★ソフトバレエ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
特にファンという訳じゃなく、詳しくもないんだが…

ボーカルのマイルドな歌声とクネクネしたカマっぽい人がヨカタヨ

『エスケープ』と『プライベートプライド』がしゅきです。
2 :01/10/13 14:08 ID:9WB84aoY
琵琶湖バレイ?
3誰か来てくれ〜:01/10/13 22:09 ID:C5L3P0So
♪カラダからカラダへ body to body
4来てみたよ〜:01/10/13 23:19 ID:8odxfZ3o
懐かしいのでage
もっと売れてもよかったのに。
54:01/10/13 23:20 ID:8odxfZ3o
age直し
6 :01/10/14 00:10 ID:4kFsoj/M
なんか今のアメリカの状況が、アルバム「愛と平和」とダブる。祖国の魔術!
7このバンドの:01/10/14 00:22 ID:EyIMtKmM
バンド名の由来はなんなんだろう?
8 :01/10/14 02:18 ID:pNaJI/xo
FINALage
9 :01/10/16 02:00 ID:gAmXHDyd
解散してからがなぁ・・・。
解散しない方がよかったじゃん。
10来たよ〜:01/10/16 15:38 ID:I2medJAo
>>1さん
私も「エスケープ」は好き。
リビルドより、オリジナルの方がいいと思うんだけどどう?
body to bodyのクリップがヨカタ
12>6:01/10/16 16:10 ID:9XLoFukB
アルバム『愛と平和』は湾岸戦争に対して作られた
アルバムなんだよね。だからかぶって見える,私も。

それより遠藤遼一が原田ともよとケコーンしたという噂は
本当だったのか??
盛岡ケンがとっちゃったという噂はデマだったらしいが…。
13ego:01/10/16 16:25 ID:OspZN2KO
最後のアルバムって「フェニックス」だけしか聞けるのがない。名曲。
14ななし:01/10/16 16:27 ID:LGTJJyZj
フジイマキが濱田マリと結婚したうわさは?モダチョキのほうね
15 :01/10/16 17:48 ID:ix+pl9G5
遠藤は原田とは破局。藤井は濱田とケコーン。
>>13
そう?「YOU」も好きだな。ていうか今聞いてもやっぱいいわ、ソフバ。
16:01/10/16 19:35 ID:mUh7F14W
>>7
ソフトセルとスパンダーバレエからとったとか、、、
本人たちが言っていた、、、冗談らしいが(笑)。

僕は「AMERICA@愛と平和」が一番好き。
間奏で鞭、若しくはシールド振りまわす賢ちゃんがカッコ良かった。
1717:01/10/17 16:31 ID:Deil1Ikp
なつかしいなぁ。
活動期間の時間軸が未来に5年ずれてたらどうだろう?
売れたかなぁ...無理だろうなぁ(笑)。

ちなみにTHRESHOLD -white mix-@MILLION MIRRORSが一番好きかな。
18ななし:01/10/17 17:04 ID:DaZk7edV
NHKに出てたなよく出られたな。
19:01/10/17 18:54 ID:EUKylZWA
基本的に丁寧(表面上は)だし、腰低いし。
営業につながるような話をし得ない人たちだったから、、、。
NHK的には安心だったのかも。ただし、演奏中は要注意人物ばかり。
鍵盤蹴倒して勝手に帰るわ、ステージど真ん中で腰くねらせてるわ。
慌ててカメラのスイッチングしてあるのが、毎回楽しかった(笑)。

あと、ポップジャムに関してはプロデューサーがらみで、よく出てたはず。
当時の出演者の顔ぶれを見たら何となく匂うでしょ?
B-T、コーネリ、イエモン、、、某雑誌つながり。>>17
THRESHOLDと言えば、-KMFH-の音源化を強く希望(もう無理?)。
なんでビデオクリップだけなんだぁ(T_T)。
20たしか:01/10/17 21:04 ID:RbOqwTbS
盛岡は活動続けてなかったっけ?違ったらスマン!
21通行人A:01/10/17 21:17 ID:9wqxA/tP
早すぎたっつーのは常套句ですかにゃ。
当時はモリケンの動きに大うけしてた記憶ありんす。
22:01/10/17 22:31 ID:EUKylZWA
>>20
盛岡氏は全部で3枚ソロアルバムを出しているはず。
最新のやつはダンス寄り(本人談)だそうだが、
「盛岡氏らしさ」というものには欠けている気がする、、、。

個人的には、RieNakahara(元欽ちゃんファミリー)と組んだ
faceというユニットの存続をキボンヌ。
曲もいい曲だったし、、、杜逝きノ嬢の詞はちょっと問題ですが(-_-メ)。
店頭販促用のプロモビデオを何とか入手できたけど、
盛岡氏はグランドピアノ弾きながら、それなりに?くねってました(笑)。
23ファン:01/10/18 17:46 ID:sss2McNX
10年来のファンです。
今日もHEAD/SKIN観ながら踊ってました。
新しいスレできてて嬉しいよ〜。
1さん、有り難う!!
24新宿ロフトで:01/10/19 02:47 ID:3ggrMMLl
エンズのライブにモリケンがゲストで出てたよん。
25なな:01/10/19 12:27 ID:m8yJJnyn
>24さん
詳細情報きぼんぬ!
遠藤ちゃんと賢ちゃんはお友達関係続いてるのね!嬉しい。
2624じゃないけど:01/10/19 15:34 ID:/o46VPFs
WAKE UP!てends主催のイベントに参加してました。(ちなみに元サポメンの上領さんも)賢ちゃんは11/18のRENOVATION WAVEにも参加しますよ。
2725:01/10/19 23:46 ID:0AIIt+Rn
>26さん
教えてくれて有り難う〜〜!!
ソフバ行ってた頃、激しく遠藤ちゃん萌えだったんですが
いまの彼ってどうなの?声は相変わらずいいって聞いた…。
見た目的にはザビ夫の頃とFORMツアーのワンレンボブが好き。
2826:01/10/20 09:11 ID:0Op2YQUH
私はミリミラで上がっちゃったんですが…ends遠藤さん、昔に比べたら声出なくなったかな?でも良い声は健在ですよー(^^
2927:01/10/21 13:28 ID:X8Z2kqH+
>26=28さん
ありがとう。ends ライブ、いらっしゃってるんですね〜、いいなあ。
消えたらヤだからageときます。
30   :01/10/22 14:57 ID:fYmXwD59
救済してあげるよ」ふふふ
31nana:01/10/22 21:05 ID:JccXeqXl
上領さんや石塚さんは、いまどうしてるの?
32FlamingJune ◆BtPvd3ik :01/10/22 21:15 ID:gPNd8sgq
ELTのふじまきリミックスで知った(w
33F:01/10/23 02:37 ID:AcEWW+NA
嬉しい!こんなスレ出来たんだ。
オバQage
34アルファ:01/10/23 16:36 ID:rxQGX1Cn
そういや、サポートメンバーに小宮悦子の弟がいたっけ?
35n:n:01/10/23 16:49 ID:aCeNIx4L
藤井マキと今井ヒサシが組んだ「schaft」は今でも愛聴盤。かっこいい。
36nana:01/10/23 17:11 ID:+9fpzcd0
schaft・・・レイモンドもだね
37n:n:01/10/23 17:18 ID:aCeNIx4L
>>36
そです。「SWITCH BLADE」で。
「おはー」でなくて「ワッツ」
38na:01/10/23 20:17 ID:FiF7Ow4v
ふじまき何してるんだよ〜
出てこい!
俺はDEEP SETSが好き
39nana:01/10/23 22:49 ID:2fY5aOma
アタシはPILED HIGHPER DEEPER
40age:01/10/24 15:40 ID:wxXs3wOL
上領氏は盛岡氏のバックで叩いてたよ。
本人のユニットも真面目ーにやってたぞ。
石塚パパは電車てバンドやってるさ。
どっかインディ系ページでライブのムービーみたよ。

ちょっと前に藤巻夫人マリさんとお子さんが散歩してるの見たよ。
お子の目のあたりがパパにそっくりで。
4117:01/10/25 17:53 ID:R8Y8rUFp
>35
schaftは格好良いよね〜。
自分的にSCHWEINはイマイチだった...。
期待してただけに。
42名盤さん:01/10/25 21:23 ID:PAKSJ/Js
わお!いいスレやね〜懐かしい!
でも結局どうして解散してしまったのだろうか?
確かどっかから写真集が出る前に突然だったよね?
ところでエスケープって二種類あるんですか?リビルドの方しか知りません。
聴いてみたい!!!
43nana:01/10/25 22:09 ID:J5DCDjr8
>40
レポートありがとう。みんな頑張ってるみたいで嬉しいよー!
フジマキに目がそっくりのお子様・・・見てみたいかも〜。
フジマキって意外と目がカワイイんだよね(w
44_:01/10/26 00:44 ID:Eys7q0Vi
ESCAPEは3種類だと思います
シングルのリビルド、「DOCUMENT」収録のオリジナル、
で、「3drai+3」収録の2ndMix
45HEAD:01/10/26 01:12 ID:9GBdrZAg
>7
かの有名な芸術学校・バウハウスの教育理念の1つに、
SOFT BALLETというのが在って、それを頂いたそうな。
4617:01/10/26 10:19 ID:+MEhh455
>42
藤井さんが、解散後に何かの雑誌で答えているの見たけど、
「過剰プロデュースだった」って言ってたよ。
なんか、写真集発売とか既存のFANが「え?」って思ったときだと思われ。

