∞”山本精一”周辺で遊ぼう!∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
集まれ!精一ヲタも、これからヲタになりたい奴も!
因みに俺は”これからヲタになりたい奴”だ!

ボアダムス、想い出波止場、、羅針盤、ROVO、MOST、などを。
(他にもある?)
2rago:01/11/28 03:25 ID:oJ79IfNa
+phew
3名盤さん:01/11/28 03:40 ID:5CJ38NWp
↑なんて読むの?
4名無しのエリー:01/11/28 03:42 ID:8wTlkjI7
rovoスレはDJ・クラブ板にあるよ
5名盤さん:01/11/28 12:56 ID:WNWjhQo1
別にROVO限定スレじゃないから良いんじゃないの?
6名無しのエリー:01/11/28 12:59 ID:8wTlkjI7
>5
別に重複スレだって言いたかったわけじゃない
んだけどね・・
7名無しのエリー:01/11/28 13:50 ID:AOLbJFts
一応グラインド波止場とデートコースも?
8名盤さん:01/11/29 00:13 ID:GUF0FBUu
デートコースって何それ?
9名無しのエリー:01/11/29 00:15 ID:hJPaDioO
RUINS波止場のCD出てる。
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 00:16 ID:7ZaH6uY0
正直、赤武士以外興味ナシ
11名無しのエリー:01/11/29 00:22 ID:9DhRlivZ
VUOYが出た97年が邦楽シーンのピーク。
12 :01/11/29 00:51 ID:RCZPAFbH
赤武士、聞いた事ないけど
失敗真剣白刃取りってタイトルは
レコード屋で笑うのこらえるのが大変だったわよ。
殿と御意、とか。
13名盤さん:01/11/29 01:09 ID:GUF0FBUu
赤武士も知らないなぁ…
あと、全然関係無いんだけど、iMACのCMで流れてる曲って誰のなんて曲っすか?
14名盤さん:01/11/29 01:47 ID:5da8vinG
>11
なんかのHPでも同じこと書いてた奴いたな
15名盤さん:01/11/29 12:12 ID:j5z9fvQs
そんなに凄いの「vuoy」って?どんな音なの?
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 23:03 ID:m6yDEfQv
山精スレ、俺もそのうち立てようと思ってた。昨日ROVO見てきたよ。
ちなみに、山精公式↓。みんな知ってるかもしれんけど。
ttp://www.japanimprov.com/syamamoto/syamamotoj/index.html

12月公開の映画の、「殺し屋1」の音楽担当がボアのユニットだってのはみんな知ってますか?
あと、山精、今月のギターマガジンの連載で、ギター売ったりしてるよね。金欠で(笑)。
毎回面白いけど今回はかなり笑った。ギンガも読みたいなあ〜。

あと、ROVOのスレにはここのリンク張ったけど,
ボアダムスのスレには張りません。荒らしが来そうだから。
17阿木譲:01/11/29 23:12 ID:oOooxTZW
phewのスレ立てたいんだけど絶対即dat落ちだろうと思って立てれない。
ここで話してもOK?
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 23:15 ID:m6yDEfQv
phewのスレって沈んだのかな?
MOST関連だし、いいんじゃないんですか。
まあ、このスレもそこまでレスはつかないだろうし。
19あげ:01/11/29 23:17 ID:kHN+Hqjv
ジャーリンカーリン知ってる人います?
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 23:32 ID:m6yDEfQv
>>19
自分は知らないです。すいません。

山本精一関連の音源とかライブってめちゃくちゃあるから、
レビューとかレポ色々聞いてみたいです。
とりあえず、最近羅針盤の「らご」聴いたけど、良いですね。
2120:01/11/29 23:32 ID:m6yDEfQv
途中で送信してしまった。
とりあえず「永遠のうた」は評判どおりの名曲ですね。
22名盤さん:01/11/30 01:07 ID:VR0jsLet
軽く山精の関わってるバンドの音を紹介して欲しいな♪ お願い!
23名無しチェケラッチョ♪  :01/11/30 01:37 ID:wpuxZlt1
>16
ボアスレにも貼れよ、あそこは優良スレだぞ。荒らしって何?
批判は一切受け付けないって事か
24 ◆Snpo0NVY :01/11/30 02:32 ID:82+JOhNX
ギターマガジンの連載面白いよね。
この人ホント文才あるわ。
25名盤さん:01/11/30 13:18 ID:0zaphH5X
山精ってどのバンドに一番力入れてると思う?
26名盤さん:01/12/01 00:46 ID:+5wxj6G/
ROVOだよ
27名盤さん:01/12/01 04:42 ID:4nXhN2jU
山精スレ、邦板じゃあ全然盛り上がらねーなぁ…
こういう感じの日本人って、どの板が一番良いのかな???
28ヘッドホン:01/12/01 04:51 ID:n1+e65qV
DJ板かな。
ROVOスレで十分か。
29忘れないでね:01/12/01 06:53 ID:usLbBs5E
ya-to-iもあるよ
30 :01/12/01 12:13 ID:i9ju29t5
山精関係のスレは音楽一般の方に何度かあったけど
いつも建てちゃ沈みの繰り返しだったしな…
31あげ:01/12/01 21:56 ID:wuPevddS
ya-to-iイイ!
32真っ赤なタイツDE佐藤優樹:01/12/01 21:58 ID:YfPkjOdL
ボア、アルバムつくるらしいけど何すんだろ。。。
33名盤さん:01/12/02 01:21 ID:MO8JYCoB
ya-to-iってどんな感じの音なの?
34>>33:01/12/02 01:30 ID:RmjJj4KC
超良質なpops!ピチカートよりイイ!(山本氏の曲)
35名盤さん:01/12/02 01:58 ID:MO8JYCoB
俺はピチカート嫌いだよ、ダサイから
歌詞なんか見てられないだろ? ボーカルの声も酷い
36名盤さん:01/12/02 11:26 ID:0zaBKmIT
ピチカートは、ボーカルよりも横にいるオッサンの方が怖いよ
37age:01/12/02 17:23 ID:RmjJj4KC
言葉で逝かせて…
38 :01/12/02 17:26 ID:x1wjkg/O
ボアの次のは山本さんやヒラさんも参加するの?
3916:01/12/02 17:37 ID:TewOJ+B7
>>23
でも、あそこは、ろくに聴いてるのかわからない奴が、「クソ」「時代遅れ」て
言ってるのもあるでしょ?あと、今は山精自体はそんなにボアと関わってないみたいだし。
でも、まあ今読み返したらまあまあ面白いスレだと思いました。
リンクはめんどいので他の人に任せます。
40名盤さん:01/12/03 00:51 ID:PYY5CrWJ
DUB SQUADにも参加してるんだっけ?
41名盤さん:01/12/03 12:46 ID:ATUrkXzN
↑どんなの、それ?
42 :01/12/03 21:29 ID:MdxAjz1Z
幅広すぎ
43名無しのエリー:01/12/03 22:26 ID:YAZ/AyWI
>>42
でも、山精は全部中途半端には、やってなくて凄いと思うけどなあ。

あと、山精はダブスクワッドには参加して無いでしょ?
44名盤さん:01/12/04 00:34 ID:NNt3uQPc
あの〜今日、タワレコ行ったら、ROVOとかダブスクワッドが参加してる
コンピ見たんですけど、あの企画盤について何か知ってる方、教えて下さい!

アルバム名は『E−2 E−4』だったと思う。
時間無くてあんまり試聴できなかったけど、すごく良さげだった。
45名無し:01/12/04 00:37 ID:1VKYe4C6
沿
46参加してみますよ:01/12/04 00:39 ID:SwALzI3O
E2-E4 2001 INSPIRATION FROM E2-E4
ポストロックの観点からシーンの中核を担う7バンドに、
マニュエル・ゴッチングの「E2-E4」からインスパイアされた作品を1バンド10分以内という形で表現してもらい、
一つにまとめることによって、シーンのエッジの部分で何が起こっているのか浮き彫りにしていきます。
47名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 00:51 ID:AeMiiH0c
ゴッチングあげ
48 :01/12/04 19:19 ID:eNr4tfX8
精一スゲェ
49名無しのエリー:01/12/04 19:46 ID:/W9AW9ug
ギターマガジンの山精ギターは売れるのだろうか
50名無しのエリー :01/12/04 22:21 ID:xqkkh9I9
かってよ〜
51名無しのエリー:01/12/04 22:24 ID:/W9AW9ug
>>50
精一?
52名無し:01/12/04 22:26 ID:3H6Qu3Tj
自転車で日本一周は結局どこまで逝ったんだ?
53名無しのエリー :01/12/04 22:29 ID:/W9AW9ug
そんなんやったの?
つーかもう歳って42か3なんだよね?
山精、還暦迎えてもバリバリ活動してそう。
54名盤さん:01/12/05 00:28 ID:7FRHoTD2
マニュエル・ゴッチングってのは、どんなミュージシャンなんすか?
55名無し♪:01/12/05 06:29 ID:Z98gum9I
今のボアダムスの音楽は山本さんが中心の気がする。
もう、EYEさんHIRAさんと音楽性があわなくなったのでしょうか?
56名無しのエリー:01/12/05 17:45 ID:X00642AA
>>55
え?山精はどんどんボアから離れていってるような気がするけど・・・・
むしろ、中心はやっぱEYEじゃないの?

来年の1月のMOSTは、山精欠席で、ギターは大友さんらしい。
ところで、今度のMOSTって、勝井さんが参加するらしいけど、どんな音になるんだろ・・・
どうせ東京住んでないから見れないけど。
57 :01/12/05 18:16 ID:455OC6Fr
一楽!どないしたんや!
58名無しのエリー:01/12/05 18:59 ID:X00642AA
一楽って誰?
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/05 22:12 ID:5zzlFQxf
>>54
ぐるぐる
60冒険者たちのバラード:01/12/05 22:38 ID:G/xAVwZv
大友良英の「山下毅雄を斬る」で
歌ってるの聴いて興味持ったんですけど
歌もののアルバムでおすすめってありますか?
61 :01/12/05 22:38 ID:iITaG4hX
どの曲で歌ってるの?!
62a:01/12/05 22:42 ID:4yto5Xky
>60
羅針盤「らご」(ギューンカセットの)
6360:01/12/05 22:57 ID:G/xAVwZv
>>61
「涙から明日へ」と「冒険者達たちのバラード」の2曲。

>>62
ありがと。チェックしてみます。
64名盤さん:01/12/06 01:06 ID:MgYsP6/e
羅針盤はまだ聞いた事無いなぁ…どんな感じなの?
65 :01/12/06 02:23 ID:5pidHkji
羅針盤はフォーク
66鍋の季節の名無しさん:01/12/06 07:25 ID:DcA5ikGm
ソウルフラワー
 ↓ 寿町ライブ
渋さ知らズ
 ↓ 勝井さん
ROVO
 ↓ 山本さん
想い出波止場

と来て、現在”想い出波止場”にはまってます。
自転車こぎながら音の良いヘッドホンで音量多めにして聴いてると
逝きそうになりますなー。酸欠の脳に効くッス。
ビバッ! ブラジ〜ル!!
ROVOのライブ盤もヤバイです。気持ちよすぎ。
67名無しのエリー:01/12/06 08:18 ID:A8bCeR+7
そういえば今日羅針盤@渋谷クアトロだ
行く人いる?
68過疎地:01/12/06 15:32 ID:Vpvw7pFh
ギューン盤の「らご」って、まだ手に入るの?
ワーナーからのしか見た事無いんだけど…
69名無し:01/12/06 17:05 ID:3OmxtR7q
age
70 :01/12/06 17:16 ID:qMtA+CGy
>>68
無理
71名無しのエリー:01/12/07 00:59 ID:zA8kxsCi
ROVOってライブ盤出してたっけ?ブート???
72ヘッドホン:01/12/07 01:05 ID:C4QqwA6l
>71
ライブ盤はROVOがライブをやる会場とか
ROVOのオフィシャルサイトなどで販売されてます。
オフィシャルブート?らしい。
73ヘッドホン:01/12/07 01:07 ID:C4QqwA6l
あとダブスクワッドの山本さんは
山本精一とは別人です。
74 :01/12/07 01:30 ID:KffZJ+UF
>>54
ドイツのアシュラテンペルってバンドでギターやってた人
東京タワーの蝋人形館に人形もあるよ
75zoo1:01/12/07 04:37 ID:B/ELeWEw
歌ものだと
NOVO TONO「夢の半周」は名曲!!!
76 :01/12/07 16:03 ID:lC9m0JuH
77名無しのエリー:01/12/08 01:29 ID:4AW5Nfqi
そ〜いや、ROVOとDCPRGのコラボCDって良いの?どんな感じ?
78名無しのエリー:01/12/08 01:45 ID:opwllU9v
山本精一”周辺”ということで
LABCRYはどうですか?
79鍋の季節の名無しさん:01/12/08 07:05 ID:AZqhV08a
>77
漏れは値段分は十分楽しめました。
でも、どっちかっつーとDCPRGのインパクトの方が強かったかな。
80don:01/12/08 22:04 ID:Xmc1C/vV
age
81名無しのエリー:01/12/09 02:21 ID:lKp8K8Fy
>79
そーゆーこと聞くと買いたくなるなぁ

DCPRGの「アイアン・マウンテン報告」は聞いたことありますか?
82鍋の季節の名無しさん:01/12/09 07:13 ID:Mvdi8i9o
>81
持ってますよ。
夏場ずーっと聴いていたので多分気に入っていたのだと思います。

ただし、シングルでアルバムの内容を想像すると
裏切られます、多分(笑)。
先に聴くならアルバムの方がオススメかなぁ。
83 :01/12/09 11:04 ID:OGHLD670
ラブくらい隙よ
84倉庫行き寸前:01/12/10 00:31 ID:1fpFjr1j
ラブ女医も好き
85名無しのエリー:01/12/10 00:34 ID:XDK3UxZ8
MOSTってどうなんすかぁ?これだけ、まだ聞いたことない
86名無し♪ :01/12/10 07:35 ID:FEsTrO1s
>>85
「ストレートなパンク」そのまま。ハードコア。
87 :01/12/10 11:21 ID:7mRemQzC
「殺し屋1」って観るべき?
88名無しのエリー:01/12/10 14:08 ID:stvB+VEN
>>87
かなり凄い映画になってるらしいです。
映画板でも、見た人からかなり評判良いし。山精さんの音楽もかなり炸裂してるらしいです。
でも、かなりグログロらしいのでそういうのが苦手なら見ないほうが良いかもしれないですね。
原作の漫画(完結)もあります。かなり変態漫画ですが、俺は好きです。
89 :01/12/10 17:04 ID:It/m834c
モスと最強
ガツガツ来るぜ!
90名無しのエリー:01/12/11 03:17 ID:XQii0Wpu
殺し屋1のサントラは、どのバンドが関わってるの?山精個人???
91名無しのエリー:01/12/11 12:39 ID:sdg1MmgM
俺は、やっぱ想い出波止場だよな
92名盤さん:01/12/11 23:31 ID:7R09t4kX
う〜ん…羅針盤かな
93鍋の季節の名無しさん:01/12/12 00:05 ID:f4ozBl8h
漏れ、羅針盤は全然クるモノがないんだよなー。
アルバム一枚しか聴いてないからかな?
94名無しのエリー:01/12/12 00:06 ID:ozG9LZxF
羅針盤は、全部多分似たような作風だし
ダメならダメだと思う。俺はすごい好き。
95名盤さん:01/12/12 00:30 ID:nQ3hTw35
ここ来る人は、SOFTとかも聞いたりすんの?
96名無しのエリー:01/12/12 00:34 ID:ozG9LZxF
SOFT、ライブ行ったりしたことはないけど興味あるなあ。
97名盤さん:01/12/12 12:20 ID:btM0516b
想い出波止場、聞きたいんだけど、どのアルバムから入ったら良いのかな?
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/12 13:10 ID:ozG9LZxF
>>97
俺も気になる

どれも評判いいけど、アルバムそれぞれどんな感じか知ってる人いませんか?
99名無し:01/12/12 13:12 ID:F/Lg46pM
100 :01/12/12 17:50 ID:JPkW2PdV
想い出波止場
VUOY
が聴きやすい。
101鍋の季節の名無しさん:01/12/12 23:01 ID:dFp3tyWb
漏れは「BLACK HAWAII」のやんちゃでなげやりな感じが好き。
とか書いてるけど「水中JOE」は聞いたこと無いんだよねー。
ってか、売ってるの見たこと無いんスけど。現行商品?
102名盤さん:01/12/13 00:07 ID:M+PQmumn
VUOY以外あんま見た事ないね
103さっちー:01/12/13 01:27 ID:u66/B1qY
RE>>97

そらファーストから、ちうのが王道でしょう。
いや、でもあれがいちばんらしい、とおもふ。
104みっちー:01/12/13 01:29 ID:B9f7sPWw
やっぱアルケミーに3枚だぁね
105名盤さん:01/12/14 03:21 ID:wSFp7IVD
山本精一ならなんでもいいよ、俺は
106名無しのエリー:01/12/14 11:26 ID:FobgNJza
↑そーゆーの止めろ
107まーしー:01/12/15 00:04 ID:0tdjZBqL
山精を盗撮してー
108  :01/12/15 10:24 ID:kKdA+2hT
精一最強伝説到来
109名盤さん:01/12/15 15:53 ID:51l7n2Vx
いつ?
110くろ:01/12/15 17:23 ID:xWEeuTPE
>101
OMOでVUOY以前の最高傑作と言われる水中JOE
去年か一昨年、渋谷のタワーで買った。
消費税が3%表示だったので値段が変わりますがってレジの人に言われたw
内容は、、、すいません理解できん。聴き方が違うのか?
ただ若いって印象、蒼い、、、、、基地外
111あか:01/12/15 19:34 ID:Q7tyVigb
re>110
キ というか、愉しんで作ってる雰囲気が
充満してて、こっちも愉しくなってくる。
112名盤さん:01/12/16 02:24 ID:5bAG14oj
OMOってなに?
113名無しのエリー:01/12/16 16:44 ID:ew8b2cFj
>>112
思い出波止場のことだと思われ・・
114名盤さん:01/12/16 23:25 ID:GJJzy28C
OMOなんてダサイ呼び方すんな!
115鍋の季節の名無しさん:01/12/16 23:39 ID:ddgb8rRa
>110
海外展開してるときの愛称?が”OMO”だったんですかね?
いや、中古でみっけた「MANTAKO」ってアルバム
OMOの部分だけでかく書いてあったり、
盤面にはOMOだけ書いてあったりしたので。

ところで、このCDって珍しいモノなのかしら?
WMPにディスクデータがあったのにはちょっと驚いた。
116 :01/12/16 23:42 ID:7ItkmsvW
NOA2は買いですか?
117 :01/12/16 23:48 ID:CnkkN2zg
NOAってつまらん
118ひまじん:01/12/17 02:23 ID:URBBfttO
RE>116
自分で聞いて判断すれば?
なんで、ヒトにきくの?
119  :01/12/17 02:51 ID:tsLddrjP
DUB SQUADは益子さんだね。ROVOの。
スパカ→DUB SQUAD→ROVO→ボア→AOAと移動中。
120  :01/12/17 02:54 ID:tsLddrjP
フジロック3日連荘はすごい思う。
121山いも:01/12/17 02:56 ID:9GiSULR+
>>120
勝井祐二もじゃなかったっけ?
122 :01/12/17 05:23 ID:jmsvv9c/
>>121
渋さとROVOでしょ?同じ日に
123  :01/12/17 11:35 ID:tsLddrjP
rovoと渋さで連続4,5時間ってのもタフだなぁ。
124名盤さん:01/12/17 12:59 ID:mX75/eUQ
worldwideだね
125ヘッドホン:01/12/17 13:21 ID:yAy9mYVC
今年のフジロックは山本祭りだったねー。
126名盤さん:01/12/17 14:09 ID:t9sjsH7G
rovoで一番良いのはやっぱpico?

