氷室京介〜KYOSUKE HIMURO〜Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :01/12/28 00:10 ID:6iR37BoL
>>944
「くすんだ車」だって。
氷室を勝手に犯罪者にするなよ(笑)。
953名無しのエリー:01/12/28 00:27 ID:dAUuV0gQ
>>951
本当に氷室の曲聞いてる?
売上的にはぱっとしてないけどさ。
954名盤さん:01/12/28 00:29 ID:QYS9eLDw
じゃあ970踏んだ人が新スレ立てるってのはどう?
955名無しのエリー:01/12/28 00:33 ID:dAUuV0gQ
>>954
それでOKです。
956名無しのエリー:01/12/28 00:34 ID:dVfK2Jif
>>953
正直聴きまくってるから飽きてきた。動き見せてくれないし
957名無しのエリー:01/12/28 00:37 ID:qvPw+QbA
たまに、普段とばす曲、例えばプッシィーキャットとか
聞くと妙にハマルんだよな
958/////:01/12/28 00:37 ID:iygRsSi9
>>953
売り上げなんてどうでもいい。

BーTの躍進に比べ、氷室の凋落は明らか。

俺としては、ダウンタウンの番組に出たことと、フレイボーイで
「俺は売れなくても〜」とか言って同情買うようなことしたのが残念。

布袋の糞はどうでもいいけど、氷室は違うと思っていたから。
959名無しのエリー:01/12/28 00:45 ID:dAUuV0gQ
>>958
バクチク聞いてないから分からないけど、氷室が落ち目だって?
音的にはかなり飛躍してると思うけど。
あと「オレは売れなくても〜」なんて言ってたっけ?
「ある程度売れているものを、更に売れるようにすることはしない」って言ったんじゃなかった?
それを、同情って受け取る君の感性で、落ち目って言われても説得力ないよ。
960B'z即金:01/12/28 00:50 ID:UgqpoMsb
>>958
間違ってたらごめんだけど
/////氏は音以外の理由でアーティスト嫌いになったりする?
961名無しのエリー:01/12/28 00:52 ID:n1X0as8+
>958
一応つっこんでみるけど、バクチクがどう躍進してるのか
外野から見ればちっともわからない。(俺もよくやるけど)
贔屓の引き倒しを力説するのもよそうよ。

>959
「俺は売れなくなっても音楽を最後までやって行きたい」
これはメロウの発売時期に確かに言ってた。同情買う真似というより
現状を踏まえた意識の変化ってヤツだと俺はとってたが、
意地悪に見ちゃえばちょっと弱気になってるともとれるかな?
962名無しのエリー:01/12/28 00:53 ID:ESv/i7mg
>>960
もういいよ。
>>958は、何かとB-Tを持ち上げたがる荒らしだから。

ここは、氷室スレッドだぜ!?
963/////:01/12/28 00:54 ID:iygRsSi9
>>959
違うよ。
氷室は布袋が売れていて相当焦ってた。
当時は完全な落ち目でプレイボーイで「俺は売れなくても自分の
スタイル貫く」みたいなこと言った。
危機感なきゃ、P・Bやダウンタウンになんか出ないでしょ?
俺はそれが残念だった。ちなみにP・Bの内容は忘れたけど、
同情を買うような内容だった。
余裕があったらダウンタウンなんかに出て、グレイによいしょしてもらうような
ことや、馬鹿な浜田や松本との対談なんてしないでしょ?
だから余計ショックだったんだ。
964漢(おとこ)塾:01/12/28 00:57 ID:Wv7m5wvH
>>947
ステインド、リンキン、パドルオブマッドは所謂ミクスチャー系。
ヒップホップとラウドギターの融合みたいな。(ステインドは違うかな?)
大雑把に言うと日本のRIZEやドラゴンアッシュみたいな感じです。
デペッシュモードは80年代に耽美的な暗い電子ポップをやってた人達。
U2と並ぶ数少ない80年代生き残りグループ。
BOOWYのライブも見に来てますよね。
フューエルは・・・誰だろう(w
965/////:01/12/28 00:59 ID:iygRsSi9
>>962
日本NO1のバンドは暴威だと認めているが?
966名無しのエリー:01/12/28 01:01 ID:ESv/i7mg
>>963
じゃあ、言わせてもらうよ。
「売れなくなってもオレのスタイルを貫く」
これって、思いっきり氷室らしい発言じゃないかな?
「売れるためなら、スタイルなんか関係ない」なんて言われちゃショックだけど。
TV出演が(売上的での)危機感の現われとは限らないでしょ。
あと、こういう業界でやって行くには、常に危機感ってのは持ってなきゃいけないと思う。
売上の意味じゃなくてね。
余裕こいてふんぞり返ってて、気が付いたら空回りしてたなんてカッコ悪いでしょ。
967名無しのエリー:01/12/28 01:06 ID:ESv/i7mg
>>964
FUELは、デビュー3年くらいのバンド。
伸びのあるギターと、引きの強いボーカルが特徴。

