1 :
:
宇多田ヒカルの新曲「光」はCDRで複製不可能な仕様となり
レンタル店に迷惑をかけること必至。
そこまでしてCDを売りたいという銭ゲバぶりにただ脱帽するよ、まったく。
2 :
終了:02/01/18 16:25 ID:bXX40rQ7
3 :
:02/01/18 17:35 ID:8S6hjArj
aho
4 :
無題:02/01/18 17:46 ID:aKSvPvF2
そもそもコピー不可になるのは夏から。嘘か本当か分か
らないネタは良いけど、明らかな嘘はアウト。
5 :
ほ:02/01/18 19:21 ID:rQNfe5ZU
逆効果ですな。
売上は落ちます。
6 :
:02/01/18 21:34 ID:TD/QwVsb
素直に買えよ・・・と言いたいけど日本はCD高いもんなぁ。
こんな事するよか値段を下げろと言いたい。
7 :
:02/01/19 01:34 ID:zGEx2aXD
8 :
ざっと読んでカキコ:02/01/19 01:43 ID:YT2JQIN+
気になるのであげ
9 :
しっかり読んでカキコ:02/01/19 01:54 ID:qY0F6Dwv
10 :
ちっとも読まずカキコ:02/01/19 01:55 ID:kA4tqVBt
11 :
しっかり読んでカキコ:02/01/19 02:03 ID:qY0F6Dwv
12 :
名無しのエリー:02/01/19 02:24 ID:EU6csqox
レンタルやブックオフのせいでCDの売上は落ちる一方。
商売あがったりだ。
13 :
無題:02/01/19 06:07 ID:60S5dtIt
>>11さまぁ〜ずかよ!
>>12レンタルの解禁日がどんどん早くなってるのは大きい
よねぇ。お金払って買うよりは借りてMDに落として…
って人が今は多いと思う。
14 :
LIFE:02/01/19 14:08 ID:BSR35oWN
MDに落とすのは今まで通りできるんでしょ?
ただ、PC経由でCDRに焼くのと、
ハードディスクに落とすのができない(らしい)。
つまり8月以降、糞NYのNetMDがガラクタになって、
MP3プレーヤーもクズになる。
PCをジュークボックスみたいにしている人(=自分)には
カナリのダメ〜ジ<泣
15 :
:02/01/19 14:10 ID:lHhvR33Y
ウタダのCDわざわざ買ってやらん
16 :
アザラシG ◆kjDk2bGk :02/01/19 14:10 ID:8atsdvjO
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 豚田の悪徳商法は
煤Q ∪ ゚Д゚) 困ったものだね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17 :
無題:02/01/19 16:04 ID:60S5dtIt
>>14多いかもね、さういう人。なんか書類とか論文の文章作る
時に音楽流しながら作成したり。
18 :
LIFE:02/01/19 18:02 ID:BSR35oWN
>>(↑)
そう×2、メ〜ルしながらとか、2chしながらとか…。
っで、たまに固まり気味になって焦る(笑
20 :
ハァ、損な役回り:02/01/20 15:47 ID:f279nUkd
1さん、あなたの宇多田嫌いはよく分りました。
また、あなたの頭脳線がそう長くは無いことも大体分ります。
宇多田さんの今度のアルバムはCD−Rにコピー出来ない物になるらしいですね。
なるほど、そうするとCDの売り上げ枚数が幾らか高くなるかもしれません。
しかしながら音楽家が自分のCDの売り上げのことに興味を持って何がいけない
のでしょうか?著作権を守ることは当然の権利です。
それを守銭奴呼ばわりするのは少々悪質です。
1さん、あなたがどなたかのファンであるかどうかは存じませんが、もしそうで
あるならば大変残念なことにあなたはそのアーティストの方をも厳しく批判され
た事になってしまいました。
宇多田さんの次回作はコピー防止CDの嚆矢となるに過ぎません。じきに殆どす
べての音楽CDは複製不可なものとなっていくでしょう。
あなたはすべてのアーティストを非難し、金の亡者のごとく罵られたのですよ。
1さん、あなたとは無縁のレンタル業界に対する温情には頭が下がる思いです。
まだ随分お若そうなのに感心です。しかし、当のレンタル業界はそれほど痛手を
被るものでしょうか。よしんばそうであったとしても、主・副の関係を鑑みれば
それを口にするのは順逆に悖ります。
CD−R関連の業者の方々はしばし困惑されるでしょうが、その一方でMDの需
要は多少伸びるのではないでしょうか。MDのユーザーには無関係の話ですから
以降もレンタル店には足を運ぶでしょう。
どうであれ、そもそもこれら一連の動きは音楽業界全体によるものですから、
あなたもご承知の通り宇多田さんを非難の的に挙げるのは甚だもって筋違いも
いいところです。
21 :
ハァ、損な役回り:02/01/20 15:51 ID:f279nUkd
1さん、
もとより、あなたの目的はただ宇多田さんを誹謗することで拗けた心のうっぷん
を晴らして自分を慰め、賛同してくれるお友達を募っては心強さを楽しみ、レス
に反応してくれる人の数を見ては満足する事でしょうから、攻撃する為の材料は
何でもよかったのでしょう。
あわよくば、このレスを見た自分で考える事があまり得意でないひとを感化し、
宇多田さんへのイメージダウンを図れれば自分の信じる価値観だけの薄っぺらな
世界に貢献し、自分の存在意義を強められる。あなたはそう思っておられるので
しょう。
たとえあなたが低脳無能で陰気で人格的に卑しくても(あくまで仮にですが…)
あなた当人には本当のことを言ってしまわないのが世の中のルールというもの。
(あなたの中身なんて3行読んだだけで皆さん分っておられると思いますよ。
あくまでも仮にですが…)
あなたのように出鱈目を言って人をおとしめるなんてもってのほかです。
さて1さん、
そんなあなたにはご自分の手のひらの画像をアップロードして、頭脳線の長さと
頭の良し悪しとは実際には何ら関係がないということを必死に主張されることを
お勧めします。あなたにも出来るまっとうな事はこれくらいです。勿論あなたの
頭脳線が短くなければの話ですが…。
1さん、あなたはひと様をいたずらに中傷する事よりも、
「ほらぁ〜見てよ! 頭脳線は短くないんだよ。
“ ハァ、損な役回り ” 謝れよー。 」
ってゴネてるぐらいが丁度いいんです。1さん。 (*^_^*)
22 :
ハァ、損な役回り:02/01/20 15:53 ID:f279nUkd
1さん以外の方、申し訳ありませんでした。
やはりひとを悪く言うのは発言した本人も傍から見てる人も
あまり気持ちの良いものではありません。ゴメンナサイ。
23 :
.:02/01/20 15:54 ID:L3cu6+MO
24 :
大輔:02/01/20 15:55 ID:n2AXqwBn
Sorry!!MotherFucker!!Age!!
25 :
.:02/01/20 15:59 ID:L3cu6+MO
大体この辺りの楽曲って財物なんですか?
26 :
名無し:02/01/20 16:22 ID:TBZ4nTR7
>20 自己所有の(購入した)音楽をさまざまな機器で利用するにおいては、違法行為でもなんでもないんだよ。
レンタルしても、なんだかのメディアに書き込まれることを想定して著作権料とってんのね。
音楽用CD-Rにも版権料みたいなの取ってんの、
米ではCDの複製防止技術は違法ではないのか?と論議の的なの
つまり、保護保護と叫んでいる君はプアーホワイトなわけよ、
気分悪い事グダグダ書くなボケ!!
27 :
与え給え:02/01/20 16:25 ID:ayndtzcv
<<26
それでも焼き防止するCDはどーなんだ?いーのか?
28 :
FlamingJune ◆BtPvd3ik :02/01/20 18:10 ID:c0clyJU0
っつーかさぁ、いっそ全部タダにしちまえよ。
んで、気に入った奴には金を払う。
ファンが少ないアーティストでも、そのファンの満足度が高ければ
その分収入も入ると。
ま、常識的に考えれば無理な話だけどね。
それこそ常識なんて糞くらえだ。
29 :
ハァ、損な役回り・改:02/01/20 18:49 ID:f279nUkd
>>26 ゴモットモ。おっしゃる通りです。ただ個人の範囲で…ですよね。
ただ海賊版で儲けている輩がいるのも事実でしょう。パソコンの普及に伴って
そういう人も増加するでしょう。あなたがレコード会社側ならこの明らかな損
失をどうされますか?(私は違いますよ。念のため)
>つまり、保護保護と叫んでいる君はプアーホワイトなわけよ、
争点が違います。著作権がどうとかならわざわざ書き込んだりしません。
こういう板で好き勝手に言ってる人はよくいますが、言われてる人を擁護する
人は少ないでしょ。良識ある人は傍観してる。たまにいてもその説を訂正する
にとどまってる。その一方的で卑怯な態勢が嫌だったんです。
だから1を皮肉って馬鹿にしストレスを感じさせようと考えました。
皆様の気分を害した事は謝ります。
>気分悪い事グダグダ書くなボケ!!
はい。すみません。長いです。自分で読んでもムカつきます。
30 :
:02/01/20 19:23 ID:AXya3k0h
つーか、皮肉る意図はわかったんだが、
2chで煽るんならもっとエンターテインメントにして欲しい・・・
ただただ、馬鹿にしてる文読んだって面白くも糞も無い。
少しはウィットに富んでりゃあ、多少キツい事言っても歓迎されるだろう仁
31 :
:02/01/20 19:56 ID:lwMh/lPb
>29
早く回線切って死ね
32 :
あ:02/01/20 20:12 ID:HGH1Ug4A
>31
オマエモナ―
33 :
:02/01/20 20:45 ID:DhabyZHb
今後の予想
中国のオタがコピーガード解除でMP3にアップ
東芝撃沈
と、目に見える展開
34 :
:02/01/21 18:54 ID:arWfug6E
utada何様?
35 :
名無し:02/01/21 18:59 ID:orN6P8d1
くだらんなぁお前ら
36 :
_:02/01/23 11:25 ID:dBxIYGJH
ahe
銭ゲバぶりってお前、
たかが1000円のアイテムをコピーしてタダで済ませようとする銭ゲバぶりはどうなんだよ
ん?
38 :
:02/01/23 11:41 ID:EW4zLLYF
もともとCDはコピーしない人間なので関係ないが、
東証一部で売上第一主義のエイベッ糞から始めるならわかるが、
まさか東芝から始めるとは思わなかった。
東芝って案外セコいんだね。
東芝(宇多田)には正直ガッカリしたよ。
だからさ、セコいっつうけど、
もともと消費側がやり出したセコい方法でレコード会社がおまんま食いあげてるんだぜ。
マジでCD売れてねえじゃん。
奴等にとってみりゃ死活問題なんだよ。
会社にとって俺達は、お客様一人一人っつうのは、
換言すれば1000円或いは3000円の群れなわけで、金出さない奴はゴミなんだよ。
客じゃねえんだよ。
41 :
:02/01/23 11:53 ID:EW4zLLYF
だから東芝から始めたってのが、幻滅なんだよ。
東芝って去年の3.28の件の時もそうだけど、
散々いい子ちゃんぶってきてたけど、
結局ここもエイベッ糞と一緒なのかと思ったら、ガッカリ。
東芝がっつうか、宇多田ヒカルの商品価値の問題だろ。
数少ないミリオンアーティストだよ?
売れるとこで売っとかなきゃどこで飯食うんだよ。
綺麗事で飯食えるほど音楽業界景気よくねえんだよ。
わかってやれよ。
43 :
:02/01/23 15:54 ID:vnj6wmD1
ウタダが決めたんじゃなくて東芝EMIが決めたんじゃないの?
ただ売れてるって事でウタダが選ばれたってだけで
44 :
でも時すでに遅し:02/01/23 16:01 ID:FEMKsjqj
どーせ海賊版とかで儲けてる連中にはたいした抑制にはならんでしょ?
すぐキャンセラーとかも出まわることだろうし。毎度のイタチゴッコ。
それより個人の範囲で手軽にマイベストを作って楽しんでたユーザーや
CDレコーダーを買った人が被害を1番受けるのはどうなのか・・・。
なんだか傷口の元を塞がず流れる血だけを止めるような今回のお粗末な決定。
そもそもCDってそんなに売れるものじゃなかったはず(今のミリオン連発
とかがおかしいくらいなんだから現状で大満足すべきだ)じゃない?
今後も本当に好きになるほどの曲やアーティストのファンだったら買うんだから
いいじゃない。それこそそれぞれの歌手の実力で勝負すればさ。だいたい
レンタルやコピーなんて試聴みたいな要素も大きいよ。特にマイナーな歌手
なんてその手の手軽に聴ける手段が減ったら伸び悩むと思うし。
このスレにも買わない奴は客じゃないみたいなこと書き込んでるアホもいる
けど、全ての消費者に向けたイメージやサービスを考えて慎重に行動しないと
業界自体があぶないよ。
45 :
名無しのエリー:02/01/23 16:09 ID:Xum6cEvw
46 :
:02/01/23 16:13 ID:fXiD6TH1
宇多田にこのCDの意見を聞いてみたい。
47 :
:02/01/23 16:18 ID:ReL6nW00
>>37・39・40・42
だよだよ星人のレスキボーン
48 :
:02/01/23 16:20 ID:+3st6dzE
売上あげたいんだったらCD値下げしろよな。
CD-R使ってる人やレンタル業者にかなりのダメージが出るだけじゃ?
49 :
:02/01/23 16:25 ID:fXiD6TH1
これってどうやって音楽用CDプレイヤーとCDROMを
みわけてるんですか?なんか台湾あたりですぐ読み込み可能な
CDROMが出てきそうなんですが。
50 :
:02/01/23 16:28 ID:HMxPp+g4
>>CD-R使ってる人やレンタル業者にかなりのダメージが出るだけじゃ?
その人たちのおかげで過去に(現在も)レコード会社が大ダメージ。
どっちもどっちっちゃあそれまでだけどね。
51 :
:02/01/23 16:37 ID:v75iwtFn
1枚買って、車用にCD-Rで焼いたりするのは今まで違法じゃなくて正当な権利だった。
それを違法行為を無くすために正当な権利までも制限される訳だ。やだやだ。
「そういう奴は2枚買え」ってのはどうもな…。
そもそも豚田なんて買わねえけどな。
52 :
:02/01/23 16:37 ID:+3st6dzE
>>50 レンタル業者はともかくとして、CD-Rを使えなくするというのは問題あるんでは?
53 :
名無しのエリー:02/01/23 16:41 ID:yfnpYVzt
東芝のようなレコード会社でも、昨年あたりからのCD売上げの低迷の
大きな原因として、違法コピーの問題を考えてるんだね。
実際、オレも、年末にCD-RW買って、ウタダのレコードなんかレンタル
で借りてCD複製しちゃったからね。音質は原盤と全く同じ。
で、規制されるようになると、コピーで済まそうとするオレみたい中途
半端なファンは困っちゃうんだよね(w
54 :
:02/01/23 16:47 ID:+3st6dzE
>>53 そういうのって別に違法じゃないですよね?
55 :
:02/01/23 21:53 ID:fZv9E1/h
これって、PCのCD−Rで焼けなくなるだけ?
それとも、音楽用CDレコーダーでもNG?
