ゆずってどう思う?ー17巻ー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
DVD&VHSに始まって、2週連続シングルそしてアルバムにツアー。
今年の冬至まで、いったいゆずは何をやらかしてくれるのか?
まずは、新曲待ち!

過去ログは>>2-5あたり

※なるべくsage進行でお願い(E-mail欄に小文字半角でsage)
2名無しのエリー:02/01/09 03:39 ID:vFuh8IHd
■ ゆずってどう思う?(2000.8.7〜)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=995502744
■ 熟れてきたよ!ゆず −PART12−(2001.7.30〜)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=996499673
■ ゆずってどう思う? −PART13−(2001.8.22〜)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=998471852
■姉ちゃんゆずっこやめてくれ。-PART14-(2001.9/18〜)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1000771553/-100
■やっぱ「ゆずってどう思う?」−第15巻−(2001.10/23〜)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1003768084/-100
3名無しのエリー:02/01/09 03:41 ID:vFuh8IHd
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1008326646/l50
ゆ■ずってどう思う?−第16巻−(2002.1.9〜)
4名無しのエリー:02/01/09 03:41 ID:vFuh8IHd
■ 2chの使い方
http://www.2ch.net/info.html

■ おやくそく。
http://www.2ch.net/before.html

■ 2ちゃんねるFAQ
http://www.2ch.net/faq.html

■ 初心者・質問板
http://saki.2ch.net/qa/index2.html
5名無しのエリー:02/01/09 03:42 ID:vFuh8IHd
■ゆずネット (更新されていませんが過去の情報はそれなりに充実)
ttp://yohito.com/yuzu/menu.shtml

■ゆず公式HP (数曲は試聴可)
ttp://www.senha.co.jp/yuzu/index.html

■寺岡呼人公式HP
ttp://yohito.com/
6名無しのエリー:02/01/09 03:46 ID:vFuh8IHd
7名無しのエリー:02/01/09 03:52 ID:vFuh8IHd
>3
■ゆず・・・なのに失敗した・・・
8名無しのエリー:02/01/09 07:13 ID:AJZTjzpe
>>1
新スレごくろうさま。

このスレでは、もう一度、
「イタイゆずっこお断り」の精神を復古させましょう。
同じカキコですまそ
9名無しのエリー:02/01/09 07:56 ID:ezCna4rw
男のイタイゆずっこってどんなの?
女のイタイゆずっこは想像できるけど…。
10名無しのエリー:02/01/09 11:59 ID:qDAoRQhR
>9
最近はどうか知らんが、ちょっと前は次のような奴がいた。
甚平着てライブに来る。
岩の真似であろう、数珠をやたらつけてる。
11名無しのエリー:02/01/09 12:55 ID:AhKoxSF+
痛ぇ! そりゃ痛ぇ!
12名無しのエリー:02/01/09 12:58 ID:AhKoxSF+
っていうか 青春の日々で 大マジメな顔で拳を振り上げてる奴らは
男女問わず、無条件に痛いよ。
13名無しのエリー:02/01/09 13:08 ID:HvvTMEYp
>12
岩が拳を上げてるのを見ると
大真面目にではないが
自分もやってしまう。
イタくてスマソ。
14名無しのエリー:02/01/09 13:43 ID:/9CTyTfv
拳は仕方ないんじゃないの?
歌い手が強制?してんだから。

ライブ行ったことないから、やらないですんでるし、やりたくもないが。
もし自分だけやってなかったら、そこではイタイヤツとして見られるんだ
ろうか
15名無しのエリー:02/01/09 14:14 ID:sjzKlZkQ
ごめん、私やってないわ・・・。
16名無しのエリー:02/01/09 15:05 ID:qDAoRQhR
その場の雰囲気ってあるよ。
ドームの時はとりつかれてたみたいで怖かった。
拳上げるのは、「人生芸無」でもやるね。

それより「飛べない鳥」で腕振る人いるけど
あれ、目障りじゃない?
曲の雰囲気と合わないと思うんだけど。
17名無しのエリー:02/01/09 15:45 ID:76wVzAmn
>9
関東のライブで毎回見かけるんだけど、ゆずの手作り帽子とか、マフラーとか
してる男・・・。
気味悪い。
18名無しのエリー:02/01/09 16:24 ID:yWQ94YIL
>17
本気で引くね。それは。
麻痺してるよ完璧に。 どこまでがやっていい境界線なのかがわからなくなってる
んだな。
19名無しのエリー:02/01/09 16:40 ID:T56cqnl0
小太りでメガネかけてて年齢不詳のオタクっぽい男の人が
「こぉ〜ちゃ〜ん」
って叫んでるのを見たとき寒気がした。
その人、ライブ中かなりノリノリで本気で怖かった。
20名無しのエリー:02/01/09 18:32 ID:JW2rnIdf
ゆずライブって客に歌わせすぎじゃねぇ?バラード意外ほとんど・・・
まぁ、みんなで楽しむライブってことで定着しちゃったんだろうが。
その場にいれば楽しいだろうが、ビデオで見るとウザくなってくる。
苦しいときに客まかせにしてるようにも見える。
オリジナルライブアルバム作ろうにも客の歌ばっかりじゃな。
21名無しのエリー:02/01/09 19:18 ID:ERFPMvrA
>オリジナルライブアルバム作ろうにも
これ、ちょっとイタめかと。
22うまどし:02/01/09 20:25 ID:Ncczj3OE
結局アルバムは出るのか!そして春風は収録されるのか!!




焦りすぎた!!スマソ!!
23うまどし:02/01/09 20:26 ID:Ncczj3OE
ageてしまった・・・。ごめんな。
24名無しのエリー:02/01/09 20:52 ID:JW2rnIdf
>>21
なんで?ライブビデオよりライブアルバムのほうが好きだから
CDRに焼いて聞いてるだけなんだけど。
25名無しのエリー:02/01/09 21:24 ID:p61zyzSq
>>24
別に気にしなくて良いと思われ。

ドームDVD買った後、ふと卵歌時記買わなくてもよかったなと思った。
26名無しのエリー:02/01/09 22:13 ID:rBdtz5S1
>>25
確かにDVDが出た今となってはね。ドームの歌時記のメリットは
あのリリースの早さだろうから。

>>24
自分も同じことしてるよ。いちいち気にしちゃイカンよ。
27:02/01/09 22:23 ID:/Jto+eTJ
ゆずライブに行くと
必ずギター持ってゆずの曲歌ってる人が
いるんだけれども・・・
あれは、どうかと思う。
そしてその周りのノリノリの
お客とか・・・あの人たちは
何してるんだろ〜って思うよ。
28名無しのエリー:02/01/09 23:04 ID:KVw+f6Zx
>>27
うざいのでファンサイトにでも逝ってください。
お願いします
29名無しのエリー:02/01/09 23:07 ID:2V36uSlW
>>28
27のどこがうざいの????
マジで分からんよ、君。
30名無しのエリー:02/01/09 23:09 ID:ZVllChCA
>>27
あれもあり。好きなようにさせてやれよ。
31 :02/01/09 23:15 ID:vcc3PrfA
過去スレの方に書いちゃったけど、
「呼人はゆずの寄生虫」に一票。
今のファンの人達は
ファンになった時にすでにジュンスカの馬鹿がいたから
違和感がないのかも知れないけど、
私はいつのまにか落ち目になったバンドマンが
ゆずに寄生して
アニィよばわりされていることに
ちょっと憤慨している。
本人達も口がさけても言えない事かも知れないが、
はっきりいって
「プロヂューズ」とかいう時代の波に乗った時点で
ゆずも終わりかと当時は思った。
つか、終わったし。
32名無しのエリー:02/01/09 23:26 ID:p61zyzSq
>>31
同意。呼人はもういらん。
今度のシングルに参加した売名行為見え見えのスナナンントカもサヨナラバス。

でも呼人作「夏色」PVは高く高く評価してる。
33名無しのエリー:02/01/09 23:30 ID:oE6zSS6O
もし最初にゆずを手がけたのが大御所のプロデューサーだったら、
「夏色」の一発屋だったかも知れないなんて、何となく思う。
呼人もまだ勉強中だと思うし、
一緒に育てている感覚が自分はすごく好きだが。

これから呼人が必要かと聞かれたらそれは分からないが、
最初にゆずの曲に手を加えたのが呼人でよかったとは思う。
34名無しのエリー:02/01/09 23:30 ID:STwkUBTi
>29
28じゃないけど、「2chだから何か批判しなきゃ。」
って思ってそうなとこがうざい。
35名無しのエリー:02/01/09 23:49 ID:LiqfwJ3l
呼人さんはホントにいらんのかな?
むしろ、トビラなんか呼人さんっぽくないし。
アレンジを考えるのはゆずじゃないのかな。
プロデューサーって言っても今となっては
アドバイス程度じゃないの。
36名無しのエリー:02/01/09 23:58 ID:pYhTRdr8
>33
激しく同意。
いきなり大御所のプロデューサーだったら、
萎縮して実力の半分も出せなかったかも(w
路上からプロに成っていく時の
橋渡し役としてよかったのではないかと思ってる。
音楽的な事よりむしろ新人の教育係みたいな感じで(w
37名無しのエリー:02/01/10 00:08 ID:hfuHmJHl
寺岡呼人には評価するところも批判するところもある。って感じだろ。
これからも一緒にやりつづけることには疑問を持つが。

「夏色」のPVはゆずにとっては(ファンにもか?)幸運なものだとは
思う。

寺岡がレコーディング作業というものをゆずが嫌にならないように
努めたという話があるが、でも悠仁はレコーディングつまらなかったと
言ってたのには、親の気持ちはわからないもんだなーと、寺岡のことを
気の毒に思ったよ(w
・・・前は嫌いだったということで、今は好きだったか、面白さが
わかっただかのオチがちゃんとあったが。
38名無しのエリー:02/01/10 00:08 ID:XvzlL2bB
今はどうか知らないけど、
初期のゆずには呼人は必要だった。
実際、ゆずの素から呼人が関っているわけだし。
まぁ、アレンジどうこは別にしてだけど。

何でも呼人のせいにするのは間違ってると思う。

そのうち、ゆずもセルフプロデュースするんだろうし
呼人を責めたって何にも出てこねぇよ。
39名無しのエリー:02/01/10 00:09 ID:KejsIOjF
アルバム出るの、3/6らしいじゃん。
初日行く人、覚えられんの?
40名無しのエリー:02/01/10 00:10 ID:hfuHmJHl
春風は出すのか出さないのかはっきりしてほしい。
うすっぺらも。

春になると気になるから
41名無しのエリー:02/01/10 00:24 ID:8d2kLy9y
ゆずのプロデューサーとしてヨヒトの名が世の中で再燃した時、
いきなりやつがソロの歌を出しているのを覚えているヤツなら、
31に一票を投じるであろう。
42名無しのエリー:02/01/10 00:27 ID:qHkDbsqh
嗚呼の拳上げは嫌なんだけど、やらされてる。
オリジナルライブアルバム作成は無し。(オリジナルってのがイタイ)
ライブ会場でのゆずもどきはあり。
27がうざいのは、理由は無いが理解可。
呼人は悪いけどどうでもいい。
43元ファン:02/01/10 00:50 ID:0Ab/fqg1
「夏色」「いつか」「からっぽ」は名曲だと思う。
44名無しのエリー:02/01/10 01:01 ID:AlzHvbhU
>17
そいつ、冬至んときかなり近くにいた。
ギター持ってて、かなり邪魔だった(w
多分同じ人だと思うんだが。イタすぎだ。

ゆずをまぁまぁ好きな友達(♂)に、いつかとくず星が苦手だと言われた。
この2曲が苦手だという人を初めて聞いた。
45五輪:02/01/10 01:02 ID:JkezEZrS
ゆずじたい、いいし、曲もいいけど、
なんであんなにファンの女がうざいんだよ・・・
46名無しのエリー:02/01/10 01:03 ID:AlzHvbhU
嗚呼〜の拳上げ、トビラのときはやらなかった。腕疲れるし(w
あとサヨナラバスの手を振るやつもやらない。長すぎだし。

ライブ会場でのゆずもどきはなし。
ゆずの歌を聴きにきているのであって、下手糞なのを聴きに来たわけではないし
そういうところで歌うやつらに限ってハモリの音をはずしてたり
ギターも間違ってたりが多いのが余計にイライラ。
47冬色:02/01/10 01:39 ID:RVmv/lLn
アルバム曲・カップリング曲(シングルタイトル曲じゃないやつ)だけで
ベストを作るとしたら何入れてほしい?
48名無しのエリー:02/01/10 02:00 ID:zl5XMLdY
悠仁はしつこくて
岩ちゃんは淡白。
バランス良いんだか、悪いんだか。
49名無しのエリー:02/01/10 02:32 ID:0pUSGqdC
ゆずにまつわることについて、ありか無しかを2chなりに決めちゃおう。
まず手始めに、もう岡ジャは無しの方向でいいですか?
見てて辛いし・・・。

人それぞれでイイじゃんとか言わないでね。
話しが終わるから
50 ◆GpSwX8mo :02/01/10 03:16 ID:2/Hm42WU
>ヲタのみなさん
みうらじゅん&いとうせいこうの「ザ・スライドショーDVD」は見ましたか?
51 :02/01/10 05:51 ID:C+/XYR+O
>50
あれめっさ見たいんだが。って何故ここでその話…
52名無しのエリー:02/01/10 08:05 ID:ttxMQMkU
>49
検討事項(アリかナシか)

●岡ジャ
●ライブ会場ゆずもどき
●寺岡ヨヒト
●イタイゆずっこ
●岩のヘア(増毛すべきか、そのままで行くべきか)
●北と稽古
・・・・・・・・まぁ話し合う題材は事欠かない。他にもいっぱいあるね。
53名無しのエリー:02/01/10 08:11 ID:ttxMQMkU
ちなみに 岡ジャは昔はアリだったけど、今はナシだと思う。
だけど、若い人らはやっぱり欲しがるんだろうな。 岡ジャ。

余談だけど、自分が岡村という名字なので昔非常に欲しかった記憶アリ。
54ユズモラス瑠偉:02/01/10 09:09 ID:sUJNXeOA
●岡ジャ  
あり。別に不快ではない。ただ、着てる奴は目立つ為マナーが悪いと痛さ倍。
やっぱ着てて痛い奴が多い感じはしてしまうね。

●ライブ会場ゆずもどき
あり。「ゆずもどき」ならね。会場で人集まったからって人気あると思ってるような
勘違いは嫌い。まあ、ギター弾いて唄ってるのは下手でも(限度があるが)いい。
ヒッパレで中山hideが唄ってたりしてたほうがよっぽどむかつく。        

●寺岡ヨヒト
なし。もういいだろ。確か去年長者番付発表の時4〜5千万くらい
納税してたような気がした。(あんまり自信ないが)そこまでの価値はない。

●イタイゆずっこ
もちろんなし。自分はマナー違反の「痛い」だと解釈。
ミッキ−の手袋やボンボンつけてるのもなし。

●岩のヘア(増毛すべきか、そのままで行くべきか)
あり。自分が男だからというのもある。長渕にだんだん顔も似てきたような気もするので
頭も長渕くらいはいっていいと思う。それ以上は、、、、なしかな。(かわいそう)

●北と稽古
微妙。交際に対しては嫌じゃないが、リストバンドとかはねえ、、、。
ライブで歌詞(午前九時とか)変えたりすると冷める。
今にまじで北プロデュースで稽古唄いそう。

●´▽`     …岩
55名無しのエリー:02/01/10 09:18 ID:Scyn7ygW
WINMXで「ゆず&aiko ひまわりの観覧車」ってタイトルのがあって
DLして聴いたんだけど、aikoは分かるんだけど、ゆずは歌ってるの?
メインを歌ってる人は誰?
詳細をご存知の方は教えて下さい。

>53
岡ジャはなし。
自分のところのジャージもなし。
5617です:02/01/10 11:31 ID:OAo8N8F3
>44
その人です。近くだったんですねー。ご愁傷さまです・・・。
私なんて見かけただけでも腹たったのに。
つーか、あいつ毎回あんな格好して歩いてるんだけど友達とかは注意しないのか?

ゆずもどきはいらない。すごく上手ければいいけどさ。わざわざライブ前にやらないで欲しい。
57名無しのエリー:02/01/10 13:44 ID:+OD6ikbL
ここでは全然話題にもなってないが
ツアーCMやってた。
コマ撮りでの。あれがアゲイン2のpvになんのか?

映像見てたんでツアータイトル見過ごした。
「ユズモスラ」のように見えた「ユズモエラ」か?とにかくはっきりしない(w
アルバムタイトルなるのかな、これも。

曲は傍観者をソフトにした感じに聞えたが、これも一回いきなり見た
感想なので逆転あり。
悠仁の曲にあるせわしない疾走感みたいな。
58名無しのエリー:02/01/10 13:50 ID:+OD6ikbL
sage忘れた、ごめん。
59名無しのエリー:02/01/10 13:56 ID:DP6CVEOO
>>57
自分もそれ見た。ツアーCM。なかなかよさげなCM。
ツアータイトルは「ユズモラス」だったよ。
アルバムもこのタイトルなのか??微妙な所だね。
多分そのときかかってたのがアゲイン2だと思うんだけど
以外にイイ曲だった。自分の中では、結構評価イイ!!
60名無しのエリー:02/01/10 14:16 ID:dPafDZhE
>>55
メインはThe Loveというバンドみたい。ゆずとは関係ない。
このファイル名つけたの誰だ?と思いつつ、この曲も結構好きだ。
61名無しのエリー:02/01/10 16:27 ID:Scyn7ygW
>60
やっぱりゆずは歌ってないのね。
The Loveの曲だって言うのは調べて知ったんだけど、
声は知らないから。
62:02/01/10 21:32 ID:VU6NpaJ4
近所にゆずに影響されてライブやってるヴァカが…あぁうるさい。
63名無しのエリー:02/01/10 22:42 ID:SiFTX1vJ
人いないね・・・
64・・・:02/01/10 22:57 ID:xSKCCDV3
最近のゆずはまり曲〜♪
「待ちぼうけ」「おやすみ」

新曲の岩沢さんのカップリング曲に
期待してる〜〜!
65名無しのエリー:02/01/10 23:15 ID:kxtcQ8bg
●岡ジャ
岡中の生徒が迷惑しているらしいからナシ。

●ライヴ会場ゆずもどき
この前の冬至ライヴの時、原宿駅付近で通行の邪魔になっているのにも関わらず
堂々と岡ジャ着て歌ってたヴァカ発見。他から見ればゆずファン=DQNと思われた事
間違いなし。よって連帯責任で逝ってよし。

●寺岡ヨヒト
あなたの初期の功績に感謝しつつゆずからの引退を願っています。

●イタイゆずっこ
ありなわけないだろ…イタイの原点。自己虫。害虫。

●岩のヘア(増毛すべきか、そのままで行くべきか)
岩のしたいようにすればいい。増えても禿てもファンを続ける事に変わりなし。

●北と稽古
こんだけ公私混同されてるのにありなんて言えない。
これもイタイに1カウント。この女が絡むとろくな曲作らない。
66感心堂:02/01/10 23:39 ID:H82xd+9V
いいこというなぁ。
67名無しのエリー:02/01/11 00:22 ID:KYishrDv
>ゆずにまつわることについて、ありか無しかを2chなりに決めちゃおう。

議論は良いが、決めるっておかしくない?
2ちゃんねらーの答えでも見つけてゆくのかい?
68名無しのエリー:02/01/11 00:44 ID:osLG3BL4
>>50
検索して調べたけど・・・wowowの見逃したし。スライドショー。
ここで取り上げた人がブレイクする、みたいな話だったようだけど
えなりかずきも?
前のスライドショーでゆずが取り上げられてたという事なのか?
69 ◆GpSwX8mo :02/01/11 02:27 ID:5jTj0s3b
>>68
スライドショーDVDのオープニングでゆずが取り上げられてるんですよ。(w
70名無しのエリー:02/01/11 02:34 ID:YX8FUJsh
>>69
そこを、もう少し説明をしてくれたら
助かるんですが。
71名無しのエリー:02/01/11 11:37 ID:fUSr5ANL
大阪で返金くらっちゃったー

追加はないいんかなぁ
72名無しのエリー:02/01/11 17:19 ID:R00qXAM5
ユズモラスってユーモラスからきてんのかな?
73名無しのエリー:02/01/11 19:18 ID:6uU6JOaC
一緒にライブ行く友達(にわかファン)に
チケット渡す時ちょい恥ずかしいかも、ユズモラス。
「・・・えっ・・・どーゆー意味なの?」とか言われて。
恐竜の名前とか、トイザラスみたいやなぁ。

ユーモラスにかけてるんなら、ちょっとは面白い企画もありかな?
74ゆうじんの部屋画像:02/01/12 00:04 ID:uIZ7szL4
75名無しのエリー:02/01/12 00:06 ID:nov7Uj3M
>>74
悪質ないたずらはやめなさい。
怖いのきらいなの。
76名無しのエリー:02/01/12 00:07 ID:KrClbikc
今日のローソン先行も初日は即売り切れ…
神戸・大阪もけっこう返金きてるみたいだし。

そんなに今回のツアーは人気なのか?久しぶりだからなのか…欝。
77名無しのエリー:02/01/12 00:10 ID:9/0Yg00B
>67

そいつらに、過去ログはきちんと読んでいるのか?と
小一時間程問い詰めたいところ。
78名無しのエリー:02/01/12 00:11 ID:nov7Uj3M
ゆずがまだまだ人気あるとは、実は思ってなかった

ツアーCMも久し振りに悠仁はさわやかだし
岩の頭が気になるところだが(w
79名無しのエリー:02/01/12 01:14 ID:WrGMlc3s
>ツアーCM
あれがアゲイン2なのかな?
ずいぶんと、歯切れのいい曲。
80名無しのエリー:02/01/12 01:15 ID:ORmkukou
即日売り切れなんてけっこうどこでもよく聴くけどな
81名無しのエリー:02/01/12 01:18 ID:dzEshrah
>>76
今日も先行あったのか。知らなかった。鬱…

>>78
同意。てっきり落ち目なのかと w
CM見たいなー。岩の頭には触れない事も優しさのひとつ。
82名無しのエリー:02/01/12 01:22 ID:GHl2sIG1
>>79
アゲインって連呼してるから当然そうだと思うよ。
83名無しのエリー:02/01/12 01:51 ID:u/NukbMU
アゲイン2か。
東京ドーム以降、色んなイベントに参加したり
勉強してきた(ボイトレもしたらしいし)成果が出てる事を思うと
すごく楽しみだな。

返金が来てしまって鬱だが。
84名無しのエリー:02/01/12 02:01 ID:11wiPwJD
ボイトレは前からやってるでしょう
8579:02/01/12 03:03 ID:x49BeeKD
>82
あの激しく変わる映像に釘付けで、歌詞あんまり聞けなかった…
86名無しのエリー:02/01/12 03:19 ID:qER/qat3
まず2/13(水)に、北川悠仁作詞作曲で、畳み掛けるように放たれるコトバが
印象的な「アゲイン2」をリリース。カップリングには、
それぞれが作詞作曲した「みぞれ雪」「手暗がりの下」の2曲を収録。
村上龍が参加して制作されたという、ポップなジャケットにも要注目!

村上龍とはどういった
つながりなんだろう。
87 :02/01/12 03:22 ID:B8VOOyFM
村上龍って小説家だよな。
デザインみたいな仕事もしてるの?

しかしどうしてCDのCMを地方では流さないのか。
田舎者には買ってほしくないってか。
88名無しのエリー:02/01/12 03:29 ID:Rn3xqv4I
>>87
金が掛かるからでしょ。
だってまだ有限会社でしょリス。
HEY!×3とテレ東京系でやってるジャパンカウントダウンTVだったか
トイズファクトリー提供で、ゆずのコマーシャル見れる。きっと。

飛べない鳥は田舎だけど自分も、でも深夜に流れてたの見たな。

村上龍っていろんな人と関わってるよね。
デザインとかやってるんだろうか・・・?
89 :02/01/12 03:48 ID:B8VOOyFM
>88
ありがとう月曜を待つよ。

ところでゆずのライブってお客のツアーTシャツ着用率が異様に高くないか。
ドームTシャツなんて大してかわいいデザインでもないのに。
90名無しのエリー:02/01/12 03:55 ID:9q/wbA+M
>>89
ゆずのシングルのCMは発売間近じゃないとやらんよ。
今までそうだったし。・・・・間違ってたらごめん。

トイズ所属の歌手は結構長くCM流してるんだけど、ゆずは短いから
見逃しやすいのかな。空気公団なんか結構長く流れてた。

リスは不利なんだろうかなー?
91名無しのエリー:02/01/12 03:59 ID:8uc5LQLz
あのー、村上龍ではなく村上隆(むらかみたかし)です。
ポップなデザインで結構有名なアーティストです。
92名無し:02/01/12 04:40 ID:ORmkukou
ハハおもれえ
93名無しのエリー:02/01/12 10:51 ID:JJvkdYKK
>>91
二人は別人?どっちも知らないけど(w
94名無しのエリー:02/01/12 11:04 ID:2OjENQ0B
村上龍を知らないのはヤヴァイと思われ。
95名無しのエリー:02/01/12 13:41 ID:EOCdVZ2+
>89
そうなんだよ。ゆずのツアーTシャツダサいんだよ。
ドームの時の絵はエアロのパクリでしょ。でもゆずの着ていた
桜庭選手のTシャツは絶対売ったら売れたはずだよ。
つくづくファンの事をあんまり考えてないと思った。
ってゆーかああいうTシャツ売る時点でファンをなめきっているとしか思えない。
本当にリスには腹が立つことばっかりだ。
96名無しのエリー:02/01/12 14:22 ID:GRJC5wiA
>>93
>どっちも知らないけど(w

笑ってる場合じゃない。
村上龍は一般的に有名な作家(知らない方が恥ずかしいと思われる)
村上隆は一応世界的な現代美術アーティスト。
97名無しのエリー:02/01/12 14:45 ID:EJ9a6Fb7
86だけど、スイマセンね。
プラネットだったかなその記事を鵜呑みに、それもコピぺした
んだけどね。村上龍だったら、ありえそうだったので信じちゃった(w
この前のドラマ家庭崩壊?赤井英和が出てたドラマの脚本書いてたはずだ。
村上龍ぐらいは、知ってた方が良いと思う。

村上隆は、たまに「なんでもピカソ」とかに出てる。
サブカルチャーをアートにしたとか、よくわからないんだけど。
アニメっぽいキャラが有名みたいだ。そんな感じのいわゆるポップっぽい感じに
なるんだろうか。
ゆずにはそんなアート系なものに行ってほしくなかった、なんて気持ちもある。
98名無しのエリー:02/01/12 14:54 ID:nr6t4hFH
99CM:02/01/12 17:16 ID:J+yyqNVc
ゆずのCM
ほとんど見たことない!!
だいたい夜中とかなの??
今回のツアーCMは
何チャンネルの何時ごろ流れる
率が高いか知ってる?
100名無しのエリー:02/01/12 17:34 ID:11wiPwJD
何チャンネルって…(w
101名無しのエリー:02/01/12 18:50 ID:radoNADI
>>1-100
このスレの質がどんどん低下してるね。
PART3が懐かしい・…
102名無しのエリー:02/01/12 18:58 ID:xHEAR/rh
>99
そういうのは、ファンサイトで聞いてくれ。
103名無しのエリー:02/01/12 19:59 ID:Z++tDMZH
ところでエリィ!はどうしたんだろう・・・。
104名無しのエリー:02/01/12 20:11 ID:enRqxJWB
>>101
同意。でもあんまりこんな事書くと
叩かれるからやめておこう。
今日は眠っとこう。。。
105名無しのエリー:02/01/12 20:19 ID:zzO7mkCM
a
106名無しのエリー:02/01/12 20:22 ID:zzO7mkCM
http://www10.org1.com/~youichi/upbbs/tboard007.cgi

↑マジでイタイ掲示板ハケーン!
過去ログでも載ってあったが。
107マカーより。:02/01/12 22:14 ID:mDxbf3ua
>106
俺はそこ好き。ただ、ちょっと住民がなあ、、、、。
あんまいじめないでおいてよ。
管理人さんも好き。がんばって!
108名無しのエリー:02/01/12 22:50 ID:XekX0rU6
>106
なんか、2chのこと書いてる奴いたね
109名無しのエリー:02/01/12 23:32 ID:KmKRwQBy
>107
「ゆず・友達のわ」のバナーが・・・。
それだけでアウトって思えてしまう。
110これだ、これ。:02/01/12 23:46 ID:OfvLi32B
111新曲について:02/01/13 00:05 ID:5uWerJYO
恋の歌謡日って未収録曲なんですね。
過去のレス>13に載ってましたよ
http://curry.2ch.net/musicj/kako/1000/10006/1000653830.html
みなさん、とっくに知ってましたかね?
112 :02/01/13 00:29 ID:th2jAhjD
トビラに収録され損なったんだってよ。
でもトビラが出た時さんざん「今のゆずの素の状態です、実に自然体で」
みたいなことを言ってたけど、こういうのをはずしたってことは
やっぱりああいうトーンに揃えたってことだよなあ
113名無しのエリー :02/01/13 00:30 ID:2pyosjeU
今さら聞くけど,ゆずがテレビにあまり出ないのはなぜなんだろう?そういう売り
出し方なだけなんだろうか?フォークシンガーだからか?でも最近はロックだね。
次のシングルに期待!
114名無しのエリー:02/01/13 00:39 ID:2pyosjeU
オールナイトニッポンが終わってつくづく寂しいと思う今日この頃・・・
また復活することってないんだろうなあ
115名無し:02/01/13 01:10 ID:ejYEE4Bm
>101 パート25じゃもっと悪くなります。今のうちにどっか逝け
116名無しのエリー:02/01/13 01:14 ID:1NKkqk9P
>>101
他いけ。
117名無しのエリー:02/01/13 01:24 ID:hRIDAYnL
低下してるのは事実。
書いてるの最近来た人ばっかりなのか…
これじゃファンサイトと変わらない…
118名無しのエリー:02/01/13 01:31 ID:7C1l3WKN
>117
今度のシングルが北暴走ものだったら、
痛い岩オタの方々が頑張って盛り上げてくれるでしょ。
今は話題があるだけだいぶましだよ。
119名無しのエリー:02/01/13 01:58 ID:dX1yoE4P
自分は北ヲタだが、北暴走の時は沈黙してしまった。
今までのゆずスレって、
本来北ヲタが意見を交し合うべき所で沈黙してしまってたから
岩ヲタが北を責める形になってたんだと思う。

北が成長したのか、北ヲタが増えたのか
幸いちゃんと語る人が増えてきたんだったら、
今のゆずスレの方が自分は好きだな。北、岩について語りたい。
北ヲタ批判、岩ヲタ批判は、正直どうでもいい。
120名無しのエリー:02/01/13 02:02 ID:p0xAHK5l
前がどれだけ高度だったか憶えてないけど
ここまで続けば、ゆるくもなるだろうな。
ネタも新譜もない、元々ファンなんだから当然ファンサイトっぽくなると(w

>>118イタイと書かれてても岩ヲタとしては気分は良くないが
もう見捨ててる気もするけど。
いまだにゆずを曲をまってるのは、あきらめきれないか、すでにあきらめてるか
それか北ヲタかだけじゃないのか?
121名無しの:02/01/13 02:35 ID:dCJmfVJg
批判がどうでもいいと2chで言うわけね。 藁

だったらファンサイトと2chの住み分けの意味は?
122名無しのエリー:02/01/13 02:52 ID:7C1l3WKN
>120
痛い岩オタは鬱陶しいが話せる岩オタは歓迎
というか、こんなこと言ってるから普通のファンサイトになってしまうんだな…
123名無しのエリー:02/01/13 02:57 ID:3i8a/d48
>>122
他のスレなんか、もっとひどいのあるよ。
ここはなぜか
冷静というか馴れ合いにならないように働きかけがたまにある。
面白い。
124名無しのエリー:02/01/13 03:08 ID:m1WHP12P
批判はあるべきだし、それに対する反論も
馴れ合わないで出来るのが2chの魅力だと思うが
ヲタ批判だけはどうもね。
どっちのヲタが痛いだの、浅いだの批判し合っててもな…
と思ってしまう。
125名無しのエリー:02/01/13 05:06 ID:wh81bRqX
>107
どーも!嬉しい事言ってくれるよ。。更新とかやる気でたっす!