ゴジラのサントラに参加してたけど、結構いい感じ。
ギターサウンドのロック。
なんて言えばいいか、特別激しいとかじゃなくて、オーソドックスって言えばいいのかな?
聞いてみる価値あり。
968/////:01/12/28 01:08 ID:iygRsSi9
>>966
もちろん言いたいことはわかる。俺も氷室好きだったし。
でも
「>>売れなくなってもオレのスタイルを貫く」

こういう発言をP.Bでしたり、ダウンタウンに出ることは
本当のファンならショックなことではないか?

俺はB−Tがこういう媒体使ったら寝込んでファンやめると思う。

>>TV出演が(売上的での)危機感の現われとは限らないでしょ。

Msとか、昔のヒットテンとかならまだしもダウンタウンだぞ。
969B'z即金:01/12/28 01:09 ID:f0b8lCzi
なんかものすごくお笑い芸人差別してないか?
970B'z即金:01/12/28 01:11 ID:f0b8lCzi
自分は氷室が作る音自体を嫌いにならない限り
ファンはやめないな。
971名無しのエリー:01/12/28 01:12 ID:n1X0as8+
>968
というか、無理なくらい必死に氷室のマイナスイメージ煽ろうとしてない?
「本当のファンなら〜」とか「同情買う真似〜」とかなんとか、
かなりの主観感じるけど。
972/////:01/12/28 01:12 ID:iygRsSi9
>>969
本物のアーティストがお笑い芸人相手にするか?
973漢(おとこ)塾:01/12/28 01:13 ID:Wv7m5wvH
お笑いもカコイイゾ。ナイナイ聞こう
974Ø:01/12/28 01:13 ID:nkWbaKXO
975B'z即金:01/12/28 01:14 ID:f0b8lCzi
>>972
違うジャンルの第一人者の1人としてある程度
リスペクトしてるんじゃないの?
氷室は。
976名盤さん:01/12/28 01:14 ID:QYS9eLDw
>>970
新スレ作成よろしく!
977/////:01/12/28 01:16 ID:iygRsSi9
氷室>>>>>>>>>>>>>>>>布袋、に異論はないよな?
978B'z即金:01/12/28 01:17 ID:f0b8lCzi
>>976
だれかスレタイ考えて
僕いいスレタイつける自信ないから。
979名無し:01/12/28 01:18 ID:OhU/KoCw
結論。
/////はもう来るなっちゅう事だ。お前が来ると荒れる。
BOOWYスレにも氷室スレにもバクチクの事だらだらとウザイんだよ。
バクチクは結構好きだがお前は嫌いだ。
自分でバクチクスレ作って、そこで喋れ。
980漢(おとこ)塾:01/12/28 01:18 ID:Wv7m5wvH
>>967
レス&情報サンクスです。
氷室のフェイバリットの中ではSUM41がお気に入り、カコイイ
981名無しのエリー:01/12/28 01:18 ID:ESv/i7mg
>>968
HEY*3に出演したのは、確かにびっくりした。
でも、ショックではなかったぞ。
本当のファンとかそういう言い方は辞めてくれ。
ショック受ける人もいるだろうし、そうじゃない人もいる。