エスケープはリビルドが好きだな。
47太陽レコード(藁):01/10/26 12:30 ID:E8Rqh/D6
ひそかに「drai」の2曲目(タイトル失念)がすきだったんですが。
48名盤さん:01/10/26 19:39 ID:xxDwvEz+
まきさんは現在音楽活動はしてるんですか?
49「シエル」でなく「シェル」:01/10/26 20:38 ID:N6bjMEJh
「INCUBATE」好きです。
フジマキのが好きなんだけど、SheShell以来自分の出してないですよね。
endsいかがですか?
CD聞いたときにはびっくらこいたけど、ライヴは最高です。
50_:01/10/26 20:39 ID:qvORcSGB
>47
EXIST
51ナナシ:01/10/26 22:50 ID:b+1QUKbJ
みんなソフバは何でハマったの?
アタシは「愛と平和」でしたが・・・
52名盤さん:01/10/26 23:03 ID:fA2nVoev
断然エスケープだす
53ぱっしんぐ山:01/10/26 23:26 ID:Gl4JRB28
だんだん〜好きにな〜る〜
54すぴんどる:01/10/27 00:49 ID:lCYrocke
ブル〜ワ〜ルドも好きだけど
55あめりか:01/10/27 01:07 ID:UvkGxpSU
ムチでぴしぴし
56「シエル」でなく「シェル」:01/10/27 02:53 ID:cg0S9Pk0
ぼでぃとぅぼでぃ!
57GASP:01/10/27 03:06 ID:lUv1eDQF
カラオケで歌っても誰も知んねーんだよな
ま、薦めるつもりもねーけどな。
58:01/10/27 03:31 ID:JsP73wmT
夜ヒットR&Nでのモリケンのクネクネダンスィング見てから。
ちなみに曲は「NO PLEASURE」
59:01/10/27 16:30 ID:YxAaLsEP
カラオケの「私的誇り」で99点を出したことがある(笑)。
周囲は「誰の曲?」と疑問符の嵐。
60ヘヴィー・ソウル:01/10/27 19:34 ID:cg0S9Pk0
カラオケに行ったことない。
ソフバのがあるなんて驚きです。
他にどんなのがあるんですか?
藤井ものは「Escape」ぐらいか?
61ケセラセラ:01/10/27 20:22 ID:ncHU1Jd8
やっぱ「NEEDLE」好きです。
ライブだと「NO PLEASURE」とともにノリノリの曲でしたね。

そういえば、浜崎あゆみの再発シングルでshe shellのクレジットがあったけど、
やはりあれは藤井麻輝ですか? 誰か聴いたことある人教えてください。
62:01/10/27 23:37 ID:j+iEjbsn
再発シングル?
63「シエル」でなく「シェル」:01/10/28 00:02 ID:wDFOpnZK
>62
マキシシングル「ForMyDear」の中の「ASongFor××」
she shell名義の藤井リミックス
64ラブ&ピース!:01/10/28 00:13 ID:kOcJMvra
うっわー! なつかしい〜〜!!!
つか、1さんスレ立てありがとうっ!!
ソフバの曲ってカラオケに入ってても歌いこなせる人がいなくて寂しい。
やっぱあの声あっての曲でしょう!!
65ホピシッ☆:01/10/28 00:25 ID:noAvJxbZ
ソフバのお陰で「テクノ」聴くようになったな(w
808StateやOrbital、AphexTwin・・・

『AlterEgo』と『Twist&Turn』は聴きこんだっけ。
66:01/10/28 00:35 ID:4mzcWv4n
カラオケに入っているのって、、、
EGO DANCE/ESCAPE/YOU/PHOENIX/PRIVATE PRIDE
BODY TO BODY
くらいだったかな?
67ホピシッ☆:01/10/28 02:01 ID:1Wx9c3nX
>66
『WHITESHAMAN』なかったっけ?
68名無しのエリー:01/10/28 05:51 ID:vRVHVgJ4
こんなスレあったんだ〜。嬉しいです。

>66
あと、「FINAL」もあったよ。昔よく歌ったなあ。
個人的に「BRILLIANT FAULT AND SKY WAS BLUE」とかあったらいいな。
69ヘヴィー・ソウル:01/10/28 10:38 ID:jzQPd4uA
>66.68
うわー、あるもんですね。
他人が歌ったら、蹴り入れるかも知れません。
うちの娘は「Final」好きです。
父と娘でカラオケに行って、「ないっ!」と怒ってたらしい。
大きくなって歌詞がわかるようになったら、きっと恥ずかしいと思います。
70404:01/10/28 11:40 ID:LDrRRTSy
DEEPSETSはないのか……
71実は:01/10/28 12:00 ID:vbHY7Wog
 ソフバスレはビジュ板にあります。

 http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/996942366/
72 :01/10/28 13:31 ID:3IpdCKlD
そうかー、世間の括りだとビジュアル系なんだ。
普段逝かないから知らなかったよ。
73さむしんぐあらうんども好き:01/10/28 15:47 ID:kEZ3m7bO
ハマったのが91年秋だったからライブ、ミリミラからしか行ってない。
皆さん、ライブはどこから参加?!
ソフバってお洒落な客が多くて勉強になったよ〜<ファッション
74^:01/10/28 16:05 ID:ilMkBFtS
ZWEIツアー福岡メルパルクホールより参戦。
確か客の入りが前から15列だけだった気が、、、
当時高校生だったので、最初お客さんのファッションにびびった(笑)。

以降@九州に関してはライブは皆勤。
LSBもいったさ。
75ケセラセラ:01/10/28 16:46 ID:SgUB95UH
>63
サンキュー。今度、聴いてみるよ。それよりshe shellの新曲はどうなったんだろう。

>71
俺もビジュアル板見てないから気づかなかったよ。
しかし、ソフトバレエは俺的にはビジュアル系というカテゴライズされたくないなぁ。
76「シエル」でなく「シェル」:01/10/28 19:35 ID:jzQPd4uA
え? ヴィジュアル系ですと?
77なな:01/10/28 20:43 ID:5Y5UtbBg
>74
東京地区は大人率高かったので、ファッション結構よかったYO。
そういやブランキージェットシティーとか見たなあ。
有名人とか誰目撃しました?
7800:01/10/28 23:57 ID:mzczD0/M
昔、雑誌で「業界受けするバンド」と森岡氏が言ってた記憶があるのですが
誰がソフバを好きだったのでしょうか
わかる方いますか?
79ふぁい:01/10/29 00:03 ID:OZww+GqS
かなり前だけどHotDogPressか何かの雑誌で
『ソフバ聴きながら車飛ばすと最高!』って
言ってたミュージシャン(女性)が居たような…
5〜6年くらい前だったっけか…?
80^:01/10/29 00:28 ID:c2VQ+Xrm
>>78
一般的な業界受けっていうよりも
「よく日本でこういうのでやっていけるよね(感嘆)」という、
意味では注目されていたはず。

「かっこいいけど、売れないよねー」っていうのがよくあるコメント。
確かに未だにあの雰囲気・質感を持ったグループは
あれ以降顕われておらず、、、。
帰ってこーい。
81ケセラセラ:01/10/29 00:32 ID:ZjNy43Ge
業界受けというか、いわゆる音楽雑誌編集者とか評論家とかには
かなりウケてたね。
82名無しのエリー:01/10/29 00:37 ID:50Iu3wsH
>69
娘さん…いくつ?
かなり幼いように感じられるけど。
そんな小さい頃からソフバ好きなんて…すごいね。
もしや英才教育?(;´Д`)
83凍る体温:01/10/29 00:54 ID:4Op/uo/Z
ママぁ「からだからからだへ〜どぅりーだんとぅどぅりーだん」てどういういみ?

……(;´Д`)
84ヘヴィー・ソウル:01/10/29 01:19 ID:XKyUhR7d
>>82
小2です。
夕べはendsの新着DVDを見て「かーっこいー!!」連発。
遠藤氏の何とも言えない振りを真似してました。
>もしや英才教育?
イヤ、ピアノ以外は特に。強いて言えばバレエで賢ちゃんのエレガントさをマスターするとか?
単に往生際の悪い親と、ませたガキなんです。
あいつの理想の男はHydeだそうです。  トホホ・・・。
85 :01/10/29 01:25 ID:KoPpSHUe
遠藤とhyde(これは異論あるだろうけどおいといて)じゃすごい面食いになりそうだね。

82のいう英才教育ってのはそういう意味じゃないと思うよ。
86ヘヴィー・ソウル:01/10/29 02:57 ID:XKyUhR7d
>85
あ、そだね。
87:01/10/29 20:01 ID:H5nTsepn
遠藤さんスタヴォに出てたよ
88 :01/10/29 23:39 ID:22qKR0NB
>>65
「Alter Ego」はヨカータねえ。
「Twist and Turn」は俺的にはイマイチだったが。
89yo:01/10/30 01:14 ID:nG7dNO2q
io
90^:01/10/30 02:41 ID:Cup/aReO
「Forms-remix」のRIDEに激萌え。
当時一週間以上、あの一曲のみを一日中聴いていた。
91_:01/10/30 02:57 ID:CgMFB7l9
「Twist and Turn」のJARO'68が好きだな
92椿家:01/10/30 13:01 ID:DiKqMms1
ソフバは微妙な時期にファンになったんで
CD買うのに苦労した覚えが。
『シングルコレクション'89〜'91』買ってハマって
さぁ、残りをコンプだと、CD屋に行ったらアルファ
時代の旧譜が売ってない時期だったからなぁ。
廉価版になって再販はマジ嬉しかったよ。
3【drai】は当時無かったんで、中古で購入(初回版は無かった…)
後、+3を買い直しました。
93  :01/10/30 22:26 ID:HsXyyQN4
もう廃盤なの?
94ケセラセラ:01/10/30 22:53 ID:NVs/OMy8
そういえば、アルファ時代のアルバムの歌詞カードはやたらと誤植が多くなかった?

