日本歌謡界史上、最強のカリスマは誰なんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1    
サザン、BOOWY、尾崎豊、X−JAPAN
長渕剛、矢沢栄吉、小室哲哉、GLAY、B’Z
ミスチル、ドリカム、モー娘、宇多田etc
2 :01/09/16 01:42 ID:IiGdOziM
チャゲアスだろ、どう考えても
3名無しのエリー:01/09/16 01:43 ID:9o9N/ce6
奥田民生、YOSHIKI、山下達郎をあげたい。
4 :01/09/16 01:46 ID:PC4PFUuI
"ある意味では"小室哲哉
モー娘、宇多田は間違ってると思うが
5名無し:01/09/16 01:55 ID:NwaMvIbI
>>2禿しく同意
アーティストでチャゲアス好きな人(あるいは好きだった人)けっこういる。
エックスも今のビジュバンにけっこう影響与えたし
6名無しのエリー:01/09/16 01:57 ID:AIiSK4vQ
飯島愛。
7名盤くん:01/09/16 01:58 ID:1Rj8k5oo
少なくともモー娘、宇多田は違うな
8名無しのエリー:01/09/16 01:59 ID:qKQqv3as
稲葉浩志
9名無しのエリー:01/09/16 02:00 ID:O9DQF/EU
美空ひばりは入ってないの?
10名無しのエリー:01/09/16 02:01 ID:Q4m7b/2E
小室哲哉
11代官:01/09/16 07:16 ID:kdNxHvho
ファンのハマリ度を見る限り、尾崎か永ちゃんだろ。
エックスやB'zのファンなんて一時的で、ハシカにかかったみたいなもん。
12名無しのエリー:01/09/16 07:32 ID:VgaILC6w
小室は坂本龍一を崇拝しているらしい。
よって坂龍。
13      :01/09/16 08:35 ID:cRIq7hzA
とぅんく
14名無しのエリー:01/09/16 15:47 ID:871sy7w6
筒美京平
15名無し:01/09/16 16:09 ID:cwvQ6Dhc
清春
16   :01/09/16 16:36 ID:M3HjHAJU
佐々木功
17      :01/09/16 16:39 ID:GeFgprBc
小室やろな
18 :01/09/16 16:42 ID:C/cU7SUk
1のなかでは、矢沢だけだね。
個人的には聴かないけど。
19名無しのエリー:01/09/16 16:43 ID:NJliXcTc
hideです。
20名無しのエリー:01/09/16 16:56 ID:s3HLbMvs
飛鳥
21名無しのエリー:01/09/17 20:32 ID:3L0Mmpcw
安室
アムラーという社会現象までつくってしまった・・・
22名無しのエリー:01/09/17 20:36 ID:OjdAYYoM
上原あずみ。これからなる。っていうかさせる。
23名盤さん:01/09/17 20:38 ID:L7liNZDc
美空ひばり
24 :01/09/17 20:40 ID:3q9xhm56
さいたまんぞう
25クッキーがオンであれば、:01/09/17 20:41 ID:8FihRp4Y
カリスマと云う点では美空ひばりだろうね。
あんま歌は好きじゃないけど。
26名前いれてちょ。。。:01/09/17 20:43 ID:8FihRp4Y
でも美空ひばりって、世間で過大評価されてる割には、あの一曲だけで片づけられているよね。
27名無しのエリー:01/09/17 20:45 ID:7BiL9WRA
ソロなら矢沢・バンドならBOOWY・歌謡曲は美空ひばり
28名盤のエリー :01/09/17 21:20 ID:L7liNZDc
内田裕也
シェケナベイベェー!
29 :01/09/17 21:23 ID:3NEUvpQU
>26
「あの一曲」って言われてもどの曲だかわからん。
30名無しのエリー:01/09/17 23:12 ID:bOCgMWto
渡辺美里・・・16年連続西武ドームライブ続行中!!10年以上の
熱狂的なファン多し。
31名無しのエリー:01/09/17 23:17 ID:qRPZ2Mwo
美空ひばりだろうな。

>>29
「川の流れのように」のことじゃないの?
ま、26は他の曲を知らんだけだろうが。
32名無しさん:01/09/17 23:34 ID:0pykPEGQ
ロックのカリスマ氷室京介
33 :01/09/17 23:42 ID:9UbW8.Q6
>>26
美空ひばりってのは、むしろ世間では過小評価だろ。
俺は好きじゃないけどな。手塚治虫なんかと同じだな。
34名無しさん :01/09/17 23:43 ID:iMODlppc
相変わらずそそっかしいね>1
35名無しさん:01/09/18 00:52 ID:g3MWsw0Q
>>34
単に1の頭の中にはサザン以前は存在していなかったためと思われ。
まあ確かに荒井由美とサザンのとこで大きく変わったもんな。

選ぶなら、そこ以前から美空ひばり、以降からだとサザンでしょ。
穴としては、グループサウンズという手も。
36名無しの転校生:01/09/18 01:01 ID:4R8UGKQg
サブローに決まってるだろ!
37名無しのエリー:01/09/18 01:04 ID:MUle9/ZU
稲葉浩志だな。
38名無し:01/09/18 01:08 ID:ffsbOa7E
吉井和哉
39名無しのエリー:01/09/18 01:09 ID:WY5Eu6rY
稲葉。「not too late」すごくいい。
40名無しのエリー:01/09/18 01:10 ID:MUle9/ZU
稲葉浩志だな。
41名無しのエリー:01/09/18 01:36 ID:Y4tAupjI
稲葉浩志なだ。
42 :01/09/18 01:46 ID:gAa6sW52
歌謡界っていうニュアンスだと
ピンクレディーとか松田聖子を想像しちゃうなぁ。
作り手兼表現者、ではなくて表現に徹するアイドルね。
それと並行したり、追い抜いたりして>1の人がいる感じ。
43/:01/09/18 23:38 ID:WIAm/eRE
川村カオリ
44名無しのエリー:01/09/18 23:52 ID:PEBxDhEc
>43
うそぉん!(w
45B'z即金 :01/09/18 23:56 ID:r/fwrWcQ
やっぱりBOφWYでしょうね。
46名無しのエリー:01/09/18 23:59 ID:tmzuw.3g
稲葉浩志ですな。
47名無しのエリー:01/09/19 02:50 ID:4/VZ71Ec
沢田研二でしょう
48名無しのエリー:01/09/19 03:19 ID:enFGKZdE
結論

稲葉ヲタは糞
49 :01/09/19 07:41 ID:1vM7upVU
やはり美空ひばりかな。
で、山口百恵はどうよ?
50名無しのエリー:01/09/19 08:06 ID:mnoELhkM
稲葉浩志ですな。
51名無しのエリー:01/09/19 08:10 ID:ldE9WIrk
BUCK-TICK・櫻井敦司。
52名無しのエリー:01/09/19 08:40 ID:Lokryil2
清春
53:01/09/19 10:29 ID:YUAPvebc
稲葉
54 :01/09/19 19:22 ID:WRW/bxM6
トシちゃん
55名無しのエリー:01/09/19 19:31 ID:jmL80irE
>54
おもしろい。
56 :01/09/19 19:45 ID:eYbobPrc
ひばり
57123456:01/09/19 19:55 ID:TfFTxt96
稲葉はカリスマじゃねーだろ
58名無しのエリー:01/09/19 20:10 ID:qYSR16AE
稲葉浩志ですな。
59PRE:01/09/19 20:12 ID:kkQwje.Q
稲葉浩志ではありません。
60名無しのエリー:01/09/19 20:15 ID:qYSR16AE
稲葉浩志ですな。噛みつく人間がいる限り。
61名無しのエリー:01/09/19 20:17 ID:jmL80irE
稲葉っち。
62fuck:01/09/19 20:18 ID:EF2.rPJM
稲葉はエアロスミスのぱくり
63PRE:01/09/19 20:20 ID:kkQwje.Q
稲葉っちでもありません。
64名無しさんに接続中。。。:01/09/19 20:24 ID:FtYztc/6
間違いなく、北島三郎だろ。
65fuck:01/09/19 20:26 ID:EF2.rPJM
宇多田でええやん。英語できるし
66名無しのエリー:01/09/19 20:26 ID:qYSR16AE
稲葉浩志ですな。
67       :01/09/19 23:39 ID:PmwnbKXo
ヤクルトの稲葉ですな
68名無しのエリー:01/09/20 10:57 ID:UcYfy4bQ
稲葉浩志ですな。
69名無しのエリー:01/09/20 11:06 ID:HKmWax6.
フォルダーの大地
70名無しのエリー :01/09/20 11:16 ID:FRLlJMUQ
近鉄ローズ
71名無し:01/09/20 11:20 ID:ImHebZuI
藤山一郎
72ひと夏の経験:01/09/20 11:26 ID:sDl5BFqo
山口百恵を忘れてはいないか?
73名無し:01/09/20 11:27 ID:ImHebZuI
>>72
歌謡界だけには留められないでしょ
芸能界全体のカリスマ・・・か?
74ひと夏の経験:01/09/20 11:28 ID:sDl5BFqo
あ、そうか
百恵は、もはや伝説の領域
じゃあ、桜田淳子にする
75ななっし:01/09/20 11:42 ID:o6PH0aXY
稲葉でないことだけは確かだ
76ずーび:01/09/20 11:52 ID:K6.6kHbA
稲葉浩志かな〜。でも、松本孝弘の力もありますから、、、、B'zとしてみたらね。
77ずーび:01/09/20 11:55 ID:K6.6kHbA
ソロの稲葉はカリスマとしては物足りない気がする。
だからB'zかな。
78 :01/09/20 12:21 ID:czkUl6wE
藤山一郎と美空ひばり

山口百恵 尾崎豊 安室奈美恵などもカリスマ
ある(あった)ことは否定しないけど
国民栄誉賞のこの二人が妥当でしょう
年季が違う 時代を凌駕してこそ最強
79 ◆PbCQtt8w :01/09/20 12:24 ID:O.wqg1ks
ひばりだろ
文句なし
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/20 12:25 ID:ODFcKoJs
こおろぎ’73
81名無しのエリー:01/09/20 23:09 ID:UcYfy4bQ
稲葉浩志ですな。
82七資産:01/09/20 23:46 ID:NOxPe6Us
永ちゃんでしょう。
83名無しさん:01/09/20 23:47 ID:qMT4YFdo
細野晴臣か石野卓球
84         :01/09/21 00:04 ID:lXare76E
藤田和之
85名無しのエリー:01/09/21 10:03 ID:0yGSgQz2
稲葉浩志です。
86q:01/09/21 10:47 ID:0.xl01Y.
俺、MステSPに見にいけたよ「遠くまで」
何が凄いとか詳しく説明できないけど、
稲葉浩志の歌に圧倒されたのは確か。会場全体がそうだった。
87名無しのエリー:01/09/21 11:00 ID:KkvLKvSo
布袋寅泰ですな。
88無名しのエリー:01/09/21 14:23 ID:WJG56q/o
ロバートデニーロ
89凄惨カリ:01/09/21 15:03 ID:.T2Pbwkc
稲葉ぁ?カリスマの意味分かってんのかよ。
清春でもカリスマって意味じゃ稲葉よりはるかに上だと思うんだが。

まぁ最強って言うんだから
永ちゃんとゴリ押しでショーケン、松田聖子ぐらいか。
次点に長渕、尾崎あたりが来るんじゃない?
90特捜:01/09/21 15:28 ID:erGRZSGs
 ラジオの収録中、支社長室のとなりで「ギャラあげろ〜」と言い放った大槻ケンヂ。
91ミ(*゚Д゚)彡名無し修羅:01/09/21 15:42 ID:jDXlBvuY
尾崎豊の声色嫌いな人いないだろ
一部に不良美化や単なる若者のわがままなどと揶揄されがちな
歌詞とかはともかくとして
92名無しのエリー:01/09/21 15:58 ID:4/OIrbhs
まあ、ドームに立てたソロがカリスマだろう。
93ずーび:01/09/21 19:20 ID:qBOvmYO2
今の時代、ドームになんて金があれば立てるんじゃないの?
94ずーび:01/09/21 19:24 ID:qBOvmYO2
最近は、ドームでやれば凄い!みたいなイメージも薄れてるしね。
内容が無い人とかが、ドームでやったりするからねー。
音楽じゃないけど、プロレスとか巨人戦とかね。
95名無しのエリー:01/09/21 19:42 ID:Y8n7gd.Y
渡辺美里も聖地西武ドームに多数の信者を集めてライブを続行中!
16年連続という世界に例のない回数。青春ソングといえば彼女の
右にでるものはいない。
96たなか:01/09/21 23:00 ID:wA9ofmgo
我らが永ちゃんしか認めません!
97:01/09/21 23:01 ID:ZY5dIVGM
やっぱボーイではなかろうか?
日本のロックっていわれてるのああいうのばっかだし
98          :01/09/22 00:19 ID:7vd5k4x6
加護あい
9918:01/09/22 00:28 ID:rejI440w
山崎一夫
100名無しのエリー:01/09/22 00:30 ID:y6Lnd1NU
関東忠雄
101名無しのエリー:01/09/22 06:31 ID:mcpjadFY
>>2-100 途中経過
1位 稲葉浩志   17票 (B'zの1票は含まず)    
2位 美空ひばり  10票
3位 矢沢永吉    6票
4位 BOOWY   3票 (布袋、氷室の各1票は含まず)
〃  小室哲哉    〃
6位 チャゲ&アスカ 2票 (アスカの1票は含まず)
〃  尾崎豊     〃
〃  山口百恵    〃
〃  北島三郎    〃
〃  清春      〃
〃  渡辺美里    〃    
102名無しのエリー:01/09/22 06:36 ID:IYQYpQZw
やっぱり小室哲哉じゃないかな。
103名無しのエリー:01/09/22 06:42 ID:IYQYpQZw
>>101
おつかれさま。
今レス全部みてみました。稲葉は同一人物が票入れてるような気がしたり・・
カリスマって好きでも嫌いでも、実際見るとゥオオォォー・・ってなりそうな感じがする。
104名無しのエリー:01/09/22 09:42 ID:DblKfSZE
やっぱり稲葉かな。
105ななし:01/09/22 09:48 ID:SPvzC53Q
稲葉はカリスマというよりアイドルだろ。
稲葉さん尊敬してまぁす!みたいなアーティストみたことないし。

やっぱ栄ちゃんだな。
106名無しのエリー:01/09/22 12:03 ID:C.Thtb4E
「歌謡界」でくくっちゃうと、やっぱ美空ひばりか。
稲葉さんも社会現象というか社会の象徴になったか、っていうと
そうではないと思うし。
永ちゃんは日本のロックにおいてはそうかもしれない。
107名無しのエリー :01/09/22 12:27 ID:JVqvSATI
筒美京平
108ななしのえりぃ〜:01/09/22 13:56 ID:fOi4pg.s
この二人で確実。
美空ひばりと桑田佳輔

美空ひばりの歌唱力はすさまじい。
あの往年の名曲「川の流れのように」のように歌詞ではなく声で聴衆の心をつかめる唯一の昭和の歌姫、日本歌謡界最大のスターであろう。
今の若者でも彼女の歌のうまさがわかる。

桑田佳輔はほんとに作曲センスがある。全盛期の80年代は正直凄かった。
独特の歌い方は好き嫌いが分かれるだろうけど、
彼の作品は「いとしのえりー」「真夏の果実」「ミスブランディーニュー」「祭りのあと」「鏡」「メロディ」などなど名曲ぞろい。
中にはあまりに遊びすぎて挑戦が失敗に終わった曲もたくさんあるけど、それらがあったからこそ光るものが出てきたといえよう。
「Boon!Boon!Boon」なんてパンチの効いたロック口調でも旋律は歌謡曲である。
小林武史のアレンジによってさらに彼の稀有な才能が引き出されてメロディのカリスマぶりを発揮、サビの二週目にアクセントをつけて盛り上がらせるところなんて「真夏の果実」「TUNAMI」の代表例。要は彼は飽きさせないエンターテェイナーなんだね。
歌謡曲の神様を名乗っても許す。
山下達郎が言ってたように幅が広い
109 :01/09/22 14:05 ID:5Gm5X19w
>>108
もしかして桑田佳祐のことか?
確かに桑田は凄い。
しかしアンタの挙げてる曲じゃぁな。
その中で桑田の才能感じさせてくれたのは「エリー」と「祭りのあと」と「真夏の果実」くらいだ。
桑田の作品で素晴らしいのは他にもっとあるよ。
110へへへ:01/09/22 14:05 ID:NFEIo8zo
稲葉だろうなぁ
111ななしのえりぃ〜:01/09/22 14:05 ID:fOi4pg.s
過去レスみたけど
>>35
なんか気が合うな。
英語を大量に持ち込んだのも桑田ケイスケ。その英語の歌詞を噛み砕いて歌謡曲のようにしてしまった技術は驚嘆に値する。
112ななしのえりぃ〜:01/09/22 14:13 ID:fOi4pg.s
>>109
全部聞いたつもりだが、君の好きな曲を教えてくれ。
「祭りのあと」は初めて聞いて衝撃だった。
歌詞がわかってもどこでメロディの区切りをつけていいか予想できなくて、こんな新鮮なきもちは久しぶりだったね。
「あい・するひと・がいる〜」この区切りをつけることは桑田しかできない。「I・動詞・なんか」の区切りと一緒、それに日本語を載せただけなんだけど聞いてみると歌謡曲なんだよぉ!
113ななしのえりぃ〜:01/09/22 14:15 ID:fOi4pg.s
>>108
訂正
「ミスブランニューディ」でした。
すまそ。
114名無しのエリー:01/09/22 15:30 ID:erfr2f42
稲葉浩志だ。
115凄惨カリ:01/09/22 16:43 ID:x5UqE5rc
技術?歌唱力?
なぁ、”カリスマ的存在として最強は誰だったか”の話してんだろ?
ヲタが自分の好きな奴上げるいつものパターンか(ヤレヤレ

稲葉だって。盲目にも程があらぁ(プ
桑田佳祐は素晴らしいアーティストだと思うけども、カリスマとはチョト違うと思う。
116名無し:01/09/22 18:25 ID:B71I7Prc
美輪明宏
117名無しのエリー:01/09/23 07:04 ID:ej./EASg
最強カリカマは稲葉浩志!

