斎藤和義ってみんな聞かない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
私は「歩いて帰ろう」から好きになって聞くようになったけど、みんな知らないかな?
2名無しのエリー:01/10/06 17:03 ID:gIF2VHU.
名前は知ってるなあ。
和み系の歌を歌う人だった気がする。
3名無しさん:01/10/06 17:03 ID:Vs7CksrE
マイナーでは無いよね?
4名無しさん:01/10/06 17:06 ID:Vs7CksrE
>「歩いて帰ろう」

ちなみにこれはポンキッキで歌ってたんだよ。廻りにスチャダラのボーズとか電気グループのピエール滝なんかも
斎藤和義を囲んで歌ってたんだよ。すごく衝撃受けた。
5名無しさん:01/10/06 17:08 ID:Vs7CksrE
>和み系の歌を歌う人だった気がする。

そうそう。以前まではそうでした。最近はすこし方向は変わったけど。
6ふううた:01/10/06 17:11 ID:.JrRBcYM
最近のアルバムの一曲目がめちゃよかった。
7名無しさん:01/10/06 17:15 ID:Vs7CksrE
>最近のアルバムの一曲目がめちゃよかった

「COLD TUBE」の青い光ですか?アゲハとかマリリンとか他にもいい曲ありますよ。
8:01/10/06 17:16 ID:Vs7CksrE
1.3.4.5.7は私です。で「1」にしました。
9:01/10/06 17:22 ID:Vs7CksrE
また、深夜に来るからみんな感想、批判いろいろ書いてね☆
10名無しのエリー:01/10/06 17:24 ID:Hdn48qdk
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=1000084324
前スレ。あと「斉藤」和義。
11名無しさん:01/10/06 19:29 ID:9jE7IsX6
俺は「老人の歌」が好き。
12名無しさん:01/10/06 19:44 ID:Di9FThz.
レスつかんね。
13名無し:01/10/07 21:44 ID:py.5EIlI
こんどこそ、最後まで…
今度の弾き語りツアーはどういうつもりかなーー?
14mako:01/10/07 22:14 ID:ncVeRtns
アゲハ好き。
15名無しのエリー:01/10/08 00:26 ID:WWGUXbKA
やっぱbecauseでしょ

サントリーのウイスキーのcmで歩いて帰ろうが使われてたけど、
歌詞もちょっと代わってたしスゲーキモイ歌声で最悪だった
16名無しのエリー:01/10/08 00:28 ID:WWGUXbKA
>>4
ポンキッキーズってマニアックな番組だったよね。
folderの大地くんとかが体操みたいなことしてたり・・

>廻りにスチャダラのボーズとか電気グループのピエール滝なんかも
みてー!
17 :01/10/08 00:28 ID:xyZdls0c
>>15
俺も怒っている
激怒している
181:01/10/08 00:41 ID:XHgixJH6
 ありがとう。みんな!私もbecauseが一番好きだよ。
COLD TUBEからすこし方向が変わってきたよね。
最近はラブソング系の歌を和義は嫌ってるのかな?

>>廻りにスチャダラのボーズとか電気グループのピエール滝なんかも
>みてー!

当時の1995・6年の和義が真ん中でイスに腰掛けギターを弾いて「歩いて帰ろう」
を歌ったんだよ。さらにポンキッキのレギュラー全員が和義の一緒に歌ってたよ。
191:01/10/08 00:51 ID:XHgixJH6
「歩いて帰ろう」は文句無く彼の出世作だよね。
ポンキッキはいいセンスしてるよ(喜)
20名無しのエリー:01/10/08 01:18 ID:h9X7k2nA
辻人生に似てない?
21名無しのエリー:01/10/08 01:20 ID:G8hC7Dng
さっきなんかのCMで見たぞ。<歩いて帰ろう
でも違う人が歌ってたかも。
22名盤さん:01/10/08 01:22 ID:3zerbYps
>>20
なんで?絶対大槻ケンヂだよ
23いうghぅ:01/10/08 01:22 ID:d9TxYFVE
君の顔が好きだ
が好きでした。
241、、:01/10/08 01:39 ID:XHgixJH6
>君の顔が好きだ が好きでした。

えっ今は嫌いなんですか(泣)?

>でも違う人が歌ってたかも

つい前は出演の真田広幸本人が歌ってた。
25斉藤かずよし:01/10/08 01:48 ID:VP/.oTVQ
こんばんは。僕のスレがあるなんて嬉しいなぁ。
僕のことをかずよしって呼ぶなYO!
いつまで続けるんだYO!
261、、:01/10/08 02:06 ID:XHgixJH6
ごめん。ではなんて呼んだらいいですか?
27 :01/10/08 02:07 ID:xyZdls0c
斎藤くん。(By山崎まさよし)
28斉藤かずよし:01/10/08 02:10 ID:VP/.oTVQ
>>27
やっぱそうだよね。ありがとう。
2923:01/10/08 02:15 ID:d9TxYFVE
>>1
ごめん、あの曲しか知らないんだ。
ラジオでかかってるのを聞いていいなと思って
シングル買ったんですが・・・もう6.7年前ぐらい?
他のも聞いてみようかな。アルバムでオススメは何ですか?
301、、:01/10/08 02:28 ID:XHgixJH6
>アルバムでオススメは何ですか?