>106
ギター始めてみると価値観変わったりするかもよ?

>123
おれも楽しく見てます。

ゆずってどう思うか・・。
全て受け入れるー!っていうような好きではないけど、ゆず弾いて唄うと面白いんだよね。
CDも一番かけるのゆずだし。良い曲出してくれれば良いのだけど。
126名無しのエリー:02/01/13 13:05 ID:GPY2sCCa
>>103
氏んだんじゃねぇの(ワラ
結構楽しみにしてたのにHP事態あぼーんされてるし。
まぁ今のままHP公開したって盛り上がらないだろうし
っつーかエリィのこと知らない奴多そう。まさか,知ってるよね?(ワラ
127ななしの:02/01/13 16:49 ID:30c1VQcB
>>119
北が成長したもなにも、活動自体してないんだから、
そんなことわかるわけがないと思われ。
自分は、成長してることに期待したいが。
むしろ、トビラから時間が経って、
受け入れられる人が増えたからでは?
トビラの時だって、
あれだけ叩かれまくってたセンチは
すでにあまり叩かれてなかったし。

まあ、出入りしている人間の層がかなり入れ替わったのは
事実だろうけどね。
トビラで見放した人結構いるみたいだし。
そのあたりから2chに一般人も来るようになったみたいだし。
128名無しのエリー:02/01/13 17:03 ID:l3l1YWO4
>>127
受け入れるというより、いつまでも同じ話題をするわけにも
いかないからだと思うが。
何度も同じことを言うのもいやだし、同じ人間が何回も同じこと書いても
ほしくないな。

もう2度と戻らないのは確かだ。大雑把な言い方だが。
アゲイン2は良い曲かもしれないし、そうであってほしいが
だからといってゆずの曲を前みたいに楽しめないのも事実。
新しいファンが支えてやってねと旧ヲタは思う。
129奈々氏のエリー:02/01/13 17:26 ID:gDHC0pDc
>85
アゲイン 誰もがみんな一人ぼっちを抱きしめながら生きている〜
アゲイン 泥だらけの靴だって何度でも歩き出せるさ〜
130名無しのエリー:02/01/13 19:22 ID:1Xb5eWqf
>>129
85じゃないけど専キュ!
131名無しのエリー:02/01/13 19:41 ID:c4vG6cC1
>129
85です、専キュ!

新曲、ラジオ解禁はいつ頃かな。
またLFR特番あるかな。
132名無しのエリー:02/01/13 21:48 ID:0omnMrxm
>>127
128も言っているように、今さらトビラ批判したってしつこいだけで
逆に叩かれるし、そういう時期が過ぎただけだと思う。
時間が経って受け入れられるようになった人もいるのかもしれないけど
自分はもう批判する気力もないよ。
好きなアーティストでも気に入らないアルバムが1枚や2枚あるのは
当たり前だったりするので、これからまたいい曲を提供してくれれば
それでいいかな。

>>119は最近ちゃんと語る人が増えたと言っているけど、
トビラ前後も、かなり厳しい意見ながらもちゃんと語ってた思う。
自分は北も好きだけど、結構納得する意見が多かった。
133名無しのエリー:02/01/13 22:22 ID:JAifrYvW
エリィって誰(本気で知らん)。
134名無しのエリー:02/01/13 22:36 ID:G6s947KG
>>133
PART12読め
135ななし:02/01/13 23:25 ID:9V/QrkWk
16巻を再利用してますが、何か?
136名無しのエリー:02/01/13 23:51 ID:eMuHVHqO
>>101
今度来たら自分が書いてやろうと思ってたところだった。
完全にファンサイトになってしまったもんだ。
新曲出してもいないのに手のひら返したように簡単に北やトビラを受け入れられる
ようになった人の心理がまったくわからん。
単に前の住人がいなくなってしまっただけだろうが。だいぶ一般化されたしな。
こんな事書く旧住人はもうイタイ存在でしかないのでしょうな。消えよう。
ただの僕の独り言さ〜〜♪てか w

ここはファンサイトじゃ言い合えない本音を冷静に語れる唯一の場所だったのに。
137奈々氏のエリー:02/01/13 23:56 ID:PpSFOoll
「ユズモラス」のCM、1週間前から流れてる。
そんなにTV見れないけど最低1日3回は見れるぞ。
138名無しのエリー:02/01/14 00:31 ID:l74crRE4
>136
せっかくだから、最後に一言、普通のファンサイトで言えない事を言って行ってよ。
…そりゃ、もうネタ切れてるかもしれないけどさ。
…聞く方もたいがい飽きてるけどさ。
139名無しのエリー:02/01/14 00:58 ID:iCzHQSoc
北って何気に今日が誕生日だね。
140名無しのエリー:02/01/14 01:08 ID:C1NZ2M1V
>ここはファンサイトじゃ言い合えない本音を冷静に語れる唯一の場所だったのに。

同意。旧住人はどこ行ったんだろう。
141名無しのエリー:02/01/14 01:18 ID:V7i8nx6k
だから、自ら歯に衣着せぬ意見を出せばよろしい。ってことでしょ。

なんで他人に依存するんだ。不満があるなら、自分からやればいいことだって。
言いたい事があるなら遠慮せずどうぞ。
142名無しのエリー :02/01/14 01:35 ID:+F5HI+UL
ツアーCMの曲が宮迫歌ってた赤とんぼに聞こえてしゃーない。
143名無しのエリー:02/01/14 02:09 ID:RrDnY0DB
叩くんなら、もっと信念持って叩きつづけろ。
北は幼稚な社会批判で、稽古に関して公私混同してる勘違い野郎だと。
それに比べて、岩の曲は深い、岩はスバラシイ、岩を盲目的に愛してると。
もう飽きてきたんで、ちょっと切り口を変えて頂けると有難いが。
昔は良かったとしか言わないで思考停止になってる奴って、どこにでもいる。
144名無しのエリー:02/01/14 02:24 ID:oGaYMuZ4
>136
じゃてめーがもう来んな。文句だけなら誰だって言えんだよ
旧住人?あほかよ。誰がそんなこと気にしてかきこまなきゃならんのだ

こんな感じでいいか?
145名無しのエリー:02/01/14 02:28 ID:1uL5nwhq
煽っちゃだめでしょ。
146名無しのエリー:02/01/14 06:23 ID:W/Czk9Q+
>136
本音があるなら言わないと。
周りが気になって言いたい事も言えないのならそれまでだよ。
昔から居た人はたぶんゆずを批判する事に疲れてきたんじゃない?
別に無理に批判する事ないでしょ。
ただ、今もこのスレに書き込まれてる事は
ファンサイトよりましでしょ。
ここが気にくわなくなったのなら
ちゃんと言える場所を自分で作らないと。
自分で本音を言えるHPを作るとかね。
それにもう2chは昔のようなアングラじゃないよ。
古いね。
147名無しのエリー:02/01/14 06:23 ID:W/Czk9Q+
sage
148ななしの。:02/01/14 08:18 ID:slw9uN8u
だから、ここが2ちゃんだってこと気にするなって。
他人の書き込みにあまりムキになってると
生きていけない世界だよ?

旧住人とか、新住人とか、どっちでもいいけど、
ここの雰囲気がぬるくなったのは確実だし。
ホント、
「刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。」
だったはず。
最近は、まあ、時代の流れだからしょうがない、とは思うけど。

で、結局何が言いたかったかって言うと、
ファンサイトで言える意見は、ファンサイトで逝ってくれってこと。
ここは、あくまで、矢風やファンサイトで言えない意見を言える場所として
ちゃんと使ってくれってこと。
149ななしの。:02/01/14 08:20 ID:slw9uN8u
間違えた。
>だから、ここが2ちゃんだってこと気にするなって。
じゃなくて、
「ここが2ちゃんだってこと忘れてもらっては困る。」
です。
スマソ
150名無しのエリ−:02/01/14 10:04 ID:a0Yuf5fH
旧住人・新住人とか、古くからのファン・最近からのファン、と
何かにつけそういう差別をしたがるのが気にいらない。

ずっと昔から応援し続けていることに敬意は表するけど、
だからどうした、って思うのも事実。
151名無しのエリー:02/01/14 11:45 ID:0FWIDbRb
>>148
「刺すか刺されるか」だって。藁
所詮匿名のくせに何言ってやがる。
152名無しのエリー:02/01/14 11:48 ID:MPj68hT1
>>151
吉野家だろ?
153名無しのエリー:02/01/14 12:16 ID:E1OW+9Uv
一部とはいえ、新曲流れてるのに喜びの声もないんだね。
ヲタ全体として初々しさがなくなってきてんのかな(w
154名無しのエリー:02/01/14 12:22 ID:75a3rQcv
>>153
一部だったの?
802入らなくて悲しい。チャゲアスと対談も聞きたかった。
155名無しのエリー:02/01/14 13:03 ID:+n+utJQo
>>154
ツアーCMのことだったんだけど。
・・・対談ってなに?
そんな活動してるってことはラジオ聴いてれば新曲聴けるかもしれないね。
156名無しのエリー:02/01/14 13:15 ID:0OLQinKt
>>136
101だけど俺も消えるわ。湯の方が全然ましだしね。
あとは新住民にまかせましょう(ワラ
157名無しのエリー:02/01/14 13:20 ID:dvr1fnkG
>>146
激しく同意。
2chだからって批判ばかり言うことを考えるなYO

なんか>151とか見てるとやっぱ最近来た人が多いみたいだね。
    
158名無しのエリー:02/01/14 13:34 ID:3UXPD/17
嫌だったら来なきゃいい
まだまだマシな方だ
159名無しのエリー:02/01/14 16:46 ID:YzjbH1c1
今回は良いよ。
アゲイン2。そう思った。
160名無しのエリー:02/01/14 16:49 ID:/aQoJp24
>>154-155
FM802でアゲイン2が全部流れたとか。
関東で流れるのはいつだろう。
アゲイン2の由来はアゲイン1というのがあってそれがパワーアップして
アゲイン2になったとか。どっかで聞いた話だ(w
161名無しのエリー:02/01/14 17:09 ID:xGw57ZL3
>159
どのへんが良かった?(喧嘩売っているわけでは無い)
私はかなりの期待外れだった。
もう北川の声は聞いてられない。
162名無しのエリー:02/01/14 17:24 ID:ZDcXgMlK
聴き取りです。当然間違いあるかも。先にあやまっときます。

君が見つけた勇気の花 色褪せることなく今も咲きつづけてる
ためらう風が吹き戸惑う雨が降り
幾度となく踏み潰されても
けっして枯れることのなかった儚い花

それでもささいな願いも届かずに
信じる気持ちももてなくなる夜もあるでしょ
そんな時はここにおいで そして大声で泣いてしまえばいい
時は流れあの日の悲しみでさえ
ちっぽけだったと思える朝がくる

アゲイン
誰もがみんな一人ぼっちを抱きしめながら生きている
アゲイン
泥だらけの靴だって何度でも歩きだせるさ

君が君であるために
わずかな光を頼りに僕と行こう
(つづく)
163名無しのエリー:02/01/14 17:34 ID:9GQLfvDi
アゲイン2。
メロディはサッパリ聞けていいと思ったが
北の声に抵抗を感じる人はいるかも。
高音は岩が突き抜けるような声を持っているので
同じ高さで歌うよりも、北はハスキーな低音で攻めた方が
ツインボーカル曲としては面白かったかも。

第一印象なので、意見が変わる可能性はあるけど。
164初期からの人:02/01/14 17:41 ID:tsHJM/1Z
>>143
ハァ??一番の勘違い君ハケーン!!
もう一度よく初期スレ見直せよ。誰も岩を盲目的に愛してる奴なんかいない。
まったく。この頃すぐ北批判=岩信者という考える奴多すぎ。痛すぎる(ワラ
初期スレは当時の北の変貌に不満を持ってるけどファンサイトじゃ馴れ合い
の好感論ばかりでろくな討論が出来なかった人達が、やっとまともな意見交換
をし合える場所だったわけ。読んでてわかりませんでした?

言いたい事があれば遠慮なく言えばいいとおっしゃいますがこんな厨房だらけの
空間でどんなに書き込んでも「岩ヲタ痛い」扱いで片付けられるでしょうが。
最近のゆずスレは湯の本音掲示板並。もしくはそれ以下。
165名無しのエリー:02/01/14 17:41 ID:2Aw2tY+Z
(つづき)
自分の弱さも認められずに
頑なな心に鍵を掛けていた
いつのまにかここにあるものをはずしてしまう怖さに
縛られたりもした
そこへ行くよあの日の自分でさえ( ? )笑い飛ばせるさ

アゲイン
人は誰でも言えない痛みを胸の奥に抱えてる
アゲイン
ひび割れてるグラスの中にも希望をそそぎこもう

答えなんかなくても
小さな1歩を踏み潰して君とともに行こう
166名無しのエリー:02/01/14 17:42 ID:2Aw2tY+Z
街の音に掻き消されていった夢 冬の空にとけていった誓い
過ぎていった日々を受けとめられたのなら
明日へと心をつなぐのさ

アゲイン
誰もがみんな一人ぼっちを抱きしめながら生きている
アゲイン
泥だらけの靴だって何度でも歩きだせるさ

アゲイン
人は誰でも言えない痛みを胸の奥に抱えてる
アゲイン
ひび割れてるグラスの中にも希望をそそぎこもう

君が君であるために
わずかな光を頼りに僕と行こう

新たなる旅立ちへ

アゲイン
アゲイン・・・

微妙に間違ってるのは確実なんで、あとで補正でも誰かやってくれれば・・・
167名無しのエリー:02/01/14 18:19 ID:ZEvwP1gR
JASRACタイーホ
168名無しのエリー:02/01/14 21:05 ID:gr0FJWSX
アゲイン2は結構評判いい感じだな。でもカップリングはどうだろう?
最近は岩のカップリングもイマイチ期待薄だが。。。
169名無しのエリー:02/01/14 21:18 ID:AaFZbbGi
私もさっきはじめて聴いた。
どうだろう・・・。
悪くはないけど、うーんなんともいえない感じかな。
まだ1回しか聴いてないけどね。
決して悪くなかった。とオモウ。
170名無しのエリー:02/01/14 21:51 ID:IZ4Pd1i6
164は143の思うツボと思われ。
「まともな意見交換」とか、そういうキレイ事を言ってるからダメなんだ。
素直に、「最近、北ウザイぞ」って言ってる人の方が理解できる。
本音掲示板以下とか言う前に、お前が本音を言え。
171名無しのエリー:02/01/14 22:39 ID:xMsinFpz
なんか一緒につくったっぽいのが伝わる。
今までのバラバラな感じじゃないものを感じる。
別々が悪いとも思わないけど、こうやってハッキリ出るもんなのかと
思ったよ。

俗っぽく青臭くありふれた感はあるが
それが曲が気持ち良くさせてしまう勢いを感じた。
172初期からの人:02/01/14 23:15 ID:tsHJM/1Z
>>170
PTA主催ちびっこ子供記者の輪の中で現在の日本経済の現状と課題を述べろ
と言われてるようなもの。
173ななしさん:02/01/14 23:29 ID:ZiZTSwjn
今日のラジオの写真。↓
http://funky802.com/movin/snap/main.html

まだ新曲聞けず・・・。CMすら見れてない。
更にゆずスレ荒れてて鬱だ・・・。

悠仁、誕生日おめでとさん。
174名無しのエリー:02/01/14 23:35 ID:IZ4Pd1i6
>>172
ということは、昔のスレでは、日本経済の現状と課題レベルの議論が行われていたと。
これは、必見ですね。
漏れは、当時からずっと見てたけど、そんな議論は見当たらなかった気が。
ちびっ子だから見落としたのでしょうか?
ちびっ子を啓蒙することも、偉人の義務と諦めて御指南してくださいよ。
ね、お願い、すねないでさぁ。
175名無しのエリー:02/01/14 23:50 ID:3p86Q98M
>>162,165,166
訂正させてもらうと

>わずかな光を頼りに僕と行こう
僅かな光を頼りに僕と「共に」いこう

>いつのまにかここにあるものをはずしてしまう怖さに
いつのまにかここにあるものを「無くして」しまう怖さに

>そこへ行くよあの日の自分でさえ( ? )笑い飛ばせるさ
そこへ行くよあの日の自分でさえ「君となら」笑い飛ばせるさ

自分にはこう聞こえる。
違ったらゴメン。

第一印象は全然悪くなかった。
ただ1つ思う事は、きっとライブじゃ北はこの声が出ないだろうなってこと・・
176名無しのエリー:02/01/14 23:58 ID:ZND36lRR
>>175
同意(w
最後なんか絶対無理のような気がする。
岩にまかせてもよかったのでは?
177名無しのエリー:02/01/15 00:23 ID:oh0la/Tu
そんなにひどいの?北の声
ねえよりひどかったりする?
178名無しのエリー:02/01/15 00:28 ID:RelRgw2r
別に北の声ひどいとは思わなかったが・・・
いつもって感じですな。
それをどう思ってるかが問題なのかも知れないが
179名無しのエリー:02/01/15 00:29 ID:RelRgw2r
>178
いつも通りって感じ

に訂正
180177:02/01/15 01:32 ID:oh0la/Tu
>178
ありがとう
CMで聴いただけでちょっとつらい自分には
キツそうだな…
あと岩はどうだったか教えてください
181 :02/01/15 01:51 ID:IHi1mlwC
とんねるずの木梨がひたすらもりもり食ってるクックドゥかなんかのCMを見て
なんとなくぼんやりとゆずと重なった。
とんねるず自体は完全に石橋がまわしてて木梨って何考えてんだかわかんなくて
歌う時はひっそり上手にハモってて
一人でやらしてみたらとんねるずでは絶対にないことやっちゃった、てところが。
岩に一人でやらしたら何やるかはわからないんだけど。

福山エンジニアリング出ねえかなあゆず。
182名無しのエリー:02/01/15 02:03 ID:Ubt2laUm
>>181
なんか複雑と言うかいろんな心情が伝わってくるよ・・・・
183名無しのエリー:02/01/15 08:49 ID:EcDJL2iw
アゲイン2には大期待、恋の歌謡日は期待できない・・・

アゲイン2良い。(CMでサビ聞いただけだけど)
恋の歌謡日は歌詩が女言葉だからな・・・
184名無しのエリー:02/01/15 08:58 ID:EcDJL2iw
あ、あと
かえるのご帰宅にもひそかに期待。
185名無しのエリー:02/01/15 09:12 ID:RapkXrjm
新曲の詩、北らしさ満載だね。
こういうあったかい詩は、結構好きだな。
自分も早く聴きたい。
それにしても、
北の声がいつも通りっていうのが
ちょっとなぁ。
ボイトレしろって感じ?
186名無しのエリー:02/01/15 09:24 ID:EJgi1AfB
>177
岩はよかった…というか、
高音で歌い上げる系は得意分野じゃないかな。

なんだかんだ言いながらも
北曲であの岩の声の使い方は嬉しい。
北の声も、あの歌詞であの歌い方…っていう点では面白い。
187名無しのエリー:02/01/15 11:17 ID:NZnI4SWZ
最後の「新たなる旅立ち・・・・」だっけかな?

ミスチルっぽいなーと思った(w
声も。
ちなみに最後を締めるのは、悠仁。
188名無し:02/01/15 11:38 ID:tUWkzge0
ゆずの輪通販みた??
189名無しのエリー:02/01/15 11:40 ID:ZP1JYxg2
アゲイン2って雨と泪を思いっきりバージョンアップさせたような感じがする。
「何度でも歩き出せる」って雰囲気がさ。
190名無しのエリー:02/01/15 12:35 ID:Ol2cPedP
アゲイン2 0カポ
G       D  Em   Bm  C     D
アゲイン 誰もがみんな一人ぼっちを抱きしめながら生きている
G       D  Em  Bm   C D
アゲイン 泥だらけの靴だって何度でも歩き出せるさ

多分ずれてます・・・前もって鬱と言っておこう・・・(w
191名無しのエリー:02/01/15 12:38 ID:Ol2cPedP
うお!激しくずれてるし・・・(鬱
え〜と、│G D│Em Bm│C│D│
です。
192名無しのエリー:02/01/15 13:32 ID:Ol2cPedP
今回の新曲、売上はどんなモンになるんでしょうねぇ?
順位とか売上とか、それほどこだわらないけど気になることは気になるし。

参考
http://www.cd-release.com/single/index.html

アゲイン2、恋の歌謡日共に初動20万前後で累計32万前後って所かな?

順位は、アゲイン2には1位とってほしいなぁ・・・
恋の歌謡日は多分2位か3位。1位はモー娘。だろう・・・
193名無しのエリー:02/01/15 13:35 ID:Ol2cPedP
恋の歌謡日って
「トビラに収録される予定だった北川曲」
って事だけでイマイチかなぁ・・・という感じになってしまう。

連続カキコスマソ。 この時間は人が居ない・・・
194名無しのエリー:02/01/15 14:15 ID:QPoBE62O
>188
ゆずの輪、何通販すんの?
629並みのださTシャツ?
195名無し:02/01/15 16:47 ID:p4kMrn6N
ゆずマンボールチェーンストラップ 缶バッチ3つ(スマイルマークをもじってるやつとか)
あとトレーナー。北が着てたよ。自分はほしいと思わなかった‥ストラップは買おうかな
ゆずマンシルバーになってちょっとこわいけど(w
追加公演のお知らせがあとあった
アルバムとかの情報は無し。
196名無しのエリー:02/01/15 16:52 ID:2XO+Bh79
もうそろそろツアー前にアルバムが出るならばだが、発表あってもおかしくない
頃か。
たぶんシングルに紙がまた入ってるんじゃないか?
197名無しのエリー:02/01/15 17:02 ID:xP0TaWqQ
>>196
4thアルバムは多分3月6日水曜日だと思う。
予想だけどここしかないでしょ。多分。
198名無しのエリー:02/01/15 17:43 ID:q5GVUriH
>197
それぐらいかもしれないね。

曲の比率が気になる
199名無しのエリー:02/01/15 18:26 ID:zOt1p355
2/16のGC受かった。
回りにも結構受かっている人が居た。
今回人気薄?
200名無しのエリー:02/01/15 19:05 ID:Vc3Ggkvg
>>198
北7岩6ぐらいが良い。
4thに収録されるシングル 3カウント アゲイン2 恋の歌謡日
だからアルバム曲は北5岩5とか。

タイトルも気になるな〜。「ユズモラス」なのかなぁ?
201名無しのエリー:02/01/15 19:30 ID:5Yy32QzE
誰も北の誕生日だったのにお祝いコメントなかったね。
ファンサイトですら書き込みなかったところ多くてちょっと藁えた。
202名無しのエリー:02/01/15 20:05 ID:P5k6xDNF
アルバム出してないのにツアーやっちゃうゆずは上げ。
>>201
人徳が知れたね。
203名無しのエリー:02/01/15 20:22 ID:xE2GFCHk
「アゲイン2」はラジオで聴くといいかんじだった。
たたみかけるような感じだね。
個人的に「かえるのご帰宅」に期待。
正直「恋の歌謡日」は、どーかなー。リス社のコメント見ると、何かひっかる。

ところで、ユズモラス先行の返金はもうあったの?
うちには来てないけど大丈夫なのだろうか?
「ゆず漏らす」には、なりたくない。
204名無しのエリー:02/01/15 20:34 ID:vXBIjvst
ファミマ先行開始直後に繋がったのに売切れ…
欝。
あとは一般しかないのか。しかし一般も枚数なさそうだ。

GC、かなり簡単に取れた。今回は本当に人気薄?(w
205名無しのエリー:02/01/15 20:59 ID:1zmd9bY3
206名無しのエリー:02/01/15 20:59 ID:xE2GFCHk
>>204
ごめん、GCってなんすか?
207名無しのエリー:02/01/15 21:09 ID:LVGD2PZp
>206
GoldenCircle
寺岡呼人がやってるイベント?かな。
Vol'00にゆずが出演。今回のVol'02にまた出演決定。
寺岡のサイト見たらわかる。
208206:02/01/15 21:19 ID:vCx5WcYq
>>207
ありがと。略称苦手でな・・・
確かに’00の時は「チケット譲って」が、サイトに溢れていたが
今回は興味ないヤツが多いのか?
209名無しのエリ−:02/01/15 22:29 ID:lyvJIp7g
関東ではまだ新曲流れてないよね?
ニッポン放送いつ解禁だ?
210名無しのエリー:02/01/15 23:04 ID:YnFFsb7L
>209
関東でも一部(FM横浜?)ではもう流れています。
1/14が正式な解禁日なのでこれからどんどん流れていくのでは?
211名無しのエリー:02/01/15 23:05 ID:M9jnv5Q0
>197
だからアルバムの発売は
地元のCD屋が3/6だっていってるんだって。
ま、ずれる可能性はないとはいえないけど。
212名無しのエリー:02/01/15 23:20 ID:3YvCXHIe
>186
ありがとう
北曲の岩声ってはずれがないから期待
213名無しのエリー:02/01/15 23:25 ID:Z/8HtRpA
GCの先行抽選とかあったの?
214名無しのエリー:02/01/15 23:29 ID:K52/6nyE
>213
FC先行はなかったと思う。それで人気薄なのか・・・?
215名無しのエリー:02/01/15 23:33 ID:Hvp7BRep
FM横浜だとDAY LIGHT SPLASHっていう番組で流れたみたい。
明日聴いてみよう…(当方受験生ゆえ学校サボーリ!!)
216名無しのエリー:02/01/15 23:41 ID:CEWU5sNV
GC先行ってSSTVのやつですか?
スカパ加入しとらんからなー
一般じゃ無理かな?
15日の方も興味アリ。
217名無しのエリー:02/01/15 23:48 ID:3YvCXHIe
>216
ぴあもあった
GCの一般と今回のツアーの一般同じ日のはずだから
意外と取りやすそう
218名無しのエリー:02/01/16 00:06 ID:jxGAeHNU
まだ公式発表出てないからGC人気薄なんじゃないの?
セーニャなんで発表しないんだろ
その方がいいけど。
219ななしさん:02/01/16 00:06 ID:GK89ehoI
って言うか今朝のめざまし見た人いる?
サヨナラバス唄ってたらしい。
漏れは遅刻しそうでそれどころじゃなかった。
220名無しのエリー:02/01/16 00:57 ID:Wd+54/Sk
>>219
ツアーの先行予約やってたよ。
見たときはドームの映像が流れていたような…
221名無しのエリー:02/01/16 01:05 ID:ZVtUftDx
>219
関東では代々木とさいたまの先行があったらしい。
名古屋では名古屋の先行だったみたいだから地方別だったのかな。
代々木は余ってんのか…
222名無しのエリー:02/01/16 01:18 ID:UFG3N5Io
埼玉も余りすぎてるんだな…
223名無しのエリー:02/01/16 01:21 ID:9seCFXRL
自分も触れなかったくちだけども、
悠仁の誕生日。・・・・・ファンサイトでもすくないって言うのなら
>>201
ちょっと寂しくなってしまったな。
224名無しのエリー:02/01/16 09:15 ID:TT3XX7Tc
余ってると言うより、何回にも分けて売ってるんじゃないの?>チケ
取れない人は一枚も取れないのに、取れる人はいっぱい取れちゃうんだよね。
225名無しのエリー:02/01/16 12:16 ID:SVlrbVJL
昨日の先行予約、横浜はすぐ売り切れてたけど
代々木とさいたまは余裕で余ってた。
開始時間から2時間後でも取れるって・・・
どんな席なのか凄く気になる。
226夏色みかん:02/01/16 12:36 ID:XrqtSlXA
ニッポン放送でかかるのはは発売日の2週間前の水曜からじゃない?
227名無しのエリー:02/01/16 13:46 ID:47D6lR4k
場所によってバラツキがあるのは当然なんで騒ぐこともないし
話題にするネタでもないと思うが
228名無しのエリー:02/01/16 14:12 ID:Rl06uC6M
昨日のめざましの先行、北海道でもやってたよ。
229名無しのエリー:02/01/16 16:59 ID:uYzDUsUY
代々木で余るって、不思議。
先行(輪とかイベンターの会員じゃないやつ)と一般で、
席の良し悪しがあるものなの?
230名無しのエリー:02/01/16 17:10 ID:o5gcyVAN
初めて抽選漏れのハガキ貰ったんだけど、
どんな風に返金処理されるのかご存じの人いますか?

