We are CRAZE!!!!!!! Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
アルバム発売間近。音楽的にCRAZEがどこまで変化した!?
そして久々の全国ツアーはいかに?このスレッドで真相が明らかになる?

▼基本的にCRAZE以外のバンドの話はそのバンドのスレでやって下さい。
▼荒らしには反応しないで完全無視。荒らしに反応したらあなたも荒らし認定。
▼なんだかんだ言っても気になるCRAZE。どうぞマターリ進行でWe are CRAZE!!

CRAZEオフィシャル
ttp://www.tkma.co.jp/craze/
GREATZ UPPER
ttp://www.live.co.jp/~gzupp/
2名無しのエリー:02/08/16 14:34 ID:sD+20ECH
3名無しのエリー:02/08/16 14:34 ID:sD+20ECH
歴代ヴォーカルの現在。

初代 藤崎賢一
ttp://www.kh.rim.or.jp/~hotrodv8/index.html
2代目 緒方豊和
http://www.tubrock.com/
3代目 鈴木慎一郎
http://www.badblood.jp/
http://www.wnc-j.com/blood/p-index.html
4名無しのエリー:02/08/16 14:34 ID:sD+20ECH
2ちゃんねる関連スレッド。

祝!本当に復活 藤崎賢一  ありがとう
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1002041938/
ROD!藤崎賢一(ex.JUSTY NASTY/CRAZE)スレ PART2
http://music.2ch.net/musicj/kako/1019/10196/1019667844.html
ROD!藤崎賢一(ex.JUSTY NASTY/CRAZE)スレ PART3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1025524155/l50
マジェスティ(元CRAZE緒方)!!!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1020396349/
元CRAZE+元MAD+元ZIGGY=?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1006432242/
5:02/08/16 14:36 ID:sD+20ECH
ちょっと早いですがスレ立てました。
リンクに不備とかあったら指摘してちょ。
6:02/08/16 14:41 ID:sD+20ECH
いきなり前スレ忘れてました。(汗

We are CRAZE!!!!!! part6
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1026398404/
7名無しのエリー:02/08/16 15:24 ID:a94Vq/l1
乙津華麗
8名無しのエリー:02/08/16 16:15 ID:X8LwmYAN
乙!

シャッホーオンザビートからDMキタ。
12月のチケの優先予約の申し込み締め切りが9/6って・・・。
早えよ〜金ねえよ〜。
9>1:02/08/16 21:35 ID:Qy3868rt
10名無しのエリー:02/08/17 02:41 ID:p3UvjrMr
We are CRAZE!!!!!!!
11名無しのエリー:02/08/17 22:35 ID:p3UvjrMr
こっちもageとかないと落ちちゃうYO!!
早く全スレ埋めてくれ!!
12名無しのエリー:02/08/18 20:30 ID:xCLwhSXV
>1
ちょっと立てるの早すぎちゃったか?
とりあえず小津。
13名無しのエリー:02/08/18 23:27 ID:FO0I3B7t
We are CRAZE!!!
14:02/08/19 01:04 ID:bO2Rjjnv
俺もそう思いますた。(w
900超えてるのに、このスレったら
埋まるの遅い事遅い事。(;´Д`)
15名無しのエリー:02/08/19 02:12 ID:9cFEvlYK
サマソニ逝ってきた。
よかったんですが、CRAZEでてませんでした。
なぜですか?
16名無しのエリー:02/08/19 02:15 ID:NCfG/noX
お呼びでないから
17名無しのエリー:02/08/19 03:56 ID:dZw3BLSl
一郎が、多分起こるであろうブーイングに耐えられないから(ニガワラ
18名無しのエリー:02/08/19 04:36 ID:yyp4U+et
CRAZE、そろそろ改名なんていかが? 初期の面影なんてどこにもないんだからさ。“KICHEN GUYS”なんてどうだろう? でBLITZ INDEXなんかに出て「みなさんこんばんは、KICHEN GUYです。」なんていったら最高じゃん?
19名無しのエリー:02/08/19 05:10 ID:QHdNVXwT
つまんね
20名無しのエリー:02/08/19 08:43 ID:kfxOYQ4X
We are CRAZE!!!
21名無しのエリー:02/08/19 14:30 ID:fNNDuO9N
一漏が、多分起こるであろうV&Rコールに耐えられないから(ニガワラ
22名無しのエリー:02/08/19 15:29 ID:o4tjEv9R
ヴィジュアル系だったからしょうがないね
23名無しのエリー:02/08/19 16:29 ID:/ageMmYD
一郎の右手の甲の刺青が蛇皮というよりもワ二皮にしか見えない罠
24名無しのエリー:02/08/19 17:50 ID:d23Vabzk
レビュー

Amazon.co.jp
セルフカヴァーベストアルバム『THE GROTESQUE HITS』(2001年8月発売)から約1年ぶりとなる、
男性4人組ロックバンド、CRAZEの7作目となるアルバム。
くだらない世界でもお前とならどこまでも行けると力強い愛を歌う先行シングル<3>、
アメリカ同時多発テロをテーマに取り上げた<1>、
高速スパニッシュギターがさく裂する<4>、
忘れられない恋人への思いをつづったバラードナンバー<6>、
軽快なスカビートを刻む<7>など、バラエティ豊かなサウンドに熱いロックスピリットが込められている。
25名無しのエリー:02/08/19 18:16 ID:hGzvLCW7
明日だね。1万5千枚以上売れることを願うよ。
crazeよりいいと思うけど、離れていった人がいるからな。
だめかな〜。
26名無しのエリー:02/08/19 18:19 ID:hGzvLCW7
>>1
お前より音楽分かってるよ。少し説明してやると、
俺の最近のお気に入りはバンプとミスチルだね、もう断トツで。
ラルクやB’zもロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではワンズなんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。浜崎とかつんくとか好きだし。
ヤイコも倉木も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
ドラゴンアッシュとかケツメイシなんかもよく聴いてる。
洋楽はねえ、セリーヌとマライアがメインかな。
でも近頃はオアシスとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはラジオヘッドとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑

まあミスチルの良さが分からないような奴とは音楽の話はしたくないね(笑


↑怖すぎだよ
27名無しのエリー:02/08/19 18:42 ID:OFkAxTOt
糞スレになりますた
28名無しのエリー:02/08/19 18:50 ID:b+P8WvV7
>>26
なんでこのスレにそのコピペを貼るのか分からん
29名無しのエリー:02/08/19 21:47 ID:s/cLnApd
>26
初めて来たの?
30名無しのエリー:02/08/19 21:59 ID:7OqTy7wK
いよいよ明日かー!
なんだかんだで俺は勝手にクレイズを好きになった身
裏切られようがどうしようが惚れた弱みで最後まで
付いて行くかー!
31名無しのエリー:02/08/19 22:11 ID:7OqTy7wK
揚げるぜー!
32名無しのエリー:02/08/19 22:13 ID:7OqTy7wK
おいっおいっおいっおいっ
33名無しのエリー:02/08/19 22:14 ID:7OqTy7wK
おいっおいっおいっ
34名無しのエリー:02/08/19 22:15 ID:7OqTy7wK
おいっおいっoioioioi
35名無しのエリー:02/08/19 22:15 ID:7OqTy7wK
oioioioioioioioi
36名無しのエリー:02/08/19 22:17 ID:GyxkzJgn
oioioioioioioioioioioio
37名無しのエリー:02/08/19 22:30 ID:LxDFhZ/X
>>19 てめぇに面白がってほしくねぇもんwww 売り上げ5000枚じゃあ生活してけないぞベテランさんよ。
38うんこまん:02/08/19 22:31 ID:fLbyPK9m
感無量・・・
39名無しのエリー:02/08/19 22:32 ID:mD7tUg4T
>38
良かったな

とりあえず前スレ埋めました・・・・
疲れた・・・・・
40名無しのエリー:02/08/19 22:33 ID:mD7tUg4T
次はスレが980を超えてから次スレを立てよう!!
41名無しのエリー:02/08/19 22:37 ID:L8YTJ0dB
>>26
ラジオヘッドではなくレディオヘッドだと突っ込みたい。
42うんこまん:02/08/19 22:39 ID:fLbyPK9m
>mD7tUg4T
ゴメンネ。頑張ってたのに・・・。
43名無しのエリー:02/08/19 23:04 ID:FXsmkiq4
明日、買ってから会社行こうと思ってるんだけど、
次の日発売のCDって朝から店頭に並んでるっけ?
44名無しのエリー:02/08/19 23:31 ID:s/cLnApd
大体は昼くらいからじゃない?
45名無しのエリー:02/08/19 23:33 ID:gPnl87Ha
ウチの近所も昼辺りから並ぶ。

