WANDSを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しのエリー
WANDS曲歌ってくれたってことだけでも感慨深いものが…(;´д⊂
ライブ行けばよかったなぁ。今更に後悔CHU。。。
302名無しのエリー:02/11/25 10:29 ID:e18WovnS
same side歌うのか!
行きたくなってきた。まだチケット買えるよね?
303名無しのエリー:02/11/25 17:11 ID:kXFU3Rnh
だれかWORST CRIMEの詩の意味わかる人いますか ?
あれって上杉自身のこと歌ってんのかな ?
イエモンのアルバム「シックス」の楽園の次の曲(「TVのシンガー」だっけ?)
に入ってるのと歌詞が似てるような気がする。
304名無しのエリー:02/11/25 20:08 ID:PyWMrfJu
same side やったんか!
それをやったと聞くと、確かに行きたくなる。
でも、あのビジョアルと声が結びつかず、
しばし戸惑うヨカーン。
まっ、何事も慣れかね。
305名無しのエリー:02/11/25 21:42 ID:AOAyKFfL
チケット買ってない人は早く川崎のを買った方がいいよ。
過去の曲から新曲まで、ノれる曲ばっかだし、上杉のルックスは
オフィの写真よりも人間離れしてるっつうか。日本には絶対あんな
アーティストはいない。すげえ、かっこいい。
306名無しのエリー:02/11/25 21:50 ID:vcG7rl7R
アレンジとかは原曲に近かったの ?
307名無しのエリー:02/11/25 22:04 ID:XQBd4PV8
>303
確かリリースした当時のJ-ROCKに
「オノヨーコの言葉にインスピレーションを受けて」
みたいな事が書いてあったような…
うろ覚えですが
308名無しのエリー:02/11/25 22:08 ID:kXFU3Rnh
>>307
こめかみを撃ち抜かないで〜て歌詞はニルヴァーナのカートコバーンのことを
歌ってるんじゃないのかな ?
309名無しのエリー:02/11/25 22:47 ID:BX40aGE/
about a rockstar who was a swindler
swindler=wesugi、これ定説。
310名無しのエリー:02/11/26 00:13 ID:99ctJQ+s
「〜撃ち抜かないで」で終わったU期に当てつけるかのように
V期は「〜撃ち抜こう」で始まった(w
311名無しのエリー:02/11/26 01:01 ID:QTUR53Fz
>>310
作詞作曲した小松未歩にいってくれ w
312名無しのエリー:02/11/26 01:23 ID:k/Il5emj
すべてが確信犯的なBeingに乾杯。
313名無しのエリー:02/11/26 18:06 ID:Iw+lzC3M
俺も、もし音楽の道に行くんだったらビーイング(現・GIZA)に入りたい。
314名無しのエリー:02/11/26 19:43 ID:J5OjT/bn
「錆び付いたマシンガン」=売れなくなったWANDSを意味している?
それで再出発して人気の無い今の状況を打ち抜こう、と。

その後さらに売れなくなった訳だが。
315名無しのエリー:02/11/26 20:33 ID:e2SIxTZz
WANDSか、、、めちゃくちゃ懐かしいな。
今大学一年なんだけど俺等の年代の奴等は小学生の頃みんなはまったもんだ。
あのころはWANDS,ZARD,ZYYG(あってるか?)とか全盛期だったよな。
長嶋茂雄と組んだ「果てしない夢を」ってのも流行ったよ。
小5の社会見学のバスのカラオケで歌った覚えがある。
316名無しのエリー:02/11/26 20:54 ID:A5aqe38V
>>315
まさに今日、そのCDが手に入った!
凄く探してたからめちゃくちゃ嬉しくて、今も聞きまくり。
317名無しのエリー:02/11/26 20:59 ID:A5aqe38V
complete of WANDS LINER NOTESより

〜そしてその決意はこのタイトルにも表れている。
"タイトルも意味深ですよね。「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」
・・・忘れかけた古き良きもので今を撃ち抜こう、みたいな意味が隠れていた
ようで"という木村の言葉から容易に想像出来るように〜