為替で返金します、と有ったのですが
いきなり送られてくるもんなんでしょうか?
231名無しのエリー:02/01/16 17:19 ID:r9ClDNgb
最後のところ、ミスチルっぽく聞こえてしょうがない・・・
パクリとかでないけど。
声まで似てるから・・・今の「君が好き」とごちゃごちゃになってる。頭の中で
あれ?まざっちゃった、みたいな。
ま、なんとなくの話だが。
232名無し:02/01/16 18:05 ID:FcCOYDND
今回のトレーナーのデザインどう??
233名無しのエリー:02/01/16 18:52 ID:W2T7bgco
やっと「アゲイン2」聞けた。
ゆずのこういう曲は好きなので期待。
岩沢さいこー。

でもラストの辺でラジオのパーソナリティのどうでもいい話か被ってきて
激しく鬱。お前の話なんて本当どうでもいいんだよ!
もっと聞かせろ!! と思いました。
234新曲について:02/01/16 21:43 ID:ePdlu0Nn
>232
そそらない。
235新曲について:02/01/16 21:45 ID:ePdlu0Nn
あっ名前とこ帰るの忘れた・・・↑
トレーナーのデザインのこと。
236名無しのエリー:02/01/17 01:17 ID:bXN4M1Q/
とあるFMでかかりまくってるのに(そこはツアー主催)
他のラジオ局では聞かない・・・・
やっぱり優先かなにかあるのか?
237えりい:02/01/17 02:36 ID:tQKpfd5g
あ、ANNでアゲイン2流れてる。

なんかGLAYっぽいな・・・。
238名無しのエリー:02/01/17 03:04 ID:R6iaFAUj
『午前九時〜』ってたぶんイタ曲だろうけど
テロの時ナイナイのオールナイトでかかった時には
けっこうぐっときた。
239名無しのエリー:02/01/17 10:41 ID:OnGWFsoL
>>237
自分もCMで聞いた時そうおもった
240名無しのエリー:02/01/17 10:49 ID:ua1h7PEC
そうなんだ?
あんまりグレイって聞いたことないからわからん。
それは賛否のどっちなんだろう

241名無しのエリー:02/01/17 12:27 ID:zwHHAreC
ミスチルっぽいとか、グレイっぽいとか
北曲って前にもそういう話題になったことあったね。
242名無しのエリー:02/01/17 13:45 ID:xc6A5W3e
明日FM新潟でゆずのタイムマシーンって番組ある
CDTV19日に特集されるらしい
243名無しのエリー:02/01/17 14:42 ID:nQCGmREh
>>241
今回のアゲイン2も詩だけ見て「ミスチルっぽいな〜」と思った。
グレイっぽいっていうのは真夏の太陽。
244名無しのエリー:02/01/17 15:04 ID:tJ+8ucTN
グレイ、ミスチルもポップスっていうか売れ線というと言葉は悪いが
多くの人が大好きがる曲じゃないの
似てるっていうよりも王道ってことじゃないのか?
グレイだってX的流れ?くわしくないんで違うかもしれないが。
245244:02/01/17 15:11 ID:tJ+8ucTN
>>244
弁護のつもりだったんだけど・・・
とにかく気に入ってくれる人がいればいいな・・・・・っつう感じ

246名無しのエリー:02/01/17 15:22 ID:V5/TcXCz
>>244
うん、確かに王道っていうのはわかる。
ってことは、恋の歌謡日は実験的シングルなんだろうな〜。
247名無しのエリー:02/01/17 17:57 ID:n/QOGO6/
だから、シングルは北が多くて岩が少ないってことになるのかね>王道
このコメントは既出だね。
スマソ。
248名無しさん:02/01/17 18:09 ID:n40vJKXd
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,・∀・) < ゆずファン歓迎でち。BBS2邦楽板
〜(___ノ   \______ http://www.bbs2.jp/musicj/
249名無しのエリー:02/01/17 19:32 ID:tH2H/jQo
>>247
確かに始発列車、心の音、境界線、灰皿の上からなど名曲はたくさんあるけど、
そこのポジションに収まってるから名曲なんだよね〜。

シングルにしてもOKなアルバム曲orカップリング曲って朝もやけぐらいだと思う。
250ZUM(高1):02/01/17 21:18 ID:CwWTmplb
アゲイン2初めて聞いた
予想以上にテンポはやかったなー

>>249
大バカ者もカップリンクの名曲だよね
251ZUM(高1):02/01/17 21:19 ID:CwWTmplb
はい忘れた
252名曲:02/01/17 21:57 ID:33k1m4MS
「おやすみ」「踏み切り」「出口」なども
名曲だと思う。。
皆さんはそう思いませんか??
253 :::02/01/18 00:30 ID:GkEkxg+F
>>252
おやすみも踏切も確かに名曲だが、曲調的に
おれは3回に2回は飛ばしてしまう。
たまに聞きたくはなるんだが・・・
難しい曲だと思う。
254 :::02/01/18 00:31 ID:GkEkxg+F
すみません!sage忘れました。
255名無しのエリー:02/01/18 00:41 ID:AvtMIsDd
スポーツ報知の記事で、ドームライブが傑作ライブ5選に選ばれてた。

おやすみも踏切も出口も、自分は名曲だと思う。
ちょうど踏切をヘビロで聴いてるとこ。

しかしいまだにアゲイン2聴けない…欝。
北川と相性悪いのか(w
256名無しのエリー:02/01/18 01:44 ID:uB9VV/t3
心の音だって始発だって境界線だってシングルとして充分いけるよ
3カウントは寸足らずでどうかと思うが、シングルになってる。

「おやすみ」「踏み切り」「出口」も好きだな。最近「出口」毎日聴いてる
るかも。
「おやすみ」は詩に問題を感じるが(わかりにくすぎ)後者2曲の詩は
岩の才能感じる。けど・・・曲として地味なんだ(w


257名無しのエリー:02/01/18 02:05 ID:L0Vp3kRH
>>255
スポーツ報知って、ゆずを優遇してない?
なんか関係あんのか?
258名無しのエリー:02/01/18 04:11 ID:7sto1Uog
「なにものでもない 僕がここにいただけ」
それほど新しいフレーズでもないんだけど、最後にこれを持ってくる
岩のそういう所が好きだな

岩の詩ってわかりにくいのもあるが、ちゃんと詩見れば理解出来るもんが
ほとんどなんだと思うけどな。
「かまぼこ」がわからんっていうのは、国語をもっと頑張ってくれと
言いたくなるが。

259名無しのエリー:02/01/18 04:20 ID:7sto1Uog
なんか偉そうじゃん・・・ごめん。寝る
260ななしの。:02/01/18 07:12 ID:VdnwUhPa
>>258
いや、国語能力の問題でないところで
よくわからない曲が多いのも確か。
過食な健康食とか、ぼんやり光の城とか。
取り方によっては、いくらでも解釈ができる。
そういうの想像しながら聴くのが楽しいって考え方もできるし。
そういうところ、和歌にも共通点が・・・
261名無しのエリー:02/01/18 10:01 ID:+8Uf/KCE
「かまぼこ」の詩って、酔ってるときに書いたんでしょ?
それを世に出してしまうってすごいって、当時思ったよ。
262名無しのエリー:02/01/18 10:44 ID:CoPxqCiu
様々な感情の中から
一時の一部分を
自分の言葉で表現するから
岩の詩は
その言葉自体の意味するところから
解釈するのは難しい。
もっとも、岩に限らずだが。
263名無し:02/01/18 11:14 ID:0WkWcPXL
君が見つけた勇気の花 色褪せることなく今も咲きつづけてる
ためらう風が吹き戸惑う雨が降り
幾度となく踏み潰されても
けっして枯れることのなかった儚い花

ここだけなんかハルジオンみたいな歌詞だ
・・・ってこういうの言い出したらキリないか
アゲイン2良い曲だと思いました
264名無しのエリー:02/01/18 11:24 ID:MyU8XzHT
>>263
だって、ありがちだもん。あのバンドの詞も若者が好きそうな流れを
モロに感じる。だいいち素敵すぎるほどわかりやすい比喩でいて適度に詩的で
悩める10代は喜ぶってもんだろうな、あれは。

そういう至極まっとうなジェーPOPであると言えるんじゃないのか
北の曲も
265 :02/01/18 13:59 ID:Vyx06wYa
ジェーPOPってあなた
266名無しのエリー:02/01/18 14:05 ID:CoPxqCiu
ココにうpされてる「アゲイン2」の詩を読んで
“答えなんかなくても”のところで、あれ?って思った。
今までの北はいつも答えを探してたのにね。
曲をまだ聴いてないので歌に関しては何とも言えないが
詩に関しては特に心に引っかかる部分はない。
264の言う通り、ありがちなんだろうね、やっぱり。
267名無しのエリー:02/01/18 17:19 ID:6ewLTXGK
3月にアルバムか・・・・「春風」が発表されることは
今年もないのかな
268名無しのエリー:02/01/18 17:39 ID:BZwl3oRt
アゲイン2、素っぴんでやったらどうなるんだろう。
聴いてみたい気もする。

「春風」はCDになることないんじゃないか?
269名無しのエリー:02/01/18 21:20 ID:aab84738
>267
もうここまできたら発売されなくても良くなってきた。
下手なアレンジで台無しになったらショックだろうし。

...まあ、もうすでに手に入れたからかもしれないけど(w
270名無しのエリー:02/01/18 22:02 ID:Vox32NRm
さっきMステ中のCMで体育館ツアーの先行予約
やってたねぇ。突然でびっくりした。
271名無しのエリー:02/01/18 22:39 ID:XTCTt7A8
春風はCDに絶対なって欲しくないな。
なんとなくだが。
272名無しのエリー:02/01/18 23:22 ID:W+33NBLI
春風は今の北に歌ってほしくない・・・。
273名無しのエリー:02/01/19 00:01 ID:r1VXU81Q
やっとフルで聞けた>アゲイン2
もう一度これを聞きつつ今日は眠っとこう。
274名無しのエリー:02/01/19 03:56 ID:Mbo7LFTt
穴場のおばちゃんはアクビをしながら
今日も一日中馬券売ってる
何も変わらない 穏やかな競馬場
みんな穴が来たって浮かれ気分なのに
僕は一人さえない顔をしてるよ
そうだ君に見せたいものがあるんだ
大きな金額の外れ券 今日の有り金と同じ額
馬鹿でアホな僕がオケラなことが 染みてくるから…
この長い長いオケラ街道
君の白い目を後ろに感じて
後悔いっぱい握りしめてゆっくりゆっくり帰ってく

冷たい言葉にびくびくしながら 茫然自失でヨダレをたらしてる
いつもと違う メガネ越しの君の視線
休日でみんなもゴロゴロしてるのに 僕はずいぶん焦った顔をしてるネ
そうだいつかは 万馬券でも取ろう
真夏の夕のオケラ街道 不思議なほど心ざわめいてく
少しだけ現実忘れて人込みの中 包み込まれていく
この薄い薄い財布を開けて 何もない赤字の自分を見つめて
君の怒りにやっぱり ゆっくりゆっくり 火をつける
今日は君の泪がこぼれおちそうになっても 何もしてあげられないけど
少しでもそばにいるよ
この長い長いオケラ街道 君の白い目を後ろに感じて
後悔いっぱい握りしめてゆっくりゆっくり帰ってく
275名無しのエリー:02/01/19 06:31 ID:qN/Dmquf
>272
同意

アゲイン2ようやく聴けた
かなりイイ
けど、2人の歌唱力の差をまざまざと見せつけられた気がする…
悠仁ボイトレしてくれ
276アゲイン2:02/01/19 11:54 ID:RdxQ4txt
>273
どこで聞きましたか?
ラジオですか?
277名無しのエリー:02/01/19 14:22 ID:HbsV28y4
人の感性に口出しする気はないが、「これがいい曲?」って感じがした。
もちろんこれは個人的な感想なのでアゲイン2が好きな人が悪いわけでも
なんでもないんだけど、ゆずじゃなかったら買わないな。
「ゆずだからとりあえず買う」という状況の自分にも問題あるけど。

ここまで書いておきながら、別に悪い曲とは思ってないです。
でも特別いい曲じゃないし、「待ってました!」って感じでもないし、
ゆずじゃなければわざわざお金出して買おうとも思わないという程度です。
アルバムはすごく楽しみなんだけど・・・
278名無しのエリー:02/01/19 14:26 ID:v/Zsk9/+
>>227
まったく同意です。
最初聴いた時は「特に心に残るわけではないが、耳触りの良い曲」という
感じだった。
別に嫌いではないが、そんなに良いとも思わない。
普通の1曲という感じかな。
でも、シングルだし、これはこれで良いと思う。
とりあえず生で聴いてみて、自分の感想がどう変わるか楽しみ。
変わらないかもしれんが。
279名無しのエリー:02/01/19 14:41 ID:ChtD8Cd2
しかし、ちょっと辛口すぎやしないか?
特に悠仁には。
そんな自分も岩の曲が好きだから、特に悠仁の曲に何かを感じることは
今はもうないんだけど。

岩ヲタってわけで言うわけじゃないが
サビの岩の高音のハモリの流れは、ゆずしかできないんじゃないのか?
と思ったな。
280名無しのエリー:02/01/19 14:45 ID:ChtD8Cd2
あ「春風」やっぱり聴きたいな
281名無しのエリー:02/01/19 15:06 ID:HS02ncs5
曲の構成がありがち過ぎてつまらん。
シングル向きの曲だと言われればそれまでだが。
私的にゆずには売れ線の曲は望んでいないので。
282名無しのエリー:02/01/19 17:32 ID:r1VXU81Q
>>276
はい。ラジオです。

>>281
同意。
いかにも売れそうな若者ターゲットな曲。
悪くはないがゆずじゃなければ何も感じない。だから買うか微妙。C/W次第。

>>279
誰も北だから辛いんじゃないと思う。
特別気に入った部分がないからこんなコメントになるのでしょう。
一番何とも言いがたい1曲の完成 w
283名無しのエリー:02/01/19 17:43 ID:hak9tT+U
>>282
の書いてること通りだと思う。同意。


でも「雨と泪」とかの初期となにか違うのか?と思うが。
ゆーじんの曲が好きな人は、違和感なく聴けないのかな?
284名無しのエリー:02/01/19 22:04 ID:lPAqlgND
あいこANNで「アゲイン2」フルサイズで流れたってね〜
聴きたかった…
285名無しのエリー:02/01/19 22:50 ID:Zv/jsWzh
リスのHPの観察日記見た?
岩・・・。

286名無しのエリー:02/01/19 23:01 ID:TNm0BZEB
>>285
岩、御茶目だよね。
287名無しのエリー:02/01/20 04:27 ID:M3BQJwji
ゆずってもともと若者ターゲットだろ?
夏色をシングル一発目にもってきた時点で若者狙い・・・
夏色で若年層以外大半を心からうならせるとは、考えにくいような・・・

かくいう漏れはCD全部持ってるけど(w
でも今回のシングルは微妙・・・若年層狙いすぎ感が強い・・・。
もうそろそろ新たなゆずっこを探るんじゃなくて、「ゆずファン」みたいな所を納得させる曲でいいんじゃないの?
と漏れは思う。そういう曲を書ける書けないは知らんが。

ちなみに、ゆずっこはイタイのがゆずっこって感じもなくはないと思ったから
イタイゆずっこを除いた感じで表現したのが「ゆずファン」
288 :02/01/20 07:07 ID:nU69/E1J
新曲を待っている人がいるということを忘れないでもらいたいとは思うが
わざわざ若年層を狙ったり
それよりちょっと上の年齢層のファンを納得させようとしたり
しなくてもいいとも思う。
289 :02/01/20 10:28 ID:miHFPtx3
2番目だったのに3/9,10のチケ売り切れだった・・・鬱氏
290\:02/01/20 10:32 ID:DU4WteG9
>>289
立見も?
291名無しのエリー:02/01/20 10:47 ID:2hxWF0ic
>>289
横アリの立見って1番最後尾だよね?
私もすぐ繋がったのに立見だったよ…
代々木の2日目も売り切れだった。
292 :02/01/20 11:10 ID:miHFPtx3
>>290
多分代々木は立ち見ないんじゃないかな。
293名無しのエリー:02/01/20 11:12 ID:+VkdJg3m
1分足らずで繋がっても指定は売り切れだったからな…欝
友達が店頭に並んで3番目で立見席だった模様。
294293:02/01/20 11:13 ID:+VkdJg3m
あ、横アリ初日ね。
295名無しのエリー:02/01/20 11:20 ID:twZ7QYUm
大阪まだ繋がらないんだけどさ,まだ完売してないのか?
296名無しのエリー:02/01/20 11:31 ID:dK8+Edk+
>>287
シングルとしての意識は持ってるだろうが
世代を狙ったりとか、そこまではしてないのは、はっきりしてるんじゃないのか

作家を重視してるのは、プロデューサや会社が楽曲の手直しを
強制してないことでもわかることだ。


297 :02/01/20 14:18 ID:miHFPtx3
>>295
即死に決まってる
298 :02/01/20 15:20 ID:dsdLbe5E
アゲイン2はたぶん一位確定だろうね。

恋の歌謡日のライバルは

T.M.Revolution「Out Of Orbit〜Triple ZERO〜」
TOKIO「花唄(通常盤)」
w-inds.「try your emotion」
モーニング娘。「そうだ!We're ALIVE」
MAHO堂「Dance!おジャ魔女」
ゴスペラーズ「Get me on」


こんなとこかいな。
ゴスペラとかTOKIOはともかく、w-inds、モーニング娘。には負けそうだー。
西川さんは微妙。
299名無しのエリー:02/01/20 15:26 ID:WF0ntU0p
w-inds初動って5、6万ぐらいでしょ
曲によるね

モー。は20万以上まだまだ行くので相手にならないね。

300・・・:02/01/20 15:41 ID:DSJvhCj0
GCのチケット二日目のは
10時30分ぐらいに繋がったのに
もう完売だった・・・・
ゆずの影響ですかね〜??

一日目のは取れたんだけど
301名無しのエリー:02/01/20 15:46 ID:Q6zlzpel
ゆずってまだ売れてんの
302名無しのエリー:02/01/20 21:14 ID:2iComgue
w-indsって誰?・・・知らなくてもいいけど。
ゆずはトップ5くらいに入っていれば充分。
ランキング興味ないからなー。最近は全然知らない。
303 :02/01/20 21:15 ID:dnyT9jUc
もうDVD手に入れた人はいないか?
304 :02/01/20 21:44 ID:HTEzGlnE
>302
歌って踊るがジャニーズではない少年3人。
ファンはゆずっこ並に痛い。
ヘイヘイヘイで歌ってる真っ最中に名前を叫んでいた。
(ヘイ3の歌収録は歌手ごとにファンクラブで観客を募る)

知らなくてもいいのに説明してごめん。
ウインズよりは売れると思うけどなあいくらなんでも。
305名無しのエリー:02/01/20 23:45 ID:dvsdNqbf
上の方で若年層を狙ってるとか書いてあったけど、北は流行にすぐ影響されると
自分で言ってたし、今回の曲もその結果いわゆるいまどきの曲になったというだけ
なんでは、と思うんだけど。
自分的には最初から最後まで曲調が一緒なのでちょっと飽きるかも。
あとグラスが…ってとこの歌詞がどうにかならないかなと…。
306名無しのエリー:02/01/20 23:54 ID:s3HcWXIC
>296と同じことだけど、
リスは、作り手であるゆずの意思に重きを置いてると思う。
周りに流されずに今やりたい事をやるスタンスは、
批判を受けようが変わらなかったものだと思うが。

アゲイン2、キーを下げたら疾走感が落ちるのかな。
北の声がもっと活きる音域で聴きたかったかも。
岩の高音はよかったんだが。難しいなー
307名無しのエリー:02/01/21 04:26 ID:ZXJdrZE1
いままでは自分たちの短所を埋めようとしていたけど、
今回は自分たちの長所を生かしたものをやりたい
その先駆け的な曲がアゲイン2らしい
ラジオでいってた
308名無しのエリー:02/01/21 12:08 ID:uhsr810x
「アゲイン2」は、ふたりの長所がちゃんと生きてる?
自分は、まだ聴いてないので分からん。
聴いた方、ご意見よろしく。
309名無しのエリー:02/01/21 12:45 ID:t5ZK+4tY
今まで短所を埋めてたか?と思うが。
むしろ相手のことをあんまり考えてないものが多かったような気がするが

今回は、二人で歌ってることにちゃんと理由がある感じはするよ
310名無しのエリー:02/01/21 12:47 ID:t5ZK+4tY
■ ゆず、約1年4ヶ月振りのアルバム登場
http://www.cd-release.com/news/20020121_1.htm
311名無しのエリー:02/01/21 13:22 ID:YLl/eQhc
誰か新曲WinMXでうpしてけれぇ
312名無しのエリー:02/01/21 13:29 ID:wzwBT8u5
>>310
「ユズモア」ってなんだ?
恋の歌謡日を入れないってのはいいかも。
その分アルバム曲多くなるし。
トビラの時より楽しみ感が多い。
313名無しのエリー:02/01/21 14:14 ID:E9Meabz3
でも、カップリング収録あるかもよ
しゃららんみたいに。

ユズモア」ってやはり「ユーモア」からきてるのか?

「トビラ」が反抗期の子供みたいなだ。
またゆずにもどったり・・・・。一回そうしなきゃいけなかったのかな
314名無しのエリー:02/01/21 17:16 ID:toTMCQr6
>313 自分は「ゆず」と「more」からきてると思った。
そっか、ユーモアか。
315名無しのエリー:02/01/21 18:00 ID:KzHVXTnS
>313
ふたりにとっては、トビラは大きな意味があったんじゃないの?
ゆずらしさにとらわれていたのは本人たちだったように見えたから。
それを乗り越えられたんじゃないかと。
316名無しのエリー:02/01/21 18:29 ID:btHi4yl4
>314
ユーモアもゆずmoreもどっちもかけてると思われ。
317名無しのエリー:02/01/21 18:31 ID:gofxw4JR
>>314
「ユズモラス」があるからね。
でも・・・ユーモアって、意味が何かあるのかな
318名無しのエリー:02/01/21 21:17 ID:+MOJ88zn
ユズモアかぁー。
アルバムタイトルに「ゆず」が入ってるのがうれしい。
319名無しのエリー:02/01/21 21:29 ID:+MOJ88zn
>>311
激しく同意!!
だれかうpしてくれーー、頼む!      
320名無しのエリー:02/01/22 00:15 ID:bJfAp312
アゲイン2を試しにゆずをあまり聴かない人に聴かせてみた。
「早すぎ。ゆずっぽくない。あんまりだなぁ。」と言われた。
ちょっと意外。ハモリもいいと思ったのに。
一般的なゆず認識の人たちにとってはイメージと違うらしい。
吉と出るか凶と出るか。
あと、北の声はカラオケでがんばって声出してる人位なもんらしい。
確かに苦しそうなとこ多いと思われ。
321名無しのエリー:02/01/22 01:05 ID:Ixa19l9E
>>320
「ゆずっぽくない」というのは言われるだろうな。
大概の人のゆず像は、夏色なんだろうか?
アゲイン2は、わりとサラッと聴けてしまったなぁ。
逆に意外性がなかったのかも・・・
長い間待ったので期待がでかくなりすぎたのもあるし。
北の声がソロ(っていうのか?)のとき生かされてないとはおもた。
バランス難しいね。

あと最後のワンフレーズの「アゲイン」のメロディーが、なんとなく嫌だったのはナゼだろう?
322名無しのエリー:02/01/22 14:37 ID:/Ma4FrZl
満員音礼買うか迷ってる。買った人いる?
323名無しのエリー:02/01/22 15:31 ID:LQJx3E4n
自分も、DVDの特典映像が何か知りたい

324名無しのエリー:02/01/22 15:39 ID:NUUw+Mkw
買う人少ないの?

今日買うつもりだけどな
「ふたり」も今日だよね?それも買う予定。
325名無しのエリー:02/01/22 15:40 ID:hqPkLwBA
秋味のDVD特典、例の映像だと小耳に挟んだ。
…買おうかな…
326名無しのエリー:02/01/22 15:41 ID:ZKJhWjdv
満員音礼の特典映像は、カラオケだったよ。
327名無しのエリー:02/01/22 17:39 ID:Jmqg4mKh
>326
満員御礼ってスカパーでやったやつと変わらなかった?
328名無しのエリー:02/01/22 18:45 ID:3ZaQebVS
>320
ハモリよかったか?
サビなど北メインの時は正直良いと思わなかった。岩パートがちょっと高すぎ。
北のパートを岩に歌わせて北が低くくハモる方が綺麗でしょう。
早口すぎなのも気になる。そんなにたたみこまんでも・・
329名無しのエリー:02/01/22 21:50 ID:aaZvB0kE
今日スタジアムツアーのDVD買いにタワレコ行ったけど
全然並んでなかった・・・ビデオも・・

>325
例の映像ってなんですか?
330ZUM(高1):02/01/22 21:55 ID:i9gkjS7b
>>310
恋の歌揺日はいらないのか。やっぱ他の曲とのバランスがうまくいかないからかな。
まぁトビラに入る予定だったしね

それにしても20曲以上から選んだ14曲けっこう期待だな。
今回『ユズモア』に入らなかった曲はどうなるんだろう。。またミニアルバムだすとか。。
とにかく楽しみだな。

>>311
激しく同意。
いつも探してるけどない
331名無しのエリー:02/01/22 22:48 ID:T3xKelzK
突然すいません。
ゆずのライブ行ってみたいと思ってるんですがまわりにゆずファンの人がいないので
一人で行くしかありません。
一人で来ている人って結構いるのでしょうか?
332名無しのエリー:02/01/22 22:51 ID:4MF/D33T
「ゆずのライブ後半」とかけて「家賃の安いアパート」ととく
その心は?

北川(側)ばかり。

オソマツ
333名無しのエリー:02/01/22 23:05 ID:PnwhNeLN
>331
結構その手の質問前にも出てるよ。
一人で行っても良いんじゃない?
自分は、過去3回一人で行ってるし。
334名無しのエリー:02/01/22 23:24 ID:R541Wzu0
秋味のDVD特典は、追加公演のみで上映されたあのドラマだってさ。
友達が買ってみたっていってたから確かだろう(w

夕方渋谷HMVに行ったらまだ陳列されてなかった。
しょうがなくタワレコにいったら山積みだった(w
とりあえずスタジアムDVDを購入。見るのはこれからだが。
335名無しのエリー:02/01/22 23:31 ID:T3xKelzK
>333
ありがとうございます。
一人でも行ってみようと思います。
336 :02/01/23 00:50 ID:X3R95BRJ
ライブハウスに一人で行ったらゆずっこの雪崩に遭って
踏みつぶされて泣いた。昇心旅行っていうか傷心旅行だった。
337名無しのエリー:02/01/23 01:26 ID:SSPOSaX0
今日静かなのは、皆DVD見てるからなのか…。
338 :02/01/23 03:30 ID:gCYmNv/L
  |       |  |_____
  |       |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |   /  /|_|/|/|/|
  |  /  /  |文|// /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/      /⌒ヽ)  マサカコノヲレガ ユズトアニメヲ テンビンニカケルコトニナロウトハ…
/|\/  / /  |/       [ 祭 _]     ソノウエ マヨイモナク アニメヲトルナンテ…
/|    / /  /ヽ       三____|∪
  |   | ̄|  | |ヽ/l       (/~ ∪    シカモ ヨリニモヨッテ ソノアニメ…シュダイカ、グローブ……ウツダ………
  |   |  |/| |__|/     三三
  |   |/|  |/       三三
  |   |  |/       三三
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 08:07 ID:E0YCNv7r
ボム踊り感想キボン
340名無しのエリー:02/01/23 16:15 ID:b6eA5E/C
秋味DVDの特典、おいしいね。
でも、VTR持ってるしなぁ。
341名無しのエリー:02/01/23 16:16 ID:O2W0Xxck
「ふたり」は特典入ってないのか?
気になる
342名無しのエリー:02/01/23 16:29 ID:kNIEDY4I
>>341
ないよ。
うーん、秋味買うべきかな?満員音礼情報求む。
343名無しのエリー:02/01/23 17:55 ID:lfOdTtiO
秋味DVD特典は映像だけなんだね…今日買ってきた。
ポスターはなかった。VHSの特典がポスターなのかな。
VHSは買ってないからわからんが。

スタジアムのは、けっこう面白かった。ペーパー夏色もあったし。
特典だけでもけっこう美味しいと思われ(w
344名無しのエリー:02/01/23 21:13 ID:WtFeGP6d
北海道もソールドアウトだってさ
追加あるみたいだけど。
ゆずって人気まだまだあるんだね。よかったよかった
345名無しのエリー:02/01/23 22:26 ID:rFv0kJOp
>342
特典で選ぶなら秋味の方が
面白いと思うよ★

346名無しのエリー:02/01/23 22:43 ID:shmlmVlG
つーか、15Kぐらいで迷うなよ。
347名無しのエリー:02/01/23 22:54 ID:l78Xgv8k
つーか★とかやめろって。見てて鬱
348名無しのエリー:02/01/23 23:51 ID:89UUyi6p
スタジアム見たけど、うーんよかったけどねえ
初日じゃないほうよかったんじゃないの?(スイマセン

傍観者+灰皿+かまぼこがなかったのがやっぱショック大
349まんじう:02/01/24 00:00 ID:7Yc8VMSU
秋味DVD、買おう・・・
トビラのDVD特典って何だったのでしょう
350 :02/01/24 00:20 ID:DS+wSA+z
>338
サイボーグ009好きなんだね。

以前ゆずがなんかのインタビューで
「スタジアムツアーでゆずのライブのエンターテインメント的なところは
やり尽くした感がある」というようなことを言ってたのに納得した。
351名無しのエリー:02/01/24 11:41 ID:tAyJsDEi
「やり尽くした感・・・」なんて、甘いと思うが、順調に来た結果なんだろ。

352名無しのエリー:02/01/24 16:50 ID:iSGulXYD
スカパー!で、去年、武道館であったTOKYOFMのライブがあるね。
あと、スペシャでも毎日ミニコーナーで出演するよ。
353名無しのエリー:02/01/24 16:59 ID:TjkrFMAo
誰も書いてない(?)のでスタジアムツアービデオの感想。
(DVD持ってない)

大バカ者・なにもない・ゆずメドレーが良かった。
ペーパー夏色も画面右隅に流れた。
ゆずメドレーもワラタ。演出あったし。

ただ岡村音頭以降は激しくどうでも良い。風とともに以外全部北川曲。
収録時間の関係で6,000円なんだろうが、感想としては「5,000円でいいじゃん!」って感じだった。

センチメンタルいらないって。飽きた。なんでかまぼこ入れないんだよ!(怒

>>348
スタジアムって灰皿歌ったっけ?
354名無しのエリー:02/01/24 17:06 ID:TjkrFMAo
なんかアゲイン2酷評されてるね。
自分はまだ聞いた事無いから何とも言えないが・・・・
355名無しのエリー:02/01/24 17:11 ID:6hXjPdpB
最近の悠仁の曲に疑問を持ってるなら
たぶん否定になると思う。
もう、あきらめて聴きなさいよ。と言いたいが。
まだあきらめてない人がいる模様だね。

自分的には、励ましソングは結構です。
356名無しのエリー:02/01/24 17:12 ID:6hXjPdpB
やってしまった、スマン

ageイン2
・・・・・・・サブ
357名無しのエリー:02/01/24 17:21 ID:FpDEMy2f
>>355
するどい所をついたね。
諦めたいよ全く。
358名無しのエリー:02/01/24 17:27 ID:TjkrFMAo
>>355見て思った事

「じゃあさ、ここのゆずスレ住民は悠仁に何を希望するの?」

エセロックやら社会派は叩くのわかるけどさ・・・
今の悠仁は何やっても120%叩かれてしまうのかなぁ・・・
359名無しのエリー:02/01/24 17:34 ID:xI9zijrK
>>358
たぶん過去のようなものを希望してるんだと思う
つっこんで言うなら、悩みの悠仁じゃないのか?
あくまでも個人的考えだが。
悲しみの傘とかねこじゃらしとか、そんなところ。

彼女もいて金も持ってて幸せで・・・そこから生まれる音楽に
魅力を感じないんじゃないのか?