羅針盤マンセー!
127 :01/12/17 22:09 ID:jpjR7Cfk
精一さん最高です
128 :01/12/17 22:52 ID:pZrGQU5M
今更ながらフジでの羅針盤
個人的に滅茶苦茶良かったと思うんですが
フジのレポとかに全然名前挙がってなかった。
観てる人、かなり少なかったし…
裏ベストアクトって事で宜しいですか?
129名盤さん:01/12/18 01:41 ID:OU37jTlh
そやねぇ
130名盤さん:01/12/18 06:07 ID:t+HCjAOk
1月

5日(土)大阪、難波「ベアーズ」午後6時30分開場、7時開演。
羅針盤:山本精一(ギター、ヴォーカル)須原敬三(ベース)吉田正幸(キーボード)チャイナ(ドラムス)
シノワ、ラムステッド。

6日(日)大阪、難波「ベアーズ」午後6時30分開場、7時開演。
羅針盤:山本精一(ギター、ヴォーカル)須原敬三(ベース)吉田正幸(キーボード)チャイナ(ドラムス)

これ行く人いますかー?6日ワンマンぽいから行こうかと。
131名盤さん:01/12/18 12:45 ID:OU37jTlh
俺、いけねー
132 :01/12/18 16:51 ID:vGPxTGFQ
ジョンゾーン、ピンクフロイド、フューチャージャズ、
カエタノヴェローゾ…
この辺をキーワ−ドとしたら何がお勧め?
133名無しのエリー:01/12/19 02:37 ID:kaqUYOYy
>>132
ピンクフロイド以外知らない・・(恥
134赤穂浪士:01/12/19 02:38 ID:VQJ89u09
re>132
「赤武士」のファーストなんかいいんじゃないっすか?
135   :01/12/19 03:14 ID:HvQwxjME
山本精一が1997のSTUDIO VOICEって雑誌であげた
愛聴盤10枚書きましょうか
136名盤さん:01/12/19 05:29 ID:tvm0YaE6
書いて書いて!
137名無しのエリー :01/12/19 08:41 ID:waJpYcIc
今回のギターマガジン笑った。
歌詞見ながらなのに歌えない、てどういうことよ。

>>130
どっちか行くよ。
>>135
書いてほしいっす
138 :01/12/19 09:31 ID:caf3NVzB
>>135
お願いしますっ
139 :01/12/19 12:12 ID:0BqwD4Ln
>>132
自己レス、スレ違いだが、
これって昨日購入したコーネリアスの「ポイント」に当てはまる。
「ネイキッドシティ」ばりの即興=ジョンゾーン
サンバ風味のアコギファンク?=カエタノ
人力テクノふうのアンビエントな雰囲気にブルージーなギター=
ピンクフロイド=アイヴィンオールセット=フューチャージャズてなとこだが。
140名盤さん:01/12/19 14:02 ID:XUFK5pr4
赤武士ってどんな感じなの?
141名盤さん:01/12/20 00:21 ID:qe77Rf7J
外国にROVOみたいな感じのミュージシャンっている?
142:01/12/20 00:34 ID:lA289QDr
ROVOはホークウインドに影響を受けてる。スペースロック。
143135:01/12/20 00:43 ID:uLwhy3Ia
山本精一が1997のSTUDIO VOICEって雑誌であげた
愛聴盤10枚

JOHN SIMON
「John Simon's Album」(70)←年代かな?
MANFRED MANN
「Historia De La Musica Rock」(68)
HIRTH MARTINEZ
「Hirth From Earth」(75)
CAPTAIN BEEFHERT
「Clear Spot」
CAFE JACQUES
「international」(78)
DEVO
「We Are Not Men?WE Are Devo」(78)
XTC
「Black Sea」(79)
MARI WILSON
「Show People」(82)
PUPERT HINE
「Immunity」(80)
SHAGGS
「同」(69)

「ここにあげた10枚は、それぞれ今まで2百回くらいは聴いた
名作ばかり。どれも皆、独自のポップでヤバイ音世界を、
45分にパッケージングしていて、音ひとつひとつに
大変旨みが有るので、永遠に飽きることがない。」

コメント長いので一部分だけ↑
144re:143 > 全文:01/12/20 01:00 ID:dGHYrkjc
145 :01/12/20 08:22 ID:v3Kr+rHq
>142
そんなこと言うんは
女の趣味に合わせてピチカート方面に逃げた
◎ARQUEEの編集長だけじゃ。
146名盤さん:01/12/20 14:25 ID:NYqriJM2
>143,144
ありがと
147>140:01/12/20 15:28 ID:cT35taEX
武士がパンクやってるよーな感じ。
148名無しのエリー:01/12/20 23:41 ID:i4d27YzH
>>145
よくわからんが、音的にROVOは、ホークウィンドに少なからず影響受けてるような
気はするけど・・・・違うの?
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/20 23:50 ID:DZNXW4KF
初期はNEU!っぽかったりするよね。
150 :01/12/21 00:26 ID:tfJ8jWtR
山本精一は南海ホークウインドなんてバンドもやってる。
151モーリン・タッカー千里:01/12/21 00:44 ID:B/9Sq07v
>>150
それ、レギュラーバンドだったの?
アルケミーのコンピに入ってた奴だよね。
バンド名がみんな野球チーム名の洒落になってる。
メンバーは皆アルケミーゆかりの方々だった。
他に何てバンドがあったっけなぁ・・・。

コンピ第2弾がプロレスラーの洒落になってて
スラップ・ハッピーとハッピー・ハンフリーをくっつけたユニットは
その後も活動が続きましたな。

なんちて、バンド名みて散々笑っただけで
両方とも聞いた事ないんだけど。
152re:150>南海ホークウィンド:01/12/21 02:24 ID:VWrngYq9
それ、津山篤、あるいは山塚アイは、いたらしいけど?
山本精一もいたんですか?
153 :01/12/21 03:52 ID:KXzivwfL
マーキーの編集長は虫がすかんかった、ちゅうことやな。
154鍋の季節の名無しさん:01/12/21 10:12 ID:iZxKiiYh
「水中JOE」やっと買えたよ。
新宿タワーで売ってた。
ついでに「ルインズ波止場」も買ってきた。
まだ聴いてないんですけどね。
155名盤さん:01/12/21 13:05 ID:wGg9p6NG
早く聞いて感想を!
156名無しのエリー:01/12/22 00:55 ID:JosrZ+bs
あげ
157 :01/12/22 01:21 ID:SOOZ8Mgm
>ROVOみたいな感じの
TRANS AMはどうだろう

http://www.brainwashed.com/transam/music.html
158 :01/12/22 20:02 ID:vvfRtFVb
年明け1発目のライブは見とかんとあかんやろ。
159   :01/12/23 00:56 ID:GW0ZCJYF
新たな展開とか、期待できるんでしょーか?>2002年
160名無しのエリー:01/12/23 01:00 ID:viYczHsL
ソロでちょっとポップなシングルとか出して
癒し系ブームにのって馬鹿売れしてくれないかな。オリコン5位内とか。
161名盤さん:01/12/23 01:08 ID:tC0iaozw
羅針盤ならいけるかも…?
162160:01/12/23 01:21 ID:viYczHsL
うん。羅針盤とか,ちょっと間違ったら馬鹿売れすると思うんだよね。
関係ないけど、三木道三とかもいきなり売れたでしょ。わからんもんだよね世の中。
で、そしたら「ぽっと出」とか「一発屋」とか言われるんだろうけどなあ(藁
163名盤さん:01/12/23 01:43 ID:tC0iaozw
「E2-E4」っちゅう企画盤のようなCD買った人いたら、感想聞かせてよ。
買う価値あるかな???
164re>>163:01/12/23 02:58 ID:NRK7PEry
BGMにしてて気持ちいいです。
Weatherのコンピレよりいいかんじ。
165名盤さん:01/12/23 03:03 ID:HBi9/EoU
Weather(のコンピ)ってなに?
誰かのアルバム名?
166脳天気:01/12/23 03:21 ID:E/MHt4ls
>>162

「らご」って、
「ポップなシングルとか出して
癒し系ブームにのってオリコン5位内とか。」
を多少はねらってたんじゃ?>ワーナー

チャイナ加入後のヘヴィなかんじじゃムリだよね。
167名盤さん:01/12/23 06:35 ID:r0MIycnz
羅針盤の最高傑作は?
168名盤さん:01/12/23 16:55 ID:ZhdgyzK4
なんだろーなぁ・・・
169:01/12/23 17:23 ID:rykIQvPv
phew「幸福のすみか」で山本精一がフォークソング歌ってるらしいのですが
聴いたことある人いませんか?
170 :01/12/23 17:31 ID:6EREVqeL
>>165
unknownmixてレーベルもやってた佐々木敦の新レーベル
サンガツとか出してる。

山本精一関連は中野ブロードウェイのフジヤエービックで探すとヨイヨイ
171 :01/12/23 17:34 ID:17UTlv6C
>>167
「ソングライン」が総合的に素晴らしいと思います。
でも「らご」も好き、「せいか」は何か豪華だけど微妙。
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:01/12/23 18:53 ID:8dJXBMNz
>>169
全曲PHEW作詞、山本作曲で、山本の歌う曲は8曲中3曲。どれも絶品。
MOSTもいいけど、またPHEW+山本歌ものユニットのライヴもやってほしいな。
173あからさま:01/12/23 22:48 ID:uOHi38Zs
今日、ya-to-iと殺し屋1のサントラ、FAUSTのBOX購入した。

ya-to-i、すげーポップだ。
174:01/12/23 23:04 ID:On2if2g0
>>172
ありがとうございます
歌手としての山本精一も期待されているのですね。
175名無しのエリー :01/12/23 23:12 ID:viYczHsL
殺し屋1見なきゃな。明日見よ。一人で
176アンケート(笑):01/12/23 23:38 ID:w1Jgjn1u
初めて聴いた山本精一は何(バンド名とか)ですか?
177名無しのエリー:01/12/23 23:42 ID:viYczHsL
正直ボアダムス
178名無しのエリー:01/12/24 00:06 ID:9PRYExOP
>>174
あと、P-VINEからでている大友良英仕切りの山下毅雄トリビュートアルバムも面白いよ。
山本ヴォーカル曲は「涙から明日へ」「冒険者たちのバラード」の2曲。これまた絶品。
179名盤さん:01/12/24 00:09 ID:mAzGJUEe
ya-to-iも山本精一なの?
180 :01/12/24 00:33 ID:w3g5iXf+
大友フェスティバルの実況盤でも歌ってるねライブで。
181 :01/12/24 01:35 ID:d3m8r9pX
やまもっさんの歌が胸に染みる季節になりましたなあ・・・
182:01/12/24 10:46 ID:m+Y/gtij
>>178
重ねてありがとうございます
「山下毅雄を斬る〜プレイズ・ミュージック・オブ山下毅雄」
のことですね、実はこのCD持っています。
山本精一の歌は哀愁よりも無常観が漂っているので(phewの影響か?)
古い曲を歌っても新鮮に感じるのが良いですね。
183 :01/12/24 11:46 ID:jeRTceli
ヤマしたっさんのCDひょうきんでいいよね!
184名盤さん:01/12/24 14:15 ID:eLHTuMqS
山下毅雄ってどーゆー人なの?
185ななな:01/12/24 15:10 ID:5SerpoNT
186名無しのエリー:01/12/24 16:04 ID:9PRYExOP
12月9日にパリで、ONJQ+ゲスト多数で「PLAYS MUSIC OF 山下毅郎」をライブでやったそうだ。
いいなー、日本でもやってほしいな。
187名無し:01/12/24 23:12 ID:3JCuQxLm
ONJQってなに?
188名盤さん:01/12/25 00:08 ID:3f7dNc+a
>>187
大友良英ニュージャズクインテット

大友良英・ギター、エレクトロニクス
菊池成孔・テナーサックス
津上研太・アルトサックス
水谷浩章・ベース
芳垣安洋・ドラム
189名無しのエリー:01/12/25 12:49 ID:Np3LKpAd
age
190名盤さん:01/12/26 01:54 ID:3poWJZ6I
DCPRGの菊地成孔がキタキマユの曲にサックスで参加してたよ!
菊地はサックスも上手なのかな?

こっちもヨロシク!
>キタキマユ・スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1009059233/l50
191 :01/12/26 03:28 ID:KkbvBuX+
>190
つーか、バンドは余技です。本人も気づいてないけどね。
192名無しのエリー:01/12/26 10:58 ID:V925ZpFG
のびあがりー
193 :01/12/26 23:38 ID:7NsZWWLU
ルインズ波止場の感想を・・
194名前::01/12/26 23:43 ID:fsi2R5K4
>190
サックスの人です。知っといて。

公式サイト
http://www.jah.ne.jp/~kikuchi1/
195.:01/12/27 01:08 ID:85xljaQc
>190
ワラタ
196名無しチェケラッチョ♪:01/12/27 01:57 ID:q7gX6mwB
あっ、サックスの人なんだ…俺はなんの人と思ってたんだ???
197nanasi:01/12/27 09:34 ID:st1ddRxu
age
198名盤さん:01/12/27 14:00 ID:s7U46EHM
山精ってインタビューあんまり受けないの?
199 :01/12/27 23:08 ID:69jOvnpc
音楽雑誌などは「新譜」がでたときに
インタヴューするんですね。
新譜がでないんで、最近あんましないんでしょうね。
ヤートーイ関係はちとありましたね(2番目)
http://www.rcd.co.jp/rel/interview-mc010925.htm
200名盤さん:01/12/28 00:25 ID:cq+h9eM5
ヤートーイは聞いたこと無いけど、インタビュー読む限りギターポップに
テクノ?ちっくなフレイバーを加えたような感じなのかな?
201:01/12/28 00:38 ID:fc93i8Y9
ヤートーイの空の名前って曲
松田聖子のスイートメモリーズに聴こえる。
202名無しのエリー:01/12/28 01:14 ID:8Wr9balh
>>198
以前、テレビブロスのフジロック特集でインタビュー受けてました。
三日連続出演とかの理由で。なんか結構毒づいてましたよ。
古典的なロックファンを指して
「〜それだけでしょ、あいつら!?リスナー!もっといろんなの
聴いたほうがいいと思うけどね。テクノ絶対聴かへんしね、あいつら。
そんなテクノがわからへんかて、何でロックンロールが分かるんかいなと
思いますけどね、僕なんか。同じでしょ、全然!」
と。
203騒音。:01/12/28 01:18 ID:tLndZRwP
>>202
そんな精一さんに身悶える。
204名盤さん:01/12/28 11:25 ID:KuvMTU88
山精は関西人なのか?その俺の周りでよく聞く喋り方は…
205 :01/12/28 13:04 ID:vLIKgtPh
ちょっとワラタ
206名盤さん:01/12/28 23:29 ID:YLdX8KJM
松田聖子の名前を聞いてヤートーイ聞く気失せた…
207 :01/12/28 23:42 ID:OmfeJXVr
re>204
「山精」なんて、なれなれしい口たたいている人間のいう台詞か?(笑)
208 :01/12/29 08:00 ID:ZnB+bN2y
やっさん最高や!
209名盤さん:01/12/30 00:20 ID:fsbiw1NN
松田聖子も最高だよ
210:01/12/30 19:46 ID:c23R0dHy
ヤートーイライブときの
益子ふみえちゃん、
すんごい、ぷりてぃだったなぁ。

