エコ−ズスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫対犬
辻が寒いことは置いておいて、純粋にエコーズの音と歌詞について語ろう!
あの個性のあるバックメンバーはそういないでしょ?
日本であんな音を出してるバンドもいないし、、。
ジャックを初めて聴いた時は衝撃的だった!!
2名無しのエリー:01/11/28 14:07 ID:aZAuStdp
>>1
辻が寒い事はおいておいて、つうがのいいね。
恐らくそれでも…(笑

でも詩を語ろうと思うと辻の寒さは避けて通れんと思うけどな。

しかし詩はスゴいと思う。ヒキコモリの悲哀をよく表現してるよ。
セントラルパークのチャーリーブラウンが好きだ。
3 :01/11/28 14:14 ID:1YTR6mDl
ヘアバンドしてアンプに片足上げながら歌う辻は忘れようとしても忘れられません。
4名無しのエリー:01/11/28 14:55 ID:2N02m3jA
結構好きだったけどな。
クロスロードが好き。ミスチルもエコーズ好きだったみたいだね。
51:01/11/29 01:06 ID:CcYvZxhZ
>4
まじっすか?
桜井が好きだったんですか?
>3
トラウマですね。

やっぱハーツまでかな、、。
6元EOY会員:01/11/29 11:14 ID:CgNlqkzp
奇遇ですね〜。スレ立てようと思ったらあったので参加!
まさかの浩樹の新事業、皆さんどー思った??
体は良くなったのか。

さて詞のほうですがまさに思春期だったので本当に共感してました。
デヴューから解散までファンクラブ入って何度も何度も手紙書いて・・・。
やはり初期が好きだな。「タッグオブストリート」当たりは何度も演奏してたが
イヤだったな〜(私情でゴメンネ)
7----:01/11/29 18:17 ID:pWv+/yLu
>6
浩樹がプロデユースしてる子らの曲っていいんですか?
エコーズではインスト1曲しか作ってなかったんで気になります。
8カレー太郎:01/11/29 18:19 ID:pWv+/yLu
今川さんは病気?らしいけど伊黒さんは何やってんの?
今川さんのドラムじゃないとEOY見たくない!
エコーズのメンバーで復活はあるのかな?????
9 元EOY会員:01/11/30 11:36 ID:ekry0HXd
>>7
いや〜今の浩樹の活動には詳しくありませんので分からないです。
ただ、その周辺にいる人達がまさに「昔は第一線でした〜」という感じが
してバンド解散後の生活はどう考えても苦しいのかな、という感慨が
あります。

最後の日比谷野音での解散ライブで「もう2度とエコーズの曲は歌いません!!」
と叫んだ辻。私の周囲からは「そんな事大声でいわんでもイイのに(苦笑)」という
失笑が漏れておりました。最後に上映された思い出フィルム的ビデオ?も何度も
手際が悪くて中断したり巻き戻していたり、流した涙が逆流する想いでした。
いらだちでブーイングだらけのまま何だか終わっちまったその日から、上手く
成仏できないファンの怨念?が今の「なんか辻ってさ〜」という風潮を呼んだ
気がしてなりません・・・・。
107:01/11/30 14:16 ID:N/6YxaAr
>9
そんなビデオ流れたんですか?僕は大阪しか行かなかったんで知らなかったです。
でもソロになってからのアコーステイックライブ?で「ZOO」を歌っ手くれた時は
嬉しかったなあ、、。僕的にはオールナイトの頃は寒くなかったと思うんですよ。
寒いっていうか「熱い」って感じで(笑)。いつからこんな嫌なやつになったんだろう??
いまのファンって小説からはいった人ばっかなんでしょうね。
昔はよかった、、。
11なつかしー:01/11/30 18:32 ID:oCDiQpdb
解散コンサートが最初で最後のエコーズでした。
ジャックが好きだったなーー。
12  :01/11/30 18:35 ID:v/UZ3IS5
辻が寒いことを放ってはおけません。
13^「:01/11/30 19:35 ID:1u0L8z9w
JACKなんていい例だけど、エコーズってU2とブルーススプリングステイーン
を足した様なバンドだったなあ。
GLAYやミスチル、B'Zには出せない音出してた。
14名無しのエリー:01/12/01 01:56 ID:hIpKLL+Z
そうそう、いでたちもU2意識したみたいな感じだったよね
>>5
高校でバンドやってた頃、エコーズみたいなバンドにしたかったのに
周りはボウイやレベッカのコピーバンドばっかりだったと言ってたよ。
しかし、辻も桜井も寒いぞ・・・。
15pop:01/12/01 02:11 ID:VnZ6DTM5
>14
桜井も寒いですね。でも、人気あるから大きな声で言えないです。
16名無しのエリー:01/12/01 08:05 ID:LY6qe5GD
辻も桜井も売れてから寒いんだよな…
辻はヒキコモリの悲哀を見事に描ける人間なんだからもっと引きこもればいいのに。
17元EOY会員:01/12/01 18:43 ID:K/gHZzzk
ジンセーの(今もこう発音している自分もイタイのか。もうやめよう・・・)
歌詞、そして小説には皆様御存知のように、繰り返し同じモチーフが使用されています。

