コーネリアス2★『Point』10/24 on sale★
1 :
名無しのエリー :
01/10/05 23:20 ID:5GY.M40A
2 :
名無しのエリー :01/10/05 23:25 ID:9tgIGkec
>>1 スレ立てご苦労様。
早いねえ。
タワレコ渋谷店で試聴、自分もしました。
タワレコ、渋谷店も新宿店もコーネリアスの綴り間違えてんのな・・・。
3 :
nanashi :01/10/06 00:39 ID:t7yrlqcY
小沢健二、復活!あげ fg解散10周年記念ライブ、ないの?
小沢ねぇ・・・。 今復活するなら、よっぽどのトラック・メイカーか プロデューサーと組まなきゃツライかもね。
5 :
名無し :01/10/06 00:48 ID:TwZtBigU
小山田はシャレでやりそうだけどなー。 小沢は絶対やらんだろ。
6 :
nanashi :01/10/06 00:56 ID:t7yrlqcY
今の小山田くんの曲で、小沢くんの歌詞って、なかなかよくない? 短めなフレーズをループさせて。
7 :
:01/10/06 01:16 ID:8iufM.Qw
>6 死ななくていいけど、今のコーネリの音に歌詞はジャマ。 “DROP”とか、ダイレクトなタイトルもいらない。 あの音が水滴以外の音に聴こえないからネ。
9 :
名無し :01/10/06 01:51 ID:n.3D2P0o
でも、なんか今更ベレ−帽被った小山田見てみたいかも。
10 :
名無しのエリー :01/10/06 02:20 ID:OEmlUYeE
今年、女子間ではベレーとかキャスケット流行ってるよね。
>>8 イメージ限定するような歌詞は要らないってことか。
でも、声を聞かせる手段としての言葉は必要。
やっぱ歌モノに耳逝っちゃうんだよねぇ。
これは人によるだろうけど。
11 :
ななし :01/10/06 06:47 ID:Nyu/MHjk
麦わら帽子かぶった小山田見たい。
12 :
僕が普通の歌詞で歌ってもつまらない :01/10/06 10:21 ID:AYoecrHA
よし、コーネリアス、ラディン語で歌って世界をふるわせてくれ
13 :
七誌 :01/10/06 11:12 ID:de1YuZN6
みなさんこんばんは、小山田です。おとといコーネリアスのニューシングルdrop が、発売になりましたよ! どうでしょう、気に入ってもらえましたか? 気に入ってもらえたらいいんです。気に入ってもらえなければ、燃えないゴミの 日に捨ててください。 ただしジャケットは燃えるゴミなのでそこんとこ夜露死苦! あと、CDが入ってる布の様な材質の袋は、今、ライターで火を点けてみたとこ ろ、ものすごい異臭がするのでたぶん燃えないゴミです。ゴミはきちんと分けて 捨てましょう。 さて、僕は相変わらず、ニューアルバムのプロモーションの日々が続いています。 今日は霊能者の人に、僕の背後霊様にインタビューしてもらいました。その他は ガーリングリミックス完了。アヴァランチーズ作業中といった感じです。 あと今日の夜中にCSのVIEWSICで放送されるDJムーンという番組で、2時間分 選曲をしたので暇な方は見てみて下さいね。 ではまた! 小山田 圭吾 2001/October/5
14 :
↑ :01/10/06 11:42 ID:ao2EFoTM
なんか本人っぽいが...ネタか?
15 :
:01/10/06 12:05 ID:sXzFmBWo
どっかのコピペだろ
16 :
名無しのエリー :01/10/06 13:05 ID:wPrmkr0I
うたばん出て新境地開けや小山田!
17 :
名無しのエリー :01/10/06 13:18 ID:aUsY5AFk
モモヒキはいてヅラ被るの?
18 :
かわりゅう :01/10/06 13:23 ID:oE/XA97A
ヅラの上にヅラ?
19 :
:01/10/06 13:33 ID:5NwKox/g
その新しいアルバムの購入を凄く迷っています。 どうしよっかなー・・・・・・・・・・・・・・・・・。
20 :
カラお :01/10/06 14:28 ID:oMfKC07g
HMVとタワーとTSUTAYAの特典に違いはあるの?
21 :
名無しのエリー :01/10/06 14:33 ID:JoEUHvqI
>>19 とりあえずアルバムは買えよ。なんでこのスレにいんの?
22 :
で、 :01/10/06 14:36 ID:5BXIYP1o
特典はどー違うのか教えれゴルァ!
23 :
13 :01/10/06 14:56 ID:iDfNui3A
24 :
呪術師 :01/10/06 15:58 ID:NXqlpXj6
税込み3000円はお安いと思います! 買いま〜す で、ほんとに燃やした人いるのか? あの白い布?(石油製品)なのかも知れないなぁ・・・
25 :
:01/10/06 19:16 ID:Vs19X4aI
上げ。
26 :
:01/10/06 20:09 ID:ib0Maan6
corneliage
27 :
名無しさん :01/10/06 21:47 ID:YMrztcTw
flippeage
28 :
:01/10/06 22:12 ID:7bgEEX42
ビロードage
29 :
ダメ :01/10/06 22:24 ID:G8p0nK6Q
内袋は燃やしては駄目だよ。 ダイオキシンが出るから
30 :
名無しのエリー :01/10/06 22:36 ID:hdRy40fU
くーもーのーうーえー
31 :
むいっく :01/10/06 23:04 ID:/3GYx8eE
>>19 かわんでもいーってかんじ
みんなあれホントにいいとおもった? ここ3,4年の音響系に飽きたひとには
またかって思ってるでしょ? 俺だけか?
32 :
◆.ReoZawA :01/10/06 23:05 ID:YMrztcTw
レンタル待てばー
33 :
名無しのエリー :01/10/06 23:40 ID:yo2YjKD2
アルバムは色んなの入ってるんじゃないの?ハードロックとか。
34 :
ひろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い :01/10/07 00:02 ID:dHmIHu4c
>>31 げんなりスレはもう読んだ?
それは良いとして、コーネリも入ってた
クッキーシーン買ったけどかなり良かった。
20曲入りCD付きであれなら安いと思ふ。買いたいアルバム増えた。
35 :
名無し :01/10/07 00:16 ID:WEsanWl.
>>35 ジオグラフィックのコンピ買いたい。あとゴーキーズとジムオルークと
レベッカゲイツ(スピネインズ!)、アメリカンアナログセット。
2曲目も結構好き。ダニエルジョンストンも。
・・・とまあ、たくさんあった(藁。金が足りん。
クリニックは最初にビデオクリップ見て面白いと思った。
超板違いスマソ。下げ。
37 :
:01/10/07 01:21 ID:0avh1SmU
A*GIRLというファッション誌に小山田氏が。 髪が脱色して放置されたような色になってんですけど、 この染め方の感じだともしかしてヅラではないの? 今まで本気でヅラだと信じていたので・・・
38 :
:01/10/07 03:36 ID:9zcCjF/A
正直、A*GIRLの小山田はカコヨカッタ。カコイイのでもう何でも(・∀・)イイ! 小沢スレにあまりにもこっちと雰囲気違うと書かれてた。 めちゃくちゃ納得・・・・・・。 アルバム出すってだけじゃ喜ばないのだねえ・・・・。
スナフキン...
40 :
J-WAVE :01/10/07 07:39 ID:ELJVT.kc
「TOKIO HOT 100」 10/7は恵比寿ガーデンプレイスから出張公開生放送。 ゲストはダンスマンとコーネリアス。 ↑ これ見に逝く人、ここにはいないかな
41 :
:01/10/07 09:39 ID:r9NRNbSE
今回のアルバムってボリュームありますか?
42 :
ビッチ姫 :01/10/07 13:15 ID:t.OJg2Ek
「ドコ♪」って曲、今のところお気に入りです。 あ、アルバムの予告編を聴いただけだけど。
43 :
名無し :01/10/07 18:38 ID:AuQWUVGo
>38 小沢スレ見てないんだけど、なに?向こうはアルバム出すだけってので は喜べないの?5年ぶりくらいなのに? でも音が無いと判断できないってのもあるか。 クラッシクみたいな音楽されてもこまるしな。 「日経エンタ」っつ雑誌に「Point」レビュ−乗ってたんだけど、 発売日が13日だかになってた・・・・。
44 :
名無し :01/10/07 18:46 ID:TvRg88wc
>>43 めちゃめちゃ喜んでるよ
新聞に載った2・3日前は書き込み量かなり増えてた
45 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/07 19:50 ID:8WPRZGp6
雰囲気違うって書いたの俺だけど、 喜んでる喜んでないっていう意味じゃなくて こっちは一線引いて小山田みてるのに対して 小沢スレは完全に小沢教。 教祖である小沢が復活とあって、皆、お祭り騒ぎしてるのよ。
46 :
名無し :01/10/07 20:07 ID:WzVKfBuY
そうそう、小沢教。 てか本人たちのスタンス自体が違うと思うし 小山田は別にカリスマ狙ってないけど 実際小沢は信者を導いてたからさ
47 :
名無し :01/10/07 20:08 ID:WzVKfBuY
あ、それと明日ViewsicでMoonWalkのPV流れるよ なつかしーんで一応報告
48 :
名無し :01/10/07 21:05 ID:AuQWUVGo
あ、そういう意味か。正反対のことを勘違いしてた。 一歩引いてみてるのは確かけど、コ−ネリファンもアルバムで結構盛り上がっ てきたような気が。 スレが2にまで行くなんて快挙を成し遂げるし、げんなりスレが出来るし。 よう解らんけど、69/96のシブヤ系の頃はカリスマじゃなかったの? 小山田って。
49 :
名無しのエリー :01/10/07 22:31 ID:mBDvWHds
コーネリファンて「小山田好き」ってストレートに口に出して 言えない人が多そう。ストレートにはほめないし。 小沢ファンは言えそうな気がする。 あくまで「気がする」だけど。 小山田、カリスマだったのかな。 でも、クラスになんちゃって小山田圭吾がいたのは覚えてる・・・(w あの頃の小山田好きだったな。今も好きだけど。 ムーンウォークも今はやらないと思いつつ見るとまた感慨ひとしお。
50 :
名無し :01/10/07 22:37 ID:3A6EApK2
クイックジャパン(さぶい雑誌だけどさ・・・)かなんかでジャンラムと対談してて 若者に注目されてる(カリスマですよね的に)って言われて 「そうなの??」って素で聞き返してたかんじが。 メディアで見ると妙にまったりしててカリスマのない感じが。
51 :
かめれす :01/10/07 22:53 ID:m2AudnCM
>31 音響系(・・・)として、小山田を聴いたらそうかもね。 でも、なんてゆーか小山田の音楽って 「科学」ってゆーより「理科の実験」って感じの音楽だ(った)と思う。
52 :
うんこDAISUKI :01/10/08 00:24 ID:WWGUXbKA
ミュージックスクエアにいつ出るかわかりますか?
53 :
名無し :01/10/08 01:16 ID:tBgBgZYY
>52 出るの? さすがにミュ−ジックスクエアは出無さそうな気がするがなぁ。 >50 確かにカリスマ性は無い。 そこが好きだけど。
54 :
こここ :01/10/08 01:19 ID:AOplCwuM
正直小山田の服装や音楽をリスペクトする若者はもういない
なんでおしゃれさん扱いの人って、ひげが濃くて目がうつろなんだろ。 NIGOとか藤原ヒロシとか、ってそれぐらいしかいないか。
56 :
:01/10/08 01:26 ID:87T7gf2Q
小山田って髪の毛染めてるの?
58 :
:01/10/08 06:17 ID:kYbGD8wg
>>53 ミュージックスクエア、出るよ。10月23日らしい。
楽しみー←こういうの少ないよね。わかったなんとなく。
なんかまあいいけど…。
59 :
:01/10/08 06:24 ID:cXdQvYO.
楽しみ 他のゲストも気になる 誰なんだろ
60 :
名無しのエリー :01/10/08 06:33 ID:kXxFJ2zg
なんかすごいガキっぽい印象を受けたんだけど。 青臭いとかいうのじゃなくて創った人の人間としての程度が知れるっていうか・・・。
61 :
名無しのエリー :01/10/08 06:40 ID:hOLRiAqk
>60 は?意味わからない。
62 :
9)) :01/10/08 08:05 ID:GrWFbnWc
>60 彼はガキっぽさで飯を喰ってます
63 :
名無し :01/10/08 08:20 ID:aBrGSCiM
てゆうかそこがいいんだけど
64 :
:01/10/08 10:51 ID:kaczB2tI
業界の人の話のよると、今回のアルバムは、かなりしっかりとした作りのようで、大いに期待したい。早く出ろ〜〜〜〜。
65 :
:01/10/08 10:57 ID:8Wk/qh0Q
中村一義とそっくりだね。
66 :
名無しのエリー :01/10/08 11:53 ID:WWGUXbKA
67 :
:01/10/08 14:40 ID:sOt7I86U
言いたい事はわかる。
69 :
:01/10/08 14:47 ID:87T7gf2Q
嵐の松本にそっくりなんだよ!
せっかくの69なんだから大事に使えよ。
71 :
:01/10/08 15:12 ID:sOt7I86U
72 :
65 :01/10/08 15:49 ID:ws.6W5DQ
髪型が。
73 :
:01/10/08 15:50 ID:cBHAKME6
どこがなのかは知らないが 中村一義はぜんぜんそっくりでない。全部。 東京だけポイント視聴出来るってマジ?
74 :
73 :01/10/08 15:53 ID:cBHAKME6
かぶったスマソ。 髪型似てるかー!? 視聴×→試聴○ ね。
75 :
:01/10/08 15:55 ID:xyZdls0c
嵐の松本って誰だよ
76 :
:01/10/08 15:58 ID:cBHAKME6
父ちゃんには似てる。
77 :
名無し :01/10/08 17:32 ID:RHdEgqdI
前スレでも似たようなやりとりが・・
78 :
:01/10/08 21:22 ID:hy.70.LM
ルックスが似てると言いたいのか、音が似てると言いたいのか。 Dropの「げほっ。あー」のところが好き。コーラス気持ちいい。
髪がもっさりしてて、目がうつろで、 微妙にむさくるしいところではないかと
私、小山田と中村一義の見た目、結構好きだったりするんだけど(藁 あんまり関係ないのでsage
81 :
:01/10/08 22:06 ID:wNiJYTPU
82 :
82 :01/10/08 23:26 ID:nmPyVi.Y
さっそく、渋谷のタワレコにて試聴 ある意味「bug」が一番今までのコーネリアスらしい
83 :
名無しのエリー :01/10/09 00:35 ID:.qmIOLcs
>>82 なるべくそういうこと書くのやめましょう。
楽しみに待ってる人もいるってことで・・・。
84 :
名無しさん :01/10/09 00:42 ID:tOgflDls
ルックスけっこう似てる、に一票。 なんか目がぐりっとしてて、眉がくっきりしてて、おかっぱで、童顔で…似てない?
85 :
名無しのエリー :01/10/09 01:39 ID:voTq7VKk
小山田ってYMOの頃の細野晴臣にソックリ
86 :
:01/10/09 01:45 ID:lErWPg1Q
相手の目を見てしゃべれるかどうかでかなり違う、というのに1票。 もちろん、中村の方が圧倒的に威風堂々としゃべりそう(w。 全体的なのは似てるのかなあ・・・? でも自分、今の中村は正直苦手なんだよね。 何か、まっとうな人にまっとうに説教されてるって感じの歌がどうも・・・。 1stは好きなんだけど。 板違い気味なので下げ。スマソ。
87 :
似て蝶 :01/10/09 01:47 ID:gBcPCwMI
〉85 ってことはヨーダにもそっくり、しまおまほにもそっくり。
88 :
86は中村=小山田の話ね :01/10/09 01:50 ID:lErWPg1Q
あ、細野に自分も1票。 YMOていうか若い頃のにもかなり似てると思う。全体的な感じも。 同じようなマニアの匂いというか。
89 :
:01/10/09 01:56 ID:ki2iOv4U
中村は全体のルックスの雰囲気が似てると思う。 しまおまほって言われるほど似てないと思うんだけどな・・・。 小山田の顔ってありがちな顔じゃないのに、意外と似てる人いるね。
90 :
名無しのエリー :01/10/09 02:40 ID:K7l5M6Lk
そりゃ小山田と中村が似てるって言うような方にとっては 似てるやつはいっぱいいるだろうね。
91 :
:01/10/09 06:09 ID:0SS2LRbE
早朝age
92 :
:01/10/09 06:32 ID:gHPre9ys
ミスチルとミッシェルのVoが似てるって言ってしまうのと 同じことか
93 :
:01/10/09 06:45 ID:skYqGavc
細野---ヨーダ 小山田---E.T. 名倉---きんどーさん
>>90 別に似てようが似てまいがどっちでもいいけど
なんか怒ってる?
定期的に「似てる」「似てねーよ」ってのがあるなあ。なんでだか。
95 :
:01/10/09 08:43 ID:9Xhi8KxE
中学校の頃に小山田に似てる人に惚れた(W age 前の板沈んじゃったのね、、、、1000逝ったのかな
>>なんでおしゃれさん扱いの人って、ひげが濃くて目がうつろなんだろ。 >>NIGOとか藤原ヒロシとか、ってそれぐらいしかいないか。 ぶさいくは基本的におしゃれしてもてるしかないから。 たまに見るぶんにはいいがずっと一緒にいたくないな。うっとしくなってくる。
97 :
:01/10/09 12:51 ID:Gp9/Kuj2
コーネリアス似た外人アーティストっているようでいない。 ステレオラブとかベックとかよりセンスいいと思う。
98 :
:01/10/09 14:02 ID:5P3/PI5w
99 :
名無しさん :01/10/09 14:20 ID:BwCepsSA
呼称の変化: 美形なら「おしゃれさん」 ブ男なら「おしゃれさん扱いの人」
100 :
名無し :01/10/09 15:51 ID:rDzkc8pw
NIGOとか藤原ヒロシのことなんか、かなりどうでもいいんだけど
101 :
名無し :01/10/09 17:12 ID:zywQ4Re2
>>97 確かに人それぞれではあります。
私の意見は、ステレオラブもベックも大好きです。
でもそれ以上にコーネリアスが好きです。
コーネリアスが日本人だということを差し引いて考えても、
(ひいき目なしで考えても)
コーネリアスはステレオラブやベックよりも素晴らしい。
102 :
:01/10/09 19:01 ID:i4bHlQL2
今日始めて「ファンタズマ」聴いた。 なんか中村一義の「ERA」を思い出した。
103 :
:01/10/09 20:36 ID:Srbn2rts
104 :
:01/10/09 21:07 ID:l2ruvadA
>>101 それだけ自分の中で存在がでかいってことでいいのかな。
より素晴らしいかってのはわからないけど、自分もステレオラブやベックの
新譜より、コーネリアスの新譜が出るってことの方が心躍る(った)なあ。
三者とも好きだけど。
でもなんでステレオラブとベック?
105 :
drop :01/10/09 21:33 ID:RSC0euVM
♪はげる〜〜〜〜〜
植える〜
107 :
名無し :01/10/09 21:46 ID:/Gqe613c
アルバム早く出ろ!!!
いちいち中村ー義の名前あげるやつなに? クソウザイ。
DROPの2分57秒(適当)付近に小山田が一瞬映るのは既出ですか? (写真のとは別だよ)
もう誰もげんなりしてない
111 :
名無しのエリー :01/10/09 23:44 ID:jf2W/wYU
>>109 なんかそういう書き込み見た気もする。
でもほんと一瞬だよね。見逃すよ、あれ。
セットがもっと古めかしい昔の公団住宅風だったら好みだったかも。
でもそうなるとコーネリじゃなくなるか。
そもそもファンタズマが出たのはERAよりずっと前だって。 中村のデビューアルバムとファンタズマでどっちが先か際どいくらいじゃないか?
113 :
ライヒどうよ? :01/10/10 00:04 ID:Kq5MwrxU
俺はベックは面白いと思ったことはない。 ステレオラブは安定期に入った感じで出ると買うけどあまり 意外性はないな。 小山田の今度のはスティーブライヒみたいで面白いと思う。 芸能山城組がやったアキラの音楽にも似てる。
114 :
辺見えみり :01/10/10 00:08 ID:ILc0GtF.
ドロップ、ワンダフルのランキングで初登場12位だった
115 :
:01/10/10 00:09 ID:Ee8/uKqE
ニューミュージックマシーン♪
116 :
名無し :01/10/10 00:33 ID:2u0cLyG6
なんかでも、中村一義はFANTAZMAが好きだって言ってたらしいし、もしかしたら 彼の中で何かファンタズマからインスパイアされたものが何かあったかも? 私は「千と千尋」を見てて、「Drop」や「POVP」な感じをちょっと感じた・・・・。
117 :
なななし :01/10/10 01:52 ID:avgKEK/6
で、結局タワーとHMVとTSUTAYAの特典の差を 知っている御人はいらっしゃらないのでしょうか。 いちおータワーとHMV両方予約してしまったわけで…。 さすがに何枚も買うほど猿ではないわけで…。
119 :
:01/10/10 05:52 ID:KrxAdbWQ
120 :
119 :01/10/10 05:58 ID:KrxAdbWQ
121 :
:01/10/10 10:12 ID:Hv79S5YM
≫113 ジョンゾーンのネイキッドシティとかに近いような。 引き出しの多さと、目くるめく展開性から。
122 :
:01/10/10 15:29 ID:uxo/nQOc
>>116 ファンタズマに影響されてかどうか知らないけど、
同じ「MILLENIUM」ネタを使ってるね。>Eら
でも全然別ものだと思うし、あまり自分のなかで興味はない。>中村
どちらかというと2番煎じだという認識。小沢と小山田両者の。
ベックとステレオラブ、これにプライマルを入れてもいいけど
まあ、スタンスとしては似てると思う。色々取り入れる音楽の作り方とか。
でも確かに最近だと一番コーネリの新譜が胸踊る。頭ひとつ分くらい抜けたかも。
123 :
:01/10/10 16:21 ID:9U3n8fl2
コーネリアスって反復多いね・・・・。 「どろっぷ」とか。
124 :
カープ小山田 :01/10/10 16:32 ID:JBNdx3gg
アルバム全部もってるけど「Drop」や「POVP」みたいな感じの曲だけなら次のアルバムかわないけど、全体的な 曲の構成をよかったらおしえてほしい。
125 :
:01/10/10 17:10 ID:cj5sJNAE
>>124 意味がよくわからないんだけど・・・?
ドロップ、POVP以外の曲調がアルバムに入ってるかって事?
シングルが気に入らなかったんならアルバムは別に
もう買わなくて良いんじゃ・・・?
126 :
カープ小山田 :01/10/10 17:37 ID:JBNdx3gg
>シングルが気に入らなかったんならアルバムは別にもう買わなくて良いんじゃ・・? アルバムはDropやPOVPのような曲ばかりってことか。それなら予約取り消し
127 :
:01/10/10 18:14 ID:j3nkopWY
>>124 はシングル調の曲のはそんなに興味はひかれなかったといいたいんだね。
それでアルバムが全体的に似たようなもんなら買わなくていいや
って事でしょ。
違ってたらごめんね。
でもまだアルバム出てないし
人の意見うのみにするより自分で最後はアルバム聞いて
判断するっしょ
>>126
128 :
:01/10/10 19:02 ID:Iuihppso
こんなやりとりも前スレにあったね。
129 :
:01/10/10 19:39 ID:eHLiNRqo
アルバムでるまでこれの繰り返しっすよ
130 :
カープ小山田 :01/10/10 20:34 ID:JBNdx3gg
131 :
名無しのエリー :01/10/10 21:33 ID:ANKknBCM
でもコーネリの事だし、一曲ぐらい「HOW DO YOU FEEL?」「NEW MUSIC MACHINE」みたいなスィートな曲あるんでしょ? え、もしかしてないの?(汗)
132 :
名無しのエリー :01/10/10 22:29 ID:Pt4UZxJM
>131 ブラジルで我慢し溶け
133 :
名無しのエリー :01/10/10 23:09 ID:W2B0ghsg
アルバム聴いたけど、明らかにかつての輝きは無いね。 コード感もリズムも音色もなんかいまいち。ちょっと残念。
134 :
名盤さん :01/10/11 00:07 ID:pRA.o7mA
誰もライヒやらジョン・ゾーンやらに似てるって意見には突っ込まないのか・・・ (違うだろ) まあいいけど
135 :
:01/10/11 00:08 ID:M8joZQV.