おいメガネ、それは作詞者が言う事だ(w
318名無しのエリー:02/11/26 23:51 ID:QTUR53Fz
「錆びついた〜」と「明日もし〜」はベスト10に入ってたよ。
「ブランドニューラブ」は車のCMにガンガン使われてたのに
あんま売れなかったな。
319名無しのエリー:02/11/27 00:38 ID:g/QLK3c6
和久の声は西川と森友にちょっと上杉を足したような声だ。
320名無しのエリー:02/11/27 20:54 ID:VqweMFvz
西川って誰 ?
321名無しのエリー:02/11/27 21:52 ID:EXJkXOKL
タカノリ
322名無しのエリー:02/11/27 22:12 ID:VZMa7blr
TMRのことか。
てっきり最初ユニコーンのドラム叩いてた人思い出したよ。
TMRの「独裁」てB'zの「孤独のランナウェイ」のパクリかと思った。
でも大介的にはオールOK !!
323名無しのエリー:02/11/27 23:09 ID:FGK5rc54
上杉と柴崎はこれからも音楽家としてやっていけるだろうね。
第三期の連中は無理だろう。所詮は模倣者だったってことか。
レベルの違いが歴然だよ。上杉なんて人間じゃないんじゃないかってくらい
だからな。
324名無しのエリー:02/11/28 00:29 ID:FXtRxBv6
木村はどっかのバーでピアノ弾いてそうだ。
325名無しのエリー:02/11/28 14:53 ID:H/qXgaoh
木村は今も音楽活動してますが何か?
326名無しのエリー:02/11/28 16:43 ID:JVZ/9ipk
太陽のため息って作詞作曲誰なんだっけ?
327名無しのエリー:02/11/28 17:08 ID:Vio+78qj
>>326
上柴。

つうかWANDSのバンドスコアを復刊させないか?
328名無しのエリー:02/11/28 17:11 ID:jC/T0nqL
ライブでSame Sideはやるだろうと思ってたけどFLOWERもやるのか。
WANDS時代はライブに行けなかっただけに聴いたらマジで泣くかも・・・

>>326
作詞:上杉 作曲:柴崎、だったと思う。
329名無しのエリー:02/11/28 18:20 ID:cFNkkxEg
木村は具体的にどのような活動をしているんですか ?
330名無しのエリー:02/11/28 20:30 ID:CpsiUaRj
>>327
そういうサイト有るよね?
331名無しのエリー:02/11/28 22:18 ID:0cWox11W
以前川崎のライブチケ大分余ってるって書き込みがあったけど
その後どうなんかな?
332名無しのエリー:02/11/28 22:33 ID:riM8gng1
FLOWERって編曲が葉山たけし名義になってるけど
ドラムやベースのフレーズ果てはギターのフレーズまで
葉山が作ったってことなんでしょうか?
333名無しのエリー:02/11/28 23:02 ID:0cWox11W
今回のライブは素晴らしいものだったけど、何人かのファンは離れてくだろうな
wandsの頃の上杉はもう居ないし。
334名無しのエリー:02/11/28 23:05 ID:q6E4aeWI
今さらコンンプリートアルバムを買った。

似てるって書いてしまったけど、上杉と和久の声って全然違うじゃん!

335名無しのエリー:02/11/28 23:28 ID:HvVisfjo
上杉もあんまりマニアックな方向に行き過ぎるのはよくない気がするなあ・・
336名無しのエリー:02/11/28 23:39 ID:EIGkejm8
突然だけどPIECE OF MY SOUL TOURの完全映像化をキボンヌしたい。
初の全国ツアーでファンの期待に答えたからかも知れないが、
変わりゆくWANDSサウンドの中でなぜ「愛を語るより〜」や
「時の扉」を取り上げたのかが興味深い。

本人達のコメントも収録してほしい。それを期待して赤ビデオ購入したのに、
上杉一言も発してねぇじゃねえかヽ(`Д´)ノ
337名無しのエリー:02/11/29 00:24 ID:wl/PiU6n
>336
一箇所、どっかで「はじめまっせ」って言ってた気がする
338名無しのエリー:02/11/29 00:49 ID:6/8ErE3w
柴は相川七瀬のバックバンド以外具体的にどんな活動をしているんですか?
339336:02/11/29 01:31 ID:ZIG9IsB0
>>337
そうなんだ!今度見返してみます。
それにしてもあの赤ビデオはクリップ集でもライブ集でもない中途半端な代物な罠

>>338
>>58
(詳細は公式HPを見てもらえばいいかと。)
340名無しのエリー:02/11/29 12:24 ID:uMjGA9pc
セイレンじっくり聴いてみるとギターが面白い Prayerは神
341名無しのエリー:02/11/29 13:12 ID:9df6SxcJ
「星のない空の下で」は名曲
342名無しのエリー:02/11/29 21:06 ID:uy4zIujJ
ワンズの曲のアレンジで誰が一番いいと思う ?

