華原は放置してもI BELIEVEは再評価しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
3225:02/01/04 22:35 ID:4mp3qJFa
一般人はあそこを小声で裏声使う(w
でも幸いにして、あそこは曲のポイントじゃないからさして失点にも
ならないと思って25で書いた印象になった。
33名無しのエリー:02/01/04 22:57 ID:KR0QXjrN
歌ウマクなったね。昔が下手過ぎたのかな?
3431:02/01/04 23:06 ID:HOi+K225
>>32
禿藁。でも下河原さんはあそこ地声で唄ってますか?金切り声になるYO!
TV出演の時もカットされてた気がして歌えてないのかも(ワラ
35名無しのエリー:02/01/04 23:36 ID:/v1tRqng
>17
I'm Proud
36kep:02/01/05 01:26 ID:9lpoFBDY
>>30
アルバムのデイリーニュースの最後の方ひどくない?
声出てないんだもん、可哀想になってくる...。
何げにドラムが べーあんだったりする。

>>34
金切り声と言えば浜さん。
37kep:02/01/05 01:57 ID:9lpoFBDY
>>30
アルバムのデイリーニュースの最後の方ひどくない?
声出てないんだもん、可哀想になってくる...。
何げにドラムが べーあんだったりする。

>>34
金切り声と言えば浜さん。
38あs:02/01/05 03:14 ID:qQMQosh0
サビが「キャーリーオーン♪キャーリーオーーン♪」ってなんだっけ?
あの唄が好き。
特に最後の方で小室とはまりながら、高音から徐々に失墜していくところなんか
最高
39名無しさん:02/01/05 03:27 ID:G/drhIZT
去年の夏頃に小室から再プロデュースのオファーがあったらしいけど

>>38
hear we are?
4039:02/01/05 03:29 ID:G/drhIZT
違うや。「らぶぶれす」とか言う曲だ
41 :02/01/05 03:37 ID:HiwjTFWc
hear we areは酷過ぎた。
42ヨクモ:02/01/05 03:39 ID:6iLJf6Rz
そう、LOVE BRACEで正解。

 朋ちゃんのアルバムは1st、2ndだけ持ってる。
I BELIEVEはアルバムバージョンが好きになれず
後でシングルも買った。
 I’m proudは初めて聴いた時に涙が出た。
43kep:02/01/05 04:01 ID:9lpoFBDY
華原のともちゃんは感情的に歌いすぎるんだよね。(最近はしらんが)
たしかに感情って大事だけど、こめすぎても逆効果なんだよね。

hear we areは感情もそうだけど、ピッチは合わせようよ〜
3枚目も不安定な感情で歌ってる感じですよ。
小室哲哉も仕事と割り切って作ってる感じだし。
44 :02/01/05 04:23 ID:koTugNFh
関西テレビで今日(5日)15:25から放映の「ドレミファドン」で
現在の華原の「I BELIEVE」が聴けるらしいですよ。
45 :02/01/05 05:13 ID:Ca4bisFp
ああ、やってたよ。関東ではもう流れたね。
あれ、流して聴いてたけど、
キー少し落としてたかな?そんな気がした。
音感無いから分からないけど
46aaaaaa:02/01/05 05:56 ID:UGc0ch6h
hear we are か。もう3年以上前のものだよね。
涼しげな感じの曲だったんで、俺は好き。
47名無しさん:02/01/05 06:05 ID:dIxhn4Dt
化原は用済み。
48kep:02/01/05 06:55 ID:l5f3Aizz
>>45
でてたねードレミファドン。
キーはたしかオリジナルだったと思うよ。
というかオリジナルのオケだった。
フォルダーの娘が歌った時はカラオケ(ボックス用)の音で、
キーが下がってたね。
ちょっと親戚が集まってワイワイしてたのでちゃんと聴けなかったけど。
49ヨクモ:02/01/05 09:13 ID:Nu19sIqr
 先月下旬にフジ系で放送された物まね大会の特番にも朋ちゃんが出て
I BELIEVEを歌ったよ。オリジナルキーで1番だけ。
下川みくにが彼女の真似をして歌ったら本人が登場という設定。
歌い方は以前とあまり変わっていなかったように思う。
50名無しのエリー:02/01/05 10:03 ID:VxHhknhb
小室ってさ、なんだかんだいってもいい曲多いよな。駄作も多いけど。
最近のオリコンのチャートみてると感じる
51名無しのエリー:02/01/05 13:08 ID:4B9h6Kol
「here we are」「daily news」は一発取りだそう
52もと:02/01/05 15:08 ID:L7bb9z/n
菊地の曲もケコー合ってるとオモタよ
53名無しのエリー :02/01/05 15:35 ID:uQBJbfBN
スピッツのアイムプラウドのカバー聴いたことある人いる?
スピッツのイベントで配られたカセットのみの収録。以外とハマってていい感じ。
MXで探せばあるよ。
54kep:02/01/05 17:34 ID:bRhAKxHr
>>52 もと氏
菊池氏の曲だとちょっと媚びた感じなんだよね。
狙った感じでさぁ〜
55名無しのエリー:02/01/05 21:06 ID:sGN2TXxU
>>49
似たようなパターンを昔、ヒッパレで深田恭子相手にやったな。
深田は号泣していた。どっちもI BELIEVEというのは
I’m proudよりも代表曲扱いってこと?
56ヨクモ:02/01/05 21:12 ID:h4rhevCn
>55
I BELIEVEはデビュー曲で印象が強烈だったから選んだと、俺は思う。
57名無しのエリー:02/01/05 21:14 ID:sGN2TXxU
keep yourself aliveだよ。
58名無しのエリー :02/01/05 21:15 ID:tqMKquAr
>>55
I'm proudはキーが高すぎて、モノマネしづらいからじゃないの?
59名無しのエリー:02/01/05 23:45 ID:bMM+YYVI
やっぱ「I'm Proud」が代表曲っしょ
60kep:02/01/05 23:51 ID:U452Ojn7
>>57
ヨクモ氏が勘違いするほどkeepの印象は薄いんだね。
おれは好きだけだね。

