634 :
名無しのエリー:02/08/16 08:00 ID:6aZFPDQu
>633
FUJI ROCKではじめて陽水見たんだけど、もっと見たいと思った。
スタンディングやったら行く!
635 :
名無しのエリー:02/08/16 08:53 ID:kc7Bky6i
周知の事実より、森花処女林の決められたリズムについて
>カシス版を唱歌しました。想い出の校庭を行進してください。
しょうか 【唱歌】
(名)スル
〔古くは「しょうが」〕
(1)歌を歌うこと、またその歌。「桑園に―する乙女等の生活を思ひ/欺かざるの記(独歩)」
(2)旧制の学校の教科の一。現在の音楽科に当たる。また、その教材として作られた歌曲。「小学―集」
(3)笛・琴などで奏される譜を口で歌うこと。「あるいは笛を吹き、…あるいは―をし/竹取」
どれだろう・・・。3?
636 :
:02/08/16 09:02 ID:GRIL7BXk
1977/09/10(土)
午後一時前、警視庁保安2課に任意出頭、大麻取締法違反で逮捕。「なかよしグループ」の数人も同時に逮捕される。
1977/09/21(水)
東京地検より起訴。
1977/09/22(木)
保釈(保釈金100万円)。
1977/10/11(火)
東京地裁で公判。35分間で即日審理判決(懲役8ヶ月、執行猶予2年)
1977/12/08
渋谷公会堂で行われた水谷豊のリサイタルにゲスト出演して、活動再開を果たす。 w
637 :
名無しのエリー:02/08/16 09:08 ID:kc7Bky6i
青リンゴからパクるんじゃありません!
638 :
名無しのエリー:02/08/16 10:56 ID:xlM5BeqU
いいなースタンディングのライブ。
ツアー中に1本か2本はほしいね。
ツアーを毎年のようにやってる最近はそれだけで御の字なんだけど
ちょっとワガママも言いたくなる。
639 :
名無しのエリー:02/08/16 23:49 ID:MQCgEAaX
AX逝ったけど、みんなのイメージとは程遠いよ。
客はいつもの通りオジサン・オバサンばっか。
若いのなんてちょびっとしか来てないもん。
通夜のようなスタンディング・ライブだったよ。
しかし陽水の選曲・歌唱は見事だった。
ライブハウスであることを意識してギンギンだった。
ぜんぜん衰えてなんかいない。
30代以下限定とかでチケット売らないかな?
(さだまさしはかつて年齢制限ライブやってるし、
やろうと思えば可能)
おれは陽水のライブで踊りたいとは思わんな。
ちゃんとお行儀よく座って聴いていたいね。
641 :
名無しのエリー:02/08/17 01:54 ID:yiZ3Vzke
>>639 俺もAXに行ったけど、けっこう若いのも来ていたと思うが。。
それにそんなに周りの年齢、気になるのか? 俺は、周りが気にならないけどな。
むしろ、若くてもダレタ奴には来てほしくないな。
あんまり年齢に拘って排除する奴は結局自分が早くトシをとるという罠。
642 :
名無しのエリー:02/08/17 02:08 ID:ILUDtJTh
自分の好みは
>>640に近い。
同じ曲を会場の一人一人がそれぞれの思いで静かに聴いてる雰囲気が好き。
でもスタンディングのライブハウスも「たまに」ならいいかな。
そういう場に普段のように年寄りが多いと会場の雰囲気が死ぬのは確か。
>>639の言うように普段のライブと分けないと無理だろうな。
>>641 AXは俺の目から見てもジジババばっかだったぞ。
周囲が気にならない人はどうぞ御自由に盛り上がってください。
それはそれでよし。
643 :
名無しのエリー:02/08/17 02:13 ID:yiZ3Vzke
>>639 ああ、それに「通夜のよう」ではなかったけどな。
ちょうどいい感じだったと思う。
(俺的には、なにもダイブするようなライブが良いとは思えない)
それに陽水の場合、必要以上に下手な雑音で声援するより
「もっと聴いていたい」と思わせるし。たとえロックなものでも
声量といい透き通った声質といい、完成度が高くて
「声を押し殺してでももっと聴きたい!」と圧倒されるしな。
忌野清志郎くらいだったら観客も余裕ももってもっと声援