アルバムならbecauseがイイですね。でも「ゴールデンデリシャス」という
ベストアルバムっぽいのが出てるのでソッチをお薦めします。
311、、:01/10/08 02:29 ID:XHgixJH6
では、斎藤君と呼ばせてもらいます。
32うむ。:01/10/08 02:31 ID:nz3bbEUQ
私はアルバム「ジレンマ」が一番好きです。いいよ。
33名無しのエリー:01/10/08 07:29 ID:WWGUXbKA
becauseってラジオで「エロいアルバムである」って紹介されてたんだけど、
どこが?
34名無しのエリー:01/10/08 07:33 ID:WWGUXbKA
>>17
怒ってますか。(w
CM自体の雰囲気はいい感じなのに・・
膳膳、歌がよくねーよ!
>>18 >>19
もっとしっかり見ておけばよかったよ。(ワラ
今のポンキッキはジャニーズに占拠されてるらしいしね。
※そもそも幼児向け番組だしな、
35名無し:01/10/08 10:42 ID:3t25dD72
だから、斉藤だってば!
Becauseエロイかな?素敵な匂いの世界とかワンダフルfishのがエロいと思うけど
36:01/10/08 10:44 ID:O20tS69E
>>32
ワタシも「ジレンマ」が一番良いかと思いますわ。
後は、ライブ盤の「十二月」。
実力がよく分かる。特に「引っ越し」が秀逸。
37名無し:01/10/08 10:53 ID:3t25dD72
>36
そーね。引っ越し いいね。
簡単なギターアレンジなのに人にスゴイと思わせる事ができる。
381、、:01/10/08 11:46 ID:K7WOubGo
>後は、ライブ盤の「十二月」。

そうなんですか。私も斎藤君のCDは持ってたけど
なぜかライブ盤は敬遠してたんだ。さっそく聞いてみるね。
391、、:01/10/08 12:03 ID:K7WOubGo
>そーね。引っ越し いいね。

たしかに斎藤君はライブであろうCDであろうと、すべて
歌いきる(ウマイ)のはすごいよね。

なんか桑田さんとか他の歌手ってCDだけど上手く聞こえるけど
ライブだと歌いきれてない人が多くて。うん。
40名無しのエリー:01/10/08 13:19 ID:VlelYB3Q
「斉藤」って何度か言われてるのに人の話をきいてない人がいるよ。
41someday:01/10/08 14:01 ID:bw3DGLsY
「FIRE DOG」と「ジレンマ」が好き。
「FIRE DOG」なんかは今聞いても体が熱くなる。
42名無しのエリー:01/10/08 14:28 ID:Y6ZK0IMk
賑やかで何気にウレシイ。
Golden Delicious(BEST盤)の
「無意識と意識の間で」はLiveバージョンだけど
これ最高です。意識が遠のきます。。くらっ
43名無しのエリー:01/10/08 14:49 ID:1aUZh/yY
「十二月」1曲目は飛ばして聞きましょう。
へいっとうきょうぶるーすっ♪ めちゃふぉーく(げっ)
44:01/10/08 15:20 ID:w7ugwUw.
友達の学校でライブするので学園祭行きます。楽しみ。
451、、:01/10/08 16:44 ID:VyVDh/EM
>友達の学校でライブするので学園祭行きます。楽しみ。

そうそう。近くで聞いた事ない人は行って見てよ。安いしね。場所は↓。

●10月 8日(月)札幌北星大学
●10月28日(日)兵庫甲南女子大学
●11月 4日(日)大阪経済法科大学 だよ。
あっ札幌は終わってたね。
461、、:01/10/08 16:49 ID:VyVDh/EM
「12月」買ってきました。早速聞いてみますね。
47ブルハ:01/10/08 16:52 ID:IM0UKS0I
ワッフルワンダフル?
みたいな題の曲がありますよね。
あれけっこう好きだなあ。
48:01/10/08 17:15 ID:2n3xIJO2
ほのぼのしてていいね<ワッフルワンダフル
ブルハも好きだよl
491、、、:01/10/08 21:10 ID:dhWLqLPs
>ワッフルワンダフル?