松田聖子なんかとくらべるな!
211名盤さん:01/12/30 21:34 ID:71OS0h+A
40であの容姿はすごいぞ!今テレビで見たら、すげー衣装着てた…すごい…すごいよ、やっぱ
212 :01/12/30 22:06 ID:TLe4YrkO
それゆうたら、山口淑子、80であの容姿、すごいぞ(笑)
213名無しのエリー:01/12/31 19:12 ID:WZ4MRlq7
age
214213:01/12/31 22:43 ID:WZ4MRlq7
あがってなかった・・一応あげ
215名盤さん:01/12/31 23:40 ID:ooMOqCAN
>212
ごめん、知らねー
216名無し:02/01/01 21:19 ID:N/6MbQPx
ヤートーイのアルバム良かった?
217名盤さん:02/01/02 01:50 ID:AwrwV5T1
なんか話題が違う方向に・・・
218名無しのエリー:02/01/03 00:08 ID:+O6hzRzQ
>>216
ya-to-i=ヤートーイ?
219名無しチェケラッチョ♪:02/01/03 01:07 ID:G3PbOT54
正式発音は?
220re>>216:02/01/03 18:15 ID:pbNgsIXs
ya-to-i(ヤートーイ)の音源2曲、ミュジックデリ
http://www.musicdeli.com/search/index.html
でダウンロード可能。

年明けにシングルがでるとかいってましたけどね。
岡田さんの健康状態が気になるところ。
221名無しチェケラッチョ♪:02/01/04 00:16 ID:4hrRdTzQ
岡田さんどっか悪いの?
222 :02/01/04 01:37 ID:CfyWt1VC
re:215
山口淑子=李香蘭
223 :02/01/04 05:33 ID:zz2wolhV
全身白タイツで怒り狂う精一
224名無しのエリー :02/01/04 05:42 ID:YC01ySDF
精一も、正月は親戚の子供とかにお年玉あげてるんだろうか
225もうやめときます:02/01/04 05:46 ID:zz2wolhV
親戚の子供にお年玉をあげるも「しけてんな」と舌打ちされる精一
226名無しのエリー:02/01/04 05:56 ID:YC01ySDF
ギターを売ってまで作った金だとも知らずに。
227↑ 新年早々さむいやっちゃなぁ:02/01/04 14:51 ID:pJV99Yda
明日からベアーズ 2days ♪
228名無しチェケラッチョ♪:02/01/04 18:47 ID:rlCAhGMc
精一は金儲けてるんだろうか???
229名盤さん:02/01/05 00:16 ID:byFUMrBC
ベアーズ6日行く予定です。行った事ないんですが難波駅から近いですか?
あと目印とかあったら教えて下さい。
230名無しのエリー:02/01/05 00:59 ID:uA7H/wxy
自分もベア-ズ6日は行くつもり。
>>229
ベアーズのサイトに地図のってるよ。
駅からは10分くらいで着くはず。
231名無しチェケラッチョ♪:02/01/06 00:25 ID:dbkei1V/
山精関連以外でどんなの聞いてる?
232名無しのエリー :02/01/06 00:26 ID:PoAlCEs2
今日のベアーズどうでしたか
233 :02/01/06 11:37 ID:QXY8Z5ul
どうでした?
234 :02/01/06 13:57 ID:XXXIHA/v
今日のベアーズはどうだろう?
235名無しのエリー :02/01/06 21:44 ID:PoAlCEs2
>>234
行くつもりだったんだけどな・・・まあいいや。
IDスゴイネ
236234 :02/01/06 23:03 ID:KLqi4hMY
もうID変わっちゃってるだろうな。
それはともかく、今日は「ますら」が聴けてかなり満足。
時間たっぷりだったよ。観客もたっぷりで往生した。
237235:02/01/06 23:06 ID:PoAlCEs2
>>236
いいなあ。時間とか曲数はどのくらいだったの?
羅針盤のライブって生で見たこと無いんだけど,
今日は精一さんは暴れモードでしたか?
238名盤さん:02/01/06 23:37 ID:ZoaYPYi5
今日行って来ました。行きは場所がわからなくてぎりぎり着いた。
着いたらびっくりするほど狭かった(w
ライブは二部構成で途中で休憩入りました。合計3時間弱くらいかな?
今まで一回もライブでやってなかったアコースティック(だっけ?)をやってくれました。
二部目からはみんな座って見てたんですけど音が気持ち良くてちょっと寝てた(・∀・;)
個人的にはもうちょっと歌ものやって欲しかった。

チャイナさんのドラム(・∀・)イイ!!
チャイナさんがやってるjesus feverってバンド聞いてる方いますか?
女性ボーカルで凄い良いバンドです。
239名無しチェケラッチョ♪:02/01/06 23:58 ID:agCmB6rE
ライブ見に行けた人いいないいなぁ
240名無し:02/01/07 14:57 ID:hWzi8nEC
いいだろ!
241名無し:02/01/07 15:16 ID:nEVurjeJ
羅針盤@ライブビート観覧1/10で締め切りあげ
ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/h_ide/radio/livebeat.top.htm
242名盤さん:02/01/07 16:23 ID:7gnSDOmD
羅針盤「らご」聴いてみました。
すげーゆったりふわふわしてて気持ちいいです。

つぎは想い出波止場聴いてみます。
243名無しのエリー:02/01/07 21:03 ID:dc6dq1oE
mostのライブビート放送っていつだろ?
244名無しのエリー:02/01/07 21:56 ID:ymUwZeKg
MOSTの例だと約1月後だね。
245:02/01/07 21:57 ID:KsMX15ms
★★★★超人気アイドルのお宝画像満載!!★★★★
http://takara.free-city.net/index.html
246名無しのエリー:02/01/07 21:57 ID:ymUwZeKg
>>243 間違い。MOSTの放送は1月9日だよ。
247名無し:02/01/07 23:58 ID:jXLtQ1C/
みんなはどんな順番で山精関係のバンド入っていったの?
248名盤さん:02/01/08 15:05 ID:+pRrxC0F
ROVO→想い出波止場→まだ聞いてない…(次は何聞けば良いかな?)
249 :02/01/08 22:27 ID:xJbcaHJ5
ルインズ波止場
250235=243:02/01/08 23:00 ID:k4jmeM7m
>>238
いやー行けばよかった。2200円で2部構成、3時間弱ってすごいねえ。
俺も,ベアーズ最初に行ったときは予想よりあまりに狭くてびっくりしました。
羅針盤があそこでやったらパンパンだろうね。
ジーザスフィーバーは名前知ってます。評判良いですよね。
今度、ブロンドレッドヘッドの来日サポートやるらしいね。

>>246
サンクス!って明日だし。危ないところだった。ありがとう!

俺は、ボアダムス→ROVO→羅針盤→次はmost、想い出波止場聴くつもりです。
羅針盤は、近所のツタヤにソングライン置いてたから聴いた。なんかツタヤはボア関連多いよね。
251名盤さん:02/01/09 00:39 ID:WoG9lKo/
俺にはボアダムスはキツかったよ、雑音にしか聞こえなかった・・・
252238:02/01/09 04:05 ID:dl02rS3d
>250
ほんとベアーズぱんぱんだったよ。
JESES FEVERサポートやるみたいですね〜!ブロンドレッドヘッドってどういうバンドですか?
あと同じくチャイナさんがやってるmusic start against young assaultも(・∀・)イイ!!
253名盤さん:02/01/09 13:48 ID:9yuuSPa5
music start against young assaultってなに?
254238:02/01/09 20:14 ID:toXbBEsn
>253
チャイナさんのバンドです。下はオフィシャルです。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/ucchy/
255250:02/01/09 22:28 ID:66KJDIrY
>>251
ボアダムスは時期によって全然違うよ。それって、初期あたりでしょ?
最近は、トライバルでトランシーな音だよ。俺は嫌いじゃないけど、
昔からのファンからは評判あんまり良くないみたい。
ROVO好きなら,スーパーアーは気に入るかもしれない。

>>252
俺も詳しくは知らんのだけど(苦笑)、USのオルタナ系ギターバンドらしい。
あと、もう1つのゲストのリミテッドエキスプレスも,
最近ちょっと人気の若手ギターバンドですわ。けっこうかっこいいらしい。
256256:02/01/09 23:17 ID:a6DGQ8kY
NHKーFMでMOSTがはじまるよ〜〜〜
257名無しのエリー:02/01/09 23:31 ID:U8Og3oBE
>>256
まじありがとう!
258名無し:02/01/10 00:14 ID:1yYu9zTJ
スーパーアーが聞けなかったんだけど(ROVO好きよ)
259名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/10 00:19 ID:k36RR5Qv
>>258
1曲目はだるいね。
他はそんなに聞きにくくはないと思うけど。
まあ、当然個人の好みだけど。
260名盤さん:02/01/10 12:50 ID:IF/bk8nX
MOST聞けなかったぁ〜
261「ギンガ」最高!:02/01/10 17:46 ID:yBa02kOd
ボアダムスの「ポップタタリ」の歌詞カードの山本さん、
超カッコイイね。伊勢エビとステッキ持って、
レイバンっぽいサングラスかけてポーズ取ってるアレ。
262名無しケセラセラ!:02/01/11 01:09 ID:JM4Ba6tp
なんだよギンガって?
263261じゃないけど:02/01/11 02:27 ID:fMj/Xv2p
『ギンガ』は山本精一氏の著作です。
264名無しのエリー:02/01/11 02:33 ID:YX8FUJsh
w
265名無し:02/01/11 13:09 ID:jXCMT1k1
へぇ〜本まで書いてんだ
266名無し:02/01/11 14:36 ID:EwiyiBSI
「ギンガ」は雑誌「ギターマガジン」連載のコラムをまとめた本。
1800円とちとお高めだけどめちゃくちゃおもしろいよ。
山本氏の文章はマターリしててなおかつ笑える。
267SM:02/01/11 15:09 ID:kdBayKCB
ナヌーは再発ないのかなぁ?
268(-_-)zzz:02/01/12 00:42 ID:1PC1UZJh
ギンガは名著ですな。
269名盤さん:02/01/12 01:46 ID:QCmfg3ms
そのコラムではどんなことに触れてるの?
270寿:02/01/12 01:50 ID:4H7huSHk
羅針盤で歌詞をおぼえられない理由とか、とか
いろいろいいわけばっかりしてますね、最近(笑)
271羅針盤にて:02/01/12 11:58 ID:Us9Fo3xW
歌詞間違い、歌詞忘れ、音程外してない時を観た事無い。
2721/14 盛岡にて:02/01/12 14:34 ID:DedMGmLC
歌詞もメロディもやるたびにアレンジされるのでしょう。
273名無しのエリー:02/01/12 14:49 ID:j7e+sTZr
これぞインプロビゼーションの極致?
274名盤さん:02/01/12 23:45 ID:VjG/wYW8
キノコ食い過ぎじゃねーのか?
275名無しのエリー:02/01/13 01:42 ID:d0dAhDg1
キノコ臭いヨォォォ!
276ギンガ:02/01/13 02:59 ID:aqHCG40a
ヤバイきのこが車道の両サイドにあんなに生きてていいのか?
277名無しチェケラッチョ♪:02/01/13 14:49 ID:9dSoUeT0
ギンガ読みてー
278名無し:02/01/14 00:50 ID:ecyzGrAv
初心者は何からが入り易いんでしょうかね?
279名無し :02/01/14 00:53 ID:IuvIo8iY
>>278
山精は幅が広いから、どれかのバンドが肌に合ったとしても
他が気に入るかはわからん。
まあ聴きやすいのは羅針盤だけど、他とはまた全然違うし。
280名無しさん:02/01/14 10:58 ID:PFGPafye
吉田達也みたいに、全部のユニット1曲ずつ入ったオムニバスを作って欲しいね。
281ななしさん:02/01/14 14:09 ID:LFEvCPOk
山本精一が初期ムーンライダーズのファンクラブに
入っていたそうで。それでya-yo-i?
282名無しさん:02/01/14 14:57 ID:PFGPafye
山本は良くライヴでライダーズやはちみつぱいの曲のカバーを歌ってるね。
283名盤さん:02/01/15 00:41 ID:yJ3qFO6I
想い出波止場、試聴したけど全然良くなかった。
気持ちぃ〜音響を想像してたが違ったんだよな。
284774:02/01/15 00:57 ID:R2Jtehjy
> 気持ちぃ〜音響

ライブでそういう演奏してたことありますね。
アルバムとライブ、全然違うからな。

想い出波止場のVuoyからシングルカットされた
「Sugar Clip」はタイトル以外はクリック音メインの
いわゆるオンキョー作品だった。
285名盤さん:02/01/15 12:09 ID:ynXnI/ZN
試聴したのは「vuoy」っす。
俺にはノイズの比率が高過ぎた…まあ好きな人は好きなんでしょうね。

やっぱ俺はROVOが好き。

羅針盤も気持ち良さげな感じのレビューが多いけど、そうっすか?
286774:02/01/15 18:26 ID:Em4hYmZj
ちと、補足。
シングル盤「Sugar Clip」に入っていた
「Sugar Clip」以外の曲が、クリック音メインの
いわゆるオンキョー作品

ということでし。
どうでもいっか。

ROVO系ならGuitooでしょう。
アタシはROVOより好きだわ。
羅針盤、フジロックでは、かなりジャムバンドしてたけど、
アルバムはフォーク・ロックだから、どうでしょうね。
287名無しのエリー :02/01/15 21:18 ID:3eY6mAsG
羅針盤は個人的には癒し系だと思います。
スタジオジブリの次の映画の主題歌でも歌えば、かなり売れそうな気がする。
288名無し:02/01/16 02:18 ID:djzu0MwJ
↑それ聞くと買う気失せたなぁ…
289裸身:02/01/16 02:56 ID:gUwJqxhN
日本音楽シーンに見る“うた”ごころの普遍性
ttp://www.net-flyer.com/edit/2000/01/sp_01_04.html
〜抜粋〜
「そこには演歌に見られるような情念世界が、詞に込められることもなく、
心情吐露のようなウェットな感情も無い。
そのかわり、夢のような出来事をひたすら端々と叙事的に、
歌っていくかのような、そんな“うたもの”」

羅針盤はまさに↑の通りだと思う。
とりあえずリンク先の寄稿読んでみて、何か引っかかった人は羅針盤聴いてみては?
290名盤さん:02/01/16 13:50 ID:8REYiXBy
羅針盤は山精入門にはうってつけだよね
291名盤さん:02/01/16 18:58 ID:5lYlnkrI
羅針盤とヨラテンゴって一緒にライブやったけどブッキング大正解!
(ヨラの前座みたいな感じで出たとは思うけど)
292287:02/01/16 21:12 ID:z+iCQ4Im
>>288
そりゃ残念だな。

>>289
その通りだと思う。メルヘンだよね。
293 :02/01/16 22:19 ID:zjevvSsB
やっさん最高や!ほんま最高やわぁ!あはあ!
294 :02/01/17 00:12 ID:rUH92RTL
殺し屋1のサントラ聴いてるけど、
けっこう手堅くまとめたのね。
295名盤さん:02/01/17 00:59 ID:+bKMbx4l
そ〜かぁ、手堅い感じなんだ…まあサントラだからな
296名無しチェケラッチョ!:02/01/17 11:49 ID:TP7h4Gpw
ROVO、羅針盤、想い出波止場の話題は割と多いけど、それ以外は少ないね
297 :02/01/17 13:25 ID:zsePq9NF
大友良英と共にフルアコのギター2本で
最初から最後まで真っ暗なままのベアーズってのも
面白かったよ。
298 :02/01/17 22:18 ID:MAVLxuZA
NOA 2、難しくてようわかりません。
インプロ好きな人は 凄いなぁ! って思うの?
299名無し:02/01/18 00:44 ID:LL/XGWsB
思わないね、特に。昔のプログレ聞いた方が良いよ
300 :02/01/18 03:53 ID:PPwAS8mf
「ポップス」「歌」については、こういう文章もあります。
http://www.japanimprov.com/syamamoto/syamamotoj/archive/slapphappy.html

小生は、羅針盤にここで書かれているような、
「一般的な意味合いのポップスとは、別の地平にある」ポップスを
少なからず期待していました・・・。
ポップスに新しい地平を切り拓いてくれるバンドなんではないか、と。
アルバムを聴く限り、ちょっとハズレでした。
301名盤さん:02/01/18 13:00 ID:QiQx+OIo
↑だって山精ってスピッツもアリな人なんでしょ?
302名無し:02/01/19 00:05 ID:2JvtJjyI
ロビンソンだけだろ?
303名無し:02/01/19 00:15 ID:ItzuJqrF
元はフォークソング大好きっ子だろ。
304 :02/01/19 03:43 ID:JHNlwL+C
上にあるサイトで、こんな文章みつけました。

 音のはやさを求めてゆく。からだの速度を上げてゆけばゆくほど、どん
 どん弦のスピードは遅くなってゆく。身体の限界ということではなく、
 いつだって音のはやさに、ヒトは追いつくことができない。音を出した
 瞬間、音自身、猛スピードで全方位をめざすわけで、そのことに、ヒト
 は当面呆然として、一寸の躊躇が生じる。フライングすれすれの音のス
 タート・ダッシュに対し、こちら側は何か強力な埋め合わせが必要となる。

http://www.japanimprov.com/boxset/commentsj/yamamoto.html

「NOA 2」の後半(10とか11)など、ああ、なるほど、と。

「NOA 2」の各曲は作品というよりか、山本精一 & ギターの会話の記録
という感じで聴いてます。
なだめたり、すかしたりしながら、ギターとコラボレートとしているのかな?
305名無しさん:02/01/19 12:24 ID:zjt4hgMe
NOAシリーズは極私的な作品なので、広く聴かれはしないだろうね。
306 :02/01/19 23:07 ID:Wf/CYQzi

「映画芸術」編集部日記より
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6684/eigei.html
> 12月3日(月)
> 『殺し屋1』(12月22日公開)。良かった順番をあげていくと、
> 1・音楽、2・衣裳、3・浅野忠信です。

