元UP−BEAT 広石 武彦を懐かしむ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さのじ
今も勿論自宅録音製作で活動中ですが
彼の事を語りたいです。昨日12年前の「夜のヒットスタジオ」
出演ビデオを見て「綺麗だな・・・」と懐かしくなってしまった。
2::::01/11/27 01:39 ID:K35a+45v
当時はかなりの人気だったと聞いたけど、やっぱり
ヴォーカルの広石君が人気あったから?
曲はどんな感じだったのかな?
3yu:01/11/27 01:40 ID:46Y5QqLS
グレイみたいなの
4名無し:01/11/27 01:44 ID:g1WMBa6+
あー、基本的にグレイってあの世代のものを色々パクリまくって今っつぅ
感じだモノね。
今見ても美しいよね。顔。
5yu:01/11/27 01:45 ID:46Y5QqLS
制作がグレイと同じ(佐久間正英さんとマイケル・ツエマリング)
だから似てますよ。
6エスパサポ ◆8k.XT1lE :01/11/27 02:01 ID:Lki8ap2U
今だからカミングアウトしますが
高校生の頃UP-BEATのライブに逝きました
7yu:01/11/27 02:04 ID:46Y5QqLS
いいなあ。現役だったんだ。
自分は消防でした。。。
8名無し:01/11/27 10:54 ID:fsbw2FZu
グレイよりも好きだな。
だけどグレイのほうが一般受けがいいんだろうな。
9さのじ:01/11/27 15:33 ID:K35a+45v
佐久間さんとマイケルか・・・。スライダーズとも重なる人々ですね。
今一つ広石さんの歌唱力は安定しない物を感じていたが彼が本当に
ほとんどの曲を書き、中心として頑張っていたんだな〜、としみじみ
感じます。とにかく早くにブレイクしたせいか、若かった。

今の活動の仕方、彼の発言を見ると「とても気骨のある男」という気がする。
あの美しい顔を彼自身はどう思っていたんだろ。
10吉川だっちゃ:01/11/27 15:43 ID:9HBPqpLB
キス…いきなり天国
11シリアス番外地:01/11/27 17:05 ID:y3HmQ82F
>>9
顔ばかりに注目されるくらいなら、この顔を潰しても良いと言ってましたな。
12:01/11/27 17:12 ID:Pf4Zm7g3
俺もデビュー時のツアー見に行った。
今何してるの?髪型あのまま?
13エスパサポ ◆8k.XT1lE :01/11/27 17:14 ID:Lki8ap2U
>9
今も活動してんの?
12年前の夜ヒットってレイニーバレンタインとか唄った奴?
俺はonce againが好きかな
14名無しのエリー:01/11/27 17:28 ID:IXclhG2A
広石の声好きだなー。
低めでカッコイイ。
「Weeds&Flowers」で惚れた。
15名無しのエリー:01/11/28 01:35 ID:Kp2hUiUg
>6
自分もリア厨ん頃ライヴ逝って、しかも握手まで
してもらった(w
むっちゃ好きだったよ。
今は全然聴かないけど、CD捨てる気にはなれない
16何の主題歌だっけ?:01/11/28 01:38 ID:eX4NzOgG
明日へつづくフリーウェイでオマエを抱きしめ〜♪
17 :01/11/28 01:58 ID:BU1Lj7gB
途中で路線変更して、3人で赤、青、黄色、みたいな
衣装になり、>16のような歌出されてかなり萎えた。
今もあの路線ですか?
18名無しさん:01/11/28 03:07 ID:57ZquUy2
今日ライブに出てたよ。広石!!
1月にもライブするらしいし。
今も変わらずかっこいいロックしてる。
美形のままだ。
19:01/11/28 03:21 ID:E+/CLzxD
映画「微熱少年」(松本隆監督)で演技してたね
おもいっきりヘタだったけど
20さのじ:01/11/28 09:28 ID:1gBnKWMK
>13
そう、深夜にやっていた「夜ヒット R&B」とかいうロック系だけの番組。
当時スライダーズの為に録画したのを最近見て、当時はあまり印象に残っていなかった
彼らに何故か釘付けになって・・・。
今はメジャーとの契約を拒否!自宅で何から何まで製作、通販のみとかいった
活動らしい。検索してみるとファンサイトがあって詳しいよ。

何しろ「ロキオンジャパン」で「本当は1stではギター(ベースもだっけ?)
はメンバーじゃなくてスタジオミュージシャンが弾いていた!」と、当時としては
かなり衝撃的な告白していてとても葛藤の多い美青年(藁)だと思っていた。
>18様
どんなライブだったの?教えて下さい。
21weeds & flowersが好きだ:01/11/28 09:45 ID:BHIqyOpi
ろきおんじゃぱんだったっけ?
差し替えのはなし。
佐久間さんは自分たちでやらせるゾ!と頑張ってくれたのだったか?違ったらスマソ。

凡ちゃんはどうしてんのだっけ?
前松ボーのライブ出てたっけ?違った?
22名無しさん:01/11/28 14:55 ID:vr4Q3xrl
さのじさん>昨日のライブは、福岡のインデーイズで、人気のあった
バンドのVOの追悼ライブだったんだ。
広石も、ゲスト出演してた。
広石の活動は、http://www.hiroishi.net/menu.html
で分かるので、チエックしてみて。

 IMAGEはVO意外全部スタジオミュージシャン。。
でも、ライブに行くと余りに、ギターその他下手で(ごめんね)
吹き替えだったって聞いても、変に納得したりしてました。。
でも、ちゃんと公にした、広石も、凄いなあ。。
23名無しのエリー:01/11/28 15:53 ID:o2HAqLcB
最近広石ブームなの?噂板でも広石スレ立ってたけど?
24名無しさん:01/11/28 19:03 ID:c48/9CUQ
23>そういえば。あったねえ。
今密かにブームなのかなあ。
広石自身が、ネット網羅してるみたいだから、
ファンもネットしてる人が多いのかも。
25名無しのエリー:01/11/28 19:08 ID:UrowxsSz
この前「武彦」って名前から広石武彦ネタ持ち出したら珍しがられた。
しかも同じ名前の朝乃若ネタから…。
26エスパサポ ◆8k.XT1lE :01/11/28 23:23 ID:YsRtAnUF
>>20
古館とグゥィンコが司会のヤツだね
しかし俺が工房ん時行ったらライブは女の娘多かったよ
やっぱみんな広石目当てっぽかった
ボン目当てってあんま居なさそうだったよ
27名無しのエリー:01/11/28 23:38 ID:5kO5LIHF
北九州の八百屋の息子。
28ぴろいし:01/11/28 23:40 ID:M0H9LmT7
>はVO意外全部スタジオミュージシャン。。

ドラムはそうる透だっけか
29名無しのエリー:01/11/28 23:42 ID:z36/Pptu
なにげにレスついてるね〜
懐かしくて聴きたくなってきたよ
昔のCDひっぱり出してくるかな…
30名無しさん@お腹いっぱい:01/11/29 00:56 ID:N6zZG0TQ
ううーん。凡さん目当てより、実は、東川さん人気の方が
高かったのでは?って思ってるけど。
東川さんって。精神を病んじゃったの??それともドラック??
誰か知らない??
31さのじ:01/11/29 11:06 ID:CgNlqkzp
えーと、「実家は食堂をしていて小さい頃から大人の話しに首を突っ込んでは
一緒になって話に参加していた」と広石さんインタヴューで答えていた覚えが。
八百屋さんでしたか。

東川さんは写真で見ると一見スライダーズの蘭丸に見えてよく間違えたな〜。
一枚もCD持っていないので週末に急いで買いに逝ってみるよ。
最後のベストだけよりも、一枚ずつ買ったほうが良いでしょか?
32名無しさん:01/11/29 15:36 ID:SbuvTCb8
うーん。アルバム。個人的には、INNER OCEAN PLEASURE PLEASUREは
分かりやすくって、お勧めです。
ブックオフとかにも、あるよ。
33名無しのエリー:01/11/29 16:10 ID:klampt/c
私はWeeds&Flowersで好きになりました。
やっぱり始まりはブックオフだったなぁ。
34名無しのエリー:01/11/29 19:59 ID:sGv2XKQX
でさぁ、"A DAY 〜Best Melodies Series 1"っていう
アコースティック風にアレンジしたCDを持ってるんだけど
その後、パート2とか3って出たのかな?
35エスパサポ ◆8k.XT1lE :01/11/29 22:35 ID:jNJabfk3
俺はハーミットコンプレックスからだな
36 :01/11/30 11:23 ID:ekry0HXd
広石さんの魅力って瞳に感情が表れていてそれが次々と
変化していく感じかな-。とても「眼差し」が素敵な男性だと
思う。目から鼻にかけての造形がとても好きですね。
ご両親も似ているのだろうか。
37吉川だっちゃ:01/11/30 11:33 ID:NHcXZeTT
今、広石は何才?
38名無しさん:01/11/30 14:02 ID:E5HcD4Uo
広石さん1965年1月24日うまれ(笑)
で、お母さまは、元モデルだ!!
きっと、綺麗なお母さまなんでしょう。
39名無しさん:01/12/01 01:36 ID:vjN4/ZV0
広石がライブ中に他のメンバーにチューするのがイヤでした。
される方はどう思ってたんだろ?
40 :01/12/01 14:52 ID:56IM/kw/
私はデビュー当時からのファンです。
来年の1月の広石さんのバースディにライブあるよ。
ON AIR EASTだったと思う。行ける人は行こう!!
その前に12月22日にもライブがあるよ!
こっちはBREATHLESSで。
41さのじ:01/12/01 18:31 ID:K/gHZzzk
さっきブックオフ(町田市内)で2枚買ってきたよ。
ハーミットコンプレックスとWeeds&Floweers しかなくって
各¥350で購入。少し聞いてみたが知っているのが殆どないので
じっくり聴きますね。
>>40
ON AIR EASTってお客さんどれくらい入る規模?
行ってみたくなった。
42 :01/12/01 20:28 ID:2plXEC8U
>41
400席でオールスタンディングだったら800くらいだそうです。
43名無しさん:01/12/01 22:13 ID:HpbfbtR5
41>是非INNER OCEAN PLEASURE PLEASUREを!!(しつこいねえ。私も)
だって、INNERは、KISSINTHEMOONLIGHT入ってるよ(笑)
40>私も行くよ!!ON AIR EAST!!楽しみだ!!
44エスパサポ ◆8k.XT1lE :01/12/01 23:07 ID:R4ai+HKY
KISSINTHEMOONLIGHTは名曲
45めんたいろっく:01/12/01 23:16 ID:u8kdmdBn
懐かしむ、というより現在進行形ですけど。
46名無しのエリー:01/12/01 23:19 ID:UQ3t8fyk
うん、私もKISS IN THE MOONLIGHTは名曲ですね。
「HAMMER MUSIC」というベスト見つけたら、それでもいいかも。
私の地元の中古屋は280円だった・・・しかも特殊パッケージで。
47名無しさん:01/12/01 23:32 ID:NXqk34D5
私は、ONCE AGEIN。GOOD LUCK ANGELも、大好きだあ!!
も。UP-BEATってば、名曲ぞろい!!
46>私はねえ。HAMMER MUSICはあまり。。。
メンバー音作りに、関与してない、ベストアルバムだし。
それなら、ファイナル!!の方がお勧め(私的にはね)
48名無しのエリー:01/12/01 23:33 ID:tdi1zIbd
SAYONARA,SEKAIの方が名曲だ!
49 :01/12/01 23:35 ID:YGGoga+o
ダンシン〜 ダンシン〜 サタデーナ〜イ
50名無しさん:01/12/01 23:39 ID:Q65m/4NP
sayonarasekaiも確かに、名曲ね(笑)
だからあ。INNER OCEANのアルバムは、名曲ばっかりだよお。
私は、シャドーダンスインブルーグラスもお勧め!!
51名無しのエリー:01/12/01 23:40 ID:tdi1zIbd
ホッピー神山もプロデューサーやってるね。
アルバム"GOLDEN GATE"のSpecial ThankSに
貴花田(現貴乃花)の名前があるけど・・・どういう関係?
52名無しのエリー:01/12/01 23:42 ID:tdi1zIbd
INNNER OCEANはいきなりオープニングのTime Bombが
カッコいいし!
53名無しのエリー:01/12/01 23:45 ID:UQ3t8fyk
ここって地味に住人多い・・・?(笑)
FOREVERも好き。
でもやっぱり3人になる前の方が皆さん好きですか?
54名無しさん:01/12/01 23:45 ID:Q65m/4NP
名無しのエリーさん。あなたは、かなりの、UP-BEATファンですね(笑)
55名無しのエリー:01/12/01 23:48 ID:tdi1zIbd
だからUP-BEATと貴乃花の関係について教えてって!(笑)
誰か事情通のヒトいないかい?
56エスパサポ ◆8k.XT1lE :01/12/01 23:49 ID:R4ai+HKY
ティアーズオフレインボウも好きさ
57名無しさん:01/12/01 23:51 ID:4QaFbhxo
54>うーん。。やっぱりUP-BEATは、広石さんがコアだから、
水江さんと、東川さん抜けても、あまり、変わらなかった印象が。。
皆さんどうですか?
58名無しのエリー:01/12/01 23:52 ID:tdi1zIbd
そう言えば、近所のBOOK OFFにUP-BEATのプロモ集の
ビデオが売ってた。明日買って来ようっと!
59名無しのエリー:01/12/01 23:54 ID:tdi1zIbd
5年くらい前まではカラオケでUP-BEATの曲が結構あったけど
今じゃ"Rainy Valentine"と"NO SIDE ACTION"くらいだなぁ。
60 :01/12/01 23:56 ID:FRchqQld
私はやっぱり5人だった頃が好きです。
61いも:01/12/02 00:00 ID:iBazlaJ2
中学のころ好きでした。
好きになったすぐに、二人が抜けてしまい、
呆然とした記憶があります。

TMファミリーが出た野外ライブで、葛城哲哉
のサポートで水江さんを見たときは嬉しかったです。
62名無しのエリー:01/12/02 00:14 ID:S0d8bDvg
まじ懐かしいなー。
Weeds&Floweersまではリアルタイムで聴いてたよ。
雑誌集めにビデオ録画にライブに…
厨房のわりによくがんばってたもんだ、自分。
それにしてもいまいち売れなかったのはなんでだろう?
いい曲いっぱいあんのにねぇ。
63名無しさん:01/12/02 00:18 ID:cJqtdD0F
うん。私も、B-PASSとか、PATIPATIとか、
集めてたよ(笑)ホントにねえ。ブレイクしそうで、
今イチだったよねえ。。何故だあ。
64 :01/12/02 18:51 ID:+B+fYX0v
スキャンダラスな〜 チミのよるぅ〜〜
65名無しさん:01/12/02 20:02 ID:N9OBOE7r
ステージから、投げkissをしても、
サマになる男は、広石しかいない!!
66 :01/12/02 23:36 ID:0FkyUmo8
あ〜何だか寝ても覚めても広石の事が頭をよぎって
止まらない!!何故何年も忘れていたのにボッと火がついたように
好きだなーと思うのか。久しぶりに手の届かない人に恋した気分。
67名無しさん@お腹いっぱい:01/12/02 23:51 ID:YWOcnk9j
>66 それを再はまり。って言うんだよ(笑)
68名無しさん :01/12/03 02:43 ID:j7sImWyG
>57
めちゃくちゃ変わったよ!!
ガシの抜けた穴は大きかった…。
3人でもWeeds&Floweersまでは好きなんだけど
…その後は…あまり…
69 :01/12/03 02:48 ID:i46octmP
朝まで〜放しやしな〜い ごキゲン過ぎるオ〜ルナイショ〜
70世捨て人の憂鬱:01/12/03 03:19 ID:Bat3F1Jy
UP-BEATスレin噂板から流れてきました〜♪
ここも盛り上がってますね!