できるけど、陽水の場合はなあ、俺はもっと聴いていたいぞ。
644 :
名無しのエリー:02/08/17 02:17 ID:ILUDtJTh
訂正
「ジジババ」は言い過ぎか。
まあ親の世代(陽水と同世代)がほとんど。
彼ら彼女らに2時間立ちっぱなしは単純に川磯すぎるよ(;´Д`)
645 :
名無しのエリー:02/08/17 02:19 ID:yiZ3Vzke
スタンディングのライブで聴きたいのは同意見。
「立ちたいけど周りが立ってないしなあ。。」と思わなくてもすむし。
座ってるのもいいけど、立っていた方が落ち着く。
ゴラァ
647 :
名無しのエリー:02/08/17 02:25 ID:yiZ3Vzke
>>644 そうは言っても、陽水は2時間立ってるんだし。
彼らも鍛えればいいんだよ。
「親世代がほとんど」って。AXでは、もっと若い奴も結構来ていたと
思うんだけどな。親世代の場合は目立つから、必要以上に勘定してないか?w
648 :
名無しのエリー:02/08/17 02:27 ID:ILUDtJTh
陽水はプロなのよん♪
AX行った20代ですが、「親世代がほとんど」というのも
事実誤認と言いたい。年齢層は幅広く、特定の年代で占め
られてはいなかった。だからどうしたと言われれば
まあそうなのだが。
650 :
名無しのエリー:02/08/17 02:41 ID:yiZ3Vzke
観客も気合いが必要だろ、ライブに行くんだからさ。
2時間も立っていられる壮年が増えたら、15年後くらいには
健康老人が増えて、健康保険料の問題も自然に解決するかも知れん。
「お婆ちゃんがこうやって健康でいられるのは、オバさんの時
陽水のオールスタンディングのライブを聴きに行って足腰鍛えた
からなのよ」なんて子供に言ってたりするかも知れんし。。w
651 :
名無しのエリー:02/08/17 02:42 ID:yiZ3Vzke
たとえば、ツアー日程の中に東京近郊でやるのが3〜4本あれば、
1本はスタンディングでもいいんじゃないかなーと思う。
座って見たい人、立って見たい人、両方好きな人がそれぞれ選べるのが理想。
私は立ってるほうがラク派なんだけど、ダイブとかモッシュとかは別に期待してない。
親世代がずっと立ってるのは大変だろうけども、BLITZなんかは2階とれば座れるし、
立ってるからって踊るのを強要もしない。
メロコア系だって会場中で踊ってるわけじゃないしね。
653 :
:02/08/17 06:26 ID:gHza5aZl
1977/09/10(土)
午後一時前、警視庁保安2課に任意出頭、大麻取締法違反で逮捕。「なかよしグループ」の数人も同時に逮捕される。
1977/09/21(水)
東京地検より起訴。
1977/09/22(木)
保釈(保釈金100万円)。
1977/10/11(火)
東京地裁で公判。35分間で即日審理判決(懲役8ヶ月、執行猶予2年)
1977/12/08
渋谷公会堂で行われた水谷豊のリサイタルにゲスト出演して、活動再開を果たす。 w
AXといえば、3度目のアンコールのときに「まだやるの?」
終わって会場に灯がともると「やっと、おわった。」
とのたまったおばさんには本当に頭にきた。
655 :
名無しのエリー:02/08/17 11:30 ID:/br0FlRR
AXってなんじゃらほい?
渋谷AX?
656 :
名無しのエリー:02/08/17 12:59 ID:7b3W7YUb
入場待ちの列に並んでいるとき、オバハンが
「え、椅子無いの??」と驚愕しておったわい。
なるほど、スタンディングの会場と知らずに来てしまったら悲劇だな。
658 :
名無しのエリー:02/08/17 14:28 ID:ILUDtJTh
普段からスタンディングのライブハウスに逝きなれている俺からすれば
見たこともないほど年齢層高かったんですけど? >AX
AXのこけら落としだったし、どういう会場だか
知らずに来た
>>656みたいな客が多かったと思われ。
659 :
電子キャラメル:02/08/17 16:28 ID:afZTAUnt
NHK 8/23の10:30からのM捨て再放送は8/1のかな?
