩季で『PRESENTs』。12月の11日に発売になってます。
その中から9曲目に入っている、俺この曲今すごい気に入ってます。
大黒摩季で『RIVER』
196名無しのエリー:03/01/06 15:08 ID:K7No/thr
ゼナのCMで以前流れてた♪諦めない、負けない、挫けない
GIVE ME… 愛を〜夢を〜って歌の題名分かる人いますか?
またCD化はされてますか?
197名無しのエリー:03/01/06 15:12 ID:bdfVkA3T
恩を仇で返すとは正に大黒のこと。
んでBeを抜け出して今は散々な現状があるわけだが。
Beに残ってたらまだそこそこ売れてただろうに。
198名無しのエリー:03/01/06 15:18 ID:8B2hcJdg
大黒さんは一度KANONJI ROCKAKUに詫びを入れないと
ライブを商品化するときビーイング音源だけを
収録できないなんていう悲劇的な事態になるよ。
勝手にやめてスタッフと葉山たけしも引き連れていった
その裏切りへの怒りが
作詞 ビーイングスタッフ 大黒摩季
なんだからさ。
199名無しのエリー:03/01/06 15:51 ID:q330ZMcl
>>196
おっ、お兄さん、目のつけどころがいいねぃ。
ゼナの歌は、いっこ前のアルバム『O』の一番始めに入ってまっせ。
タイトルは「PROMISE "I DO"」。featuring HIKARUとかいって、宇多田ヒカルがコーラスしてます。
1曲目と2曲目と3曲目もいいので、もしレンタルで借りるなら最後までダビングするように。
ビクターとかヤマハの着メロにもあります。
200名無しのエリー:03/01/06 16:00 ID:Y2CfXs9W
200!
201大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/06 16:02 ID:TB0sS5sb
演奏陣がものすごく豪華だし気になるなら一聴の価値はあると思います
202名無しのエリー:03/01/06 16:07 ID:Ze4nXo4K
で、なんで大黒はビーを裏切るような形をとってしまったワケ?
B'zとかとも仲良かったよね。
個人的な付き合いはあるようだし。(森友と稲葉は仲いいしね。)

B'zは未だ上手くやってるのに・・。
203NANASHI:03/01/06 17:23 ID:ux3aEbO3
>>202
なんかギャラとか休業中に倉木麻衣がブレイクして扱いが低くなった事とかが
離脱の原因って云われているよね。
でも、ビーイングは大黒の復帰の為に『桃の天然水』のタイアップまで用意
してたようだし、それに休業中ファンクラブでは会費を取らずに会報を発行
してたんだからね。
その上、契約が2002年3月まで残っているにも関わらず、無断で東芝と
サニーサイドアップに移籍しちゃったんだから、ビーイング側が怒るのは
あたりまえなんじゃないの?
大黒も森友みたいに契約が満了して辞めたのであれば、あんな仕打ちされなく
て良かったのに。
普通なら、契約不履行でビーイングから大黒とT原E子と東芝の社長S藤M明
の三者を訴えられててもおかしくないし、ビーイングが文春や女性誌を使って
三者をバッシングする事も可能だった筈。
それに、そんな事したら音楽業界から追放されてるよ。
まだビーイングが音楽プロダクションで倉木パパの騒動の時みたいに管理能力
が乏しかったから、今でも活動できるんだよね。
長戸の前で大黒とT原が土下座するとか、個人事務所のM'sカンパニーが持って
いる出版権をビーイングに譲渡しない限り、この件は解決しないのだろうね。
204名無しのエリー:03/01/06 20:33 ID:nCH7NNpA
>>203
ビーイングの内情に詳しい方ですね。
社員も見ているんですね。
書き込みサンクス。
205名無しのエリー:03/01/06 21:13 ID:WzZ6KBxa
http://e.goo.ne.jp/music/news/NEWGOO02002051904/

あたしに影響受けたんならしっかりしなさい摩季ちゃんByM
206名無しのエリー:03/01/06 21:57 ID:rgaOb/yt
サニーサイドアップって過去にバーとつながりはあったんですか
今は無いようだけど
207名無しのエリー:03/01/06 23:46 ID:PxDU32ja
>>204
んなわけねぇべ、厨房が事情通ぶってハッタリかましてるだけだよ
桃の天然水って、無認可添加物とカビ混入で2度も回収騒ぎおこしたアレだろ
CMしてねぇのにタイアップとってどうすんだっつの(w
208名無しのエリ−:03/01/07 00:23 ID:XDhRuCe1
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/4806/being_town_004.htm
ここに書いてある事って、本当なの?
209名無しのエリー:03/01/07 00:28 ID:tfH5u0Wx
>>207
おいおいいい。割と知られてる話だぞ
おまえは本当に新年早々無知を晒して・・・
ウェーハッハッハ。冬厨は冬眠してなさい
210名無しのエリー:03/01/07 00:44 ID:ddTuWUeV
>>203
そのころ桃天流行ってたし、絶対合うと思ってたから
凄く残念だな〜って思ったの覚えてるよ( ´Д⊂ヽ

でも、ビーはもうそれほど怒ってないと思うよ
大黒が売れてたらつぶしに来るだろうけど
今みたいに中途半端な話題づくりしかできないの見て
わざわざ潰す気もないかと。。。

大黒が不甲斐ないのを何でもビーのせいにしてるようなきもする
211名無しのエリー:03/01/07 01:07 ID:p3u0/Lv9
でもビーが天然水のCM取ってたなら、
大黒が無くなっても他のアーチストに回すはずじゃん。
誰かやってたっけ?
華原→浜崎のイメージが強いから大黒だと違和感ある。
212名無しのエリー:03/01/07 08:33 ID:5J1U/oc9
>>194
レポセンキュー
森友いいやつだ、うんうん
zepp来てたんだー
213名無しのエリー:03/01/07 08:52 ID:OHe6C696
>>211
確かレモーヴェギャルソンヌ(GIZA)がCM曲で、外人女性モデルが出てた。
大黒がCM曲になるはずだったのか、ちと残念。
レモーヴェ速効で消えたし
214名無しのエリー:03/01/07 09:22 ID:brKh+ItI
初めはBACK BEAT#2の仕打ち見てビーイング酷いなーと思ったが今思えばまあビ
ーイングが怒るのは当然だろうな。
現にビーイング離れて確実に人気も売上も実力も何もかも落ちている。
変なスポーツ事務所に入っておかしなプロモーションさせられるわ挙句の果てにCCCD
で出す羽目になるわろくなことがない。

で、新アルバムは1万枚でも売れたんか?

215大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/07 10:53 ID:64bg9sLV
もう一華咲かす気持ち これ大事
216名無しのエリー:03/01/07 11:27 ID:BdYbwaCp
で、大黒はビーイング抜けて一体何がしたかったんだろう・・・
今みたいな便乗商法ばかりでプライドが許すのか?
これなら例え扱い低くなっても、まだ前のほうが大黒のためにも良かったような・・・
今の迷走劇を見てるとひしひし思う
217名無しのエリー:03/01/07 13:23 ID:5J1U/oc9
>211
だからガセだって
大黒が活動再開した頃には桃天はもうCMしてなかったよ
美人かドブスか、すげぇ微妙なスーパーモデルが出てたやつで最後、たしか
218名無しのエリー:03/01/07 13:25 ID:p/MorTIJ
>>214
>新アルバムは1万枚でも売れたんか?
 オリコンによると2週目で累積2万枚を超えてます。
219名無しのエリー:03/01/07 15:17 ID:XTRKuaN1
>>217
まだ言ってるの?何が気に入らないのか知らんが
煽るならもっと勉強してから来たほうがいいぞ!
そして下げろ
220名無しのエリー:03/01/07 16:42 ID:FaI59Laq
>>219
ソースあんの?大黒が桃天のCM云々てやつ。無いのなら半信半疑なのは当たり前。
大黒スレパート1の頃から時々見てるけど、
初めてその話題が出たときも、ソースはなかったと思うよ。
221名無しのエリー:03/01/07 17:44 ID:C+UGpMHL
桃の天然水は
越路吹雪の愛の賛歌のカバー曲が流れていました
シーエムもでるはデボン青木と言う
ドイツ人と日本人のハーフの女
目の細い観月ありさみたいな感じです
222なな氏:03/01/07 18:40 ID:fpDG5cnh
森友いいヤシですね。感動しました。大黒って友達多そうだもんね。

しかし、葉山の行方が気になります。
223名無しのエリー:03/01/07 18:42 ID:mj79Fq1c
>>222
葉山も大黒についていけなくなったんだろ。
「ああ、一緒にBe抜けるんじゃなかった。抜けなければ今頃愛内や倉木の作曲・
編曲で稼げてるのに」
と思っているの違いない。
224大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/07 19:05 ID:bK/lfW7Y
大黒も葉山も利子で充分食っていけるべ
金よりもかつてのもてモテ感がほしいんだろうね
225名無しのエリー:03/01/07 19:16 ID:o8DFKUuz
大黒って実家潰れて大変なんじゃないのー?
226名無しのエリー:03/01/07 20:00 ID:C+UGpMHL
大黒が最大で稼いだいたときでえ1億程度。
マキは浪費家だから金はすぐなくなるはず。
227名無しのエリー:03/01/08 01:02 ID:wOJhgcJw
印税って生涯(゚д゚)ウマー らしいぜ
228名無しのエリー:03/01/08 02:42 ID:AwpwNaaY
ooguage
229名無しのエリー:03/01/08 03:00 ID:N+Cyjg0J
大黒の著書で「ありがとうなんて絶対言わない」って本あったよね?
それってビーに対して?
だったら、スゴイ嫌な女。

ってか、大黒って人生うま〜くいってたのに「途中」で選択まちがえたよね。
・・ビー側で相談するヤツ誰もいなかったんだろうか・・。

この人の1番のってた時はカップヌードルのCMの時だったに違いない・・。
タイアップっていうと、フジのドラマ、NHKオリンピックテーマソング、
・・ほかにも大きいのあったよね。
それにしても、いいタイアップもらってたなぁ。B’z以上じゃん。w

こう選択を間違った人を見ると思い出す番組 「if〜もしも〜」・・・藁
230名無しのエリー:03/01/08 09:04 ID:DmQ5WMDA
印税でいつまでも(゚д゚)ウマーな人はカラオケでいつまでも歌われたりする人でしょ。
大黒は印税生活出来ないよ。
TVに出ないから一般認知度もきわめて低いし。
それに稼いでた分の落差が激しいから(それだけ遣ってるからね)今頃実家だけで
なく大黒自身も借金抱えてるんでは?
231名無しのエリー:03/01/08 09:42 ID:lx8LbKpq
森友嵐士のラジオに続いてだが、
織田哲郎の公式HPの1月5日の日記で
大黒摩季の話題が出たよ。
Beingスレにも出てたので、
知ってる人もいると思うけど。
232名無しのエリー:03/01/08 15:50 ID:Wal3XN+n
( ´,_ゝ`)
233名無しのエリ−:03/01/08 16:47 ID:/qy0eztF
東芝に移籍した大黒のアルバムって、制作費を東芝が全額捻出
してるんだってね。
最近は、事務所も制作費を出して原盤をレコード会社と持ち合うケースが
多いのに。
セールスもジリ貧だし、宣伝しても5万枚にも届かないんだったら
東芝もあとアルバム1枚でそろそろ契約を切りそうだね。
あの会社は、結構他社から引き抜いて移籍させる割には、売れなくなると
契約を打ち切る事が多いし。
東芝から切られたら、大黒はどうなっちゃうだろうね。
234名無しのエリー:03/01/08 18:08 ID:SoNyaV9n
教えてchanでスマソだが
♪どこまでも行こう 道は険しくとも 口笛を吹きながら 走っていこう♪

って曲、大黒さんだと思うんですが、曲目が分かりません。
アルバムの曲ですかね?
少し前に車か何かのCMで流れてたんですが・・・

ご存知の方、よろしくお願いします。
235名無しのエリー:03/01/08 19:10 ID:iZ6Ysgat
>>234
昔の曲のカバーです。

>>233
脱ぐしかないだろ。
236名無しのエリー:03/01/08 19:13 ID:wBsX62+2
>>235
最近小柳ゆきに似てきたといわれてる女が脱いでもなあ
237大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/08 21:12 ID:YmZXovHB
どこまでも行こうはお蔵入りになるのかね
238名無しのエリー:03/01/08 22:12 ID:WgmiTYIk
>>234
ブリジストンのCMでやってた曲ですね
元歌は小林亜星の「どこまでも行こう」という30年前の歌です
ライブでは3番まで歌いましたが、CDになりそうな気配はありません

CMでは山崎まさよしのゆったりバージョンと二つありましたが
当初は男性ボーカルでハード、女性ボーカルでバラードにするはずだったそうな
239名無しのエリー:03/01/08 23:29 ID:HdMG/mJB
大黒摩季。もう一度ギンギンの曲をリリースして、ギンギンのライブが観たいです。(CDは売れても売れなくても俺にはあんまり関係ないよ。)

俺は、有明の5万人(野外)からずっとライブに行ってるし、
何だカンダ言っても、やっぱギンギンのライブ中の彼女はカッコイイし。

何故かバックコーラスの姉ちゃんはいっつも綺麗な人ばかりだし。

中でもライブ姉ちゃん#1、#2の頃が1番好きだった。
ベストビートは#2だっけ? 邪道かも知れないけど、その頃が好きだった。
#3とか声も出てたし、歌も馬くて、演出も満足の行くものだったわな。

あの頃のを今も希望する訳でもないし、少なからず今後の活動に期待も
してるけど、また一度、あの頃の様な、近いパワーで
ライブをして欲しいやね。マジで思ってるよ。
厨房と言われてもいいけどよ。俺の独り言。
240名無しのエリー :03/01/09 02:19 ID:AsUq/Q7J
冠イベントで抽選のベッシーライブやってから急速に醒めた。
今の売り方って、昔からのファンなんて眼中に無いみたい。
もう何をどうしたいのかさっぱり伝わってきません。
私としては、テレビ出たりライブしなくても、喉直して昔の
澄んだ高音が聞ければ、コンスタントにアルバムリリースして
くれるだけでいい。それで十分。
 
241名無しのエリー:03/01/09 02:42 ID:UIGAPFu6
とにかくシングルしかないって
これを起点に定期的に話題作って関心引いて
アルバム出してライブする
セオリーだけどワクワク感維持するにはこれしかない
前みたいな鳥肌立つような新曲がほしい これさえあればみちが続く
242名無しのエリー:03/01/09 04:04 ID:gftG4Thx
夢なら醒めてよ・・

今の大黒にピッタリだな。。
243大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/09 09:08 ID:fKu1MXhP
ジェットコースターの人生、捨てたもんじゃない。
244名無しのエリー:03/01/09 10:30 ID:SDAmduo3
>>240 コンスタントにアルバムリリースしたけりゃ
売れなきゃな。>>241の言うように小ヒットでもいいから。
245名無しのエリー:03/01/09 13:49 ID:z+cGJcF+
大黒に5万枚以上のシングルヒットを出す力はもうないよ。
246名無しのエリー:03/01/09 18:09 ID:d7DPB+AS
やっぱサビが大事だよ
そこからAメロとか骨格が決まるし 大概
247名無しのエリー:03/01/09 18:37 ID:Pwm6jZ6G
>>245
同意。
渡辺美里が例えそれなりの曲を出しても、今さら売れることはないだろう、
っていうのと同じだね。
248名無しのエリー:03/01/09 22:33 ID:4dEo+H8O
正直アルバムは十曲でいいからクオリティがほしい

シングル3枚と出来のいいC/W1曲ぐらい入れて
それ以外の曲になんとかタイアップつけてCMでシングル&タイアップ曲を怒涛のごとく流す
クオリティとお買い得感が購買意欲をかき立ててCDを買ってもらう…

かつてあった売り方だけどさ、歌手やってんだからいつまでも売れていたい気持ちあると思うんだよね
ぜひ本人にはもういっチョ頑張ってもらいたい
249名無しのエリー:03/01/10 01:19 ID:6Vw+/7Pg
厨房なんて言わないよ、あなたは私?!と思うくらい同意見です
CDの売り上げよりライブの内容が気になるし、
コーラス隊のお姉さんは毎回ほんと選りすぐりだなぁと思います
#2の横浜アリーナは感動しました

アコースティックライブは冬期限定なので、次のライブはまたギンギンのに戻るはず
250名無しのエリー:03/01/10 09:06 ID:w5Sl+C4S
234です
>>235 >>238

教えてくれてありがとうございます。<m(__)m>
「どこまでも行こう」は30年も前の曲だったんですね。
摩季さんって何でも歌いこなすから、てっきりオリジナルかと思ってました。
結構、格好いい感じだったので、C/Wでもいいし、AL収録でもいいから、フルで聴いてみたいです。
251名無しのエリー:03/01/10 14:08 ID:/E1ISM5N
大黒って日ハムの応援歌歌うのか??
252名無しのエリー:03/01/10 14:11 ID:6TEq6+Kc
>>251
本決まりはまだだと思うが
253名無しのエリー:03/01/10 21:55 ID:2fT0isxQ
>239
俺もそう思うよ!。またギンギンなライブみたいよ。年齢的に
厳しいかもしんないのは事実だけど・・・。
散々だった奈良のカウントダウンライブで呆れてファン辞めて
あれ以来ライブ全く行ってないけど、こないだ#2のDVD買って
見てライブのこと思い出して感動した。やっぱ大黒イイ!。
またライブ行こうかな。
まだマイク無しで”ありがとう!”って叫ぶのやってんのかな?。

254名無しのエリー:03/01/10 22:00 ID:4fGZQLma
おっぱいプルンプルンさせてギンギンにやって欲しいよ。
マキー愛してるよ。
255249:03/01/10 23:42 ID:6Vw+/7Pg
>>253
それ、ライブの最後にまだやってるよ。
私も239に同意って書こうとして忘れた。
256大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/10 23:46 ID:Ik+U/m1S
みんなそれなりに期待してるんだよな
本人読んでるんなら1つ励みにしてもらいたい
257名無しのエリー:03/01/11 01:21 ID:+4Yu7f/N
239です。
最近の大黒はちょっと・・とは思ってるけど、
でも俺はまだまだ、ここに書かれてる様な「諦めモード」には入ってないよ。
どちらかと言えば、まだまだずっと期待してるモード。

だからこれからも頑張って欲しいやね。
また近い内にでも、新曲や前の曲も合わせてギンギンなライブが観たいやね。
258ななし:03/01/11 06:25 ID:PNm9aLaN
ギンギン&しっとり、両方こなせたら、神やね。
ライブやってる時のグロマキは、本当に綺麗というかかっこいいというか、
ものすごいオーラを感じる。
259名無しのエリー:03/01/11 06:47 ID:OuJ2pRJM
あの声って直るものなの?
声を直すことが最優先に思うんだけど・・
260名無しのエリー:03/01/11 11:06 ID:ESvn9jGo
織田哲郎プロデュース曲がテレビ番組のテーマソングとして放送されます!

