@@ それでもZABADAKを聴きますか? @@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザバを愛した某:01/11/21 06:27 ID:RCmf3r21
御本尊様もイマイチ盛り上がりに欠けてます(と思うよ)。
『ザバ系』なんて言葉も懐かしくなった昨今。
気が付くと聴くもんなくなってるぞゴルァ!
ここではかつての『ザバ系』信者らが今なにに萌えてるか?とか
今後おさえておきたいアーティストは?とか
そんなことを語ってくれい。

というわけでZABADAKはもちろん
吉良様上野様や小峰様(KARAKを含む)のネタは
老舗スレでやってね。
「〜ZABADAKとかその辺を語れ〜vol.7」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/999585117/l50

あくまでも周辺onlyスレということで。
2ザバを愛した某:01/11/21 06:44 ID:b09TVVcN
2
あれそうなスレだな。
3茶飲みましーん:01/11/21 07:41 ID:QVfquZOl
よ〜ちゅ〜しゃ(ピュア
っていうかリスナー人工少ないのにzabadakとつくスレが3つもたっている
異常事態
そのうちかつてのラルク嵐みたいになったりして
41:01/11/21 10:21 ID:b09TVVcN
>幼虫社
初めて聴いたけどよいね。
むかし聴いたナンフェアというユニットにちと似てるような。

ttp://www2.odn.ne.jp/cak11490/larva/
5ななし:01/11/22 04:11 ID:w8RcxfKO
アゲナイート
6ななしの群れ:01/11/22 20:50 ID:n+WK/ohW
幼虫社をもう少し激しくしたのが陰陽座、と強引に言う事はできないだろか(笑
7関連スレ:01/11/22 22:51 ID:UA40QC9i
>>6
いや、いえないと思う。

http://www1.neweb.ne.jp/wa/onmyo-za/
8夜毎、名無しがたどりつくところ:01/11/22 22:54 ID:poGZXcsb
kircheはこっちですか?(w
9nanashi:01/11/23 04:53 ID:F6s6SsnH
>>8
オケーイ
パンドラage

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4016/
10名無しの群れ:01/11/23 16:17 ID:F6s6SsnH
カクウはcelestineになった模様。
HPを探せ!
11聞く耳をもつ:01/11/24 01:00 ID:8iQf58jM
村上ユカってどうなん?
12:01/11/25 16:40 ID:wasp7Mso
age
131:01/11/25 16:47 ID:UcSiHYqN
ってゆうかザバ系ってリスナーともども死滅?
14名無しぃ:01/11/25 22:47 ID:1+cE+UfV
重複スレだからだろうがヴォケ
あげるな
151:01/11/26 00:40 ID:yTthRXvT
>>14
重複してないと思うよ
現在進行形ザバ萌え君はあちらへ逝っちゃえ!
age
■スレッドを立てる前に
 ・必ず検索をしましょう。同様に【過去ログメニュー】にも検索をしてください。
 ・一アーティストにつき一つのスレッドが原則です。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
作品発売、人格評価、妄想等から立てられた重複スレッドは削除対象となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ・タイトルやスレッドの1番目は常に露出します。
1番目にスレッド内のルールやリンクを貼りたいときは他のスレッドを参考にしてから。
 ・ネタ、ニューススレッドは歓迎します。
ネタは良く練り込んでから、ニュースは重複、情報元に注意してから。
171:01/11/26 02:49 ID:uWQLccAO
>>16
zabaオタは逝っちゃえ!
18■■■終了■■■:01/11/26 10:54 ID:WcT2UGNj
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /.  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モララーより     /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /.(・∀・ )
 (    )つ                ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
19いいじゃん:01/11/27 00:38 ID:AvOD4Va1
age
20肉大仏.:01/11/27 01:24 ID:yvWgHytd
ザバに醒めたからって聞く音楽は人それぞれ一様じゃないでそ。
語りたいジャンルがあるのならもっとマシなスレタイトルにせーよ。
21いいじゃん:01/11/27 06:45 ID:AvOD4Va1
>>20
はい。そのとおりでございます。
覚めてはしまったがやはり期待してしまう。
ザバおよびザバ系を深く愛して、現在はがゆ〜い思いしてるひと、
イパーイいると思うんだよね。
そういう人の救済用の痛いスレだと思って
現行ザバファンの皆様はこれを放置プレイしてやってくださいませんか?
22ななし:01/11/29 15:25 ID:1jKbsSf+
ageちゃうよ
23あげ:01/12/02 00:34 ID:4LrF7h91
age
24ナナシリバー:01/12/03 01:10 ID:hqeqtEwP
このスレ使っていいもんだろうか……
ところで echo-U-nite のラストCD届かないんだけど、まだ遅れてるの?
それからSPANK HAPPYの新CDはどこで取り寄せたらいいんだ?

