お前ら、そろそろ今年度1のアルバム決めないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
688名無しのエリー:02/12/31 15:15 ID:v34uUtbS
delayed/syrup16g
689アザラシ ◆JhR1P0hREs :02/12/31 15:28 ID:/LNRSvjB
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\     斎藤孝『読書力』
 煤Q    ∪ ゚Д゚)    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
690名無しのエリー:02/12/31 15:31 ID:CLhsoaum
>>664
今年出たアルバムじゃないの?このスレ
691名無しのエリー:02/12/31 15:56 ID:hVUbzW9c
結局今年はモンパチだな
692名無しのエリー:02/12/31 16:15 ID:nvRHiJO7
少なくてパ桑田のアルバムではない
693名無しのエリー:02/12/31 17:24 ID:SkfBrG1R
1.「ヒゲの未亡人の休日」 ヒゲの未亡人
2.「FACE TO ACE」 face to ace
3.「First Kiss」 松浦亜弥
4.「ロマン道行」 藤井隆
5.「ウルトラベリイベストオブ千葉レーダ」 千葉レーダ

全体的に小粒だが、松浦亜弥はよかった(w
また、このスレでは全く無視されているが
藤井隆の松本隆プロデュースアルバムは
もっと評価されていいと思う。シングルはいらんけど。
694名無しのエリー:02/12/31 17:25 ID:e7GUTp2K
695693:02/12/31 17:33 ID:SkfBrG1R
スマソ。「ロミオ道行」ですた・・・。
696名無しのエリー:02/12/31 18:35 ID:aaZdeFx5
pal@popと松浦、羅針盤。買ったの3枚だけでしたw
>>693マシュ−を忘れてたよ!借りてこよ。
松本隆同伴の歌入れでは彼の歌詞世界の説明、誘導なんかで泣き出す歌手続出らしいね
マシュ−も泣き出して一時中断があったとかw

697名無しさん:03/01/01 12:46 ID:PZEzoKMy
松浦はこういう風に歌えば聞いていて心地よいというのを分かってる気がする。
アルバム長いこと聞いてるけど全然飽きないわ。
698名無しのエリー:03/01/02 03:34 ID:fo8idl8b
ここは糞盤の羅列スレですか?
699名無しのエリー:03/01/02 07:31 ID:zlaCKgoM
結局順位はどうなんよ?
700名無しのエリー:03/01/02 07:42 ID:2UqpYzap
THA BLUE HERB/SELL OUR SOUL
THE BACK HORN/心臓オーケストラ

これ以外今年の聴いてないなぁ。ROVOと怒髪天に期待。
701700:03/01/02 10:54 ID:2UqpYzap
もう今年じゃなくて去年だったねぇ
702アザラシ ◆JhR1P0hREs :03/01/02 11:23 ID:Kj7ukOs5
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\     そんなことあるよ
 煤Q    ∪ ゚Д゚)    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
703名無しのエリー:03/01/02 12:20 ID:Uqk/ggqU
「First Kiss」 松浦亜弥
704名無しのエリー:03/01/02 20:22 ID:SySB6nKg
>>698
確かにw
705名無しのエリー:03/01/02 23:13 ID:y5gILx2c
1位リップ「ときおクラシック」
次点 バンプ、アシッドマン、スネオヘアー、シロップ16(声、いっしょやん!)
あややは欲しいけど私女の子なのでレジにもってく勇気、ゼロですた
706えむりん:03/01/02 23:20 ID:iHzbsfN6
2002年No1
米倉利紀「ルーツ・オブ・スタイル」
707名無しのエリー:03/01/04 04:00 ID:sDwvzydZ
UA、泥棒 スピッツ、三日月ロック 奥田民生、E