特にライブ収録のはいいですね。たしか「ゴールデンデリシャス」
に収録されていたと思います。聞くと体が震える感じがしますね。
501、、、:01/10/08 21:14 ID:dhWLqLPs
 あと、PV集「歌うたいのバラッド」に収録されている
「BABY I LOVE YOU」もとても好きです。
 これはアルバム収録されてなかったと思うけど最高ですよ。
51女郎:01/10/08 21:19 ID:45j229pw
 ポストに味噌汁、流し込んだのテメエだろっ!!
52hh:01/10/08 21:20 ID:SEwlSdjk
globeのkeikoの影響できくようになったyo
531、、、:01/10/08 21:28 ID:dhWLqLPs
>ポストに味噌汁

味噌汁→マヨネーズですよ(泣)。
541、、、:01/10/08 21:29 ID:dhWLqLPs
>globeのkeikoの影響できくようになったyo

これは?keikoさんが斎藤さんのファンなんですか?
55名無しのエリー:01/10/08 21:36 ID:bLCnqNe2
斉藤だってば!

ゆずがすきだからでしょっ(吐きすて)  
561、、、:01/10/08 21:47 ID:dhWLqLPs
>斉藤だってば!

あっ「斎藤」→「斉藤」ですね。失礼しました。
5755:01/10/08 23:25 ID:2ykyT.F6
いえいえ。分かっていただければ。。
会報でも「斉」藤ですと強調してたんですよ。スタッフに2ちゃねらーいるのかな?

歌うたいのバラッドのPV集?買ったけど見てないや。見てみるね。

ロケット24日発売? もうすぐじゃん!!
58名無しさん:01/10/09 22:29 ID:tBNcHeww
ワッフルワンダフルのライブ収録はCD化されてないと思います。。
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 22:32 ID:WO2xpmsU
「さよならは鏡に向かって」が好き。
601、、、:01/10/10 00:30 ID:SnP0l7wA
>ワッフルワンダフルのライブ収録はCD化されてないと思います。。

ホントだ。ゴールデンデリシャスは「無意識と意識の・・」のでしたね。
ちなみにPV集「歌うたいのバラッド」にワッフルワンダフルは収録されてました。
でもPV集のワッフルワンダフルも最高です。
611、、、:01/10/10 00:32 ID:SnP0l7wA
真田広之のCM見たよ。なんかヒドイね。誰の歌かわかんないぐらいヒドイよ。
62うむ。:01/10/10 01:06 ID:P80LWDnw
>59
それは「決断の日」という曲ですね。
私も大好きです。♪近くにありすぎると〜のところが特に。
63名無し:01/10/10 01:36 ID:vn.zMODQ
「幸福な朝食 退屈な夕食」のビデオクリップが好きです。
641、、、:01/10/10 21:38 ID:n0f62nng
>「幸福な朝食 退屈な夕食」のビデオクリップ

斉藤さんがTV持ってるヤツですね。
65nanasi:01/10/11 18:03 ID:oeJi421A
あービデオクリップ見てなーい  持ってるのに…
66名無しさん:01/10/11 18:08 ID:avsTZ/Qw
斎藤和義、代表曲は「歩いて帰ろう」か「歌うたいのバラッド」のようだけど
ファンの間ではどうなんだろう?僕は「月影」とか好きだな。
67名無しのエリー:01/10/11 18:17 ID:wMBQxH/.
>>66
禿しく同意!!月影マンセー!!
なぜあれ、シングル切らなかったか・・・
68D4:01/10/11 18:50 ID:.aDJSuco
好きだ。けどいつも聴いてるわけではない。
>>1と同じ歩いて帰ろうあたりから聴き始めた。
月影とかMr.アングリィマンなかんじの曲が特に好き。
69 :01/10/11 19:29 ID:YJCbtx.c
アゲハすきっちゅ
70名無しの月影参上:01/10/11 22:15 ID:Jc8aHA7U
月影はLiveの最後に会場皆で唄うってのが最近の傾向です。ん〜〜
71名無しのエリー:01/10/11 22:24 ID:rDuKLyxM
真田広之のCMじっくり観て聴いた。
あー。こりゃ不評なわけだ。納得。
72ノミの市に行こう:01/10/11 22:34 ID:ksdRLWDE
一挙手一動足が気になるような濃いーファンではないけど、
斉藤さん大好きです。
自分はワッフルワンダフルに1票。

疑問:なぜ「斎藤」と間違った方が広まっているのですか?
   間違えて覚えてた一人です。
731、、、:01/10/11 22:51 ID:gpBJ7qjU
みんな、書き込みありがとー☆

>なぜ「斎藤」と間違った方が広まっているのですか

みなさん、「斎藤」→『斉藤』ですからね。
741、、、:01/10/11 22:58 ID:gpBJ7qjU
>一挙手一動足が気になるような濃いーファンではないけど

私もCDは持ってるけど「この詞はあの歌!」とすぐ即答できるほど詳しい
ファンではないですが、斉藤さんは好きです。時間があればライブも行きたいし
たまには民法のTVにも出て欲しい。CDTVとか。

