たまは日本が誇れる最高のポップグループだ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななめけんすい:01/10/29 14:48 ID:9pjXyUjC
「ひるね」は名盤だ。柳原幼一郎の才能に惚れた人、よろしく。
2さかあがり:01/10/29 15:32 ID:Q0J2MTDg
柳原幼一郎さんって今はどんな仕事をしているの?
他の三人はNHKの幼児番組で時々見かけますね。
「ひるね」好きです。
3参加してみますよ:01/10/29 15:37 ID:Uu+JkZ3j
太鼓のおぢさんは「たけしの誰でもピカソ」で審査員。
あ、しまった。こうもりさがり。
4>>1:01/10/29 15:40 ID:OiwqSE48
    /                      /
    / _ 丿丿                 / _
  ―ナ′       | _/       ―ナ′_    ┼┐┬┐   |  ―┼‐
   /  ‐' ̄     X / ̄\      /   ,      〈 /  V     |    |
  /          / V   /     /  _|     乂   人     |   _|
  /   、___    レ ' `‐ ノ     /  く_/`ヽ            |  く_/`ヽ

              ,‐
  ノ ‐─┬    ナ' ̄    \   l         ―――'フ   ┼‐
 ,イ  囗. |    ノ`‐、_   Χ ̄ ̄〉          / ̄     ┼‐
  |    __|     _メ      \ 丿   ̄ ̄〉    |       {__)
           〈__         \      ノ     `−

             ┌─┐
     │       │┌┤    \│/  /  \
  ┌─┼─┐   ┌┴─┴┐  ─┼   ─┬─┐
  │  人   |    ┌─┐    /│ヽ   │  │
  │  人  │   ├─┤  /  │    │  │
  │     │   ├─┤     │    │  │
5ななめけんすい:01/10/29 15:58 ID:B31PSLzu
>>2
最近、ソロアルバム出したみたいよ。きっといい曲ばかりなので是非聴いてみたいけど、お金が無くてなかなか買えない(泣)

あの人が「たまのメロディメーカー」という感じだったので一人で脱退した時、「ああ、これからたまは売れないな」と思いました。
そして実際そうだった。

でも僕は他のメンバーの曲も好きですよ。なんかみんなそれぞれリーダー的要素を持った、珍しいバンドですよね。
6参加してみますよ:01/10/29 16:33 ID:Uu+JkZ3j
ベースの人(滝本?)の作る曲も好き。
妖しい大正ロマンみたいな(?)。何か自分の中では、
レピッシュのバラードとかと印象がカブる気がする。「ハーメルン」とか。
7名無しのエリー:01/10/29 16:45 ID:wcTC/Fl5
「海にうつる月」とか好きでした。
ベタだけど。
8ななめけんすい:01/10/29 16:50 ID:uCwTKsPW
>>6
そうそう、滝本さんのも個性があってイイですよね。
たまのアルバム全部引っ張りだして、滝本さんのだけ続けて聴く。とかしたくならなかった?
ビーチボーイズで言えば、デニスウィルソンみたいな存在だよね・・・(と言って共感できる人も求む)
9名無しのエリー:01/10/29 16:52 ID:vVlJgtOh
柳原さんは「だいじょうぶ」とかリリースしてたはず。


ああ、古いなあおれの情報…
10ななめけんすい:01/10/29 16:58 ID:uCwTKsPW
>>7「海にうつる月」
名曲!!たまの歌詞ってちょっと壊れてるのばかりで最高だと思うんだけど、これは何故かシリアスな歌詞。
それがまたイイんだ。
11教科書が見つからない:01/10/29 17:03 ID:FUJwrFww
「ウタノワ」というアルバムが出てたのを目撃。
ヤナギハラヨーイチローって表記。

俺は滝本氏のなら「夏の前日」が(・∀・)イイ!

笙野頼子が「夜のグローブ座」という短篇小説でたまのことを書いてた。
朝日新聞社『時ノアゲアシ取リ』収録。
12キッチンドリンカー:01/10/29 17:10 ID:uCwTKsPW
たまの曲はライブバージョンがいいですよね。
「学校にまにあわない」とか「かなしいずぼん」とか。
変更点は途中の石川さんの(物)語りだけだが。CDでたまのライブ盤て出ないのかな。
13ななめけんすい:01/10/29 17:11 ID:uCwTKsPW
↑名前間違えちゃった。自作自演のつもりゼロ。
14 :01/10/29 17:12 ID:fMu/sf/X
ついた〜〜!
15なぞのなぞり:01/10/29 21:06 ID:PQ1Af2Qr
滝本晃司さんの曲は、フツウの時は一番普通で、変な時は一番変だね。
それが一人の人間の中で溶け合ってる。