洋楽だけど、バイダウェイはよすぎたなぁ・・・
708名無しのエリー:03/01/04 04:16 ID:97a5qyyP
2ちゃんのトレンド

松浦亜弥
くるり
スネオヘアー
アシッドマン

ってことでいいかな?
709のぶ ◆nobu/OcxxQ :03/01/04 09:54 ID:SetqK/OI
>>708
よくねーよ
710名無しのエリー:03/01/04 10:23 ID:wOjgAnS6
松浦亜矢のなにがいいのか年があけてもわからない。
今年の目標はその事を理解する事だな。
人は日々目標を持って生きなければいけないな。
711 :03/01/04 10:33 ID:yyyTrltk
BUCK-TICK「極東 I LOVE YOU」は無視ですか?
712名無しのエリー:03/01/04 15:55 ID:LMMKv9Qd
松浦亜弥とスネオヘアーのアルバムが(・∀・)イイ!!
713名無しのエリー:03/01/04 16:17 ID:z3WrX0Lq
スピッツの三日月ロック
又は
ミスチルのワンダ
714名無しのエリー:03/01/04 17:33 ID:0FVB/4o2
松浦あややを気に入る自分てセンスイイ!と思ってる奴ダサイ
715名無しのエリー:03/01/04 18:56 ID:4vY8dBAD
えーっと、何か勘違いをしている>>714は逝ってよしですかね。
716名無しのエリー:03/01/04 20:10 ID:Tg/fHdXZ
>>714
君の大好きなB'zって実はすっごくダサいんだよ(^^)
717名無しのエリー:03/01/05 04:29 ID:sC2KmO+/
>>664
縦読みあややヲタ?
718名無しのエリー:03/01/05 15:28 ID:xkqEwkgG
モーニング娘。「いきまっしょい!」
719名無しのエリー:03/01/05 17:15 ID:cTPb/kvm
>>714
あややの曲を純粋に好きな人もいるから別にいいと思う。

私もRIP SLYME好きだけど、「Tokyo classic」は、ちょっと地味だったかなあ。
でも聴き込むほどにいい味がでてくるアルバムのような気もするし…。
pesのソロ曲も入ってるのでw「Tokyo classic」に1 票でつ!
720ナカータ ◆LOaKwfllTc :03/01/06 21:59 ID:E5alwnPT
>>714
チョット違うよ。松浦亜弥にしろ何にしろ、アイドルだとか流行りだとかそういう
外枠にとらわれずに、好きないい音楽を聴けるようになってよかったな。
変なくだらない偏見やこだわりをもって聞かず嫌いをしてた自分よさよなら
ってかんじだよ。
721名無しのエリー:03/01/07 16:35 ID:1oRmoTu6
くるりに一票。
松浦あやはなんとも思わなかった。
722名無しのエリー:03/01/08 02:02 ID:Qbbvf2w7
あげ
723名無しのエリー:03/01/08 02:32 ID:P6oQufDk
愛内里菜 「POWER OF WORDS」
次点・上原あずみ「無色」

ジャケ買いしてしまった訳だが。
724名無しのエリー:03/01/09 20:43 ID:uiP6yL8+
2003年はTheピーズか小島麻由美。
725カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/01/09 20:44 ID:wrVz94Fk
イッツアワンダフルワールドに決まりだろ
726名無しのエリー:03/01/10 20:28 ID:Gw94m7LN
【邦楽】今年度1のアルバム決めないか?【邦楽】
http://cgi.members.interq.or.jp/snake/watanabe/y/anc/main/anc/ancmulti.cgi?mode=enquete&number=19

みんなふるって応募しる!!
727名無しのエリー:03/01/11 20:36 ID:D7ZIgyDh
>>717
おお〜ホントだ!!
よく気づいたな俺は全然わからんかったYO
728名無しのエリー:03/01/11 20:48 ID:kCZL0jyF
キセル「近未来」
729山崎渉:03/01/11 21:01 ID:j0ev4eo8
(^^)
730名無しのエリー:03/01/11 23:25 ID:AsUmPAP7
>>687
偶然にもそれが今年俺が買ったアルバム全部だ
てかこれってスゲーな!もしかしてあなたは俺ですか?w
731名無しのエリー:03/01/12 02:23 ID:LppNRhWV
妥協無しで、スピッツの三日月ロックに一票。
732名無しのミーナ:03/01/12 02:25 ID:d0v4NYRR
CUNE
GREAT SPLASH
733名無しのエリー:03/01/12 02:28 ID:p8xjO9XY
洋楽板はQueens Of The Stone AgeのSongs For The Deafが人気。
ロック部門ではね。
734名無しのエリー:03/01/12 06:24 ID:1242Reel
余裕で
BUCK-TICKの「極東 I LOVE YOU」じゃないの?
735名無しのエリー:03/01/12 07:20 ID:YAlj+z1D
ミスチル It's a wonderful world

乾いたキスはまじで必聴
736名無しのエリー:03/01/13 10:27 ID:BnZK1D8H
ageとく
737名無しのエリー
さげ