「映画芸術」BBSより
http://6803.teacup.com/eigei6877/bbs
> 『殺し屋1』の最大の魅力は、
> あの音楽に乗って、あの衣裳を来た浅野忠信が動き回っているときの
> 何とも言えない陶酔感にあったのは事実です。
307名無し:02/01/20 20:41 ID:nBEH92Mv
308名無し:02/01/21 00:14 ID:aYtsoUR3
age
309名無しさん:02/01/21 02:28 ID:6pnTdlhQ
羅針盤が「コウモリが飛ぶ頃」をやってる音源って
今でも入手できますか?
ムーンライダーズも好きで是非聴きたい・・・

KBS京都でやった羅針盤もライダーズもでてたイベント行った人いますか?
310ななしさん:02/01/22 00:26 ID:iWjAfGpi
>309
こうもり〜は「9th June 1988 はちみつぱい Live」
に入ってるけど、まだ売っているかどうかは不明。
山本がよく歌っていた「塀の上で」は名盤「センチメンタル通り」
に入ってるぞい。こちら簡単に手に入るはず。
ライダーズは…時期ごとに全然曲が違うからなあ。26年目もやってるし。
羅針盤好きなら初期のアルバムがいいかも。

以前ムーンライダーズのCD発売イベントに山本がゲストで
出たのを見たことがあるよ。唄ってはくれなかったけど鈴木慶一が
「僕は羅針盤のファンですよ」と言っていて、それを聞いた山本が
ビックリして焦ってた(照れてた?)のが面白かった。



311名無しのエリー :02/01/22 00:33 ID:T3xKelzK
今回のギターマガジンはかなり面白かった。ネタだろ?とも思ったけど。
312310:02/01/22 00:55 ID:iWjAfGpi
>309
ごめん、質問を間違えて答えた。恥ずかスィ〜からsageとこう。
313レ:309:02/01/22 03:48 ID:UTzEDTjl
314名無しのエリー:02/01/23 02:39 ID:iX5d0y5F
もうネタ切れかな・・・
315名無しのエリー:02/01/23 02:50 ID:nqKLM8ww
rovo@リキッド楽しみ
316309:02/01/23 04:05 ID:8FOERFsD
>310
逆だけどレスありがとう。
「こうもり〜」は「ワーストオブ〜」で聞いたことがあります
そして羅針盤好きな自分は見事にぱいと初期MRがすきだったりする

>313
かなりいいものを聞かせてもらいました・・・ありがとう

関係ないのでsage
317:02/01/23 06:16 ID:s+h83Lr9
re > 310
K1×S1 ストアイベントについてはこんなんがあります。
ttp://www.moonriders.net/diary/log/200007.html

直前に予習しているところがなんとも -:) >K1
318名無しのエリー:02/01/24 01:01 ID:XI95smJr
rovo公式のライブ盤出ねーかな
319名無し:02/01/24 20:10 ID:ja3bb3FP
http://www.c-chart.com/ccj/chart.dll?PageNo=2
sumera 2001(山本精一)
山本精一作品の中では牧歌的というか、浮遊感溢れるカントリーとテクノの中間というか・・・。不思議な新感覚な1曲!
320かかし:02/01/25 00:50 ID:opsI6uOv
「ああ〜、最近の山本精一はつまらない」とお嘆きの方は
いらっしゃらないのかしら、ここには?
321 :02/01/25 00:54 ID:OA0/voKF
おもろいからなあ、実際。
322名無しのエリー:02/01/25 01:02 ID:aLkdl8l/
自分は最近(97年頃)知ったからなあ。
水中メガネ殺人事件(?)のビデオ観たけど何がおもしろいのかわからなかった。
323からす:02/01/25 05:28 ID:HD8bdLyJ
re:320
さいきん、バンカラじゃないもんね。

水中メガネ、サイコーじゃないですか?
あんなにさっぱりわけのわからないもん、みたことない。
でも、名曲がいっぱいというところがすばらしい。
324re:323:02/01/25 05:41 ID:HD8bdLyJ
自己レス>
水中メガネじゃない水道メガネ、ダ。

ついでに
さいきん、バンカラじゃないもんね。

さいきん、バンカラじゃなくなっちゃたもんね。
325名盤さん:02/01/26 00:26 ID:YNe5P9wQ
319の曲、sumeraって”すめらぎ”のすめら?
326re:324:02/01/26 00:52 ID:k+kveKrW
バンカラじゃなくなった原因は一体なに?
「でっかいことをやったる!」って気合が
最近全く感じられない山本氏。
早く目を覚まして頂きたいものだ。
327re:326:02/01/26 08:00 ID:s2FGgz5q
ノムさんと同じ道をたどらんでほしい
(どーゆーイミだ?)
328re:327:02/01/26 23:16 ID:6obURRQS
うまいこというね!
バンカラに女は無用(どーゆーイミだ?)
329329:02/01/27 00:53 ID:Wc9AmFNk
打鈍どうだった?
330名無しチェケラッチョ! :02/01/27 01:45 ID:T2MmI2yx
精一さんって妻子は?
331re:打鈍:02/01/27 02:20 ID:3dcC2ekm
2/23@スタパは宮本尚晃も参加なんで、期待大♪
332re>330:02/01/27 18:59 ID:GVXyAfej
プライヴェエトはどうでもええねん。
仕事とプライヴェエトの区別ができんかったら
プロ失格や。
333山崎洋逸郎:02/01/27 19:54 ID:XzINlPSZ
漏れは山精で抜きます
334名無し:02/01/28 11:03 ID:hduL6kNT
あげ
335名無し:02/01/29 10:23 ID:zewkYpVl
保全
336イタイのは重々承知:02/01/29 15:10 ID:2mvQ1kss
でも気になる。
精一さんの妻子状況。
337承知してるのなら:02/01/30 10:04 ID:nOUPxWll
ファンサイトにでも逝って管理人とナカヨーシになれば
教えてくれるかもよ〜
さすがに2chでは(以下略
338名無し:02/01/30 16:54 ID:pXJH6MEE
あげ
339なな:02/01/30 17:17 ID:685rljbO
せいいっさんだけのファンサイトって何処?
べびぃぼうろってやつ?
340(´-`)y─┛~~:02/01/31 04:28 ID:T3DMqyYj
べびぃぼうろ はもう無いよ。
んなに知りたかったら検索して探しなよ、結構あるから。
・・・来週のNHKライブビートは羅針盤だねぇ
341名無し:02/01/31 12:48 ID:sbij+xUs
>333
漏れも山精で十回抜いた
342xx:02/01/31 13:44 ID:UdfpfNuy
re> 339
ファンサイトって、本人となかよ〜しになりたいヒトが
やるんでしょ。
自分でやったら(w
343イタイのは重々承知:02/01/31 21:54 ID:EnmYhpQO
『羅針盤』で検索かけて出てくる??
出てこないのは調べ方?
ってゆうかさすがに2chではってなんだー。
2chで言えないくらい過激なのか。。。。
344名無しのエリー:02/01/31 22:47 ID:uIOWFYCs
ファンサイトてそういうもんなんか。。<なかよ〜し
345 :02/01/31 22:48 ID:smzqMl3D
「イタイのは承知」と書けば
痛いこと書いても良いと思ってる阿呆ハケーン。
2chにサイト名曝せば
あんたみたいな阿呆が集まってくるから曝さないんだよ。
お判りか?
346イタ重:02/01/31 23:09 ID:EnmYhpQO
ハ?
誰もサイト名を露骨にきいてないんですけど。
人の事阿呆呼ばわりして得意げなあなたって幸せモノ★
347けんさくくん:02/01/31 23:16 ID:zIgkB9CC
googleで「羅針盤」を検索すると30,500件かかります(笑)
「山本精一」だと2,070件。
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/01 12:58 ID:sG54xZo6
おいお前ら!マターリしろよ
349(´-`)y─┛~~:02/02/01 13:48 ID:iuT6QgVG
予想外に反応があったんだな。
ファンサイトやったくらいで本人とナカヨーシにゃ
なれないよ。(苦笑)

まぁ お前ら、ルインズ波止場でも聴いてマターリしようぜ。
350 :02/02/01 20:24 ID:PwYWbCd4
re>>349
ファンサイトやってた「自称」ギャルへのイヤミにきまってんじゃん。
マターリするなら、山本精一は不向きだぁね。
マヘルでも聴くかね、アタシは。
351名無し:02/02/01 21:14 ID:1hfTo44d
age
352名無し:02/02/02 21:49 ID:aNHFlGjJ
明日はrovoあげー
353(´-`)y─┛~~ :02/02/03 02:16 ID:lcey8T0u
大阪の赤レンガ倉庫で「ロック講座」やるぜー
もう予約終わったんかな?
明日はROVOなのかよーマジで? 知らなかったage
354 :02/02/03 05:40 ID:n4n2rSvq
>353
なんだよーそれ?
355(´-`)y─┛~~:02/02/03 08:31 ID:O2v306JI
前回のは雰囲気よかったんだよね
おもしろトークが聞けるぜ〜 3000円前後やったかな?
逝ったら是非感想聞かせてくでや、誰か。
356 :02/02/03 15:10 ID:oR1l8aOE
re>>353
いつ?だれが?
357:02/02/03 15:38 ID:9ZdaYnbC
これからrovo行ってくる。
一人で行っても、大丈夫?
ROVOって。
358名無し:02/02/04 07:47 ID:quz64y09
rovo凄かったあげ
2時間半近くもやってくれたYO・・踊りすぎて氏ぬかと思った(w
359名無し:02/02/05 13:35 ID:Z8qiM+VS
age
360名盤さん:02/02/06 16:29 ID:AAnu91eF
rovo良いなーライブ見たい
361名無し:02/02/06 19:07 ID:GCXmIAN2
赤レンガ倉庫の「ロック講座」って検索してみたんですが見つかりませんでした。
どなたかご存知でしたら予約先・日時など教えていただけませんか?
前回のワークルームは行きましたが..。
362名無しさん:02/02/06 23:01 ID:Jo61etMC
もうすぐライブビート始まるよ。
363 :02/02/06 23:25 ID:7zNZgZH0
ライブビートはじまったage
364名無しさん:02/02/07 00:30 ID:vqAWMGGn
ライヴビート終了。2曲も"Untitled"という曲があったのには笑った。
オンエアがあるのに曲名も用意してこないとは。。。
まあ山本らしいけどね。
365名無しさん:02/02/07 21:46 ID:zioWJSoK
ライブビート良かった。
366名無しさん:02/02/07 22:52 ID:e3ezI4Mx
もう一回最初からやらせてくれってMC入れて欲しかった。w
367 :02/02/07 23:05 ID:zQXqEykL
ちきしょうもうちっと早く教えてくれよー
368名無し:02/02/08 03:21 ID:1QVZes+7
>>366
あとステージが暗くて譜面台においてた歌詞が見えなかったから
いっぱい歌詞間違えたって言ってたね(w
369名無しのエリー:02/02/09 02:38 ID:0vX7AjYN
IMAGOに続き、SAI買ったけど、良い!
次は何買えば良いかな?

別にROVOじゃなくてもいいんで、トランス・ロック系で良いのあれば教えて下さい。
370(´-`)y─┛~~ :02/02/09 02:51 ID:G7F4ZY3r
ホークウインドは?既出か?(w
371 :02/02/09 02:57 ID:K+P3iD5q
トランス・ロックではないけどMAGMAとか。
山精好きな人は押さえとくべき。

あとは、MAN DRIVE TRANCEで対バンしたバンドを押さえるとか。
372名無し:02/02/09 03:04 ID:w/wsEljK
>>371
>MAN DRIVE TRANCEで対バン
そういえばPHATかなり良かった。
373名無し:02/02/09 05:16 ID:naRv84zF
>371
界はどうよ?
374371:02/02/09 05:54 ID:K+P3iD5q
>>373
んー、実はあんまりピンと来なかったクチだったりする…。<界
ラップ調のボーカルがあんまり好きでなかった。
MDT出てないかもだけど、むしろSOFTを推したい。
375名無しさん:02/02/09 10:37 ID:+M4s+m1i
STROBOもかなり良かったね。
376名無し:02/02/09 11:47 ID:w/wsEljK
>>369
あとROVOなら
オフィシャル・ブートのライブ盤「LIVE at Liquid Room 2001 05.16」
は外せない
377名無し:02/02/10 11:42 ID:iLyDtYbC
age
378名無し:02/02/10 23:50 ID:s+45vRJX
ホークウィンドとかマグマって昔のプログレでしょ?なんか買うの怖いなァ。
どんな感じなのか教えて下さい。あと、お勧めアルバムがあれば、それも。

SOFTはちょっと気になる存在です。
このバンドについても、上と同じく教えて下さい!

379 :02/02/10 23:59 ID:gadQgP5m
ノイ!を聴こう
380 :02/02/11 00:52 ID:spjtnbeA
ホークウインドはプログレじゃないっすよ。
割とオーソドックスなロックに「キューン」とか「シュワーン」とかの
電子音的な(FUZZか?)音が被さってくるような感じ。

MAGMAは、まあプログレです(笑)フレンチ・ジャズロック。
あるいはNW〜NO.N.Y辺りに近いかな?ボンデージフルーツとか近い部分あるかも。
山精とは関係無いけど。
山精が1枚アルバムのライナー書いてるし、押さえてみてもいいと思う。

SOFTはROVOと比べて、プリミティブな感じ。
重いシンプルなグルーヴが段々と盛り上がってくる感じ。ライブの印象。
音源は新しいのが割と多彩だったので説明しにくいかな。

勝手な意見なので誰か追加してちょ。
381名無しさん:02/02/11 01:29 ID:rJ0y6CRW
マグマやホークウインドは古いけど現代にも十分通用する音だね。
どちらも頭で理解できなくても、体で感じることが出来るのがポイント。
あとはゴングやアレアなんかも幸せになれるんじゃないかな。
382名無し:02/02/11 10:08 ID:lr2XfAQA
SOFTのライブはなんかゴアトラっぽかった。
かなりシンプルで重いビートの反復だったな。
個人的にはROVOの方が好きだな。
STROBはアッパーノリノリだよね。個人的にはかなり好き。
383名無し:02/02/12 02:47 ID:5FjtmIP9
PICO!ってどうなの?買う価値あるかな???
384名無しのエリー:02/02/12 14:22 ID:GRE8oPjd
>>383
vitamin!が入ってるし買いではないかな・・
385 :02/02/12 20:05 ID:v36xGMm7
「CISCO!」もはいっとるし。
386名無し:02/02/13 01:07 ID:IlMaXi3J
勧めるテンションがなんか低いなぁ…
387384:02/02/13 03:38 ID:7y5HJPXi
>>386
鋭い指摘(汗
ライブ観た後だとCDは正直物足りないかもしれない・・
CDはそれなりにいいんだけどやっぱりライブで聴きたくなってしまう
なので自分は>>376のがROVOでは一番おすすめ
388 :02/02/13 04:19 ID:0X79AuYZ
山精好きならザ・バンド。ロビー・ロバートソンのギターフレーズしっかと聴きなさい。
389名無し:02/02/13 22:51 ID:7y5HJPXi
age
390名無し:02/02/14 12:38 ID:cdAuVImn
AOAってかっこいいっすか?
391名無し:02/02/15 01:10 ID:w3xzHipO
保全
392sage:02/02/15 17:18 ID:qMVAVlUf
ROVOとかAOAとかはクラブ、DJ板に関連スレがありやす
http://music.2ch.net/dj/subback.html
393名無し:02/02/16 00:49 ID:I5BZ2Lvb
RUINS波止場でアレアのカバーしてるね
394名無しのエリー:02/02/16 01:03 ID:mFm6eMXH
少年ナイフの今度のニューアルバムに参加しとるで〜。
ヤッタ。
395 :02/02/16 01:44 ID:4Y0wUVBy
これね
http://www.mmjp.or.jp/knife/Rec.htm
クククク
396名無しのエリー:02/02/16 02:06 ID:qDRxaVKr
グラサンしてないとこ、あまり見ないのに
397名無し:02/02/16 23:58 ID:1ShtprI2
ROVOのときはいつもグラサン+帽子の気がする
398名無しのエリー:02/02/17 00:54 ID:Of5y6QYt
>>397
あれ?君396の意味、理解してないみたい
399名無しさん:02/02/17 01:03 ID:rOOGwb+t
羅針盤や弾き語りソロの時はいつもしてないよね。
400名無しちゃん:02/02/17 13:09 ID:EnNPELEM
ん?羅針盤ではちょくちょくしてますよ。
少し前までグラサン姿のFLATとかよく見たっけ。最近は素顔の方が多いかな?
401名無しのエリー:02/02/17 23:24 ID:PHfR3JJH
照れ屋さんなのね
402    :02/02/18 02:09 ID:1oADSPAw
さっきまでFM802で本人出演の山本精一特集、1時間もやってたよ…
今気付いた、誰か聴いてた人いない?
403 :02/02/18 03:18 ID:LtoYMGk2
あ、今日だったんですか。
って、どうせ聴けないんだが。
第一弾ってことは、第二弾があるんですかね?

http://funky802.com/program/list/bintan.html
404名無しちゃん:02/02/18 13:51 ID:0QDbXawo
ががーん。ききそびれー。関係ないがこないだベア―ズで
途中からだけど受け付けに山本さん座ってはるの見ました。昔はよく
もぎりもやってらしたけど、なんか久々でしたね。
405山精ギャル男:02/02/19 00:17 ID:LqYCsKdt
>>402
先言ってくれえ(涙
FM802って山本特集なんてのまでやってんだなあ・・・
>>404
いつのライブですか?良かったら教えてください
406名無し:02/02/19 19:58 ID:booN6+Wd
age
407名無しちゃん:02/02/20 14:21 ID:g6uiK/BE
>405
えーと、たしか先週のソルマニアとか出てたライブ
408405:02/02/21 23:01 ID:FQa1hKzb
>>407
あー、それ行きたかったやつです。都合で行けなかったけど。
確かに山本さんもいてそうなメンツですね。
よかったら、関係ないんですけどその日のライブどうだったか教えてもらえませんか?
409名無しちゃん:02/02/22 21:57 ID:JgK2QVoh
楽しかったですよ。全部よかったけどやっぱソルマニア最高でしたよん。
ギター2本、エフェクター20個くらい(笑