歌モノ希望
136 :
名無し :01/10/11 00:22 ID:WXd2hYbo
かつて輝いていたのは 自分のほうさ。
137 :
:01/10/11 00:56 ID:cnhqbx6U
138 :
:01/10/11 02:26 ID:PVdk5VIk
何か微妙にげんなりスレのノリになってきてるね。
>>133 かつての輝きってのをもうちょい説明きぼん。そんなに以前と違ってたの?アルバム。
>>134 ライヒさんはミニ丸な感じが似てるんですかね。
ジョンゾーンはちょっと説明きぼん。
この人の作品幅がありすぎて分からん・・・。
139 :
:01/10/11 03:13 ID:4CC8F0to
>何か微妙にげんなりスレのノリになってきてるね。
それはちょっと・・・(鬱
>>135 同意。
140 :
:01/10/11 03:18 ID:9LOJJ9sU
今日レコ屋で 渋谷にいそうな金髪ギャルがdrop買ってました
141 :
:01/10/11 03:58 ID:faVnyeGY
シングル2つとも歌物に聞こえるんだけど
これ嫌なら別に小山田じゃなくていいような
>>135
142 :
:01/10/11 06:04 ID:4BOUo25s
>141 別に嫌ってわけではないのでは。違うかもしれないけど。 でもアルバム歌物少ないだろうね。 藤木直人やらw-inds.やらと一緒にパチパチに載ってたのには ビクーリした。インタビュー5ページも。(手にとる自分も自分だよな) フリッパーズの時はよく載ってたけど。 今度のアルバムでパチパチ読者層を取り込めるのかは謎。
今のパチパチってアイドルも載ってるんだ。
144 :
名無しのエリー :01/10/11 10:50 ID:xPnpBVYM
そんなにみんなコーネリアスの歌モノ聴きたいの? コーネリアスは歌わなくなってからだいぶよくなったと思うのは俺だけ?
145 :
名無し :01/10/11 11:26 ID:MyBxpXnk
>144 実は私も >歌わなくなってから良くなった でも小山田の声はすげぇ好きなんだよなぁ・・・・。欝。
146 :
名無しのエリー :01/10/11 12:33 ID:H/PPb93Y
私も小山田の声すっごく好き。でも歌もの多目の1stは好きじゃない・・・
というか今回のシングルみたいな歌ものなら良いと思った
148 :
名無しのエリー :01/10/11 15:25 ID:ogKTEGt.
私も小山田の声大好き。 フリッパーズの頃は、あの声で恋とマシンガンとかグルーブチューブとか 甘〜い歌詞を歌ってるのに萌え萌えだった。 コーネリアス以降女のミーハーファンが減ったのは、ラブソングが全然 ないからってのもあるんじゃない? 今の曲も好きだけど、もう一度甘ったるい歌詞の曲、一曲ぐらい聞いてみたい気も…。 めっちゃキュンとなりそう! 自分で書けないなら、他の人に作詞してもらうってのは…だめかな…。 小沢は無理だけど小西さんとかさ。
149 :
:01/10/11 15:29 ID:1hFn2MAw
歌ものって定義も良くわからんが。 別に楽曲として面白ければ何でもいいので今の路線は大賛成っす。 O山田の声は好きだけど1stはもう聴く事ないかもと思ふ。
>>143 いつからあるか知らんが少なくとも10年前からアイドルアーティスト(ワラ 雑誌だろう。
151 :
:01/10/11 20:44 ID:g.XjehdI
歌わなくなったって言っても ファンタズマだってほとんど歌ってんじゃん 歌ってないのも6,10曲目くらいなもんだし。
>>148 今ラブソング歌われてもミネコの顔が浮かぶゾエ。
153 :
名無しのエリー :01/10/11 22:55 ID:G6z.wk7c
来年、全国ツアー???
154 :
えいぷしゃるねばーきるえいぷ :01/10/11 22:56 ID:xjHNYZfY
買うよ。
エイフェックスの新作でたね。
156 :
名無しのエリー :01/10/12 00:08 ID:5v31K4Rs
小山田の歌声が聞きたい奴はノーナ・リーヴスでも聞いとれ! ・・・と言いたいぐらい似てない?
157 :
名無し :01/10/12 00:14 ID:9WISmdUo
声が高いとことか甘いとことかは似ているかもしれないけど、 言うほど似てない。 大体、歌が下手じゃないと小山田じゃないね。
158 :
名無し :01/10/12 00:19 ID:VqIF03kE
>>151 歌モノの定義なんてものは私もよくわかりませんが、
ここで言ってる「歌わなくなった」ってのはちゃんとAメロ、Bメロ、サビ
みたいな曲でなくなったという意味でしょ?
うまく説明できなくてスマン。
159 :
117 :01/10/12 00:48 ID:/n81s/cU
>119 遅レススミマセン。 ご回答ありがとうございました。 それぞれオリジナルと言い張る8cmCDがつくとは。 結局両方で買って1枚は友人にあげようかと思う猿がここに1人。 それで中身一緒だったらはげしく鬱になりそう。
160 :
:01/10/12 05:48 ID:EJm/xzhQ
>>152 それは萎えるね…。
ラブソングは歌わなくっていいっす。
今みたいな歌詞がいいっす。
きちっとした歌詞というか単語、言葉って感じだけど。
何気に代わりのきかないおやまだ声。
161 :
:01/10/12 08:27 ID:wJVPUboQ
小山田君は頭がおかしくなったのか?と思ったらラウンドテーブルだった。
162 :
kenji :01/10/12 09:55 ID:w/lPVvN6
163 :
:01/10/12 10:22 ID:w5r7CIlA
ノーナリーブス聴くと無条件にダンス☆マンを思い出してしまうんだが。 全然小山田声ではないと思う。 パーフリとスパイラルライフが似てるっていわれるぐらいに、全然違う。
164 :
ROCKNELIUS ◆Ape6OYuU :01/10/12 10:30 ID:w/lPVvN6
小山田君スパイラル嫌いって言ってなかったっけ。
165 :
名無しのエリー :01/10/12 11:29 ID:QcNh.IyU
>>164 なんかの雑誌で小山田の自宅かスタジオかでインタビューした
写真があったんだけど、CD棚が写ってて、そこにスパイラルライフの
CDありましたYO!
166 :
:01/10/12 12:17 ID:w5r7CIlA
>>165 うそー!?すげえ馬鹿にしてそうなのに。>スパイラル
彼流のギャグか?とか勘繰ってしまう(笑。
あんまりポイント試聴(東京限定?)した感想とかが出ないね。
控えてるのかな皆。だとしたら優しいのね。
167 :
名無しのエリー :01/10/12 12:27 ID:oGIz1KGw
>>165 あれは自宅じゃなくて事務所じゃなかったっけ?
168 :
funkey :01/10/12 12:44 ID:mnvDwDyw
>>167 折れもそう思う。たしかあれは自宅ではないぞ。
あそこでremixとかやってたような。
小山田の声聞きたいならboys&girls togetherなんてどうだい?
パーフリの1stに似ています。
169 :
名無しのエリー :01/10/12 12:53 ID:63Rpl7PU
ドラマ板でも話題になってたけど、今シリーズの金八にかなり小山田似の生徒がいる。 無口でナヨナヨしてる処もそっくり。多分ジャニーズ。 そういや前シリーズの兼末健次郎は小沢似だって話題になってたなあ。 自分はあまりそう思わんかったけど。
170 :
:01/10/12 13:08 ID:w5r7CIlA
>>169 漏れも見たよ。前のも小沢そっくりだと思ってたから、
今回のもどうしても小山田に見えてしまってしょうがない(藁。
171 :
名無し :01/10/12 13:52 ID:WHO9eqf6
>>168 同じポリスターだから置いてあるのでは。>スパイラル
172 :
ROCKNELIUS ◆Ape6OYuU :01/10/12 15:42 ID:w/lPVvN6
スパイラルのCDが写ってるのはいつの時代の写真かわからんからなんとも言えんけど、 今は自分のというか、事務所のというか、ポリスターと関係なく彼のスタジオあるんでしょ。
>>168 boys&girls〜 まるっきりフリッパーズの1stだよなー。
アルバムの2曲目に入る前の犬の声にビクーリ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/10/12 18:48 ID:wsRsKP5Y
175 :
名無しのエリー :01/10/12 21:49 ID:WTrNKAy6
僕はアメリカのマタドール・レーベルで働いている者です。 今、千葉の友人の所へ遊びに来ています。僕の英語を彼が訳してくれています。 もう何年も前の事ですが、元マタドールのスタッフの一人の友人の日本人の女性 からフィッシュマンズのロング・シーズンのCDSがマタドールのオフィスに数枚送られて来ました。 彼女に日本のクールなバンドを紹介して欲しいと頼んでいたら、 ロング・シーズンのCDSが送られて来ました。ロング・シーズンにはマタドールのスタッフ全員がショックを受けました。 スタッフ皆んなで奪い合うように聞きました。オフィスでも毎日掛かっていました。 社長以下全員がマタドールからロング・シーズンのCDSを出す事を熱望していました。そ の女性に頼んでフィッシュマンズとコンタクトを取ってもらったのですが、米国音楽という本を出している人が断って来ました。 佐藤さんの死を知りマタドールのスタッフは悲しみました。 本当はコーネリアスからしつこくオファーが来ていましたが、ファンタズマまでは誰も興味を示しませんでした。 いい音楽ではなかったからです。トラットリアのレコードのデザインはクールでしたが、フェイクに見えました。 佐藤さんの死を悲しんでおられる日本のファンの方の為に真実を明かします。 マタドールがビジネスとは関係なく一番リリースしたかったのはピチカート・ファイヴでもコーネリアスでもありません。 今でもオフィスでロング・シーズンが掛かっています。皆んな心の中はビターな気持ちです。 NYにはOTHER RECORDというクールなレコード店があります。そこのスタッフも聴いてショックを受けていました。 貴方達フィッシュマンズのファンの方は誇りを持って下さい。 私達がリリースしたかった、本当に世界にデストリビュートしたかったのは、フィッシュマンズだけでした。
176 :
:01/10/12 22:02 ID:Xf/c1N2w
↑ どっかのコピペ?
177 :
:01/10/12 22:26 ID:BJFoaR5E
才能あるやつはシヌべき
179 :
ねえ? :01/10/12 22:40 ID:0owmb3ws
180 :
名無しのエリー :01/10/13 00:37 ID:fSJVqdR6
新しいサンレコ、表紙と詳しいインタビュー、コーネリだったね。 コーネリはサンレコのインタビューが一番おもしろい。
181 :
:01/10/13 01:46 ID:u2DhRpLk
>>163 ダンスダンスディスコディスコ言い出す前のノーナはパーフリぽかったかも
182 :
ROCKNELIUS ◆Ape6OYuU :01/10/13 02:21 ID:3In0vEnY
>>175 は、あきらかにコピぺでしょう。
フィッシュマンズのファンに宛てた内容だもの。
183 :
funkey :01/10/13 03:47 ID:etZ0QWcU
184 :
何番だっけ、忘れた :01/10/13 05:00 ID:bjko6Lfw
DROPのギターはライヒのパットメセニーが弾いてるのを 髣髴とさせると思うけどな〜全体に繰り返しが多いのなんて ミニマルそのものだと思うし。 ジョン・ゾーンに似てるというのは俺も分からん、というか二枚しか 聞いてないので似てるのがあるのかも知れないが。
185 :
名無しのエリー :01/10/13 12:29 ID:M75AlSeg
>本当はコーネリアスからしつこくオファーが来ていましたが、ファンタズマまでは誰も興味を示しませんでした。 小山田必死だな。あと、さも必死じゃないように見せるのにも必死。 それもマーケティングだ。騙された奴の数の多いこと!
186 :
:01/10/13 12:36 ID:TwjO5kLc
>184ジョンゾーン「ネイキッドシティ」 引き出しの多さと、目くるめく展開性から。 音が似てるってわけじゃないけど、 いろいろなジャンルの音が次々と切れ目なしに 現れて脳に刺激を与えてくれる。
187 :
名無し :01/10/13 12:36 ID:SzZwPbZM
オマエこそどこの馬の骨かわからんやつの書きこみに 騙されるなよ。 本当だとしても本人がオファーしてたわけじゃないだろうに。
188 :
:01/10/13 12:52 ID:ifT4GrKg
ファンタズマってどんなアルバムなの?
189 :
名無しのエリー :01/10/13 16:10 ID:tdXgNYDk
>>187 昔からいつも必死だろ。
街角スナップのために朝早く出かけたりとか。
その必死さを隠すのが見苦しい。
それに踊らされるお前も見苦しい。
>>188 内省的でスラップスティックな、脳内ディズニーランドって感じ。
>>189 とりあえずあんたがけなそうと必死なのは伝わってくるYO!
192 :
:01/10/13 17:18 ID:dx/d9Kk6
ファンタズマってどんなアルバムなの?
Pointが出るから外資系の店行けば試聴機に入ってるだろ。
194 :
:01/10/13 18:17 ID:zdI64blw
あのー、マタドールからのメールってやつ、どう考えても ネタなんですけど。
だよね、明らかに
196 :
:01/10/13 22:51 ID:/PeGWKoY
ファンタズマってどんなアルバムなの?
197 :
名無しのエリー :01/10/13 23:20 ID:4S52oTLc
198 :
:01/10/13 23:30 ID:3hpwjou.
シングル聞き飽きた人! いるでしょ?
199 :
:01/10/14 00:02 ID:Xauo/BhM
スマン、まだ聴き飽きてない。 くるリスレにくるり岸田が今コーネリアスに夢中と書いてあったが本当かな。 以前、小沢のことはほめてたけどな。
200
201 :
名無し :01/10/14 00:22 ID:6XhJuLrY
>>198 オレはまだ聴き飽きてない。
って言うか聴けば聴くほど馴染んでくるけど。
まあ、聴き飽きた人もいるだろうけど。
202 :
名無し :01/10/14 00:39 ID:6XhJuLrY
来週の「JapanCountDown」にゲストで出るらしい。 ちなみに今週6位。結構売れてんだな。
美島豊明>>>>>>>>>>>>>>>>コーネリアス
聴いてると腹たってくるようになったのは 人間がスレタせいかな、、逝くわ。 あれだけ好きだったのにね
205 :
:01/10/14 01:26 ID:vcxSvj/2
>>199 夢中かどうかわわからないけど
普通に好きな感じみたい。
ラジオでdrop流す時にシングルいいねえ
アルバム楽しみですみたいなこと言ってた。
206 :
:01/10/14 01:51 ID:X1Gy.apM
>>202 外資系のチャートでは1位みたいだね。
drop聴くごとにいいね。
でもちと聴きすぎてるんでアルバム出たら
シングル曲とばし聴きしたりしないかなという不安も。
関係ないけど中谷美紀のルティーナのCMでも水音ぽちゃぽちゃ
いってるなーとオモタ。
207 :
ROCKNELIUS ◆Ape6OYuU :01/10/14 02:01 ID:xmUp4xUo
騙されたよ。 サンレコに ”小山田圭吾が本誌のために特別に制作した超レアなトラックを心して聴こう!” ってあったから買ったもののDropの隠しトラックと一緒じゃん。ひでぇ。
208 :
:01/10/14 03:57 ID:nlOrWMRU
209 :
:01/10/14 04:03 ID:0uLIqPYo
>>208 そう?いつもどおりじゃ・・・とか言ったら怒る?
210 :
:01/10/14 04:13 ID:DmynN9..
>>208 全然許容範囲。
でも下からの角度で撮った写真は逝けてないことが多いのでやめれ
と正直思う。
211 :
:01/10/14 04:20 ID:DmynN9..
そういえばサンレコもう出てるんだ。読まなきゃ。
212 :
名無しのエリー :01/10/14 22:54 ID:MUkB6/DX
初回限定ってどんな仕様なのかな?
213 :
:01/10/14 22:55 ID:BEXX7q7B
予約したage
214 :
名無しのエリー :01/10/15 01:16 ID:vE5i3Kxc
ゲスト出演情報 10/20(土)24:20〜24:50 テレビ東京「J−CD」 10/21(日)24:00〜24:54 J-WAVE「デイジーワールド」 他にもあったら教えて。
215 :
名無しのエリー :01/10/15 01:52 ID:1t1RX6Ys
自分も知りたいのであげときます。 10/13(土) 15:00〜16:30 J-WAVE 『SUPER LINE J』 生ゲスト出演 これ聞き逃したんだけど、大体いつもと同じだったのかな。
216 :
コーネリアス小沢 :01/10/15 02:02 ID:YiwOl9em
話題になっていませんが(もしかしたら既出?)、 先週のオリコン(値段が高いほう)のBIG INTERVIEWに小山田さんが出てますよ。
217 :
名無しのエリー :01/10/15 02:06 ID:1t1RX6Ys
>216 値段が高い方って?あの週間で出てる薄いやつのこと?
218 :
コーネリアス小沢 :01/10/15 02:16 ID:YiwOl9em
>>216 そうです。あの4000円ぐらいするやつ。
流通についてとか話してた(w)
>>218 ・・・ん?とりあえずあのチャートが載ってる方じゃないんですね(多分)。
探してみます。
220 :
:01/10/15 02:40 ID:ULZjkQQ6
>>214 フジのミュージックフェア?だっけ
それも出るようなこと誰か言ってたよ
221 :
コーネリアス小沢 :01/10/15 02:45 ID:YiwOl9em
>>219 でかくて薄い奴です。
手元の資料によると「ORIGINAL CONFIDENCE 2001.10.8号」です。
ちなみに表紙も小山田さんです。
222 :
奈々氏 :01/10/15 08:33 ID:5EHO1XpF
今年の正月によく流れていたホンダのCM、コーネリアスだったんだね。 (ロボットが踊りながらブラジル歌ってる奴)あの曲&CM大好きなんで、 アルバム買うぞ。
223 :
:01/10/15 11:35 ID:rHv86lqd
そんなあなたは222。 猿の惑星、2010の次は未来世紀ブラジル、ですな。 もしかして最近の露出では毎回、あの青マフラしてる? ギリギリ7でもそうだったよ。 かなーり普通のTシャーツジーパンに首だけポイント、て感じで。 最初、風邪でも引いてんのかと思った(W。 あと腕輪(小ちゃいの)も雑誌で毎回見る。
224 :
名無し :01/10/15 12:45 ID:U55TTvHv
ミュ−ジックフェアって鈴木あんじゅが司会している奴だよね? どんな会話すんだよ二人で・・・・。 ちと興味アリダ。
225 :
名無しのエリー :01/10/15 15:17 ID:I89HYp/n
しかも他のゲストと一緒に歌ったりするからな。他に誰が出るんだろ。
ミュージックフェアの司会、ホンジャマカの恵と2人になったから。
227 :
z :01/10/15 19:40 ID:XKRuth90
手当たり次第雑誌出まくり
229 :
名無しのエリー :01/10/16 00:49 ID:jMF15qUl
>>228 小沢と出るのはNHK二人のビッグショー希望。
230 :
:01/10/16 01:49 ID:Q1pzTTMN
小山田ってほんとにズラなの? カツラの会社に勤めてる人が言ってたんだけど。 知ってる人真偽キボーン。
231 :
:01/10/16 02:14 ID:8ciN+w6S
スマート立ち読みしにいったら ヒモでしばってあって見れなかった、残念。
232 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/16 04:52 ID:/vd1KUqU
>>231 インタビューが2ページ載ってるだけでたいしたことないよ。
233 :
名無しさん :01/10/16 05:10 ID:uIrfWmlr
禿げる、禿げる…なんて自虐的な歌を歌う小山田カッチョイイ!
スマートのインタビュー、インタビュアーとかみあってなかった。 ていうかちょっと小山田がイライラしてるように感じた。 オフィにスプリングインタビュー4ページって書いてあったけど 1ページしか載ってなかったな。 まあ4ページって?って思ったけど・・・・。
>>223 あのブレス、最近よくしてるベルトとお揃いかな?似てる。
マフラつうかストールつうか青いやつじゃないのこの前してたよ。
首元巻くのマイブーム(w なんかな。
サンレコのリミックスコンテストが少し気になる。
236 :
◆yLOVEYA. :01/10/16 10:16 ID:FbqExYVU
COMOPSITEていう雑誌にもインタビュー載ってたんだけどさ、 小山田のすぐ後ろがカヒミカリィ(&FPM)。意地が悪いよなあ。 ロッキンオンジャパン久々に買ってきたから後で読む(けど、インタビュアー鹿野だからなぁ)
COMPOSITEです…鬱々
238 :
:01/10/16 18:01 ID:7Ck/m77o
小山田ってファンタズマ出した頃に川本真琴と雑誌で対談してなかった?
240 :
:01/10/16 20:00 ID:j8NruiLH
NHKの真夜中の王国にコーネリアスって書いてあるよ 特集かゲストかわからないけど。 今日だよー
241 :
:01/10/16 20:42 ID:7Ck/m77o
見よーっと
242 :
名無し :01/10/16 22:02 ID:2VC+f8cK
243 :
名無しのエリー :01/10/16 22:08 ID:JSyZH45V
>>238 「あの二人お似合いじゃん」と思った自分って……。
>>242 前でねじらないと中尾とは言えない(藁
244 :
名無しのエリー :01/10/17 00:48 ID:lPsmqcTU
小山田ってアレルギー(?)のせいか 腕とか首が凄いざらざらでボコボコじゃない?前からそうだっけか? 日光に当たって良いの??
245 :
名無しのエリー :01/10/17 00:51 ID:lPsmqcTU
写真のせいかな uvに載ってる小山田の肌・・・・
246 :
名無しのエリー :01/10/17 00:52 ID:H0c0XVMN
小山田ってしかもヅラだろ?
247 :
名無し :01/10/17 00:53 ID:J6KLPGDr
顔デカッ
248 :
名無し :01/10/17 00:57 ID:J6KLPGDr
小山田顔重くネ―か
顔がでかいっていうより頭がでかいんだよ。 ルックス批判ばやりか? バランス的にはそんな変でもないと思う。変わってるけど。
250 :
249 :01/10/17 01:03 ID:FUCLWDir
変でもないっつーか悪くないってことだね。ちょっと訂正。 今日、電車の中で中吊り広告の小山田を見た。 満員電車の中だけどちょっと楽しかった。
251 :
名無し :01/10/17 01:07 ID:J6KLPGDr
いやあの体型の不釣合いは変だぞ
252 :
:01/10/17 01:08 ID:OlRvFdoz
小山田は肩幅が異常に狭いから頭がでかく見えるだけ。
253 :
名無しのエリー :01/10/17 01:14 ID:FUCLWDir
てか、なんでそんなこだわってんの?(藁) 不思議だー。 あの変なとこが宇宙人ぽくていいと思うんだけど。 なんか尋常じゃない雰囲気つーかわけわかんなくて。
254 :
:01/10/17 01:24 ID:9tftfJ2A
255 :
名無し :01/10/17 01:25 ID:/V7/2Uym
>>244 肌アレルギ−は小さい頃からだと思う。
なんか、日光が駄目とか言ってた。それこそ>太陽は僕の敵 だな。
あと、水泳のパンツのゴムにもかぶれるらしい。
だから、小学校の時、和光で年々恒例だった海を遠泳するって行事に
いっつも参加出来なかったとか。
256 :
:01/10/17 01:29 ID:OlRvFdoz
257 :
名無しのエリー :01/10/17 01:31 ID:VG5o4+De
小山田さん、意外と、というか結構毛深いのね。ロキノン写真。 イメージじゃないね。 ブラーのデーモンなんかだと同じ童顔でも 毛深くてさもありなん、と思うんだが。ま、外人だからね。
258 :
白 ◆AIRgC122 :01/10/17 01:33 ID:uPF9ko5h
あの見た目だからああいう音なんじゃないの?