>「歩いて帰ろう」か「歌うたいのバラッド」のようだけど

私はアルバム「because」を発売日に買って、その時「歌うたいのバラッド」を
聞きました(間を置いてシングルで発売)が、すごい力作に感じました。
「おおっ久しぶりのラブソングで詞もイイッ!」って感じでした。
75ボッキングちんぽこ:01/10/11 23:01 ID:3e8kw.p2
なんで斉藤さんは「せっちゃん」と呼ばれてるですか?
76ももも:01/10/11 23:08 ID:bgUfl9aE
『劇的な瞬間』で、いいなぁと思いました。
77名無しのせ:01/10/11 23:27 ID:ERLaiQH6
でた〜〜 一スレ一Q なぜにせっちゃん?
学生の時サカリがついてて先輩にS○X小僧と
名前が付けられて以来の呼称らしいっす
78ボッキングちんぽこ:01/10/11 23:36 ID:3e8kw.p2
>>77
ちんぽこに靴下はいてたんですか?
791、、、:01/10/11 23:38 ID:gpBJ7qjU
80ボッキングちんぽこ:01/10/11 23:49 ID:3e8kw.p2
くそ〜せっちゃんめ
食いまくりかよ!羨ましくないぞ
http://www.shinko-music.co.jp/kazuyoshi/taiyo/photo16-5.html
81引越し:01/10/12 00:03 ID:O0PbPlvw
引越しは、同じ経験を味わった人にはとんでもない
曲です。
つらすぎる。。。。
82名無しのエリー:01/10/12 00:44 ID:dmeRPnHY
オエー 食いたくねえ・・・
83せつこ:01/10/12 21:42 ID:Ks5LrQWI
大好きなんだけど、いつも掲示板でてきてすぐ消えてるよね・・・
84せつお:01/10/12 22:18 ID:3vEdQ.Rc
すぐでもないんだよ、この2つ前のはずいぶん頑張ったんだよ。
どうもせっちゃんファンに2ちゃねらーは少ないようだ。。
85名無しのエリー:01/10/12 22:36 ID:BbhMamuQ
>>80
ワラタ
すげー!
861、、、:01/10/13 02:09 ID:RWFJH/Ys
>どうもせっちゃんファンに2ちゃねらーは少ないようだ

う〜ん、残念ですね。それほどヒップホップというジャンルではないからかな?
セルフプロデュースの歌手ではレベルが高い方だと思うんだけど。
87にわかせっちゃんファン:01/10/13 02:59 ID:p8/.2L5.
昨日FM802でやってたラジオ聴いたよ。
番組中で流れてた斉藤さんの曲聴いて、
ファンになりそうな予感ですー。
やっぱり最初はゴールデンデリシャス(ベスト?)を
買ってみるべきですか?
ていうか何枚アルバムでてるんですか?
結構昔から活動してますよね。
88名無しさん:01/10/13 03:39 ID:o845UAnE
ベストからでいいんじゃない?
89名無しのエリー:01/10/13 03:44 ID:KKqX6X7Q
ベストでも良いけどライブ盤かBecause,ジレンマあたりがオススメ。
90名無し:01/10/13 06:33 ID:tQGCdgJ6
「何もないテーブルに」が好きです。
ムカシ大塚のマンヘル行った帰りにウォークマン聴いてて切ない気分になったものです。
意味不明だケド。
後「素敵な匂いの世界」とか
91gd:01/10/13 11:38 ID:mBAm46ak
結構
意味不明の歌詞がおおいから
聞き始めて最初の頃は
頭が逝ってるんだと思ってた。。
92ななし:01/10/13 21:20 ID:SqZ0Bagk
歌詞分かりやすい方だと思うけどなぁー最近は特にね。
93:01/10/14 04:34 ID:EAUr8rkE
>やっぱり最初はゴールデンデリシャス(ベスト?)を買ってみるべきですか

そうですね〜。まあ無難なとこでゴールデンデリシャスかな〜。
これで興味をもったら他のジレンマ、becauseとか聞いてみてよ☆
94:01/10/14 04:36 ID:9lHE7xFj
>意味不明の歌詞がおおいから

ポストにマヨネーズとかね〜。
95:01/10/14 04:40 ID:9lHE7xFj
昔、藤井フミヤが作った曲を猿岩石が歌ってヒットした時、斉藤さんが
深夜のTVでボロクソに悪口を言ってのには受けた。
96:01/10/14 04:45 ID:9lHE7xFj
4・5年前ぐらいはよく深夜の民法局とかに出てたのになぁ〜。
たまには生で斉藤さん出て欲しい。