802の特集どんなんだったんでしょー。
410名盤さん:02/02/23 01:34 ID:97vaOxqR
羅針盤初めて聴いたけど、ボーカルの声ダサイ。
曲を台無しにしてるよ。
411名無しん盤:02/02/23 02:11 ID:7KpI2Z1x
そのダサさっていうか、力のヌヶ具合がいいんじゃない。
412 :02/02/23 02:13 ID:vj3d0LPg
最初の印象は自分もそうだったんだけど
それが段々とクセになってくるんだわ、じわじわと…
413re>410:02/02/23 03:07 ID:RKIll8u3
正直ですネ(笑)
その辺がわかれめともいえるし。

うたもんの場合、ボーカルの声が好みじゃなかったら
どんなにいい曲でもぜったいきかんよ。

414405:02/02/23 11:58 ID:T3PEnG1k
>>409
エフェクター20個!!いや〜観たかったです。
5月のノイズメーデーとかも楽しみですね。
415名無しさん:02/02/23 18:11 ID:VxTWzyKQ
確かに山本のボーカルはカッコ良くない。素っ気ない。巧いわけでもない。
でも何だか惹かれるものがあるんだよねー。
416名無し:02/02/24 11:32 ID:6oKkin5w
山本さんのボーカル好きage
確かに好みの問題かもしれない・・
417名無しちゃん:02/02/24 15:13 ID:CoMA71Ii
完璧好みの問題でしょー。声の好き嫌いはこれはもー
人それぞれ、曲のよしあしとかと違って基準はないですもん。
私は大仰に歌い上げない、山本さんの歌い方とベタつかない声が好きなんで
これまたしょーがないですね。昨今のヒットソングとかがツライのは歌詞も
声も歌い方も押しつけがましー、つーか暑苦しー感じがして…。すんません。
>414
そうでしゅね!
418名無しのエリー:02/02/25 17:10 ID:oHj+gICz
あげ
419名無しのエリー:02/02/26 01:30 ID:DvyPBHwc
23日と24日のライブ行った人いる?
いたらどんなんだったか聞きたいな。
420名無しのエリー:02/02/26 14:48 ID:KYMLYgaE
3月5日に心斎橋のクアトロで山本さんの新バンドの
TEEMってのが出るみたいなんですけど、
どんな音か知ってる人います?なんかパンクバンドらしいと聞いたけど、
今バリバリMOSTもやってるし・・・同じようなのやるとは思えないし。
この日、ファンダンゴのライブと、あとfoulとnahtのライブとかも見たいので困ってる・・
421名無しのエリー:02/02/26 23:04 ID:GLTaWrt5
初ライヴなんだから誰も知らないのでは?(w
422420:02/02/26 23:47 ID:KYMLYgaE
初ライブなんですか?
でもそれなら余計に見ときたいなあ・・・
423名無しちゃん:02/02/27 16:48 ID:+kmgV+ee
TEEMってラブクライのNANAさん(G)と羅針盤のチャイナさん(Dr)と
山本さん、でしたよね。うーんどんなことやるんだろー。ツインギターで
ノイズっぽくいくんだろーか...メンツからさまざま妄想中(笑
424名無し:02/02/28 03:36 ID:tfMRg+5u
age
425 :02/02/28 04:15 ID:SnXvLcat
NANAはベースであ?
想い出波止場ではそうだったし。
426425:02/02/28 14:03 ID:33XJj0vP
おおうそじゃ
フレムや>べーす
427426:02/02/28 14:05 ID:33XJj0vP
フレムちゃう、なんだっけな〜




モレキュールズや!
428名無し:02/02/28 14:07 ID:RRUUAEvv
関西人喜べ!公式のライブスケジュール、祭り状態よ。
429名盤さん:02/03/01 01:12 ID:9I5ki03y
ROVOのオフィシャル・ブートのライブ盤ってどこで売ってるの?
430名無しのエリー:02/03/01 01:25 ID:p9B0niix
431羅針盤の:02/03/01 07:11 ID:57vbEwS6
RAGOに入ってるFLATという曲で最後になんて言ってるか分かる人いますか?
432名盤さん:02/03/01 13:38 ID:ncZLFeSN
ライブ盤の曲目とかどうなってんすか?
HP行っても何も書いてなかった…
433名無しさん:02/03/01 14:08 ID:7i83ENiG
>431
歌詞カードに書いてませんでしたっけ?「これがおまえのなかみ」…って。
それより2曲目のクッキーで最後のリフレイン、あれが何十回聴いてもわからん…。
434>433:02/03/01 22:23 ID:w5GWC+5A
レスありがとう。
ギューン版だとフラットだけ歌詞がついてないんです。
そういえば2曲目の最後も分からないっすね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 12:28 ID:qL6PGrMv
サーストンムーアとジムオルークとかのユニットの
京都のゲストが山本さんらしいです
436名無しさん:02/03/02 16:10 ID:etFlEF9O
>434 
あ、ほんとだ。ごめん!すんごい久々にぎゅ―ん盤聴いたりして。ライフワークスの
歌詞はこっちのオリジナル版のほうがいいなぁ。やっぱり。
437名無しさん:02/03/02 16:18 ID:etFlEF9O
蛇足ですがライブのフラット最高ですね。すごすぎる〜
438名無し:02/03/03 01:49 ID:RnRat7nI
あげ
439nanasi:02/03/04 03:35 ID:QfPnAU1V
山本さん休みなしだね・・凄いと思う
440 :02/03/04 07:05 ID:lS6TUIBV
向井さんと、ちゃんとデュオアルバム作ってほしいなぁ。
Phewさんとのデュオみたいの。
441名無しちゃん:02/03/04 13:37 ID:D1l6NX0C
≫440
Me,too!!
4/26ベア−ズ楽しみですね。また向井さんの曲メインなのかな?
442ヘッドホン:02/03/04 18:18 ID:+RjG0jeq
age
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/05 00:48 ID:Rg/7L50u
山精っていくつなの?
444 :02/03/05 01:46 ID:6icj/rCC
1958年生まれ。43,4か。
40越えてROVOとかやるもんなぁ、やっぱカッコいいよ。
445名無し:02/03/05 17:03 ID:KyNcUXWM
あげ
446名無しさーん:02/03/05 22:15 ID:o8pVNJML
今日のチームのクアトロライブ見てきた人いないかなあ。どんなのやったのかな。
447名盤さん:02/03/06 00:02 ID:g5e0HZOS
>435
すごい組み合わせだよね。行きたい。
448zzz:02/03/06 10:52 ID:SaaIe1kV
見てきたよ、ROVO以外でははじめてだったから、
なんか山精のイメージがかわりました。
けど、楽しかったです。
音楽的には歌モノロック・パンク・ノイズを混合させたような・・・・・
つたなくてすいません。
449名無しさーん:02/03/06 15:49 ID:gOQ374hr
≫448
多謝!!見たかったなー。
450 :02/03/06 20:05 ID:4tsoVS4F
vision creation new sunの初回盤欲しいけど、もうどこにもないか・・・
451 :02/03/06 22:57 ID:bFRDZ+6o
10日のMOST仕事で逝けなくなって鬱。
渋さとからんだりするかなぁと想像たくましくしてたのに…。
452名無し:02/03/06 23:07 ID:lV6ipoNK
>>450
渋谷HMVで年末くらい?に見かけたような気がする・・
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/07 02:54 ID:knDCyw/o
MOSTってどんなミュージシャンに近いことやってんの?
454 :02/03/07 04:40 ID:SRCnk0QL
re> MOST

絵に描いたような正統派パンクというと、
ほかにどんなバンドがあったっけ?
PeacePillとか? 原爆とか?
455名無しのエリー:02/03/08 00:26 ID:S40YfsNa
あげー
456七誌:02/03/09 02:56 ID:lz0jMrKs
あげあげ
457名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/09 03:43 ID:WUP5ZhGQ
あぁ、パンクかー…じゃあ興味ねーな
458名無しのエリー :02/03/09 04:05 ID:06Fgkt6m
459 :02/03/09 04:08 ID:CCMNRSXs
山本精一とかphewとか小西康晴とか、ここら辺の世代って20代前半に
引きこもりやってたやつが多いな。
460小西はちょっとわかいでしょ?:02/03/09 04:25 ID:i7HKmSW3
アゲアシ取り>
晴→陽

そういう間違いをするつーことは
もしかして、「ヤスハル」とよむんどすか?
(じつは読めない・・・)
461名無しのエリー:02/03/09 09:49 ID:ZCRflNaW
小西 康陽(こにし やすはる)
462名無しのエリー:02/03/09 10:13 ID:dgM1+py9
>>460
精一たん58年生まれ phewたん59年生まれ コニたん59年生まれ
ほぼ同い年。
4631958年生まれ:02/03/10 01:03 ID:2ITpl8ig
プリンス
マドンナ
マイケル・ジャクソン
小室哲哉
陣内孝則
森昌子
桜田淳子
・・・・・
なるほど〜
464名無しのエリー:02/03/10 04:47 ID:oTdxtzgM
昨日のアップリンク、凄かったよ!
照明消して、懐中電灯を客に持たせて、「照明やって!」。
 どでかいアンプ、机に乗っけて、マイクとハウリングを駆使して、ぶち切れのノイズ!
あっという間に終わり、横に置いてあったギターを持って、やるのかと思ったら、そのまま終了。
 素晴らしい10分間でした。
 トリのインキャパシタンツは、圧巻!
465名無し:02/03/10 15:51 ID:dWIWY5vI
10分・・そういうの1度見てみたい
466 :02/03/10 21:14 ID:dHjG7sdT
>アップリンク
気の抜けた「神」みたいだったな
467名無しのエリー:02/03/11 01:38 ID:uw8QraVi
MOST良かった。
渋さが対バンのせいか前ロフトで見たときと
お客さんの雰囲気からして全然違ってて・・
+勝井さんだったのもあると思うんだけど完全に違うバンドを見るような感じ
凄い盛り上がりで楽しかった。山精欠席だったのに(汗
468451:02/03/11 13:15 ID:RUqFZdkP
羨ましい…。山本さん欠席でも羨ましい。
漏れは22時過ぎまで仕事だったですよ。
関係ないのでsage。
469名無しのエリー:02/03/11 18:36 ID:+FkdcsdA
ギックリ腰みたいだね…
470名無し:02/03/12 01:50 ID:Mj9/aJud
>>468
仕事でいけないのはツライよね
チケあるのに急に行けなくなったりとか。今ごろ盛り上がってるんだろーなーとか。
自分は行けなかったライブのチケ
いつまでも捨てられなくて取っておいたりする・・同じく関係ないのでsage
471名無し:02/03/12 03:36 ID:ySPct8h3
来週のベアーズは大丈夫なんだろか?
472名無し:02/03/12 17:32 ID:8CKxtW63
勝井も芳垣も腰痛持ちだなー。
473名無し:02/03/13 03:51 ID:iMVFQLtW
あげ
474精氏:02/03/13 11:32 ID:hSKGc+nM
山本精一のソロNOAとかはどーなの?
475EID:02/03/13 12:41 ID:nunMZ0N/
羅針盤大好きです。あのすべてを捨て去ったような声と歌詞が。
自分の素の状態に一番近い音楽が羅針盤です。だからすごく安心できるんです。
476名無しのエリー:02/03/14 12:57 ID:i5oQp4dW
あげ
477_:02/03/15 14:49 ID:gKeTOEz+
hozen
478 :02/03/15 16:16 ID:G/wK/Hhh
4月にtzadikからロヴォでるね。
479名無しさん:02/03/15 21:22 ID:a8mQu2GN
>474
ソロNOAいいよ。聴きやすさで入るなら2の方かな。
純粋ギターなんでいわゆるポップじゃないが、難解・不快な
垂れ流しじゃあないです。
480名無し:02/03/16 11:17 ID:fOj0aNyt
NOA聴いてみようかな
481_:02/03/17 02:03 ID:QztTsZYP
hozen
482名無し:02/03/18 02:30 ID:vavEImcW
19日ベアーズいける人裏山しい・・
もう山本さん大丈夫なのかな?

483名無し:02/03/19 00:41 ID:QQYHzyRy
age
484名無し:02/03/20 03:38 ID:sRg1Jlcc
NOAって全9曲?
歌詞カードとかCDには10曲分の曲名が書いてあるけど
トラック数9曲しかない。。
485名無しのエリー:02/03/20 23:40 ID:BsId7yXk
19日はどんなことやったの?
486 :02/03/21 00:01 ID:UwauQB7I
CHINAソロ、山精ソロ、勝井ソロ、山勝デュオ、トリオ、でインプロ合戦。山精ソロはマイクだけでフィードバック。
487カミーユ@貴方も私も:02/03/21 16:05 ID:A4oW0DT.
山精ソロ、絶叫とギターノイズも。
488 :02/03/21 17:26 ID:R6BWJVAk
山精は革ジャンジーンズにニット帽だったので
ギロチン兄弟っぽかった。
489カミーユ@貴方も私も:02/03/22 16:13 ID:E7IlYxhB
心斎橋クアトロで出演回数一番多いの山本さんらしい

TEEMのNANAさんってラブクライの人ですよね?
こないだラブクライのライブ見たけど凄い良かった。
TEEMも気になる。

あとチャイナさんのやってるJESUS FEVERってバンドもかなり好きです。
490:02/03/24 05:13 ID:AJ.SRW0.
チャイナのドラムってドタンバタン、五月蠅い。
羅針盤できくと、ギターと全然あってなくて
うっとーしくてしょうがない。
491:02/03/24 06:05 ID:3MzCVPgQ
↑490に激しく同意!!!!
山本さん、音に対していいかげんになった印象が拭い切れないですよ、ほんまに。
あのドラムはどう考えても、おおざっぱすぎだろ。
なんか、聞いてて(客全体を)なめてる感じがして、羅針盤が好きじゃなくなった。
492カミーユ@貴方も私も:02/03/24 07:27 ID:xGOiYqI6
>羅針盤
あのドラムに対してもっとやれ〜がんがんやれ〜♪
とか思ってる自分はイッテヨシっすか?
493 :02/03/24 15:26 ID:skoDz1L.
re>492

がんがんやるなら少年ナイフとか、ほかでやってくれ。
ってかんじ。
羅針盤でドラムがそんなに自己主張すんなよ、
伴野さんはつつましかったぞ。
ああゆう何気ない、スマートなドラムたたけないのかしらん?
494名無しのエリー :02/03/24 18:47 ID:/sZw5d7c
今のインプロ志向強まってる羅針盤には
チャイナさんのドラムはいいと思う。伴野さんも大好きだったけど。
495 :02/03/24 19:57 ID:N8SPSjlA
インプロ志向・・・・(w

たんに音がでかくて、キタナいから、うざいんでしょ。
今まで、山本サンとやっていた
(チュウさんとか、オオグシさんとか)のスカッとした
ドラム聞いてきたもんには、たえ難いっち。
スネアの音なんか天理教タイコみたいで最悪。
496名無しのエリー:02/03/24 23:03 ID:yNfTjCGU
チュウさんって今コラプテッドの人?
チャイナさんって男?ヨラテンの前座で叩いてた人とは違うの?
497自己ちゅう:02/03/25 04:36 ID:EgCxvNg2
最近の羅針盤のPR用の写真を見ると、
チャイナがど真ん中フロントに来てるじゃん。
羅針盤はもはや、チャイナがバンマスなんでしょ。
ギターもベースもキーボードも歌も全部、
ドラムに合わせなきゃいけないんじゃないの?
498名無しのエリー :02/03/25 07:04 ID:ePBOIQj6
音楽の好みは人それぞれだからね〜

で終わる話だろうが
このままチャイナ叩き方面へ続く方が
レスが盛り上がる罠
499名無しのエリー :02/03/25 22:59 ID:Hu0mUWxw
いやらしいスレになりそうだな(w
500名無しのエリー :02/03/26 03:46 ID:ImDNQ9RY
このスレはエロイな(w
501名無しのエリー :02/03/26 12:34 ID:TzSl3M4A
>497
古代妄想(w
502名無しのエリー :02/03/29 10:34 ID:A2PFuw2c
 
503名無しのエリー :02/03/31 00:20 ID:hOMx1uxQ
ライブ見たいのう
504名無しのエリー :02/03/31 00:31 ID:PW6wbqYU
自分はrovo、羅針盤、MOSTしかみたことない。
もっと色々みてみたいなぁ
505名無しのエリー :02/03/31 22:42 ID:TGSbzY.I
阪神二連勝で山本さんも喜んどるだろう
506_:02/04/02 20:44 ID:K4nKwC2A
ネタはないけどage
507名無しのエリー:02/04/02 21:06 ID:k4BIzic2
なんで精一さんスレがこんなに上にあるんだ。
恐るべし2ch。
508名無しのエリー:02/04/03 03:17 ID:Lyk/4rkg
祝3連勝!
509名無しのエリー:02/04/03 18:04 ID:h0VZaMkM
そういえばベアーズで年末にある
阪神のイベントって行ったことある人いますか?
ほんとに山本さんとかが阪神について語るだけなんですか?
510名無しのエリー:02/04/04 02:22 ID:TRTNVRdI
祝4連勝!
511 :02/04/05 00:48 ID:pE7euRjs
祝5連勝(笑)
去年最下位チームがなんで????
512 :02/04/05 00:49 ID:pE7euRjs
てーせい

去年最下位→4年最下位
513 :02/04/05 20:20 ID:2uii/qaw
re>509

第一回の記録が残ってますね。
http://www.af.wakwak.com/~rhh06989/torakichi/gijilog/
514509:02/04/06 01:21 ID:3yIeUCfY
>>513
見ました。コアすぎる・・・(w
>山本精一(タイガースファン左派憂虎会代表)
山本さんこんなん入ってたのか(w
515 :02/04/06 02:35 ID:pkBVGKqg
祝6連勝(笑)
516名無しのエリー:02/04/06 13:06 ID:FIRyTSuA
東アジア反巨武装戦線“虎”