DocumentのFaith is AとComa Babyのページが入れ替わっていたり
Private Prideの歌詞が途中抜けていたり...って俺だけ?

3[drai]の "BACK I.ASH" とか "CLASM IT" とか見てると泣けてくるよ。
95このスレ(・∀・)イイ:01/10/30 23:45 ID:OxQcSSJX
SAND LOW→VIRTUAL WAR→EGO DANCEの流れが
一番狂える。そういや今みたいに戦争やってた頃やったな〜
LIVEは2回 INCUBATEとFORMしか行ってないんだな・・・
両方とも京都会館でかなり前だった・・・踊りたい!!!
96このスレ(・∀・)イイ:01/10/30 23:47 ID:OxQcSSJX
>>92
初回版draiは古いTSUTAYAとかならキーホルダープレート
付きでまだあるかも。
97このスレ(・∀・)イイ:01/10/30 23:48 ID:OxQcSSJX
スマソ
販売じゃなくて レンタルでね
(店の人に頼んで貰う)
98椿家:01/10/31 00:54 ID:q0BGxyWj
>>96
友人は全部初回版コンプしてました…
『EirthBorn』『Document』『愛と平和』『3【drai】』
の分厚い初回版見て、羨ましかった覚えが(苦藁
99 :01/10/31 21:29 ID:AEBkirro
初回盤ってどんなの?豪華ケースみたいな感じ?
100このスレ(・∀・)イイ:01/11/01 00:30 ID:k/OVVvkU
DOCUMENTは小冊子付の紙ケース入り
愛と平和は二枚組みでVITUALWAR のlimixとか入ってます
EirthBornはもってないや!!欲しい!
101 :01/11/01 07:05 ID:H4rPrln0
初回盤あげ
102なな:01/11/01 14:05 ID:Wd6zW77F
ends のライブ映像配信、ご覧になりまして?
103IZMI:01/11/01 20:25 ID:xLx0qkNy
EarthBornの初回盤、小冊子とステッカーが
紙ケースに入ってます。
PassingMountainあげ
104 :01/11/01 21:36 ID:5bkWwkc+
105「シエル」でなく「シェル」:01/11/01 21:40 ID:huou2mu1
>>102
見たっ!!
もちょっと顔見たい。
106今日も何処か遠い場所で赤い雨が・・・:01/11/02 01:52 ID:mDbTsiX6
PassingMountainはリ・レコーディング版の方が好き。
107^:01/11/02 11:12 ID:kzcf1lGG
SomethingAroundをスタジオテイクで聴きたい。
あの曲のためだけにReizを買った、、、。
108WAR:01/11/02 15:08 ID:lJmqtNK5
>107
禿同 。
SomethingAroundかっこよすぎ。
109_:01/11/02 19:34 ID:BTBcmo7V
歌詞知りたいな
SomethingAround
110さむしんぐあらうんど:01/11/02 23:35 ID:6EJDgD49
last night on the moonしかワカンナイよ
111^:01/11/02 23:50 ID:2rgamwuR
>109.110
passing mountainの歌詞の一部つかってるよね、、、。
「rolling,rolling over〜♪」
112ひみつ:01/11/03 00:28 ID:W6wpZ+il
「太陽の子供達」ってオムニバスに入ってるんだよね。
レコードだけど。
漏れは英語できないからわかんないけど、わかる人なら
歌詞も簡単に聴き取れるんじゃないかな?
113ひみつ:01/11/03 01:10 ID:VzHF80q0
age
114 :01/11/03 01:51 ID:D4Cu/hYZ
age
115^:01/11/03 02:53 ID:jl7Of2Y7
欲しいですぅm(__)m。
116ひみつ:01/11/03 04:02 ID:VzHF80q0
そんな事言われてもねぇ(汗
117メリケン:01/11/03 16:16 ID:Plc38dgB
>>112
知らなかった…
つーかもう入手困難…なんだろうな…
118名無しクネクネ:01/11/03 17:14 ID:NIw+w6L2
前ソフバ解散直後、布袋さんのライブ逝ったら
クネクネした人がいて、なんか得した気分でした。

「なんちゃらマスターベーション♪」って曲いいですよね。
ハァハァ・・なんていう曲ですか?
ついでにこの曲をイイ!と思ってる私におすすめな、
これ系統の曲あったら教えてください。
119ひみつ:01/11/03 18:34 ID:qt6ZdUDe
>117
多分そうだろうねー
漏れは偶然、中古屋で見つけたんだけど。
5年くらい前かな。
でも、最近になってWeb上で情報見つけるまで
正体がさっぱり分からなかった(藁
なんと言っても、解散本にすら載ってないから。

そのHPにリンクは貼れないけど(迷惑かかるからね)、
googleとかで、リリース元の「SCIENCE ART LABEL」で
検索すれば見つかると思うよ。
ソフトバレエ参加曲は2曲で
Something AroundとBorder Daysの英詞バージョン。
120117:01/11/03 19:10 ID:Plc38dgB
>>118
AL『MILLION MIRRORS』に収録されてる『INSTINCT?』って曲。

>>119
情報サンクスです。
『Border Days』の英詞Verもあるんですか。
これも聴いてみたいですなぁ……
121雑感:01/11/03 19:42 ID:oueRCoGZ
アルファからでてるビデオって欲しかったけど、中学生だった当時は高すぎて買えなくて、
廉価版で再発されて、いつか買おうと思ってるうちに廃盤になった。
ヤフオクで買えるけど、新品で売れ残ってる店ってないですかね?
あとビクター以降のPVもDVD化して欲しいですね。
LIFEのエンゲージングユニバースでの声の感じがとてもすきなのですが途中で切れてるのが納得いきません!
>>17
white mixとKLFのwhat time is love?って似てないですか?
122_:01/11/03 21:46 ID:DT7sgNoY
「INSTINCT?」と「OPTIMAL PERSONA」って何か似てる気がする
123:01/11/04 03:19 ID:oIlkEQGq
118読んで以来、賢ちゃんの「サウンマ、サウンマ、サウンマ、サウンマ・・・」が
頭の中をグルグルしてます。
124 :01/11/04 14:34 ID:3PaBBp6n
あんまり知らないんだけど
reizのEGO DANCEはかっこいい
ボーカルのサンプリングが速く細かく動くとことか
125 :01/11/04 17:23 ID:0GmVbMoW
セセセセセセセセ、センチュリーボーイ、センチュリーボーイ
126 :01/11/04 18:42 ID:DtiTsKyz
体から体へ〜〜
127:01/11/04 23:52 ID:mbQqsWjS
L-MESSとTHRESHOLDって似てる気がする。
128名無し:01/11/05 00:27 ID:egOhYPwF
> クネクネしたカマっぽい人

あれってどう見てもカマだろ
129カマ:01/11/05 01:50 ID:xMqoq2SQ
センチェリーボーイ
130:01/11/05 02:04 ID:jBA5hIBO
>>128
あー、でも賢ちゃん奥さんいるよー
ついでに息子も
131 :01/11/05 19:52 ID:nyzls8Ny
知らんかった〜
サウンマ!
132nana:01/11/05 23:07 ID:nOgFV00f
>131
賢ちゃんベビ〜は解散前に産まれてたんだよ、確か。
ロッキンオンジャパンで子供といっしょにグラビアにでたよ。
133もりけん:01/11/05 23:09 ID:TAo1jMo3
あー、私もゲイだと信じて疑わなかったから
妻子持ちと知った時は本当にビクーリしたよ…
134?:01/11/05 23:29 ID:XYeb0Y40
『RorJ』カッコイイよな、今聴いても。
135名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/05 23:39 ID:HCMzIvOy
1日で良いから復活してくれないかな(´д`)
136 :01/11/06 07:05 ID:Xk0bnRdF
あげ
137 :01/11/06 13:25 ID:kb7l+aMo
クラブのゲイナイトかなんかで知り合ったってロキノンのインタビューで
読んだ記憶が。
遠藤タンはめっちゃ暗かったとか。
3人とも両刀だ〜みたいな事も書いてなかったっけ?妄想かしら。
で今は3人共女性の彼女がいますよ、とか言ってたような。