259 :
:01/10/17 01:34 ID:9tftfJ2A
萌え〜
260 :
:01/10/17 01:34 ID:mTFWkNiI
>>254 可愛い。萌え。
>>257 小山田クオーターらしいから。
小山田って因幡の白兎みたいと思った。
261 :
猿くん :01/10/17 01:39 ID:lPsmqcTU
体はガリガリなのかね?けっこう腹は出てそうだな 体が細過ぎて真ん丸い頭がチョコナンと乗っかっててボールペンみたい
262 :
:01/10/17 01:41 ID:9tftfJ2A
>260どこのクオーター?
263 :
:01/10/17 01:43 ID:OlRvFdoz
>>261 腕は結構太いよ。ギターとかドラムとかテルミンとか弾くからかな。
264 :
:01/10/17 01:59 ID:02LzzmH1
真夜中の王国ってコーネリアス、ゲストだった?
>>240 を自分で書いときながらみれなかった。
ビデオ予約してたら3倍モードになってなくて
他にもいろいろ予約してたから真夜中の王国は
録画時間なくなってて録画できてなかったっす。
どんな事やったか教えて。
265 :
:01/10/17 02:00 ID:QBBVMgEI
>>262 母親がフランス系のハーフだと前スレで出てたよ。詳細はわからないけど。
腕とかは太くて、胴体と足腰は細い。彼のような体型の人って
なかなかお目にかかれないと思われ。
あの見た目であの音ってのには納得。
「僕が身長2メールぐらいあって元自衛隊レンジャー部隊の人間だったら
こんな音楽やってない」って昔言ってた。そりゃそうだ。
266 :
:01/10/17 02:05 ID:9tftfJ2A
最後の5分しか見れなかった〜鬱 あいかわらず、マターリした話方がよいわあ。 指輪してたからやっぱり結婚してたのね・・・ BS2って再放送もやるのかなあ。
267 :
265 :01/10/17 02:14 ID:QBBVMgEI
×身長2メール→○身長2メートル 鬱だ・・・
268 :
猿くん :01/10/17 02:18 ID:lPsmqcTU
体型も面白いがなんと逝っても顔がすげえ 小沢より頭自体は小さいよ 背も低いから なのに縦の長さが無くてひたすらに横長だからものすごい個性的なことになっている なんだこのデカ頭は という印象 中に入っているパーツも横長でデッカイ! あと、横からみた形と正面からみた形が全く異なる 前から見ると平べったいこけし風日本人 斜め横から見ると鼻が高くてちょっと美形 真横から見ると頭の形が変で何故かデブっぽく見えるのさ
269 :
:01/10/17 02:35 ID:9tftfJ2A
uniqueな存在がよい。
270 :
猿くん :01/10/17 02:39 ID:lPsmqcTU
とても子持ちには見えない よかった〜結婚しても変わらなくて
271 :
:01/10/17 02:47 ID:ExidyiWr
でも正直あの左手の指輪をみるとちょっと鬱ダターリスルヨ。
>>268 君の分析もすげえ。そうなんだよ、横からと正面からが
まるで違うんだよ!正面からだと鼻低いのに横だと鼻高。謎だ。
272 :
猿くん :01/10/17 02:51 ID:lPsmqcTU
横顔の雰囲気なんかもゲンスブールに似ているのである。
273 :
犬くん :01/10/17 02:55 ID:8rDQo9hr
すっごくいい感じに大人になってたね。 結婚して変なやっかみを持っていたんだけど、 やっぱりかっこいいよ。。
274 :
:01/10/17 03:21 ID:02LzzmH1
サンレコの写真みた感じだと 全体的にぽっちゃりした印象受けた。
275 :
:01/10/17 06:25 ID:LkED0Q+i
ぴあの写真、Tシャツ越しにおっぱいがふくらんでるのが 見えてちょっと萎え。 幸せ太りってやつー?
276 :
七氏 :01/10/17 07:17 ID:SKbANU+T
幸せ太りそれ自体に萎え
あれはぴったりした格好してるからだろ さほどは変わってない
278 :
名無し :01/10/17 09:13 ID:C7tbPeea
>>264 やっぱ司会がエンクミと藤井尚之だったのがよかったのか、
笑い混じりでなかなかいい感じだったよ。
音楽を作るときの姿勢だとかのまじめ話から、ヨーロッパツアーでブッキングされた
変なステージの話(営業っぽいステージで地元民しか来てなく、控えのテントに
いろんな人が勝手に入ってくる。)とか、ほんわかしてた。
心からみつるの日じゃなくて良かったと思いました。
279 :
♂ :01/10/17 10:11 ID:KCys1Two
うそーん!?BSでてたのか〜 見たかった。。。。
280 :
:01/10/17 11:34 ID:3D3QHU2U
小山田ってそんなに特徴ある体型かな。 昔(フリッパーズとコーネリアスの間の頃)、どいうわけかHMVや ZESTに上るエレベータの中で良くすれ違った時があったけど、 極めてふつーなお兄さんだった。色は白かったけど。 それにしても雑誌に出てるとやはりセンスが良いなあとつい見てしまいます。 マーキーの写真も良かった。
281 :
:01/10/17 16:04 ID:9tftfJ2A
1日一緒に緒の遊びたい
282 :
小枝ちゃん :01/10/17 16:20 ID:J+o6JDrL
>>254 懐かしい。「SPA!」の巻頭グラビアを飾った事もあったナ(藁
今見てもほんと普通に可愛い(ある意味ヨメよりもずっと...げほげほ)。
さすがガイドにお稚児様が憑いている(「ギリギリ7」より)だけの事はある(藁
283 :
:01/10/17 16:33 ID:9tftfJ2A
>>281 言葉が変でした。
あんなパパだったらいいな〜
の間違い。
284 :
:01/10/17 18:47 ID:887lF5SF
>>254 この頃って確かお金なくてやってたんだよね(w
285 :
nanasi :01/10/17 19:49 ID:lPsmqcTU
「実物を見たらすごくかっこよかった」ってみんな言うけど そうなのかいね
286 :
名無しのエリー :01/10/17 19:57 ID:jtUIiQ9V
この前、ラジオの恵比寿に見に行った人いないの?
287 :
nanasi :01/10/17 20:01 ID:lPsmqcTU
ライブに逝きたい 一度実物を見てみたい
288 :
名無しのエリー :01/10/17 21:22 ID:2BXl3+gv
>>286 見たよ。実物は一般受けはしないんだけど(さわやかさに欠ける)
雰囲気があって一部女子的にはぐっとくる感じ。
色白でマターリとした感じの人でした。
近くにいたギャル風の子が「小山田君かわい〜」って言ってたのは意外だった。
289 :
:01/10/17 21:38 ID:BVEB7iMI
小山田がなんのタバコ吸ってるかわかる人いない?
290 :
funkey :01/10/17 21:51 ID:xcrY9WYM
おらも知りたいズラ
95、6年当時はセブン・スター系が好きっつってたが
292 :
:01/10/17 22:16 ID:sHgPzAtI
真夜中の王国で、左薬指に指輪してたけど 結婚してるの?
293 :
な :01/10/17 22:17 ID:lPsmqcTU
振りパーズ時代の小山田ギャルってもう三十路位だろ
294 :
:01/10/17 22:18 ID:OlRvFdoz
295 :
:01/10/17 22:41 ID:cUsFVxAf
>>289 答えが出ても頼むからマネだけはしないでくれよ。
○○がこのタバコ吸ってた、とか言ってマネする奴逝ってよし。
296 :
:01/10/17 23:02 ID:BtaH8VU9
不二子
298 :
z :01/10/17 23:04 ID:lPsmqcTU
本名が「小山田圭悟」だというのは本当か?
299 :
腐れ30男。 ★ :01/10/17 23:05 ID:???
unn
300 :
腐れ30男。 ★ :01/10/17 23:06 ID:???
301 :
:01/10/18 00:30 ID:mQMmq79F
>>298 吾か悟ってこと?吾じゃないのかなあ。
ライブ結構やってたし、渋谷でHMV、ZEST、HUNTERとか通っていれば
普通にすれ違ったけど、かっこいいよ、実物。
でも写真やテレビで見るのと同じな気もするけど。
302 :
名無しのエリー :01/10/18 00:46 ID:Ncv2dJqo
98年のライブの時に開演まで暇だったのでライブハウスの前でボーっとしてたら タクシーが2台停まり、小山田・堀江・大橋・あらきの4人が普通に降りて来た。 そして普通にライブハウスの中へ入っていった。その後小山田は普通に楽屋の窓を開けて 外を眺めていた。あれはかなりビックリしたなぁ。 その時小山田はサングラスをかけていてとてもカッコよかったよ。
303 :
:01/10/18 01:16 ID:8d2Boweu
本名は悟だよ
304 :
四捨五入三〇女 :01/10/18 01:27 ID:FryUMz/v
>>298 一回フリパーの頃の
たしかファーストかセカンドくらいの時
雑誌に「小山田圭悟」ってなっててびびった。
305 :
名無しのエリー :01/10/18 01:49 ID:G9A+2ou8
なんか卒業写真とかよく載ってるじゃん あれで小沢は「小澤健二」だった 小山田の本名もかいてあるだろう?それではどっちなのだろう なんか振りパーズ時代から「圭悟」が「圭吾」になったという話がある
306 :
☆ :01/10/18 01:59 ID:ufy5cfC+
圭吾がほんとって雑誌で言ってたよ
307 :
名無し :01/10/18 02:46 ID:U3OQZLqJ
聞いた話だけど、本当は「圭吾」なんだけど、デビュ−の時に 間違って「圭悟」表記されたらしい。 いちいち訂正するのも面倒なのでそのままにしていたけれど、 ソロデビュ−するにあたって、ちゃんと元に戻そうと、「圭吾」に 改めたのだとか。
308 :
名無しの工リー :01/10/18 03:42 ID:jIffRnax
>289 最近はマイセンスーパーライト
309 :
ROCKNELIUS ◆Ape6OYuU :01/10/18 10:37 ID:f7S63SEq
ロキオン立ち読みしてきたよ。 彼の周りが禁煙ブームとかで煽られてル御様子。 ほんとは止めたいんだね。子供もいるしな。
310 :
名無しのエリー :01/10/18 12:40 ID:FXQGn6cj
>>309 なんだ結構平凡なタバコ吸ってるんだね。
311 :
名無しのエリー :01/10/18 12:41 ID:FXQGn6cj
312 :
:01/10/18 16:54 ID:HvomLHMi
それで、発売まであと何日?
313 :
名無しのエリー :01/10/18 17:03 ID:whsXSV+P
69/96はロキオンジャパンでの小沢発言で生まれた名作。
314 :
名無しのエリー :01/10/18 21:49 ID:FXQGn6cj
意外にも高校時代の小山田は結構ドキュソ
315 :
名無し :01/10/18 21:56 ID:drO0YWqn
フリッパ−ズ解散してから小沢と小山田、仲悪いんだよね お互いの話しするの音楽界では禁句だってTVで今田が言ってた
316 :
あ :01/10/18 21:59 ID:G9A+2ou8
小澤が小山田を嫌っているというだけだよ でもわざとらしいな
317 :
名無し :01/10/18 22:00 ID:drO0YWqn
「(小沢)あいつより僕のほうが売れてんじゃないですか クス」小山田
318 :
名無しのエリー :01/10/18 22:01 ID:FXQGn6cj
フィッシュマンズの死んだ人(名前知らない)は小山田を嫌ってたらしい。
319 :
名無し :01/10/18 22:03 ID:drO0YWqn
そういや昔の小山田は俺から見てクソ嫌なやつだった記憶がある
320 :
名無し :01/10/18 22:03 ID:drO0YWqn
321 :
名無しのエリー :01/10/18 22:05 ID:lmu6fAq2
322 :
名無し :01/10/18 22:10 ID:drO0YWqn
俺は小山田って陰湿でねっちっこく人を見下したような発言してたから昔はあんま好きじゃなかった 今は知らんが
323 :
あ :01/10/18 22:12 ID:G9A+2ou8
小山田はいじめとかをすごいやっていたんだよ べつに遠くから眺めてるぶんには嫌な人じゃないよね>小山田 自分の身近にいるなんて想像もつかないコンな人
324 :
あ :01/10/18 22:13 ID:G9A+2ou8
陰湿でねっちっこく人を見下したような発言をする所に憧れていた ストレートで面白いというか あれは地なの?どうでもいいけどさ
誰が好きとか嫌いとかって 話しは、俺にとってはどうでもいいっす まだハゲネタのがいいや。
326 :
名無し :01/10/18 22:18 ID:drO0YWqn
小山田横から見たらかなりやばいね 耳元の毛とかすいてんのかわかんないけどかなり寂しいよね
327 :
名無し :01/10/18 22:20 ID:drO0YWqn
デビュ−当時から髪型変わってない
328 :
名無しのエリー :01/10/18 22:20 ID:Ncv2dJqo
>>321 この話結構有名だと思ってたけど。
嫌ってたってゆーか佐藤(今名前知った)が一方的に小山田をライバル視してたみたい。
ちなみに小山田は佐藤の葬式には行ったみたいだよ。
329 :
名無し :01/10/18 22:22 ID:drO0YWqn
小沢にも佐藤にもいっぽうてきに嫌われてたんだな小山田
330 :
名無し :01/10/18 22:25 ID:drO0YWqn
小山田ヘルメット
小沢は小山田を嫌ってるわけじゃなくて 過去を消し去りたいだけじゃないの?
332 :
名無しのエリー :01/10/18 22:29 ID:lmu6fAq2
>>328 なんだ。実は好きなんぢゃん。安心した(w
333 :
名無し :01/10/18 22:31 ID:drO0YWqn
フリッパ−ズはケンカ別れと聞いているが
334 :
あ :01/10/18 22:32 ID:G9A+2ou8
小山田って友達いない人というイメージがある 笑っていいともに出ても呼ぶ相手が思い浮かばないとか 言ってなかった?でも呼ばれたいんだって
335 :
名無しのエリー :01/10/18 22:36 ID:Ncv2dJqo
>>334 1回エンクミの紹介で出たよね。
最後のお約束「えぇ〜〜〜〜〜〜〜!?」を言われなかったのはゲストは
僕が記憶する限り小山田だけです。ちなみに藤子不二雄Aを紹介していた。
336 :
名無し :01/10/18 22:39 ID:drO0YWqn
スチャダラのボ−ズに「小沢君は友達ぼくとあと二人ぐらいしかいないっ」て、チクられてた
337 :
あ :01/10/18 22:39 ID:G9A+2ou8
意外に人気無いよ、小山田って。 ポップジャムに出た時も一部の小山田ギャル以外は すっげえつまらなさそうな顔して見てた。 なんていうか大衆受けしないタイプだと思う。
338 :
名無し :01/10/18 22:40 ID:drO0YWqn
ぱっと見ヲタだから大衆ウケはしないだろうな
339 :
:01/10/18 23:21 ID:iyGRLFKa
えー? フリッパーズ時代は確かに友達いないってウリにしてたけど、 ソロになってからはトラットリアやったり、すごい「兄貴」とか 「いい人」ってイメージになったなあと思ってたよ。 昔の方がもっとやばかった気がする。
もっと毛髪の話をしようぜ
341 :
名無しのエリー :01/10/19 00:28 ID:BK0VHMka
で、結局小山田ってヅラなの?でこが実はもの凄く広いってことは知ってるんだけど。
342 :
名無し :01/10/19 00:54 ID:l8XVO8Sb
てか小山田の新作は買いか? どんな感じ?
343 :
名無しのエリー :01/10/19 01:28 ID:MVYUwxXl
344 :
名無しのエリー :01/10/19 02:14 ID:BK0VHMka
公式サイトがなんか新しくなってました。
345 :
い :01/10/19 02:15 ID:uDSB/i/o
小山田嫌われてるとかポップじゃムがどうとか ほんっと下らない!!! やめようよ 小沢ドゥーワチャ最終回読んだり ポップじゃム収録チェックできる人がどういう人達か考えたり またファンだとしても見に行った人がキャーキャー騒ぐ人か考えたり すればわかるでしょ。 小沢のふぁんならさ。 もっとソーゾーしようyo
347 :
:01/10/19 03:47 ID:tMjTvkoG
フリッパーズギターの頃って小山田君と小沢君は他のアーティストの悪口とかガンガン言ってたの? なんかで、ブルーハーツとかバイセクシャルの悪口言いまくってたって聞いたんだけど。
348 :
:01/10/19 06:21 ID:MP72xHeh
小山田友達いないってのは以前の対外的なネタだろうに・・・。 真に受けるのってハァ?って感じだ。認識が古。 雑誌立ち読みしたら、POINT評載ってて、 「頭のよいひねくれ小学生がつくったみたいなところが鼻につく」なんて 10年前で止まったようなこと書いてるのがいて、それにもワラタが。 金八見たけど、小山田似の生徒、確かに似てるね。
349 :
:01/10/19 06:22 ID:4ES5JeoE
>>347 ブルーハーツの事は言ってたかなあ?
バイセクシャルは言ってたけど(w
でも悪口ってほどのもんでもないような。
クイックジャパンの前の号に、昔のフリッパーズの
雑誌記事が特集されてるよ。
少し大きめの本屋ならバックナンバーあるはず。
>>349 「ブルーハーツが一曲3魂込めてるなら、俺たちは1曲7魂つめてる」
って言ってた。雑誌で。数字は誤差があるかも。
351 :
:01/10/19 07:41 ID:NoKuRyFN
>>344 見たよ。
真夜中の王国見たかったー…。
スペシャで特番があるみたいだけど、何でスペシャばっかで。
ちくしょうスペシャ。
352 :
:01/10/19 07:45 ID:09RVVr9W
353 :
名無し :01/10/19 10:03 ID:5ofeUtKT
>>343 聴いたよ。途中に入る咳がよかった「コホッ」って
ああいうのすきなんだ。もっとくしゃみとか咳とか「カーッ」っていうのも
いれて欲しいんだ。“CM”もよくて“STAR FRUITS SURF RIDER”は夏かしいな・・・。
354 :
:01/10/19 10:27 ID:8j+S6xWT
サイト更新されてるの見た。面白かった!ホタルのやつ。 まじで新作に期待がふくらんできたよ。あと5日だー。 と思ったらここはまた変な話題で盛り上がってるのね。 フリッパの頃の話とごっちゃになってるような? 関係ないけど「ヘッド博士」発売の頃、二人が 「今度の新作のタイトルはジュンスカ・バクチク・ユニコーンにしようか」 とか言ってたのを思い出した(w。
355 :
名無しのエリー :01/10/19 10:55 ID:KJPRRhq9
へヴィメタルサンダーが好きなんだけど、あの曲バリバリのへヴィメタ好き の人はどう思うんかな?
356 :
名無しさん :01/10/19 11:01 ID:fzQ/dktX
10/21(日)19:00〜20:00 スペースシャワー『SSS-SPACE SHOWER SPECIAL-』 CORNELIUS特集 待ちに待った、4年ぶりの新作、「POINT」をリリースするCornelius!!なんとスペースシャワーTVでは、 Cornelius自身のプロデュースによるCorneliusの1時間の特集番組を作ってもらいました! スペースシャワーTV初!バイノーラルサウンドにての収録を決行! 「バイノーラルサウンド」とは、上下左右、前後360°の立体感があり、 限りなく人間の耳の近い、感覚を得られるサウンドのことで、 画面に映る映像が、実際に自分の身に起こっているかの ような臨場感が味わえるというわけです。 そのためにはヘッドフォン(密閉型の物なら、なお効果大!)が必要なので、是非、テレビの前でご準備下さい!! 加えて、アルバム「POINT」より「SMOKE」「TONE TWILIGHT ZONE」の2曲のクリップを、この番組にて初公開、 さらに番組に先駆けて17日からは、先行独占“JET”にて「I Hate Hate」もオンエアされます。 だってさ。
357 :
名無しのエリー :01/10/19 11:11 ID:GgS8lLuh
>>355 特にヘヴィメタ好きではないがへヴィメタルサンダーは好き。
最後のへんのギターかき鳴らすとことかめちゃくちゃカッコいい。
ライブでやらないかなぁアレ。
358 :
名無し :01/10/19 11:41 ID:5ofeUtKT
奥さんのHPにさりげなくリンク貼ってたりして やだ〜〜〜〜!!
>358 あれ見ると何気に鬱氏・・嫁はいいよ嫁は
360 :
:01/10/19 12:44 ID:v+JEut8J
ポインッ
361 :
名無しのエリー :01/10/19 12:59 ID:9lJGkPp8
ジャパン立ち読みしたけど、やっぱ子供の話とかしてたねー。 おむつ変える小山田とか想像すると笑える。
ジャパンのインタビューにげんなり。子供の話にもげんなり。もう音とビジュアルで十分。
そのうちどっかのミュージシャンみたいに 「子供のために作りました」なんて曲つくるんだろうか・・・。
364 :
名無しのエリー :01/10/19 17:51 ID:YsLAOi/V
女のファンってそういう人が多いの?
365 :
名無しのエリー :01/10/19 17:52 ID:YsLAOi/V
364は362宛て
366 :
名無し :01/10/19 18:11 ID:KPv1JKhX
>364 別に私はそういうことないけど、どうなんだろう。 ふ〜ん、最近はコドモがブ−ムなんかいな、とかはオモタけども。 つぅか、どの雑誌よんでも、いつも同じことしか言ってないから 読むのがダルイ・・・・・。
>>364 個人的にはげんなりした。
小山田に限らず、出産した女性ミュージシャンとかが
「母親になって音が変わった」つって書かれてたり、子育てについて
やたら語るのを見てもげんなりするけど。
特に小山田だから「あ〜あ」っていうのはかなりあるけどね・・・・・。
私生活ネタも昔なら芸になってただろうけどね。結婚以降はちょっと。
とりあえず新譜聴く時の手がかりにはしたくないな。
それこそ子供のために曲作ったりしたら、嫌いになるかも。
そんなことしないとは思うけど。
少数の意見だろうなあ、これ。
368 :
:01/10/19 21:51 ID:Se6jI5na
369 :
てゆうか :01/10/19 22:23 ID:HghSr+Ic
なんてったって今どき小山田って口にだすのハズいです
370 :
つうか :01/10/19 22:30 ID:M5SCYPsh
369も少数派です
371 :
でも :01/10/19 23:10 ID:5yOhOi6q
372 :
:01/10/19 23:18 ID:gFyu2mY4
>>367 そっちの方が多数じゃない?
小山田って「いい年こいていつまでもコドモ」なのが魅力だし。
ああ、もうすぐだね。
みんな予約したの?自分はしないが
375 :
小山田のまふらー :01/10/20 03:40 ID:Ra4juKI6
>>367 そう思う
子供の話とかってかなり人に共感されづらい
個人的なものだから
小山田に限らず公の場で人が堂々と話してるのを見るのって
つらいよね
コイビトのノロケ話を延々とするのと一緒
376 :
名無しのエリー :01/10/20 03:46 ID:t9C5qlDg
>367 俺も少数派に入れてくれYO! 子供が出来たとか結婚したとかさ。そんなのはおくびにも出さず、しれっとしといて欲しかったよな〜しれっと。 今まで通り「生活感を醸し出すフリ」だけしてて欲しかった。なんか最近のコーネリ、この手の話をマジでしてる気がする。
377 :
ななし :01/10/20 06:30 ID:2tsG/tSx
私は結婚(子供)ネタのとこだけ読んだ! 音楽の話よくわかんないんだも〜ん こんな私でもCDは買うよ、小山田くん!