・・・自分は岩ヲタで最初から悠仁曲は苦手で
はっきりと言いきれないが。じぶんは悠仁の自己陶酔的なメロディも詞も
苦手だ。
アゲインは、それでも気の抜けた感があると思うが。
360名無しのエリー:02/01/24 17:38 ID:FpDEMy2f
>>358
いや、それはないと思う。
実際良い曲が出来れば盛大に褒め称える気満々ですが?
かなり前のレスに「雨と泪が好きな人は今回の新曲は嬉しいのでは?」みたいな内容
あったけど、違うんだなこれが。微妙にというか全然というか。
361名無しのエリー:02/01/24 17:38 ID:xI9zijrK
>>359
悩みの悠仁ってわかりにくいが、
苦しみとか悲しいことを歌ってほしいんじゃないのかと思ったのと
具体的ではないラブソングが望みじゃないかと(w
362名無しのエリー:02/01/24 17:40 ID:xI9zijrK
>>360
それは詞が?それとも曲?
・・・全てかな?
363北川悠仁:02/01/24 17:42 ID:FpDEMy2f
>>362
僕のすべて〜〜
364名無しのエリー:02/01/24 17:43 ID:FpDEMy2f
スマンカッタ…
365名無しのエリー:02/01/24 18:00 ID:TjkrFMAo
う〜ん・・・
「良い曲」って何さ?
また昔に戻れっていうのか?
そんなの無理だしなぁ。

ここの書き込みで
「サクラサクツアーで歌った心のままには良かったんだけど・・・」
って意見があった。

結局、今の悠仁を取り巻く環境がダメって事?
アゲイン2だって具体的なラブソングではないでしょう。

いつまで待つんでしょう?ユズモアでどうなるか・・・
3663000:02/01/24 18:06 ID:lr/9WIFU
>162
>165
>166
>175
まとめよ
367名無しのエリー:02/01/24 18:14 ID:TjkrFMAo
ageるなって。
まぁ、すぐsagaるか・・・
3683000:02/01/24 18:19 ID:lr/9WIFU
君が見つけた勇気の花 色褪せることなく今も咲きつづけてる
ためらう風が吹き戸惑う雨が降り
幾度となく踏み潰されても
けっして枯れることのなかった儚い花
それでもささいな願いも届かずに
信じる気持ちももてなくなる夜もあるでしょ
そんな時はここにおいで そして大声で泣いてしまえばいい
時は流れあの日の悲しみでさえ
ちっぽけだったと思える朝がくる  アゲイン
誰もがみんな一人ぼっちを抱きしめながら生きている アゲイン
泥だらけの靴だって何度でも歩きだせるさ
君が君であるために
わずかな光を頼りに僕と共に行こう アゲイン
自分の弱さも認められずに
頑なな心に鍵を掛けていた
いつのまにかここにあるものを無くしてしまう怖さに
縛られたりもした
そこへ行くよあの日の自分でさえ君となら笑い飛ばせるさ アゲイン
人は誰でも言えない痛みを胸の奥に抱えてる アゲイン
ひび割れてるグラスの中にも希望をそそぎこもう
3693000:02/01/24 18:19 ID:lr/9WIFU
答えなんかなくても
小さな1歩を踏みだした君とともに行こう
街の音に掻き消されていった夢 冬の空にとけていった誓い
過ぎていった日々を受けとめられたのなら
明日へと心をつなぐのさ  アゲイン
誰もがみんな一人ぼっちを抱きしめながら生きている アゲイン
泥だらけの靴だって何度でも歩きだせるさ  アゲイン
人は誰でも言えない痛みを胸の奥に抱えてる アゲイン
ひび割れてるグラスの中にも希望をそそぎこもう
君が君であるために
わずかな光を頼りに僕と共に行こう アゲイン
新たなる旅立ちへ アゲイン  アゲイン・・・
370名無しのエリー:02/01/24 19:22 ID:yknzGeMU
>>365
正直、経験したことないが、
熱烈に好きになるっつうことは、そういうことだと思うので
・・・これで良いんじゃないの?

振りかえって、笑えるか、違う人のファンになってるかどうかだね
371名無しのエリー:02/01/24 19:26 ID:EMDeon5+
>>368
おつかれ
372名無しのエリー:02/01/24 20:17 ID:OzIvPjMf
>353
灰皿はスタジアムじゃやってない。
373名無しのエリー:02/01/24 21:00 ID:ELcXcE8K
アゲイン2聴きたい・・・
だれかどっかにUPして、お願いします。
374名無しのエリー:02/01/24 21:56 ID:C5Bsqxmw
スタジアムで「おやすみ」って
歌ったよね?
歌ってないっけ??
375名無しのエリー:02/01/24 22:29 ID:QJiZfdfm
>374
歌ってない。ジャニスなら歌ったけど
376名無しのエリー:02/01/24 22:49 ID:C5Bsqxmw
スタジアムで歌った曲で
DVDに入ってない曲って何?
377348:02/01/24 23:35 ID:OVkzzd0V
>372 あ、そうなんすかスマソ 何モナイと印象かぶったかも
   感想は353と真逆だったけど。後半ありゃいいや、って感じた
378名無しのエリー:02/01/25 01:54 ID:ZgwfOTdt
>376
それくらい自分で調べろ
379名無しのエリー:02/01/25 04:34 ID:+0YDPZJ+
アゲイン2って歌詞だけ見ると
雨と泪より飛べない鳥に近くないか?
鳥は岩曲だけど
380名無しのエリー:02/01/25 11:47 ID:ITl+AyLa
主題がありきたりだからだと思う
作詞家の腕の見せ所なんだと思うが。
381名無しのエリー:02/01/25 13:02 ID:dhXNJuLz
春風のコードと歌詞を教えて下さい。
また、未収録曲のコードと歌詞も知りたい。
382名無しのエリー:02/01/25 13:17 ID:64I0O6F9
>381
ここで聞くな、自分で調べろ、下げろ
383名無しのエリー:02/01/25 13:50 ID:LHWarIFF
アゲイン2ジャケ
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=224675
恋の歌謡日ジャケ
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=224707
ヤフより転載

アゲイン2しょぼすぎ
歌謡日は想像通りだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 14:29 ID:4ci9LIhp
まだ、どっちも聴いてないから、想像ばっかりふくらむYO。
385名無しのエリー:02/01/25 15:21 ID:jO24e8Wv
アゲイン2って4曲いりだったのか
それも「最近」って・・・・・

386名無しのエリー:02/01/25 15:24 ID:Va3zpr6n
>>385
気になるよなぁ。
もしかしたら単なるサイト側のミスかもしれない。
リスには全3曲って書いてあるし。
387名無しのエリー:02/01/25 15:28 ID:jO24e8Wv
これが、最新のものだったら
4曲ありかもしれない
でも値段据え置きになってるか・・・
両A面の時、確か1400円じゃなかったかな。

恋・・・やりすぎ。しかしあれがゆずか。
曲も相当なもんなんだろうな。PVも。
見るの怖いな(w
楽しみでもあるが。

388名無しのエリー:02/01/25 15:45 ID:Va3zpr6n
>>387
心のままに/くず星は1,300円。
3カウントは1,050円。
それ以外のマキシは1,200円。
・・・だったと思う。
389名無しのエリー:02/01/25 15:52 ID:Uu3WzM+u
他の所を探してみたけど
なかった。
「最近」が岩の曲だったら、自分は嬉しいな。

390名無しのエリー:02/01/25 16:00 ID:Va3zpr6n
「最近」が北の曲だったら怒る。
てゆ〜か、ホントに4曲入りかぁ?
まぁ、それはそれで嬉しいけど。岩曲だったらね。
391名無しのエリー:02/01/25 16:01 ID:enqKKHBy
輪の電話対応悪すぎ。
あれじゃあ、ゆず自体もイメージダウンだ。
392名無しのエリー:02/01/25 16:02 ID:Va3zpr6n
>>391
なにがあったの?
393名無しのエリー:02/01/25 16:11 ID:zD+zvA9m
「手暗がり・・」「かえる・・」は、大方、岩ちゃんだと
予想つく題だけど
「最近」はわかりにくいな。
ブルースっぽいつうのなら、岩沢っぽいかなと思うし希望してしまうな。
4曲(まして岩曲だったら)買う気も起こる
394名無しのエリー:02/01/25 16:19 ID:Uj818B0T
「北海道」
2月13日にNEW SINGLE「アゲイン2」をリリースする
ゆずが2月15日金曜、「中田美知子の週刊AIR-G'族〜T.G.I.F.」に
生でゲスト出演が決定。
そして、公開生放送も行います。

タイトルは「ゆず meets T.G.I.F. アゲイン」。

ゆずに会えるのは、2月15日に、ちなんで215名に限定。
当日はたぶん2人のライブも聴けそうです。
http://www.air-g.co.jp/what/tgif-yuzu-020215/index.html

全国的にやるのかな。
395名無しのエリー:02/01/25 20:29 ID:zWWTCHqL
そろそろ「恋の歌謡日」もラジオとかで
流れないのかね?
396名無しのエリー:02/01/25 22:07 ID:868Qq5HT
今日、スペシャでアゲイン2のPVやるね。

・・・って、ガイシュツだったら、スマソ。
397名無しのエリー:02/01/25 22:07 ID:YV0OwiPX
故意の火曜日のジャ気、(・∀・)イイ!!
398名無しのエリー:02/01/25 23:02 ID:fOIOG93/
>383
ジャケ、別にしょぼくない。
あのキャラ目当てでCD買う村上隆ファンが絶対いるはず。
399名無しのエリー:02/01/25 23:08 ID:aSN9FqwP
あげいん2のジャケ
どー見てもしょぼいよ
400七誌のえり^ー^:02/01/25 23:09 ID:JNxamCEx
全然CD出さなかったからゆず熱冷めちゃったんだよね・・・
アゲイン2のジャケットもしょぼいし・・・欝
401名無しのエリー:02/01/25 23:11 ID:c0iG0ZK1
アゲイン2のPV見たYO!
にこにこぷん思い出した。
402名無しのエリー:02/01/25 23:29 ID:dChQ6pQb
>382
分からんから聞いたんやろが!
素直に教えてくれや
403名無しのエリー:02/01/25 23:33 ID:c0iG0ZK1
>402
382じゃないが、下げろ。
ここはそういう場所じゃない。
ファンサイト逝け。
404ほらよ:02/01/25 23:37 ID:xYOyz8AS
>>402
下げてないところを見るとあんた381か?(w

春風 Capo=1

│D Dadd9│

G B7 Em C D Dadd9 D
窓の外は冷たい雨が降り続いてる
G B7 Em C D dadd9 Em
僕は少しうつむいて君のことを思いだしてた

Am C D Em
こんな事何故今頃になって
Am C D Dadd9 
昔の事としか思っていないのに

G D Em Bm
春を告げる風が今吹いて
C G C D
あざやかに君を僕の中写し出す
G D Em Bm
言葉にすれば壊れそうです
C G Am D G
どうすれば君に伝えられたのでしょうか

405続き:02/01/25 23:39 ID:xYOyz8AS

G B7 Em C D Dadd9 D
やけに低く見える空の向こうで君は
G B7 Em C D Dadd9 D Em
僕のこんな気持ちなど知るはずもないんだろう

Am C D Em
また君と出会うことがあるのなら
Am C D Dadd9
偶然を装ってすれ違えるだろう

G D Em Bm
君と出会えてよかった
C G C D
今ならまっすぐに伝えられそうだから
G D Em Bm
大事な言葉は今は闇の中
C G Am D G
手探りの答えだけひとつ握りしめて

│D Dadd9 D│
406名無しのエリー:02/01/25 23:39 ID:1wzMz61d
アゲイン2のジャケ…。…
あれなら2人が写ってる方がいい…。
なんというか村上隆のキャラは好きじゃない(目が…)のでとてもいや。
歌謡日は買う時ものすごい恥ずかしいだろう…。しょうがないか。
407最後:02/01/25 23:39 ID:xYOyz8AS

G D Em Bm
春を告げる風が今吹いて
C G C D
あざやかに君を僕の中写し出す
G D Em Bm
言葉にすれば壊れそうです
C G Am D G
どうすれば君に伝えられたのでしょうか

C G Am D G
どうすれば君に伝えられたのでしょうか

|C|D Dadd9|G C|G│

408 :02/01/25 23:41 ID:X15tHkPs
恋の歌謡日の岩沢さん、ミスター・ビーンに見えるのは僕だけですか。
409うpくん:02/01/25 23:41 ID:xYOyz8AS
あらら、コードずれまくり。
ま、いいっしょ!
410名無しのエリー:02/01/25 23:50 ID:dChQ6pQb
>382ではないが、初心者なんだけど下げるとか意味知らない。
未収録のコードとか歌詞書いてあるファンサイトあるの?
411名無しのエリー:02/01/25 23:53 ID:6RpwfOeB
岡中の後輩ですが、何か?
412名無しのエリー:02/01/25 23:58 ID:c0iG0ZK1
>410
メール欄に半角でsage

未収録の歌詞&コード、結構あるから頑張って検索してみて。
413名無しのエリー:02/01/26 00:26 ID:JHBbIe4g
>>405
>>381>>402みたいな春風のような簡単なコード進行の曲でさえ
耳コピできない糞厨房野郎にコード教えなくても良かったのに・・・
きみはやさしい人なんだね。
414名無しのエリー:02/01/26 00:29 ID:Ttwsw0/F
>>410
初心者だからとか言って人に聞いてないで調べなよ。
初心者板でも逝ってこい。
415名無しのエリー:02/01/26 00:35 ID:Nu5SdHby
>413
春風聞いたことないんでないの?
416名無しのエリー:02/01/26 00:38 ID:Nu5SdHby
『ユズモア』の収録曲全部分かる人いる?
417名無しのエリー:02/01/26 02:12 ID:dnhl8F6t
>>383
ジャケが、曲の本質を見事に描いておりますな。
いろんな意味をこめて。
418名無しのエリー:02/01/26 05:51 ID:n+jTjuhF
>413
まあ、暖かい人がいるのはいい事さ

>415
コードだけ知って何が楽しいのさ!
419名無しのエリー:02/01/26 08:46 ID:tczpMiG7
>401
>にこにこぷん思い出した。
ワラタ
そして同意
420名無しのエリー:02/01/26 13:03 ID:rAdiZMsR
>>415-416
マナーがなってない君にプレゼント
http://www32.tok2.com/home/yasu880/fumensyu/misyuroku.html
未収録の歌詞とコード載ってるよ
421 :02/01/26 18:13 ID:c6DP4BgC
ってか「最近」はHMVのミスだと思うんだが
こういうミスがここの店はよくある。
422消えました。:02/01/26 18:16 ID:xpMei+im
 以上。
423 :02/01/26 22:18 ID:sUCUgWAU
>>416
「はっぴぃえんど」って違うかな?
424名無しのエリー:02/01/26 23:52 ID:ygXM8NWV
>>420
歌詞間違えてるとこいくつかあるな。特に休憩所とか。
425名無しのエリー:02/01/27 00:05 ID:yP8L4xYd
a
426名無しのエリー:02/01/27 00:08 ID:yP8L4xYd
休憩所
(前奏)|Am C|D|

G Bm C G C G Am D
  このまま 遠くまで 走る列車に飛び乗って
G Bm C G C G Am D G
  友達も 恋人も 誰一人いない街まで
G Bm C G C G Am D
  聞こえる あの頃の 昔のままのあいつの声
G Bm C G C G Am D G
  このままじゃ いけないと 気付いた朝もやけの街並
D Em D Em D Em
  相変わらず暇こきすぎてるそこのあんた 生きてることに疲れてしまっているのかい
C D G Bm Em C Am D
  こんな世の中でも少し進んでたいね かかえきれないほどのでっかい夢を
G Bm Em C D G D
  少し疲れたらまたこの場所で一休みしていこう


427名無しのエリー:02/01/27 00:08 ID:yP8L4xYd
G Bm C G C G Am D
  からっきし ダメな俺 今の単調な生活に
G Bm C G C G Am D G
  嫌になってる ドキドキも しなくなってるいつもうわの空
G Bm C G C G Am D
  あの頃の 思い出と しまいこんでる当たり前のこと
G Bm C G C G Am D G
  わかってるクセに うちに帰れば 疲れたような顔が楽になって
D Em D Em D Em
  風の吹いてる方に流されていっても 自分は自分いつも言い聞かせたいね
C D G Bm Em C Am D
  声をはずみ 聞かせりゃー とかっとな考え忘れて いつもどっかでニコニコ笑ってたいね
G Bm Em C D G C G
  少し疲れたらまたこの場所で一休みしていこう

428名無しのエリー:02/01/27 00:41 ID:s1x/yZFF
近所のブ**オフで加治木が1500円で売ってた。
田舎はスゴイなー
429名無しのエリー:02/01/27 00:54 ID:Xccew90K
うちの近所では7500円だった。
ガラスケースに入れられているサクラに対して
卵は1500円で大量に並んでるんだよなー
430 :02/01/27 01:00 ID:VG+Et6ey
>>426 427

姉ちゃんゆずっこ〜〜〜
のスレッドの700あたりのが正解だろうな。
間違いなく。


431 :02/01/27 01:04 ID:VG+Et6ey
そういば、ツアーおつかれ様のうた ってきけるの?
MXにもないんだけど。

432名無しのエリー:02/01/27 01:36 ID:9kqgt+No
> 426、427

それも微妙に歌詞が違う気が・・・。

 相変わらず暇こきすぎてるそこのあんた 
→ 相変わらずヒゲは濃くしてるそこのあんた

 疲れたような顔が楽になって
→疲れたような顔が眠がって?

まあこれも間違ってるかもしれないが。

> 431
MX出回ってる。"タイトルなし"とかで。
ゆずで検索かけて全部みれば1000件くらいHITする中に
どっかにあるはず。

てかアゲイン2もFM音源が出回りだしたようで。
433通りすがりのゆずっこ:02/01/27 04:53 ID:zq+6fR60
http://yuzump3.hoops.ne.jp/again2.zip

7時に消しまふ。FM音源
434通りすがりのゆずっこ:02/01/27 05:10 ID:zq+6fR60
あ、368-369の歌詞も一緒に入れといた。

やっぱ気が変わった。

6時に消去(w
435名無しのエリー:02/01/27 06:02 ID:87l7Jvl0
>433-434
ありがとう。
実はまだ聞いた事がなかったんでかなり感謝。
436 :02/01/27 12:37 ID:fPxTuJXX
このスレ終わったな(ワラ
ファンサイトより質が落ちてる
437名無しのエリー:02/01/27 12:43 ID:OpjwZO7V
>>433

音源再うp激しく希望!!!
438名無しのエリー:02/01/27 16:45 ID:h7omAE41
>>437
激しく同意!!
聞きてぇよ〜もう1回だけ!!
439名無しのエリー:02/01/27 16:47 ID:galdmlli
俺もプリーズ!!
440名無しのエリー:02/01/27 17:00 ID:h7omAE41
>>439
下げろ。
441名無しのエリー:02/01/27 17:16 ID:lq5xuKbQ
>>436
新しい住処を見つけるがよろし。

だいたいその気になればいろんな場所で流してるから聞けるはず>アゲイン2
もう少し自分で努力したらどうだ?
442名無しのエリー:02/01/27 17:41 ID:nsDuCZcd
>441
激同。
努力が足りなさすぎ。
ラジオを聴けばどこでも掛かってる。
443名無しのエリー:02/01/27 17:57 ID:FmLXYeqI
>>441-442
おまえらまとめて逝ってよし


だれか神うpきぼんぬ!!!
444名無しのエリー:02/01/27 20:06 ID:gTV2qRKw
でも今の時代、和鯖にmp3をアップするのはかなり危険だと思う。
もうMXで結構出回ってるからそっちを使おう。
MXの使い方がわからない人はDL板にでも行って学んだり。
445  :02/01/27 20:18 ID:AAVVnzpw
>>444
結構検索かけてるけど全然ひっかからないよ。
446444:02/01/27 21:29 ID:gTV2qRKw
俺は今日の昼間でもDLできたよ?
キーワードは「アゲイン2」で大丈夫だった。
テレホ(死語?)の時間になったらもう一回やってみては?
447ZUM(高1):02/01/27 21:38 ID:kWQ7ewKM
普通に検索して『アゲイン2』落とせたけど
サーバー増やせばいいんだよ!!
うpのしかたしらん。
448 :02/01/27 22:47 ID:lPU7q1Hk
>>445
今共有してるから持ってけ。
「(・∀・)」で検索すれ。
449ななしさん:02/01/27 23:16 ID:LG11jRDE
ampmもしくはセーブオンに置いてある
「ミミット」という雑誌にゆず載ってます。

ttp://www.a-box.ne.jp/
450?????:02/01/27 23:37 ID:gnjWJH+q
誰かiモード用のゆずのいい壁紙あるサイト知らない?
かなり探したけどいいのがないんよね〜
451名無し:02/01/28 00:04 ID:n7KHXI7e
450>>顔写真??
452?????:02/01/28 00:07 ID:AFrN3b2z
>451
できればゆずマンみたいな絵がいいかな
453 :02/01/28 00:15 ID:340IN0NU
>>450
自分でアルバムとか雑誌をスキャンして作ったら良いよ。
思い通りに作れるから楽しいよ。
454名無しのエリー:02/01/28 01:48 ID:7KWdRd0W
アゲイン2は良いと思うぞ。
冷静に考えて3カウントよりは売れると思う。
455 :02/01/28 02:05 ID:+8CIq9Ct
>>450
ピクネットってツールもかなり使える。
有料化するって聞いたけど。
456_ :02/01/28 02:06 ID:+8CIq9Ct
スマソ
457名無しのエリー:02/01/28 02:08 ID:x0aWcV3Q
:
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 08:17 ID:NMCQiLnb
>>455
ピクネット すでに有料化している模様。
459名無しのエリー:02/01/28 12:49 ID:rt6EtDJx
スペシャでゆずのPV流れてたから、なんだ?
と思ったら新曲だったのな。
ガイシュツだけど本当にニコニコぷんみたいだね…。
でも、曲はいい感じなり。
460名無しのエリー:02/01/28 15:20 ID:0Kh3ujuW
「最近」は間違いだって
輪に電話して聞いたんで確実
461名無しのエリー:02/01/28 17:22 ID:qbHXSS9y
>最近
今日他の件で電話して、ついでに聞いたが
…相変わらず対応悪かった。
どうにかならんもんかね?あれは。

ゆず紙再発送、240円切手送れって言われた。
別に輪CDいらないんだが(w
462名無しのエリー:02/01/28 17:50 ID:oJD3YNZQ
>>461
手紙か悠仁にメールだすとか。

かかわりたくもないから、リスには近づかないようにしてる。
CDも違うところから出てるなら、そっちで買いたいんだが(w
463391:02/01/28 19:51 ID:azEpwjmI
>461
ああ、やっぱり普段から対応悪いんだ。<輪

先日、継続期限をすっかり忘れていて、払うの1日遅れますってTELしたら、
「こちらとしてはそういうの困るんですよ。今回は許しますけど
次回からは絶対そういうことがないようにしてください。」
みたいなことをものすごく嫌そうにキツイ口調で言われた。
そりゃ期限忘れたこっちも悪いけど、もう少し言い方ってもんがあるでしょう。

輪なんて90%はチケット取りたいがためにはいっているもんだし、
そんな威張られてもねー...。
これからはリスに関わりたくないね。間違ってもTELなんてしたくもない。
今回初めてゆず移籍してくれなんて思った。
464名無しのエリー:02/01/28 21:07 ID:QbpOJvKK
>今回は許しますけど
随分偉そうだな。

移籍したら、沢山地上波テレビに出てしまうようになるんだろうか。
465名無しのエリー:02/01/28 21:59 ID:7Mlzmulw
本人の意思でもあるんでしょ。テレビに出ないのは。
岩談ね。
466_:02/01/28 22:13 ID:nQgU0BkS
>輪対応
かなり前(2、3年?)に電話で問い合わせしたら物凄い対応が悪かった。
で、納得が行かないからもう1回かけたら違う人が出て凄い丁寧な対応だった。
だから対応が悪い人は1人だと思われ。今はどうか分からないけど。
467_ :02/01/28 23:04 ID:Ios4L/Ag
>466
そうかも。2回電話してるけど、どっちも対応が悪いとは思わなかった。
誰だよ偉そうな奴。
468名無しのエリー:02/01/28 23:39 ID:QbpOJvKK
>465
そしてテレビに出ないことを許してくれるリスが好きだとも言ってたな。
469名無しのエリー:02/01/29 00:00 ID:p+YbwYsj
輪の対応悪くても、ゆずにリスより自由に活動させてくれるとこは
あまりないと思われるので移籍はしてほしくない。というかしないでしょ。
470名無し:02/01/29 00:04 ID:9Xpd0/sM
恋の歌謡日ながれたっぽいね
471名無しのエリー:02/01/29 00:15 ID:yDg+/pHZ
>426 >427
>432
これを見て久々に休憩所を聞いてみて気がついたけど、
音源によって微妙にコードが違うんだね。
MXで見かける音源のうち>426は路上ライブので(それでもちょっと違う)、
100円テープ版は細かくあちこち違ってる。
ライブのしながら色々いじってたってのがアマっぽくて微笑ましい。

ちなみに、>432の指摘は>426の方が正しいと思うが、

声をはずみ 聞かせりゃー とかっとな考え忘れて

これは無理だからとか そんな考え忘れて

と歌っていると思う。少なくとも私が持ってる2つの音源では。
472JJJ:02/01/29 00:18 ID:sQy0AAGT
⌒Y⌒Y⌒)
            /\__/
           /  /    \
           / / ⌒   ⌒ \
        (⌒ /   (・)  (・) |
       (  (6      つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( |    ___ |  <  かあさん、
          \   \_/  /    \ この味どうかしら?
            \____/_     \_________
.       / ̄`、-‐!_ ̄~`||-<  ヽ
       ソ _   }   ~''‐-!' ヽ '^il
      {゙i {^,   j  ,, -ー''~    Y,_ノ
.      `V-,-,-ソ /        i-i
       /'^''^7゙ \__ノ   '=,ノ !
       /   ,/ \_,,--─''''''ーァ! -'、
      r ~`/   |'"     ハ,_ ,i>-<i_
     ,i>-<'v  /ヘ`ー-、,,_,,,/{ヽ ,ヲ/ヒj゙i'ト,>
   <(ツi^i゙i゙y>イ::::`ti     ゙l|:::l,`i2゙ーxi゙
     `iァ-ゥ' l/:::: ,:::::}i       ||:::゙i
         /::::: ,::::::::|l ヽ | l|::::゙i
        /:::: ,:::::::::::|l   ,|  l|::::::l
        メ::::.::::::::::::::||      l|::::::l
        l::::::::::::::::::::|l       l|::::;:l
         i::::;;l:::::::::::/`メ+tー'''''~~::::i:;}
       {:::ィ:::';::::メ  || ゙ヾ;;:::::::'i;:;j
.       /:'l;::;:l:::7゙`''─゙ `'' ̄f;::::
473名無しのエリー:02/01/29 00:30 ID:khUd2c5a
過去ログから
_____________________________

休憩所 詩/曲 岩沢厚治

このまま遠くまで走る列車に飛び乗って
友達も恋人も誰一人いない街まで
聞こえるあの頃の昔のままのあいつの声
このままじゃいけないと気づいた朝もやけの町並み

相変わらず逃げ出そうとしているそこのあんた
生きてることに疲れてしまっているのかい
こんな世の中でも一つ持っていたいね
抱えきれないほどのでっかい夢を

少し疲れたらまたこの場所で一休みしていこう

からっきしダメな俺今の単調な生活に
嫌になってるドキドキもしなくなってるいつも上の空
あのころの思い出としまいこんでるあたりまえの事
分かってるくせに家に帰れば疲れたような顔で眠るだけ

風の吹いてる方に流されて行っても
「自分は自分」いつも言い聞かせたいね
これは無理だからとかそんな考え忘れて
いつもどっかでにこにこ笑っていたいね

少し疲れたらまたこの場所で一休みしていこう
474名無しのエリー:02/01/29 03:05 ID:mJItm4bG
この頃の岩の詩はまだ率直というか正直というか・・・・。
詩にしてることはあいかわらずだけど(w

世に出ることはないのか・・・・・
475名無しのエリー:02/01/29 07:17 ID:YFW/dHQE
「アゲイン2」のPV、いまいち。
「恋の歌謡日」に期待。
476名無しのエリー:02/01/29 11:53 ID:jrbGRbsX
あの曲あの歌詞ここで泣いた鳥肌たったこみ上げた
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1008680673/l50

↑で、「おっちゃんの唄」と「ニットチャップマン」って曲が同じだって
書かれてたんだけど、どうなのかわかる人いる?
自分は「おっちゃんの唄」だけ曲を聴いたことないんだけど。
詩が特に似てると思わないし。

岩、影響受けたのかな・・・・ムーンライダースなんて
聴きそうにない気もするが(w

「ニット・・・」がシングルで出てたらしいので、もしかしたら
「おっちゃんの唄」の作品化期待したい・・・
特にクレームが来る内容でもないんだから、CD化してくれよ・・・・
477名無しのエリー:02/01/29 11:55 ID:jrbGRbsX
>ムーンライダーズ、ね
478名無しのエリー:02/01/29 12:26 ID:xtCrUBsf
■■sage進行で逝きましょう(メール欄にsage)■■
479名無しのエリー:02/01/29 17:21 ID:uVPpdjuy
おっちゃんの唄、自分はあんまり好きじゃない。
480sage:02/01/29 19:17 ID:2qCnxjMW
ゆずの着メロ欲しいんですけど誰かいいサイト知りません?
「大ばか者」欲しいっすヽ( ´ー`)ノ
481名無しのエリー:02/01/29 19:18 ID:2qCnxjMW
間違えました・・・ごめんなさい
482名無しのエリー:02/01/29 20:05 ID:A8cZ2f/j
福岡のHMVで、トークライブがあるんだって。
2月6日。平日なんで私は行けない。鬱だ。
CROSSFMで言ってたよ。31日までに応募してくださいとのこと。
おかげでここのFMでは毎日毎番組必ず「アゲイン2」が聴ける。
もしかすると来月はゆず全国を回るかもね。
483名無しのエリー:02/01/29 20:40 ID:QSp8DSEG
公式見たり、過去ログを読め、と言いたい。
484名無しのエリー:02/01/29 20:42 ID:6mIDGS+9
>482 公式で既出
485名無しのエリー:02/01/29 22:44 ID:bOZYPHse
自分はおっちゃんの唄、好き。
ホームレスに対する岩の視線が優しくて泣ける。
486名無し:02/01/29 23:04 ID:xO47td2m
>>480
2ちゃんできくな。自分でさがせ
487名無しのエリー:02/01/30 00:15 ID:xj4s+u5W
徹底放置で行こうかと思ってたYO!
488名無しのエリー:02/01/30 00:36 ID:rD+CqxwA
おっちゃんの唄すきだなー
>>485
と同意。
岩がどう思ってるのかを押し付けがましくなく
詩にしてる。
人に聴かせるつもりがまるでないかのような(w
さりげないことを詩にしてる。
489  :02/01/30 13:24 ID:4xeUjagu
>>473

これ完璧だろ。路上音源でもそう聞こえる。間違いない。
490名無しのエリー:02/01/30 16:26 ID:NaoHFG1k
最近のもそうだが「アゲイン2」もそう思った。
・・・夏色から、ゆずしか出せないもを引いたら
ありふれた歌になった。・・・って感じだ。

491名無しのエリー:02/01/30 18:31 ID:gHujs86X
>>490
ゆずしか出せないも?
492名無しのエリー:02/01/30 18:41 ID:cSAXGqp/
>>491
「出せないもの」の間違いでしょ。
493名無しのエリー:02/01/30 18:54 ID:cSAXGqp/
そーいやさ、ドームライブビデオのジャケ写に2人の顔イラスト載ってるけどさ、
思いっきり岩沢の泣きぼくろ逆なんだよね・・・
494名無しのエリー:02/01/30 20:16 ID:Yeycm9sQ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1010885742/

おい!ここに北川悠仁って書いたのここの住人じゃないだろうな?
こんな藤原スレに馬鹿な事書くなハゲ!!
495名無しのエリー :02/01/30 21:41 ID:Lh8kQT+N
>493
トップランナーの時もほくろ間違ってた。
彼は向かって左とか、向かって右、とかいう概念が苦手そう
なので、ま、いいんじゃん。
496名無しのエリー:02/01/30 22:10 ID:34+IXrq1
ドームのパンフで、
「岩沢と逆に泣きボクロつける」
って言ってたから彼なりのギャグかと思ってたYO!
497名無しのエリー:02/01/30 22:14 ID:HX0fwt9w
>>486
りょーかいです。まだここのことわからんもんで・・・
498 :02/01/30 23:14 ID:L3d7PIiz
T-FMで流れてるね。
499名無しのエリー:02/01/30 23:42 ID:l6NmLmIt
アルバム情報の解禁はいつ?
収録曲が気になる・・・。
500名無しのエリー:02/01/31 03:33 ID:KCcAI9hj
「アゲイン2」
25歳にしては、ちと幼稚すぎやしないか?
と思った。それを北に求めるのは間違いかもしれないが。
なんかなおざりな印象を与える詞だし。

ちょっといいすぎか?