あと、プレイボーイでのインタビューってIDEAリリースした時もされてなかったか?
インタビューされるってことは、それだけ氷室がニュースとして成り立つと。
プレイボーイだけしかインタビューされなかったわけじゃないんだし、
それこそ、色んな雑誌がインタビューしてたような記憶が。
逆に、どこからもインタビューされなかったらそれこそ終わりだよ。

あと、昔のヒットテンってどんな番組だっけ??
982 :01/12/28 01:18 ID:VEUMyom4
>>972
認める相手なら職業関係ナシに付き合うだろ?
キミは肩書きで人を判断するのか?

>>969.970
禿同
983名盤さん:01/12/28 01:18 ID:QYS9eLDw
>>978
何でもいいからお願いしバス!
984名無しのエリー:01/12/28 01:20 ID:ESv/i7mg
>>970
即金 新スレ頼む。誘導もお願い。

>>972
本物のアーティストはお笑い芸人は相手にしないんだ?
自分で気づかない?おかしなこと言ってるって。     
985 :01/12/28 01:21 ID:vCXKnWwV
名前とpart11でシンプルにいけばいいんじゃないかな?
986名無しのエリー:01/12/28 01:22 ID:ESv/i7mg
>>985
そそ、それでいいよ。

氷室京介〜Kyosuke Himuro〜Part11
シンプルでいいよ。>即金
987/////:01/12/28 01:24 ID:iygRsSi9
>>984
落ちぶれ非ムロックファンの言い訳
988名無しのエリー:01/12/28 01:26 ID:ESv/i7mg
>>987
本性出てきたね。
989:01/12/28 01:26 ID:VKGrcaxN
でもなぁ・・・正直な話
HEY〜に出たのは、売上低下、存在感の低下(若いリスナー間における支持率低下)
が理由だと思うよ。

「俺が休んでる間にもモーニング娘。なんかが活躍してるわけだしね(笑)・・・」
みたいなことを雑誌で答えていたのもテレビ出演の前あたりだったし・・・

氷室はセールスを完全に無視して音楽やるようなことはしない人だから
やっぱり、その辺のことを考えての最近のテレビ出演増加だと思うよ。

ま、それはそれでウエルカムなのだが・・・
ただ、テレビ出演せざるを得ない状況というのが
現状の氷室京介という認識は必要かもね。
990B'z即金:01/12/28 01:27 ID:f0b8lCzi
991名無しのエリー:01/12/28 01:29 ID:n1X0as8+
>989
別にそのへん気にしない奴は全く気にしないのに
(悪くて「しょうがねーか」くらいなのに)
一部のアンチは必要以上に気になるんだろうね。
992名無しのエリー:01/12/28 01:29 ID:ESv/i7mg
>>989
貴方の意見には、客観性があり納得できる。
こういう意見を述べてくれれば、こっちも熱くならずに済む。

てことで、ちょっと熱くなっちゃったから出直すよ。
993/////:01/12/28 01:30 ID:iygRsSi9
>>989
俺はそれがショックだった。
994/////:01/12/28 01:31 ID:iygRsSi9
>>989
逆に若いリスナーの獲得のためでは?
995/////:01/12/28 01:32 ID:iygRsSi9
>>992
俺に対して熱くなったのか?
996B'z即金:01/12/28 01:49 ID:5h8rqv/3
ここ2〜3日櫻井と氷室をくらべて
氷室をバカにしてたのはあなたですか?
99769:01/12/28 01:51 ID:6MrKWrSu

              ∧_∧  〔^^〕 < ヒャーッヒャッヒャ!!
               _,( ´∀`)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖ ドカッ
            (    く  !  ||‖  ドカ!!
                \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←/////
998 :01/12/28 01:51 ID:koFVDKsp
1000とっていいですか?
999 :01/12/28 01:52 ID:koFVDKsp
1000
1000 :01/12/28 01:52 ID:koFVDKsp
ご馳走様。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。