暫くCRAZEから離れてたんだが、買ってみる事にしますた。
46:02/08/19 23:52 ID:xDi6MqyK
>40
あいよ、そうしよう。(w

アルバム…お店にあるのかなぁー。(鬱
47名無しのエリー:02/08/20 01:47 ID:kM/cvfnk
CRAZEは 糸冬 
48⊃ЯÅZ∃:02/08/20 02:35 ID:gPC+BVm7
俺の前組んでたbandのdrumがcrazeのローディーやってたよ。
もう辞めたらしいけど、哲の家の近くに住んでるんだってさ。世田谷って言ってたけど
49名無しのエリー:02/08/20 02:40 ID:89OTFVWq
オフィシャル逝ったらTOP変わってた。

全然気づかなかった。はぁぁぁ…。前のFLASH取っておけば良かったかなぁ。
50⊃ЯÅZ∃ :02/08/20 02:54 ID:gPC+BVm7
GREATZ UPPERのThat's Life更新してたんだね
51名無しのエリー:02/08/20 03:16 ID:DHgrN2/L
>>37
誰が見ても面白くないと思われ
52名無しのエリー:02/08/20 03:54 ID:MHIuQU8n
>48
TANの事だろ?
てゆーか、その程度の事は大半の人が知っていると思われ
53名無しのエリー:02/08/20 04:00 ID:yN1XY+0d
他のメンバーにも弟子っているの?
54名無しのエリー:02/08/20 04:41 ID:gPC+BVm7
>>52 TANって人じゃないけど、そいつはそのTANって人と知り合いで、コネで入ったみたい
55名無しのエリー:02/08/20 04:55 ID:kM/cvfnk
おいおいおいおいおいおいおい!!!!!!!!!!!!!!!!
緒方が緒方が!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サムアップが!!!!!!!!!おいおい追いおいおいおいおい!!!!!!!!!
変わったぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
前の10000000倍ヘビーになってる!!!!!!!!!!!!!!!!!
緒方がぁぁぁl!!!!!!!!!オガタガァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
グワァァァァァ!!!!!!!!!!衝撃が走ったぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.tubrock.com/news.html
56名無しのエリー:02/08/20 07:03 ID:FrF6HnaL
緒方・・・・・正直期待はしてなかったが、まさかここまで進化したとは。
サム次のアルバムが楽しみで仕方ないな!!!!

今日はCRAZEだ!We are CRAZE!!
57名無しのエリー:02/08/20 07:22 ID:FrF6HnaL
58一言:02/08/20 13:55 ID:SchcBZ60
午後九時の太陽の感想

大爆笑!!!!!!!
59名無しのエリー:02/08/20 13:58 ID:SchcBZ60
STRAIGT THE MANとSHAKE YOUR HONEYが遅い以外は満足です。
まだ一回しか聞いてないけど。
LIP CRIMEはZI:KILLだな。歌い方といい。
PARANOIACのギターはもう少し迫力を出して欲しかった。
60名無しのエリー:02/08/20 15:18 ID:xp3pQX+a
アルバム聴きやした。前半カッコいいけれど後半になるにつれてちょっと…。少しガッカリした感じ。まあいつものごとく聴きこんでいけばよくなってゆくと思ワレ
61名無しのエリー:02/08/20 15:50 ID:bS9whDMq
単純によかったよ。
62名無しのエリー:02/08/20 15:50 ID:8AomH0Xx
誰か全曲レビューお願い
63名無しのエリー:02/08/20 16:14 ID:xp3pQX+a
ストレイトザマンは少々ノーボディに似てる部分がありやす!でもノーボディよりもかっこいい!ってのは俺だけですかね?
64簡単にですが。:02/08/20 16:32 ID:B/2y0E1C
1、0911
哲の作るスラッシャー系?の曲は激しいんだけどPOPな香りが必ずついてくる。
個人的に俺の誕生日の曲だけに嬉しい。カコイイネ

2、STRAIGHT THE MAN
ここのUP祭りでliveの時のを聴いてたけど一郎節炸裂じゃないかな。
サビよりもひらうたがカコイイ

3、すばらしき明日へ
シングル買ってないけどMIX違ってる?

4、ひとりじめ
キター!ってな感じ。デランジェでも通用しそうなリフ、メロ。
お前が欲しいから、Aメロに戻るあたりは秀逸。一番(・∀・)イイ!

5、SHAKE YOUR HONEY
これも聴いてましたね。一つ間違えるとやばい曲ですね。POPだけど。
祐の声で守ってるねcrazeを。一郎のギターもPOP。オモロイ

65簡単にですが。:02/08/20 16:33 ID:B/2y0E1C
6、LOVE IS YOU
前の演歌よりはいいバラード。liveで聞けば味がでるかな。
こういうバラードしかこれから聞けないかと思うと少しだけ寂しかったりする。

7、LIP CRIME
zikillの「IN the HOLE」に入ってた曲に似てる。
成一も色んな曲を作るようになったもんですね。ナントナクイイ!

8、PARANOIAC
歌詞だけ見たとき、容赦なく突っ走る曲かと思ったら
以外とPOPでビクーリ。このバランスはカコイイ。

9、悪
結構このスレでは評判良かった曲ですね。ブート音源で。
歌詞カードのハートマークが気になる。誘われてますねliveでこれは。

10、午後9時の太陽
祐の声がネックでみんなの歌に推薦できません。
NHKのお兄さんが歌えば文句なしで流れます。
66名無しのエリー:02/08/20 16:39 ID:KTKBd7+i
>>64-65
さんくす

みんなライブ音源の方がいいじゃんって思った曲ある?
俺はamazonで注文してまだ来ないんだけど
67名無しのエリー:02/08/20 17:11 ID:w51xbU05
>>64
>3、すばらしき明日へ
>シングル買ってないけどMIX違ってる?

ミックスというか、全くの別録りだと思われる。
シングルにはイントロ前の哲のカウントは入ってなかった。
あと、シングルでは祐は「くだらな〜い!」の所は吐き出すようなシャウトだった。


個人的には『午後九時の太陽』は好き♪
68名無しのエリー:02/08/20 18:13 ID:pFBEkL+J
個人的には「craze」から比較すると会心の出来だと思う。
ただやっぱ前半のテンションから比べると後半が・・・とは思うけど。
「STRAIGHT THE MAN」は俺的には祐CRAZEのNOBODYだと思う。
実際、ちょっと似てるけどNOBODYと同じくらいの衝撃。マジかっこいい。
69名無しのエリー:02/08/20 19:20 ID:rRYBlxNt
今回は特に初回仕様とかはないのかな?
普通のプラケースのしか売ってなかったんだけど…。
70名無しのエリー:02/08/20 19:44 ID:fO7QoF7n
さっき買ってきました。
一気に聞ける!
ってゆうか、途中で止めたくない感じ…

>>69
予約して買ったけど、特典は何もなしでした。
7170:02/08/20 19:56 ID:fO7QoF7n
訂正
 特典→初回仕様
7269:02/08/20 20:02 ID:rRYBlxNt
>>70
さんくす

一通り聞いた。今2ターン目。
これでタスクCRAZEがある程度完成したかな〜っ?
ただアレンジやフレーズが野暮ったく感じる箇所もチラホラ。
特に成一。
でもこれだけのアルバム作ってくれたから概ね満足。
73名無しのエリー:02/08/20 20:43 ID:LLl4q32X
予約したのに何も特典ないのが不満。
74b_unknow:02/08/20 20:54 ID:2PE2Aa3s
相変わらず音が軽いね。vocalも引っ込んでるし。
でも全体的にまとまった感じはする
75   :02/08/20 21:27 ID:9UxPm5Wt
タワーレコードで買ったら、ポストカードがついてきたよ。
76:02/08/20 21:55 ID:tHognYMS
いや〜、いいよ。俺的には絶賛だね、今回。
「ザッツライフ」で極めたCRAZE道とは別のCRAZEのカッコ良さが出てる。
前作「craze」なんか足元にも及ばないね。
 とにかくアレンジ、フレーズともに練ったのが良くわかる。
なんかデランジェ時代を彷彿させられる楽器隊の面白さ。久々にコピーしたくなった。
一郎は、やっぱ練ったギタープレイした方がいいね。
 MIXは、祐のVoが引っ込みぎみなんで、そこがちょっとね・・・ま、いつものことか。
でも、ギターがいままでよりクリアに聴こえるし、歪みも少し減ったようでいい感じ。
ベースとドラムはいつもどおりいい音してる。