56 :
:02/01/23 21:54 ID:fZv9E1/h
間違った、age
57 :
Fine:02/01/23 22:17 ID:mR4R3r8P
椎名林檎、そして濱崎歩までがそうなったりして(笑)
58 :
名無しエリ:02/01/23 22:28 ID:umZAi549
まぁ、CD-Rに複製することによって売上が落ちてきたと
いうことは否定できないし、そういう意味でコピーできない
CDを発売というのは当然の流れだろう。
しかし、レコード会社も短絡的なことばっかりやってないで
少しは努力して魅力的な商品を送り出しなさい。
価格なども含めて。
59 :
恐れていたことが・・・:02/01/24 07:06 ID:vmjLOJ8I
コピーガードをCDの施す事によってこれまでより無駄な工程が1つ
増える事になる。このためにかかる費用も少なからず出るのは間違い
ないわけで、ますます値下げの可能性は下がったと言える。
シングルを購入する大半はメインの曲が目当てなわけで、その1曲の
為に1000円以上の買い物をこの不景気なご時勢に捻出させられる
わけだが、消費者ははたしてそれ程馬鹿なのか?否!!CDの売上は
ガード処理などしても増えやしないだろう。さらに今まではある程度
の決まった数の販売を見込めたレンタル店への出荷数も減少する可能
性すら出かねないのではないだろうか。
あと個人的にMDは編集処理が楽なのだがその為かデータの安定度が
悪く長期保存に向いてないのであまり利用しない。容量や再生場所(
CDプレイヤーほど多くない)という点でも劣る。なによりそれで音
質が下がってるんだからとてもCDの代用にはならない。
はぁ〜悲しいねぇ。何にしても金、金、金・・・せちがらい世の中。
60 :
エロ:02/01/24 07:29 ID:FLjUKabl
ボイコット運動とか・・・ムリか・・・ハァ・・・
61 :
:02/01/24 16:36 ID:OtZwJIyU
>>57 マジな話
椎名林檎の今年の夏に出る復帰アルバムも
この「コピーさせません」構造になるらしいよ
まぁ無事出たらの話だけど
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 09:57 ID:86J71l7R
いまさら差し番もめんどくせえからだらだらと書くか。
全ての消費者に向けたイメージやサービスを考えて慎重に行動して会社がつぶれたらそれはめでたいです(笑)
パッケージング以外はなんら原盤と変わらぬソフトが会社の思わぬところでポコポコと生まれるような状況で
すべての消費者に打つべき手とは一体どのような販売戦略でしょう。
CDを買ってくれる人と、買わないでCDを手に入れる人両方が納得し、かつ会社も潤う方法が実現可能なら、
どんな戦略か教えて欲しい。
あと、CDは一頃前は沢山売れてましたよ(笑)
少なくとも90年代の市場は100万枚市場と呼べるものであったのではないでしょうか。
今は30万50万市場ですよ。その市場の縮小に対して、コピーうんぬんなのでは。
消費側の意思としては、試聴としてのコピーであっても
現実的な面では明らかに試聴の領域を越えてしまってるという現状に対するコピー対策だと思うんだけどな。
パッケージング以外は原盤と変わらないソフトを個人的に作成する行為を試聴と呼ぶか?
試聴だったら、まあビクターなんだけど、
http://www.jvcmusic.co.jp/new_rls/new_rls.html こういう風に視聴できるようになってるしさ。
過去1年分くらい試聴できるよこのサイト。超便利。
64 :
うんこがdj:02/01/25 12:19 ID:X6v6yC6R
あげとくか。
65 :
うんこがdj:02/01/25 12:24 ID:T1OS/3c1
CDの売上はガード処理などしても増えやしないだろう
増えなくても、少なくともこれ以上減る事のないようにガード処理をするのでは?
あと、1枚1000円って高いかなあ…はずれだったら高いかもね。
66 :
:02/01/25 12:28 ID:No5q9UUc
これからの楽曲はすべて8cmDVDで出すと言うのはどうだろう?
67 :
うんこがdj:02/01/25 12:30 ID:T1OS/3c1
コンポ売れなくなるぞ(笑)
ゲーム機で再生。
68 :
kふ:02/01/25 12:32 ID:JVJnl01X
不況のせいだと思うよ。。。。
69 :
うんこがdj:02/01/25 12:32 ID:T1OS/3c1
ビクターのサイト、99年から試聴可能だぜ。
70 :
ゆうじょう:02/01/25 12:34 ID:JQcCqAwJ
71 :
うんこがdj:02/01/25 12:42 ID:T1OS/3c1
意地でも1000円使わせようとするレコード会社と、
意地でも1000円払わずに音源を手に入れてしまおうとする消費側、
銭ゲバぶりというか、どっちもどっちだと思うけどなあ。
72 :
うんこがdj:02/01/25 12:44 ID:T1OS/3c1
1000円が回転する事が大事なので、
不景気だと思うならむしろ1000円使ってみるのも不景気だと思うんだが。
おかしな話だ。
73 :
なナス:02/01/25 13:06 ID:hcrN+nxi
直ぐにパソコンに落とせるようになるさ。
中国をなめんな
これからは、プロモDVDとして1000円で発売
76 :
ななし:02/01/25 16:22 ID:37kKmCIA
歌田なんてどうでもいい
77 :
:02/01/25 17:20 ID:yOP3j7J3
CloneCDでイメージ作ってDAEMONでマウント。
↓
コピーorエンコ
↓
(゚д゚)ウマー
78 :
_:02/01/25 17:29 ID:ZJMgUAJR
>>1 おまえJASRAC(バーニング)関係者だろ
79 :
Fine:02/01/25 18:27 ID:Q1XXwGku
次のアーティストのはどうなるのだろう。
・矢伊田瞳
・ストロベリー・フラワー
・Dreams Come True
・Dance Dance Revolution
・Janet Jackson
80 :
:02/01/25 18:57 ID:j5K163zb
CDくらい買えよ、貧乏人
81 :
曲がり角を曲がれば侍が ◆0SLvJ/Uw :02/01/25 18:58 ID:dk9DOIpB
82 :
:02/01/25 19:01 ID:RkEkBvDb
>>80 買ってもバックアップとれず携プレにも入れられないので駄目
83 :
177:02/01/25 19:50 ID:N4NvWE6Q
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\
煤Q ∪ ゚Д゚)awawawa
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84 :
子連れの侍から血跡が・・ ◆0SLvJ/Uw :02/01/25 19:51 ID:dk9DOIpB
とにかくCD安くしろ
85 :
ピストルちゃん:02/01/25 19:52 ID:G/aP6RkO
林檎のアルバムを買お
86 :
腹が減っては戦ができぬわ ◆0SLvJ/Uw :02/01/25 19:54 ID:dk9DOIpB
シングル・・・500円
アルバム・・・1980円にしてちょうだい
87 :
腹が減っては戦ができぬわ ◆0SLvJ/Uw :02/01/25 19:56 ID:dk9DOIpB
ベストは1000円でいいや。未発表曲がついてきたら+200〜300円で
88 :
人はこう呼ぶ”腹斬り侍”と ◆0SLvJ/Uw :02/01/25 19:59 ID:dk9DOIpB
とにかく安くして!
89 :
:02/01/25 21:46 ID:coNf3NNc
安くするかどうかは東芝の決めることでしょ
価格を下げればCDもうれる
91 :
:02/01/26 15:01 ID:UjnxDFKq
レンタルとかMP3で済ませちゃうようなアーティストは
所詮その程度しか好きじゃないって事なんだよな〜。
その程度の”ファン”に支えられているアーティストばっかの音楽業界って何よ?
92 :
Fine:02/01/27 11:32 ID:joromwNR
song+nationなどチャリティーCDこそ、コピーできない仕様が良い。
でないと、寄付できなくなっちゃう。
加えてレンタル禁止にすれば、より多く寄付できるだろう。
93 :
ななし曼荼羅:02/01/27 11:40 ID:OrNlDH0M
クローンCDでやけばおーけーさ
94 :
◆uj56KBps :02/01/27 11:43 ID:ZCaRDDlx
>>92 ああいうのだったら買ってもいいよなぁ・・・
>>93 Cloneで焼いてエンコするのか??
95 :
:02/01/27 12:12 ID:D1jK8b27
コピーできなくするのは別に構わないがそのせいで音質落ちて、
スーパー何たらCDとかDVDオーディヲとかに移行させようという方向にだけはやめて欲しい。
96 :
名無しのエリー :02/01/27 12:59 ID:Cu2HLBVN
音楽CD一枚一枚に暗号鍵がついていて
それに対応する暗号コードをインストールしない限りPCで音楽を聴けない
しかもハードディスク、CD−R等の他メディアに内容を移せないようにプログラミングされており
同じ商品番号のCDでも暗号コードが一枚一枚違っているため
(どこかのハッカーが暗号解析ツールでも流さない限り)
PCで音楽CDを直接MP3などに変換して吸い出すという行為は事実上不可能となり
従来のようにオンタイムで録音する以外、音源をPCにいれられなくなる
当然のことながらCD(シングル)はエンハンスト仕様で
CD−EXTRAでプロモPV入れてくれるとかいう見返りはあるよね?
97 :
◆uj56KBps :02/01/27 13:04 ID:ZCaRDDlx
>>96 「音楽CD一枚一枚に暗号鍵がついていて
それに対応する暗号コードをインストールしない限りPCで音楽を聴けない
しかもハードディスク、CD−R等の他メディアに内容を移せないようにプログラミングされており
同じ商品番号のCDでも暗号コードが一枚一枚違っているため
(どこかのハッカーが暗号解析ツールでも流さない限り)
PCで音楽CDを直接MP3などに変換して吸い出すという行為は事実上不可能となり
従来のようにオンタイムで録音する以外、音源をPCにいれられなくなる 」
ってドコでみたの?ネタであることを強く強く望みますw
98 :
ななし:02/01/27 13:06 ID:sUHKEb94
98
99 :
爆:02/01/27 13:08 ID:NKiaPa4i
CDは今後ますます売れなくなる確実に。
100 :
:02/01/27 13:09 ID:WtWZRblF
100!!
あげ
103 :
Fine:02/01/28 14:18 ID:tCuXd9l1
auのCMで、真中の携帯にsong+nationのRemixアルバムタイトルが映っているが。
104 :
:02/01/28 15:26 ID:P3w5yJsJ
?
zentoじゃなくて?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 20:43 ID:nzkxVrGP
106 :
名無しさん:02/01/28 21:12 ID:zIAHVyFA
東芝はアホ
107 :
:02/01/28 21:17 ID:lNuaaQnu
10年以上前の事だが「泉谷しげる」のコンサートに行った。
開演直後から会場は大盛り上がりで客は総立ち。
しかし泉谷は曲の合間合間に「みんな、座って聴いてくれよ!」を連呼。
そんな泉谷の言葉も観客は熱気と興奮で聞く耳を持たなかった。
コンサートが終わり何気なく後ろを見て驚いた。
たった一人、車いすの客がいたのだ。
泉谷が途中で彼女の存在に気が付いて必死に客に「座ってくれ!」と頼んでいいたのだった。
これ以降、泉谷が大好きになったよ、おれ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:47 ID:L25KrzLe
109 :
@お腹いっぱい。:02/01/29 16:13 ID:edYw7qIH
110 :
t:02/01/29 16:34 ID:OIGl94U2
でも44.1Kなんだから1度DATやPCM553ESDなどに吸い上げてから44.1K入力のあるサウンドカードでPCに入力すれば劣化無しでコピーができるのでは(藁
普通の意見でないか..
111 :
:02/01/29 22:38 ID:sHHLqrqD
あげ
112 :
チャ−ミー保田:02/01/30 00:55 ID:oMakShAh
まぁ、東芝も厳しい状況なのは分かるけどね。
BOφWY関連のリリースラッシュが全てを物語ってるわけで・・・。
つーか、歌田はどうでもイイから、ラスギグの完全版出せ!!
113 :
:02/01/30 12:00 ID:8Th+eDLR
114 :
ゴイステ:02/01/30 12:52 ID:Ns3vmeBs
豚田のことなんてどうでもいいけど
俺が好きなインディーズのレーベルまでこんなこと
しだしたらマジでキレる。
せめてわけわからんアーティストを排出してる糞レコード会社
(エイベッ糞、トー芝とか)止まりにしてもらいたい
115 :
:02/01/30 16:22 ID:yJzwelbR
このスレ、音楽ニュース板向きじゃね?
116 :
Fine:02/01/31 06:05 ID:zEc/W7eX
>>96 加えて,Microsoft社のライセンス認証技術「プロダクト アクティベーション」も
導入してほしい。暗号コードインストール後,アクティベーションを行わないと,
インストール後30日,又は50回しか聴けなかったり,ポータブルデバイスに曲を
転送できなくなる。アクティベーションした人に抽選でアーティストグッズが
当たるキャンペーンも実施できる。1度暗号コードをインストールし,アクティ
ベーションしたCDは,他のPCでアクティベーションしても無効になる。但し,
自分のノートPCでの利用,旧PC→新PCへの移動,ハード構成の一部変更は例外。
(電話で対応)
117 :
Fine:02/01/31 06:10 ID:zEc/W7eX
加えて,恒久的な譲渡(売却など)も例外。
アクティベーション済みCDを譲り受けたり,中古で買った場合,電話で再
アクティベーションに対応できる。
なお,プレゼントへの応募は,インターネットによるアクティベーション,
電話による初回アクティベーションに限られる。
118 :
:02/01/31 15:20 ID:VOqNxr/j
PCにアナログで取り込めばいいじゃん。
家庭用コンポやCDウォークマンで聞いてるぐらいじゃたいした差はないよ。
以上
119 :
.:02/01/31 15:27 ID:gsnMKZzX
この話本当かい?どういう仕組みなんだ?
まぁどんなコピーガードかけてもあまり意味はないと思うけど・・・
基本的にはDVDのコピープロテクトと同じ技術なのかね
121 :
:02/02/01 20:49 ID:WGxPN2x0
ageとく
122 :
:02/02/02 23:31 ID:6rD4yTAj
123 :
:02/02/04 00:00 ID:ysaFWuKm
124 :
ping -t:02/02/04 01:02 ID:PWuYCtXS
もう海外では段々コピー防止CDになってるんだよね。
ナタリー・インブルーリアのCDがそうだった。
125 :
寿司:02/02/04 01:09 ID:sdoD8eIe
一部の不正コピーを防ぐために、
ひとつの音楽媒体の可能性を全てつみ取ってしまうのはどうか
126 :
uなー:02/02/04 02:26 ID:VwOql7Ud
CDs=1000円
あるばむ=3000円
この一定価格が数十年続いたことがすごい。
牛丼が270円で買える時代にこの値段は高すぎです。
せめて、
CDs=100円
あるばむ=300円
くらいだといいんだが。
127 :
名無しのエリー :02/02/04 02:31 ID:TVfQPnXo
数十年など続いてなし、平均物価はあがっています。
128 :
uなー:02/02/04 02:36 ID:VwOql7Ud
>>127 アマエ、あほか?CDの普及時期を逆算してみろや。
>平均物価はあがっています。
それなのに、CDの価格が変らないのがおかしいんだろ。
自分で考えろ。ヴぁか
129 :
:02/02/04 02:36 ID:VJRv0phF
130 :
名無しのエリー :02/02/04 02:37 ID:TVfQPnXo
じゃあもっと値上げすべきなのか。わかった。
131 :
名盤さん:02/02/04 02:41 ID:P2K69h+8
どんな小細工しても無駄だろ。
コピーガードかかったマイケルジャクソンの新譜も
普通にネット上に出回ってるし。
132 :
名無しのエリー :02/02/04 03:06 ID:tYTufWhH
一昔前の100万200万売れてた時代の方が異常だったって音楽業界は
思わないのだろうか?
