ミスターチルドレンVSブランキージェットシティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しいおばあさん
まあどっちもどっちだろ。
2 :01/10/05 03:36 ID:Jz/x4AYA
まあどっちも不細工楽器隊だしな
3名無しのエリー:01/10/05 03:56 ID:n9iMNUsc
地味で微妙な戦いなので却下させて頂きます。
4名無し:01/10/05 04:45 ID:o5ncQ1SQ
さようなら、糞スレを立てた1よ
5名無しのエリー:01/10/05 13:26 ID:ET1TmIjE


     −−−−−−−−終了−−−−−−−−
6名無しのエリー:01/10/05 15:07 ID:SijzbTxI
今回の新曲を聞いたらブランキーなんて屁!
7名無しのエリー:01/10/05 15:12 ID:9lxBLi3Y
ミスチルはダンスは下手過ぎ。モー娘より下手。
8名無しのエリー:01/10/05 15:13 ID:5WRjbbqA
>6
マジレスすんなよ。
9名無しのエリー:01/10/05 15:13 ID:5WRjbbqA
正直、ミスチルの画像じゃ抜けない。
10Neonie:01/10/05 15:52 ID:4dPxxxo6
ブランキージェットシティって名前がかっこいいよね。
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 16:15 ID:VwFtz10E
ミスチルに一票。
あのメロディーは凄い。ブランキーなんて吹き飛ぶね
12名無しのサングラス:01/10/05 16:27 ID:YnANUFV6
>>1
BJCがミスチルに劣るかアフォ
13 :01/10/05 16:30 ID:Oosco/bE
なんか比べる意味のない2組だな…
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 16:33 ID:YrbbU.Rg
BJCってまじたいしたことないよ
歌詞わらえるし
コミックバンドとミスチルくらべんな
VSスピッツの方がいい
15名無しのサングラス:01/10/05 16:35 ID:YnANUFV6
あれ?BJC推してんの俺だけ?
16名無しのエリー:01/10/05 16:43 ID:457ssaBg
両方好きな人ってほとんどいないと思う。
17名無し:01/10/05 16:44 ID:rROn.WT2
ブランキーをコミックバンドって言う奴はマジ頭悪い。
>>14は「永遠に君を愛してる〜♪」とか歌ってるj-popが好きなんだろ?
まぁ、ミスチル自体は嫌いでもない。
ブランキーは別格だけど。
1814:01/10/05 16:49 ID:aV8ktbYs
「永遠に君を愛してる〜♪」とか歌ってるj-popが好きなんだろ?
って

「愛し合う〜ために〜いきてっるってうわさ〜ほんと〜なんたらら〜」

の事でしたっけ?
19名無しのエリー:01/10/05 16:51 ID:SJZBojfE
アンチブランキーが手当たりしだい他のバンドヲタと争わせようと
してないか?
20名無しのエリー:01/10/05 16:52 ID:rerd4Ayw
おぃ、ブランキー、まず声をどーにかしろ!キモいんじゃぃ!
勝負はそれからだ。
2114:01/10/05 16:52 ID:aV8ktbYs
つけては被害妄想ですか・・・
22名無しのエリー:01/10/05 16:54 ID:SJZBojfE
>>19
今現在あがってるだけでも、この手のスレ4つあるぞ。
23名無しのエリー:01/10/05 16:55 ID:W.zKeq4.
>19
ミスチルヲタが、手当たりしだいに、
他のバンドヲタと争わせてるんだよ。
24hehehe:01/10/05 16:56 ID:aV8ktbYs
今でも経済学者って説たてるとケインズ理論と
戦わせてみたりするらしい
25名無しのエリー:01/10/05 16:57 ID:7jeSJxBg
リーマンのささやかな生活を歌うバンドと侵略で殺される人々を
歌うバンドを同一に語れないだろ。
26.:01/10/05 16:58 ID:81yh898A
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
27名無しのエリー:01/10/05 16:58 ID:457ssaBg
>>23
手当たりしだいってここだけですが。
2817:01/10/05 17:01 ID:rROn.WT2
やべぇ・・確かにそんな歌あったな。
赤いタンバリンは無かった事になってるからな、オレの中で。
それでもありがちな流行ってる恋愛の歌とは全然違うだろ?