ミュージックステーションとか出て圧倒的な歌唱力を他の出演者に魅せて欲しいものです
97ななし:01/10/14 08:17 ID:V0Nf98eK
斉藤くんは手パク口パクの音楽番組は頑として出ないポリシーのようだ。
だからミュージックフェアやポップジャムとかにしか出ない。
HEY!HEY!HEY!は断ったという噂さえある(真相不明)。
98名無しのエリー:01/10/14 13:23 ID:R1QpA5lc
>>97
ヘイヘイは口パクじゃなくない?
歌手によっちゃ、音外すだけのみならず、音出なくて擦れたり詰まったりしてるし
関係ないのでさげとく
99名無しのエリー:01/10/14 17:05 ID:l+RVemFF
>>94 >>96
圧倒的な歌唱力?斉藤には似合わない誉め言葉だ。
あと、ポストにマヨネーズは全然意味不明じゃない。わかり
やすすぎ。
100名無しさん:01/10/14 17:11 ID:+XB+F74g
ベストに「空には星が綺麗」入ってたっけ?
101名無しのエリー:01/10/14 17:16 ID:Z7dg1QHj
初めて聞いたのは「空に星が綺麗」(チャルメラのCMソング)です。
たった2分半の短い曲なんだけど、心にしんみり響いてきたので。

他にもいろいろ聞いたけど、「大丈夫」「何処へ行こう」「郷愁」が好き。
あと、デビュー曲「僕の見たビートルズはTVの中」も何気に好きです。
102ああ:01/10/14 17:42 ID:TvbQ2Kkn
鼻声がむかつく!よって、逝って良し。
はよカゼなおせよ>せっつぁん
103名無しのエリー:01/10/14 22:20 ID:mZiGLYl/
>>100
入ってないよ。個人的に「空に星が綺麗」「大丈夫」「進めなまけもの」
は入れて欲しかった。「Baby,I Love You」もアルバム入ってないしなー。
104名無しのエリー:01/10/14 22:55 ID:l+RVemFF
去年の年末の弾き語り。途中でトイレに行きたくなって
「大丈夫」が始まった途端ここぞとばかりにGO!
もう聞き飽きちゃったのよん。

BESTに「なんとなく嫌な夜」が入った時は、ふむふ
むと思った。でも結局BESTは一回しか聞いていない。
やっぱり聞き飽きちゃったのよん。
105うむ。:01/10/15 00:00 ID:iIj+E/Mk
>94さん
「ポストにマヨネーズ」は実話らしいよ。
昔本当にああいういたずらをされたんだって。
106:01/10/15 01:09 ID:hWiqVFKr
>「Baby,I Love You」もアルバム入ってないしな

私もPVだけでなくCDで聞きたいです。
107:01/10/15 01:16 ID:hWiqVFKr
>圧倒的な歌唱力?斉藤には似合わない誉め言葉だ。

うん。間違えた。ごめん。う〜ん、なんて言うのかな、生でも歌いきれるというか・・
最近、CDだと上手く聞こえるけど、生だと下手クソ歌手が多いから・・。
108名無しのエリー:01/10/15 01:17 ID:NbmgHyDW
>>100
はいってないよ、はいってるのはfire dog
109:01/10/15 01:35 ID:hWiqVFKr
ケーブルTVには出てるんだね。斉藤さん。

>HEY!HEY!HEY!は断ったという噂さえある(真相不明)。

この番組はトーク中心で歌を全部歌えた歌手は長渕さんとごく一部の人だけです。
新人なんてイントロ飛ばされてすぐサビを歌わせられてた。しかも1分弱だったよ。演奏時間。
110名無しのエリー:01/10/15 15:57 ID:7289NdE8
弾き語りで 空に星が綺麗 東京ブルース 大丈夫辺りをやられると萎えます。
いつまでもこんな曲歌わないでくれーーってね
みなさん、ライブでリクエストしないでね。
111名無し:01/10/15 22:09 ID:OW4OHn3G
>>110
今回弾き語りなのかな?四重奏が入ると聴いたが。
ストリングスメインと思われ。
112名無しのエリー:01/10/15 23:30 ID:g7YqMvEd
おっと、ストリングスメイン?弾き語りメイン?
どっちやねん!
113松本人志:01/10/15 23:56 ID:hnXgGSgR
菊よ。最近ベスト借りたもんね〜。
114:01/10/16 00:06 ID:ppEFDg3b
弾き語りだと皆さん、何が聞きたいですか?

>弾き語りで 空に星が綺麗 東京ブルース 大丈夫辺りをやられると

たしかにね〜。もうお腹いっぱいですね。歌うたいのバラッドでも8分位掛かりますからね。
115名無しのエリー:01/10/16 00:18 ID:7WofY1o2
「劇的な瞬間」はギターだけでも以外に良かった。
「君の顔が好きだ」のアコギバージョンも聴きたいな。
116うむ。:01/10/16 00:20 ID:hsR/6eHV
>114
スナフキン・ソング!
去年の弾き語りで聞きたかったんだけど聴けなかったから。
117名無しの無効:01/10/16 07:17 ID:jtxb6UU1
このスレみてアルバム欲しくなって、中古CD(スマソ)に行ったら
たくさんありましたので、WONDFUL FISH買いました。
ポストにマヨネーズが聴きたかったんだけど、歩いて・・・も入ってて感動。
っていうか粒がそろっててかなりいい買い物したって気分です。
ちょっと音がシブいかなって思いましたけど、秋には似合いますね。
ほっくほく。
118名無しのエリー:01/10/16 08:20 ID:tryeNXkY
弾き語りで聴きたいもの
アコギバージョン・老人の歌 ある日の出来事 例えば君の事
エレキのあの高い場所へ
119名無しの無効:01/10/16 12:02 ID:jtxb6UU1
>>81
>引越し
今、ヘッドホンでじっくり聞いたら泣きそーんなった。
いいね。
色々思い出しちゃったよ。
120名無しのエリー:01/10/16 12:24 ID:EcYX5/vn
弾き語りでききたい…ドライブ。レノン。ひとりよがり。