今はCDに金かけるより携帯に金かけちゃう人のほうが圧倒的に多いし、
ガードすりゃ昔みたいに沢山売れるって考えるのは無理な話。
あとスカパーとかで新曲と同時にプロモビデオ流してるけど、
マキシシングルの余った容量にプロモのMPEGとか入れてくれたら
どんどん買うんだけどな。プロモビデオを作っても売らない会社も多いし、
ウタダのトラベリングも1ヶ月遅れでDVDプロモを発売するのは遅すぎる。
既にスカパーで流れてるのにそんな時間かけるのは消費者舐めてる。
買いたいと思っても1ヶ月待ちかよ、だったらMXで落とすよって感じ。
133 :
:02/02/04 03:21 ID:6JseoFl1
一番気の毒なのは太陽誘電な気がする・・・
134 :
:02/02/04 03:24 ID:kHXhNECD
結局アナログで録音しちゃえば意味ないからね。
どうせMP3で満足するようなアーティストの曲なんて音質気にしないでしょ。
こんな事をしてもほとんど意味がない。
しかしCD自体の音質が落ちるのは勘弁してもらいたい。
っつーかそこまでしてコピーガードかける物なんか?
135 :
放浪の鳥:02/02/04 03:28 ID:YzxFUuWY
ジャスラックを何とかしよう!なっ!
136 :
名無しのエリー:02/02/04 03:34 ID:tYTufWhH
結局音楽業界って売れるための努力が掛けてる気がしてならない。
この不況下いろんなものが安くなった。単に値段下げろと言うつもりはないが
予約特典とかも貰っても嬉しくないものばっかりだし。
ゲームもベスト版とか出てるし、一部CDも廉価版が出てるが
宣伝もイマイチ本気でして無いし定期的に出るわけでもないし
廉価版なんてやりたくないって気が見え見えって感じなんだよな。
一時期の浜崎やスマップ、古くはリンドバーグもだったけど
同じCDでジャケット変えてる販売方法も個人的に嫌い。
全色買う人は稀だと思うが、そういう事は消費者の選択の自由を
増やしてるようには感じない。
あと、これはレコード会社の責任ではないが、ブックオフ等で
俺が宝物のように大切にしてるCDが180円!????とか見たりすると
むなしくなる。
137 :
浪人:02/02/04 03:34 ID:xeQunKxa
万引きすりゃいいじゃん
138 :
苦浪人:02/02/04 06:02 ID:TQDxwkZr
あっ!そっか
139 :
:02/02/04 15:55 ID:mPGw7uE9
値段下げろ
140 :
:02/02/04 16:27 ID:2X3R5dL6
>>1 >レンタル店に迷惑をかけること必至。
この論理の飛躍ブリが偽善臭くていいね。
(w
141 :
名無しのエリー:02/02/04 16:34 ID:ys/iHFr9
142 :
:02/02/05 09:03 ID:6EnYtXIR
143 :
。:02/02/05 12:21 ID:ztucvzmv
ねえCDって新譜発売からで2年で価格を自由に設定しても良いんじゃなかったっけ?
それがホントだったら安く売らないCD屋にも問題あると思うんだけど。
144 :
お店の声:02/02/05 12:31 ID:4JTKmLNQ
>>143 それは違います。確かに、定価販売が義務づけられているは
リリースから2年だが、それ以降も、メーカーの卸価格は70〜75%のまま、
よってお店は定価で売らないと利益がでません。
お店よりもレコード会社に問題ありだろ。
145 :
。:02/02/05 12:35 ID:ztucvzmv
>>144 なるほど、納得です。見えない所での締付けがあるわけですね。
146 :
:02/02/05 12:37 ID:BMghqula
147 :
:02/02/05 12:41 ID:gD/NpgVx
日本ではCD、本、新聞などの文化的商品には
「再販制度」という制度によって定価でしか売れないように決められています
定価で売る代わりに売れ残った商品は出版社、レコード会社に返却する事ができます
この制度があるおかげで、店頭にはあらゆる種類の商品が並ぶ事ができます
もしこの制度が無かったら、商店は売れ筋の商品しか扱わなくなり
消費者はレアな商品を手に入れるのに大変苦労する事になります
148 :
お店の声 :02/02/05 12:53 ID:4JTKmLNQ
>>147 売れなくても全部の返品はできないんだよ。
問屋によっても多少違うだろうが、その月の仕入れ額の5%前後
しか返品できない。だから最近、マイナーなタイトルは置かない
店が増えてるだろ?売れるかどうかわかんないのを一枚置くのも、
このCD売上激減の時代じゃ難しい。
コピープロテクトを掛けるより、定価自体を下げる事をメーカーに
望む。今度のZONEのアルバムは2000円だけど、これが売れたら
メーカーもちょっとは考えるだろうか?
149 :
:02/02/05 13:08 ID:ztucvzmv
>>148 じゃあ店鋪に無いのを予約して入荷後キャンセルしたらやっぱ痛い?
150 :
お店の声 :02/02/05 15:11 ID:4JTKmLNQ
151 :
、:02/02/05 15:23 ID:ztucvzmv
キャンセル防止には、一部でも良いから前金させるしかないんじゃない?
152 :
:02/02/05 15:38 ID:NICKW0aj
コピー出来なくなっても、CDの売り上げ枚数は、かわんないでしょ。
MP3でいいと思ってる曲は、しょせんMP3で聞く程度の曲だから買わないのだ。
ほんとにほしいCDは、MP3があってもちゃんとCDは買うし。
153 :
:02/02/05 15:42 ID:iBV3fN6q
今田に
磁気テープ使ってる私には関係ありますか?
154 :
:02/02/05 15:44 ID:ztucvzmv
>>152 いやいや、マニィアな人は編集したい訳でしょ。マイヴェストとか作ったりして。
155 :
:02/02/05 15:46 ID:nib/TXcJ
>>152 禿童。俺も欲しい曲は発売日くらいに買っちゃうけど、欲しくも無いかな
くらいの商品に3000円や1000円を投資する気にはならない。絶対レンタル
しちゃうよ。これで一番割をくってるのは普通のPCで音楽聴いて販売とかはしない
音楽ファンだしなぁ。ちと悲しいよ。
156 :
:02/02/05 15:52 ID:R/RtF3MG
いや、だからレンタルで借りてダビングして済まそう
と思ってる連中がダビングできないんで買って
くれるんじゃないというセッコイ東芝の魂胆な訳で・・・。
157 :
:02/02/05 16:12 ID:ztucvzmv
でもアタシとしてはエベックスが一番やりそうだと思ってたから、
ちょっと意外…。
158 :
名無しのエリー:02/02/05 18:20 ID:Egj9nYb0
159 :
名無しのエリー:02/02/05 18:41 ID:/b75P/sc
>>156 うーん、というより偽善者団体「JAS***」の意向では。
160 :
名無しのエリー:02/02/05 18:44 ID:fmCDnklm
コピーガードに関してはJAS***は賛成しているだけで、直接は関わっていないそうだよ。
音楽用レコーダーでコピーしてそれをパソコンでコピー、で解決しないか?
早くコピーできなくなればいいのに。
163 :
:02/02/07 22:19 ID:i5pRloZp
カラオケの衰退、携帯の普及。
これに比べれば違法コピーなんて大した事ないと思うんだがなぁ、
携帯月5000円で済んでもシングル5枚分、
そりゃ高校生辺りもCD買わなくなるわな。
165 :
:02/02/10 21:36 ID:mBt2ll2p
166 :
:02/02/10 23:07 ID:q0bLRjAG
167 :
:02/02/10 23:19 ID:sXvz/zno
MDに入れた曲をPCに入れる
168 :
hosi:02/02/11 07:28 ID:zoDGkNA7
んのぉ…プロテクトのはずし方分かったら教えてぇ…(←何
169 :
:02/02/11 14:30 ID:d/ZUjkG7
豚田age
170 :
:02/02/11 15:01 ID:i1oH4x+0
もしこれでウタダの新アルバムが従来よりも売れれば「効果アリ」という結論になって各社こぞってやりだすだろうが、
従来と同程度の売上なら、「コピーガードは手間がかかるわりには売上増の効果ナシ」ということで
誰もやらなくなるのでは???
171 :
170:02/02/11 15:02 ID:i1oH4x+0
あ、すまん。新アルバムじゃなくてシングルだったのね。
172 :
名無しのエリー:02/02/11 15:46 ID:G8S78Mxa
>>171 いや、アルバム。3月のシングルにはコピーガード入らないよ。
173 :
clonecd:02/02/11 15:53 ID:55/+UBFM
コピーガードのコストって一枚どれぐらいなの?
174 :
名無しさん:02/02/11 15:57 ID:7nOtZMna
デジタルで落そうと思ってるから騒ぐのであって、アナログ落しすればいい事だけ。
StGIGAはアナログ落しだから聞いてみ。遜色無いだろ。MDなんかで聞くよりマシだから。
175 :
clonecd:02/02/11 16:00 ID:55/+UBFM
おおっ、神降臨・・・
176 :
ななし:02/02/11 16:03 ID:92LCRvKd
テープに録音する
良スレに敬意age
178 :
名無し娘:02/02/11 16:52 ID:NB8Otpl1
あのー、CDからMP3に落とすとそんなに音質が悪くなるんですか?
それともココの板の性質上、音質ヲタが多いだけですか?
3月にMP3プレーヤー買う予定なので気になります…
179 :
名無しのエリー:02/02/11 17:57 ID:1GVXWY5z
180 :
名無しのエリー:02/02/11 18:11 ID:PIzF20H9
181 :
名無し娘:02/02/11 21:16 ID:gmixjEkR
>>179 よーするに普通に聞く分には変わり映えしないってことですね
レス、サンクス
182 :
名無しのエリー:02/02/11 21:25 ID:0xpm9VOS
ソニーが低価格CD出すってね。シングル500円とかで(カップリングも入って)。ガイシュツだろうけど。
コピーガードかけて現行価格、ってよりよっぽど買ってやろうって気になる。
183 :
NANASI:02/02/11 21:54 ID:kyYAgo5N
輸入盤て日本盤より低価格だけど
やっぱ外国は日本なんかより全然安いのか?
184 :
:02/02/11 22:00 ID:BmbvqVSL
500くらいだせや
185 :
名無し:02/02/11 22:03 ID:/YFqRr9B
もう、ややこしいから全部レコード(ドーナツ盤)に戻せ!!
186 :
:02/02/11 22:25 ID:iUBi6r6w
>182
そういうこと。ソニー偉い。
私もソニー買ってやろうって気になる。
便具
188 :
名無しのエリー :02/02/11 22:29 ID:RzrKEFAP
ならコーネリのシングルも買ってください
189 :
名無しのエリー:02/02/11 22:30 ID:G8S78Mxa
東芝も値下げ始まるらしいが…。
190 :
:02/02/11 22:32 ID:bG3FDsBB
借っても落とせないなら、もちんろ借りない。
しかし、だからって今まで借りて済ましてたものを買いはしないぞ・・・
191 :
名無しのエリー:02/02/11 23:22 ID:JkoG8ieN
ああー、どこのレンタル屋にいっても
見つからないCDを買ってしまった記憶がある。700円だけどw
192 :
:02/02/11 23:22 ID:WoW+VR1Y
値段下げれば売れる枚数確実に増える
193 :
:02/02/11 23:25 ID:ECZlU6Qk
別に、宇多田ヒカルが悪いんじゃないんだから、
レコード会社に文句いいなよ。
ところで、なんでレコード会社なの?
CD会社とは言わないの?
レコードって、原盤とかそういう意味もあるのかな?
194 :
:02/02/11 23:32 ID:ECZlU6Qk
>>25 財産だと思わないんなら、あなたは、聴かなければいいし、
winmxで落としたりしなければよい。
そもそも、宇多田がキライなら、このスレに書き込む意義がないでしょ?
あなたが、好きなミュージシャン、財産だと思える音楽に、
お金払えばいいでしょ?
なんで、コピーガードで騒がないといけないの?
あなたにとって、不利益なことはなにもないはずでは?
まさか、財産だと思わない音楽を、レンタルしたり、WINMXで落としたりするわけじゃないでしょ?
195 :
:02/02/11 23:34 ID:ECZlU6Qk
>>190 結局、あんたみたいなのがいるから、
コピー出来ないようになるんじゃん。
買ってまで聴きたくないようなモノは、あなたにとって、
たいしたモノじゃないんだから、
聴かなければいい。
レンタルしなければいいし、WINMXで落としたりもしなければいい。
聴かなければいい。
結局、聴きたいんでしょ?
ラジオで録音すれば?
196 :
名無しのエリー:02/02/12 00:51 ID:cHP9N5k3
何か言うことないの?アホども。貧乏人ども。
CDも買えない低所得者ども。
>>186 ソニーえらいって
真っ先にコピーガード搭載したのがSMEなんだが・・・
198 :
ああああ:02/02/12 02:35 ID:qCm0hmjB
黒ーんCD使え
200 :
:02/02/12 11:09 ID:JbXrX6+C
PCのマイク端子から直接、
アナログ録音すれば全然問題なし!
たぶん、普通の人が聞いただけじゃ、
どっちがデジタルで、どっちがアナログか、わかんないんじゃない?
201 :
名無しのエリー:02/02/12 13:20 ID:qBkR0xxh
>>193-196 寒いね。
WINMXを使えば簡単に手に入るのに、わざわざラジオで録音する
バカなんていないよ。
202 :
y:02/02/12 15:50 ID:YBTDi6lP
>>183 俺アメリカに住んでるけど近くのタワーレコードで
洋楽シングルは約$1ー$4で売ってる。それでもシングルCDは
店の売り上げの3%にも満たないらしい。アルバムは、
約$6ー$18ぐらい。
邦楽も売ってるけどシングル$12 アルバム$35で
自分の好きなアーチスト以外は全然買う気にならない。
日本のCD高すぎ。
203 :
豚田パクル:02/02/12 16:07 ID:dKY+N6hm
こんな奴の曲を聞くなら
マドンナ聞いてマッタリします。
204 :
:02/02/12 23:54 ID:bdSzy3GN
豚田しね
205 :
:02/02/13 11:13 ID:fF/KHvNe
206 :
バカ:02/02/13 19:37 ID:Zfn9sPUJ
宇多田バッシングっていつから?
207 :
名無し:02/02/13 19:44 ID:G/u9y2dQ
>>200 マイク端子よりLINE IN端子の方が良いよ。多分
マイク端子はモノラル
209 :
:02/02/14 01:06 ID:EPe/1NYH
210 :
:02/02/14 12:51 ID:kHCUXg3b
>207
LINE IN端子がないのでマイク端子で録ってます。
>208
ステレオ仕様のマイク端子です。
211 :
名無しのボブ:02/02/14 13:47 ID:cmtdcoEk
212 :
なまえをいれてください:02/02/14 13:52 ID:cmtdcoEk
コートロッジって奴はホントに馬鹿だな。あのくらいの
英語訳せないで何ほざいてんだか・・・結局話題変えるのが
精一杯なだけじゃん!
213 :
なまえをいれてください:02/02/14 13:55 ID:cmtdcoEk
この2人っておもしろいですね(藁
私的にみるといのきさんの方が2枚ぐらい上手だと思います。
だってコートロッジさん言い訳しているだけなんだもん
214 :
なまえをいれてください:02/02/14 13:59 ID:cmtdcoEk
コートロッジは英語ができないと思われ
ププ( ̄m ̄( ̄m ̄|壁| ̄m ̄) ̄m ̄)ププ
215 :
なまえをいれてください:02/02/14 14:02 ID:cmtdcoEk
\ | /
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < こっちもいくぞ!おめーら!!
| )●( | \
\ ー ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
mn○____/
ヽ--⊂)
/ | \
216 :
宇多田:02/02/14 19:07 ID:RJNU2XOa
私、英語話せないのバレちゃった
217 :
名無しのエリー :02/02/14 20:00 ID:wvOD12tu
>202
まじで?日本のレコード会社ぼったくりすぎ。
日本てCD売り上げ枚数アメリカの次ぐらいに多かったんじゃなかったっけ
218 :
:02/02/15 00:14 ID:rdWHw2jK
世界一CDが高額な国は日本です
世界一音楽が腐ってるのも日本です
219 :
$$$:02/02/15 00:24 ID:as5NFIds
日本の音楽が腐ってると
言われてしまうのは
ツンクのせいだと確信してる人多いのでは?