501名無しのエリー:02/01/31 11:47 ID:NIwJCNe8
>484
スマソ。
どうも最近公式は週一ペースでしか見てないもんで。
こっちには毎日通ってるんだけど...ってヤバイかこれ?(w
502名無しのエリー:02/01/31 11:58 ID:805COtmd
自分も公式見てない。情報遅いし、重いし、つまらんし。
だいたいリスの仕事のダメさを、サイトを見ると思い出して
むかつくから、ほとんどと見ない。

情報はここからだな(w
ここはもっと情報早かったと思ったが、最近はそうでもないね・・・・・・
503名無しのエリー:02/01/31 13:17 ID:UaAa77B4
>502
話すほどの情報がないんじゃなかろうか…
504名無しのエリー:02/01/31 15:01 ID:3IkqVrzc
>502-503
ヴァカが多くなったからあまり書けなくなった。
じゃあ…

ttp://fm802.co.jp/yuzu/

誰か、申し込む?(w
505名無しのエリー:02/01/31 15:13 ID:g6C1nzrY
ちなみに、ツアー前のシークレットって今回はこれなんだろうか…。
506名無しのエリー:02/01/31 15:46 ID:i70wihWL
>>504
納得。
507厚冶 ◆.x.x/iWA :02/01/31 21:12 ID:42fPNd7d
アルバム3/6発売記念上げ
ラジオ宮城で本人の口からはっぴょー。
508名無しのエリィ!:02/01/31 22:06 ID:VZ5huvRL
久しぶりに覗いてみたら,なんか新人さんがイパーイだね。
HP楽しみにしてた人ごめんなさい。
鯖に殺されちゃいました。(w
ってそのHPのことも知ってる奴もいないのか・・・・
旧住民さんが現れるならまた作りたいなぁ
509名無しのエリー:02/01/31 22:53 ID:2YVELhda
>エリィ!
覚えてるさ。旧住人だから w
今じゃ新人さんイパーイの世界で質もわ・・いや、だからもう最近は全然書き込まなく
なってしまった。情報拾う程度。
君が生きてた事が確認できてよかった。
510名無しのエリィ!:02/01/31 22:57 ID:VZ5huvRL
>>509
ハァ-,ヨカータ。
未収録曲の歌詞やコードを訊くマナー知らずの新人さん
だけだったらどうしよーかと思ったよ。( ゚д゚)y-~~プハー 
511名無しのエリー:02/01/31 23:28 ID:vuPMj7qD
恋の・・・聞いたけど。

悠仁がこういう歌謡曲が好きなのもわかる。そしてメロディーも詞も
こういう曲にピッタリだ。
もう個人の好みの問題としかいいよがないな。
カラオケではいいかもしれない。

ただ、それならば「くず星」をあんな形にしてほしくなかったと
その呪縛から、また逃れられなくなった(w

自分が聴きたいのは岩の曲だけだとも、はっきりわかった。
512名無しのエリー:02/01/31 23:34 ID:t/HLpDKr
>511
sage進行ね
自分はまだ聞いてないけど
ファンサイトの反応みても
かなり微妙みたいだね

それで歌謡日は岩はどう絡んでるの?
513 :02/01/31 23:48 ID:T8Fm/NX/
ああーそうなのね。
ジャケットのまんまなのね。ふーん。
いかにも遊んじゃいましたって感じの曲ね。
514名無しのエリー:02/01/31 23:49 ID:7OMsw2O0
511だけど、急いでたもんで確認してなかった。ごめん。

岩はハモリ。

トビラと同じだと思うな。ゆずとして理解してた範疇を超えてたみたいな。
ルルルをもっと本格的な歌謡曲っぽくした・・・あくまでも、っぽく。
もっとおふざけかと思った。

別に悪くはないんじゃないのかな。今更ゆずっぽくないもないだろうしね。
・・・岩曲がどうかわからんけど、それによっては、パスだな。
でも、「かえる・・・」聴きたいと思ってるけど。
515名無しのエリー:02/02/01 00:00 ID:d9rjIqVN
>514
ありがと
そりゃトビラに入れられないよな
でもくず星がアルバム収録されなかった理由はないよ…
516名無しのエリー:02/02/01 00:27 ID:FXugABwK
いま、トゥナイト2に飛べない鳥のPVが

演出家のことみたいだが。
517名無しのエリー:02/02/01 00:57 ID:rAXPtC+w
ホント一瞬だった(w
518名無しのエリー:02/02/01 01:48 ID:njHl18hu
2月2日、土曜日
NHK総合の深夜からドームライブの再放送やるよ。
ビデオ買えなかった人もBS観れなかった人も
これで観れるわけだ。
519名無しのエリー:02/02/01 10:37 ID:3NEa1PDV
今日の16時〜
スペシャで「恋の歌謡日」のPV流れるよ。
朝の4時くらいに偶然見たけどすごかった。
あれ、PVだと歌より映像見てしまうね(w
520名無しのエリー:02/02/01 12:15 ID:Q1+r6PBc
…16時はまだ仕事中だよ。
でも深夜とかでもあるかな?
チェックしてみよう。
521名無しのエリー:02/02/01 12:27 ID:mUiO9xix
うすっぺら

どうしてここまで来たんだろう 見たことも聞いたことも ましてや
街の名前だって 知らないところに何故
何か見えない力が あったわけでもないのに
そして誰かを好きになったわけでもないのに

不幸者のあなたに告げよう
楽しく、よろしく、全く珍しく
それだけでいい世の中なら
こんなに悩んでる こんな僕はいらないんだ

地下鉄の乗り場に続く 長い長い階段を降りてく
下へ下へと落ちるように一人
「別にどうでもよかった」と 開き直ってみたけれど
こんなところにいる自分が虚しく 悲しくも見えたんだ

愛しきあなたに捧げよう 世界で君を一番愛してる
そんな「うすっぺら」がほしいのなら
何枚も重ねていくらでも吐いてやる

どっかに直筆の歌詞あったけどいまないや。
調べときます。
522名無しのエリー:02/02/01 12:54 ID:lMXL7oJE
523名無しのエリー:02/02/01 13:03 ID:2PooH4XA
恋の歌謡日PV見た。鶴岡監督作品。
あれは映像とCDでひとつの作品なんだろうな。
それがいいのか悪いのかわからんが。

でもPVはショボいが、アゲイン2の方が嬉しかった。
524名無しのエリー:02/02/01 13:46 ID:VLm3+vWk
>522
既出
525名無しのエリー:02/02/01 13:54 ID:QFh7b91P
>>524
ネタがあるなら、ともかく、たまにはいいんじゃないの。
わざわざ保存してる人は、必要ないかもしれないが、
こういう時に見る人間もいるし。上の値札とか。
17巻目にもきて、最初から読みなおせっつうのも、ちょっとそう簡単に
出来ないしなー。

たまにリピートはやってもらいたい。
ディズニーランドと同じ(w 
526名無しのエリー:02/02/01 14:41 ID:u2DhnrEc
恋の歌謡日、どうせなら思いっきりおふざけで良かったんじゃないの?
昨日聞いたけど、中途半端な感じがした。
ま、PV見たらまた感想が変わると思うけど。
527名無しのエリー:02/02/01 15:28 ID:qPeIB8xQ
もっと笑えるものかと思ったよ。
だけど、悠仁の趣味の範囲なんだろうと思うと、こういう歌をうたいたいんだろ
なんて思った。
女装したりしてドラマをやってることと、そんなに変わらないだろしな・・・

2週連続発売って、逃げ場を作った感じだが。

・・・・アルバムが、どうなるやら・・・・
528名無しのエリィ!:02/02/01 16:25 ID:WciBVMul
最近,暇なんで(いつ忙しくなるかわからんが)
もしゆずっこのいないファンサイトを復活させると
旧住民も現れてくれるようになるか,と考えてみる(w
どう思う?唯一の旧住民さん>>509
529 :02/02/01 17:17 ID:Pod9Yt2W
PV見たが・・・ちょっとあれだったな(歌が)

とりあえず北見川潤子sage

530名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:01 ID:UD1jAQbS
>エリィ!
509とは別の者だけど、旧住民だよ。
いつ復活するかと常にお気に入り登録してたのだよ・・
だから 絶対復活しておくれ。
「岩沢王国」の頃の盛り上がりを期待シマス。
531名無しのエリィ!:02/02/01 18:07 ID:WciBVMul
>>530
お気に入りに登録してくれてたのか・・・
めちゃくちゃうれしいです。それに旧住民さんが居たことも(w
ただ復活してもここの新住民さんも連れてきちゃうと意味ないと思われ…
さてどうしましょう?(w
532名無しさん:02/02/01 19:31 ID:JopZtm4S
恋の歌謡日聞きたい!!
533名無しのエリー:02/02/01 19:37 ID:h8Pid2WI
2chは2chじゃん。
新住民のイタさと同様、自分が上だと勘違いしてる
旧住民も相当イタイ。
534浪人ケテ−イの女:02/02/01 19:43 ID:zm+Po61o
恋の歌謡日のジャケの北川さんが
パッと見KEIKOに見えてしまった(鬱)

2月6日福岡のHMV行って来ます。
ハガキ出したら当たりました。
よほど倍率が低かったのだろうか・・・。
535名無しのエリー:02/02/01 19:47 ID:4w2/Y+kt
>エリィ!
530でも509でもないけど、旧住民だよ。
最近のスレの現状を見て去って行ったかと(w

旧住民だけ行ければ、新たな住処になるのだが…

536名無しのエリー:02/02/01 20:02 ID:/kWJnxPV
恋の歌謡日(とりあえず歌詞だけ〜)

岩(君は僕の全てだ 教えてくれ 君は、君はなぜ・・・・)
北(ごめんなさい。私には歌しかないのよ)
こっから演奏
北(聞いてください、恋の歌謡曲)
来るはずも無い電話 ならないの分かってて 何度も受話器を ???みたりしてるの
私の心はしゃぼんだま 貴方の風に流されるわ
一昨日の夜の町で偶然会ったとき 隣にいた人すごく気になっていたのに
意地を張って目いっぱい笑ったなら 虚しさに押しつぶされた
何度も忘れようって下唇かんでみても ほらもう貴方が貴方があふれている

北(ねぇ、聞こえてるの?ねぇ聞こえてるの? 
  私負けたりしない、私後悔したりしない
  だって私ときめいてるんだもの)

久しぶりに会おうよなんて言われたから うかれ気分でいったら恋の相談されたの
そばにいてなんて言えず好きともいえずに ただ貴方の声を聞いてた
追いかけてもつかめない心がもどかしくて爪を噛んでしまうわ
いつだってそういつだってそう貴方を見てるの
何度も忘れようって下唇かんでみても ほらもう貴方が貴方があふれてる 貴方を見てるの
北(私貴方に出会えてほんとによかったわ ありがと〜)

1箇所わかんない・・・・だれかたのんます〜
537名無しのエリー:02/02/01 20:10 ID:wZ41bIWI
>>533
ハゲドウ。
なんつーか新住民とか旧住民とか分けるのはどうでもいい。
538名無しのエリー:02/02/01 20:41 ID:1WMgKbhW
来週の月曜日にJ-WAVEグルーブラインに
ゆずがゲストだって聞こえたような気がしたのですが・・・。
それは正しい情報かな?
誰か聞いてた方いますか?教えて下さい。
539名無しのエリー:02/02/01 20:45 ID:WqW3qg2Z
来週の月曜J-WAVEのグルーヴラインに
ゆずがゲスト出演すると聞こえたような・・・。
聞いた方いらっしゃいますか?
540 :02/02/01 20:58 ID:4xFnJHih
>>538-539
すごいかぶり方だ・・・IDまで・・・
ケコーンすれ
541名無しのエリー:02/02/01 21:04 ID:g6Nz8AJa
>536
オツカレ!
「受話器をどけてみたりしてるの」と聴こえる…。

>537
510で言っているようなのが居なければ
「新住民」と分ける必要もないんだが…
542名無しのエリー:02/02/01 21:30 ID:923hiVBo
>>538-539
出るって。
543名無しのエリー:02/02/01 21:45 ID:skNQ4dkF
>536
「受話器を取って」だと思われ
544名無しのエリー:02/02/01 21:52 ID:g7MEkWId
>>533
別に上だなんて思ってはいないよ。(俺は旧住民だけど)
だけど新人さんが入ってきて質が落ちたのは
確か。(嘘だと思うなら過去ログ>>2-5見てくれ)
エリィ!は>>510のような奴を入れないようにしたらイイと思うが。
545名無しのエリー:02/02/01 22:39 ID:D+/rdw7C
旧住民ってなんだよ?今もいるなら現住民だ。
マナー悪い奴は何年たってもマナー悪いぞ。
俺は1年半くらいいるけど、質が落ちたとかいうほど
2ちゃんは質の高いところなのか?
本音がいえるという意味ではいいところだけど。
偉そうなレスはしたくないのだけど、
喧嘩腰にならずに、わからない人には普通に注意すればいいと思う。
546名無しのエリー:02/02/01 23:41 ID:kNdnU2Ig
俺はそこそこ旧住民だと思う。
ここが変わったのは確か。
だが、昔の方が質が高かったとは、悪いけど全く思わないね。
(嘘だと思うなら過去ログ>>2-5見てくれ)
ていうか、お前の言う質ってなに? >544
北叩きが質の高いことか?
昔の方が毒があったってだけ。
547ななしさん:02/02/01 23:48 ID:g+QDIKDF
>エリィ!
旧(現)住民です。
年末辺りから消えてて心配したんだYO!
「2ちゃんねら〜(略)」マジで復活きぼんぬ。
548名無しのエリー:02/02/02 00:07 ID:ONce0zdY
>>エリィ!
自分も昔からここにいたものだが、
HP復活激しくキボン濡!
ゆずスレの解説のページとかもあったっけ・・・
復活楽しみにしてるぞよ。
549名無しのエリー:02/02/02 00:11 ID:0bJ2fVyd
自分はパート8ぐらいからの住民だけど
旧住民だけで語りたいなら
「北川ってどう思う?」ってスレ作れば良くない?
過去のこのスレは北の話題とファンサイトとリスの
叩きの話題が多かったような?
550名無しのエリー:02/02/02 00:41 ID:s82agrml
ちょっと気になったんだがファンクラブ入ってる人ってどれくらいいるの?
551名無しのエリー:02/02/02 01:08 ID:JYLnLO0e
仕方ないのかもしれんが、
ゆずの事で盛りあがってもらいたいもんだ。
552名無しのエリー:02/02/02 02:38 ID:52dAONC/
自分は、くそ19、くそゆずとか盛り上がってた頃に初めて来たが
ゆずを褒めるだけで叩かれてた時期もあったんだし
今の方がよっぽど話やすい状況になったと思うけどな。
新旧住民拘らずに、ゆずのことについて語れたらいいんだけどな。
553名無しのエリー:02/02/02 03:03 ID:hJ6uZocY
>531
新住民とか旧住民とか、何ソレ?
そういう区別をするなら531は新住民。
なにか勘違いしてるんじゃない?
毎回毎回中途半端なサイトばっかりで続きもしない。

う●あとか健はどうしてるんだろ?
554名無しのエリー:02/02/02 04:15 ID:aKGbFsSf
ソロの時に70年代歌謡?でもトランスでもなんでもやってくれよ。
曲が悪いとは言わないが
別に聴きたくもない。っつうのが素直な感想。

いろんな音楽を無差別に聴ける人が羨ましく思うよ。
555名無しのエリー:02/02/02 04:26 ID:3vieoO8w
最初にきた時はアラシが山のようにスレ立てていて
ゆず罵倒スレだらけだったな。多分>552と同じ頃か?
ファンサイトに直リンされて、
本家「ゆずっこ」が大勢押しかけて来て恐かった(w
アレに比べれば、新住人だろうが旧住人だろうが
ここに来ている時点で大して違いは無いと思うが。

新住民でも語りたい人はいるんだし、旧住民だってイタイ奴いたし。
大体どこで区切るんだ?

まぁ、冬−春にかけては厨大発生期間だから、
それ過ぎたらまた落ち着くんじゃないかと思う。
556うpくん:02/02/02 08:04 ID:pEOJZe8+
ほんと、エリィ勘違いしてるな。
どこが旧住民なんだ?俺のほうが古いぞ。
だけど、別に新しく来た奴だからって見下したりしてない。
痛い奴はいつでも痛い。
別にあんなくだらないサイト復活しようがどうしようが知ったことじゃない。
557名無しのエリー:02/02/02 11:44 ID:T033R6zL
もういいんじゃないの、そんな争いは。
新曲も出ることだし。
そっちで盛りあがってほしいよ。
558名無しのエリー:02/02/02 12:24 ID:4sPnWcQO
まぁエリィ!のおかげでやっと活気もでたし2chらしく(ワラ
なったし,いいんじゃない?

>>556
俺のほうが古いって…一体何を根拠に言ってんだ(w
>>546
イヤ,質はおちてるでしょ。どう考えても。(w
ってかエリィ!が現れる前にもこのことについては誰か言ってるじゃん。
559名無しのエリー:02/02/02 12:57 ID:cFJ0DSfJ
自分は新旧なんてどうでもイイ。
活気がないのは彼らのせいだと思うしね。

昨日、うちに帰ってTVをつけたとたん北の女装ドアップが!!
無茶苦茶びびったよ。
560名無しのエリー:02/02/02 13:05 ID:whwXMr7x
五十歩百歩、とこういう時に使うんだろう。
前とたいしたレベルの違いはないよ。
音楽の知識がある人が前にはいたように思ったが、最近は
見かけないような気はするが。

最初はなんでも濃いのは確かかも知れないわ。
ゆずもそうでしょ・・・・・・。
561名無しのエリー:02/02/02 13:10 ID:eb6HkrER
>>559
>活気がないのは彼らのせいだと思うしね。
彼らって誰?
562名無しのエリー:02/02/02 13:13 ID:UZ4lKSc4
599 じゃないけど
ゆずのことじゃないのか?
わからんけど
563509:02/02/02 13:47 ID:bjP/ntvN
・・・なんだこのレスの伸びは ww
別に新人さんを見下しちゃいないが質は落ちてる。これは確実。
前の住人の方が毒を吐く以前に音楽知識が深かった。
単なる情報収集の場やうpキボンヌ化してる現状対で昔と同じなんて言ってほしくないが。

>エリィ!
どうせなら王国並に徹底的にやってくれ。
そしてならべくゆずっこちゃんの目に止まれぬように・・。
564名無しのエリー:02/02/02 14:04 ID:KSLEJQ3j
勝手にサイト立ち上げてそこでヨロシクやっててくれよ
くだらねえ
565名無しのエリー:02/02/02 14:04 ID:CtW2WlHT
音楽論が語れるから質が高いというのは、認めたくないな。
だってここは、そういう場じゃないしそんな水準を高くされても困る。
それに音楽知識持ってても偏ってたりしてたじゃん。
自分はそんな知識はないが、指摘に疑問もったりしたことあった。具体的には
すっかり忘れてしまったが(w

音楽知識の深かった人がいなくなった・・・姿を見せなくなったのは
音楽的にゆずに魅力なくなったからじゃないのか。
アコギ以外はイマイチなサウンドが多いのは、シロートでも感じる。

566名無しのエリー:02/02/02 14:09 ID:FpSqkEFA
誰も昔と同じとは言ってない。
変わったのは誰の目にも明らか。
でも、昔の方が質が高かったとは思わないと言ってるだけ。
確かに、今の質は低いが昔も似たようなもん。
567名無しのエリー:02/02/02 14:43 ID:ytsF0E1C
アゲイン2フルで聞いた。

個人的にはまぁ、良いねって感じ。
こういう畳み掛けるようなテンポとか好きだからとりあえず良かった。

ツインボーカルも久々だし。
ただ、悠仁は何故自分でも歌えないぐらいキーの高い部分を作っちゃうのか(w

ちなみに今日ユズモア予約してきました。
568559:02/02/02 14:43 ID:cFJ0DSfJ
>561
スマソ。彼ら=ゆずです。
>562
フォローありがとう。
569名無しのエリー:02/02/02 14:48 ID:ytsF0E1C
なんか論争起きてるね。

原因はゆずが2001年リリース少なすぎたからとか?
ファンは飢えてるんじゃない?

アゲイン2、(もし素っぴん披露あったら)「素っぴんは良かった」って意見が出てきそうだな。
570名無しのエリー:02/02/02 15:20 ID:DKCDXjPg
しかし「アゲイン2」はともかく「恋の歌謡日」はどうだろうねぇ。
聞いたら好きな人はいると思うがあれアルバムに入れたらかなり
バランス悪くなると思うんだが・・・・・・
でもライブではかなり盛りあがるだろうなぁ・・・・・やっぱり女装するのかな?
571名無しのエリー:02/02/02 15:29 ID:ytsF0E1C
>>570
恋の歌謡日はユズモアには収録されないよ。
セーニャ公式発表してた。

収録曲とかはまだ載ってないが。
「更新遅い」って声が届いたのかな?(w
572名無しのエリー:02/02/02 15:39 ID:j3JonAZu
今日、深夜にゆずのドームライブやるよ。
繰り返しおしらせ。

「濃いの歌謡曲」は映像ドラマになりそうな気が・・・・
どうなるのかね
573名無しのエリー:02/02/02 15:47 ID:DKCDXjPg
>571
情報サンクス!
>572
PVの時点で映像ドラマだよ、あれは(w
ライブでPV流したりしないだろうし・・・・・ほんとにどうなるんだろうね?
574名無しのエリー:02/02/02 15:50 ID:ytsF0E1C
1.嗚呼、青春の日々
2.向日葵ガ咲ク時
3.飛べない鳥
4.3カウント
5.アゲイン2
6.恋の歌謡日
おまけ 星がきれい(←希望)

・・・今年の秋〜冬ぐらいには録歌選(銅?)出しても良い頃・・・
575名無しのエリー:02/02/02 15:57 ID:oBCPQQbA
>>574
曲出してないわりに
PVはたまってるんだ(w
「星がきれい」いいなー。全部ちゃんと見たことないし。
年末は「ユズモラス」のライブソフトなんかじゃないか・・・?

それより新曲を今年はもうちょっと出してもらいたい。
それも、良い曲を。
576名無しのエリー:02/02/02 16:09 ID:DKCDXjPg
もし出るならおまけの星がきれいは「ふたり」の最後の夏色みたいに
冬至ライブの星がきれいだと嬉しいな。
悠仁は呼人のパート間違えたが(w
577名無しのエリー:02/02/02 16:15 ID:L9WazdCv
すみません。
私は岩沢王国のことよくしらないんですが,誰か
詳しく教えてくれませんか?
コンテツとか。
過去スレ読むと,すごいでてくるので。王国
578名無しのエリー:02/02/02 16:27 ID:Ufats125
みなさんはどんなサイトがいいんですか?
文句しか言わない人って必ずいるよね。
ま,そんな人はほっといて,確かこの前あったコンテツは
チャット,掲示板,嫌い投票(一位なんだったけ?)
スレ紹介,リンクだったよね…スマソ,うろ覚えです。
579名無しのエリー:02/02/02 17:14 ID:fniCKUBY
「録歌選 銅」以降のPV集の名前はどうなるんだろうと考えてみる今日この頃。

>577
岩沢王国って、もう伝説のサイト化してるんだな。知らない人がいるとは。
どういうものか上手く説明できない。スマソ。
でも最高におもしろかった。一部のゆずっこはかなり激怒してたが。
最後は悠仁帝国になって(王国滅亡)、そのあとも別サイトが出来たんだけど、
全部通しても短い命だった。
王国の掲示板は管理人不在(?)でまだ残ってる。
建元気かな。まだゆず聴いてるのだろうか?(w

>578
一位はオーバーだったんじゃない?超定番で。
何かいろいろコーナーを募集してたけど、「そんなの自分で考えろ」って言われてた。(w
ボーイズサイト撲滅委員会の投票が多かったけど、
「余計なお世話だろ、そっとしといてやれよ」って思ってた記憶があるよ。
580名無しのエリー:02/02/02 17:54 ID:Ufats125
>>579
>でも最高におもしろかった
普通のファンサイトじゃないのね?
想像できません…(w
コンテツ誰か詳しく知ってる人教えてキボンヌ
たしか建さんとエリィ!って仲良くなかった?
なんか喋ってたイメージが・・
スマソうろ覚え(w
581名無しのエリー:02/02/02 18:33 ID:BnSQKb2n
>>580
ググルで調べたら6件出てきていまでも王国バナーが
拝めるところがあったよ(w
582うpくん:02/02/02 18:41 ID:ewbAnEm3
>>556
確かにかっこ悪いこと書き込んでしまった、、、。
ちょっと反省。

ただね、
>ただ復活してもここの新住民さんも連れてきちゃうと意味ないと思われ…
さてどうしましょう?(w

ここが異常に腹立ったのよ。
建は痛いのも相手してたし。
自分が新住民だったころにこんな書き込みされたら腹立つからさ〜。
583名無しのエリー:02/02/02 19:26 ID:owe/f6JD
建はテキトーに相手になってあげてただけ。

建よ、新作はまだなのか?
584_ :02/02/02 19:29 ID:4RFE3gIF
J-WAVEグルーヴライン出演って本当に本当?
じゃHMV渋谷で公録だね。
やっぱり整理券出るのだろうか。


585_ :02/02/02 19:44 ID:4RFE3gIF
グルーヴラインゆずゲストの日はHMV渋谷は休館なのね。
フライングだったか。
586名無しのエリー:02/02/02 19:59 ID:RY6sZM8B
アゲイン2 詩/曲 北川悠仁
│G D│Em Bm│C│D│G D│Em Bm│C│C│D│D│

G・・・・・C・・G・・・・・・・・・C・・・・・・G
君が見つけた勇気の花 色褪せる事無く今も咲き続けている
Em・・・・・・・Am・・・・・・
躊躇う風が吹き 戸惑う雨が降り 
Bm・・・・Em・・・・・・・Am・・・・・・・・・・・Bm・D
幾度となく踏み潰されても けして枯れる事の無かった儚い花
G・・・・・・・・C・・・G・・・・・・・・・・・・・・C・・・G・・
それでも些細な願いも届かずに 信じる気持ちも持てなくなる夜もあるでしょ
Em・・・・・・・Am・・・Bm・・・・・Am・・・・・・・・
そんな時はここにおいで そして大声で泣いてしまえばいい
Em・・・・Am・・・・・・・・・Bm・・・・・・・・・・・・・
時の流れはあの日の悲しみでさえちっぽけだったと思える朝が来る
G・・・・・・・D・・Em・・・・Bm・・・・・・・D・・・・
アゲイン 誰もがみんな一人ぼっちを抱きしめながら生きている
G・・・・・・・D・Em・・・Bm・・・C・D・・・
アゲイン 泥だらけの靴だって何度でも歩き出せるさ
C・・・・・・・・Em・・・・・・・・Am・・・D・・・G
君が君である為に 僅かな光を頼りに 僕と共に行こう アゲイン
│C│G│C│

587名無しのエリー:02/02/02 20:00 ID:RY6sZM8B
(2番中略)
D・・・・・・・・・・・・Em・D・・・・・・・・・Em・
街の音に掻き消されていった夢 冬の空に溶けていった誓い
C・・・・・・・・Am7・・・・・・・・・A7・・・・・D・・・
過ぎていった日々を受け止められたのなら 明日へと心を繋ぐのさ

(サビ中略)
C・・・・・・・・Em・・・・・・・・Am・・・D・・・G・D・Em・Bm
君が君である為に 僅かな光を頼りに 僕と共に行こう アゲイン
C・・・D・・・
新たなる旅立ちへ
G・D・Em・Bm・C・・D・・
アゲイン
G・D・Em・Bm・C・・C・・D・・D・・G・C・G
アゲイン
588ずれた・・・(泣:02/02/02 20:06 ID:RY6sZM8B
│G D│Em Bm│C│D│G D│Em Bm│C│C│D│D│

G/////C//G/////////C//////G
君が見つけた勇気の花 色褪せる事無く今も咲き続けている
Em///////Am//////
躊躇う風が吹き 戸惑う雨が降り 
Bm////Em///////Am///////////Bm/D
幾度となく踏み潰されても けして枯れる事の無かった儚い花
G////////C///G//////////////C///G//
それでも些細な願いも届かずに 信じる気持ちも持てなくなる夜もあるでしょ
Em////Am//////Bm/////Am////////
そんな時はここにおいで そして大声で泣いてしまえばいい
Em////Am/////////D//////////////
時の流れはあの日の悲しみでさえちっぽけだったと思える朝が来る
G///////D//Em////Bm///////D////
アゲイン 誰もがみんな一人ぼっちを抱きしめながら生きている
G///////D/Em///Bm///C/D///
アゲイン 泥だらけの靴だって何度でも歩き出せるさ
C////////Em////////Am///D///G
君が君である為に 僅かな光を頼りに 僕と共に行こう アゲイン
│C│G│C│
589名無しのエリー:02/02/02 20:09 ID:RY6sZM8B
結局ずれるのね・・・
見にくくてスマソ。

耳コピしたので載っけて見ました。
590名無しのエリー:02/02/02 20:50 ID:75RoWu5V
恋の歌謡曲きいた。
なんか微妙な曲だけど(ワラ
でも嫌いじゃない。
591名無しのエリー:02/02/02 21:22 ID:q7Deo0kP
>586
どうやったらずれなくなるんだろう…。
でも分かる。サンクス!
592名無しのエリー:02/02/02 23:19 ID:mGnq5V3w
あのさぁアゲイン2発売日に久し振りってことでアゲイン2発売記念祭りを
このスレッドだけでしようよ。
きっと面白くなるよ。だって2chじゃん!!
593名無しのエリー:02/02/02 23:48 ID:z1tApMsv
きっとサムイよ。だって2chじゃん・・
つーか祭りって?(w
594名無しのエリー:02/02/03 00:37 ID:aXHN7O5r
岩沢王国、いまでもブックマークしてるんだけど。
もう復活ないのかな?

>592
CPによって自然と祭になったりならなかったりするだろう。
595名無しのエリー:02/02/03 00:45 ID:XKTDQxpA
>594
>岩沢王国、いまでもブックマークしてるんだけど。
>もう復活ないのかな?

自分で作ればいいんでない?
596名無しのエリー:02/02/03 01:18 ID:Y4qFnMzB
ふたりのビッグ(エッグ)ショーやってるね。
597名無しのエリー:02/02/03 01:19 ID:aXHN7O5r
>595
自分はもう、別にサイト持ってるから。
598名無しのエリー:02/02/03 01:22 ID:aXHN7O5r
CDTVの新譜情報、アゲイン2はやったけど
恋の〜飛ばされた。
ある意味良かったかも(w
599名無しのエリー:02/02/03 01:29 ID:HXTd1xx8
ちょっとしか見てないけど
アゲイン2のPVのショボさはわかった(w
金は恋の方に取られたんだろうか?

