WinMXとMorpheusをフル活動させて、、 @邦楽板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sdr  ◆eOR8OkJI
邦楽板でも人に聴いてもらいたい曲をすすめあって
感想書こうよー


WinMXとMorpheusをフル活動させて、、
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1001250427/-100
2sdr  ◆eOR8OkJI :01/11/21 23:56 ID:mfSR1i6g
Coccoの曲でおすすめおしえてください(共有されてるやつで)
3名無しのエリー:01/11/21 23:57 ID:PwVzSvgy
雲路の果て
4名無し:01/11/22 00:00 ID:BGk1oZYe
>>2
「Way Out」
かっこいい
5sdr  ◆eOR8OkJI :01/11/22 00:17 ID:wQ75mTYZ
>>3-4
さんくす

強く儚き〜とファーストアルバムは聴いたことあったけど
この2曲もイイ感じです。特に雲路の果てがよかった。アレンジも。
ウェイアウトはほんとカッコイイ
6名無しのエリー :01/11/22 00:21 ID:/3gvn/Al
一応貼っとく

Download板 「ダウンロードして良かった/して欲しいMP3 5曲目」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1005843688/
7sdr  ◆eOR8OkJI :01/11/22 00:21 ID:wQ75mTYZ
えーと最近のミッシェルガンエレファントはどの曲がいいの?
8名無し募集中。。。:01/11/22 00:25 ID:SC7E0V8Q
>>7
モヘンジョダロの夜
9sdr  ◆eOR8OkJI :01/11/22 00:25 ID:wQ75mTYZ
>>6
ありがとう、でも洋邦混ざってるのでこっちで邦楽オンリーでやれないかな
10名無し:01/11/22 00:32 ID:ha1wu/UX
メジャーな曲だけど
ブルーハーツのTrain Trainはお勧めです。
11名無し:01/11/22 00:33 ID:BGk1oZYe
個人的にはCD化されてないのDLしたらけっこういいと活用してる気がして
楽しいと思うんだけど
「Kissin' Christmas」とか
12sdr  ◆eOR8OkJI :01/11/22 00:48 ID:wQ75mTYZ
>>7 これがみつからないです。入ってるアルバムタイトルとかわかります?

>>10ライブバージョンが聴きたくて検索したら
[LIVE!!-002]人にやさしく〜終わらない歌〜リンダリンダ〜TOO MUCH PAIN.MP3
てのがありましたがビジーなんてまたトライします
13sdr  ◆eOR8OkJI :01/11/22 00:51 ID:wQ75mTYZ
>>11
なぜか再生しようとしたらWinampが落ちました
ファイル名が長いせいか?
桑田佳祐,松任谷由実,アンルイス,アルフィー,石橋稜,鮎川誠,泉谷しげる,中村正俊,忌野清志郎,原由子,鈴木雅之,
チェッカーズ,BOOWY,KUWATA BAND and more…(Merry Xmas Show'86) - Kissin' Christmas(クリスマスだからじゃない).mp3

ファイル名を短くしたら聞けました。
オールスターメンバーですね。
14sdr  ◆eOR8OkJI :01/11/22 00:56 ID:wQ75mTYZ
最近のサザンのアルバムの曲はどれがいいっすか?
15名無しのエリー:01/11/22 01:11 ID:LokWG63q
>>14
一番新しいアルバムなら、私の世紀末カルテ、マイフェラレディ、
YARLEN SHUFFLE辺りが好きだな
16名無しのエリー:01/11/22 01:14 ID:lOjOCLba
ミス・ブランニュー・デイ
ジャパネゲエ
Tarako