しかしモダチョキのマリとケコーンするとは思わなかった>藤巻
ななめ一筋モヒカン?萌えー
138名無しさん:01/11/06 20:07 ID:REKxOYDz
>>137
遼ちゃんが高校生の頃ですね
賢ちゃんも高校生だったっけ?
ツバキハウスでよく賢ちゃん見かけた(w
藤巻くんは一番ダサかった記憶が…(ニガワラ
(古〜い話でスマソ)
139「シエル」でなく「シェル」:01/11/06 20:53 ID:L/udwgFJ
ジュネに載っていたよね。
すんません、読んでました。
140(・∀・)イイ:01/11/07 00:33 ID:JL1AR85/
やっぱりこのスレ イイ!!
141 :01/11/07 10:04 ID:M/7TzV8W
>>138
高校生の頃の遼タン達を見てたなんてうらやますぃ〜
やはり光ってました?
やはりマキタンはださかったか(w
142 :01/11/07 18:56 ID:OhR9IBjo
age
143 :01/11/07 21:40 ID:K2347eG0
まきさんは最近出てこないね。音源出してる?
遠藤さんと森岡さんは活発に動いてるみたいだけど。
144    :01/11/07 23:10 ID:5POHEt6w
「フジイマキ」ロリビデオ撮って売って捕まる。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20011107k0000e040048001c.html
うぁあああああ マジデすか?この名前。 偽名だけどさぁ。
42歳か…。 多分偶然なんだろうけど。
145 :01/11/08 06:48 ID:GE0UKsEV
age
146 :01/11/08 08:22 ID:iAnCGTsg
>>59
「私的誇り」じゃなくて「兵隊さんの誇り」じゃないの?PRIVATEには「兵卒」って意味もあるんだよ。
147 :01/11/08 17:52 ID:PSjtcfWW
そいつはマキファンだな・・
148:01/11/09 02:22 ID:k7Es/yzC
以前、インテリア雑誌(ポパイ別冊)にフジマキの部屋が載ってたの
思い出した。
以外?とモダンな家具で統一されたシンプルな部屋だった。
149祖父:01/11/09 05:10 ID:bXrsyzBZ
3ドライage
150 :01/11/09 17:15 ID:QbBUbmTH
マキタンはプロデュースとかやってるよね。
はなまるで浜田マリが「ダンナさんは何してるの?」って厄丸に聞かれて
「え、音楽を・・・やってますけども」としどもどしててワラタ
目立った仕事ないからなー。
151 :01/11/09 19:25 ID:JGBmAEDc
マキあげ
152.:01/11/09 23:26 ID:cRtxB+tB
医者の息子マキage
153名無しのエリー:01/11/09 23:39 ID:vOZkzkko
>厄丸
ワラタ
154 :01/11/10 08:01 ID:Prxa8Viw
焼く○相変わらずいい味だしてるな(藁
155名無しのヘンリー:01/11/10 09:52 ID:jWdSbqwt
sheshellはもうやらないのかな……
やったとしても、ボーカルは2枚目の人だろうな
1枚目の声の方が好きだったのだが
156ケセラセラ:01/11/10 14:43 ID:fHrX//0P
she-shell待ってるんだから、3枚目出してくれよ。
またボーカル変えてもいいからさー。
157 :01/11/10 19:18 ID:T1UB9KFO
貴水とかと組めば?
158:01/11/10 20:19 ID:yuR5Bs3P
>>157
誰? どういう人?
she-shell....マリちゃんとやればいいのに
家庭内零細企業になりそうだけど。
159774RR:01/11/10 21:04 ID:uqk9otq/
>>157
貴水というと貴水博之しか知らないが・・・・・
160sin:01/11/10 23:07 ID:llgSuggW
DTM板にマキスレあるよ。
参考までに……

【藤井麻輝(ex SOFT BALLET / she shell)】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/985681092/l50
161774RR:01/11/11 00:01 ID:XxFsMg4Y
ホントに面白いグループだったよねー
162nana:01/11/11 08:56 ID:G3ylT+vj
>>158
マリちゃんのアルバム「編む女」は或る意味she-shell?
名盤なので聴きましょう。
163a:01/11/11 15:50 ID:uvz/FVis
>>162
オウテカが参加してるだね!俄然興味が出てきたよ!でも高いから中古さがそ・・
164 :01/11/11 21:07 ID:W90Dp7Wh
age
165名盤さん:01/11/11 21:41 ID:ybaymD2V
うえぃてぃ〜ん、ぃんあふた〜いめーじーぃぃ
166名盤さん:01/11/11 21:59 ID:ybaymD2V
いいねぇー、いまでも踊れるね。
エコ・ダンス。
167TEXTYURE:01/11/12 00:23 ID:FnCjJgwR
見果テヌ板立テ我書ヌ
168 :01/11/12 01:38 ID:HB6a4VMC
>166
環境に良さそうだね。
169白い祈祷師:01/11/12 03:47 ID:mVSNuaFe
INCUBATEの写真集見たいなの昔みかけたんだけど
持ってる人いる?
立ち読みされて、程度悪かったんで買わなかったんだけど
それ以降見掛けないんだよね…
170 :01/11/12 19:08 ID:vsYnULqq
あげ
171地引網:01/11/12 19:16 ID:31zYNSSL
>169
それってA4サイズの薄めの?!オレンジ色っぽい表紙で。
だとしたらツアーパンフだけど。
172169:01/11/12 21:33 ID:35Oyr0G0
表紙の色は忘れました…
中身は抽象的な写真が並んでました。

それは普通の書店で売ってたんですが、
パンフって普通の書店で売って…ましたっけ?
173171:01/11/12 22:27 ID:9ENdrR/I
>172
普通の書店だったのね。古本屋かと勘違いしました。
ゴメン。
174 :01/11/12 23:26 ID:yyja/U+7
質問があります。
まず黄色い二枚組みのってベスト盤ですか?新品は帯はついてましたか?
それとオルターエゴ以外にリミックス盤ってありますか?
リミキサーが豪華だったもので・・
因みに両方中古盤をみつけました。
まだ買ってはいませんが・・
175 :01/11/13 00:34 ID:LJp9TpuK
age
176椿家:01/11/13 01:06 ID:lQ7KlMQD
>>174
>黄色い二枚組
『THE ULTIMATE BESUT OF SOFT BALLET』の事だよね?
これはビクターから出てて、Alfa時代の曲は新録されてます。
自分の持ってる初回盤には帯はありました。
因みに、Alfaからも『SUPER BEST OF SOFT BALLET』って
二枚組のベスト盤が出ています。

>オルターエゴ以外にリミックス盤
『TWIST AND TURN』と『FORMsREMIX』ってのがあります。
主なリミキサー陣
『TWIST AND TURN』(Orbital、AphexTwin...)
『FORMsREMIX』(Plaid、Autechre...)

大体、こんな感じでしょうか。
177がが:01/11/13 03:28 ID:gB7hVUvV
Engaging Universeが最高にいい!!
178 :01/11/13 11:16 ID:d+la6VIH
>>176
サンクス!
179 :01/11/13 13:59 ID:EL8LmMbs
森岡さんのソロ作ってソフトバレエの時期の音とかぶってる?
それとも今はもう全く違う音?
遠藤さんは全く違う方へ行ったけど
180ヘヴィー・ソウル:01/11/13 20:32 ID:wF9ED+3Y
>>179
最近の2枚しか聴いてないんだけど、よりキャッチーな音と、アンビエント風味なエレクトリックな音になっているような気がします。
で、賢ちゃん歌ってるもんね。
絶対炎頭氏は歌わないような曲と歌詞!
181ホール:01/11/14 00:09 ID:IsWnE8zH
おどろう僕と今から黒いヒールで〜♪
年末のミュートマなつかしい
死海のあのひと誰だっけ??
182FAT:01/11/14 02:12 ID:qdKlMmeb
ミュートマのバレエ特集見逃したんだよな、俺…(;´Д`)
183ななし:01/11/14 02:17 ID:9j0e2h8q
それっていつやってたの?!最近?
184 :01/11/14 17:58 ID:pAzabKh2
あげ
185182:01/11/14 22:03 ID:EDEWLNHb
>183
いや、解散した少し後くらいだったかな…
あー、後悔っす。

つーか、今日、森岡賢のDVD売ってるの発見したけど、
内容はどんなんだろう?
まさか、クネクネ踊って60分・・・?
186 :01/11/14 22:24 ID:v8WkcLqP
>>185
>クネクネ踊って60分
がツホにはまってお茶吹いてしまった。゙
187「シエル」でなく「シェル」:01/11/14 22:57 ID:DMZO0yrd
>>185
かすかにクネリ

眉はあったほうがいいです、森岡さん。
188183:01/11/15 01:24 ID:JQNhRte+
>185  さんくすです
当時の音楽雑誌の切り抜きやらツアーパンフやらは
みなさん取っておいてます?
なぜか捨てられない・・

やはり墓場まで持っていくことになるのか・・?
189  :01/11/15 02:06 ID:+YxVR+4S

で、なんでendsって売れないの?
蜘蛛と星って曲好き
190185:01/11/15 03:33 ID:q9X7edMe
>>186
森岡賢、バラエティーでも行けそうだ…(´-`)