恥かいちまったな・・スマソ。
29名無しのエリー :01/10/05 17:03 ID:CCns.rvg
>25
明らかにBJC派の発言。
どれだけに侵略について考えてるのか問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
3017:01/10/05 17:04 ID:rROn.WT2
>>14
>>つけては被害妄想ですか・・・
ん、オレに言ってんのか?
31名無しのエリー:01/10/05 17:06 ID:CCns.rvg
つうか俺BJC好きなんだけどね
赤いタンバリンもあの風体であれをやるからこそ
いいんではと思うよ
3225:01/10/05 17:13 ID:7jeSJxBg
>>29
いや…ゴメン書き方悪かった。俺ミスチルもきっこうスケール
大きな曲もあって嫌いじゃないんだけど。
メロディラインもきれいだし。

ただ、両者をvsで考えるのは、極論すればビートルズ対ストーンズを
考えることくらい不毛だと思う。
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 18:24 ID:oSgojH/U
↑せめて モンキーズ対ストーンズ くらいにしといて欲しい。
ミスチルはモンキーズってことで。嫌いじゃないし。

ミスチルヲタのひとが大して知らない他をこきおろして満足するオナニースレっぽいっスね。
どうせ不毛なタタキ合い。
ほんとに好きなバンドなら、こんなところで取り上げない方が良い。
マジレスもやめたほうが良い。
どうせこっちの事情を理解しようとは思ってないし。相手は。
34名無しマン:01/10/05 18:26 ID:pwI37WX.
うざい30男がマジレスに現れないかなー
35へへへ:01/10/05 18:27 ID:yXmsvlrM
不毛で理解できないとこがいいんじゃん
けどさすがにおおすぎるよね
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 18:41 ID:oSgojH/U
歌詞わらえる とか コミックバンド とか言ってるヤツ。
井上陽水の歌詞もまったく理解できないだろうな。
37へへへ:01/10/05 18:45 ID:yXmsvlrM
確かに笑えるって歌詞だけみたら
けどあの風体であぁやられちゃうとクラッときますね
イカテンの審査員じゃないけど・・・
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/05 18:47 ID:f7cXixWc
ミスチル最高の曲   I surrender
BJC最高の曲   海をさがす
39名無し:01/10/05 18:50 ID:sYi2rhN.
ブランキーいちご水も。
40名無しのエリー:01/10/05 19:07 ID:7jeSJxBg
>>36
いい例えだね。
41ななし:01/10/05 19:48 ID:TP2Q7M0Y
ブランキー最高の曲はパープルジェリーだよ
42名無しのエリー:01/10/05 19:58 ID:G8k9thNs
ブランキーは歌詞もキャラも作りすぎでクサイ、ミスチルの日常的な歌詞の方が日本人にはリアリティがある。
43へへへ:01/10/05 20:13 ID:zjFV.or.
ドラムの中村達也の言葉
「俺も一緒に暮らすまでは、なんだこいつカッコつけやがって!
って思ってたけど違うんだわ!!あいつは素でああいうヤツなんだって!
分かってやって!!」こんなかんじのいってた
44 :01/10/05 20:17 ID:pC7suPO6
ミスチルオタからブラオタになった俺としては
ミスチルは秀才かもしれんがブランキーは天才。
ブランキー全盛期の唯一無二の輝きには誰も勝てない。
だが今言えることは
ミスチル>>>>シャーベッツということだ。
453104丁目:01/10/05 20:51 ID:YlgSksOA
そんで、稲葉VS浅井のレスはどうなったの?
46ブラヲタ:01/10/05 22:05 ID:6KwxezOI
Blankey>Sherbets>モ娘>>>>>たま≧みすちる
47名無しのエリー:01/10/05 22:19 ID:SJZBojfE
>>46
お前だろこのスレ立てたの。ブランキ好きなやつにでも虐められたのか?
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 00:57 ID:tEK5yiTU
シャーベッツは浅井の世界観が後期ブランキーより鮮明。
おれにはすげぇ良かったがな。ライジングサンとか。