>>68
やっぱり2人が抜けてから変わりましたよね
Weeds&Flowersもちょっと当時はあまり生理的に受け付けなくて、その後は聞かずじまい(爆)
でも、広石のソロ活動をきっかけに昔買ってなかったアルバムとか買い集めてるんですけど、やっぱり(・∀・)イイ!
解散からもう6年になりますが、まったく色あせない曲を作っていた広石ってやっぱりすごいんだなって改めて思ってしまいます。
71Time Bomb:01/12/03 13:01 ID:Q4RhTwIR
>70
私も同じ。3人になってからはだんだんと聴かなくなった。
でも、今は広石さんのCD買ったりして聴いてます。
昔から変わらず思う事は広石さんの曲作りの徹底さに驚かされます。
デビュー当時は周りがアイドル路線に持って行こうとしてたけど
広石さんは「顔を潰してもいい」とまで言った、ミュージシャン魂を感じました。そして今も感じてます。
72名無しのエリー:01/12/03 13:10 ID:Ir1WQZHB
B−Tのあっちゃんとこの人は本当に美形だった。
お化粧系は嫌いなんだけど「ほう、キレイなものだなあ」と感心
してました。
その後の化粧系はみんなぶっさいくだもん。
73名無しさん:01/12/03 16:47 ID:1r4w4+A1
皆、ガシと、水江さん抜けてから、聞かなくなった
人多いんだね。でも、プレジャー2の頃のライブって、
めちゃめちゃ広石も楽しそうで、ふっきれた感じしたよお。
曲も良いしね。聞いてない人、機会があったら聞いてみて。
74754:01/12/03 16:47 ID:g5eQnCh2
75名無しさん:01/12/03 18:36 ID:VlaZSo3O
>>74はアダルトサイトです
76 :01/12/03 19:02 ID:nNoldtXn
ワ〜ンミニッ ツ〜ミニッ スリ〜 フォエ〜バァ〜〜
77_:01/12/03 21:20 ID:/qvCd4VT
なんだか盛り上がってるなぁ
なのにどうしてBLINDAGEが出てこないんだ あれも名曲だよ
大人になってからわかる歌詞だと思ってるよ最近
78ななし:01/12/03 21:35 ID:1B4HL0xh
ああ...私も噂板から流れてきちゃった...。
すっげえ盛り上がってていいですね(ほのぼの藁。  
79:01/12/03 21:38 ID:Z01yQoZ+
セカンドが好きでした。
80ななし:01/12/03 21:56 ID:D8wdkXpj
私はサードが好き。
81名無しさん:01/12/03 22:10 ID:5FDyX6zS
77>ブラインドエージもいいよねえ。
何だか、昔好きだったけど。今は恥ずかしくッていえない。。
なんて、事が、UP-BEATに関しては、ないもん!!
すごい良い曲聞いてたじゃん!!偉い自分!!って
思ってしまうわ(笑)
82ななし:01/12/03 22:16 ID:D8wdkXpj
>77
それは人それぞれ。
私は好きだけどね。
83名無し:01/12/03 23:14 ID:krLYVX7U
UPーBEATファンの人って他にはどんなの聞いてたの?
解散してからは何が好きになった?みんな何歳なの?
84名無しのエリー:01/12/03 23:20 ID:8/YjGwy9
最近ここと噂板みるの楽しみ(w

>83
26だよ。当時は2番手でバクチク好きだったなー。
今はマターリ系がお好み。年とったもんだ…
85ななし:01/12/03 23:21 ID:D8wdkXpj
28才です。当時はBOOWYを聴いてました。
86ななぼん:01/12/04 00:09 ID:imwn6g8m
Two Alone が最高!
PV、泣きたいくらい心に染みるんだよね〜!
私も最近、ずっとUP-BEAT聞いてるよ。
当時、同じファンがいなくて話できる人がいなかったな〜
カラオケでNO SIDE ACTION 歌って、「知らない曲歌うな!」って
言われて、へこんでカラオケ嫌いになったんだよね…(苦笑)
今こうして話が出来るなんて、思いも寄らなかった…感無量です。

ちなみに私は26歳。
Weeds&Flowers出た頃は洋楽にハマってたかな。
8783です:01/12/04 00:30 ID:Z3apQ2m8
なるほど。私は25なんですよ。当時は平行してレッドウォリアーズ聞いて
ました。そうそう、周りにファンがいなかったからそういった音楽の話が
できなかったんで今になって質問してみました。どうでもいい質問に答えて
くれてありがとうございました。やっぱね中学生の頃とかに聞いたのって
体に染み付いちゃってるから最近はその頃のばっか聞いてますよ。
88世捨て人の憂鬱:01/12/04 00:35 ID:A/iUioYV
解散してから広石のソロライブで聴いたんだけど、「HOLY SNOW」がめっちゃ好き・・・
直接広石が歌ったんじゃなくてライブの最後に流れてたんだけど、この曲を聴くために会場から誰も外に出なかったのがすっごく印象に残ってる

曲が忘れられなくて、すぐにヤプオクで買ってしまいました(^-^;

現在当方25歳
UP-BEATを聴きつつ、崎谷健次郎、鈴木トオル、有近真澄。。。と節操なくひたすらマニアックな路線に走ってました(爆)
89 :01/12/04 00:52 ID:Rq0VigRX
頭ん中かきまわされ〜 しこ〜ダンダンダンダン〜
90名無しのエリー:01/12/04 01:05 ID:EmtOqebK
>>86
Two Aloneか〜。
ライブで広石、弾き語りしてなかったっけ?
むっちゃくちゃ感動して半泣きだった記憶があるんだけど。
妄想かいな?
91ななし:01/12/04 02:32 ID:/HgYtyF/
うわ〜懐かしいっす!!!
「HAPPY TV」がめっちゃスキ!!!ガシがスキでした〜〜うなるギターが…
広石武彦はほんとにキレイな顔でしたよね〜でもそれを売りにされてるのを嫌がってましたねぇ…
ちなみに「NO SIDE ACTION」のEP、未だに持ってます(笑)
92 :01/12/04 02:38 ID:Rq0VigRX
HERMIT COMPLEX の初回盤買うとポートレート集みたいなのが付いてた。
まだ家にあるよ(藁
93道化の涙:01/12/04 02:59 ID:afYTuPUP
私もUP-BEATの物は家にあります。
処分なんて・・・できない!
94みどりがめ:01/12/04 12:39 ID:u6JFt1dh
30歳です(笑) 87年からUP-BEAT聴いてました。
あのとき16歳だった…
ライブは1ツアーにつき10ヶ所以上行きましたね。
想い出に残っているライブは夏の湯沢かなぁ。炎天下で明るいところで
見られて楽しかった。
一緒に新幹線に乗ったり、、、あは(笑) だからといって遠くから見ている
だけなんだけど。

広石くんに影響されて、XTCとかドアーズとかスパークスを真剣に聴くように
なりました・・・・ ありがとう!
3人になって、だんだん冷めていったけど、最後の渋公には行ったよ。
またいつか広石くんのライブ見たい。(今は海外在住)
95 :01/12/04 12:44 ID:Rq0VigRX
ヘヘヘイ ビューティホ〜センセイショ〜ン ビューティホ〜センセイショ〜ン
96みどりがめ:01/12/04 14:19 ID:u6JFt1dh
やっぱ30歳だと、上のほうになるのかしら???
わたしが当時ライブに通っていたころは、周りは年上のお姉さま
ばっかりだったけど。
97名無しさん:01/12/04 14:25 ID:EBai50j9
私も、もちょっとで大台(笑)
当時はお姉様ばっかりだったよねえ>96さん!!
でも、あの当時のファンのお姉様達は、皆さん
子育て中でネットなんて出来ないのではないかなあ?
98名無し:01/12/04 14:35 ID:f46XaAxF
25歳。当時はバンドブ−ムに直撃した中学生でした。
99名無しさん:01/12/04 19:40 ID:hCvoM8g0
じゃあ私はお姉さまか(ワラ
デビュー前からのファン。30とっくに過ぎ(ワラ
100名無しさん:01/12/04 20:07 ID:6TbLHqxp
ここなにげに、皆UPオタ。
だって、ハンドルネーム。分かる人にはわかるもん(笑)
101名無しのエリー:01/12/04 20:07 ID:RzCKavie
同級生は13歳!!
102エスパサポ ◆8k.XT1lE :01/12/04 20:28 ID:vAuZNGRj
>>77
いいね!言われるとどんどん思い出してくる
ブラインドエージここに居ると〜ブラインドエージ鐘をならーせ〜♪
103世捨て人の憂鬱:01/12/04 20:43 ID:lLhReXxl
どぅ〜わっちゅぅ び〜わっちゅぅ どぅわっちゅぅゆぅどぅ〜

当時厨房の私はこの激鬱感に一発でやられました
104さよなら世界:01/12/04 20:57 ID:XuJIEEdA
そうなんだよなあ...「おーい!」っていうくらい鬱なところがあった。
思春期独特の激鬱期には、たまんなかったなあ。
105えび:01/12/04 21:02 ID:WBtaYjhL
私もTwoAlone大好きだった。ちなみに私、26歳。
広石がNHKのJustPopUp?でZEPPERINのBron-Yr-Aur弾いてたの
誰か覚えてますか?
あの映像もう一度見たいなー。
106世捨て人の憂鬱:01/12/04 21:21 ID:lLhReXxl
>>105
あ〜、それ私も見たと思う
広石がアコースティックで弾いてたやつでしょ?

あのときの司会は確か田中美奈子と野沢直子
司会の二人、絶対理解できてなかったと思ふ
107黒と赤:01/12/04 22:21 ID:Z3apQ2m8
広石が地下道みたいなところを歩いてるんだけど
通行人がみんな逆に歩いているようなシーンがあったPVって
なんだっけ?
108えび:01/12/04 22:21 ID:WBtaYjhL
そうそう!それ。
リア厨だった私には、すっごく上手に思えたんだよね。
知ってる人がいたなんてうれしいよ。>世捨て人の憂鬱さん
109  :01/12/04 23:02 ID:bpYGUU76
広石のミッドナイトロックシティーが俺の洋楽への扉でした。
嗚呼なつかしの火曜日(今日だ)、テープに録って、気に入った曲があれば
そっからまた編集して編集した2時間テープ8本ぐらいあったよ。
あの番組には凄い感謝してる。火曜日以外のパーソナリティも好きだった。
注、木曜日を除く。

って書くと怒る人いるかしら? それ以前にわかる人いるのか?
110スキャンダラスな名無し:01/12/04 23:08 ID:hCvoM8g0
ビートガーデン録音して聴いてた。
111Water Scape:01/12/04 23:44 ID:G334Kw8t
>107
「Real Beat Scene4 」に入ってる”Nervous Breakdown”です。

>109
その頃って、誰でしたっけ?藤崎君?kyoちゃん?
私は同時期に、JUSTY-NASTY、Die In Criesとか聴いてました。
112ななぼん:01/12/05 00:41 ID:x1wEuMh9
>>90
>>105
うを〜!観たい!聴きたい!
弾き語りなんてされたら、確実に泣きますね。
JUST POP UP なつかし〜!
思いついたら吉日。早速ビデオ引っ張り出してみよう♪
113エスパサポ ◆8k.XT1lE :01/12/05 00:56 ID:IvqrwwjH
俺はアップビート聴き始めたのは高1の時
ハーミットコンプレックスから入った
で、友達がねーちゃんとダブってチケット取っちゃって2枚余ってるから行かない?
って言われてライブ逝った。多分アンダーザサン?だっけ?が出た頃
その頃はもうBOOWYも解散しててジュンスカとかユニコーンとかK2CとかB-T聴いてた
でも今は殆んど洋楽の27歳
114 :01/12/05 01:08 ID:7L+mXNrj
レディも〜何も言わず〜俺に寄りそぉって〜
抱かれ〜て〜るままで〜 ビリーヴぃンミィ〜
115世捨て人の憂鬱:01/12/05 01:31 ID:PqBG3NgH
以前友人が泉谷さんの番組にUP-BEATが出てた番組録画してるビデオがあったからってそのビデオをもらったんだけど、泉谷VSレピッシュのマグミVS広石の対談で、広石がすっごくまじめな受け答えしてたのを覚えてる。
泉谷さんも広石に
「君まじめだねぇ」
って言ってたし。
それに引きかえマグミは。。。(苦笑)

そのときに歌ったのは確か「ONCE AGAIN」だったような記憶があるのですが。。。
どなたか覚えている方いらっしゃいますか?
116エスパサポ ◆8k.XT1lE :01/12/05 01:43 ID:IvqrwwjH
泉谷ってことはHITSとかか?
117世捨て人の憂鬱:01/12/05 01:59 ID:PqBG3NgH
ちょっと番組名は覚えてないんですが。。。
深夜放送みたいだったようです。

つか自分ビデオデッキ持ってないんで、実家で見たきりでちょっと今すぐに内容確認できないのが非常に申し訳ないです
ついでにLIVE MANIAXもまだ見られてないのが(;´Д`)ツライ
118世捨て人の憂鬱:01/12/05 02:09 ID:PqBG3NgH
>>117
VIDEO MANIAX⇒○
LIVE MANIAX⇒×

ごめんなさい、逝ってきます。。。
119ほとけーき:01/12/05 09:40 ID:1hrgydti
大学の頃に友人にそそのかされて今だに広石聞いてる31です。
当時はB’Zやユニコーンも聞いてたなあ。UPのライブにゲストで来てたユカイ
見てレッドウォリアーズも聞くようになった。
ちなみにその友人は、カラオケでネバーダイを歌うと凡役やってくれて、2番の
頭を歌ってくれます。ライブ行った人にしかわからないネタで他の人達に迷惑
かけてました(笑)
120さのじ:01/12/05 11:10 ID:CfzGq6sp
このスレ立てた者です。「アンダーザサン」も買ってきました。
1stはないですね〜。「アンダーザサン」のブックレット、とても美しい
写真だらけで衝撃。1曲目聴いたら今まで聴いた事もない旋律ですごい曲
かくな-と感動・・・。と、そこで太った夫が「ごほっゴホッ!折れの水枕マダカ〜
」と登場。実際の結婚生活なんてこんなものです(涙)
これが広石さんや長年好きなスライダーズのハリーだったら
「大丈夫!?さあ横になってこれ飲んで!」とかいがいしく看病かな。
121 :01/12/05 12:10 ID:/74UfYHs
アンダーザサ〜ン クライフォーザサ〜ン
122みどりがめ:01/12/05 16:27 ID:qW52O2C9
97さん>>
>当時はお姉様ばっかりだったよねえ>96さん!!
>でも、あの当時のファンのお姉様達は、皆さん
>子育て中でネットなんて出来ないのではないかなあ?

そうかもしれない・・・。子育て中かぁ、年取ったな(><)

99さん>>
>じゃあ私はお姉さまか(ワラ
>デビュー前からのファン。30とっくに過ぎ(ワラ

デビュー前って、北九州のころから?
そういえば、あっちの雑誌のブルーなんとか(忘れた)
にはデビュー前のインタビューとかたくさん載っていたよね。
全部実家にあるけど。85年ころのもの。
123名無しさん:01/12/05 16:31 ID:aJ/k4JnX
デビュー前の雑誌。。
ブルージャグと、ビートマックス(笑)
今だに持ってる私ってば
124 . . . .:01/12/05 16:39 ID:hreAKI/q
アンダーザサンの武道館コンサート行ったなぁ。まだ16だったなぁ。
今28だけど。
125みどりがめ:01/12/05 16:41 ID:qW52O2C9
99=123さん?