「0911 」
 これすげー速い。「I DON’T LIKE〜」よりも速い。一郎のダウンはすげーな。アレンジもかっこいい。
 祐の歌詞も、確かに誤解されそうな歌詞だけど、俺はよくわかった。この歌詞は深い。
「ストレート ザ マン」 
 Bメロの「苛立ちから」の部分が好き。 一郎ならではのぎくしゃくしたマイナーポップ感がたまらん。
 歌詞もいいね。まさにCRAZEにふさわしい。
「すばらしき明日へ」
  なにげにかなり好き。メロがどうとかではなく、この勢いと
  「くだらねえ」ってフレーズがビシバシ出てくるのがすげー痛快。
          ギターソロも、なにげにいい感じです。
「ひとりじめ」 
  一郎、こんなギタープレイやアレンジもできたのな〜。新境地を見させてもらった。
  叙情的な曲ですな。ちょびっと漂うジャパメタな感じがまた良し。
「シェイク ユア ハニー」
  やっぱ、こういう曲調がないとね。CRAZEには。Aメロ〜Bメロに入る前の
  ブレイク部分でのギターのみのところがかっこいいね。
  歌詞も気取りなく、こういうテーマを歌っていていい。これは祐のキャラならではかな〜。

 
 
77:02/08/20 21:57 ID:tHognYMS

「LOVE IS YOU」
 いい感じの味わいがあってムーディーだね。キーボードがさすがです。富樫さん。
 これは秀逸な一曲。これだけの表現力があるバンドなんだな、CRAZE、と再確認。
 なんだか洋楽のカッコいいバラードに近いような、いい曲だね。
「リップ クライム」
 切れ味のあるリズムが気持ちいい。成一がこういうマイナーメロ書くとは意外。
 ギターソロはいいね。音質もテレキャスのような切れがあってカッティングがいかしてます。
「PARANOIAC]
 これ、かなり好き。成一が書いたとは思えん(笑)。
 楽器隊もカッコいいし。Bメロのコーラス入るところはライブでも鳥肌たった。
 突き進む感じの曲調がたまらん。歌詞も、祐の切り口で現代を叩ききってて痛快。
 LIVEで聞いたらアドレナリン爆発系だね、この曲は。
「悪」
 ちょっと、ジャジーでもありブルージーでもあり、ロックンロールも感じさせ
 面白い。しかし、祐メロらしくPOPでいい。ギターソロも切れ味があって良し。
 結構、味があるね、この曲は。
「午後9時の太陽」 
 これは・・・遊び心ですかね〜。LIVEでやる姿が想像できない。
 ハネもので女姓ファンには受けそう。俺は、ちょっとズッコケちゃうけど。
 単純に曲としては、いいと思います。

つーことで、長文レス失礼。
ひさびさに感動したので思わず長くなった。

今回はLIVEいきてーなー。この曲達を引っさげてのツアーは
見ないと後悔するよね、きっと。祐がCRAZEに入ってよかったと思うこの一枚。
初期のファンも納得できるアルバムだと思うな。次回作はこれを超えれるのか、心配。
 
 
78Nana:02/08/20 22:33 ID:Er02NVy1
>>h
レビューサンクス。仕事行く前にMDに落として歌詞見ずに聞いたよ。
CRAZEのライブはここ2年ほど行ってないから、今度のツアーすごく楽しみになってきた。
オビに先行予約載ってたね。
79名無しのエリー:02/08/20 22:34 ID:w1eMq2Np
何気に午後9時の太陽が良いなぁ・・・
曲自体よりもこういう曲を作った(入れた)事で、スラットにあった遊び心みたいなのが出てきた

今回は自分にとっちゃ捨て曲無しだ。
80名無しのエリー:02/08/20 22:52 ID:2/FP8tdm
でもね。。。。。タスクはクレイズに居る事 良いと思ってないんだよ。
コレ以上は聞かないで
81名無しのエリー:02/08/20 23:51 ID:2PE2Aa3s
何となく解る気がする
82名無しのエリー:02/08/20 23:51 ID:w60Amakb
とりあえずヽ(´ー`)ノ 祝祭だー! 祝祭だー!

お前の居場所はここにあんだろう カコイイ。
83名無しのエリー:02/08/21 00:04 ID:qpO6iaiJ
>80
やっぱりそうなんだ...
そうだろうなあ。
だってタスクの歌じゃないもん。
84名無しのエリー:02/08/21 00:07 ID:9M53Gdjy
>>80
タスク・・・・オマエが辞める=解散

とりあえずは居てくれや、

遅レスだけど、緒方スゲーカッコイイ!
ラウドな感じで(・∀・)イイ!!
85名無しのエリー:02/08/21 00:26 ID:BFjFtmho
自分の女は午後9時の太陽がお気に入り。
この曲はやっぱ女性受けがいい思う。
86名無しのエリー:02/08/21 00:29 ID:thA5nkLs
緒方そんなにいい?
俺は今までで一番ショボイ思うけど・・・
声高いだけじゃん。
ビデオのNOBODYもはっきり歌いすぎてかっこわりー!!!
87名無しのエリー:02/08/21 00:33 ID:dPfWQ93h
>86
>>55のTUBの新譜の事
88名無しのエリー:02/08/21 00:48 ID:5TL6o/Ks
今日ディルに一朗来ていて、2階上手で見てました。
89名無しのエリー:02/08/21 01:04 ID:o+DcNuZg
>88
マジ?
いい加減ビジュアル系は卒業して欲しい。
つっても今のクレイズファンの大半が昔ビジュアラーだった人達みたいだが。
90名無しのエリー:02/08/21 01:10 ID:Q0vje68f
>87
基本的にいいと思わん。
91名無しのエリー:02/08/21 01:11 ID:bSgG1thX
>80
関係者か?
今回のアルバムは祐にとっては自分の歌いたい感じでは無いのかも知れないけど
昔の曲を否定していくなら多少はファン(ライブ?)の為に盛り上がる歌も無いとね
craze自体は漏れは好きだから、これからはうまくMIXして欲しいよ。
少なくとも、盛り上がる歌を作ったって事は、ライブの動員にも影響するだろうし・・
「板谷祐30才!!末永くよろしく!!!」
この言葉、忘れたとは言わせねぇぞ!!
92名無しのエリー:02/08/21 01:40 ID:bSgG1thX
1、0911
いつもの哲のコア系だがドラムとベースの迫力があってイイ!!!
voが少し小さいが、まぁ良しとしよう。スラットに似てるきがするのは俺だけ?
2、STRAIGHT THE MAN
祭で話題になった曲。NOBODYと鎖を足した様な感じ。ブートを聞き込んだせいか
ドラムがモタってる気がする。間奏のフレーズも少し違うし・・・
正直ブート位のスピードでやって欲しかった。
3、すばらしき明日へ
細かい部分は違うけどほとんどシングルと一緒かな。
最初は祐の安定しない声に不満がでるが、聞き込むと不思議と気にならない。
4、ひとりじめ
イントロのスパニッシュ調にびっくり!!きみのもとへに似てる気がする。
曲もいいけど何より一郎のギターがイイ!!文句なしにカコイイ!!
5、SHAKE YOUR HONEY
正直、ライブ音源の方が良かった。ドラムにもっとスピード感が欲しかった。
祐のvoもライブの方が良かった。ただライブで盛り上がる事は間違い無い!!
ライブに行くのが楽しみになる曲!!!
93名無しのエリー:02/08/21 01:41 ID:bSgG1thX
6、LOVE IS YOU
ラブレターの路線かな?イントロを聞いた時はミスチルの深海かと思いました(w
WITHとはまた違う感じだしいい感じかな。
7、LIP CRIME
スカです(w
もう少しvoの音量を上げた方が良かったかな?ZI:KILL好きだった人にはおすすめ
同じスカでもスラットとは違ってマイナー系です。今回マイナー系多いな(w
8、PARANOIAC
ブートの方が100倍迫力があった。ちょっと不満。ギターが小さすぎるかな?
ブートに比べてギターが小さい為迫力が無い!もっとかっこ良くできた筈。
9、悪
これはブートとあまり変わりが無い!ジャジーなR&Rてとこかな?
開眼せぇ〜!って言われても(w 
CRAZEでは無かった祐の曲。サビの部分はライブで盛り上がるでしょう。
10、
これはネタでしょう(w 昔のアイドルバンドの様な演奏です。
多分わざとだと思いますけど。これをシングルのB面にしても良かった気が・・
良い(悪い?)意味でアルバムの雰囲気をぶちこわす一曲。
94名無しのエリー:02/08/21 01:45 ID:t3ZNR58I
けどディルファン若いから一朗の存在に気付いてなさそう。
95名無しのエリー:02/08/21 01:45 ID:H4+BLLv1
スレイダメーン
96名無しのエリー:02/08/21 02:22 ID:dk7ko1pM
後半ダメって意見が多いけど、俺は2と 7,8,9ばっかきいてるなぁ…。
97名無しのエリー:02/08/21 03:17 ID:0ykUxKJ/
STRAIGHT THE MANがブートの速さでやった方が良かったと言うヤシがいるが
逆にいえばおまいらはSTRAIGHT THE MANの速いバージョンをブート音源で持っていると言うこと。
ネットしてないやつはほとんどが持って無いもん持ってんだからちっとだけ喜べ。
98パイパン:02/08/21 03:20 ID:H4+BLLv1
アーメン
99パイパン:02/08/21 03:53 ID:xCCXjYU5
ザーメン
100名無しのエリー:02/08/21 04:02 ID:vVpRsZm4
We are CRAZE! I am 100!
101名無しのエリー:02/08/21 04:10 ID:dGOpD2Mo
最初の2曲がイイ!
てか、タスクキツソウ・・・・T〜T
102名無しのエリー:02/08/21 04:57 ID:q4D6xvdi
STRAIGHT THE MANとSHAKE YOUR HONEY
ここで絶賛されてたから期待して聴いたが、正直思った程ではないなと
過度に期待しすぎたかな・・・