>>12
「ライブインニューヨーク」つーのが出てます。
ファンクラブやライブ会場で売ってる。タワレコなんかでも
あるかな。ないかな。
16参加してみますよ:01/10/29 21:14 ID:arvqx+zD
笙野頼子!!邦楽板でこの名前が出てくるとは思わなかった(w。
さすがたまのスレッド(略して「スレたま」?)。濃いーなあ。
長く、マターリ続くと良いですなあ。
17ななし:01/10/29 21:42 ID:JjiEEl1k
邦楽板って他にたまスレあるでしょ。
こっちは沈ませましょ、みなさん。
マナー悪くてウザがられるのも嫌だし・・・。
18カミーユ@貴方も私も:01/10/29 21:45 ID:Tx54YSrZ
邦楽板のたまスレはこちら。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/992878243/l50
1アーティストに1スレは守った方が吉。
19ななめけんすい:01/10/30 02:28 ID:jGjv/9wK
どうもすんません。>>1です。
ちょっち気づかなかったっす。でもそちらさん。もうすぐ終わりそうなので、次からこのスレでってのはダメ?
だめでもせめてこのスレの事を後世に残して下さい。
20カミーユ@貴方も私も:01/10/30 06:44 ID:K9K6tChw
>>19
あっち、きっとそのままver.9に続くよ。
間違えて立てたてたんだし潔く下げたら?
21ななし:01/10/30 13:25 ID:WapJQxDU
>>1
> 柳原幼一郎の才能に惚れた人、よろしく。

あっちのスレはリアルタイムたまの話題が中心で、
「ああ柳原さんは(が居たたまは)よかったねぇ」てな感じの懐古的話題は
少ないから、ここでは柳ちゃんがいる頃の4たまを中心に語ったらいいんじゃない?
もちろん下げ進行で。
22 :01/10/30 13:43 ID:4Wli9+NL
>>2
> 柳原幼一郎さんって今はどんな仕事をしているの?
ソロで音楽活動を続けてます。
yananet〜柳原陽一郎オフィシャルサイト
ttp://homepage1.nifty.com/yananet/

>>5
> あの人が「たまのメロディメーカー」という感じだったので
確かに一番テレビ受け一般受けするメロディーを作る人ではありましたが
>一人で脱退した時、「ああ、これからたまは売れないな」と思いました。そして実際そうだった。
その認識は短絡的だと思います。ヤナちゃんがいる時からすでに人気は急下降してましたし、
たまというバンド自体がテレビ芸能界の枠組みでは活動しにくいバンドだったというだけだと思います。

とうわけでテレビに出ていない=音楽活動してない
と思っている音楽ファンは逝って吉。
23ななめけんすい:01/10/30 14:04 ID:Ske9uBMa
4たま時代の最高傑作ってなにだと思われます?
僕は断然「かなしいずぼん」!!

ライブビデオをたまたま友達の家にあってひまだったので見させてもらったら、他の曲はあまりピンとこなかったけど
これだけはもう・・・。スゴイ、こんなこと出来る人たちだったんだ・・・と思いました。その日すぐに
「ひるね」買いに行きましたね。でも石川さんの語りはライブでのほうがヨかったなぁ。
24ななし:01/10/30 14:07 ID:75bsaAW5
あっちのスレから飛んで来た人以外は、現在のたまの活動を
あまり知らない人が多いみたいだから、たまのオフィシャルサイトを
一応書いておくよ。近くでライブがある時はぜひ見に来て!
ttp://members.tripod.co.jp/ukyup/t.html
25参加してみますよ:01/10/30 14:27 ID:nKuKqR0V
たまスレあったんだ。前からあのスレッド名は見かけてたけど、
全然たまと結びつかなかった・・・。鬱・・・。
あっちはすごいディープな感じっすね。まだまだ知らない事多かった。
しばらく両方ロムってみてます。頑張って下さい。
26ななしでいいひと:01/10/30 22:58 ID:mdnb8MgD
たまってポップだけどパンクでもある、
非常に微妙な位置にいたよね…。

>>23
自分は断然「鐘の唄」と「満月小唄」が傑作だと思う。
アルバムでは「ひるね」と「ろけっと」を推したい。
人には3たまの方が薦めやすいけど(ウケがいい)
自分はやっぱりアレンジの濃ゆい4たま時代が好きだった。
27名無しのエリー:01/10/30 23:26 ID:EHrjj+ai
1アーティストに1スレ、守ってください。
柳原陽一郎は現在はたまとは別の1アーティストだから
柳原陽一郎スレでも新しく作ったらどうですか?
28カミーユ@貴方も私も :01/10/31 00:20 ID:itFU1yLr
>>27
同意ー。柳原スレなら重複にならないし、そうしたら?>>1
29ななめけんすい:01/10/31 00:59 ID:SsotG2D5
>>27,>>28
どうもご迷惑かけてすいませんです。
柳原スレは僕は立てるつもりはありません。
とりあえずこのスレを削除してもらうということで。
終了・・・・・・
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