さすが(爆)
126名無しのエリー:01/12/05 17:11 ID:hd6m4I/x
>>115
レピッシュって懐かしいなぁ・・・。
UP-BEATと同時期のロックバンドって結構幅広く聞いたなぁ。
有頂天、ウィラード、NEWEST MODEL、ヒルビリーバップス・・・。
なんかこの時代のバンドの事を思い出すと昔を思い出して黄昏ちゃうよ。
ラ・ムーなんていう最強のロックバンドもあったし(w
127世捨て人の憂鬱:01/12/05 18:34 ID:hfYFBRQI
UP-BEATがNHKが毎年成人の日にやっている「青春メッセージ」に出たときのことが今でも忘れられない。
観客がむちゃくちゃノリまくってたのをよく覚えてる
主賓の皇太子や文部大臣はロック初体験とかで次の日のスポーツ紙の見出しがすごいことになってて。
あの時「UNDER THE SUN」の他に何歌ったんでしたっけ?
どなたか覚えてらっしゃる方いませんか?

つか皇太子の前であんな激鬱な曲歌ったんか(w
128ヴァニティ:01/12/05 18:53 ID:Q8w5UU+v
レッゴーDJ!
129レスの付き具合がうれしいね:01/12/05 19:42 ID:9KTMRv58
>>115
東京地区では、日曜のお昼にやっていたHITSという番組ですね。
あんな番組をよくやっていたもんだと思う(w
ビデオに録画しているはずなんで、探してみよう。

>>110
私もBEAT GARDEN聞いてたYO!FM YOKOHAMAから聞いていました。
こっちも探せばテープが出てくるかも。(w

>>127
覚えてる!
でも、他の曲名はわかんないです。スマソ。
時期的にTEARS OF RAINBOWは入るかなあと思ふ。

それにしても、みんなマニアだ...。
130 :01/12/05 20:08 ID:u/38QBQn
>129
マニアじゃなくて当時好きで色々チェックしてただけの事でしょ。
熱心なファンならどれも知ってる事だよ。
131世捨て人の憂鬱:01/12/05 20:57 ID:jKiXtYto
>>130
いや熱心なファンとマニアは紙一重ってことで。。。
132ほとけーき:01/12/05 21:32 ID:1hrgydti
ファンとマニアを合体させた語を造ったよ。

  「マァン」

さあ、発音してみよう
133名無しさん:01/12/05 22:45 ID:lqxNBFip
広石、野沢直子と餃子の話もしてたよね?(記憶おぼろげ
134世捨て人の憂鬱:01/12/05 23:08 ID:tncFsCLr
>>133
あー、してたねぇ(笑)
餃子の作り方について広石がものっそい熱く語ってた(w

それとBEAT ALIVEで、だったかな?
凡が「目玉焼きは両面焼く」ってのを広石が邪道だと言ったら抗議が殺到してしまい、番組内で
「正しい目玉焼きの作り方は?」
ってことで激論してたよね?

しかもそれが朝日新聞にまで載ってしまったのにはワラタ
135エスパサポ ◆8k.XT1lE :01/12/05 23:51 ID:zuQkpVba
1989のNHKのクリスマスROCK&POPSのスペシャルでTEARS OF RAINBOW唄ってたね
今観てるよ
136名無しさん:01/12/06 00:03 ID:n7eNIOG+
古館に虚弱体質バンドって言われてたの思い出した(苦
137DOCTOR:01/12/06 00:09 ID:sivW0PSK
>>127
あの時のもう1曲はRainy Valentineでしたよー。
リリース前に聴けて嬉しかったから憶えてますー。
ちなみにあの時の新聞、まだ取ってありますよ(w
138名無しさん:01/12/06 01:06 ID:5xnbLeyd
キャピタゴン(レコード会社のビデオコンサート?)が大好きだった。
結構貴重な映像を見せてくれていい企画だった…。
なつかしいな…。見れるものならもう一回見たい。
139名無しさん:01/12/06 01:25 ID:t/ldOK6B
すっごい懐かしい!!キャピタゴン!!
私も、厨房だったけど。見に行ってましたよ!!
140.....:01/12/06 01:59 ID:luptRwE8
広石さんて普段お話する時は福岡のイントネーションなんでしょうか?
今までに聞いたことある方教えてください。
141141:01/12/06 10:56 ID:OHSmD1RI
〜なんよ、とか思いっきり北九州アクセントです。
初の渋公2daysの模様を店頭プロモ用に撮ったビデオ(非売品)があって、
そこでは楽屋で広石が北九州弁でメンバーにどなっているのが写っています。
142140:01/12/06 15:41 ID:luptRwE8
おお!!聞いてみた〜い。北九州のアクセントや語尾の特徴ってどういうのか
よく知らないけれど・・・。
楽屋では何故怒鳴ってたの??
彼はリーダーだったんでしょうか。
143141:01/12/06 15:48 ID:OHSmD1RI
あのビデオはキャピタゴンでも流してたんじゃないかな。
144世捨て人の憂鬱:01/12/06 15:58 ID:89u51xGb
♪世界は僕にぃ〜関係もなくぅ 流れていくぅ〜
 わからないことぉ〜 わからぁなぁいぃ〜ままに進むぅ〜♪

2ちゃんでこんなせりふ吐こうものなら一発で厨房扱いなのだけどな
広石だと許せてしまうところが素敵だ
145名無し野歌:01/12/06 17:06 ID:3OmxtR7q
わかる、わかる!
146....:01/12/06 18:03 ID:noi8SgQV
>88(世捨て人の憂鬱)さん
自分、UP−BEATは聴いたことが無いのですが
有近真澄の名前に反応してしまいました・・・
TVジーザスからファンになったので、ソロCD集めるのに
苦労しました・・・
147 :01/12/06 18:05 ID:/rIP0KGr
キャピタゴン毎回行ってた!レ・ピッシュファンの友達と。
で、抽選があって当たった人はグッズ貰ったりして。懐かしいなー。
148 :01/12/06 18:52 ID:Erffqnia
30の男です・・・
大昔の彼女がUP−BEATのファンで、無理矢理
聞かされたアルバムが「UNDER THE SUN」でした。
この日を最後に別れる、っていう時、会う前に
録音してあったテープ引っ張り出してきて、
「ONCE AGAIN」聴いてそれらしい気分作ってから
行ったこととか思い出しました・・・っていうかこんな俺は
逝ってよしですね。

もうそのテープもなくなっちゃったので、改めて
CD買いたいな・・・懐かしくてまた聴きたくなった。
149世捨て人の憂鬱:01/12/06 19:11 ID:L5StRGaO
>>146
これはまた意外なところで同志が(w
有近氏も広石同様グラムロックに造詣の深いミュージシャンですよね
ソロライブでデビッド・ボウイを歌う有近氏。。。萌えるわぁ(w

ちなみに現在の広石のライブメンバーの矢代恒彦氏は有近氏のアルバム(「女の都」)にも参加していますね。
また「PRIVATE TRACKS」でミックスを担当したアキレス・ダミゴス氏もソロ初期の有近氏をサポートしています。

おそらく有近氏と広石には直接の接点はないと思いますが、こうしたつながりを探してみるのも面白いかもしれません
ぜひUP-BEATとソロになった広石を聴いてみて下さい。

とりあえず関係ないのでsage
150ほとけーき:01/12/06 19:25 ID:F8YQKiRg
>>148
別れのキスをメインストリートで交わそう…

映画の一場面みたいな詩作りがいいですよね。
でもまともなラブソングって他にはあんまりない気がする。
ラブソングの形だけど、よく聞くと人間の孤独がテーマだったりする。
そしてそれを癒したい人を主人公にした歌だったりする。
そのへんが本質的で好き。
151ななしたい:01/12/06 22:55 ID:r4tCufH3
ラジオで広石さんが『ブルワーカーしよまい』って言ってたのを何故か覚えている…(笑)
あ〜ビデオも震災でどっかに行ったしなぁ…懐かしいなぁ…
152 :01/12/06 23:24 ID:dmYbS3PA
真実じゃなくてもい〜のさ〜 事実よりおかしく話せ〜れば〜
153 :01/12/07 15:25 ID:lC9m0JuH
154 :01/12/07 17:46 ID:PSo1Nnqp
わぁ、こんなスレ立ってたんだぁ(喜
私は91年からUP-BEATのファンでしたー。もうファン歴10年だ。早いなぁ…
UP-BEATも大好きだけど、広石さんのソロも大好きです。

…って、広石さんを「懐かしむ」スレだからソロの話はダメでしょうか?
155Weeds&Flowersは名作:01/12/07 17:54 ID:3WP8Iz4h
亀レススマソ。

>34
あれはUP-BEATデビュー(結成だったかも)8年目に1、9年目に2、10年目に3をリリースする予定で
Series1と銘打ったのですが、リリースした翌年(だったかな)に凡ちゃんが脱退→解散となってしまったので
Series2・3のリリースは幻となってしまったのですよ。
156世捨て人の憂鬱:01/12/07 18:18 ID:o/shrq5b
>>154
>広石さんを「懐かしむ」スレだからソロの話はダメでしょうか?
特に問題は無いと思われ。
マターリ進行で行きませう。

>>155
アップビートの解散って凡ちゃんの脱退がきっかけだったの?(詳しくなくてスマソ)
噂板では「喧嘩別れ」って話が出てるけど。。。?
Series2・3には何が収録される予定だったんでしょうね。
うーん、聴きたい。。。
157 :01/12/07 18:18 ID:HywTMZzX
ここ最近、ソロのライブ作品を乱発してるとこから察するに生計はかなり苦しいのではないかと思われ。
158世捨て人の憂鬱:01/12/07 18:19 ID:o/shrq5b
ごめん、さげちゃった
159ほっとけき:01/12/07 18:28 ID:bN1tnvYZ
噂板に喧嘩別れって書いたの実は自分です。
友達がアップビートの裏方潜入する機会あって、解散する2年くらい前だったと思うけど
そのときはすでに「広石」と「岩永・島田」で控え室が別々だったから予感があったって。
解散当時の雑誌やなにかでは、島ちゃんはどっちでもよかったけど、広石と凡が
どうしてもうまくいかなくなっちゃってたようなことが書いてあったような記憶が。
だから喧嘩別れとも言えるし、凡脱退とも言えるかも。
160 :01/12/07 18:32 ID:HywTMZzX
>>156
ttp://www1.soeinet.or.jp/~shige/final/announce.html
公式な発表はこの文章だったはず。
161 :01/12/07 18:40 ID:0xG4FQF9
なんか、取って引っ付けた様であんまり好きじゃないんだけど??
この新曲。
みんな死ぬほどイイ、イイ言ってるけど。

てか、どちらかといえば、この曲はインストにしたほうがよかったと思う。
162_:01/12/07 18:53 ID:cYa5pUbs
>156
ユカイの「離婚みたいなもんだからさ」発言に思わず笑ったよ
バンドの解散なんてホントにそんなもんだ
163\:01/12/07 20:51 ID:BDWyhOld
バンドの解散理由なんてほとんどが「喧嘩別れ」ですよ。
自分コンサート関係の仕事してるんですけど、
楽屋割で1人を離れ小島にするバンドってイパーイいあるです。
というか仕事やって10年、みんな仲良しなバンドなんて見た事ない(w
スレ違い臭いのでsageますです。
164亀レス:01/12/07 20:51 ID:5bYHMvtc
あんまり邦楽板こないので、こんなスレができてるの知らなかった。う、うれしい…
>127
懐かしすぎて興奮しました。
むちゃくちゃのりまくってた観客の1人です、私。
ライブ始まってから最前列まで飛び出して行ってました。
しばらくして戻されたけど。

UP-BEAT、今でも本当に大好き。てゆうか、本当に大切なバンド。
3人になってからは完全に離れちゃったけど、INNER OCEANは今でも強烈に愛聴盤。
165親切な人:01/12/07 20:52 ID:COUtvfr7

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18505597

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
166\:01/12/07 20:53 ID:BDWyhOld
ってsage忘れ……スマソ。
ダダリオのギター弦で逝ってきます……。
167えび:01/12/07 21:03 ID:5QcTYXUl
久しぶりにHERMIT COMPLEXを引っ張り出してきた。
懐かしさのあまり全曲通しで聞いた!イイ!

深読みしすぎ気味のライナーノーツ(By市川清師)に苦笑。
168世捨て人の憂鬱:01/12/07 22:36 ID:UBjlIhrd
皆様情報ありがとうございます。
アップビート解散の頃はあまり情報を集めてなかったので、いきさつが今更ながらにわかってよかったです。
凡ちゃんは寡黙だけど芯の強いところがあったから、自分に妥協することができなかったんでしょうね。

ところで噂板のスレが荒れ気味で、2ちゃんぽくなってきて来てなかなかに素敵です(ワライ
169ほとけき:01/12/07 22:51 ID:bN1tnvYZ
解散コンサートでは凡はほとんどしゃべらなかったよね。
広石に「じゃあ、凡からも一言」とふられると、「じゃあ、デビュー曲を…」と言って
「キッス…いきなり天国」演奏始めちゃうし。
凡は冷めてたなあ。

「また帰ってくるぜ!しばしのお別れのキスを!」
と、渋公の床にキスしてた広石とは対照的。
170名無しのエリー:01/12/07 23:14 ID:WUxJ08ys
広石と凡のカラミは美しかったのにな〜…
171名無しさん:01/12/08 00:36 ID:QB6o8pIC
広石&凡のからみ。。。
凡さんが、迷惑そーに見えたのは。。。
私だけかなあ?
172名無しさん:01/12/08 01:26 ID:nzP5jw8U
うん、見えた(w
ガシの相手にしなさっぷりも笑えた。
173155:01/12/08 01:51 ID:YtDQ52r0
ほー、本当の解散理由なんて考えもしなかった(笑)
FCからの発表を信じていましたよ。

ちなみに解散ライブの日、公的に解散の原因となっている凡ちゃんに向かって
「凡ちゃんのバカーっ!!」と叫んでいたファンがいたそうです(笑)
友達が聞いたらしい。
174 :01/12/08 01:59 ID:LVPs7z6/
わけもなく苛立つチミの気持ちはわか〜るけ〜どぉ〜
175世捨て人の憂鬱:01/12/08 14:03 ID:Z8fGv2PT
広石×凡
広石×ガシ

やおい女にはたまらんシチュエーションだわな(w

いまだと広石×律か?