>>187
かすかにクネリ(w
しかし眉ないって…

>>188
いえいえ。
しかし解散本は捨てられませんなー。

>>189
endsと言えば、ラジオまたやらないかなぁ。
「おれをしぼりとれぇえぇえ!!!」最高に好きだったんだが。
191 :01/11/15 17:52 ID:HmQQ1BiY
age
192 :01/11/15 21:15 ID:RYiWS9z2
shあ
193 :01/11/15 22:01 ID:RYiWS9z2
あげ
194わっつ:01/11/15 22:24 ID:/zVWq8Zx
SHAFTのBroken'Englishがカコいい。
195:01/11/15 23:20 ID:qjiteWwQ
ミリオンミラーズのツアーのライブ映像が放映されたことってあるんでしょうか?
ミュートマ特集私も見逃しました。
曲目リストだけでも知ってる方教えてください。
196183:01/11/16 02:51 ID:f6sKgl+S
ミリオンのツアーじゃないとおもたけど、ミュートマで「ママぼくは〜」って歌ってたのをかすかに覚えてる。あれはなんだったんだろう?この曲ミリオンに入ってたやつだよね??
遠藤氏が白い布着て眉間にしわ寄せて、裸足なのがかっこよい。
197なな:01/11/16 02:53 ID:f6sKgl+S
>>185
解散本ってどんなの?
198なな:01/11/16 02:54 ID:f6sKgl+S
↑ごめん>>190だった
199185:01/11/16 03:14 ID:vvVlSqiV
>>196
『MEDLLER』だね。
物悲しくも美しい名曲。

>>197
あ、書き方悪かった…『FORMBOOKR/O』です。
帯に解散本って書いてたからそう呼んでたもんで(w
200 :01/11/16 06:35 ID:GzkCu9UI
200age
201774RR:01/11/16 16:38 ID:bdROyDPH
賢ちゃんなら、くねくね踊って60分でもいい。
202フェリクロームTypeV:01/11/16 22:49 ID:29c2Scqe
麻輝ちゃんのバキバキ壊して74分age
203なな:01/11/17 03:09 ID:YxwFebyo
ねむage
204 :01/11/17 10:02 ID:kXuEn986
もりあげ
205 :01/11/17 12:52 ID:w93fGRje
アルファ盤再発希望あげ
206 :01/11/17 16:11 ID:wHseL2KA
207 :01/11/17 20:11 ID:OTqOE5BI
 
208越南:01/11/17 20:59 ID:mmpw6pX6
もうネタ切れだな。。。
209 :01/11/17 22:09 ID:+afaPFQC
あげ
210古き良き時代の名無しさん:01/11/18 01:05 ID:dS0qf0ch
今までソフバスレって、作られては消え、作られては消えしてたけど、
ココは何時までもつかな・・・。
皆さんガムバテくださーい(・∀・)
211 :01/11/18 04:07 ID:VwDs9axU
ソフバのPVでお勧めはどれでしょう?age
212ただの通りすがり:01/11/18 09:05 ID:K1q2LjJL
よくよく見ると作りがチャチなTwistOfLoveは笑える。
213フジマキ萌え:01/11/18 09:11 ID:A57u+kGz
和製デペッシュモードとか言われてタネ。
『エスケープ』はOMDの「エノラゲイ」に酷似していると思うのはワシだけか??
214なな:01/11/18 15:30 ID:XttymDpg
>211
私はEGO DANCE が断然すき。綺麗かった。
215くぁんた:01/11/18 20:12 ID:YfmHOaoS
ブレインドライブも併せて聴いてた人って多いんでしょうか?
216 :01/11/18 22:41 ID:Q2DZcUlW
ひょっとして殆ど廃盤になってますか?
今日タワーへ行ったら黄色い二枚ぐみのベスト盤しかなかった!
こいつぁヤベェぜ・・・
217 :01/11/18 23:02 ID:+L89ehfw
僕の持ってる黄色い奴は
mirioka
ってなってるんですけど、これはこれで正しいのでしょうか?
218名無しのヘンリー:01/11/18 23:04 ID:i9cLq/Io
>>215
あ、俺はそう(笑)
D2Nで知ってから聞いてた。
最近、復活したけどなんか音が軽い……。

>>217
俺のもそう。
恐らく誤植だろうけれど。
219774RR:01/11/18 23:45 ID:PYBYMNFr
私もBD聞いてました。
復活後はまだ一曲も聞いてないけど
音軽いのかぁ・・・・・

低い声が好きなんだよなー
22017:01/11/19 00:28 ID:IBBPwCHD
>219
BD復活後の全曲聞いているけど、
音軽いというより、前とそんなに変ってません。
もともとSBに比べれば軽かった(POP)し。

まぁ、解散前と違ってボーカル一人(水田氏)での復活なので、
攻撃的な曲はあまり無いっす。
221「シエル」でなく「シェル」:01/11/19 01:15 ID:SowihiUO
先日はじめてBD聴きました。
どっちかといえばフジマキの曲が好きな自分には・・・・・。
新たなとこを開発したいんだけど、お勧めはありますか?
あ、SCHWEINはOKです。
222:01/11/19 02:24 ID:AJin0dfc
>>218
D2Nなつかし。私もあれ聞いて、BD聞きだした。
最初遠藤氏の声と間違ってしまったよ。

>211
エンゲージングとかホワイトシャーマンがいい♪
賢ちゃんがタマゴ持ってる不気味なPVなんでしたっけ?
223_:01/11/19 11:53 ID:SLNIJbVG
>>222
森岡氏がタマゴ持ってるPVはTwist of Loveです。
212氏も言ってますがチャチです(w
224ナナ:01/11/19 12:21 ID:brFjEozz
>223
そんでもってスライドして現われるエンディに爆笑しませんでした?!

メンバー一人も出ず、犬とギリシャ彫刻で過ぎてゆくPVには怒った。
225223:01/11/19 13:09 ID:2F0qo1bc
>>224
廃車置場で暴れる藤井氏にも笑わせてもらいました。

犬とギリシャ彫刻のはFINALのPVですね(鳩とカラスも出ます)。
面白くも何ともないやつ。
226また来た通りすがり:01/11/19 13:56 ID:7S/p/GVj
>224
そっか、FINALやった。
うっかりESCAPEと勘違いしてカキコしそうだったよ。

ブレドラ、ライブが今一つ楽しくない。
水田は二人の時より体力つけてきたし (ワラ
復活してから上領さんがサポートしてたあたりまでは
結構楽しめたけどなあ。
ソフトバレエのいない穴は、誰にも埋められないのか。
新しいモノはなかなかイイのがないね。。。
227774RR:01/11/19 16:31 ID:beb508D6
あんなにキョーレツなのはなかなか居ませんねぇ・・・・
228224:01/11/19 16:41 ID:ytuWt+JT
>225
そう〜〜それ!いつ皆が出てくるかと目を皿のようにしてたのに!!

>226
エスケープの溶けてく像が全然、3人に似てなかったよねえ…(w

エンゲージユニバースのエンディの踊りが今でも恐い…
そんな私はエンディファン。今日はマンソン聴いてるよ。
229メギド:01/11/19 17:16 ID:/zzhpoq3
真・女神転生ってRPGする時に

LAWヒーロー:ケン
NEWTRALヒーロー(主人公):リョウイチ
CHAOSヒーロー:マキ

と名前付けた。以外とハマってたな(w

>>225
あれ見て彫刻欲しくなったのは…俺だけだろうなぁ(w
230 :01/11/19 19:11 ID:6pFTATxh
クリップ集だせゴルぁ!
231クリップ集:01/11/19 19:38 ID:Y4ii+Gg2
>230
アルファ時代のなら出てるよ。
ヤフオクとかで手に入るよ〜、ざうば〜。だっけ。
232 :01/11/19 20:01 ID:6pFTATxh
うおおぉぉぉ!!!
マジレスサンクスだぜえェェェ!!!
ゴルぁ!!!
233 :01/11/19 20:28 ID:p7V3DlOS
ソフバ、PVにもう少し予算使ってほしかった〜
234くぁんた:01/11/19 20:59 ID:HKFMIWrL
どうでもいいようなアイドルのPVは腐るほどでてるのにねえ。
存在するPVは全部商品化して欲しいものです。
235 :01/11/19 21:00 ID:w9wMBfsI
>>233
激しく同意。
前スレ(?)にも書いたけど、エンゲージンユニバースの
PVどこかで手に入りませんかね。持ってる人、キャプして
Mxで共有してくれ・・・
236 :01/11/19 21:54 ID:kJ77AooU
DVDで再発とかはなし?
237懐かしのソフバ鍋が食べたい:01/11/19 23:10 ID:LsHQcW1k
エンゲージ〜のPV持ってるけど…TVKあたりで録画したヤツ、
>235さん、なんで欲しいの?!アレ。恐いよ、マジで。
238名盤さん:01/11/19 23:58 ID:yDDS/4OW
当時、厨房の僕には、金属板叩いてる、Boby to Bobyが印象のこってます。

あと、フジマキが工場跡でエンジン引っ張ってもがいてるPV
がすごく記憶にあるんだが、なんの、曲だったっか、分かります?
239:01/11/20 00:25 ID:rO0KR3su
>>238
上にあるようにTwist of Loveだぞ。
ほんとあのPVチャチだね。っていうか恥ずかしく見てられなかった・・・。