桑田は持ち上げ過ぎだ。
118ななし:01/09/23 07:43 ID:V4Rz/hAw
別に誰でもいいよ
119:01/09/23 07:45 ID:kEuCLRkI
後藤真希
120凄惨カリ:01/09/23 09:12 ID:oD1DD/hw
もう、ゴマキでイイよ。稲葉よりまだマシ。

>117
あ、ゴメン、稲葉は最強カリカマだったね(プ
121名無し:01/09/23 10:50 ID:uau.7nTA
甲本ヒロトに決まってんだろ!!
悔しかったらちんぽを出せ!!(笑)
122名無しのエリー:01/09/23 13:46 ID:xs6kN8oQ
稲葉浩志ですな。
日本人の誇りだな。
123ねいもんない:01/09/23 14:15 ID:BgmlRWf.
ヒロトできまり ほかのやつがなんといおうと並べても抜くことは無理
124まいこ:01/09/23 14:17 ID:7nLCcfSU
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/6232/
カリスマは桜井数としか氷室京介できまりなのです
125名無しのエリー:01/09/24 07:05 ID:30FN4xOg
>>124
氷室より布袋だろ!
126FUN !!:01/09/24 07:48 ID:M2MINa4w
だって、まいこたんは氷室が大好きなんだもんね(笑)。
127名無しのエリー:01/09/24 09:19 ID:3sRSNtvA
最強カリカマは稲葉浩志!日本人の誇りだな。
最強カリカマは稲葉浩志!日本人の誇りだな。
最強カリカマは稲葉浩志!日本人の誇りだな。
最強カリカマは稲葉浩志!日本人の誇りだな。
最強カリカマは稲葉浩志!日本人の誇りだな。
128555:01/09/24 09:53 ID:kQ/AvL3E
>>127
おまえだけだよ、そう思ってるの。
日本人の恥だな。
あのパクリハゲ。
129名無しのエリー:01/09/24 10:11 ID:JJ9w1wng
>>127に同意する。
日本歌謡界史上、最強のカリスマは稲葉浩志です。

>>128
君だけだよ、思ってないの。
130腐れ30男。 ★:01/09/24 10:22 ID:???
稲葉さんでいいけど、実際のとこ年齢層は結構狭かったりしそうな(笑)

取り敢えず宇多田ヒカルなんじゃないのかな。
あと矢沢永吉とか?
131名無しのエリー:01/09/24 10:26 ID:81lasU2w
というか美空ひばりだろ
132腐れ30男。 ★:01/09/24 10:32 ID:???
そか。
133タカ:01/09/24 10:39 ID:AugTMIB.
カリスマクリスティ
134名盤くん:01/09/24 10:41 ID:mx1/bnJA
さんばでーずなーい、のお人でしょ・・。
135うるせー:01/09/24 10:42 ID:7aSnDAoA
美空ひばりしかいないだろ
136名無しのエリー:01/09/24 10:50 ID:yWX4eiRs
ひばりに決まってんじゃん。
あそこまで色んなジャンルの歌を歌いこなせる人は居ないよ。
137名無しのエリー:01/09/24 11:16 ID:ofcUM9iA
ミスチルです。
138:名無しのエリー :01/09/24 11:20 ID:jXtcnY4M
俺もミスチルだとおもう。
139腐れ30男。 ★:01/09/24 11:27 ID:???
⇒ カリスマ【(ド) Charisma】
超自然的・超人間的・非日常的な資質・能力。預言者・英雄などにみられる。
140腐れ30男。 ★:01/09/24 11:29 ID:???
カリスマ 0 [(ドイツ) Charisma]
超自然的・超人間的・非日常的な資質・能力。預言者・英雄などにみられる。M =ウェーバーは、このような資質をもつ指導者に対し人々が人格的に帰依する関係をカリスマ的支配と呼び、伝統的支配・合法的支配に対する支配類型の一概念とした。
141 :01/09/24 11:31 ID:kQE4ZMQk
カリスマ

【(ドイツ) Charisma】
(1)超自然的・超人間的・非日常的な資質・能力。預言者・英雄などにみられる。M=ウェーバーは,このような資質をもつ指導者に対し人々が人格的に帰依する関係をカリスマ的支配と呼び,伝統的支配・合法的支配に対する支配類型の一概念とした。
(2)転じて,一般大衆を魅了するような資質・技能をもった人気者を俗にいう語。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A5%AB%A5%EA%A5%B9%A5%DE&search=%B8%A1%A1%A1%BA%F7&sw=2
142名無しのエリー:01/09/24 11:36 ID:ofcUM9iA
櫻井さんは神です。
マンセー!
143腐れ30男。 ★:01/09/24 11:37 ID:???
桜井・稲葉・HYDE・テルでいいのか。

それでいいじゃん。
144:01/09/24 11:46 ID:ZKeiHwtk
後藤真希
145はげがおおい:01/09/24 11:47 ID:Sybpd8jE
甲本ヒロトは確実に1位あらそい
146名無しのエリー:01/09/24 13:05 ID:mTig2B6c
>>80
激しく同意!!
147 :01/09/24 13:45 ID:sTyXEu5U
日本歌謡界史上、最強のカリアゲ→細野晴臣
148ヤイコ ◆pJllqv6k :01/09/24 13:45 ID:u/k/kFpI
       ,∧_∧
  ヤイコ>> ∂ノノハ))) /
       |ハ`∀´>ζ
      ⊂    つ
        |⌒I、│
∧ ∧ ∨ ノ  )
.\⊂<`Д´⊂⌒`フ >>1
        グサッ
149127:01/09/24 16:03 ID:5jErSzKw
>>128-129

違うよ。稲葉は「カリカマ」なんだぜ。
>>117が言ってるだろ?
150名無しのエリー:01/09/24 19:03 ID:qsRc5a2g
>>149
揚げ足取ってないで稲葉浩志のカリスマ性を認めなさい!

カリスマ=稲葉浩志   以上
151ななしさん:01/09/24 20:33 ID:Bmpza/0w
Bzって一度もまともに聞いたことないんだ。
TMのパクリみたいでキショイという印象のまま現在に至る。
すごいと言われての正直よくわからん。
キーキー叫んでるだけのような気がするんだよね。
声を張り上げるだけしか芸のない歌手はレベル低いと思うんだけどなぁ。
152ななしさん:01/09/24 23:27 ID:Bmpza/0w
やっぱ、Bzってパチもんだよね。
153名無しのエリー:01/09/24 23:53 ID:aCG22jW.
叩かれているようだが
稲葉浩志に一票。
154ジークハイド:01/09/24 23:59 ID:QnMgIbPc
ハイドに決まってんだろうがァァァァァ!!!!
ヴォケども!!
155大人:01/09/25 00:00 ID:LhPXRyPc
俺の中でB'zは「LADY NAVIGATION」で終わってますが
稲葉浩志はカリスマでいいんじゃないでしょうか?
156通りすがりのななし:01/09/25 00:12 ID:SQOrux.o
なんだかカッコいいから稲葉さんでいいです。
157蝶州:01/09/25 00:17 ID:5GCLKnNE
いな〜ば。
158梅チルチル:01/09/25 07:08 ID:ceFXcMn6
イナバはそんなに歌い手として以外の魅力はない気がする あまり知らないけど 伝わらん かっくいいけどね
159サイバ:01/09/25 07:43 ID:12IALZGU
後藤真希
160V2:01/09/25 08:53 ID:hR2pjttU
小室哲哉
YOSHIKI
161127:01/09/25 09:36 ID:Lvian7hY
>>150
じゃあマジレス。
稲葉浩志はボーカリストとしてはそれなりのモンだと思うが、カリスマ性はすこぶる低い。
っていうか、ここまで161ある書き込みでカリスマって言葉を理解してる上での書き込みが幾つあるんだろう。
腐れ氏のコピペも全く徒労。折角教えてくれてんのに。
ちょっと語れたら面白そうなスレタイトルだったけど
所詮、ここはそんなこと出来るような板じゃなかったってことで。

中澤裕子と稲葉とどっちがカリスマ高いかでも論じてくれ。
162名無しのエリー:01/09/25 09:46 ID:Ixua9xzQ
>>161
稲葉って本当によく噛みつかれるね。
流せないんだろうね・・・

で、そんな稲葉浩志に1票だね。
163 :01/09/25 22:08 ID:hOBwIGIw
長淵剛のファンにバカがいて、「長淵はカリマスだ!」って叫んでた。
皆さん、長淵剛は「カリマス」です。カリスマではありません。
164ななしのえりぃ〜:01/09/26 02:18 ID:3BeF0/o.
>>163
長渕は若いころの声が断然好きだぁ、あの裏返った声で「祈り」のある1パートを聞いたとき心地よかった。今の長渕は変にかっこつけてるようで嫌いだ。
カリスマってそもそも日本にいるの?マイナーなインディーズビジュアルバンドで歌詞も曲もわけわからなくして滅多に宣伝もしないで熱狂的な少数のファンをつかんで、なお且つインタビューで寡黙の印象を与えればカリスマ歌手モドキなんて造れるんじゃないの?
ガクトだっけ?あれなんてまさにそれっぽいじゃんw、歌聞いたことないけど。根暗なメロディでわけわからんかった。
神秘性なんて人間に感じるか?せいぜい「かっこいい!」だろ?俺はサイババなんてしんじないよ。
それをわかった上で神様って名乗ってもいいくらいクールなやつを上げるスレでいいんじゃないの?
ビーズは稲葉の唄が上手いね、あの「ラブファントム」なんてガ〜ンとパワフルでオーケストラ聞いてるみたい。
でも同じような曲ばかりじゃんB'z、アルバムのプレジャーに同じような曲が二つあったぞw
165名無しのエリー:01/09/26 02:21 ID:0p/XaT.o
やっぱり尾崎かなぁ。死んでるし。
166ななしのえりぃ〜:01/09/26 02:26 ID:3BeF0/o.
若くして死んで一気に有名になってカリスマ歌手にに持ち上げられる
>尾崎豊、ヒデ

人気絶頂で解散してあのころはすごかった伝説でカリスマ歌手に持ち上げられる
>山口百恵、B'z

よってそんなんじゃフェアじゃないので最大公約数的人気を持ったメジャー歌手に絞ります
てことで美空ひばりに決定いたしました。
文句あるならカラオケで彼女よりうまくうたってみろ
167ななしのえりぃ〜:01/09/26 02:27 ID:3BeF0/o.
>>166
だは!B'zじゃなくてボーイのまちがいでしたぁ
168ななしのえりぃ〜:01/09/26 02:35 ID:3BeF0/o.
麻薬で逮捕経験あるアーティストもカリスマ入りでもいい。一般人がしないことをする奴にはカリスマ性を感じるか?あのサカキバラをかっこいいって言ってるやつまでいるんだからわけわからん。

やっぱり若くして人気絶頂で死んだらカリスマを感じるかな
ジェームスディーン、ジョンレノン、じょん・えふ・けねでぃ、リバーフェニツクス、尾崎豊、ヒデ、夏目雅子、フレッドアスティア、ジーンケリーなどなど。
169名無しのエリー:01/09/26 03:07 ID:g/5HqyNI
サブ北島。こいつしかいない。
170163:01/09/26 07:48 ID:zgJsXcVA
>>164
カリスマは日本にいるのか?。。。カリスマの定義によると思います。
でも、今みたいに「大量生産」されるものではないと個人的に思います。

で、長淵剛は「カリマス」だそうです。カリスマではありません。(笑)
171名無しのエリー:01/09/26 07:54 ID:69QWASgc
稲葉浩志ですな。
172 :01/09/26 09:12 ID:51/ivzYk
裏カリスマ 大江慎也
173名無しのエリー:01/09/26 11:37 ID:srpivk4s
売れてるからってカリスマ??モームス…
櫻井でしょー!!彼は!!彼のオーラハンパねー!!
174腐れ30男。 ★:01/09/26 11:46 ID:???
世代を超えて、これは、っていう人の事なんではないのかな。

尾崎豊ってまともに聴いてないけどああいうのを
カリスマと呼ぶとなんだかわかりやすそうだ。
175名無しのエリー:01/09/26 12:00 ID:EGG8zj1I
どう考えても美空ひばりだろ・・・
176ななっし:01/09/26 12:08 ID:rYJ/mNxw
美空ひばりとか言ってる連中白痴だろ
稲葉に決まってんじゃん
177名無しのエリー:01/09/26 12:09 ID:gSjiwMd.
カリスマは影がある人でないと・・・。
イナバはあけっぴろげ過ぎだす。
178腐れ30男。 ★:01/09/26 12:12 ID:???
>>176
もしかすると10代ではそんな気がしないでもないんだけど
ファンの実態が良くわかんないからみんな「ちがう」っていうんじゃないかな。

なんかカリスマっていう感じでもないんだよね。
凄く売れてて良いボーカリストであるのはわかるんだけど
崇高な雰囲気がある感じでもないし。

カリスマ!っていわれるとなんとなーく???ってなるんだと思うので
こういう結果になってるんだと思うよ。
179名無しのエリー:01/09/26 12:14 ID:dHlWsVew
稲葉ってだけ書いてあると太陽とシスコムーンの稲葉と紛らわしいな。
180腐れ30男。 ★:01/09/26 12:29 ID:???
紛らわしくねえよ!(笑)
181.:01/09/26 12:30 ID:OmRBPowM
森しんいち
182   :01/09/26 12:32 ID:GOJ6YOJY
>>179
おまえだけ
183腐れ30男。 ★:01/09/26 12:33 ID:???
>>182
ネタにサブイ煽りレスやめよーうよ。。。。


もちょっと楽しくやろうよ。
184名無しのエリー:01/09/26 13:06 ID:gZT6BGuM
マジレスすると、稲葉浩志ですな。
185腐れ30男。 ★:01/09/26 13:09 ID:???
んじゃそれに決定してスレストでも依頼するか。。。。


っていうかもうビーズネタはいいじゃん。あきちゃったよ。
186 :01/09/26 13:19 ID:nkX1y.iU
「日本歌謡界」っていうぐらいだから、高年齢層にも
知名度がなきゃだめだな。
187名無しのエリー:01/09/26 13:24 ID:ZBXggqY6
布袋寅泰ですな。
素人さんでも唯一知っている日本のギターヒーロー。
188名無しのエリー:01/09/26 14:12 ID:bPAqDac6
>>185
君が稲葉嫌いなのは分かったが、ファンにとってはカリスマに違いないんだよ。
例えばマスコミを使ってカリスマと強調させているアーチストにしても、
そのアーチストが嫌いな人間からしてみれば、何のカリスマ性も感じない。
誰をカリスマだと思うか?は思う人間の主観的感覚以外は無いんだから、
稲葉浩志に対して否定するのも肯定するのも個人の自由だよ。
戦略としてのマスコミを使ったカリスマ洗脳も結構あるんじゃないか?
189腐れ30男。 ★:01/09/26 14:19 ID:???
>>188
そんな小難しい事ではなくてさ(笑)

>君が稲葉嫌いなのは分かったが、
捏造しないでよ。嫌いなんて一言もいってないよ。

>ファンにとってはカリスマに違いないんだよ。
そりゃそうなのわかるけどさ。

犯罪行為でなければ何を書いても自由なカテゴリではあるんだけど
もうそのネタばっか「うんざりっすよ」っていってるだけなの。
わかるかな?

一時期の乱立がある程度収まったと思ったら
VSスレだなんだと固定されてる層が毎回おなじレスをつけてまわるっていう
悪循環だらけでみんなうんざりなんだよ。

勿論気付いてだるい空気だしたいが為の行為ではあるんだろうけど
それに便乗してイナバイナバと書いておけば「ネタ」であるかのように
振舞う人間に対してレスしてるわけだよ。わかるかな?
190腐れ30男。 ★:01/09/26 14:23 ID:???
んでこれはこの流れでは無関係だけど差し番されたのでレスする。


>戦略としてのマスコミを使ったカリスマ洗脳も結構あるんじゃないか?

カリスマ洗脳っていう語句にちょっとびっくりしたけど(笑)
アーティストイメージを構築するのがプロモーションだといっても
いいくらいでしょう。

あるんじゃないか?と問う事自体が本末転倒な気がしますよ。
191名無しのエリー:01/09/26 15:49 ID:jnwkqPYo
「腐れ30男。 ★」にネタ扱いされるかも知れないが・・・小室哲哉に1票
192名無しのGLAY:01/09/26 16:09 ID:nI8RBqdA
ここで正直、2chネラーの皆の意見を聞きたいんだぁ(・∀・)
えぇっと、GLAYは結局どうなんだい?(`д´)
193名無しのエリー:01/09/26 16:10 ID:/RYh5Zp6
GLAYは全然カリスマじゃないと思う・・・。
194名無しのエリー:01/09/26 16:15 ID:1a4JIU6s
ぐれいは他に強烈な影響を与えていない点で弱いと思う。
195名無しのエリー:01/09/26 16:17 ID:SETwFUBc
>>186
北島三郎とか?
196名無しのエリー:01/09/26 16:16 ID:dHlWsVew
MAX松浦
197名無しのGLAY:01/09/26 16:48 ID:nI8RBqdA
>>194
そうですよねぇ、
しかし、僕はMissing Youん時はまだ救い様があったと思うんですよ。
どうしたんですかねぇ、最近の暴挙は。。。(´д`;)
198名無しのエリー:01/09/26 16:50 ID:PThOVJi2
ビーズもグレイも人気はあるけど、カリスマってほど影響力ないと思う。
199ななしのえりぃ〜:01/09/26 17:03 ID:3BeF0/o.
ここであげられたものを見てると作詞作曲も兼ねてる歌手、グループがほとんどだね。
ある作品を聞いてぜんぶこいつ一人の手作りだとわかるとたしかに歌詞に感情移入しやすい、「ぁぁ〜こいつはこう思ってんだぁ〜」って。
(歌うたってる人=作詞作曲してる人)じゃなきゃ認めない人もいるんじゃないの。
(歌うだけの人=アイドル)で流行に乗って大量生産してるので希少価値がないのでカリスマ性が感じられないと思う人もたくさんいると思う。
要するに流行に左右されない10年経っても評価されるであろう歌手を上げるスレなんだね。
自分だけは違いがわかると作詞作曲歌手をアイドルと差別化するためにカリスマ性を求めてるんだよ。

サザン、BOOWY、尾崎豊、X−JAPAN、長渕剛、矢沢栄吉、小室哲哉、GLAY、B’Z、ミスチル、ドリカム、モー娘、宇多田、ひばり、ヒロトなどなどこのスレで挙げられている
しかしその中で異彩を放ってるのが美空ひばりだ。彼女は歌い手だ。詩も曲も分担されて作られた「川の流れのように」がなぜ多くの人々の心をグイッと掴んで離さないのか?
それは美空ひばり、見岳章、秋元康(重要度を左から順列させた)など天才スペシャリストらによってつくられたからだとおもう。秋元康が川の流れを歌っても誰も感動しない、オッサンから発生するカラオケじみた雑音に成り下がってしまう。
彼女が歌えばグンッと説得力がうまれる、抜群にうまい歌だけでこれほどの大スターに成り上がったんだから100年たっても評価されると思う。
200ななしのえりぃ〜:01/09/26 17:06 ID:3BeF0/o.
レオ様だっていい作品で演じたから評価されるのであって駄作の中の名演技などない。スピルバーグの「ジュラシックパーク」だっていい脚本にそったから監督として輝くのであり、マイケル・クライトンの功績が大きい。
美空ひばりは圧倒的な存在感がある「雨に歌えば」のケリー・ジーンのようにきゃつがいれば作品が一段とウワ〜っと輝き始めるんだよ。
つんくは作曲家としての地位を確立した(パクリ疑惑は知らんけど)。しゃ乱Qでいつまでもうだつのあがらないカナぎった歌うたってるよりも黒子に徹したほうが持ち味が発揮されてると思う。
「ちょこっとラヴ」の楽しさは聞いてて思わずデンプシーロールの二次元運動を繰り出してヘビーな唸りへと昇華してしまうフランク・ミルズの名曲「街角のカフェ」に匹敵する!
分担された作品を大量生産曲というのなら100年後に評価されるのは大量生産曲です。
今の長渕の異様な擦れた声は大嫌いだ、なに気取ってんだよ!あの声を聞いてると片岡鶴太郎の毛筆を思い出す。
おいツヨシ!自己満足で歌うなよ!俺は昔のお前の声が大好きだったんだよ!アルバム「1978〜1981」の乾杯のほうが泣けるにきまってんじゃん!
「乾杯」を西田敏行に歌わせろ!そのほうが絶対泣ける!

もう一度言わせてもらう!
今の長渕を手造り作品をつくるカリスマで、分担された作品を大量生産曲というのなら100年後に評価されるのは大量生産曲です。
201名無しのエリー:01/09/26 17:47 ID:lm3cxaRk
>>2-200  途中経過
1位 稲葉浩志  35票
2位 美空ひばり 18票
3位 矢沢永吉  10票
4位 小室哲哉   6票
5位 尾崎豊    5票
202  :01/09/26 19:24 ID:P.SwIZC.
桑田や稲葉は実力はともかく、カリスマ性はないと思う。

永チャン・BOφWY・甲本真島・(死後の)尾崎あたりかな?

以前のアムロや浜崎もそうかも。俺は大嫌いだが。
203ななっし:01/09/26 20:05 ID:rYJ/mNxw
稲葉の圧勝!
おまえら耳腐って取れてんじゃねえのか
204名無しのエリー:01/09/26 21:17 ID:vwe6/tsU
>>203
音楽の質とカリスマ性は関係無い。売り上げもあんまり関係ないと思う。
全盛期のXと全盛期のルナシーではXの方がカリスマ性あったでしょ。

瞬間最大風速で考えるなら・・拓郎、忌野、矢沢、尾崎、氷室布袋、甲本真島
Xあたりでしょ。
205名無しのエリー:01/09/26 21:19 ID:Ilby3ExA
>>204
あんたの趣味を並べているだけか!
206名無しのエリー:01/09/26 21:46 ID:qQb8DE72
....カニカマ....