すまぬ。。。逝ってくる。。。
176 :01/12/08 16:32 ID:RztY6Rhi
広石×嶋田 という構図はなかったのであろうか・・・。
177名無しさん:01/12/08 17:35 ID:RY3XGD/F
176>面白い!!考えた事もなかっただけに(藁)
    広石が、タイコをばしばし叩いてた事はあったけどねえ。
    という事は、広石自身ビジュアルを意識してたんだろうねえ。
    どなたかライブで、広石&嶋田のからみ見た事ある人います?
178 :01/12/08 19:18 ID:lzKAAwx3
801ウザ
179_:01/12/08 20:22 ID:UPg25H6T
その手の話は他へ行ってやっておくれよ 専用の板があるんだから
180 :01/12/08 21:10 ID:Ncm8wNax
>>157
なんかそうではないような気もする…なんとなく
181179:01/12/08 21:15 ID:iurwRu9L
179>それもそうだ。
182_:01/12/08 21:16 ID:UPg25H6T
>181
誰だ?179は自分なのに
183 :01/12/08 22:00 ID:YtDQ52r0
>179
関係ないけどIDにUPが!(藁
184トリップ見つけたよん♪:01/12/08 23:26 ID:K4PO4xPq
[BEAT]って付くトリップ見つけたよ〜♪
3個しか無いけど良かったらドウゾですー。

#3GQmrmer-◆JWgBEAT6
#lZFdomfp-◆BEAT8yR
#lZFhkdmm-◆BEATILew
185ほとけき:01/12/08 23:47 ID:xttYBXc3
このBBSに書きこんでる人の中に、メアドをup-beatにしてる人が一人くらいはいると思われ。
186 :01/12/09 21:16 ID:icUwxNjk
>167
他の人の書いてたNAKEDのライナーノーツも逝っちゃってたYO!
187広石と無関係ですが。:01/12/09 23:48 ID:SRmmMEcL
ところでライナーノーツといえば。

洋楽CDでの伊藤氏の解説を読むといつも感心する。
この人はなんべん「これまでにない衝撃」を受けるのかと!?
そのぐらいの方が買ってトクした気分にはなれるけど。
でもたまには本音で「このアルバムぐずぐずです。逝ってよし!」とか書け!
188名無しさん:01/12/10 02:13 ID:zw3kb3Kj
広石今度、アルバムだすんでしょ。
でも、通販だけなんて。新しいファンって作り様が
ないよねえ。古いUP-BEATファンだけが、買ってるのか?やっぱり。
189 :01/12/10 05:36 ID:aj75oFLC
う〜ん、でも、今の広石さんってセールスのこととか新しいファンの開拓とか
多分眼中ないと思うなぁ。
普通のミュージシャンが考えないようなことやってるからね(笑)
190 :01/12/10 21:28 ID:EunlCWIt
口コミしかないか。。。(w
191ななしちゃん:01/12/10 21:49 ID:TnSrsLfP

 広石さん自身が楽しんでいるよーにみえるから、ま、いっか?
それを見られるのが嬉しいし楽しいし。
 ・・・って売れることを祈らにゃ?
このままでいいわーって思うが。ダメ〜?
192世捨て人の憂鬱:01/12/10 22:15 ID:NuxcR7iI
来年1月のライブでオープニングアクトにtopbeamを起用するそうなので、そこから新規顧客(w)が流れてくる可能性あり。
でもやっぱり広石ファンのほとんどはUP-BEAT時代から聴き続けてる人ばかりなんだろうな
やっぱり多少はメディアへの露出を考えてほしいよ。
ネットだけでは限界あるだろうし。

あとCD通販のときの受付、現金書留のみってのやめてもらいたいなぁ。。。
郵便料も馬鹿にならんし。
とりあえず郵便振替での受付もキボンヌ

>>191
広石は音楽で食っていこうとは思ってないそうです。
売れなくなったら(=自分の音楽が受け入れられなくなったら)音楽をやめると言い切ってました。
193ほとけき:01/12/10 22:36 ID:keoGdTx5
「俺のファンは台風でも関係ないからなー」ってライブで言ってた(伝説の日比谷台風ライブ)から、
アップビート時代からのファンだったこと承知してるんだろうなとは思ってた。
ソロになった人はバンド時代を切り離して新しいファン獲得をしたがる人が多いような気がするので、
いいのかなあと思ったり古いファンを大切にしてるんだなあと思ったり。
でも、新しいファンも少しは獲得し続けなきゃ売れなくなっちゃうよー。
もうちっと露出して欲しい(肌のことじゃないぞっ。つっこまんでくれ)
194  :01/12/10 22:42 ID:D+0qFKPl
今の曲が好きだからライブに来てる人ってどのくらいの割合だろう?
ほとんどはUP-BEAT時代からの惰性であると思われ・・・。
195世捨て人の憂鬱:01/12/10 23:15 ID:NuxcR7iI
>>193
広石はそんな時代から雨男だったのか(ワラ

広石の活動状況を知るのがネットとDMのみっつーのはやっぱり厳しいよね
とりあえずラジオ復活キボンヌ
196ななしちゃん:01/12/11 00:49 ID:Q5ffI/ml
>>192
そうなんだ・・・知らなかったよ。
それじゃぁ、もう少し売れてくれないとなぁ。
このままでいいなんてノンキなこと、言ってらんないわ。
・・・と言っても本人に頑張ってもらわにゃ、どーにもならんわ。
197名無しさん:01/12/11 01:16 ID:Q4rB0vmK
でもねえ。。ホントソロアルバムって何枚位の売り上げなんだろうねえ。
DMの費用とかもかかるじゃない?あれって、全部
広石の自腹なんでしょう?ファンクラブの会費とかも
とってないしねえ。。ああ。ホント。頑張れえ!!広石ーー!
198 :01/12/11 03:04 ID:1x6x1zts
>194
私はソロの楽曲大好きだよ。
UPの曲も好きだけど。比べられないけど。
でも惰性なんてことはない。

>195
彼の雨男人生はあの嵐の野音から始まったんじゃなかったかな…
この間のライブでそう言ってた。
199  :01/12/11 08:27 ID:OEiTYAn3
去年、「SOMEDAY I WILL」というマキシシングルを発売したとき、
関東では山野楽器のみの取り扱いだったのだが、そのときの
山野楽器内でのシングル売上チャートでは広石は2位だったそうだ。
ちなみに1位はサザン、3位はチューブ。
200北の名無し:01/12/11 09:41 ID:06ZyH2Og
うわ。懐かしい。
このスレもまだ生きてたのね♪

当時水江さんの大ファンで、
コステロのベロニカまではまってしまった
ことを思い出したわ・・・
なんかのラジオで言ってたよね、たしか。

ちなみに私は明日で三十路・・・
このスレ、同級生が多そう(笑)
201北の名無し:01/12/11 09:42 ID:06ZyH2Og
しかも200ゲットだ♪
202名無しさん:01/12/11 14:02 ID:Sxf1CLT5
199さん>情報ありがとう!!2位かあ。
凄いじゃん!!広石。もそっと、メジャーで
やってくれたら。。って思ってしまうなあ。
せっかく良い曲ばっかりなのにね。勿体無い
203 :01/12/11 17:21 ID:yJaOjgEF
SOMEDAY I WILLを初めてやったのってJAMMINGじゃなくて
デジタルアレンジを取り入れたイベントの時だったよね。
あれ、またやって欲しい。
204 :01/12/11 21:27 ID:CesrfY2s
>>203
あの賛否両論、禿しかったライブですね。
私は見ていないので、いろんな話を聞くにつけ、
見たかったような・・・見たくなかったような・・・
ご覧になった方の感想キボ〜ンヌ。
205  :01/12/11 21:45 ID:OEiTYAn3
>>204
見てたけど・・・。
賛否両論禿げしかったの?
どこでそんな論議があったのかそっちのほうが知りたい。
206世捨て人の憂鬱:01/12/12 03:00 ID:UQtM5FPT
とりあえず、私もその議論で何があったのか気になるなぁ。。。
事情をご存知の方、解説キボンヌ
207名無しさん:01/12/13 01:35 ID:7Xr8trTG
age
208名無しさん:01/12/13 19:32 ID:IvIZbJH2
”DEAR VENUS”好きなんだけど、カラオケだと孫悟空にしかないのか?
ラブホや小さいスナックでしかあの機種見かけないし。
209ぽぴ:01/12/13 22:30 ID:tcMTuKOj
わたしは岩永君が大好きでいまだに誕生日には友達とお祝いしてる〜〜
広い市の活動はDMとかで見るけど岩永君ってなにしてるんだろう・・・(T_T)

そんな私はUPちゃん好きがきっかけ?で武彦という名前の人と結婚してしまいました・・・
(マジです・・・)
だって凡なんて名前の人いないんだもん!!
210Lost Affection:01/12/14 00:30 ID:JhUXnD6q
>>209
禿同
凡を見たって情報は数年前とかなんだよねー。
最新情報きぼーん

ポピって藁ー
211広石最高:01/12/14 01:43 ID:IYserej7
私は中学の時にハマリました。
き有線で「No Side Action」を聴いて「良いなー」と思い、
その後「Hermit Complex」で完全にハマリました。
このアルバムで一番好きだったのは「What Am I?-勝手な話-」で、
「世界は僕に 関係も無く 動いて行く…」というクダリです。
それ以外にも「Dear Venus」「Blind age」など
歌詞が非常に素晴らしくて、何度も聴き返しました。

ここにアルバム一覧がありますね。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/7886/music/ub.alubam.html
212  :01/12/14 18:27 ID:OR2mJmwa
ライブアルバムの申し込み済ませてきた。
現金書留で送った3000円が明後日の広石の飲み代に消えるっちゅうことかな。
213 :01/12/14 23:31 ID:P2AAJB73
22日のDJのチケット買ってきました〜。
お店の人すごく丁寧でした。チケットもちゃんと封筒に入れてくれて。
あ、「チケット濡らさないでね」とも言ってました。確かに濡れるととけそうな印刷だ(笑)
親切な方でしたよ。

ところでチケットに
「店内に飲食物を持ち込まれる方、開演中他のお客様の迷惑になる行為、
また出演者に執拗に付きまとうなどの行為を行った方は、当会場から
退席していただく事もありますのでどうぞご注意ください。」
って書いてあったんだけど…
過去に執拗に付きまとった人が居たの?
214名無し:01/12/15 00:03 ID:MffgC0IL
>213
Yes
215ぽぴ:01/12/15 00:27 ID:1E08UYNx
>210
お〜〜ポピがわかってくれる人がいてちょっと感動!
みんな厨房とかのころなんだなぁ。
あたしなんか20過ぎておっかけてたよ。
NYのライブまで見に行ったさ!!
もう32さ!!(T_T)
216名無しさん:01/12/15 00:49 ID:QHYFwu20
215さん>それは凄い!!NYのビデオで、広石と
記念写真撮ってたりします?(笑)
是非詳細教えてー!!
217名無しの歌が聞こえてくるよ:01/12/15 15:04 ID:5KXa7dGH
age
218名無しのエリー:01/12/15 17:33 ID:O91xBA/y
こんなスレがあったなんて今まで気付かなかったよ〜
懐かすぃ〜。INNER OCEANが好きだなぁ。
219ぽぴ:01/12/15 20:42 ID:1E08UYNx
>216
ビデオには写ってないけど(笑)あれはファンクラブのイベントだったから、
10人くらいづつのグループで3人と写真撮ったよー

なんかファンの集いみたいな感じで質問コーナーなんてのもあった気がする。
あとじゃんけん?でプレゼント争奪戦とか。

一足先に帰った友達は同じくNYでライブイベントのあったグラスバレーと
一緒の飛行機だったらしい。

ちなみに私が1番すきなのはgo go girlです(笑)

こんどこのスレの人気曲を集計してみよう(w
220  :01/12/15 22:39 ID:MiIYTp29
広石氏のラジオに電話出演したグラスバレーの出口氏から、
「広石くんは、のんきでとんちんかんだから、”のんきんかん”だね。」
と言われて、広石氏が絶句していたという話を聞いたことがあります(w

>>219
おおっ!go go girlなつかしい。
好きな曲かぁ...選ぶのが難しいですね。
みなさんはいかがですか?
221七氏:01/12/15 22:46 ID:474zzsVk
おはつです! 去年の夏 漏れの母親と、UP BEATのファーストをプロデュースした
ホッピー神山さんの母親が同じ病室だったんだよ!
少しUP BEATの話したりして、サインもらってしまった。 漏れはDear Venusとか
Time Bomb、Nervos Breakdown辺りが好きだけど.....
222市川さんはどこ?:01/12/15 22:51 ID:xc+g7vNl
解散の理由って
広石さんと凡ちゃんとの喧嘩といわれてますが
それはホントかね?
というのも、アンプラグドブームの時に
アコースティックアルバム出したじゃん?
で、その時の音楽と人のインタビューで広石が
「このアルバム(A DAY)と、次のアルバム(ネイキッド?)
がこけたらもう俺はバンドやめる。音楽やめる。」
みたいなことを言ってたんだよ。
これ以上ないという渾身の作品がいまいちの評価だったから
解散を決意しただけでわないかな?
「どうせ解散するんだったら、徹底的にアップビート壊してやれ」
って感じで、凡ちゃんと喧嘩してみせたんじゃない?
それならファンも諦めつくだろうという予想だったのかもね。
223ななし〜:01/12/15 23:03 ID:/P0JdL0m
私も、Time Bomb,kiss in the Moonlight好きです。
このての話で盛り上がれる事ないな〜。
ちなみに私も三十路です。
224七氏:01/12/15 23:25 ID:Kif+I4KX
Two AloneとかCrescent MoonとかNew Dreamが好きです。
あ、Holy Snowも好きだな。
私も三十路です〜。
225221:01/12/15 23:44 ID:474zzsVk
>>224
HNかぶってスマソ。

デビュー曲のKiss..いきなり天国って大沢 誉志幸の曲だったよね。
広石他メンバーにとって不本意だったかもしれないけど、その後アレンジに
ストーンズのサティスファクションのフレーズとか絡めて自分達のモノにしていったの憶えてる。
初ライブを観てる俺も三十路です〜。 No Side Actionも好き。
226 :01/12/15 23:51 ID:ROws0IfI
好きな曲…ありすぎて絞れない〜(笑)
227_:01/12/16 00:07 ID:0dpmALzJ
お、やっと同世代の人がいた。
なかなか30代のひとがいないなぁと思っていたのよ

すきなのはGlass Jewelry、BrotherHopeのために、BlindAgeかな。
とくに後の2曲は社会人になってからますます好きになったよ
228ぽぴ:01/12/16 00:12 ID:98JGrZvJ
はじめて行ったのは1988年埼玉会館だったな。
でもそのライブはアンコールが3回あったんだよ!!

客電ついてたのにアンコール鳴り止まなくって、そしたら出てきてくれたのさ〜〜

大きな声ではいえないが、
今まで行ったライブほとんどカセットに録音してました・・・(-。-) ボソッ

開場のときには下着にはさんでました・・・
229 :01/12/16 00:19 ID:eR6xRF80
天国注射で〜 おいらいっかんの終わりさ〜
230名無しさん:01/12/16 00:35 ID:ITu3EFxJ
>228
あー、覚えてるー!!
二回までだろう、と思いつつもなぜかその日は皆あきらめなかった。
メンバーが出てきたときのグワァーってうねるような感じ、まだ覚えてるよ…。
231 :01/12/16 02:01 ID:Bcu+X3tG
おい、みんな!
地味だけど「Sister Tomorrow」は名曲だよな?
232 :01/12/16 02:53 ID:F4W99A8Z
UP-BEATや広石のライブって終わってもなかなか客が帰らないんだよね…
他のバンドのライブでは終わると客がさっさと席を離れるので、最初はびっくりした。

>238
同志(藁
私の場合、録音したのはラストライブだけでしたが。
Wall Song始まった時に私の絶叫までばっちし録音されていてハズカシイです(ニガワラ
233 :01/12/16 02:54 ID:F4W99A8Z
やっちまった〜逝ってきます
↑は>228の間違い
234名無しさん:01/12/16 13:38 ID:n3I5cWjI
219>どうもありがとう。くうう。NY行けば良かった。。
グラスバレーライブと、かぶってたなんて。
ちなみに、私の好きな曲。。。多すぎて選べないけど。
VANITY NEWDREAM good luck angelかなあ。

220>天然の出口氏に、のんきんかん?とか言われたら(爆)
広石。絶句するよねえ(爆笑)
235221:01/12/16 14:09 ID:ipMaIUwS
今思い出した! Prisoner Of Loveが一番好きです♪
Hammer MusicにもAibumにも入ってないので鬱。
昔7inchシングル持ってたけど、行方不明だよ。
CD化れてないよね? 完璧に近いシングルベストとかないのかな?
236221:01/12/16 14:22 ID:ipMaIUwS
スマソ!>>211の貼ってるリンク先へdで調べてきました!
やっぱ無いですね....鬱ぅ。
237名無しさん:01/12/16 15:19 ID:EPYmjvOT
221>残念ですねえ。私もEP!!で持ってるので(藁)聞けないの
同じですけど。。あのジャケット、不思議な感じですよねえ。
238名無しさん:01/12/16 16:31 ID:sCNgMm6T
広石氏が「今はCMのナレーションの仕事とかしてる」と語ってて、確かに
車だかオイルだかのCMで懐かしい声を聞いたんだけど、今どうなってん
だろうか。
239名無しさん:01/12/16 18:30 ID:W+K10Qrz
↑「ゼヒ!!」って言ってるCMですか?
あの声を、聞くと広石さんを何故か思い出してた
んですけど。
240名前いれてちょ。。。:01/12/16 20:23 ID:3w8fke73
何のCMだろう〜。
わかりやすい声質のはずなんだけど気付かなかったよん

のんきんかん<只今ツボ(爆藁♪
241く〜く:01/12/16 20:29 ID:M5+k3XGF
前、キャノンのカメラのCMのナレーターやってたみたいよ。
242ぽぴ:01/12/16 20:58 ID:98JGrZvJ
なんかここでいろんな局のタイトル聞いてたら
聞きたくなってきちゃった。
ちょっと待って、CD取ってくるから(藁
243ぽぴ:01/12/16 20:59 ID:98JGrZvJ
局→曲・・・
244世捨て人の憂鬱:01/12/16 21:07 ID:MwalEInx
以前は三菱の携帯(DoCoMo Dシリーズ)のCMのナレーションをやっていたと聞いたことがあります。
何でも、知り合いの(?)CMディレクターさんが非常に広石の声を気に入っていて、よくご指名があるそうです。

山野楽器のイベントで、質問にそう答えてました。
245三十路の名無し(w:01/12/16 21:15 ID:29BIUC2j
TOTOもそうでしたね〜
「ただいま好評受付中〜!」だったっけ?
246  :01/12/16 21:28 ID:f+H29LQn
>>236
PRISONER OF LOVEはこのジャケットのCDに収録されてますが何か?
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/7886/syashin/upbest.jpg
247221:01/12/16 21:56 ID:YaKKv+D8
>>237
不思議なジャケですね。 不思議で綺麗(藁。 男の俺から見ても
このジャケ(・∀・)カコイイ!