ツンク系は全て国外追放!!
マイナーなバンドのみに絞れば
日本もまだ捨てたもんじゃない(と思われ…)
220 :
:02/02/15 00:35 ID:rdWHw2jK
>>219 確かに。ランキングに載らない連中の方が歌うまかったりするし
221 :
:02/02/15 00:41 ID:rx/uI5T4
どっかのメーカー価格下げるんじゃなかったっけ
222 :
蝦夷の名無しさん:02/02/15 01:24 ID:8zwf5eWp
コピー防止って利用者の利便性を考えてるのだろうかな。
漏れ場合、基本はCD→MP3→ポータブルプレイヤーとデータを回しているけど。
家鯖立てておいて友達の家で聞いたり、FM波に変換する装置くっつけて、
リモート再生したりもするんだが、そこまでの利用を考えるとMP3じゃないと、
ゼンゼン使い物にならない。
PC持っててもWinampすら入れてないアフォもいるからな。
プロテクトなんぞ考えるヒマあったら、そんなアフォでも利用しやすいハード&ソフトを考えろよ。
と、訴えたい。
先に挙げた事やるだけでも、NET契約、サーバ開局、FM装置自作、遠隔操作設定等、
山盛りでやることがある。
たまたま漏れはヲタだったからここまでやったけど、音楽聴きたいだけの人はここまでやるか?
自分の買った視聴権利なんだから、わざわざCDを持ち運ばなければならないなんておかしいだろ?
CDを買ったわけじゃなく、視聴権を買ったんだから。
利益確保に躍起になるのは資本主義として当然な行為かもしらんが、利用者の利便性考えろや。
・・・・と言ってみたりする。
223 :
:02/02/15 02:38 ID:An8GUKr0
>>222 いままで、CD−Rに焼けなくても、パソコンで再生できなくても、
ぼくたちは十分に音楽を楽しんできました。
昔はカセットで音楽を買ってた時代もあったくらいです。
ちゃんと不自由なく、ぼくたちは音楽を楽しんでいたし、
もっと言えば、今よりもより強く音楽を楽しんでいた。
「オレは金を出してるから、購入後どう使おうと、オレの勝手だ」
もちろんそうです。あなたはそうかもしれない。
だけど、いまの時代、平気でみんな著作権を侵しているのです。
WINMXしかり、ファイルローグしかり。
「なんで、オレがソイツらの代償をせおわされなきゃいけない?」
それが社会です。
ぼくたちは、真面目に生きていても、
真面目に生きてないヤツらの分まで、背負わされる。
それが世の中。
?言ってて、意味がわからなくなってきた。
っていうか、オレWINMXで落とすから、買わないよ。ゴメンな!
224 :
名無しのエリー:02/02/15 06:48 ID:sb3oupUX
いいスレじゃん
225 :
名無しのエリー:02/02/15 07:21 ID:un9PYgrd
ソニーよ、どうせならDVD&VTRの値段も下げてくれよ。
7〜8000円は高いよ。
226 :
蝦夷の名無しさん:02/02/15 15:35 ID:9rro5kI8
>223 そりゃあそうなんだけどね。ただこれからの将来像として、ファイルローグかける人たちや、
違法コピーする人たちのしわ寄せとして、正規ユーザーの利権が締め付けられるのはどうか?と思うんだ。
コピーガードもPCソフトの歴史と同じく、ガードをかける人間がいれば破る人間が現れる。その歴史がぶり返すだけじゃない。
そんな歴史を繰り返してPCは何を残したかというと、複製ソフトが売れただけじゃないでしょうか。
少なくても私はそれくらいしか知らないです。
そんなことを繰り返すくらいなら、今までの一品主義(高価でも買う価値のあるもの)
という考えから、薄利多売に転換したほうがいいと思うのですが・・
>202 さんがおっしゃるように、海外ではかなり安価でCDが買えますよ。
違法ユーザがいないわけじゃないですが・・・・
1000円くらいでアルバムが買えたら違法コピーをするかWinMXで落とすかは、
その曲にその対価を払うか、そんな価値もないかという論議に進展すると思います。
私がいま一番訴えたいのは、正規ユーザへの締め付けと、その状況を生み出している問題の解決。
コピーガードかけるなら、かけるでもいいですよ。
ただ、それならば、そのバック(一貫したハードやソフト)で返してほしい。
これからの将来像として浮かんでいる、コピーユーザとプロテクト屋の喧騒に
正規ユーザが締め付けられるのは、PCソフトで明らかじゃないですか。
そんなものは誰も望んでいないし、プロテクト屋が儲かるだけの話。
プロテクト屋の儲けは正規ユーザが払うんです。自分自身を苦しめているものに自分が金を払うんですよ?
もうね、アフォかと。バカかと。
今変わらなかったら、PCのSafeDisk回避ドライブと類似の話になり、
さらに、新しいプロテクトが出たら、そのぶり返し。で、高価なCDを正規ユーザが買わされる世の中。
わかりやすく言うと、いまPCゲー板等で騒がれているコピーのための技術論議が、この板にも引っ越してくるんですって。
なにがしたいんですか?音楽業界のお偉いさんは。
利権確保したいだけとしか、私は思えないんですが。
私がアフォだからわからないんですか?
そんなクソみたいな利権に従うくらいなら、WinMXで落としますわ。はぃ。
227 :
:02/02/16 08:10 ID:MVIhpbZk
CD買うほど好きな曲。
CD借りて落とす程度の曲。
借りて落とせなくなったからって、後者のCDを買ったりはしない。
228 :
:02/02/16 09:54 ID:zAPPv4qc
なんだよ。結論はみんなWINMXかよ。
つーか、すでにWINMXというものがある以上、
あって使い方も判った上で、WINMXを倫理上使わないってやつは居ない。
だからメーカーも別な方法でパッケージ販売を進めてほしいな。
パッケージ販売がお得と思えるような事を考えろ。
229 :
:02/02/16 21:53 ID:+4KEeGd9
>193
放置されているからちょっとレス
”レコード”という言葉を調べて見ろ
レコーディングという言葉は死んでもCDingにはならないぞ
230 :
:02/02/16 22:19 ID:DhcYaLJq
>>222がいいこと言った!
そうだよ。CDというより視聴権を買ってるんだって!バックアップは正当な権利だと思うよ。
CDってメディア自体、ちょっと傷ついただけで聴けなくなるくらい不安定ぢゃないか!
聴けなくなったらもう一枚買えってのはおかしい。二倍聴くわけじゃないんだから。
代替メディアを用意する気がないんならコピーガードなんてかけんなよ!
と言ってみる。
231 :
:02/02/16 22:21 ID:sYp6SR1+
CDは高い。値段下げろ。
232 :
:02/02/16 22:56 ID:7WKY0Z61
IT革命の思わぬ遺産だな
233 :
名無しの笛の踊り:02/02/16 23:09 ID:Ag92i8oM
コピーできなくていいから、再生はOKにしてくれ。
ラジカセのCDは壊れてるし、買うお金もないし、
だいいち、パソコンがあれば困らないんだもん。おねがーい。
234 :
:02/02/16 23:14 ID:oKe2SgbB
235 :
:02/02/16 23:17 ID:7WKY0Z61
っしかし、ホント優良スレだな。
みんないいコト言うね、自分のことが絡んだらw
236 :
:02/02/16 23:19 ID:7WKY0Z61
がいしゅつだけど、
ダビングが限られてくるんだったら
初めからアナログで出してしまった方が
あらゆる点で安価になると思う。
237 :
蝦夷の名無しさん "774ezo:02/02/17 18:32 ID:8ln5bwiX
ということで、コピーは時代の常。
破られることも歴史が証明している。
消費者は金を払いたがらない市場になっているし。
高くても我慢して買っている理由は、
他の方法で入手するには、違法行為しかないからなんじゃないかな。
音楽だけじゃなくて他の分野でもそうだけど、アーティスト(製作者)を支えるのって、
ユーザの意思なんじゃないかな。
「こんな奴ら俺は金払いたくねぇよ!」って言う自由もあっていいんじゃない?
ストリートミュージシャンが、いい例だとおもうけど。
聞いてしまうけど、金払ってまで聞きたい歌じゃなかったら、そのまま立ち去るでしょ。
「その歌を支えたい」って心理があって初めて、お金というものになるんじゃない?
なぜ今のようなシステムになったのか、正直わからないけれど、
ユーザと製作者の立場が逆転してると思う。
あ。。キャップ失敗。(w
239 :
名無しのエリー ◆/rK98n.s :02/02/17 18:46 ID:q+lui99g
てすと
240 :
:02/02/18 13:23 ID:TIzMelOB
241 :
:02/02/18 18:33 ID:GoSt1MjE
宇多田ヒカル、戦争反対でも米大統領歓迎レセプションにはちゃっかり出席
ブッシュ米大統領を歓迎する18日夜の小泉純一郎首相主催レセプションに、
ソルトレーク五輪のモーグルで銅メダルに輝いた里谷多英ら各界から多数の著名人が出席する。
主な招待者リストには歌手の宇多田ヒカル、
首相がファンである元「X JAPAN」のYOSHIKI、
イラストレーターの山藤章二さん、日本画家の平山郁夫氏、雅楽奏者の東儀秀樹氏らが名を連ねている。
スポーツ界からは里谷のほか、女子柔道金メダリストの田村亮子、
横綱武蔵丸関、読売巨人軍の長嶋茂雄名誉監督らが出席予定だ。
http://www.sanspo.com/sokuho/fr_sokuho_18.html
242 :
:02/02/18 21:51 ID:2yQy0wdl
彼女、地獄逝って良いよ
243 :
:02/02/19 00:02 ID:Qb3eR/+v
正直、ウタダの曲はつまらん
244 :
?_?:02/02/19 00:07 ID:I1H2hSRD
みんなで、1円ずつ出して、共同購入して、MXで共有しよう!
245 :
名無しのエリー :02/02/19 00:18 ID:8kmpm1vP
何にせよわざわざプロテクトかけて保護するのはソフトの価値の均質化を売り手が望んでるから
一部メジャーアーティストの売上でその他大勢の人が喰わせて貰ってるのは紛れもなく事実
246 :
:02/02/19 00:29 ID:oPHOAaSW
247 :
:02/02/19 12:50 ID:gI5V32S7
248 :
:02/02/19 17:08 ID:hM+DlKRj
豚田age
249 :
蝦夷の名無しさん ◆GlDMxz.M :02/02/19 17:16 ID:WFCFDlsG
>>245 うーん。ソフト価値の均質化って部分が、わからないです。。。
大手アーティスト=コピーされやすい
中小アーティスト=コピーされにくい
ので、大手アーティストのCDにプロテクトをかけるということでしょうか?
詳しい解説をお願いします
250 :
:02/02/19 22:04 ID:pflDrl0v
こないだ東海テレビの朝の番組で、
CDの売り上げ減少の理由を議論してたが、
MXという単語は一度もでてこなかったな
要するにMXはたいして打撃になってないということか
251 :
:02/02/19 23:28 ID:s4oUtiOM
ドッカン
m ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい、豚田!!
「 ⌒ ̄ | | || (`∀´ ) \___________
| / | |/ / \
| | | | || | | /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | | > | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘
252 :
:02/02/20 09:42 ID:oODyctEV
>>251 ウタダ叩きは他スレでやれ。
きもい。氏ね。
253 :
nanashi:02/02/20 09:50 ID:CJHk5G5w
CDが売れないのは
最近の曲が面白くないからじゃないのかね。
1曲売れたら似たようなのばっかり作るから
正直萎える
254 :
:02/02/20 10:52 ID:O5pihN6w
>>253 禿げ同
特にあヴぇ糞なんかそうゆうことやりまくるからつまらん
255 :
クワジ:02/02/20 11:14 ID:ixswx87z
つーか、デスクトップでMP3聴けなくなるのは普通に辛いな。
コピー禁止措置は仕方ないとしても・・・
ゴメソ、パソ初心者の厨房な意見で申し訳ないんだけど
レコード会社が合同でWinMX買い取るか、独自にファイルの交換ソフト立ち上げるかすれば
不正コピーのMP3も監視できるし、わざわざコピー禁止みたいなめんどくさいことしなくてもよいのでは?
さして斬新な発想でもなかろうが、MP3の需要を無視してコピーガードってどうよ?とは思う。
256 :
:02/02/22 02:08 ID:Ul6cTAuJ
移籍
257 :
:02/02/22 02:26 ID:M+PawCG5
米国進出ってやつだろ。契約したらしいね。
258 :
名無しのエリー:02/02/22 02:54 ID:SQKzK7y8
ナンダカンダ言ってもCDを完全にコピー不可にはできない。
それなら、パッケージの方に「魅力を感じさせる」のを本気で考えろ!
今の様な(ショボイ)ジャケットや、歌詞カードで「正規の商品」を買わせるつもりか!
もう少し「工夫」しろ EMI。
初期の「遊佐未森の限定版」ぐらいの「商品価値の在るパッケージ」を造れ!
259 :
:02/02/22 03:28 ID:1wMPNKjR
金持ち、貧乏人の心知らず
260 :
:02/02/22 03:44 ID:8YEeSvQJ
ガ━━(゚Д゚;)━━ン
夏以降はMP3プレーヤーの値段が急落したりするのか??
買っちまったよ・・・
261 :
:02/02/22 11:44 ID:TbKSvJRW
急落するならそれでよし
これからのリッピングが難しくなるだけで過去の膨大な資産は
そのままだし、ちょっと音質が落ちるけど(mp3化するなら問題ない)
WOWOWとかからデジタル録音する手もある
262 :
nanashi:02/02/22 12:01 ID:55E2ryeN
Rが焼けない→買うしかない→本当に好きなものしか聴かない
→市場縮小
という結論になるのが見える・・・
263 :
:02/02/22 14:38 ID:TPAPTxZR
ウタダって1stが800万枚売れたのに、
何故コピーガードなんかする必要があるのか?
理解に苦しむな・・・
宇多田だけじゃないし東芝だけじゃない話だよ
なんか勘違いしてるのが多すぎるな
265 :
名無しのエリー :02/02/23 00:17 ID:qZ+768Sj
一極集中し過ぎると市場は周囲の思惑に関わらず極めて反動的な反応を示します
266 :
Fine:02/02/23 00:23 ID:ZDHHVeR2
ユニバーサルミュージックやDef Jamはどうかな。
移籍後も,プロテクトかかるのかな。
あんたVAIOだっけ?
青山だか何とかいったな
>262 同意。
ただ、その方向に進むのは、本当に音楽が好きな人だけじゃないかな。
流行の曲だから買うっていう人とかにコピーユーザが多いから、
今回のプロテクトに繋がったのじゃないかな?と、今思った。
少し考えてみます。
270 :
蝦夷の名無しさん ◆GlDMxz.M :02/02/23 04:03 ID:NI3b1UiH
間違えた。w
age
271 :
:02/02/23 04:29 ID:r6TX7Sc+
なんか、このスレCDR・DVD板で笑われるぐらいのレベルの
会話だぞ?