このセンス好きやなあ(にっこり
517 :02/04/06 23:11 ID:RdjXfJZU
祝7連勝(笑)
いつまでつづくかな?
518名無しのエリー:02/04/07 03:19 ID:9.pwa4qo
明日は安藤で、甲子園初戦は藪ですかね。
でも明日は雨かもなぁ。。。
519名無しのエリー:02/04/08 01:03 ID:OoYr5JgA
負けたな。てか山本さんネタはないのか(w
520名無しのエリー:02/04/08 01:40 ID:ChCfBy96
はは、やっぱり負けよったか(w
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
521名無しのエリー:02/04/08 20:39 ID:xE.punqM
>>520
山本さん?
522名無しのエリー:02/04/09 23:46 ID:6puLtCSk
4/12 23:00〜24:30
viewsic

Live〜still echo〜
ROVO REI HARAKAMI PHAT
523名無しのエリー:02/04/11 01:01 ID:NpMSs1jk
4/20@法政行く人いる?
524名無しのエリー:02/04/12 00:03 ID:9W2doeFk
保全sage
525_:02/04/13 01:19 ID:fzH2YJ4.
age〜
526名無しのエリー:02/04/13 20:28 ID:600MGn3s
rovoのライブみたいあげ
527名無しのエリー:02/04/13 20:29 ID:vzVhpmR6
>>526
IDかっこいいね。
俺もROVOみたい。月に1度は見たい。
528名無しのエリー:02/04/16 01:28 ID:HxcMnxOY
ホゼーン
529名無しのエリー:02/04/16 02:07 ID:ciH.nJZM
山本さんてギター以外の楽器も演奏する?
530名無しのエリー:02/04/16 02:36 ID:Gzs5MlFU
この前のROVOのとき見たことない不思議な楽器を演奏してた気がする。
あれは何ていうんだろう・・
531名無しのエリー:02/04/16 06:20 ID:19yt8rd6
マラカス?
532名無しのエリー:02/04/16 22:40 ID:NUzTYdSw
チベタンボウル?
533佐藤優樹に告ぐ ◆CDCreeps:02/04/16 22:42 ID:O22TH34c
自分が高校のころ、大阪で山本氏を良く見かけたモンです。
534名無しのエリー:02/04/18 10:00 ID:mJyj0a62
阪神2連敗(T T)このまま泥沼か?
535名無しのエリー :02/04/18 20:35 ID:qqoUTLuQ
山本精一のスレがあったのか(驚)
今更だけど3月のMOSTに行ったら山本さん欠席で悲しかったよ。
せっかく対バンの渋さ知らズの中に渡辺勝(はちみつぱい)がいたのに…。
出席してたらはちみつぱいの歌、聴けたんじゃないかなあ。
536名無しのエリー:02/04/19 07:03 ID:esUQviG2
20日の法政行くよ。近いし母校だし。
学生会館大ホールは怪しくて山精にピッタリです。
537名無しのエリー:02/04/19 16:10 ID:27tCGiS2
以前ははちみつぱいの歌、ときおり羅針盤でやってましたね。
538名無しのエリー:02/04/20 03:26 ID:IIuNmTjM
MOSTスペースシャワー出演ですか・・・
山本さん出るのかな?
http://www.spaceshowertv.com/retsuden/
539名無しのエリー:02/04/20 14:47 ID:b.aeY4dk
列伝、放送時間1時間てのは短いよねー。
540名無しのエリー:02/04/20 23:32 ID:FUnXDFDE
法政行ったよ!
音はすんごく良かったけど、
山精は元気なさげだった。
541名無しのエリー:02/04/22 00:37 ID:27wlJRPM
age
542名無しのエリー:02/04/22 03:54 ID:16n/gNaM
>541
あげるんなら、何か書き込もうよ!

来週は羅針盤とROVOがあるね! 楽しみ〜。
543名無しのエリー:02/04/22 16:03 ID:mWeUd5wk
精一さんファンにとってya-to-iはどういう位置付けなの?
当方、岡田ファン。
544名無しのエリー:02/04/23 01:39 ID:aQjcPDB6
ya-to-iのライブで山本精一をまったく知らんらしい
岡田ファンがいたなぁ。
逆に岡田ファンにとって、山本精一ってどんな位置づけなんですか?
545名無しのエリー:02/04/23 04:19 ID:ILax1Xyo
>543
羅針盤などと同じく山精の歌心を味わえる良いユニットだと思う。
546名無しのエリー:02/04/25 01:21 ID:0eynaejA
hozen
547名無しのエリー:02/04/25 04:58 ID:2DaAV2So
ageとかhozenとかやってんの誰よ。

ところで山精って結婚してるの? 
ホモじゃないけど気になる。
548名無しのエリー:02/04/25 07:35 ID:TvfyMME.
ya-to-iのアルバム聴いた時、あまりに爽やかな山本さんに
爆笑しましたよ。
お・女の子とデュエット…あんなかわいいギターまで弾いちゃって…。
549名無しのエリー:02/04/26 13:54 ID:jGIsVNJU
想い出波止場の話はあまり出ないね。
あんまり聴かれてないのかな。
550名無しのエリー:02/04/26 14:30 ID:0Ra70kTw
おれは好きだなぁ
551名無しのエリー:02/04/26 22:44 ID:4kvKmi4s
活動がないからでしょ。
最初の頃はけっこうでてたよ。

原点はやっぱ「大音楽」。
ジャケも最高だし。
っていってると、なんかムカシを懐かしがってるみたいでねぇ・・・
552名無しのエリー:02/04/27 11:36 ID:mzAX7ayA
数年に1回ペースのライヴは欠かさず行ってるよ。
ライヴの度に方向性が変わるので、CD化が追いつかない感じかな。
553名無しのエリー:02/04/27 14:03 ID:w5dQBK8Y
去年だっけかな、のグラインド波止場は、さすが!と思ったなぁ。
あれは唯一無二だよなぁ。
波止場に対しては客の期待も大きいから、
そうそう気楽にやれなくなってしまったんだろうけど。
554名無しのエリー:02/04/28 01:41 ID:vXqXJY1s
今日の羅針盤行った人いる〜?
山本さんの歌のあまりの良さにびっくり!
感動したよ!
最後のあばれっぷりも良かったよ!
555名無しのエリー:02/04/28 02:03 ID:g6JAq/n6
>>554
古明地洋哉とのタイバン見に行った人感想キボン
556554:02/04/28 02:35 ID:vXqXJY1s
感想&リポート
最初が『永遠の歌』。
山本さん、いつも自分で歌がヘタだとか、歌詞が覚えられないだの言ってるから
ヘタウマな歌だと思ってたら、すごい良い声で柔らかい歌い方でCDよりずっと良い!
ギターの音が透明で美しい…。
あと『波』と、新曲と、あとなんだっけ?
ラストは『ソングライン』。美しい…。と思ってたら、山本さんだんだんヒートアップ。
弦が1本切れたのを引きちぎり、ギュンギュン弾きまくり。
おお〜、羅針盤でもノイズっと思ってたら、ギター振り回し、暴れたあと
ふいっと舞台そでに引っこんでしまいました。
静と動。繊細さと大胆さ。かわいらしさと男臭さ。ああ、精一さん素敵…。
557名無しのエリー:02/04/28 03:07 ID:kZ.wiCqM
最後にぶっ壊れた山精マンセー!
羅針盤の針がふっとんだね。

なんかMCで「30から音楽始めたんですけど」って言ってたけどあれって嘘でしょ?
「俺以外のやつは全員死ねばいいと思ってた」ってのはほんとだろうけど(w
558554:02/04/28 03:29 ID:vXqXJY1s
>なんかMCで「30から音楽始めたんですけど」って言ってたけどあれって嘘でしょ?

嘘だよね。高校くらいからやってたと思うんだけど。
きっと笑うところだったのに、客席の反応がないから、2回も言ったんじゃない?
559名無しのエリー:02/04/28 04:45 ID:vTQxojsU
>エッグサイト
ベースはだれだったんですか?

>「30から音楽始めたんですけど」
音楽でめしくうようになったんが30から、つーことでしょ。
560名無しのエリー:02/04/28 04:55 ID:vXqXJY1s
>559
あ、そーか。

ベースは前川さんって人でした。助っ人のようです。
561名無しのエリー:02/04/29 01:10 ID:gsRRugng
今回のギターマガジンはまた一段と面白かった。今回の話ネタなのかほんとなのかわからんが。
562名無しのエリー:02/04/29 01:21 ID:vVg6ZrEc
re>561
そうですか????
ライブの能書きたれるなんて、めちゃダサイと
アタシはおもったけど。

だいたい、アンプとかシールド使ったプレイは
ずいぶん前からやってるじゃん。
なにいまさら解説してるんだか・・・
563名無しのエリー:02/04/30 02:55 ID:KNQEwIPY
関西方面で向井&山本ライブに行った方はいないんでしょうか?
どんな内容だったんでしょう?
564  :02/04/30 10:32 ID:MdVxIFpU
>>562

なにカリカリしてるんですか?
565_:02/04/30 18:14 ID:i9UohpZc
フォーク ジャンボリィage
566>560:02/04/30 23:56 ID:jm82hUII
コンベックスレベルの人かな?
567名無しのエリー:02/05/01 03:50 ID:yE44Q0CM
re>566
そのようです。
ずっとそうなのかな?
568名無しのエリー:02/05/04 13:40 ID:iV491vTg
ギンガ2だしてホスィ
569名無しのエリー:02/05/05 03:19 ID:411S4rqo
ふぉーくじゃんぼりー、どないでしたか?
570名無しのエリー:02/05/05 09:50 ID:Z98whFu2
俺も気になるなあ。1日目のガラダマとか怖の人のとかも気になる。
てか、フォークジャンボリーって具体的に何をやったの?
571名無しのエリー:02/05/05 20:30 ID:HfLzRP8Q
基本的にフォークスタイルの弾き語りライブ。例外もあるけど。
結構カバーソングもいろいろ皆さん歌ってました。
山本さんは昔のフォークのカバーと、津山さんとふたり想いで波止場(?)みたいな
セッションでした。大変面白かったですよ。
572名無しのエリー:02/05/07 01:16 ID:duKVp1AU
レポありがとうage
573名無しのエリー:02/05/07 16:29 ID:.JShAkrs
>571
あ〜見たかった〜
574名無しのエリー:02/05/08 19:59 ID:KEYVqSR2
rovoみたいage
575570:02/05/08 21:26 ID:xE.punqM
>>571
ありがとうございます。楽しそうですねえ。
でも、あのメンツがフォーク弾き語りって想像できない・・・
特にガラダマの柿木さんとか・・・
576名無しのエリー:02/05/08 21:56 ID:tJ.m6mcs
思いっきり想像付くやん>カッキーの弾き語り
577570:02/05/08 21:59 ID:xE.punqM
いや俺最近知ったんで、わからないんですよ・・・
サバートブレイズとかも最近知ったので・・・
578名無しのエリー:02/05/08 22:40 ID:xE.punqM
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1020863665/l50
↑なんかスレ立ってますね(w
579名無しのエリー:02/05/09 00:07 ID:rMqASuYY
『羅針盤7 Days』っていうなんだか凄い予定が・・・
580名無しのエリー:02/05/09 02:11 ID:cmofvwN6
>>579
凄い。予定が凄い。
581名無しのエリー:02/05/10 00:22 ID:Hl3RbWUo
関西方面が多いね<予定
582名無しのエリー:02/05/10 17:11 ID:iqbSCO5.
どれに行こうかな。とりあえずファンタンゴで見ときたい。
7Daysもどれか行こう。
583名無しのエリー:02/05/10 21:46 ID:Tr.A.Zms
re>スケジュール
キャンセルも多い・・・
584名無しのエリー:02/05/11 02:32 ID:2WjKKHok
東京でも、もっとやってよ〜!
585名無しのエリー:02/05/12 01:54 ID:z2o5/G4E
東京、きらいだからねぇ・・・
586名無しのエリー:02/05/12 12:45 ID:HyNBU0tQ
大阪まんせー!
(山精以外のライブとかではいつも東京が得だから少しヒヒヒと思ったり・・)
587名無しのエリー:02/05/12 22:23 ID:MnbOfbTs
>585
え〜。東京嫌いなんだ…。がっかり…。
588名無しのエリー:02/05/12 23:21 ID:fxiTQv.Q
ベア―ズで見る山精さんは格別でよろし
ゆるいとこもまた

東京嫌い、ゆーか東京中心主義みたいなのが嫌いなんでしょー。でも
東京でも頻繁にライブやってるよね。
589587:02/05/12 23:45 ID:MnbOfbTs
>588
そういう意味ならいいや。
俺は東京でのライブをすごい楽しみにしてるのに
山精さんが商売のためにいやいや来てるんだったらいやだなって。

ベアーズ行きたいなあ。
590 :02/05/14 05:05 ID:z/m7jw2k
>589
かもーん!
591名無しのエリー:02/05/14 18:28 ID:jKLFKfDg
好きな音楽めあてにあちこち旅するのもなかなかタノシ
592名無しのエリー:02/05/15 01:14 ID:2dGNmRLo
大阪も東京も遠いよ〜。ライブ見たい・・・
593名無しのエリー:02/05/15 01:45 ID:jZ6.Gp9c
>592
そうか〜。じゃあ、東京にいるだけでも恵まれてるかも。
大阪も、時間は新幹線乗ればいいんだけど、金かかるんだよねー。
594名無しのエリー:02/05/15 15:18 ID:a6.MVzMg
そーやね、羅針盤とか比較的ツアーやってるけど、想い出とかなかなか
大阪・東京以外見られんもんなぁ・・バンドやユニット組んでる人間も
忙しい人多いし。
595名無しのエリー:02/05/15 22:52 ID:.DIoYN86
呼ぶ人が居ないとツアーなんて出来ないからね。
本当に自分の地元でやって欲しかったら自分で呼べば良いよ。
そんなに難しくない。
596名無しのエリー:02/05/15 23:06 ID:UGqtQW6Q
呼んだらどのくらいお金かかるんだろう?
やる気はないけど知りたい
597>596:02/05/16 00:34 ID:m8sCNCc2
やり方とアーティストとの関り次第。
上手く行けば実費(交通費、宿泊費、PA+会場施設代)オンリー、
アーティストが乗れない話なら10万単位のギャラの要求か、端から来ない。
何でその場所にそのアーティストの演奏が必要なのか、ちゃんと説明できなきゃいけない。
マメにコンタクトを取って、アーティストが動きたい時に声を掛けてもらう形だと
また話は違う。一人頭2〜3万のギャラ+αで大抵話はまとまる。
何所でやるにしてもそこで演奏する必要性を説明できなきゃ誰も来てくれない。
PA+設備費は地元にライブハウスが有れば問題ない。ブッキングを持ち込んで
チャージバックの交渉をする。大体50%〜80パーセントのチャージバックで話が付く筈。
それが上手く行かなかったら公営の設備や自分の知ってる施設に持ち込む。
学生なら講堂とかね。その場合必要なPA代は8万〜20万。大きさによって変る。
PA屋はどんな田舎にでも有るので、電話帳で調べて交渉する。
ケースバイケースでとりあえず必要な経費を各自算出してチョ。
大切なのはミュージシャンのやる気と、必然性、スケジュールのかみ合わせ。
後は呼ぶ人次第。
598597:02/05/16 00:36 ID:m8sCNCc2
これは想い出波止場みたいなタレントとしての価値が確立してない
アーティストの場合だよ。
テレビにガンガンでてるような人達だと話は全く違う。
599名無しのエリー:02/05/16 00:42 ID:FOf13ViU
>>597
めちゃくわしいですね。勉強になります。
でも、その場所でやる必要性って・・・客が見たいからじゃないの?
600>599:02/05/16 00:51 ID:m8sCNCc2
だから極端な話、○○さん、何所そこで人気有りますよ、最低何人集まるから
これだけ儲かりますよ。来ません?でも良い訳。
あるいは、この地方にこんな奴等がいて面白い動きだから、まとまった形で
コンサートをやりたいのでゲストで来て欲しい。こうこうこういう理由で
○○さん達以外考えられない。とか。
601596:02/05/16 01:11 ID:KkhB9N0w
>597
真面目にレスくれてありがとう。
勉強なるね。呼ぶ側が相当やる気なきゃできないってわかった。
602名無しのエリー:02/05/16 16:13 ID:FBXP8II.
実際インディーのライブイベントとか、自力で企画してやってる
若い子とかいるけどああゆうのはエライなあと思うわ。ものぐさな漏れには
とても無理だもんなぁ。
603名無しのエリー:02/05/17 16:50 ID:uZTfyv3g
自分達で企画してイベントやるのって大変なんだね。
勉強になるage
604名無しのエリー:02/05/18 21:44 ID:4jK4iSSQ
TEEMって音源出してないんですか?
来月ベアーズでライブあるみたいですけど
605名無しのエリー:02/05/18 23:57 ID:kVVqlC76
まだ出てまへん
結成?して間ないし
606名無しのエリー:02/05/19 01:47 ID:CQMj9LWo
どんどんいろんな事やるね。楽しませてくれます。
607604:02/05/19 03:56 ID:gyQhJzS6
>605
そうなんですか〜どうも。
こりゃ楽しみだ。
608名無しのエリー:02/05/19 22:45 ID:zbwPihHo
TEEMけっこうハイペースでライブやってるね。楽しいのかな、やっぱり。
609名無しのエリー:02/05/19 22:55 ID:Tezqdxmw
東京在住なもんで、TEEMようやく6月に見ることができそうです。
楽しみ〜。キャンセルになりませんように!
610名無しのエリー:02/05/21 19:38 ID:TCLS/jdA
ROVO初めて聴いた。これいいね。
611名無しのエリー:02/05/21 20:49 ID:ZbEjbqEA
ライブいきませう!
もっとすごいよん
見るなら今のうち
612名無しのエリー:02/05/22 00:06 ID:AKdPcfiw
腰壊したり逮捕されたり大変な芳垣さんは最近どんな感じなの?
ここん所ライブに行ってないんで、気になる。
613名無しのエリー:02/05/22 00:08 ID:TCpdLixs
逮捕?なぜ?
614名無しのエリー:02/05/22 01:57 ID:.GaEyfbc
芳垣さんは、この前ギックリ腰になってたね。
逮捕って何? 気になる。
615名無しのエリー:02/05/22 05:29 ID:.GaEyfbc
http://www.google.co.jp/search?q=%96F%8A_%81%40%91%DF%95%DF&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