番組名 :TBSテレビ系「Jスポーツ スーパーサッカーPLUS」
放送開始:1/11(土)深夜24:00〜24:45

相川七瀬『SHOCK OF LOVE』
作詞:大黒摩季/作曲:織田哲郎

大黒織田コンビの復活か。
このままエイベックスに移籍したりしてな。
261名無しのエリー:03/01/11 11:27 ID:1K0u7xGl
赤字のavexがわざわざ引き取らないって
262山崎渉:03/01/11 20:41 ID:IXWeh7hc
(^^)
263名無しのエリー:03/01/11 22:09 ID:a3YRKNcO
反応よかったら自分でカバーしたりして
264ななし:03/01/11 23:41 ID:PNm9aLaN
>>263
もの凄くリアルな予想だ罠。w

っていうか、織田と相川って一時険悪な仲になったといいますが、
噂だったんでしょうかね?相川が織田にキレたっていう・・・
265名無しのエリー:03/01/12 01:31 ID:G7Gxgt/a
ツアーは夏かなー
266大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/12 02:29 ID:t5GdrE4R
相川は大黒のCD(永遠の夢に向かって)を聴いていたと言ってたな
だからどうしたわけでもないが
267名無しのエリー:03/01/12 04:25 ID:+8u2v3Qg
早くライブ観たいぞー。
てか、その前に曲のリリース早くキボンだ!。

>>263
反応は良くても悪くても、CDは別に出さなくてもいいけど、
そういう歌だからこそ、是非ライブでは歌って欲しいキボン。
盛り上がる事必須だし。
268名無しのエリー:03/01/12 05:35 ID:U9qshXbm
相川はビーイングが好きだったんじゃないの?
B'zもZARDも聴いてたって言うし(w
んで挙句の果てに織田哲郎プロデュースでデビューしたんだから神だな。
269名無しのエリー:03/01/12 09:56 ID:bUs4s8Uh
>>266
>>268
かつて某雑誌のインタビューで、相川が影響を受けたアーティストの
CDを10枚挙げてたんだけど、内6枚がビーイング系だ罠(w
↓(※:ビーイング系)
稲葉浩志「マグマ」※
工藤静香「MYSTERIOUS」「カレリア」
栗林誠一郎「遠く離れても」※
TUBE「湘南」※
大黒摩季「永遠の夢に向かって」※
織田哲郎「ENDRESS DREAM」※
DREAMS COME TRUE「LOVE GOES ON...」
バービーボーイズ「Listen!」
B'z「FRIENDS U」※

あんまりスレとは関係ないっすね。スマソ。
270名無しのエリー:03/01/12 19:56 ID:yvBkUmhJ
ナナセも消えそうなタレント
271be社員:03/01/12 20:09 ID:Qhyc3uGo
大黒はよかったな
272名無しのエリー:03/01/12 20:15 ID:5g+F8m09
>>270
大黒よりはマシ
273名無しのエリー:03/01/12 20:54 ID:+UCenBse
今考えたらN.Oってすんげぇ時間に流れてたよな。
ビーイングの当時の支持の具合を反映してるかんじ
274名無しのエリー:03/01/12 23:29 ID:mm7IUl6T
あの頃はNO録画してたっけ・・・
懐かしいな〜
275名無しのエリー:03/01/13 00:15 ID:N3PwTEZp
売上スレより
【Single Release】
03/05 ZARD、安室奈美恵、倖田來未、FLAME、小柳ゆき、MAX、ボブ・サップ、CHARA、及川光博、
    SURFACE、YeLLOW Generation、斉藤和義、森山直太朗、SPHERE of INFLUENCE
03/06 LIV
03/12 松浦亜弥、ISSA(AL未収録)、大黒摩季、上原多香子、ACIDMAN
276名無しのエリー:03/01/13 04:20 ID:0Y5Fq8HL
>>259
喉は直せるとおもふ。誰かしらないけど昔の歌手で直した人が雑誌に載ってたもん。
気功?かなんかで直したらしいけどねw

てか『クラクラさせてよ』の歌声は、声をもどしてほすい派の小生としましても、なかなかどうしていいじゃないか、って感じなんだけど。あれ以上元に戻すのは無理に思えるし。

それにしても昔の声の方がいい、っていうファンまだいるんだね。
声が潰れてから三年?四年?まったくもっていまだに潰れたまんまだけど、きみらよく頑張ってるよね。
あの女にはきみらみたいなファンが見えないんだろう。
悪いことは言わないから、高飛車オカマのヒァンなんてやめちまえ。
277大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/13 05:25 ID:1GnCJ/XY
あと2ヶ月か。ボブちゃんといい勝負だったりして…
278名無しのエリー:03/01/13 07:00 ID:qsYzF5Z1
>>275
3/12、それに載ってるやつ全員に負けるだろうな
279名無しのエリー:03/01/13 09:37 ID:7sKCxqqE
ボブ・サップの2週目にも負けるだろうなあ
280名無しのエリー:03/01/13 20:38 ID:+DqclIxG
え、新曲出るの?どこにのってる?タイトルは?
281名無しのエリー:03/01/13 21:21 ID:BHLGDCfV
松浦と抱き合わせになんねーかな?
スポーツつながりで、ボブちゃんと大黒のCD買うと、
ボブちゃんのポスターをプレゼントとか。
他力本願だ罠。w
282名無しのエリー :03/01/14 01:49 ID:OtdLIqaP
>>259
喉直すつもりないならそれでもいいけど。
それならライブで歌えんような高い歌作るのはやめたらどうか。
辛すぎる
283名無しのエリー:03/01/14 01:55 ID:mYQ39sdG
やっぱビーイングあっての歌手だったと言う訳で。
284名無しのエリー:03/01/14 06:31 ID:PaR/veTF
>>283
しがらみがあってこその歌手生命だろ?
どいつもこいつも結局、きっかけは他力でデビューしてんだよ。
大黒摩季は、自分の曲の力のみで売れてたつもりなのか?
いまどきそのくらいのこと宇多田ヒカルでもわかってるよ(たぶん)
大黒摩季って『空』までの曲を聞いた感じは、もっと冷静な女だと思ってたんだけどな。
悪い意味で夢見がちな女だった。
285名無しのエリー:03/01/14 18:34 ID:Y2uob4j1
松浦と抱き合わせたいならレコ会社をゼティマに、
事務所をアップフロントエージェンシーに移すしかない。
ゼティマはライセンス料渋ってCCCDの採用しないみたいだし(今後は?だが)。

もし移籍なんてしたらハロープロジェクトがらみの仕事回されたりしてw
286名無しのエリー:03/01/14 20:43 ID:xt2KPwli
>>282
「曲を贈った相手の気持ちで歌いたいから、わざと高くて苦しいキーにして一生懸命歌ったり、
シャウトせずにまっすぐ歌おうと思った。その人のために、できる事をとことんやってみた。」

…と、今売ってるコスモポリタンのインタビューで言っていたよ
287名無しのエリー:03/01/15 17:21 ID:3xUHj+wn
 大黒の最新CDを聴いたけど、イマイチだな。
昔のほうがよかった。CCCDだからかもしれんけど。
288大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/15 21:08 ID:JRuoRlVo
メロディに起伏があるほうが、そりゃ良いに決まってる
とおもったりしてみるテスト
289名無しのエリー:03/01/16 14:53 ID:6yg3ljiu
ここのFC会員である利点が見えてこない
290名無しのエリー:03/01/16 15:06 ID:awK0FlRs
>>289
俺は更新無しでとっくにやめたよ。
291名無しのエリー:03/01/16 16:11 ID:X9KLcO2H
倉木麻衣ちゃんの新曲って「風のららら(ラララ?)」なんだってね。
しかも明るい春っぽいPOPな感じの曲だとか・・・。
以前、愛内里菜ちゃんも『POWER OF LOVE』ってアルバム出してたよね。

・・・べつに他意はないと思うけど、なんか気になるんだよね〜。
292名無しのエリー:03/01/16 20:54 ID:R3aNH5wf
意識してるとおもうよ かなり
293名無しのエリー:03/01/17 01:45 ID:FNoe4fdr
どっかのサイトでも新曲のこと書いてたな
294名無しのエリー:03/01/17 05:49 ID:c8RnAA55
ライブの席一番良くて7列だよ。しかも一般のチケ。
最前席で一度見てみたい。
目の前に他人の頭のない席にさ。
295:03/01/17 05:51 ID:+AIXoyQJ
解散してなかったん?
296名無しのエリー:03/01/17 14:35 ID:lllNopPE
どこの誤爆だよ
297有紀:03/01/17 18:41 ID:HJyjjf0Q
>280
タイトルまだ未定
レコードショップのHPとかにも書いてある。
298名無しのエリー:03/01/17 23:18 ID:IoETi0Pm
知念の曲でも、<永遠の〜>と<理由>を足して2で割ったような
歌詞の曲があって一時期むかついたけど、
叩くほどでもないというか、可哀相に思えてきて見守っていた。
299名無しのエリー:03/01/18 02:41 ID:QYSCJs/r
松浦ってシングルDVDも同発なんでしょ
票割れすんのかな?しないだろうな、やっぱ。
300大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/18 06:27 ID:zwgr1WeE
松浦のはCMで流れてたね
大黒もCM曲だとしたらそろそろ流れてもおかしくないし 
301名無しのエリー:03/01/18 19:33 ID:ntTeWLAh
激しくライブ不足 新曲不足 金不足
302名無しのエリー:03/01/18 20:36 ID:V1O6iAHr
>>298
yesと言う曲です。
303なな氏:03/01/19 03:02 ID:1crM+kqf
>>298
激しく同意!!こんな感じだったはず。
大黒→死んでもイイと思えるような 何かに向かって突っ走りたい
知念→死んでもイイと思えるような 何かにムキになりたい

新曲タイアップ無しでしょうか?
304名無しのエリー:03/01/19 06:42 ID:VOQSt45k
やっぱ新曲もCCCDなんだ。。。
305名無しのエリー:03/01/19 11:24 ID:3RF4lyLP
>>298
>>303
おれも当時、その知念の曲きいた時かんじた!
歌自体のコーラスとかも大黒風味でなかった?

306名無しのエリー:03/01/19 11:50 ID:NJB6nbq/
知念もマキチャンもブス。
307名無しのエリー:03/01/19 23:53 ID:yF2AjIQd
でも、ふたりともスタイルいいよ
308大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/19 23:56 ID:G6sTWUTi
個人的にそれは激しく疑問です
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 00:41 ID:QpmBo7U5
作詞は知念じゃないんでしょ?
310名無しのエリー:03/01/20 01:54 ID:NlUEUhy0
大黒→寂しいのは待つ事じゃなく願わなくなる事 愛しいのは温もりじゃなくてあなたに捧げた日々
知念→悲しいのはあなたを待つ事じゃなくて そんな夜に慣れた事とあなたに捧げた日々

こんなん許していいの??
311歌詞あった:03/01/20 02:32 ID:QcuXOgJD
別に許す、許さないの問題ではないが、似ているのは確かだな↓
http://www.sopia.or.jp/yoshimi/tinennrina2.htm
312なな氏:03/01/20 08:06 ID:bxsuMpEd
↑カップリングも「チョット」に似てる部分があるな…
313名無しのエリー:03/01/20 11:15 ID:FvDlYnIf
>>310
知念はもう消えたから相手にするなよ
314情報屋:03/01/20 12:22 ID:nTOR0R5r
どうも葉山はavex(tearbridge Production)に移籍するらしい

http://www.tearbridge.com
315大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/20 23:39 ID:00PqM93U
>>314
小室のツテってかんじプンプンするよ
316名無しのエリー:03/01/21 06:09 ID:ACEOeTQG
知念スレって探してみたけど邦楽板にはなかったよ
この人は歌手ってカテゴリーじゃないってことか。。。
それとも(ry
317山崎渉:03/01/21 15:09 ID:QeqFtsu2
(^^)
318名無しのエリー:03/01/21 18:36 ID:pkpd7Fw4
やっぱコーラスも入れてるみたいだね 相川の新曲
http://www.nanase.gr.jp/cgi/nanase/nanase.cgi
319名無しのエリー:03/01/21 20:04 ID:xF5do5Kp
葉山たけしもエイベックスか。
320名無しのエリー:03/01/21 23:25 ID:N7TGFONH
葉山とはもう組まないのだろうか
321大黒屋 ◆3hqPoHGuRo :03/01/22 03:01 ID:aX1l6eZt
「えむまが」着てたんだけどあれは何なのだろか
322名無しのエリー:03/01/22 11:45 ID:f6zpES7H
知念は相手にしないけど、気になるのは
>>311
T2yaってだれ。
元ビーングスタッフだったら面白いけど。
この人?の情報キボンヌ

>>310
許しちゃおけんよ
けど、おおぐろの歌詞だって別に誰でも思い付きそうな内容じゃん。
323名無しのエリー:03/01/22 13:38 ID:5roHW6a4
>>322

T2yaはヴィジョンファクトリー(旧ライジング)のアーティストを中心に
楽曲提供をしている作家です。なおビーイングとはまったく関係ありません。
324名無しのエリー:03/01/22 14:55 ID:yDl9iPFS
>>322
T2yaはバーニングの周防の息子だよ
元スタッフどころか天敵じゃん。
325名無しのエリー:03/01/22 16:14 ID:E80FOVy7
パクるよりパクられるほうがマシ。
知念にまで喰ってかかるほどのことじゃねぇしさ。
326名無しのエリー:03/01/22 18:52 ID:JP11bv2q
制作については、大黒は人の事言える立場じゃないんだからもういいんじゃない??その辺で
大黒が不甲斐ないと、すぐ他の人のことをあれこれ言う人が出てくるけどさ〜
事務所は犬とまで契約してるけど・・・どうよ?そんなに金に困ってるの??
327名無しのエリー:03/01/22 20:06 ID:od8nSbxz
>>326
チョトワロタ
328名無しのエリー:03/01/22 21:38 ID:zxLJCVxQ
>>324
息子ではない。
329名無しのエリー:03/01/22 22:20 ID:qSl/NRVe
T2yaってshelaと付き合ってたんだっけ?
330名無しのエリー:03/01/23 06:54 ID:myIewh8J
アレンジがダンス☆マンだと意外と面白いかもしれん
ソウル、ブラック、ディスコetc…のアレンジが(・∀・)イイ!
個人的にベースアレンジは秀逸だと思う
331名無しのエリー:03/01/23 16:36 ID:lfCjBRwQ
相川七瀬がまきちゃんのファンで
コーラス入れてもらえてすごく嬉しかったって
書いてあって、感動した。
大黒好きな芸能人ってまだいたんだって。
332名無しのエリー:03/01/23 21:23 ID:eHVeafNh
sodesuka
333名無しのエリー:03/01/24 03:17 ID:3kpQAtlu
http://www.j-pop.ne.jp/flash/0301/f0123_4.htm

既出だけど別ソース。
織田つながりか。
334名無しのエリー:03/01/24 07:20 ID:UJWpzkaH
>>331
まあ今女性ロッカーっつったらその二人位しかいないし
335名無しのエリー:03/01/24 10:17 ID:sBU53Vwk
ぶっちゃけ相川のCD買う香具師いる?
336322:03/01/24 12:16 ID:H3wFwGXU
>>323
>>324
情報さんくす。
男なんだ??男のわりに女々しい詩だな
337のの ◆CBUSO800CE :03/01/24 20:57 ID:zQURkzq2
C BONのCMさっきみたけど大黒の曲じゃなくて
斎藤典子の曲だったんだね。
338名無しのエリー:03/01/25 08:28 ID:f2GyLV9Z
劇団四季のマンマ・ミーアという舞台のCMに大黒が映っていると
友人が言って聞かないんですが、どうしてあげたらいいでしょうか。
339名無しのエリー:03/01/25 10:32 ID:yILNQzLQ
相川聞くんなら浜田麻里みたいな実力派を聞いたほうがいいよ。
レベルが全く違うし。
http://e.goo.ne.jp/music/news/NEWGOO02002051904/
340名無しのエリー:03/01/25 11:32 ID:rcEX09cC
>>339
浜田世代じゃないんだよね。
あのひと最後のヒットが10年前でしょ?
341名無しのエリー:03/01/25 17:49 ID:Xfrsbaq3
俺も浜田麻里ピンとこないな
342名無しのエリー:03/01/25 18:10 ID:rcEX09cC
ハイトーンボイスだけど
大黒みたいに男っぽくないイメージ。
343 ◆3hqPoHGuRo :03/01/25 22:44 ID:qAxYTIWz
ソングライティングのスキルってやっぱ大事や
344名無しのエリー:03/01/26 06:29 ID:HLHbTgm7
サッカーの番組たまたま見たけど相川の新曲小さい音でしか
流れなくてよくわかんなかった。
345名無しのエリー:03/01/26 10:08 ID:QMlGJ+/r
>>342  浜田麻里はセクシーな感じだね。美人でちょっと化粧が
濃いけど。初期はヘビメタの女王とよばれたくらい激しいシャウト
をしてた。一般的に知られるようになったのはポップ調になった
「Return to myself」くらいからかな。初期の頃はB'Zの松本が
サポートしてて、その頃の曲を大黒がコピーしてたらしい。

346名無しのエリー:03/01/26 10:17 ID:WV9e+p0X
女性ロッカーって数えるほどしかいないね。
あとは田村直美くらいか。渡辺美里はロッカーっつったら?だし。
347名無しのエリー:03/01/26 11:03 ID:0eWyWweY
田村直美は譲れない願いがミリオン。
アニメ主題歌

たしかレイアース
348名無しのエリー:03/01/26 11:20 ID:QMlGJ+/r
>>346 渡辺美里はライブでロック化する感じだね。久宝るりことか
ノッコとか松田樹里亜くらいか他には。相川七瀬以降は全く
出てこないねえ
349名無しのエリー:03/01/26 12:46 ID:bHhu53YL
なんか懐かしい名前のオン・パレードだね
イパーン人からしたら大黒もそう映ってるんだろか。。。
350名無しのエリー:03/01/26 16:46 ID:0eWyWweY
松田ジュリアは最初しか売れなかった。
詩が悪いと思う。
351名無しのエリー:03/01/26 23:06 ID:viD0XUgs
「黙ってないで」ってすきだったんだけどな
352名無しのエリー:03/01/27 12:05 ID:y5GhrMml
恋はメリーゴランドの英語バージョンって何のCDで聴けますか?
353名無しのエリー:03/01/27 13:55 ID:YVziSJTQ
>>351
漏れはデビュー曲の抱きしめても止まらないがすき
354名無しのエリー:03/01/27 13:56 ID:YVziSJTQ
>>352
永遠の夢に向かってのシングル
355名無しのエリー:03/01/27 14:00 ID:l1uW23um
10年前の93年って大黒摩季はブレイク直後で馬鹿売れ状態だったし、
渡辺美里も浜田麻里もともにドラマ主題歌がそこそこ売れてアルバムでオリコン
1位とってるし、松田樹里亜もたしかこの年に「黙ってないで」がヒットして
るし、久宝留理子も「男」でブレイクしたし。そして10年後は・・・・
356名無しのエリー:03/01/27 14:48 ID:YVziSJTQ
93年はね、
チョッと84万枚、別れましょう私から消えましょうあなたから65万枚、
ハーレムないと35万枚、あなただけ見つめてる120万枚をリリース
アルバムは
ダダだ70万枚、ユーBラブ70万枚。
357名無しのエリー:03/01/27 15:05 ID:sh1PWzeF
>>354
これこれ。嘘はイクナイよw
ら・ら・らのC/Wだす 恋メリENGver.
358名無しのエリー:03/01/27 15:06 ID:YVziSJTQ
>>357
ガーン間違えた。

359名無しのエリー:03/01/27 19:04 ID:pvQr1CBf
摩季ちゃん、今はなにしてるのかなー?
今年も北海道帰ってキテネー!!
360名無しのエリー:03/01/27 19:14 ID:h+rKXyiw
>>357
2番は日本語なんですか??
361名無しのエリー:03/01/27 21:39 ID:uipwbXTb
>>360
2番という括りでいいかどうかは不明だけど
日本語詩ですよ。
362名無しのエリー :03/01/27 22:06 ID:oXweK+M/
>>355
浜田麻里は、いや渡辺美里もそのまた10年近く前から活躍してるって
のを忘れないほうがよいのでは?
摩季さんも10年後に残っててほしいけど。
20年前から数え切れないほどの女性ロックシンガーがデビューして、
消えていった中で、現役で残ってるだけでも凄いと思う。
363名無しのエリー:03/01/27 22:33 ID:zk1dusXM
>>356
U.Be.Loveって70万枚も売れたっけ?
50万ぐらいしか売れなかったような気がするけど。。。
漏れの中ではこのアルバムかなりポイント高かったな
364名無しのエリー:03/01/27 22:40 ID:aNXZEAwg
>>355
ふーん、そう考えると摩季ねぇも案外やるなぁ。
10年か…私も年とるハズだわ。ふー。
365名無しのエリー:03/01/28 00:16 ID:oUpwsLyH
>>363
確か、シングル「あなただけ見つめてる」のヒットで、
当時の最新アルバムだった「U.Be Love」が注目され
長くチャートに残っていたと記憶しているが。
366名無しのエリー:03/01/28 00:23 ID:FYWnuhFu
ミニアルバムでガイシュツ曲が3曲(ver違い含む)入りだから
50万枚売れたことはある意味少ない仕事で大きな成果だと思う
367名無しのエリー:03/01/28 00:56 ID:YHrSGk4W
君に愛されるそのために