660 :
電子キャラメル:02/08/17 16:31 ID:afZTAUnt
今確認しますた
8/23のは内容は不明ですが井上陽水になっているので
8/1の再放送だと思われます
>>660 今見てきたら、井上陽水ってなってた!
良かった・・・唯一見逃した回だったから。
>電子キャラメルタン
M捨てはNHKじゃないでしょ…。
663 :
電子キャラメル:02/08/17 20:19 ID:afZTAUnt
天然でスマソ
Mカクテルですわな
664 :
名無しのエリー:02/08/18 02:14 ID:Iuc2lV9K
RSRはどうだったかな。セットリストきぼんぬ
312 名前:名無しのエリー 投稿日:02/08/17 21:20 ID:h4xRAzPV
井上陽水セットリスト。
傘が無い、アジアの純真、リバーサイド、ダイアモンド(?)、飾りじゃないのよ涙は、少年時代、氷の世界、グッナイ(最後のニュース)。
陽水最高!!
多分今フェス最大の集客だったと思われ。
フジとほぼ同じだけど夕立がないね。
なんだかエゾロックスレで大評判だな。
いいなあ…行きたかったなあ〜。でもSSTVでやるんだよね。
668 :
名無しのエリー:02/08/18 15:08 ID:sOT+Yqc6
RSR行きたかったよーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
669 :
名無しのエリー:02/08/18 15:45 ID:r9e6miPw
670 :
名無しのエリー:02/08/18 15:56 ID:r9e6miPw
671 :
名無しのエリー:02/08/18 20:40 ID:FI2clR5Z
BS2で今放送してるたけしの番組
オープニングが
陽水の「東京ドドンパ娘」だったね。
672 :
名無しのエリー:02/08/18 21:21 ID:Exm+ED2W
エンディングも陽水。「蛍の光」だった。
あのう、井上陽水の曲で、コハルって言葉が出てくる
歌あります?
>>1 お前より音楽分かってるよ。少し説明してやると、
俺の最近のお気に入りはバンプとミスチルだね、もう断トツで。
ラルクやB’zもロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではワンズなんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。浜崎とかつんくとか好きだし。
ヤイコも倉木も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
ドラゴンアッシュとかケツメイシなんかもよく聴いてる。
洋楽はねえ、セリーヌとマライアがメインかな。
でも近頃はオアシスとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはラジオヘッドとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあミスチルの良さが分からないような奴とは音楽の話はしたくないね(笑
676 :
名無しのエリー:02/08/19 00:17 ID:u7FSRKzG
677 :
名無しのエリー:02/08/19 02:05 ID:Yy8JGqY/
( ´∀`)ノ
あらしはほうち マタ―リ
681 :
:02/08/19 12:25 ID:2l/Rp2a9
今更ながら「花の首飾り」のカップリング
「お嫁においで」はいかが思われます?
682 :
名無しのエリー:02/08/19 21:37 ID:u7FSRKzG
>だから、そういう意味じゃあ、本当に音楽ってこう、まあだから、そんなこというとあの、ストリップで踊ってる女の子が、もっとすごいことになるんですけど、
>まあ、そこまで憧れる人はね、あんまりいないですし。それでまあ、あの、あれですね、あの、ミュージシャンっつったってあの、まあ、
>ドラマーとかべースとかキーボードとか、まあ、それこそヴォーカルでもいいけど、まあ、その中でもやっぱヴォーカル、歌を歌うっていうことはね、
>やっぱりその中でもまあ、あの、いろんな好みって、いろんな人 りますけど、まあ、それでもやっぱり、平均的にいうと歌を歌うっていうことにこう、憧れてる人多くて。
ワラタ。
このしゃべり方はまさに陽水節だ。
683 :
名無しのエリー:02/08/19 21:41 ID:Dx3zlUtT
フジで見逃し、RSRで初陽水体験しました。
何が凄いとか何がいいとか「何が」っていう理屈抜きに
本物ってこういう人を言うんだと思いました。
言葉にならないくらい感動した。
是非また観たい!