集合住宅での生い立ち・転勤族・父への感情・周囲に溶け込めずにいる自分
強く女性を愛するというよりはすがりつくような絶望感の中寄りそう二人、
といった描写・・・

バンド時代からのファンなら、彼の小説が昔ファンクラブの会報や雑誌の連載
などにチョコチョコ書いていた雑文?と似通っている事に気が付くでしょう.
今は何故こんなに寂しいほど嫌悪感があるのかな〜。15年前は「結婚してほしい」
と真剣に思っていた30歳の私ですがちょっと欝。
18元EOY会員:01/12/01 18:47 ID:K/gHZzzk
そうだ、ファンの男性と話したら彼がペンフレンドを(当時はそうでした)
募集した所、多くの女性ファンから「私はステラ、あなたはきっとジャック
です。是非文通して語りましょう」という手紙が来て大変だったと言っていた。

みんな自分に当てはめて聴いていたんだね!!
191:01/12/01 22:37 ID:n6SphYa/
>元EOY会員さん
僕もじんせいって呼ぶのを止めるのに時間かかりました(笑)。
ステラとジャックの話しはなんか微笑ましいなあ、、。
エコーズにはまってた人達って純粋で好きでした。
僕も自分に置き換えて聴いてましたよ。
でも僕が聴き出したの小学6年の時だから「レインドロップス」とかはわからなかったです(笑)。
きっと、元EOY会員さんの年齢の人が一番聴いてたんじゃないですか?
ちなみに僕もEOY入ってました。
20藍を、藍を、藍を、今夜も:01/12/02 23:42 ID:0FkyUmo8
あんなにお喋りだった辻が作家先生になってから寡黙に
なったのが不思議だ
21名無しのエリー:01/12/03 09:15 ID:blngB4Uf
>>20
いや、寡黙になってねぇっぺ。
嫌な方向に歪んでると思う。

俺は小説から入った(まだ19やし)けど、最近はやっぱ(゚д゚)ハァ?って感じの小説ばっかだし
(歌も。スクエアとかわりとヒドい)なんか好きなぶん嫌だなぁ。
221:01/12/03 09:28 ID:WBTXjp3R
>21
そうそう、スクエアは歌詞もメロもダメダメ!
23名無しのエリー:01/12/03 09:56 ID:blngB4Uf
文学板の【死ね死ね辻仁成】スレ、叩いてる奴、自分が一番痛いことに気づいてないんだろうか…
余りにも粘着な上叩き方が…ドキュソ過ぎる…