272 :
名無しのエリー:02/02/23 04:31 ID:fRiTR6PL
アフォな意見でスマソ。
CDを買わない理由。
お金を出すのも嫌だが、何よりも場所をとるのが嫌だ。
MDなんかに録音するにしても、かさばるし何がどこにあるか分からなくなる。
mp3にしてHDに保存する→必要に応じてプレイヤーに出力
ってのが私にとっては整理&検索の面で一番便利なんだけどな。
273 :
名無しのエリー :02/02/24 00:09 ID:+097V5i4
なんか居住面積狭い日本人的な発想だな
金出す程のアイテムじゃないからダウソするんだけど
やっぱ何だかんだいって便利だし
ハァ?海外のが先ですが?
倉木という新星が出てきたとき、「パクリ」と言い放ち,
人気に陰りが見えてきたときに、「両親離婚」と電撃的なガセニュースで注目を浴びさせ
「戦争反対」と言いながらアメリカブッシュ大統領のパーティーに参加し
......
きりがないから
宇多田 逝ってよし
そんなことより聞いてくれよ
>>1よ。スレとあんまり関係ないけどさ。
昨日、新聞見てたんです。新聞。
で、よく見たらなんか「豚田海外進出で記者会見」とかあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、こんな時間にコロンビアの学校はどうした、ボケが。
海外だよ、海外。
なんか親子連れとかもいるし。一家3人で記者会見か。おめでてーな。
よーしパパ一生懸命曲作っちゃうぞ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、CDコピーしてやるからその席空けろと。
記者会見ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
で、やっと終わったかと思ったら、外国人が英語で通訳し始めたんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、英語ペラペラで売っておきながら外国人に代弁はないだろと。ボケが。
得意げな顔して何が、「英語、実は話せません〜」、だ。
お前は本当に海外で育ったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「なんちゃって海外」だけちゃうんかと。
ネタに詰まった。
誰か続きを・・・
277 :
:02/02/24 11:38 ID:hrJY4k7w
ATRAC3は可能でmp3化出来ないCDは、そもそも、合憲&合法なのか?
buta
279 :
:02/02/25 04:16 ID:B1z1TPQ0
きたねーそこまでして売りたいかね
280 :
:02/02/25 04:19 ID:+NF1NfPh
クソダヒカルの野望はまだまだ続く
281 :
:02/02/25 04:51 ID:O07QeqPj
宇多田、不登校なら日本の音楽番組出てFANにサーヴィスしろよ、ってカンジだな。
なんか「世界で売れたい、世界で売れたい、スターになりたい」って見え見えで嫌だ。
不登校なんだからさぁー。
282 :
寝とらん:02/02/25 04:54 ID:86Gfpb0g
>>1 心配せんでも発売日の三日前後にゃMXで流通してるってば。
283 :
:02/02/26 01:13 ID:YndjWaHt
age
284 :
:02/02/26 01:33 ID:cyvNmSVH
パソコンユーザーを敵に回したな!
285 :
:02/02/26 11:18 ID:z0JYZbKd
宇多田ヒカルの名前はウタダ・ビン・ラディンに変わりました
286 :
Fine:02/02/26 13:17 ID:OTlsM9ZT
ダンスマニア,NOW,feelなどコンピには,プロテクトをかけないのかな。
するとコピー目的でそっちを買うやつが出そうだし。
(まあ,ダンスマニアはノンストップミックスなので曲単位でコピーしづらいが)
287 :
:02/02/26 13:30 ID:WtmbJi1P
>>282 あり得る(w
どんなにバリア張っても突破口がすぐ見つかる時代だよね。
コピー防止って、具体的にどうなってんのか知らないけど
MDとかには落とせるんだろ?カセットとか。
そういうのからもっかい取り込めるんじゃないの?
そりゃ単に「ちょっとコピーしとこ」って程度で使ってるのではなく
MP3が基盤になっちゃってるような人にはかなりめんどくさいけど。
288 :
:02/02/27 04:41 ID:QOIKoQVP
コピーガードか、神経質だな、くだらねぇ
290 :
名無しのエリー:02/02/27 22:51 ID:NLI5h1C8
291 :
:02/02/28 01:48 ID:Fhf69ECa
コピーさせろぉおお
292 :
:02/02/28 08:36 ID:TuVyE9jA
293 :
Fine:02/02/28 23:56 ID:0OgqxO/p
この分野に,Microsoftの技術は使えないかな?
(例:セーフディスク,プロダクトアクティベーションなど)
294 :
:02/03/01 00:52 ID:kR/L41+1
というか、アルバムはともかく、シングルはやはり高すぎる。
(アルバムは、気に入ったアーティストなら3000円もありかなと思うけど)
そもそも、現在のマキシシングル偏向状態にも問題があるのではと思う。
'99年頃から、マキシシングルへの移行が始まった。
それ以前は、福山雅治など一部のアーティストが出してたが、
宇多田が8cm、12cm同時リリースとかやったのが火種になって、
'00ぐらいには演歌などを除くシングルはマキシになった。
初期のマキシは4曲入りとかやって、それなりにお得感を出してたが
今は8cm時代とほとんど差はない。が、実質200円の値上げ。
何かの雑誌で読んだら、マキシの利点は「ジャケット部分が大きく、
デザインの自由がききやすい」みたく書かれていた。
それ読んだオレの感想「それだけ?」
ジャケット目的で買う奴がどのくらいいるのかは知らないが、
楽曲が目的で買う奴のほうが圧倒的に多いだろう。
確かにアメリカなどでは昔からマキシだけど、シングルはほとんど売れてないのも事実。
日本人にとって、シングルはジャケットが少々アレでも安い方が売れる。
つまり、8cmシングルに戻して、以前の8cmシングルジャケットの半分サイズに
すれば、かなりコストを削減できてマシになるんじゃないか、ということ。
事実、'98頃はラルクのシングルで600円台とかあったし。
シングルのレンタルは2泊3日で120円ぐらいが相場だから、
コストダウンで400〜500円ぐらいにすれば十分太刀打ちできると思うよ。
長くなってスマソ。
295 :
:02/03/01 01:00 ID:UEqBsuoS
小さくすればコストが安くなるわけでもないらしいよ。
少なくとも製造のコストは、12cmと統一した方が
材料ケチってわざわざ小さいのを別に作るよりか安かったんだろう
東芝EMIよりエーベックスのが先みたいだね
パソコンでコピーできない音楽CD発売へ エイベックス
浜崎あゆみなどで知られるレコード会社エイベックスが、パソコンでコピーできない音楽CDを3月に売り出す。
近く発表する。コピーが横行する欧米のレコード会社は昨年から売り始めているが、日本では初めて。
パソコンの性能向上やブロードバンド(通信の高速大容量化)の進展で、音楽CDのコピーが出回るように
なったため、著作権保護を図る。
第1弾は、3月13日に発売されるBoAのシングル「Every Heart」と、3月20日発売のDo As Infinityの
ベストアルバム「Do The Best」。
コピー防止機能は、イスラエルのミッドバー・テック社が開発した技術を採用した。
CDの中に、再生には問題のない「うそ」の信号を入れ、パソコン側を混乱させる形にする。
基本ソフトに「ウィンドウズ」を使うパソコンでは再生はできるが、取り込めないため、
CDレコーダーを使って録音用の「生CD」にコピーしたり、インターネットで配信したりできない。
基本ソフトに「マッキントッシュ」を使っているパソコンでは再生もできない。
アナログのカセットテープやミニディスク(MD)には、従来通り録音できる。
エイベックスは2作品に対する消費者の反応やコピー防止技術の進展ぶりを見ながら、今後の作品への導入を検討する。(
http://www.asahi.com/culture/update/0228/001.html
297 :
macユーザー。:02/03/01 01:51 ID:KR6EJHd4
> 「マッキントッシュ」を使っているパソコンでは再生もできない。
macユーザーを敵に回したな。
298 :
:02/03/01 02:58 ID:iR0zq7XU
私はハードとしてマッキントッシュを、基本ソフト=OSとしてはマックOSを使っています。
正直「マッキントッシュ」という基本ソフト=OSは聞いたことありません。
299 :
:02/03/01 13:57 ID:7wMIYs/F
「マッキントッシュ」と「マックOS」の区別さえつかないやつらが
コピー防止機能とは笑止千万!!」
300 :
:02/03/01 14:08 ID:R5h7LO9H
ぉぉぉぉぉおぉぉっぉおぉっぉぉぉおl
301 :
:02/03/01 14:15 ID:Nt2luNEr
>>294 >つまり、8cmシングルに戻して、以前の8cmシングルジャケットの半分サイズに
>すれば、かなりコストを削減できてマシになるんじゃないか
確かに。禿同。
8cmシングルジャケの下半分ってマジ意味ない。
302 :
:02/03/01 14:24 ID:4aNF1pez
つーか、アルバム主体の体制を作ればいいんだよ。
そのほうが健全だろ。
アルバムリリースして、後からシングルカットしていく。
そうすれば、アルバムで聴いた事ある曲ばっかなんて事もないし、
アルバムの魅力も増すだろ?
シングル切るときもやっつけのC/Wとかリミックス入れられなくなるだろ。
303 :
名無しのエリー:02/03/01 18:11 ID:XASB1K6V
いかにもアヴェックスくさい
304 :
:02/03/01 18:24 ID:MBP1TgHu
CD−Rレコーダー使えば録音できるの?
305 :
:02/03/01 19:23 ID:KExrmA0+
306 :
名無しのエリー:02/03/02 00:21 ID:hIyAfH3B
なんでもかんでもメジャーからデビューさせすぎなんよね。
そのくせろくな宣伝しないから売れなくて当たり前。
再販制度あるから一応CD屋には並んでたりするけど。
置いてありゃいいってもんじゃないでしょーに。
307 :
:02/03/02 00:56 ID:bYtDX/88
たぶんDADで回避???。。。
308 :
sage:02/03/02 01:04 ID:n1+9U6o1
なんとかなるだろう
309 :
:02/03/02 05:01 ID:YqtcaNGx
また話しがループしそうなので >237 前後をを参考程度に、ぞうぞ。
310 :
:02/03/03 00:49 ID:3AAS8wKD
髭
311 :
遅レス:02/03/03 01:27 ID:n7N3AMoR
>>131 マイケルのアルバム「Invincible」はコピーガードされてないぞ。
312 :
:02/03/03 12:02 ID:Mi2C0Av1
宇多田しね
313 :
名無しのエリー:02/03/03 21:56 ID:GKai8lY4
おまえがしね
314 :
:02/03/04 14:41 ID:mo4/kIn2
晒しアゲ
しかしまあ、宇多田叩きの為にこのスレ立てた人も、フタ
を開けてみればマジスレになっちゃって、しかもEMIがコ
ピーガードの一番手じゃなかったと、トコトンタイミング
に恵まれなかったな。
316 :
:02/03/05 14:22 ID:p4VPrQqH
髭
317 :
:02/03/06 03:01 ID:P1H3lGxl
318 :
:02/03/07 09:16 ID:y/fcEssb
髭麻呂
319 :
製作:02/03/07 09:40 ID:evbPhuuz
例えて言えばサラリーマンが無償で休日出勤とかするか?
彼女達はそれを生業としてるわけだから仕方ないだろう。
日本はユニオンが弱すぎる、ジャスラックもかなり怪しいしな。
自分達で防衛策をとる他ないって事だろ、グダグダ言うやつは
買わなきゃイイのに‥ってそもそも買う気もないくせにな。
320 :
名無しのエリー:02/03/07 16:44 ID:jBwHBKxn
>>319 おっしゃる通り!
一度タダで手に入れる事を知ったヤツは二度とお金出す気にはならないよね。
そんなもんよ。
321 :
:02/03/07 17:07 ID:5Xle+5WC
322 :
名無し:02/03/07 17:13 ID:3cqIR9Z3
宇多田最高
323 :
名無しのエリー:02/03/07 17:21 ID:uqS9FgrQ
よく知らないんだけど、コピーできないってどういう事?
325 :
カリフラワー:02/03/08 23:50 ID:xIBkd3z/
マジで宇多田氏ね
コピーできない 最悪だ
そこまでして売りたいのかよ
これでブタダが売れまくったらこれからの新曲はレンタルできないね
真似するからみんな!お前海外行けよ!帰ってくるなyo
326 :
D2:02/03/09 00:40 ID:M1IV/ds+
327 :
:02/03/09 00:44 ID:5GfBCQfR
ウタダ・ビン・ラディンはアメリカで銃で撃たれて氏ねばいい
328 :
カリフラワー:02/03/09 00:46 ID:M1IV/ds+
この人見てると
海苔の「ごはんですよ。」を思い出す。つーか食いたくなる。
みんなはどう?
329 :
D2:02/03/09 00:48 ID:M1IV/ds+
330 :
フルルン:02/03/09 08:07 ID:v7lHoLem
同じ人でなく?
331 :
:02/03/09 09:05 ID:fQWswJDu
宇多田が悪いんじゃないと思うが…
332 :
:02/03/09 09:05 ID:fQWswJDu
333 :
_:02/03/09 11:42 ID:gkv8EWS8
>319
サービス残業があるじゃな〜い
334 :
くらき:02/03/09 16:30 ID:StXvg9WI
335 :
:02/03/09 16:36 ID:8aHKi8IP
MDにも無理なのか?
336 :
名無しのエリー:02/03/09 17:06 ID:FdOKNWG7
光はコピー可です。出来なくなると予想されるのはアルバム。
つーかさあ、誰もが取るor考える対策だろう。
ここで愚痴ってる人間で、もし同じ状況に置かれて「我が社
ではコピーを禁止しません」と言える人間がどれだけいるか。
337 :
名無しのエルー:02/03/09 17:08 ID:BhDjeynI
338 :
アザラシ ◆iiNDxnYc :02/03/09 17:08 ID:teY0Hhie
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 豚田の考えは浅はかだね
煤Q ∪ ゚Д゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
339 :
:02/03/10 05:52 ID:u0X9EPxR
MDはできるでしょ
340 :
:02/03/10 06:21 ID:Bz7lchXI
むかつくなぁ、消費者をコバカにした一方的なやり口。
342 :
名無しのエリー:02/03/12 00:43 ID:0bWkDujl
gae
343 :
:02/03/12 12:15 ID:zm1/ZFza
別に、宇多田がやろうって決めたわけじゃないでしょ。
344 :
名無しのエリー:02/03/13 01:17 ID:MU7gZ9I+
みんなそうなるから。
ガイシュツじゃ。
345 :
_:02/03/14 05:57 ID:PdmxmPmc
どうでもいいが、エイベックスの件だと、普通の音楽プレイヤーで聞いても
音質落ちるよ。ちなみにソースはZDNET
エイベックスのCDならどんな音質でもいいけど、
宇多田のCDも悪くなるんだ。。
コピーはどうでもいいけど、せっかくCD買っても音質悪いんじゃ終わってる。
--------------------------------------------------------------------
第2の問題は,音質が必ず劣化するということです。CDはデジタルで「0」と「1」だから音質は変らないと言う人がいますが,
大きな間違い。データの0と1は同じでも,様々な要素でCDは音が変わるんです。
最大の原因は面ブレなんですが,こういったCDをプレスすると,
再生機では読み込みづらくなる。読み込みづらいということは,それだけドライブに負荷がかかると思ってください。そうすると信号なんかも非常に汚く崩れるんですよ。ジッターが上がるとか。
サーボが動けば動くほど,アナログでノイズが混じりますし。これは音質に悪影響を及ぼします。
ZDNet:はっきりわかるぐらいの影響があるもんなんですか。
M氏:ありますよ。いい再生機で聞けば,
スピーカーの前に重いカーテンがかかっているぐらいの影響は出る。
どんよりとした音になります。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 06:11 ID:NhJRPwJn
>いい再生機で聞けば
安いCDラジカセに合わせて音作りしてるから問題ないでしょ。日本に限ったことじゃないけど。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 06:15 ID:NhJRPwJn
再生機に10万以上かけてるなんてJPOPリスナーの5%もいないと思う。
348 :
_:02/03/14 08:32 ID:PdmxmPmc
>346, 347
ちゃんとソースよんだら?、いい再生機で聞かない場合、ポータブルPC等では
音飛びする物もあるそうです。PS2では1トラック目がきけません。
ポータブルPCで聞くユーザもふくめて5%もいないんでしょうね(笑
これでブロックできるのは4割のCD_R、ソフトを使えばそれらでもコピー可能
ちなみに同様の方法を使って3タイトルほど米国では回収されてるそうです。
日本のJPOPリスナーも、いい加減なめられてるな〜とおもったけど、
なめられて当然ですね。
349 :
:02/03/14 18:06 ID:B6yOfB+I
マイマイage
宇多田バッシングっていつから?