ミスチル。グッドバンド。
でもポップソングを歌うバンドだから、ブランキーとは別物だね。
 ロックはアートフォームとして成立している部分があるので、
必ずしも売れてなくても良い。
突き抜けてそのアーティストの世界観が反映されていれば。
限られたリスナー層に影響を与えるなり、貢献するなりの度合いが深く大きいならば。
 ポップスはまず売れてから、てのを期待しちゃうんだな。
できるだけ多くの人に、さりげなく・日常にありふれたリアルな喜び。
そんなカタチで浸透していて欲しい存在。ポップソング。
その点で現在のミスチルには少々の不満あり。
49名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 01:04 ID:5fu1.JPs
一般受けするミスチル。
マニア受けするブランキー。
てな印象。
どっちも嫌いじゃないけどブランキーの方がちょと好き。
50白 ◆JOJOSYbM :01/10/06 01:05 ID:iHqULu72
ミスチルもアルバム曲はマニアックだと思いますけど。
51( ´∀`)ニコニコプーン:01/10/06 01:07 ID:gxFtHKn2
中村達也ってほんと凄いみたいですね。
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 01:39 ID:wlQGgaoA
ミスチルはいい曲多いと思うけど、
グジグジ悩む詞はいいかげんにヤメレ!! それで売ってるんかい!! って言いたくなる時がある
ブランキーは基本的に好きだが、
イメージが突飛すぎて付いていけないときがある、、、、、、
まあこのスレあんま意味ねえな。比べてもしゃあないし。
53名無しのエリー:01/10/06 01:40 ID:HvgS2Xz.
>>51
しらねぇ、つか興味無し!

ミスチルは幅広く人の心(あっちいったかと思ったらこっちいったり)を扱うから共感できるが
ブランキーは意味わからん、つーかヲタだけが深読みしてメンバーと一緒に馴れ合ってればいい。
一生ヲタとメンバーで底辺でじゃれあってろや、てもう潰れたかこのクソバンド。
54ROCK'n'ROLLER:01/10/06 02:27 ID:9ylBfiRk
はっきし言ってブランキーのブッちぎり勝ち!
かっこいい!!ミスチルは軽い。曲はいいが
音がいけてない。女が勝手にキャーキャー聞いてれば
いいだけの話。聞いてる音楽で女のイケテル度が
判明するな。
55nanasi:01/10/06 02:29 ID:HvgS2Xz.
まずボーカルがソロになったことを考えるとどう考えても桜井だろ。
どう考えてもな。
56  :01/10/06 02:43 ID:M4ECiyJw
まずボーカルがソロになったことを考えるとどう考えても浅井だろ。
どう考えてもな。
57名無しのエリー:01/10/06 03:17 ID:iIsYRXko
どっちもやってるジャンルではいい線いってるんじゃない?両方ライブ行ったことあるけど客の痛さでブランキの勝ち。
58名無しのエリー:01/10/06 03:23 ID:r8nHvZgY
たしかに、ファンはブランキーの方が痛そうだな。
59名無しのエリー:01/10/06 03:33 ID:dmKjadJU
ごめん、日本語おかしかった。痛いのはミスチル。かなり前で見たからかもしれないけどヤバい。あといかにもJ-POPな手の振り方がイヤ。まあブランキも違う意味で痛いが。
60名無しのエリー:01/10/06 03:45 ID:r8nHvZgY
ブランキーのファンは、いかにも自分はカッコいい音楽好きなのよ
と趣味の良さをさりげなくひけらかす奴とかムカつく。
私個人的には、カッコ良いとは思えないので。
ミスチルはどーでもいい。でもミーハーで軽そうなのが多いんだろうな。
61  :01/10/06 03:49 ID:M4ECiyJw
ブランキーファンでそんな奴いるんだ?
俺はファンだがファンだと言うと痛い目で見られるから
あえて言わない
62名無しのエリー:01/10/06 10:03 ID:emmdaPSk
>>60
それって偏見・・・
周りにそういう奴がいるんだ?
63名無しのエリー:01/10/06 10:17 ID:RHCvrK42
ミスチルオタで、ブランキー聴いてる人いるの?
第一印象で、クソって言われても・・・
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 10:48 ID:xuwQmEXs
ヲタだけが深読み、とか言ってるからなぁ。
歌詞わらえる、とかも言ってるし。