今の所 暫定的だけど、人気投票TOP3は Blind Age、 go go girl、 Time Bomb
といった所ですかね? go go giri... いい曲なのに、1stに入ってないんだね(鬱。 
248221:01/12/16 22:10 ID:YaKKv+D8
>>246
そうだったんだ? これベスト盤? コメント無かったので、
てっきりトリビュート盤だと思ってました。 鬱打氏脳.......

(    ||
∞ Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( / ⌒ヽ < SAYONARA・・ SEKAI・・・・・
   | |   |  \_______________
   ∪ 亅|
ブ-ン | | |
    ∪∪ ∞〜
 ∞   :   ブ-ン
 丿   :

   ‐ニ三ニ‐
249ぽぴ:01/12/16 22:26 ID:98JGrZvJ
>247
gogogirl ずっとライブでしか聞いたことなくて、
友達と歌おうとしたら、広がる〜どりーみんら〜いてぃん〜♪
からしか歌えなくて、なんでだろう?なんて思ってたら
あとから歌詞カード見て納得。
早口言葉じゃ〜ん(藁

でもシングルのあのgogogirl〜♪
っていうコーラスのところがGSみたいと思っていたのは私だけかなぁ…
250世捨て人の憂鬱:01/12/16 23:04 ID:+YkUtgOH
>>246
これって解散のときに出た2枚組みのアルバムですよね
発売時に買い損ねました(汗

今これなかなか手に入らないんですけど、出回った数そのものが少ないんでしょうか?
限定発売ではないですよね?
251 :01/12/16 23:55 ID:F4W99A8Z
今、スポーツうるぐすでLEVEL YELLのイントロが流れていてビクーリ
252251:01/12/16 23:57 ID:F4W99A8Z
あー…スペル間違えたカモ。

こう言うときにかぎってNAKEDがみつからなーい(ウトゥ
253Nana:01/12/17 00:28 ID:TRkZQFpO
blindageが最高!
254221:01/12/17 00:51 ID:MlwujN0Y
>>249
go go girl はKISS...いきなり天国のB面に収録でしたね。 GSっぽいっていうの
なんか分かります(w。 広石は、Rock以外にもモータウン系のSoulとか色々吸収してたので、
その辺も音楽に反映してると思います♪ 凡ちゃんもプリンスのファンだったし。

さて... 解散時に出した2枚組みのアルバムを鬼サーチかけねば....
どうしても Prisoner Of Love 聴きたいぞーー! go go girl も収録されてたら最高♪
255名無し:01/12/17 01:04 ID:sE/9Q6Hi
>>250
渋谷タワレコにまだあったような。確か。
違ったらスマソ。先月見た気がするんだが。。。
256名無し:01/12/17 01:11 ID:sE/9Q6Hi
>>254
255です。GO-GO GIRLはDISK1のM-2に収録されてます。
VANITYとEDENもちゃんと収録(w
20bit K2 SUPER CODINGという高音質録音ゆえ、買いです。
普通は16bitっす。
257wax&wane:01/12/17 02:14 ID:EhNw+CfQ
今↑聞いてます。
やっぱり、UP-BEATって最高(T-T)
再結成してくれないかなあーーー。
広石さんも、表舞台に、もっと出て来てくれたらいいのにな。。
258221:01/12/17 02:17 ID:Bbr7kCic
>>256
ありがd♪ 早速探してみるとします。 EDENも超好きです(w。
ホッピーさんの書かれた曲でしたね。
259  :01/12/17 11:20 ID:+bBSCcy8
あの2枚組アルバムは後期の選曲が不完全だよね。
DANCE TO THE RUINもWEEDS&FLOWERSも収録されてない。
解散直前に出した後期のみのベスト盤に入ってたからか。
結局CD化されなかったのはVANITYのB面だったリミックス前の
BLACK&REDだけなのかな?
260名前が欲しいのか:01/12/17 15:05 ID:iWPKQh03
sister tommorowのオリジナルバージョンと
カップリングのSo Bad, So Goodもアルバム未収録。
261名無しさん:01/12/17 15:34 ID:BEnMHxJY
え?!後期のみのベスト版なんてあるんですか?
ハンマーだけかと、思ってたけど。
262  :01/12/17 18:02 ID:+bBSCcy8
>>261
「FINAL」ってアルバムがそうですが。
ハンマーと同じく頭とお尻が新曲。しかし、残りの既発14曲のうち
リミックスバージョンなのは2曲だけ、というなんとも中途半端な
アルバムなのでした。
263名無しさん:01/12/17 18:34 ID:MZs2jUvt
262>どうもありがとう!!知りませんでした。
今度探してみます!
解散の時期、知らないのですよねえ。
ヤフオクでも、「FINAL」のビデオも余り出回ってないし。。。
264ぽぴ:01/12/17 21:11 ID:cm/A6L2s
>259
おおお、BLACK&RED、そんなのもありましたね!!
15年位前にやってたテレビのライブ番組でプリズナーとこのBLACK&〜を
歌ってたっけ?
さ、今度はビデオをひっぱりださなきゃ。

ガイシュツだけど、成人の日にNHKでやってたライブ、その少し前のライブで、
「青年の主張に出るぜ〜」なんて言っててまたまた〜
なんて思って、まさかね、と思いながら見てて、
ホントにでたときはびっくりしたよ。
私もそのとき成人式で早く帰ってきてよかったって思った♪
265Lune:01/12/17 21:52 ID:wfxVtFPy
こんなスレ嬉しすぎる…
おもわずCD聴きながら
写真集(Weeds&Frowers)
を引っ張り出してしまった
うるうる…
関係ないけど
ブルーノっていうカメラマンの撮る
広石君の写真が好きだったなあ
266世捨て人の憂鬱:01/12/17 22:33 ID:Nq+cYhKD
>>265
「Weeds&Flowers」の写真集、私も持ってます(w
一番最初と最後の3人で細い路地にいるモノクロの写真が好き(ハァト

そういや広石のラジオ番組で、ブルーノのカミさん(彼女?)募集してたね
ブルーノが日本人の女の子とお付き合いしたがってるから。。。って
あの企画、どうなったんだろう。。。
267名無し@情報通:01/12/18 03:15 ID:lRrnziKy
51>レコーディングスタジオに貴花田の写真が飾ってあって
それ見て励まされたからって昔TVで言ってたよ。
なんで飾ってあったのかは知らんけど。

53>どっちかといえば5人の頃のほうが好きだけど、
どっちもそれなりに良さがあると思う。

77>そういう曲って多いね。厨房のときはちゃんと
理解できてなかったんだろうなって今つくづく思う。

83>20代半ば。当時は厨房でした。
268 :01/12/18 11:45 ID:IZEy2ZnR
広石のオフィシャルサイトに誤字ハケーン。
>東京都品川区上大橋
大橋って何処だー!?探しちゃったよ(藁
269七子:01/12/18 12:54 ID:CMqPKCrs
カッコイイサイト発見しちゃったよ。

http://hp2.popkmart.ne.jp/realbeat/
270名無し:01/12/18 13:02 ID:CMqPKCrs
251>うるぐすではよくかかるよ
前にWALL SONGのイントロがかかったことあるし
でもあくまでもイントロしかかからないので
広石の出番はナシ
271Lune:01/12/18 20:43 ID:IcssWm1L
268>あたしも騙されたあ!
   チケット買う時探して迷子になった
   もう一人の子も中々辿り着かなかった…
   当日初めて行くみんな気をつけてね
272名無しさん:01/12/19 01:46 ID:GrfOxC0b
268>271>目黒駅徒歩1分って書いてあるのにねえ。
ライブ行かれる方、是非どんなだったか
教えてくださいね!!
273774:01/12/19 20:05 ID:rKhSS8kd
age
274ぽぴ:01/12/19 21:45 ID:7FuARFyJ
広石がやってたラジオでしまだ&岩永、ガシ&水江ってコンビでやった時は
おもしろかった〜〜。
水江さんの矢沢永吉特集とかあったし(笑)

さて、次はカセットテープを引っ張り出しますか。
275a:01/12/19 21:50 ID:jQzxY5gD
YUKIYAがBlindageを詩う方が好き!!!!!!
276 :01/12/19 22:34 ID:3qtZfEJ/
>>274
ROCK'N FIGHT KINGとSPECIALね(ワラ
誰もハガキ出さないから、私も友達も読まれた(ワラ
凡は「え〜、、、ね。」と人の話を聞かずにさっさと進行するのであった・・・
277  :01/12/20 00:00 ID:QUYmB8U/
ライブでMCするのは広石だけだったんでしょうか?
278:01/12/20 00:01 ID:oNQ4xkyn
ROCK'N FIGHT懐かしい!
嶋ちゃん&凡がKINGで、ガシ&水江がSPECIALだったね。
279nanasi:01/12/20 00:51 ID:20FWVMdO
うわあ。ホントに懐かしい!!ROCKN FIGHT!!
でも、あれって、急に辞めちゃったよねえ?
ファン同士のいざこざが、原因だった様に、記憶してる
けれど。どうして、急に終わったか、知ってる人いますう?
280ななち:01/12/20 01:08 ID:tVgfgl7X
>277
そんなことないよ。
NAKEDの時の野音だったっけ?
嶋ちゃんがMCの時にやった手品「かにさん」が忘れられない(w
281 :01/12/20 01:09 ID:+QZnt3lh
凡も誕生日後に喋らされたしね。
282 :01/12/20 10:14 ID:QUYmB8U/
東川や水江がライブのとき喋ることはあったのだろうか?
283 :01/12/20 10:24 ID:V7f3KgX6
残念です。全く知りませんでした。
DEAR VENUSとか好きだったんですが・・・。

ご冥福をお祈りいたします。
284ナナシ:01/12/20 11:03 ID:YyH9V8JI
あたしの洋楽師匠!つーか音楽師匠。ボウィもCUREもエコバニも
ルースターズも全部広石経て〜知った。3人になってからはアメリカーンな音になりすぎて
ちょっと…
洋楽のジャケパクのセンスも好き。
285nanasi:01/12/20 16:43 ID:8FgBDdRj
284>同士(笑)サイケドリックファーズのファンになったもん。私
286 :01/12/20 17:29 ID:J8j3814s
ヴェルヴェッツとラモーンズ。
287ぎん:01/12/21 03:25 ID:xuYY3hOz
昔、氷室のラジオ番組にボウイのメンバーがゲストで勢揃いしてて、
UP−BEATのこと氷室と布袋ふたりして褒めてた。
広石のルックスの話題でひとしきり盛り上がったあと、
布袋が「彼らは音楽で道を切り開く」って言ってた。
288名無しさん:01/12/21 11:34 ID:7P/mn69I
287>布袋さん。良い事いうねえ。。
まさか10年後、CMで、永瀬をおいかけるとは、
ゆめにも思わなかった筈だよねえ。
289世捨て人の憂鬱:01/12/21 13:26 ID:Qll55kHq
今日、東京は初雪
今「HOLY SNOW」聴いてるけどめちゃくちゃナケル。。。
290そうなん?:01/12/21 13:43 ID:QLTN0R3I
>287
凄く嬉しい!その話、知らなかった。
私は当時UP-BEATとBOOWY両方好きだったから。
ルックスの話題で盛り上がったというのは、どんな事言ってたのですか?
もし、憶えてたら詳細キボーン!
291ほとけき:01/12/21 17:46 ID:THeh2Cwl
ライブで言ってたけど、広石って氷室に曲提供してるらしいけど何て曲か知ってる方いますか?
作る時に「京ちゃんのイメージ…京ちゃんのイメージ…」ってヒムロックポーズを
取りながら作ったらしい(笑)
292名無しさん:01/12/21 17:57 ID:1hiiIeg8
↑すっごい笑った!!氷室さんポーズとる広石さん(爆笑)
293名前いれてちょ。。。:01/12/21 22:03 ID:ac4xGLDp
>291
バクワラ♪
ヒムロックポーズも面白いが、「京ちゃん」って呼ぶんだぁ、初めて知ったなり
294ナナシー:01/12/21 22:28 ID:c2CtLIJV
kyoちゃんダヨ…ワラ
295 :01/12/21 22:34 ID:0QiqPYn1
元die in criesのほうでしょ?
296  :01/12/21 22:56 ID:CTF2FLuq
俺も磯野“kyo”宏の方だと思う。 まぁ知らない人の方が多いかもしれんけど…。
でもkyoの曲に広石提供曲ってあったっけ? ゴースト?
297ぽぴ:01/12/21 23:20 ID:q4RTA9rj
FUCK岩永とぼくしまだ
298ぎん:01/12/21 23:26 ID:fdjg4m+6
>290
広石が自分のルックスのせいで
自分たちの音楽が誤解されてると思い込んでるって
話を氷室と布袋がしてて、
そのあと布袋が例の発言をしたんだよね。
299nana:01/12/22 00:06 ID:BMiptGg7
松田聖子に書いてあげてるよ
300:01/12/22 00:26 ID:LF91qVPH
ヒムロックの曲で広石さん名義のものはありません!
301 :01/12/22 01:26 ID:CRfzDg3M
のっとせかんどちゃーんす♪
〜星占いに書いてあったの〜♪だっけか。聖子。
302774:01/12/22 01:35 ID:P1iBzVZO
チャンスは二度ないのよ(笑)よ。
303301:01/12/22 01:58 ID:CRfzDg3M
てか、結構まだ唄えるもんだな自分(ワラ
304 :01/12/22 01:59 ID:qoJRiNJH
kyoちゃんとはラジオのときに親しくなったんだよね〜。
ダイクラとUP-BEAT両方のファンだったからうれしかったYO。
それだけに95年は辛い年だったYO。(ニガワラ

でもkyoちゃんソロになってから興味なくなったんで広石が曲を提供したかどうかは知らないなぁ。
もし本当だったらぜひともききたいもんだ。
305世捨て人の憂鬱:01/12/22 20:01 ID:i4MFjk5Q
X'mas DJ Night age!
306ほとけき:01/12/22 23:37 ID:adAiEYPB
あれ、おっかしいな〜。
確かに「ヒムロック」って言ってたんだけど…。聞き違いかもしれん。
307ほとけき:01/12/22 23:43 ID:adAiEYPB
3・4年前の広石のライブで言ってた。
誰か観た人いませんか〜?
たしかそのとき「チャンスは二度ないのよ」も披露してくれた(と思った。
こっちこそ記憶あいまい。別日だったかもしれん。でもたしか、曲提供の
話題からそうなったような…)。
308 :01/12/23 00:19 ID:ZaLc7wmQ
ちょっと質問。
10年位前に買ったアップビートのCD。
聴いたことの無い曲ばかりだったんだけど
確か「ブチ壊せ」「プレゼント」
って言う曲が入っていた気がする。
「プレゼント」は
♪ステキな〜夢ぇを〜
キミに〜夢をあげよう〜♪
っていうような歌詞だった(気がする)
アルバムタイトルははんだったかな……
だいぶ昔に売っちゃったんで忘れてちゃった。
ちなみにオイラはキスインザムーンライトでハマった29才ッス。
309308:01/12/23 00:21 ID:ZaLc7wmQ