を近所のお兄さんが当時カーステレオでかけてて
帰りの時間とかに聞こえてきた

大黒好きなの私だけじゃないんだって思えてうれしかった
368なな氏:03/01/28 01:24 ID:eg2F/oGT
「DELIGHT」の前奏はジュリアナっぽいナーと
当時思っていたリアル厨房だった漏れ。
♪チャーチャーチャーチャチャチャ チャーチャーチャーチャチャッ
 チャーチャーチャーチャチャチャ チャーチャーチャーチャチャッ
 カーカカッ カカー カッカカ カー
 ディライ!ディライ!ディラーイー!彼女になりたい〜
369名無しのエリー:03/01/28 07:28 ID:sKnX5cSk
スピード感あるアルバムのひとつだね U.Be.Love
370なな氏:03/01/28 09:13 ID:eg2F/oGT
で、その中の「BLUE CHRISTMAS」が、3〜4年前?位に、
サークルK(東海地方中心のコンビニ)のクリスマスケーキのCMソングとして
ガンガンに流れてたんだけど、
サビ(♪会いたいよ今すぐに 我侭が言いたい〜)の部分じゃなくて、
♪blue night it's christmas night this night〜
の部分が流れててちょっと嫌だった。
371名無しのエリー:03/01/28 13:00 ID:QHH9DrD0
在京キー局だと見たこと無いんだよね 大黒のサークルKのCF曲
TVKでなら何度かあるんだけどね
372名無しのエリー:03/01/28 13:30 ID:JidGrQe8
恋はメリーゴーらんどの全英語バージョンって聞いてみたかったな〜。
アルバムで期待してたのに日本語になってしまった・・・。
373名無しのエリー:03/01/28 15:00 ID:YHrSGk4W
恋メリってもう7年前か・・・
374名無しのエリー:03/01/28 16:11 ID:/BCycfHM
ここは今の大黒に愛想つかしてる人が昔を懐かしむスレでつか?
375名無しのエリー:03/01/28 17:56 ID:P4wafMHJ
スレタイとあってんじゃんか
376殿下 茂 事務ショ:03/01/28 19:10 ID:X5qPeZZr
へけけ今年一押しの紅白アーテストはやっぱりこいつで決まりっしゅ!!!!
そのナも殿下 茂でちゅ...
プリンスの武道館2日連続ステージで踊りうたった。。。
本家プリンスよりもさきに、ぽっくんのHPがリニューアルしたばい。。
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/
COME...
僕はみんなに好かれたいだけなんだもん。。。
クライのがすきでちゅか??
こっちのほうがシュールばい
たーーましーーーいにひをつけろーーー
へけけ
ふぉーーーーーあうっふぉーーーー
いけずーーーふぉーー


まきしゃん
377名無しのエリー:03/01/28 21:03 ID:hVYMq78n
376 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん
378名無しのエリー:03/01/29 02:06 ID:TBBcx2Rp
シングルのら・ら・らって月曜発売だったのを覚えてる
フライングゲットに必死ですたよ
379名無しのエリー:03/01/29 11:11 ID:X++hn4++
漏れは学校だったので、
母親に買ってきてもらって
家に帰ると即効で聞きました
380名無しのエリー:03/01/29 12:44 ID:X++hn4++
大黒が去年一番びっくりしたのは
親友のウタダヒカルちゃんが何の相談もなく結婚したことだって
ラジオで聞きました
381名無しのエリー:03/01/29 14:30 ID:O+rpeIr1
親友て・・(w。
382名無しのエリー:03/01/29 14:32 ID:X++hn4++
もちろん皮肉の意味で使ってますよ>>親友
383名無しのエリー:03/01/29 15:53 ID:Ri7519Cc
なんの相談もなくって意味深だな
384名無しのエリー:03/01/29 16:35 ID:Ri7519Cc
ttp://sch.jbook.jp/s.asp
だそうです
385名無しのエリー:03/01/29 16:39 ID:Ri7519Cc
↑スマソ。間違えた
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?product=2093162
こっちです。
386名無しのエリ−:03/01/29 17:03 ID:dFKrh/Lx
今日の『歌の大辞典』は94年年間ランキングで大黒がランクインするらし
いが、作詞/作曲のクレジットはどうなってるんだろうね。
387名無しのエリー:03/01/29 18:50 ID:X++hn4++
>>386
ありがとう。チェックします!
388名無しのエリー:03/01/29 20:14 ID:fjt6k7Zj
作詞・作曲 大黒摩季
当然だろ
コンピのロストインラブでもそうだったし
389名無しのエリー:03/01/29 20:32 ID:NW/MjxNf
あぁー間に合わなかった 大辞典
なんか特別なこと言ってなかった?
390名無しのエリー:03/01/29 20:40 ID:13fwRWC7
>>389
女性アーチストに大きな影響を与えている存在。
宇多田ヒカルさんが邦楽で初めて買ったCDが大黒さん。
391名無しのエリー:03/01/29 20:53 ID:NW/MjxNf
>>390
どうもありがとうございます。
ウタダネタが出たのは意外ですね。
392名無しのエリー:03/01/29 21:35 ID:X++hn4++
まきちゃん、老けたね。
歌の大辞典
393名無しのエリー:03/01/29 21:38 ID:GtP//s0j
宇多田が初めて買った邦楽が大黒、安室が好きだったのも大黒、小柳が初めて買ったのも大黒、七瀬が好きだったのも大黒、
大黒の功績は意外とすごいんだな
394名無しのエリー:03/01/30 00:42 ID:ib760I1M
宇多田は裏がありそうだし、七瀬もビーイング繋がりで言ってるだけでは?
ちなみに小柳はカラオケ歌うためにシングルしか買ってなかったらしい。
アルバムは持ってなくて大黒自身が好きだったわけではない。
純粋に好きなのって安室くらい?
395名無しのエリー:03/01/30 01:31 ID:1Z5Xsjh+
>>393
みんなまとめて夏のイベントでもやれば面白いのに
396名無しのエリー:03/01/30 02:09 ID:LAJzkfqM
>>395
ああ、結構いいかも・・・。
もちろんトリで登場の予感。
397名無しのエリー:03/01/30 02:45 ID:/zPrhdb7
>>396
アカペラやったらすげぇ良さそう。。。
でもチケ入手困難だろうね これ
398名無しのエリー:03/01/30 06:54 ID:m4iTH+vO
歌の大辞典はまたDVD映像&音源だったのかな
399名無しのエリー:03/01/30 09:29 ID:jvChKl4V
>>398
そうだよ
400名無しのエリー:03/01/30 10:31 ID:r2fogMkx
>>388
ロストインラブって 出たの?発売延期になってなかったっけ?
401名無しのエリー:03/01/30 17:15 ID:hh8qi7Zf
大黒摩季デビュー11周年。
402名無しのエリー:03/01/30 22:25 ID:HJjvR7+T
ライブ行くのいつも一人だよ
寂 し す ぎ る
403名無しのエリー:03/01/31 00:05 ID:nZaNCtBL
俺、大黒聴き続けて10周年。
あなただけ〜を初めて聴いた時の衝撃はわすれらんねぇ
404名無しのエリー:03/01/31 05:54 ID:0FMl871l
新曲まだぁー
405名無しのエリー:03/01/31 07:17 ID:pmE9KiSs
広島の大黒神島って無人島に反応しちゃう私はやヴァイですか
406(。・_・。)ノ:03/01/31 07:18 ID:Yp9jVPng
407名無しのエリー:03/01/31 10:51 ID:Ue0apYuS
大黒摩季のチョットは
小田茜主演連続ドラマの主題歌オープニングだった。
当時中1の僕は
エロイ歌だなって思った。
408名無しのエリー:03/01/31 11:03 ID:ByzVxaeR
チョットよりDA・KA・RAのほうがエロかった
409名無しのエリー:03/01/31 12:44 ID:Ue0apYuS
大人のようにときめきながら
少女のように待ってる
410名無しのエリー:03/01/31 12:48 ID:Ue0apYuS
鏡の中泳ぐ幻
優しい人の背中は
氷のように冷たい
411名無しのエリー:03/01/31 15:43 ID:Gm2N3PzP
歌田がはじめて買った大黒のアルバムってなんだったんだろう?
年齢からいって永遠の夢に向かってあたりかな?
412名無しのエリー:03/01/31 21:47 ID:Ue0apYuS
友達のウタダヒカルちゃん、Mステに出てたね。
大黒摩季ちゃんも堂々とMステに出ればいいのに。
413名無しのエリー:03/01/31 21:57 ID:DJgtPy0X
Mステに出て欲しいのは確かだけど
普段見れない部分が良かったりもする。

ってか早くライブが見たい。
414名無しのエリー:03/02/01 01:01 ID:vNrN5Nkm
>>412
Mステの出場枠取るのも結構大変なんだよ。
各レコード会社の勢力争いもあるし。
415名無しのエリー:03/02/01 08:52 ID:oneyCpaB
416名無しのエリー:03/02/01 20:08 ID:V7bOz2js
相川の新曲どっかにあがってないのかよ
417なな氏:03/02/01 20:55 ID:kimuYjPu
「MAGY'03」マダー?
418名無しのエリー:03/02/02 01:44 ID:RbTdFr6j
タイアップの便りがないのはどういうことでしょう 新曲
419名無しのエリー:03/02/02 13:28 ID:OI0fIa4O
>>418
タイアップつけても売れないからね。。
何だかんだ言って、落ち目の歌手の割には、
今までそれなりのタイアップとってもらっていたって思うよ。
それでも売れないんじゃしょうがない。
こればかりは事務所(&次原)のせいじゃないと思ふ
420名無しのエリー:03/02/02 21:06 ID:XH5kvvRg
ギターとピアノが切れよく絡む新曲希望
421名無しのエリー:03/02/03 05:12 ID:DmNshR8s
最近プロミス アイ ドゥ ばっか聴いてる
葉山のギター効いてるわ
422名無しのエリー:03/02/03 20:33 ID:y5OWluDX
「勝手に決めないでよ」
別れましょう〜みたいな曲かな
423なな氏:03/02/04 00:32 ID:C4dEbbGv
他アーティストのリリース具合はこんな感じです。

02/26 ゆず(\500)、タキ翼、hiro、上戸、島谷、華原、岩瀬、スガシカオ、石井竜也、Sowelu、高橋克典、MILKRUN
03/05 SMAP(SC)、倉木、安室、倖田、FLAME、小柳(カヴァー)、チャラ、及川光博、サーフィス、ボブ、Ruppina(SC)
03/06 LIV
03/12 バンプ、あやや、場外、ISSA、大黒「勝手に決めないでよ」、多香子、MAX、ACIDMAN
03/19 Gackt、ゴマキ、一青窈、YUKI、山崎まさよし、オリジナルラブ、小松、りみ、林明日香、真夜、つじ
03/26 B'z(10枚再発)、LISA、安倍麻美、吉田拓郎、石井竜也、椎名純平、たまねぎ姉妹(アキ子&久本)

タイアップなしと考えるとかなりキツイかと思われ。
424名無しのエリー:03/02/04 00:42 ID:cMjrLNF4
とりあえずアップテンポと言うことで期待age
425名無しのエリー:03/02/04 02:42 ID:+aPztKvh
アップテンポっつっても、アイデンティティみたいな糞曲だったらなぁ・・・
正直言って30位以内も危ないと思われ。
426名無しのエリー:03/02/04 07:18 ID:33g+rCB3
ラブソングにおける喧嘩腰の歌詞って萌え
427名無しのエリー:03/02/04 08:48 ID:oxGFsyO/
タイアップあってもきついよ
428名無しのエリー:03/02/04 10:27 ID:nYpfGdx5
今回のタイトルはいいなぁ。期待できそう!!!
初期の頃の女王様気質っぽい恋愛の歌詞っぽいし。
変に「夢」とか絡んでなけりゃいいんだけど・・・。
429名無しのエリー:03/02/04 13:23 ID:tGGuaDdJ
今年一押しの紅白アーテストはやっぱりこいつで決まり!!!!
そのナも殿下 茂...
プリンスの武道館2日連続ステージで踊りうたった。。。
本家プリンスよりもさきに、ぽっくんのHPがリニューアルしたぜ。。
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/
COME...
僕はみんなに好かれたいだけなんだ。。。
クライのがすきかい??
こっちのほうがシュールだぜ



ふぉーーー!!!!
合うっ
430名無しのエリー:03/02/04 13:59 ID:iAJ9yi18
大黒摩季復活なるか?
431名無しのエリー:03/02/04 17:43 ID:aqomxGV/
タイトル先行の新曲情報ってなんか妙に期待度↑だよね
432名無しのエリー:03/02/04 17:59 ID:DEOveyM0
どうせ今度もクソ曲だろ。
433名無しのエリー:03/02/04 23:02 ID:k5S+bG+b
d a k a r a ?
434名無しのエリー:03/02/05 00:19 ID:j9l4GIwm
○○○○○○○○○○○よ
というタイトルの曲だと、過去には、
・泣かないでよ→教育システム・進路について語る。
・OH-MENI-MITE-YO!!→新婚生活、嫁姑事情を語る。
・夢なら醒めてよ→恋に溺れた自分について語る。
・クラクラさせてよ→冷めた恋愛から、自分の未来を語る。
って感じで、詞の内容はわからんけど、恋愛についてじゃないかな?
アップテンポの曲だと思われ。
435名無しのエリー:03/02/05 00:57 ID:nTUEe9cF
いまさら「○○○○○よ」ってタイトルセンスがもう終って

る気がしないでも。まぁ勝手にやってよ
436名無しのエリー:03/02/05 03:09 ID:ks/ElLBR
山田君、座布団全部持ってって
437名無しのエリー:03/02/05 03:18 ID:nTUEe9cF
勝手に持ってかないでよ
438名無しのエリー:03/02/05 16:25 ID:lwSaaCc7
大黒摩季保全揚げ
439名無しのエリー:03/02/05 22:57 ID:bD1J3HfH
勝手に決めないでよ
就活応援ソングではなさそうだなw
440名無しのエリー:03/02/05 23:17 ID:xxi5YrR7
最近また大黒聴いてるんだけど、「熱くなれ」は
ホントにカコ(・∀・)イイ曲だと思った。
あの頃がピークだったな。。。
441名無しのエリー:03/02/06 01:03 ID:tliah/hs
>>440
ヴォリューむage過ぎるとヴぃヴぃる罠、出だし
442名無しのエリー:03/02/06 13:29 ID:86VISlpJ
もっともっと熱くなれ!
いつもとおんなじ道を歩いて公園またいで帰るだけなのに
なんだか妙にむなしくなるのは
あなたに会えないそれだけだろうか?
443名無しのエリー:03/02/06 13:41 ID:sSnLTBTb
「熱くなれ」だったら「そして」のほうが好きだった。
444名無しのエリー:03/02/06 18:57 ID:GnbiXqy+
「そして」のサビとあぁの歌いだしのメロがかぶって聴こえるんだよなぁ。
445名無しのエリー:03/02/06 22:16 ID:agygdxV/
「そして」と聞くと、漏れは「あ〜なた〜を思い出にした〜ら」だな(w
446名無しのエリー:03/02/07 09:59 ID:wH+X3PQJ
発売までオア図家なのかしら
447殿下 茂事務ショ:03/02/07 10:17 ID:al/+sjAo
へけけ今年一押しの紅白アーテストはやっぱりこいつで決まりっしゅ!!!!
そのナも殿下 茂でちゅ...
プリンスの武道館2日連続ステージで踊りうたった。。。
本家プリンスよりもさきに、ぽっくんのHPがリニューアルしたばい。。
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/
COME...
僕はみんなに好かれたいだけなんだもん。。。
クライのがすきでちゅか??
こっちのほうがシュールばい
たーーましーーーいにひをつけろーーー
へけけ
ふぉーーーーーあうっふぉーーーー
いけずーーーふぉーー

448名無しのエリー:03/02/07 10:34 ID:wB4naNZE
大黒摩季はチビだよね。
モデル系の背の高い女性だと思っていたのに・・・
始めてテレビで見たときショックでした。
449名無しのエリー:03/02/08 00:01 ID:WYoy7Hm/
450名無しのエリー:03/02/08 13:28 ID:3W2p/wwB
落ちそうなんでageるー
451名無しのエリー:03/02/08 19:21 ID:otXB1zyA
俺の周りでは「風になれ」は評判良かったよ
452名無しのエリー:03/02/09 06:56 ID:pGQ3J7jc
シングルでタイアップ無いのって今回が初なのかなー
453名無しのエリー:03/02/09 09:23 ID:HJVPURzc
どうせまた芸能人かなんかがタイアップになってくれるんでしょ
454名無しのエリー:03/02/09 09:48 ID:OFzrUNau
芸能人・特にスポーツ系タイアップは
ハイリスク(叩かれる)・ノーリターン(特に影響なし)な気がしてならない。
一応、発売前にタイアップついてないのは、「虹ヲコエテ」以来、2作目のはず。
455名無しのエリー:03/02/09 12:26 ID:R3NnjIn4
すべては曲の出来にかかるんだな
でもタイアップは知ってもらうための必要悪かと
456名無しのエリー:03/02/09 22:36 ID:mpix/pXn
でも、「ニュースキャスター霞涼子」なんてタイアップは逆に恥ずかしいからやめてほしい
457名無しのエリー:03/02/09 22:40 ID:jjL2i/ue
>>456
ワラタ。

でも、デビュー曲から「女事件記者・立花圭子」だし(w
458名無しのエリー:03/02/09 23:47 ID:4H37I+sC
>>454
「虹ヲコエテ」も、早くからラクトフェリンヨーグルトに決まってたよ
ヨーグルトの発売が10月に遅れ、CM撮影もつられて12月に遅れたのだ
このCMでしょ、直ちゃんかわいかったな↓
http://www.morinagamilk.co.jp/product/cm/12b_body.htm
459名無しのエリー:03/02/10 01:17 ID:TU60XNki
大黒摩季・・・
しみったれた恋愛の歌を歌う歌手。
460名無しのエリー:03/02/10 08:43 ID:j+Atgx04
太陽の国〜のシングル化GOサインに関する経過を知りたい
あれはドラマと共に評価しがたいものがある
461名無しのエリー:03/02/10 09:12 ID:UY8YJ/Ki
大野愛果の名を売るため
462名無しのエリー:03/02/10 09:34 ID:/I+E/6K6
>>460
その曲聴くとなんか鬱になる。
お得意の励ましソングになってない感じ。
大黒って励ましてそうで励ましてないような詩を書いてる時がある。
463名無しのエリー:03/02/10 19:21 ID:mJOjgTIF
励ましになってない→AZUKI七が書いたからじゃないか?
464名無しのエリー:03/02/10 21:39 ID:Bh4C/EnG
太陽〜も、カップリングの、just start againも大黒は、
何かあったのか小1時間問い詰めたいほど、追い詰められている。

妊娠ですよ、ニュースキャスター霞涼子、京都始末屋?系のタイアップなら
アップにならねーからイラネ!!
465名無しのエリー:03/02/11 00:14 ID:6eVfNHRj
新曲のC/W「birdcage」
わたしはあなたの青い鳥なの〜ってな曲かな
466名無しのエリー:03/02/11 09:18 ID:r378MmYp
「女事件記者・立花圭子」
って見たことねぇ〜w
加護ちゃんが出てたドラマみたいなヤツかな
467名無しのエリー:03/02/11 20:54 ID:Nb/WN1ac
立花〜って誰が出ていたのかすら分からないな
468名無しのエリー:03/02/11 21:34 ID:AqV9XUtW
立花圭子〜のドラマの内容も知りたいし、
何故、大黒がボクサーのコスプレでカメラを睨み付けているのかも知りたい!!
469457:03/02/11 22:11 ID:D9K2L675
立花圭子、見てたよ。立花=斉藤由貴が、まわりの男記者達と
もめながらもお互いに成長していく、というありがちなシナリオ。
確かあまりの低視聴率で、1クール→数話カットされて終了〜
だった記憶が。大黒CDの番組プレゼントなんかもあった。