美味です。
207たかしま:01/09/26 22:25 ID:G1abcSvA
俺は甲本ヒロトと真島昌利です。
あとディオかな・・・
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
ああああああーーーーーーーーー!
208ななしさん:01/09/26 23:10 ID:JtD1S2Uk
メッセージ性のない歌にカリスマ性はないよ。
209無名しのエリー:01/09/26 23:11 ID:7xmOqsvI
氷室京介
あと花京院かな・・・
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
210 :01/09/26 23:19 ID:1gqCWbxg
つーかカリスマNo.1はミスチル桜井だろ。
211まいこ:01/09/26 23:21 ID:ka5HEjgo
日本のチャリスマは氷室京介と桜井和寿以外考えられない。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/6232/
212         :01/09/27 00:03 ID:4Qv/CnQw
桑田圭祐が一番すごくねえか?
大衆受けするとカリスマじゃないと言うならカリスマとは言えないだろうけどね
213名無しのエリー:01/09/27 02:17 ID:I4Ckaqgo
>>212
俺はサザンファンだが、美空ひばりだと思う
桑田自身もカリスマとして最大リスペクトしてるし>ひばり
214ななしのえりぃ〜:01/09/27 02:41 ID:yQJcdZew
>>213
その話はマジか?
なら決定ジャン
勝者は美空ひばりでいいか?>みんな
215 :01/09/27 05:21 ID:fCoXTPTg
尾崎豊だと思う。死んでなくても。デビュー時からカリスマ性があった。。
216まいこ:01/09/27 05:27 ID:a9/GlblU
うっさい、おまえら。

カリスマは桜井和寿と寺西修で決定しとるんや。

90年代はこのふたりできまっとった。最近

カリスマの定義が揺らいでる。しらなきゃよかったっておもうことばかり。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/6232/

カリスマ美容師まで出る始末やからな。
217名無し:01/09/27 09:13 ID:fp6CBc3M
エーちゃんしかいないしょ
218承太郎:01/09/27 09:35 ID:vuTJ0q.s
>>209
やれやれだぜ。花京院よりおれだろ!
テメーどっちの腕で殴ってほしいんだ?
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/27 10:02 ID:4CINmh/c
桜井がカリスマ?
カリスマも落ちたもんだ(ワラ
ただの鼻孔のでかい不倫ヤローじゃねえの?
220名無しのエリー:01/09/27 10:14 ID:EwElIVWI
松山千春も美空ひばりと五分
221草加額貝:01/09/27 11:13 ID:osTczpVs

山本リンダ。
某宗教団体の幹部。「第二の池田○作」の風格充分。
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/27 11:21 ID:C43O8JbM
荻野目洋子さん
223:01/09/27 11:25 ID:Qzp96F0M
ギリギリガールズ
224名無しのエリー:01/09/27 11:27 ID:QTEA7Bmk
0930のうめぱら。
あと7年待て。
確実にヤツはくる!!!!!!!!!!!!
225うめぱら:01/09/27 11:31 ID:2ar6eRTY
あ、うれしー♪
226ホントはロック好き:01/09/27 12:03 ID:0/Il4Mls
「カリスマ」って捉え方によって差が出るからなあ・・・

他人の生活や思想に影響を与える(ヲタをたくさん産むとも言える)、という意味で稲葉やビジュアル系を上げる人は多いと思う。
ただ、特にファンじゃない人にも凄いとは思わせる、というニュアンスも含むと大分変わる。

「歌謡界史上」なら美空ひばりだと思うよ。あんまり好きじゃ無いけど。
227花京院典明:01/09/27 12:24 ID:wwGkWYVc
>>218
両方の腕でかかってきたまえ。
ただしそれより早く私のエメラルドスプラッシュが君の胸を貫くことになるだろう。
228名無しのエリー:01/09/27 12:37 ID:ke7vTArU
西川貴教
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/27 13:20 ID:ridQTFtQ
荻野目洋子さん
230:01/09/27 13:30 ID:graXp6s.
松山千春で良し
231名無しのエリー:01/09/27 14:03 ID:qbuQfbWs
大黒摩季
232ななし:01/09/27 14:12 ID:c/FAKpCQ
崇拝されてるっていう意味なら清春だと思う
233:01/09/27 14:14 ID:graXp6s.
カリスマは近所のばあさんに聞いても知っているようなやつじゃないと
カリスマとは言えん。
234:01/09/27 14:42 ID:syGKc2NE
らるかんしぇるでしょうね。
235名無しのエリー:01/09/27 17:38 ID:QTEA7Bmk
ううん、マッチだよ。
236名無し:01/09/27 18:40 ID:ADzfUKFI
ヤイコはうんこするの???
もちろんカワイイからしないよね???
237名無し:01/09/27 19:42 ID:EbOyKwVo
☆☆松田聖子☆☆
238ね〜よ:01/09/27 19:44 ID:cJPLmsjs
もうだめだねこれ はげばっかだよ 誰が好きな歌手あげろっつったよ まー1人にしぼるのは年代の差でむずかしいだろうけどね… はげはアイドルちゃんの生き方でも尊敬してなよ
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/27 19:48 ID:/nTDCofw
もうラモスでいいじゃねえか。はい終了
240名無しのエリー:01/09/27 19:54 ID:n0M0SEYA
西武ドーム脅威の16年連続ライブの渡辺美里に決まってるだろ!
全国から筋金入りの信者が集結してくるんだから
241名無しのエリー:01/09/28 00:26 ID:B6DPj7so
布袋寅泰だ!素人さんも玄人さんも布袋布袋布袋!
242名無しのエリー:01/09/28 00:31 ID:6y1joKYM
違うって、もータモリでいいんじゃない?
243名無しのエリー:01/09/28 01:37 ID:G4FudYcE
民生ちゃうの?メイビーブルーって曲知ってる?
当時、考えられなかったような曲なんだよ。
「メイビーブルー聴いた時はぶったまげた」って色んなアーティストが言ってるじゃん。
244名無しのエリー:01/09/28 01:40 ID:zgY2Ge7E
色んなって?そんなの聞いたことないYO!>243
245名無しのエリー:01/09/28 01:43 ID:G4FudYcE
俺が聴いた中では相川七瀬、西川孝則、
ジャンヌダルク、他にもいたような
246名無しのエリー:01/09/28 01:46 ID:zgY2Ge7E
その並べてある人たちも大したことないNe!
>245
247名も無きエリー@まいこ>>>>>>石井:01/09/28 01:52 ID:loWcx9qM
正直、氷室布袋
248名無しのエリー:01/09/28 01:57 ID:DsWdOCxo
カリスマって言葉自体なんか古臭〜
美容師じゃないんだから
249名無しのエリー:01/09/28 02:00 ID:DsWdOCxo
邦楽って言っても、様々なジャンルがあるんだかし
リスナーによって好みが違って当たり前なのに
誰か一人決めようとしたって無駄な事
250名無しのエリー:01/09/28 02:04 ID:/NNvRgEk
オフコースかな。
20年前に武道館10日間連続やってた時は,ほんとにカリスマ。
神聖な存在だったよ。
251名無しのエリー:01/09/28 02:04 ID:DsWdOCxo
邦楽最強って言っても
英国、米国じゃまったく相手にされずに
スゴスゴ戻ってきてるのが落ち
浜崎なんて向こうでCM流してて
日本のミュージシャンのヘタクソ振りをご披露しただけで
白人の茶の間の笑い者の価値すらなかったじゃん
252うむ:01/09/28 02:04 ID:HvIVghqk
>>249
まあ同感。
でも日本で一番、大勢の人に影響を与えたアーティストはいるっしょ
全国民にアンケートをとらなきゃわからんけども・・
253名無しのエリー:01/09/28 02:05 ID:Oq7SZWTg
浜崎はメディア操作だけでさもカリスマのようだね
254実際:01/09/28 02:08 ID:HvIVghqk
Maybeblueはホントに日本を震撼させた。これは一応、事実
255名無しのエリー:01/09/28 02:23 ID:/NNvRgEk
影響をあたえた...坂本九さんか?
256名無し:01/09/28 02:26 ID:TccUFmn6
甲本ヒロト
257名無しのエリー:01/09/28 02:29 ID:wr2RG.bA
>>254
もういいよ、、、
258 ◆tYV9JU9U :01/09/28 02:31 ID:opV2omp2
ホント…ただの好き嫌い述べてるだけの糞スレだなぁ…
もっとこう、皆を納得させるだけの文を書いてみろっての。
259名無しのエリー:01/09/28 02:36 ID:dKFXHVU.
鈴木あみです。
260名無しのエリー:01/09/28 02:37 ID:dKFXHVU.
すずきあみ なにがなんでも すずきあみ
261名無しのエリー:01/09/28 02:42 ID:vwurdVN2
鈴木 あみさんでしょうね
262名無しのエリー:01/09/28 02:42 ID:Er7pBW0A
尾崎豊とYOSHIKI
263名無しのエリー:01/09/28 02:58 ID:OUN6sIIQ
美空ひばりにきまっとる。
264:01/09/28 03:11 ID:XupIO1eA
後藤真希ちゃん
265ななしさん:01/09/28 06:38 ID:Kr9jV8Kw
ケンドーコバヤシが吉本超合金で選んだのはこんなのだったYO!

ブルーハーツ、BOOWY、長渕剛、尾崎豊、矢沢栄吉
266名無しのエリー:01/09/28 07:05 ID:qVM9Lyw6
往年のジュリー
267名無しのエリー:01/09/28 08:46 ID:zlNVkfLc
松浦亜弥
268b@undertaker:01/09/28 11:05 ID:DSVVxPdM
Buck-Tick の 櫻井敦司
痺れます。
269からかる:01/09/28 11:52 ID:tM3HTnHU
戦時中、歌手の誰もが軍歌を歌う中、「贅沢は敵」ともんぺ姿で歌う中、「未来ある若い男に『今から死んで来い』なんて歌が歌えるか」と、イブニングドレスを着て、化粧をし、「これが私の戦闘服よ!」とのたまい歌った
淡谷のりこ以外、だれをカリスマを言える?
270名無しのエリー:01/09/28 12:07 ID:LOzLJqxE
>>269
淡谷は晩年が・・・
ものまね審査員やってたのがミソをつけたというか・・・
浦辺粂子とかとは違うのに・・・

カリスマがみだりに地に降りてどうする
271名無し:01/09/28 13:55 ID:Uv28W5h6
沢田研二。
フランスでも一応成功した。
ジュリーの凄みは、もうちょっと評価されていいと思う。
272名無しのエリー:01/09/28 14:00 ID:yIKr8G1Y
藤山一郎かな?
27320世紀最後の極東のファシスト:01/09/28 14:23 ID:32sq36uA

絶対に氷室京介!!!

男から見てもカッコイイ!!!

BOOWYのときもソロになってからも最高!!!

もうアンタしか見えねぇよ!!!
274オクラホマミキサーズ:01/09/28 14:30 ID:AGF.qNCs
忌野清志郎
日本のバンドで始めてマイクスタンドを使用しなかったバンド
ボーカルのステージパフォーマンスを一新した人物。
275名無しのエリー:01/09/28 15:36 ID:zlNVkfLc
高橋ジョージ
276名無しのエリー:01/09/28 15:37 ID:DMAQhCX.
BUCK-TICK
櫻井 敦司!!彼こそカリスマ!!
BUCK−TICK!!
間違いなし!!
櫻井 敦司!!
万歳!!櫻井 敦司!!
277名無しのエリー:01/09/28 16:49 ID:zOUeit7Y
>>269
でも、淡谷先生なんかは20年位前から「カリスマ」ってよりは
「生きた伝説」って感じじゃなかった?
亡くなられて、本当の伝説になった。

カリスマというよりは、今「生きた伝説」にふさわしいのは
美輪明宏だな。
278 :01/09/28 16:56 ID:Z52JQrIA
ロックなら
甲本真島
忌野清志郎
っとこかな
279腐れ30男。 ★:01/09/28 17:04 ID:???
いつも気になってるんだけど
ギタースレ以降、ネタなし、オチなし、合意なしの
この手のスレッドを限界いっぱいまでギリギリ伸ばすのは
一体どこの地方の人なんだ?

ある程度レスでつくしたら素直にレスつけずにdat→HTMLで
過去遺産として扱うとかっていう考えは一個も出て来ないかな?

ダラダラ鮮度のないネタを続けるよりは
これぞと思うネタスレを立てる気はないのだろうか。
VSスレ・自作自演・同一人物の同一単行レス。
全員がそうではないし、淡谷のり子関連レスにはリスペクトするが
傍観者歓喜のない板住人横断型スレッドの何に意味があるんだ?


スレ意図と無関係なのでsageレスしときます。
280稲葉タン:01/09/28 17:33 ID:Mm.3r69w
稲葉浩志!実際パクリ等鼻に付くとこはあるけど
あの顔、スタイル、そして歌唱力は◎頭もいーのも
ポイント!全体的なカッコ良さはかなりのものだと思います。
他にあの人に匹敵するくらいのカッコイイ魅力あるシンガーが
日本に今いないところが、存在を目立たせている要因だと思うけれどね。
洋楽みたく文句なくカッコイイ!クール!だと思えるバンドやシンガーが
イッパイいれば、そんな今みたく際立ってないと思います>稲葉。
私は稲葉スキだけど、そういう意味で他の人や新しい人に頑張ってもらいたい!
281:01/09/28 18:58 ID:TaV6W0XQ
稲葉浩志
282お客様は神様です:01/09/28 19:28 ID:hqsBThU.
三波春夫でございます
283 ◆jB1KuHXE :01/09/28 20:06 ID:EUGuarOM
284名無しのエリー:01/09/28 20:07 ID:CapaToR6
buririanntoguri-nn
285ななしのえりぃ〜:01/09/28 20:07 ID:0yjc4vlI
>>280
あの顔、スタイル、そして歌唱力、確かにいい感じ。
日本最強だな。
286名無しのエリー:01/09/28 20:28 ID:yUjqnVDw
T.M.Revolution 西川貴教
287名無しのエリー:01/09/28 20:35 ID:aB4sF95E
0930だってば!
288 :01/09/28 20:42 ID:Pz9XxNS6
中村一義。好きな人は好き。
289名無しのエリー:01/09/28 22:10 ID:zDwUPXIs
イナヴァ。
290名無しのエリー :01/09/28 22:41 ID:GhwgEAaY
歌謡界なら北島のさぶちゃんに決まっておろうが
291名無しのエリー:01/09/28 22:57 ID:C2n5SC8E
稲葉さんはボーカリストとして総合的にかなり
高い能力を持ってると思うけど・・
カリスマって感じはしない。
292名無しのエリー:01/09/28 23:12 ID:zlNVkfLc
立川俊之
293佐野元春に決まってるだろ!:01/09/28 23:18 ID:r7ZPx0lA
桑田はショッパナから負けてると認めたしな。尾崎は佐野ファン。
グレイも佐野好きでラブラブでも歌ってた
294名無しのエリー:01/09/28 23:35 ID:N2gll1No
子門'zに決まってんだろ!バカモンガァ!
295名無しのエリー:01/09/28 23:40 ID:DHLJ/z/6
日本のカリスマなら稲葉浩志だろ!
296名無しのエリー:01/09/28 23:49 ID:50M0Hmgw
>>279
子供にガナってもしょうがねえよ(W
腐れの言ってること、2行目から読んでないんだからさ。
意味まで考えてスレなんか立てないよ、今の子供は。

といいつつ、こんなスレ覗いてるのは俺も同罪かもしれんが。
297:01/09/28 23:58 ID:bitrkK.6
浅井健一
298優しい俺♪ ◆L6kRJk5w :01/09/29 00:01 ID:KzVovrjQ
田原健一
299チポン:01/09/29 00:03 ID:xM0DXRDY
後藤真希
300名無しのエリー:01/09/29 00:21 ID:7iz1Jkm.
ツマンネ−スレ
301名無しのエリー:01/09/29 02:35 ID:m6daLnrQ
>>2-300
1位  稲葉浩志  41票
2位  美空ひばり 20票
3位  矢沢永吉  14票
4位  尾崎 豊   9票
5位  甲本ヒロト  8票
6位  小室哲哉   6票
〃   布袋寅泰   〃
〃   氷室京介   〃
9位  BOΦWY  5票
〃   桜井和寿   〃
〃   櫻井敦司   〃
〃   後藤真希   〃  
302名無しのエリー:01/09/29 03:35 ID:3Ib/m77o
鈴木あみさん。
303名無しのエリー:01/09/29 05:30 ID:J5yOFRuM
現在の大御所と言われる人達がリスペクトしている、
女王・美空ひばりで決まりでは。

そもそも稲葉が死んでも、国民栄誉賞は貰えんでしょう。
知名度も国民的に見れば低いしね。
304まいこ:01/09/29 05:44 ID:5hnUPfIw
<<265

それみた。フジモンがマリオネットうたってたとおもう。

かなりへたくそだった。つうか、フジモンは氷室しらんかったみたい。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/6232/
305名無しさん:01/09/29 09:36 ID:VRMGf6as
尾崎豊でしょ。間違いなし。
306名無しのエリー:01/09/29 11:03 ID:gsNpc1kg
やっぱり尾崎豊がカリスマというのにふさわしい。
才能、ルックス、それとIQがとても高そう。
それだけ兼ね備えていて、あれほど自己破滅的人生
をおくれるかね?
307N-BU:01/09/29 11:30 ID:yKqUf5xI
80年代チェッカーズ、サザンオールスターズ、ブルーハーツ
90年代ブランキー・ジェット・シティ、Hi-standard、
308 ◆tYV9JU9U :01/09/29 11:45 ID:UQOHuEeU
稲葉はカコイイかもしれないけど誰かが言ってたように
カリスマ性は全くといっていい程無いな。歌も普通だと思われ。
好きな奴は好きだろうが…
漏れはヒデに一票。
309名無しのエリー:01/09/29 11:51 ID:VeZV4JR.
きのうMステSPみたがビーズも
ほかのJポップと大差ないじゃねえか
お子様ソング
310淡谷のり子:01/09/29 12:09 ID:rIq1clMo
贅沢は素敵だ!!
311イチロー:01/09/29 12:18 ID:0BxIkpMU
日本のロック界では矢沢永吉でしょう。
ウェンブリーでプレスリーのトリビュート・ライブを演るからということで
日本人では誰を呼ぼうかといって、矢沢しか呼ばれないでしょう。

稲葉は人気ものではあるけどカリスマではない。
TV番組で他のアーチストと並んでも、オーラを発してない。

矢沢は違う。Hey×3で並ぶと一人だけ違う。オーラがある。
312名無しのエリー:01/09/29 12:32 ID:U3R/NjP2
一番オーラを感じるのは稲葉浩志ですね。
カリスマとは彼のためのフレーズだ。

ところで、矢沢永吉とやらって誰?
313zb:01/09/29 13:01 ID:prjWqeQ2
稲葉は歌いだした途端にオーラが出てくる
314イチロー:01/09/29 13:07 ID:plwWxHBI
>>312
あら、稲葉ってインタビューアーがびびらない。一般の歌手と同じ。
モー娘に対しても稲葉に対してのインタビューアーは何も対応を変えてない。
それはオーラが出でいない(君が見ているのはTVのゴーストです。電気屋
さんに相談してアンテナの位置を直してもらったらいかがでしょう。)
あと、稲葉が別のアーチストに握手をしてくださいと言われているところも
みたことがない。尊敬はされていない。人気者であるのは認めている。
とある発展途上国のGDPぐらいこれまでに稼いでいるのだから。

矢沢を知らないのは、君の無知さだからどうしょうもない。
俺はB'zも稲葉も知っている。稲葉の東京の住所も知っている。
315同級生:01/09/29 13:20 ID:6bQakM.6
教えてください
316名無しのエリー:01/09/29 13:28 ID:7NbTxxaQ
若かりし頃のhyde
317京大:01/09/29 13:30 ID:srXW1w.c
>>314
君、自分がアホなこと言ってるって分かってないの?気づきなよ。
318 ◆tYV9JU9U :01/09/29 13:32 ID:UQOHuEeU
>>317
ネタだから安心しろ−
319名無しのエリー:01/09/29 13:33 ID:EFrv07yw
稲葉貴子
320ななしじゃ:01/09/29 13:33 ID:Hf61J7OM
稲場ってのは、知っている人からも 人気はあるしすごいがカリスマじゃあ
ないだろうって意見が相当出てくる。よって、このスレで言う所の「最強の
カリスマ」と呼ぶのはちょっと無理では?オーラがちと足りないってことか。