ねえねえ、検索したらこんなの出たんだけど、一番上の
「警視庁のみなさん (大友、芳垣、菊池、植村、田中)」
ってどうして、みんなどっかで聞いたような名前なの?
616名無しのエリー:02/05/22 07:40 ID:g8YR2MFo
芳垣さんの話はこの辺で見た
http://mentai.2ch.net/classic/kako/970/970800453.html
実際は大した事無かったらしい。起訴もされてなさそう。
617名無しのエリー:02/05/22 13:55 ID:TCpdLixs
>>615
ほんとだ(w
>>616
そんなことがあったんですか。
でも結構前の話なんですね。全然知らなかった。
618>615:02/05/22 15:39 ID:74atnRNA
他にも勝井祐二の名前が…
スタッフにそっちの人間がいるんだな。作者?
619名無しのエリー:02/05/22 17:08 ID:6mr0r8vg
>>615
アニメなんだよね。見てみたいな。
顔もそのまんまだったりして。
620名無しのエリー:02/05/22 17:32 ID:6XapBAdA
re>>614
みょーなフリかたすんなよな。
芳垣さんはバリバリやってまっせ。
http://www.japanimprov.com/yoshigaki/yoshigakij/schedule.html
621名無しのエリー:02/05/22 17:35 ID:6XapBAdA
re>>620
ごめん
612だった
622名無しのエリー:02/05/22 20:12 ID:zTIFPGRg
自分で自分にあやまってどーする(w
623名無しのエリー:02/05/22 23:14 ID:ZhlfGlCM
実は某脚本家氏が。。。(w
624名無しのエリー:02/05/22 23:26 ID:TCpdLixs
ほんとだ。もろに勝井祐二って名前が・・・
偶然じゃないですね
625名無しのエリー:02/05/24 01:03 ID:DUpiceXU
だんだん話題が山本さんから離れていくなあ。
626名無しのエリー:02/05/24 02:36 ID:lX/Ra6Fs
「音源トッカカリ義塾」って連載コラム発見。
バットホール、パスコアル、ビーフハート・・・
http://www.digital-voice.net
627名無しのエリー:02/05/24 02:50 ID:HvfG81gQ
http://www.digital-voice.net/dv22/dv5.html
↑かわいいおっさんやな(w
628名無しのエリー:02/05/24 03:32 ID:/PxPe3mw
http://japanimprov.com/syamamoto/syamamotoj/archive/index.html
時期的なものもあるだろうけど、コラムとかの文体が毎々変化してるね…
629名無しのエリー:02/05/24 16:35 ID:Rmt9XhGo
すばるとか文学界みたいな文芸誌に寄稿するようになったのは
ここ最近だからねぇ。町田康つながりかな?書評、よかったなあ。
630名無しのエリー:02/05/24 17:47 ID:DAR.k.dc
すばる、ってなにかいてるんですか?
631名無しのエリー:02/05/24 17:52 ID:KGb.43.w
祠(ほこら)、に関するエッセイみたいな。一回きりで。
買っとけばよかったかな。でも
あんまり印象には残ってない・・
632名無しのエリー:02/05/24 22:59 ID:sDFMfK3I
書庫に掲載されてないものもけっこうありますよね。
633名無しのエリー:02/05/25 00:39 ID:C9VlS82Q
I like mango juice
634名無しのエリー:02/05/25 01:49 ID:33q60nOM
山本さんてギタリストとしてはどう?
635名無しのエリー:02/05/25 01:58 ID:CdBOYSAM
君はどう思うの? 私は大好きよ。
636名無しのエリー:02/05/25 02:24 ID:33q60nOM
>>635
ミュージシャンとして大好きなんですが、ギタリストとしてはどういう
評価なのかよくわかんないので聞いてみました。
でも考えたらちょっとナンセンスな質問でしたね。
637名無しのエリー:02/05/25 02:27 ID:eiQkrMUM
僕も山本さんってギタリストというよりはいちミュージシャンって
印象を勝手に持ってたけど、よく考えたらしょっちゅうソロでギター一本で
ライブとかやってますもんね。そういうのは観に行ったことないから、
そういうの見たらまた印象変わるんだろうな。
638 :02/05/25 03:38 ID:.5iatNzs
山本はんって儲かってるんかな?
639名無しのエリー:02/05/25 15:29 ID:JRebn1XA
re>>634
希有なギタリストだと思う。
よくめちゃくちゃな弾き方をしているから
誤解されているような気がするケド。
ロックとかジャズとかブルースによくある
華麗なギタープレイとは別次元のところでやってるし。

ポップなフィールドでも、たとえば、
NOVO TONOとかROVOとか、あと羅針盤のアルバムも
そうだけど、バックにまわって弾いているとき、
目立たない部分でものすごく繊細なギターがきけます。

山本さんって、ミュージシャンズミュージシャンみたいな
ところあるのかもね。
だから、よくコンピレなんかに誘われるんだろうな。
640名無しのエリー:02/05/25 21:38 ID:xm54oqwo
てかミュージシャンズミュージシャンの典型ですよね
641名無しのエリー:02/05/25 23:39 ID:7dwAed3k
てゆーかミュージシャンズ・ミュージシャンズ・ミュージシャン?(w

本人も冗談半分に何かのインタビューでゆうてはったけど(w
山本さんのギター最高好き。羅針盤やROVOで好きになった人、機会あったら
ソロや色んなギタリストとコラボやってるライブなど逝ってみて。
さらに楽しくなるよん。今度内橋さんとだっけ。月末・ベアーズ。
642名無しのエリー:02/05/25 23:44 ID:EcYEvzBA
内橋×山本は東京でもやってほしいなー。
出来れば大泉の某おでんやあたりで。
643 :02/05/25 23:44 ID:lCvogQB2
>642
ちょっとこのスレで420ゲットしてきてくれる?
キミじゃなきゃだめなんだ。おねがい
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021553689/
644名無しのエリー:02/05/26 00:41 ID:.f/tAGXs
re>>641

それ、ようは世間一般に知られてないつーことでしょ・・・・
ひとにいわれたら、へこむよな(W
645名無しのエリー:02/05/26 00:51 ID:l9qnBzKg
世間一般に知られてないなんて自明(w
何をいまさら(w
646名無しのエリー:02/05/26 13:36 ID:l.s2ihYw
6/1、精華大でTEEMがあるらしいんだけど
詳細知ってる人いませんか?
647名無しのエリー:02/05/27 11:56 ID:iFM87l7A
    
648名無しのエリー:02/05/28 08:22 ID:lEDLcpyQ
あげ
649名無しのエリー:02/05/29 23:34 ID:QmgjPcCY
山本さんは働きもんだな
650名無しのエリー :02/05/31 03:22 ID:KdB8BEvY
>646
昼の4時ごろからです。無料です。野外です。
651名無しのエリー:02/06/01 02:07 ID:TO6epAU6
6月は9本ライブ入ってるね。
652名無しのエリー:02/06/02 04:46 ID:XxvCzkn.
TEEMもうすぐだあ楽しみだあ
653名無しのエリー:02/06/03 01:35 ID:a/giZShQ
            ソロソロageテミヨウカ?
          _ 、
          ノ__山_⊃     ∧津∧
       ∩( ´∀`)     (・∀・ )∩
        \  W  )     ( ||_|| /
         |_|_|      | ゜T ゜ |
          (__)__)     (__)__)
     ////////////////////////////////
   //////////////////////////////
654:02/06/03 22:20 ID:3D5CS6kE
(・∀・)イイ!!
655名無しのエリー:02/06/03 22:31 ID:h0VZaMkM

                    /
                    /  初めて見るもの 初めて触れること〜が〜♪
                   ∠  
            ∧_∧    \___________
           ( ´Д` )
          /,  /
         (ぃ9  |
          /    /.
         / 山 ∧_二つ
         / 精 /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
656名無しのエリー:02/06/03 23:08 ID:dKkKTKXs
↑ギコ猫保護運動?
657655:02/06/03 23:17 ID:h0VZaMkM
いやモナーですけど
658名無しのエリー:02/06/04 02:15 ID:eIXe5Ymw
精一のソロビデオ見たことある人いる?
あれすっげえ微妙だよね
659名無しのエリー:02/06/04 12:25 ID:sqdA4tMA
>>658
存在すら初耳です。詳細お願いします。
660名無しのエリー:02/06/04 13:06 ID:N5XfDnPY
>658
あれは「おおー、やっとるやっとる」とか笑いながら真剣に観るものでしょう。
661名無しのエリー:02/06/04 23:31 ID:RwiCIde.
ソロビデオ、パフォーマンス込みで最高面白かっこよかったよん。
素手ドラムも見られるよん。なつかしいな...
662名無しのエリー:02/06/05 01:41 ID:z0uc.8.s
>>659
うろ覚えだけど

前半ソロのライブ映像。真っ暗で殆どなにやってるか見えない。
後半スタジオでギター演奏&マイクで・・・一発ギャグ?
ネコのようにマイクにじゃれる精一に爆笑。
663名無しのエリー:02/06/05 11:55 ID:WzQwCHWg
今日のMOSTは出演するのかな?
664名無しのエリー:02/06/06 22:02 ID:xr8oqhPU
流石に400番台は危険だage
665名無しのエリー:02/06/08 17:12 ID:Spk.lttk
山本さんとチャイナは同棲してますよ。
ガイシュツかな?
666名無しのエリー:02/06/08 23:34 ID:q53R4TTo
知っててもいちいち書かないだけだと思われ(W
667名無しのエリー:02/06/08 23:47 ID:9rV5c7Ik
正直ビクーリ
あと666がsageれてないことにもビクーリ
668名無しのエリー:02/06/09 01:09 ID:owQjISA.
re>665
まれにみる馬鹿、と思われ(w
669名無しのエリー:02/06/09 15:22 ID:D6YbwafI
あーあ(w
670名無しのエリー:02/06/10 00:39 ID:NNahQHYo
アマゾンでソングライン注文した。
想い出波止場でオススメどれ?
671 :02/06/10 11:29 ID:fPJCL9Hk
はじめてならVOUYからさかのぼって聴いていくよろし。
672名無しのエリー:02/06/10 15:48 ID:eELKoOiM
アルケミーは、いま、こんなのやってるらしい
http://www.kt.rim.or.jp/~jojo_h/
673名無しのエリー:02/06/12 18:59 ID:O7EMVX9w
そういえば、羅針盤@tokuzoのとき、
10月だか11月に4枚目が
でるようなこといってたっけ
674名無しのエリー:02/06/12 19:13 ID:CyXRRd6E
最近のライブ、けっこうインプロ寄りで長めの曲も増えてきてるんで
どんなふうになるか楽しみだな。うたものでギター弾きまくりもまたよきかな。
675名無しのエリー:02/06/12 21:28 ID:tABQ4TGs
新作楽しみだね(・∀・)
676670:02/06/14 20:10 ID:IEPI5A6k
ソングライン(・∀・)イイ!!

>>671
ありがd、買ってみます
677名無しのエリー:02/06/14 23:11 ID:nfY2sv16
山本さん昨日から関西ライブ4連チャンなんだな〜
あさっていこうかな・・・
678名無しのエリー:02/06/15 02:31 ID:TGRzZFcg
大阪は盛り上がってマスカ?
679:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/15 02:34 ID:uMQKYQw6
>678
今日は京都のStill Echo feat Man Drive Tranceなんじゃないの?
680名無しのエリー:02/06/15 04:11 ID:e1EAPgxo
ヌッヘッホー邦楽板で初めて見たーよ
681名無しのエリー:02/06/15 23:07 ID:OUE002Z.
明日のTEEM逝ってこようっと
682名無しのエリー:02/06/16 18:48 ID:KlPqdSP6
今日難波まで出てたけど迷ったあげく帰ってきた・・あぁ・・
683名無しのエリー:02/06/17 16:25 ID:0PEa00fQ
昨日行った人どうでした?
684名無しのエリー:02/06/17 21:37 ID:lhsimWwY
>>682
それは残念・・・・ベアーズ、一回見つけたらもう次からはわかると思うけどね。
入り口はかなり見つけづらいから注意すべし
685:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/17 21:54 ID:5MFuLMkA
なんか、新曲やってるみたいだけど、どんなカンジ?
686684:02/06/17 22:03 ID:BbxMysY2
あ、ライブ行くか迷ったってことか。ハズー
687名無しのエリー:02/06/18 00:20 ID:nmJWx.SQ
>>686
(゚ε゚)キニシナイ!!
688名無しのエリー:02/06/18 01:16 ID:YSmDo8xY
W杯の影響か。異常にガイジンの客が多かった気が・・・・
689名無しのエリー:02/06/18 02:29 ID:LnCGgSs.
あのガイジン、ものすごいジャパノイズマニアみたいで
開演前に、いろんな日本のバンドのMDやらビデオやら貸し借りしてたよ。
690名無しのエリー:02/06/18 17:42 ID:QgVxZwrE
TEEMってどんな感じ?
691名無しのエリー:02/06/19 01:06 ID:mJyYJY0.
一曲ワンコード的なミニマルロケンロー?
とにかくテンション高かったYO!
692名無しのエリー:02/06/19 23:22 ID:NxdSrltw
>691
見たかったYO!
693名無しのエリー:02/06/20 00:51 ID:yrni5ytA
ギタバリョー、今回のようなネタを何度も書いてる事自体
覚えてないんじゃないですか。何か香ばしかった。
694名無しのエリー:02/06/20 01:31 ID:ns4fWPNU
↑ 一部で「ザルのような記憶力」といわれているトカ・・・
695名無しのエリー:02/06/22 09:39 ID:63CgoKbc
TEEMみたいage
696名無しのエリー:02/06/22 19:57 ID:fjePXwvo
ファンダンゴの羅針盤行くぞage
697名無しのエリー:02/06/22 22:58 ID:7ugZH0pA
今日のMOSTもかっこよかったよ!
明日はROVO!
698名無しのエリー:02/06/23 02:33 ID:dBJnlO6.
2ヵ月くらいまえにギューン盤の『らご』中古で入手!1900円!
ワーナー盤とけっこうミックスが違って楽しめた。
「永遠のうた」のコーラスが前に出たミックスは泣ける。
「ライフワークス」は歌詞がヤバめで、テイクも違う。
「生まれかわるところが」は断然ギューン盤のほうがいい!
アルバム全体的には荒削りなんだけど、そこがいいって感じ。
そんな自分は羅針盤が一番です。
699名無しのエリー:02/06/23 03:10 ID:8JdJzWVQ
re>698

おめでとー!!

ワーナーの「らご」というより、シングルカットされた
「永遠のうた」きいたときは
え〜〜〜〜
メジャーの音ってこうなのかぁ?!
とびっくり、つーか失望したなぁ。
あんなすっぺらい音・・・
ぎゅ〜んの方がぜんぜん奥行きがある。
イントロの長さも違うし。
700名無しのエリー:02/06/23 13:15 ID:hm8mQfjs
698うらやましいage
701名無しのエリー:02/06/24 17:31 ID:xy9F2xLg
ギューン盤ハラショーあげ
メジャー盤は一般受けはいいようだが(聴き易いらしい)・・・
 
などといいながらシングルのみ収録のチャイム聴きたさにしっかり買ったけど(w
ギューン盤、当時買ったらポスターついてきた。嬉しかった。
702名無しのエリー:02/06/26 23:52 ID:tEFVZLuE
age-
703名無しのエリー:02/06/27 00:11 ID:APahnbvo
ageage
704名無しのエリー:02/06/27 17:49 ID:D5ZNqhxA
あげとこう
705 :02/06/27 19:14 ID:Z.JVJMjs
羅針盤観に行く?
706名無しのエリー:02/06/27 21:59 ID:quvwmar.
29日行きますよ
707名無しのエリー:02/06/28 22:00 ID:s4seq0k.
明日雨らしいですな・・行くけど
708 :02/06/28 23:37 ID:KITv2U7A
709あげあし:02/06/29 01:31 ID:ts7GdNbo
↑山本さん、「1985年生まれ」って、若いなぁ。
710 :02/06/29 04:35 ID:hRxUf0/k
永遠の十七歳や!
711 :02/06/29 22:52 ID:1MFdpntc
二部は便所禁止!
712名無しのエリー:02/06/30 00:06 ID:R3IL/PTQ
>>711
あれマジギレしてなかった?ちょっと引いたんやけど
713 :02/06/30 00:23 ID:4.Zqhw1k
>712
うんマジギレだよ。
でもある種の芸でもある。
複雑な人だ。
714名無しのエリー:02/06/30 00:27 ID:R3IL/PTQ
>>723
二部からは全く普通やったしね。ようわからん。
でもライブ自体良かったから(・∀・)イイ!!