やっぱ代表曲はI'm Proudだろうね。
コムロ氏も朋サンの思い入れもI BELIEVEより強いだろうし。
I BELIEVEは元々朋さんように作った曲じゃないしさぁ。
でもI'm Proudよりおれは好きだけどね〜
61健太:02/01/06 00:14 ID:gPExQMs7
ワタシハ、カハラトモミガ嫌イナンデス。
アノカオヲミルト、菊ノ門ニブチコンデヤル思ウンデス。
ソンナワタシデスガ I BELIEVE ハ、ダイスキナンデス。
62名無しのエリー :02/01/06 00:30 ID:BhMof9D4
keep yourself aliveは小室時代の朋ちゃんの曲で唯一、上手いと思った曲。
あとのは音程が取れてなかったりでボロボロ。
63名無しのエリー:02/01/06 00:31 ID:bsfPxUSx
PVはI'm Proudがいい。朋ちゃん怖くなかったのかな。
64名無しのエリー:02/01/06 00:36 ID:lU5C2BJD
PVは「LOVE IS ALL MUSIC」が良い
コレ綺麗
65 souiyaエリー:02/01/06 00:40 ID:rAcEzurj
そういや朋ちゃんのPV集って出てたっけ?
66 :02/01/06 00:43 ID:GOWU4YHe
>>38
love brace(スペル自信なし)
1stアルバムタイトル曲
67名無しのエリー:02/01/06 01:03 ID:bsfPxUSx
>>65
出てないんでは?
save your dream辺りまではメーキングビデオみたいの
1500円で出してたから買ってた記憶あるけど。
68souiya:02/01/06 01:12 ID:rAcEzurj
>>67
やっぱ出てないか。
keepからsaveまでは確かにでてたね。
肝心のI BELIEVEは発売中止になったけど。
なんかあのシリーズ全然儲からなかったみたいで...。
I Wanna goだっけ?あれとHate tell a lie見たいぞ〜
69名無しのエリー:02/01/06 15:34 ID:ppFVpAAR
>>68
発売中止の理由って何?
70 :02/01/06 16:01 ID:RWMbgCTc
3rdってそんなにひどいかな?
あんまり音とかに詳しくなくてよかった。
純粋に楽しめるから
71名無しのエリー:02/01/06 16:02 ID:oOrV+5O9
>70
ひどすぎだと思われ
72souiya:02/01/06 16:11 ID:wPdjyOrA
>>69
発売中止の理由だけどなんでかなぁ。
テレビで放送してたプロモ見たことあります?
たぶんCMの映像もそうだと思うんだけど、発売するレベルじゃないんだよね。
当時ASAYAんとかで頻繁に流れてたやつ。

>>70
3rdに関してですが...
音に関しては酷すぎるってほど酷くないと思う。
が、細かいことを言うときりがないかも。
一言でいうなら愛がない(苦笑
しかし、つっこんで聴かなければそれなりに良質のPOPアルバムかと。
73名無しのエリー:02/01/06 16:14 ID:ppFVpAAR
>>72
岩の上に立ってて上から降る雪(すっごい安っぽいCG)を両手で受けようといて
いるやつのこと?
74sousou:02/01/06 17:26 ID:hRcqru+e
>>73
そうそう、遠くの方に近未来都市?みたいなのが見えてね。
両手広げて歌ってるやつ。
あれしか映像はないんじゃないかなぁ?
発売日にいろんな店まわったがどこにも売ってなかったのよ。
当時ネットとかなかったから調べなかったけどね中止かどうか。
75名無しのエリー:02/01/06 17:38 ID:mHa82EZ1
「I BELIEVE」のPVはサビの部分しか存在しないはず。
フルサイズ作られて発売中止になったのは「Hate tell a lie」だと思はれ。
76名無しのエリー:02/01/06 17:58 ID:ppFVpAAR
PVは
keep yourself alive
ORUMOK RECORDS PIONEER LDC, INC
PIVX-4001 1,500yen (tax in)
September.1995

が第一弾で次がI'm Proudなんだそうだ。だから75が正解のよう。
ちなみに一番最初に「なぜ華原朋美になりえたか」というビデオもあったらしい。
77kep:02/01/06 19:09 ID:QWMcXTfO
>>75
「Hate tell a lie」ってPVあったのは知ってたけど、
発売予定ってあったんですか!?知らなかった。
「I BELIEVE」はたしかにサビ部分しか見たことない気がする。
然し一応発売を予定してたって事はなんなのでしょうね。

>>76
Keepの前にそんなビデオ出てたんですか?
全然知らなかったなぁ。
78通りすがり:02/01/06 19:27 ID:td9lD9sT
>ちなみに一番最初に「なぜ華原朋美になりえたか」
>というビデオもあったらしい。

んん?それはセカンドアルバム発売前の頃だよ。
79 :02/01/06 21:28 ID:FVG/sYrm
>>38
愛は勝つ
80ヨクモ:02/01/06 21:38 ID:ZU5VQp60
>>60 スマソ、keep〜は俺としては印象薄い。もう一回聴きなおしてみる。

 映像といえば、平成9年正月にCDTVで前年のトータルベスト100を特集。
I’m proudが4位だったと思うけど、TBS本社屋上で歌うシーンが
特別に映された。冬の朝に収録されたと解説していた。
 実はそれを見てから1stアルバムを買った。
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