音楽ライターには、日本ロック界で浅井は詩人として有数の存在、
っつうのは常識なんだがな。

つーか、ファンのイタサはともかくとして、
このスレではブっちぎりで
>>14
>>53 がイタイと思うのだが。

ブランキ、ミスチルどっちもそれなりに理解したうえで評価しているヒトが多い中。

アホな音楽情報誌とかばっか読んでるヤツの意見っぽいな。
65名無しのエリー:01/10/06 10:55 ID:JYohsnaM
確かにミスチルいいよね
俺CD持ってないけどたまにTVとかで流れるの聴いていい曲だなーって思う
そういうのは凄いと思う
66名無しのエリー:01/10/06 11:21 ID:RHCvrK42
メンツで言えば、ブランキーだろ。
ミスチルって桜井以外は、誰でも構わない印象を受ける。
67名無しのエリー:01/10/06 11:24 ID:omQ3b3K6
両方好き
ただブランキーは、聞いてて疲れてくるときない?
煽りじゃないんだけど、エネルギーが強すぎるというか

ミスチルは、ポップバンドの最高峰だと思うよ
売れてるから誤解されそうだけど、普通に良いと思う
68ららら:01/10/06 17:33 ID:cZ5leirk
BJCはかっこつけが聴く音楽っていう人いるね
ジャズとかクラシックもかっこつけ!
とかいっちゃう人達なのかな
69名無しのエリー:01/10/06 22:52 ID:B6GAD7gY
ミスチルパクリすぎ 桑田とかコステロとか…
プロなんだからもっとオリジナルでいこうよ
7045:01/10/06 22:54 ID:NP/i118Q
>>69
しょっぱいよ君
71 :01/10/06 23:20 ID:Ob4jYqmg
http://utenti.tripod.it/whiakeqqgyw/yd.zip
MXでわりと音が良いのが落ちてたからアップしたぞ
40秒Ver.
明後日までこれ聞いてがまんしな
72名無しのエリー:01/10/06 23:24 ID:t5ZdNylI
ミスチルオタから見るとアンチが痛いオタ装って
意味の無い糞スレ乱立させてる様にしか見えない・・・
73ROCK'n'ROLLER:01/10/07 00:02 ID:pOw7SCLw
>>68
それは音楽デビューの連中だろ?
J-POP聞いてたのが急に変わるのね!
本当に好きな音楽を聴けばそれでよし!
音を楽しむと書いて「音楽」と読む。
74  :01/10/07 01:57 ID:g1UIuPYU
>>68
そんな奴らの中にいるお前も大変だな
75名無しのエリー:01/10/07 02:27 ID:xMuusj4U
>>68
>かっこつけが聴く

その音楽を理解する前に、即ファッションだと受け取っている時点で、
リスナーとして信頼できるような連中じゃないね。
音楽はアクセサリーですか。
76奈々氏:01/10/07 02:51 ID:aCQw.fl2
その辺の普通の人でも聞いてるじゃン。未スチル。