昔のレノンの歌詞は、2番が違ったんだよ。
「鏡にはひねくれた瞳 心には隙間風
 まるで悲劇のヒーロー気取り
 足元を見つめてごらんよ」って感じ。

反省ばかりを求める人波に
レノンの夢よNo!No!No!と吠えてました。


 
121素人:01/10/16 12:25 ID:rANHQYbk
ポストにマヨネーズは流行らせたよ
122名無しのエリー:01/10/17 01:35 ID:qTrgDLu4
郷愁いいね。
123:01/10/17 04:46 ID:LwmRHvG8
>っていうか粒がそろっててかなりいい買い物したって気分です。

ありがとう。次はジレンマはどうですか?
124:01/10/17 04:57 ID:LwmRHvG8
>老人の歌

これは私も大好き。あとドライブも好き。
「君が転んでもいい場所〜♪」のところ大好き☆
125名無しのエリー:01/10/17 16:33 ID:71nwxnqc
>123
ありがとうって…(藁。
126名無しのエリー:01/10/17 20:47 ID:wXMHhIZG
1=斉藤
127名無しのエリー:01/10/17 21:54 ID:wK6vuC1+
なるほど。
128:01/10/18 00:32 ID:+z5S25Eg
たぶん、斉藤さんはそんなセールスは見込んでないと思いますよ。

「ありがとう」と言うのは初めて斉藤さんのCD買って「良かった」という感想に
対してですから・・・。
129:01/10/18 00:41 ID:+GHDcqq3
斉藤。
おふぃに質問、いっぱい送った。はやく答えろ。
130さる:01/10/18 00:48 ID:XX3Tu2HY
>>121
アヤさん?
131名無し:01/10/18 02:34 ID:U3RKyOpM
>1
HEY!^3の話だけど、
ミッシェルガンエレファントは生演奏、生歌、フルでしたよ。
フルっつーか、2,3曲続けてやってました。勿論オンエアではカットだったけど(涙
あと「曲編集したくないから、持ち時間に長すぎるなら後奏切っても構わない」って
スタッフにかけあったらしくて、2回目の出演のときは後奏途中でぷっつり切られてた。
あと、ジュディマリの初登場も生演奏でしたよ。
以上、スレ違い、スマソ。

せっちゃんのアルバムで一番すきなのは「wonderful fish」でした。
今でも凄くよく聞きます。「dejavu」(つづり不安)が大好きだったので。
仕事の関係でですが、新曲も聞きました。
「劇的〜」よりもこっちがすきかも。
132腐れ30男。 ★:01/10/18 02:35 ID:???
蝉っていい曲だよな。おれのハニーもすきだし。

そもそもチンポでかいわけだし最高だよな。
133増子 直純:01/10/18 02:50 ID:+GHDcqq3
お前のハニーの話しなんて聞いてないぜBabY
134腐れ30男。 ★:01/10/18 02:51 ID:???
ぁぁすまんな。でもおれのハニーかわいすぎだけどな。
135名無しのエリー:01/10/18 23:31 ID:3JyVZqnq
色んな意味でイタい板だね、ここ。
136名無しのエリー:01/10/18 23:38 ID:htWaMffu
ま、いいじゃん。ほっといてよ
137名無しのエリー:01/10/18 23:41 ID:rn2VBZ8b
>>132
>>134
fuck you
138名無しのエリー:01/10/19 16:50 ID:HTkjkj+j
ロケット予約に行ったら(そうしないと買えない)
その店の分もういっぱいといわれた
2枚だけどね、ワラ こんな田舎に他に2人もいたとは意外
139 :01/10/19 17:12 ID:BxLfqjDx
ポストにマヨネーズ、流し込んだのテメェだろ!!
140名無しのエリー:01/10/19 23:00 ID:dOtzJKGk
そーです。わたしです。

>137さん、無視しなさいよ。

ここは2ちゃん。気味悪い位斉藤に親切すぎるファンだ
らけの生ぬるい掲示板見たかったら、どっかのファンサ
イト行く事を奨める。
141名無しのエリー:01/10/20 21:37 ID:aS75MX6S
SSTV  sing 斉藤和義特集
リピート:日)09:00-10:00 水)14:00-15:00 木)06:00-07:00
142名無しのエリー:01/10/21 00:36 ID:6/nmB0KK
ロケットのCMみちまった。
しかし、ロケット破裂しそうって…おいせっちゃんよ。