WITHよかLOVE IS YOUの方がよっぽど演歌に聴こえるのだが・・・

CD買ってすぐ車の中で爆音で聴いたが、TUSKの声がさっぱり聴こえない
ロードノイズにかき消されるMIXっていったい・・・

8・9・10はもう多分聴かない
お気に入りははLIP CRIME

正直まだ「craze」の方がイイと思う俺は逝ってきま〜す

とか言いながら聴き込めばそれなりに味が出てくるんだろうな
でもこれじゃぁ去って逝った昔のFANを戻らせる説得力はないぞ


103名無しのエリー:02/08/21 05:14 ID:Ql1q8Yls
>102
チョピーリ賛同

日本人の日本人による日本人のためのロックだ
この曲でサマソニ出たらマジで帰れコールの嵐だとオモワレ
海外には通用しない和製ロック
力也らしからぬアルバムだ
104名無しのエリー:02/08/21 06:03 ID:kujHo5i9
CRAZEファンの外人さんもいるけどね
105名無しのエリー:02/08/21 08:56 ID:IowQrlLA
今回は売れ線狙いで妥協して作ったそうだよ。あえてポップに!

<自分らのやりたい事をやります>と偉そうに言っているが
実際のところこれがやりたい音ではないのだ。
106名無しのエリー:02/08/21 11:14 ID:meYIEcGy
前スレでシングルは(・∀・)ウンコ!!とか書いたがアルバムはカナ-リ(・∀・)イイ!!
シングルもアルバムで聴けば悪くないなとおもうし。
昔の音にこだわってるヤシらはNICOTINEってバンドに行こう。
パンクだが絶対気に入るはず
107名無しのエリー:02/08/21 11:30 ID:fFnM2Lb2
俺はCRAZEヲタで、NICOTINEも聞いてた
(2年くらい前の)当時のNICOTINEは
それなりに気にいってたが、CRAZEとの
関連はまったくもってないぞ。どっから
つながるのかよくわからん。初期CRAZE
だったら、有名なD−SHADEとか。この
メンバー4人揃ってCRAZEのライブ来てた
けどね。みんな背が小さくて笑ったけど。
余談だけど結局セールス的には当時CRAZE
よりもD−SHADEの方が全然売れてたけど
片やもういないし、CRAZEはバリバリ現役
でやってる。俺はそういうことがすごい
というかやっぱりなんだかんだ文句言い
ながらCRAZEヲタを辞められない理由
だと思う。長くてすまん。
108名無しのエリー:02/08/21 11:34 ID:fFnM2Lb2
107だがアルバムはTUSKが何言ってる
かわからんという点はあるにしろ、音的
にはめちゃくちゃかっこいいと思いません?
特に一郎様作曲の前半2曲と0911。
ストレイト〜はNOBODYの間奏とすごく
ダブル部分があると思うのは俺だけ?
109名無しのエリー:02/08/21 11:47 ID:fFnM2Lb2
もうストレイト=NOBODYネタは
出まくってたのね。すみませぬ。
110名無しのエリー:02/08/21 12:48 ID:meYIEcGy
>107
勢い、ノリ、キレとかがね。D−SHADEは単なるパクリだと思ふが。
111名無しのエリー:02/08/21 13:52 ID:bSgG1thX
力也の所が移転&リニューアルage
ttp://www.greatzupper.com/
112>>103:02/08/21 14:08 ID:xubhryd3
でも、サマソニに弟子のINORANが出てるよ。
ついでに復活したソフトバレエも…。
113たびた:02/08/21 14:14 ID:dUrBrpyP
初です。よろしく〜
114名無しのエリー:02/08/21 15:11 ID:KHHlDkKN
俺はもう今回のアルバムで卒業しようと思ってしまった・・・・・・。
今までありがとうCRAZE そしてさようならCRAZE
115名無しのエリー:02/08/21 15:17 ID:4CgIZJ4Y
アルバム聴けば聴くほどすごく良くなってきたっ!今までの中で最高の出来かも。やばいぐらいにヘビィローテーション… 不思議だ…。
116名無しのエリー:02/08/21 16:17 ID:mBqWQa43
>80
売れる為になんでもやったDESERT TOWNの頃を思い出せと伝えてくれ。
117名無しのエリー:02/08/21 16:33 ID:Q4GE14Rb
シュガーベイベーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
118名無しのエリー:02/08/21 16:37 ID:T2XuMhCH
「STRAIGHT〜」NOBODYにも似てるけど、
デランジェの「1999」にも似てると思うのは俺だけ?

結局エセハードコア路線辞めただけで、こんなにも支持されるのね。
119名無しのエリー:02/08/21 17:04 ID:dGOpD2Mo
昨日買って、PCやりながら聴いてる♪
>>115さんに同意!
最初聴いた時より、めっちゃ良くなってきた。
ファンなら、買って絶対損しないと思うよ!
120名無しのエリー:02/08/21 17:05 ID:F+vDlMK3
>>118
>デランジェの「1999」にも似てると思うのは俺だけ?
こないだまで散々そー言われてたぞw
121名無しのエリー:02/08/21 17:05 ID:pmzEpk0R
>>118
>デランジェの「1999」にも似てると思うのは俺だけ?