あのボクサーのコスプレは…知らん(w
吉見佑子のアイディアなんだろうけど…明らかに失敗だった罠。
470名無しのエリー:03/02/11 22:46 ID:hDHf9KQX
stop motion のPVって砂漠の中で大黒が佇んでるってやつだっけ?
471名無しのエリー:03/02/11 23:41 ID:AqV9XUtW
STOP MOTION発売当時のPVは見たことないけど、
BACK BEATs の宣伝用PVでは、冬の夜の摩天楼の中で歌っていました。
多分ニューヨーク。
砂漠のは、「この闇を〜」かな?
472名無しのエリー:03/02/12 01:49 ID:Nxk9nK0/
新曲はインスト入るみたいだね
ひとまず安心
473名無しのエリー:03/02/12 01:49 ID:FhdegYHc
474名無しのエリー:03/02/12 10:30 ID:ZdQwyZVm
大黒がボクサーの格好してたのはおそらく
復習GAMEをデビュー曲にするつもりだったのだろう・・・。
だが、立花で急遽STOP MOTIONを使いたいといい、差し替えられたため。(たぶん)
詩をよく読めばわかるはず!!!!
そうすれば、ボクサー姿もなっとくいくばすでしょう。
475名無しのエリー:03/02/12 13:30 ID:n4SbjAvm
新曲もやっぱりCCCDかな?
476名無しのエリー:03/02/12 22:12 ID:oa0E9fML
そうそう、ウル憶えだけどSTOP MOTIONのPVは砂漠だったと思う
なんか昔、ハマヤ優子のCDNEWSで見た記憶が・・・
477名無しのエリー:03/02/13 01:42 ID:OW+6Npm7
>>476
ウル覚えっていうからウルトラ覚えてるのかとオモタ
478名無しのエリー:03/02/13 18:54 ID:8QGqgBmv
会報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

夏にアルバム出すってホントだったんだね
479名無しのエリー:03/02/13 23:58 ID:Uin/qJlg
どうせまたCCCDか 
そんなに金儲けがしたいのか 守銭奴 大黒
480名無しのエリー:03/02/14 00:06 ID:gOEVzv6B
×うる覚え
○うろ覚え
481名無しのエリー:03/02/14 00:09 ID:GF12FQNw
さて、バレンタインとは無縁のおいらは
新宿でリクスー着て必死こきますよーだ
482名無しのエリー:03/02/14 01:02 ID:7lDXAH+W
483名無しのエリー:03/02/15 00:00 ID:CrLDM11G
新曲きぼーん
484( ‐ Δ‐) ◆MURaSaNXKw :03/02/15 07:10 ID:Bd9xHwVD
( ‐ Δ‐)<夏のアルバムには「どこまでも行こう」を入れてほしいにぇ
485( ‐ Δ‐) ◆MURaSaNXKw :03/02/15 22:52 ID:vS+iWauO
( ‐ Δ‐)<会報って年4回発行じゃなっかたかにぇ
486( ‐ Δ‐) ◆MURaSaNXKw :03/02/16 00:51 ID:efr2Ylus
( ‐ Δ‐)<日本語おかしなことになってるにぇ↑
487名無しのエリー:03/02/16 01:04 ID:LUXheNLt
去年のカバーブームの時にどこまでもいこうをシングルで出してたら売れてた気がするんだけど…
やっぱ人の歌は歌いたくないのかな
488( ‐ Δ‐) ◆MURaSaNXKw :03/02/16 02:18 ID:efr2Ylus
( ‐ Δ‐)<今一歩踏み切れないかもにぇ シングル発売だと
      <出したら出したで叩かれる予感。。。 
489名無しのエリー:03/02/16 10:10 ID:kf9zr6RO
>>487 絶対無理。あんな聞き苦しい歌い方で売れるわけない。
今度の新曲タイアップなかったら、1万割れ確実だろう。アルバム
でさえ2万ちょっとしか売れないんだから
490名無しのエリー:03/02/16 15:32 ID:n2BhynZV
大黒が売れるためにはまず喉直してからじゃないと話しにならないと思う。
491名無しのエリー:03/02/16 20:41 ID:WdZUiwJ+
↑俺も激しくそう思います。
492名無しのエリー:03/02/16 22:08 ID:gUmsovJO
大黒の本当の初ライブであるグランカフェのライブ映像を
この間初めて見たんだが、CD通りの歌声に感動した。
顔がパンパンだったのにはワラタが。
493名無しのエリー :03/02/16 23:24 ID:AkBO2ox9
>>490-491
あのガラガラ声は歳のせいだから、もう治らないと思われ。
494名無しのエリー:03/02/17 01:26 ID:S0MreKvR
そうか・・
495名無しのエリー:03/02/17 09:03 ID:kx+/RXYf
大黒摩季のひょっこりひょうたん島
くどさは誇れるな
496名無しのエリー:03/02/17 22:37 ID:J3SOhCiX
誇れるのは愛しさだけです
497名無しのエリー:03/02/18 00:50 ID:MA3uB8aa
大黒にスピッツの楓歌ってほすぃ
498名無しのエリー :03/02/18 01:40 ID:9vog9VI+
>>492
クンチョーさんの飛び入りのやつですか?あれ、フルで見れるの?
499名無しのエリー:03/02/18 07:09 ID:EFTkpqrH
シーガッタカリフォルニアはっっ
とかいってるオヤジだっけ?クンチョーって
500( ‐ Δ‐) ◆MURaSaNXKw :03/02/18 18:09 ID:OgJSaRkA
( ‐ Δ‐)<新曲フラゲまで3週間きったにぇ
      <ノンタイアップ決定か。。。?
501名無しのエリー:03/02/18 18:41 ID:QvgrZmUk
>>492
ショートパンツだったよね。
502名無しのエリー:03/02/18 22:41 ID:6rVBfxFU
>>498
この間、そのQuncho~とのライブ映像が3分近くTVで流れますた。
ちなみに曲はキャロル・キングの「You've Got A Friend」。
503名無しのエリー:03/02/18 23:00 ID:sOVS3rW7
Musix、皆さん見ましたか?
504名無しのエリー:03/02/19 10:48 ID:f9voLLGb
見たよ。いい時代だったね・・・
505名無しのエリー:03/02/19 11:50 ID:jVUAEklx
この頃はCCCDなんて無縁な時代だもんね
今上がってるのは音質だけ
506名無しのエリー:03/02/19 22:16 ID:L1XjrG15
ビーズが誰かサンみたいに再発やるのね CD
507名無しのエリー:03/02/19 22:43 ID:61gOwwM0
今日さTSUTAYAでベスト盤が
安売りしてたんだけど
クレジット見たら作詞が全部
ビーイングスタッフとの競作になってって
驚いた!!
当時は単独だったのに・・・
508名無しのエリー:03/02/20 00:47 ID:fq76BfRN
話が古いね
509名無しのエリー:03/02/20 09:13 ID:t3ub7Zrk
このスレ何人いるんだか・・・
510名無しのエリー:03/02/20 09:20 ID:MIOsYOaq
ファンクラブやめるつもりです
今の大黒の方向性についていけない
休業してからおかしくなったようだ
511名無しのエリー:03/02/20 09:29 ID:SjEGOHpP
確かに、おかしいね。この間の会報のインタビューみると、あえて現実から
目を反らせてるのか、見えてないのか?去年の活動には満足してるらしい。
移籍したことは凄く気にしてるみたいだった。

512名無しのエリー:03/02/20 12:18 ID:aCqpjIOz
大黒摩季は今にうつ病になるよ。
513名無しのエリー:03/02/20 19:21 ID:Nx0gzPX3
FC会員がこのまま減り続けてしまったら
初期のしょぼ会報しか作られなくなんのかとオモタ

つーかWEBでながしゃ(・∀・)イイジャン すべてこの際
514名無しのエリー:03/02/20 23:41 ID:KEvssxHW
>>512
鬱の摩季タソに「♪元気だしてぇぇ!」とか唄われてもなぁ・・・

新曲情報がさっぱり。どーにかしてくれ!!事務所!!
515名無しのエリー:03/02/21 00:32 ID:HWvMq+o3
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/ohguro/index_j.htm
サビも聴けるよ。聞かなきゃよかった・・・

516名無しのエリー:03/02/21 00:37 ID:nIG4Sii1
期待通りのクソ曲ってことで…それと、これまた似合ってないファッションしてるし、
517名無しのエリー:03/02/21 00:45 ID:Z6miXxd9
でも、復帰してからの曲の中ではまだマシ・・・。
518名無しのエリー:03/02/21 01:05 ID:e4xJgYYP
とどめか。。。
519名無しのエリー:03/02/21 02:16 ID:MQk71kxR
つか新曲ジャケの顔コワ過ぎ。
いったいどういう路線狙ってんだよ。
520名無しのエリー:03/02/21 02:25 ID:e4xJgYYP
どうしても肌を露出しないと気が済まないようだね
アレンジャー誰だろう
521名無しのエリー:03/02/21 02:28 ID:DrXlkx3O
大黒は許す
522名無しのエリー:03/02/21 06:14 ID:7hIuMXSd
♪平気〜 ♪平気〜
微妙だな(w

ジャケ写は結構気に入った。
アー写は辛い。まぁ、綺麗に撮られるよりも、こういったワイルドな大黒タソも
たまには良いのかもしれない。と誉めてみる。
523名無しのエリー:03/02/21 07:01 ID:AdYYJazX
タイアップつけ辛いのなんとなくわかる気がしない?
524名無しのエリー:03/02/21 08:43 ID:yrxJbavq
サビだけからすると 「雪が降るまえに」につぐガッカリ度が多い、、、。
ジャケ写もなんだかもうちょっとソフトにできないのか?
と僕は思う、、、。
525名無しのエリー:03/02/21 11:09 ID:AdYYJazX
もっと キーンとくるヤツかと思ってたけどね なんかね・・・
サウンドとメロのイキフンが微妙にズレてる気がするんだな
526名無しのエリー:03/02/21 19:27 ID:qxdv4Uoz
まだ、わからんぞ!AメロBメロがギンギンでサビにはいって
ああいう感じかも知れんし・・・。
でも、ジャケ写は背伸びしすぎだと思う。
前の、地味なカンジの姉ちゃんがよかったんだけどな・・・時代とともに
洋服も化粧品も夜遊びも変わったね。
527名無しのエリー:03/02/22 01:56 ID:1b+M+crZ
A・Bメロで離陸してサビで失速
ジャケ写で墜落ってもうどうにでもしてっ
528名無しのエリー:03/02/22 04:02 ID:aUFq9rY9
>>524
ジャケ写もなんだかもうちょっとソフトにできないのか?>

禿同。ジャケ写等のビジュアル面で「強い女」演出
を強調しすぎ。気張りすぎ。もうちょっと普通でいいじゃん。
そういうのが大黒崇めてるOLとかにウケるのか?
529名無しのエリー:03/02/22 12:51 ID:VUhdgbR9
今時のOLは癒し系を求めてるんだよ。
大黒のような暑苦しさは避けるよ。
530名無しのエリー:03/02/22 15:18 ID:01+lOwNH
いいじゃん強い女。私はけっこう好きだわ。
あの年でアレが許されるなら、私もまだまだいける!・・・かな?
露出はいつかはできなくなるんだから、今のうち見せとけ!もっと脱いどけ!
531名無しのエリー:03/02/22 17:25 ID:1uYY71eX
あれでは強い女ではなくただの勘違い女だ
昔の歌詞に出てくるバカ女を演じないでほしい(それとも素?)
本人にメールしてやったほうがよいのか?
532名無しのエリー:03/02/22 17:40 ID:1a7yYIK9
アー写こわいよぅ〜・・
こわいよぅ〜ママ〜〜!!ヽ(`Д´)ノ オニババダヨ
相川七瀬かとオモタ。中島みゆきにも見える(w
こんなの店頭or店内に貼らないでホスィ・・
まぁ、落ち目は貼られないか・・(w
相川の新曲も新曲コーナーのとこになかったし。。

曲はガカーリはしなかったけど、こりゃ売れない罠。
力は抜いてるみたいで聞き苦しくはなかったけどね。
このまま本当にノンタイアップだったらマジでやばいよ・・
あ、タイアップあっても同じか(w
533名無しのエリー:03/02/22 17:58 ID:D1aKDDzN
平気〜平気〜♪じゃなくてHEY!KILL!! HEY!KILL!!だったりして。
534名無しのエリー:03/02/22 18:09 ID:XJRttynF
今の彼女ならアリエール
535名無しのエリー:03/02/23 00:05 ID:QWWFYu7h
相川の新曲聞いた人いる?
詩がどんなか知りたいなぁなんて思ったりして・・・
536名無しのエリー:03/02/23 00:27 ID:gkrtggB3
Shock of Love 相川七瀬 2003/2/13 AVT 4,107

オリコン39位。

大黒もノータイアップならこの程度だろう。

537名無しのエリー:03/02/23 03:36 ID:Q+WgqYvq
>>535
歌詞も知りたいけど、どの程度大黒がコーラスに絡んでるかも知りたい。
言われなきゃわかんない程度なら、歌詞だけのために買うのもなんだし・・。
試聴したいんだけど、試聴器に入ってなかったからフルで聴けないんだよな〜〜
538名無しのエリー:03/02/23 09:06 ID:vHodmkEM
夏にアルバム出すんならもう一枚シングル要るっしょ
5月くらいにもっとアップテンポなの来ないとだめよん
539名無しのエリー:03/02/23 11:56 ID:gYHa1mz9
大黒って結婚できない
行き遅れのための歌手なんだね・・・
そういう歌手も必要なんだね。
大黒って33歳でしょ?
そろそろリミットだと思うけどね。
540名無しのエリー:03/02/23 14:10 ID:7TTQuwmq
>>539
そんな事ないよ。
ドリカムの吉田さんは37歳
ZARDの坂井さんは36歳
昔と今は10年違う。
541名無しのエリー:03/02/23 14:48 ID:pa94gdcZ
★Beingお局トリオ★
宇徳敬子 1967.04.07
川島だりあ 1967.03.21
坂井泉水 1967.02.06
542名無しのエリー:03/02/23 14:49 ID:pa94gdcZ
この3人より大黒の方が年上に見える・・・
543名無しのエリー:03/02/23 14:59 ID:gYHa1mz9
>>542
激しく同意!マキチャン老けすぎ!
544名無しのエリー:03/02/23 15:13 ID:ruoYxid7
本人読んだらショックだべなぁ
545名無しのエリー:03/02/23 18:09 ID:QQNN12ev
>>541
この間スカパーで愛内里菜のライブ見たけど
宇徳敬子の扱われ方悲惨・・・。おばさんになると扱いがひどくなるもんだ。
本人やる気無さそうだし、老け込んでたし・・・。
男の30代と女の30代じゃ天と地だな、ミュージシャンって。
大黒なんてまだいいほう(扱い方がね)だとオモタ。
546名無しのエリー:03/02/24 00:48 ID:HUkQOcZo
今はデビューさせる年齢が若すぎ。
547名無しのエリー:03/02/24 02:46 ID:ZODD+Hag
すべては話題が命なわけで・・・
548名無しのエリー:03/02/24 08:41 ID:vwqE1pGp
夏が来るのジャケ写の時点で24,5歳というのは
詐称にも程があるある大辞典
549名無しのエリー:03/02/24 11:11 ID:Q5xJfy7q
私はMOTHER EARTHのボーカルにガッカリしました。
と言っても曲自体は好きなのもあって「この闇〜」なんか大好きでしたが。
しばらく大黒さんから離れていましたが・・・。
久しぶりにレンタルでPRESENTsを聴いたら、
また良いなと思うようになりました。
確かに声は変わったけど、今の声だからこそ歌える歌を
彼女なりに研究してると感じました。
「愛してる」のかわりに〜Everything in my heart〜なんか特に。

ログ見たら、移籍のこととか、大黒さんに関することもろもろ色んな憶測が飛んで、
あることないこと色々と書かれ、ろくに検証されることもなく、
鵜呑みにされがちで、しかも時には誹謗中傷合戦。見てて痛々しかったので。

私は今の大黒さん、そこまで悪いとは思わないです。
むしろ、90年代末期の頃よりずっと魅力的。
アーティストとして変わり目を迎え、リスナーの戸惑いもあるのかと思いますが。
でも大黒摩季を誇示したり、今を守る為にファンの顔色見ながら活動するより、
もう自由にやってもらって構わないと思う。それで消えたね、って言われてもいい。
彼女が長年歌ってきたことを身を持って証明して欲しいだけ
(しかも、すでにある程度証明されてると思う)。
ベッシーホールでのライブは、彼女は本当に幸せだったんじゃないかな。

私は彼女の応援歌良いと思います。夢も希望もない彼女なんか見たくない。
これからは、ささやかな歌手生活でもいいじゃない?好んで聴いてくれる人もいるんだし。
ここまで到達できたことだけでも十分幸せだと思います。
550名無しのエリー:03/02/24 14:27 ID:EBF8Mvu2
大黒はスタイル変えるとだめ。
今は時代に合っていないと言われても、自分の原点がそこにあるなら
そのまま行けば良い。
今の歌手が長くて3年といわれているから
大黒は 大往生したと思う。だからって死んだわけじゃないけど。
今の音楽にあわせたら、今みたいに無理のある仕上げになるんだから
数こなさなくてもいいから 質のいいもの残してほしい。
ぶっちゃけ、ビーイング時代に出した曲って駄作が少ない。アルバム買っても。
今は音の選択が悪くて、耳に残る楽器のフレーズが少ない。
ヘビメタみたいにとりあえずごちゃ混ぜ。音多すぎ。アレンジャーアホか?
それでごまかせるほど市場は耳腐ってないし。
ビー時代みたいにもっと繊細な、選び抜いた音で構成された
ロック聞かせてくれ。
痛んだ声は戻らないけど、電気通せば元通りなんだからそれでよし。
歌唱技術は今でもトップレベルだ。
551名無しのエリー:03/02/24 16:57 ID:AJsqWfKJ
大黒摩季は、結婚したら
岡本真夜みたいな曲を書くのかな?
552名無しのエリー:03/02/24 18:26 ID:rqPiRD1t
今日は小論文多いね
553名無しのエリー:03/02/24 21:52 ID:ocQPjxh3
作文であって、小論文じゃないと思った。

ムダにマジレス。
554名無しのエリー:03/02/25 00:52 ID:PF9EQhvs
マジレス禁止
555名無しのエリー:03/02/25 01:27 ID:vKxgyD8X
>ファンの顔色見ながら活動するより、もう自由にやって構わないと思う。
それで消えたね、って言われてもいい。

禿同、一票
下手に売れ線狙って道踏みはずさないでほしいよな
俺も今の大黒カナリいいと思ってっけど、ここはアンチの巣窟なのでなかなか言えない
556名無しのエリー:03/02/25 01:36 ID:yHLMAlC9
最近の中では新曲声が綺麗だと思う。個人的には好きだけどねー
557名無しのエリー:03/02/25 03:07 ID:AMMyrdyb
>>555 下手に売れ線狙って道踏みはずさないでほしいよな
って復帰〜現在がそれじゃないの?