その点、矢沢についてはそのカリスマ性を否定する意見がほとんど見られない。
尾崎もそう。公平に見てこの二人は最右翼に位置すると考えていいのでは?
あと、かつての拓郎も。誰かが書いていたが、瞬間最大風速はそりゃあもう
べらぼうなものだったし。
321京大:01/09/29 13:36 ID:srXW1w.c
カリスマって何なのか分かってる?
322 ◆tYV9JU9U :01/09/29 13:39 ID:UQOHuEeU
矢沢もどうかと思うが…
誰かヒデについての意見はないか??
漏れ的には彼を推すんだが、イマイチいい言葉が見つからん。
323京大:01/09/29 13:42 ID:srXW1w.c
死んだ途端天才と呼ばれるようになったよね。w
ヒデは俺も好きだけど、でも結局は単なる
好き嫌いでしかないってのに変わらない。

やっぱり選択されたメディアでしか流通されないのは
カリスマでもなんでもないよ。
となると誰だろね?
324ないよ:01/09/29 13:45 ID:JivFM5AM
>321 じゃいってみろ
325 ◆tYV9JU9U :01/09/29 13:46 ID:UQOHuEeU
好き嫌いがやっぱ一番大きいとは思うが、なかなかヒデ嫌いっていなくないか?
ビジュアル的にも良かったし、曲も売れてたし、アーティストの中でも
ちょっと浮いた存在だった気がする。まぁこれも漏れの好みか…(w

死んだら天才呼ばわりされるのは仕方ない事だ(w
生きているうちに天才呼ばわりされすぎると、方向性がおかしくなったり
するからな…あるいみ良かった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 13:50 ID:7Ljci1BQ
どう考えても美空ひばりしかいない。
安心して歌が聴ける。あの安定感は素晴らしい。
本物の歌を教えてくれた唯一の人物ではないでしょうか?
327 ◆tYV9JU9U :01/09/29 13:51 ID:UQOHuEeU
>>326
スマソが漏れは演歌は無理だ。声が苦手だ…震えりゃいいってもんじゃない…
328名無しのエリー:01/09/29 13:52 ID:UPpu5zFE
日本最強のカリスマは稲葉浩志だ!
矢沢に対して何のカリスマ性も感じない・・・
329名無しのエリー:01/09/29 14:20 ID:6r5apodk
サザンじゃん?
330 :01/09/29 14:36 ID:VpjtFoKA
google検索

忌野清志郎 リスペクト-->222件
尾崎豊 リスペクト------>167件
小室哲哉 リスペクト---->154件
桑田佳祐 リスペクト---->130件
布袋寅泰 リスペクト---->111件
矢沢永吉 リスペクト---->104件
美空ひばり リスペクト-->100件
長渕剛 リスペクト------>92件
氷室京介 リスペクト---->62件
桜井和寿 リスペクト---->34件
稲葉浩志 リスペクト---->29件

稲葉ファンへ。これが現実な。
331名無し:01/09/29 14:39 ID:Q/6Fr4go
世代によって違うでしょ、最近じゃあカリスマっていえば清春だと思うよ。
それともう亡くなってる人はダメ、神格化されるのは当たり前。
332名無しのエリー:01/09/29 14:40 ID:6r5apodk
世代を超えても好かれてるんじゃん?サザンわ>>331
333名無し:01/09/29 14:44 ID:Q/6Fr4go
好まれて聴かれてるだけでしょサザンは、カリスマとはまた別モン。
334 ◆tYV9JU9U :01/09/29 14:46 ID:UQOHuEeU
サザンがイイのはたしかだと思うが、カリスマかと聞かれると
それもしっくりコネェのな。微妙に…

過去の人は論外か。(w
まぁそれも仕方ないが、そうすると尾崎豊も外れるわけか。
決着つかねえだろ…(ww
335名無しのエリー:01/09/29 14:48 ID:6r5apodk
顔で決めようとしてない?あんたら
336 ◆tYV9JU9U :01/09/29 14:51 ID:UQOHuEeU
顔もあるだろうが、それは「カッコイイ!キャー!!」って言うのとは
違って、魅力はやっぱ必要だろう…
山下だってそれなりに魅力あると思うしな(w
337名無し:01/09/29 14:52 ID:Q/6Fr4go
カリスマには容姿も必要不可欠
338名無しのエリー:01/09/29 14:54 ID:6r5apodk
つーことは・・桑田よりV6の方が上だと?
339 ◆tYV9JU9U :01/09/29 14:56 ID:UQOHuEeU
>>338
オマエ言葉の意味分かってるか??
容姿「も」だヴォケ。(w
340名無しのエリー:01/09/29 14:57 ID:6r5apodk
容姿すらも吹き飛ばして抜群で桑田こそカリスマだと思うけどなあ
341 ◆tYV9JU9U :01/09/29 14:59 ID:UQOHuEeU
>>340
どこが…どう?真面目に煽りとかではなくなんだが。
342名無しのエリー:01/09/29 14:59 ID:uiGHAslM
カリスマには引っ張っていく力が必要だと思うが
サザンにそれはない

ひとりで勝手に騒ぐキャラっていう方があっている

どちらかといったらフルヤケンジのほうがカリスマ性は上
もちろんこの二人を比べてみるとだけだが
343名無し:01/09/29 15:00 ID:WGyX5k/o
ギターヒーローは布袋寅泰ということで決定しました。
344名無しのエリー:01/09/29 15:01 ID:6r5apodk
じゃあアーティストでとりあえず何組かアーティストをエントリーするときに
サザン抜かすのか?
345 ◆tYV9JU9U :01/09/29 15:02 ID:UQOHuEeU
>>342
じゃぁ、下手なパクリやヲタが多いって言うのも
カリスマの要素の一つってことか??
346340:01/09/29 15:04 ID:6r5apodk
正直俺はミスチル派
347名無しのエリー:01/09/29 15:04 ID:uiGHAslM
>>345
さあ?

しかし真似されるのはかっこいいからだろうが
真似しきれるところでカリスマ性は貧弱なものになるな
348H:01/09/29 15:06 ID:4HgoL0w.
死んでもなく 歌う事をやめたショーケン 矢沢も長渕も坂本も忌野もついでに優作もあの頃のショー
ケンにはかなうはずもなく逆に憧れていた
349 ◆tYV9JU9U :01/09/29 15:06 ID:UQOHuEeU
簡単に真似出来るって事はカリスマ性無いって事だもんな。
だから、「下手な」って付けたんだが…
350名無しのエリー:01/09/29 15:09 ID:uiGHAslM
真似が出来たらカリスマ性は貧弱になるが
誰にでも真似の出来ない個性と、カリスマ性は関係ないだろ
351 ◆tYV9JU9U :01/09/29 15:10 ID:UQOHuEeU
>>350
そうじゃなくて、「真似したい!」と思わせるような
魅力があるって事がいいたいんだよ…
でも真似する方は出来てないから、中途ってこと。
352桜井ヲタ:01/09/29 15:10 ID:6r5apodk
ミスチル・サザン・グレイ・ラルク・ドリカム・みんなカリスマーネ
353名無しのエリー:01/09/29 15:18 ID:4DaZbQIY
>>337
ヒトラーやナポレオンなんて今から見ると
ただの容姿コンプレックスの強いちび男じゃないか?

淡谷先生や美輪様や永ちゃんを見ていると、
カリスマって時代とズレてくる前に早死にしないとキワモノになってしまう気がする。
354名無しのエリー:01/09/29 15:18 ID:sxVUO.R6
稲葉浩志だよ、カリスマと言ったら。

矢沢の名前を挙げている奴って矢沢の歌も知らない奴なんだろうな。
自分も、矢沢の歌も生き方も知らないし興味もないよ。

生き方、ルックス、才能、頭脳・・・
全てにおいて稲葉浩志以上のカリスマは見あたらない。
355 ◆tYV9JU9U :01/09/29 15:20 ID:UQOHuEeU
稲葉ageは皆同じ事しか言わないから、説得力ないんだよ…
数ばっかり多いし。どの辺のどういう部分がどうカリスマなのか
教えてくれよ。アンチじゃねぇんだけどさぁ…
微妙なんだよ稲葉。
356名無しのエリー:01/09/29 15:29 ID:sxVUO.R6
>>355
微妙って事は稲葉に1票でもイイのかな?
ハッキリしないと400の集計の時に困るだろうし。

で、自分は文句無しに稲葉に1票。
>>354の最後の2行が全てなんだよ。
357名無しのエリー:01/09/29 15:30 ID:uiGHAslM
>>351
何が言いたいのかよく分からない。

最初に戻って、カリスマ性はどんな人にあると思うの?
358名無しのエリー:01/09/29 15:31 ID:WGyX5k/o
コピペ


google検索

忌野清志郎 リスペクト-->222件
尾崎豊 リスペクト------>167件
小室哲哉 リスペクト---->154件
桑田佳祐 リスペクト---->130件
布袋寅泰 リスペクト---->111件
矢沢永吉 リスペクト---->104件
美空ひばり リスペクト-->100件
長渕剛 リスペクト------>92件
氷室京介 リスペクト---->62件
桜井和寿 リスペクト---->34件
稲葉浩志 リスペクト---->29件

稲葉ファンへ。これが現実な。
359名無し:01/09/29 15:32 ID:6r5apodk
>>356じゃあお前は稲葉教でも開いてろ。俺はミスチル教開くから。
360名無し:01/09/29 15:34 ID:6r5apodk
ちょうど良い具合に俺のブラウザでは稲葉が消えてる(ワラ
361 :01/09/29 15:37 ID:Zp5j2k1I
>>360
ワラタヨ。
稲葉は表示する価値もないってか(ワラ
362 ◆tYV9JU9U :01/09/29 15:38 ID:UQOHuEeU
>>356
漏れはヒデ推しなんだよ。稲葉は推してないだろ(w
あとは桜井だな。

>>357
まだ分からねぇのか…(w
真似したいと思われる→真似できる→カリスマ未満
真似したいと思われる→真似できない→カリスマ
363age:01/09/29 15:40 ID:6r5apodk
イエーイ!ミスチルは真似できないぞ!稲葉は腐るほど真似されるけど。
364 ◆tYV9JU9U :01/09/29 15:42 ID:UQOHuEeU
>>363
それが、漏れの友人に上手い奴がいるんだ…(w
漏れを引きつける魅力は十分にあるんだがな。
365抜作先生:01/09/29 15:44 ID:6r5apodk
上手いっつってもどーせ原曲キーじゃ歌えねえべ?>>363
366 ◆tYV9JU9U :01/09/29 15:47 ID:UQOHuEeU
>>365
漏れへのレスか??
だとしたら、それが出てるんだよ…漏れもビビった。
ハスキーめな声なのに、メッチャ高音綺麗で伸びがいい。
いるところにはいるんだよ。でもそいつは、やっぱ桜井の歌は
桜井じゃないと駄目っていってるな。
367抜作先生:01/09/29 15:50 ID:6r5apodk
指定ナンバー自分にしてたスマヌ。
実は俺も原曲で出るし声も似てると言われるが、
桜井は桜井が歌わないと駄目だと思うマジで。
368 ◆tYV9JU9U :01/09/29 15:54 ID:UQOHuEeU
>>367
いやいや、気にするな。
それは桜井がカリスマに近いという事だろうか…
369ハァハァ:01/09/29 15:55 ID:6r5apodk
声がいいよな桜井さん
370 ◆tYV9JU9U :01/09/29 15:56 ID:UQOHuEeU
>>369
漏れは顔も好みだがな(w
371名無しのエリー:01/09/29 15:59 ID:4DaZbQIY
どうでもいいけど桜井vs稲葉なら専用スレがあるからそちらでやれば?
372あああ:01/09/29 16:05 ID:6r5apodk
大丈夫そっちでもやってるから気にするな>>371
373 ◆tYV9JU9U :01/09/29 16:10 ID:UQOHuEeU
>>371
それは稲葉を持ち込む奴にいってくれ(w
漏れは桜井のカリスマ性について考えたい。
374桜井ヲタ:01/09/29 16:18 ID:6r5apodk
桜井は間違いなくカリスマ。他にもカリスマいるけどとりあえず桜井はカリスマ
375 ◆tYV9JU9U :01/09/29 16:19 ID:UQOHuEeU
>>374
チョト黙ってて。
376名無しの髑髏:01/09/29 16:21 ID:kuNFjbLM
ポルノグラフィティ
377 ◆tYV9JU9U :01/09/29 16:21 ID:UQOHuEeU
>>374
途中で送ってしまった…そういう気持ちは分かるけど、
そういうと煽りばっかり多くなるから、ヤメてくれ。
他スレみてると、あなたはミスチル好きそうだったから…(w
378名無しのエリー:01/09/29 16:44 ID:uiGHAslM
>>362
きみ、文章が分かりづらいよ。
人に分かりやすい言い方できねえと友達も出来ねえぞ。

てか俺がそれいったんじゃねえかよ。
ひょっとして、馬鹿だと思われるのが嫌なのか?
379名無し@あゆ:01/09/29 16:47 ID:ywimZu/Q
あゆ
380 ◆tYV9JU9U :01/09/29 16:51 ID:UQOHuEeU
>>378
オマエよりはいるから安心しろ(w

頭弱いオマエのために何度も言うが、
真似したくても真似できない個性はカリスマになりうるだろって言ってんのな。
オマエは真似できない個性とカリスマ性は結びつかないと逝ったが、
漏れは「真似したくても」というのを前提にしてるだろ?
頭悪いのはオマエじゃないのか。
まぁ一々レスする漏れも厨だがな。(w
381ウルトラマンコスモス:01/09/29 16:56 ID:6r5apodk
ふたりともそんなのどうでもいいよ。
382イチロー:01/09/29 18:42 ID:fY3DjgiY
稲葉・稲葉って言ってる奴って、多分B'zしか聴いた&観たことがないんだろう。

きっとこんな風だ。
A『史上最高に美味しい食べ物はラーメンです』
B『今まで何を食べましたか?』
A『ラーメンと・・・・(答えられない)』

リスナーは多い、ファンも多い。でも同業から尊敬されていない。
TV番組内でもMCが畏敬ももって接していない。

矢沢は違う。だれもが一歩引く。何かを感じているからだ。それがオーラだ。
383つっつー:01/09/29 18:52 ID:MIpULA4k
稲葉に決まってるじゃん!! ラーメン以外も食べてるっつーの。
B'zの曲聞いたことねぇ奴はよく吠えてるみたいだけどさ。聞いてみれば
次元の違いにきずくはず
384 ◆tYV9JU9U :01/09/29 18:56 ID:UQOHuEeU
>>382
誰でも一歩引くっていうのは当たり前だろう。
385名無しのエリー:01/09/29 19:33 ID:4DaZbQIY
このミスチル評は個人的になかなか面白いと思ったけどミスチルヲタはどう思う?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~a_linus/Start/Music/Yorozu/sono14.html
386 ◆tYV9JU9U :01/09/29 19:40 ID:UQOHuEeU
>>385
逝っている事一つ一つは分るんだが、イマイチだな。
影響を受ける事は誰でもあるだろう…と思う。
387名無しのエリー:01/09/29 20:06 ID:4DaZbQIY
>>386
それって稲葉ヲタが普段言ってることとまったく同じに聞こえるんだけど。

桜井の歌は桜井でなければ駄目だとすれば稲葉もそうだし、
稲葉の歌は誰でも真似できるとすれば桜井もそうだと思う。
稲葉ヲタも桜井ヲタもヲタのひいき目を一歩も出てない点でどっちもどっちだと思うよ。
388不死身忍者:01/09/29 20:07 ID:T.j4sbxU
甲本ヒロト
389 ◆tYV9JU9U :01/09/29 20:08 ID:UQOHuEeU
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/tobidasi.swf

>>387
だから最終的には好みになってしまうって話だろ?
そんな事始めから言ってる(w
390名無しのエリー:01/09/29 20:45 ID:kEkUFxP2
358>渡辺美里 リスペクト
も70件あった。稲葉より上だな(わら)。
391名無し:01/09/29 21:06 ID:Wmh2Gy9s
昨日Mステで91年のB'zみてチャゲアスににてうと思った
392q:01/09/29 22:46 ID:LCkrgE9o
萩原健一 唯一生きた本物の伝説男
393名無しのエリー:01/09/29 23:14 ID:4AtQhwD6
稲葉浩志ですがね、カリスマは。

>>358のリスペクトだが、同業者にリスペクトされなくてはならない必要は無い。
非同業者には稲葉好きが多いし、それは音楽以外にも魅力があるからだろうし。
それとも音楽だけに限ったカリスマですかね?それなら別に稲葉に拘りませんよ。
394名無しのエリー:01/09/29 23:15 ID:6VytThpw
素一。
0930への唯一の対抗馬
395まいこ:01/09/29 23:20 ID:hXvIZwvM
396名無しのエリー:01/09/29 23:45 ID:EFrv07yw
保田圭
397名無しのエリー:01/09/29 23:53 ID:EzolBwDI
稲葉浩志はな、故・勝新太郎が石原裕次郎以来の本物と認めた男なんだよ!
398名無しのエリー:01/09/29 23:56 ID:jyqWTxTI
稲葉
>397
本当?
399名無しのエリー:01/09/30 00:00 ID:BdlX8G12
>>398
本当だよ。だから当然稲葉に一票だな。
400 ◆tYV9JU9U :01/09/30 00:02 ID:BoN/RWbk
>>399
故・勝新太郎氏が認めたらカリスマなのか…w
401名無しのエリー:01/09/30 00:03 ID:BdlX8G12
>>399 >>397
IDが変わっているのは0時を過ぎたからか?
402  :01/09/30 00:04 ID:4EdeYx0c
>>398
一応嘘ではない。というより松本のほうでは?