前スレで既出れす
122名無しのエリー:02/08/21 17:07 ID:F+vDlMK3
>>121
ケコーンしようか?
123名無しのエリー:02/08/21 17:14 ID:8UMX5+Li
余談だけど、一郎の着てる文字が四角くグルグル回ってるTシャツ
のデザインが紀伊国屋の紙袋のデザインと禿しく激似だと思う今日この頃。
ちなみに一郎は白と黒の色違い揃えてるのね。
あの紀伊国屋Tシャツはどこのブランドなの?
あと、ロクfとかで着てた文字の前に女の子が立ってるデザインのTシャツ
はどこのブランド?
おしゃれなどなたか詳しい情報希望です。
124名無しのエリー:02/08/21 17:20 ID:4PeT3FPB
LIP CRIME、スカ調はBe Un Vicousよりいいな。でもこの曲、なんかレピッシュっぽーい。
125名無しのエリー:02/08/21 18:01 ID:I3wkLudo
午後9時の太陽…、4人はこんな曲をやりたかったのか?これ聴いてから0911聴くとウケる。
126名無しのエリー:02/08/21 18:08 ID:sL5EnAzq
0911、何に似てるかといえばジルドレイ。
127名無しのエリー:02/08/21 18:47 ID:g/el5YOK
地元に売ってなかったので未だに手に入らず・・・
アルバム買いですか?!
128名無しのエリー:02/08/21 19:27 ID:hv0F0XPR
LOVE IS YOU好きなのは俺だけですか?
129名無しのエリー:02/08/21 19:29 ID:skI7F3WD
LIP CRIMEはサビ?がちょい残念。
スカ部分は物凄くかっこいいのにサビがちょい弱い気がする。
130名無しのエリー:02/08/21 19:38 ID:2c4cw6Vs
予約なしで買ったけど、
ポストカード&お詫び状&MAXI買った時と同じポスター&ステッカー貰えた。

ところでオリジナルアルバムに帯が付くのって、
「BE CRAZY」の通常版以来?
「craze」のピンクのアレは・・・なんだろ?
131名無しのエリー:02/08/21 19:51 ID:JIZ+tw8x
そんでトークライブってどうなってんの?
横浜の人教えてプリーズ。
132名無しのエリー:02/08/21 20:13 ID:ZAIcotC8
てゆうかもう秋ますた
133名無しのエリー:02/08/21 21:18 ID:Df9BtYCh
聞き込むと良くなるって言う奴が多いけど、それは多分買ってすぐは菓子カードを
見ながら聞くからでしょう!
仮死に気が逝って他が聞こえてないんでしょう。
ヘイ!湯ー!
見えないーもーのーをー感じるキョキョロ探すんだー!
134名無しのエリー:02/08/21 21:45 ID:I3wkLudo
タス君の歌詞、Man多すぎ。ManManうざいよ。そんなにManが好きなのか、Manが。
135名無しのエリー:02/08/21 21:53 ID:Df9BtYCh
そういうお前も好きなんだろう?
136   :02/08/21 22:20 ID:AvkyXsY5
責任放置孤立無援
137名無しのエリー:02/08/21 22:39 ID:oZopClTW
>131
トークライブって一体何を話すっつーの?
どーせ客も遠慮してヌルイ質問しかしねえだろ。
誰か勇気のある奴がキツイ質問しねーかなー。
ボーカル虐めるんですか?とか、
一郎はなんでAV出たんですか?とか、
一郎と祐は仲悪いんですか?とかよ〜。
138名無しのエリー:02/08/21 22:50 ID:DGuKVrrO
このスレにさえ本人達に面と向かってそんな事言える奴は1人もいない
結局はみんなネット弁慶

もちろんオレモナー
139名無しのエリー:02/08/21 22:50 ID:5DO073St
「ストレイトメェーンッコ!」 (ブート音源より)
140名無しのエリー:02/08/21 22:56 ID:bAGpmtZS
THAT'S LIFEに負けへんくらい好きかも!
141名無しのエリー:02/08/21 22:56 ID:3KuDhIpK
>>134
開帳せえ!開帳せえ!
142名無しのエリー:02/08/21 23:24 ID:bAGpmtZS
祝祭だ!祝祭だ!
143?�?�?�:02/08/21 23:41 ID:C6+L3R3Z
このアルバム好きやわー。
CRAZEヲタはやめられない。
144名無しのエリー:02/08/21 23:53 ID:I3wkLudo
STRAIGHT THE MANて1999に似てな〜い? STRAIGHT THE MANて1999に似てな〜い? STRAIGHT THE MANのキーはDです。
145名無しのエリー:02/08/22 00:04 ID:OOXji1r5
なんで今回は9曲目はバラードじゃないんだ? いつも通りLOVE IS YOU をもってくればよかったのに。
146名無しのエリー:02/08/22 00:33 ID:BGQOAvAG
>>130
「お詫び状」って何のことですか?
147名無しのエリー:02/08/22 00:34 ID:gOeahrXh
アルバム聞いて、祐の声に首を傾げ……



そのままクセになったかのごとくずっと聞いてます(;´Д`)
148名無しのエリー:02/08/22 00:45 ID:7s96fdp6
悪のどの部分が哲の作詞か知りたい
149名無しのエリー:02/08/22 01:31 ID:xHTNraay
>146
130じゃないけど、
税込み価格と税抜き価格が逆になってることのお詫び、だと思った。

うーん、一応12/6の先行申し込んだけど、アルバムそれほど良く感じない・・。
150名無しのエリー:02/08/22 04:57 ID:gaCKM26d
6.10以外は素直にカッコイイって思う。
特にお気に入りは「ひとりじめ」かな
151名無しのエリー:02/08/22 05:39 ID:6sfGS+p7
>123
遅レスだがアルバムの写真だけでは何とも言えんな・・・
ロッキンfはどこにも売ってない(w
力也が着てるのはSTUSSYの今年の春物。前回とは微妙に違う。
あと分かる所でTRUE HEARTのPVの成一のTシャツはmontage。
昔、一郎が来てたおっぱいTはSupreme。
baby punks2000のビデオで一郎が遅刻してきた時のパーカーも一緒だよ。
152名無しのエリー:02/08/22 06:34 ID:8RTrZzWs
14 4/4’ll b unkown CRAZE 2002/8/21 TJC

オリコンのサイト、酷い誤字するな
153名無しのエリー:02/08/22 07:56 ID:WgXYlNqg
>80
もう少し詳しく
154名無しのエリー:02/08/22 08:02 ID:OmW45nl8
一郎ギターイパーイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
155146:02/08/22 08:05 ID:6trZHqTl
>>149
さんくす

レシート確認したら案の定¥3.059に消費税かけられてた(鬱
レジが手打ちの店で買ったから…
156名無しのエリー:02/08/22 12:29 ID:O+pijlxR
>>149
> 税込み価格と税抜き価格が逆になってることのお詫び、だと思った。

この辺の文字入れもやっぱG-Uがやってんのかな?

それだったら納得できるが(w
157名無しのエリー:02/08/22 12:51 ID:ESHzAKuP
8/14
僕はオオカミのごとく飛び掛る前に、冷静にこの状況を判断することにした。

    ユンユンユン
          ((○))
         ∧||∧              ∧∧
         (・∀・ )             (゚- ゚;)
______⊃⊂  )_________⊃⊂ |_______
        (_(_)_ノ             ∪∪ノ

考察1.ここは、人里はなれた山奥の深い森の中の木の洞。
     つまり邪魔する奴はいない。ヒヒヒ。

考察2.長い間、寒い外を歩いてきたので真理の体力は消耗している。
     つまり抵抗される可能性は少ない。ヒヒヒ。

考察3.すでに1で考証したように、ここは場所的にも孤立している。
     つまり悲鳴は誰にも聞かれない。ヒヒヒ。
158名無しのエリー:02/08/22 13:18 ID:6sfGS+p7
オリコンデイリー14位
159158:02/08/22 13:21 ID:6sfGS+p7
スマソ・・既出だな・・・
車でビルに突っ込んで浄化されて来ます・・・・
160名無しのエリー:02/08/22 14:28 ID:ca1IgSY5
>>159
うまい
161名無しのエリー:02/08/22 15:47 ID:WzepHjqJ
ベイビイパンクスツアーのビデオの裸体の映像とストレイトザマンをリンクして見てみたらすごくかっこよかったっ!0718のライブをリアルに思い出しまスタ 今回のアルバムでをライブ感で味わいたい人には是非オススメっ!!
162名無しのエリー:02/08/22 15:52 ID:85RJoeRE
タスク、本当にこれでイイのか?
お前の歌いたい歌じゃないだろ?
クレイズファンに媚びた嘘臭い歌ばかり。
163名無しのエリー:02/08/22 16:39 ID:F4QRA9HX
CRAZEは糸冬りマスタ。
164名無しのエリー:02/08/22 16:52 ID:LlUKzzpc
>お詫び状

あぁ、それでか!
前に店頭の告知で金額が\3200くらいになってたから
いつからCDって値上がりしたんだ???って思ったんだよ
さんきゅー、気をつけて買うわ
165craze:02/08/22 20:15 ID:hCF/gkAI
つーか、もう飽きた。
166名無しのエリー:02/08/22 21:09 ID:U1Uki439
ここでやたらと評判いいのでNEWアルバム買ってきた。
期待してたんだけどね…イマイチでした。
いや、確かに曲は良いんだけど。
祐がどうしようもなくヘボい。
とりあえず音程あそこまで外れてちゃ、声の味わい云々の前に問題外だろ。
今更禁句かもしれないけど、他のVo.に歌わせたい。
あと、MIXも駄目…グロが良かっただけに残念でした。