558名無しのエリー:03/02/25 06:24 ID:uqksQIg7
↑正解。
559名無しのエリー:03/02/25 15:32 ID:q7/G1M+0
大黒摩季の初登場順位予想

オリコン42位 4000枚。
560名無しのエリー:03/02/25 17:03 ID:GP2Gb1D9
まー そんなもんでしょうね、、、。
ファンには(自分にもだけど)大黒さんの存在は大きいけど
一般の人らはどう思うんだろ。
「まだ いたの!?」なのかねー。
561名無しのエリー:03/02/25 18:31 ID:sNPNY1w6
>>560
中高生には懐メロ歌手、若しくはそれ以前でしょうかね。少なくとも
リアルタイムの人ではない。「誰だっけ?」かもね。
562名無しのエリー:03/02/25 18:34 ID:q7/G1M+0
どんなにミリオンを連発した歌手も
いつか時代遅れに成り、消えていくのです。

大黒も例外ではありません。
563名無しのエリー:03/02/25 23:58 ID:zM8sQYy3
今回の新曲って、デビュー以来初のカラオケなしのシングルになるんだね。
564名無しのエリー:03/02/26 00:00 ID:LHCtrPj9
今が普通の状態でしょ。
あとZARDとかね。
565名無しのエリー:03/02/26 01:26 ID:MGVx6ksI
>>562
そうすると1年の放電期間は痛かったね。
566名無しのエリー:03/02/26 01:34 ID:SUmz76/3
インストはあったほうがいいと思うんだけどなー
作り込みの具合がわかるし。入れるだけでも金掛かるからなんだろうね
567名無しのエリー:03/02/26 08:30 ID:7Z3LfWKr
1年の充電を聴いたとき「そりゃ まずいでしょ」
が最初の感想。あの時点で結構落ち目だったもん。
568七誌:03/02/26 13:12 ID:tnzeErem
そうそう、充電は良くなかったのかもしれないけど、
充電前に既に「太陽の国へ〜」・「夢なら醒めてよ」で
既に失速しまくってたからナー。充電してた事すら友人らは知らなかったらしいし。
それと、充電前のベストオブベストが、更なる追い討ちのアイテムになったと
思われ。ジャケ写もいまいち、ブックレットには、
なにもプロデューサー等のクレジットもない手抜きベスト・・・

漏れは移籍した事には、ある程度賛成。大黒の作品に対する自由度も増したと思うし。
しかし、タイアップ・売り込み方(スポーツ選手との話題作り)、
そひて、一番納得いかないCCCD。
569名無しのエリー:03/02/26 21:05 ID:y5mtPviJ
相川七瀬が昔大黒のファンクラブ入ってたって、あまりに出来すぎな話だな
570名無しのエリー:03/02/26 23:13 ID:0jZF0HdG
何でやめたのかと小一時間...。
571名無しのエリー:03/02/27 00:00 ID:zFQqV6mD
作詞 AVEXスタッフ 浜崎あゆみ
572名無しのエリー:03/02/27 00:28 ID:ASnA/dR6
もし「太陽の国へ」が、まあまあの売上げだったら
今ごろGIZAのコーラスでもしてたのかな?
573名無しのエリー:03/02/27 08:22 ID:HQ+svV94
昨日、カーステで別れましょう〜大音量で流してるヤツがいたよ
それだけだけど・・・
574名無しのエリー:03/02/27 10:59 ID:78xwB2sI
3/12の発売シングルは、、。
「あやや」「MAX」「ELT」「バンプ」「大黒」「上原」
が主だったのかな。
1、あやや
2、ELT
3、バンプ
4、大黒
5、MAX
6、上原
    でしょうかねー。
575名無しのエリー:03/02/27 11:21 ID:lEL3ooFl
上原って誰だろう?
576名無しのエリー:03/02/27 11:24 ID:uevMoMTE
u5
577名無しのエリー:03/02/27 11:31 ID:lEL3ooFl
上原多香子とわかりました
578名無しのエリー:03/02/27 12:53 ID:Y91p6ghi
上原たかこは井上用水のメイクアップシャドウをカバー
あいつの歌唱力だから、とんでもない愚作になりそう。
579名無しのエリー:03/02/27 13:31 ID:5Q/qEgpF
まさにビジュアルでメイクアップシャドウだな
580名無しのエリー:03/02/27 19:21 ID:8CRGpwoG
>>574
上原が4位だろう。大黒とマックスは1万割れは確実。
初動5千枚累積 6500枚くらいじゃないか。
581名無しのエリー:03/02/27 20:50 ID:Y91p6ghi
大黒摩季がみっともなく活動を続けていく様を見たい。
100万枚歌手の成れの果てを。
582名無しのエリー:03/02/27 21:28 ID:D25zvwtV
みっともなくでもずっと歌い続けてほしい
583名無しのエリー:03/02/27 22:59 ID:A5kyYXJb
ぁゃゃのルックスで大黒のアーティストスキルがあれば
俺、狂うように推してるんだけどな
584名無しのエリー:03/02/27 23:53 ID:f+vI6ZBE
あややのルックスで大黒の歌うたわれても、説得力ね〜よ
585名無しのエリー:03/02/28 00:04 ID:Uz+qmLco
坂井泉水は極秘で結婚してそうな気がする・・・。まあ彼氏はいるだろうな。
宇徳も川島も。摩季ちゃむはどうだろ?(w
586名無しのエリー:03/02/28 00:20 ID:87E536s6
みんなぁゃゃ大好きなんだね
587名無しのエリー:03/02/28 10:14 ID:8G5mqwDr
大黒が激しい曲を作らないから、最近Bon-Bon Blanco 聞いてる
あややをキツネっぽくした五人組で
歌は、はりがあって若いわりにうまいし生き生きしている
ミュージックステーション見たけど、ライブも良さそう
楽しくなって元気が出るバンド
588名無しのエリー:03/02/28 10:34 ID:fSPIS0tJ
それってBe系でしょ、確か
589名無しのエリー:03/02/28 12:32 ID:CDRkT6va
スペ-スクラフトに所属してコロンビアレコードから出てるけど
作曲者みるとそうなのかな
よくわからん
590名無しのエリー:03/02/28 21:47 ID:4aQ2H+Y/
>>587
マラカス持ってる子の存在価値が謎っていうか、すげー笑える。
途中でマラカス置いて、ボーカルと一緒にダンスしてるし。
ビー版ZONEと言ったところでしょうか?
591名無しのエリー:03/02/28 23:05 ID:rXCVYx6I
俺もあれを見て爆笑した
一生懸命なところがおもしろい
しかもマラカスの子がリーダーらしい
592名無しのエリー:03/02/28 23:08 ID:rXCVYx6I
必見の価値あり
確かに楽しくなって元気になるよ
593名無しのエリー:03/03/01 01:37 ID:f4I56ivj
>>589
制作がビーイング
594名無しのエリー:03/03/01 10:56 ID:M+vmzQNF
ZONEとモーニング娘。を足して2で割ってDreamのエキスを抽出したものを
混ぜて三日間放置した色合い感のあるBon-Bon Blanco
595名無しのエリー:03/03/01 23:02 ID:Rqj7V0u4
美貴ティがチョットをカバーしたら、
はまりそう。淫乱女美貴ティ。
596名無しのエリー:03/03/01 23:57 ID:7Te3VLMZ
>>585
夏に大失恋して「Lonely Child」を作ったと、ライブでも雑誌でも言ってたから、
どうかな。まだいないかもね。 もし相手が葉山だったとしたら、傷が深いだろうなぁ。
当分結婚はないんじゃないの。
597名無しのエリー:03/03/02 01:25 ID:IyZQjuzR
CDTVの新曲情報に大黒の曲が流れる事はなくなりますた。

(MAXは流れたのに・・・。)
598名無しのエリー:03/03/02 06:23 ID:NR9r6dyA
>>595
ニャンニャン写真の件を知ってる方のようですね
599名無しのエリー:03/03/02 11:38 ID:RhHPI/05
ロンリーチャイルドって、
移籍問題でビーイングに潰されそうだったころのマキチャンの
心境がつづられています
あなた=ビーイング
600名無しのエリー:03/03/02 13:29 ID:RhHPI/05
600
601名無しのエリー:03/03/03 00:00 ID:K5gYFfUO
アルバムに収録されれいるシングル曲(カップリング含む)で、
バージョンが違っている曲ってどのくらいあるんですか?
602名無しのエリー:03/03/03 10:42 ID:swhW9JC0
>>601
STOP MOTION
君に愛されるそのために
白いGradation
恋はメリーゴーランド
熱くなれ

上記以外、BACK BEATs #1のSTEVE PECKによるリミックスバージョンは、
DA・KA・RA
チョット
別れましょう私から消えましょうあなたから
あなただけ見つめてる
いちばん近くにいてね

これくらいかな?
スティーブのリミックスは、まさに秀逸。。シングルバージョンがクソに聞こえる。
つか、初期のシングルのミックスは、いかにも80年代〜90年代初頭って感じの古い音で、
今聞くとヘボすぎ。。「いちばん〜」あたりはシングルバージョンの方が好き。
アルバムの白グラもスティーブによるリミックスらしいけど、これもシングルの方がマシ
603名無しのエリー:03/03/03 11:01 ID:ojsjz8/u
>>602
乙。
ミックスに関しては602氏と全く同じ見解ですな
低音のバシッってのと高音のシャープさの融合バランスが絶妙だと思う
リミックスって大概、余興チックになりがちだけどスティーブ・ペックの仕事は
そんなものを感じさせない出来だと思うよ
604名無しのエリー:03/03/03 13:52 ID:otBq3DMA
BACK BEATs #1の「愛してます」もバージョン違うと聞いたことあったような気がするのですが、
記憶違いだったかな…?
605名無しのエリー:03/03/03 15:02 ID:LZFo0ue1
摩季さんのファン増やす良い案、誰か考えてください
お願いします
606名無しのエリー:03/03/03 18:48 ID:CD8cqRX9
>>604
「愛してます」はオリジナルのみ。勝田のSAXが効いてるぽ


>>605
他力本願じゃやってこな〜い♪
つーか曲しかないべ、増やすのは。俺らにできるのは必死に口コミすることだけだし・・・
607名無しのエリー:03/03/03 18:55 ID:dK8m8HAq
>>605
Beingに戻る。これしかないだろ。
608名無しのエリー:03/03/03 21:16 ID:yjdynzto
>>607
ヤパーリそれが一番(・∀・)イイ!!
偶然にも今、久々に「DA DA DA」を聴いてまつ。
この頃はヨカータ・゚・(ノД`)・゚・
609名無しのエリー:03/03/04 01:19 ID:lPFt0Shx
摩季の壊れた喉ってやっぱ戻らないのかな?思ったんだけど摩季ってボイトレとかちゃんとしていたのだろうか?…
最初のライブで声は枯れ気味だったよね(・・;)
きっと今は勉強して発声の仕方が変わってるはず…
昔のような歌い方でレコーディングだけでもできないかな
610名無しのエリー:03/03/04 06:59 ID:vh+yGyI7
アレサ・フランクリンみたいな感じでいきたいって言ってたから
今更あの声に戻そうなんて思ってないんじゃないかな 本人
611名無しのエリー:03/03/04 11:18 ID:TQrr2A/c
「ちんちんもみもみ」って結局何て言ってるの?
612名無しのエリー:03/03/04 11:54 ID:vh+yGyI7
changin' my mind
じゃなかったけ?いいともネタでしょ、それ。
613名無しのエリー:03/03/04 11:56 ID:bbXjx+zZ

changing my mind
614611:03/03/04 13:55 ID:EAOSihf3
ありがとう。
漏れは、「ちんちんもみもみ」じゃなくて「ちんちんまんまん」って聴こえてた。
613が正解でいいのかな?
じゃあ、ついでに間奏の英語の部分なんていってるのか全部分かる人いる?
615名無しのエリー:03/03/04 14:05 ID:ELgIqOBS
I love you It's an entrance to the paradise and the hell
Changin' My mind
Get in my dream
And kiip on runnin' in my heart
I like your big love
って発表されなかったかな
616611:03/03/04 15:00 ID:EAOSihf3
おお〜感動!!またまたありがとう
617名無しのエリー:03/03/04 16:16 ID:xdN6RD80
孤独ケ丘に見える夕陽に英語ラップあったね
618名無しのエリー:03/03/04 16:24 ID:pV8RDsPD
俺、そのラップ知りたいわ。
知ってる人いない?
619名無しのエリー:03/03/05 10:42 ID:I9wq/yPb
「熱くなれ」が収録されてつ「ビタミンズ」を買いました。
歌詞のとこにアーティスト紹介みたいのがのてってたよ。
 
620名無しのエリー:03/03/05 17:36 ID:HC5cuPft
ビタミンズってなに?
621名無しのエリー:03/03/05 21:24 ID:wV50MG29
オムニバスのアルバムでしょ
いろんな歌手の歌が1枚のCDに収められてるやつ
622名無しのエリー:03/03/06 10:36 ID:xMjM08qF
孤独ラップ
oh,I can dream my future you know what wassleeping,waking,eating,waking,sleeping smoking cigarettes between that time.That's of I didn't knnw paid for...
and well,wanna don't wanna be wanna free,but you one else can do it for me.
間違ってたら許して
623名無しのエリー:03/03/06 11:42 ID:VME0maLR
>>622
おぉ〜感動。ベリーサンクス!
free but って言ってたのか。behaviorかと思ってた。
624名無しのエリー:03/03/06 18:26 ID:FKPJSgGB
>>602
いちばん近くにいてね、は「LA LA LA」バージョンもありませんでしたっけ?
625名無しのエリー:03/03/07 09:04 ID:jydYa7ov
シングルとの差がまったくもってわからん訳だが いちばん〜。
626名無しのエリー:03/03/07 11:09 ID:1EANP9mL
「いちばん近くにいてね」は『LA.LA.LA.』ではカーニバルバージョンを収録予定だったが急遽オリジナルバージョンに差し替えられた
但し盤の印刷は直っていない
627名も無き音楽論客:03/03/07 21:56 ID:VON2URx+
『噂の真相』の、今月使わなかったNG一行情報より。
イルハンで大儲けのサニーサイドアップだが曙の売り出しには四苦八苦

サニーサイドに、いつのまにか曙も所属してたんですね。
何で、大黒はあんな事務所に移籍したんだろうね。
628名無しのエリー:03/03/07 23:19 ID:IS6qU93S
レッド中田! ブルーイルハン! グリーン曙! イエロー乙武! ピンク大黒!
我らが次原戦隊サニーサイドアップ! 
629名無しのエリー:03/03/08 02:19 ID:B7o77lFm
曙と同じ土俵に立たされる大黒タソ
。・゚・(ノД`)・゚・。
630名無しのエリー:03/03/08 02:29 ID:xVa1I7YT
>>626
バージョン違かったじゃん
631名無しのエリー:03/03/08 08:14 ID:X5Op+UdO
何が違うのか小一時間(ry
632名無しのエリー:03/03/08 19:00 ID:Sqalyuk8
>>615
最後足りなくない?
もう少し長いような。
633名無しのエリー:03/03/08 19:34 ID:n5xYyyR4
I'm crazy for you
が抜けてるんじゃないかい
634名無しのエリー:03/03/09 02:20 ID:876CxudE
サビしかわからん状態で新曲発売を迎えることって
あまり無いよなぁ
635名無しのエリー:03/03/09 06:05 ID:jg8HJeNn
個人的な事で申し訳ないが、発売日が曖昧で、
気付くと発売日という事が最近あるw
以前は、1ヶ月前くらいからドキドキしてたけどナー。
新曲の発売もわからんし・・・26日?
636名無しのエリー:03/03/09 06:56 ID:iedKQUsZ
実は来週の水曜、12日発売だ罠。
フラゲすると11日だし。明後日には店頭に並ぶというのに
なんだこの気持ちのフラットさは
637名無しのエリー:03/03/09 11:21 ID:I8t7g0Lt
今回の新曲を全く期待してからレンタルで済ませるつもり
夏のアルバムまで待つ
昔は発売日を楽しみに待っていたのに、今では・・・
638名無しのエリー:03/03/09 11:29 ID:I8t7g0Lt
全く期待してないから・・・ だった

639名無しのエリー:03/03/09 11:36 ID:pfkRvIqa
1週間まえからソワソワしたものだよ。
640名無しのエリー:03/03/09 13:24 ID:RbzWHh1i
俺たちが大人になったというわけでもなさそな予感
641名無しのエリー:03/03/09 18:38 ID:DkajqkX8
私の声が聞こえますか?
642名無しのエリー:03/03/09 23:53 ID:DkajqkX8
今週いよいよ発売だね。
フライングゲット順位はデイリー20位かな。
643名無しのエリー:03/03/10 09:06 ID:sodQ+fu8
>>630
違ってないよ。
違ってるのはBACK BEATsに収録されてるやつですが
644名無しのエリー:03/03/10 11:18 ID:1OqAz3uJ
明日か。。。
雑誌ってワッツインだけかいな 特集くむの
645名無しのエリー:03/03/10 11:50 ID:ksp/qShZ
本人はシングルはアルバムにいれるときはシングルの時とは違うとか何とか言ってなかった?
646名無しのエリー:03/03/10 17:36 ID:Ao3U29mw
勝手に決めないでよがヒットしますように
647名無しのエリー:03/03/10 21:51 ID:ceDgLUjI
3月からオリコン誌は50位までしか掲載されません。
ネットは30位までです。さあ名前が載るでしょうか?
648名無しのエリー:03/03/10 22:39 ID:atYuI2Ia
既存の購入者がCDを各店舗で買い占めて
ようやくTOP3に入るか否かってとこかな
649名無しのエリー:03/03/10 23:06 ID:HFKXmZvz
20代も後半になり、
『夏が来る』の歌詞の痛々しさがわかってくるお年頃になってきますた。
650名無しのエリー:03/03/11 03:18 ID:1Rh5DGlP
今TBSで新曲のCM流れたよ。いよいよ今日か…
651名無しのエリー:03/03/11 09:42 ID:04M1P/Tt
ABメロと間奏が気になる午前九時
652名無しのエリー:03/03/11 12:26 ID:3rfVya+N
なんでロンリーチャイルドをマキシシングルで出さなかったのか・・・
653名無しのエリー:03/03/11 14:19 ID:0a2Dtbpv
もう、ネームバリューはないんだから一番自信のある曲で勝負しないとダメだろうね。
654名無しのエリー:03/03/11 17:46 ID:HeT4wkLp
もう買った人おります?新曲
655名無しのエリー:03/03/11 20:22 ID:Roa4s8hX
「MOTHER EARTH」に入ってる「うそつき」って名曲じゃない?
656名無しのエリー:03/03/11 20:28 ID:avcJmu28
>649
私もおんなじ!最近になって、痛いほど滲みる曲がたくさんあるわー。
本人と同年代の女性ならわかるだろう、って歌が多い気がするんだけど
ここ読んでると男の人の方が多いよね。不思議だわ。
男のファンと女のファンとどっちが多いのかな?
657名無しのエリー:03/03/11 20:29 ID:a1rbJt/S
>>655
禿銅
658名無しのエリー:03/03/11 21:42 ID:OXiTJavq
熱くなれってカバーされてない??昨日、街中で聞こえたのよ。
声は20代で大黒よりしわがれてない声だけど、何だか
歌唱力っていうかパンチが効いてなくて、ダメだった。
大黒もカバーされる時代が来てしまったのね。
659名無しのエリー:03/03/11 22:54 ID:PJQr4wxp
新曲に増崎がからんでるとは、意外でおどろいた!
660名無しのエリー:03/03/11 23:32 ID:YSVHvA0t
>>659
おぉ、同士よ。
増崎のギターが聴けるとは思わんかった
661名無しのエリー:03/03/11 23:34 ID:aSLkkOdb
>>656
でも、あの曲つくったのって23〜4なんだよね。
662名無しのエリー:03/03/12 01:37 ID:RSH8mZVX
>>655
シングルでたばっかなのにマザーアースの話がでてるとは・・・。
やっぱやばいな。
20位以内にはいったらいいな。
相川七瀬もこけたし・・・。
663名無しのエリー:03/03/12 06:54 ID:tNVzM7Rw
birdcageの声の具合というか、Mixはかなりイイ感じだと思いますた
664名無しのエリー:03/03/12 08:28 ID:U7JZIxP5
birdcageのほうが良いと思うのは僕だけでしょうか、、、。
665名無しのエリー:03/03/12 12:49 ID:lgavtFGi
大黒摩季ちゃんの才能はまだかれてない!
むしろ0よりプレゼンツのほうがすばらしい。
いろんな人の恋愛話から
曲を作るスタイルがいいと思った。
3000円出さずに200円の即日返却でMDにダビングしました。
666殿下シゲルGEL スタッフ:03/03/12 13:17 ID:gGbtqP4o
GEL マニア :03/03/12 12:41
今宵HPにて 3月9日の39アートの日 殿下茂 緊急生出演!題して
(ゲルらライブ)の模様をHPにて あげますので 是非ご覧ください♪
ぽっくんのナウなダンスをご堪能あれ♪
http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/menus.html
ちなみに毎月第二金曜日のバニラムードでのライブ(yeah!!めっちゃホワイトディ)
は今月もなさそう


667名無しのエリー:03/03/12 16:22 ID:sCTeH9Sq
オリコンデイリー18位
668名無しのエリー:03/03/12 17:32 ID:FSaJhJdd
正直、落ち目の上原多香子以下だったとは・・・ショック。
669名無しのエリー:03/03/12 17:50 ID:bM1ricjk
上原たかこより 下 だったの!!??
まさかMAXよりも、、、、
670名無しのエリー:03/03/12 18:10 ID:EnL+175w
CD出したことすらみんな知らないんじゃないか
CM見たこと無いし(EMIのサイトでは見たが、あれは・・・)
671名無しのエリー:03/03/12 19:01 ID:dI29MLdx
地声がセクスイイイ
672名無しのエリー:03/03/12 19:28 ID:lgavtFGi
30位かな。ウィークリーは。
673名無しのエリー:03/03/12 20:28 ID:GsrIvVYi
前作って何位だっけ
674名無しのエリー:03/03/12 20:32 ID:0RwI+5cv
「うそつき」かなり名曲だと思います。
プレゼンツは「赤い糸」が、めちゃ心に来ます。

新曲は、今日買います。デイリーに入るとは思ってなかったからびっくりした!!