>683
来年のツアー(やってくれるかなあ…)を楽しみに。
>>683-684 「そう遠くない時期にまたなんらかの形でライブやりますよきっと」
と言っているので、希望的観測ではニューアルバム発売後になにかやるん
じゃないかな?
686 :
名無しのエリー:02/08/19 22:29 ID:3N1/fNfN
ドームツアーとか可能かな(w
まあ、ドームと言わずともわりと大きいハコもしくは
単独の野外ライブとかやってほスィ
今回のツアーみたいに小さいとこで
わりと至近キョリで見れて聴けるのもいいけど
やっぱり大きいとこでの空気感ってまた違うよね
それでしか味わえないものがあるし、何よりそっちの方が陽水の後光がさす(w
フジ、RSRであきらか。
海に沈む途中の船上でライブとかどうかね。沈没するまで。
688 :
名無しのエリー:02/08/19 23:50 ID:0ocH00Kj
今週はWOWOWでフジロックやりますね〜。
陽水、できるだけたくさん放送して欲しい。最低3曲希望。
689 :
名無しのエリー:02/08/19 23:53 ID:Vgy0U6jf
陽水は大人だ!
>681
私はあれ可愛くて大好きですよ
アルバムが待てなくてシングル買ってしまったけど
アルバム買ってたらシングル買ってなかった=あの曲聴けなかった、
と思うと、危なかったなーと思う。
アレンジがとても可愛い。
>687
救命浮き輪につかまるファンを見下ろしながら
船の舳先で歌う陽水
まるで彼の歌のよう。
691 :
:02/08/20 02:15 ID:oVtHCvAl
>>681 何か機械的と言うか、夜一人で聞くとチョット怖い時も・・・。
お嫁においで良いやん。
テクノ? 機械的だな。
フジのニュースで少年時代が流れた。
甲子園の特集?みたいなの。
夏のイメージ曲なんだねえ…。
694 :
名無しのエリー:02/08/21 01:03 ID:JQL7mE22
陽水は最近ジャズに凝ってるらしいから、次のライブは
ジャズアレンジで全部やるかもよ。
695 :
名無しのエリー:02/08/21 01:16 ID:ciiOTfin
ホテルハ
ハトヤ。海沿いハトヤ。
>少年時代
映画も忘れんでくれ
698 :
名無しのエリー:02/08/21 23:50 ID:6CyOIzVO
age
699 :
名無しのエリー:02/08/21 23:51 ID:aNs08/XE
やばんなさいかいをきよしろーはふぁんくらぶのひとだけのために
じぶんでろくおんしなおしてかいいんにはいふしますた
700 :
名無しのエリー:02/08/21 23:59 ID:d57ylwr2
ギャラリーが一番好きだな。
701 :
名無しのエリー:02/08/22 00:51 ID:3DoFqiyq
703 :
名無しのエリー:02/08/22 14:15 ID:NLb8O+ZS
WOWOW見逃すな
明日の朝のNHK再放送も
ファイナルラブソングはクソ
705 :
:02/08/22 21:35 ID:30etUM5X
陽吸い
706 :
電子キャラメル:02/08/22 21:59 ID:/j6MS2sL
フジロック放映前あげ
キヨシローも陽水も早めに出て欲しい
707 :
電子キャラメル:02/08/23 00:01 ID:G28R6sSC
フジロック 陽水だけは2曲放送された(ほかは1曲のみ)
氷の世界と最後のニュース
氷の世界はちょっと声がうわずって出ていなかったなぁ
キヨシローは昨日2曲放送されたから今日は1曲だった
明日もLove Jetsていう覆面バンドで出演してるからたぶん
1曲流れるのだろう
709 :
名無しのエリー:02/08/23 04:02 ID:518ehuoy
親がファンだったから少し知ってる程度でしたが、フジで観て「神」と認識
しますた。
そして今日のWOWOWで再認識。
話題希望。
711 :
名無しのエリー:02/08/23 18:02 ID:65dPVEHk
話題ねえ…。
WOWWOWではじめてフジの様子を見た人の感想を聞きたいな。
もちろん見に行った+WOWWOWも見たって人もだけど。
712 :
名無しのエリー:02/08/23 19:12 ID:s6Hqpvs5
普段とは違う客層でやれるのがたまらなく嬉しそうに見えた。>フジWOWOW
オープニングの、アコギ1本から始まる傘がないが見たかった。
713 :
名無しのエリー:02/08/23 20:44 ID:0F+yyQeY
>>711 見に行った+WOWOWの者です。
氷の世界は、思ってたより声出てませんでしたね。
生で観たときは、かなり前の方で観ていて(映ってる)、まわりが何と!