600 :02/02/03 01:32 ID:lqxcgwII
NHK
601名無しのエリー:02/02/03 01:36 ID:hRdJuzaS
コブクロと同週発売なのね・・・
602名無しのエリー:02/02/03 01:39 ID:D1aWiCFV
今日HMV逝ったらさりげにスタジアムDVDが2位だった。ふたりは8位。
結構売れててなんかほっとした(w
603名無しのエリー:02/02/03 01:40 ID:D1aWiCFV
あっ下げるの忘れた!スマソ…
604名無しのエリー:02/02/03 01:43 ID:qlgVWWf3
>>531で書いたことについては,反省しています。
ってか俺が逝ったのは>>510のような奴なんだけどね。
馬鹿な書き方しかできなくてすいません。
別に新住民すべてを否定したわけじゃありません。
怒った方本当にすいません。
ってか俺も新住民だったし,イタイって言われ続けてるし(ワラ
ちなみに俺は-PART3-後半から書きこんでます。
もちろんそんときは名無しのエリーです。

あと建さんのようなHPなんて作れません。無理です。(w
俺も建さんのHPまた見てぇもん。
あんな(ゆずっこがいない〜)HPと比べるのはなしでしょ。(w 

>>553
ほんとにおっしゃる通りでございます。(w 
HP作成も初心者だし根気もないし。
ってか俺ただの2ちゃんねらーなんですよ。
それに今回鯖にHPあぼーんされてなんでまた作ろうかというのは
またもとの活気にもどしてぇ,と思ったからです。
・・・旧住民さん,いるじゃん。(w
居ないと思ってたし(過去レス見て)

だからもうHP作る理由なんてないんだよね(w
一応TOPだけ作ったけどさ。

ホトンドの意見にレスしたつもりなんだけどもし答えてないことがあったり,
文章が醜かったり,愚痴みたいだったりしてゴメソ 
605名無しのエリー:02/02/03 01:44 ID:qlgVWWf3
>>604
ごめん,エリィ!っていれるの忘れてた。
606:02/02/03 01:44 ID:knOWlKeV
バックスクリーンの近くまで客入れてるけど
2人のこと見えないんじゃないの?
金に困ってるのかな?
607名無しのエリー:02/02/03 01:52 ID:RdQ+Pz9o
>>606


金に困ってるって意味がわからん
客が集まらなきゃ、あそこまで入らんだろう。


608×:02/02/03 01:55 ID:dWILpcNs
NHK視聴中。
609名無しのエリー:02/02/03 01:56 ID:qjrb2U3a
すごい。ゆずっ子達・・・
610名無しのエリー:02/02/03 02:01 ID:7ckbYLcY
3カウントって改めて聞くと微妙だな。
611名無しのエリー:02/02/03 02:03 ID:DCw7HhTf
>606
一応横にはでかいモニターが3つくらいあったよ。
本人も、クレーンの影にならなければよく見えた。
後ろ姿だけどな(w
612名無しのエリー:02/02/03 02:17 ID:qjrb2U3a
もっと涼しげに歌う人達だと思ってました
613 。:02/02/03 02:19 ID:wZjNa9ST
ゆず、熱い。
いいな。
614ななしさん:02/02/03 02:32 ID:VCmsTtQQ
雨と泪まで見損ねた・・・鬱だ。

>604
漏れは最近のゆずスレの雰囲気が
活気無くなったから書き込み始めたけれど
読んでるのはPART2から。それでも新参者?

イタイのは漏れの周りにイパーイいるゆずっこちゃん。
(今度そのうちのひとりとライブ逝きますがね)
だからエリィ!もイタイって云われてもそう気にせずに、
エリィ!のペースでHPつくって欲しいし、
次はあぼ〜んなんて事無いようにやって欲しい。
615 :02/02/03 02:33 ID:V172iexH
声出ないのに地声パフォーマンスはいただけない。
山下達郎・吉田美和・渡辺美里のつもり?
616名無しのエリー:02/02/03 02:38 ID:qjrb2U3a
テレビが壊れたかとオモターヨ
617名無しのエリー:02/02/03 02:41 ID:gFQH6Rvm
>>615
安心してください。それはマイクの影響だから。
だいたいあの場所でこそ意味のあることなので、映像で観ても
たいして効果はないでしょ。

618名無しのエリー:02/02/03 02:46 ID:CDKrpIHN
実況もう終わってるけど
NHK総合を常に実況し続けるスレ30
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1012481822/l50
NHK総合を常に実況し続けるスレ31
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1012667425/l50
619名無しのエリー:02/02/03 02:54 ID:9fiuIntD
>>618
そんなスレがあったのか(w
それもゆずヲタも結構入ってたね。

好き勝手書いてあって気持ち悪いが、それは自分に振りかかることでも
あるので久し振りに我に返って良かったかも(w
ちょっとしか見てないが、まあまあの反響か?


620名無しのエリー:02/02/03 03:00 ID:V172iexH
しかしすごいお客さん。実数で何人入ってたのかな。
48000+通常より多いグランド席で60000・・・
新日本プロレスに数えさせたら100000人だな。
621ゆずはよさげ。:02/02/03 03:02 ID:4SG+Lj6W
 小田急の江ノ島線で、
ゆずの片割れにそっくりな人を見かけるんですが・・・?
目を真っ赤に充血させて、メガネを掛けて、結構大きめな体格。
 いつも寝てますが、「岩沢」さん?この近くでお仕事してますか?
622名無しのエリー:02/02/03 03:04 ID:xnzodOUf
・・・っつうか、ゆずヲタばかり書いてるのか・・・・?

623名無しのエリー:02/02/03 03:09 ID:CDKrpIHN
>621
岩はちっちゃいから別人だと思う

実況スレは書き込まなかった
オタ丸出しになりそうだったから
624通りすがり:02/02/03 03:18 ID:zX63bM8u
ゆずファンじゃないけど、今日のライブの映像はなんか
ジーンときちったよ。岩沢さん、歌うまいねー。
625名無しのエリー:02/02/03 10:15 ID:/II5HGbv
昨日(今日か)見そびれた・・・。
内容は前あったのと同じだったんだろうか?
睡魔に負けてしまうとは・・・残念。

2/6の公開どうやら逝けるみたいだ。
詳しくはまだわからんけど、逝けるんなら楽しんでくるぞ!!
626ホワイトアルバムさん:02/02/03 11:59 ID:vcp0GLHA
なんか4thはよくなりそうだね。でもイマ3カウント聞くと
あんま出す意味なかったような。。。
北側の自己陶酔がへって岩ちゃんがもっと前に出てくればイイくなりそう。
浅い社会批判と意味もなくおもしろみもないラブソングはやめれ。
そういう意味じゃアゲイン2はまぁ合格点。
627ホワイトアルバムさん:02/02/03 12:24 ID:vcp0GLHA
ところで恋の歌謡日聞いたけどもっとおもしろのかなとおもったけど
意外と普通だな。まぁ曲としてはまぁまぁだけど。
どうせやるならもっとユウジンこわれてほしかった。
テケテケテケはよかったけどな
628名無しのエリー:02/02/03 14:24 ID:RlQDq7ZZ
>626>627
sage進行です。
629名無しのエリー:02/02/03 17:09 ID:lvtRHnFB
『アゲイン2』も『恋の歌謡日』も聞いた人結構いるんだねぇ。
俺は『かえるのご帰宅』に大いに期待。
『かまぼこ』っぽいやつだと踏んでいるんだが。
630×:02/02/03 19:07 ID:bHgoYOY+
ビデ録したNHKを鑑賞。

岩ってば。。。メロンソーダーかい。

あなどれん。
631名無しのエリー:02/02/03 19:12 ID:KKsSaWRm
かき氷じゃないの?
632 :02/02/03 22:20 ID:BesUGtlb
今恋の歌謡日聞いてみた。
なんかサビの部分があんま印象に残んなかった・・・
嫌いじゃないけどね。。

「聞いてください、恋の歌謡曲」の後の
「ぎゃーーーー!!」ってのにワラタ


633名無しのエリー:02/02/03 23:25 ID:T5inTo30
>618
初めてゆずをきちんと見て、気に入ってくれた人何人かいるのが
正直うれしいとオモタ
あとは、あ、やっぱみんな岩の声に惹かれるんや、と再確認。
岩ヲタとしてニンマリ(w
634部外者:02/02/03 23:25 ID:67bK7A2J
二人ともそれぞれいい持ち味あるんだから、もうバラバラでやったほうがいいんじゃない?
なんかパブリックイメージが強すぎて、今の路線以外できなくなってるみたい。
全盛期のジュンスカイウォーカーズってちょうどこんな感じだった。寺岡呼人が
そこからいち早く脱出して成功したみたいに、落ちぶれる前に違うこと始めないと。
北川君なんてピアノやレスポールとも合う曲・声だと思うけど。
635ホワイトアルバムさん:02/02/03 23:32 ID:F2ZyO6Zv
>>628 すみません。新参者で。


でもバラバラじゃ弱すぎるだろ。
確かに30になってこの路線はきついとおもうけどソロになったりしたら
岩沢は弱すぎるし、北川はヘンな事やって失敗しそう。
後五年ほどはこのままでいいかと。。。。
636名無しのエリー:02/02/03 23:35 ID:2jUs+Qgr
>635
ビートルズ板からきたの?
637ホワイトアルバムさん:02/02/03 23:39 ID:F2ZyO6Zv
>>636 そうです。Σ(´д` )

638部外者:02/02/03 23:39 ID:67bK7A2J
>635
北川君は変なことしたいんじゃないのかな。奥田民生みたいなスタンスで。

岩沢君は歌うまいから心配いらないんじゃない?ちゃんとトレーニングすればもっとうまくなりそう。
彼は長渕とか好きらしいし、堂々とアコギジャカジャカ青春路線でいいと思われ。(ハゲは心配だけどね。)
639部外者:02/02/03 23:41 ID:67bK7A2J
すみませんsage忘れました。
640名無しのエリー:02/02/03 23:41 ID:W746fiGV
ばらばらになったほうが売れないんじゃないの?
岩沢と北川ふたりで「ゆず」だしお互いが無い部分を補ってると思う。
一人ずつだと個性が強過ぎるでしょ。一発屋で終わりそう。
まぁ長期休養した分これからドーンと頑張って欲しいね。
641ホワイトアルバムさん:02/02/03 23:45 ID:F2ZyO6Zv
正直、一人ずつだと個性は弱いと思うんですが。。
ルックス的にもキャラ的にもソロって感じしないし。
642640:02/02/03 23:49 ID:W746fiGV
お互い個性が弱いから補うんだよね・・・・
矛盾してるな…スマソ
643ホワイトアルバムさん:02/02/03 23:52 ID:F2ZyO6Zv
ところでMXで路上未発表曲を最近落としたんですが、
「春風」は突出してイイ!!ですね。
644(〜^◇^)^▽^):02/02/04 00:02 ID:3CJD+g+T
このスレでは新参です。よろしく〜
それにしても、2chにまともなスレってあるんですね(w
いつもモー。板しか見てないので(ヴァク

それにしてもアゲイン2はいいっすねぇ〜
昨年1年はゆずが活動少なかったんで、
モー娘。やらビートルズやらいろいろ聞いてましたがヤパーリゆず!
って感じです。まあ、娘。と同時発売ではどっちを応援するか分かりませんが(w
645部外者:02/02/04 00:13 ID:V51z0ggS
今の主力ファン層って10代の女の子でしょ?
熱い人には申し訳ないけど、そのぐらいの子って2〜3年もすれば気持ち変わっちゃう場合が多いから。

ロングセラーが出ないのもまずいよ。ヒットチャート1位は取ってもすぐ下がっちゃう、
発売日にファンが買うだけのように見えるんだよね。いい曲もあるのに。
例えば同じ青春路線のミスチルが、ピークの後にも「終わりなき旅」「ユースフルデイズ」「君が好き」と
ファン以外にも訴えかけたロングセラーを出したり、ソフィアがブレイク後に「黒いブーツ」1曲で
さらに支持層を広げたのと比べると、かなり見劣りするから。

北川君ってすごくセンスあるんだろうなと思う。
ユニコーン後期の民生みたいに自分でイメージ壊してみたらどうかな。
646ホワイトアルバムさん:02/02/04 00:25 ID:EpYeXZuk
北川はセンスあるし、毎回キチッといい曲もってくるね。
でもジョンへの盲信はビーオタの俺からしてもちょっと。。
ホントにわかってんのかよって感じが。。
次のアルバムはどうだろ。
岩沢が「気楽に楽しく」みたいに言ってるんで期待さげ!
647名無しのエリー:02/02/04 00:36 ID:/tbcoX+p
>646
ホントにそう思うの?
かなり珍しいご意見ですが。
648ホワイトアルバムさん:02/02/04 00:39 ID:EpYeXZuk
>>647 どの部分??
649名無しのエリー:02/02/04 00:40 ID:Bf54/wC3
パブリックイメージに捕われて、それを壊そうとしてた時代は
えん〜トビラで一段落ついたように思うけどな。
まだまだ甘い?でも無理矢理壊す必要を今の北川は感じてないようだし
ふたりで歌う事の再確認みたいな段階にいると思うが。

アゲイン2は、夏色から新鮮さと若々しさを引いた感じだと思ったが
ファン以外の層にはそこが意外と重要だったりするからなあ。
自分的には履き慣れたジーンズのような擦れた感じで好きだが。
650名無しのエリー:02/02/04 00:42 ID:ysTzvFWz
ロングセラーになってるのが、良い曲以前にカラオケ用のような、そんな
曲が多すぎるから、良いんだが悪いんだか正直わからん。
でも売上げが大きく、デカイとこでやりたいなら、ロングセラーのようなものも
出さないといけないと、裏方は特に思ってるんじゃないのか?

ジュンスカを引き合いに出してるけど、ジュンスカはソフィアと比較した
方が合致するんじゃないか。売上げの感じが。




651名無しのエリー:02/02/04 00:43 ID:65jppq5M
>北川はセンスあるし、毎回キチッといい曲もってくるね。
世間での認識って…。
652(〜^◇^)^▽^):02/02/04 00:44 ID:3CJD+g+T
>>645
ロングセラーが出なくたっていいと思うのですね〜
誰だったかな?あるアーティストが言ってた
「売れる曲がいい曲とは限らない」っていう言葉に共感してるので(w
それに、ゆずはノンタイアップでのリリースが多いからしかたないんじゃないの?

>>646
オレもビーヲタです〜
ちなみにRainとかI’m down、ノルウェーの森が好きかな?
個人的に北方さんのI’m downが聞いてみたい(w
653ホワイトアルバムさん:02/02/04 00:47 ID:EpYeXZuk
>>652 いい選曲だね。通好みで。
アイムダウンは聞きたいけど。。北川じゃ声は出ないかと。。。
かといって岩沢は軽すぎるしね。
654名無しのエリー:02/02/04 00:51 ID:6qR+qNzm
「ゆず」が北川個人にとっても岩沢個人にとっても
一番それぞれの魅力が活きる形態だと思うが、
まだ4年目だし、これからマンネリは来ると思うので
その時に、ソロではなく誰かと組んでみるのもいいかも知れないと思う。
奥田山崎とか…そういう感じで。
個人的には一度矢野顕子とセッションをして欲しいと思う…
655(〜^◇^)^▽^):02/02/04 00:55 ID:3CJD+g+T
>>653
確かに北方さんじゃ声が出そうもないね(w

ゆずが誰かの曲カヴァーしてる音源って春一番と雪が降る町以外にある?
何となく聞いてみたい気もするなぁ〜
岩方さんなら女性アーティストのカヴァーでもいけそう(藁
656(〜^◇^)^▽^):02/02/04 01:02 ID:3CJD+g+T
>>654
確かに一度誰かと組ませるのもいいかもね〜
ソロだと何となく厳しい気もするので、そっちなら賛成かな。
657ホワイトアルバムさん:02/02/04 01:02 ID:EpYeXZuk
北川ってセンチメンタルのサビギリギリだよね。
いつも客に歌わせてる気がするんですが。。ライブ逝ったことないけど。
アゲイン2もちょっとやばそう。
658(〜^◇^)^▽^):02/02/04 01:07 ID:3CJD+g+T
たしかにセンチメンタルのサビは客に歌わせてますよね。
まあ、それで成り立ってるからリゲイン2でも大丈夫でしょう。

語り引きやってる私の意見としては・・・
センチメンタルのサビよりも向日葵のサビ(キーUP後)がしんどいと思われ。
659名無しのエリー:02/02/04 01:13 ID:ByORhDgJ
どんとの「ひなたぼっこ」をカヴァーしてた気がする。<カヴァー
失敗して謝ってたが。
岩はaikoやら宇多田をたまに口ずさんでるが
掠れた高音で女性の曲を歌うと意外とハマるかも知れない。
北はヘタウマ系のドスの効いた声のアーティストの曲を聞いてみたい。
ハイロウズとか清志郎とかウルフルズとか。
660名無しのエリー:02/02/04 01:16 ID:NGrVxVtn
>>659
>どんとの「ひなたぼっこ」をカヴァーしてた気がする。<カヴァー

どういうことでやったか教えてください。
661名無しのエリー:02/02/04 01:19 ID:ByORhDgJ
オールナイトでブームの宮沢氏がゲストに来た時に
宮沢氏がゆずにリクエストしたのだったと思う。
その後、宮沢氏が「ありがとう」を歌って、
後半はゆずも一緒に歌ってた。
662(〜^◇^)^▽^):02/02/04 01:19 ID:3CJD+g+T
>659
Boomだったけ?そういやラジヲでやってたね。
あの頃は最高にタノシカターヨ・・・懐かすぃなぁ。
メラセラCDが欲しい今日この頃です(w

岩方さんはBSの長淵っつぁん番組に出た時、
俺の太陽のハモリやってたけど違和感なかったね。
意外と高音でのハモリは誰とでも合うんじゃないかな〜

北方はヘタウマ系で決まり!(w
663名無しのエリー:02/02/04 01:21 ID:+kAn4/tM
世間でのゆずのイメージってやっぱり北中心のゆずなんだろうね
664ホワイトアルバムさん:02/02/04 01:23 ID:EpYeXZuk
咲いたよ♪のとこですか?Eのとこだっけ?
665ホワイトアルバムさん:02/02/04 01:23 ID:EpYeXZuk
下げ忘れごめんなさい。
666(〜^◇^)^▽^):02/02/04 01:24 ID:3CJD+g+T
>>663
北方中心とかよりも、オレの友は名前を知らなかったぞ(w
「なんだっけ?北沢だっけ?」とか言ってたし。
まあ、オレの回りの曲の評判だと 岩>北 って感じかな。
667ホワイトアルバムさん:02/02/04 01:24 ID:EpYeXZuk
岩沢ってなんでさらにしゃべんなくなったの?
668(〜^◇^)^▽^):02/02/04 01:25 ID:3CJD+g+T
>>664
そこそこ。そこがツラい感じ

>>667
薄くなってきたとか?(w
669部外者:02/02/04 01:27 ID:V51z0ggS
>ロングセラーが出なくたっていい
>「売れる曲がいい曲とは限らない」

それはそれでいいと思うけど、1位取ってすぐ消えちゃう、ファン以外は
新曲よく知らない、こういうのは一番危ない質の人気だと思います。
ジュンスカを引き合いに出したのは、
・青春路線 ・キャラクター人気 ・イメージに忠実な音 が共通してるな、と思いまして。
ユニコーンやブームは、ジュンスカと同時期に同じようなアイドル的人気でブレイクしたあと、
すかさずイメージチェンジに成功しましたが、ゆずの二人はジュンスカ同様の道をたどりそうで心配っす。
670ホワイトアルバムさん:02/02/04 01:27 ID:EpYeXZuk
岩髪染めたらヤバソウだけど。ずっと黒で変化なしはちょっとね。
夏色の時はワックスでいじってなかった?
671ホワイトアルバムさん:02/02/04 01:29 ID:EpYeXZuk
っていうか一位とったのって青春日々だけ?
3カウントって初登場何位だったのですか?
672名無しのエリー:02/02/04 01:32 ID:ByORhDgJ
一位は青春の日々、飛べない鳥
3カウントは2位じゃなかったかな?
673名無しのエリー:02/02/04 01:33 ID:t67S6tNc
>>669
ゆずを聴いてる人には、路上で歌ってることに惹かれた人も多いし
単純にアイドル視だけの人間が多いとは思わない。
たぶん最初の頃から聴いてる人達は、かなり裏切られた意識を持って
聴いてると思う(w
イメージに忠実にやってるのは、岩沢だけ。

今は過渡期なので、なんとも言えないが
メジャーを選ぶかマイナーを選ぶかで、変わってゆくと思う。
674名無し募集中。。。 :02/02/04 01:35 ID:3CJD+g+T
>>669
そういう路線を行ってる最近のアーティストってゆずだけ?
まあ、一番の問題はタイアップ(=露出)が少ない事だと思うけど。
フレンドソングがポッキーのCMに使われてた時期もあったけど、
あれは期間がすごく短く感じたし。。。
もう少し宣伝費にお金をかけて欲しいよなぁ〜松浦亜弥並に(w

>>670
北方サソがあれだから岩方サソはあれでいいんだと思う。
でも、一時期伸ばしてたヒゲはなかなか好きだったけどなぁ
675(〜^◇^)^▽^):02/02/04 01:37 ID:3CJD+g+T
初の1位が青春の日々だったけ?もっと前かと思ってたよ。

ちなみに674はオレね。名前を入れ間違えた(w
676名無しのエリー:02/02/04 01:37 ID:2DZvg85c
悠仁のヒゲは、歌にあわないだろ。
10代が歌うような歌で、あのヒゲはな・・・・・・

677名無しのエリー:02/02/04 01:37 ID:KIMl+sG8
性格的にも割りと折り合いが取れた二人だと思うが、
前に進む為には止める決意の出来る人たちだと思うので
(路上にしろ、ANNにしろ)
ゆず自身が行き詰まりを感じるまで
好きにやっていてくれて構わないと思ってしまう。
678部外者:02/02/04 01:38 ID:V51z0ggS
北川君はRCみたいなバンドサウンドが合うような。
「ダイナマイトに火をつけろ」なんて、今想像してみたけどすごくよさげ。
679ホワイトアルバムさん:02/02/04 01:39 ID:EpYeXZuk
>>673 そんなに裏切ってもないんじゃないの?      
トビラ出したと思ったら3カウントだし。
まぁフォークっぽさはなくなったが、ポップだし。
でも初期の素人臭い曲イイヨネ!!地下街とかろくでなしとか
岩沢の曲から毒や荒削りが消えたのは寂しいね。仕方ないが。

まぁトビラの北川は正直。。。。。。。。。。
680名無しのエリー:02/02/04 01:43 ID:KIMl+sG8
似合う、似合わないはともかく、
今までの曲の中で北の王道的なもの…というか
手癖で作れるような感じのモノが
一番「らしい」んじゃないかと思ったりする。
最近のインタビューでも
「これが一番楽しい、一番得意じゃん」と言ってるし
好みの根本はゆずを始めた当初から変わってないと思ったり。
681名無しのエリー:02/02/04 01:45 ID:1oLJIrFg
>>679
だから岩沢さんは、あのまんま(w
自分のマイペースで、客すらおいてく時ある。

シングルは、イメージ通りでおしてるか・・・・・

>でも初期の素人臭い曲イイヨネ!!地下街とかろくでなしとか
岩沢の曲から毒や荒削りが消えたのは寂しいね。仕方ないが。

同意。泣きたくなるほど同意(w
682名無しのエリー:02/02/04 01:47 ID:1oLJIrFg
>>680
北川さんの1番楽しかったりその他は、コロコロ変わるので
信じないようにしてる
683ホワイトアルバムさん:02/02/04 01:51 ID:EpYeXZuk
4アルバムは今回も北川はゆずとして「狙った」感のあるバラードがあるにちがいない。
たぶん「ねこじゃらし2」みたいな奴。
ファンの間では「ねぇ」って人気あるの?正直なさそう。。ゆーじんスマソ。
684名無しのエリー:02/02/04 01:53 ID:Z2H7fLJ7
岩はイメージに沿っているのではなく
何を書いても「岩沢ワールド」で済んでしまうという感じが。
若気の至りっぽい曲も好きだったが、
やさしい視点の曲も好きだな。

岩がピアノとアコギと歌だけの一発撮り曲が
あるような事を言ってたが…
パーソナルな雰囲気の曲らしいので、ねこじゃらしとは
少し違うかな。
685ホワイトアルバムさん:02/02/04 02:01 ID:EpYeXZuk
いちばんのロングセラーはからっぽですか?
686ホワイトアルバムさん:02/02/04 02:02 ID:EpYeXZuk
たびたびすいません。。。。
687(〜^◇^)^▽^):02/02/04 02:03 ID:3CJD+g+T
トビラは結構評判良くないみたいね。
自分としては「嫌いではないが聞いてみるか」的な曲が多い印象。
初期の雰囲気が好きだったオレとしては、
少なくとも「待ちぼうけ」的な曲を数曲いれてほしかった感じ。

個人的に路上(客数名)で収録した曲が聞いてみたい。
客の声援は薄い感じが好ましい(w
ゆずの素みたいな雰囲気はもう味わえないのかね〜?
688(〜^◇^)^▽^):02/02/04 02:04 ID:3CJD+g+T
>>685
一番のロングセラーはなんだろ?
夏色なんかも意外と長い気がしたし、どうなんだろうねぇ〜
689名無しのエリー:02/02/04 02:04 ID:8jPZ3u/o
>>685
かぶるかな、
「夏色」じゃないのかな。
690ホワイトアルバムさん:02/02/04 02:07 ID:EpYeXZuk
トビラって北川が「もうイメージ通りで女に媚びるようににとられるのは嫌だ!!
これからはロックだ!!うおぉぉ!」みたいなのが(誇張しすぎ)あったんじゃ?
何処、午前九時とかもいいんだけど浅い感じが。。
シャラランはゆずが「ゆず」を演じるてような曲だった感じ。(でもスキ)
691名無しのエリー:02/02/04 02:08 ID:9YjXNIY+
昔みたいなのに戻ったらたぶんファンやめるな。当時CD買うほどじゃなかった
>689 見事
692名無しのエリー:02/02/04 02:13 ID:UiWfWFLi
しかし「ゆずの素」のインパクトは大きかった。
今、ドームとかで中途半端で二人やってることには疑問を感じるが。
必然を感じない。曲が生かされてないで、なんで二人で演奏してるのかが
よくわからない。

岩の父が素を聴いて、プロの仕事じゃないとかなんとか言ってたらしい。
それを忘れちゃいけないだろなと思う。
693(〜^◇^)^▽^):02/02/04 02:13 ID:3CJD+g+T
オレは最初、ゆずの影響でフォーク系の曲しか聞かなかった
(一応初期からのファンなので・・・)けど、
トビラとか傍観者・真夏の太陽なんかのおかげで聞く音楽の幅が広がった感じです。

まあ、オレは「ゆず」が好きで曲を聞いてる感じなので、
どんな曲を出してもこれからも聞き続けていく気がするけどね。
694名無しのエリー:02/02/04 02:15 ID:XQYak2Lf
>シャラランはゆずが「ゆず」を演じるてような曲だった感じ。
ああ、わかる。
ハモリがあってこその雰囲気がゆずならではだと思うのに
ゆずがゆずコピしてるようなイメージが拭えないのは何故か。

北川の声が野太くなって来たのは青春あたりからかな?
あの辺りから違うファン層が増えて来たのかな。
695(〜^◇^)^▽^):02/02/04 02:15 ID:3CJD+g+T
>>692
異論を唱えたくとも中途半端ってのは分かる気がする。
路上と同じスタイルで昔の曲を演奏しても、
今のゆずからは当時の雰囲気は感じられないし。。
696(〜^◇^)^▽^):02/02/04 02:17 ID:3CJD+g+T
>>694
野太くなってファン層が広がったのは青春からだろうね。
その分離れていったファンもいると思うけどさ
697名無しのエリー:02/02/04 02:19 ID:XQYak2Lf
一応二人の演奏がゆずの骨みたいなもんだからね。
スタイルのひとつとして捉えてもいいんじゃないかと思うけど。
698名無しのエリー:02/02/04 02:19 ID:6x2O6NxP
>>694
ゆずえん前後から、声の出し方は変わってたんじゃないかな。
・・・サクラツアー後かそこら辺ぐらいか、なんか変わった気がしたが
古いので記憶が定かでないが。
699ホワイトアルバムさん:02/02/04 02:20 ID:EpYeXZuk
>>694 なんかユウジンが「最近ロックだし、ファンサービスしようかな。」
見たいな感じもあったんじゃないのかな?
シャラランってシュビドゥバーと同じ擬音語?シリーズだし。
「原点を忘れも否定もしないよ」的な歌なんじゃない?
歌詞もけっこうどーでもいいラブソングだし(でもスキ)
700ホワイトアルバムさん:02/02/04 02:21 ID:EpYeXZuk
おれは馬鹿すぎる。。。逝って来ます。
701名無しのエリー:02/02/04 02:21 ID:lVbz7jjW
とりあえず、ゆずファンの中では「ゆずえん」「トビラ」はアウト。
ホワイトアルバムさんは「ゆずの素」「ゆずマン」は聴いた?

苦しんで作ったアルバムよりも楽しんで作ったアルバムの方が
断然いいのです。だから「ユズモア」はすごく期待できる。
702名無しのエリー:02/02/04 02:21 ID:XQYak2Lf
岩も声の出し方が変わったのがゆずえん辺りだと思ったりする。
高音の伸びや、魅せ方を気にし始めたのかな?と
「バイバイ」を聞いて感じた記憶が。
703(〜^◇^)^▽^):02/02/04 02:27 ID:3CJD+g+T
>>701
オレは 一家→素→マン→えん→の夏→トビラって感じで聞いてるけど、
アルバムとしてはえんが一番順位下かな〜
シングル曲が多い分、アルバムとして物足りない感じ。

ちなみに自分はマンとかの夏みたいなミニアルバムが好きです(w
704ホワイトアルバムさん:02/02/04 02:28 ID:EpYeXZuk
トビラはアウトだろうけどゆずえんはアウト?まぁ昔曲と新しい事やろうよ曲が
混在しててちょっと。。だったけど。灰皿とか始まり、バイバイスキだよ(全部岩)
「ゆずの素」「ゆずマン」も持ってるよ。素は連呼、マンは遊園地だね。
「ユズモア」は「イブモア」と。。。。。

705名無しのエリー:02/02/04 02:31 ID:K/IpOePa
アルバムのタイトルにユズが戻るの早すぎと思った(w
706(〜^◇^)^▽^):02/02/04 02:32 ID:3CJD+g+T
ユズモアには飛べない鳥からのシングルが収録されるんだよね?
でも、恋の歌謡日は入らないんだったかな〜
オレはトビラの嗚呼、青春みたいなシングル曲の軽いアレンジがホスィね〜
707ホワイトアルバムさん:02/02/04 02:33 ID:EpYeXZuk
マンの夏最高だよね!あの子の曲はいらなかった気もするが。
ポップスとして最高の風とも、向日葵、かまぼこもおもしろいし
チョコは最初つまんないとおもったがスルメ曲、葉月も名曲!!
真夏の太陽は「グレイと似てる」とか言ってるやついたけど
ただ単に「winter again」とおなじBmではじまるからメロもちょい似てる
ってだけだろ!!
708名無しのエリー:02/02/04 02:34 ID:Hn2sQXQW
飛べない鳥はトビラに入ってたよ。
でも軽いアレンジというか、今のゆずが歌う飛べない鳥を
入れて欲しいかも知れない。
709ホワイトアルバムさん:02/02/04 02:35 ID:EpYeXZuk
>>706 3カウントとアゲ2だけだってね。あんま売れんだろうが。。
新曲いっぱい聞けるからイイ!!
あとカップリングはできれば入れないで。。
710(〜^◇^)^▽^):02/02/04 02:39 ID:3CJD+g+T
飛べない鳥はトビラに入ってたのね(汗
「トビラ」としては1年以上聞いて無いから忘れてましたわ(w
1曲1曲は気分で聞くんだけどねぇ〜

でも、シングル2曲しか入らないという事は期待出来そうですな。
でも、newアルバムがベストとかじゃなくてホントに良かった〜
711名無しのエリー:02/02/04 02:39 ID:2kpe8Mcn
でも「真夏の太陽」好きになれない。
スタジアムでの観て、悪くはないと思ったんだけど
違う種類の曲を聴かされてる違和感がとってもした。
ゆずで聴く理由があるのか?それが常に浮かんでくる。
気持ちとしては、
「恋の・・・」の聴くためにゆずを聴いてるわけじゃないって感じか?