3曲ラッシュ? シングルが多いアルバムって飽きちゃうんだよな。
大丈夫け?
1431、、:01/10/21 16:25 ID:1Czwgtpk
 今月発売の音楽雑誌「Breath(ブレス)」の連載企画『山崎対談』のゲストは
せっちゃん(斉藤さん)です。立ち読みしてみてね。
1441、、:01/10/21 16:29 ID:1Czwgtpk
 実際、斉藤さんはミュージシャンの友人は山ちゃんぐらいしかいないそうです。
あとは、忌野清士郎アニバーサリで知り合った「ゆず」ぐらいだそうです。

布袋さんにも面識あるそうですが「デカカッタ・・」が一番印象残ってるそうです。
1451、、:01/10/21 16:31 ID:1Czwgtpk
山ちゃんとせっちゃんはデビュー前からの友人だそうだよ。10年以上
1461、、:01/10/21 16:36 ID:1Czwgtpk
>忌野清士郎アニバーサリ

ホント、せっちゃんが人のライブに出て行くのはめずらしい(最近、結婚してよく出るようになった)。

山ちゃんのライブにはゲストでたまに出るらしいです。
147名無しのエリー:01/10/21 18:00 ID:y6CpECcG
フラカンは〜?仲良しじゃないの〜?宮ニイは〜?
YUKIとも昔は仲よかったじゃんね。
みんな縁きれちゃったの?
148名無しのエリー:01/10/22 08:54 ID:UnW23D/N
1さん、山崎とせっちゃん、デビュー前からの知り合いはそうだけど、
それは、山のデビュー前のこと。
10年じゃ山崎まだ上京してないっつの。
149名無しのエリー:01/10/22 08:56 ID:UnW23D/N
それから、山のライブでゲストで出たのは、
FCイベントで一回だけ!

フラカンや宮にぃは相変わらずいっしょにライブやってる
YUKIは最近聞かないけど。
150名無しのエリー:01/10/22 16:34 ID:VTFH13x1
前々から思ってたんだけど、斉藤のインタビュー
って結構いい加減だよね。雑誌や時期が違うと言
ってること全然違ったりするもんね。
ライターの創りがデカイのか斉藤が忘れっぽいの
か。
どっちもか。
1511、、:01/10/22 19:21 ID:UyEGux8e
>148、149

そうだったんだ。ごめんなさい。
1521、、:01/10/22 19:27 ID:UyEGux8e
でも、せっちゃんってメジャーデビューが1993年だけど、すでにこの時には山ちゃんと面識あったんだ。
1531、、:01/10/22 19:32 ID:UyEGux8e
>山ちゃんとせっちゃん

あとで雑誌見てみるね。
154名無しのエリー:01/10/22 22:01 ID:VTFH13x1
川崎のCITTA(だっけ?)でやったイベントで
共演したとか聞いた記憶あるよ。
94年の渋谷のライブには平井堅が関係者らしい人
と見にきてたよ。デビューした頃かな。
学校が一緒だったので、居てびっくりしたっす。

155名無しのエリー:01/10/22 22:02 ID:VTFH13x1
↑あ、川崎の話は山崎さんの話ね。
156名無しのエリー:01/10/23 08:24 ID:OCKxoHgq
イベント共演はいくつかあると思うけどね。
自分のライブにゲスト。というのは殆どないんじゃない?

ロケットCMなかなかイケル
157名無しのエリー:01/10/24 00:34 ID:c3/IMgz3
やっぱ山ちゃんがデビュー前からの知り合いだそうですね。山ちゃんはせっちゃんのギターを「すごいうまいな〜このヒト」って感じで見ていたそうです。
158:01/10/24 00:35 ID:c3/IMgz3
>157

私ね。
159名無しのエリー:01/10/24 11:09 ID:HkiXKG+L
age
160名無し様:01/10/24 11:49 ID:NaqbsEFd
好き月影サイコー
161:01/10/24 20:19 ID:Z1jdfJ54
ホントせっちゃんはスペースシャワーTVしか出ないのね。民法にも出てくれ〜!
あと、DVDでPV出して欲しい。
162名無し:01/10/24 20:21 ID:DVblXz70
ageハ好き〜
163名無しのエリー:01/10/24 20:32 ID:uBHNpmka
とある場所でせっちゃんと山を見た。初せっちゃんがあまりにもカッコ良くて
ビクーリした。足、長かったぁ〜。
164名無しのエリー:01/10/24 21:32 ID:mZ3/GFI/
163
それって、今年1月の仙台で?
それとも新幹線でいっしょに帰ってきたらしいからそのとき?
↑以外だったら、情報きぼんぬ
165名無しのエリー:01/10/24 21:35 ID:mZ3/GFI/
・ 斉藤和義 1/17(木) 「35 STONES」(VICL-60826、\3,150)