っていうアルバムの正体を知ってる方
教えてください。
インディーズ時代のをまとめたやつだったのかな?
310774:01/12/23 00:44 ID:BmIuQqvB
それは、UP-BEAT UNDER GROUNDっていうインデイーズ時代の
アルバムです。でも、これって、海賊版じゃないのかなあ??
曲は、1BABYI LOVE YOU 2COME ON LETS GO 3安らぎのない世界
4NO WONDER 5I DONT CARE 6LETS DANCE 7ぶちこわせ
8NEEDLE&PINS 9安らぎのない世界 10用心しなよ 11風のささやき
12プレゼントドリーム。
今でも、福岡のネットのCD店で返るはず。
探してUPしましょうか?
311ピンと針:01/12/23 00:44 ID:48ZY550t
アルバムタイトルは無い?
っていうか、UP BEAT UNDERGROUNDとしか書いてないです。
収録曲は

1. BABY I Love You
2. COME ON LETS GO
3. 安らぎのない世界
4. NO WONDER
5. I DONT CARE
6. LETS DANCE
7. ぶちこわせ
8. NEEDLE & PINS
9. 安らぎのない世界
10. 用心しなよ
11. 風のササヤキ
12. プレゼント ドリーム

スペルが変な部分もあるけど、裏ジャケはそうなってます。
ちなみに歌詞カードも無いです。
312(T_T):01/12/23 01:20 ID:vHgsC8CG
今ごろDJ盛り上がってるんだろうなぁ・・・
313308:01/12/23 01:23 ID:5NHIM3pP
さっそく教えていただいてありがとうです。
でもコレ、新宿の紀伊国屋で買ったんですよ。
棚にもフツーに並んでたしなぁ……
福岡のネットのCD店ですか?
もしよかったらアドレス教えてもらえますか?
314ピンと針:01/12/23 01:38 ID:48ZY550t
>>313
まだ扱ってるかどうか分かりませんが…
ttp://www.ukedison.com/kwr/cat/jkyu1.html#under

俺も買ったのは10年くらい前です。
新宿のU.K.Edisonで買いましたが、当時のFOOL'S MATEには
レビューも載ってたような…(うろ覚え)
315308:01/12/23 02:14 ID:z44pKeWx
>>314
ありがとうございます。
今日は1224買ってきて見てたりして……
316名無しさん:01/12/23 02:21 ID:wI9BU1Er
UP BEAT UNDERGROUND、出た当時事務所に電話して聞いたら
「海賊版です。告訴します!」て言ってたよ。
まだ買えるんだ?
317 :01/12/23 03:29 ID:1Mx73qXt
UP BEAT UNDERGROUNDのリリースはカメレオン・レコードからではなかったでしょうか?
318DJ NIGHTSより帰還:01/12/23 07:43 ID:5uvF+8Mm
睡眠不足のおかげで9時間のうちの半分は寝てたよ(鬱
次回からはたっぷり睡眠とって行かないとダメだなぁ…
でも、律さんがピクミンの歌流した時に飛び起きたのは何故なんだろう(w

皆それぞれ選曲や音響に個性があって楽しかった。
話したいことはいろいろあるけど…
とりあえず、松前さんのDJの時にニュースキャスターが読み上げたニュースをツギハギしてめちゃくちゃなニュースにした奴を流してててめっちゃワラタ。
だって「スキー・ジャンプの原田選手が150人出場しました」「K点を大きく越え、1500mを飛んで拿捕されました」とか言ってるんだもん(w
これだれかちゃんと覚えている人いない〜?

ところで、子供連れてきてる人が居たのにはすごくビクーリした。
ああいう場所に子供連れてくるのってどうよ?
私が親だったら子供を預ける宛てがないからって子供連れて観に来ることはできないなぁ。
319 :01/12/23 07:47 ID:5uvF+8Mm
>306
そのMCでしていた話は紛れもなく元ダイクラのkyoちゃんのことだYO。
kyoちゃんの話をした時に彼のモノマネ(ヘドバンだったかな)をやって、ヒムロックのモノマネをやって、「(別人のモノマネなのにやることが)変わらないじゃん」って一人突っ込みいれてたんだYO。
320ぽぴ:01/12/23 08:52 ID:QVtHSgE9
UP BEAT UNDERGROUND なつかしいな。
そういや、もろS○X ソングみたいな歌、あったよね。
321ピンと針:01/12/23 09:04 ID:3JRakdfL
風のササヤキ(笑)
322まろ:01/12/23 11:37 ID:Ud91Unr1
318>彼のDJはいつも面白すぎるよね。
私も気になる。レス求む!!
323名前が欲しいのか:01/12/24 15:52 ID:JBkqbvbj
一日書き込みがないだけで400台かよ!

凡ちゃんは松BOWのサポートしてたけど、今どうしてんのかな。
324エスパサポ ◆8k.XT1lE :01/12/24 21:03 ID:rJWlquUa
このスレ以外に長持ちしてるね
325774:01/12/25 00:28 ID:25kDfMux
うん。このスレッドは良い人多い(笑)もんね。
326名無しさん@お腹いっぱい:01/12/25 02:40 ID:FvfII2yH
凡さん。松岡のサポートしてたんだあ。。。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1002598759/l50に
松岡スレッドあったけど。
327名無しちゃん:01/12/25 16:44 ID:F0kEsvM9
Pleasure Pleasureってブルーのジャケットを持ってるんだけど、
赤のジャケットもあるみたいで。。
2枚でたのでしょうか?
328 :01/12/26 00:00 ID:pEMUJ+DQ
>327
そう、色違いが2種類出たんだYO。
私は勝手に「赤プレ」「青プレ」と呼んでるYO。
私はCD屋に予約したら勝手に青プレにされたんだけど、
もともと青好きだったからこれで(・∀・)イイ!!

いずれ赤プレも買おうと思っていたけど…すっかり忘れてしまっていた…。
329ほとけき:01/12/26 00:24 ID:iqSFOJ0/
>>319
情報どうもありがとう。
ダイインクライズをよく知らなかったもので。
ずっと、「氷室京介と仲いいのか〜!」って感動してたっす(笑)
330名無し:01/12/26 00:55 ID:Q/x/mBz4
はぁ〜、こんなスレがあったとは。
高校の頃友人に勧められてハマりました。
ライブは嵐の屋音が唯一…
あの場に居た人ってココにどの位いるのでしょう?
331名無しちゃん:01/12/26 02:45 ID:f+47wn4c
328>レスありがとう。長年の疑問がとけたわあ(W)
色違いで2枚だしたんだねえ。
私も赤プレ(笑)買おっかな。
332nana:01/12/26 16:03 ID:2d4Eone0
嵐の野音、行ったよ。
帰りの電車の中、私と友人だけがびしょ濡れで
ちとはずかしかった…
でも、今でも忘れないな〜
333名無しちゃん:01/12/26 17:33 ID:au+qGYVj
うん。荒の野音。忘れようったって、忘れられないなあ。。
あの時きてた人達。皆何してるんだろう??
334グラサポ:01/12/26 21:38 ID:8l/ycXGX
雷もちょっと鳴ってたよね、嵐の野音。
確か最初のほうで広石、ステージ上手の隅っこから滑り落ちてきたんだよ…。
Aブロックの端っこに居たから見れたんだけど、あのライブは忘れられないね〜。
335ぽぴ:01/12/26 23:27 ID:W4dpNJjf
野音行ったよ〜〜。
かっぱ着てたけど、まったく意味なかったよね。
336名無しちゃん:01/12/27 01:29 ID:0dpn2Pmq
1月のバーステーライブ行く予定の人います??
ぽぴさんは、行くの?(笑)
337名無し330:01/12/27 01:45 ID:jj7r135L
結構居ますね〜。
だんだん思い出してきました。
雨が心配で主催者に電話したりとかカッパを売りまくる怪しい人が出没したりとか。
帰りは興奮して叫びまくっていた様な気がする…(笑)
338 :01/12/27 10:30 ID:Ye4nRXRW
いいなあ、嵐の野音…
その当時はまだファンじゃなかったの…(シークシーク)

>336
1月のライブ行きますよー!バースデイライブだからきっとUP-BEATの曲もやると思われ。
LIVE MANIAX2聴いて新曲覚えて楽しみまっす。
339名ナシ:01/12/27 16:01 ID:YBv0a1Yd
1月のライブ行きます。
チケット先行で取ったからまだ届いてないけど。
340名無しちゃん:01/12/27 18:24 ID:9uKW07/d
皆1月のライブ行かれるんですねえ。
私もチケットかおっと。一人なんで、ちと悩んでたんだけど。
バースデーライブ。。大雪だったらどうしましょ(笑)
341:01/12/27 21:34 ID:UhOT8ei4
私も野音行きました。懐かしいですねぇ……。
今までで一番印象に残ったライブです。
342世捨て人の憂鬱:01/12/28 13:15 ID:Vn8js2H3
今日いきなりJaMMingから封書でDMが来たよ。。。
hiroishi.netに関するアンケート依頼なんだけど、一緒にクリスマスカードも同封されてた。。。
泣ける。。。この中途半端なマメさに。。。(w
343未来:01/12/28 16:30 ID:GupzCexP
私もないたよお。。。クリスマスDM
もうクリスマス終わってるんだけど。。
でもあの笑顔に。泣けてます。
皆。ライブ行こうね!!
344 :01/12/29 01:30 ID:k0PHQDTB
>342
>中途半端なマメさに。。。
ワラタ
嬉しかった!あのハガキ。
345 :01/12/29 03:08 ID:S2Fcfysl
そういえばDJの時にクリスマスカード送ったからって言ってたなぁ。
342見るまで忘れてた。ごめん広石(笑)
346 :01/12/29 14:32 ID:02GkHW+r
ファンクラブの名称は「idiot」という言葉を絡めたものが
いいと思われ。
347 :01/12/29 23:34 ID:HSiq1LJE
曲名から取るのが良いよね。
私はJOIN TOGETHERかな?と思ったんだけど。
348 :01/12/30 22:44 ID:Ez0RXx9s
保守age
349名無しちゃん:01/12/31 17:15 ID:LNt7pg6N
でも、ぜええったい広石が考えたファンクラブ名称に
なると思うなあ。。そんな気がする。
350名無し♪:01/12/31 18:39 ID:dPeFRsnB
>>349
禿同(w
351774:01/12/31 23:20 ID:LQu3lhIa
素朴な疑問ですが、ファンクラブって何人くらいの規模なの??
300OR400??それとももっと???
ああ気になる。気になる。
352名無し♪:02/01/01 01:38 ID:YDObpjHg
お、新年のメッセージが!
353KISS:02/01/02 21:45 ID:lg0bpfGp
IN THE MOONLIGHT
354 :02/01/03 22:04 ID:MN48BCOd
今年の"年に一度のサービス"は何であろうか?
そっちも気になる。
355   :02/01/04 00:04 ID:2M5RxW1U
そーだね。気になる。
356774:02/01/04 01:39 ID:LquTGLZT
年に一度のサービスってなに???
357 :02/01/04 04:41 ID:41tTNomv
やっとチケット発券できた。
ファミマでカード使ってチケット買う人あんまり居ないみたいで店員がやり方を知らず、
発券時に「支払いにカードは使えません」とか言われて現金を請求され危うく2倍取られるところだった。
危ない危ない…

でもLIVE MANIAX2の申し込みは忘れちゃった。(ナキ
358ななしちゃん:02/01/04 19:16 ID:roKjTJc1
357>私もLIVEMANIAX2申し込み忘れっちゃったよお(号泣)
    だけど。絶対又再申し込みあると思うよ!!
359354:02/01/04 20:29 ID:v3a/04nb
>356
「年に一度のサービス」=UP-BEATのセルフカバーっス!
360世捨て人の憂鬱:02/01/04 23:13 ID:LkkV/QzL
今公式HPの方からLIVE MANIAXUの試聴ができるね
でもその試聴ページ、(ttp://www.hiroishi.net/lm2sample/)
「LIVE MANIAXU視聴ページ」ってなってるんさ
           ^^^^^
広石の誤字・誤植は相変わらずだぁね
361nana:02/01/05 00:27 ID:9LE8Htp3
359>レスありがとう。
セルフカバーかあ。今年は何をするんだろう??
KISSIN〜はした事あるのかしら??
362ロボ:02/01/05 16:22 ID:WZA5AHcR
ワォ〜
363世捨て人の憂鬱:02/01/05 23:02 ID:rJ0OHRql
>>361
KISS IN THE MOONLIGHTはセルフカバーしてないと思います。
でもUP-BEATの曲が流れるとみんな盛り上がるよぉ♪
364354:02/01/06 00:49 ID:jBrmxv7q
>361
私の覚えてる限りの「年に一度のサービス」は、
1999年 Kiss In The Moonlight/Beautiful You
(アコースティックだった)
2000年 Hermit Complex~Angel's Voice~Time Bombのメドレー
(地球儀出た(w
2001年 愛の名のもとに/Tears Of Rainbow~Once Again~Within Yourselfのメドレー
    (「愛の名のもとに」での動きは相変わらず...(w
365364=354:02/01/06 00:55 ID:jBrmxv7q
ず、ずれた...
逝ってきます。
366nanasi:02/01/06 15:21 ID:r033sWyn
365>そんな。逝かないで(w!
   
    でも、kissinしたんだあ。アコーステイックでも。
    広石って、素直に、KISSINした事ないよねえ。
    歌詞も途中で、「今夜の悲しみー」に変えちゃうし。
    ライブで、今夜の悲しみーと歌われた日には、結構辛かったなあ。
    楽しくなかったんかい!?とかって思った記憶が。。。
367世捨て人の憂鬱:02/01/06 15:54 ID:sq9kBDtB
>>364
99年にKiss In やってたんだね
逝ったはずなのに覚えてないや(苦笑

でも2000年と2001年のは覚えてるよ
「愛の名のもとに」はいきなり予告なしで歌いだして、客席から
「そんなふるい歌覚えてねぇよ」
ってツッコミが入った記憶が(w
368   :02/01/06 17:19 ID:XQBB05ZN
>366
抱きしめーてーささえてーやるぜ〜

>367
3人になってからだからねー 愛の名のもとには。
古さでいえばtearsof rainbowとかの方が古い
369yang:02/01/08 01:09 ID:gMIJFsL3
いいなあ LIVE行けて。大阪の人とか行ってる人いるのかなあ。
370世捨て人の憂鬱:02/01/08 01:39 ID:K4mtc28H
>>369
去年だっけ?
「Someday I Will Tour」で大阪でライブをやったはず。
でもあまり大阪ではライブやらないよね
371 :02/01/08 11:07 ID:yyvLDqUh
大阪は2回ばかりやっていたと思われ。
372世捨て人の憂鬱:02/01/09 13:53 ID:2tfMx62n
LIVE MANIAX U期待age
373ななし@鬱:02/01/09 21:18 ID:r6UPdHq2
大阪まで追ってしまった〜。>2000年だっけ?
374373:02/01/09 21:19 ID:r6UPdHq2
IDが気に入ったので、もう1回カキコage
375yang:02/01/10 01:14 ID:RTi+FXx5
え〜やってたんだ大阪で!!ちなみにどこでしてたのか誰か教えてください。
376名ナシ:02/01/10 01:57 ID:qtZm5Ht3
大阪は記憶違いでなければバナナホールだったよ
377yang:02/01/11 00:11 ID:d8uk/2vO
バナナホール!!!職場からチャリで5分のとこで、ライブしてたとは・・・次は絶対行かなきゃ!!
 