サザンの80年代も聴いてみよう。ミス・ブランニュー・デイだけでも聴こう。
17名無しのエリー:01/11/22 01:15 ID:TFr2h9pu
ミッシェルなら赤毛のケリー。
最近のはね。
1817:01/11/22 01:17 ID:TFr2h9pu
ちなみに>>8のモヘンジョなんとかはネタ。
1919:01/11/22 01:52 ID:G6xdFMK7
フライングキッズの「暗闇でキッス」サザンぽくもあるが超名曲。
20 :01/11/22 05:32 ID:QMcNKyIW
チュチュッチュっつぅのがキモひ。。。
21   :01/11/22 06:37 ID:QSv70cnl
ワンギャルの花吹雪BANG!BANG!BANG!をください
22 :01/11/22 15:19 ID:i9KJJIQP
age
2319:01/11/23 00:55 ID:N4EGYmLw
>>20
そこがイイじゃん
24ななし:01/11/23 02:32 ID:prUUmfp3
>>19
フライングキッズっちゅーたら「幸せであるように」が名曲と思われ
2519:01/11/23 08:43 ID:F8ijTE5c
いやチュチュッチュの方が良い
26 :01/11/23 14:04 ID:rcIbkvR3
きっすいんざだくねーす ちゅちゅっちゅぅ

PVが好きになれない曲
27名無しさん:01/11/23 14:24 ID:+4/LFqGV
これって犯罪だよ?気付いてる?
それとも犯罪だとも思ってないんじゃない?
ここの板の人は比較的、良心的な人が多いと思う。
そんな板で普通にこんなスレッド立ってるの見て少し怖くなったよ。
誰も批判のレス一つしてないし…。

最後に、これは犯罪ですよ。
28名無しチェケラッチョ♪:01/11/23 14:27 ID:4Q7/+16O
じゃあオマエはやらなきゃいいだけだろう。
29名無しのエリー:01/11/23 14:30 ID:jJlkvJ/V
それで?
30名無しさん:01/11/23 14:30 ID:+4/LFqGV
人殺しをしようとしてる人を止めている人に向かって
「じゃあおまえが人殺ししなきゃいいだろう」
と言ってるようなもの

なんでこんなに軽く犯罪行為をしちゃうんだろう?
31名無しのエリー:01/11/23 14:33 ID:JfOSV2gi
そんな事より>27と>30よ・・・(以下略)
32名無しのエリー:01/11/23 14:39 ID:JIgCjicW
まぁネットになると犯罪意識が薄らいじゃうからな。
もう誰でもやってるじゃん、みたいなとこもあるし。
CD買わずにMP3落とすのはCDを万引きしてるのに近いような行為だとは思うけどな。
33名無しのエリー:01/11/23 14:42 ID:w5uZg1Ie
普通にCD屋で売ってる音源集めてるのは厨。
34名無しさん:01/11/23 14:47 ID:+4/LFqGV
削除依頼してきました。すぐに削除されると思います。
やっぱり邦楽板でこんなスレッドはダメだよ。
35名無しのエリー:01/11/23 14:57 ID:yGSUs0Fo
     バーヤ!
   オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_
       (  )) 彡 −☆
       く  く
36名無しのエリー:01/11/23 15:14 ID:VHmoPfoO
>>27
邦楽板でそういうネタは過度なのは止めよう。
もう何遍も繰り返されているので今更の合意は無理かと思う。
心の中で「コツらはよぅダメじゃん」と拳にぎりしめていてください。

>>34
邦楽板の削除基準とはあっていないと思うが。
荒らしではない、邦楽ネタだから板違いでない、重複でない、固定への中傷スレでもない。

つかそんなにヤバイネタかなあ。
今までもファイル交換ソフトスレは何度も立っているじゃん。
そして毎回、叩かれるのだが、叩いても今更どうにもならない。
37名無しさん:01/11/23 15:21 ID:+4/LFqGV
まあ、煽りなんだけどね。
俺もMXやりまくりだしね。
3836:01/11/23 15:29 ID:VHmoPfoO
引っかかってしまった。
「自分が一番ダメじゃん」と心の中で泣いておこう。
39名無しチェケラッチョ♪:01/11/23 16:29 ID:VNRpsGvd
>>27=30=37
なんだ、やってんじゃん。
あんたの例えで言うと殺人者が殺人はやめろと言ってるようなもんだぜ。
(そもそも人殺しを例えに持ってくるあたり、かなり厨房だが)

一応言っておくが
ファイル共有システムを認めているミュージシャンは多いよ。
金がない若いやつだってたくさん音楽聴けるし、そんなに悪いことばかりではない。
40名無しのエリー:01/11/23 23:51 ID:xAWKM8hX
つーか2〜3曲くらいしか入ってないシングルに1000円も払いたくねぇ