いつから?
352 :
名無しのエリー:02/03/15 22:19 ID:Cw5xtbsP
売ってなんぼだろ?CDはYO
353 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/16 00:23 ID:xI7xdCO1
これavexがやったね。いかにもって感じ
BOA氏ね コピーガード第一弾
ハングル
355 :
:02/03/19 18:37 ID:QR6NUysR
逆効果だと思う
ウタダさん、いくら音痴だって言われたからってアンプラグドと称して
修正しまくりの編集映像垂れ流しまくるの止めてください。
あなたの音痴はもう周知の事実。いまさら歌ウマイふりしようったって遅いですよ?
そんなに歌ウマイと宣伝したいなら逃げ回ってないで他の歌手と同じ条件で
多くの観衆が見ている目の前で生で歌ってみたらどうなんですか?
あなたが紅白から逃げ続ける理由は、それが出来ないからでしょう?
あ、それから唄も修正だけど、顔も修正だったんですね。
最悪な詐欺師、性格最悪女ですね、あなた。
http://ime.nu/www2u.biglobe.ne.jp/~Robin_LS/utada.jpg
357 :
:02/03/19 18:41 ID:nT1y6GvT
とってないけどもうネットでファイル流れてたぞ
358 :
フルルン:02/03/19 18:53 ID:M5+jeLPi
結局コピーガードされてるんですか…?光は?
359 :
名無しのエリー:02/03/19 19:02 ID:jEv9JTVQ
おい宇多田、別にお前売れなくたって
十分暮らしていけるんだから、コピーガードなんかよせ。
360 :
:02/03/19 21:51 ID:7tCjysTh
宇多田=ムルアカ
やってることは同レベル
361 :
カミーユ@貴方も私も:02/03/20 23:50 ID:zjaVE.So
>>1 結局これはコピーガード付きだったんかい?
冤罪だとしたらあまりにウタダがかわいそうだ。
362 :
:02/03/20 23:52 ID:OZTakEhU
付いてたね
363 :
:02/03/20 23:52 ID:UK878lbg
a
364 :
:02/03/20 23:53 ID:G.x3/8hk
>>356 心配するな
DVDでウタダの音痴が思いっきり証明されてるから(w
365 :
:02/03/20 23:58 ID:IP4/COOk
コピーガードされてないよ。
だいたい1の元ネタも、東芝EMIがコピーガードを搭載する予定というのを受けて
宇多田の夏ごろ出るアルバムに搭載されるかもしれないという記事であって、
そもそも今度のシングルには関係ない話。
>>365 女もひげ生えます。疑うならお母さんに聞いてみなさい。
368 :
365:02/03/21 00:07 ID:LOSBTVT6
>>367 そんなのわかってる。
ヒゲ生やしたまま外を歩くってのが問題なんだよ。
369 :
:02/03/21 00:08 ID:qRtIf9dw
マスターディスク自体をかっぱらって、
ディスク製造工場で作ってもらえばどうだろうか?
先進的ではないか?
370 :
:02/03/21 00:13 ID:5lxkeJM6
スピーカーから出てくる音をコピーするのでまったく構いません。
>>370 ワラタ。
ドキュソは豚田じゃなくて音楽業界だと思われ。
コピーできない → そんじゃ聴かない
っていう図式しか浮かばないんだが・・。
かえって音楽離れを増長させるだけかと。
損害受ける他業界も多いみたいだし。。
372 :
予想通りっつうか・・:02/03/21 03:21 ID:DN5F.78I
残念でしたな。ウタダさん(w
373 :
:02/03/21 03:29 ID:VsVY6PpE
てか、コピーできない → そんじゃ聴かない、ってのは一部だと思う。
そこまで売上に影響するもんじゃないと思うんだけど・・・。
むしろ、コピーできる→そんじゃコピーで!の方がよっぽどやばいだろ。
今はパソコンの普及も進んできて、CDのコピーも増えてきてるだろうし、
そろそろ対策立てないと音楽業界も商売あがったりなんじゃない?
374 :
名無しのエリー :02/03/21 04:48 ID:YZR6zXsY
>371
違うだね。
キミの理論と同じ人で溢れたら将来はアーティストの新譜というものがめっきり少なくるよ。
良い曲を作ってるアーティストはそこそこ食える程度にはいられるけど、
生ライブなどで凡人との違いを圧倒的に見せつけることのできるアーティス以外は残らないだろうね。
アーティストがどんなに時間を掛けて曲を作り込んでもコピーやダビングが今よりも、
もっと当たり前になるでしょ。法をくぐり抜けて。劣化のない音源が。
>コピーできない → そんじゃ聴かない
こんなシンプルな問題じゃ無いんだってば。
レコード会社の9割以上が倒産するって言われてるだよ。
当然新人はネットなどで新曲を発表するしか場所が無くなるけど、
曲じゃ金が入ってこないので、それを目の当たりにしてる近くのアマチュアは
音楽で夢を見ることが出来なくなるじゃん?
食えないミュージシャンって若者には格好良く映らないから、
音楽を本気でやろうとする絶対数が低くなるじゃん。
中には頑張る奴も出てくるけど、生活のための趣味としては本格的だと言われるぐらい。
で、音楽のクオリティが下がるじゃん。
新人アーティストが出てこないので、リスナーは懐かしの歌を
繰り返して聞くことになるよ。と言っても充分過ぎるほどすでに曲は生産されてるけどね。
そのうち、オレもリストラだよ。
この流れ、間違いないからね。音楽に著作権は必要だよ。
375 :
:02/03/21 05:21 ID:MDd0o2nk
>>374 なんかムカツクが「著作権が必要」っていう所は納得できる。
でもな、なぜレコード会社は価格の事は一切触れないんだよっ。コピペできない
ようにしても、でうせ破られるんだろ?っていうか、もう破られてるし。そんな
に売りたきゃ安くせいや。ハッキリ言ってシングルは高すぎんだよっ。どうせア
ルバムに入れるんだから価格下げろや。レコード会社も「シングル収録してます
」を目玉にするなや。正直言ってアルバムなんてシングル曲以外は案外、糞曲が
多い。お前等もあるだろ?アルバム買ったら半分以上が気に食わない時。アルバ
ムに入ってる曲ってのは大半がサビが糞。邦楽の良し悪しなんてのはサビで決ま
んだよ。シングルで大半の人間の感性に合うサビ使ってるんだったら、アルバム
でもそういう曲、たくさん出せや。シングル曲で代用すんな。ボツ曲みたいなの
ばっかり出しやがって。結局、アルバムってのはシングル曲が餌なんだろ。シン
グルってのは「この曲をアルバムに使いますよ」って民衆に報告する為に出すん
だろ?だったら安く提供しろや。
376 :
うただ:02/03/21 05:29 ID:Isb2o5ng
なんだよちくしょー
邦楽の良し悪しなんてのはサビで決ま
んだよ。
だって(ワラ
378 :
james takuro smith:02/03/21 06:01 ID:zfHd0G2M
>>374 でもさネットでの曲無料配信って無名な
アーティストがより多くの人に自分の曲を聴いてもらう
ためには便利な方法だと思うんだけど?
それと単なる流行っぽいJPOPは金払うの勿体ないと思うけど
本当に好きなアーティストのアルバムだったら金払って買うけどなあ・・
そういう好きなアーティストの曲に対しては例え判別不可能でも
音が劣化したやつ聴くのって精神的にイヤだし(笑)
CDやめればいいだけのはなし。
はじめからコピー防止機能がついたDVDなりに移行すればいい。
コピー防止機構は元から備わってるので音質が下がることは無い。
DVDのコピーガードも既に破られてリッピングできるけど、
コピーガードの解除は犯罪になるからそれで取り締まればいい。
もしくはDVDの次の世代で。
あと、自分の好きなアーティストは買うからいいといっている人がいるが、
あなたが好きじゃないけどバカ売れしているアーティストがいるおかげで、
レコード会社が維持できているのです。
そのおけげで、儲からない音楽を出すことができたり、
儲からないアーティストでもしばらくはリリースできる仕組みになっている
ことも知っておいたほうがいいでしょう。
自分の好きなアーティストも、他人にとってはコピーでタダ聴きできる
から聴いている対象である可能性も否定できませんよ。
お金が無かったら物が買えないのは常識です。
値段が自分にとって高いことは盗んでいい理由にはなりません。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/21 13:04 ID:SA1oxfh2
>>379 その通りだねぇ。
引き込まれたよ。
今後ミュージシャンがミュージシャンでいられるのは、
「この音楽を生で聞きたい!」
と大衆に言わせることができる奴だけなんだろうね。
簡単に手にいれた曲でも良けりゃ満足はあるじゃん。
それと反比例するように音楽を作り出す一部のミュージシャンの価値って大きくなってゆくね。
ライブのあの感覚は生でしか味わえないでしょ。
そうなるとチケット代はバカ高くなる。
そこで金取んないと、ミュージシャンどうやって食うの?
って誰でも思うようになるから、そうなると立場が逆転かぁ。
良いものには金を出しても殺到するしね。
そうなると、アルバムを買った人にライブの優先発売なんてことになって
またミュージシャンを目指す奴が出てくる、と。
これ12,3年間の出来事をまとめた話だったりして。
381 :
y:02/03/21 15:56 ID:Pbj2q7pQ
いまタワーレコードいってきて(アメリカにすんでる)
チャート見てきたけど1位と3位の
(歌手名忘れた)シングルは$1.99だった。
5位だったポールマッカートニーの新しいシングルは$3.99だった。
$6以上のシングルは邦楽以外見つからなかった。
日本のレコード会社は確かにぼったくりすぎだよ。
382 :
キャンデローロ:02/03/21 16:01 ID:nOtHjjgk
もしもシングルCDが300円くらいで
アルバムも1000円だったらレンタルしたりとか
CD-R焼いたりとか面倒なことせずにCD買うわ。
>>381 ちなみにアメリカだとアルバムってどのくらいの価格?
384 :
カミーユ@貴方も私も:02/03/21 16:07 ID:rPnct7DU
そもそも買いたくもない音楽なんて聴こうとも思わないけど。
というか最近は買ったCDでさえあまり聴いてないのもあるし。
385 :
y:02/03/21 16:34 ID:Pbj2q7pQ
>>383 $7-$18ぐらいかな。今ヒットしてるアルバムだと$15ぐらい。
無名なグループのアルバムは、$7 ぐらいで売ってる。
386 :
カミーユ@貴方も私も:02/03/21 16:38 ID:jciFgPuc
つまり、売上重視のアーティストは売れないと。
そして、音楽を大事にするアーティストは素晴らしいと。
387 :
カミーユ@貴方も私も:02/03/21 17:10 ID:YTwelFHU
>381
日本とアメリカのCD事情を比較するのはちょっと難しいよ。
アメリカではシングルでチャートに上がってる曲のCDが売られているのは
かなり少なくなってきてる。シングルはあくまでアルバム売り上げのための
宣伝用だから。シングル盤がプレスされなくてもラジオのオンエアだけで
チャートに入るし。ビルボードの記事によると赤字にならない最低の値段設定は
5ドルだって。
388 :
36.5°:02/03/21 17:40 ID:Qioxz0Bo
単純にこういう話ではないんでしょうか。
コピーでもいいと聴く人の考えでは
その音楽にはそれだけの魅力しかないと言うこと。
もしコピーせずにちゃんとCDを買ってほしいなら
それだけの作品を作ればいい。
1000円や3000円で「高い!」と言わせない程すばらしい作品を作れば
皆さん買うのではないでしょうか。
私はコピーよりも中古を多用する人ですが
たとえ中古で出ていても「これはちゃんと欲しい」と思えば
1000円なり3000円出して買うわけで…
要するにコピーガードとか考える暇があったら
お金出し手でも聴きたい音楽を作れ!!
見てるか音楽関係者!!
そういう話ではないね
自分の個人的な倫理観が世界中の人に通用すると思ってるわけ?
コピーしたものを聴いて気に入ってすばらいしい作品と思ったら、皆が実物を買うの?
あなた保障できます?自分のことだって保障はできないでしょ?
デジタルコピーならほぼ同一なんだから、同じものならコピーで全然かまわないと思う人もいる。
金を払わなくていいなら一銭たりとも払いたくないと思う人もね。
そういう人が聴いて感動したら後で金払ってくれるんですか?
390 :
nanashi:02/03/21 18:52 ID:mK1GmX5E
ただで音楽手に入るのになれちゃったら
どうでもいい音楽に金はらう人は、いなくなるだろうね。
俺は、好きなアーテイストのcdは、買うが、
少し興味があったり、どうでもいい曲は、落とすか、レンタル。
それで気に入ったら中古屋で過去のアルバムかう。
CD高いからよっぽど気に入った曲じゃないと買わない。
391 :
キャンデローロ:02/03/21 20:05 ID:mIorbwYc
だいたいねぇ。今、どこのモノを作るメーカーも
いろんな考えを搾り出して、どうしたら買ってもらえるのか
努力しているし、徹底したコストダウンでできる限り安い価格で
販売する努力をしている。音楽をタダで手に入れている行為は
いけない行為だと思うが、そういうことはあるとしても、
レコード会社の企業努力がまったく見られないのに、
一方的にユーザーが悪いから俺たちはコピーガード付けて
あたりまえとか、携帯電話にばっかり金かかっているから
いけないんだとか、たとえ聞けなくても返品に応じないとか
言ってるから消費者は納得しないんだわ。
392 :
:02/03/21 20:16 ID:ayVVoyoA
価格下げれば売れると思う
393 :
1:02/03/23 04:59 ID:17jIVSD6
COPYさせて。
394 :
:02/03/23 05:27 ID:mkYF8SgY
俺的にはこう改革してほしい
@シングルは500円以下が最低条件
Aアルバムは2500円以下が最低条件
Bいらないカップリング曲は廃止
Cシングル曲をアルバムに収録するのは禁止
Dシングルにアルバム収録曲を視聴として計60秒ほど収録する
みんなはどう思う?