167名無しのエリー:02/08/22 21:53 ID:0xJcJ+QX
age
168名無しのエリー:02/08/22 22:16 ID:KjGYfJlP
STRAIGHT THE MAN=NOBODY
SHAKE YOUR HONEY=TO THE NIGHT

初期の代替曲を作って藤崎時代の曲を演らなくしようとしてるのかな?
169名無しのエリー:02/08/22 22:21 ID:7s96fdp6
>168
TO THE NIGHTはともかくNOBODYは最初からやってないじゃん。
てかもうほとんど過去Vo.のはやってないよね?
170名無しのエリー:02/08/22 22:28 ID:HjUB8eNy
TUSKが音痴なのは問題だよな・・・
そこさえ直れば文句は言わん
漏れは一応TUSKマンセーなんだが
171名無しのエリー:02/08/22 22:31 ID:XXDwPb0M
SHAKE YOUR HONEYはなんとなく祐版のto me to you
172名無しのエリー:02/08/22 22:41 ID:Z7A4Meee
タスクさん、どうして CRAZE入ってから声でないのかなぁ
キイが高すぎるから??だったら普通、ヴォーカルの歌いやすい音域で作るべき
じゃないのかなぁ・・・
なぜなぜ??
173名無しのエリー:02/08/22 22:45 ID:W2hANjJp
バラード全然駄目じゃんよ
174名無しのエリー:02/08/22 22:50 ID:zq3XxOuB
>173
漏れ的には藤崎よりはマシ。
…彼の復帰してからの曲は素直にいいなぁと思うけど、
CRAZE在籍時に残した曲って正直駄作だと思ってるので。
好きな人、スマン。
175名無しのエリー:02/08/22 23:28 ID:sK56KXH5
俺的には藤崎のCRAZE在籍時のバラード好きだったりする。
あまり話題にならない「i wish」も大好き。
祐の「少年のままで」は評判いいけど俺はあれこそ藤崎だろうって気がするが。
特に「I LOVE YOU」のバラード。
最後のシャウト部分なんか震えがくるくらいかっこいい。
176名無しのエリー:02/08/22 23:35 ID:pX569Ybj
10曲目っていったい・・・
ホントにイイと思って演っているのだろうか?
177名無しのエリー:02/08/22 23:55 ID:a566zRt3
午後九時の太陽はいい曲だと思うぞ
こんな曲もアリだと思うが
178名無しのエリー:02/08/23 00:14 ID:XxIu8tQa
>>177
やっぱり人それぞれだね。
それにしてもアルバム35分って短くない?
179名無しのエリー:02/08/23 00:28 ID:aBW2xIDn
俺はむしろその位の方が何度も聴けるから気にならないよ。
良くも(悪くも)ちゃんと一曲一曲立ってるし満足感があるから
180名無しのエリー:02/08/23 01:27 ID:AFNPp6jj
俺も「i wish」好きだよ。
正直、曲としては平凡かもしれんけど。
藤崎の詞がイイ!引き込まれる。
素朴で温かい感じがするな。
ああいう詞は、彼ならではという感じ。
181⊂RÅ乙∈:02/08/23 01:49 ID:rWWTtcgG
つばを吐くぜ ( `Д)、
182名無しのエリー:02/08/23 02:43 ID:4rDa8N7x
力也の所より

『「弐千弐年第弐弾配信」が見れない・・・。どうやって見るの?』

・・・・・・・・・・・・・・・アフォですか?
183名無しのエリー:02/08/23 03:12 ID:4rDa8N7x
今までのMIXもそうだがCRAZEのMIXはコンポやカーステなどについてる
重低音を強調するとかイコライザーをいじると、voが聞こえなくなる。
もし、その辺の機能をONにして聞いてる人がいたら
全部切ってフラットで聞いてみな。
当然小さく聞こえるからその分音量を上げて聞いてみて。
逆に言えば、音をいじらなくても迫力のあるMIXにしてあるって事。
ちなみに音量を小さくして聞くとやっぱりvoが聞こえなくなる(w
ちなみにヘッドホンでも可。

漏れはいつもCRAZE(ZtsG以降)を聞くときだけコンポのイコライザー等を
全部切って聞く。音量は約2倍で。これ最高!!
特に今回はドラムが抜けた音なのでこれで聞かないと辛い(w
184名無しのエリー:02/08/23 03:28 ID:4rDa8N7x
祐についてだが、やっぱりこいつは感覚派のボーカリストだから
ライブで自然に歌ってるのが一番しっくりくるな。
祭の音源聞いて思ったよ。STRAIGHT THE MANとかすばらしき明日へ
とかのシャウトが入るタイプの勢いのある曲はライブ音源の方がカコイイ!!
SHAKE YOUR HONEYは何かCDの方って声が細いんだよな。祭音源声太かったのに。
スタジオに入ると考え過ぎちゃうタイプなのかな?
まぁ音程よりも気持ち重視みたいな事は昔も言ってたしな。
けど藤崎も歌甘いとは思わんが・・祐のタイプはわざとかな?とも思えるが
藤崎のタイプはただはずしてる様にしか聞こえないし(w
185名無しのエリー:02/08/23 03:48 ID:IATgu2hv
「午後九時の太陽」聴き込むうちに「言葉よりも」の逆バージョンみたく
アレンジ変えて速いテンポで演ったら結構面白いんじゃないかと、ふと思った
イントロやや好きなだけに、初めて聴いたとき一瞬期待したんだがなぁ(w

「SHAKE YOUR HONEY」は祐版の「to me to you」じゃなく祐版「hearts」で
曲調を予想してただけにやや残念、まぁでもイイ曲だとは思うが

しかし、今さら藤崎って言われてもなぁ
アルバムも「SPY OF LOVE」目当てとレンタル屋で貸し出ししてないから買ったが
俺的にはイマイチだったからなぁ
正直中古CD屋に売っても二束三文だし、今や部屋の何処にあるかもわからん・・

藤崎が今回のアルバム唄ってたらどうこう言うより(多分そう変わらないと思うが)
ここは一つ前向きに作曲センスでは藤崎よか断然上の祐を見守るとしよう
あの声も聴き慣れるとハマるんだよね、時々引くけど(w
まぁでも綺麗に淡々と唄われるよか、少なくとも感情こもってる分まだましだ
186名無しのエリー:02/08/23 04:16 ID:4rDa8N7x
>172
祐に限った事じゃないよ。どのボーカルの時も一緒。
歌いこなせたのは緒方だけ。慎もライブじゃきつそうだったし。
藤崎はそれが歌いこなせなくて逃げ出したんだから(w
>178
漏れはこれにTROOPERも加えて聞いてる。けど40分超えない(w
ちなみに漏れは午後九時〜の後に入れてるよ。最後がしまる気がするし。
crazeの時はKNOCK YOUR〜の後にGOLDEN FLOWERを入れた。
結局、シングルのカップリングも入れて一枚のアルバムなんだろうな。
カップリング用に作ってる訳ないし・・・・
187名無しのエリー:02/08/23 07:57 ID:IxB10htg
>>186
祐に限った事じゃないけど祐は酷すぎる。
188名無しのエリー:02/08/23 09:07 ID:bua6FKYT
おまえら開眼せえ
189名無しのエリー:02/08/23 11:55 ID:1wJYi8e2
                ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
190名無しのエリー:02/08/23 13:34 ID:lJMJY2xL
クレイズスレは楽しそうだね。ボーカルが変わってるせいもあって好きに比較して討論会開いてる〜。君達はまるで評論科?
191名無しのエリー:02/08/23 14:12 ID:4rDa8N7x
藤崎スレみたいに女の話しかでないより100倍まし!!!!!
192名無しのエリー:02/08/23 14:12 ID:ZooaKaOK
家に誰もいないのでいつもよりでかい音量で聞いてみますた。
(・∀・)イイ!