1 明石昌夫
2 葉山たけし
3 WANDS
343名無しのエリー:02/11/29 22:00 ID:PKSYowOM
葉山たけし
344名無しのエリー:02/11/29 22:54 ID:uy4zIujJ
WANDSとB'zが似ていた理由のひとつに、アレンジャーの明石昌夫の影響もあったんじゃないのかな ?
345名無しのエリー:02/11/29 23:18 ID:6/8ErE3w
>>342
WANDS
346名無しのエリー:02/11/29 23:59 ID:XcYQd5Rd
>>342
4 大島康祐
347342:02/11/30 00:07 ID:L7dcYg5e
>>346
あっ !!
忘れてた・・・ウドちゃんもいたね w
348名無しのエリー:02/11/30 11:17 ID:BTC0jhGO
>>342
5柴崎浩
349名無しのエリー:02/11/30 12:35 ID:USqMMqrw
「PEACE OF MY SOUL」にはいっていたシングルがすべて気に入ったので、初めてアルバム
買って聞いたら、いい意味で「なんじゃこりゃ〜」の世界。
「SameSide」出して、上杉と柴崎が抜けた後も納得いった。
だからal.ni.coが出たときは、うれしかったけどあっさり解散・・・・・
呪縛からとき放れた二人がどういう音楽を作るのか、もっと見たかったなあ。
350名無しのエリー:02/11/30 19:03 ID:HX9DX0cm
「PEACE OF MY SOUL」が上柴コンビの最後のアルバムかあ〜。
せめて、もう一枚ぐらいあの路線のアルバム作って欲しかったよ。

>>323
>上杉なんて人間じゃないんじゃないかってくらいだからな。

上杉は仙人の境地に達しています。
351名無しのエリー:02/11/30 21:27 ID:aJUh0pJN
>349 350
×PEACE
〇PIECE
352名無しのエリー:02/11/30 21:28 ID:fX6XyVbG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
353名無しのエリー:02/12/01 02:06 ID:BRQHVnK6
ちょうど10年前の今頃、「もっと強く抱きしめたなら」と「世界中の誰よりもきっと」
が大ヒットしてたのか〜。
時間がたつのは早いもんだ。
354名無しのエリー:02/12/01 19:01 ID:MPnk2FxF
季節はまた巡り行くけれど
変わらない二人だけは…
355名無しのエリー:02/12/01 21:55 ID:c0oiw/Tq
柴崎はいつまでも相川のバックバンドなんかやってないで、ちゃんと
活動して欲しいよ。
356名無しのエリー:02/12/01 23:40 ID:D1bib3BH
>>355
具体的にはどんな活動を期待してるの ?
357名無しのエリー:02/12/02 00:06 ID:u4Yi8K+7
>>356
Strangeeggっていうアマチュアバンドで都内で数ヶ月に一度ライブやってるよ
Wandereggっていうインストもののバンドと交互にね。ちなみに前者のボーカルは
柴崎。
358名無しのエリー:02/12/02 00:13 ID:PcLzbTuJ
>>357
へー、一応はバンド活動はしてたんだ。
柴崎は誰か他に上杉みたいな強力なボーカリストを探して
またユニットみたいのやればいいのにね。
359名無しのエリー:02/12/02 00:20 ID:8bHzu6DV
先ほどBSに相川のサポートで柴崎出てたらしい。

相川は強力でない?
360名無しのエリー:02/12/02 00:22 ID:u4Yi8K+7
柴崎も上杉と同様に前のレコード会社との契約の問題で、今までCD出せなかったんだろうね。
2月のライブでは音源渡すって言ってるみたいだし。2人共来年からはちゃんとした
活動をしてくれるだろうと信じてるよ。
361名無しのエリー:02/12/02 00:27 ID:u4Yi8K+7
>>359
上杉から相川だよ?柴崎がavexの犬になるなんて我慢できないし。
まだ柴崎ボーカルの方が良いよ。バンドのメンバーは歌上手いって言ってたしね。
362名無しのエリー:02/12/02 01:01 ID:PcLzbTuJ
>>359
相川七瀬とはユニットではないでしょ。
B`zやコンプレックスやアクセスみたいな感じのがいいな。
こういうのはダメかい ?
363名無しのエリー:02/12/02 02:05 ID:1GjKJIij
MILLION MILES AWAYって2と3期バージョンあんの?
俺アルバムレンタル→もせ化してたんだけど、
3期のしかないっぽい。
2期のは何のアルバムで聞けますか?
364名無しのエリー:02/12/02 02:14 ID:PcLzbTuJ
>>363はアルバム「PIECE OF MY SOUL」です

夢追い人には 怖いものがない
彼らに踏まれた 枯れ葉の悲鳴が
また僕に 唐突に問いかける
“君は今 何を歌うつもり?”

