★今聴いてもかっこいいバンドブーム期の名盤★

このエントリーをはてなブックマークに追加
71こっちもよろしく:02/03/01 22:33 ID:T5rdmKaZ
72 :02/03/01 22:39 ID:ohKv0wP6
>>70
HITSはちょっと毛色が違うんだよ。
ちなみに渋谷陽一プロデュースだったんだけど、すぐ終わっちゃたね。
73名無しのエリー:02/03/01 22:42 ID:xcZlY2QM
>72
まぁ確かに違うが。
しかし、バンドブームを語る上でブルーハーツを外すのは納得いかんなぁ。
フリッパは別物だけど。

ちなみに当時はジュンスカにトップ走らせといて、
ユニコーンは二位でおいしい位置をキープという図式があったな。
74vj:02/03/01 22:44 ID:ohKv0wP6
>39はビデオジャムの間違いでした・・・
75ななしー:02/03/01 22:52 ID:jP8sge4T
ユニコーン結構セールスで苦戦してたような・・・
個人的な感想は、やっぱり早すぎたのかなーと思える
しかし、当時売れていた曲って今聴くとかなり恥ずかしいような
76vj:02/03/01 23:13 ID:D2dQWG0X
>75
ジュンスカなんかの方が売れてたよね。
しかし「レッツゴーヒバリーヒルズ」ですよ、奥さん・・・
77ななしー:02/03/01 23:18 ID:jP8sge4T
ブラボーって知てる?
78vj:02/03/01 23:20 ID:D2dQWG0X
>77
知りません・・・
プライベーツの行方って知てる?
79名無しのエリー:02/03/01 23:21 ID:xcZlY2QM
>77
ここに逝きなさい

◆◆新・イカ天を語るスレ◆◆
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1014136074/l50
80名無しのエリー:02/03/01 23:25 ID:xcZlY2QM
>78
ロフトあたりでまた最近ライブしてるんじゃなかったっけ?

いい加減スレ違いなレスばかりだったので
THE BOOM [a peacetime boom]をあげておく。
81名無しのエロ:02/03/02 00:45 ID:5Z0FUx1c
やっぱローゼンフェルンの『TO BE CONTINUED』じゃん?
82名無しのエリー:02/03/02 00:47 ID:K+Wcrihe
スレ違いだがノーザンブライトはかなりいいバンドなんだよなぁ。
83名無しのエリー:02/03/02 00:54 ID:3Eu4MFga
アンジーの「天井裏から愛をこめて」はかなりの名曲だと思われ
84名無しのエリー:02/03/02 01:01 ID:MGbNWBkO
バンドブーム時代のスパゴは、自分もかなりの名盤排出していると思う。
バンドって良いなー。と思わせる。

>82
英語の発音悪いけどな。正直新井君のボーカルがもうちょいどうにかなればストライクなんだが。

85ハニーハニー ◆BABYczfk :02/03/02 01:06 ID:HZGZOkea
privatsって懐かしいね
きまぐれロメオとぉ〜ってやつか
86おぴ:02/03/02 01:07 ID:jrzAYWXn
>>83