逆に音量小さいとマジでスカスカして聞こえますね(;´Д`)
193名無しのエリー:02/08/23 16:32 ID:4rDa8N7x
147に禿堂
『アルバム聞いて、祐の声に首を傾げ……


そのままクセになったかのごとくずっと聞いてます(;´Д`)』

結局クセになるかならないかなんだろうな。


194名無しのエリー:02/08/23 16:46 ID:QWF/noWU
悪のサビはやっぱりデザートタウンだよなあ
あとゴツイ爆音って歌詞にあるけど俺には骨髄バンクって聞こえてならない
195名無しのエリー:02/08/23 16:56 ID:tatkyBJ8
あのね、ジキル・スレから来ました。
「クレイズスレの住人」さん、ありがと。それだけ言いたくてきました。
又こっちにも遊びに来て、色々教えて下さいね。
・・・お邪魔しました。 
196名無しのエリー:02/08/23 17:25 ID:FXR5pqW7
>194
漏れにはあの部分「ゴツイROCK」って聴こえる…空耳アワー?(w
197名無しのエリー:02/08/23 17:57 ID:4rDa8N7x
いや、それでいいんだろう。
ゴツイ爆音=ゴツイROCK
craze rock'n roll=ゴツイROCKに繋がるんだろ。

STRAIGHT THE MANの「そうまっすぐ」は「そうSTRAIGHT THE MAN」か
「GO STRAIGHT THE MAN」かどっちだ?

あと、2001/09/11て何て言ってる?
ニィトゥトゥワントゥクゥイチイチにしか聞こえない。
0の事何て言ってんだ?ゼロとは間違いなく言ってないと思うんだが・・
198名無しのエリー:02/08/23 18:45 ID:xuy2LlMq
普通にゼロと言ってる様に聞こえるが・・・
199197:02/08/23 19:15 ID:4rDa8N7x
ちゃんとゼロに聞こえますた。
回線切って浄化されてきます・・・
200(´ー`):02/08/23 19:26 ID:VC2fDrB5
200ゲトー
201名無しのエリー:02/08/23 20:23 ID:+fXv+4lY
202名無しのエリー:02/08/23 21:00 ID:gptDxa+N
祐の詞が酷すぎて今のCRAZEはついていけん…。
難しいそうな?男気っぽい言葉並べてりゃカッコいいぜーみたいなセンスは聞いてて
節々から祐の自己満足感が匂ってくるようで絶望的に恥ずかしくなる…。
それにつけてやっぱり声の出て無さが最悪。祐自身作曲のは割と聞けるんだけど、
CRAZE他メンバーの曲は無理が伝わってくるのがほとんど。<祐の歌声

とりあえず、詞で震えるCRAZEはもうありえないのは確かだね…はぁ。

203名無しのエリー:02/08/23 21:08 ID:cJFahdxL
あの時、祐はSLUTを続けCRAZEは解散した方が良かったのかな?

ところでBUGの新ギタリスト・・・決まったんだね。
204名無しのエリー:02/08/23 21:15 ID:FXR5pqW7
>202
言葉の選び方なんかは作詞者の個性だと思うんだがなー
それぞれ好みで合う合わないってあるだろうから仕方無いことだけど、
そこまで悪し様に言われると流石にムカツク。

俺は祐の詩って好きだよ。
205名無しのエリー:02/08/23 21:21 ID:/k0WV8zE
私も祐の詩は好きだな。
ZI:KILLの頃の詩なんて凄かったと思う。
今は>>202のような事も若干思わないでもないが。
206名無しのエリー:02/08/23 21:30 ID:ZooaKaOK
難しそうなって、何処がって思ってしまうんですが。

声はもうちょっと出て欲しいけど(;´Д`)
207名無しのエリー:02/08/23 22:06 ID:+EQyJnOp
シャウトのしすぎで喉が潰れちゃったんだな…祐は低い低いキーが一番綺麗だと思う。今はだいぶムリヤリって感じがする。
208(´ー`):02/08/23 22:57 ID:x3vu0tm2
やっぱりわしは緒方が好きだったよー(´ー`)
最近ワレワレハが糞でもねえんじゃねえの?と思えるよー(´ー`)
209名無しのエリー:02/08/23 22:59 ID:bZwBM7XY
BE CRAZYが最高ダと思います。
210名無しのエリー:02/08/23 23:18 ID:JqV76Gxi
>209
河島エイゴの「時代おくれ」をおすすめします。
211名無しのエリー:02/08/23 23:23 ID:JqV76Gxi
0911のギター。
どう考えても弾けん!
家で弾いてみたけど...。
蛇皮のタトゥーが入ってパワーアップしたのか...。
212名無しのエリー:02/08/23 23:26 ID:3x7OeMM3
0911のサビ進行は何気に瀧川コード?
213名無しのエリー:02/08/23 23:38 ID:JqV76Gxi
いやいやcrazeコード
214名無しのエリー:02/08/23 23:39 ID:DDov7zdU
午後9時〜はメロ云々より、アレンジが単純すぎたかなと。
祐には多少汚く聴こえても、ゴチャゴチャしてるアレンジがあってると思ってるから。
こういうアレンジされると「スラットなら・・・」と思ってしまうんだよね。

ついでに言うと戸城・哲がリズム隊のバンドがすっげぇみてみたい。
1回スラットでやってるけど。
215名無しのエリー:02/08/24 00:22 ID:AkujTHA4
今日やっと買った。遅れ馳せながら感想。

1、0911
正直「1999」には聴こえんぞ。。。「NOBODY」と「babypunks2000」の融合に近いか。
カッコイイがこれ系の曲をTOPに持ってくると「Dear Junk」やSLUTを思い出す。

2、STRAIGHT THE MAN
やっぱNOBODYに近くに聞こえた。でもNOBODYよか遥かにカッコイイ。
思惑にハメラレル結果になったが、これで藤崎CRAZEはもう消えた。

3、すばらしき明日へ
ジュンスカの匂いがするが。。。かなりイケテル。

4、ひとりじめ
このスレで人気があるので期待したが。。。オレ的には激スカ。
タスク色がイイ感じになってるときに、これはないでしょうよ。

5、SHAKE YOUR HONEY
オレも赤坂・渋谷のLIVEでこの曲ナマで聴いたけど、音源出てないのに異常に盛り上がった。
まさにLIVEの新定番。これで「I Love You」ともおさらばか。
LIVEでは交互に手を上げるのではなく、跳ねながらくるくるタオルを回すのが定番になる。
実際この前の赤坂で8名くらいタスクのマネして回してた。(新宿でやるから見とけ)
他の人が言うように「TO THE NIGHT」+「to me to you」は頷ける。
216名無しのエリー:02/08/24 00:22 ID:AkujTHA4
6、LOVE IS YOU
WITH>>>∞>>>これ。アホか。アルバム「CRAZE」含めイイ曲揃ったので、
たのむからLIVEでこの曲だけはやめて欲しい。

7、LIP CRIME
う〜ん。感想が難しい。長所もないが短所もない。完全に10曲にするための頭数揃えか。

8、PARANOIAC
成一節炸裂してる。バスが単調だけどツボを心得ている。
音源もいいがLIVEの激的にイケル曲になるよな、これ。
「DNA」のAの部分の発音は、近くの「はら時計」という弁当屋のオッサンにソックリだ。

9、悪
ダメだこれ。ノリは良くてカッコイイけど、LIVEではオレの嫌な異質なノリの曲。


10、午後9時の太陽
あら、何てキャッチーでパピーなノリなんでしょう。
昔のアイドル、仁藤優子とか人差し指でノンノンしながら歌ってそうだな。
217名無しのエリー:02/08/24 00:28 ID:AkujTHA4
>>245自己レス
すまん。良くスレみたら「1999」似てるのは「STRAIGHT〜」
って書いてるな。それならチョイ納得。
218うんこまん:02/08/24 02:07 ID:h5eghix1
>>202 遅レスゴメン
オレには祐作曲の「すばらしき明日へ」が、一番キツそうに聞こえるよ。
聴き慣れてくればどうってことないんだけど、
聞き手が聞き苦しいVo.に「祐は唄ってて楽しいのかな?」と疑問に感じる時がある。