本題ですが、
今の若いミュージシャンに多大な影響を与えたという点で
俺はブルハを推す。
カリスマの理由って見当たらないというか、言葉では表現できないよね。
ブルハ演奏ヘタだし。
403つぅんぐぅ:01/09/30 00:09 ID:takpSbCs
>>1
後藤真希と不愉快な仲間達
404:01/09/30 00:11 ID:ppBI7kYs
山下達郎・矢野顕子・はっぴいえんど
ダロ
405名無しのエリー:01/09/30 00:16 ID:BdlX8G12
>>402
松本では断じて無いよ。
勝新はB'zの事も知らなかったし、彼の行きつけの店に稲葉が入ってきた時に
「君はとても良い目をしている、仕事は?」と言って名前、職業を初めて知った。
この話TVでも紹介されたし、詳しい話は(別に本の宣伝では無いが)
芸能レポーター鬼沢慶一の「涙の取材日記」という本に書いてある。

最初の2行は何を言っているのか分からないだろうが、本当に泣けるよ。
406名無しのエリー:01/09/30 00:25 ID:RMBkyKp.
>>2-400
1位  稲葉浩志  50票
2位  美空ひばり 22票
3位  矢沢永吉  16票
4位  尾崎 豊  11票
5位  甲本ヒロト  9票
407  :01/09/30 00:29 ID:OWvYjOmc
>>405
それ俺も見たよん。松本だと思ったけど、俺の記憶違いかな。
408名無しのエリー:01/09/30 00:41 ID:J31JbHvY
>>405
その話、稲葉自身もラジオで言っていたよね。(オールナイトニッポンSP)
アナウンサーに「僕も気になってたんでどうしても話して下さい」って言われて。
本人は詳しくは話さなかったが・・・
409名無しのエリー:01/09/30 00:59 ID:jBKNT6Ek
尾崎がいい!!!
410名無しのエリー:01/09/30 01:08 ID:geh1uk1w
鈴木あみ
411名無しのエリー:01/09/30 01:17 ID:6DNfYXaA
おれも鈴木あみだとおもう。
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 01:25 ID:c2PlP2us
最大の影響力を発揮したのは、
戦後十年間ぐらいの美空ひばりでしょうな。

美空ひはり とか、名前をびみょーにパクったサギ商法で、
ドサ回りをする演歌歌手が何百人と発生したそうだ。

じゃなけりゃ、ピンクレディー。
関連商品・活動の収益は、現在の規模に換算すれば、
数百兆円になるそうです。
413かりすま:01/09/30 01:47 ID:VOQi5kMo
はいはい。そもそもカリスマってなによ。偉いの?
414名無しのエリー:01/09/30 01:56 ID:Wi9e14xU
>>412
ピンクレディーの数百兆円は言い過ぎ。
いくら何でも数百兆円は無いだろう・・・天文学的金額だ。
数百億円なら分かるが、それともキーボードの打ち間違い?
415名無しのエリー:01/09/30 01:56 ID:PFpHTb46
>>412
なのに本人達はその金がどこに行ったのかさっぱりわからないって・・・>ピンクレディー
鈴木あみなんかより遙かに過酷なスケジュールで働かされていたのに哀れだ。
でも聖子や明菜でさえ30万がせいぜいという時代に
5曲連続ミリオンセラーというのは凄すぎる。
416ななし:01/09/30 02:02 ID:d0SWIL3M
小室哲哉
417名無しのエリー:01/09/30 02:05 ID:geh1uk1w
やっぱり鈴木あみ以外は考えられません。
418名無しのエリー:01/09/30 02:37 ID:H/C5Gjx6
>>380
最初からそういえばいいんだよ。
なるべく分かりやすくかいてくれ。
一日中書き込みしてるんなら、分かりやすく書けるだろ。

つうか、大多数に支持されるのがカリスマなのか
誰か一人に熱烈に支持されるのもカリスマ性なのか
そこがわかんねえとどうしようもねえな

今の時代ならサザンだろうがミスチルだろうが
多くのファンを抱え込んでるかも知れないが
あと数年したらわかんねえぞ

時代を超えた普遍性を持った宗教みたいな
そんなもんにカリスマ性が見えやすいと思う

じゃあ、今の音楽で最高に長い間支持されてるのは誰かっつったらビートルズだろ
んなら日本は?
でもここにいる連中はビートルズにカリスマ性を見いだせるか?

だから人それぞれになる。
大量のファンがいたほうが、カリスマ性を感じられる。
でもそれだけじゃないだろ
それだけじゃない何かが分からないとどうしようもない
>418
サザンはデビューした当時から消える消える言われつづけて残ってます・・・。
ビートルズがカリスマなのは事実だけど、邦楽じゃなくない?
それともたくさんの邦楽アーティストに影響を与えつづけたという事で?
420名無しのエリー:01/09/30 02:48 ID:IbVQAGxo
「日本歌謡曲史上」、「最強のカリスマ」というのなら、
どう考えても、美空ひばりか尾崎豊じゃない?
それしか思い浮かばない。次点にXジャパンとか。
421  :01/09/30 03:08 ID:UG9iygUY
どう考えたって野猿!!!!!!!
422:01/09/30 03:10 ID:HJpKeU0o
それはおまえが好きなだけだろ
423布袋寅泰:01/09/30 04:21 ID:7Xv5S/SY
さて、ヴォーカルNO.1は誰なんだい?
424ごじむねお:01/09/30 04:30 ID:1zVBHjaI
vo.永チャン,氷室,桑田,野呂
guiter.高中,char,松本,布袋,浅井,花田
bass.ナルチョ,桜井
key.ミッキー吉野
drams.トミー・シュナイダー(この人マジすごかったね)

氷室って西城秀樹を意識してたんだよね?
だったらヒデキもかな。

そうだよなぁ、カリスマって個人で持つからいろいろだぁね。
425名無しのエリー:01/09/30 04:32 ID:JUgqRmss
>>423
ヴォーカリストと言えば稲葉浩志。
カリスマと言えば稲葉浩志。
426ルビー:01/09/30 05:14 ID:.us8EzGM
寺尾聰だろ
427DJ WATARAI:01/09/30 05:18 ID:takpSbCs
>>1
後藤真希とその他の不愉快な仲間達
428ルビィ:01/09/30 05:23 ID:.us8EzGM
そっかぁ・・・寺尾聰なんか、もう誰も知らんのか・・・。
429名無しのエリー:01/09/30 08:58 ID:YWT5iJuc
戦後からの芸能界を見てきた者としてカリスマ性を感じるのは
尾崎豊、そしてX JapanのYOSHIKI。世代を超えてこの人
についていこうと思わせるのはこの2人じゃないかな。才能、
風貌、そして信念の強さを感じる。
430何紙:01/09/30 08:59 ID:lyYJ3yuM
櫻井敦司しかいねーっつの!
431名無しのエリー:01/09/30 10:35 ID:4eZN3JCY
小室作曲曲を日本ではじめてヒットさせ、女性ソロで日本ではじめて
スタジアムライブを行った渡辺美里だろう。実績も申し分ないし、
80年代に東京ドームをやった女性ソロは美空ひばりと美里ぐらい
じゃない
432名無し:01/09/30 10:49 ID:Wrl9e5no
433名無しさん:01/09/30 11:11 ID:m6l.tjhk
男・・・藤山一郎(「青い山脈」)
女・・・並木路子(「リンゴの唄」)
434ないよ:01/09/30 13:53 ID:j25C/CHM
おれにとってのカリスマは甲本ヒロト 稲葉派にハイロウズのライブいかせても心ふるえんだろうし おれがビーズのライブいってもたぶんつまんないもん その差をうめるのはむり
435名無しのエリー:01/09/30 13:59 ID:EG3bZAuQ
カリスマと言えば櫻井 敦司でしょー!!
4367志:01/09/30 14:00 ID:mEifr89k
故人だけどカリスマ性を一番感じたのは、やはり尾崎豊。
日本版John Lennonのような感じ。中身はちと違うけどね。
生けるカリスマは、永ちゃん。
437名無しのエリー:01/09/30 14:01 ID:EG3bZAuQ
BUCK‐TICK櫻井 敦司でしょー!!
TVにはまったくほとんどでないけど・・・
出れば必ずファンがつく!!
そんな、カリスマ 櫻井 敦司
438名無しのエリー:01/09/30 14:16 ID:wBJyI0zk
氷室京介
439名無しのエリー:01/09/30 15:25 ID:CNQhcpJ2
布袋寅泰=日本最強のギターヒーロー
440NO:01/09/30 15:42 ID:9n4b/anM
私が正解を言います。
桑田佳祐(サザンのボーカル。20年以上トップを走る)
井上陽水(70年代のカリスマ。現在も活躍中)
槇原敬之(90年代のポップ歌手。逮捕後は低迷)
前田亘輝(夏バンドTUBEのボーカル)
松任谷由実(80年代後半、連続ミリオンヒットを飛ばす)
尾崎豊(27歳で夭折。私小説的な詩で若者を魅了した)
久保田利伸(ジャパニーズR&Bの元祖。現在はNYを拠点に活動中)
稲葉浩志(メガヒット・ユニット、B'zのボーカル。)
中島みゆき(独特の詩で、幅広い層に支持されるミュージシャン)
aiko(21世紀の歌姫。ポップシンガー)
矢沢永吉(元キャロルから、ソロへ。30年近くメジャーシーンにいる)
桜井和寿(ミスターチルドレンのボーカル。90年代ヒットを連発した)
長渕剛(俳優としても活躍中。逮捕後は低迷。根強いファンは多い)
441カリスマの定義:01/09/30 16:21 ID:OKsjXfjE
カリスマって人それぞれなモンでも無いだろ。
第三者的視点から見れるはずだ。

美空ひばり<水前寺清子
尾崎>>>槙原
永ちゃん>>長渕>>桑田
中島みゆき=ユーミン
清春>>>稲葉

この辺の定義はほぼ確実でしょ。

後ギターヒーローとしての布袋はカリスマ高いね。シンガーとしては滅。
バクチクに限るなら、櫻井より今井の方が絶対カリスマ高い。

これ、あくまでカリスマの話ね。人気とか実力とかじゃなくて。
442名無しのエリー:01/09/30 16:38 ID:7ghcK6vk
稲葉浩志ですが、客観的にカリスマと言えば。
443名無し:01/09/30 18:09 ID:lyYJ3yuM
こっこもある意味ではカリスマなんだけど、
制御不可能なカリスマ、っつーか、自分で調節出来てないとこあるし、
なんか凄い歌作っちゃうのはカリスマなんだけど
本人は楽器演奏できなかったり、譜面読めなかったり、実は歌いたくなかったり、
才能に振り回されたような感じあるかなー
でも天才肌な事は確か。
444 ◆tYV9JU9U :01/09/30 18:13 ID:BoN/RWbk
歌謡界のカリスマって言っても、やっぱ決めるのは無理なんじゃねーの?
何を基準にカリスマって言うのかも曖昧なのによ…(w

漏れは>>440の意見でいいと思うが。
445名無し:01/09/30 18:16 ID:lyYJ3yuM
自分は、精神逝っちゃってなきゃカリスマなんて認めないYO。
446名無しのエリー:01/09/30 18:49 ID:vgNG.pS6
中村玉緒は尾崎豊を知らないが稲葉浩志はよ〜く知っている。
たから、そんなオバチャンにも知られている稲葉がカリスマ!
447ななし:01/09/30 18:52 ID:Y39N9Ipo
その歌手をあんまり知らないのにすごいって思っちゃうようなのが
カリスマじゃないの?
ヘタにファンだったりすると偏見はいっちゃうよ。
448 ◆tYV9JU9U :01/09/30 18:53 ID:BoN/RWbk
>>447
そうすると、ただ単に売れてるのがって事になるが…
鮎とグレイか?らるくか?(w
449今日までそして明日から:01/09/30 19:10 ID:rzJu9de2
おいおい2chは人が多いようで、すくないんだな。美空ひばりが
でてくるくらいの年齢層がいて、この名前が出ないかよ、その名は
「吉田 拓郎」だ。昔はすごかったんだぜ。
450名無しのエリー :01/09/30 20:18 ID:PxVkLAsc
じゃ岡林もいれといてよ
451名無しのエリー:01/09/30 20:45 ID:wBJyI0zk
氷室京介
452名無しのエリー:01/09/30 23:22 ID:okbFOjd.
布袋寅泰
453名無しのエリー:01/10/01 00:50 ID:7JnB7h9Q
尾崎とYOSHIKIじゃぁ〜!還暦を過ぎたわしが
ひばりでも拓郎でもなく、この2人じゃと思っとる。
>440 尾崎は26才で夭折じゃ。
454名無しのエリー:01/10/01 00:57 ID:t0pymgUQ
稲葉浩志と小室哲哉じゃ〜!
米寿を過ぎたおばあちゃんもこの二人を知っている。
455名無しのエリー:01/10/01 01:08 ID:7JnB7h9Q
90を過ぎたわしのおかんは尾崎のファンじゃ〜!
さすがYOSHIKIはこりゃ何人じゃ?と言っとる。
456名無しのエリー:01/10/01 01:20 ID:70/Dx.zg
布袋寅泰じゃ〜!
日本が産んだ最大のギターヒーローなんじゃ〜!
457名無しのエリー:01/10/01 01:45 ID:PDm6WXf.
鈴木あみに決定!
458ミック:01/10/01 03:00 ID:xWMjxgyU
>>454
それは君の周りの『米寿を過ぎたおばあちゃん』だけかも知れないよ。

俺のお婆ちゃんに
『稲葉って知ってる?』
『どこの稲葉さん』
『歌を歌ってる人なんだけど。』
『あぁ〜因幡晃』
って答えてましたよ。書いてもらったら?
459武富士:01/10/01 03:08 ID:8WsB2PNA
ジョー・リノイエ。
460しろうさぎ:01/10/01 03:27 ID:h3cEUBXM
>>446
中村玉緒が稲葉を知ってるのは、夫の故・勝新太郎が稲葉を飲み屋でみかけて
「おまえ、いい顔してるなあ」って可愛がったからだって。BUZZツアーの時、
勝は観にいったらしいよ。
461うふふ:01/10/01 03:29 ID:bPSNcZfA
氷室京介。CDを売る仕掛けを何にもしてないのに売れてるのはこの人だけ。
462 :01/10/01 03:32 ID:jjhD47fE
松本(B'z)じゃない?
463名無しのエリー:01/10/01 04:08 ID:ajVxk97U
シンガーでは

永ちゃん、尾崎、氷室

美空ひばり
あたりは納得できる<ヒロトとかはあんまり知らない>
桑田は好きだからカリスマといいたいが
冷静に考えてそういうタイプではないだろうね
稲葉もカリスマではないと思う
ただイイ顔してるというのと、フロントマンとしての能力は
日本でトップクラスとは思う
男のカリスマはやっぱ下手したらはじかれるような
力強さがある人なのかな?
464終らない馬鹿:01/10/01 08:55 ID:X68Bsupk
yoshikiでしょ!ジャパメタをあそこまで盛り上げた人物はYoshikiくらい〜くれない〜あ〜げない〜もらえない〜♪
ない!
465名無しのエリー:01/10/01 09:06 ID:9IMWczgk
>>441
なんでチーター、マッキー、清春が出てくるのか理解できん
466名無しのエリー:01/10/01 10:34 ID:0w.ZUm0U
氷室京介
467名無しのエリー:01/10/01 10:43 ID:Wy9szZeY
布袋寅泰ですな。
468名無し:01/10/01 12:06 ID:qjWyZ3Gk
ブルハとかきよしろーとかブランキーとかキヨハルとか
言う人の基本はピストルズ(シド・ヴィシャス)だと思う。
キヨハルはガンズ・アンド・ローゼスか?

あとカリスマってーのは
顔とか歌唱力とか頭の良さとか関係無いと思う。
もっと言うなら音楽の才能とかも関係無いと思う。

ちなみに稲葉さんは歌のうまいアイドルだと思う。
469↑の補足:01/10/01 12:16 ID:qjWyZ3Gk
だからカリスマってーのはただカリスマなんだと思う。

音楽のカリスマとか
ファッションのカリスマとか
美容師のカリスマとかじゃなくてね。

だから今カリスマと言われている人達のほとんどは
なんか違うと思う。
カリスマって言葉が流行ってなんかちょっと
言葉の意味合いがズレタような気がする。

なんかよく分からん文章になってスイマセン。

あと前レスで書いた「稲葉さんは・・」は
個人的には悪口じゃないです。
それでいいと思うし別に嫌いじゃないし。

長文、スマソ。
470468:01/10/01 12:20 ID:qjWyZ3Gk
なんか自分のレスながら「・・思う。」ばっかでウザイな。
471これが現実だ:01/10/01 12:38 ID:FdJ/kSqw
googleで検索

浜崎あゆみ カリスマ 3070件
hide カリスマ 2120件
鈴木あみ カリスマ 1920件
後藤真希 カリスマ 1250件
ミニモニ カリスマ 1160件
尾崎豊 カリスマ 1050件
安室奈美恵 カリスマ 721件
井上陽水 カリスマ 589件
氷室京介 カリスマ 489件
辻希美 カリスマ 456件
矢沢永吉 カリスマ 450件
清春 カリスマ 437件
美空ひばり カリスマ 418件
長渕剛 カリスマ 378件
忌野清志郎 カリスマ 329件
稲葉浩志 カリスマ 122件
桑田圭祐 カリスマ 117件
松本孝弘 カリスマ 103件
桜井和寿 カリスマ 94件
472腐れ30男。 ★:01/10/01 12:46 ID:???
グーグルで検索

>腐れ30男。カリスマ 572件


これも現実だっていうのかよ!
473名無し:01/10/01 12:53 ID:2hmQ4Wwg

かりすまさおが一番でいいじゃん。
474Google:01/10/01 13:01 ID:xYy.8E36
日本語のページから中森明菜を検索しました。 約16,800件
475名無しのエリー:01/10/01 15:13 ID:Y9gpkHBw
カリスマという形容はアーティストに熱狂するファンを見て「カリスマ的〜」みたいに使われる場合が多いと思う。
だから売上げとか他のミュージシャンからリスペクトとかは関係ない。ファンの心酔度によって決まると思うのだ。
例えば、スミスが解散した時に多数の自殺者が出たのだが、ここまでアーティストに依存し心酔するファンがいる
スミスは究極のカリスマと言えないだろうか。
結論としては二人の自殺者を出した野猿こそが邦楽界の真のカリスマだと言える。
476左翼:01/10/01 16:04 ID:qXlCqn7s
うちのばあちゃんは漏れと同じで小室ヲタ
一緒にライブつれてけと煩いがそれはちょっとムリ・・・
小室にイヒョウ!!!
477名無しのエリー:01/10/01 23:09 ID:mdgduoc6
誰が何と言おうと稲葉浩志です。
478名無しのエリー:01/10/01 23:22 ID:yaOTDhlY
>476
何故じゃ?ばあちゃんを小室くらいつれてってやれ!

わしは還暦近くにXjライブへつれあいと一緒に行き、
Xジャンプじゃ!年末はいつもXジャンプじゃったぞ。
健康にいいのじゃ〜!
479名無しのエリー:01/10/02 01:23 ID:td7mFIvc
布袋
480名無しのエリー:01/10/02 02:05 ID:noTC7ZqA
>>468
ある程度のオツムはいるだろ
しょうもないことばっか言ってたら誰もついていかないよ
481ああ:01/10/02 02:20 ID:sIqQbJNM
尾崎豊だと思われ。
才能、容姿、スタイル、歌詞、メロデイ、学歴、人生、
若さ、そして異端さ。すべてにおいて抜けている。
482名無しのエリー:01/10/02 02:21 ID:noTC7ZqA
尾崎の学歴って?
483名無しのエリー:01/10/02 02:27 ID:iDfUzyyA
>>482
高校中退
484 :01/10/02 03:13 ID:ch4VTiA6
小室だとおもわれ・・・ただしプロデューサー時代と勘違いしないように
485名無しのエリー:01/10/02 11:40 ID:A2/5Pcaw
>>484
多摩ネットワーク(byデーモン閣下)時代もさほどではない
486名盤さん:01/10/02 14:06 ID:gcLELSfc
>>482
青山学院高等部っていう校名も幻想を増大させてるんだな。これが。
487超州:01/10/02 16:12 ID:B82hx8uk
白うさぎ。
488みみ:01/10/02 16:54 ID:SDo1WOXg
清春
清春
清春ぅ〜!
489名無し:01/10/02 16:55 ID:e1.sdkKc
桜井和寿(ミスターチルドレンのボーカル。90年代ヒットを連発した)
490だって:01/10/02 18:36 ID:p2oMiBZo
「歌謡界史上」のカリスマの話だから、
稲葉と美空ひばりの一騎打ちでいいかと。
ここは2chだから、稲葉の勝ちでいいかと。
491名無しのエリー:01/10/03 00:05 ID:jAuyKOoQ
鈴木あみ
4928ビート:01/10/03 00:11 ID:3x07lIQs
B,z だって全世界で売上5位でしょ??
松本さんがギブソンからモデルをだすのもすごい事やし。
けど日本のロックを開祖したのはBOOWY。
日本のヴィジュアル系の開祖はX-JAPANかな??
493   :01/10/03 00:12 ID:yl8fqRd2
島袋寛子
494名無しのエリー:01/10/03 00:15 ID:pzbHNFBk
ZARDだよ。
女性シングル売上1位だもの。
4958ビート:01/10/03 00:16 ID:3x07lIQs
>>494アルバムも入れたらユーミンの方が上じゃないの??
496名無しのエリー:01/10/03 00:19 ID:.rh91KYw
>>495
アルバムを入れたらドリカムが1位だよ。(トータルセールス)
497名無しのエリー:01/10/03 00:41 ID:G.Lmgjsk
布袋寅泰だと思う。
日本が産んだ最大のギターヒーローでもある。
バンドでボーカルよりも存在感のあるギタリストは他にいない。
バンド解散後パートがボーカル以外でこれだけ成功したミュージシャンもいない。
498名無しのエリー:01/10/03 00:51 ID:z4iIjj6Q
小室
499名無しのエリー:01/10/03 01:00 ID:icLK0bV.
集計しますんで・・・>>500にて
500名無しのエリー:01/10/03 01:06 ID:icLK0bV.
>>2-499 集計結果
1位   稲葉浩志   56票
2位   美空ひばり  24票
3位   矢沢永吉   19票
〃    尾崎 豊    〃
5位   布袋寅泰   14票
6位   氷室京介   12票
7位   小室哲哉   11票
    