懐かしい。僕よく聴いてたよ。
中学ん時に。
87名無しのエリー:02/03/02 01:24 ID:gh82zbce
>>83
今思えばストーカーの歌だな
88名無しのエリー:02/03/02 01:26 ID:MGbNWBkO
今日ブクオフで探してたパール兄弟のパールトロンをゲット。
名盤だ。最高だ。鉄兜の女マンセー!!
89名無しのエリー:02/03/02 01:27 ID:P17cZtqC
ブランキーもそうじゃない?
90vj:02/03/02 09:19 ID:gv9k8usF
>>78
プライベーツって2,3年前位に復活して、その時はクラブサウンドに
なってたんだよね。で、今もそういう感じのなのかなぁ?って。
ちなみにVo.の延原の子供は、さんま大先生に出てましたね。
91vj:02/03/02 09:36 ID:gv9k8usF
>89
ブランキーはイカ天出身だから
バンドブーム世代の子供って感じだね。
92:02/03/02 10:18 ID:FCNj4Qyj
やっぱカステラかこいい
93ヨウコ。:02/03/02 10:48 ID:ObF7K1jW
ビデオかッてよーーカラオケに入ってた。びくり!
94 :02/03/02 11:35 ID:Dzq5wyeK
すかんち「恋の薔薇薔薇殺人事件」カコイイ
95ななし:02/03/02 19:52 ID:UZ80ZT4A
ばくちく
96 :02/03/03 04:11 ID:RmLyQ9YW
「この人がドラム」で大爆笑したあのころ
97名無し:02/03/03 13:39 ID:otsNIulJ
ユニコーンの「スプリングマン」
結構いい線なのに、時代に合わず正当な
評価が得られなかった・・・
ま、早すぎたということで
98 :02/03/03 18:50 ID:Z87Uvy4o
ユニコーンの「ターボ意味なし」
99▽猫。:02/03/04 11:47 ID:zExwFkYU
ユニコーン、一番最初に買ったアルバムは
何故かEBIくんのソロアルバムだった
当時ユニコーンの曲をほとんど知らなかったのに
『買わんぎいかんばい』と強く思い買った
100ななし:02/03/04 13:51 ID:S0oA2/fc
100!
筋肉少女帯「猫のテブクロ」!
101 :02/03/04 17:52 ID:Ve1LSAYu
スカが好きな人はブームの初期とかジッタリンジンとかを
聴いてみよう
102 :02/03/04 17:55 ID:0aJt0TYo
16トンズの現在きぼんぬ
103nana♪:02/03/04 18:16 ID:iwulxhW9
プライベーツ 絶賛活躍中!!!!
http://www.faice-group.co.jp/Privates

車に機材とメンバー自身詰め込んで全国まわってるよ
一時期テクノとかになってたが
今はロックンロールしてるよ〜

あたいがすきなアルバムはプライベーツのスピークイージー
104nana♪:02/03/04 18:32 ID:iwulxhW9
ごめんなさい
はげしく間違ってました↑のURL
http://www.faith-group.co.jp/Privates
でした。スマソ
105名無しのエリー:02/03/04 18:51 ID:uAm9lct1
>102
井上さんは現在「スカラベ」っていう虫バンドやってる。
ピロウズスレで聴けば詳しく教えてくれるよ。
106ロック馬鹿:02/03/04 21:24 ID:8OHitMWz
ニユーロティカはなんでしょうか?
最近のファソなもので。
107vj:02/03/04 22:21 ID:qJQY5K6C
>>103
プライベーツ、ロックに戻ってたんだね。
ていうかあんなに最近アルバム出してたんだね、知らなかったよ・・・
108名無しのエリー:02/03/04 22:43 ID:4GwUnjbI
バンドブームのさきがけは
BOOYだって知ってましたか?
とレベッカやバービーボーイズね

一種の流行りとされて
バンドブームの終わりは寂しいものでしたがね
109vj:02/03/05 00:29 ID:w5h+aZeP
バービーはギターかっこいいんスよ!
110 :02/03/05 14:18 ID:egXp+wx3
パーソンズはまだいる?
111名無しのエリー:02/03/05 14:27 ID:miOcAUC+
NOFX最高
112 :02/03/06 12:00 ID:8wBgvCqM
ブーイage
113 :02/03/06 13:27 ID:wiPX+B+k
PSY・Sとかはだめですか
114vj:02/03/06 13:41 ID:vgVbCY1m
PSY・S懐かしいね〜
チャカの声けっこう好きだったよ。

チャカも客演してた岡村靖幸もこの時期の人ですね。
バンドじゃないけど・・・
一応スレに沿って「家庭教師」あげときます。
115名無し:02/03/07 01:25 ID:WjuQ9862
松浦くん
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:45 ID:iWHqju1g
岡村靖幸はどう考えてもバンドブームじゃないと思う・・・
117 :02/03/07 02:49 ID:ds8hCgDN
ジッタリンジンの缶に入ってたアルバムとか
118名無し:02/03/07 22:54 ID:NlK6UYgt
age
119う〜ん…:02/03/09 08:10 ID:ZRwOT2OL
バンド名でなく、盤を挙げるんですよね?

ユニコーン『ケダモノの嵐』と、
同じくらい好きだった『ドキュメント/ソフトバレエ』
あと『make/レピッシュ』

レピさんの最近のは、どんなんか知らん。
120名無し
同じくケダモノの嵐