675名無しのエリー:03/03/12 21:05 ID:kTW9ZRjB
初動5500枚くらいで累積7千枚が妥当なとこだろう
676名無しのエリー:03/03/12 21:10 ID:EnL+175w
超初動型もいいところ
677 :03/03/12 21:22 ID:R88/ciX0
ハーレムナイトあげ
678 ◆3hqPoHGuRo :03/03/13 02:02 ID:lW/qLkR2
今回も、スタッフ豪華だなぁ
679名無しのエリー:03/03/13 02:40 ID:FQZGLPgC
この人はやっぱコーラスが似合ってる。
680名無しのエリー:03/03/13 16:31 ID:+C1CEf3n
編曲ができないからプロヂュース側には回れないだろう。
681名無しのエリー:03/03/13 16:42 ID:CR27zyt9
birdcageはライブで聴くのたのしみだな
682名無しのエリー:03/03/13 18:04 ID:JxBh4FhV
cd出たの知らんかった。
これでも一応ファンだし、FCにもちゃんと入ってる。
うー恥ずかしい!
とりあえず、知り合いが買ったのを聞いてみる。
683名無しのエリー:03/03/13 19:12 ID:YD7H8rws
2日目ではやくもトップ20から消えましたねw
684名無しのエリー:03/03/13 21:59 ID:l1dv4EEV
夏のアルバムが実は楽しみだったりする
もう一枚シングル入れて、どこまでも行こうもいれて
セールス目標を10万枚に掲げやってほすぃ
685名無しのエリー:03/03/14 06:57 ID:z1+7mkjl
あれだな、ライブグッヅって、あれだな
686名無しのエリー:03/03/14 08:22 ID:5/E2iJBu
>>684 絶対無理。次回は2万以下確実だろ
687名無しのエリー:03/03/14 11:43 ID:iJOcN3ln
ここまで落ちぶれてしまった大黒さん
盛者必滅
688名無しのエリー:03/03/14 14:03 ID:KGBvlwjr
ファン投票のアルバム作れば40万枚ぐらい売れそう。
689名無しのエリー:03/03/14 14:12 ID:Na8C1870
よくて4万枚が関の山
690名無しのエリー:03/03/14 15:58 ID:crdQqynd
LIVとコラボったらいいんでない?
話題性抜群ジャン
691名無しのエリー:03/03/14 19:00 ID:iJOcN3ln
作曲能力の低下はなぜ起きたか?
692名無しのエリー:03/03/14 20:36 ID:JcbTdp7r
低下ではないと思う
693名無しのエリー:03/03/14 20:59 ID:iJOcN3ln
>>692
時代と符合しなくなったと?
694名無しのエリー:03/03/14 21:46 ID:YugbDFD/
勝手に決めないでよのプロモあったんだね。今日スペースシャワーで初だしかな?
695名無しのエリー:03/03/14 21:49 ID:JcbTdp7r
>>693
前と同じキャッチーさが売りのメロディーラインは
とりあえずやめておこうという空気があると思う 邦楽界がね
大黒はその中でも比較的キャッチー且つ覚えやすい曲を書いていると思うよ

ただ、商売だから売り上げを考慮せねばならないとこのジレンマもあって
流行とされるバンドサウンドやヒップポップみたいなのも妥協的にいれてんのかなぁ
なんて思ったりするわけです

俺としては、サウンド重視の曲作りよりもメロディー重視の曲作りを支持するよ

長文スマソ
696名無しのエリー:03/03/14 23:41 ID:JOc0pl4+
>>691
ビーイング・スタッフがバックにいなくなったから(プッ
697名無しのエリー:03/03/15 04:25 ID:yUtUBlJC
PV見たけどあまりお金かかって無さそう。でもある意味いままでのPVとは違った感じで
いいかもしれんね

話し変わるけど有線かかってる店で買い物してたらLIVEバージョンの「熱くなれ」がかかってた
なんかグダグダで「カモ〜ン!!」と「カツオ〜!!」と言ってる所で少し寒かったよ。
698名無しのエリー:03/03/15 08:01 ID:xaZFXvJg
カツヲのSaxは情熱的です
小野寺チャンのKeyは芸術的です
増崎君のGtは野性的です

DIMENTION、万歳!
699名無しのエリー:03/03/15 13:46 ID:QFu9xxSE
若葉ちゃんてヤパーリそうなの?
700名無しのエリー:03/03/15 15:11 ID:zx4QGo6v
700ゲット♪
701名無しのエリー:03/03/15 20:44 ID:6ubqackI
新曲の歌詞教えてください
702名無しのエリー:03/03/15 21:23 ID:/AusP8Ay
買え
703名無しのエリー:03/03/15 21:34 ID:mgKe7YDo
>>701
こちらで(^^)
ttp://www.uta-net.com/
704名無しのエリー:03/03/15 22:39 ID:bVwdWzMD
月のしずくにハマッてるけんだけど、
その後に摩季さんの曲を聞くと
確かに売れないかも、と思う。
705名無しのエリー:03/03/16 10:05 ID:wIINGmlx
ラジオかテレビ出ないの?知っている人いたら教えて〜
706名無しのエリー:03/03/16 16:26 ID:7T6i4Tea
>>703
サンクスです
707名無しのエリー:03/03/16 16:28 ID:Hbz/wm0s
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
708名無しのエリー:03/03/17 04:45 ID:vHujCLH9
新曲聴けば聴くほどいいよね。スルメ曲に決定!!
歌詞が何気にビーに対して言ってる様なきがする場所がある
709名無しのエリー:03/03/17 11:24 ID:+hzCPzwj
復帰明けのC/W曲としてはバードケージは最高ランクに来るな
710smileboy:03/03/17 12:02 ID:M9FEB1RV
僕もそう思った〜!<新曲の歌詞の中にビーに対して言っている>
君には才能があるからどこでもやっていけるよって言われたけど
ほんとにそう思うなら、捨てるはずないでしょ?っていうような歌詞だった
よな気がする・・・・。
711名無しのエリー:03/03/17 12:45 ID:UFjlFLZN
摩季さんがビーを捨てたんだから
その歌詞は当てはまらないね。
712名無しのエリー:03/03/17 14:16 ID:lIb2/wtf
大黒摩季は、市井紗耶香に曲を提供して欲しい。
シャ乱Qのたいせーなんかより絶対ましだから
713名無しのエリー:03/03/17 17:51 ID:3sIcZ1A/
シンガーソングライターになるといって娘辞めた人間が
シンガーソングライターに曲提供してもらうのは片腹痛い
714名無しのエリー:03/03/17 18:04 ID:Gf4R69d6
>>712
勝手に決めないでよ!
715名無しのエリー:03/03/17 20:17 ID:mNxUbsLo
最初のほうで売上がDEENと同じというのを見て切なくなった・・・
今回のDEENの曲はトップ10入りも有り得るし、売上的にもうDEENにも勝てなくなるっぽい
716名無しのエリー:03/03/17 21:09 ID:wULAMJKH
>>715
確かに・・・昔なんて圧勝の売り上げだったのに
717名無しのエリー:03/03/17 21:29 ID:lIb2/wtf
マキチャンってなんで結婚しないの?

高望みなの?その年で?
718名無しのエリー:03/03/17 21:52 ID:WoJIHv64
あのCMは何?????
719名無しのエリー:03/03/17 21:56 ID:xnomAgoe
新曲のCM見たんだけど痛々しいだけだった。
720smileboy:03/03/17 22:55 ID:4CniJfNO
新曲宣伝のCM、これまでにない感じでなかなかいいと思ったけどぉ。
インパクトあるし(^^)
あぁいう、お遊び的なところは摩季さんっぽくていいけどな〜。
721名無しのエリー:03/03/18 00:43 ID:kDuas1fi
順位ってなんだろう
722名無しのエリー:03/03/18 20:38 ID:hvPHDOR+
>717
去年の夏別れたばっかりだから当分ないんじゃない
誰と別れたのかは知らないが
葉山かな
違うかな
723名無しのエリー:03/03/18 22:35 ID:47KbmRVT
新曲MXで落としたんだけど、
「結婚願望もある!」って叫ぶとこ痛すぎ(w
724名無しのエリー:03/03/18 22:40 ID:b63ddRfn
ビーイングという事務所の戦略の象徴的存在だったね。(^^)
725名無しのエリー:03/03/18 22:44 ID:YAbvKJhw
やっぱりCCCDにしたのが致命的だったな。
大黒は先見性がないバカだったというわけですな。よりによって糞東芝なんかに・・・
726名無しのエリー:03/03/19 02:40 ID:DLDKESo/
ゼティマもコピコンやるらしいしさ
もう何処言っても規格外CDしか作れんのだよ
727名無しのエリー:03/03/19 13:37 ID:ShS3Kol3
大黒摩季さんウィークリー30以内に入らず・・・
728名無しのエリー:03/03/19 13:40 ID:VdllEadu
何位?
729名無しのエリー:03/03/19 13:52 ID:ShS3Kol3
>>728
ネット上では30位までしかわかりません
明日発売のオリコンですべてがわかる。
730名無しのエリー:03/03/19 13:59 ID:VdllEadu
それでも分からなかったら
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
731名無しのエリー:03/03/19 16:08 ID:IkHRQwv0
大黒さんは絶対50位内にはいるヨ
絶対だよ 絶対
もし入らなかったら、ファンやめてもいいヨ
732名無しのエリー:03/03/19 16:44 ID:Z+Hru6+V
プラネットチャートで49位((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
733名無しのエリー:03/03/19 20:04 ID:9xlwny6s
下げ止まりというものがないな大黒には(w
90年代にあれほど売れていた大黒が・・・
さすがに20何位が底値かと思ってたが・・・・落ち方が急すぎ
固定ファンを確立できなかったのか。
734名無しのエリー:03/03/19 20:32 ID:quNdI2tw
>733
90年代にって、そら10年前の話だべ
残ってるってだけで結構すごいと思うが
女なのにさ
735名無しのエリー:03/03/19 20:54 ID:jKYag6Hu
アリーナクラスのライブはもうできないのかな〜。
な〜んかさびしい・・・。大黒さんのライブはアリーナ
がやっぱ良いのにな〜。
 どっちみち今年のライブでは「勝手に〜」「birdcage」歌って
くれるの楽しみにしてよ^^
736名無しのエリー:03/03/19 21:26 ID:H0mbXnp2
ファンの減り方は、発売日に店頭に置いてないから
じゃあいいや買わなくてっていう感じではないのかな。
今回自分はそう。
737名無しのエリー:03/03/19 21:27 ID:ShS3Kol3
ライブハウスでライブやって欲しい。
500人規模の。
それでもいいじゃん。
738735:03/03/19 21:58 ID:ozCObgaE
BEST BEATS#2以来 アリーナでやってなくて それ以降は
ホールやライブハウスだったじゃん。それはそれで良かったけどさ、
去年の夏のGTF見たら「やっぱ アリーナもいいな〜」
って思ったんだよね〜。
739731:03/03/19 23:15 ID:W4QtfPxf
プラネットチャートで49位
50位内だたよ よかったよ うれしいよ
ファンやめずにすんだヨ
740微意イング:03/03/19 23:24 ID:GPKJsLh3
T−BOLANってT−REXとマーク・ボランを
合わせて作った名前?
741名無しのエリー:03/03/20 00:00 ID:8ScFQ45o
エムドライブから更新月2ヶ月前のお知らせメールが来たけど、そろそろ
しおどきかと…。新曲もCD屋すら行ってないし。
742名無しのエリー:03/03/20 06:58 ID:xz5fMf1p
とりあえず、アゲと来ます。
好きなんで。。。
743名無しのエリー:03/03/20 07:51 ID:nTPuCChe
歴代シングル&アルバム売上
歴代アーティスト総売上top19(2000万以上)シングル&アルバム2003年2月11日更新
順位[曲数]総売上(万枚) [ミリオン数] アーティスト名
01位[55枚]6872.7[33]B'z
02位[36枚]4310.3[18]Mr.Children
03位[67枚]4138.6[11]サザンオールスターズ
04位[45枚]3739.3[14]ドリームズ・カム・トゥルー
05位[65枚]3582.2[12]松任谷由実
06位[49枚]3501.1[12]ZARD
07位[60枚]3488.4[11]浜崎あゆみ
08位[40枚]3408.4[12]GLAY
09位[78枚]3100.1[9]CHAGE&ASKA
10位[19枚]2887.7[7]宇多田ヒカル
11位[95枚]2849.8[1]松田聖子
12位[40枚]2841.5[8]globe
13位[32枚]2596.9[9]安室奈美恵
14位[54枚]2467.3[3]SMAP
15位[85枚]2450.1[0]中森明菜
16位[31枚]2391.9[11]ラルク・アン・シエル
17位[33枚]2234.3[7]大黒摩季
18位[70枚]2194.3[1]TUBE
19位[41枚]2148.5[9]TRF

嗚呼・・・こんなすごいのに・・・
プラネット49位て
744名無しのエリー:03/03/20 08:03 ID:cK3HclJl
>>743 一番おいしい時代にビーイングの徹底した戦略で
売っただけで、数字ほど価値があるわけではない。
745名無しのエリー:03/03/20 08:16 ID:nTPuCChe
でも大黒って出せば何でも売れてたわけじゃないよ
全盛期にもかなりCD売り上げに波がある
マスコミ露出を抑える戦略だってある程度実力ながなければ機能しない諸刃の剣だし
746名無しのエリー:03/03/20 08:27 ID:myXuKjfF
オリコン40位
747731:03/03/20 09:42 ID:K+vpWEMt
何枚売れたのだろう?
748名無しのエリー:03/03/20 17:57 ID:7rRW6HYD
きついな、大黒摩季。いよいよトップ50がギリギリになってしまったか。
前作「アンデンティティ」のトップ30クラス、というのも
十分にきつい印象だったが、それが更に進行したわけで、
本当に個人的だがやるせない物がこみ上げてくる。
旧来からのリスナーからすれば、彼女に対してイメージもしなかった現実なだけに、
「僕も昔の人間なんだな〜〜」と何とも悲しい気持ちになってくる。
彼女のことだ、どんな売上になろうと音楽活動はしていくとは思うものの、
次ぎだした作品がトップ50にすら入らない、と言うことになるようにも感じ、
更なるためいきが出てくるように思えてくる。久々に彼女のダークサイドの曲が出て、
いいんじゃない?みたいに思ったんだけどな〜〜。
749名無しのエリー:03/03/20 18:31 ID:VS3uPuao
>>746
マニッシュレベルですね・・・
750名無しのエリー:03/03/20 20:01 ID:L1QQRNan
8000枚くらい?
751名無しのエリー:03/03/20 20:49 ID:BwhFSK3J
4524枚くらいだ
752名無しのエリー:03/03/20 20:55 ID:KH85z9OO
ご愁傷さま
753名無しのエリー:03/03/20 21:15 ID:L1QQRNan
もうテレビにも出られないのだろうな・・・
754名無しのエリー:03/03/20 21:24 ID:VS3uPuao
300人くらいしか入れないライブハウスで好きな音楽をやって欲しい
昔の歌は一切やめて。
755名無しのエリー:03/03/20 21:36 ID:cK3HclJl
756名無しのエリー:03/03/20 22:25 ID:Fq5XBAMm
今年、会報ってまだ3冊しか来てない
次はいつ来るのかな
757名無しのエリー:03/03/20 22:30 ID:IFPXgTuV
会報がどんどんショボクなって第一号のようにならないか心配だ
アルジャーノンに花束を状態は勘弁だ
758名無しのエリー:03/03/20 22:33 ID:3pNSutv3
氷室の悪口×
他叩き×
759名無しのエリー:03/03/20 22:38 ID:VS3uPuao
誰もファンがいなくなっても
大黒さんは私の青春でした。
CDも絶対中古屋に売らない。
ライブビデオも捨てない。

大黒は確かに私の人生に存在した。
760名無しのエリー:03/03/20 22:48 ID:IFPXgTuV
なんか大黒が急逝したみたいなスレ模様だな
761名無しのエリー:03/03/20 23:10 ID:L1QQRNan
>>755
ワラタ

でもヤフーの新曲レビューのほうはそこそこ書き込みあるんだけどねえ
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=toct4435
762名無しのエリー:03/03/20 23:14 ID:gHNXgXWL
>>759
おまえ、前のスレにいた摩季ファンだろ。
763名無しのエリー:03/03/20 23:16 ID:vKSQBN+A
>>760
急逝したらもっとレス増えるだろう
764名無しのエリー:03/03/20 23:21 ID:xt+PZOOa
>>761
事務所の人間が一生懸命書いているとしか思えないのだが…。
765名無しのエリー:03/03/21 00:25 ID:t8zxij75
今現在 渡辺美里と全く五分くらいのセールスだね。
昨年12月の渡辺美里のノータイアップシングルも
初登場40位代だった。それぞれの最新のオリジナルアルバム
も2万強と全く五分。



766名無しのエリー:03/03/21 00:27 ID:iIj9EHUa
>765
順位は知らないけど、シングル売上枚数は負けてる・・・。
767名無しのエリー:03/03/21 00:38 ID:eWq3sF8F
今回4524枚ってホント?
つまりファンが4524人ってこと?
768名無しのエリー:03/03/21 00:52 ID:YcCWQ6uw
一人一枚なんてありえへん
769名無しのエリー:03/03/21 00:55 ID:t8zxij75
 大黒摩季みたいなパワフルなタイプのアーチストは、やっぱりライブ
をしっかりすべきでは?全盛期に全くなにも露出しなかったから
「世間にしてみれば、声のイメージしか思い浮かばないんじゃないの
?顔も歌ってる姿も、どんなひとなのかも 分からないまま・・・消えた」

「 」この部分に今の急降下の原因がでてると思うよ。

渡辺美里は今だに西武ドームで全盛期より大幅に落ちたとはいえ
2万5千くらいは動員できてるからねえ 17年もやってて。

@とにかく地道にライブを続けて固定ファンを放さないように
するしかないね。実力はあるんだから


770名無しのエリー:03/03/21 01:26 ID:8whw1i0D
美里は本物だったってこと
マキはまがい物だったのだ
771名無しのエリー:03/03/21 07:03 ID:9RHHbjxZ
まだだ、まだ終わらんよ
772名無しのエリー:03/03/21 08:45 ID:ghUJ9u3P
FCやめるとライブに行きたくなった時アレだかりなぁ
773名無しのエリー:03/03/21 13:26 ID:tL1nUzXr
チケットのことだけど、JEAN#Mの時は席よかった
いまのM−DRIVEは最悪
対応の悪さはファンサイトでも有名