これはダメとか、こういうのはどう?とか聞かせて
395 :
394:02/03/23 05:29 ID:mkYF8SgY
あと一つあった
Eある期間が経てばCD販売店が価格を自由に決め販売できる
396 :
名無し:02/03/23 05:30 ID:1ctU6gwY
でもやっぱ俺なんかPC購入するときCD編集できるっつー
理由はデカかったけど好きなアルバムはやっぱ買ってるし、
買った各アルバムから好きな曲だけ編集すんのが良かったのによー。
だってカー・ステなんかで聞くときとか別に、って曲いちいち飛ばすの
ウザイし、カラオケ用とかで流行モンだけ集めたやつを飲み屋の姉ちゃん
なんかにくれてやるとウケよかったり…。
でも昔だってレコードからカセット・テープにダビングする人はしてたんだから
CDだって同じこと続くと思うけどなあ…。
397 :
カミーユ@貴方も私も:02/03/23 05:57 ID:nlO4DM4M
お前ら、昔に戻ってカセットに録音すりゃいい話じゃないか。
>>389 感動したなら金払え、って昔の安達祐実に言わせたい
399 :
名無しのエリー :02/03/25 03:28 ID:4N2FfKeI
何回か出てきているけど、海外のCDと日本のCDの価格差が結構気になる・・。
400 :
:02/03/25 04:29 ID:zJ1qs50c
まあ、しょうがないんじゃない? 自然の流れだと思うな。
どのみちカジュアルコピーみたいなのは減るだろうけど
401 :
名無しのエリー:02/03/25 06:32 ID:na7o6QiY
2chではまれにみる良い議論が展開されてるな。期待age
402 :
くらき:02/03/26 18:01 ID:e8CGn2wI
豚
403 :
:02/03/26 18:05 ID:e8CGn2wI
404 :
名無しのエリー :02/03/26 18:17 ID:TkTv2dJs
そんなにコピーガードに血眼になるのもなんだかなぁ。
レコード会社もトチ狂ったか。
最悪アナログで録音できればいい。
CD-Rが出てくる前は貸しレコード屋で借りて
カセットに録音してたんだし。
どうしても欲しいものは金出して買うんだしね。
405 :
:02/03/28 15:22 ID:aO.vKatk
宇多田きえろ
406 :
:02/03/31 01:51 ID:gexW2P32
ひげ
407 :
名無しのエリー :02/04/01 15:59 ID:1gRGyjKM
>374
きみ、それってキミの発言?
チャゲアスのアスカがステージでそっくりそのままのことを、去年から言ってるらしいよ。
ただアスカは「全部認める。世の中の流れだからしょうがない。
いずれ淘汰されるからよ。これから曲は2足3文の価値しか無くなるけど
音楽ではライブが一番の贅沢になる。」
って、ライブに行った奴が感動しまくって電話してきたよ。
ネット配信なんかを管理出来るわけがないから、音楽ビジネスが成立しなくなる
とか、プロモーションが出来なくなるから新人はどんどん少なくなっていく。
とか、ここでみんながいろいろ言ってっけど、去年からやってるステージで言ってるみたいだよ。
なんか、ネットが主流になるとプロとアマチュアの間にある線が無くなるんだって。
あとは、
「2ちゃんマンセー!!!」
とは言わなかったみたい。
408 :
名無しのエリー:02/04/01 17:23 ID:IpszLECg
409 :
:02/04/03 21:27 ID:LrNQP5lw
氏ね
なに?PCに落せないん?
ほんとだ、MDとかMP3プレヤが糞になるんだね。
ってか・・マァウタダは聞かないから良いけど、
好きなアーティストがMP3だめになったら、俺聞く気なくなるぞ。
ってか不買運動でも始めるぞ。
411 :
名無しのエリー:02/04/04 01:26 ID:RTjWH6q2
宇多田よりも先にハマが導入ですね。
412 :
:02/04/06 16:02 ID:jJ/oMuiQ
セコイね
413 :
X:02/04/06 18:02 ID:Owz9Qbf.
あんた等、CDの値段だけじゃなく
米国と日本の個人所得の事も考えてみろよ!
414 :
名無しのエリー:02/04/07 01:11 ID:vJjZclfc
個人所得で考えてもな〜日本の消費材の物価は全般的に高いよ
415 :
X:02/04/08 02:28 ID:ETdwa67s
つーか、ただケチなだけジャン・・・
416 :
アニヤ:02/04/11 21:46 ID:scDiaY/6
417 :
名無しのエリー:02/04/13 13:40 ID:iwzo8Wh2
タイトルの割には結構まじめな事いってるんだね
418 :
名無しのエリー:02/04/13 13:42 ID:aHspvpgM
浜崎あゆみ 「CDコピーはさせません」
が正しいんじゃないの。
419 :
名無しのエリー:02/04/13 14:06 ID:iWoJtrtg
エイベックス 「CDコピーはさせません」
が正しいんでは?
420 :
名無しのエリー:02/04/13 17:11 ID:.ITnAn/E
CDが流通し始めた当初よりは
アルバムの値段(3200円→3000円)は安くなっているとは思うが
なんで、邦楽のCDは高いんだろうね…
そして、何で輸入って少しはお金かかることだと思うのに
洋楽は2000円以内で買えたりするんだろう?
真相は如何に?
邦楽はぼく的にはアルバム1800円
シングル500円が妥当と思うんだが…
リミックス(浜崎のは知らんが)などが
オリジナルアルバムと同じ値段なのがいやだなぁ
これじゃあ、買いたくても買えないよぉ
421 :
名無しのエリー:02/04/14 01:40 ID:rs/LJuX.
CD作成にはスタジオやら事務所やらなんやら通りまくるから金がかかるんです。
そうしないと音楽関係者が食ってけないのよ。
なるべくお金が広がるように工夫してるんです。
422 :
名無しのエリー:02/04/14 01:45 ID:IuCfnW5U
小物徹夜の音楽産業化で膨れ上がったんだろ?糞業界人が。
423 :
名無しのエリー:02/04/14 02:10 ID:oLnS/Nxg
インターネットさえ通さなきゃかなり良い線いくと思うんだが
ヘッダにそういう情報いれて出来ないのかね
424 :
:02/04/14 02:16 ID:GdSqmZHc
>>413 個人所得が高くて物価が高いんじゃ意味ないじゃん(藁
そもそもアメと日本じゃ大して変わらないけど。
425 :
拳王:02/04/14 03:05 ID:CLmOqJqU
自然の流れだよな。
426 :
ちょぼら:02/04/14 03:10 ID:RyXcuNmA
@シングルは500円以下が最低条件。ただし、アルバムにシングル入れるなら100円以下が最低条件。
Aアルバムは2000円以下が最低条件
Bカップリング曲はほしいぞ!むしろカップリングにやたらremix入れるのやめれ!
Cシングル曲をアルバムに収録するのはどっちでもいい。ただし@が引っかかる。
Dシングルにアルバム収録曲を視聴として計60秒ほど収録する←これ無理やろ!
ちなみに、コピーコントロールCDって今のところパソでデジタルコピーできるよ!
みんなも工夫してみれ!BoAのアルバムさっそくコピった。
ただし、オリジナルはちゃんと買ったYO!Rに焼くのは外に持っていくため。
だってCD買っても車で聞いてるとCD傷だらけ!それにCDROMって寿命10〜20年
だぜ!大切にせんとね!
>>421 日本ってCDが高い最大の原因って著作権料が高いからじゃなかったっけ?違った?
JASRACに文句せれ!たしか、一つのCDの売上金の各関係者のだいたいの取り分が書いた
とこがあったが...ワスレタ...スマソ
427 :
拳王:02/04/14 03:15 ID:CLmOqJqU
4年くらい前の昔日経エンタに載ってたけどな>取り分
頑張れば2500円くらいまでは下げれる、みたいな事だったような。
428 :
名無しのエリー:02/04/14 03:20 ID:UREagBzA
>>421 じゃあ、洋楽のCD作成にはスタジオやら事務所やらなんやら通らないのか?
そんなこたないだろ。
429 :
名無しのエリー:02/04/14 03:23 ID:8Sqg6GeI
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44704456 さぁ買った買った〜
つーかJASRACはアホだよ、あそこ学歴だけでエントリーシートみて
セミナー参加できるのもエリートばっか。
現場を見てないから曖昧な仕事ぶりが目に付く。
正直一般人や2ちゃんねらーの方がアホ社員より賢いというか現場
見てる分理解度高い、。
CDさへ売れればあいつらには金入るから仕事するのめんどうなんだYO!
今年もエントリーシート書かせて学歴見てセミナー参加者を決めたからね。
逝ってよしもいいところ。
後上のアホ出品者も潰してね。
430 :
名無しのエリー:02/04/14 03:33 ID:UREagBzA
タダ同然のものを1200円で売ろうとしているのか、卑しいね
431 :
ちょぼら:02/04/14 03:34 ID:RyXcuNmA
432 :
名無しのエリー:02/04/14 03:37 ID:8Sqg6GeI
>431
買いなはれ、こういう出品者を利用してこそ賢い消費者だよ〜ん。
その替わり取引終わったらもう相手の事は忘れること、。
433 :
拳王:02/04/14 03:54 ID:CLmOqJqU
>アルバムにシングル入れるなら100円以下が最低条件
100円以下で関連してしまうアルバムとシングルって、
どっちもすげえくだらない作品である気がするのは何故だろう。
シングルからもアルバムからも、どちらも何の芸術点も含まない、ビーイング的な臭いが。
とても不健康な。
先行リリースされるシングルにはシングルとして切る意味があって欲しいし、アルバムの一曲を構成する意味もあって欲しいなあ。
半分は商売だから客寄せパンダも結構だが、さすがにシングル5曲収録全11曲とかは萎える。
434 :
名無しのエリー:02/04/14 11:31 ID:jYfB74XA
435 :
X:02/04/15 03:02 ID:67xCZ7jI
曲を作るサポート技術者からみれば取り分を増やしてほしいもんだ。
いくら膨大な金が動くといっても売れてるのは一部の人たちだけなんだから。
それにMXの影響でCD業界の全体売り上げがここ近年と比べて3割減となってるし。
オリコンを数年間見続けてる人ならCD売上枚数の減少に気づいているはず。
私は久しぶりにオリコンを見て驚いた・・・
ここ数ヶ月で一気に下がってる。
ハッキリ言ってCD安くしても売れません。
音楽業界もかなりヤバ目だね〜。
>>435 大丈夫だよ
MXは近い将来衰退するから
437 :
:02/04/15 04:31 ID:BqF/sysU
音楽業界を守るためのコピーガードなら、その音楽業界の意味がわからん。
9割倒産しようとも、コピーガードで食っているような音楽会社ならつぶれて当然でしょ。
流通がこれだけ簡単にできるようになったのに、今までと同じ方法で食べていこうっていう考えが間違い。
438 :
X:02/04/15 06:14 ID:4Jl/4NB2
それを確立できないから困ってるんでしょ?
現実を見ると準備不足と流通の簡略化によるコピーの乱立で滅茶苦茶。
だから音楽業界はまだ移行したくないんですよ。
それに音楽製作において現段階では作業行程を省く訳には行かないんですよ。
CDプレス工場やジャケット、かたや平○堂などの事を考えてみてください。
この業界は助け合い(コネ)が非常に強く根付いているもので。
それがあるから今のクオリティーを保っていられる。
はっきりいってIT産業は儲かりません。
どこかの政治家さんはIT産業の事もよく解からずに促進させてますが。
インターネットなどはあくまで流通のデータ化に過ぎません。
それは我々の金銭感覚を狂わせはしますが実際にお金は動きません。(動きにくい)
あくまで我々をサポートするもので私たちの欲求を満たすには不充分です。
それは根本的に私達は人間で、アナログに依存した存在だからです。
ディジタルはディジタル産業。アナログはアナログ産業としての役割があります。
CDがすぐに移行できないのはCDが無くなると周りへの影響が大きいからです。
それはどの産業にも言えます。
冷静になって自分の生活を見てみれば?
まだまだディジタルよりもアナログへの依存度が高いはず。
日常では人間はディジタルをアナログと錯覚して見てるんだから。
結局、現段階では人が満足いくまでの技術力の向上が待たれると思う。
それにしてもCD高いな。
439 :
X:02/04/15 06:32 ID:4Jl/4NB2
よく考えたらもうこの時点で音楽業界に2000億以上の損失を与えてるんだから
もうCDの値段がどうとかと言う問題じゃないな・・・
最近の人達は音楽を安く見過ぎ。
一回でも製作側になってみればよく解かるよ。
て言うかやっぱりみんなケチだ・・・
440 :
っていうか:02/04/15 06:35 ID:lSfefCAE
各個人で簡単にCDRコピーできなくなったら結局、みんな
他力本願でWinMXみたいなP2Pに頼るから余計にそういう共有ソフトが
栄えると思うんだけど?
カジュアルコピーどころじゃない濃い人はプロテクト破れる
バックアップツール使うんだろうし。
まあ、状況知らずに今の時期にCDRWドライブとか
PC本体買うPC初心者が一番、悲惨だね。
そういう初心者だとMXの存在も知らんだろうし。
75 : :02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
442 :
:02/04/15 23:43 ID:ZiWxdf7A
>>438 だから、革命なんじゃない?
なんだかんだ言ったって、ブロードバンド化が進む中で、
旧態依存の関係を維持しつづけようとすると、どこかに歪が出てくるわけでしょ。
他の業界を見てごらんよ。土建業界とか、どうおもう?
食えるかどうかを考えたら、革命なんて戯れ言に過ぎないだろうさ。
444 :
ちょぼら:02/04/16 01:18 ID:i/q4YyNc
ミリオン一発でアーティストが数億もらうこと
自体間違ってる。アーティストの取り分を減らせばいい!
と思うのは俺だけ?彼らの取り分は、自作の創作のための軍資金と
生活費+ちょっとで十分だ!
だって彼らは、みんなに自分のメッセージを聞いてほしいんでしょ?
彼らも音楽をはじめたころはお金を払ってでも聞いてほしかったはずだ!
初心を思い出せ!ゆえにCD安くしろ!
話は変わるが、俺はある時期からシングルを決して買わなくなった。
特に何かがあったわけではないが、アルバムにどうせ入れるなら
アルバムが出るまで待てばいいじゃんと思ったからだ。
正直、俺にとってシングルを買わないと困ることっていったら
カラオケで新曲が歌えないということだけだ。
未だにシングル買ってる人いますか?アルバムで出るのに
どうして買うのか理由を聞かせてください。
なるほど!と納得させられたらまた買い始めるかも知れません。
445 :
名無しのエリー:02/04/16 01:42 ID:Ef7MzarA
宇多田のスレというか
CDの価格について語るスレになっていますね…(笑)
446 :
ちょぼら:02/04/16 01:44 ID:i/q4YyNc
>>438 どこの業界でも大変だと思うがね。。。
過当競争の家電製品なんて粗利聞いたらぶったまげるよ。
448 :
ちょぼら:02/04/16 01:48 ID:i/q4YyNc
今知ったんですが、光ってコピー出来ないやつだったんだね。
普通にダウンロードしちゃったけど・・・
450 :
名無しのエリー:02/04/16 03:10 ID:v2wXTLCM
コピーに対する防御が極端に弱いCDっていうメディアが音楽流通の
主流になってる間はレコード会社がどんなに小細工してもあまり意味ないね。
不景気だから売り上げ下がっても仕方ないと思うけど
>>449 ???
光は何の規制もない普通のCDだよ。
いまのところコピーコントロールしてるのは、
エイベックスだけ。
453 :
クワジ:02/04/16 06:37 ID:h2dOGAKs
>>444 むしろ逆だと思う。だってCDの値段からすれば、ミュージシャンの収入なんて雀の涙っしょ?