皆で合唱状態だったので(勿論私も)、陽水自身の調子はあまり気にならな
かったのかも(笑)。
ハーモニカが詰まり気味で吹き難そうなのはわかりましたけど。
でも、まさに712さんの書かれている通りで、本人も大ノリだったので、これはこれで
良し、と。
一方、最後のニュースは、皆が聴き入った分、声のアラは生で観た時点で割と
目立ちました。TVで観ても同様ですが、それでもこの歌唱は、そういう「整合性」
みたいなモノを超えた名唱だと、今でも思います。
まぁ、他の出演者の放送曲数からしても2曲は仕方なかったのでしょうし、妥当な
選曲だったんじゃないでしょうか。
傘がないも観たかったけど。
ようし、次は見に行くぞ。
715 :
名無しのエリー:02/08/24 00:01 ID:iEHEI3yF
次?
716 :
名無しのエリー:02/08/24 00:16 ID:Wi5caWSU
>>713 俺も観たけど、陽水、フジロックでは確かにちょっと調子が悪かったね。
初めて陽水を観る奴が、こんなもんかと思ったら嫌だな、と思ったが。。
717 :
名無しのエリー:02/08/24 01:34 ID:iEHEI3yF
管理者からの警告です。
最近、1人の方が4〜5通りの名前を使い分けて
投稿されている様子が見られます。ご遠慮下さい。
放っておくとどんどんエスカレートしそうなので
ここで注意させていただきます。
719 :
名無しのエリー:02/08/24 03:04 ID:NxCTcmOk
警告は青い闇からだけでよし。
720 :
名無しのエリー:02/08/24 08:31 ID:tLUYCC8l
上手いこというね
721 :
電子キャラメル:02/08/24 08:57 ID:Ph0HudKH
「青い闇の警告」ってそういえば、コンサートでは聞いたことが無いなぁ
722 :
名無しのエリー:02/08/24 09:59 ID:6bV1tSrd
723 :
名無しのエリー:02/08/24 13:11 ID:VfgcLXOa
そういや、シングル買った?
724 :
名無しのエリー:02/08/24 14:44 ID:bLGr7VKW
アメリカなんかじゃアルバムでた後で
そのアルバム曲からシングル出すのけっこう当たり前だけど
日本でやったって売れないよねぇ?
だっておれ買わないもん(w
725 :
名無しのエリー:02/08/24 20:56 ID:7I29SKtP
シングルは別テイクなのかにぃ?
ところでガイシュツならスマソですが
「BRIO」って雑誌見ましたか?インタヴューが載ってます。
「ジャズが好きになってきた」と明言してますた。
9月のアルバムってやっぱりジャズ風味??
と、ジャズが苦手なおれ様は考えてます。
ジャズ風ですよ。
「秋以降にジャズ風なアルバム発売予定」って載ってました。地元の新聞に。
727 :
名無しのエリー:02/08/24 22:03 ID:VfgcLXOa
タイトルはJAZZ!!だっけな?
>>727 それ本当なの?そのタイトルじゃ、ジャズの名曲を集めた今時ありがちな
コンピレーションアルバムみたい。
729 :
名無しのエリー:02/08/24 22:51 ID:VfgcLXOa
一応(仮)らしいが。某林檎だと。
たしかにアポーに書いてあるね。どこで情報仕入れてくるんだ?
>732
ごめん、フジのスレからひろったものそのままコピペしたんで…。
他の出演者のインタビューはあるけど陽水のはない。
写真は1枚だけあった。