・・・保守的なのかも知れないけど。
712ホワイトアルバムさん:02/02/04 02:42 ID:EpYeXZuk
>>711 まぁ気持ちはわかるがユウジンの「自分に負けないソング」は定番だしね。
傍観者でやってみてさらに。。みたいな感じでしょ。
713(〜^◇^)^▽^):02/02/04 02:45 ID:3CJD+g+T
スタジアムのビデオ/DVDって全曲完全収録なの?
前にスカパーで見た真夏の太陽はなぜか、
トビラツアーで見たものよりカコイイ感じがしたなぁ〜

オレは自分に負けないソング好きなので(w
714名無しのエリー:02/02/04 02:46 ID:Hn2sQXQW
スタジアム、心のままにを歌わずに真夏の太陽を歌ったのは
何か意図があったのかと色々考えてしまったよ。当時は。
715ホワイトアルバムさん:02/02/04 02:47 ID:EpYeXZuk
「いつだって自分次第なんだ!!」
716名無しのエリー:02/02/04 02:54 ID:sYNBXkRU
ほとんど聴かないから、あんまり詞も憶えてないけど
みんなが書きそうな詞だと思った。
オリジナリティが見えてこないっつうか。誰かとそっくりというわけじゃなく。
なんにも裏切りも聴く方の想像を超えることのない歌に
萎えた。

トビラのDVDは、一部だけ。
ゆずふたりの解説?思い出話あり。いつのかはわからないけど。
717(〜^◇^)^▽^):02/02/04 02:54 ID:3CJD+g+T
そういやいつだったか忘れたけど、
北方サソが真夏の太陽の歌詞をライブで思いっきり間違えたよね。
いつだったっけ?あの時はカナーリドキドキしてました(w
718(〜^◇^)^▽^):02/02/04 02:58 ID:3CJD+g+T
>>716
オレは詩が好きなのでゆずの曲聞いてます〜
コピーとかしてるので自作曲作ろうとするけど、
ゆずの詩には全く及ばないんで、まだ1曲も出来てません(爆
意外と書ける様で書けないものだよ。
オレもこんぐらいの詩ならオレにも・・・と最初は思ったし(w
719ホワイトアルバムさん:02/02/04 02:58 ID:EpYeXZuk
>>716 じゃあ何処、傍観者、仮面ライタ、心のままにとかもダメなのかな?
っていうかこんな時間まで起きてるみんなって一体。。。自分もだけど。。。
720ホワイトアルバムさん:02/02/04 03:01 ID:EpYeXZuk
「ねぇ」の歌詞は退屈だと思ったよ。。。
「ねこじゃらし」イイ!!
721(〜^◇^)^▽^):02/02/04 03:05 ID:3CJD+g+T
>>719
いつも5時とかに寝るのでまだまだこれからって感じですがね〜

歌詞で一番ガカーリしたのは「えん」っていう曲だね(w
意外とシンプルなオーバーみたいな詩がオレは好きっす〜
722名無しのエリー:02/02/04 03:09 ID:y9X9BhZm
>>718
自分に出来るか出来ないかは別の話だから。
それを言い出したら、客観性がどっか飛んでいく。批評が成り立たない。
・・・自分は正直、おもっきり主観で書いてるんだけど(w
そういう純粋な気持ちで聴くことは出来ないみたいだ。

>>719
傍観者でダメだと思った。
トビラは当然否定(w
たぶん2回ぐらいしか聴いてないかもしれない。
でも最近ゆずえんぐらいから聴いてみよかと久し振りに思った。

悠仁はもうなんでもやって良いと思ってる。
「恋の・・」も別に悪くはないと思う。好き嫌いは別の話だけど。

・・・では、もう寝ます。

723名無しのエリー:02/02/04 03:12 ID:y9X9BhZm
意見が違って面白い(w
「オーバー」をここで誉める人がいるとは。
ずっと悠仁批判が主だったからな・・・・。

で、マジで寝ます。
724名無しのエリー:02/02/04 06:53 ID:0Yic5KK1
久々に盛り上がってるね。便乗してネタでも一つ。

最近の岩はバラード以外の曲がぱっとしない。
自分のお気に入りの曲を例えに使わせてもらうけど、
月曜日の週末系の曲はかまぼこ程度で満足できないし、3カウントご存知の通り。
ま、3カウントがろくに叩かれないのは痛いのが岩オタに偏ってる証拠だろうがな。
で、岩曲で一番聴いてみたいのは始発列車みたいな曲なんだが、
路上以降の曲にその系の曲なんてあったか?
そういえば、ところでとかいこうとか、あの手のも全く聴かないな。
あーあ、マン夏は岩曲だけならいいって騒げるお前達がうらやましいよ。
俺にとっては一番影の薄いアルバム、時々数え忘れたりするくらいだ。
ホント、バラードは飛べない鳥みたいないい曲出してるのに…全く。
岩…いつからお前はバラード専門になったんだと、
お前の魅力はバラードだけじゃなかっただろうと、小1時間(以下略



…下手糞な煽りですが、どなたか乗ってくださいませm(_ _)m
725名無しのエリー:02/02/04 09:20 ID:16dgQQr+
すげぇ伸びだな。このスレ。
読むのにすごい時間かかったよ。

>724
言われてみれば・・・同意。
でも岩曲はどの曲も安心して聴けるのも事実。


俺も最近まで悠仁曲無理です、無理です、馴染めませんって思ってたけど
この前マン夏をじっくり聴いてみたらなかなか良かった。
向日葵とか今になって聴くとなんかうまく言えないけどジョワ〜って感動する。
ゆずはこうじゃなきゃいけないっていう固定観念持ちすぎてたかも。
・・・でもトビラの悠仁曲だけは死んでも馴染めない自分。
726名無しのエリー:02/02/04 11:26 ID:E8LZ5DJE
盛り上がってますな。
>>724
岩曲ねぇ・・・まぁ、行き詰まってきてるような。
バラード以外なら、始発列車・朝もやけ・灰皿の上からあたりまでかな・・・
一応、過食な健康食など、「サクッ」っと聞ける曲は良い。
3カウントってかなりダメな事に気付いた。最近全然聞いてないもんなぁ。
手暗がりの下とかえるのご帰宅に大期待。
>>725
オッケーな北川曲
傍観者・真夏の太陽・心のままに・仮面ライター
最近の曲ではこれぐらいかな・・・
向日葵は・・・微妙。自分でギター弾くときは良いけど(w
727名無しのエリー:02/02/04 11:33 ID:E8LZ5DJE
ゆずの素とゆずマンの14曲を新録でリリースしてほしかったり。
今現在のゆずが歌うゆずの素、ゆずマンの楽曲が聞きたい。
ろくでなしなんか遥か彼方にに忘れ去られてる(w
728名無しのエリー:02/02/04 11:43 ID:NK5ozyBs
>>724
わざわざ煽ることもない。イタイゆずっこちゃんとやってることが
かわらないと思うが、それでは。普通に書けばいいんじゃないの。

かなりの岩ヲタな自分だけど、岩にだってかなり失望してる。
だからこそ、悠仁に更に怒りの矛先がむいてるかもしれない(w
・・・マジにとらないでね。

「3カウント」はここでも批判はされたし。
それでも岩に対して悠仁よりも遥かに寛大な発言が多いのは、
今までの信頼度がものを言ってるんだろう。
次に期待しようと思えるからだろう。

729名無しのエリー:02/02/04 11:49 ID:lExqqhum
>>727
ろくでなしも悪い曲じゃないが、進んで聴く気になれない(w
3カウントもそんな感じだったりするな。
けっして悪いわけじゃないが・・・・今1歩を強くは感じるんだけど。
詩も岩沢らしいし・・・・。
730名無しのエリー:02/02/04 11:56 ID:E8LZ5DJE
>>729
昨日久々に素とマン聞いてやっぱ名盤だと思ったよ。
一家も名盤。

チト前にアルバムの話あったね。
えんとトビラは曲単位だといい曲もある。
でもアルバムを一枚の作品として見た時はやっぱダメなんだよなぁ。
731名無しのエリー:02/02/04 12:12 ID:E8LZ5DJE
で、さっきえん、マン夏、トビラ(+α)からピックアップしてRに焼いた。

始まりの場所/サヨナラバス/「バイバイ」/始発列車/方程式2/いつか
傍観者/灰皿の上から/からっぽ/風とともに/チョコレート/かまぼこ
日だまりにて/飛べない鳥/ガソリンスタンド/気になる木/新しい朝/星がきれい

計18曲 約73分

これで聞かない曲スキップする手間省けた(w
732ホワイトアルバムさん:02/02/04 12:44 ID:WFdDX8xB
盛り上がってますな。
正直、岩沢は「ガソリンスタンド」、「新しい朝」とかちょっとね。。
いいところもあるけど弱いとおもう。
3カウントはダメじゃないと思うけど何故あそこでシングルとして出したのか。。
歌詞はいいけどね。「調子はずれの日々、どしゃぶりの空、まだ捨てたもんじゃないだろう」
この部分はイイ!!
733名無しのエリー:02/02/04 12:49 ID:E8LZ5DJE
>>732
3カウント、詩は良い。岩沢らしい。
でも、何かが足りない・・・
734名無しのエリー:02/02/04 12:54 ID:qD9SO9er
>732
>何故あそこでシングルとして出したのか
そりゃ、JRAがCMのタイアップに、3カウントを選んだからだと思われ。

悪くは無いけど、いかにもさらっと作ったっぽいんだよな、3カウント・・・。
735ホワイトアルバムさん:02/02/04 13:09 ID:WFdDX8xB
みなさんが4thに望む事は?
俺は岩沢の爆発          無理そう。。。。。。
736名無しのエリー:02/02/04 13:12 ID:E8LZ5DJE
>>735
ユズモアに望む事・・・あんま無いなぁ・・・・
とりあえず、トビラが最悪だったのでトビラより良ければいいです。
今回はアルバム曲が多いから期待してる。
737名無しのエリー:02/02/04 13:53 ID:iVzKFLuK
もしも4thに望むならば、統一性のある内容になっていて欲しいなぁとは思う。
たとえば、マンとか一家とかってなんか曲のイメージ的に全体がまとまってる感じがする。

ま、トビラみたいじゃなけりゃいいかな。
738名無しのエリー:02/02/04 14:02 ID:GwYh7utL
「一家」ってジャケットと中の写真のイメージそのまんまなんだよな。
なんか懐かしくもあるような、のんびりしたような、かっこは良くないが
だけどなんか、かっこいいみたいな。
ああいう誰も真似出来ないこと、またやったほしいよ・・・
昔のままではなく、ゆずにしか出来ないものね。
739名無しのエリー:02/02/04 16:07 ID:j//tUQd0
久しぶりにここに来たけど、
ますますゆずっこちゃんが増えてきた?
雰囲気が違う・・・。
さよなら。
740名無しのエリー:02/02/04 16:37 ID:xZpID+BI
3カウント、投げやりで皮肉を歌いながらも、
「まだ捨てたもんじゃない」と歌えるのが嬉しかった。
トビラでは「何処」とか、ただ回りを批判して終わるだけ…
というイメージを受けてしまったので、
トビラの後の初シングルが、そういう歌詞の曲で嬉しかったが。

まあシングル曲として色々批判の気持ちがあるのも否定出来ない。
741名無しのエリー:02/02/04 16:49 ID:dksles0N
>>739
なんでも、人にせいにするな。
742(〜^◇^)^▽^):02/02/04 17:06 ID:5yRhlbtm
>>739
オレはゆずっこじゃないよ。モーヲタだけどね(w
まあ、ゆずっことそれ以外のファンの基準が分からないってのもあるけど
岡ジャーとか着てるの見ても欲しいとも思わないし、
路上でコピーやってる人はなんか・・・って思う。
まあ、オレもコピーするけど路上ではやらないし。
743名無しのエリー:02/02/04 17:22 ID:rSu1DRDt
>>739
まあ待て。自分も一緒に逝くから。
今までさんざん新旧交代とか言われてきたけどこの数十時間が最もヒイタ。
さよなら人類。


744名無しのエリー:02/02/04 17:26 ID:6R7GWuR2
嫌だったらくるなよ。
たいしたことも言えないくせに、文句だけ言いたがるのは
2ちゃんねるの主流かも知れないが。
理想郷にでもいっちゃってください。
745名無しのエリー:02/02/04 17:37 ID:9I+1IT2w
コテハンがくるとたいてい荒れるんだよ
エリィ!とかナナとか
ここaikoスレの二の舞になりそう
746ホワイトアルバムさん:02/02/04 17:54 ID:WFdDX8xB
aikoスレってどうなったの?
747ホワイトアルバムさん:02/02/04 17:55 ID:WFdDX8xB
?
748名無しのエリー:02/02/04 17:55 ID:feMwTy+m
一概にコテハンのせいではないとは思うけど
実際コテハンがいることによって
雰囲気が悪くなってるのも現実だしなぁ
そのコテハンの系統によっても変わると思うけど
749名無しのエリー :02/02/04 17:58 ID:WFdDX8xB
じゃ、コテハンやめます。 (という問題ではないか。。)
750名無しのエリー:02/02/04 18:04 ID:9I+1IT2w
>746
aikoスレに行ってるわけじゃないんで
よく分からないが
コテハンにのっとられたっぽいことを旧住人が
嘆いてたのを見たことがある
751名無しのエリー:02/02/04 18:47 ID:iTGXFOQq
>750
一晩明けたらスレ伸びまくってて、読むのが大変だった(w
新参者が増える(しかもゆずっこじゃない)のは
最近のほぼ意見が統一されていたゆずスレが新鮮に見えてよかったけどね。
「オーバー」好きだという意見も聞けて面白かったっていうか始めて見た。
私は相変わらず好きにはなれんが(w

>コテハンにのっとられたっぽいことを旧住人が
嘆いてたのを見たことがある

こんなのが一番イタイ。だったら負けずに旧住人も書けばいいじゃん。
それかもうこないとか。いちいち人のせいにするな。
そもそも新旧言わずにごちゃごちゃで話すってのが一番面白いと思うけどね。



752名無しのエリー:02/02/04 18:52 ID:eXHWX7ON
今J.WAVEに出てるけど
新曲が「スプリングスティーン」に「昭和歌謡」って
プロデューサーが良くないんじゃない?
753名無しのエリー:02/02/04 18:59 ID:v2zCsHNy
>>739
>>743
いちいちイヤミったらしいことを言うウザイヤツは二度と来なくてけっこうです。
754名無しエリー:02/02/04 19:08 ID:eAhBA5AE
ゆずファンじゃない人の意見ってのも面白いね。
「へー、こんなふうに思ってんだ」って、新鮮味があって(・∀・)イイ
どんどん、そういうの聞かせて欲しいね。
755名無しのエリー:02/02/04 19:08 ID:l1s2XOgn
4thはそれぞれの個性を出した物にして欲しいね。ゆずの岩沢と北川として。
「トビラ」は岩沢と北川という個人がそれぞれ曲を出したって感じがする。
どっちが曲や詩書こうといい物はいいんだからそれを出して欲しい。
ちなみに俺的にアゲイン2は中の上、恋の歌謡日は中の下だね(w
756名無しのエリー:02/02/04 19:11 ID:szosvvTh
J-WAVE、ちょっとコンビニに買い物に逝ってる間に
ゆずの出てる時間が終わったらしく激しく鬱・・・。
757(〜^◇^)^▽^):02/02/04 19:13 ID:5yRhlbtm
コテハンやめろみたいな事言って、ここの住人は閉鎖的だよな〜
とりあえずカイコクシテクダサーイ(byペリイ

まあそんなやつらはどうでもいいとして、
オレが「オーバー」を好き(だった?)なのは紛れもない事実。
本当に好きな人が出来た時に聞いたからかもしれないけど、
かなり共感出来たけどね。今聞き返す気はしないが(w

その曲を聴く時の心境なんかで、曲のとらえ方なんて変わるもんだよ。
758名無しのエリー:02/02/04 19:15 ID:9I+1IT2w
>751
>こんなのが一番イタイ。だったら負けずに旧住人も書けばいいじゃん。
aiko隔離(妄想)スレのコテハンが本スレもまわしてるんだよ
もともとマターリしてたスレなのに、あそこ
コテハン同士で雑談してるのとかを見るとウザイよ、かなり
759名無しエリー:02/02/04 19:17 ID:eAhBA5AE
>758
>コテハン同士で雑談
それはやだね。
760名無しのエリー:02/02/04 20:32 ID:75tn/Ow3
>758
もしかして匿名でしか何も言えない人の方がウザイのかもよ?
761名無しのエリー:02/02/04 21:19 ID:xI+Gvk3t
>760
いや、ここ2chだし。。。
762名無しのエリー:02/02/04 21:46 ID:9I+1IT2w
>757
>コテハンやめろみたいな事言って、ここの住人は閉鎖的だよな〜
ここがsage進行であること考えれば分かるだろ
763名無しのエリー:02/02/04 22:04 ID:pkmgL861
っていうかコテハンやめろなんて誰かいったか?
コテハンがいるせいで悪い方向に向かってるような事は書いてあったが
764名無しのエリー:02/02/04 22:06 ID:pkmgL861
自分でもコテハンの話振っといて悪いんだけど
もうそろそろ止めない?
ゆずの話しよーよ
765名無しのエリー:02/02/04 22:16 ID:1t2PFe7x
今さら何言ってる。
オーバーが北の最駄曲ってのは岩派と北派の統一見解だろ。

俺の中での、岩の最駄曲は、終わらない映画。
なぜか、あの曲は大っ嫌い。聞く気しねぇ。
ここ一連のいつもと違う新鮮な意見を目にしてから、
よく考えてみると、岩の評価が高いのって、
始発と朝もやけの貯金が未だに効いてるだけな気がしてきた。
冷静に考えると、最近ダメダメじゃん。
766名無しのエリー:02/02/04 22:27 ID:l1s2XOgn
>765
ほぼ同感だね。
始発や朝もやけだけじゃないと思うが過去の曲がいいから
岩沢の評価が高いのは事実。
だからちとダメな曲でもみんな納得してるところがあるんじゃ?
岩沢の曲だからまぁいいやってね。
767名無しのエリー:02/02/04 22:28 ID:SzoEu/b0
終わらない映画好きだけどなぁ
ゆずえんには合ってない気はしたけど、ラジオで始めて聴いた時は感動した。
岩曲で苦手なのは、今かも。
飛ばすことがある。詩は好きなんだけど。
768名無しのエリー:02/02/04 22:38 ID:I6vPPynl
「新しい朝」だって「ガソリンスタンド」だって、悪くないと思ってる。
停滞は否めないが、それが次に繋がる期待を持たせてる。
だからこそ岩の曲聴いてる。
じゃなかったら、決まりきった作りかたの楽曲を聴いてるって。
769(〜^◇^)^▽^):02/02/04 22:48 ID:gqlJJzCd
>>765
「オーバー」好きって個人的に言っただけじゃねぇーか。
「今さら何言ってる。」と言われても昨日来たばかりだっつーの。アフォか?
あと、始発と朝もやけの貯金って何だ?
ゆずは初期から聞いてるけど貯金してたなんて全く知らんかったわ
770名無しのエリー:02/02/04 22:48 ID:1msca8jB
顔文字と白アルバムが登場しないことを祈る・・・。
どこか勘違いしてる人達ですな。
771名無しのエリー:02/02/04 22:53 ID:l1s2XOgn
>768
停滞がどこまで続くのか(w
3カウントなんて岩沢の売りの一つである高音と
いかにも岩沢作詞って感じに書いただけの薄っぺらな歌に思えるんだが。
772(〜^◇^)^▽^):02/02/04 22:57 ID:gqlJJzCd
>>770
んじゃお望み通り2度とこねぇよ。そしてお前は氏ね。
まあ、ゆずヲタって痛いね。一般人を受け入れる気もねぇのかよ。
773名無しのエリー:02/02/04 22:58 ID:v2zCsHNy
3カウントは嫌いじゃないけど何か物足りなかった。
ドームの素っぴんバージョンを聞くとよけいにそう思ってしまう。
774ななしのエリー:02/02/04 23:00 ID:r/xbXH6O
初期から聴いているとはとても思えない。
単に最初に出たCDを買っただけじゃないの?
一般人、受け入れ拒否(w
ゆずヲタはイタくてイイのだ!

77519:02/02/04 23:00 ID:gqlJJzCd
19
776名無しのエリー:02/02/04 23:06 ID:9I+1IT2w
>775
772 名前:(〜^◇^)^▽^) :02/02/04 22:57 ID:gqlJJzCd
IDでバレバレだから
777名無し:02/02/04 23:09 ID:jMHHfQiZ
別にオーバー好きでもイイと思うが。
俺は正直好きではないが、好きだっていう人がいてもなにもおかしくはないと思う。
最駄曲→嫌うべき、じゃないのでは?
778名無し募集中。。。:02/02/04 23:10 ID:m4cwcTgy
777GET
779名無し:02/02/04 23:10 ID:jMHHfQiZ
sageでした
780(〜^◇^)^▽^):02/02/04 23:12 ID:m4cwcTgy
>>776
フーン

>>777
漏れもそう思うのさー考え方が閉鎖的って感じだよね
781名無しのエリー:02/02/04 23:14 ID:z90k3dmD
3カウントをタイトル曲として考えると、
カップリングに重い曲を入れると食われてしまうし、
2曲で軽めにしたのが、余計につまらない印象にしてるのかもな。
ま、でも3カウント以降、曲出してないし
北も岩も評価はアルバムを聴いてからでいいと思うが。
次のアルバムは北、岩の評価というより、ゆずの評価になるかな?

>777
同意。
自分もよい曲だとは思えないが、嫌いではない。
ライブでの演出には少し引いたが
ある意味、北のストレートな面が一番よく出てる曲なのでは?
782名無しのエリー:02/02/04 23:14 ID:v2zCsHNy
>>777
同意。好みは人それぞれだからね。
駄曲であること他人にも強要する方がどう考えてもイタイ。
783(〜^◇^)^▽^):02/02/04 23:19 ID:m4cwcTgy
>>774
初期から聞いてるとは思えなくて当然。
だって↑の数人はオレじゃないし
っつーか、音楽の感性ってのが一人一人ちゃうやん。
初期から聴いてるのは事実だが、それを疑って楽しいか?

>>781
>>782
さすがに話が分かりますな。イタくない人もここには居るようで(w
784名無しのエリー:02/02/04 23:28 ID:gbPh4Xc/
>>772
言葉悪いけど同意。
自分は(〜^◇^)^▽^)さんとホワイトアルバムさんの
やりとりは新鮮で面白いと思って読んでいた。
曲の好き嫌いなんてほんとバラバラだよ。
「オーバー」は最初、好きでも嫌いでもなかったけど、
このスレでみんな嫌い嫌い言ってるから洗脳されそうになった(w
今は、あってもなくてもいいや、ぐらいなかんじ。
でも唯一、ゆずが好きで「夏色」が嫌いな人には出会ったことない。
誰かいますかねえ?
785名無しのエリー:02/02/04 23:28 ID:C8ndvaXD
まぁオーバーが好きな人はいてもいいと思う。
俺は好きじゃないけど。
嫌いな人→イタイ人って決め付けてる奴は
一体お前何歳だ?と問い詰めたい。小一時間…(以下略)

(〜^◇^)^▽^) はモーヲタだと言う話だが、
俺のイメージとしてはモーヲタとゆず好きっていうのは
あんまり相容れない気がするのだが、どうでしょう?
786名無しのエリー:02/02/04 23:31 ID:VfLg0lO2
>775、780、783
二度と来ないのかと思った(w
アナタには普通のファンサイトをおすすめします。
787名無しのエリー:02/02/04 23:33 ID:l1s2XOgn
>774
てか大体「ゆずヲタ」ってなにさ?
あんた勘違いして無い?自分をオタク呼ばわりして何が楽しい?
普通にゆずが好きって言えないのか?
「ゆずヲタ」はイタクていい?あんたがイタイだけだ(w
788名無しのエリー:02/02/04 23:34 ID:1t2PFe7x
正論吐くな。
そんなことぐらい、ここの住人は全員わかってるっつうの。
わかった上で遊んでるんだよ。
ここはそういう所。
懐の浅い奴らだ、全く。
人それぞれで良いって結論からは何も生まれないだろ?
すぐに思考停止に陥るタイプだな。
789名無しのエリー:02/02/04 23:34 ID:A4njuQrr
せっかく北が正気に戻ってくれたと思ったら
ここのスレがおかしくなってきたねー。

J-WAVE録音しておいてのを今聞いてるんだけど、
この局でも3月6日のライブの応募募ってるんだね。
公式ではFM802で生放送するって言うのを見たから
大阪でやるのかと思ったけど、どうなんだろう?

790名無しのエリー:02/02/04 23:38 ID:9I+1IT2w
TVの影響ってすごいな
791名無しのエリー:02/02/04 23:38 ID:2eeIUT1d
うわぁっ、久しぶりに来たけどファンサイトと同類になってしまってるね・・(w
ゆずっこちゃんばかり。完全にゆずっこちゃんに乗っ取られておりますな。
昔からいるものとしたら文句言いたくなるよ。最近来た奴に昔のこのスレの楽しさ
なんかわかるわけないのに「文句いうな」とか言うなよ、偉そうに。
人のせいにするなとかいってるバカいるけど、お前らのせいでここがつまらなく
なってるんだっつーの。明らかに。
こんなイターイゆずスレになってしまったのはとても残念。逝ってきます。。。
792(〜^◇^)^▽^):02/02/04 23:42 ID:m4cwcTgy
>>785
曲と同じで好みがあるのさ。ゆず好きのモーヲタも居るってことよ
世界は広いんだからさ〜

>>786
はいよ〜んじゃ普通のファンサイト紹介してや
793(〜^◇^)^▽^):02/02/04 23:44 ID:m4cwcTgy
>>790
そうだね

>>791
ハキーリ言ってオレもそう思う。なんでこのスレは荒れてないんだ?
回りのノリにあわせてるうちにオレもファンサイトのような発言を・・・(鬱
794名無しのエリー:02/02/04 23:46 ID:9I+1IT2w
>793
http://mikkin.vis.ne.jp/yuzu/index.html
こちらへどうぞ
795名無しのエリー:02/02/04 23:52 ID:Dm+U8+tr
>>794
ワラッタ!

>>793
イッテラッシャイ!二度と戻ってこなくていいよー
二度と来ないって自分で言ったんだから。
796名無しのエリー:02/02/04 23:55 ID:Dm+U8+tr
ここを忘れちゃいけないよ。
http://yuzucafe.pekori.jp/

当然ここも
http://www.oak.dti.ne.jp/~expo/manner/
797名無しのエリー:02/02/04 23:58 ID:hEDQkKRC
じゃあここも。
ttp://www12.org1.com/~pochi/yuzu/
798(〜^◇^)^▽^):02/02/04 23:58 ID:m4cwcTgy
>>795
二度と来ないって言ったヤツととIDがちゃうやん。
変なヤツと一緒にすな。お前が逝けよ
799名無しのエリー:02/02/05 00:00 ID:E2+82F4+
>764
ウケタ!

>793
もし764から帰ってきたら今度はこちらへどうぞ
http://yuzucafe.pekori.jp/
800名無しのエリー:02/02/05 00:04 ID:0+smYC2n
住人が帰ってきた(w

>797
そこはダメでしょ
他あんなにいいとこ紹介してるんだから(w
801名無しのエリー:02/02/05 00:14 ID:tDd8FJFz
ごめん、話題変わるんだけど、GC行く人いる?
チケ、安く手に入りそうなんだけど、ちょっと迷い気味。

802名無しのエリー:02/02/05 00:17 ID:g25m+Txg
自分は行かないが
前回の友部正人とゆずのセッションをネット中継で見てて、
行っても損はないかなと思った。
803名無しのエリー:02/02/05 00:19 ID:VgTPOoaL
ユズモエ楽しみ!
804名無しのエリー:02/02/05 00:20 ID:E2+82F4+
>801
GC逝って来ます。
リザーブ当たったので。

>796
カブッタネ!
805名無しのエリー:02/02/05 00:26 ID:mrDXxkTr
>797

湯は管理人は良いが住人がイタイ
本音掲示板だけ見てるよ
806名無しのエリー:02/02/05 00:27 ID:NAsr0t4y
>789
誰も話題に出さないから興味ないのかと(w
ライブ会場は関東だと思われ。
けっこうあちこちで募集してるし。
802のはバスで移動で、9時集合でライブが19時からって、かなりの長距離移動だろう。
十分関東までこれる(w

ちなみに自分もGC逝ってきます。
807名無しのエリー:02/02/05 00:32 ID:ma3U5USL
ZIPでサロンライブ決定。
808名無しのエリー:02/02/05 00:38 ID:0+smYC2n
>805
家、喫茶と比べるとかわいそうだ

GCで確実に昨日の俺は〜は歌うだろうね
あとスナッパの君のこと(?)だっけ?