1年ぐらい前の話
774名無しのエリー:03/03/21 13:48 ID:Q1uFxqnS
ライブももういいよ。#2がピークだった。去年は冠ライブばっかで嫌気が
さしました。つぶれた声聴くのも辛いし。
775名無しのエリー:03/03/21 15:52 ID:ctY+Q10k
ライフイズアライヴって曲今の時期に聞くとかなりグロテスク
776名無しのエリー:03/03/21 15:56 ID:wYf124MU
なかなかいい音をだしよる
777名無しのエリー:03/03/21 15:56 ID:rESW7R9Q
>>767
4725枚(たぶん)だったと思う。
一万枚はいかないな・・・
778名無しのエリー:03/03/21 19:42 ID:cnllNhEQ
779名無しのエリー:03/03/21 20:02 ID:cnllNhEQ
日記 発見しますた
http://bx.x0.com/~m/h/days/200009.htm
780名無しのエリー:03/03/21 20:24 ID:1d2z0JyC
778のレポ書いてる人って何様?
781名無しのエリー:03/03/21 20:57 ID:t8zxij75
>>777 4524枚であってるよ。オリコンまた100位まで載せること
になったみたい。さっき立ち読みしたけどw
782名無しのエリー:03/03/21 22:38 ID:eTV9y/94
>>781
スマソ
ちらっと見ただけだったので
783名無しのエリー:03/03/22 01:49 ID:rgo5TGN3
前作は同日リリースの小松未歩の売り上げをかろうじて上回ったが
いまや着実に売り上げを落としている小松より固定ファンが少なく
なったことが来週には、はっきりしそうですね。
784名無しのエリー:03/03/22 03:04 ID:UZit3NL/
摩季さん自身は順位とか売り上げ枚数とか
もうどうでもいいんだろうなぁ…と、
勝手に決めないでよを聴いて思った。
なんか自分の好きな曲を作って一部の人と楽しみたいって
感じにしか思えない。
785名無しのエリー:03/03/22 06:09 ID:TwyRBf/Z
売り上げ無視の個人趣味全開の好きな曲ってのがアレなの???
かなり痛いもんがあるね。
親がブラックミュージックに傾倒してたり、
アメリカ修行にいったり、ブルースとか歌ってたのは意味なかったな・・・(涙)
786名無しのエリー:03/03/22 11:53 ID:kJomazS7
アンチ大黒サイトってここですか?
http://bx.x0.com/~m/h/
大黒さんに恨みでもあるのか?
787名無しのエリー:03/03/22 12:00 ID:Dul4zD74
>>786
いや、大ファンだと思うけど。
788名無しのエリー:03/03/22 12:13 ID:vYHF3blV
789名無しのエリー:03/03/22 12:26 ID:+PPTAhuu
このスレけっこうまともな人間しか来ないと思ってたけど
アホも来るんだな
790名無しのエリー:03/03/22 16:21 ID:yJ/xx0xA
大黒摩季フォーエヴァー
791名無しのエリー:03/03/22 17:33 ID:QnDBNQZ2
小松みほでさえ2日連続デイリー入ってるよ(17位→18位)。
もう小松よりも売れないのかな?
792名無しのエリー:03/03/22 19:01 ID:CTCiU7Em
>788
見ないようにね
793名無しのエリー:03/03/22 19:48 ID:yJ/xx0xA
小松みほは才能ある。
デビューも98年だし。
まだ枯れてない。
794名無しのエリー:03/03/22 21:29 ID:eJvxQYSF
>>793
まだ枯れてない

大黒は枯れたことをカナーリ遠まわし且つストレートに述べた
暗喩の代表格的言い回しですね 
795名無しのエリー:03/03/22 21:42 ID:8mGXaCKO
LALALAぐらいまでは歌詞カード見なくても自然に歌えるように
なったがMOTHER〜あたりからみなくちゃ歌えなくなった。
Oからは見る回数も減り憶える気力もなくPRESENTSは興味さえ失い買わなくなった・・・。
796名無しのエリー:03/03/22 21:48 ID:eJvxQYSF
そして私は何処行くの
797名無しのエリー:03/03/22 22:58 ID:JeC0LnRj
>>795 同じく。
ZARDの新曲は久々にいいと思った。
でも、摩季さんのはいいと思わなくなってる。
798名無しのエリー:03/03/22 23:17 ID:9h1itSq/
今ごろようやく、presentsレンタルして聴いたけど、
気が付いたら寝てた自分がいますた。。。昔の曲の方がイイや。
799名無しのエリー:03/03/23 01:03 ID:GqsgUIn0
このすごい落ちっぷりはちょっと流行から外れたというより
時代の逆風がモロに吹いてる感じ・・・
800名無しのエリー:03/03/23 01:03 ID:2VeQX92A
CDTV初登場43位・・・
もうだめぽ(´・ω・`)
801名無しのエリー:03/03/23 01:16 ID:2201oejm
CDTVといえば大黒のシングルのCMが必ず流れる番組だったなあ
802名無しのエリー:03/03/23 06:44 ID:3uPVVvXc
CDTV見て愕然としたよ。
何週目かの演歌よりも下なんてな・・・
803名無しのエリー:03/03/23 07:35 ID:nLgrKfI8
オリコンより低くされてるのか・・・
昔はオリコンより高めにされてたような。
804名無しのエリー:03/03/23 10:03 ID:gk8U2vDS
アルバム曲だと思うんだけど「ふたりがすきだから〜」という
フレーズの入った曲のタイトルご存知のかたおられます?
たしか好きだった男と自分の友だちがうまくいったけど両方とも
大事だから自分はあきらめてホニャララというかんじの歌詞だったように
記憶してます。自分で検索したけど見つからず、まさか他の歌手では
ないと思うのですが・・・。
805名無しのエリー:03/03/23 10:22 ID:ix+/zWiC
アルバム曲じゃないぞ。シングル永遠の夢に向かってのカップリングふたりが好きだからだ。
806名無しのエリー:03/03/23 10:24 ID:qvmdscPJ
[ふたりが好きだから]ってタイトルね。
807smileboy:03/03/23 10:37 ID:S9r3Ywyn
オリコン、CDTVとも順位は低かったんだぁ?
やっぱ順位は気になるなぁ・・・。
でも、摩季さんが歌いたい歌なんだろうし、
デビュー当時から応援してきた僕は、これからも摩季さんを
応援し続けるぞぉ〜〜!!
808名無しのエリー:03/03/23 11:23 ID:l4Ft5glY
>>807
なんか健気で泣けてくるな・・・
かなり危険水域ね大黒は
デビュー時から聞き続けてこんな日々が来るとは思いもしなかったよ
作詞作曲できるし歌唱力もあるから、中島みゆきやユーミンみたいに
末永く売れるかと思ってた
809名無しのエリー:03/03/23 11:56 ID:8GMwIT7b
この人にはセンスというものがない。
アイデンティティなんてビーイング時代だったらボツにされてる曲だよ。
810名無しのエリー:03/03/23 15:51 ID:hOhcNtB9
レンタルで済まそうとする人が大半。
811名無しのエリー:03/03/23 17:36 ID:s+oB1tKH
レンタルした感想
presents 心に1つも 残らない
812名無しのエリー:03/03/23 18:17 ID:9Q2ToXeo
「夏が来る」→「永遠の夢に向かって」→「ら・ら・ら」
って確かに当時は一般受けしそうなリリースだったな
813名無しのエリー:03/03/23 19:13 ID:3fVwDqNw
>>804どこ逝った?質問の答え載せた
814名無しのエリー:03/03/23 20:46 ID:0j+orAyM
>>812
懐かしいな
その前にあなただけ見つめてるのロングセールスもあったしね
この頃の大黒は1位は当然ながらベスト10位以内に長期に渡って(1〜2ヶ月くらい)入っていた印象がある

でも夏が来るって一般受けするのかな?w
男が聞いても感銘しないような・・・w
815 :03/03/23 21:39 ID:L/n/YiIs
>>812
でも、その後の「いちばん近くにいてね」→「愛してます」
の流れは、いただけない。
絶対CCCDが関係してるって。漏れのコンポだと、たまに読み込まねーし。
寿命かもしれんけど、プレゼンツあたりから顕著になってきたから、
「勝手に決めないでよ」は買うのに結構迷ったし。
816smileboy:03/03/24 00:42 ID:R7sGrcOt
確かに、「勝手にきめないでよ」は、ホームページで試聴して
「ん???」って思った・・・(^^;
けど、全部聞いてみると、なかなかいい感じに聞こえてきたりする
もんなんだよなぁ〜。
摩季さん支持派だからなのかもしれないけど(^^;
ここは一つ、カバーブームにのって、
「どこまでも行こう」をリリースするってのはどうだろう?(^^)
817名無しのエリー:03/03/24 02:01 ID:AhX6K8Bx
>>815
<でも、その後の「いちばん近くにいてね」→「愛してます」
の流れは、いただけない。

この間に大黒に何があったのか!?とまで思う。
一気に作曲能力がなくなってしまったような気がする。(シングル、アルバム含めて)
一般的に受けるような曲作りに飽きてしまったということなら仕方ないけど。
818804:03/03/24 04:43 ID:UfCDgd+P
805さん、806さん教えてくださってありがとうございました。
カップリング曲でアルバムに入ってなかったのですね〜。アルバムで
探しても見つからないから夢でも見ていたのかと半ば思いかけて
おりますた。でもなんでアルバムに入ってないのだ?いい曲なのに。
819名無しのエリー:03/03/24 09:21 ID:QzjnuGNc
もう大黒しか愛せない
820名無しのエリー:03/03/24 14:11 ID:lNLCL1df
>>817
その後の「ああ」のサビのメロって、
尾崎豊のある曲のサビメロにそっくりだ、って当時ツレから聞かされた。
んで、その尾崎の曲を聞かされて、大黒オタ真っ最中だった自分でさえ、
そっくりっていうかパクリだと思った。

その尾崎の曲ってなんて曲だったかなあ・・。
821名無しのエリー:03/03/24 17:43 ID:xE6KDQRi
シェリーとか?
まあ「ああ」は「ら・ら・ら」の劣化版という印象だなあ
822名無しのエリー:03/03/24 18:16 ID:FWbC7ga5
昔売れてて今はサッパリダメな歌手のファンって,皆タチが悪いよね。(^^)
ZARDとか大黒とか・・・
823名無しのエリー:03/03/24 18:49 ID:PFTJ+v8b
大黒摩季・・・改名してみては?
大黒まきとか。
824名無しのエリー:03/03/24 22:56 ID:azrayO7G
大黒摩季って名前はあのきつい顔に合ってると思うけどな
825名無しのエリー:03/03/24 23:33 ID:m8QTNsiV
摩季ちゃんボインちゃん
826smileboy:03/03/24 23:47 ID:R7sGrcOt
大黒摩季って名前、初めて知ったときは、
すごくインパクトあるな〜って思った(^^)
今でも大好きな名前です〜。
やっぱテレビとかにどんどん出てほしいな〜。
ライブとかのMCも、おもしろいから
HEY!HEY!HEY!とか、うたばんとかに出て
トークしてほしい。
そしたら視聴者も摩季さんの人がらとかおもしろさとかを
知ってくれるだろうし(^^)
そしたら、またCD売れるかもっ!って期待しているのは僕だけかな?(^^;
827名無しのエリー:03/03/25 02:29 ID:hPk/3nMV
そんなこれ以上傷口に塩をすりこむようなこと…。いっそ寿引退してほしい。
828名無しのエリー:03/03/25 03:04 ID:6GVQn/xp
痛みに耐えてよく頑張った
これ以上ボロボロな姿を見たくない
829名無しのエリー:03/03/25 14:22 ID:jTgkXmEU
>>808
中島みゆきさんのファンらしいね
コンサートにも足を運んでいるらしい
大黒さんもみゆきさんと同じく北海道札幌市出身で、
しかも、みゆきさんの通った藤女子大学が付属の藤女子高等学校を
卒業したと後で知り納得
830名無しのエリー:03/03/25 14:29 ID:jPR+Qegs
>>829
昔、雑誌のインタビューで
「落ち込んだときは中島みゆきを聞く。
そして、将来中島さんのような詩を書けるようになりたい。」
みたいなことを言ってたね。
831名無しのエリー:03/03/25 14:56 ID:LC/+E0+/
まあ、200〜300人クラスの所で
ライブすりゃ、まだまだ客も入るし
ほそぼそやっていけるんではないか?
もう時代の波からはふり落とされたわけだし。
832名無しのエリー:03/03/25 16:21 ID:Q/3Gg06k
再浮上はないと断言できます。
833名無しのエリー:03/03/25 17:05 ID:sEB41LBC
シュウカツ応援ソングください
834名無しのエリー:03/03/25 17:30 ID:8jVqxn6A
            ∧ ∧  
               (ー゚* )               
            (uu ,,)〜   
835名無しのエリー:03/03/25 20:17 ID:D8Oj6oBf
正義が社会を救えないなら愛しかないでしょ
836名無しのエリー:03/03/25 21:18 ID:lN6zELQ8
↑あー私そこんとこすごく好きだった。ライブで初めて聞いたときは感動したわ。
 ぼそぼそでもなんでもいいから、ライブもっとやってほしいなぁ。
837名無しのエリー:03/03/25 21:39 ID:jPR+Qegs
ぼそぼそ・・・(w。ぼそぼそと、もっとライブやるのか・・?
838名無しのエリー:03/03/25 21:39 ID:avcuq2CV
>>817
「いちばん近くにいてね」って、作曲もビーイング・スタッフ&大黒だったよね。
→「愛してます」の前に、既に自身のネタは枯渇していたということですな。
839名無しのエリー:03/03/25 21:44 ID:og9JpH+k
今や尊敬されてる安室よりも売上が下の大黒
840名無しのエリー:03/03/25 21:49 ID:jPR+Qegs
>>839
そんなの、96年くらいからアムロの方が売上は上じゃん。
今の時期に言うのはかなり的外れだと思うが
841smileboy:03/03/26 00:06 ID:d3lqzA82
ここの書きこみは、辛口だけど、
それだけ大黒摩季に感心があるってことだよね(^^)
まだまだすてたもんじゃないなぁ〜、大黒も(^^)
次の新曲に期待!!
確か5月ころって、どこかの掲示板で読んだけど。
夏っぽい、ノリノリの曲がいいな〜。
842名無しのエリー:03/03/26 01:09 ID:K5uDNkZC
日曜日に、中島みゆきのベスト(地上の星が入ってるやつ)と
大黒のpresentsをレンタルした。
だいぶ差があるぞ…大黒…

中島みゆきばっか聴いてるよ…
843名無しのエリー:03/03/26 09:09 ID:hb4i7qa+
CCCDになんら不満をぶちまけることなく言いなりにして出す大黒はやはり変わったよ・・・
844大黒:03/03/26 13:53 ID:unGT6Qcv
>>827
勝手に決めないでよ!!
845名無しのエリー:03/03/26 14:14 ID:xdMMtH/8
大黒瀕死だな(藁
846名無しのエリー:03/03/26 15:03 ID:ofuxILSQ
>>783
小松未歩は、初動30位 5832枚で前作を3000枚以上減らして
過去、最低売上、最低順位で瀕死状態だね。
大黒については(以下略。
847名無しのエリー:03/03/26 17:26 ID:f73yAXrK
まきちゃん、90年代前半は輝いていたね
848名無しのエリー:03/03/26 17:50 ID:7EiaeWH6
>>841
新曲出たばかりなのに「次の新曲に期待!!」って・・・。
849名無しのエリー :03/03/26 21:19 ID:enOlPE3E
何年か前、横浜アリーナにコンサート見に行きました。
それまでにLUNA SEA、WANDS、相川七瀬、JAMを見ていたんだけど、
大黒摩季が一番つまんなかった・・・。
曲はよく聞いててほとんど知っていたのに、全然のれなかったなぁ〜。
850名無しのエリー:03/03/26 21:21 ID:hb4i7qa+
大黒はB'zのバックコーラスに戻った方が稼げるのでは?
851名無しのエリー:03/03/26 21:25 ID:4Kh3JGEt
Beに戻ってくれないかな・・・
852名無しのエリー:03/03/26 21:35 ID:m7QHQkeQ
少なくとも1999年末の時点では全国ネットで年越しライブのメインを務めても
違和感のないポジションにいたのは確か。移籍問題はあったにしろ喉も治さず
1年間遊びほうけてたツケが来たといわれても仕方ない。
853名無しのエリー:03/03/26 23:07 ID:f73yAXrK
熱くなれが最後のヒット曲
854名無しのエリー:03/03/27 00:19 ID:lMxhYRf8
>>852
まあ、99年の年越しテレビ中継ライブ、俺のまわりのツレたちは「なんで今更大黒なの?」
って言ってたけどね・・・
855名無しのエリー:03/03/27 02:45 ID:D8TCQX2R
ところで「勝手に決めないでよ」
のPVってあるの?
もはやそれすらも作られず?
856名無しのエリー:03/03/27 03:09 ID:bAoNkDFu
>>854
まああれはあれでよかったけどねえ「夢の続き」いい曲だったし
大仏もインパクトあったw
ただ99年は「太陽の国へ行こうよ〜」が初登場19位でショッキングだったね
それまでベスト5常連だったのにいきなり19位て・・・

>>855
スカパーでけっこう流れてるよ
フルCGで金もそこそこかかってる感じ
857名無しのエリー:03/03/27 09:23 ID:8Zx8PRBO
遅ればせながら新曲聴いたけど・・・
感想はあいも変わらずこの人、こういう「強がってるオンナ」唄ってんのね、
って感じ。なんか歌詞見てるとビーイングの頃からアーティストとしての
成長が見られないっていうか。全盛期の大黒にハマッて今でも聴いてるOLさん
って今になってまだこういう歌詞書いてるのみると、恥ずかしいっつうかどこか
虚しくならないのかな?と野郎の漏れはふと思いました。

858名無しのエリー:03/03/27 10:41 ID:cMQHbaQ4
全盛期OLだった人は今は主婦やママさん。売れん罠。
859名無しのエリー:03/03/27 11:58 ID:Q65PNGoh
なぜ、新曲にBeのアーティストの名が!?
860名無しのエリー:03/03/27 14:49 ID:c69MwF1r
観月ありさに曲を書いてください。
ありさちゃんも最新のシングルが1万枚しか売れてないのです。
4月からフジテレビのドラマに主演します。
まきさんより先にデビューしてるんです
1991年4月。先輩なんです。
観月ありさも26歳、売れ残りを恐れるお年頃です。
お願いです大黒摩季さん。
861名無しのエリー:03/03/27 15:27 ID:nLTW0/La
854>>
当日ライブ行ったんだけど、終わって東大寺んとこにそばやに
入って食べてたら隣に座ってた若い子も
「なんで今さら、大黒摩季なの?」
「テレビ朝日やでじゃない?」
と会話してました、ファンだけど、後者の発言には納得してしまった、、、、。
862名無しのエリー:03/03/27 16:53 ID:0kQNmmw/
オリコン2週目ではやくも名前が消えました。100位以内に名前が
ありませんでした。4524枚で終了です・・・・・
上原、MAXはぎりぎり名前がありました。
863名無しのエリー:03/03/27 19:08 ID:lw9EJVbH
PV相変わらずショボすぎ!
864名無しのエリー:03/03/27 21:29 ID:3PTJNYMw
熟れないと延びるこのスレに乾杯
865名無しのエリー:03/03/27 23:02 ID:Fcmmhit7
123 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2001/08/11(土) 05:42

今回早くもデイリートップ10圏外に落ちたし、最近のマキさんの見てて、
このままだと、昔はある程度売れてたけど今はどうでもいい存在になった
リンドバーグ、浜田麻里、渡辺美里のようになるんじゃないかって不安だ。。
彼女たちだって、休養等挟んだりしながらやってきて、
今のように落ちぶれていったもんね。。。
マキさんも、2年後とかにはシングル初登場38位とかになってたりするのかな。
とにかく、頑張ってほしいです。
今作は、タイアップがないのが痛かった・・・。




わずか1年半で初登場40位でしたな
866名無しのエリー:03/03/27 23:44 ID:ajDxXSZQ
今NHKでゴールドディスク大賞やってる。
摩季ちゃんも選ばれてたりしてたんだよね〜。
なんか 切ない・・・。これも時代だな。
867名無しのエリー:03/03/28 00:40 ID:CpHAdI+e
>>857
確かに「強がってるオンナ」ソング&応援ソングうざい。
大黒も変わりたいなら、もっと歌詞を変えろよ。
868名無しのエリー:03/03/28 01:02 ID:ZUVC91Gn
>>856
フルCGってことは本人出てないプロモ?
869名無しのエリー :03/03/28 01:16 ID:s28kT2St
>>865
結果としては内容やイメージで今すでに浜田麻里や渡辺美里に負けてる
と思う。キャリアに差があるから。
浜田麻里は特に音楽の内容が上がり続けてるから、同じフィールドに
いるとは思えないし。。
オリコンヲタにはわかんないかな。
摩季さんにも内容で勝負してほしい。
870名無しのエリー:03/03/28 08:13 ID:mKdWQ2gL
オリコンを気にしてI WISHとかSMAP買ってる人に
マキさんの良さはわからないよ
無駄だよ何言ったって。
871名無しのエリー:03/03/28 08:34 ID:THlOoB6o
>>870
オリコンを気にしてCD買ってる人なんて
そんなにいないと思うけど?っていうか今のマキさんは逆に
もうちょっとオリコン順位を気にしたほうがいいんじゃないですか?(笑)
「マキさんの良さ」って何年経っても相変わらずの
「モテないOLを無闇に励ます芸風」を続けてるところ?