うほっ
166:01/10/25 03:17 ID:eAI8yqkh
せっちゃんは176〜7cmはあるんじゃないかな。歌うたいバラッドのPVでもかなりデカク感じたよ。
167名無しのエリー:01/10/25 17:04 ID:6ue9KG33
180CM以上あります。
168おおお:01/10/25 20:21 ID:cawkEEBL
「Alright Charlie」の春っぽさと
一回聴いただけでずっと頭に残るイントロが好き。
169:01/10/25 20:23 ID:02NCVyDY
最近、バラードがないよね。せっちゃん。
170:01/10/25 20:30 ID:02NCVyDY
>180CM以上あります。

でかっ!せっちゃんが布袋さんとイベントで会った時、「布袋さんはホントデカかった。」って言っていたから、170センチ代(せっちゃんが)の基準で言ってるのかと思ってました。
171よっちゃん:01/10/25 21:00 ID:GnI35Tx/
アゲハ好きやなあ。
ギターは上手いがハープはいまいちって思っているの、俺だけ?
172名無しのエリー:01/10/25 22:12 ID:DICSOzon
はいっ私もですっ
GDHの蝉のハープはよれよれです。
173名無しのエリー:01/10/26 01:28 ID:jQBAZRe1
せっちゃんは足がながーいね。
174名無しのエリー:01/10/26 21:53 ID:pPhiOM8n
はいさいけ どうよ  したっけ
175:01/10/26 22:29 ID:7FlqPTO5
せっちゃんは東京来て引越しは10回近くあるらしいよ。一度、24時間楽器OKのマンション住んだらしいけど、そこの住民に「あなたが来るまで、静かだった。」という張り紙をドアに貼られてまた引っ越すはめになったそうです。
176名無しのエリー:01/10/27 09:36 ID:6JT4auEa
>>175
ワラタ
177つまんげ:01/10/27 12:07 ID:3FFuhYbI
歌うたいのバラッドすきだな。
178名無しのエリー:01/10/27 13:37 ID:3i8TFukq
>171 でも「走って行こう」のハープはなかなかいいよねぇ〜
179名無しのエリー:01/10/28 08:22 ID:RxLfgqCZ
ここにシングル買った人いる?
180ななし:01/10/28 15:17 ID:AHxqOi8E
一時期「FIRE DOG」 「ジレンマ」 「Becauce」をよく聞いたなぁ。
特にすすめなまけものが好きだった。。
あとは「空に星が綺麗」のような諦観がにじみ出てる歌が好きだ。切ない。
181武蔵野:01/10/28 15:40 ID:hEqJ5GjT
「12月」に入っている
「彼女」が僕のベストです。
丁度彼女と別れたばかりの頃に聴いたので
切なさ倍増したんだよね。
うん、そうだよな、分かる分かる、って感じ。
あと、「月影」も好き。名曲だと思うよ。
「歩いて帰ろう」は教育実習に行ったとき
クラスの子ども達とギター弾きながら一緒に歌った思いでの曲。
182名無しのエリー:01/10/28 16:01 ID:rxNYqfKc
斉藤さんは彼女とうまくいってる時にこの曲つくったらしいけどね
>彼女
私もBest聴いた時一番ピンときた曲だーー
183 :01/10/28 17:25 ID:KjCu9X9O
布袋と会ったのもキヨシローのイベントかな?
大阪城の。

この人(斎藤)のギター好きですね。
テレ使いとしていいとこついてると思う。
184ぽん:01/10/29 00:29 ID:fGzgimN7
sevenもいいよ。
185名無しのエリー:01/10/29 14:37 ID:2atPQJiW
あんまり話題にならないけど
ワンダフルフィッシュに入ってる
「例えば君の事」好きだなあ、せつなくて。
斉藤和義のギタースコア出ても、いつも省かれてるんだけどね。
186nana氏:01/10/29 15:26 ID:6ElEkPMU
月影マンセー
187名無しのエリー:01/10/30 08:00 ID:rM33Xsk6
例えば…いいねーー
去年の弾き語りでリクエストしつこくしたけどダメだった
前日にはやってたのにな
188名無しのエリー:01/10/30 17:46 ID:EhhxSQb+
age
189 :01/10/30 18:11 ID:ExKxSEKV
181cm
190名無しのエリー:01/10/31 00:18 ID:LDIfmFV9
私は、今年の夏のイベントで斉藤和義の歌を生で聴き、
その迫力にすっごく衝撃を受けまして、
それから、CDをちょこちょこと買っては聴いております。
それで、「HALF」に入ってる、Mojo Life の
Mojoって、意味が何なのか分からず、気になって仕方ありません。
知ってる方、教えて下さいませ。
191:01/10/31 06:33 ID:V+6fUEyO
セブン持ってる人はいますか?あれも結構好き。
192名無しのエリー:01/10/31 22:42 ID:GT2NNNa1
SEVEN好きだよ おっさん3ぴーすばんど
193名無しのエリー
Mojo Life=お◎◎こ生活 だそうです。
Liveで自分で言ってたんで