アルバム全曲レビュースレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
450名無しのエリー
宇多田ヒカル「DEEP RIVER」
知り合いに借りて聞いたら思った以上によかったので。ちなみに、俺はAutomaticが世間の評判ほど好きになれなかったので、
あまり宇多田には注目してませんでした。
1.SAKURAドロップス ★★★★ 病気の報道で同情的な評価してるかと考えたけどやっぱり出来はいい
2.traveling ★★★★ シングルの曲だけど、この曲で宇多田見直しはじめてたかも
3.幸せになろう ★★★
4.Deep River ★★★★ スローテンポで暗くも聞こえるが、雰囲気があっていい
5.Letters ★★★★★ SAKURAドロップスのカップリングだけど、こっちの方が好き。
6.プレイ・ボール ★★★ あまり印象のない曲だが、サビの部分が気にいった
7.東京NIGHTS ★★★★ サビの部分にちょっと変化球がある点で平凡な曲じゃなくなってると思う
8.A.S.A.P.  ★★ まあ、特に述べることはないかと。
9.嘘みたいなI Love You ★★★★★ 出だしの音の大きさが好きじゃないけど、それを補うぐらいいい出来。実際、評価は高
いようだ。
10.FINAL DISTANCE ★★★★ これもシングルで出てましたっけ。
11.Bridge (Interlude) インストなんで評価はなし
12.光 ★★★★★ よくテレビで出てきた部分よりその後の部分の方がよかった。それでこの曲が好きになった。

総評:★★★★★
個人的には2002年ベストアルバムに早くも決定。どの曲も聞ける出来。車とかで聞いてて飛ばす曲なく流しておける感じ。なに
より宇多田に対する漏れの評価を変えさせた一枚。ただ、宇多田に対する評価は流動的で、ここからハマっていくかは今後の出
来によると思う。あと、レビューの表現が未熟でスマソ。