872名無しのエリー:03/03/28 08:38 ID:O+6KteFT
>>871
もう気にしたところで大黒がクビになるのは時間の問題・・・

873名無しのエリー:03/03/28 11:42 ID:Mx+P6hu/
クビになったら拾ってくれる会社あるのだろうか?
874名無しのエリー:03/03/28 13:28 ID:WJj9C0F0
>>865
それ書いたの俺だ・・・(w

虹ヲコエテのときだったと思うけど、
あのときは、「前作(夢なら醒めてよ)よりちょっと悪いくらいだから、まだまだ大丈夫でしょ」、
「東芝EMIは、(復帰)1作目で勝負しない。2作目が勝負だから大丈夫」
なんて意見が大半だったんだよな・・

タイアップがなかったにしても、かなりマスコミに出た上での満を持しての復帰1作目で
あの結果だから、以後下がり続けるであろうことはわかりきったことだと思うんだけどな。。
まさかこんなに落ちぶれるなんて思いもしなかったけど(w
そういう俺も、「O」以来大黒のCDは買ってません。「マキさん」なんて言い方ももうしない(w
875名無しのエリー:03/03/28 15:05 ID:mKdWQ2gL
二次を越えては名曲
876 :03/03/28 20:39 ID:y4WIjQ+Q
>>872
勝手に決めないでよ!!
877名無しのエリー:03/03/28 21:07 ID:sDkMBNeB
>869
なんで浜田麻里がちょくちょくでてくるのかわからん
毎回同じ奴が書いてるんだろうけど
もう何年も見ないし聴かないし
そもそもまだ歌ってんのか?
878名無しのエリー:03/03/28 21:44 ID:ThAgt8GO
今の大黒の話を出されると鬱になる
ほかの話題の事を話して
879名無しのエリー:03/03/28 22:01 ID:pgDXHUzR
ソニーに行けばクビにされないよ。
あそこは2年休もうがリリースが全然なかろーが結果出せなかろーがクビにしないから。
880名無しのエリー:03/03/28 22:01 ID:OdRtpptF
ボンボンブランコでもPDしたらええやん
881名無しのエリー:03/03/28 22:03 ID:N1L6qNSi
>>877 ビーイングの先輩で、大黒摩季が憧れた存在。昨年久々にライ
ブやったけど2000人の会場は完売。今年デビュー20周年。ヘビメタ時代
からの固定ファンが多い。最近は2年に1度くらいしかリリースしてない
けどまだオリコンに登場してる。

http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/mari/indexdvd.html
869ではないよちなみに。

882名無しのエリー:03/03/28 22:39 ID:yZNREJdp
ボンボンブランコ 明日京都に来るよ
883名無しのエリー:03/03/28 23:15 ID:WJj9C0F0
>>877
悪いけど、浜田麻里の名前を書いてるのはひとりじゃないよ。
俺、>>874だから。3人はいるみたいですな。
もしかしたら、最初に浜田麻里(渡辺美里もかな?)の名前を出したのは、
虹ヲコエテのときに>>865のコピペを書いた俺かもしれんけど(w
884名無しのエリー:03/03/28 23:15 ID:O+6KteFT
>>879
当初大黒はソニーへ行くつもりだったが雇ってもらえなく
東芝へ行ったのだよ・・・
885名無しのエリー:03/03/28 23:27 ID:vF4asmky
ツアー決定。
長いな、今回は。
886名無しのエリー:03/03/28 23:48 ID:+5u1IhiW
MLメンバーだね↑
887名無しのエリ−:03/03/29 00:54 ID:IkZbkXsO
浜田麻里のネタなら、こちらのスレへどうぞ。
デビュー20周年★浜田麻里Part7〜tomorrow〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1045783414/l50
888名無しのエリー:03/03/29 03:33 ID:OPwKYBHk
>>879
この不景気な世の中で夢のような会社だな
889名無しのエリー:03/03/29 06:16 ID:PdIHkASG
実家のパン屋行ったことあるヤツいる?
890名無しのエリー:03/03/29 08:34 ID:HojAobxf
ツアーの情報ってどこから?
詳しくしりたいです。
891名無しのエリー:03/03/29 10:12 ID:AU9sAAWo
>>889
あるよ。でも、民事再生法申請されてから店は閉まってます。奥の工場では
直売してるらしい。パンは札幌市内で買えます。
892名無しのエリー:03/03/29 10:57 ID:LZto6sB5
シングル売上、CMなどの販促費を考えると赤字だろうなあ・・。
担当者は冷や汗かいていることだろう。
893名無しのエリー:03/03/29 11:54 ID:HojAobxf
もう売れないの分かってたんじゃい?
東芝ってマキシでもケースはスリムケースじゃなくて
従来サイズじゃん、 でも「勝手〜」はスリムになってたから
手にした瞬間「あ〜 売れないの分かってんだ〜」
って思ったけどな〜。
894名無しのエリー:03/03/29 12:38 ID:qBR4kC8B
大黒はソニーを断ってビーイングに入った。
895名無しのエリー:03/03/29 12:42 ID:1SNIR1+3
簡単に
7/4市川 6NHK 9松山 10高松 12広島 13倉敷
18盛岡 19仙台 29・30大阪 8/1福岡 3長崎 16名古屋
17横浜 19新潟 21札幌 28浜松 9/6東京国際フォーラムA
896 :03/03/29 12:48 ID:4H4acNIy
>>892
大目にみてよ!
>>893
夢なら醒めてよ!
>>894
勝手に決めないでよ!

でも、確かに新曲からスリムケースになったね。
ラジオ方面へのアプローチも「虹〜」の時は、長文ちらしまで作ってたのに、
今回の曲は、CDだけ納入して終わり…コメントすら出さない…
声は、かなり良くなったっていうか、昔とは別のベクトルに向かってきたと
プラスに考えているが。
897名無しのエリー:03/03/29 13:19 ID:qBR4kC8B
DVD発売延期って・・・・
ファンを馬鹿にしてるよね、大黒摩季。
新曲のプロモを公式で見たけど、
これをCMで流せばいいのに。

今流れてるのって宣伝になってなくない?
898名無しのエリー:03/03/29 20:40 ID:s6ixDch1
>>896
>大目にみてよ!
>夢なら醒めてよ!
>勝手に決めないでよ!

ワラタ
899名無しのエリー:03/03/29 20:56 ID:1l4/by+c
笑えないのは大黒だけだな
900名無しのエリー:03/03/29 21:17 ID:McXnNd9r
次スレが終わる頃には
ファンサイト全て閉鎖するかも
901名無しのエリー:03/03/29 23:01 ID:hIucmLxb
>>900
つか人気考えると
このスレが900まで
きたのも奇跡
902名無しのエリー:03/03/29 23:16 ID:F0hDJ7hW
次スレは伝説板に立てた方がいいな…。
903名無しのエリー:03/03/29 23:44 ID:C0+fj7BB
>>901

まあ大半は批判レスだがな(w
904名無しのエリー:03/03/29 23:47 ID:dfkEGviR
しかし初登場がオリコン左ページ(40位)で2週目で、右ページ(
50位〜100位)にも載らないのは、なかなかの離れ業だねw
てかレンタルしようと思ってたら、一枚も置いてなかった・・・


905名無しのエリー:03/03/29 23:50 ID:b1yCYOjs
次スレ、立てない方がいい
批判だけが続いて、応援者を潰すから
結局は現状を改善しない大黒が悪いのだが
906名無しのエリ−:03/03/30 00:54 ID:BBpPXKf2
今回の全国ツアーのチケットは、全公演ソールドアウトになるのだろうか?
907名無しのエリー:03/03/30 02:43 ID:OafjZEF6
一度全盛期があって、ピークが過ぎてチョイ落ち目になったあと
また人気復活したアーティストっている?
低空飛行で人気保ってる中堅アーティストならけっこういるけど
これほど極端に落ちると・・

908名無しのエリー:03/03/30 03:57 ID:jMVrgJ4j
>>907
中島みゆきは初登場30位台くらいで低迷してた時期ある。
松田聖子もかな。あとはブルハ/ハイロウズとか。
大黒は厳しそう。
909名無しのエリー:03/03/30 05:55 ID:BJSINsvD
金髪&露出で注目を集めようとするが大失敗
ナチュラルウーマンになりたいといっていた大黒はどこへ向かう?
910名無しのエリー:03/03/30 06:53 ID:aCIfBVvQ
いまごろビーにまだいたらMステSPに出てて、大黒TOP20をやって案の定1位は
「ららら」でって、妄想的希望を・・・

っつうか、Mステは無理にしてもTBSのうたばんぐらいには出てよ、それがやなら
NHKの歌番。
911名無しのエリー:03/03/30 07:12 ID:Y0zfeTS6
>>910
だよな。ここまで人気無くなったらテレビ露出控える意味ないと思う。
FUNにも出てるんだし。
このままテレビでない戦略やってりゃ中島みゆきみたいになれると
でも思ってんのかねえ?本人か事務所かどっちの考えか知らんが・・

912名無しのエリー:03/03/30 09:40 ID:N9DcfqKf
>>910 >>911
人気がなくなったらこそTV出演したくてもできないんだよ
913名無しのエリー:03/03/30 13:21 ID:vupuSJyz
ライブはNHKと楽日で決まりだな
914名無しのエリー:03/03/30 13:36 ID:PWj8f99J
楽日まで喉が持つかね?だから日にちが開いてるのか。
915名無しのエリー:03/03/30 16:41 ID:oL0di410
小さいところまで回る必要あるの?
916名無しのエリー:03/03/30 21:29 ID:i1F7FM1n
今の曲あまりにもひどい、スガシカオ「ドキドキしちゃう」のパクリ!
歌詞変えて歌ってるのかと思った。。。
ちょっと悪質すぎ。
917名無しのエリー:03/03/30 23:21 ID:PGqoLiU/
FCライブチケ一枠しか申しこめなかったら
FCに巡航ミサイル打ち込んでやる
918名無しのエリー:03/03/30 23:26 ID:5Sq4d8nj
葉山は何処へ行ったの?
919名無しのエリー:03/03/31 01:14 ID:8ImhKqAy
会報早く送ってこい
もう大黒どうでもいいけど
920名無しのエリー:03/03/31 01:18 ID:5f45ILy3
昔は聴いてたなぁ。
921名無しのエリー:03/03/31 02:14 ID:8SkGD0br
>>910
>>911
簡単にテレビ出ろっていうけど、歌番組への出演はテレビという
強力な「宣伝枠」の取り合いっていうことで各レコード会社の
力関係もあるし、もし取ったとしてもその会社が
今、売り出したいアーティストor人気のあるアーティストを優先して
出演させていくから、今の大黒では・・・
もう大黒が会社にプッシュされる時期は終わっちゃったんじゃないかな?
かつて高橋尚子発言でhitomiが再ブレイクしたみたいな何かキッカケが
無いと、売れそうにない「商品」には会社も安易にはカネかけないでしょうね。
ただでさえCD売れなくて業界自体大変だし。

922名無しのエリー:03/03/31 02:19 ID:8ImhKqAy
何枚売れれば黒字?1万枚?
923名無しのエリー:03/03/31 09:05 ID:1cK2K6+3
>>921
つーか去年高橋尚子がベルリンマラソンで優勝したときに「アイデンティティ」
をレース前に聞いてたって言ってたけどきっかけにもならなかった・・・
924名無しのエリー:03/03/31 11:25 ID:Rgddtc7Z
モ娘のライブみたいに大黒のライブでも盛り上がろうぜ
おまいら大人し過ぎ
925名無しのエリー:03/03/31 11:44 ID:b1B4HVsr
葉山とはプライベートで別れたからもう関わってないんだろ?
926名無しのエリー:03/03/31 13:32 ID:rF3byVWz
またスポーツ選手がらみで売名しそうだな(w
927名無しのエリー:03/03/31 17:38 ID:spxulwAA
レンタルでGact借りたら、c/wが「birdcage」って
タイトルだったのでビツクリしました。

Mドラからライブの先行予約の案内きたけど
今回は1人4枚になってたね。
928名無しのエリー:03/03/31 17:55 ID:GqJXfC7R
5月の新曲レンタルだな
ラストチャンスを生かせるのか大黒
929名無しのエリー:03/03/31 17:58 ID:lIciEBTm
[夏が来る・・そして」
「夏が来る」のアンサーソングだって。 微妙だな〜。
「残されたのは私一人だわ〜」 みたいな歌詞かな?
930名無しのエリー:03/03/31 18:01 ID:Drg5d+Ev
アンサーソングについて詳しく頼む
931名無しのエリー:03/03/31 18:52 ID:lIciEBTm
MドライブのHPに載ってただけなんで、
詳しくわからないんです〜。 
すんません。
932名無しのエリ−:03/03/31 22:41 ID:FzjW3BPb
アンサーソング出して、ビーイングが怒らないかなぁ。
今度のシングルのカップリングは、「夏が来る」のリメイクっぽい感じが
するけど。
933名無しのエリー:03/03/31 23:16 ID:HYlqLLFg
曲調は夏が来ると全く同じと予想
歌詞変えるだけ
続編って大抵つまらん
934名無しのエリー:03/04/01 01:15 ID:APcHd1Io
普通アンサーソングは自分では歌わんよね。
自作自演か…。結果が読めて欝だ。
935名無しのエリー:03/04/01 01:28 ID:QMU5DtLY
>>932
パクリの総本山ビーイングに
そんなことで怒る権利ないだろ(w
936名無しのエリー:03/04/01 02:08 ID:1hH3QVpc
過去の栄光にすがりついているだけ
他にも「ららら・・・そして」とか作るつもり?
937名無しのエリー:03/04/01 04:09 ID:BAtcqBm+
じゃあ、「そして・・・そして」もあるね。
938名無しのエリー:03/04/01 05:43 ID:Lx5SWZeq
タイアップ付けづらいよな、これじゃ
939名無しのエリー:03/04/01 08:39 ID:APcHd1Io
>>938
ツヴァイ、ゼクシイ、O-net…
940名無しのエリー:03/04/01 09:15 ID:G3hQka5E
サンスポに大きく載ってた。
941名無しのエリー:03/04/01 09:58 ID:TGRUYQM3
どーやって? 内容は?
942名無しのエリー:03/04/01 10:04 ID:TGRUYQM3
すんません。サンスポのHP見たら
のってました。「夏は来る そして・・・」のこともあった。

新曲は主人公の10年後、という設定で同じ女性が再登場。“あの頃”を懐かしく思い返しながら、たく ましく頑張っている、という内容で、悩める女性へのメッセージソングとなっているという。残念(?)な がら、女性の設定は「独身」のままだとか…。

 ってことみたいですね。う〜ん・・・、どーなの?
943名無しのエリー:03/04/01 10:40 ID:4FR2CWnc
夏が来る・・・そして・・・東芝クビ・・・
944名無しのエリー:03/04/01 10:53 ID:ef3ABtd0
945名無しのエリー:03/04/01 11:22 ID:4FR2CWnc
【音楽】大黒摩季、4年ぶりの全国ツアー&9年ぶり続編「夏が来る、そして・・・」【ロックの女王】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1049163508/
946名無しのエリー:03/04/01 12:09 ID:yHoK2HV8
トーク番組出演、スペイン坂スタジオ出演、めざましテレビでの数々の取り上げ、
ウタダ共演、ワールドカップテーマ発売、中田売名、
Qちゃん売名withアイデンティティ、yahooページでの大々的な宣伝。
それ自体の良し悪しは別にして、ここ数年でいろんなことに挑戦(?)し、
話題も振り巻いてきた。

それでも結果は出ず、落ちぶれていくばかり。
今さら何をしても驚かないし、「これで少しは復活するかも」みたいな期待も持てない・・。

「FUN」出演のときは、正直「大黒がトーク番組に出るんだから、かなり注目も浴びるだろうし、
また売れるようになるかも」なんて思ってたんだよね・・。あのときはオタだった・・
947名無しのエリー:03/04/01 12:17 ID:yHoK2HV8
>5月28日発売の新曲「夏が来る、そして…」は、平成6年4月発売の大ヒット曲
「夏が来る」の“続編”となっており、ヒットメーカー・大黒から目が離せない。

今さらヒットメーカーって言うなよ。「過去」のヒットメーカーならわかるけど
948名無しのエリー:03/04/01 12:34 ID:S8o/fvcA
今度はボブ・サップを利用して売名するかも。。。
949名無しのエリー:03/04/01 12:56 ID:/4YaXeND
前作900000万枚
今作9000枚
950名無しのエリー:03/04/01 12:58 ID:/4YaXeND
1994年の夏が来る     900000枚
2003年の夏が来る、そして9000枚
売上も100分の1に
大黒の年収も・・・
951名無しのエリー:03/04/01 13:28 ID:EodFldxe
前作900000万枚
今作4500枚
と予想
アンサーソングなんて出してほしくなかったが・・・
952名無しのエリー:03/04/01 13:38 ID:/4YaXeND
大黒摩季はもっと小さい事務所に移って
しみじみとした活動をするべきだよね。
953名無しのエリー:03/04/01 13:46 ID:K3ciHG/s
勝手に決めないでよ、そして をつくったら
900枚かも
954名無しのエリー:03/04/01 14:10 ID:/4YaXeND
勝手に決めないでよのPV発売してよ。
1000円なら買うから。
955名無しのエリー:03/04/01 16:40 ID:4FR2CWnc
CCCD辞めたら買ってやるよ
956名無しのエリー:03/04/01 16:45 ID:3zz0qTxE
introduction そして
が可能性を秘めていると思う
957名無しのエリー:03/04/01 17:24 ID:/4YaXeND
マキチャンのライブ、4500円なら行くのになあ
958名無しのエリー:03/04/01 18:16 ID:as8zh0RI
3000円にして
959名無しのエリー:03/04/01 18:19 ID:3zz0qTxE
ハロプロライブなんて\8,250だぜ
比べりゃ\6,300なんて安いもんだぜ?
960名無しのエリー:03/04/01 18:35 ID:mUrMY955
ライブ行ってもガラガラ声聞いてがっかりするだけ
961名無しのエリー:03/04/01 19:01 ID:yHoK2HV8
ここ数年で、大黒ほど「終わった感」が漂うアーティストっていないよね・・
962名無しのエリー:03/04/01 19:47 ID:Gh9idgfP
今日、大黒が「引退します」と言って
後でエイプリルフールですといっても冗談に聞こえないだるう
963名無しのエリー:03/04/01 20:14 ID:4FR2CWnc
>>961
全盛期は正に「ロックの女王」だったからな。
あの安室も尊敬してたし(過去形にしてみる)
964名無しのエリー:03/04/01 20:53 ID:Wkw/hxq3
詩を見る限りもう、いいたいこと言い尽くしたって感じだな。
もう、
引き出しがない感じ…。
国語の勉強するっていってたけど本当にしたのだろうか?
965名無しのエリー:03/04/01 21:05 ID:eokP88uw
あの1年の充電で声も元通りとまでいかないとしても
ある程度改善されてるかな〜って期待してたのにな〜。
ライブ中のガンガンイケイケ系の曲は自分ものってるから
あんま分んないけど、バラードになるとなんだか
こっちまで苦しくなっちゃう・・・。 もう 治んないのかな〜。
966名無しのエリー:03/04/01 21:14 ID:hpJodHSl
次スレのタイトルは、難なく決まりそうだな
967名無しのエリー:03/04/01 21:21 ID:GtJ9LNcg
▲大黒摩季その9「東芝解雇、そして・・・」▲
968女王達の主張!:03/04/01 21:31 ID:G8ChxV6g
969 ◆3hqPoHGuRo :03/04/02 09:02 ID:LGsLqdd6
今回のシングルに増崎氏が参加してるっつーことは
今回のツアーに参加してくれる可能性もあるということだ
いっそディメンションの3人を入れてくれりゃ彼らのファンも来てくれるんではないかと予測してみる。
970名無しのエリー
大黒のアコースティックライブの映像はイラネ
去年のツアーのファイナルの映像がホスイ。