文学板は学問文系の板の中で一番レベル低いです。住人ですが。マジで。
あそこでエコーズの名前出した日にゃ、まともに評価して貰えないで鬱。
241:01/12/03 17:42 ID:Dhwyp4sT
>23
僕はエコーズの歌詞は無駄なところが一切無く、とても完成されてると思うんですが、
小説は面白いと思いません。
23さんは辻の小説面白いですか??
「死ね死ね辻人成」でエコーズがロックじゃないって言ってるのはむかつきますね。
文学版って春樹もよく叩かれますが、彼等の「ノルウエイの森」の批評とか読んでたら
やばいなって事が多いですね。ただの恋愛小説として考えてなかったり、リアリテイがないって言ったり、。
僕もドストとか大好きですけどあそこ行ったら凄い存在ですよね。
25名無し:01/12/03 17:43 ID:vX00cXmn
辻の寒さが先に来て冷静に音楽だけを見れないよぉ〜〜〜(涙)
261:01/12/03 17:45 ID:Dhwyp4sT
ただの恋愛小説として考えてなかったり(誤
ただの恋愛小説としてしか考えてなかったり(正
2723:01/12/04 00:08 ID:oWJ5jjid
>>24
小説は「クラウディ」「ピアニシモ」が好きです。
あと「世界は幻なんかじゃない」も(多少痛いが)面白いです。
あの駄目人間ぶりはまさに“日本的な”ロックだと思うのですが。
大槻ケンヂもその逃げっぷりからまさにロックだと感じますし(w
これはホメ言葉ですよ。ハイロウズのヒロトなんかもヒキコモリ駄目人間ですよね。
でもだから逆にロックを感じる。

「母なる凪〜」あたりからズレてきた気がする。最近の恋愛小説は…なんつか……ね……
文学板のヤバいところは公平性の欠如(自分が言うことではないかも知れませんが)ですよね。
何か一つの原因で全否定したがる。ある種の狂気を感じます。平気で白を黒って言う人間多い。
やっぱり文学だけに自己愛の強い人間が集まってる気がします。

ってエコーズスレと関係ないよ、ごめんなさい。
28名無しのエリー:01/12/04 01:17 ID:TAjItZFd
エコーズ自体は好きでも嫌いでもないが
辻がプロデュースした高橋研のアルバムはすごく好きで今でも聴く。
29:01/12/04 01:17 ID:pPXwnACk
今じんせいって読まないの?
もしかして、ひとなりとか読むのですか?
そーだとしたら、なんだか皇族みたいだな。
30 :01/12/04 01:19 ID:VIJvuujg
what can I doとかなんとかってのが好きだったなぁ
エコーズ自体はほかに2,3曲しか知らないけど
31聞いてよDJ:01/12/04 01:21 ID:lp9+OaY7
愛をくだシャイ。
32ぽんんうぇ:01/12/04 02:57 ID:D9C8mDL7
>29
音楽活動の時はじんせい。もの書きの時はひとなり。
ただ、ファンがじんせいって呼ぶのがちと寒いっす。
331:01/12/04 03:18 ID:HYwycKdF
>>23
文学におけるダメ人間=日本的なロックって面白いですね。
太宰なんてめちゃくちゃロックですね(笑)。
大槻ケンヂめっちゃ好きです。
エコーズの歌はじめっとしてますが救いがありますよね。
けど、筋少の場合は破滅的で、、。大槻の名前を見た時嬉しかったですね。
当時はエコーズも筋少も両方聴く人結構いたんですかね、、。
34訪問者:01/12/04 19:07 ID:q3JWmdVx
Someone Like You が新装ベストに入ってなくて
ガッカリしたんだけど、アレって人気ないのかな?