378 :
名盤さん :01/10/20 06:53 ID:RH4i4FbT
>377 逆に私は小山田って私生活うんぬんっていうより、 音楽の中身だけでCD買える数少ない日本のミュージシャン。 >369 今時小山田を語るのが恥ずかしいっていうのもナンセンス。 世界でも稀有の実力だと思うが。
379 :
名無しのエリー :01/10/20 07:24 ID:qNkr49J6
>>376 同意。しれっとしといて欲しかったっす。
この頃のインタビューで結婚、子供の話が出てこないのを探すのが
難しいってぐらいだもんな。あれが普通だと思ってるとしたら、小山田意外と鈍感。
今回のアルバムで余計なものはいらないとよく言ってるみたいだけど
そういう子供がどうとかの話が一番余計に感じる。
そこ除けば、アルバム楽しみなんだけどね。
380 :
名盤さん :01/10/20 07:47 ID:tvDHnZRA
子供の話なんかできるようになって人間的に丸くなって 良いんじゃない?それだけ音楽だけで勝負できる自信があるのでは。 ひねくれたパブリックイメージはもう不要な気がする。
>380 人間的に丸くなるのと子供の話をするのとってイコールじゃないと思うんだけどな。 わざわざ話さなくてもそういう部分は伝わるものだしさ。 アルバムを言葉で説明できないとしながら、結局「子供ができて変わった部分もアルバムに 出ていると思う」みたいな説明はしているわけで。 まあ誘導されて答えたってとこもあるだろうけど。 音で勝負なら、そういう背景説明不要じゃないだろか。単純に愉快じゃないし。 そこら辺への意識の冴えが落ちてる気がする。 >ひねくれたパブリックイメージはもう不要な気がする。 ここには同意するけど。
382 :
380 :01/10/20 09:08 ID:EG/JfFXd
>381 なるほどね。インタビューあんまし読んでないんで、 それは言えてるかも。まあ逆に今までのひねくれた小山田を期待する よりは(子供の話する)小山田の方が人間味があって気持ちがいいかもね。 「サンレコ」「ミュージックマガジン」あたりの音に関するこただわりの インタビューに期待。
>>382 で挙げられたような専門誌以外の、所謂一般的な「音楽」雑誌のインタビュー記事って「音」に関するコメントがあまりにも少ない気がする。つーかロキノンジャパンの事だけど。
私生活云々の話も全然有っていいんだけど、「音」を聴く上では特に何の参考にもならない。んで結局何も読まんでひたすら待ち続ける俺。
384 :
名無しのエリー :01/10/20 10:44 ID:t9C5qlDg
サンレコ読んだけど、音響の話とかの方が読み応えあるね。 コーネリアスに、ロキノンのお家芸(2001年に鳴らされるべき心の琴線をルサンチマンの衝動で鋭くえぐる!みたいな)で迫るのは無意味とみた。 なんか今回のインタビューとかもろ、やっつけ感出てるしねぇ〜
385 :
しかし :01/10/20 11:15 ID:XyEesa18
ミュージックマガジン誌上ですら、少しだけど子ども云々の話してた。うわあ鬱。 「コーネリアスの小山田」には金は惜しみませんが、「父親の小山田」には 金払う気ありません。今期のインタビュー不作。
386 :
:01/10/20 11:39 ID:rg2Ps841
45分ちょっとだよね。ポイント。
387 :
:01/10/20 11:59 ID:MFZXOiNM
子供の話にゲンナリって言う意見はもう聞き飽きたからいいよ。
>子供云々結婚云々 つーかインタビュアーが聞きたがってるだけだし。 歯科野なんか関連付けようと必死ぽいし。
389 :
七氏 :01/10/20 12:17 ID:K4oI5ixU
昨日の朝日新聞夕刊にポイント評が出てたよ
390 :
:01/10/20 12:19 ID:TL//cNtl
氏か野逝ってよし!!!
391 :
名盤さん :01/10/20 13:03 ID:n3bnC08O
キヨシローやヤクマルのようにならないことを激しく祈る
392 :
:01/10/20 13:09 ID:IguADYce
やくまるって… はなまるの司会やってる小山田、ちょっと見たい(笑
393 :
:01/10/20 15:09 ID:WM7sQzjC
別に音源自体に子どもが出来た影響〜が出てる訳じゃないし (出たとしてもそれは自然な事だし悪くなってなければ何でもいいんだが) インタビューくらいでそんなげんなりはしないっす。 ミネコ話したりしないだけかなりましだと思うけど。 BS「真夜中の王国」見たけど、子ども話全然出さなかったよ。 思うに、そういうのが載ってるインタビューってやっぱり 聞き手の意図があってそれでそういう質問が来るから、小山田も素直に答えてるだけではないかと。 作った音楽の中身に触れない話ばっかりするロキノン大嫌い派。
394 :
kkkkk :01/10/20 15:16 ID:L2SMNAeo
子供育てられんのかね 自分がそんなに親にいい思いさせられてなさそうなのに
396 :
kkkkk :01/10/20 15:52 ID:L2SMNAeo
小山田は親とは仲いいでしょ?
398 :
名無し :01/10/20 16:18 ID:gSh2kTDo
小山田はちゃんと育ってるよ。'69年生まれの中でもまともなほう。
399 :
名無しのエリー :01/10/20 16:23 ID:AgYHXp/o
「小山田のインタビューにげんなり」とか言ってる奴らって 小山田に自分の価値観押し付けすぎ。 彼には彼なりのやり方があるんだから別にいいじゃん。
400 :
♂ :01/10/20 16:23 ID:u5HwFm93
cookie sceneに付いてたプレヴゥーオヴポイント聞いたぞ。。 断片的にしか聞けないけどファンタズマの流れがバリバリだな〜。。。
401 :
:01/10/20 16:59 ID:aO2aQ0he
402 :
な :01/10/20 16:59 ID:L2SMNAeo
彼なりのやり方なんてあんの?
403 :
:01/10/20 17:22 ID:zVKLq5Zk
ただいまViewsicにゲストで出ております。
404 :
彼なりのやり方 :01/10/20 17:24 ID:zjFHQ7qk
人差し指と中指突っ込んで親指栗攻め薬指菊門攻め。最高。
405 :
:01/10/20 17:43 ID:nVw0xNSL
いよいよ明日だね。スペシャの特集。
406 :
:01/10/20 18:18 ID:0uKQCRM2
今日、ジャパンカウントダウン出るよね? 新聞のテレビ欄見たら、「チャラとユキが登場」とは書いてあったけど、、、
407 :
MH :01/10/20 18:20 ID:iQLgzEwy
叩かれそうだけど、 金八に出てる転校生役の、男の方が ちょっと 小山田を彷彿とさせるんだが・・・。
408 :
:01/10/20 18:30 ID:nmb3/xP8
>407 既出ですよ。私もちょっと似てると思った。うつむき加減とか。 金八見るの楽しみになりそう(w
409 :
:01/10/20 18:57 ID:w0CrFQMy
>>403 リサのやつ?それなら昨日見た。
あんまり大した話なかったんでない?何か空気も静かで、地味〜な感じで。
質問下手っていうか2人の相性の問題だろうと思った。
なので、バックで流れてる新曲(多分ブラジルとか)の方に集中してた(w。
ギリギリ7と真夜中の王国は結構面白かった。
それにしても小山田、面白い顔。笑い方もHEN。
で、何となく写るなら顔の右側の方が映える気がすんだけど。雰囲気変わる。
410 :
:01/10/20 21:06 ID:D6kchmfg
小山田の声とか話し方好きだけど、笑い方確かに変。 なんかひきつけ起こしたみたいな感じで。 正面寄りの斜め横向いた顔がいいかな。 69/96の時に表紙やったバァフアウトにあった 指差ししてる写真かっこよかった。
411 :
小山田桂子 :01/10/20 21:10 ID:L2SMNAeo
69/96のようなユーモアセンスあふれる 作品はもう出ないのかね あれは最高に面白いとおもた 音楽としては一般受けしないかもしれないが なんか「猿」とか内輪ネタが出てくるのが好きだったなあ あと可否身と似合ってたのが好きだった 嶺川じゃなんか憧れる気持ちにならん つーかもうおじさんなんだけどさ
412 :
そうか :01/10/20 21:27 ID:/HP0auGq
>>411 自分は逆に内輪ネタがちょっとやりすぎと思った。
あの作品好きだけどね。
ま、嶺川はほんっとどーでもいいって感じだけど
最近のくたびれてきた小山田もそれはそれで萌える。
新作まであと4日か。
413 :
:01/10/20 21:40 ID:gSh2kTDo
yomeだからじゃないけど 嶺川の音楽はあんましすきじゃない
414 :
409 :01/10/20 21:48 ID:wKu/+teN
オヒサイトで直に小山田に返事もらった人、良いなあ。
何か面白いの書き込んどけばと後悔しきり。
しかしあの返事、選ばれた基準は何なんだろう?(w
>>411 の笑い方同意。
正にそんな感じよね、最初びっくりした。
ちょと「オタクっぽい」思った(w。ていうかまあオタクなんだから良いんだけど。
415 :
ファンタ妻 :01/10/20 21:52 ID:L2SMNAeo
ていうか小山田は2ちゃんを見ているのか?
416 :
名無しのエリー :01/10/20 21:57 ID:ojlJ+qDI
俺もそれが気になる。
417 :
名無し :01/10/20 22:00 ID:Kew2FkRr
FLYING POSTMEN PRESS っていうフリペに小山田が載ってた んで、一応ここで報告。 一面にでっかく小山田の顔が。 インタビュ−自体は他の雑誌なんかに載ってるのとたいして変わらん けど、「最近整体にはまってる」とか「録音してたら下の階の中華屋の オヤジに怒鳴りこまれた」とか小山田個人の情報がちょこっと入ってた ので、みれる人は読んでみていいかも。
どうでもよい。見てたとしてもこの板は見てないと思われ
419 :
418 :01/10/20 22:02 ID:ZoP8vKn2
420 :
ファンタ夫 :01/10/20 22:10 ID:L2SMNAeo
この板を見ていないのなら 一体彼はドノ板を見ているのだ??
421 :
:01/10/20 22:13 ID:wKu/+teN
BSで中華屋の話はちょこっと出てた。 良く行く近所の中華屋なのに、そのオヤジ怒鳴り込む時すごい容赦なかった(wって。 悔しいからボイコットつってしばらくその店行かない、とかしてたらしい。 子どもみたいだ(w。 でも結局近いからまた行くんだけど(wって。
422 :
名無しのエリー :01/10/20 22:14 ID:wG81+whW
オカルト板とか見てそう(w
423 :
名無し :01/10/20 22:14 ID:Kew2FkRr
>>419 関西地区限定のフリ−ペ−パ−みたい。
大阪・京都・神戸の大抵のCD屋・書店等に置いてあるそうだ。
424 :
:01/10/20 22:14 ID:gSh2kTDo
ほのぼの板
425 :
418 :01/10/20 22:17 ID:ZoP8vKn2
426 :
:01/10/20 22:22 ID:gSh2kTDo
427 :
名無しのエリー :01/10/20 22:28 ID:ojlJ+qDI
近くが3Dのスタジオで音が漏れてたんでしょ?
428 :
403 :01/10/20 22:30 ID:SyRWlasS
>>409 それはスペシャの話かな?
>>403 に書いた番組、たまらなくつまらなかった。
「MUSIC TODAY マキシマム!」とかいう番組なんだけど、
もう、司会の兄さんが、アルバムをもの凄く誉めまくりで、誉め殺しに近い感じで
しかも、小山田とちょっと知り合いなのか、まるで自分のことのように言う始末。
小山田も最後のほうは目を合わせずにうつむいていた。なんだありゃ。気持ち悪かった。
ある意味見てほしかった。リピートがないようなのが残念。
429 :
日光アレルギー猿くん :01/10/20 22:34 ID:L2SMNAeo
新アルバムは面白いのかね。 大真面目な作品だったらひくけど。 ファンタもイマイチ捻りが足りない感じがしたし。 もっと遊んで欲しいんだけどさ。 なんかあの人ってジャケとかに凝るからそういうのも楽しみなんだけどさー 話題作りとか。絡ませたりとか(小沢との間に)
430 :
日光アレルギー猿くん :01/10/20 22:36 ID:L2SMNAeo
ていうか32歳で子持ちだともう何やられても笑えないっつ〜か(藁
>>430 それはどうかと思う
小沢との話題は復活時期が重なったってところでオッケーよ!
432 :
日光アレルギー猿くん :01/10/20 22:45 ID:L2SMNAeo
じゃあ子供をネタに笑わして欲しいよ
「子供ネタにげんなり」は既出。 笑いを求めるなら今のコーネリアスじゃなくていいのでは。 ていうか大っぴらじゃなくても笑いの要素はあると思う。今度のアルバム。
上の文、細かいが、一行目、「は既出」じゃなくて「が既出」。 訂正。
435 :
マフラー :01/10/20 23:24 ID:XJQn07u9
それにしても ほんっとみねこってじゃま。 あの人一人で一体何ができるの? パラガの豊田さんが、結構前だけど みねこアメリカツアーとかやってる時 「みねこの音楽はクソつまんない」と言いまくってたのが 笑えた。彼はろっくんろーらーだ。
436 :
マフラー :01/10/20 23:26 ID:XJQn07u9
追加。 こないだ出てた「SPA!」の巻頭に取り上げられてた 3人組のお笑いの女の子の、でぶの子が みねこそっくりだった
437 :
日光アレルギー猿くん :01/10/20 23:28 ID:L2SMNAeo
嶺川女史とカヒ見さんが今は仲悪くて 一切口聞かないって本当? 嶺川は尻軽なんだろう?やりまんつーかさ ルックスからしてつまらん女だもんな
438 :
日光アレルギー猿くん :01/10/20 23:29 ID:L2SMNAeo
俺はカヒ見の顔が好きだったんだよ!!! 非現実的でさ 嶺川みたいな顔ってどこにでもいるし スタイルがいいわけでもない。つまらんね
439 :
名無しのエリー :01/10/20 23:34 ID:qnSQYnXZ
嶺川と結婚するなんて小山田ってほんとセンスないね。最悪だね。
440 :
小沢検事 :01/10/20 23:39 ID:zjFHQ7qk
若気の至りでつきあってた俺の立場は・・・
441 :
日光アレルギー猿くん :01/10/20 23:46 ID:L2SMNAeo
小沢ならべつにいいんだよ 勝手にしとくれ
私も嶺川好きじゃないけどさ(むしろ嫌い)そこらへんでやめとこうよ。。。
443 :
名盤さん :01/10/20 23:53 ID:+aAPyRfl
あのさぁHPのPVってどうやったら見れるの? クイックタイムはインストール済みなのに…
444 :
:01/10/21 00:05 ID:BwqQtjUU
嶺川叩く人って嶺川が嫌いなんじゃなくて カヒミがあまりにもお似合いだったから 叩くのかもね(w
>444 どっちかっつーと三根皮元々嫌いな方だった。 でも、アルバム前に嫁の話題は勘弁。ネガティブになるから。
446 :
名無し :01/10/21 00:24 ID:Z20ajpgq
つ−か基本的にど−でもいいかも。 カヒミもミね川も。 しかしたまに、コドモ(まいろくんだっけ?)は身長低いのが定まってて 可哀相だと思う時はある。
447 :
ななしさん :01/10/21 00:24 ID:6XZtDHS+
Jカウントダウンにコーネリちゃんでるよ! 期待あげ。
448 :
まいろ :01/10/21 00:31 ID:o0lGTVFE
家族養っていける、ってか。 はあ。
449 :
今週8位 :01/10/21 00:38 ID:Ilt2r4LD
>>448 キツイ発言だったね・・・聞こえなかったことにしとこ。
しかし、冒頭だけ?かなり大したことなかったね・・・・。
MeanMachineメインかよ!すごい格好。
関係ないが深キョン可愛いと思ってしまった。
450 :
名無しのエリー :01/10/21 00:41 ID:lWLlF5NK
何故ここの人間は小山田が嫁や子供の事を話すのを嫌がるんだ? サッパリ分らんなー。
451 :
名無し :01/10/21 00:47 ID:EMSFLS5s
しまった!見逃した!
452 :
:01/10/21 00:50 ID:Ba1aWtZ6
なんていうかちゃんと歌って欲しい。 POINT OF びゅーポイントもDropも聞いてて気持ちがいいが 歌詞がほとんど無いに等しいじゃん。 コーネリアスはサウンド系よりも歌手系でいって欲しい。
453 :
:01/10/21 00:57 ID:HFqguLp2
>>450 いい事いうね
>>452 あんまり楽しめてないみたいだね
俺はすごい楽しめてるのでよし
何の不満もない
>>450 嫌がる理由
1,以前のようなひねた子ども的な部分が薄れてつまらないから
2,公の場でやたら家族の話をする人間にいいイメージがないから
3.嶺川貴子が嫌いだから
4,音楽に関係ないから
以上が考えられる。
455 :
:01/10/21 01:00 ID:37lAIJ1F
声スキ
456 :
名無し :01/10/21 01:00 ID:dsvFdGwP
おれは小山田のノロケ話しなど興味無い 小山田ヲタは暇なのか? もっと音楽的な話ししようや
457 :
:01/10/21 01:01 ID:Ba1aWtZ6
>>453 小山田圭吾の声が好きなんでどうも今の現状はちょっとというか。
とりあえず今日のSSTV楽しみだ〜。
これ見てよかったらサウンド系小山田について行きます。
458 :
日光アレルギー猿くん :01/10/21 01:03 ID:88ify0wV
俺は小山田がカヒミと付き合っているのを知って 「本当に趣味のいい男だ」と思ったんだよ。 自分に似合うものをわかっているね。 例えば小沢の渡辺まりなとかはセンス悪いし 格を下げてしまっていたと思う。
459 :
:01/10/21 01:24 ID:37lAIJ1F
ヲタとかじゃないでしょ。 子供ができて精神世界が音楽にどう影響するかって 興味ある・・・ヒーリング音楽のようにはならないと思うけど 峯川にはあんまり影響受けないほうがいいなとか。
460 :
:01/10/21 01:26 ID:37lAIJ1F
>>458 格が下がるとか言うのもどうかなと思うけど。
カヒミってそんなにセンスいいかな?
461 :
名無しのエリー :01/10/21 01:28 ID:QzJkX9KS
嶺川いいよ!!! MILKROCKのコーネリアスMIXとBECKのやつとか大好き!!! コーネリさんの新作には参加してないんですか???
462 :
:01/10/21 01:39 ID:HFqguLp2
>>461 なんか声で参加してる曲あるよ
雑誌で言ってた
463 :
:01/10/21 01:46 ID:rH5ooRaN
>>461 嶺川の声をサンプリングしてるらしいよ・・・。
私生活上の変化が影響してくってことにある意味ショックを受けてるとこはある。
自分はまだ子ども持つような年じゃないし。いや自然なことなのかもしれないけどさぁ。
「俺は俺」でいて欲しいとこもあるわけで。できれば黙っててほしいわけで・・・。
確かに嶺川には影響受けない方がいいっすね。
影響といえば、BUZZのインタビューではほとんど、まりん「LOVEBEAT」のこと
聞かれててそれについてばっか答えてたような・・・斜め読みだけど。
>454 あたしは全部だな(w カヒミの方がよっぽどよかったのに…はぁぁ
465 :
名無し :01/10/21 02:10 ID:Z20ajpgq
私も69/96の頃は可否とオヤマンセ−!!だったけど、でも冷静に考えて みると、やってること小室とカハラとあんましかわらんじゃん、って ふと最近思うことある。 それに、昔から割合私生活出るヒトだったような。そういう意味では。 今、オヤマだとカヒミマンセ−の人は、その頃の渋谷系の感じが忘れられない だけじゃないのか?
466 :
:01/10/21 02:22 ID:ZupI5E46
まあ割と昔から公私混同な人だったけどね。 でも今だと本当シャレになんない感じがあるというか。 必要以上に家族が〜とか言いすぎな感じを受けるし。 妙に「降りました」宣言みたいでやなんだよな。 嶺川のプロデュースとか今後やってくのかもしれないけど 双方のファンにとってどうなのかなと思う。てゆうかちょっと嫌かも。 自分はかひ身マンセーじゃないんであれだけど。
467 :
まふ :01/10/21 02:29 ID:DAaorwTW
そうだね 昔から彼女(かひ)CDにビデオに参加させる人だから、 でも聞かれてないのに言う感じじゃなかった。 (一度ラジオで「かひみと出来てるんですか?!」という質問に 「うん、出来てますよ」と答えてぎょっとした事はあったけど) やっぱカヒミに振られたあたりから何かが切れちゃったカンジ。 カヒミ嫌いだったけど、振ったって知って かっこいい! って好きになった。
468 :
てゆうか :01/10/21 02:29 ID:ZV7/errg
割り切れないのはかっこ悪いね てゆーか可否身→嶺子の流れはふつうに考えてサイアク
469 :
でも :01/10/21 02:31 ID:ZupI5E46
小山田のことは悪く言いたくないんだよ。つらいな。
470 :
ま :01/10/21 02:38 ID:DAaorwTW
いっそマドンナみたいに 子供だけならいいのに。 たんに小山田ジュニアだったら全然わかる。 実は結構おやまだ自身もそんな感覚かも。わからんけど。
471 :
:01/10/21 02:41 ID:+3Che0R6
シングルファザーのオヤマダ、(・∀・)イイ!
472 :
♥ :01/10/21 05:07 ID:a8bPXn7x
でさ、今流行り気味のAPEのBAPYってやっぱ、小山田の息子誕生記念!? マイロ人形とかも出てるし。
473 :
i :01/10/21 05:36 ID:FSOLQDJR
何だ、このスレは
474 :
:01/10/21 05:54 ID:Yxc8gBaP
小山田ヲタはキモいな
475 :
MM :01/10/21 09:02 ID:3TLd8wwv
いよいよ、後、3日で発売だ!!
476 :
名無しのエリー :01/10/21 09:29 ID:18eaUnro
楽しみだねえ。
>>457 アルバム、声自体の使用率は高いらしいですよ。
歌とバックのオケみたいな歌が立つ作り方の曲はないみたいだけど。
声いいし、結構いいメロかくのでそういう曲もまた聴いてみたいけどねー。
477 :
:01/10/21 10:28 ID:3CTFVtCQ
昨日近所のCD屋行ったら、店員がPOINTを一枚ずつ ビニール袋に入れたりする作業してた。 よっぽど「それもう買えるんですか?」って聞こうと 思ったけど、タワーかHMVで買いたかったのでやめちゃった。 もう店頭に並んでるんですか?
478 :
:01/10/21 10:44 ID:OTEfI+Ns
>>323 クイックジャパンでいじめネタについてインタビューされてた回が
あったなー。楽しそうにいじめの内容を話してた。エグかった。
いじめられてた人は精神を病んだというオチだったような
>>477 まだなんでない?準備してるだけとか。
タワーとHMV特典やっぱ違うみたいだね。HMVで買う予定だけど
どっちがいいものやら。
480 :
:01/10/21 11:03 ID:37lAIJ1F
>>478 エエー?いじめられたんじゃなくていじめてたんだ・・
どんないじめ方?