MXで落とせばタダだ
41名も無きエリー ◆R8mS6L5. :01/11/23 23:58 ID:KaSZMDvq
>>40
禿同。
しかもレンタルはいちいち返しに逝くのが面倒。
その上俺の近くのツタヤは田舎だからてんでJ-POPと洋楽もメジャー所しか置いてねえ
(まあマイナーな洋楽を選んで聞く程の時間も無いんだが)
そういや永チャンの最新アルバムも入荷してなかったなあ。
42 :01/11/24 01:15 ID:5E4ilIIu
(´0`)コンビニのおにぎりなんかに100円も出せないよ!だから万引きしよう!
と言ってる事同じ。バカ過ぎる。おまえ犯罪者だよ?警察に捕まるようなことしてるんだよ?
43というわけで27は偏屈なやつと決定しました:01/11/25 02:38 ID:7BGPUWaa
>>27
185 :名無しさん :01/11/20 07:50

ところで何で邦楽板にはMXスレ立たないんだ?



188 : :01/11/20 12:20
>>185
普通に考えれば邦楽板や801板なんか
MXでかなーり流通しているジャンルを扱ってる板に
MXスレ出来てもいいようなもんだけど
簡単に言うとそういう板は偏屈な人が多いので無理みたいね
「犯罪者はでてけ」←と、なるらしい。
44さげ:01/11/25 05:56 ID:0/qLXAw3
sage
45(゚∀゚):01/11/25 07:08 ID:oznh/ukg
そのうちタイーホされるとも知らずに(ワラ
46age:01/11/25 08:16 ID:Z+M8WyXd
27=42=45=偏屈な人
47名無し:01/11/25 08:44 ID:FXJDpMtS
MX批判してるやつどうせMAC使いなんだろ?
48 :01/11/25 10:47 ID:QyafWu5k
小室哲哉はファイル共有ソフトに対しては、
「CD買いたいと思わせる曲を作ればいいだけ。
CD全体の他の売上が落ちてるのはレンタルや、
DLソフトの問題だとは思わない。ファイル共有問題無し。
昔はみんなでレコード貸し借りしたでしょ?」

と、何度も言ってるので、小室ヲタのオレには嬉しい限り。
ま、もちろん小室モノ以外もDLしまくってますが(w
49 :01/11/25 10:51 ID:OTx10d0z
>>48
小室あんまり好きじゃないけどカコイイ!!!
50小室哲也:01/11/25 12:42 ID:/xo5E9W0
そんなことより1よ、ちょっと聞いてくれよ。スレと関係あるけどさ。
この間、Morpheus使ったのよ、ファイル共有ソフト。
そしたらなんか訴えられたとニュースサイトにあんのよ。
もうねアホかと。馬鹿かと。
RIAAな、MP3如きで普段気にもとめてないネット界にに来てんじゃねーよ、ボケが。
MP3だよ、大抵、128Kbps。
なんかアメリカ映画協会かもいるし。そんなに利権を守りてーか。おめでてーな。
よーし違法ユーザー、追い込みかけちうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、X-JAPANのCDやるからその口ふさげと。
ファイル交換ソフトってのはな、もっとそっととしておいてやるべきなんだよ。
お前らと喧嘩が始まっても俺たちは乗り換えるだけ。
刺すか刺されるか、そんな雰囲気になる前に乗り換えだ。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと回線繋がったと思ったら、掲示板の奴が、違法じゃないですか?とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、違法じゃないですか?なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、違法じゃないですか?だ。
お前は本当に違法じゃないですか?と思ってるのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、違法じゃないですか?言いたいだけちゃうんかと。
ファイル交換通の俺から言わせてもらえば今、共有通の間での最新流行はやっぱり、 リネーム、これだね。
自分の歌ったMP3に有名ミュージシャンの新曲タイトルつけてダウンさせる。これが通のやり方。
自分の歌は悦に入ってる。そん代わり歌唱力少なめ。これ。
で、それにファイル名はレア、ブート。これ最強。
しかしこれをやると次からこのスレで晒されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあRIAAとJASRACは、次々でてくるファイル共有ソフトにあたふたしてなさいってこった。
51 :01/11/25 15:50 ID:UlNWZwhN
僕が僕らしく僕であるために〜♪
52ななし:01/11/26 01:01 ID:GmkceXWi
>>48
小室!いいこと言った!!
だから買いたいと思わせる曲作ってくれ。
どれも買いたいと思わないぞ。