自分はリザーブも一般もダメだったよ、鬱
809名無しのエリー:02/02/05 00:51 ID:4UHVvPkv
自分もGC一般で取れたから行きます
かなり楽しみなんだけど、どういう雰囲気なんだろな〜

>801
チケ安く手に入るなら行ってみてもいいんじゃ?
ものは試しってことで
810名無しのエリー:02/02/05 00:57 ID:Y7n1hG0F
というかさ、スレ伸びすぎて読むのが大変っすわ。
まったりいきたいんだけど。
個人的意見で顔文字さんは居ない方が嬉しい。
すぐアツクなるところがうざめなので。
811名無しのエリー:02/02/05 01:07 ID:66umxXgV
今までの静謐はなんだったの?(w
罵り合いの盛りあがりはいらんね。

またアルバムが出るから盛りあがるか。
812(〜^◇^)^▽^):02/02/05 01:09 ID:+LCC5zre
>>810
んじゃ方針変えるよ。別の視点で物申す
813名無しのエリー:02/02/05 01:12 ID:HdK3UsLH
顔文字うざい。
814  :02/02/05 01:18 ID:DkyVSv75
海外にでも二人で行って曲創ればいいのにね。
日本で路上できないのなら。
815名無しのエリー:02/02/05 01:20 ID:gkuz0H4G
ウザイのをホーチしなくなっただけでも
十分、ヌルクなったよね。
816名無しのエリー:02/02/05 01:22 ID:0+smYC2n
>809
試してみるわ
正直ものすごく行きたい

でもGCって呼人さん嫌いな人はきついだろうね
817(〜^◇^)^▽^):02/02/05 01:25 ID:+LCC5zre
>>813って男前だね〜だいちゅき。逝っていいよ

>>814
海外か・・・そういやゆずは歌詞にヘ中途半端な英語とか入ってないのがイイ!!。
北方サソはジョン・レノンに影響うけたから、
英語とかも交えてくると最初は思ってたけど、そういうのが無くてゆずは好きだね
818名無しのエリー:02/02/05 01:49 ID:3Zbm3+wt
>815 いや、放置しないだけましだろ?あんまり無責任なこと言うなよ。

俺はわりと新しい方だと思うけど、きのうのは「こりゃねーや」っておもった
819名無しのエリー:02/02/05 02:02 ID:dGeEkhJ9
そこまで騒ぐことでもないだろ。
なんであれぐらいで文句言うんだ?なんか特別な場所と勘違いしてんじゃ
ねえの?
自分たちは特別だみたいなのは、ゆずっこちゃん達とたいして変らんよ。

貶すことだけは夢中になるよな。
820名無しのエリー:02/02/05 02:19 ID:EoP435b6
コテハンの味方する訳じゃないけど
>>794-797辺りの団結してる奴等も端から見てて十分不愉快だよ。
821名無しのエリー:02/02/05 02:20 ID:3Zbm3+wt
>819 誰に言ってるかわからんがとにかく)
文句は言った。けど別に騒いでないし、ここが特別だとも思っていないし、
貶すことに夢中になってもいないよ。
822名無しのエリー:02/02/05 02:24 ID:eUGGphGf
コテハンとか書き込みの字体とかに拘りすぎてやしないか?
昨日のやりとりは新鮮だったと思うけどな。
そんなぶっ飛んだ話題もしてなかっただろ。
823名無しのエリー:02/02/05 02:32 ID:3Zbm3+wt
>822
新鮮だったし話題もぜんぜんオーケーだよ
だが一方で旧住人が離れてく理由も頷けるな。残念ながら
824名無しのエリー:02/02/05 02:36 ID:74TjiI1y
>>821
そう思ってないだけで、今までの見てたら
貶して優越感を得てるようだ。
個人がとかじゃない、全体の流れとして。
825名無しのエリー:02/02/05 02:36 ID:eUGGphGf
自分はゆずスレ出来る前からいるけどさ、
2ch自体が甘くなって来てるから、仕方ないんじゃないかな。
旧住人が必死になって戻すものではないと思うから
肌に合うサイトを求めて去って行くのも仕方ないと思う。
自分も年なのか、時代について行くのが辛い時あるし。
826名無しのエリー:02/02/05 02:44 ID:RQ6V6cED
もうどうなってもいいが、
来るなと言われて「19」とか書いちゃう厨房の相手はできない。
ここで、モーオタだと豪語する意味もわからん。
827名無しのエリー :02/02/05 03:00 ID:fOiPwz7F
どこにも書き込みないようなので
そんなに反響のない雑誌ゆえかと思うのだが一言愚痴らせてくれ
B-●ASSのゆず全プレの応募用紙が本についてなかったので
編集部に電話したらえらく不機嫌に対応され
あげく「返本は出来ませんので」と捨てぜりふ。
二度と買わん。
828(〜^◇^)^▽^):02/02/05 07:54 ID:8INJUvF2
>>822
ここってぶっ飛んだ話題無いじゃん(w

>>823
オレのせいで旧住民が・・・本当にスイマセンm(_ _)m

>>826
あっそ。途中のはオレじゃねぇって言ってんじゃねーか。
オレあんまり19の事好きじゃないしさ。
あと、モーヲタがゆずを応援しちゃ悪いのか?
ゆずがいろんな人から指示されてるという事を分かってほしい。
「名無し」でやるよりはその点が伝わるかと思ったんだけどねぇ
829名無しのエリー:02/02/05 08:48 ID:X87H+/86
「アゲイン2」も「恋の歌謡日」も両方まだ聴いてないのだけども
ここの感想とか読んでると楽しみになってくる。
あえて発売日まで聴かずに遠そうと思ってます。

岩の曲は、良くも悪くも独自の世界が出来上がってるからもう一皮剥けるのが大変そう。
だけどあの「声」が聴きたくてどんな曲でも聴いてしまう。
北も昔はいい声してた。「ねこじゃらし」とか「いつか」とかの歌い方が
なんとも言えず切ない感じが出てて好きなのです。素朴で。
まぁ、あれから何年もたってるからねぇ。こじゃれた歌い方になってしまった。
830うpくん:02/02/05 08:48 ID:YtvWqpqZ
>>828
だからいちいち煽りに反応するあんたが大将。
「言ってんじゃねーか」
言葉遣い悪いね。
831名無しのエリー:02/02/05 09:11 ID:ym3hnrRN
いまのゆずと昔のゆずを比べること自体間違いじゃ?
誰だって変わるもんでしょ?普通に考えても分かる。
歌詞を聞き比べてみてもすぐにわかるっしょ。
結局はその変化がいいほうに変わるか悪いほうに変わるか。
今ははっきりいって悪いほうだしこのままいくとこの先出す曲もほとんど
「この曲ライブだといいのに・・」って曲しかなくなるんだろうね。
新しい人をファンにつけようとするあまり今まで聴き続けた人を
裏切ってることに早く気付いて欲しいね。
832名無しのエリー:02/02/05 09:27 ID:S7U6kCfm
つまんねえレスしかできないくせにコテハン使う奴が大嫌いだ
833名無しエリー:02/02/05 09:52 ID:mtzG8jKc
>794-800
ワラタよ。
最近逝ってなかったからチョト逝ってみたけど
…あいかわらずだね。
834名無しエリー:02/02/05 10:09 ID:mtzG8jKc
↑あぁ、一部の人(ゆずっこちゃん)がね。
835名無しのエリー:02/02/05 10:23 ID:ipATqn9c
http://mikkin.vis.ne.jp/yuzu/index.html
ゆずっこはこちらへどうぞ
836名無しのエリー:02/02/05 11:23 ID:WG7ZQ3Lt
>827
確か手違い?で申し込み用紙は入ってないらしい。
B-PASSのサイトに行ってプリントアウトなりをしてくれと言われたってさ。
知り合いが。
ネットできない人はどうするんだろう(ワラ
かなりの問い合わせがあったと思われ。だから不機嫌だったのかー(ワラ
837:名無しのエリー :02/02/05 13:40 ID:Tadb5lJ9
あの、このスレ久しぶりに来たんですけど、どうしたんですか?
顔文字の方とホワイトアルバムさんがなにかしたんですか?
838:名無しのエリー:02/02/05 13:40 ID:Tadb5lJ9
サゲ忘れすみません。久しぶりで。
839名無しのエリー:02/02/05 15:31 ID:A8fKwSpY
801です。
816ではありません。(念のため)
GC、行くことにしました。
呼人は好きじゃないんだけど・・・。

それと3月6日、東京なの?
大阪でやるとしても行きますとか書いて応募しちゃったよ。
イタイね、自分。
だって、FM802が絡んでるから、てっきり大阪でやると思った。
840名無しさん:02/02/05 16:34 ID:QAif3iTV
827>>皆別にほしくないからかかないんじゃない??あれ買う人ちょっとイタイ
841名無しのエリー:02/02/05 16:42 ID:h7EBTSL2
どんなのかまだ見てもいないけど
濃いファンはほしいじゃないの。そういうものは。
ファンクラブでみんなで歌をうたいにいくのと同じだと思うが。
自分はいらんけどね・・・。
ピックとかならほしいな(w
842名無しのエリー:02/02/05 16:54 ID:8LhOaHkX
>339
816です…
ごめんなさい…
回線切って逝ってきます
843名無しのエリー@:02/02/05 17:16 ID:vgw1vzGQ
HP一応作ったので見てやってくれ(w

http://hp3.popkmart.ne.jp/netman/
844奈々氏のエリー:02/02/05 17:18 ID:DUEgm98M
845ホワイトアルバムさん:02/02/05 17:28 ID:Tadb5lJ9
>>843 2ちゃんねるが好きなんですね
846名無しのエリー@:02/02/05 17:30 ID:vgw1vzGQ
>>845
別に普通ですが。
ただ湯以外のファンサイトが嫌いなんです。(w
847ゆずマニア:02/02/05 18:39 ID:JYFsb1cP
おーーい
アゲイン2の歌詞を
キボンヌしまーしゅ
よろしくおねがいします。
848名無しのエリー:02/02/05 18:40 ID:cFrt+r/I
アゲイン2(CS音源)←もらい物
http://go.163.com/mpfib/again2000~124.png
恋の歌謡日(いきなりイントロから)←拾い物。PVから音取るのめんどくて・・・
http://go.163.com/mpfib/koi000~130.png
ラブマね。聞いてない人は視聴程度にどうぞ〜。21時までに消しま〜す。
これ聞いて好き嫌いだけじゃなくてちゃんと語り合いましょうね〜。
849名無しのエリー:02/02/05 18:46 ID:cFrt+r/I
>847
http://go8.163.com/mpfib/again2.txt
多分あってる・・・・・
850ゆずマニア:02/02/05 18:50 ID:JYFsb1cP
ありがとうございます。
ホントにホントに
かんしゃします
851名無しのエリー:02/02/05 19:41 ID:Dka6+Gvs
>848
もうあぼーんされてる?見れないyo
852名無しのエリー:02/02/05 19:41 ID:qic/XlT5
顔文字の奴氏ね、うざすぎる。お前はNANAか?(ワラ


もうNANA知ってる人っていないか。。哀。 
853名無しのエリー:02/02/05 19:48 ID:cFrt+r/I
>851
う〜ん・・・・俺は落とせるが・・・・・
結合とかも今試したがおっけぇだったよ。
まさか展開してないとかいうオチは無いだろうな(w
854名無しのエリー:02/02/05 20:06 ID:cFrt+r/I
早いけどファイル消しました〜。
855名無しエリー:02/02/05 20:10 ID:mtzG8jKc
NANA懐かしいねぇ。
…って、そんなに前の事だっけ? < NANA
856名無しのエリー:02/02/05 20:24 ID:8VqExjsB
848>>もっかいウpきぼん
857名無しのエリー:02/02/05 20:25 ID:zwiDqbfV
あと少しだったのに…
858名無しのエリー:02/02/05 20:34 ID:cFrt+r/I
今上げてます・・・・・。てきと〜にリトライしててください。
9時になったら消しますんで・・・・
859名無しのエリー:02/02/05 20:37 ID:8VqExjsB
なんか変な中国語みたいのがいっぱい書いたサイトが‥
860名無しのエリー:02/02/05 20:40 ID:o8QGkcdm
>858
開けないYO!
861名無しのエリー:02/02/05 20:44 ID:cFrt+r/I
あ〜うぜぇ
あげてるっていってるだろ?少しは待てや。
862名無しのエリー:02/02/05 20:48 ID:Be0BCmog
>>843
エリィ!ですか?
http://hp3.popkmart.ne.jp/netman/
    ↑なんかサーバーが同じような気がするんですが。
まぁ頑張れ。
863名無しのエリー:02/02/05 21:00 ID:Jpl/6yTQ
カップリングに期待しようっと。
864名無しのエリー:02/02/05 21:03 ID:RSXCH6Wl
>>862
エリィ!じゃない気がする・・・
なんかこの管理人随分偉そうでムカツク。
エリィ!のHPは復活しないのだろうか。
865名無しのエリー:02/02/05 22:04 ID:Y5tG+spK
>864
どの辺が随分偉そうなん?
自分の方がよっぽど偉そうだと思うけど
866名無しのエリー:02/02/05 22:43 ID:xgsBRyYE
アゲイン2のCM見た?
牛だね〜。。
867名無しのエリー:02/02/05 22:50 ID:ay2ll3nT
へぇぇ。どんなのだったの?
アゲイン2=牛なのか(w
868名無しのエリー:02/02/05 23:14 ID:qjUHXI4J
>>864
いや,エリィ!だろ。推測だけど。HPの内容からして。
っていうかHP作る輩がエリィ!しかいないだろ(ワラ
まぁ俺も>>865と同じく何処が偉そうなのだがわからんかったが,
もしエリィ!が作ってるのならちゃんとエリィ!と名乗って欲しいな。
ってかそう言った方がスレの伸びが増える気がする(w
まぁ誰かしらんが更新頑張れ。
869名無しのエリー:02/02/05 23:31 ID:FV8JhQ0F
>>866
見た。最初何のCMだかわからんかった
ひとまず牛が喋ってる
870名無しのエリー:02/02/05 23:41 ID:LQvZ4IRP
公式のラジオ欄おかしくないかい?
明日あるはずだったラジオのことは消えてるし…
今日も実はあったらしいし…
最悪だ・・・・おかげでラジオ聞き逃した・・・・
鬱だ氏のう・・・・・
871名無しのエリー:02/02/06 00:07 ID:PH8uu9d6
>870
あそこはいつものこと
872名無しのエリー:02/02/06 02:25 ID:2kEVaElf
初めてまともに歌詞を聞き取りながらアゲイン2を聞いた。
「君が君である為に…僕と共に行こう」って
考えてみればすごい歌詞だ。
勝手な思い込みだが、北なら「僕である為に」かと思ってたので。
「君」のイメージの中には、今の音楽環境は入っているのかね。
873名無しのエリー:02/02/06 02:32 ID:V+wxmBdo
>872
自分は「君」=岩、もしくはゆずのことだと思った
874名無しのエリー:02/02/06 03:35 ID:mW0BgyfO
「女」はまだゆず好きなのだろうか。
すっかり姿を見せなくなった。
う●あは現在かなりゆず離れ状態の模様。
初期からいた人はどんどんゆず離れ進行中だね。

顔文字が異常にウザイ。存在自体が空気を悪くしている。
875名無しのエリー:02/02/06 03:47 ID:S6ne2D5T
揚げないだけでも>>874よりはルールは守ってるようだが。

段々味気なくなってるのは間違いない。
今回も軽いポップスソングだしな。
876ななしのエリー:02/02/06 04:19 ID:6Dj8XcJ8
ageでもsageでもどうでもよくなってきた。
以前はゆずっこが来るのを防ぐためにsageてたけど
今はsageてもホワイトアルバムとか顔文字の
わけわからんコテハンが来るんだし。
877名無しのエリー:02/02/06 06:44 ID:hBR8//nS
新曲買う気しねえやマジで
ドーム見た後じゃもうライブにも期待できないし
潮時かな

http://tokyo.cool.ne.jp/uzee/again2.zip
http://tokyo.cool.ne.jp/uzee/koi.zip
878名無しのエリー:02/02/06 13:42 ID:HBX8F8jM
つ〜かさぁ、揃いも揃ってコテハン叩きすんなよ。
コテハンが来ただけで荒れるのってここの人がコテハンに慣れてないからじゃない?

あと顔文字コテハン(やぐいし)もさぁ、言葉づかい気をつけて。
でもこのスレでコテハンはどうしても荒れるみたいだからさ、名無しに戻れば?
879名無しのエリー:02/02/06 13:56 ID:HBX8F8jM
880名無しのエリー:02/02/06 14:14 ID:fzvlXqdw
>877
thanks!
881名無しのエリー:02/02/06 15:44 ID:W2IjSkgI
>877
ライブに期待できないって、どういうこと?
882名無し:02/02/06 16:12 ID:wCaELk5Q
あたしファンクラブやめたよ。
ゆずつまんなくなった。
883名無しのエリー:02/02/06 16:20 ID:gQy+mJuO
>>864は悲惨だな
あれだけ文句をたれた相手がエリィ!だったらどうするつもりだろう?

思うけど、コテハンだったヤツが名無しで書き込んだとしても、所詮区別なんて
つかないだろ?だからいちいち叩くなよ。はっきり言って最近のコテハン叩きは
単なる虐めだよ。そういうのに興味ない人間から見てると集団で叩いてる奴等の方が邪魔。
「自分はイタイゆずっこになりたくない」という考えばかり先行して普通の人間の
感覚を忘れてんじゃないのか?
確かに、コテハンがいることでスレが荒れるのは事実だから、コテハンさんも
名無しで書き込んでみたら?どうせここの住人は区別付かないだろうからさ(w
884名無しのエリー:02/02/06 16:41 ID:RaxRLB6s
確かにコテハンの意見にそこまで過敏に反応する理由がよくわからんな。
手作りのユズシャツ着てる子たちを笑えない。
変な仲間意識が働いてるとしか思えない。

でも、イタイスレは見ててつらい。自分達だけ通じる言葉をつかいあってるのは
さすがにイタイ。
・・・こんなことばかり書いてないで、ゆずの話題がしたいんだが(w
885 :02/02/06 22:35 ID:A1VGBk6c
誰かアゲイン2の歌詞持ってないですか?
歌詞検索サイトまだ出てこないので
もし持ってたら教えてください
886名無しのエリー:02/02/06 22:38 ID:qqOwiB6Q
>885
過去ログ見ろ
887 :02/02/06 22:41 ID:A1VGBk6c
>>886
あ、どうも
過去ログにあったんですね
検索してもひっかからなかったもんで…
逝ってきます
888ZUM(高T):02/02/06 22:46 ID:ywYqkDJn
恋の歌謡日。。トビラにはいっててもたしかにおかしくないね。。
ユズモアにはいらなて大正解
889:名無しのエリー :02/02/06 23:21 ID:8zG7DIfn
正直怒んないでいただきたいんですが、コテハン叩きとかゆずっこイタイとか、
自分はゆず好きですけど、たとえば洋楽好きな人からしたらゆず好きってだけで
十分イタイわけで、プライド持ってゆずを批評しようとしてるのかわかりませんが
まったくわけわかんないです。自分が来て気分悪くされた方すみません。
もうきません。ちなみに自分はホワイトアルバムです。すいませんでした。
890名無しのエリー:02/02/06 23:43 ID:qAdF3vxa
別に、コテハンが悪いんじゃないって。
コテハンでする議論と名無しでする議論では、議論の質が変わってくるだろ?
いつからか知らないけど、ここのスレは名無しsageの議論の場というルールを採用してる。
そこのところは、先人を尊重すべきだと思うが。
もう来ないとか言わずに、名無しで適当に発言してよ。

洋楽好きなのも十分イタイよ。
日本も、そろそろ白人コンプレックスから抜け出してもいい時期だと思うが。
自虐はもう飽きた。
891名無しのエリー:02/02/06 23:46 ID:M3ZMnlEt
匿名掲示板だから、特定の人の主張を楽しんだり、
特定の人とやり取りする為に来てる人が少ないからだと思う。
ま。でも自分と合わない意見を受け入れられない人がいるのは確か。
名無しで気に食わないレスが続いてたら
「ここも変わったな。もう来ねえよ」で済むんだけど、
コテハンだとそれを叩く方向に行ってしまうんだろうね。

自分はあなたの視点が好きだったので、残念だけど。
892:名無しのエリー :02/02/07 00:47 ID:DJL8yr7t
>>890 あなたのいうことは正論だが洋楽好きだからハクジンコンプレックスって
考えはちょっと。。もともとロックやポップスって元をたどればジャズやブルース。
それは黒人音楽がもとだしね。ユウジン君が敬愛してる方がいらっしゃった
グループも黒人音楽から影響多大きくうけてる。チャックベリーとかね。
スレ違い、約束破りスマソ。
893名無しのエリー:02/02/07 00:59 ID:OFSJ6kvT
洋モノコンプレックスって言いたかったんでしょ。
それに皮肉なのに、わざわざルーツ解説しなくとも。


音楽知識があるならもっとゆずの曲に対して指摘なり解説なり
してもらいたいもんだ。
894:名無しのエリー:02/02/07 01:04 ID:DJL8yr7t
>>890 洋楽好きが白人コンプレックスイタイってのはちょっと違うなぁ。
ロックやポップスの起源とか音楽の知識とかあってそういう事いってんの?

それはともかく「ユズモア」って全何曲なんだろ?
12曲ぐらいですきっとして欲しいな。最後の曲は岩ちゃんにしめてほしい。
895名無しのエリー:02/02/07 01:26 ID:ShxY0xif
>892

自分は890とは別人なんだけど
洋楽も聴くし邦楽も聴く。
ゆずはジャンルや曲は別にして歌詞が
分かりやすいから良いと思って聴いてるよ。
でも最近の3カウントやアゲイン2は歌詞が分かりにくいけど。
それにゆずって、どっちかっていうとフォークじゃないの?
洋楽のフォークとは違って日本独特のフォークっぽいけど。
吉田拓郎や長渕剛、かぐや姫、イルカ系って感じの。
別に洋楽聴いたって邦楽聴いたってどっちでも良いのだけど
洋楽しか聴かない、邦楽しか聴かないっていうんのなら
音楽の幅がそれだけ狭くなるような気がするんだけど。
長文でゴメンよ。
896:名無しのエリー :02/02/07 01:33 ID:DJL8yr7t
別に狭くなるってことじゃないっしょ。洋楽でもフレンチポップもあれば
UKロックもある。邦楽でも演歌もあればアイドルポップスもあると。
まぁそろそろお叱りを受けるんでやめましょう。
 
ツアーはユズモラスっていうぐらいだから今回はいろいろ楽しいことあるのかな?
897名無しのエリー:02/02/07 01:41 ID:ShxY0xif
結局、聴かず嫌いはダメって事だね
898kmkm:02/02/07 01:47 ID:vA9w3uAp
ゆず最高!
899:名無しのエリー :02/02/07 02:04 ID:dLTM8hUR
まぁ音楽論とかなしにして楽しくやりましょう。
今回のアルバムのジャケはどんな感じでしょうね。
ユズモアっていうぐらいだからはじけてるのかな。
900名無しのエリー:02/02/07 02:10 ID:/Cqv2lE2
新スレ作りました。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1012970869/l50

を見て。
すでに新スレでジャケの話でてるよ。
901名無しのエリー:02/02/07 18:22 ID:SiajA4VH
「バイバイ」また逢えるのかな?
902名無しのエリー:02/02/07 21:17 ID:Mq8bi/8r
>>864晒しage
903名無しのエリー:02/02/07 21:38 ID:AE2ru2Rl
>>902
ワラタ
904名無しのエリー:02/02/08 21:23 ID:YFno5TNA
ここもったいない。
なんもすることないが・・
905名無しのエリー:02/02/09 11:54 ID:FJPpUyjc
「ゆず一家」以降
岩色が見えなくなった。今回の題も北川氏っぽい発想な感じがしないでもない。
そのような曲がで来てと語ってたが、それも北川作なんだろしな。

岩は遠慮してるのか、我慢してのか、どーでも良いと思っているのか、
さーっぱりわからないよ。
あんな花も岩には似合わないし。
チープなだけ。毒気もなにもあったもんじゃない。
906名無しのエリー :02/02/09 17:08 ID:XSi819BH
まぁ、このスレに書いても意味ないようだけど。
何が白人コンプレックスだよ。お前何の知識も無いだろ。
フォーク、ロック、ポップス、R&B、HPどれか一つでも日本人が作ったとでも
思ってんのかよ。なにが自虐は飽きただよ。民謡か演歌でもきいてろ。な。



907名無しのエリー:02/02/09 17:15 ID:WmWmbFtm
それをコンプレックスだと言うんだろ
誰が作ったにこだわってることが。
まだ歴史が浅いからなのか。

908昭夫:02/02/09 19:34 ID:pTCOoM+J
オールナイト終わったのはつまんないからでしょ?
909名無しのエリー:02/02/09 21:34 ID:IsuGDD7u
>>907 コンプレックスとは全然違うだろ。歴史が浅い?
おまえほかにどんな音楽聞いてんだよ。誰が作ったとかだけじゃなく
所詮日本の音楽は他の物日本風に消化したものにすぎないんだからな。
それなのに洋楽聞いてる日本人=洋モノコンプレックスってのはイタ過ぎだろ。
古典も知らない、音楽理論も解ってないのに適当な事言う馬鹿がむかつくだけなんだよ。




910:名無しのエリー :02/02/09 21:51 ID:zY50yuhk
まぁ、確かにJPOP聞いておいて「欧米のモノ好きなヤツは白人コンプレックス」
って言うやつは納豆食っておいて「大豆食うやつってイタイ!」っていうのと
似たものがあるよな。
911ハイアット:02/02/09 21:57 ID:WP/oRsqt
ブリトラ
912名無しのエリー:02/02/09 22:00 ID:5g+fIkxR
ってかさ、ゆずの音楽的な話しても誰も返してくれんな。
まぁ、みんな興味ないOR知らないんだろうけどさ。
ほかのサイトとかはアレだし。2ちゃんならそういうのわかる人いるかなと思ったんだが
迷惑になりそうだからもうそういう発言しないけどさ。
913名無しのエリー:02/02/09 22:01 ID:LxMj/WD4

914名無しのエリー:02/02/09 22:02 ID:LxMj/WD4
915名無しのエリー:02/02/10 00:44 ID:rsYZ6CzJ
>>909
だから、それはコンプレックスだって(w
あんたがどうかは知らんが、一般的に音楽は西洋コンプレックス抱えてるだろ。
専門家でもない、薄い音楽好きから見てもね。

どんな音楽き聴いてるんだ、とか。
幼稚なんだよ。
>所詮日本の音楽は他の物日本風に消化したものにすぎないんだからな。
それは全てにおいてだ。
音楽どころか文化、芸術、風習までぐちゃちゃになってる、ちゃんぽん状態だろ。
音楽だけいきなり特別視なんかするなよ。

洋楽聴いてるからコンプレックスとは思ってない。
ただ、これはどう見てもコンプレックスだ。
>所詮日本の音楽は他の物日本風に消化したものにすぎないんだからな。

916909:02/02/10 00:55 ID:Oron82qY
>>915 ごめん。なんかどうでもいい。ゆずとかしか聞いてない人になんか言ってもしょうがない。
俺も昔はスピッツとかミスチルとかばっか聞いてたけど洋楽聞いてギター始めてさ。
まぁ、機会があったらビートルズからでもいいから聞いてみてよ。
ゆずのスレとかでわめいて悪かったな。

917名無しのエリー :02/02/10 01:11 ID:suChxDbF
>>915 なんか本人が謝ってるのに俺が意見するのはアレだが。。
>所詮日本の音楽は他の物日本風に消化したものにすぎないんだからな。
この部分はそういうことじゃないよ。文化とか持ち出すのは違う。
たとえば今のJPOPとか洋楽に詳しい人なら「これはアレだな」とかって
モロ解るのが多すぎるっていうのがあってね。そういう事じゃないの?
幼稚なんだよ とかいって結局質問に答えてないよ。
さすがに君もゆず聞いて「俺はセンスいい」とか思ってないと思うが。
日本の音楽とあっちの音楽じゃ文化背景的に全然違うし。
なんていうかコンプレックスとか言っても君は全然音楽の知識があるわけでも
洋楽(下らないポップスとかじゃなく)聞いたことあるわけでもないんでしょ?
知りもしない事についてあれこれ言うのはちょっとね。
君の言う事も一理はあるし909の書き方はちょっとマズイけど
例えばユウジンはジョンレノンに影響受けたとか言ってるんだから
それぐらい聞いてみれば?なんか違う考えが出てくるかもよ。



918名無しのエリー:02/02/10 01:38 ID:KGlwSCsZ
>>917
>「これはアレだな」とかって
モロ解るのが多すぎるっていうのがあってね

たぶん、そうなんでしょう。でもそれが日本だけなのか?
音楽じゃなくても他でもパクリに近いような事がある、なんて話は聞く。
本場?には、そんなひどいことはしないんだ。
知らないので聞くが、アメリカでは日本のようなことはないのか?
真似っこがおきない音楽先進国なんでしょうか?

文化的背景が違うっていう常套句で片付けないでくれよ。
音楽の知識があってもなんの役にも立ってないじゃん。
919名無しのエリー:02/02/10 02:20 ID:/qSWdDlw
>>918 うーんとね。音楽でパクリって言う定義は難しいのよ。
同じメロや同じフレーズはあるけどそんなの結局はドレミファソラシドなんだから
似たようなものがあるのは当たり前。アメリカやイギリスでスタイルとかを
真似るのと外国のものを日本で安っぽく再現するのは全然違うし。
そりゃ欧米でもパクリはあるよ。ただ簡単に「パクリ」とかって使う馬鹿は多いし。
洋楽っていってもチャートで流行ってるトップ10とか想像してない?
俺的にはビートルズやストーンズ、ディランやゼップとかその後のロックやポップスを
形作るようなアーティストのこと言ってんだけど。
文化的背景が違うのは全然違うよ。50年代にロック(簡単に言うと黒人のブルース
と白人のカントリー&ウエスタンを合わせたもの)ができて60年代英国ではビートルズや
やストーンズ、米ではディランやS&G。。。
ってこのあと日本との関連とか書いてもいいけど正直興味ないだろ?
あるんなら書くよ。日本にどういう風に入っていってどんな人が影響与えて
70年代は日本では陳腐なフォークソング(影響与えたのはジェイムステイラーや
ディランなどシンガーソングライター達)80年代はバンドブームやアイドルブーム
90年代は小室とかなんとか。とかね。でも全ジャンルに詳しいわけじゃねぇし。
君も文句つけたいだけで言ってるんだろうしね。








920名無しのエリー:02/02/10 02:27 ID:/qSWdDlw
とにかく大衆音楽にはその国や時期の文化背景とか関わるし
ホントに音楽の初めから解説しろっつうならメロディ、コード、リズムの話になるし
何処に置くかで全然違う。ジャンルも細かく分けるとすごい数になるし。


921名無しのエリー:02/02/10 02:31 ID:/qSWdDlw
君が聞いてる音楽とかも先人達のいろいろな事の上に成り立ってるわけだからね。
そこは覚えておいてくれよ。

922名無し:02/02/10 16:35 ID:xlEkyyBR
何があったかは知らんがすごいな・・専門的なことは解らないが。
とりあえず>>918よ、もうちょっと謙虚になったほうがいいぞ。
909とかの方がずっと大人に見えるから。
横レススマソ。
                             

923_:02/02/12 00:40 ID:eSPezIVj
今北海道のローカル番組でちらっとゆずが出たよ!
アゲイン2、なかなか良さそう…好印象でした!
ユズモラスも楽しみですね!
ここは女の人少ないんですか?
私の周りはゆずファン断然女のほうが多いんで…
上のほうで女のゆずファンまだいるのか?って書いてあったから、
全然いますよ〜!
男のファンの方が多いとは意外だった…
924名無しのエリー:02/02/12 00:51 ID:3SSJbrlH
「女」さんっていうコテハンの人が書き込んでた事があったんだよ。
それの事だと思う。
女性の割合は高いと思うな。
925名無しのエリー:02/02/12 00:59 ID:Walda0lO
「女」さんなつかしい
もうここ見てないのかな
926 :02/02/16 12:57 ID:LWjCEGP6
927名無しのエリー:02/02/16 13:13 ID:40JlATfv
928名無しのエリー:02/02/16 13:16 ID:cy9bIbJM
前スレに書くなよ(゚Д゚)ゴルア!!
929928:02/02/16 13:17 ID:cy9bIbJM
>>927
サンクス
930 
荒れてるねぇ