501名無しのエリー:01/10/03 01:35 ID:8asPu2bg
ヤパーリ、イナバ!!!!!!!!!
502名無し:01/10/03 03:33 ID:supQ.BYc
河村隆一らしい
503名無しの?:01/10/03 03:38 ID:EaM9dits
CHAR
504名無しのエリー:01/10/03 04:11 ID:EVyR003o
稲葉ってカリスマと言われるほど生き方や考え方
示してないし
505 ◆ifAK1n8E :01/10/03 06:07 ID:fT56JZ9I
カリスマはおいといて稲葉はカリでかそうだね
506q:01/10/03 14:29 ID:gNIQZCL2
引退した萩原健一
507名無し:01/10/03 14:33 ID:Iz4MF.D6
たまにはブルーハーツも聞きなよ。
甲本ヒロトに一票!!
508無名しのエリー:01/10/03 14:34 ID:4YjVbFQs
氷室京介
509くりお:01/10/03 18:49 ID:no7yHVsw
中島みゆき、とかは?
510名無しのエリー:01/10/03 23:05 ID:nNB7EjJ2
布袋寅泰ですな。
511名無しのエリー:01/10/04 00:59 ID:qv92OMXI
確かに布袋だと思う。
512戦後最大の賭場:01/10/04 13:20 ID:eRR4bvpM
日本歌謡史上最強でしょう 美空ひばり 石原裕次郎の他はカリスマなんて呼べないよ
513名無しのエリ−:01/10/04 15:38 ID:g4Vz14HI
>>473 カリ マス サオ
514nanashi:01/10/04 16:16 ID:YVopWLv.
カリスマって人間に使う言葉じゃないようなきがする
515稲葉カリスマ論争に決着?:01/10/05 01:48 ID:XOD4xsrM
日本歌謡界史上という範囲では意見が分かれるが、B'zファンにしてみれば
稲葉は彼らにとっての究極のカリスマであり、彼以上のカリスマはいないだろう。
あれほど長期に亘り熱烈な支持を受け続けている訳だし。
B'zでは無く稲葉浩志が好きだ、と言い切るファンが多いのもカリスマの証では?
516名無しのエリー:01/10/05 01:49 ID:NqhswFyw
だから、氷室だって!
517名無しのエリー:01/10/05 02:08 ID:YkJ392EQ
ビートたけし>>>>>稲葉
518名無しのエリー:01/10/05 03:00 ID:pYlrVktg
倉木麻衣
519名無しのエリー:01/10/05 03:18 ID:GtNLVqbs
ギタリストでは布袋(テクだけでは無いんだ)
ボーカリストでは稲葉(氷室、吉川では無い)
プロデューサーでは小室(つんく♂では無い)
520名無しのエリー:01/10/05 03:35 ID:4bck/atM
>>519
その中では布袋が一番近いな
521B'zファンですが:01/10/05 03:38 ID:2QEmivJ.
稲葉がカリスマだとはとても思えない、、

尾崎、長渕、永ちゃん
をageたいと思いますです
522名無しのエリー:01/10/05 03:43 ID:4bck/atM
長渕はキャラの変遷を知ってる人の中には嫌う人もいるみたいだね
523名無しのエリー:01/10/05 03:45 ID:gaawW/4E
小室がカリスマって舐めてるのか?
稲葉をカリスマっていうよりも遥かにイタイな
小室は有名人だろ
524名無し:01/10/05 04:32 ID:Zhancooc
北島三郎
525ブルハ:01/10/05 06:59 ID:uJtt6VjQ
甲本ヒロト
お前ら、仮性ちんぽ人前でさらけ出せるか?
526008:01/10/05 11:25 ID:9CI1mJO2
氷室
527ゲゲゲ:01/10/05 12:11 ID:cBA3YIbE
だんご3兄弟
528グレイギライ:01/10/05 20:52 ID:Lj2xEeTI
サザンオールスターズ
529名無しのエリー:01/10/05 21:12 ID:68WWsjJs
BUCK−TICK
櫻井敦司 今井寿
530名無しのエリー:01/10/06 03:02 ID:1ZJSDwdQ
布袋ですな。
531名無し:01/10/06 05:27 ID:61MHyM/g
長嶋茂雄 ザードの曲の時歌ってなかったけ。ちょっと
532ベンゲル:01/10/06 10:50 ID:9TH64g/Q
やっぱ矢沢だね、「音楽専科SOUNDPEOPLE」を呼んで核心した。
岡山のカリスマは稲葉、日本のカリスマは矢沢って感じだ。
(なに、岡山のカリスマは橋龍だってか。)
533名無しのエリー:01/10/06 11:18 ID:2nhpbQmI
立川俊之
534カリスマ評論家:01/10/06 17:43 ID:fzuP5zXc
>>531
矢沢はオヤジのカリスマ。
稲葉は日本歌謡界のカリスマ。
535:01/10/06 17:44 ID:SwyS2y/U
キチガイコッコ
536カリスマ評論家:01/10/06 17:45 ID:fzuP5zXc
>>534
間違えた、>>532だった。
ちなみに、長島茂雄は結構色んな所でCD(レコード)を出している。
537名無しのエリー:01/10/06 18:05 ID:CGnNItc.
は?稲葉?
どこがカリスマなんだよ
イイ子ぶりやがって
538乱子:01/10/06 18:13 ID:eZGIwxx.
>>537
カリスマってものを勘違いしてない?藁
B'zはカリスマと言うべきでしょう。
あれだけの人数を信者級に熱狂させれば。
宗教だもの、B'z。
カリスマなんてそんぐらいで初めて言える。

日本史上で一番決めるのであれば、各メディアで
語られると同時に、一般人の間でも人から人へ
語られていく存在でなければ。
B'zとかブランキーとか、選択されたメディア
でしか流通しないのはダメ。

永チャンもいいけど・・・サザンとか。どう?
539ベンゲル:01/10/06 18:29 ID:J08heWbU
>>534 さん
『岡山のカリスマ』、気に入らなかった??
B'zはただの人気者であって、カリスマじゃない。
CDの売上げが記録的なのは時代のせいである。

@昔はステレオは高かった。普及してなかった。
しかし今は >>534 さんのような貧乏人の家でもCDを聞けるでしょ。
A昔はレコードは高くて、購買層は大人だった。
今はCDの最大の購買層は子供でしょ。お小遣いで買えるような時代になった。
B昔はプロモーションの方法が単純だった。
今は世界水泳のテーマとかタイアップ方式で売り出しているでしょ。

B'zは日本音楽史上最大の売上げを誇るバンドだとは認めますが、それは
今の時代だったからこそです。また稲葉にカリスマ性はありません。

B'zは子供のカリスマ(人間との触れ合った経歴が短いから、何がカリスマか
誰がカリスマなのか判っていないガキの間のカリスマ≒カリスマじゃない。)

矢沢は大人のカリスマ
540乱子:01/10/06 18:37 ID:eZGIwxx.
矢沢がカリスマなのは同意だけど、

>B'zは子供のカリスマ(人間との触れ合った経歴が短いから、何がカリスマか
>誰がカリスマなのか判っていないガキの間のカリスマ≒カリスマじゃない。)

ここどういうことか詳しく講義してほしいとこね。
541乱子:01/10/06 18:38 ID:eZGIwxx.
あまりにも自分の思い込みだけで語ってる感じがちょっとしたから。
542 :01/10/06 18:44 ID:hl9RI0i2
矢沢永吉
543ベンゲル:01/10/06 19:19 ID:.RtWttVc
凄い人、凄くない人
嘘をついている人、正直な人
尊敬できる人、凄いけど尊敬は出来ない人
いろんな人に出会ってみて、はじめて『この人は今まで出合った人と違う。』
『何か特別な魅力を持っている人だ。』と思えるのです。

オウム真理教等の新興宗教に最初に毒されるのは、若年層(これまでに人生経験
がないから)です。次は心に弱いところを持っている人です。
B'z信者はこの現象に似ています(B'zはオウムじゃないよ、稲葉が麻原じゃ
ないように・・・・・・。稲葉を見た事あるが悪い人ではなさそうだったよ。)

もちろん矢沢さんにも会ったことがある、稲葉某とは全然違った。
オーラがあった。稲葉にはなかった(見た場所柄かなぁ?)
544名無しのエリー:01/10/06 19:42 ID:LF.PlBPA
Kyosuke Himuro
545名無しのエリー:01/10/06 20:46 ID:e8ZCL3Ws
ベンゲルさんと乱子さん、チャットはヤメてくれ!
稲葉論争を熱く語るなら自分たちのスレでやってくれ。
546名無しのエリー:01/10/06 21:07 ID:UlmRDcbQ
>>538
何言ってんだか・・・
547乱子:01/10/06 21:08 ID:eZGIwxx.
>>546
悪かったわね。
548利幸:01/10/06 21:49 ID:HEz0gKFo
正直乱子うざい
ゴメン
549ぽぃんうゆ:01/10/06 22:26 ID:TTKHsgRE
尾崎はカリスマであり神である。
ライブを見たものには分かる。
550地獄の閻魔様:01/10/07 00:01 ID:aVuujWdo
>>549
尾崎は神ではない。
神は足の骨を折らない。
神は薬をやらない。
神は殴り殺されない。
悪魔だから殴り殺された。

(尾崎って亜美や紀世彦じゃないよな。それだと人違いになるから。)
551 :01/10/07 00:02 ID:ixiHXdI.
B'zはパクリのカリスマ
552乱子:01/10/07 00:03 ID:9ThJTgms
>>551
まだそんなこと言ってる(可愛い・・・
553桑田佳祐に1票。:01/10/07 00:05 ID:P9CaHr5E
サブカルチャーだった日本語ロックをお茶の間レベルにまで浸透させたパイオニア。
多くのアーティストに影響を与えたミュージシャンズ・ミュージシャン。
ポップ・カルチャー全体に及ぼす影響も大きく作家や文化人にもサザンファンは多い。
俵万智の『サラダ記念日』にもサザンは出てくる。

忘れたい ことばっかりの春だから ひねもす サザンオールスターズ

思いきり ボリュームあげて 聞くサザン どれもこれもが 泣いてるような

音楽面以外ではいたって普通のおっさんだが
そういう庶民的なところに魅力を感じる人も多いはず。
ただ桑田本人はカリスマになることを望んでないと思うが。
554名無しのエリー:01/10/07 00:14 ID:fav/4bGU
90年代以降の恋愛ドラマ界のカリスマとも呼ばれる
脚本家・北川悦吏子は稲葉浩志の歌詞を尊敬している。
↑(ラジオで語っていた)よって
教祖の教祖・稲葉浩志に決定!
ただ稲葉本人はカリスマになることを望んでないと思うが。
555名無しのエリー:01/10/07 00:15 ID:3NGDjloA
>>553
桑田氏の作るカレーは絶品だし(W
556名無しのエリー:01/10/07 00:23 ID:AFFmOkE.
>>554
他の脚本家さんで永チャンや桑田さん絶賛してる人絶対いるぞ
557 :01/10/07 00:24 ID:2Mwd7HiU
吉田拓郎って昔は人気あったの?
テレビでよくうんぬん言ってる人多いじゃん。
サンマとかがさ。
558YOSHKI:01/10/07 00:33 ID:sc.nd8X6
ボクとHIDE
559名無しのエリー:01/10/07 01:17 ID:vqFJ23Po
泥酔時の和田アキ男
560名無しのエリー:01/10/07 01:28 ID:1HOoDI3E
拓郎マジですごいぞ。
「人間なんて」一曲だけでライブ2時間もたすなんて
今の歌手にできるのか??
561ななしじゃ:01/10/07 01:42 ID:ShYitJXg
拓郎なー。不思議なくらいここで名前が出てこないな。
やっぱり、ここ数年の状況が問題だろー。
考えようによっては永ちゃんと並べて比較してもおかしくない
ほどの存在だったはずだけど。ファンとしてはちとさびしい。
が、あえて、拓郎に一票!
562K2oqb6:01/10/07 01:49 ID:aW76Vqcc
つボイノリオ
金太の大冒険
563,:01/10/07 02:42 ID:NjMyN1Bc
結論からいくとBOOWYでしょ
すげーよ解散して13年だよ
今ライブビデオ出して年間1位確実とかいわれてるんだからね
実際カコイイし
564名無し:01/10/07 02:46 ID:ZvXkVtnI
>>563
ぼーいはカコワルイYO!

カリスマねぇ。。。
やっぱ外見ならはっぴいえんどじゃねえか?(ワラ
一度画像を見たら忘れられない・・・
>564
いや、カコイイYO!
566 :01/10/07 02:55 ID:Ed2FlhEc
>>563
俺もファンだけど、最近ライブビデオ(ケース..)見たけど、なんか古臭く見えたなあ。
 氷室も「古いタイプの」イイ男っぽい。
でもやっぱりすげー存在感!さいこー!
 でも、客観的に見て一番のカリスマって美空ひばりなんじゃない?
傲慢な松山千春も「あれは別格」「今の若い子が聴いても抜群にうまいと思うんじゃない?」と珍しくほめてたし。
 美空の事を知らない外国人が聴いてもすげーうまいと言ってた事もあった。
>566
美空ひばりの歌唱力は文句無しで認めるけど、
いかんせん自分で曲を作ってないというのが痛いんだよなあ。
それは演歌歌手の宿命だから仕方ないけど。
カリスマという点ではどうだろう?
568 :01/10/07 03:36 ID:SWlBOQSE
MALICE MIZER
569名無しのエリー:01/10/07 03:40 ID:/stqk0vo
>>567
自分で曲作るのとカリスマはあまり関係ないと思ふ
570@@:01/10/07 03:57 ID:SWlBOQSE
やっぱ永ちゃんだな。
独特のオーラがでてるしほんとかっこいいよ。
50過ぎてもあんなパワフルにシャウトしてるしね?
Jロックに関しては間違いなくパイオニアだよ永ちゃんは。
キャロルもふくめ日本の音楽シーンで30年選手だよ。
すごい功績だよね。
571名無しのエリー:01/10/07 04:00 ID:P1E1Zhe6
まとめると、こうですね。↓
稲葉はB'z信者のカリスマ。
氷室はBOΦWY信者のカリスマ。(布袋もだが)
布袋はギターキッズのカリスマ。
桑田はサザン信者のカリスマ。
矢沢はオヤジ信者のカリスマ。
美空は演歌信者のカリスマ。
572奈々氏:01/10/07 04:03 ID:uMOVI4v6
桜井氏をわすれてないか?
573名無しのエリー:01/10/07 05:04 ID:sYaCKBZM
>>571
下の3人は別にカリスマでいいんじゃないか
574名無しのエリー:01/10/07 05:35 ID:jS/j4hWM
カリスマって、その人の名前だけで万人が納得できる
イメージを持てるという、そんな人でない?
好き嫌いや良い悪いすべて取っ払って、
卓越した魅力、のっぴきならない吸引力を感じて
しまう人のことでしょう。

どうでもいいが、なんでここでも稲葉信者が出てくるんだ・・・。
575名無しのエリー:01/10/07 05:43 ID:UD0zehx2
>>574
教祖中の教祖様を語るからだよ。
稲葉信者だけで無く氷室信者、布袋信者、尾崎信者、ヒロト信者
桑田信者、矢沢信者、桜井信者、櫻井信者、小室信者、etc・・
みんなが、我が教祖様こそ!と頑張っているんだよ。
576名無しのエリー:01/10/07 17:03 ID:kYvp8A6E
>>575
ですね!!
我が教祖こそカリスマ!!けど、一向に決まらない気が…
カリスマは凡人が決められるのでしょうか!!
って、凡人が決めるしかないのか…
ちなみに、僕のカリスマ・櫻井 敦司
彼に影響受けたBANDはいっぱいいるし。(ビジュ以外でも)
海外も彼らを認めてるらしいし!!
韓国ライブも教科書問題とかで中止とゆうのもなったが、
B-Tが来ないと暴動が起きるとかなんやら。(ホントかしらんが)
とにかく!!BUCK-TICK 櫻井 敦司
つーか BUCK-TICK じゃ!!くぅおら!!
577名無しのエリー:01/10/07 17:05 ID:4Jaz06zQ
氷室京介
578腐れ30男。 ★:01/10/07 17:06 ID:???
俺のカリスマは誰だろ。。。。。

あんまいないんだよな。
歳も歳だからミュジシャンの個人的なとこに
信奉しちゃうのもないし、なんだか情熱がないのかしら。
悲しいわよ。
579なしね:01/10/08 00:10 ID:ahQbodWk
稲葉は常人 かっこいくて歌うまい常人 ヒロトは奇人 その普通じゃなさに魅力をかんじる 結局は好き嫌いってか? 美空ひばりは歌うますぎる普通の女性 あきらかにね 歌がうまいとかそんなんじゃきまんねだろ
580名無しのエリー:01/10/08 06:30 ID:oZnQ0Wy.
布袋寅泰ですな。
ギターと書いてホテイと読む。
581白 ◆JOJOSYbM :01/10/08 06:40 ID:ERvCE7fQ
おれにとってはFLEAだー。邦楽じゃないけど。
582名無しのエリー:01/10/08 06:50 ID:nlLlF6pw
サディスティックミカバンドに一票。
583ブルハ:01/10/08 06:53 ID:PhPHB3yE
稲葉がかっこいいのは認めるし、歌もうまいね。
でもなんも感じないんだよな。
ヒロトは顔はあまりかっこよくないし、歌もうまいとは言えない。
でも心に響くんだなあ、これが。
こういうのがカリスマだと思うけどね。
584名無しのエリー:01/10/08 07:09 ID:zXZCvZNM
ヒロト、民夫、桜井和寿、尾崎、氷室
桑田、。
585白 ◆JOJOSYbM :01/10/08 07:14 ID:ERvCE7fQ
でも、尾崎とかhideとか死ぬことでカリスマ部分が強調されちゃう場合もあるね。
586名無しのエリー:01/10/08 08:59 ID:MBvypKC6
m.c.A・T
587名無しのエリー:01/10/08 11:49 ID:mDBYfY4A
美空ひばりタン
588名盤さん:01/10/08 12:16 ID:I.iSrVU2
鮎川誠こそカリスマだ
かっこいいよ
589名無し:01/10/08 13:01 ID:uqXqeaBg
若い衆よ。
全盛期のジュリーをみせてやりたかったよ。
どういうものがカリスマか、の答えがそこにあった・・・
590名無しのエリー :01/10/08 13:03 ID:ipipyPgI
小沢征爾
591うーん:01/10/08 13:12 ID:7z5JydGo
二人のビッグショー
592名無しのエリー:01/10/08 13:14 ID:BufGaMfc
ってかイエモンをお忘れでは?吉井和哉の歌は誰もが認める上手さでしょう
海外でも有名だしね
593名無しのエリー :01/10/08 13:15 ID:axHyIZbI
馬場
594ななしのななこ:01/10/08 13:23 ID:htzBa6Cg
>>585
尾崎は生きている時から既に半端じゃなくカリスマ性を持っていたと
思うよ。むしろ、あの死に様で逆に堕ちたように感じたファンもいたみたい。

ずっと読んでみると、この歌手はこんなすごいことをしたからとか、他の
ミュージシャンにこんなに影響を与えたからカリスマだ、的意見が目に付く。
それがカリスマを決める要素になるかどうかは正直言ってよくわからんのだが、
その次元で語るなら 吉田拓郎ははずせないよ。残してきた足跡、功績、切り開
いた地平はあまりに広く偉大です。日本のフォーク、ロック界のパイオニア、
拓郎って名前の通り、開拓者だったんだよ。影響を受けたミュージシャンが成長して、
さらにその後に続く歌手に影響を与えて・・。その中にはここで名前があがっている
ミュージシャン達もいるでしょう。
当然、逆に拓郎自身が影響を受けた人たちもいるわけですが、拓郎の登場を境に日本の
音楽界がガラッと変わっていったのは事実。

それだけに、過去形で語るしかない今の状況は悲しすぎる。あまりにもね。
595名無し:01/10/08 13:37 ID:VQxoeMIE
稲葉って何がそんなにすごいの?
自分で曲作ってんの?
596名無しのエリー:01/10/08 13:54 ID:bEbpFIqA
モーニング娘 リスペクト 957件

カリスマって言っちゃえばなんでもそうなんだろうけど、日本歌謡界史上最強
と言ってるんだからあんまり狭いのは駄目だろ。

ドキュンのカリスマ尾崎&長渕。
稲葉とかは論外。

熱狂的に支持される一方で誰でも知ってる普遍性となると美空ひばりしかない。
稲葉って子供やそのへんのおやじが知ってるか?