>>233
ほんとー。なんかもっとかっこよくできなかったのかと思われる。

YOUとかのPVもふじまき変だし。ナースと手拍子してたよね??
240 :01/11/20 00:30 ID:0zg7HsLf
>>237
何を隠そう、ソフバというものをはじめて知った
記念すべきPVなもので(汗
241 :01/11/20 06:52 ID:mNFRljk7
あげ
242解散後ファン名無しさん:01/11/20 09:48 ID:B8v6scao
PVでは、『EGO DANCE』の遠藤さんの唇がアップでニヤリとするところに
萌えたなぁ・・
『Twist of Love』は笑いました。スライドするところも、
ラスト海岸で遠藤さんが妙にO脚なところも。
『THRESHOLD』のPVはかっこよかったと思う。
243237:01/11/20 12:12 ID:D+8Rgw+6
>240
そうなんですか。
うちが高速回線だったらMXでお分けするのになあ。
ゴメンネ、低速回線なの。
244 :01/11/20 18:18 ID:jq5FVlA3
softballetmanse-
245空木:01/11/20 21:38 ID:ogb3ufrr
>>244
ワラタよ
なんか遠くでつぶやいてる感じで。
246***:01/11/21 00:29 ID:xiGX959i
以前、たのみ.comに出てた企画どうなったの?
247 :01/11/21 06:56 ID:7m5bMC6c
ageageage
248 :01/11/21 10:17 ID:qLRNDSAG
鉄拳(紙芝居ネタで有名なお笑い芸人)って、藤井麻輝に似てない?
鉄拳も長野出身らしいし・・・
249 :01/11/22 07:04 ID:0z8sZlyL
/
250なな:01/11/22 21:42 ID:8V/kme1p
ああ、遠藤ちゃんの「ハッスル、ハッスル〜〜」が聞きたい…
251 :01/11/22 23:22 ID:5CryLs2M
>_<
252スキーム:01/11/23 21:32 ID:uH33bMG4
藤巻さんの豪放なパーカッションプレイが大好きでした
253     :01/11/23 21:50 ID:qZ8Uh2XL
NHKに出たときのこわれっぷりが好きです。
254 :01/11/24 10:13 ID:UYPJM2Hs
CD全く売ってないぞ!アルファ盤は分かるが・・
レンタルやからも姿を消した・・廃盤か?!ゴルぁ!
255 :01/11/24 23:54 ID:6XKe2ohi
age
256nana:01/11/25 00:14 ID:xptaW/CI
>253
爆笑問題が司会の番組で
ソフトバレエ鍋なんてつくってましたよね。
なつかしいな。
257ナナ:01/11/25 02:45 ID:sOvxItgw
>254
もう廃盤だよ。ヤフオクで買うべし。
258_:01/11/25 03:17 ID:a+iAvYfs
中古屋で探せば結構見つかるかも
ビデオはなかなか無いけど・・・
259 :01/11/25 09:00 ID:wsGmJyMN
>>257.258
サンクス!
やっぱ廃盤か。。。。ショック
260nana:01/11/25 09:49 ID:+9JB5Epi
アルファって、ソフトバレエがビクターに移籍したあと
一度解散だか倒産だかしてるから
それまでにリリースしてたCDがその時廃盤になった記憶が。
261 :01/11/25 11:00 ID:Baz1Zt9Y
ビクター盤も廃盤か?!
262ナナ:01/11/25 17:20 ID:tgkja/1C
>261
・・・のはず。そう聞いてます。
263 :01/11/25 18:37 ID:efQFt2i5
ビクターのやつめ・・・・
再発きぼんぬぁ!
264 :01/11/25 21:25 ID:gGR6vfsN
age
265ああ:01/11/25 23:56 ID:rrReRjKI
>>250
「ハッスル、ハッスル」なつかし〜・・
「さわぎたいんでしょ」も聞きたいよ・・・ 
266 :01/11/26 18:38 ID:qbwWM8Bx
もし・・もし今現在に彼らがこのシーンに出てきたらどうなっていただろう?
267nanasea:01/11/26 20:03 ID:jWT3lzyC
>>230さん
”SOFT BALLET'S CLIPS -Zauber-"っていう
クリップ集なら出ていたようですが・・。
でも出したのがアルファなんですよね・・。
確か戸川純スレで、アルファの版権はソニーに移ったって
書かれていたと思うんですが・・。
ソフトバレエ以外にも、アルファの過去の音源で
再発して欲しいのあるのにな〜・・。
 それより、クリップ集のDVD化を激しくきぼん。
268230:01/11/26 20:08 ID:rS+KE2aO
>>267
サンクスダゼゴルああぁぁぁぁ!!!
同じくDVD化希望どぅあぜえェェェ!!!!!
269 :01/11/26 21:56 ID:/gs5pzhR
softballetage
270 :01/11/27 06:52 ID:KuzuX7Ig
zauber!
271 :01/11/27 17:45 ID:tntBSzLK
age
272 :01/11/27 20:36 ID:ygwPhyIB
age
273 :01/11/27 22:00 ID:/g/9PHsv
ego...
274遼ちゃん宇宙を語る:01/11/27 22:30 ID:+JMBK+Cy
こんなスレあったのねん。。懐かしいなソフバ・・・
ミュートマだったかな?年末B−Tとやった渋公忘れらんない
かっこよかったっす。1列目で見ました!
275 :01/11/28 06:39 ID:+Byy+OP7
age
276通常ROMの人:01/11/28 09:19 ID:xbHyqI8b
いつも羨望の眼差しで、ROMさせていただいております。
ソフトバレエはCDでしか、知りません。
以前、私の好きなアーティストがラジオで、自分の好きな曲として「EGO DANCE(多分 EXTENDED VERSION)」をかけたのを聴いて、
とても気に入って、もっと聴きたいと思いました。
以来、新品・中古あわせて、12枚買いました。リアルタイムで、ライブにも行ってみたかったです。
好きな曲は沢山ありますが、「VIRTUAL WAR(Remix)」と「THRESHOLD(WHITE-MIX)」が、特にお気にいりです。
277それは8年前・・・:01/11/28 11:32 ID:fXP8zWMb
>274
それ、93年の大晦日だったよね。
一列目とは恨めしい、じゃない、羨ましい!!
遼ちゃんもあっちゃんも化粧が濃くて恐かったよ、あの日。

>276
解散後もこうやってファンになる方がいるって嬉しいです〜。
私はリアルタイムでしたが、最後のツアーは見ていて本当に辛かった…
278hoho:01/11/28 16:20 ID:R4IS9f9L
>276 まさしく私も同じ出会いでしょう。
    その好きなアーティストも同じでしょう・・・多分
   
    廃盤なんですね。中古でも欲しいのですが、やっぱりすごく好きでかっこ
    いいので新品でかいたいんですよねえ
    
279 :01/11/28 22:16 ID:ZG3IiHzl
スレッショルドってどのアルバムに入ってるの?
280nana:01/11/28 23:48 ID:cVWvDEmK
>279
ミリミラに入ってます。
ビクター廃盤、すっげーオシャレなジャケ写+折り畳み式歌詞カード(w
281ななし:01/11/29 00:35 ID:6Dm/sy+a
昨日さびれたCD屋でミリミラ買いました。
でも別のCD屋の検索機では廃盤になってなかったが…
データが更新されてないだけかな?
282MARINE:01/11/29 01:03 ID:bgJ8mo++
解散前あたりに渋谷のロフトのあたりで遠藤を見た。
夏なのに真っ黒の薄手のコートみたいな服を着ていた。
ただ、どよ〜んとしたオーラを発していたのですぐわかった。

ソフバってACRも好きだったとみている私。
283ヴァーチュアルななし:01/11/29 03:10 ID:8HNbILYK
>>277さん
それ、私も友達と一緒に見ました。
私たちがいたのは2F席だったんだけど、そこまであにぃの
スティックが飛んできてました。友達が拾ってて
ちと羨ましかったです・・。
そういえば、さっきまでBS-2見てて思ったんだけど、
前に平沢とソフトバレエってジョイントやりましたよね。
そのライブ、DVDでもVHSでもいいから
ビデオ化して欲しいな〜って・・。
そのチケット取れなかったし、ライブ放映も見られなかったし。
284死の無い名無し:01/11/29 03:48 ID:2IrkkiTQ
>>283
あのジョイントは行ってませんが録画あります。すごい変な空気で(ファンが当時被ってなかったせい?)平沢の「スケルトンコースト公園」という曲をソフトバレエがアレンジ&遠藤がコーラスなんですよ。最初ひっくり返ったけど、今では良かったと思いました。
あれで平沢に流れた人もいるらしいです。(私は両方好きだった)
285ヴァーチュアルななし2:01/11/29 04:43 ID:8HNbILYK
あ、やっぱりあれで平沢に流れた人いるんですね。
私はソフバレより先に平Pが好きになった人間なのですが・・。
ひょっとして、今平沢スレで叩かれてるコテハンさんって
そういう、ソフバレから平沢に流れていった人なのかな。
コテハンみてワラターです・・。もろ、だもん。
286 :01/11/29 20:23 ID:ojKPLUXj
あげ
287 :01/11/29 20:48 ID:9nPgtUWH
平沢って誰???
288名無しのエリー:01/11/29 20:48 ID:XTQAHP/5
ミスチルと比べればこいつらの音楽 クソ!!