481 :
:01/10/21 11:15 ID:OTEfI+Ns
>480 まあ、ありがちだが下半身丸出しにしたとか数人でボコったとか あと人前で○○ニーさせたとかだったと思う。 読んだのだいぶ前なんでウロ覚えだけど。インタビュアーが 「彼は松本人志と同じ目をしている」とか訳のわからん事をかいてた。
482 :
:01/10/21 11:29 ID:SR+eaxIC
小山田は実際に手を下したんじゃなくて傍観してたんだよ。 それでも十分きついが。でも本人見ながらひいてた部分もあったらしい。 私立の学校ってあんな病み方するんだと興味深かったが。 てーかそのネタだいぶ前に出てた。 この頃後ろ向きなネタ多いな。どうかと思う。
483 :
名無しのエリー :01/10/21 11:52 ID:QzJkX9KS
みんな!そんなこといわずに嶺川も応援しようぜ!! 息子にも半分遺伝子入っているんだからそんなに嫌うのかわいそう。
484 :
:01/10/21 11:58 ID:4y+ZErAE
嫌わなくてもいいかもしれないが、応援しなくてもいいと思われ
485 :
MM :01/10/21 12:34 ID:CTXbIvO4
まあ、CD発売されたら、しっかり、音を聴こうぜ!! それで良いじゃない。
486 :
:01/10/21 12:41 ID:37lAIJ1F
>>481 ウエェ。ドラマ人間・失格を思い出したよ。
まあ子供って案外残酷なもんだしね。
でも声が優しいからそのギャップがこあい。
487 :
名無しのエリー :01/10/21 12:52 ID:G6TZMAAb
>>485 同意。アルバム早く聴きたい。
あのオフィで見られる「POINT SPOT」って実際テレビでは流してないのかな?
488 :
名無し :01/10/21 12:53 ID:TEHsh/lR
小山田はいじめられっこにうんこ食わしました
「I HATE HATE」かこいい
490 :
名無しのエリー :01/10/21 14:52 ID:eSsLu3Uc
今日のスペシャは楽しみ。 インタビューはともかく、小山田本人はもうPVとかには出てこなくていいかも。 と、テレビに出てる彼を見て思った。 前にも書いてる人いたけど、マキシマムは……って感じだった。 あの司会の人、自分の好きなアーティストの時ってはしゃぎまくりでちょっと…。 カヒミとかキリンジの時もはしゃいでて、なんだかなぁって感じだったよ。
491 :
名無しのエリー :01/10/21 15:51 ID:Xz41aySG
小山田は最近「夜露死苦!」って言葉が気に入ってるみたいね。
ファンタズマの最初の女の声=峯川
>487 スペシャでガツガツ流れてるけど 地上波じゃ一度も見たことない。
494 :
名無しさん :01/10/21 19:01 ID:lHzkXy7O
特番はじまったよ〜
495 :
:01/10/21 19:01 ID:ncHnQLxe
スペシャ見られる人が羨ましい
496 :
:01/10/21 19:04 ID:uYD9RylQ
急いでヘッドフォンを用意した俺はアフォ
>496 なんで???
498 :
名無しさん :01/10/21 19:06 ID:lHzkXy7O
ステレオとバイノーラルの違いがいまだに良くわからない俺もアフォ
499 :
:01/10/21 19:08 ID:uYD9RylQ
>>497 この番組はヘッドフォンをつないで見ろ、と小山田が最初に言った。
しっかり装着してる俺はやっぱりアフォ
チミはスペシャ見てないのか
>499 しっかり見てるて。 でも、うちのテレビはモノーラル
501 :
69雷96 :01/10/21 19:44 ID:3ncx8i+u
カヒミはセンスいいというより個性的な所が良かった。声とか。 嶺川はアイドル崩れって感じでつまらない女だよ。
いいかげんカヒミヲタはウザイよ。 カヒミの写真でも見てチンコこすってろ。
503 :
:01/10/21 19:50 ID:uYD9RylQ
うちの猫がさっきからずっとこの番組にくぎづけだ
504 :
69雷96 :01/10/21 19:52 ID:3ncx8i+u
俺はカヒミだけじゃダメなんだ。 カヒミと小山田はセットじゃなきゃダメだ。
505 :
ミュージック探訪 ◆GQrDul2E :01/10/21 20:07 ID:qAt/2eIP
スペースシャワーのコーネリアススペシャル最高だったよ。 久々に素晴らしい映像と音の融合を感じた。 特にアルバム収録曲「TONE TWAILIGHTZONE」のビデオクリップは 良すぎ、あれは出すところに出したら立派な賞がもらえるんじゃない? いやあ、コーネリアス(・∀・)イイ!!
506 :
顔や体付きが :01/10/21 20:09 ID:3ncx8i+u
犯罪者に似ているんだよ。(宮崎勤とか) あと服装も犯罪者チックなときがある。 白いワイシャツにジーンズとか。 目付きも。。
507 :
名無しのエリー :01/10/21 20:10 ID:y/+K5JpP
>505 具体的にはどういう内容だったの?
508 :
507 :01/10/21 20:14 ID:y/+K5JpP
ID、K5(ケイゴ)だ!やった!
509 :
・・・(汗) :01/10/21 20:21 ID:VT7EU3e3
・・・・・嶺川ってだれさ?
510 :
名無し :01/10/21 20:21 ID:Z20ajpgq
SMOKEいいよ〜。 どうしようかと思った。
511 :
ミュージック探訪 ◆GQrDul2E :01/10/21 20:27 ID:qAt/2eIP
>>507 「TONE TWAILIGHTZONE」のビデオクリップ
○人指し指と中指がね部屋の中を探検する映像。
途中、いちごジャムの瓶に落ちたり、飲み物の中に落ちたり、
セロテープのわっかを一輪車みたいにして乗り回したり、
部屋の小物もかわいらしいものばかりで、見てて飽きない映像だったよ。
曲は癒し系だった。(・∀・)∩こんな感じだよ
512 :
507 :01/10/21 20:36 ID:y/+K5JpP
>>511 どうもありがとう。面白そうだね。ウラヤマシ。
えと、番組自体はどんな感じだったかも教えて頂けるとありがたいんですが。
まだ番組見てない人もいるかもだからネタバレ禁止かな。 やっぱりいいですスマソ。
514 :
ミュージック探訪 ◆GQrDul2E :01/10/21 20:51 ID:qAt/2eIP
>>512 バイノーマルマイク(360度の立体音声を録音出来るマイク)を
使った実験的番組。
バイノーマルマイクを持った小山田君とポイントマン(?)が
様々な場所(美容院、遊園地、卓球場、公園、洞窟、トイレ、野球場)に
出没しマイクの特性を生かした映像と音の遊びを繰り広げる
といった内容。
番組冒頭にヘッドフォンを着用して下さいと説明が入るので、実際、ヘッドフォンで
観賞したんだけど面白かったよ。知的好奇心を煽られる番組でした。
んで、所々に「POINT」収録曲のクリップが流れる。
(・∀・)∩ほんと、贅沢な番組!あと、小山田氏卓球うまい。(^^
515 :
507 :01/10/21 21:02 ID:yk8l/Hv/
>>514 解説ありがとう!すーごーいー見たい、見てみたい。
いいなー。
516 :
:01/10/21 22:42 ID:eFfIL/9f
ガーン・・・ミルの忘れた・・・ 再放送ってしないの?
517 :
名無しのエリー :01/10/21 22:55 ID:lWLlF5NK
>>516 再放送は5,6回あるでしょ。公式サイトに載ってるよ。
518 :
:01/10/21 23:05 ID:ntDDhV69
25日以外の27日まで毎日リピートあるから見逃した人は是非。 スターフルーツ久々に聴けてよかった。
519 :
:01/10/21 23:20 ID:Zgg1EoL6
クリップ集って出ないのかなー。 コーネリのクリップ良いの多いよね。 STUDIO VOICEでも話題になってたけど、 「Point of View Point」 のクリップのラストは 今は亡きWTCビルが映ってたりして、ちと衝撃的だった。
520 :
ERROR:名前いれてちょ。。。 :01/10/22 02:21 ID:IcIn+Aaf
明日、入荷だ
521 :
:01/10/22 11:16 ID:BcrK81Mu
誰か昨日のデイジーワールド詳細教えて下さいませんか。 聞き逃してしまったので。 オヒ掲示板に少しだけ書き込みあったけど、通り一遍な内容って感じで あんま面白い話出なかったのかなあと思ったんですが。 もう少し詳しい内容きぼんぬ。
522 :
:01/10/22 11:48 ID:w2yPaSDv
>>521 だいたいオフィの掲示板に書いてある通りの内容でした。
なんか微妙にかみ合ってないように感じてそれほど面白い話は
聴けなかったように思います。
細野さんは「Point of View Point」が好きらしく
「最近はこんなカッコイイ音楽は聴いてない」というような
ことを言って絶賛しててコーネリは喜んでました。
最近聴いている音楽はジム・オルークだそうです。
523 :
:01/10/22 12:15 ID:C9Grli5K
コーネリは音に細野やオルークにないポップ性や エンタテインメント性がある。だから好き。 (コーネリは)ラジオやテレビで聞いても今のJポップと遜色なく、 音圧があるっていうか、その辺まで気配りしてるのが嬉しい。 趣味の音楽になってない。
524 :
名無し :01/10/22 15:11 ID:rywz/VeE
タワレコとHMVの特典って違うらしいね・・・・。
チクショ、どっちを買えばいいんだ。
>>523 細野さんは年齢もあるんではないか?
やはり年を取るとそこらへん枯れてくるだろう。
若い頃はそれなりに大衆受けしそうなものを作ってもいたのでは。
525 :
521 :01/10/22 15:39 ID:BcrK81Mu
>>522 教えてくれてどうもです。なるほど。お互いあまり喋らないタイプっぽいしね。
何かで(小山田は)細野の事を結構尊敬してるみたいなの読んだ気がするんで、
もしかしたら緊張してたのかもしんないっすね。
個人的には細野は昔も今も全く枯れてはいないと思うです。
今、この時期に二人が会うってのは何か、
すごい良い感じだと思うし、感慨深いものもあるっす。
余談だけど歳取ってきた小山田、細野に顔が似てきてるって思うのは漏れだけ?
526 :
名無しのエリー :01/10/22 15:47 ID:Ap5tUuCU
>>525 そうそう。俺も似てるなぁってずっと思ってたよ。
あと声も似てると思うんだけど。
527 :
521 :01/10/22 15:57 ID:BcrK81Mu
似てるよね。声、はわかんない。ボクトツとした喋り方は似てるかも。 音楽マニア(オタクといっても可)の共通した感じかもしれん。 坂本教授とかも。ぼそぼそって感じ(w。あ、小沢は違いそうだけど。 それでさらに余談だけど、 最近よく見る車のCMか何かで細野の声流れてない? 「いいですね」みたいな事を淡々としゃべるヤツ。 絶対あれ細野だと思ってるんだけど。 スレ違いスマソ下げ。
528 :
名無しのエリー :01/10/22 16:57 ID:oUm7vXeN
10/23(月)21:00〜22:35 NHK FM『ミュージックスクエア』 *ゲスト出演 DJ / 玉川美沙 これって火曜日の間違いかな?
529 :
:01/10/22 17:00 ID:ZotuKF/+
HMVとタワーで特典違うのか・・・どうちがうのかな?
530 :
名無しのエリー :01/10/22 17:02 ID:oUm7vXeN
>>529 公式サイトよりコピペ
UZさん”タワレコとHMVの予約特典ですが微妙ですが違う内容です
Preview Of Point のバージョン違いと、CMの QuickTime Movie
がそれぞれ収録される予定です
532 :
:01/10/22 18:20 ID:ZotuKF/+
533 :
名無しのエリー :01/10/22 19:40 ID:uekNVoU8
オフィに掲示板あるの気付かなかった。 んで25日にFM802のソニックスタイルに出るらしいね。 他にも回るかもしれんので関西の人は要チェックやで。
534 :
名無し :01/10/22 23:59 ID:rywz/VeE
明日は入荷日なんであげ。 私はとりあえずHMVで買うかな。 ああ、たのしみだ!
535 :
名無し :01/10/23 02:46 ID:zaK8hwor
明日。
536 :
ビロード :01/10/23 03:32 ID:DIIzQWMh
ついに明日だー。オマケはホントどっちがいいんだろ。
やっとタワレコが近くにできたので もうオマケもらえるだけで満足。 1ヶ月前はもらうこともできんかった・・・。
538 :
。 :01/10/23 06:34 ID:5q4Aewbm
特典て 予約していなくても貰えるのでっか?
539 :
名無しのエリー :01/10/23 06:46 ID:8a0jhofi
先着でもらえるらしいよ。 今日ついにアルバムが手に入る・・・・ハァハァ
540 :
538 :01/10/23 07:03 ID:5q4Aewbm
>539 そうですか。 朝一で買いに行きます。>タワーレコード
541 :
名無しさん :01/10/23 07:06 ID:4ppingN1
今日朝イチじゃモノが無いだろう
542 :
539 :01/10/23 07:22 ID:8a0jhofi
HMVのサイト見たら、先着でって書いてあったけど タワーはどうなのかなあ。もし違ってたらスマソ。
543 :
タワーレコード :01/10/23 07:48 ID:ZMaLYi4X
544 :
名無しのエリー :01/10/23 09:09 ID:DFtKu5TS
マジかよ!コーネリなめてたよ! 今週中で余裕だと思ってた・・・
545 :
名無しのエリー :01/10/23 09:53 ID:2rNbdGXF
でも先着のために格タワレコが取り寄せてて、本部ではもうないって意味かもしれんぜ。 早めにタワレコ行けば望みはあるかもしれんよな。 漏れは1ヶ月前に予約したからセーフ。アブナイ。
546 :
名無しさん :01/10/23 10:58 ID:yqII4vhi
予約分でハケちゃったってこと?マジ? それとも「通販は特典つかないよ」ってことかなあ… とにかく今日行ってみればわかるか。
547 :
臣 :01/10/23 11:49 ID:scKmEP46
今から買いに行こうかな♪小山っちゃんげんきー?
548 :
ワーイ :01/10/23 12:15 ID:iZ0WfF3P
ていうか 今 HMVで買ってきた。 予約なしで余裕で特典付きだ
549 :
心斎橋店にて :01/10/23 12:51 ID:b/HPXDQM
オレも買った。 特典の為だけにHMV/タワレコで2枚買いだ…。 タワレコの方は予約してなかったんだがとりあえず特典は付いてた。 店頭展示分は残り少なかったので「余裕」でもないかも。
550 :
ナナシ :01/10/23 12:54 ID:znQ2TsCx
自分、買いに行けるの今から五時間半後だ・・
551 :
スモー :01/10/23 13:47 ID:znQ2TsCx
レヴュー一番のり!とってもいいよぉぉぉぉぉぽいんっ!!
552 :
鑑賞中 :01/10/23 13:57 ID:b/HPXDQM
ANOTHER VIEW POINTが良い。
553 :
名無しのエリー :01/10/23 14:04 ID:Xe2Hmm1Z
タワレコで買ったんだけど、特典って緑色のやつ?
554 :
あずき :01/10/23 14:10 ID:55IJyw5V
タワレコとHMVでのシングルは内容は違うのでしょうか? だとしたら2枚買わないと・・。 鬱。
555 :
あずき :01/10/23 14:11 ID:55IJyw5V
↑特典のCDの事です。
556 :
名無しさん :01/10/23 14:29 ID:7Ul+AHGn
557 :
名無しのエリー :01/10/23 14:35 ID:b/HPXDQM
特典CD、HMV/タワレコ共、曲一緒じゃねえか! しかも「DROP」隠しトラックと同一曲。何回使い廻しするんだ。 QuickTimeのTVスポットは確かに違ってたけどタワレコ版は散々スペシャで見たVer.だ。 つーか2枚買ったオレが馬鹿なのか・・・。 AKIRAのDVD-boxも買わにゃならんというのに・・・。 アルバム自体は良かった。でも凄い淡白。 そういう意味じゃ何回でも聴けそう。
558 :
557 :01/10/23 14:40 ID:b/HPXDQM
>>530 を読んだけど、いちおうバージョン違いなのか。
何が違っていたんだろう。
7曲目もいい でもファンタズマは越えない
560 :
名無し :01/10/23 15:12 ID:6hWaP8G2
HMVにてコ−ネリCDの前でずっとうろうろしていた若い男の人が居た。 延々とCD裏返したり他のを色々見比べたりしていたけど、彼は一体何が 知りたかったんだろう。どれも同じだったが。 ところで音楽雑誌的には、 クキシン・スヌざ→イイ!! で ロキノン系→ええ〜? っぽい? あとはミュ-マガだな。
561 :
:01/10/23 15:14 ID:v0pY+S//
すげえマターリ……癒し系って感じで好きだよ。海水みたいなアルバムだ。 地元のCD屋で買ったら初回特典でカンバッジついて来たYO。 あの青い○のグラデーションのカンバッジ。
562 :
:01/10/23 15:22 ID:kL5RsJdM
タワレコのはずれステッカーちっこーい おまけ8cmCDのはねえ、SOUND&RECORDING11月号の付録CDにも入ってるんだよ・・・ あとPoint Of〜リミックスコンテストの素材。
563 :
名無しさん :01/10/23 15:26 ID:7Ul+AHGn
タワレコで「〜view point」のときにあたりだって貰った corneliusのグラフィティ・ステッカー (「〜view point」のPVでエジプトの壁画と一緒に出てくるやつ) は、ちっとは価値があるのかなあ?
564 :
名無しのエリー :01/10/23 16:09 ID:b/HPXDQM
ジャケット表にタイトル書いてるシール貼ってあるけど、 良く見たらその裏に何か書いてあんね。 シールを剥がしてもいいという勇者はおらんか?
565 :
:01/10/23 16:48 ID:8RtJ1ALb
タワーのおまけCDにはn.2,HMVのおまけCDにはn.3と書いてるけどn.1はあるの? それともこの2つの店以外でもおまけCDがあるのかな?
566 :
ハニーハニー ◆DleC/89o :01/10/23 16:51 ID:EEqwx2mq
とりあえずゲット♪ マターリ聞いてます。ホントなんか癒し系だ…今のところ
567 :
オマヤダ :01/10/23 16:57 ID:nzntdSmD
サウンド点描~ 視点・論点・ ラブミーテンダー とジャケシールの裏にはありました。 はて?
>>567 なんか書いてあるね。はがしたの?
今回のプロダクトはすげー質素でちょっと寂しいよ
569 :
ナナシ :01/10/23 17:18 ID:xev4AejS
>>528 コーネリは火曜日、つまり今日がゲストでございます。
みなさまお聞きのがしなく♪
こちら田舎住まいなのですが、
今週の土曜あたりタワーでポインツ購入予定なのですが
やっぱし初回はキビシーかな。。。早めに行こうかな。。。
570 :
名無しのエリー :01/10/23 17:21 ID:UOcQmd8B
>>565 n.1は、ビデオ「EUS」についてたよ。
このオマケシリーズ続きくのかな。
で、n.2とn.3は、どうでした?
571 :
名無し :01/10/23 18:53 ID:ErSs2aCx
フライングゲッティンさんへ。 で?どうなのよ?新婦は。
572 :
未来世紀 :01/10/23 19:10 ID:RHZ3nioN
B R A Z I L L !
573 :
:01/10/23 19:10 ID:uvqPm7sw
うちの近くの新星堂は特典はバッチって書いてあったな 買わなかったんでどんなバッチか知らんけど。
574 :
未来世紀 :01/10/23 19:20 ID:RHZ3nioN
ブックレット小さすぎ!
575 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 19:20 ID:YF0VOAlU
n.1とn.2持ってるけど、n.1は部屋に投げっぱなしのため黄ばんでて あまりにも色が違うんで萎え。
576 :
未来世紀 :01/10/23 19:23 ID:RHZ3nioN
ケース内の色潰した写真まったく見えん 誰か3000円無駄にしてでも広げて見て
577 :
あ: :01/10/23 19:43 ID:dhZa3Sc1
ていうか特典 プレミアつくのか? n1持ってるが
578 :
ポイントのこころ :01/10/23 19:54 ID:nzntdSmD
やう゛ぁい。すげえ良い。 スペシャ見たけど、今回もしかして全曲プロモビデオ作るんじゃなかろうか。 DVDとかで出しそう。 サンレコマガジンのプレビューポインッ聴いたけど、確かに(ちょっと)バージョン違う。 最後の方で「サウンド&レコーディングマガジーン」とか機械声で言う。そのくらいだけど。 でもリミックス用音源はなにげに価値あるんじゃなかろうか。 今回、すごくシンプルね。ジャケも何もかも。 自分下手したら歌詞もないかもとか思ってた。あって良かった。 全体的に非常に、英国的なファンクネスが入っていると思う。70〜80年代の。 本格的な黒人の黒さじゃない、パンクを通過したファンク。かっちょいーっ!
580 :
名無しのエリー :01/10/23 19:58 ID:+6Raztb0
子供が生まれたひとのアルバムとは思えないんだけど、 今までで一番引きつってるアルバムだと思ったよ。
581 :
キノコ :01/10/23 20:30 ID:5tPKnZwR
俺もまりなにしゃぶられたい。ハァハァ・・ 俺もまりなの胸にムシャぶりつきたい。ハァハァ・・ 俺もまりなをバックから突きまくりたい。ハァハァ・・ 俺も峰川に鞭で叩かれたい。ハァハァ・・ きつい言葉をかけられたい。ハァハァ・・ 萌えー
582 :
:01/10/23 20:40 ID:dIQIoMiz
満点が100点だとして 俺は70点かな、なんか3割り楽しめない。
583 :
ハニーハニー ◆DleC/89o :01/10/23 20:50 ID:P2W6kEQC
癒し系かと思ったらそこはかとなくLONDONっぽい感じもするね
>>578 にちょと同意
でもファンタズマは超えない(あたし的には)
ちと欲張り過ぎてるんじゃない?