378ほとけき:02/01/11 01:57 ID:KYNzyLzx
ライブマニアックス2のCDが既に届いてる人がいるらしい。
うちはまだ来てない…(T−T)
379221:02/01/11 22:25 ID:9brNDTsB
今日ようやく2枚組みBEST「Up Beat」入手出来ました♪
Go Go Girlとか Prisoner Of Loveって何年振りに聴いただろう・・
とにかく感動してます!! やっぱ(・∀・)イイ!

亀レスでゴメソだけど>>255 情報ありがd
380世捨て人の憂鬱:02/01/12 15:28 ID:cVZ/P9cg
今日LIVE MANIAX U 来たぞage
381名無しさん@お腹いっぱい:02/01/13 14:15 ID:8QKHQu3i
UPの解散ビデオも買い損ねたなあ>自分。
なかなかないんだよね。あれも
382名梨:02/01/13 23:55 ID:bJo/BHCN
地方だからCDまだ来ない。
先行で取った1月のライブのチケットもまだ来ない。
今回の連休ほどうらめしいと思ったことはない。
383_:02/01/14 23:59 ID:nddXj+tB
成人式だったねぇ。遠い昔に歌ってたよね、宮様の前で。
年がばれるけど、成人式にも行かずにテレビを見てた覚えがあるよ。
384774:02/01/15 11:30 ID:58vbsWNg
懐かしぃ〜、青春メッセージ見に逝ったヨ
いつもの調子で立ち上がってノリノリでみてたら
後ろのオバチャンに怒られた
385ほとけき:02/01/15 17:51 ID:9ftSSwbh
やっと届いたage
386私も:02/01/15 18:00 ID:8S0Yn0zg
やっと届いた!

>385
ageになってないよ(w
387386:02/01/15 18:01 ID:8S0Yn0zg
>385
ごめん!!ageね。sageと間違えた。
388ほとけき:02/01/15 18:47 ID:9ftSSwbh
やっと届いたから age たかったのだ。
と、もっぺんageてみたいする。
389ななし:02/01/16 21:08 ID:it6hi2AO
サービスカット(笑)age
390グラサポ:02/01/17 01:24 ID:XFeGiUoX
サービスカットねぇ(w
CD買って開けるとまず最初にアレを外して入っている紙を180度向きを変えて
歌詞カードも逆向きに入れなおす…のは自分だけか。
391 :02/01/17 20:36 ID:et+4PgCq
>390
気持ちはわかる(w
392世捨て人の憂鬱:02/01/19 15:00 ID:XTSTar1J
保守
393名無しのエリー:02/01/19 15:06 ID:C9AOkfS/
q
394yang:02/01/20 00:24 ID:lrEI92Dj
今日も「うるぐす」で、ばんばんup-beatの曲かかってた・・・なんかあんなに短く区切られて、
効果音みたいで変な感じ・・・
395nanasi:02/01/20 23:47 ID:raZ4nKpD
ライブはLM2どおりに、Main Stayから始まるに1票
396 :02/01/22 02:23 ID:sEGtPZoO
もうすぐだねぇ〜
わくわくしてきた。

会場でLM2売ってくれないかなぁ
397 :02/01/22 23:13 ID:LY9k/nOD
現時点での27日の天気予報見たら。。。やっぱり。。。
無事につけたらいいです、ハイ。
398名無しのエリー :02/01/23 02:38 ID:3cK6pjDH
 
399 :02/01/23 09:09 ID:oIir22Au
>397
私も今朝週刊予報見た。
見た瞬間大爆笑だった。

絶対何か憑いてるよ〜〜〜〜〜
400ap:02/01/23 18:36 ID:yKYVz3Bs
400ゲット。
401ap:02/01/23 18:37 ID:yKYVz3Bs
40さいだっけ?
402 :02/01/23 20:30 ID:PQDMDKNg
>401
まだまだ(w
でも、3年後にはそうですね。
403774:02/01/24 00:25 ID:eJ2a/pP+
でも、ホントに、四十路近くには見えないよねえ。
すっごおい。体型も変わらないしねえ。
中年太りしてる、ミュージシャンも多いってのにねえ。
404 :02/01/24 13:38 ID:T259zn9H
誕生日おめでとうage!!

27日はもしかしたらゆきになるかもしれないってさー
405ひる:02/01/24 18:22 ID:LZDx2UYq
雪ィ!?
そろそろ伝説板にも広石スレ登場かも(笑)
406な・な・し:02/01/24 20:51 ID:1Loui9tW
お誕生日おめでとうage!

あ、あとのことばがでてこない。。。
ライブで弾けますんでよろしゅうに。
407ひる:02/01/24 21:43 ID:LZDx2UYq
いいなあ。
一昨年のバースデー以来行ってないっす。
今年も行けまへん。
408こんな良い天気なのに:02/01/25 15:51 ID:jgVfFnMx
日曜日は雪!!すっごいなあ(笑)
当日券ってあるのかな?
雪で電車止まらなかったら行きたいんだけど。
409404:02/01/25 17:06 ID:vXvA65o/
今日天気予報見たら雪の予報が土曜日に早まってた。
でもどちらにしろ日曜日は雨っぽいねぇ…

>408
当日ディスクガレージに問い合わせて見るのが吉。
410世捨て人の憂鬱:02/01/25 23:30 ID:j3ELsJqX
ライブ当日はLIVE MANIAX Uの特別販売もあるそうだ。
ただしストリーミング生中継はないとの事(回線の問題らしい)
収録した映像を後日、回線を最高設定して放送をするそう。
相変わらず広石は完璧主義だぁね。
411ななし:02/01/26 17:24 ID:Vbs+2p+P
あげあげ
412 :02/01/26 22:52 ID:pCnVe2w/
懐かしい!
デビュー当時、顔で判断されたくないから、顔なんかつぶしたっていいんだとか
そんな発言をしていたような。
切抜きとか下敷きにいれて授業中眺めては、勉強が手につかなかったあの頃。
写真集が宝物だった。
修学旅行中に出た3rdアルバムを京都で買ったなぁ・・・
明日ライブなんですね、2ちゃん見てなかったら知らなかった。

夜ヒットとかのビデオ出してみるか。
413 :02/01/27 05:42 ID:qFeyjTTW
そういえばいつだか、ライブ当日に雪降ったことなかったっけ?
起きたら雪降ってて思わず「ああああああ!」って叫んだ、とかMCで言ってた
記憶があるんだけど。
414PJ:02/01/27 11:18 ID:ih/xEr4H
やっぱ雨だねえ
でも雪ぢゃなくてよかったよ
遠くから来る人が来れなくなっちゃうもん
早く夜になんないかな
415雨上がる:02/01/27 22:56 ID:qc0EGh4O
ライヴ楽しかった〜!好きな曲いっぱい聞けて嬉しかった!
やっぱ広石ってかっこいいなぁ〜って思ったよ。
MCのおちゃらけ振りとのギャップも面白い(笑)
416ななしさん:02/01/27 23:08 ID:Xnoj0A/W
UP-BEAT私もファンでした!
今のバンドよりもぜんぜんイケてたよね。
今の広石さん見てみたい。
417nanasi:02/01/28 00:56 ID:7wWIu+Qg
ストリーミング待ちどおしいage
418 :02/01/28 02:06 ID:ilFeTWdn
ライヴ行ってきた〜
とりあえず予約忘れたLM2が買えてよかった。今聞いてる。Cruel WorldとかNeo Storiesなつかしいなぁ。
今回は前回のライヴがいろいろ問題があっただけに今日はほんと良かった!!
でもI’ll be thereの出だしはまたしても…(^_^;)

ちなみに今年の「年に一度のお楽しみ」は
Paradise?とREVEL YELLとImitation Loverでした。
Paradise?は最初SEが流れてきた時UPの曲だとすぐ気づいたのがほんの数名(笑)
ワンテンポ遅れて歓声あがってた。
ちなみにイミラバがトリだった。

ついでにもうひとつ。
広石が「37歳ってどうよ?」と言ったとき客席のセンターにいた男性が「まだまだ!」って答えたら
「何がまだまだなんだよ!お前にまだまだ言われる筋合いないよ!」みたいなことを言ってて(ちょっとうろ覚え)
帰るときその男の人「『お前に言われる筋合いはない』はちょっとショックだったな〜」っと零してた(ニガワラ
広石って自分から話し振っておいてその反応に対して結構酷い事言うっていうのちょっと多いよね…
419スギゾナー:02/01/28 02:06 ID:petyxS87
広石とタメで同郷なんですが
カレって高校のころ廊下をブツブツいいながら
歩いているという話をきいていて
かなりキモイと思っていました。
モダンドールズの前座でビブレ屋上のギグをみましたが
かなり下手でしたね。
キッス〜がでたときにあーーーーーこれは奴らが演奏してないなと一発でわかるできでした。
それより広石の歌い方がかわったのはびっくりした!
前のほうがよかったとおもうのですが。
しばらく忘れたのちに A DAYでしたっけ 明日へ続くFREEWAYへ って曲をきいたとき
すごいいいバンドになっていてびっくりした。他にもあのCDにはイイ曲おおかったし。
異様に育ったバンドなのでもっとやってほしかったと思うゾナ
長文ごめんね
420ななし:02/01/28 02:56 ID:0NStEWEL
>>418

>広石って自分から話し振っておいてその反応に対して結構酷い事言うっていうのちょっと多いよね…

たぶん、根っからはそんなにひどいことを思っていないんだろうけど、
表現がなぜか必要以上にキツくなってしまうのかな...と。

ともかく、ひどいこと言ってもみんなに喜ばれるような、
毒蝮三太夫並みのトークには、まだ達していないと思われ(w

書いてて、訳わかんなくなってきたので、逝ってきます。
421世捨て人の憂鬱:02/01/28 12:48 ID:rCQLIGHn
とりあえず土下座&命age
422999:02/01/28 13:55 ID:PZqzjYRa
in NYでの誕生日のときの写真見た事ある、
えび 食べてた。
友だちの部屋に小室哲哉そっくりの彼が
置き忘れていった、GBの中に載ってた。
423世捨て人の憂鬱:02/01/28 17:15 ID:lBbVMCS1

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,__     |  次のライブも雨が降りませんように・・・ |
    /  ./\    \________________/
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"          オハナ♪
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙          __∧∧____
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|           と(゚ー゚*) ./\
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|      (○) /| ̄ ̄∪ ̄|\/
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃  |____|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

424 :02/01/28 17:39 ID:da4T/ZN/
ラッパーなヤッシーのものまね大笑いしたage
425リツ萌え :02/01/28 18:45 ID:V/5hFFE1
広「コンセプトは?」
リ「な〜いみたい」
イントネーションがたまらんかったage
426357 :02/01/29 00:41 ID:B3W9hKtM
LM2の予約忘れた357です。
27日のライヴでLM2買えました。良かった。
でも聴けば聴くほどライヴ前に聴きこんでおきたかったと後悔しまくりです。
特にIT ManとSpider's WebとI'll be thereはまだ覚えきれてなかったから、
LM2聴いて頭に叩き込んでおけばライヴがもっと楽しめたかも…(シークシーク

次のライヴが待ちきれないぞage〜〜!!
427Beat Alive:02/01/29 01:39 ID:Fh/QJuJT
↑なら、まだテープ残ってるよ。
さすがに聞き返すことはないけど・・・

初めて観たのは“To the lasting Blind TOUR”の武道館だったなー。
なんかよくわからんけど、最初から最後まで感激の余り泣きまくってた(苦笑)
ちなみに私は当時19歳でした・・・

「Blind Age」のPVに出てた、某ホコ天バンドにも行ってたよ〜。
お仲間いる?

428NANA:02/01/30 01:08 ID:a0nxARsK
ライブ行ったよ。今回は新曲が多かったから、
久々にLIVE MANIAX聴いたらなんだか懐かしい。
名前のない星座とか聴くと、こんな曲もあったなぁ〜としみじみ。
お蔵入りした曲もいい曲いっぱいあるんだから2daysとかやって欲しいね。

418>青いシャツのメガネの男でしょう?
毎回調子に乗ってるからちょっとイイ気味〜って思ったよ。
429世捨て犬の憂鬱 :02/01/30 01:31 ID:AbpktTkb
UPBEATのファンはブスばっかり
きみたちもそーだよね(ギャハハ
広も迷惑だから金つかうだけにしてね
おっかけるなよ
コンサートはチケだけ買ってくんなよっ
430名無しの星座:02/01/30 13:46 ID:17ixuysz
ライブでしゃくれメガネデブを毎回見る。
431名名死:02/01/30 14:38 ID:F2+DQLxG
429>確かにブス多いね。
でもそういうオマエはどうなんだよ?
人のこと言えんのかよ?
432世捨て人の憂鬱:02/01/30 17:34 ID:cqEs/4Jf
>>429
つーかそれ以前に人のコテハソ改造すんな(w
433ぽぴ:02/01/30 22:08 ID:7BtzvryW
あぁ、やっぱり行けばよかったかな〜。ライブ。
でも広石の横に岩永君がいないのを見るのがさみしくて…(T_T)

そういえば岩永君がおでこによくはちまき?みたいなのをしてたころ
マネをしてバンダナを巻いている自分を過去の写真に発見しました。・・
ちょっとお馬鹿だったあのころ・・・・ヽ(´ー`)ノ
434999:02/01/30 22:26 ID:M1OKzL/e
むかしラジオの広石くんに手紙書いたのに
いつも岩永さんが読んでくれた
めんたいこ入りフランスパンおいしいですよ。
おおむかし 地元のラジオでよくダンボっていう名前の
ペンネーム耳にしたな〜
トンマルキという方もいました。
ちょっと昔、岩永さんがゲーム音楽担当するらしいという
噂もきいたことあるけれど、担当したのかな、
広石さんも変名で活動してたりして、ひそか〜に
435haramati:02/01/31 13:37 ID:TpDVaMSY
ストリーミングはまだか????
436 :02/01/31 14:53 ID:SanU32lQ
そっか今回のストリーミングは生放送じゃないんだ…
ってことはあのライヴがもう一度見れるんだね♪
待ち遠しいぞ〜age!!
437ぽん:02/01/31 19:11 ID:zu69AMVR
ライブ行きたかったな〜。
438 :02/01/31 19:27 ID:x+9wr9gg
メンバーの性格は良くなかったね、インタビューでの暴言が面白かった
439ぽん:02/01/31 19:32 ID:zu69AMVR
ライブの時の広石のえっちなヘンな動きが
見てて恥ずかしいことがある・・
440:02/01/31 19:47 ID:x9lo7MEb
上野の横ぴったり付いて、「UPBEATきらいUPBEATきらい」「うちもきらい」
聞かされてる上野本人にしてみりゃ「ちんぽなめたろか」「うちもたろか」
でなんか桜がちょこまかちらつかせやがって。いえいいんですよ。
441ブラザー・ホープ:02/01/31 22:11 ID:6NZ1X1ZD
久しぶりにCD聞いた。
やっぱ、イイねェ…。
442ぽん:02/01/31 22:18 ID:zu69AMVR
あ〜!!ブラザーホープ最高の曲だよね!!
明日の通勤の車の中はその曲で決まりやね。
443世捨て人の憂鬱:02/02/01 14:19 ID:lQfwTxrv
保守
444sage:02/02/01 18:13 ID:+fSuKQzb
NACK5のMRC えりっくくらぷとん と にーるやんぐ
の特集まではなごんでいたのだけれど
その後はついていけなかった。
ラジオで はまった洋楽とかあります?
445sage:02/02/01 18:15 ID:+fSuKQzb
最初の頃 ライブハウスでも
プロオーションビデオながしたり
解説手書きの紙とかくばってたし。
446さげ:02/02/01 19:55 ID:+fSuKQzb
↑プロモーションビデオのまちがいです。洋楽の、
ごめんなしゃい
447ぽん:02/02/01 20:10 ID:fiTy7FAB
PVといえばUPも昔はお金かかってたよね。
石橋保が出てたのにはビックリ。
448ひる:02/02/01 21:22 ID:LTFT8fWf
石橋保というところの人選がまた微妙なところをついてるなぁ。
449ぽん:02/02/01 21:28 ID:fiTy7FAB
微妙よね!!
主役級で出てたのは「アリエスの乙女たち」くらいしか
記憶にないもん。
450石橋保:02/02/01 22:01 ID:rqfSWQ2P
Vシネマで頑張ってます。
451やん:02/02/01 22:24 ID:+78ojeJ4
いちばん最初のピンク色のシートで囲まれた世界で
キッス..イキナリテンゴク
が一番印象つよい、あと井の頭公園がでてくるの
452やん:02/02/01 22:25 ID:+78ojeJ4
自宅録音ってどこで撮ってるの?
453ぽん:02/02/01 22:29 ID:fiTy7FAB
単純に自宅って思ってたけど違うの??
454やん:02/02/01 22:31 ID:+78ojeJ4
自宅?
455やん:02/02/01 22:32 ID:+78ojeJ4
歌っているのも 自宅の中?
456やん:02/02/01 22:33 ID:+78ojeJ4
しあわせなんですね、広石さん
457ひる:02/02/01 22:33 ID:LTFT8fWf
>>449
私も映画「あさってダンス」と「のんちゃんのり弁」くらいしか知らないっす。
458ぽん:02/02/01 23:20 ID:fiTy7FAB
のんちゃんのり弁出てた〜!!
渡辺ナントカと出てたよね。
459 :02/02/02 00:30 ID:2azRWK0h
>445
JAMMINGの時だね、それ。