注)
吉良知彦→伊藤ヨタロウ→[メトロファルス]→ライオンメリィ→echo-U-nite
上野洋子→[Aqua Voce]→伊藤真澄→谷口正明(少年マルタ)→echo-U-nite
251:01/12/03 01:18 ID:LdkhG4CV
>>24
ザバ周辺→DARIE→ホーカシャン→ヨタロウ→以下同じ
も可
26名無し:01/12/04 03:51 ID:1VKYe4C6
ファ
27sage:01/12/04 03:52 ID:CpnAGfha
sage
28なな:01/12/04 09:23 ID:UThIG7k+
29私は名無し:01/12/04 21:59 ID:/k8RtP0P
悪くないが、音程がやや低目に流れるのが気になる。
この手のマイナーものってヴォーカルが今ひとつであることが多いんだよなぁ......
幼虫社とかティル・ナ・ノーグとか。
とか言いつつ買うんだけどね。頑張って欲しいし。
30ななし:01/12/04 22:19 ID:MtVinov1
うーんなんつうか…
そもそも『ザバ系』なんて言葉、初めて聴いたぞ。
そんなに普遍性のある表現なのか?
どういう音楽性を指して『ザバ系』と呼ぶのだ?
ギター小僧なとこ?プログレ趣味?つかマイク・オールドフィールド指数?
それともハイトーンな女性ヴォーカル?フォークロア調?幻想文学よりな歌詞とか?
31ナナシリバー:01/12/04 22:27 ID:icMmpsVg
>28
さんくす
アドレス忘れて困ってた
32私は名無し:01/12/04 23:33 ID:/k8RtP0P
>>30
「フォークロア調」「幻想文学よりな歌詞」「」ハイトーンな女性ヴォーカルってあたりじゃないか?
周辺で語られるのって大概、そんな感じだと思うが。

zabadakファンにもロック調のアルバムはいまいち受けが悪いように感じる。
個人的にはロックテイストの強いのも好きなんだけどね。
33ななしな:01/12/05 03:27 ID:0XFUfpmH
個人的にはZABADAKの代替品になる音楽っていうと、
Mike Oldfieldのオリジナル初期三枚しか思いつかないんだが…
特に「オマドーン」なんかギター小僧だし、フォークロアだし、民族楽器たくさん出てくるし、
女性ハイトーンコーラスだし、朴訥ヴォーカルもちょっとあるし、子供のコーラス隊もいるし、
オマケにほんのちょっと出てくる歌詞も牧歌的かつ社会批判少々だし、
レコードの片面まるまる一曲だし、本当に初期ザバ・ファンにお勧めだけど…
多分、スレッドの趣旨とはズレるよな?

現役の国内ミュージシャンだったら…キキオンなんかどうだろう?
ちとポップさには欠けるが、かろうじて『ザバ系』の条件は満たしてるかと。
34ななしは飛んでいく:01/12/05 16:47 ID:te/Ryrou
お、やっとレスがつき始めた藁

>>そのポップさってのがキィだと僕も思います。
いろんな音楽的な要素を滲ませつつ、
ある特定のジャンルに属してるとは言いがたい、
そんな雰囲気がザバ系にはあるような気がします。
ザバ聴いてもロックだともプログレだとも思えないし。

ザバ系の一般的なイメージとしては>>30さんの言ってることで
ほぼおさえられてるのではと思います。
ただそれだけではなく
「影響を受けているものの共有」「人脈のリンク」というのを
音楽性以外のファクタァとして個人的には付け加えたい。

キキオンはポップではないという点で
ザバ系ではない、僕とみている。
歌も決してハイトーン萌え声系ではないな。
35私は名無し:01/12/06 00:46 ID:x6eUZ90J
「人脈のリンク」は言い出すと切りがないと思われ。
むしろ「zabaファンを多く内包する」方が適切では?
そのミュージシャンのファンで、且つzabadakのファンでもある人間の割合。
36名無しい夢なんか見ない:01/12/06 01:36 ID:fjiXzmWb
まさかキキオンがここででてくるとは・・・
あれはプログレっシヴではあるけど、どっちかっていうとジャジーなのでは?
好きだけどね。
37名無し殺人事件:01/12/06 14:41 ID:a4Lnd2iQ
つうか、ザバ聴けやゴルァ!!





まあ、上野洋子抜きのザバが喰い足りない事を否定しないが。
38 :01/12/07 14:52 ID:xXfvQnAH
39ななしあたま
>>37
おまえが独りで聴いとけYO
食いたりないとかそういう状態を通り越してると思われ。