あとは宣伝費やら何やらで、結局ほとんどがレコード会社に吸い取られてくわけで・・・
買ってる人間から言わせてもらえば、別にレコード会社に金払いたい訳じゃなくて
作ってるミュージシャンに金が届いてほしいわけだからさあ。
そういうの考えると、共有ソフトを潰すのって、業界にとっても損失だと思うんだが・・・
>>444 無茶苦茶だよ。彼らは締め切りを守る義務がある以上
プロなんだから。あなたが認めようが認めまいが、そ
れなりの報酬を受けるのは当然。
>>453 レコード会社側からすれば
アーティストが自主性を持つようになったら嫌なんだよ。
音楽はCDでリスナーに届けるものと思い込んでくれなければ。
ネットで流通させたらレコード会社なんていらないのさ。
456 :
名無しのエリー:02/04/16 09:55 ID:lx0gs0R6
最近、CDに乗せて音楽を売っているのではなく
原価が10円もしないCDに音楽という付加価値を付けて売っているんだと思うようになった。
457 :
モンコ:02/04/16 17:03 ID:Fp51csuw
458 :
:02/04/17 00:41 ID:mDhwowkg
音楽業界は不況の影響は受けません。
受けるのはMXの影響だけです。
459 :
蝦夷の名無しさん ◆GlDMxz.M:02/04/17 03:49 ID:teT4h8b6
>>456 そうそう。インターネットに繋いでいる人ならそうなるのが自然だと思うよ。
過去には巨大資本に縋らなければ、CDを出せなかったのに、
今だと極端な話をすれば、自宅サーバさえあればOKなわけだしさ。
レコード会社に対する「魅力」が、名前を売る以外には無い気がしてきた。
実際上もっと色々あるんだろうけど、一般ユーザは知る由も無いし。
460 :
名無しのエリー:02/04/18 01:29 ID:Vy/Rf1zQ
値段が高い以前に聞きたい歌がなくなった
だからCDも買わない
461 :
名無しのエリー:02/04/18 09:12 ID:z6HY/v.Y
今のご時世に無料で音楽作って喜ぶ奴がどのくらいいるんだろう。確かに人脈使って立ち回るのも一興かもしれないけど
やらされてるほうとしてはすげえ迷惑。
462 :
名無しのエリー:02/04/18 09:13 ID:z6HY/v.Y
sage
463 :
名無しのエリー:02/04/18 09:15 ID:z6HY/v.Y
461訂正 見返りナシでボランティアと称してこき使っている人間もいるし
特に芸能関係はうさんくせえやつが多いから(寄生虫)金を持ってく奴が多い
ま、結局頼るのはすじもんのお兄さんだったりするんだよな。
464 :
名無しのエリー:02/04/18 13:35 ID:hKs4q7io
まあ,いくらCDにコピーガードをつけたところで,電子透かしを解析して,突破すれば済むことなんじゃない?
CDが出たら,誰か解析して,UPしてね。
電子透かしって何の話だバカそんなもんじゃないよ
466 :
:02/04/19 01:36 ID:nFkG8a8Y
解除の仕方教えてYO
467 :
464:02/04/19 11:13 ID:hQ6Kr7AM
>>465-466 電子透かしについて簡単に説明します。
CD中の音楽は、音波を時間の関数で保存したものであるということは、特に説明しなくてもお判りいただけると思います。
仮に、その関数をf(t)とします。
この関数fに、ある関数データg(t)を加えます。この関数f+gをh(t)とします。
この関数hが、コピーガードを加えられた音楽です。
関数hを再生するときは、CD中に保存されている関数gのデータを除去するプログラムを通して再生されるので、普通に音楽を聴くことができます。
MDに保存する場合も同様です。
電子透かしというのは、ある関数データgと、関数gのデータを除去するプログラムと考えてください。
しかし、CD-R又はRWに複写する場合、関数hは複写されますが、関数gのデータを除去するプログラムまでは複写されません。
そのため、複製された音楽を聴くことができなくなるということです。
つまり、この関数gを除去するプログラムが判れば、複製も可能になるというわけです。
今回のコピーガードがこの方法であるとは言い切れませんが、この方法でないとも言い切れません。
1つの方法として、考えられるというだけです。
マジレス&長レスですみませんでした。
468 :
464:02/04/19 11:33 ID:hQ6Kr7AM
続けてマジレスですみません。
著作権法と、電子透かしの突破の関係について考えてみました。
著作権法第30条1項は、私的使用のための複製を認めていますが、同条同項2号により、技術的保護手段を回避しての複製は禁止されています。
つまり、電子透かしを突破して複製すると、著作権法違反になる可能性があるわけです。
しかし、同号但書により、記録方式を変更する際の技術的制約により、この保護手段を回避することは、同号から除外されています。
よって、一旦別の記録方式に変換して、これを更に変換してCD-R(RW)に書き込めば、この条文を突破できる可能性があるのではないかと思います。
469 :
名無しのエリー:02/04/19 11:37 ID:evC4.ayU
なげーよ
470 :
名無しのエリー:02/04/19 11:45 ID:7lN5og0U
コピーガード破れるってよ。avexの早速友達コピーしてました。
471 :
名無しのエリー:02/04/19 11:56 ID:kbIvvShY
宇多田ヒカルって歌上手くないですよ
473 :
名無しのエリー:02/04/19 17:26 ID:rBmxUol.
MDに書き込んだ音楽って、うまく処理してCD-Rに書き込めないかな?
もしできたら、元のCD→MD→CD-Rでコピーということも考えれるんじゃない?
銭の亡者
>>464 >関数hを再生するときは、CD中に保存されている関数gのデータを除去するプログラムを通して再生されるので、
>普通に音楽を聴くことができます。
お前バカだろ?
どうやって過去20年間に発売されたすべてのCDプレイヤーにその仕組みを搭載するのでしょう?
すでにその時点でありえないことに気づけよ。自分でかいてておかしいと思わないの?
476 :
ayu:02/04/20 05:16 ID:NoXEj8BY
発想の転換。レコード会社がレンタル店を経営してしまえばいい。
いやだ
この女も周りにちやほやされて大物になった「つもり」。
プ
479 :
464:02/04/22 11:03 ID:6sdHVnpc
>>475 >>467の電子透かしを通す操作は,CDのデータを読み取る際に,CD内の電子透かしのプログラムで行われ,一般のCDプレーヤで読み取ることのできるデータになります。
つまり,CDプレーヤが認識する情報は,電子透かしを通した後のデータです。
CDプレーヤーに電子透かしのプログラムが入っているのではありません。
もし、CDプレーヤー側に電子透かしのプログラムが入っていたならば,関数hをCD-Rにコピーしたときに,CDプレーヤーの電子透かしプログラムで,そのデータを復元することができてしまい,コピーガードの意味がなくなってしまうでしょう。
480 :
464:02/04/22 11:18 ID:6sdHVnpc
付け加えですが,
情報や通信ネットワーク関連の学科ではないので,あまり詳しい説明や,判り易い表現ができなくてすみません。
どこかでコピー防止技術の詳しい本をお読みいただいたほうが,より的確な情報を得ることができると思います。
>>479 だからわかってないのはお前。CD内にあるプログラムはどこで実行するんだよ。
CDプレイヤーの中で実行するしかないだろ。CDのディスクがプログラム実行できるのか?
プログラムを実行して透かしを除かないとデータは再生できないだろ?
つまりそういう仕組みをCDプレイヤーに持たせない限り、電子透かしなんて使えないんだよ。
はじめからそんな仕組みを持っていたら今回のようなコピーガードの問題
(音質劣化・再生できないプレイヤーの存在)など起きない。
過去に発売されたすべてのCDプレイヤーでの再生を切り捨てて、
これから発売されるCDプレイヤーに搭載すれば可能だが、そんなことは無理。
根本的にプログラムとかの仕組みがわかってないんじゃないの?
てめーが勉強してください。
ついでに説明すると既存のCDプレイヤで再生できるタイプの電子透かし技術もある
これは音声データの中に既存のCDプレイヤーなどで再生可能な範囲での透かしデータを含ませる方法。
ただし音声データ以外のものが含まれるため音質が劣化する。
この方法だと再生側には新たな仕組みは不要だが、コピーソフトなどに透かしを認識してコピーできなく
するような仕組みが無ければ何の意味も無い。
君の言うようなCDに透かし除去の鍵なりプログラムを含ませる方法は、再生する側で鍵を認識したり
プログラムを実行するなりしないと無理なので、既存のプレイヤーで再生できなくなるから絶対ありえない。
ちなみに今回の方法はそこらじゅうに載っているぞ?
CDの中の時間などの管理データに普通ではありえない数値を入れたりする。
普通のCDプレイヤーでは再生は出来る範囲のエラーとなるが、CD-Rでは完璧なエラーとなるためコピーできなくなる
というもの。
他にも音楽CDプレイヤーでは訂正範囲内だがCD-Rでは完璧なエラーとな声データを音声データ内に仕込むものなどもある。
ただその認識の仕方はCD-Rのハードやライティングソフトによるため、完璧なエラーとみなさなければ、
コピーできてしまう。逆にこれを完璧なエラーとみなしてしまうようなCDプレイヤーもあり再生できなくなってしまう。
この辺が問題になっている。
481=482です。
484 :
ちょぼら:02/04/23 03:37 ID:1g9om6/w
へぇ、べんきょうになったなぁ〜。ありがとね
>>464、475他
485 :
名無しのエリー:02/04/23 12:07 ID:DTgYOK76
>>481-482 解説thanks。
勉強になりました。確かに、電子透かしという方法は現実的ではなさそうですね。
それでは、1つ質問したいのですが、あなたは、このCDのコピーガードがどんな方法によるものとお考えですか?
あなたの見解を書き込んでください。
486 :
名無しのエリー:02/04/23 14:36 ID:PaobdJGk
487 :
名無しのエリー:02/04/23 14:54 ID:PaobdJGk
結局、CDS200という方式だったようです。
大した知識もないのに、つまらない書き込みを繰り返してすみませんでした。
488 :
Mr.boy:02/04/23 16:44 ID:AN4bEMEM
♪CDが売れなくなっちゃったのは〜
レンタルのせいじゃない ネタ切れのせいでしょう〜
でも業界は〜 真実を〜 認めない〜
You,Liar,Liar もう信じられな〜いや〜
迷路みたいだ 業界のパ〜ラダイス
コピ〜ガ〜ドしても それだけじゃあまいや〜
アレやコレやで 業界も不況だ〜
489 :
名無しのエリー :02/04/23 19:03 ID:EuDvVwPw
ウタダの公式HPのスタッフ・ダイアリーに、父親の
てるざね氏がコピーガードに関する見解を書いている。
新アルバムにコピーガードをつけないと決断したこと
について拍手したい。
ウタダ組の発言力>>レコード会社の意向
であることは、よろこばしいことだ。
490 :
名無しのエリー:02/04/23 19:32 ID:tEsARgYM
てるざねのコメントを読んだ。
今はコピーガードしなくても、
コピーガードの技術が完璧になった時、将来的にはする予定なのか。
いたちごっこで、ずっとコピーガードを始めるタイミングがわからなかったりして(w
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:34 ID:wFWcWY.c
ということで、このスレは終了ということでよろしいですか?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/23 19:48 ID:u9AwiI3g
>>491 タイトルを変えて存続したらどうか。
浜崎あゆみ「CDはコピーさせましぇん」
浜崎あゆみを初めとするAvex社の新曲はCDRで複製不可能な
仕様となり、レンタル店に大迷惑。
音質が悪くなって、ファンにも大迷惑。
これまでも、レンタル開始時期を最大限のばすために
シングルレコードにわけのわからないリミックス曲を
たくさんつめこんでいた浜崎だが、ついにそこまでやるか!
その銭ゲバぶりにはただ脱帽するよ、まったく!
>>492 いや、ただのアンチスレになっても困る。
あくまで真面目に議論というスタンスは保ちたい。
取りあえず、このスレ先に使い切らない?
494 :
名無しのエリー:02/04/23 20:08 ID:Tnqatjfc
逆の立場になって考えてみろよ。
自分の作った曲が人に勝手にコピーされてたらショックじゃない?
お金払った人には、認められてる様な気がするけど
コピーして聞いてる人にとっては
自分の楽曲はその人にとってまったく価値が無い物なのかもって思わない?
やる気無くなるよね。自分だけでやってるほうが楽しくない?
普通に就職した方がマシじゃない?
コピー賛成派にとってはメールうってる間の
BGMかもしれないけど
本人にとっては自分を出し切った大切な一曲なんだよ?
この問題が大きくなっていったら
そのうちCD出さないミュージシャンが出てくるかもよ。
自分が大好きなミュージシャンが活動停止しても
文句言わないよね?コピー賛成派は。
>>494 だから議論してんの。別にここはアンチコピーガード派
の集まりじゃない。
496 :
名無しのエリー:02/04/23 22:03 ID:ntwGkgbs
スタッフダイアリーもう1回更新
宇多田パパの今日の書き込みを見て、メールしてきた人へ
返信してるよ。
497 :
名無しのエリー:02/04/24 02:48 ID:n1/R4LKM
ただのポーズだけでないことを祈るよ
498 :
名無しのエリー:02/04/24 10:12 ID:KiMCM4BE
企業の営業の自由と、個人の幸福追求権ではどちらが優先なの?
499 :
名無しのエリー:02/04/24 12:24 ID:e8ra18oA
企業側の考え方は、「契約を結ぶ、結ばないは個人の自由なのだから、契約の内容に不服があれば、契約をしなければよい。
コピーガードをつけたCDを売り出しても、そのことに不服があれば、売買契約を結ばなければよい。つまり、買わなければよい。」
というところかな?
500
( ´_ゝ`)フーン
502 :
名無しのエリー :02/04/24 13:02 ID:z9JJo8TE
年間数百本のライブを行ない、グッズ等関連商品を売りまくって
CDの売り上げに依存しないビジネスを確立した奴等が最先端ってことだな。
モー娘。ですけど。
503 :
名無しのエリー:02/04/24 13:05 ID:HhzqPmfo
浜崎のコピーSingleCDもうフツーにMXで出回ってるね。
504 :
名無しのエリー:02/04/24 13:08 ID:4u9Umku2
505 :
名無しのエリー:02/04/24 17:31 ID:e6bvVhic
・コピー防止の技術と、そのしくみについて
・音楽業界のしくみについて
・流通形態について
このスレ1つで、話題が3つほどある気がするんだけど。。
少々頭がパンクぎみっす。
>>505 ニュース議論板のスレはもっと凄まじいです。
507 :
名無しのエリー:02/04/24 23:25 ID:/Ai8tfFg
508 :
名無しのエリー :02/04/25 12:20 ID:H18KcYQ6
age
>>505 どの話題も音楽一般板向けな議論だと思うけど。
もっとやらかい話がしたかったら音楽サロンへ。
510 :
名無しのエリー:02/04/25 23:47 ID:sN56XxZ6
センクス。ちょっと覗いてみませぅ。
511 :
Fine:02/04/26 10:41 ID:Z3edYZMc
次の各社は,いつから?
ソニー・ミュージックエンタテインメント,ゼティマ,日本クラウン,
徳間ジャパン,ビクターエンタテインメント,ポリスター,日本コロムビア,
ユニバーサルミュージック,ユニバーサルビクター,トイズファクトリー,
キングレコード,ゾンバレコーズジャパン,ポニー・キャニオン,
ビーインググループ,BMGファンハウス
512 :
名無しのエリー:02/04/27 00:25 ID:M7/3Vyzc
あの〜
浜崎あゆみの新譜をCD-Rに焼いて車で聞いてますが何か?
513 :
名無しのエリー:02/04/27 00:49 ID:VHrq.0BI
>>512 エーヴェ糞は、プレイヤーで再生不能になるトラブルを避ける
ため、今回はCDSのプロテクトを弱めにしてある。
だから、4割のCD−Rでリッピングが出来るんだよ。
アフォで無恥・無知な浜ヲタは、浜板に戻ってなさい。
514 :
名無しのエリー:02/04/27 12:04 ID:05.BYPDI
BOA
ハングル氏ね
515 :
名無しのエリー:02/04/27 13:19 ID:XCXXlmJE
516 :
ちょぼら:02/04/27 23:44 ID:vu5xC6/g
つーか、ソニーがコピーガードつけたら犯罪だろ!
mp3プレイヤーとか、mp3付きパソの売ってるし...
つーか、よく考えたらやつら、自業自得やん!
コピーするデバイス売っといて、コピーさせないよーにするんは
犯罪やろ!
518 :
名無しのエリー:
ひげ