289 :01/11/29 22:46 ID:cbv1OofE
あげ
290ロケットななし:01/11/30 02:49 ID:H2D44ge0
>>287
平沢進(P-MODEL)
291七誌:01/11/30 02:55 ID:uAzJtzTR
2D 2D OR NOT 2D〜♪
好きだったなー・・。
292名無しの海:01/11/30 17:16 ID:41LXwSxP
まあ>>288みたいなミスチル信者には、
ソフトバレエも平Pも受け入れられない音なんだろうね。
・・いかん、マジレスしてしまった。スマソ。
そういえば、何年か前の年末には、渋公(@パチトマ)で
ソフトバレエだけ見て、その後オンエアに流れて
平沢と上領さんを見て・・なんてこともやってたっけ。
懐かしいな〜。
293288は嵐:01/11/30 17:40 ID:NbkNzlU+
 なんだからちゃんとレスしないでいいよ・・・>>292
相手にして、このスレまでヤヴァくなるのは困るじゃん?
294292:01/11/30 20:59 ID:41LXwSxP
すみませんでした・・。煽り・嵐は完全無視って
書いてありましたね。
今後気をつけます〜。m(__)m
あ、あとお詫びついでと言ってはなんですが。
18日だったかな?横浜で上領さんとか森岡さんとかが
出たイベントがあったそうなんですけど、
どなたか行かれた方いますか?詳細激しくきぼん。
295 :01/12/01 13:52 ID:GNSEwii6
てぃあぱぱてぃあぱぱ
296 :01/12/02 15:50 ID:h/bSmBBr
age
297....:01/12/02 16:10 ID:fjMeWVjb
>294
森岡さん、激しくかっこよかったよ!
アシスタントの人も後ろでシンセ弾いてたが、
小鬼みたいでかわいかった。
ただ、トリだったので終わったら電車が無かった・・・
298 :01/12/02 19:21 ID:h8IkOW8A
もりおかん
299  :01/12/03 07:53 ID:x0RkZLWW
age
300  :01/12/03 08:45 ID:CZH0y0dq
300age
301nana:01/12/03 17:03 ID:oq1qZAbU
ageとかなきゃ!
302名無し:01/12/03 17:05 ID:vX00cXmn
ハードバレイのほうがいいな
303 :01/12/03 19:03 ID:gwoHarxA
最近soft ballというのをよく見かける。
soft balletと見間違えてしまう自分に何となくムカつく。
304 :01/12/03 20:04 ID:XqgVHtqI
marumanから出ているバインダー
力のいらないソフトレバー!!とある。
誤植と思ってしまう自分が何となく好きだ。
305七誌:01/12/04 02:13 ID:f4T0QoyF
ネタナシage
306nana:01/12/04 08:33 ID:Ac0Iswol
ソフトバレーボールにも、ちょっとドキドキ。
307幼型成熟ななし:01/12/04 17:01 ID:K9CxvVSs
>>297さん
詳細ありがとうです〜。
激しくかっこいい森岡さん、見たかったです・・。
行きたかったのに、その1週間前につくば行って
お金がなかった・・。
つくばよりそっちの方がよかったくさいし・・。
く〜〜や〜〜し〜〜〜〜!(憤死)
308 :01/12/04 19:16 ID:eNr4tfX8
age
309名無し:01/12/04 19:23 ID:QZyCVsQl
「愛と平和」のころパワステ、渋公に行った。
良いライブだったし楽しかったな。
310 :01/12/05 16:04 ID:bgTV3E16
羨ましいですね
311 :01/12/05 22:39 ID:iITaG4hX
あげ
312 :01/12/06 08:14 ID:f22bfZbI
age
313ヘヴィー・ソウル:01/12/06 10:07 ID:spHHkGZh
遠藤様 第34回御生誕記念age!!
314名なし:01/12/06 11:55 ID:5A+VILLH
「梁山泊」でモリケンが出てたときのシーンがうつってビビッタ
みうらじゅんが目立っててちっとも喋んなかったけど。

それから「フェニックス」の最後のあたり、「walk my way」って遠藤氏が言ってるとこ、
何回聞いても「こんばんは〜」って聞こえる。私だけ?

遠藤さん誕生日おめでとー♪
315sage:01/12/06 16:07 ID:yuFeoXHF
梁山泊に出てたんだ!借りて来よう。
316名無しのエリー:01/12/06 16:23 ID:WcG6N3tz
梁山泊の第一回に出たんだよね、モリケン。
317 :01/12/06 22:22 ID:mKrxSIp7
age
318名無しのエリー:01/12/06 22:32 ID:1Kb9PK3a
通りすがりの者です。
EARTHBORN初回版を持っていますが
これって貴重なんですか?
319あ ◆PNPcCAvQ :01/12/06 23:32 ID:wM4Xc1fS
ウォーキョウェイエー!
320 :01/12/07 06:56 ID:mFDHoqrv
age
321さがるなー:01/12/07 09:08 ID:RQtnhVas
定期age
322 :01/12/07 16:09 ID:tEUgegSN
定期あげ
323 :01/12/07 18:05 ID:mdVNBZG5
age
324 :01/12/07 22:52 ID:Tf+M2ZZ6
34歳か・・・
年くったなあ・・・
ちょっと感慨深い
325マキチャンの怒ってるんだよぉ:01/12/07 23:08 ID:lLhS/tKF
BSやんぐばとるを見にいったときにゲストで来てたYO
それまでエタイが知れなかった印象が変わってファンになた。
なるべくオシャレなテープを選んで買ってダビングしていた。
あのころもうちょと歳イってたら、ライブとかいっぱい行ったのになあ。
326  :01/12/08 01:09 ID:9Qq/BK9i
ミリミラって廃盤なんだ?ガーーン・・
縁切れた友達に貸しっぱ。(FORMもだけど、それはよく見かける
中古屋めぐるか・・・
327もんさん:01/12/08 01:40 ID:9wwDSqpL
マジな話、藤井さんは現在何らかの仕事をしているのでしょうか?
328 :01/12/08 13:16 ID:KvLMmWbN
マジな話、してないと思われ
でないと奥さんがあんな必死こいて働かないでしょ
TV見てて時々不憫でならんときがある
多少は印税は入ってきてるのかな?
329  :01/12/08 13:20 ID:TQPS4E/6
>309
その頃行きました。良かった。
330toorisugari:01/12/08 13:27 ID:zyuWuROq
ソフトバレエのことよく知らないんですが、濱田マリとケコーンしたのは
1. Vo.の人
2. カマっぽい人
3. 1.2.以外の人
どの人なの?
331  :01/12/08 13:30 ID:TQPS4E/6
3.怖そうなのに声の高い人
です。
332  :01/12/08 14:09 ID:nn23+fOK
>331
ワラタ
333toorisugari:01/12/08 15:23 ID:fFdEM6Zm
>331
ありがとです。
何故かその人だけ記憶に残ってないのです!
334426:01/12/08 15:24 ID:5Dc5XTfN
335ヘヴィー・ソウル:01/12/08 21:32 ID:Gl3jQqmp
endsスレが消えてるー!
336・・:01/12/08 22:04 ID:dtzbuPzM
ドイツのCD屋で売ってた。結構数あった。値段も高かった。
337 :01/12/09 09:45 ID:uflSeAxd
ドイツでも人気あるのかな?
解散してることを知らない人が多そう
338ななし:01/12/09 13:35 ID:S3ak1aaA
>>318さん
貴重です(断言)。
私もそれ欲しかったのに・・通常盤しか持ってないです。
ライブ会場(確かデビュー2ヶ月後位のパワステ)で
買ったのに・・。
339  :01/12/09 16:43 ID:7eGNWDbp
なつかしいなあ。Jack in(ビデオ)発売時の
ファンイベントでサインしてもらったなあ。
すっごく緊張したよ・・・。
340 :01/12/09 18:35 ID:X1y1BGXu
エンドウくんは今は彼女いるのかな?
341 :01/12/09 20:39 ID:HLxC8EDu
age
342いいっ!:01/12/09 22:46 ID:bJjYAF2z
NHK研究所のさ、立体映像の試験撮影かなんかの話しあったよね?
あれ、NHK研究所に見学に行った人いる?遠藤がグリーンのスパンコールだか
の蛇みたいな衣装で立体映像で歌う&踊る!!!
すんばらしい映像だったと、、、? ゆっ? 夢か?
343なな:01/12/10 00:36 ID:IwuyMaow
>>325
そのタイトル「pati・pati」だったっけ?
あの人が連載持ってたなんてなー・・・
344名無しのエリー:01/12/10 16:17 ID:MccueBre
>343
あれっ?B−PASSかパチロクじゃなかった?
345 :01/12/10 16:17 ID:It/m834c
あげ
346ななし:01/12/10 17:24 ID:iius+rdI
この時期になるとなぜか”3(drai)"が聞きたくなります。
今日の通勤用BGMもそれだった・・。
2曲目の"EXIST"がイイ!
347名無し:01/12/10 17:50 ID:rxP+MPjN
愛と平和。初回版。
30円で売ってた。
かなりムカ。
348nana:01/12/10 20:23 ID:Mm/O3Hr7
>346
1曲目も胸に来ない?
349 :01/12/10 21:48 ID:z0xc6l/d
あげ
350ボソッ、:01/12/11 03:48 ID:KadN7/Xv
だれかソフトバレエのバンドスコア売りに出してくれないかな。
351:01/12/11 03:55 ID:hZHyZuhi
この前、遠藤君とちょっとだけお話ししました。
352 :01/12/11 18:41 ID:TbRT784r
遠藤君は元気でしたか?
藤井君の消息希望
自宅の机の下で発見?
353318:01/12/11 21:29 ID:jtw4D0eI
>>338さん
ありがとうございます。これ確かリア厨のとき買いました。
当時の金銭感覚ではCD一枚買うってすんごい出費で、
フリッパーズのデビュー版とさんざ迷った記憶があります。
我ながらめちゃめちゃな趣味ですな。
354343:01/12/11 23:24 ID:WZ2c1RLF
>>345
あっ、そうかもしれない。今ってパチロクあるの?