モー娘のほうがまだカリスマに近いって。
597名無しのエリー:01/10/08 13:58 ID:mMZeyOXc
もう少し客観的に考えましょう。
598 :01/10/08 14:15 ID:H6zIFSmA
カリスマと言えばTERUだろ
599白 ◆JOJOSYbM :01/10/08 14:20 ID:fcfMIBIU
まず、カリスマの条件から決めようよ!
600白 ◆JOJOSYbM :01/10/08 14:22 ID:fcfMIBIU
http://noby.plaza.gaiax.com/karisuma/fram.html

一人一人これやれ。↑
601  :01/10/08 14:25 ID:IAlKxzCs
今現在でのカリスマは、浜崎あゆみだろう。
俺は大嫌いだが。昔のアムロも。
602赤いマリオネット:01/10/08 14:30 ID:Dp0NjF8k
森山達也、中村達也、村越弘明、ヒカゲ
以上、カリスマ四天王! あくまで個人的意見っすけどね
603名無しさん:01/10/08 14:43 ID:fe2t4ryA
和田アキ子
604名無しのエリー:01/10/08 14:45 ID:8NQ8TZsI
今カリスマって言ってもカリスマ店員とか
カリスマ美容師と同レベルでしょ。
605名無しのエリー:01/10/08 14:45 ID:3jzYx2ZQ
つボイノリオ
この人しか考えられない
606名無しのエリー   :01/10/08 15:52 ID:aRxwUOK.
「カリスマ」と呼ばれるようになったらミュージシャンとしては終わりだと思う。
ということで分類すると、
矢沢、長渕、尾崎あたりは「カリスマ」=信者の狂信ぶりからして
井上陽水、山下達郎、桑田佳祐あたりは「一流ミュージシャン」=キャリアからして
稲葉、桜井あたりは、まだ「アイドル」=十年後、どうなってるか
607名無しさん:01/10/08 22:19 ID:RFNTR5d2
遠藤ミチロウ
町田町蔵
江戸アケミ
608 :01/10/08 23:24 ID:ewBB5Hz.
>>606
妥当な表現だと思う。
609名無しのエリー:01/10/08 23:52 ID:rbttKfYo
>>2-600
1位   稲葉浩志  64票
2位   美空ひばり 29票
3位   矢沢永吉  28票
4位   尾崎 豊  22票
5位   布袋寅泰  21票
6位   氷室京介  18票
7位   甲本ヒロト 14票
8位   小室哲哉  12票
〃    桜井和寿   〃
〃    櫻井敦司   〃 
610 :01/10/09 00:11 ID:tqjs8/.2
>>609
1位と8位の最後のをどけたら
まあ一般的な結果じゃないっすか。
桑田と用水と卓郎、あと泉谷や清志郎あたりもいるだろけど。
611名無しのエリー:01/10/09 00:22 ID:Mck2z5.Y
>>610
だね
稲葉、小室は今の位置にいるには器が小さい感じがする
能力じゃなくね
というか弱そうな感じがする
だから叩かれやすいんじゃないの?
612   :01/10/09 00:22 ID:MSfTx9Wg
吉田拓郎に一票
613名無しのエリー:01/10/09 00:23 ID:Mck2z5.Y
というか叩きやすいんじゃないかな
614白 ◆JOJOSYbM :01/10/09 00:26 ID:DyJ.hBjw
信者以外からは叩かれるってのもカリスマの条件っぽい。
615名無しのエリー:01/10/09 00:30 ID:8/L3g7dA
>>614
なぜ?
616白 ◆JOJOSYbM :01/10/09 00:33 ID:DyJ.hBjw
>>615
異なる考えの人間からはウザがられるってのはそれだけ個性が強いって言えるわけで。
政治的、宗教的カリスマとかの例を考えてもね。まあ、それは実利に関係する部分も
あるんだけど。
617名無しのエリー:01/10/09 00:39 ID:ZCr6ddLw
>>616
日本歌謡界至上〜だから
美空ひばりや布袋とかも叩かれてたの
あと尾崎も
その時代あんまりしらないっす
618617:01/10/09 00:40 ID:ZCr6ddLw
1行目意味不明
しまった
619名無し:01/10/09 01:50 ID:GNSnqrlw
YOSHIKIも入れてやれ
620七誌:01/10/09 03:23 ID:FTI4TkkY
誰も反論できずに「あ〜、確かにカリスマだよな」
って言うような人だけをカリスマって呼ぶのなら、
日本には一人もいませんね。この様子じゃ。
よって終了。
621名無しのエリー:01/10/09 03:25 ID:E4sPvQjA
鈴木あみ
622nanashi:01/10/09 03:47 ID:03RgPZgc
氷室京介
623おんどり:01/10/09 03:48 ID:5H5oPiZo
大江慎也
624ななし:01/10/09 03:57 ID:03RgPZgc
氷室
625名無しのエリー:01/10/09 04:20 ID:DgxtPZq2
布袋ですな。
626名無し:01/10/09 08:21 ID:8ixAj1z2
>>620
極論だろうけど同意。
どんなに信者が多くても、アンチが多いとカリスマじゃ
ない気がする。だってカリスマってそういうの超越して
「こいつなら許せる」って思わせてしまう力を持ってる
人じゃないか??
627名無しのエリー:01/10/09 08:50 ID:sfpujp9k
E.YAZAWAはその意味じゃ嫌いな奴もいるけど
好きに比べてかなり少ないんじゃないの?
関係無いけどお笑いじゃあタケシさんとか
嫌いな人ほとんどいないもんね、こういう人がカリスマ?
DTは人気もあるけどアンチも多そう
628名無しのエリー :01/10/09 09:09 ID:KCPdUo/A
DTは人気もあるし、実際面白い。師匠無しでも這い上がれる前例も創った。
今でもお笑いという分野に与えている影響は計り知れないと思う。
でも、この二人カリスマとかじゃないよね。(松本にはちょっと感じるけど)
カリスマに限定した話なら、松本人志は大川総裁に遠く及ばない。

こういう事だよね。音楽の話にしてもさ。
巧いとか実績とかじゃないでしょ。
629無名しのエリー:01/10/09 09:50 ID:iIOcr4so
ヒムロック
630NANASI:01/10/09 09:56 ID:HRxPYjUQ
氷室京介
631名無しのエリー:01/10/09 10:07 ID:oxuD1NY.
山口百恵&尾崎豊
632名無しのエリー:01/10/09 10:59 ID:yAd/lewI
みんな吉井和哉を忘れてるよ
633ななし:01/10/09 14:17 ID:34ZYBBQo
忘れられるようじゃあカリスマの資格はないなあ。
634    :01/10/09 14:50 ID:X85mZvSs
>>633
ワラッタ
635 :01/10/09 15:06 ID:3yVierZc
>>628
>大川総裁

江頭に総裁の座を追われたよ
636名無しのエリー:01/10/09 15:14 ID:ePvvaq5Y
やはり浜崎あゆみ
637名無しのエリー:01/10/09 20:12 ID:0XagfNB2
布袋寅泰。
638無名しのエリー:01/10/09 22:14 ID:D.A.gkyo
小林尊
639意見:01/10/09 22:42 ID:EcTNJyng
今カリスマと言われてるのはあゆでしょう。
でもカリスマと呼ばれてる人ってすごいのは売上だけって感じがする・・
昔アムロがそう呼ばれてたとき(何がいいんだろう・・?)って思いましたし。
今のあゆもそーゆー感じ・・
ただアムロは理解できないけど歌はまだ聞けてたけどあゆは・・
そんなに売れてなくてもそこそこの歌唱力はあって欲しいアムロもそんなにはうまいと思わないですけど。
640名無しのエリー:01/10/09 23:44 ID:SvmWgBZA
布袋・小室・稲葉がカリスマ御三家ですな。
641:01/10/10 00:40 ID:NL/AAy.M
尾崎豊を他にカリスマはいないと思います。
642:01/10/10 01:02 ID:Me92P1lo
尾崎豊はカリがスマートだとと思います。
643ななし:01/10/10 02:37 ID:5l/nVFO2
氷室京介
644名無しのエリー:01/10/10 02:45 ID:2QRivuIU
布袋寅泰
645名無しのエリー:01/10/10 03:13 ID:5laALwqs
アムロちゃんの頃にちょうどオレ
工房だったけど
当時はパワーというか勢いが頭1つ抜けてた感がありまりたよ
工房だからチャート勢には敏感だったしね
そのオレが今になってアユの勢いがどうしてなのかわからない
646カリスマはホテイ:01/10/10 03:37 ID:/ytb50W6
布袋寅泰
647いたこ:01/10/10 05:24 ID:1603dACM
布袋と氷室のいた暴威だね。一日だけででいいから再結成してほしいね・・・
648おざき:01/10/10 05:40 ID:p6fdi4Fk
尾崎豊。ファンが異様にすごい
649名無しのエリー:01/10/10 08:10 ID:seJAokTU
グレイのタクロウ・・・カリスマ性0
650ふぁ:01/10/10 08:17 ID:gyXYxIps
最強のカリスマが649人もいるか(藁
651名無しのエリー:01/10/10 08:25 ID:oJuxuCrw
氷室しかいないだろう。
652名無しのエリー:01/10/10 09:34 ID:epXIhPNU
同業者アスカに「我々の想像をはるか越えたとこにいる人」って
言わしめた矢沢さんこそカリスマにふさわしい人かも
653名無しのカリスマ:01/10/10 09:52 ID:c3nJK9TE
このテーマでサワダケンジの存在がここまで無視されるとは・・。
過去の彼方に消えてしまうのも美しいカリスマゆえか。
654なるしすと:01/10/10 09:57 ID:veistwFo
河村隆一に決まってる。
655無名しのエリー:01/10/10 10:27 ID:h3.NvXcg
氷室京介>>>>ほてー
656 :01/10/10 16:03 ID:ezwltOSM
だいたいおんなじ毎日そいで まあまあ それなり OK
だけど、なんとなく空見上げちゃうんでしょ?完全夢想の BOYS&GIRLS気持ち見抜かれちゃうから笑う
だけど本気なんじゃない、そんなもんじゃない 何年待ってみても何も降って来やしないんだろう?
君の胸のミサイル抱えて行こう
SPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 君のイビツなロケット 高速の旅は一瞬のスパーク
ダカラSPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 黙っていても日は昇る 待ってるだけの昨日にアディオース
例えば旅の途中 君のエンジン空回りで それでなんとなく虚しくなるでしょ?
何にもないって事、そりゃあ なんでもアリって事 君の行きたい場所へ何処でも行ける
そびえるロケット 錆びつく前に発射さ 何度でも打ち上げよう
READY? 3,2,1 GO!
SPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 錆びつく前に乗りたい 飛び出せば君は完ペキなロケット
オイデSPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 見えない場所へバンジーダイブ 新しい星が瞬く宇宙へ
SAIL AWAY
何年待ってみても 僕ら宇宙の暇人だろう 君と胸のミサイル抱えて飛ぼう
SPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 見えない場所へ飛びたい 高速の君が一瞬のスパーク
オイデSPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 翼、広げて君がFLY
待ってるだけの昨日にアディオース
新しい星が瞬く世界へ
SAIL AWAY
657名盤さん:01/10/10 16:04 ID:R/csT2UE
だいたいおんなじ毎日そいで まあまあ それなり OK
だけど、なんとなく空見上げちゃうんでしょ?完全夢想の BOYS&GIRLS気持ち見抜かれちゃうから笑う
だけど本気なんじゃない、そんなもんじゃない 何年待ってみても何も降って来やしないんだろう?
君の胸のミサイル抱えて行こう
SPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 君のイビツなロケット 高速の旅は一瞬のスパーク
ダカラSPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 黙っていても日は昇る 待ってるだけの昨日にアディオース
例えば旅の途中 君のエンジン空回りで それでなんとなく虚しくなるでしょ?
何にもないって事、そりゃあ なんでもアリって事 君の行きたい場所へ何処でも行ける
そびえるロケット 錆びつく前に発射さ 何度でも打ち上げよう
READY? 3,2,1 GO!
SPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 錆びつく前に乗りたい 飛び出せば君は完ペキなロケット
オイデSPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 見えない場所へバンジーダイブ 新しい星が瞬く宇宙へ
SAIL AWAY
何年待ってみても 僕ら宇宙の暇人だろう 君と胸のミサイル抱えて飛ぼう
SPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 見えない場所へ飛びたい 高速の君が一瞬のスパーク
オイデSPEED FREAKS BABY ROCKET DIVE 翼、広げて君がFLY
待ってるだけの昨日にアディオース
新しい星が瞬く世界へ
SAIL AWAY
658ななし:01/10/10 20:54 ID:88ucPQpM
やはり渡辺美里だろう。いまだに全国から西武ドームに集結してくる。
託児所まで設置され、特別列車美里トレインを発車させるなど、かな
り熱烈なファン多し。
659東京うましか大学:01/10/10 21:57 ID:tBR9EPKc
カリスマってさ。。。人気投票?
660戦後最大の賭場:01/10/10 22:49 ID:E4jeGku.
氷室 稲葉 布袋 長渕 桑田 みんな小物じゃねぇか! カリスマを書き込めよ!
661無名しのエリー:01/10/10 23:01 ID:AgzLG9MI
南春夫
662名無しのエリー:01/10/11 06:36 ID:uf5t0f/Q
>>660
小室を忘れてます。
小室も小室信者の偉大なカリスマです。
663:01/10/11 06:41 ID:TZzaWHG6
坂本 九 
664名無しのエリー:01/10/11 06:41 ID:yygpNJAk
小室信者=小室
稲葉ヲタ=稲葉
ギター男=布袋
ヴィジュヲタ=X
自己陶酔系=尾崎
665無名しのエリー:01/10/11 09:33 ID:YRJ63zVk
春日八郎
666名無し:01/10/11 10:48 ID:GXgx8ajw
東海林太郎
667名無しのエリー:01/10/11 11:08 ID:0nVKaDRQ
市井紗耶香
668:01/10/11 11:10 ID:snNm6Krg
カリスマってそんな若いの?
669名無し:01/10/11 11:11 ID:wMBQxH/.
きよさん
670 :01/10/11 11:14 ID:ZlDin5oU
いしだ壱成
671名無し:01/10/11 11:16 ID:wMBQxH/.
>>670
的梨花
672う〜ん:01/10/11 11:51 ID:4u7aA1do
個人的にはヒムロックは好きだった。
ボウイの頃は良かったんだけどね。
最強か〜、難しいね。
カリスマという意味では矢沢永吉じゃない?清志郎とかさ。
ハリーも入れたいな〜〜〜。うん、ハリーはいい!あの迫力に勝てるボーカリストはあまり居ないんじゃ無い?
673名無しのエリー:01/10/11 12:02 ID:vnD251AI
美空ひばり。
674忘れてた:01/10/11 12:06 ID:Nx1MbLGs
吉田拓郎は外せないんじゃないの?
日本歌謡界ね〜、だったら美空ひばりとかなんだろうけど、
Jロック界だと永ちゃんとか吉田拓郎は入るね(この人はフォーク界か)。
ボウイとか。
個人的にはスライダーズも入れたい!!
675:01/10/11 12:37 ID:TNU3Bzuo
拓郎か・・・昔のパワーはどこへ・・・
676だよなぁ〜:01/10/11 13:45 ID:sDIvQC6w
>675
今の拓郎は自宅にギターさえ置いてないようだ。
この前、TVで森下愛子が言ってた。
昔の拓郎は凄いパワーだったよな。
人間丸くなるとは言うが…。
677オクラホマミキサーズ:01/10/11 16:43 ID:0R6QdXeQ
忌野清志郎がいなかったら山口百恵は結婚・引退してなかった。
カリスマ兼最も日本音楽シーンに影響を与えた人間ではないだろうか。
678名無しのエリー:01/10/11 18:24 ID:y.HVZMaI
先日テレビで矢沢のトリビュートライブ見たんだけど、トリビュートライブなのに
最後に本人が出てきちゃって、客は民生とかハイロウズ、黒夢のファンが多かったと
思うんだけど、矢沢にはそういう客も熱狂させるオーラがあったと思うんだよね。
もし、同じ状況で稲葉だったらってのを考えると・・・・。
ということで、矢沢に一票。次点で桑田。
679みちる:01/10/11 18:32 ID:u4ELJRcs
カリスマはエレカシのみ!!
680なはなし:01/10/11 18:36 ID:8CIzfbLs
>678
そーやっぱ矢沢なんだよね 永ちゃんに一票。
681尾崎の声、これ最強。:01/10/11 18:49 ID:RGrf6sFA
やっぱり早死にorさっぱり絶頂期で引退ってのは大きな要因だと思う。
山口百恵や尾崎のようにね。いくら若い頃カリスマでも長生きすることによって、その価値が薄まることは逃れがたい事実。
あとカリスマは曲や売上より、声や生き様が重大だと思う。
ってことで尾崎に一票。
682氷室の声、これが最強:01/10/11 19:01 ID:8CIzfbLs
>681
早死にとかゆーなよ
それが要因で確かに尾崎は万人受けしたかもしれないけど
死んだからカリスマじゃかわいそすぎる
それなら価値が縮まっても歌い続けてるほーを選ぶべき
尾崎は好きだけど彼の生き様にはあまりリスペクトはできない
一時代を築いてそれを壊してでもまだ熱狂的な信者がいる
永ちゃんや氷室のほーがよい
ヒムロックに一票
683&A:01/10/12 00:00 ID:VT8r44q.
歌ってた頃のショーケンはカリスマを超えて神の領域までいっていたし
ファッションでもカリスマだった 矢沢も坂本もびびってた マジで。
684名無しのエリー:01/10/12 00:10 ID:IH9l9cDw
布袋寅泰と書いてギターと読む。
布袋寅泰と書いてカリスマと読む。
685名無しのエリー:01/10/12 00:43 ID:vpytBO..
絶対!布袋!
686ななし:01/10/12 01:05 ID:S3lJu8ys
氷室京介
687|−:01/10/12 01:07 ID:/Zqjws4I
そう、氷室京介です。
688名無しのエリー:01/10/12 01:09 ID:UcxMRf.c
布袋です。
689 :01/10/12 01:21 ID:E20.PLHE
「歌謡」界なら、美空ひばり
690カリスマは布袋寅泰だ:01/10/12 01:21 ID:7SMEOmCE
確かに布袋寅泰だよな〜
考えたら氷室?だっけ、彼はアンチがいないというか叩かれないよね?
上の方にも書いてた人がいるが、やっぱりアンチがいるって事はそれだけの
存在感があるって事だよな。
氷室はどうでもいいんだよ、関心持たれてないんだよ、悪いけど。
691  :01/10/12 01:31 ID:E20.PLHE
東京でやったフジロックで布袋の時だけ客がガラガラになったのは笑いました
信者が100人くらい前の方で頑張ってました
布袋の兄貴ブチ切れそうになってるのが面白かったです
692名無しのエリー:01/10/12 01:41 ID:yEpWVQNM
やっぱり布袋だろ!
693名無しのエリー:01/10/12 02:09 ID:ncm5tOi6
少なくとも和田アキコでは無いです!!
694名無しのエリー:01/10/12 02:12 ID:ncm5tOi6
和田アキコだけは許しません!!
695名無しのエリー:01/10/12 02:24 ID:ncm5tOi6
和田アキコには誰も噛みつかないんだな・・・
696ヨークシャテリア:01/10/12 02:26 ID:Fy7utXKo
和田アキコって哲也のオープニングであったな。
AAがこっちに来たりして。
697名無しのエリー:01/10/12 02:34 ID:ncm5tOi6
和田アキコが何であんなチヤホヤされているのか分からない。
698:01/10/12 02:39 ID:FHoBcRgE
>697
喧嘩が強いからじゃないの?
699名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 02:39 ID:.tr6adss
永チャン!
700名無しのエリー:01/10/12 02:41 ID:ncm5tOi6
和田アキコが自分のレコード会社をクビになって
石川さゆりのレコード会社に移籍したために
いわゆる紅白歌合戦のレコード会社枠が和田アキコに逝くそうだ。
石川さゆりは和田アキコのせいで紅白歌合戦に出場できない。
紅白の枠は所属事務所では無く所属レコード会社にあるらしい。
701和田アキコ叩きのついでに集計!:01/10/12 02:47 ID:ncm5tOi6
>>2-700
1位  稲葉浩志  66票
2位  矢沢永吉  33票
3位  美空ひばり 32票
〃   布袋寅泰  〃
5位  氷室京介  28票
〃   尾崎豊   〃 
 