世の中、お金払ってまで聴きたくない曲がゴマンとある。
53名も無きエリー ◆R8mS6L5. :01/11/26 01:13 ID:8z/BWMR7
>>50見て思い出したが、前「死ね死ねJASRAC」という名スレがあったなあ。
レンタル落ちのCDに付いてくるシールがとにかくうぜー。
54雪子 ◆XEpFaQTE :01/11/26 01:41 ID:skPBSGna
そうだよ、買いたいと思わせる曲が出てくれば良いんだよ。
mp3なんてCDと比べたら音源悪いからね。
だからmp3は試聴用って感じ。
気に入った曲は買うなりレンタルなりする。
55jhj:01/11/26 01:43 ID:Jg0dFJNJ
ggh
56名無しのエリー:01/11/26 01:49 ID:8z4prPqh
CD買ったのにMXで落とすとかよくある
開封するの面倒で・・
57YOSHIKI:01/11/26 04:53 ID:cCm6jcWZ
俺はCDの棚にいくのが面倒で。
PCでBGMとして聴くから。
持ってるCDなら合法だろ?道義的にも。

現在の法律はUPLOADは違反でDLのみはよかったかな?
最近のCDの裏にも
「ネットワーク等を通じてCDに収録された音を送信できる状態にできることを
禁じます」としか書いてないし。
まあ、DOMオンリーじゃ嫌われるけどね。

X−JapanのYOSHIKIてたしかファイル共有ソフト反対派だったよな。
58N:01/11/26 06:28 ID:RMi3TPlE
そのうちファイル共有ソフトで著作見物交換
できなくなる法律がアメリカでできるらしい。
著作権侵害しているユーザお特定できるソフトお開発中らしい。
将来著作権侵害1つにつき$150000の罰金。
日本ではどうかわからんが。いまのうちにDLしたいものお
しといたほうがいい。
ソースはCBSニュース
http://www.cbsnews.com/now/story/0,1597,313522-412,00.shtml
59 :01/11/26 06:38 ID:I5aeRjnV
MXで逮捕されるのを否定してるやつはとりあえず見ときな。
別にやめろとは言わないけど。脅しじゃないぞ。
http://www.angelfire.com/il3/paerts/kuso.jpg
60名無しのエリー :01/11/26 06:49 ID:+ylhR+40
どうせ口だけだ
見せしめに捕まるとしてもアプリ中心の奴だろ




(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
61名無しのエリー:01/11/26 08:27 ID:+V5OgNb1
そうそう。DLは違法じゃないのよ。
もっと法律の勉強しろ、MX反対派諸君。
62名無しのエリー:01/11/26 12:28 ID:XJ81CImR
インターネットを通じて楽曲を無料で試聴する権利がある。
CDをまるごとコンピューターのハード・ディスクにダウンロードして、
それを買うかどうか決めるために何日でも聴く権利がある。
そして、友人のために楽曲を複製する権利もある。

「気に入れば買うし、気に入らなければ消す」
というトランは、サンノゼ州立大学でコンピューター工学を学ぶ18才の学生だ。
「音楽家やレコード会社は、僕のような消費者なんか気にしない。
彼らが気にするのはダウンロードだけして買わない子供たちさ」
http://www.asahi.com/english/svn/K2001110500465.html
63B:01/11/26 12:58 ID:VAKy6QLp
教えて下さい。
インストールして使えるようにはなったんだけど、
MXの使い方がいまいちよくわかりません。
どうしたらダウンロードできるのですか?
検索して曲を見つけて、ダブルクリックですか?
IMはどの時点で送ればいいのですか?
64名無しのエリー:01/11/26 13:32 ID:9S2glhxC
>>63
ダウソ板いってこてんぱんに叩かれてこいクソ厨房
65名無しのベッサリー:01/11/26 23:10 ID:x3Lh+Z4H
>>63
ダブルクリックする前に右クリックのメニューにあるメッセージを送るで
「DOMさせてください」って断ってこらにしてね
66de:01/11/26 23:22 ID:BFkcp0NB
反対派の真意がさっぱり・・違法だから、何?
迷惑駐車の方が無くなって欲しいわ
67名無しのエリー:01/11/26 23:24 ID:RS+BYf1J
とりあえず日経ナントカに載った脅しはアプリ関係のみだな。
もせはしばらくは安泰か
68名無しのエリー:01/11/26 23:49 ID:PV95tsLk
誰か>>58のリンク先の文章を訳してくれ
69 :01/11/27 00:07 ID:27AKb2gm
そんなことよりトゥナイト2みようぜ
70ななし:01/11/27 00:10 ID:BA8T2kLp
>>68
ここに58のURL貼るとよろし