584 :
ポイントのこころ :01/10/23 21:02 ID:W/FiE2x4
>>583 ファンタズマよりかは今んとこ好きだけど、
確かに少しだけ欲張り過ぎかな?てのは思うかも。
個人的に
>>578 に書いたような部分が気に入ってるので、
ブラジルボッサみたいのは入ってなくても良かったかもしれない。
さっきは初聴きで少し興奮ぎみだった(wので、不快に思った人いたならスマソ。
585 :
名無しのエリー :01/10/23 21:09 ID:319ZTpy3
今聴いてるけど興奮するほどじゃないかも・・・まだピンときてないだけかな。 好きな曲はあるけど。 ブックレット確かに小さすぎる!下手したらなくす、いやなくす。
Dropの予告の方が興奮した。
587 :
:01/10/23 21:22 ID:b9WFwWum
そういえばこの前小山田見かけた。 雑誌の撮影してたみたい。 思ったよりも頭が大きくて 目つきがふらふらしたオッサンだった。 いま10曲目聴いてるけど こんなすごいアルバム作れる人にはとても見えないほど 全くオーラの出てない病人のような感じ。 ズラとか何とかこの板のゴミ虫が言ってるけど ちゃんと頭頂部あたりも確認いたしました。 ありゃ地毛だぞな。
588 :
名無しのエリー :01/10/23 21:37 ID:68/A+kVz
NHK-FMage
589 :
ポイントのこころ :01/10/23 21:39 ID:W/FiE2x4
でもやっぱブラジルも脳内野鳥観察も聴いてて気持ち良いや。
>>587 ゴミ虫って(w。
スペシャの特番で、小山田が自分であの変な「病的な笑い方」をネタに
サンプリングして何回もリピートするのがおかしかった。
自分の落とし所を自分で分かっている(wって。
そういえば最近一時期茶髪になってたよね。
590 :
名無しさん :01/10/23 21:41 ID:ysrtACQp
Y.砂原スタジオがクレジットされてるね。いかにも、という感じ。 あと、おまけシングルの音源のほうはPCから読み取れないようにしてあるみたい。 (エクスプローラじゃないアプリで見たら見えたけど) 俺がタワレコで買ったやつのタイトルは「preview of point for TOWER」。 ナントカカントカタワーレコーズ、NO MUSIC NO LIFEとか言ってる。
591 :
名無しのエリー :01/10/23 21:43 ID:68/A+kVz
一応アルバムバージョンがかかった。
593 :
ハニーハニー ◆BABYczfk :01/10/23 21:49 ID:P2W6kEQC
AANOTHER VIEW POINT,BIRD WATCHING AT INNER FORSET(・∀・)イイ! グルチュみたいな部分があるね
594 :
只今ラジオ出演中 :01/10/23 21:58 ID:iyqPI9ni
喋り声いいなあ。話してることはほぼ雑誌と同じだが。
>>595 あのぼそーっとしたとこがいいんだよ。腹に力の入った小山田なんて嫌だ。
597 :
:01/10/23 22:08 ID:4jYfg1oY
ラジオは なんか両者のテンションの違いというか バイトの面接とか、保険の説明を聞かされてるとき と似てるな。
598 :
ポイントのこころ :01/10/23 22:13 ID:ItXRDYsy
ほとんど自分とこのスタジオで録ってるし、 自分で演奏もしてるからゲスト参加も3人しかいないのに 何でまりんスタジオが載ってるんだろう。 前からまりんの影響ってよく見かけるけど、そんなにかあ!?って感じ。 音の気持ち良さのツボとか、全然違うような。生真面目すぎるっていうか。 思想みたいなのだったらわからんでもないけど。 まりん新作好きでない。ていうかもう売った(W。
599 :
590 :01/10/23 22:15 ID:ysrtACQp
600 :
E- (省略可) :01/10/23 22:26 ID:e2mKxOEv
彼の作る音楽は観念的すぎるだとかイロイロ言われてるが ここまでいくと凄いな ところで Brazil、アルバムの中で浮いてません?入れなくて良かったんじゃ・・
601 :
:01/10/23 22:32 ID:4jYfg1oY
>>600 Brazilいれなくていいよね
なんでいれたんだろう
602 :
名無し :01/10/23 22:34 ID:6hWaP8G2
ブラジル、本人が歌ったんだったら良かったのに・・・。
>>600 >Brazil、アルバムの中で浮いてません?入れなくて良かったんじゃ・・
同感
604 :
:01/10/23 22:43 ID:yZa1p+XW
>>598 そんな言われるほどじゃないよね。砂原化。
影響はほどほどにね〜と思うんだけども。
>>602 同意。
歌に注目して一回聴いてみたんだけど、歌詞や歌そのものは割合激減なのに
声の届き方は過去最高だと思った。凄く声の特質、魅力が出ている。
そこはファンタズマより全然いい。
まりんっぽいのはPOVPだけ。
606 :
:01/10/23 22:53 ID:ItXRDYsy
ブラジルがボーナスCDでも良かったかもね。 パーフリ時代から作品としてカバーを出すのは初、のような。 今回、これとか「I HATE HATE」ってタイトルとか、 小山田にしては珍しく、自己主張みたいのを今までより少し強めに出してる気もする。 似合わない感じもなきにしもあらずだけど。
「I HATE HATE」ってタイトル子供が生まれる前だったら良かったと思う。
608 :
名無し :01/10/23 22:56 ID:9fIDVLcI
で、とにかくオマケCDはどうちがうの?n1て何? 明日買うつもりなので教えてー
609 :
以下 :01/10/23 23:02 ID:2vSSYtkE
どっちも大して変わらない ちゅぅか 別に特典自体大したもんじゃねぇ
610 :
:01/10/23 23:03 ID:ItXRDYsy
>>同意。
POVPも別にまりんは関係ないような。音の気持ちよさが全然違うと思ふ。
>>607 どういう事?
611 :
:01/10/23 23:03 ID:1MoaKoqK
「I HATE HATE」って思いっきし似合わないタイトルだよ。。。 「憎しみを憎む」か。
612 :
:01/10/23 23:04 ID:4jYfg1oY
>>608 n1は前に出たビデオの特典だから気にすることないよ
タワーとHMVどっちで買っても特典はたいして内容変わらないよ
613 :
:01/10/23 23:04 ID:GmfkZBt6
Nowhereの最後、うちの犬が暴れ出しました(w ファンタズマよりやっぱ全然いい。 歌がないのが不安だったけど、604の言うようにこの声は 楽器として素晴らしいよね。 音がいいからオーディオ買い直したくなったよ! なんか、正当派の芸術家になってしまったなあ、と一抹の寂しさも…
615 :
9=¥¥ :01/10/23 23:10 ID:ifFsO8yP
Nowhereの最後 ウルセエ
616 :
り :01/10/23 23:11 ID:/N3AyxHm
POVPのクリップすごい!
Nowhereだけは最後まで聴けない。
618 :
:01/10/23 23:14 ID:ysrtACQp
Nowhereの最後は2001年宇宙の旅のモノリスのシーンを意識している
619 :
現地 :01/10/23 23:16 ID:/N3AyxHm
やっぱ、オリコン1位間違いなしかなー
620 :
:01/10/23 23:16 ID:GmfkZBt6
なんかちょっと笙みたいな音に聞こえない?
621 :
:01/10/23 23:16 ID:iQoGs8Bp
>>578 ホワイトファンクだね、ニューウェイヴだね。
スモークのギター小山田はヴァン・へイレンとか言ってたけど
テイクアウェイのアンディー・パートリッチとかエイドリアン・ブリューっ
ぽい感じも・・・
622 :
:01/10/23 23:19 ID:My9hoWcu
>>619 他に誰が出しているのかわからないけど、1位は難しいんじゃない?
3位・20万枚とみた
623 :
:01/10/23 23:21 ID:/N3AyxHm
ファンタズマはオリコン何位だったっけ?
624 :
名無し :01/10/23 23:22 ID:6hWaP8G2
ズマや69/96辺りならまだしも、このアルバムでオリコン 1位とったら逆に笑う。
625 :
:01/10/23 23:23 ID:4jYfg1oY
小山田が夜にスタジオで爆音鳴らすと 隣の親父がどなりこんでくるって言ってたけど 「I HATE HATE」の「チッ」ってこの親父の舌打ちだよね
626 :
:01/10/23 23:23 ID:nZkzmWTy
ジャケットのシールの裏に何か書いてあるけど、何???
627 :
:01/10/23 23:24 ID:/N3AyxHm
あたしコレまだ聴いたことないんですよね・・・ 地元とかで買うよりもタワレコとかで特典付きのほうを買った方が やっぱり、良いんですかね?あたし金曜に渋谷行くんで その時まで待たないと・・・
628 :
:01/10/23 23:25 ID:ysrtACQp
特典、一度聞けば気が済む はっきりいって無くてもいい
629 :
名盤さん :01/10/23 23:26 ID:P2W6kEQC
630 :
名無しのエリー :01/10/23 23:26 ID:ywnnQtn9
point of view pointの2:30あたりで、 歌詞カードだと left right half point (down) ってなってるけど、 最後の二回はhalfじゃなくてflatって言ってないすか?
631 :
:01/10/23 23:26 ID:4jYfg1oY
なんか知らない人も とりあえず買ってみっかぐらいな雰囲気になってそう。 プロモーションとかですごい持ち上げられてるし。
632 :
:01/10/23 23:26 ID:o8yrRq4Y
>>623 最高位6位、累積得点21241だ。20万ちょいってことみたい。
633 :
:01/10/23 23:28 ID:4jYfg1oY
634 :
名無しのエリー :01/10/23 23:30 ID:Alx8tVwI
ハテハテうるさいよ
635 :
:01/10/23 23:32 ID:c3hvN7AP
売れなくてもいいけど売れたほうがいい。 最近の発言とか見てるとほんと俗っぽさから離れたようなこと言ってるけど セールスのことを気にするフリまでしてこそ小山田。
636 :
@ :01/10/23 23:32 ID:ifFsO8yP
Brazilも浮いてるけど povpとdropも浮いてますヨ シングルで聴きすぎ
637 :
68 :01/10/23 23:36 ID:i9D9Vtjh
嶺川貴子ってどんな人だ? まじれすたのむ。
638 :
:01/10/23 23:38 ID:4jYfg1oY
>>636 それは聞き過ぎた君の責任、
俺は我慢してシングル買わなかった。
>637 何で知らんのだ? 元子役で元小沢の彼女のミュージシャン、32歳。 以上。終了。
640 :
名無しのエリー :01/10/23 23:41 ID:micGInkv
641 :
名無しのエリー :01/10/23 23:44 ID:cyu0zb5X
どっちで買おうかなー 正直まいっちんぐな人って多いいでしょ?
643 :
68 :01/10/23 23:47 ID:i9D9Vtjh
>639 サンキュー!しかし 何で元子役が小山田の周りにいるのだ? フリッパーズくらいから一緒に活動してたのか? ビデオに出てくるって聞いたことがあるけど? 屠ラットリアから出してるの?
644 :
k :01/10/23 23:49 ID:xMiUexsd
俺はもうちょい歌モノよりがよかったな。。。 年明けの小沢の新譜に期待!
645 :
名無し :01/10/23 23:49 ID:6hWaP8G2
これからヘッドフォンで聴きま−す。 たのしみたのしみ。 やっぱり違うんだろうな−、感触が。
646 :
名無しのエリー :01/10/23 23:49 ID:ywnnQtn9
647 :
:01/10/23 23:51 ID:4jYfg1oY
「Tone Twilight Zone」でテンションが下がる
>643 昔子役やってたってだけの話だよ。 ビデオに出てくるのはカヒ見だと思われ。 つうか嶺川マジでどうでもいいっす。つまんねーし。
649 :
:01/10/23 23:51 ID:xMiUexsd
Brazilってコーネリアスの曲だったんですか? CMで聴いた事あるけどなんだったけ…。
650 :
名無し :01/10/23 23:52 ID:A96X3fhL
ていうか高すぎ!何このジャケ!紙だよ!金かけてねーよ!ていうか何この絵! 1500円くらいなら考えるがこんなんむしろコピーしてばらまけよ! なんで3000円もするのだ???あほらし!! でも買ってしまうだろう
651 :
:01/10/23 23:55 ID:4jYfg1oY
652 :
名無し :01/10/23 23:56 ID:A96X3fhL
嶺川は元L←→Rです。 元ミス原宿です。 カヒミとファンシーフェイスグルービーネームを組んで 一曲だけフリッパーズプロデュースで歌ってます。つうか彼女。
653 :
:01/10/23 23:56 ID:GmfkZBt6
嶺川2chでは音楽的に全然評価されてないんだねー。
小山田がカヒミとつき合ってる頃から、私は嶺川の方が
趣味に合ってたなあ。
>>643 嶺川とカヒミでフリッパーズ時代に企画物のユニット組んでるよ。
ファブ・ギアというCDに入ってる。
654 :
:01/10/23 23:59 ID:ysrtACQp
嶺川って、かわいい?
655 :
名無し :01/10/24 00:00 ID:DlaP/RTi
>>654 あまりかわいくない。
しっかしこの期に及んで嶺川の話題かよ!
657 :
名無し :01/10/24 00:02 ID:JwFVKNqP
いや、でも、真心スレ見てると、小山田がケコ-ンしたのが 嶺川で良かった・・・・と思うよ。 少なくとも、小山田のやってる音楽を否定された気にはならん だろ?嶺川なら。
ここ小山田も見てるんだから嶺川の悪口はやめれ
659 :
:01/10/24 00:03 ID:6nUJpuTy
69/96みたいにオープニングが嶺川の声で始まったらどうしようかとおもった 子供の泣き声とか
>>657 でも存在的にはかなり嫌だけどみねかわ。
嶺川以外だったら誰でも良かった。
なんていうか自分の中では妙に評価されてるけど
ちっとも面白いと思えないギャク漫画みたいな存在。
>>659 それ最悪だな。
661 :
:01/10/24 00:05 ID:IqI5yKSV
ナウシカ大好きなんだけどなあ・・・。 つうかあれは企画物じゃん! カヒミより嶺川の方が、日本人男子にはウケる顔だと思ったよ、私は。 pointの話をしましょう。
662 :
名無しのエリー :01/10/24 00:06 ID:9qc1BpPK
663 :
:01/10/24 00:07 ID:Wtu0zWqI
小山田君って2chネラー?
>>655 峯川貴子さんってナウシカとなんの関係が?出てたの?
元子役っていうところでまた別の興味が湧いてくる
ナゾの人物・・・。何に出てたんだろ。
664 :
がいしゅつ? :01/10/24 00:08 ID:JuXdvVQN
小山田ヲタはキモイナ
665 :
:01/10/24 00:09 ID:6nUJpuTy
そういうわけでタワレコ版おまけ曲はWINMXにageたので、 各位欲しい人は探してみて。
666 :
名無し :01/10/24 00:09 ID:DlaP/RTi
>>660 同感
ミネコ同姓にはあんまり好かれないタイプっつうかなんつうか。
なんであいつがもてんのかわかんないよなーていう人っているじゃんそれに近い感じ
667 :
:01/10/24 00:09 ID:Wtu0zWqI
ヲタなんかいるか?
668 :
:01/10/24 00:09 ID:ERNcb0HV
ポイントの話に戻すよ!!!! ドロップはやっぱ出来のいい曲だと思った。シングルにするのわかる。 あとSMOKEとFLY最高。全部歌モノじゃん・・・。
669 :
名無しのエリー :01/10/24 00:10 ID:7RY4NsfE
小山田の毛髪の状況はどうなの? あれ、カツラ?禿げには一見見えないし 変わっていないように見えるのだが・・・・
670 :
名無し :01/10/24 00:11 ID:DlaP/RTi
ナウシカの曲をカバーして自ら歌っている。 なんであの洋楽の多いカバーアルバムの途中にナウシカをいれないけんのじゃ。 ああかなりひいたさ。
671 :
名無しのエリー669 :01/10/24 00:12 ID:7RY4NsfE
俺は日本人じゃなくて 外人と結婚してほしかった。 スーパーモデルみたいなのとか。
672 :
名無し :01/10/24 00:12 ID:JwFVKNqP
あ〜私もSMOKEたまらんわ。 掛け合いっぽくなる所あるじゃん?あそこの声とか・・・・。 なんでこんなに小山田の声ってツボにくるんだろ。
673 :
名無しのエリー :01/10/24 00:14 ID:z/Yk24l+
アルバム出てもヅラネタ女ネタかよ!
674 :
:01/10/24 00:14 ID:Wtu0zWqI
ナウシカの曲って安田成美が歌ってたやつ?
675 :
名無し :01/10/24 00:14 ID:JwFVKNqP
>>671 無理だろ。 大体小山田ってそこまで女にもてそうに思えん。 モテ男に特有のフェロモンが無いっつ−か。
676 :
:01/10/24 00:15 ID:3FNY8bwX
>>668 1.5.6.8.11曲目は歌モノとは呼べん気がするが。
677 :
名無し :01/10/24 00:15 ID:DlaP/RTi
678 :
名無し :01/10/24 00:17 ID:DlaP/RTi
だからpoint高すぎるんだってば 誰かコピらしてよ
679 :
:01/10/24 00:17 ID:Wtu0zWqI
Mr.beanと ある凶悪犯罪者Mにもチョト似てる・・・
680 :
:01/10/24 00:18 ID:Wtu0zWqI
風邪の谷の〜ナウシカを歌う人はかなり 自己愛強いですよ・・・カラオケでそういう人いる。
681 :
:01/10/24 00:19 ID:FWJMz8J1
ナウシカは細野さん作曲だよ。
682 :
そういえばナウシカ :01/10/24 00:20 ID:Wtu0zWqI
曲としてはいい曲だったな。
683 :
名無しのエリー :01/10/24 00:22 ID:iDJJu+UC
ナウシカと嶺川は似てる。聖処女って感じが。
684 :
:01/10/24 00:23 ID:3FNY8bwX
嶺川でいきなりすげえレスついたな。 やっぱまだアルバム買ってない人けっこういるのかな。
685 :
:01/10/24 00:23 ID:lwtEMFXY
>>679 似てねえよ。
小山田は確かにモテ系じゃないけど(気持ち悪いといわれてもしょうがない
雰囲気はアリ)一部ウケでいいだろうよ。
顔自体は良い方だし。ある意味カコイイよ。
嶺川のバッハは とてもイイ
687 :
679 :01/10/24 00:26 ID:Wtu0zWqI
いや、すごい好きだよ小山田の顔。 だって横顔がガイジンぽいんだもの。
688 :
:01/10/24 00:26 ID:SZhA0ZvG
嶺川ヲタが出てきだしたな。キモイ
689 :
名無しのエリー :01/10/24 00:30 ID:YDb+5/xG
つうか嶺川否定してるのはブス女
690 :
名盤さん :01/10/24 00:31 ID:dPsunIeM
つーか顔なんかどうでもいいんだよ Pointについて語れや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
691 :
:01/10/24 00:31 ID:3FNY8bwX
「Nowhere」の最後は〜stop the musicで終わらせればいいのに 終わらないでダラダラ続いてて嫌だ なんか意味あんのか?
692 :
名無しのエリー :01/10/24 00:32 ID:YDb+5/xG
「自分と同じぐらいブスなのになんで小山田と結婚できるの」なんて思ってるんだろうけど、 お前のがはるかにブス。
>>689 峯川さんて嫉妬の対象にもならないですよ。ババアだし。
694 :
:01/10/24 00:34 ID:Wtu0zWqI
スペースシャワーも録画したしクイックタイムでも見れるし CD買うのどうしようかな。特典もたいしたことなさそうだし?
695 :
:01/10/24 00:35 ID:3FNY8bwX
696 :
名盤さん :01/10/24 00:35 ID:dPsunIeM
正直時々POVPがVSOPに見える
個人的には自分の馬鹿素直っぷりを真正面から出し始めた感じのする 6996が一番好きなんだけど、でもPOINTは、かなり良かった。 最近のまりんにしてもコーネリにしても、音ひとつひとつに対してとても、 こだわりを感じれる作り方で、それが結構ボクの中に、 高いビルの上から何かを落としたみたいに一直線にストーンと、 入ってくる印象。多分これから聴きこめば聴きこむ程、良さというか 面白さも色々出てくる感じのアルバムだと思うわ。 それにジャケットも今までの中で一番良い。おまけの茸にしても同じく。
698 :
名無しのエリー :01/10/24 00:37 ID:uIjSLHFc
で、Pointは名盤なの?俺はまだ買ってないんだけど。
699 :
名盤さん :01/10/24 00:37 ID:dPsunIeM
正直ジャケットはショボイです
700 :
:01/10/24 00:38 ID:Wtu0zWqI
茸・・・。
another view pintのコーラスが 嶺川の声に聞こえるんですが
702 :
名無しのエリー :01/10/24 00:41 ID:7RY4NsfE
もてない小山田萎え
703 :
名無しのエリー :01/10/24 00:42 ID:1nSy3E8S
そりゃ嶺川だからな
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。 150円だよ、150円。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。 よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、150円やるからその席空けろと。吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。 吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、ねぎだく、これだね。大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。 ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。 で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
そーえば一時期トラットリアナイトだかでやってた APE SHALL NEVER KILL APEとCMに入ってるそれの感じが全然違うけど トラットリアナイトでやってた方ってU.N.K.L.Eのオリジナルのまんまなの?
706 :
:01/10/24 00:46 ID:3FNY8bwX
another view pintのコーラスのパターンって飽きた。 もう使うなよ
707 :
:01/10/24 00:46 ID:Z2DwW5EI
>>702 小山田もてるらしいよ。アルバム関係ないからどうでもいいことだけど。
>>672 たまらんよね、あれは。「そこどこ?」とか。
あんなにぐっとくる声そうそうないな。私もツボだ。
708 :
:01/10/24 00:48 ID:Z2DwW5EI
>>706 どういー。ベックのリミックスでも使ってんじゃんと思った。使いまわし。
709 :
」 :01/10/24 00:48 ID:JuXdvVQN
>706 ベックのremixにも 使ってたね 確信犯?
710 :
特典なにも無しの買ってしまって鬱 :01/10/24 00:48 ID:rgvNgGxH
>488 小山田、いじめられっこにうんこ食わしてたのか?! いくらなんでもそりゃやばいよ。やりすぎだって。悪どい人なんだな〜ショックだ。 CDよかった。
711 :
名無しのエリー :01/10/24 00:50 ID:t7RH6V4r
一位イケそうな予感...
712 :
:01/10/24 00:52 ID:OI8uCEdq
713 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/24 00:54 ID:ht+6riso
714 :
名無しのエリー :01/10/24 00:54 ID:7RY4NsfE
ベックのリミックスではカヒ見の声を使っていたよね?
715 :
名無しのエリー :01/10/24 00:59 ID:5m7vmTfx
嶺川だよ
716 :
名盤さん :01/10/24 00:59 ID:dPsunIeM
ふ〜切ない…
717 :
:01/10/24 01:02 ID:OI8uCEdq
HMV渋谷店で今週末の土日、アルバム発売記念キャンペーン やるみたいだけど、なんか特別なことあるのかな。 Tシャツが当たるみたいなことは書いてあったけど。
718 :
名無しのエリー :01/10/24 01:02 ID:VwEDyxJ+
719 :
:01/10/24 01:03 ID:Pwu66cSE
まだ聴いてないがとりあえずジャケの安っぽさが気になった・・・
720 :
:01/10/24 01:04 ID:OI8uCEdq
721 :
(´ー`) :01/10/24 01:10 ID:lDdzw+yN
小山田お得意の アルバム最後は大団円で終えてほしかった
722 :
名無しのエリー :01/10/24 01:11 ID:cHETI0mX
723 :
:01/10/24 01:11 ID:Wtu0zWqI
724 :
721 :01/10/24 01:12 ID:lDdzw+yN
ヘッド博士や ファンタ酢間みたいに ぐるぐるぐるーと
725 :
:01/10/24 01:15 ID:FWJMz8J1
>>724 preview・of〜たくさんあるからいいんでないの?
726 :
:01/10/24 01:16 ID:Wtu0zWqI
ぐるぐるぐるーとね。
727 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/24 01:16 ID:ht+6riso
>>599 のアドレスの最後の数字をいろいろ変えて見てみよう!
コーネリアスファンの趣味がわかります。
一桁台はなかなか。
728 :
名無し :01/10/24 01:17 ID:JwFVKNqP
小山田もカバ−アルバム作ってけろ。
プラッシュ♪
730 :
:01/10/24 01:28 ID:Pwu66cSE
ポインッ!
731 :
:01/10/24 01:30 ID:QE4DFOJm
アルバム短くない?お腹いっぱいいっぱいらしいが 正直まだ食い足りん
732 :
あ :01/10/24 01:31 ID:lDdzw+yN
>731 だーね 次のアルバムは3年後くらいか
733 :
_ :01/10/24 01:32 ID:k3mAL5BN
ビューーーッ。
734 :
:01/10/24 01:35 ID:QE4DFOJm
>>732 そのサイクルが普通になったらやだな、と思ったが海外とかまわるとなると
仕方ないんかなー…。
次のアルバムは今回の反動が思いっきり出たら面白いのにいいのになどと
早くも次回に思いを馳せてみたりする。
735 :
:01/10/24 01:41 ID:Wtu0zWqI
Amazon.comの批評ではいつもいいこと書かれてるね pointの評価も見てみたい
736 :
名無し :01/10/24 01:43 ID:IpegYk/b
ゆがんだ人なのか、素直な人なのかよく解らない…。 芸術家肌つーのはそんなもんなのかな。
737 :
な :01/10/24 01:47 ID:9r3CE3UZ
>>736 両極端なところが同居しているのが魅力だと思われ
738 :
:01/10/24 01:57 ID:Wtu0zWqI
赤い角つけてんの悪魔みたい。 でもジェットコースター降りてカメラに「大丈夫だった?」って 言ってるのは普通にいい人に見える。
739 :
736 :01/10/24 01:58 ID:IpegYk/b
>727 なんだこれ…変なもんみせんでくれ…マイッタ >737 成る程ね…。 8曲め聞いてて、ROVO連想しちゃったよ。
740 :
当ったYo!!!!!!! :01/10/24 02:30 ID:XPrenAtA
渋谷タワレコにてTシャツ当った!!! けど、現在製作中で後日自宅へ発送なんらってサ。 音のほうはシンプル(ハッキリしてて)なのにすごく視覚的(でもぼやけてる) で良かった。なんか生後7ヶ月くらいの子が音を組み立てたら、こんな感じなのかな? って思った。すごくひねた純粋。 だけど、嶺川には追いつけないのかな?って。米国での評価は圧倒的にミネカワのほうが 上な訳で・・・。前作がウケたぶんPOINTでは変わらないだろうな〜と。
741 :
:01/10/24 02:30 ID:ximZmVr/
742 :
774 :01/10/24 02:36 ID:ht+6riso
743 :
uyt :01/10/24 02:52 ID:t7itlMkh
>742 コーネリファンが みんなこんな奴だと思われるだろうGA!!