粉々に砕けたガラスのようだ
この心は
だからまた誰かをキズつけてゆく
Don't Touch My Heart Right Now

雲行きが変わり せき込んだ空を
麻痺した神経で 仰ぎ見る僕は
まるで 病む事が運命の
ドクターの不養生と同じようだ

だけどまだ白い旗は上げない
(まだ終れない)
果てしないしがらみを一人行こう
Some Million Miles Away

粉々に砕けたガラスのようだ
粉々に砕けたガラスのようだ
粉々に砕けたガラスのようだ
(この心は)
ねえ 僕は 輝いて見えるのかい?
(宝石のよう)
だけどまた 誰かをキズつけてく
(でも 終れない)
だからもう 僕は一人きり行こう
Some Million Miles Away
365名無しのエリー:02/12/02 02:19 ID:5MSLNR/f
二人とも次のレコード会社はどこだろ?
柴はavexの予感?
366名無しのエリー:02/12/02 02:20 ID:1GjKJIij
>364
どもです
367名無しのエリー:02/12/02 02:45 ID:9q4ut6Tn
やっぱ名曲は『…でも 君を はなさない』だろ。
368名無しのエリー:02/12/02 03:35 ID:T0+829es
大島はすごいよ。
Beingのしょぼいアレンジよりも全然いい。

369名無しのエリー:02/12/02 16:32 ID:QoZwauz9
Brand New Age
370名無しのエリー:02/12/02 17:30 ID:PcLzbTuJ
公式HPで初めて第一期のアルバム曲「クラウディースカイ」ちょこっと聴いてみた。
カッコいいじゃん !!
食わず嫌いはいかんな。
あとなんでsame sideだけなんで試聴できないの ?
371名無しのエリー:02/12/03 01:07 ID:bvKt4bM1
宣伝してもいい?

12月14日に新宿パセラ(予定)で開催するオフです。

【再び】WANDS・al.ni.coカラオケ【集まれ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1038156027/
よかったら参加してね
372名無しのエリー:02/12/03 06:29 ID:KnkUF3Kp
その〜すべ〜て〜に〜ふれ〜て〜み〜た〜い♪
373名無しのエリー:02/12/03 06:33 ID:5MrfPxJ+
柴崎のオフィ見てると、あそこに来てる奴等は柴崎のルックスにしか
興味無いみたいだ。柴様とか美しいとかもうどうでもいいよ。
この辺が上杉ファンとは違う所か…
374名無しのエリー:02/12/03 06:41 ID:KnkUF3Kp
柴崎ってそんなにかっこいいか ?
柴崎のオフィってどこにあるの ?
375名無しのエリー:02/12/03 06:44 ID:KnkUF3Kp
昔、Mステに出てた柴崎の顔は・・・
376名無しのエリー:02/12/03 06:45 ID:KnkUF3Kp
時の〜扉〜たた〜いて〜♪
377名無しのエリー:02/12/03 06:49 ID:5MrfPxJ+
>>374
自分で探しましょう。すぐ見つかるよ。ところで皆でユニヴァーサルに
al.ni.coのライブビデオ発売する様働きかけましょう!!
もしかしたら、もしかするかも?
378名無しのエリー:02/12/03 15:31 ID:uIz3FLXN
確かに柴崎って普通よりはかっこ良いと思うけどルックスを売りにできるほどではないと思う。
上杉とストエグがCD出したらどっちが良く売れるんだろうか?
379名無しのエリー:02/12/03 15:43 ID:08AoEjSN
>>378
上杉
380名無しのエリー:02/12/03 16:00 ID:xHMKFSYL
上杉はアーティスト、柴崎は職人技ってところかな?
381名無しのエリー:02/12/03 17:12 ID:vXdIguLp
>>378
でもWORST CRIMEの頃の柴崎なんか滅茶苦茶カッコいいと思うが。
382名無しのエリー:02/12/03 17:15 ID:0tL02qcT
WANDSのビデオ見ても結構かっこいいよね。
WANDSの中では一番かっこいいかな。でも背が低い…
383名無しのエリー:02/12/03 18:12 ID:YJOLKb1W
ビデオは見た事ないけど昔テレ朝で「N.O」ていうビーイング系アーティスト
のクリップ流してた番組あったよね。
その番組で「天使になんてなれなかった…」が流れてたんだけど
すごいカッコよかったよ。
384名無しのエリー:02/12/03 19:37 ID:v/oCGDoq
昔、J-ROCKかなんかの深夜番組で、ギタリスト人気ランキングなんつーのが
やってて、柴崎が1位になってたんだが、そのときライブでの「天使に〜」のギター
ソロの映像が流れてたんだが、超絶テクニックの連発でめっちゃくちゃかっこよかった!!
385名無しのエリー:02/12/03 19:43 ID:tMfDnnkN
>>383
どんなクリップなん??
Secret NightのPVもカッコイイのに、クリップ集DVDには収録されず・・・。
サザンから脱退した人(大森さん?)が、そsecret night見て「WANDSかっこいいすね」
って言ってたっけw
時の扉もクリップ見てみたいなあ・・・。
386名無しのエリー:02/12/03 19:53 ID:dGLRx3hF
最近CD屋でなかなか置いてないよね<赤ビデオ
387名無しのエリー:02/12/03 21:19 ID:YROMHxtX
上からギターが落ちてくるプロモって
何の曲でした?
388名無しのエリー:02/12/03 22:12 ID:YJOLKb1W
>>385
ライブの映像。
たぶん一番最初に渋谷公会堂でやったやつじゃないのかな。
木村も「あーーーーーっ」て叫んで目立ってるし、
柴崎のギターも決まってた。
上杉はサビの部分でくるくる回りながら歌ってたよ。
389名無しのエリー:02/12/03 22:31 ID:4qmmZrj/
>>387
世界が終るまでは  のことか?
390 :02/12/03 23:05 ID:1wTny2f6
木村のLIVEの衣装にはワラタ・・・・。
391名無しのエリー:02/12/03 23:20 ID:YJOLKb1W
>上杉はアーティスト、柴崎は職人技ってところかな?