もうJAMMINGはやらないんだっけ?
460:02/02/02 00:55 ID:WUaTJEM2
↑おしあいへしあいのライブハウスで
プロモーションビデオみせられても
退屈なだけだったりしたけど、
後ろの方 音も姿もみえずきこえず
461 :02/02/04 00:03 ID:3vdxIgFt
JaMMing Paper好きだったけど、
忙しいみたいで、復活はないのかなあ。
462 :02/02/04 20:20 ID:qqIHTvXT
関係ないけど、広石の顔で待受作りました。
でも着メロは作れない〜・・・
463 :02/02/05 00:55 ID:3G06yLcf
>462
昔PHS使ってた頃に「シルエット」を着メロにしてました。
それをDJ NIGHTSで広石に聞いてもらった(イタタ
そしたら「この曲は『売れる曲を書いてくれ』と頼まれて頭に来て2〜3分で書いたんだ」と
裏話をしてくれました(笑)
464:02/02/05 11:43 ID:+NQ/NktB
衝動的に立てたこのスレがここまで伸びて何だか感無量です。
広石さんの声の魅力は深みがあって感情がダイレクトに感じられる
所にあるのではないかな・・・と初心者ファンながら感動しております。

とても背が高い気がしますが実際182cm位でしょうか?御存知の方
教えて下さい。
465 :02/02/05 19:35 ID:3+i5rlZK
>>464
182cm『位』という細かいんだかアバウトなんだかよくわからない質問に思わずレス。

466身長:02/02/05 20:50 ID:J9d5rYIK
>464
昔、雑誌では178cmってなってたけど、広石さん細いからねーもっと高く見える。
467 :02/02/07 19:19 ID:F/I1f5j8
たしかにシルエットは売れ線だわな。
サビから始まるのが広石流かな?
468 :02/02/08 16:35 ID:ZeLZmCXB
シルエツトって、仲間内では
「じゅわいよくちゅ〜る」って呼んでたわ…。
469 :02/02/08 20:50 ID:Qkg5dS14
実はシルエットきらいなんだよ〜。
って言ってみたい。
でも、盛り上がるんだよね(w
470463:02/02/08 23:03 ID:jAcgQvme
>469
私結構好きなんだよね…シルエット
471世捨て人の憂鬱:02/02/09 21:07 ID:vTJ74RtC
保守
472ぽん:02/02/10 21:45 ID:GEHRhEzP
タケちゃんに抱かれたい・・
473世捨て人の憂鬱:02/02/11 03:33 ID:XsCFqZCO
>>472
((( )))
(; ´Д`) ヒィー
 / つ_つ
人  Y
し'(_)
474hyaku..:02/02/11 21:26 ID:QElZBF6B
しまったこっちでうさばらあしすればよかったmmmm。
指名してあるし。
近所の奥さん子供いるのに、
「おかあさんはお見合い結婚する前に広石さんと
 出会いたかった。失敗した、後悔」
とか「私のほうがマネージャー」とか
「わたしの広石さん」とか
毎日わめいててうるさいed
47510..:02/02/11 21:38 ID:BLjPULuU
↑「わたしは広石さんの歌は聴きたく無い」
 「ファンはオナニー」
もよくわめいてる。酒のみ友だちみたい。
476世捨て人の憂鬱:02/02/12 01:05 ID:Dq1e2xHB
>>474>>475
あなたは噂板のスレも同じような書き込みしてた人かな?
申し訳ないんだけど、ここは音楽板だからそういったプライバシー関連の書き込みは控えてもらえないかな?
それにいくら2ちゃんとはいえ、私的な「うさばらし」はご法度。
まぁ、噂板で暴れている分には誰も文句は言わないけどさ。
477nanasi:02/02/12 02:10 ID:JBoqeTuZ
いや。。。噂版でも、やめてほしい。。。
AVみたいな広石話。かなり悲しい。
478 :02/02/12 16:43 ID:KfSDRO/J
つーか噂板見ないとわかんねーよ>474の書き込み。
意味不明。

私はせめてこっちではマターリ語り合いたいな。
はっきりいって広石の女関係まったく興味ないし。
479名無しちゃん。:02/02/13 02:21 ID:3R8idwWM
広石も、今年はもうひと頑張りしてほしい。
切に願う今日この頃。
ファンクラブも作って、がんばれえ!!
480世捨て人の憂鬱:02/02/13 20:45 ID:ZQi/0VO7
ageるぞ
481名無しさん:02/02/14 02:14 ID:x+rTmJ7e
UPと同じ頃博多でやってたアンジーの水戸さんが、
なんと、「おかあさんといっしょ」の曲を作詞してた。
びっくり。皆色んな仕事してるのねえ。
482s:02/02/14 12:34 ID:DUcgQ8n0
なんていう曲ですか?
483 :02/02/14 12:55 ID:9saQcqxc
アンジーって!!
天井裏から愛を込めて・・?
おかあさんといっしょの曲聞いてみたい!
484名無しさん:02/02/14 14:58 ID:V0oybflE
483>貼っときますね。

 クレヨンロケット 水戸華之介

クレヨンとらくがきノートでねカッコイイ新型ロケット考えた
発射のエネルギーとびたい気持ち
もっと もっと空に近づきたい
クレヨンロケットとぶよね
とびたいんだからとぶよね
たまたま1回ダメでもいつかはとぶからね
金星人きっと手をふって”ヨレバンガ”
さかさまことばをしゃべる宇宙はいろいろ
ときどきでたらめでもね でもねぜんぶわかりたい
クレヨンロケットとぶよねとびたいんだからとぶよね
たまたま1回ダメでもいつかはとぶからね
やるって決めればぜったいやれる
パパが 僕に前にそう言った
クレヨンロケットとぶよねとびたいんだからとぶよね
たまたま1回ダメでもいつかはとぶからね
いつかはとぶからねそのとき見にきてね

483>そうそう!!天井裏から愛を込めて!!

広石ネタではなく失礼しました(笑)
485名無しちゃん:02/02/14 16:04 ID:qI+sKvMA
アンジ−!!
むかーしARENAとかで、ポコチンロック(激藁)
系譜とか載ってた事あって、UP-BEAT入ってたような??
なんだったのだろう。あれは?
486 :02/02/15 18:46 ID:A36WbWFf
アンジーとUPともういっこなんかのバンドの自主制作ビデオあったね
あれ広石の手作りジャケじゃなかったっけ?記憶あいまい
タイトルに「3」がついてたような?探してみる
487名無し&クライド気取って:02/02/15 18:54 ID:WhPWJO9n
この前いいともで川崎麻世見たときちょっと広石に似てると思った。
488nanasi:02/02/15 21:48 ID:bi9ALMMc
486>ゼヒ探してみて。又結果ギボンヌ。
489え〜!:02/02/15 22:14 ID:9YhnGb1P
>487
似てね〜よ〜。・・・と思いたい。
490sage:02/02/16 00:58 ID:Hy3jW+xR
横顔がビョルンアンドレセン、ベニスに死すの美少年
横顔だけど
491:02/02/17 01:42 ID:OpKthaF8
広石ネットでストリーミングやってるよ!
エコーズ、ブルハに続いてUPは来ないかね〜。
492 :02/02/17 20:54 ID:gX5CaMah
>491
さんきゅー。見た見たー

やっとブロードバンドにして良かったと思えたよ(笑)

広石、初心者向けの解説までしてくれて、判りやすかったなぁ。
ありがたく読ませていただきました。
493:02/02/17 21:23 ID:OpKthaF8
かっこよかったね^^
ライブ行けなかったから見れてよかった。
しかしなんで「PARADISE?」歌ったんだろうね・・
494世捨て人の憂鬱:02/02/17 23:24 ID:LlyMxW0F
ストリーミング今見てきた
ADSLでも時々バッファ中とかって出てたから、、ISDNやテレホマンの人にはかなり厳しいんじゃないかなぁ
でもなかなかに(・∀・)イイ!感じだったよ

ところで隣で見てた母親が
「これ、人どのぐらい入ってるの?会場借りるのっていくらぐらいなの?」
って聞いてくるんだが、どうなんだろ?
「ちゃんと採算取れてるの?てゆーか広石ってちゃんと食べていけてるの?」
と真顔で心配してるんだが(涙
495名無しちゃん:02/02/18 01:44 ID:H3q+BF3Z
494>素敵なお母様だ(藁
    でも、同じ気持ちだったりする>自分
496テレホマン:02/02/18 21:39 ID:pmCNuoL/
テレホマンです(藁)
モザイク&コマ送りだけどなかなか良かったよ
この日行ったから別にいいのさ
雰囲気だけ楽しめれば・・・
でもやっぱブロードバンド羨ましい
497名無しの星座:02/02/18 21:45 ID:EZUyHeRP
総ファイルサイズ376Mもあったよ。
UP時代の曲はカットされるかなと思ってただけに嬉しかった。
客層のオバハン化に対しての苦言について実際会場にいた人は
どういう思いだったんだろう?
498nanasi:02/02/18 21:56 ID:OiKHAyI3
>498
広石ご本人に、いろいろがんばってもらわにゃいけないね
とオモタYO!(w
チミが人を呼ぶんだYO!と。
499498:02/02/18 21:58 ID:OiKHAyI3
う、誤爆
498のカキコは497あてね
500:02/02/19 00:09 ID:2jdD5PJk
オバハンたちに支えられてるのにね!
という自分の年が怖い・・・
先週誕生日来ちゃったよ〜。はぁ。
501  :02/02/19 14:54 ID:3z6+PDIB
広石ファンクラスだとオバハン扱いを冗談として受け止めたくない人もいるだろうが、
この踏絵に耐えられない人は若いタレントさんに行けばいいこと。
オバハンになろうがおばあさんになろうが、「これがアタシだー」って聴き続ける
ような真性音楽ファンまんせー。

そもそも、これは広石が逆説的に自分のトシを笑っていると思われ。
502 :02/02/19 17:01 ID:2jdD5PJk
このご時世、待受を広石にしてるんですが、
真性認定でよろしいでしょうか・・
503世捨て人の憂鬱:02/02/20 12:35 ID:21WGpIpL
>>502
別に恥ずかしがることではないと思われ
自慢できることでもないですが
504 :02/02/20 13:26 ID:P7ze/OP8
>>502
ぷっ。
日本でただ一人かもよ。
自慢になるんじゃ?
505  :02/02/20 20:33 ID:5HDB2v7W
ケミストだのモームスだのと流行りもん使うよりずっといいと思う。
506 :02/02/20 22:13 ID:KF4KgJI9
>505
流行りもん=時代
UP-BEATだって昔は音楽雑誌の表紙を飾ったりTVに出たりしてたんだからさ。
ケミストリーやモー娘。は好きではないけど個人の趣味にいい悪いって505が言える事じゃないでしょ。
「広石?ダッセー!」って思われてるかもよ。

507世捨て人の憂鬱:02/02/20 23:13 ID:aHM6y6OX
まーまー、携帯の待受なんてそーそー他人に見せるもんでもないんだから。
自分の好きな画像で(・∀・)イイ!じゃないですか。

ところで>>502さんはどこから待受画像持ってきたの?
そっちのほうが気になる(;´Д`)
508名無しさん:02/02/21 01:13 ID:2VdGNulX
携帯の待ち受けは数人かもしれないけれど、
着メロでUPの曲にしてる人はかなりいると思われ。
509 :02/02/21 08:16 ID:rPf/buEA
>>508
いるわけないだろうw
そこまで痛いことは、さすがに出来ない。

このスレ、たまに覗くけど、
同じ人がずっとカキコしてるだけじゃん。
510  :02/02/21 17:54 ID:CVEyTu3V
そうかな。
「だれそれ?」だけで「広石」の部分はないと思う。
で、「大好きなインディーズのロッカー」とくれば、「ああ、音楽好きな人なんだな」って
理解してもらえるだろう。
広石がわかる人は「ああ、好きなものをずっと好きでいる人なんだな」って思うだろうし。

はやりもん使ってる人は、「こいつ来年は何つかってんのかね。本当に好きなのかな」って
思わん?
511  :02/02/21 17:55 ID:CVEyTu3V
広石が恥ずかしいかどうかじゃなくて、はやりもん使ってる人の、本当は
それほど入れ込んでないくせに好きぶってるとこがイタイと思う。
512 :02/02/21 21:57 ID:gFoV681m
>>507
待受はもちろん自分で作りました。
待受作成サイトでネット上の広石をパクりました。
私はみなさんが着メロをどうやって手に入れてるのかが知りたい・・
513nanasi:02/02/21 22:31 ID:Ymc71Mur
509>同じ人がカキコってなんでわかるの??
  2ch初心者なモノで。
514 :02/02/22 02:27 ID:57c/pojr
>>512
悲しいかな。UPの曲ってどこのサイトにもないのよ(T▽T)
で、もって漏れは手打ちで入れました。
「NO SIDE ACTION」のイントロがかかると御機嫌だよヽ(´ー`)ノ 。
515 :02/02/22 21:02 ID:A+qZaX8E
>>514
そうよね。
アップ所属のビクターにもないもんね・・
ノーサイド着メロ欲しい〜
516いいんだけどさ:02/02/23 00:45 ID:EQlcJsYH
流行りもんが好きな人=それほど入れこんで無い?
分かんないじゃん、そんなの。すっげー好きかもよ。
そういう片寄った見方がおかしいっていってるの。
昔友達がUP-BEATのファンになったけど、あっという間に飽きたって言われて哀しかった。
517 :02/02/23 17:42 ID:l4qcvZCj
広石さんはこの先どーするんだろう?
音楽だけでは食べていけないでしょ?個人的のは又プロとして活動して欲しい気持ちがあるけど
でも、それは単にファンのワガママだよね。
518:02/02/23 20:12 ID:q638wYxf
>>516
あんたは思わんのね。
私は思う。
以上。
519ひろし:02/02/23 20:19 ID:q638wYxf
その昔の友達みたいなことするんだと思われてしまうんじゃない?
もちろん、「かも」の話するんなら、確かにすっげー好き「かも」しれないけど、
ぱっと見わかんないもん。
その場のテンションでなんてアテにならんし。
520ひろし:02/02/23 23:30 ID:q638wYxf
時間を置いてみて反省した。
口の悪いカキコしてごめんなさい。
521五輪カット
ライブでいつもパンフがないのは広石が忙しくて作れないからか?
まえーに一度、薄いパンフが売ってたことあったけど、あれは入魂の作だったんだろうなあ。
直筆サイン入りだったし。