本当にロックが好きな人が大好きなのよ。ブランキー。

それだけ。

言うなれば、カラオケソングじゃん。ミスチルって。
当たり障りがなく、盛り下がらないけど、盛り上がらない。って感じする。

ギターとかドラムは断然、ブランキーの方がかっこいいよ。
77名無しのエリー:01/10/07 08:47 ID:HoFMc8sE
カッコつけたいから聴くんじゃなくて、
ブランキーがカッコイイから聴くんだけどな。
アンチブランキーじは、そこを履き違える奴多いよ。
7812:01/10/07 12:00 ID:w.8XTai6
fdas
79名無しのエリー:01/10/07 12:05 ID:IkqdsZpc
桜井 もっと感情込めて歌えよ 何も伝わってこねーぞ
80JA----ZZZ:01/10/07 12:23 ID:/.52bPu2
やばい、、、どっちもすきや・・・・
81nanasi:01/10/07 13:36 ID:tiSCSxN.
まあ誰とは言わないが
ロック=ブランキーと思ってる奴はイタすぎる。
普通の人でも聴いてるじゃんってそれのどこが優劣つける対象になるんだか
自分らは特別と思ってるお前がダサダサ。
だからカラオケソングのどこが劣ってるんだかな、
まああんな特殊な声で歌われたら歌いたくても歌えないわな(pu
ブランキーなんか歌ったらまず盛り下がりのどん底だろ
ま、ヲタどもの間では通じるんだろうけどな。
ボーカルでかっこよさが負けてる時点で話にならん。
82へへへ:01/10/07 13:44 ID:paw7xJV.
81はこのスレをながつづきさせようとがんばってる
かみがみしいおかただ
83nanasi:01/10/07 13:45 ID:tiSCSxN.
かみがみしいはネタか?
それとも、、、
84奈々氏のエリー:01/10/07 13:47 ID:q9xw4SkA
>自分らは特別と思ってる
ここだけ同意。
盲目的になってる人が多すぎるんじゃないか?
まあそれは思ってるだけならかまわんが実際に書き込まれるとねえ
85へへへ:01/10/07 13:49 ID:paw7xJV.
へ?ほんとうにかみがみしいと思うわけないでしょうが・・・
86へへへ:01/10/07 13:52 ID:paw7xJV.
>84
BJCスレみてみな
批判かなーりおおいよ
87名無し:01/10/07 15:17 ID:HvBwKefY
さすがにヴランキーには負けると思われ・・・ミスチル
88名無し:01/10/07 15:26 ID:yXZM96Vc
↑はあ?
89名無しのエリー:01/10/07 15:31 ID:A6XkloT2
どっちも好きだけど、ブランキ
90名無し:01/10/07 15:36 ID:PRPgQsGE
マンセーミスチル!!!
91名無しのエリー:01/10/07 15:42 ID:fcb72RzY
ブランキー=マニアが聞く音楽、一般層には判らないセンス
って思ってるアホは氏んでくだせぇ。

>>63とかな。
92名無しのエリー:01/10/07 15:45 ID:xm6Yy52o
どっちもアルバム何枚か持ってます。
ミスチルもかなり好きなんですが、
本当に凄いと思うのは、やはりブランキー。
93ブランキスト:01/10/07 15:46 ID:e7wBPUdA
ブランキーの演総力は無敵
94JA----ZZZ:01/10/07 15:46 ID:5XqK.z4w
ぶらんきーはリフとへんてこリズムとソリッドな音でしょう。
ミスチルとくらべるべきは・・・


なんだろ・・・
95名無しさん:01/10/07 18:00 ID:JEfzW4Rk
>91
いや、だから普通〜に何も考えてないやつは
ミスチルみたいに平凡な音が心地よいんだよ。

特別に決まってるじゃん。ブランキーなんだもん。
96名無しのエリー:01/10/07 18:06 ID:jkeVi0nM
ミスチルファンに謝れ
97まま:01/10/07 18:26 ID:LfMl5OFY
昔はミスチル好きだったけど、今は断然ブランキー!!
DIJのピストルさいこーです。
でもどうせならブランキーVSミッシェルとかギターウルフのほうが、
比べやすいが。
98へへへ:01/10/07 18:36 ID:aUMaSe6o
比べらんないとこがポイント
99ナンギ:01/10/07 18:46 ID:f5RzUrVE
ミスチルまんせぇ!
てか、ブランキーって誰?
クランキー(チョコレート)しかしらねぇ
100へへへ:01/10/07 18:47 ID:aUMaSe6o
おれはタイガージェットシンしかしらねぇ
  ブランキージェットシティ?
101へへへ:01/10/07 18:51 ID:aUMaSe6o
つうかサゲ進行で
102@:01/10/07 20:50 ID:Bh/8iCZs
99も100も
面白くない。センスない。(マジレス
103へへへ:01/10/07 20:54 ID:rr.DDJvk
タイガージェットシンはイカテンネタでした
すいません。
104名無しのエリー:01/10/07 21:36 ID:kPpxXpos
まだガキの頃にブランキー観に行ったっけ、
ここはお前のようなのが来るところじゃないよ?
みたいな空気を発散するニィちゃんが集団でいたのはイヤだったな。
まあ、おれもダサダサだったんだが。
ミスチルのライブはそういう心配は無さそうだな。
いや、ダサダサだと、ネェちゃんに
ボクの来るところじゃないわよ?
って空気を発散されるかもしれないが。
被害妄想?
105¥¥¥:01/10/07 21:40 ID:b8uJ1E9k
>みたいな空気を発散するニィちゃんが集団でいたのはイヤだったな。