744 :
名無しのエリー :01/10/24 03:03 ID:LPw0NP2H
>>740 追いつける追いつけないの問題じゃないだろうに。ほんとに嶺川が上なん?
小山田は米国よりイギリスの方で人気あるんだろ。
つーか海外評価ってやっぱり気になる?
コーネリアスの海外活動そんな気にならないつーかあんまり
関係ねえよなーと思ってしまう。直接的に。
海外で受けたから聴くってもんでもないし。
745 :
名無しのエリー :01/10/24 03:12 ID:bJUyReZa
雑誌のインタビュアーが太鼓持ちみたいのばっかで消化不良なんだが。
746 :
概出だったらスマン :01/10/24 03:33 ID:PRfv7LE5
外国盤はいつ頃発売?
747 :
名無しのエリー :01/10/24 04:09 ID:vENSHj/Y
月刊東京ブロスって雑誌の小山田写真、茶髪でしたYO。
>>740 >なんか生後7ヶ月くらいの子が音を組み立てたら、こんな感じなのかな?
んなワケねーだろ!
748 :
小山田 :01/10/24 04:14 ID:7RY4NsfE
金髪にしたらきもいだろうな〜〜〜
749 :
オヤマダ :01/10/24 04:16 ID:TUBWWsgi
ポップの才能が無かったら 完全に社会不適応者だよなぁ でもそこが魅力か
751 :
小山田 :01/10/24 04:21 ID:7RY4NsfE
>>749 そうでもないんじゃない?俺は意外に小沢先生のほうがやばいと思う。
752 :
名無しのエリー :01/10/24 04:24 ID:fjRQtAtw
>なんか生後7ヶ月くらいの子が音を組み立てたら、こんな感じなのかな? >って思った。すごくひねた純粋。 ハァ?
753 :
名無しサマー :01/10/24 05:39 ID:GyIT2EIZ
>>742 66.jpgすげーよこれ!
こんなことできる奴がこの世にいるとは・・。
このフォトは俺のココロをバイブさせるぜ。
俺は間違ってもしないけどね
754 :
:01/10/24 06:25 ID:sgOGxzK+
>>746 なんかの雑誌に、マタドールが貿易センタービルの近くで
プロモーションとかがかなり遅れそうって書いてあったね。
せっかく4年ぶりで世界中にアピールするチャンスなのになあ。
でもこのスリーブ、英訳詞もついてて海外対応版?
ジャケットとかがしょぼいって書いてる人いたけど、これって
逆に中身に絶対的な自信があるからじゃないかなあと思った。
755 :
名無しのエリー :01/10/24 06:49 ID:OGcI/pk4
あとでプラスチックケースになるんじゃないの?
756 :
POINT! :01/10/24 08:06 ID:xyvRLFp3
いやーすごくいいよ!おやまさんカコイイマジ惚れ。ケコーンしてくれ!
757 :
:01/10/24 10:37 ID:/faKnprq
アルバム聴いたら昨年のradioheadのアルバムを思い出した。 何で小山田はこう、俺らが今欲してる音をいつも提供してくれるのか?
758 :
:01/10/24 10:41 ID:Kvrahp7j
今回はあんまりヘッドフォンで聞けなくない? 「Tone Twilight zone」も あんまり音が好きじゃない。
759 :
:01/10/24 11:41 ID:yGmCtKBN
なーんだ歌モノ多いじゃん。スゴイポップじゃん!!イイ!! 前スレから音響系とかライヒとかジョン・ゾーンなんて 話にでたんで、もっと枯れた感じなのかな?って想像 してたんだけど・・・ある意味ファンタ図真より全然ポップ だと思う。
760 :
嶺川>カヒミィ :01/10/24 12:00 ID:03TNYWaS
POINTマジイカス・・ケド 嶺川ハ小山田ヨリモ、スゴイノデハナイカトオモワレ・・・ カヒミィトハ格ガチガウトオモワレ・・
761 :
名無し :01/10/24 12:07 ID:o2CTAZLx
>760ミネカワがオヤマダよりすごいっつうのは君の主観だろ。比較は無意味。ミネカワネタは荒れるからやめれ
762 :
名無しのエリー :01/10/24 12:10 ID:qaJu+tmE
私は好き。>Point ミネコはどうでもいい。カヒミを引き合いに出すのもなんだかな〜
763 :
比較× :01/10/24 12:14 ID:03TNYWaS
ワルカッタ・・ デモ、ナンデみねこ人気ナイノ? トテモいいト思うノニ・・
764 :
名無し :01/10/24 12:15 ID:xyvRLFp3
>>762 同意。小山田の方が聴き手のことを考えてるとこがいい
765 :
:01/10/24 12:26 ID:3euXVATJ
>>763 人気ないとかじゃないよ、
このスレの今の空気を読もうぜ。
POINTの話題で盛り上がりたいじゃん。
煽り合いは見てて痛々しいからさ。
766 :
キノコ :01/10/24 12:33 ID:03TNYWaS
767 :
名無しのエリー :01/10/24 13:16 ID:9cinAsR+
>>766 嶺川スレでやってね。
無ければ立てろ。
768 :
:01/10/24 13:33 ID:xisTYBh+
買う気なかったけど、このスレ読んで買おうかと思い始めた。 コーネリアス買うのは2nd以来だ。
769 :
名無しのエリー :01/10/24 13:50 ID:hD31o34y
アルバムいいなー。 授業中にノートにcorneliusって落書きするくらいいいよ。
770 :
DO IT AGAIN! AND AGAIN! AND AGAIN! :01/10/24 13:53 ID:AHOdzVk1
オヒにTシャーツとかCD・アナログとかを ネットで販売する予定って書いてあったよ。
771 :
名盤さん :01/10/24 13:54 ID:Q2v1qkpl
なんだかんだ言っても良いと思うよ。俺は肯定するね。
三田ナントかは適当な評論で逃げてたな>噂の真相
>>769 むしろ机に彫刻刀で名前を彫りなさい。
772 :
名無し :01/10/24 14:08 ID:JwFVKNqP
いや、腕に小刀で刻め。
773 :
:01/10/24 14:22 ID:Mp5mfV6Q
他人の腕にSLAYERって入れ墨するぐらいいいよ。
774 :
:01/10/24 18:29 ID:9uKyH7ak
HMV行ったら売り切れてたんだけど、そんな売れてるのか?? (ただ入荷が少ないだけだったり
775 :
名無し :01/10/24 18:59 ID:TxntH8SW
tv brosにインタビュー載ってた。 アルバムはこれから聴きます。
776 :
:01/10/24 18:59 ID:34Zl0Z6p
時代に乗ったかも ミリオンいっちゃえ
777 :
噂の真相は :01/10/24 19:17 ID:seg2oVsu
あんなの評論でも何でもないただのイチャモンつけ。 虚しさを極めた人間っつー、最高の反面教師。
778 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/24 19:36 ID:+cDbYI37
コーネリアスのPointを購入。 初めて聴いたんだけど……衝撃的すぎてコメントできない。 こんなスゲー奴が日本に居たのか……
779 :
名無しのエリー :01/10/24 20:06 ID:EiDgj5xo
バックストリート・ボーイズに負けてます。
780 :
名無しのエリー :01/10/24 20:12 ID:zl3Mkrbh
781 :
夜露死苦 :01/10/24 20:17 ID:+zioeasG
hmv.co.jp テ ゙ヨヤクシタノニ マダコナイヨ... ハツバイビニ トドケテクリ
782 :
名無しのエリー :01/10/24 20:21 ID:W/r535iP
nowhereのキーンという共鳴音をヘッドフォンで聴いてるとやばくなる。 ついでに当方、コーネリアス初心者だけど次は何を手にすればいい? 当分はpointを聴いているんだろうけど。
783 :
名無しのエリー :01/10/24 20:24 ID:rY0Sjiw5
>>782 このアルバムが好きならコーネリ明日のほかのアルバムより嶺川のがおすすめです。
間違ってもフリッパーズギターやカヒミなんて買わないように。
785 :
名無しのエリー :01/10/24 20:30 ID:W/r535iP
>783 フリッパーズは好きだよ。 何でも飲み込める方だと思うから。コーネリアスに限定すれば 何になる?やはり初期からの方がいいのかな。
786 :
名無しさん :01/10/24 20:34 ID:xkvFZfmL
今日買ったけど、ファンタズマよりこっちの方が好きだ。 マターリできてイイ!
787 :
小山田 :01/10/24 20:37 ID:7RY4NsfE
6996>>>ファン田図間>>>今回のつまらないアルバムだな。 どんどん軽い感じになってる気がする。カリスマ性もなくなってるし。 まあ歳も歳だし仕方ないか。笑える部分てないんだな。
>>785 ファンタズマがおすすめ。ポイント好きなら1stはきついかも。
790 :
名無しのエリー :01/10/24 20:45 ID:W/r535iP
>789 ども。では時期が来れば耳にしてみたいと思います。
791 :
アワード :01/10/24 20:50 ID:hcYscadA
1stは時代もんだし、しかたねーんじゃねーの?
792 :
名無しのエリー小山田 :01/10/24 20:56 ID:7RY4NsfE
あいつの詞の世界も好きだった
793 :
名無しのエリー :01/10/24 21:00 ID:TXBdCmCt
>>792 あいつって誰さ?
今回歌が凄くいいんですけど。良すぎる。完璧自分の声の生かし方
つかんだって感じだ。フリッパーズの時と比べてもずっと良い。
794 :
名無し :01/10/24 21:10 ID:JwFVKNqP
噂の真相で三田ちゃん、何言ってたの? ちょっと、気になるんだけどウチの近くの本屋は全て何故か、噂の真相だけは入荷 しないので読めないんだよ。誰か教えて。
795 :
奈菜しさん :01/10/24 21:12 ID:tsXYi4NP
三田格、「今度ははっぴいえんど?」とか噂真で言ってたけど、どの曲の事を いってるんだろ? 強いて言えば「smoke」?はっぴいえんどとは思わなかった けど、今までの小山田にしては日本のポップス的なメロディかな、と。 ちょっと大貫妙子的な。
796 :
:01/10/24 21:16 ID:h3N0haxL
ジャケットの中の絵が見たくて発狂しそうなんですが。
797 :
:01/10/24 21:17 ID:czCifjho
今回はヘッドフォンで聞くより 爆音でスピーカーで聞くほうがいいな
中ジャケの絵は、sal Magazine vol.003にB4見開きで載ってるよ。 都内ならどこかにまだあるよ。 吉祥寺の33では配ってた。
799 :
:01/10/24 21:32 ID:brtfRHCK
>797 禿同。スピーカーの方が部屋全体にマターリが広がる感じでイイ! POINT、好きなんだけどなんだか聞き足りないような…… 良い意味で、薄い感じなんだよなあ。
800 :
名無し :01/10/24 21:42 ID:5RngD45+
はっぴいえんどってより、細野さんって感じはちょっとしたな。 乱暴な言い方だけど、"現代版?「トロピカル三部作」"みたいな・・・。 いや、でもいいですね「POINT」。しばらく愛聴できそう。
801 :
:01/10/24 21:43 ID:g97+lv51
POINT、そんな癒し系ってわけでもない(良い意味で)安心した。 緊張感があってそこが好き。 でもなぜか聴いてるとものすごく寂しい気分になる。
802 :
名無しのエリー :01/10/24 21:57 ID:qzfaGoBi
794<< 三田格は はっぴぃえんどのリ‐モデル?なぜいま?冷戦回帰願望? 平和だったもんね〜。ネクスト! って書いてましたよ。
803 :
名無しのエリー :01/10/24 21:58 ID:H6vAuJey
タワレコの特典のCDが気に成るんだが、何が入ってる? 今日はとりあえず買うのを見合わせた。 歌ものが多いんだったら買おうかな。
804 :
包茎 :01/10/24 21:59 ID:hcYscadA
癒し系なんかだったら鬱になってしまうよ。 癒し系なんていうなや。
805 :
:01/10/24 22:00 ID:h3N0haxL
>>803 そうそう気になってたんだよ。
ちなみに僕は迷ったあげく普通の店で買ったから
結局特典はついてきませんでしたー。
806 :
:01/10/24 22:01 ID:g97+lv51
>>804 そういう評をあちこちで見かけたんだよ。「ヒーリングアルバム(・・・)」とか。
適当書いてんだろうけど。
で、うわ〜鬱と思ってたけど違ってて良かったってことです。
807 :
名無しのエリー :01/10/24 22:06 ID:7RY4NsfE
癒し系みたいなのだったら小山田じゃなくてもつくれるじゃないか 小山田にしか出来ないことをやって欲しい 6996みたいな
808 :
名盤さん :01/10/24 22:19 ID:oRUsPRpn
三田格のはっぴいえんど云々は、音楽的っていうよりも思想的な意味合いで 言ってんじゃないかねー とか思ったけどワカラン まあいいや
見飽きた奴は飛ばしてくれ。けど、 ちょいと言わせてくれよ。 今日、新宿のタワレコ行ったんです。タワーレコード。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで身動きできないんです。 で、よく見たらなんか看板持ってる人がいて、コーネリアス新譜発売!とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、コーネリアス如きで普段来てないタワレコに来てんじゃねーよ、ボケが。 小山田だよ、小山田。 なんか今更オリーブ少女とかもいるし。カフェのお供にコーネリか。おめでてーな。 もー小山田君かわいい!とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、抽選の外れシールやるからそこ空けろと。 タワレコてのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 試聴機の順番待ちしてる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。オリーブ少女は、すっこんでろ。 で、やっとすいて来たかと思ったら、隣の奴が、嶺川貴子がどうの、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、嶺川貴子なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、アメリカでの評価は〜、だ。 お前は本当に音楽そのものが好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、それがおしゃれって信じてて、おしゃれなふりしたいだけちゃうんかと。 新宿タワレコ通の俺から言わせてもらえば今、新宿タワレコ通の間での最新流行はやっぱり、 10階で雑誌座り読み、これだね。 10階ベンチで延々座り読み。これが通の楽しみ方。 10階ってのは本売ってるスペースね。そん代わり人が少なめ。これ。 で、そこで閉店11時まで座り読み。これ最強。 しかしこれをすると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、オリーブ少女は、マキシマムジョイでも行ってなさいってこった。
810 :
名無し :01/10/24 22:35 ID:hcYscadA
>お前は本当に音楽そのものが好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 古いよ、おまえ。つーかダルイ。 ハゲはすっこんでろ!
811 :
名無し :01/10/24 22:37 ID:hcYscadA
>新宿タワレコ通 おまえ、馬鹿?
813 :
名無しのエリー :01/10/24 22:48 ID:1PVKyY25
>>810-811 プ!コピペテンプレにマジレス、カコワルッ!
連続投稿もダサ
814 :
奈菜しさん :01/10/24 22:52 ID:tsXYi4NP
>試聴機の順番待ちしてる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。 久しぶりに腹がよじれるほど笑わせて頂きました!なんで試聴するのに刺されるのよ。 それにしてもコーネリアスに萌える人ってまだいるのかなあ?
815 :
名無しのエリー :01/10/24 22:54 ID:EuBpv5wa
816 :
名無しのエリー :01/10/24 22:56 ID:lRW1rA5A
817 :
七誌のエリー :01/10/24 23:02 ID:k7uERTvu
818 :
u :01/10/24 23:06 ID:3kaVQH7a
あさって、渋谷とかのタワレコ行っても、特典手に入るかなー?
819 :
名盤さん :01/10/24 23:06 ID:ZAL5ePKx
>>811 「吉野家ネタ」知ってる?
田舎者は、すっこんでろ!
820 :
:01/10/24 23:10 ID:4+lZisiw
吉野屋ネタ知らない人って結構いるのね。 FLYの♪雲の上〜のとこで、CD壊れたのかと思って焦ったよ。 Brazilいらないって人がいるけど、私は結構好きだなー。
821 :
名無し :01/10/24 23:11 ID:SjJfch+V
822 :
奈菜しさん :01/10/24 23:46 ID:tsXYi4NP
私ファンタズマ以降萌えなくなってしまいました。 アイドル視してたのは「69/96」までかなあ。 今はひたすら音楽だけに萌えてます。
823 :
がいしゅつ? :01/10/24 23:46 ID:8yZskZig
みんな、Pointのどこかにある隠しメッセージに気付いた? 一生気付かない人もいるんだろうなあ。
824 :
名無しのエリー :01/10/25 00:09 ID:Zc0QmQkG
がいしゅつです。
歌詞カードをどうにかすると メッセージがあらわれる。 空間から考えよう!
826 :
名無しのエリー :01/10/25 00:20 ID:wNqQZ2Ui
今回はTシャツとかのグッズはないの? ひそかに楽しみにしてるんだけど。 ちなみにPOINTはMXで全部落した。 この内容なら買ってもいいな。
827 :
:01/10/25 00:35 ID:iCTMuhv8
普段はチャリチャリ、カーム、チャイルディスク、スープあたりを 聴いてるんだけど、ポップで好きだなぁ、このアルバム。
828 :
:01/10/25 00:37 ID:ujq324MG
前に誰かがコーネリの次のアルバムはゴリラズのパクリになるって 断言してたけど全然違ったね。 ところで、メッセージの見方教えてくださいな。
俺も知りたい
830 :
名無しのエリー :01/10/25 00:40 ID:iR99Wycb
スコール⇒轟音ノイズ最高!
831 :
:01/10/25 00:56 ID:LObXV4RT
ざっと小山田が出てる色んな雑誌を読んでみたんだが。 正直、今月号のバウンスが1番良かった。時期が1番最近のものなのかな。 すごく本人の中でも答えが明確になってきてるようで、読みごたえがあった。 高い金出さてせる雑誌の編集者さんたち、 もっとまじめにやれと言いたい。口をすっぱくして言いたい。
832 :
:01/10/25 01:16 ID:eiY1KWjo
>>831 BUZZも良かったよ。
最悪はシカノとsmartかな。
833 :
名無しのエリー :01/10/25 01:20 ID:Gb8789Uj
smartはファッション雑誌だからしょうがない。
834 :
:01/10/25 01:29 ID:ujq324MG
テレビブロスも180円であの内容ならなかなか良かったと思います。 て、言うかメッセージの見方教えてくださいな。
835 :
名無しのエリー :01/10/25 01:33 ID:kDVjMvK0
繰り返し使われるフレーズ。 あれ、「VIEW POINT」っていうニュース番組のアイキャッチって感じ。
836 :
ハニーハニー ◆DleC/89o :01/10/25 01:59 ID:wjWQwZZ8
にしても小山田氏の声はSEXYだ〜。ふぅ。。。
837 :
:01/10/25 02:20 ID:m8g/0S2O
>>830 そこいいよね。突然スコーーーール
オリコンデイリーで2位かぁ。
838 :
:01/10/25 03:01 ID:ANaBjWR4
3時age
839 :
小山田さん :01/10/25 05:03 ID:sr8P9/6R
正直、ProToolsを僕にください。 いいのをつくってごらんにいれます。
840 :
:01/10/25 05:10 ID:qRD3iaI7
>>825 隠しメッセージっててっきりジャケットのシールを剥がすと読めるやつかと思ってたけど
歌詞カードをどうにかする?空間で考える・・・?
わからん
841 :
* :01/10/25 07:37 ID:DYM5jYpk
く・・・なんかよさ気だなぁ、今回のアルバム。 俺は明日タワレコで買う予定。 まだ特典もらえるかちと不安だ。 さてシングルのDropでも聴きながら 身悶えるとするか。 Drop聴いてると俺は何故かむしょうに風呂に入りたくなる。
842 :
あ :01/10/25 09:48 ID:0WAeDXos
みんな同じ事いってるYO! レンタルでいいや
843 :
名無しのエリー :01/10/25 11:47 ID:pit9G8Wz
>>810-811 恥さらしアゲ(w
おまえ、馬鹿?ハゲはすっこんでろ!
・・・激遅レスだがな。イッて来ます。
844 :
名無し :01/10/25 12:40 ID:bjQL31/k
>>802 アリガトっす。
相変らず三田はコ−ネリあんまり好きじゃないのね。
なんとなく笑える。
そう言えば、オリコンデイリ−初登場2位だって。
さすがにバックストリ−トボ−イずには勝てなかったようだ・・・・。
残念。
それガイシュツ
846 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 13:51 ID:uqUxWyLm
今度のコーネリアスはなんかロバートワイアットなカンジ。 気に入ってるッ素。
847 :
名盤さん :01/10/25 13:55 ID:AfhSPEEk
ロバートワイアットってこんなんだったっけ・・・?
848 :
846 :01/10/25 13:59 ID:uqUxWyLm
うーん、こんなんじゃないかもしれんが、 ”しゅりーぷ”あたりのメロとかが 自分の中では小山田と重なるであります。
849 :
名無し :01/10/25 14:20 ID:CbF5RxLS
小山田はよいとして・・・bounce表紙よいとして・・・ NIGOなんかむかつく・・・。 猿連れて惑星にカエレ!APEカエレ!
850 :
:01/10/25 14:34 ID:VkXgHM9s
>>849 同意!!2号大嫌いだー!うさんくさいんだYO!
稲中のキモキャラみたいな顔しやがって!
バウンス小山田特集は良かったね。
でも、普通のCDレビューのページの方のポイント評は
やたら嶺川の事、引き合いに出して誉めてる感じで・・・。
ここで煽ってる嶺川ヲタと同じ人かと思ったよ。
851 :
名無しさん :01/10/25 16:16 ID:pKHd9ik9
ポイソト何気にヨカタヨ。マターリ。(;´Д`)
852 :
◆cRL0X5xE :01/10/25 16:47 ID:Hmell6bj
アナログでるまでまつか
853 :
お :01/10/25 16:56 ID:Z/iB0ULx
ボクノみねこ
854 :
ななし :01/10/25 17:12 ID:Bin7a8XA
峰川ヲタはスレ作ってそっち逝けや
855 :
フラット :01/10/25 17:21 ID:roaDdUDQ
やっと聴いた。普通にいいね。 でも過剰な期待はしちゃいけないな。大騒ぎするほどでもないし。 あきらかに次のステージに行ってる曲と、「まだやんの?こんなの」的 今さらな曲が混ざってる感じ。
856 :
名無し :01/10/25 18:05 ID:AEraz44/
4曲目と5曲目がよかった。あとはいまいちまだわからない。 俺がテクノ寄りだからかな。
857 :
名無しさん :01/10/25 18:45 ID:aD6xdCI8
858 :
:01/10/25 18:46 ID:Qm/zwiZF
>857 なーんも無いやんか。
859 :
名無しさん :01/10/25 18:50 ID:bTK9kI3s
860 :
:01/10/25 18:53 ID:Qm/zwiZF
コネってなんやねん!