そやけど30分押しってどうなん・・・
715名無しのエリー:02/06/30 00:28 ID:LXtLBHqs
なんやなんかあったの?
716 :02/06/30 00:33 ID:Qvr9bCis
フリマ、どでした?
717名無しのエリー:02/06/30 00:40 ID:R3IL/PTQ
>>715
演奏中にトイレ行ってた人多かったみたいで休憩時間入る時に
「トイレくらい行っとけや!しらけんねん!」って言い残して去った。

>>716
人がいっぱいで見てないけどCDが300円で売ってたと思う。

ベースは須原さんが病欠で(でも見に来てた)ヘルプの人が来てた。
あとCDR二枚売ってた。ライブ音源と新しい音源入ってるやつ。
718715:02/06/30 01:00 ID:LXtLBHqs
>>717
きっついね(w
CDR欲しいな
719名無しのエリー:02/06/30 01:15 ID:m4k3Wkmo
30分押しでしたが開演前、外からギター抱えて入ってきて
そのままステージ上がってた?ので、トチったのでは?
最初の方、虫の居所が良く無さそうな印象受けましたけども
ライブ自体はとても良かったので、別に何でも良いんですが…
個人的に「いのち」は感動ものだった。
720名無しのエリー:02/06/30 01:35 ID:siGGRk/2
フラット
がれきの空
永遠のうた
しずかな場所
せいか
クールダウン
光の手

これで合ってる?
721720:02/06/30 01:36 ID:siGGRk/2
これ第1部ね
722名無しのカトリーヌ:02/06/30 01:40 ID:AIpKPnMg
妻である前に女だと松本
723名無しのカトリーヌ:02/06/30 01:41 ID:AIpKPnMg
↑誤爆スマン
724名無しのエリー:02/06/30 02:22 ID:kshmjLNg
>>720
セットリストサンクス〜!!

よかったら第2部もぜひに。フラットはやっぱりかなり長尺サイケでしたか?
725720:02/06/30 02:26 ID:siGGRk/2
第2部は一部忘れたので、誰かフォロー頼む。

[第2部]

(ここに何かあった)
羅針盤
いのち
(ここにも何かあった)

[アンコール]
新曲
ソングライン
726名無しのエリー:02/06/30 12:17 ID:rMgDJlns
いいなぁage
727 :02/06/30 19:57 ID:K8ACarv6
7デイズっていつだっけ?
11/29にもなんかやるって言ってたね。
728名無しのエリー:02/06/30 20:04 ID:AoiGuros
2部は
 波
 むげんの歌
 羅針盤
 いのち
 はじまり
ですな。

ベースはex.アマリリス、コンボコンガス(or古新聞?)のシバタ氏
ジャム色薄めで全体にロックっぽかったか。「フラット」もハードな感じで
すぐにメドレーで「がれきの空」に入った。
やはり2部の「無限の歌」から「いのち」、かなりキました。
729名無しのエリー:02/06/30 23:32 ID:6JBXFAcc
羅針盤のライブってなんで前らへんのお客サンみんな座ってんだろ・・?
後ろの客のことも考えてくれよ。山本さんもやりにくいって言ってたし。
730名無しのエリー:02/07/01 00:26 ID:SaETFE0M
前の人は座っててくれた方が、後ろの人が見やすくて
いいと思うけどな。自分、背が低いもんで。
731名無しのエリー:02/07/01 20:57 ID:KCbgnito
>>730
同意!特にベア-ズ(入りにもよるが)。
全然見えへんもん(w
732名無しのエリー:02/07/02 09:30 ID:Nl.Riwkk
羅針盤、NHKライブビートではじめてライブ聴いてアルバムと
ちがう良さにビクーリしたよ。ウラヤマスィ…
733名無しのエリー:02/07/02 21:14 ID:slECtL0I
viewsicでだいぶ前に羅針盤のライブ見たんですが
その時ギターもう一人とバイオリンとで6人だったと思うんですが
いつ頃から4人編成になったんですか?
734名無しのエリー:02/07/02 22:24 ID:I6uSnfZg
>>733
その2人はゲスト。4人が普通。
735名無しのエリー:02/07/02 22:55 ID:SY5nMccc
ヨラテンゴの前座のやつだよね。
俺はあれ見て羅針盤好きになったよ。
736名盤さん:02/07/03 09:53 ID:xGyGymcQ
age
737 :02/07/03 16:51 ID:BUsNoR7A
勝井と誰だろ?
738733:02/07/03 17:54 ID:gasq.xD6
>>734
そうだったんですか〜ありがとうございます。

>>735
そうですヨラの前座です。
ソングラインとあと一曲放送してましたね。
739名無しのエリー:02/07/03 18:15 ID:s8YWe7d6
re>737
去年のフジロックと同じ、前川謙一(Convex Level)
740名無しのエリー:02/07/04 13:09 ID:xQtMeDDs
age
741名無しのエリー:02/07/05 01:33 ID:jRuwkM4M
age
742名無しのエリー:02/07/05 01:48 ID:ZF3Lk2Hc
Convex Levelの人だったのか〜
743名無しのエリー:02/07/05 22:53 ID:KQ/HWoe.
ライブ予定更新されてる
744 :02/07/05 23:43 ID:06Ti4NN.
Partie ってなんだ?
745名無しのエリー:02/07/06 00:50 ID:8sucbjGQ
なんだろね

ファンダンゴのライブで11月にクアトロでラブクライとやる予定とか言ってたよ。
あと4枚目もその辺に出るとか。
746名無しのエリー:02/07/06 01:09 ID:ZHOJD1wE
7日(土)〜8日(日)東京「よみうりランドイースト」
『True People's Celebration』
ボアダムスに参加予定 !!

絶対行く。他のメンツも凄い観たいし。
747名無しのエリー:02/07/06 01:12 ID:ZHOJD1wE
↑9月の7日(土)〜8日(日)ね。
748 :02/07/06 01:33 ID:FERI4MN2
True People's Celebrationのサイトには「V∞redoms」って
あるけどねぇ・・・?
ボアなのかなぁ?
749名無しのエリー:02/07/06 01:42 ID:R8JKoGQ.
LIVE UNDER THE SKYってこの人関連?
750 :02/07/06 17:24 ID:s9e8F1Wo
YA-TO-I >
http://www.cdjournal.com/news/2002/06/25.html
ミニアルバムですか。
751名無しのエリー:02/07/06 21:16 ID:y2YzKXVU
V∞redoms
↑これには山本さん参加してないんじゃなかったっけ??
752名無しのエリー:02/07/06 23:30 ID:x8UkMmKs
フジロックでやった初回には参加してなかった?
753 :02/07/08 00:04 ID:Ux/ylM8Y
re>752
あれ以来、ボアから遠ざかっているような?
754名無しのエリー:02/07/08 09:31 ID:/m3sjNmM
ボアやんないのはなんかわけがあったりするん?
755 :02/07/08 19:38 ID:5zE7NSVY
>Real-Osakaより http://www.realosaka.co.jp/
これ、めちゃおおもしろそう。
--------
7月20日〜7月21日
奥秀太郎監督作品「日雇い刑事」「壊音−KAI-ON」
京都大学西部講堂 open/start 17:00
前売:1,800円、当日:2,000円

大人計画、HIGHLEG JESUSなどの劇中映像・音楽から、CMや様々なアーティ
ストのビデオクリップなど多彩な活躍ぶりの映像作家、奥秀太郎の劇場
初公開作品。今年5月、東京で2週間・2500人を動員した話題のイン
ディーズムービー豪華2本立て特別上映!! メインPAには、MASTER
BRASTERを使用し、ケーブルから電源までをこだわりぬいた上で得られた、
極限まで研ぎ澄まされた美しい音像。頭蓋骨を振動させ、中枢神経を直
接刺激する、映画としては本邦初のシステム。しかも、ボアダムズの山
本精一氏率いる羅針盤、京都のフリージャズバンドGIGONOS、奥秀太郎監
督率いるCELなどによる、爆音ライブ付き!!

『日雇い刑事』 2002年/DV/カラー/91分
〜呑む、打つ、買う…これがオレたちの捜査だ。〜
脚本/撮影/編集/音楽:奥秀太郎
演奏:奥秀太郎(G, Bass, Programing)、宇波拓(G, Bass)、進揚一郎(Drum)、青木正仁(Prog.)、スカンク(G, Prog.)、江崎将史(Trumpet)、古池寿浩(Trombone)

『壊音』 2002年/DV/カラー/74分
〜人は死ぬ。世界はもう壊れている。〜
原作:篠原一(文藝春秋社刊
音楽:大友良英+奥秀太郎
監督/撮影/編集:奥秀太郎
756名無しのエリー:02/07/09 04:08 ID:2b0bJ.3w
これって演奏の時間短いと思う。
こないだのライブで前座で出ますとか言ってたような。
757 :02/07/09 14:49 ID:.eZUWztg
いや、映画そのものがおもしろそうだな、と思って。
オフィシャルサイトで音がきけるんですけど(たぶんCEL)、
結構気持ちいい音だった。
758 :02/07/09 16:03 ID:fis/4pN.
日雇い..って「演奏」ってことは
音楽は生でやるってことかなぁ?
759名無しのエリー:02/07/11 10:08 ID:ZxAldI.c
ya-to-i新譜気になる。
760名無しのエリー:02/07/11 20:07 ID:ZkmEO4Ys
ya-to-i買おうかな〜羅針盤っぽい?
761転送:02/07/11 20:16 ID:ZkmEO4Ys
ハァ、BOREDOMSとJOHN CALEが共演
今週の週末、ロンドンのRoyal Festival Hallで、ボアがショウを行う予定なんですが
共演するのがJOHN CALEということなんですがマジなんでしょうか。
一緒にやるのか、ただのサポートなのか、ロンドンでこの公演を見た方は、
是非どんな様子だったかを教えてくだされぇ。

http://www.num2000.net/
762名無しのエリー:02/07/13 01:07 ID:iDrXPHbM

         _ 、   保守。
        ノ__山_⊃
   .. :.   ( ´∀`)
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゜ ゜ ゜
+:..♪.:。゜*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゜x*+゜。::.☆ο::.+。 *ρ
763名無しのエリー:02/07/13 01:09 ID:IZl0ib/E
いやらしい名前だな。
764名無しのエリー:02/07/13 01:19 ID:T2625BQU
精子一番って意味って本当?
765転送:02/07/13 02:54 ID:cEHD4ej.
8/15
NHK FM 「プログレッシブ・ロックへの招待」
第二回ジャーマン・エレクトロニクス
(ゲスト:山本精一、勝井祐二)


---
re>764
むかし、MMで湯浅学がそう書いてたのが元とおもわれ。
766名無しのエリー:02/07/14 05:03 ID:y66tIzfg
ya-to-i購入あげ
767_:02/07/15 16:41 ID:W4PaR4es
hozen
768名無しのエリー:02/07/15 17:25 ID:McVeejmM
>>766
感想キボン
769名無しのエリー:02/07/15 20:55 ID:qQhJWrWU
>>768
めちゃポップで最初戸惑ったけどなかなかいけるね。
山精もっと歌って欲しいけど。

ヤトイの意味がわかってすっきり(・∀・)
770名無しのエリー:02/07/16 20:29 ID:SK/60IoU
24日行く人いる??
771 :02/07/18 01:21 ID:jpJlQ0nQ
これ、なんだろ?
http://www.littlemore.co.jp/enter.html
772772:02/07/18 17:03 ID:tfhZeEto
>>771
http://www.littlemore.co.jp/records/index.html
「10月に羅針盤の4thアルバムをリリース予定です。お楽しみに。」
ってことみたいです。待ってました!!
773ヘッドホン:02/07/18 17:22 ID:En5dtqes
うおおおおお!!!!!
羅針盤の新譜か!!!
たのしみだー
じゃあ10月の羅針盤7デイズってのはレコ発になるのか。
774名無しのエリー:02/07/18 17:24 ID:q3U7tzDY
てか7デイズて。
775名無しのエリー:02/07/19 00:45 ID:udQMX5EQ
今度のアルバムはLittle Moreから出るってこと?
ワーナーとは契約切れたのかな??
776名無しのエリー:02/07/19 17:58 ID:cRnhhCZA
パスコアール観たいだけちゃうんかと
サンラ観たいだけちゃうんかと
777 :02/07/19 19:56 ID:28xTvpyo
ぜったいそう思う(W
フジロックとかにもでるみたいだが>V∞

関係ないけど、ムージックマガジン立ち読みしたら
8/25 P-VINEからソロとあった。
778 :02/07/19 19:57 ID:28xTvpyo
あ、そうそう、立ち読みその2>
文藝の別冊のビーチボーイズ特集になんか書いてた。
779 :02/07/20 00:51 ID:fZQy1X9Y
re>776
サンラーがでたらこわいなw)
780名無しのエリー:02/07/20 11:59 ID:U7xWzXnk
だれかこれ聴いたヒトいますか?
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~FMN/discography5.html#fmc024
781名無しのエリー:02/07/21 03:53 ID:snBs7un6
聴いてみたい
782名無しのエリー:02/07/21 20:52 ID:WhyfZBhM
 
783名無しのエリー:02/07/22 18:38 ID:FzBVuf36
LIQUIDROOM 8TH ANNIVERSARY 8/29
出演:ROVO & ????
784名無しのエリー:02/07/22 18:44 ID:iwtfJlro
>>783
対バンクラムボンだよね。
785名無しのエリー:02/07/22 21:42 ID:eq0uhZ52
リキッドルームでは一応隠してるけど
ぴあでもう出ちゃってるしな
786 :02/07/23 20:40 ID:SBagQMmM
今日のマザーホールいったひと、レポよろしく!
なんかすごいことになってるみたい?
http://www.ylma.co.jp/goldflash%20723.htm
787名無しのエリー:02/07/24 00:27 ID:5uR2CmYQ
羅針盤聴いているとなんか気持ちよく鬱になるね・・・
788名無しのエリー:02/07/25 00:11 ID:G75WSjWA
そういえば今日ライブでしたね
行った人いますか?
789名無しのエリー:02/07/25 11:04 ID:p9KVahB2
昨日ベアーズでソロだったんですね。
7月16日にも山本さんが出てたんだけど、
ここに書き込んでる人はだれも見てないのかな?
790名無しのエリー:02/07/25 20:00 ID:3IFE4BzM
>>780
変な言い方だけど、静かなノイズ。
791名無しのエリー:02/07/26 10:16 ID:YRQN4E3M
>>789
GUY UNITのゲストだったらしいね。
見た方のレポ、希望。
792 :02/07/26 17:01 ID:U519XDXs
re>>788

98年ごろやってた想い出波止場のライブって「テクノ」だったんだ、
ということをこの日のソロを聴いて、気づきました。
私的に、2002年のベストライブになりそう。
793名無しのエリー:02/07/28 21:53 ID:e96s2UQc
良かったみたいですな、行きたかった〜
794名無しのエリー:02/07/29 18:14 ID:IgGHwvgA
MOSTのライブSSTVでやってたage
795名無しのエリー:02/07/30 00:49 ID:2j.s1x.M
え! まじ? いつのなんていう番組?
リピート放送しないかなあ。
796 :02/07/30 01:12 ID:yWsBtn9g
スペースシャワー列伝
7月31日 26:00
8月1日 10:00

http://www.spaceshowertv.com/retsuden/tv.html
今日20:00とあったのだが、実際は18:00だったじゃん。
なので、あてにならないかも。
797名無しのエリー:02/07/30 12:22 ID:paJCK8Aw
テスト
798名無しのエリー:02/07/30 13:35 ID:5hJAtZIo
08/21
ya-to-i
799名無しのエリー:02/07/30 16:54 ID:LDQ3a.mU
ヤトイって工具を使う時の補助にするパイプの事なんだけど、これもそういう意味?
800名無しのエリー:02/07/30 18:59 ID:/QBGj.t.
山本精一のヤ、岡田徹のト、伊藤俊治のイ。
で、ヤートーイ。
ヤーオーイじゃマズイもんな。
801名無しのエリー:02/07/30 21:54 ID:T9639R/A
正直、その名前にして欲しかった(w
802名無しのエリー:02/07/31 00:12 ID:SLWj0coY
>>801 オメ!(w
803名無しのエリー:02/08/01 00:13 ID:pZFfIcVA
あげとく
804名無しのエリー:02/08/01 13:18 ID:BWhBbe22
マザーホール行った方いますか?
その日限りのPARTYってバンド、やってましたか?山本さん。
805名無しのエリー:02/08/02 22:15 ID:LBLq7mAc
韓国ツアーて
806名無しのエリー:02/08/03 18:20 ID:6Q8a/BDw
築港・赤レンガ倉庫(サウンドアートスタジオ)のライブに行く人居る?
807名無しのエリー:02/08/03 23:44 ID:InH9oxts
スペースシャワーのMOST見逃した−!
808名無しのエリー:02/08/05 21:20 ID:bS7rDnO2
新譜早く聞きたいあげ
809名無しのエリー:02/08/05 21:22 ID:sJadXmjU
来週メガロマニアックスに勝井さんと山本さん出るみたいですよ
810名無しのエリー:02/08/05 23:28 ID:CoVxfs2k
メガロマニアックスって?
検索したら、サービス停止とかで詳細わかんなかったです。
811名無しのエリー:02/08/05 23:31 ID:sJadXmjU
スペースシャワーTVでブライアンがやってる番組。
ROVOのライブ映像流したりもしてたなあ。
ブライアンと山本さんってやっぱりけっこう知り合いだったりするのかな?
812名無しのエリー:02/08/06 00:22 ID:8yAfegeg
そりゃそうでしょうね。
813名無しのエリー:02/08/06 00:27 ID:/gBPUoJk
やっぱそうなんですか。
814名無しのエリー:02/08/06 01:00 ID:9aNsiJ0M
>>810

スペースシャワーTV
"MEGALOMANIAX Z"
8/9(金) ゲスト:山本精一、勝井祐二(ROVO)

初回放送: 毎週金曜 21:00 - 22:00
REPEAT:
SAT 16:00-17:00 TEU 24:00-25:00
WED 11:00-12:00 THU 15:00-16:00

だそうです。
815名無しのエリー
ブライアンまだ離婚してない?