ttp://www.excite.co.jp/world/url/
71名無しのエリー:01/11/27 02:56 ID:bpa68Od0
コムロさん(・∀・)カコイイ!
漏れも気になったバンドはMXで数曲落として
気に入ったらCD買うよ。
MXで落としまくってCDは全く買わないようなヤシは
MXやってなくってもCD買わないって(w
72名無しのエリー:01/11/27 06:30 ID:HJpR35kd
音楽著作権協会って鼻歌歌っても金取りそうだな
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1006536627/

JASRAC逝ってよし!
73;、:01/11/28 18:59 ID:JhRmzJ6P
ダウンロードばっかしてたら音楽は滅ぶぞ。
今はまだ始まったばっかだからわからないだろうけどね。
と言いつつ俺はダウンロードしまくる。
74衝撃!:01/11/28 19:17 ID:BhgzcFvK
■ネットでファイル交換、ソフト無断提供=初摘発、大学生ら2人逮捕−京都府警

 インターネットに接続したユーザー同士で直接データを送受信できる「ファイル交換ソフト」を
使い、著作権者に無断でソフトを提供していたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室などは28日、
著作権法違反容疑で、さいたま市指扇領別所、専門学校生今西貴秋容疑者(20)と東京都
杉並区の男子大学生(19)を逮捕した。

http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001112811033&genre=int
 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によると,
京都府警は11月28日,ファイル交換ソフトを使ってビジネス
ソフトなどを交換可能な状態に置いたとして,著作権法違反
(公衆送信権の侵害)の疑いで,東京都杉並区内の大学生(19)
とさいたま市の専門学校生(20歳)を逮捕した。
 調べでは,大学生はファイル交換ソフト「WinMX」を利用し,
アドビシステムズの「Photoshop 6.0」やジャストシステムの
「一太郎」,マイクロソフトの「Vusual C++ for Windows
VBErsion 6.0 Standard Edition」などを不特定多数の
ネットユーザーに送信できる状態にし,著作権を侵害した疑い。
 また専門学校生もWinMXを使い,「Photoshop」など500以上の
ファイルを不特定多数のネットユーザーに対し送信できる状態に
した疑い。
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/28/accs.html
75名無しのエリー:01/11/28 19:48 ID:SlJ97cbc
MX
使い方分からん。
これっていくらでもダウンロードできるの?
76健太@つかまんねぇよ:01/11/28 19:56 ID:D+Fim+Nz
つーかダウソ以上にCD買ってるし・・
77名無しの工リー:01/11/28 19:57 ID:CEpYvkjV
>>75
ダウンロードって言うより持ってる人と交換するものだからね
相手がいれば、いくらでも。
逆に相手にしてもらえなければ何ももらえないよ。
78http:// ttr-adsl-057.enjoy.ne.jp.2ch.net/:01/11/28 20:00 ID:Em6e9qTz
guest guest
79名無し:01/11/28 20:01 ID:AMZd/NVP
MXも終焉を迎えるのか?
80http:// ttr-adsl-057.enjoy.ne.jp.2ch.net/:01/11/28 20:02 ID:Em6e9qTz
guest guest 
81    :01/11/28 20:26 ID:C8uTc6sd
>>74
ここは一応、曲の感想スレなんで報告しなくてよろし
82名無しのエリー:01/11/28 21:53 ID:mUwZaE9L
>>75
これから使うのはもうやめときなよ。
実際に逮捕者出ちゃったんだから。
83 :01/11/28 21:57 ID:gg9UY+iK
>>75
アンタ損してるよ。
http://www.ok96.co.jp/special/winmx/
84 
>>82
あ、スマソ