>>346
禿同!!遠藤氏の作詞作曲だったよね?
355 :01/12/12 06:43 ID:CbcTW3Uv
あげ
356バンドスコアって:01/12/12 07:49 ID:xmkPF8zj
ぼでぃとぅぼでぃ〜THRESHOLD あたりまでが
シングル中心に入ってるやつ以外にあります?
YMOとかと入ってるやつは聞いたことあるけど…(手元にはなし
357田舎タルボ弾き346:01/12/12 14:03 ID:6SG7/L/K
>>348さん、>>354さん
亀レスでスマソ。
やっぱり"3(drai)"っていいですよね〜。
最近、draiもそうですが、ソフトバレエばかり
聞いている毎日なもので・・。
”愛と平和”もいいんだけど、30円で売られてたとは・・。
ショック。
358          :01/12/12 20:49 ID:w6Mt41zM
EARTHBORN箱入り
DOCUMENT箱入り
3のキーホルダー付初回版
愛と平和2枚組み
ENGAGINGUNIVERSE初回ビニール袋入り
全部あるっす
359.:01/12/12 21:24 ID:pHPFLIly
>>356
途中でレコード会社変ってるから一枚のアルバムにするのは無理ではないかと
360.:01/12/12 21:25 ID:pHPFLIly
>>356
あ〜ごめんなさい、スコアでしたか・・・
馬鹿なミスしました。皆さんすみません・・・
361 :01/12/12 21:46 ID:XSR0MkXC
どんまいミステイク!
362ナナシ:01/12/12 22:52 ID:Vf8L8TzC
懐かしーい!
ド田舎の貧乏学生だった私が、我慢できずにお金貯めてライブに行くぞ!と決意した時期に解散しちゃったんですよ・・。
いちどでいいからライブ見てみたかったなー。
363 :01/12/13 00:00 ID:Ctj7UG92
EXISTは、ホントこの時期って感じですよね〜
私が買えたのは『3[drei]+3』のほうだったんですけど(解散後ファンなため
中古屋で『3[drei]』見つけて買ってしまいました。ESCAPEシングルも。
そういえばその中古CD&LP屋の店長さんが、
「ソフバのLPもあったと思うよ〜」って言ってたけど見つからず。
何か別のと記憶がごっちゃになってたんだろうか?
364 :01/12/13 06:58 ID:1KJnrWuv
あげ
365325:01/12/13 08:30 ID:VbOXvoYT
>343
>344
PATIPATIが正解。
マキ氏のコメントが全て
…(怒)
だったアレです。

とても気難しいひとなんだろうと思っていたのに、後日付録のCDで高い声で
「怒ってるんだよぅ」と言うのを聞いて、
ちょっと拍子抜けした思い出在り。
366名無しの344:01/12/13 08:53 ID:qitKM/lq
>365
やっぱPatiPatiだったのね。スマソ。
キリヌキ引っ張りだしてみたら確かにそうだわ。
>354
UVってやつが後継誌にあたると思われ>
367ヘヴィー・ソウル:01/12/13 14:31 ID:cLGSwOkr
フジマキの声。
他の二人が低いから高く聞こえるんだ、となぜか思い込もうとしてたような気がする。
やっぱり高い?
368 :01/12/13 17:41 ID:tDoxaH+k
age
369343:01/12/13 23:32 ID:j2Ja/Nig
>>名無しの344
やっぱり昔の切り抜き捨てられないですか?(藁
私も今だにとってあります・・・

>>365
私が持ってるの「遠藤君だよ」「森岡君だよ」とか、聞いてかなり赤面するような
登場の仕方の、クリスマスかなー・・なんか他のバンド
(ユニコーンやらジュンスカやら)も登場して「おめでとう」とか
言ってるようなのあるけど、それのことかな??
370_:01/12/14 01:18 ID:fgG4g7/i
突然の質問失礼します。
ソフバが載ってるJUNEって欲しいですか?
371名無しの344:01/12/14 08:49 ID:7ewHXbrd
>363
うん、切り抜き捨てられません (泣藁
結構な量になってるんで時々自分でもビクーリします。
ジュネのソフバ麺ページも、
友達が大事にしてたヤツから無理やり切り抜きました・・・。

「遠藤君だよ」とか入ってるCDはB-PASSのクリスマスCDですね?
372325:01/12/14 21:31 ID:r7ilDpPO
>369
>371
ここに所持しているのは、
"PATIPATIオリジナル アーティスト・メッセージ 1991"
だそうだ。

以下抜粋

「ボク…ケンちゃんデス」(賢)
「そうかー。ナニやってるのかなあ?」(遠)
「キ-ボードぉ…やってます」(賢)
「どんな楽器なのかなあ?」(遠)
「えっとーォ…電源入れてェ…音色作ったりィ…鍵盤、押したりィ…色々楽しいんだぁ♪」(賢)
「そうか、じゃ坊やはピアノが弾けるんだね?」(遠)
「ちっちゃいときからァ…ピアノを習ったりィ…色々楽しいんだぁ♪」(賢)
「そうかー。良かったねー」(遠)
終始、かなり賢ちゃんがメロメロしていてオモロイ。

そしてマキ氏はとにかく
「怒ってるんだよ」だと。

最後は
「ぼくたち、とってもハズカシイバンドのぉ」
「ソフトバレエでしたー!!」

このCD,1曲通しで色んな人のメッセージが入っているので、当時、何秒のとこから誰って書いてる私。
良く頑張ったな。お陰で今回ソフトバ探しやすかった(w
373  :01/12/14 22:02 ID:9uCU0aTI
age
374  :01/12/15 10:12 ID:kKdA+2hT
makiage
375nana:01/12/15 14:12 ID:67Fp5f+x
絶対無理だけどソフトバレエ復活しないかな?
1日限定でも良いから。
未だにソフトバレエのNHKの衛星でのOAビデオ見るけど
やっぱかっこいいし。
エンズはインデアンみたいだし。
376  :01/12/15 20:10 ID:wNytBBQD
NHK衛星再放送ないのか?!
377maki:01/12/15 20:59 ID:XEy4B3XW
ライヴ版ReizのPRIVATE PRIDEのイントロ?で
 賢「ワン、ツー、スリー、ゴー♪」
 遠「れでーーーーーごぉぉぉぉぉ!!」
ってところ当時かな〜り萌えてた(藁
378  :01/12/16 00:35 ID:2p5O75i1
123GO!
379 :01/12/16 02:05 ID:Bcu+X3tG
B2Bはレコよりライヴのほうが何倍もカッコイイな。
380nana:01/12/16 02:46 ID:T+uP+zSi
ビデオでもいいからライブみたいなあ・・・
381  :01/12/16 09:23 ID:2p5O75i1
えふぁりーてーるあげ
382  :01/12/16 22:10 ID:RwUKWSX/
愛し愛されながらage
383  :01/12/17 06:42 ID:rwOKlNw0
age
384nanasi:01/12/17 14:35 ID:FI4W0E3K
確かにendsはインディアンみたいだ!!

フジマキはもしやhous husband(綴り不明)やる気なのか!?どうなのか!?
385HEAD:01/12/17 20:14 ID:0uC0NJw/
指を頬にあてながらage。
ミリミラからはまりました。Faily Taleはいまだに聞き飽きず。
初めて譜面見たときは感動しましたわ。

あと、最後のライヴが解放感に満ちあふれてて好き。
画面の中で世界は回る
386385:01/12/17 20:17 ID:0uC0NJw/
あり。もづぃらだと書きこみ切れちゃった。

つうかアルバムの入手はレンタルでも難しくなってるの???
もしそうならミリミラのだぶり放出した方が世のためだよね…。
387 :01/12/17 21:12 ID:cfOG3Q6q
>318
なつかしー
私もパーフリとソフトバレエ同時におっかけしてました。
おっかけつってもライヴ見に少し遠くへ行くだけですけど。
代々木チョコレートシティでパーフリ、ロフトでソフトバという
お得な2日間を過ごすために東京へ行ったり…。
388343:01/12/17 23:32 ID:JXzaVdeo
>>名無しの344
やっぱクリスマスCDだったかー、ありがとです!

>>372
激しく笑わせてもらいました!!CD聞いてみたいですー。
389  
躍りage