妄想
106ななし:01/10/08 01:00 ID:g2E/YhmE
もうそうオタうざすぎ!
107名無しのエリー:01/10/08 01:22 ID:NBa/CEok
つーか、どっちもそこまでカッコ良くないし、同レベルなんじゃないの?
1ですでに結論が出てんじゃん。
108-:01/10/08 11:25 ID:r7mcJ.oU
ブランキーのファンは、いかにも自分はカッコいい音楽好きなのよ
と趣味の良さをさりげなくひけらかす奴とかムカつく。
109名無し:01/10/08 11:29 ID:sKjI5bKw
ミスチルヲタは歌詞を褒めちぎり挙句のはてに歌詞の意味をうんちく語るからムカツク。ってかウザイ。ってか氏ね
110名無しのエリー:01/10/08 11:42 ID:E8NNh3lk
ベンジーってなんだよ!
おまえは何人だよ?ってか氏ね
111白 ◆JOJOSYbM :01/10/08 11:47 ID:fcfMIBIU
ゼンジー北京とかもいるし許してやれよ>>110
112kk:01/10/08 11:56 ID:3p3skThM
だっていい歌詞じゃん
113^^^:01/10/08 12:05 ID:.cUHVB12
ミスチルにもへんな名前のいるじゃん
ドラム?
114名無しのエリー:01/10/08 13:16 ID:Tbm5vneo
ミスチルって、浜ちゃんにソックリな奴いるね。
あと、一人キモイ奴居ない?
115名無しのエリー:01/10/08 15:08 ID:.1qmYdsQ
ベンジー:昔の映画の登場人物の男の子に似ていて、
     そいつの名前がベンジーだったので。
ジェン:苗字が鈴木→スズキ ジェンマというスクーター?があった。
    マヌケなのでマを取ってジェン。
由来は弁のほうがカコイイ。両方知ってる自分に鬱。
116じょう:01/10/08 15:29 ID:14e.XH5E
昔のNすてで立松和平がかみがみしいと言ってたのを思い出した。
 桜井とロックジャーナリズムに踊らされてるだけの奴を比べないで。
私からのお・ね・が・い
117名無しのエリー:01/10/08 15:44 ID:uIXbxY/o
>116
ブランキー知らない奴に言われても。
118名無しい:01/10/08 16:32 ID:ommmdqZU
桜井がかっこいいなんて
目も当てられないくらいのブサなのに・・・。
119」」」:01/10/08 16:42 ID:v34NGpkM
ジェンさんの由来おもしろいじゃん
120名無しのエリー:01/10/08 18:36 ID:C.Xhtm5c
後続が無くなるくらいの決定的な意見をここで出してやろう。
と言うのもな、今ここに浅井さんと桜井さんが来ていらっしゃるからだ!

じゃあまず浅井さんにパソコン代わるからまってろ。

あいうえお

はい、じゃあ次、桜井さん

かきくけこ

どうだ!!そういうことだ!!!
121名無しのエリー:01/10/08 21:14 ID:K2zN2ST.
あまりの寒さにレスが途絶えたな。
122 :01/10/08 22:28 ID:VMM3Erp.
私は数多くのアーティストのなかでこの二つがベストファイブに入る特異な人間です。
ていうか、このスレ、お互いのヲタが相手のアーティストについて知らなさ過ぎる(w
123」」」:01/10/08 22:29 ID:7glj9zEc
中学んときミスチルちょっときいてたからわかるよ
124白 ◆JOJOSYbM :01/10/08 22:35 ID:fcfMIBIU
>>122
それはこのスレの存在を否定する発言だ(笑)
125名無しのエリー:01/10/09 13:51 ID:5fwbQ.IA
工房時代にミスチルの横スタ、桑田とのイベント他
ライブ逝きまくり(アルバムはアトミックまで)、
その数年後にブランキのラストダンスとフジロックで
号泣しましたが何か?
126999:01/10/09 17:30 ID:RtAivlrM
でどっちが勝ったの?>125
127999:01/10/09 17:38 ID:RtAivlrM
つい書きこんじまった・・・サゲ
128名無しのエリー