861 :
:01/10/25 20:29 ID:EZkG8jJ9
ちょっとサパーリマターリしすぎかな? CDかけっぱなしにはいいけど。 とりあえずAGE
862 :
:01/10/25 21:15 ID:dgC9GmlW
もうスレは伸びんだろう
Point大好きです。
864 :
名無しのエリー :01/10/25 22:04 ID:E+4CEHn8
僕もブラジルいらない派です。
865 :
ナム :01/10/25 22:44 ID:roaDdUDQ
この盛り上がらなさが全てを語っているんだな。 オレの印象↓ 69/96 = 音:10 はったり:30 ファンタ= 音:30 はったり:30 point = 音:40 はったり:10 総合では『ファンタズマ』の勝ち。
866 :
:01/10/25 22:51 ID:7R/REaQO
867 :
名無しのエリー :01/10/25 22:54 ID:Gb8789Uj
アワード⇒オシャレ、Tシャツ、小山田ギャル 6996⇒カヒミ、公私混同、身内ネタ、猿 ファン田図間⇒ドラムンベース、ヘッドフォン ポイント⇒環境音楽、癒し系
868 :
名無しのエリー :01/10/25 22:56 ID:yqsZxkc7
pointって環境音楽…?????(汗
869 :
:01/10/25 23:04 ID:3KbIcrXQ
子供にはこの良さがわからんのよ。
870 :
ちび :01/10/25 23:24 ID:7ZZ9OS6k
隠しメッセージって何ですか?知りたいです。 あぶりだしとか?(笑)。 あとアルバムと全然関係ないけど 小山田君って本当にヅラなの?
871 :
名無しのエリー :01/10/25 23:29 ID:E+4CEHn8
POINTのジャケの内側になんか絵が描いてあるよね(写真かも?) あれってなんなの?
872 :
:01/10/25 23:39 ID:SA6zl77M
アワード⇒ひきこもり 6996⇒キリ番ゲット ファンタ妻⇒ファンの通い妻へのラブソング ポイント⇒ココドコ?ココ、ココイチ。
873 :
45'29” :01/10/25 23:40 ID:kpMiqutT
しっかしあれだね、小山田とてつもなく遠いとこまで来たんだね。 でもこれで小沢の新作どんなんなのかいよいよ気になってきた!
874 :
:01/10/25 23:43 ID:2FbSE24j
車で移動中に聴いてもなかなかだったよ。 いつ何時どこででもって感じで聴ける。
875 :
名無し :01/10/25 23:46 ID:bjQL31/k
外で、開放性のヘッドフォンで周囲の音も混ぜながら聴くと結構よいよ。
876 :
これって、素敵やん? :01/10/25 23:49 ID:kpMiqutT
静けさの感覚はロバート・ワイアットのナッシング・キャン・ストップ・アスに似てるね。機種津だが。
877 :
名無しのエリー :01/10/25 23:55 ID:5CKNTesO
今度のアルバムは僕の精神の 波にはまる。 コーネリやっぱり、いい 最高ですYO
878 :
:01/10/25 23:56 ID:i+ZUMarE
pointはある意味アワードと近いかなー。 真剣勝負、大まじめに作ったっていうところが。 6996とファンタズマは、つっこまれても「なーんちゃって」って 言い訳できるような感じがあった。 アワードで真面目にやって失敗したと思ったから、ギミック勝負 みたいになっちゃったのかな。 でもそっから更に進んで大人になったんだね。 これ、ファンタズマより海外で受けると思う。 つーかそれを想定して作ってる気がした。
879 :
名無しのエリー :01/10/25 23:57 ID:Fi/QTKHW
聴いてると体が温かくなってくる>POINT
880 :
とりあえず :01/10/26 00:12 ID:uWStll+7
音が多すぎる。歌いすぎる。ギター弾きすぎる。 ある意味“ギター・ポップ”だよ、これ。 >878 「くーもーのーうーえー」の気持ちよさは外人さんには分かるまい。
881 :
:01/10/26 00:17 ID:nAUbcObm
>>880 ビートルのBecauseみたいじゃん
ビーチボーイズっぽくもあるし
余裕で分かるだろ(w
おれらよりも
882 :
:01/10/26 00:21 ID:nAUbcObm
>>878 ちなみにアワードは、小山田がそれまで築き上げて来た「歌もの」の
集大成的アルバム。本人がそう言ってた。
883 :
68 :01/10/26 00:23 ID:E0nmD7el
で、隠しメッセージは?
884 :
名無しのエリー :01/10/26 00:24 ID:XoZdcQy6
だからシールの裏じゃねーの?
885 :
:01/10/26 00:26 ID:yOul17bV
1曲目と11曲目がいまいちまだわからない。 俺が音響寄りだからかな。
886 :
:01/10/26 00:27 ID:tVrNGozG
46`49 は考えなかったんかな
887 :
とりあえず :01/10/26 00:28 ID:uWStll+7
>881 あー。そうね。 ただオレが言いたかったのは、「日本語」の気持ちよさってことなんよ。
888 :
:01/10/26 00:36 ID:nAUbcObm
>>887 まあ「くーもーのーうーえー」が気持ち良いかどうかは別として
それだとおれらは洋楽なんてほとんど楽しめて無いって事か?
そうじゃないだろう。どうでもいいけど。
889 :
名無しのエリー :01/10/26 00:56 ID:2BWzAsQt
ポイントはナチュラルハウスなどの健康食品の店でかけても なんら違和感の無いアルバムだな。
>888 オレは音楽聴くとき、音に集中してて歌はほとんど聴いてない。 てゆーか歌の入ってない音楽を主に聴いています。 なんで、実際歌詞の内容も歌詞が何語かも基本的にはどーでもイイ。 それでも日本語で歌われる(対訳を見て理解するんじゃなくて直接頭に入ってくる) 気持ちよさってあると思うんだけど。英語ができる子なら話は違うだろうけどね。 サニーデイ、スパカ、ナンバーガール、フィッシュマンズ、スピッツなんかがもし英詞だったら 今と同じほどイイとは思えないと思うのです。 (単純に>873〜>879あたりの書き込みがどうにもむず痒かったので少し 煽りたかっただけだったりもしたんですが)
891 :
名無しのエリー :01/10/26 01:02 ID:2BWzAsQt
サニーデイ、スパカ、ナンバーガール、フィッシュマンズ、スピッツなんか ちっとも好きにはなれないが(スピッツは一時好きだった) コーネリアスは特別に好きだ。それは何年も前から変わっていない。
892 :
:01/10/26 01:07 ID:FA9QKL1Q
でも実際、海外の方がすんなり受け入れてくれそうだとは思う。 ここのげんなり派みたく、余計なギミックとかキャラクターに文句つける人 いないだろうし。とりあえず、癒し系だとか言う人はさすがにいないだろう(藁。 正直小山田の今の日本での立ち位置って微妙に可哀想だ。 パーフリから続く過去の、余計な知識で叩かれてる。多少は本人にも責任はあるにしても、 音楽以外の部分でのイメージでPOINTが批判されるのは何だか悲しい。
GoRiLLaz が売れる国=イギリスは期待できるかもね。
894 :
名無しのエリー :01/10/26 01:11 ID:GpEODpke
なんかの雑誌で本人が癒し系だって言ってたよ。
>893 はイヤミじゃないよ。念のため。
896 :
:01/10/26 01:22 ID:nT6XPA1P
コーマリマス
897 :
名無し :01/10/26 01:29 ID:EKPme80L
ブロスで、コドモが出来た事とこの音楽との関係は?と 聞かれて、「それは環境という意味では影響はあるかもしれないけど、 別にコドモが出来たからこれを作ったというわけではない」みたいなこと言って たの読んで、実は「ああ、この言葉が聞きたかったのよ・・・・」と思ってしま った私。 腐ってもまだ小山田萌えなのかもしれん、スマン。
898 :
891 :01/10/26 01:33 ID:FA9QKL1Q
>>893 ブラーのデーモンがやってるってのを抜きでちゃんと評価してるって事?
それなら納得かも。芸能人じゃないんだからさあ小山田は。
ちゃんと音楽やってる人を変な風にけなすなよ、と思う。まあ2ちゃんなんだけどさここは。
あ、890の言ってる事は何となく理解できる。
とりあえず漏れはフィッシュマンズ、サニーデイに関してだけね。
日本語の歌詞で、てのは確かに大事な要素だとは思う。上手く説明できないけど。
899 :
:01/10/26 01:35 ID:wHvh65Fu
気持ち良い。こんな気持ち良い音は久しぶりだ。 他に表現のしようがない。 今年は「LOVE BEAT」と「POINT」が俺のベストだ。
900 :
900 :01/10/26 01:49 ID:FA9QKL1Q
900
901 :
名無しのエリー :01/10/26 03:37 ID:0kpgbuNY
>>899 同意。洋楽を含めても、今年はこの2枚がデカイと思う。
と言うか、今更「ファンタズマU」みたいなアルバム出されたら絶対にキツかった。
リミックス聴いていた限り、やっぱりこうなるよなぁって音だった。
とにかく聴いてて気持ちがイイ音ばかりだ。
902 :
881 :01/10/26 04:03 ID:ghZeD6g1
>>890 あなたの言ってる事に間違いはないよ。
それらのバンドが英詞だったらそりゃぁ全く魅力なくなるだろうよ(w
歌詞勝負みたいなバンドがほとんどじゃないか。(響きを含めて「歌詞」ね)
それに聞き手はあくまで日本人だから当然。日本語>英語でしょう。ダイレクトに来るのは。
別におれはそんな話をしてるわけじゃなくて、
「この日本語の響きはガイジンには理解できまい」って言うのがちょっと違うかと。
当然日本人が聞く日本語の感覚とは全く違うわけだから、日本人が感じる気持ちよさは
わからないでしょう。逆におれらが英語を聴いて感じる気持ちよさもガイジンには
分かりっこないでしょう。
要するにおれらが「わかりっこないだろう」って思ってて実際わかってなくても全然違ったポイントを
おれら以上に気持ち良いって感じてる場合もあるのでは無いか?と思ったんです。
ピチカートも日本詞があっちでウケた要因の一つだし、カヒミはへったくそなフラ語が逆にあっちの人に
かわいいって思われてたのも確か。こっちが有利であっちが不利とかっていうのはないのではないか?
それにしても歌の入って無い音楽を主に聴いてる割にそんなバンドの良い所を知ってるんですね。
邦板固定だし(w
903 :
306号 :01/10/26 04:21 ID:7h9qk5Tb
小山田、あんま歌うまくないしね。 ロッキンオン見たんだけど、なんか誘導尋問みたいで インタビュアーばっかしゃべってる。 「〜なんですよねっ」「言われてみれば…」みたいな。 読んでてすげえ鼻白んだ。 サンレコはよかったけどね。 うちのダンナが微妙に小山田似なんだけど、 やっぱり挙動不審で社会不適応。 失敗した…。
904 :
ナウソカ :01/10/26 05:35 ID:5e7k62Gt
みねこノ情報求ム
905 :
名無しのエリー :01/10/26 05:48 ID:ZEAWXSxV
906 :
名無し :01/10/26 06:08 ID:FknXghXi
>「〜なんですよねっ」「言われてみれば…」みたいな。 ロッキングオンのインタヴューって誰のときでもこんなんだよ。
907 :
名無し :01/10/26 06:13 ID:4P/f+9kZ
タワーレコードでくれる小山田がよくかぶってるビニール袋、 かぶってみた奴、いる?
908 :
名無しのエリー :01/10/26 06:13 ID:ZEAWXSxV
ヒロトの時なんて、ヒロトが違うっつてんのに 何回も、そっちにもっていこうとしてて、ヒロト切れ気味っぽかった。 スペシャで「ロッキンオンで疲れた」って言ったらしいし。 ロキノンは、ポジティプに受け止めてて笑った。 コーネリはこれから読みます。 疲れそう。
909 :
878 :01/10/26 06:33 ID:0LBoOgtB
>>902 漏れも外国人ならではの「日本語の感じ方」ってあると思う。
確かファンタズマの時は、一曲目の「マイクチェック」が、「聞こえますか?」
って日本語がクールだ!!って一番人気があるって何かに書いてあった。
「Point」の歌詞(?)って、その辺をちゃんと計算してあるような気がするんだよね。
って実際外国人じゃないからわからんけど(w
910 :
名無しのエリー :01/10/26 07:15 ID:bfCM/SzS
>>897 私も同じだー。小山田萌えだから・・・逝ってくる。
あ、ロキノン系のインタビューやレビューはやっぱ糞だと再認識した。
911 :
名無しのエリー :01/10/26 07:50 ID:Be2jsUuC
小山田、歌うことへの興味は逆に出てきたとバウン巣で言っていた。 小山田の声は言葉の意味を伝えるためじゃなく、純粋に音としての使用が効果的 なんだなーと今回思ったよ。音として優秀。あの「あ〜」は誰にも出せないしね。
新スレは950とった人が作ろう。 タイトルは950におまかせで文句なしで。 あんまり賛否両論出ないような無難なやつのがいいだろうけど。 何か反論あればお願い。
913 :
:01/10/26 10:33 ID:9cVyyBaw
スレタイトル候補 1、コネ3「POINT」 2、DOWN,LEFT,RIGHT,UP, 3、・
914 :
名無しのエリー :01/10/26 11:12 ID:2sAocpmz
「コーネリアス」って入れないと何だかわかんないよ。
コーネリスレってことでPointも入れなくていいんじゃない?
ポインッ がお気に入り。
917 :
名無しのエリー :01/10/26 11:55 ID:dEsn1Wjq
最低限のマナーとして「コーネリアス」と「3」はタイトルに入れてくれ。 副題はなんでもい。
918 :
名無しのエリー :01/10/26 12:08 ID:XG2Vxr8w
コーネリアス3 〜POINT〜とか
919 :
これは? :01/10/26 12:29 ID:dNrlGA+5
コーネリアス3〜視点・論点〜
920 :
ぽ :01/10/26 12:32 ID:UjdciOQU
919最高。教育テレビファンも寄ってくるぞ。
921 :
3 :01/10/26 12:45 ID:tPAWB86u
みねこ3ガイイ
922 :
ハニーハニー ◆DleC/89o :01/10/26 12:54 ID:RKND7TDc
919がいいな。 シールはがしたら角が汚くなってちょっと鬱…
919イイ!もしくは副題なくてもいいかも
924 :
:01/10/26 13:24 ID:UvM6FQ8f
919いいんじゃない?ラブミーテンダーまで入れると長すぎかな。 もしくはそのまま副題なしのコーネリアス3 or小山田圭吾3でもいい。
925 :
:01/10/26 13:33 ID:H6MdzwUo
小山田ヘルメット
926 :
:01/10/26 13:48 ID:9cVyyBaw
(´_ゝ`)ふーん
927 :
? :01/10/26 15:21 ID:9zwKmddh
ところで特典CDの、きのこジャケはやっぱりジョン・ケージがネタなんですか?
928 :
:01/10/26 15:23 ID:9bAYo2ed
3もいらない
929 :
:01/10/26 16:42 ID:NmX0hhLH
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('Θ`,, ) < どうでもいいよ... ( U) \________ (__(_)
どっちにしろ賛否両論あるんだから950まかせだな。
うまくやれよ
>>950
931 :
:01/10/26 17:23 ID:sOh3Tejf
一応919に一票入れとく。
933 :
名無しのエリー :01/10/26 17:50 ID:WFRvkZ9Z
ここの人うるさそうだから950にはなりたくない。
934 :
ドンキュー応援団 ◆zZq5TDnQ :01/10/26 18:11 ID:0e4V8TaT
新スレに移行しちゃった後で、998あたりに 隠しメッセージの答えをコソーリ。
935 :
名無し :01/10/26 18:23 ID:EEJHh8Vl
>>934 お願いします。
昨日の夜ずっと歌詞カードいじってたんだけど
結局わかんなかった・・・
ほんとは今知りたいけど・・・
936 :
名無しさん :01/10/26 19:04 ID:j5dlt1WT
シンプルに コーネリアス Part3 24日、横浜HMV逝ったら売り切れてたよ…鬱だ… オマケシングルって全部で何バージョンあるの?
937 :
:01/10/26 19:18 ID:4lxivswI
938 :
:01/10/26 19:22 ID:EpARoPpL
いまメール欄で隠しメセージ教えてよ!
939 :
ハァハァ :01/10/26 19:28 ID:UjdciOQU
あせんなYO!第一ティムポ汁出てるZO!
940 :
名無しさん :01/10/26 19:38 ID:j5dlt1WT
>>937 3バージョンってそれぞれどこで手に入るのかな?
HMVと、タワレコと、?
941 :
ゆき :01/10/26 19:41 ID:SbhWmUYV
あのへんのとりまきっつーか寄生虫はまだいるの? 小山田効果を期待するうんこなんとかとか あとほら、スタッフ陣とか(無能の)
MXでLOVE PARADEのライブ版落としたけど声がやっぱいいね! ライブならではのビブラート(ワラが素敵だった。 でも・・やっぱファンタズマの方が好きかな。 興奮しない。ギターをギュンギュンならしてる様なのがほしかったよ。
943 :
ゆき :01/10/26 19:43 ID:SbhWmUYV
944 :
:01/10/26 20:27 ID:23bYhyts
>>940 あ、そういう意味ではありません。
そういう意味では2バージョンです。
スマソ
945 :
:01/10/26 20:27 ID:23bYhyts
もうそろそろ950ですねぇ
946 :
ハニーハニー ◆BABYczfk :01/10/26 20:32 ID:rxX8EYQZ
〜〜カウントダウン開始〜〜〜
947 :
名無しのエリー :01/10/26 20:32 ID:QN91xp6F
まだコーネリアスTシャツ売ってんのかなあ
948 :
名無しのエリー :01/10/26 20:49 ID:/PlWfN+A
>>943 今見たけど・・オイ!ほんと間違えんなYO。
君、いろいろ知ってるの?とりまきとかなんとかって。
950前あげ。
949 :
:01/10/26 20:50 ID:KwP5MXKQ
今回の歌詞は外人うけねらってるとしか思えないよ 英訳もいれてるし そんなに海外で売れたいのか
950 :
うんち :01/10/26 20:50 ID:ijbYYDHB
うんち!
951 :
ゆき :01/10/26 20:51 ID:ZNkehvF+
あのくそれーべるたちあげまくってるのはみんなそーだろ? こーねり様の御威光なくして熟れん罠
952 :
ハニーハニー ◆BABYczfk :01/10/26 20:52 ID:rxX8EYQZ
>950 おめでとさん 新スレよろしくぅ
953 :
Dovecraft :01/10/26 20:53 ID:rFV3Cbf/
954 :
:01/10/26 20:53 ID:6OOqc0Sa
POINT by コーネリアス from 中目黒(3)
ファンタズマも英訳載ってたけど。 というか海外でも一応期待されてわけだし。
956 :
ゆき :01/10/26 20:56 ID:ZNkehvF+
957 :
936 :01/10/26 20:56 ID:j5dlt1WT
>>944 あ、preview of point の種類ってこと?
だとすると、
・DROPの隠しトラック
・HMV
・TOWER
ってことかな?
他にも何かに入ってたっけ?
958 :
Dovecraft :01/10/26 20:57 ID:rFV3Cbf/
トラットリア、ダイマキシオンの音源出したのはマジでえらい。 サッカーマフラー買っちゃったよ。
959 :
Dovecraft :01/10/26 20:57 ID:rFV3Cbf/
960 :
ゆき :01/10/26 20:59 ID:ZNkehvF+
そりゃするさ
あそこはふぁみりー経営でしょ?
>>958
961 :
Dovecraft :01/10/26 21:01 ID:rFV3Cbf/
>>960 ???ごめん意味がわかんない。
ダオマキシオンとファミリーなの?
962 :
Dovecraft :01/10/26 21:02 ID:rFV3Cbf/
963 :
ゆき :01/10/26 21:03 ID:ZNkehvF+
それこそいいたいことさね 相乗効果、こんぴ、なんでも売るネタなのさね たかだかえんじにありんぐしたぐらいでね
964 :
Dovecraft :01/10/26 21:04 ID:rFV3Cbf/
マキシオンのことかな。
965 :
ゆき :01/10/26 21:07 ID:ZNkehvF+
ケキョークS氏とW女史がO山田を理容しているという観点がケツ論を出しやすい
966 :
ゆき :01/10/26 21:09 ID:ZNkehvF+
OH!山田は碑銘をあげているよ 関わりたくもないCD、聴きたくもないCDを 「今度出すから、今度出すから」 などと言われても耐暑出来ない
967 :
ゆき :01/10/26 21:10 ID:ZNkehvF+
安食堂は倒産しました
968 :
H.P.Dovecraft :01/10/26 21:11 ID:rFV3Cbf/
あとトラットリアではショックシティ・ショッカーズのシリーズが好きだなあ。
969 :
:01/10/26 21:11 ID:KwP5MXKQ
5曲目てミネコの声?
970 :
名無しのエリー :01/10/26 21:12 ID:CRAkyl/b
新スレは新たな気分で!!!!!
971 :
:01/10/26 21:15 ID:eB+3aWvy
973 :
last minute :01/10/26 21:17 ID:zvN49/3T
POINT関連のアートディレクションって、 誰なの? CTPPじゃなさげだし。 クレジットもない。
974 :
うんち :01/10/26 21:18 ID:ijbYYDHB
975 :
:01/10/26 21:19 ID:KwP5MXKQ
976 :
Dovecraft :01/10/26 21:19 ID:rFV3Cbf/
>>973 スケシンの名前はあったけどね。
でもエル・デコ ノスタルジーってなんだろう。
977 :
Dovecraft :01/10/26 21:20 ID:rFV3Cbf/
よくみたらKITAYAMA MASAKAZUのクレジットが。
978 :
last minute :01/10/26 21:21 ID:zvN49/3T
クレジット発見。スマン。 元CTPPの北山氏か?
979 :
:01/10/26 21:24 ID:KwP5MXKQ
だからヘルプだって
>>976 エル・デコ ノスタルジー問題は新スレで。
981 :
名無しのエリー :01/10/26 21:27 ID:DpPqP0WP
>>957 サウンド&レコーディングマガジンの付録もあるよ。
>934は現れるんだろか…
嵐の後の静けさ。マターリ(・∀・)
ぅおーい。隠しメッセージは? もしかしてシールの裏だけなの? そうなの?
へ?貴方が教えてくれるんじゃなかったの???>985
987 :
おい :01/10/26 23:53 ID:QjFC1UbS
メッセージはどうしたんだよ、コラ
988 :
名無し :01/10/26 23:55 ID:6jXbEh6I
維持の張り合いみたい、収拾つかんなこれは>メセジ
どう考えてもシールの裏臭いなぁ…ち
990 :
:01/10/27 00:14 ID:yDHT6eiu
歌詞カードを遠目から眺めて 頭使って下さい
991 :
:01/10/27 00:16 ID:uCZnKRTy
ぽいん!
992 :
:01/10/27 00:20 ID:3v2s/7gZ
もしかしてあの、袋男の面が ポイントCMのコマ送りと同じって話じゃないよね?
993 :
名無し :01/10/27 00:22 ID:M+zXdrij
遠目から見るとアルファベットになるとか? ならね〜。ならね〜よ。
994 :
:01/10/27 00:27 ID:3v2s/7gZ
歌詞カード片手に待っててみたりする。
995 :
:01/10/27 00:27 ID:yDHT6eiu
本当に隠しメッセージなんてあるの?? 宝探しみたいでオモロイけど。
997 :
おい :01/10/27 00:34 ID:sWkXAh1o
コロヌ
隠しメッセージ
1000 :
:01/10/27 00:38 ID:uCZnKRTy
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。