上杉のほうが無茶苦茶、職人っぽいんだけど。
前にアルニコ始動したときの雑誌のインタビューで柴崎が上杉のこと、
生きてれば野暮用みたいなのしなくちゃいけないのに上杉は
そういうの一切やらないて言ってたよ。
392名無しのエリー:02/12/03 23:22 ID:Q+YqWGEu
木村はライブの時張り切ってそりゃあもう楽しそうに弾いたり、歌ったり
してたけど、画面にはほとんど映って無かったね。B-ingもこりゃまずい
見せられんと思ったんだろうな。
393名無しのエリー:02/12/04 00:42 ID:j+rq6K2M
age
394名無しのエリー:02/12/04 01:16 ID:zRY6Q7bd
>>387
「天使になんてなれなかった」
395名無しのエリー:02/12/04 01:23 ID:+xbqJxvi
ってゆーか、赤ビデオじゃなくてちゃんとしたDVDを出して欲しい。
プロモ、ライブを完全収録!!ってやつ。
赤ビデオは中途半端なんだもん。
396うどん:02/12/04 01:36 ID:5/tdsFm7
>>392
>B-ingもこりゃまずい見せられんとおもったんだろうな。
 私もビデオ見たけど、やっぱりそんな事に関してもB-ingはいちいち
反応するんですかね(-д-;)
最近興味があってB-ingに関するスレを探してみたりして色々話を聞くけど
本当にあの会社は金儲け主義のコ汚い会社だという事が初めて分かった。
何も知らない今までは沢山のヒット曲を出しているスゴイ会社だと思って
いたのに・・・。
見損なったじゃないけど騙された感じがして気分悪い。
397名無しのエリー:02/12/04 01:46 ID:aUNx40gy
>>396
その情報もどこまで本当かはわからないですよ。
だってここは2ちゃんねるだから・・
でも上杉がライブのMCで「金儲け主義は終わりだー !!」と叫んだのは事実。
金儲け主義に反発するのはいいんだけど、あまりマニアックな方向には行かないでほしい。
398名無しのエリー:02/12/04 02:05 ID:6i7rgzf3
>>396
WANDSの曲の何曲かは明らかに会社を皮肉ってるのがあるよね
2期から3期への流れや、「錆び付いた〜」の時のプロモを影だけにして
たのも上杉脱退を隠蔽してるって言われてる。そういう噂相当あるよ。
399名無しのエリー:02/12/04 05:17 ID:bIF3bIqp
Being以外に属してたらもっと売れてただろうか?
400 :02/12/04 12:26 ID:StNxIw1Q
木村の顔じゃビジネスにならないってこと?
ってかBeingのキー坊はどれも個性的!!