今度のライブのセットリスト、
1.午後9時の太陽
2.0911〜

だと面白いな!
その後は「STRAIGHT〜」か「PARANOIAC」。

う〜ん、ダイナミック!
219名無しのエリー:02/08/24 02:56 ID:2DGguShn
ふと気付くとストレイトでもシェーキーハニーでもなく
午後9時の太陽を口ずさんでる漏れがいるのですが。
アルバム聴いてから浄化された気がします(藁
220名無しのエリー:02/08/24 03:06 ID:8xDLJAeN
>>219
同じ症状だw
漏れも浄化されたのか?
221名無しのエリー:02/08/24 03:23 ID:Q1FjUzXa
ゴクタイはSHAZNAを思い出す曲調だな・・・
222名無しのエリー:02/08/24 04:45 ID:kKBW7xU6
シェイキーハニーは口笛で吹いてる
223名無しのエリー:02/08/24 05:28 ID:ScQTMCua
>今までのMIXもそうだがCRAZEのMIXはコンポやカーステなどについてる
>重低音を強調するとかイコライザーをいじると、voが聞こえなくなる。
>もし、その辺の機能をONにして聞いてる人がいたら
>全部切ってフラットで聞いてみな。
>当然小さく聞こえるからその分音量を上げて聞いてみて。
>逆に言えば、音をいじらなくても迫力のあるMIXにしてあるって事。
>ちなみに音量を小さくして聞くとやっぱりvoが聞こえなくなる(w
>ちなみにヘッドホンでも可。

>漏れはいつもCRAZE(ZtsG以降)を聞くときだけコンポのイコライザー等を
>全部切って聞く。音量は約2倍で。これ最高!!
>特に今回はドラムが抜けた音なのでこれで聞かないと辛い(w

183のこれ試したら最高だった。やっぱり今のクレイズのMIXはかなり
特殊なんだね。何か生!!って感じで凄いよかった!!!!!
224名無しのエリー:02/08/24 07:31 ID:1OroUyJ2
5曲目はモロに力也節だね。藤崎のVoで聴いて見たい
7曲目はジキルの何とかマーケットそっくり。
225名無しのエリー:02/08/24 07:51 ID:GMQfXYdA
>>223
BODYのMIXはもっとひどいぞ。リミックス盤出たくらい。
226名無しのエリー:02/08/24 07:52 ID:GMQfXYdA
ちなみに俺の兄弟の間ではMIXが悪い曲は「BODY MIX」って呼んでます。
227名無しのエリー:02/08/24 07:57 ID:GMQfXYdA
新譜は前作よりはるかに良いが、聴けば聴くほどスラット再結成して欲しいと思ってしまう。
TUSKと一郎の仲は後藤真希と安倍なつみみたいな物?
228名無しのエリー:02/08/24 08:02 ID:k1oBeny0
>>203
誰?石垣?ナッキー?
229名無しのエリー:02/08/24 09:01 ID:n2Kep2vG
>>228
ビジュ板のBUGスレ逝っといで
http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1015163017/l50
邦楽板のスレは廃れてる
230   :02/08/24 12:59 ID:fySwWYNK
44のアルバム買った人います?
231生協ハニー:02/08/24 13:38 ID:gvI8nA1M
STRAIGHT THE MANを無意識に鼻歌ってたら、THE MAN!のところがいつのまにかJAPAN!になってた。
232名無しのエリー:02/08/24 17:16 ID:J6r8L7iu
今回のがやりたかったから、グロテスクから
NOBODY, to me, あるいはTO THE NIGHTが外れたのかなと納得した。
233名無しのエリー:02/08/24 19:08 ID:h8FB8qEy
遅ればせながらアルバムの感想を。
悪くはないけどcrazeを聞いたときの衝撃はなかったかな。
前誰かがいってたけどほんと日本人のロックアルバムという
感じ。
とかいいながら今e-ticketでリキッドのチケット取りました。
あいかわらずe-ticketはあまり売れてないみたい。
こないだのブリッツはパスしたのでちょい楽しみです。
234名無しのエリー:02/08/24 20:42 ID:losbMCsW
>233
俺は豊橋買いました。人いるんかな?ちょっと心配…。

今日、UV見た。
一郎と祐ってどうなんだろう?あのインタビュー見ると、「一郎、自分で詞書けや!」
って言いたくなる。
235名無しのエリー:02/08/24 21:15 ID:hFoasFSe
>234
どんな内容?

ここ見るとけっこう厳しい意見があるけど、ライブではそれなりに盛り上がってるよな。ひとつ聞きたい。クレイズのいいとこはどこだ?イチロー、力也ヨタが多いのか?
236名無しのエリー:02/08/24 21:36 ID:losbMCsW
>235
一郎曲(ひとりじめ、LOVE IS YOU)の歌詞の意味がわかんねえって言ってた。
誰をひとりじめするんだ?とか。LOVE IS YOUの方もいろいろ言ってた。
それについて祐は教えてくれないらしい。でも(笑)だったからどうなんだろう。
237名無しのエリー:02/08/24 21:44 ID:/H039DIx
一郎は最近もあの靴はいてるのか?
238名無しのエリー:02/08/24 21:59 ID:Qnb5wN0n
>227
ナカマハケーン!
我が家では一哲MIXと呼んでる。
239名無しのエリー:02/08/24 22:38 ID:hFoasFSe
祐は自分でも歌詞の意味解ってないと思われ。ジキルのロケット位から歌詞の作り方変えて「曲に合わせて適当に歌って繋がりはないけどその時出て来たフレーズを採用するみたいな。自分でも意味わかんないけどそれは自分の中に眠っていた何かだから」って。
240名無しのエリー:02/08/24 23:08 ID:j7uCthRn
曲には疾走感が戻ってきたけれども
タスクの歌い方には疾走感がない。
『悪』はジキルのドンアスクミー。
241名無しのエリー:02/08/24 23:36 ID:hFoasFSe
ジキルに似るのはしかたない。誠一と祐がいるんだし。
242名無しのエリー:02/08/24 23:41 ID:wHZtXXPr
>240
>『悪』はジキルのドンアスクミー。

漏れもそう思ったYO!!
243名無しのエリー:02/08/24 23:44 ID:9Dy2rmgF
>236
違うでしょ.
uvでは、一郎は拓に歌詞の意味がわからんって言ってるんじゃなくて
祐の歌詞は誰のことをうたっているのかって祐をからかっているんだよ
244名無しのエリー:02/08/25 00:06 ID:PubczOqb
TUSKになってからMIXに不満。スラットの時の迫力さが伝わってこない。
一哲のMIX聴いて周りのエンジニアの人たちはは何にも言わないのか?
藤崎と慎一郎のアルバムみたいにしろ。ZEROはなんとなくBODYに近い
戸城憲夫にプロデュースしてもらったほうがイイ。

245名無しのエリー:02/08/25 00:11 ID:1b5l/NU0
>243
それが一郎、祐の不仲説になっちゃったんだ。

しかし皆スラットととかジキルとかよくチェックしてるな。
246名無しのエリー:02/08/25 00:43 ID:Ri3h+5l7
とにかく音が引っ込んでる。もっと前にきてほしい。
247名無しのエリー:02/08/25 00:57 ID:uJpNXTvC
成一のベースのせいか、ブルースっぽいのが多いな。
248名無しのエリー:02/08/25 01:09 ID:tIzI65Pr
確かに今回のアルバム良いが個人的にはcrazeの方が曲がはっきりしてる。
祐好きの僕にはcrazeのときみたいに音楽性をちと変えて欲しい。
昔ながらのファンは許さないかな?
249名無しのエリー:02/08/25 01:25 ID:V9YEgsfd
ところで「0911」の冒頭のピー音はわざと入れたのかね?
それとも何か歌詞があってレコ倫に引っ掛かったのかね?

俺は前者だと思うが、この曲ってライブでやってないの?
演ってたら聴いた人、分かる人教えておくれ〜
250名無しのエリー:02/08/25 01:27 ID:1b5l/NU0
私もcrazeの方が祐のよさが出てるとおもう。今回のはCRAZEファンに媚びてる。

もっと祐を前に出すべきなの。クレイズのボーカルは藤崎でもない、緒方でもない、板谷祐なの!枠にはめないでほしい。
251名無しのエリー:02/08/25 01:38 ID:eZt0PNpR
>>230
買った。昔の44を彷彿とさせつつも打ち込みっぽく?できてる。
PAULの声が変わってなかったのは嬉しいが曲自体はどうだろう?
俺はまだなんとも言えんなぁ。個人的には打ち込みとかじゃなくて生が良かったな。
まあ時代に合わせたんだろうけど。もっと聴きこみたい。
アレンジにJOEとBANも参加して欲しかった。
あと、音的にリンプビズキットとかのラウドロックに通じるところもある。
曲の良し悪しはもっと聴きこまないとなんとも言えんが、
44MAGNUMとしては個人的に不満が残る。全部ほんとに個人的意見なんだけど。

他バンドの話を長々とすいません・・・


252名無しのエリー
今回のunknownとcraze両方好きな人は1人も居ないのか?