ちなみに、カレ今でも音楽やるときは「じんせい」て読むんスよ。
作家センセイのときの読みが「ひとなり」
35名無し:01/12/04 20:37 ID:9WANlbQQ
エコーズ、昔、1,2枚目ごろ大好きでした。
ライブに行くと、歌詞がめちゃくちゃで
毎回変わるのがなんだか好きでした。
でもなー、なんか今はぁ・・・・。
あんなに売れてなきゃ、別に文句はないんだが。
361:01/12/04 21:57 ID:JnBeID4f
あ〜また辻批判のスレが立ったよう。
多分、今北野誠以上に嫌われてるね、、。

>34
サムワンライクユーはいいですよね。僕も新装ベストの選曲は嫌いですね、、。
音は凄い良いのだけど、、。僕的にはゴールドウオーターがちゃんとしたベストって感じですね。
37Tシャツきぼん:01/12/04 23:28 ID:+LUid4Xn
ファンクラブに入っていた。
会員の特典としてTシャツが送られてくる、とはっきり文書に
書いてあったのに、あれから14年たった今、まったく送られてくる
気配はない。
38名無し:01/12/05 00:16 ID:i4zBvpi4
>>36
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1006923293/

このスレのこと?。今の辻を語るに批判は外せないだろうから
放置しておけばいいんじゃないかい。
で、こちらはマターリと。
39名無し:01/12/05 01:07 ID:v4uLiNzf
転校ばかりしていて、友達もできずに団地の片隅で遊んでた
みたいな歌詞の曲(タイトル忘れた)、まるで自分のことのようだった。
私も父親が転勤族だったため転校を繰り返して、
なかなかまわりに溶け込めなかったから。
だけど今、何故か辻文学だけは読む気がしないのだった・・・。
401:01/12/05 08:33 ID:3kuO17IP
>37
僕も、今だに最後の会報が届きません、、。

>39
「MY PROTEST SONG」ですね。
今の辻にはハングリーさが無いんですよね。
当時の辻が今の辻みたらきっと嫌ってたと思いますね。。
41元EOY会員:01/12/05 11:24 ID:CfzGq6sp
>37
あのTシャツ、薄い生地の白地に英語でロゴが印刷されているだけの素っ気無い
物でした。フリーサイズだったが女の私で丁度という感じ。男性だったら痩せていないと
きつめだったかも知れません。どこかいってしまったが・・・。外で着てみても
誰にも当然分からなかったよ。
>1
そう!最後の会報来なかったね〜。どうしたんだ大作氏!(覚えてる方います?)
後期に何だか急に雑誌などエコーズが持ち上げられた頃があって「何か変だ。
エコーズのここが嫌い!という特集をやってみて」とハガキをだしたら採用され
まして、ビク-リした思い出があります。
42 :01/12/05 16:51 ID:nvvcydvN
ここ読んでる人間はファンだったんだろうけれど、あんまり寒い寒い言うなよ(笑)
小説はマジつまらんが、べつに辻が寒いとも思わんよ、俺は。

One way radioが一番好きだな。コーガミのオールナイトでエンディング曲として使われてた。
おれはこの曲がエコーズ最高傑作だと今でも思ってる。
43名無しのエリー:01/12/05 21:01 ID:KAua07uC
>>42
テレビのインタビューとか見たら分かるんだよ。
辻好きだからつい見ちゃうんだよ。そんで…な…ああ…その…
44age:01/12/06 05:45 ID:tTnsOoDA
age
45age:01/12/06 20:54 ID:A+7w6bl4
落ちるの早っ!
46 :01/12/07 15:13 ID:xXfvQnAH
47名無しのエリー:01/12/07 15:32 ID:3nx18L7x
向こうのスレのほうが伸びてるってどういう事だよ…
481
>47
それだけ嫌われてるんでしょうね(笑)。

みんなやっぱ初期の曲が好きみたいだけど、もっと好きな曲とか歌詞とか教えて欲しいです。
のんびり行きましょう!落ち過ぎない程度に、、、。

今日、辻仁成がニュースステーションにでるんで見よう!!
ちなみに僕は渡辺真里が大っ嫌いです!