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 02:57 ID:a.8nDUEo
てか普通に矢沢栄吉じゃないの?
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 03:04 ID:eWUeRlsM
矢沢なんて今TVに全然出てないし
CDもそれほど売れてないのに
これだけ名前でるのはたいしたもんだと思う
もう52だろ?
頑張ってE.YAZAWAしてるよ
ということでE.YAZAWA
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 03:28 ID:MOsBEaAs
矢沢栄吉
705名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 04:14 ID:MOsBEaAs
矢沢がカリスマ
彼自体は全然DQじゃないし
アーユーハッピー読んでみな
706名無しのエリー:01/10/12 04:23 ID:nFcmyBes
稲葉浩志ですな。
彼はまだ現役でこれだけ信者を熱狂させらねるからね。
過去の人に対して「凄かった」などと言うのは簡単だ。
707名無しのエリー:01/10/12 05:20 ID:MOsBEaAs
矢沢はまだ熱狂させてるだろ
よって矢沢
708無名しのエリー:01/10/12 08:42 ID:.L8.26tM
ヒムロック
709名無しのエリー:01/10/12 09:00 ID:kkiDMhy6
稲葉とか誰もしらないだろ。
家庭や職場で聞いてみろ。
「元T&Cボンバーの人?」とかいわれるのがオチ。

国民栄誉賞とってから出なおして来い。
それからだ。
710名無しのエリー:01/10/12 10:04 ID:ydFebOM6
>>709
稲葉に対しては異常に噛みつくね。
それだけ流せないという事で一票。
711名無しのエリー:01/10/12 10:06 ID:9sm1MGH6
矢井田瞳や!ヤイコは歌謡界のカリスマや!
712名無しのエリー:01/10/12 10:15 ID:ddcLr3aQ
ジュリーを出せ!
713吉川だっちゃ:01/10/12 10:19 ID:D2WNUu7U
寺西 修
714NANASI:01/10/12 10:19 ID:p.GEdFjQ
氷室
715nana:01/10/12 10:28 ID:p.GEdFjQ
清志ローに一票!!布袋っていうヤツの気がしれん。アンチが多いから?
笑い物にされてるだけじゃん。俺も以前は聴いてたけど、最近何で
あんなカッコ悪く自分を安売りするようになったの?で、「最近の布袋さん
はカッコ悪いです。」とオフィシャルに名前をきちんと名乗って書込みした
ファンに「むかつくよね。」と自ら書込み。こんなヤツのどこがカリスマなんだ?
716:01/10/12 10:29 ID:gOupuFO.
B`zかミスチルじゃない??
717  :01/10/12 10:45 ID:E20.PLHE
「歌謡」界史上っていうのを無視してないか?殆どの人が
まあ、1からしてそうなんだが
718名無しのエリー:01/10/12 11:19 ID:Cs0CZFUo
布袋と稲葉ですな。
719n名無し:01/10/12 11:24 ID:p.GEdFjQ
氷室京介
720名無し:01/10/12 11:28 ID:8CFedbJU
オンナは中森明菜
721サザン:01/10/12 11:31 ID:kxDPS4OI
どぅかんがえても矢沢だと思うけど
722ぴろ式:01/10/12 11:34 ID:.4k1VAbs
カリがスマートならGackt!
723 :01/10/12 11:37 ID:oXjGog1c
TERUで決まり
724????:01/10/12 12:12 ID:p.GEdFjQ
氷室
725 :01/10/12 13:32 ID:/fJcbTpg
歴代シングル売り上げランキング 作曲家部門 1位

筒美京平

彼が日本で最もシングル売り上げのある作曲家です
ちなみに2位が小室さん
726ななし:01/10/12 14:09 ID:VUJ2GKX6
氷室京介
727:01/10/12 14:44 ID:jT9VxZhE
加山雄三じゃないか?
728 :01/10/12 14:46 ID:E8mU.RBA
>>725
筒美はサザエさんのエンディング曲書いてる時点でカリスマ
729名無し:01/10/12 20:00 ID:5yUXgk4I
YAZAWAに1表
730名無しのエリー:01/10/12 23:46 ID:vtRjDmEU
ギターだけの話になると
チャーとか高崎晃のファンに肩身が狭くなるが
巧いとかヘタとかを抜きにして
布袋寅泰が日本一カリスマ性のあるギタリスト!
731LOLOLO:01/10/13 00:31 ID:daLHC2W2
NO1 SHOKEN NO2 E.YAZAWA NO3 FUBUKI.KOSHIJI
732名無しのエリー:01/10/13 00:41 ID:Gbk4WQMk
矢沢さんは頑張って欲しいね
50超えてもよくやってるよ
733名無し:01/10/13 00:43 ID:gmu/leRg
ロックのカリスマは民生でいい!
734横須賀ゆめなの母でございます:01/10/13 00:43 ID:FMwRUKtM
横須賀ゆめなでございます。
735ななし:01/10/13 01:00 ID:4MsVoRbQ
ゆず 路上にでてるイタイ奴らにはカリスマでしょう
736ななし:01/10/13 01:26 ID:25fFvoaM
氷室
737無名しのエリー:01/10/13 10:41 ID:Rb/1eias
ひむろっく
738おざき:01/10/13 10:45 ID:0xpBODHo
尾崎豊
彼は袋叩きにあってもファンクラブ存続
739栄進会:01/10/13 10:50 ID:sWblxuYs
岡村ちゃんだろ
740 :01/10/13 12:14 ID:qzafGZZc
笑福亭笑瓶
741 :01/10/13 12:28 ID:mIscMtrM
矢沢永吉
742名無しのエリー:01/10/13 13:19 ID:zU7/KbEQ
矢沢→氷室、これがロックカリスマの道順。氷室の次はまだいない。
743 :01/10/13 13:53 ID:E52pgIDE
矢沢→氷室→牧瀬理穂
744名無しのエリー:01/10/13 14:37 ID:3a/WOBG6
後にも先にも稲葉浩志しかイマセン。
745七氏:01/10/13 15:35 ID:un81QGnI
氷室
746 :01/10/13 15:51 ID:NCwqITDM
尾崎はああいう死に方をしたからむしろ伝説的に扱われてるだけで、
そのまま普通に生きてたらなんてことはない普通のアーティスト
747:01/10/13 16:02 ID:HJOOKUhg
イエモンの吉井一哉ってカリスマ凄いあるよ。
748:01/10/13 16:04 ID:HJOOKUhg
そのバンドのステージを見ればカリスマの程度が分かるよ。
ただ歌ってうまいな〜ってのよりステージ上でのパフォーマンスのほうが
好き
749名無しのエリー:01/10/13 17:12 ID:A760eSaY
ホテイ
750おいおい:01/10/13 23:03 ID:Eg13ZhnA
>>
746うぜー
751名無しのエリー:01/10/13 23:08 ID:5bHsM0qA
布袋ですが。
752名無しのエリー:01/10/13 23:27 ID:MY.6FjQA
yazawa OK?
753名無し:01/10/14 00:13 ID:tlOjMkZg
氷室
754名無しのエリー:01/10/14 00:39 ID:/RjlRYR2
布袋。
755名無しのエリー:01/10/14 01:45 ID:jZ0chtXY
やっぱり布袋
756無名しのエリー:01/10/14 18:21 ID:lzq47DfH
氷室
757:01/10/14 19:17 ID:Z6ZpBk6/
甲本&真島だろ
758名無しのエリー:01/10/14 19:17 ID:fq7wCoiU
とりあえず0930に一票
759名盤さん:01/10/14 19:25 ID:s82qfw9y
ジュリー
760 :01/10/14 19:39 ID:vywwULIO
氷室
761名無し:01/10/14 19:43 ID:1NNUeyta
どう考えてもジュリー以外に思いつかん。
762名無しのエリー:01/10/14 23:22 ID:qeA0mOlW
布袋と稲葉で。
763名無し:01/10/15 00:22 ID:MP56MljD
氷室京介
764 :01/10/15 00:26 ID:yfnsIhk5
清志郎に一票
765無名しのエリー:01/10/15 09:30 ID:vhoLld7B
ヒムロック
766名無しのエリー:01/10/15 10:10 ID:0pLRpSoO
布袋
767名盤さん:01/10/15 10:18 ID:vhhhHjXw
こむろてつや
768瑠華:01/10/15 10:40 ID:zSSdpANC
モ娘はカリスマじゃない。
769名無しさん:01/10/15 12:48 ID:z15oDDFo
氷室
770BAMBI:01/10/15 17:32 ID:8dgJ+xr8
立花ハジメ
7716.4歳:01/10/15 18:51 ID:m+oq2hE5
ちゃい夢(ちゃいむ)
772マーシー:01/10/15 19:37 ID:3RcZW8z3
甲本ヒロト。
773名無しのエリー:01/10/15 23:59 ID:/dyuCO8F
布袋寅泰
774名無しのエリー:01/10/16 10:22 ID:oKXJmwHt
確かに布袋だよ。
775誰がなんと言おうと:01/10/16 10:36 ID:fHaSkdIj
断然、ヨッスィ〜でしょ!
776名無しのエリー:01/10/16 10:51 ID:lx9pESsD
矢沢栄吉
777音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/16 16:12 ID:aMdIhjJx
キヨシロー
778名無しさん:01/10/16 17:21 ID:QYIkhdWq
氷室京介
779 :01/10/16 17:21 ID:wS/Rk8vr
ミスチル桜井
780 :01/10/16 17:29 ID:7Ck/m77o
矢沢と長渕でない事は確か。
781 :01/10/16 17:48 ID:/Q0QXEMV
絶対にサザソとユーミソ
782サザン:01/10/16 17:59 ID:B9RGnoam
もち、桜井。稲葉って誰だい?あの叫んでるだけのおっさんか?
783名盤さん:01/10/16 18:02 ID:0bMAiLOx
komuro
784 :01/10/16 18:09 ID:7Ck/m77o
>>783
お前何年前の人間だ(w
785nanasi:01/10/16 19:58 ID:CViBYXrL
BUMP
786名無しのエリー:01/10/16 21:55 ID:NVtmSXpX
氷室京介
787名無し:01/10/16 22:04 ID:4SNFRGUu
はーい。ジュリーです!!!
788名無しのエリー:01/10/17 00:19 ID:6S+dee0/
布袋です!!
789ねしなえれ〜:01/10/17 00:45 ID:NKtk+xD/
だから名前だけじゃなく理由もつけろよ
790名無し:01/10/17 01:05 ID:6gIRmlsi
布袋。ターミネーターだから(笑)
791名無しのエリー:01/10/17 01:17 ID:6qsNv12i
布袋。日本で唯一ボーカルよりも目立っていたギタリスト。
792名無し:01/10/17 02:20 ID:8jDAXX5b
氷室京介
シーンの中で自らのスタンスを貫きつつ、ステージで圧倒的なパフォーマンスを
見せつづける姿はそれだけで説得力がある。
793名無し:01/10/17 02:34 ID:jBirRCwv
矢沢
単純にいたら「おお!永チャン」となる
794名無しのエリー:01/10/17 02:53 ID:f+PFH6C6
稲葉浩志
ちょっと上のレスにあったが矢沢→氷室、それは結局
矢沢の後は氷室、氷室の前は矢沢という代わりがいるが
稲葉の後はいないし前もいない、代わりがいない。
795名無しのエリー:01/10/17 03:49 ID:pQ6Hhs5J
布袋。布袋。布袋。
796左翼:01/10/17 05:29 ID:5cCGYsmB
漏れの中では小室。
いろいろあるけど、やっぱ好き。
797名無しのエリー:01/10/17 09:29 ID:PqVmh118
氷室京介
シーンの中で自らのスタンスを貫きつつ、ステージで圧倒的なパフォーマンスを
見せつづける姿はそれだけで説得力がある。
798名無しのエリー:01/10/17 09:40 ID:ofFIpYqQ
>>794
稲葉の前も後も海外にいっぱいいると思う
しかも向こうにはそんなに相手されてないし
799あじ:01/10/17 10:47 ID:QKPbtY0s
筒美京平
800名無しのエリー:01/10/17 10:50 ID:vG8ppPOg
美空ひばり
801名無しのエリー:01/10/17 11:35 ID:ofFIpYqQ
矢沢
802集計しました。:01/10/17 16:33 ID:r41GG8pl
>>2-800
1位  稲葉浩志  72票
2位  氷室京介  48票
3位  布袋寅泰  46票
〃   矢沢永吉  〃
5位  美空ひばり 33票
6位  尾崎 豊  29票  
803 :01/10/17 17:36 ID:vDY0dv7h
布袋ファンだけど矢沢
804腐れ30男。 ★:01/10/17 17:36 ID:???
>>802
マジすか(笑)
805 :01/10/17 17:39 ID:y1OhzF2u
>>802
美空ひばり以外みんなカス
806名無しのエリー:01/10/17 18:42 ID:2UAoH0Nt
>>802
っていうかなぜにヒロトやマーシーがいないんだか。
807名無しのエリー:01/10/17 21:37 ID:PqVmh118
氷室
808名無しのエリー:01/10/17 22:15 ID:GdDum1sP
矢沢
一番みんな引っ張っていくタイプっぽくない?
809名無しのエリー:01/10/17 22:20 ID:aMIRiZrR
美空ひばり女の人なのに凄いな・・
けどオレは矢沢栄吉かな
810名無し:01/10/17 23:08 ID:ja5Fla3S

けんちゃんはね、
ジュリーていうんだホントはね
だけどおでぶだから自分のこともうジュリーっていえないんだよ
かわいそうね、けんちゃん♪

で、ジュリーに一票
811  :01/10/17 23:09 ID:WdOCpjyD
>>806
甲本真島
ブルハ
ハイロウズ
などと言い方に統一性がないからだろうか。
812:01/10/17 23:38 ID:/rAQ2qFY
青島幸男もある意味カリスマかもしれないよ。
いろんな意味で。
813カンペン:01/10/17 23:45 ID:r+9LcIWN
やっぱり大滝詠一でしょ。
814爾志:01/10/18 00:32 ID:b1ieUUqx
やっぱり矢沢永吉だね。売れてる売れてないは関係なく。
存在感が違いすぎる。ボスと呼ばれるのがこれほど似合う人もいない
815:01/10/18 00:36 ID:Zq2NDTmd
稲葉。
816名無し:01/10/18 01:05 ID:E2rEiZvr
氷室と稲葉
817チンコとマンコ:01/10/18 01:13 ID:B2ubdSPj
いなばんだ
818チンコとマンコ:01/10/18 01:23 ID:B2ubdSPj
顔  ★★★★★★★★★★(文句なし)
頭  ★★★★★★★★(横浜国立)
声  ★★★★★★★★★★(声量、テク文句なし)
運  ★★★★★★★★★★(良くも悪くも恵まれすぎ)
金  ★★★★★★★★★★(多分日本一)
実績 ★★★★★★★★★★(世界数千万枚・笑)
知名度★★★★★★★★★★(文句なし)
作品 ★★★★★★★(日本という地域性から見て。ただし模倣多し)
安定度★★★★★★★★★★(文句なし)
将来性★★★★★★(ネタ尽くされの感は否めない)
計 91p/100

限りなくパーフェクトです。稲葉様。
819チンコとマンコ:01/10/18 01:28 ID:B2ubdSPj
顔  ★★★★
頭  ★★★
声  ★★
運  ★★★★★★★★★★
金  ★★★★★★★★★★
実績 ★★★★★★★★★★
知名度★★★★★★★★★
作品 ★★★★★★★
安定度★★★★★★★★★★
将来性★★★★★

計70p

ちなみにこれは松本様
820名無し:01/10/18 03:25 ID:ruP+gH0z
稲場ってどんな人なんだい?
どうやら売れまくって歌もうまくて金持ちってことはずっと
読んでてわかったが、実績は売れたってことだけなんか?
それも歌手である以上無視できんが、それだけでカリスマを語るのも
なんだか安っぽい気がするし。売れました、歌もすごいです、だけじゃ
やっぱりただのうまい歌手かなー。たまたま流行に乗っただけの。
すまんな、信者の人、ほんとに知らんもんでな。

ま、実績はともかく、功績はなんかないのか?上の方で出てきてた論点だけど、
この人にはパイオニア、開拓者みたいな側面は何かないの?
あと、ちょっと誰かこの人の生き様とか、語ってよ。そのへんも
大事じゃないかな?カリスマなんなら。
821チンコとマンコ:01/10/18 04:08 ID:Cm/5u8vk
【稲葉浩士 綜合偏差値・・90/100】
顔  ★★★★★★★★★★(文句なし)
頭  ★★★★★★★★(横浜国立)
声  ★★★★★★★★★★(声量、テク文句なし)
運  ★★★★★★★★★★(良くも悪くも恵まれすぎ)
金  ★★★★★★★★★★(多分日本一)
実績 ★★★★★★★★★★(世界数千万枚・笑)
知名度★★★★★★★★★★(文句なし)
功績 ★★★★★
安定度★★★★★★★★★★(文句なし)
将来性★★★★★★(ネタ尽くされの感は否めない)


作品消して功績にしてみました。びーずとして見た場合、フォロワーもあまり見当たらず
  時代を代表するキャリスマとはいえないかもしれませんが、とりあえず地力はあるので
  これからどういう形で影響作用があるか未知数、と考えました。
822名無しのエリー:01/10/18 04:19 ID:b88hpLSr
??
823カリスマ=ホテイ:01/10/18 06:48 ID:aJ/mXrv/
俺は矢沢ファンだがカリスマは布袋だと思う。
824名無しのエリー:01/10/18 07:15 ID:sSVA7Mo+
矢沢
825名無しのエリー:01/10/18 09:27 ID:PtcLKbLl
俺は富樫ファンだがカリスマは氷室だと思う。
826音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/18 09:32 ID:MtnV15Op
>>802
ぜったい何か間違ってます(笑)
827名もなき名無し ◆FYAR5c0g :01/10/18 09:34 ID:IrI/orVM
櫻井だってば。
828名盤さん:01/10/18 09:38 ID:+rj1QBCE
河村隆一に決まってる
829ななし:01/10/18 09:39 ID:39l8dHxc
松田 聖子でしょう
830名無しのエリー:01/10/18 09:53 ID:iOYXCbwo
稲葉ファンだが彼にカリスマがあるとは思えない。
氷室や矢沢なら判る。

>827
アツシ?カリスマかどうか実際は判らないが確かに
「カリスマ」という言葉は似合うかも。
831jydfj:01/10/18 09:55 ID:VrXcxlbS
おいおい1000人もカリスマ作る貴下yo
832名無しのエリー:01/10/18 10:04 ID:+hKqVFVu
>>830
勝手に自称稲葉ファンにならないように。
すぐに分かるようなこと・・・

最近は各スレで誰々のファンだが、という書き方が流行のようだな(藁
833名無しのエリー:01/10/18 10:52 ID:dWvLM/nN
>>832
でもホントに好きな場合もあるんじゃないの?
もしくは、かつて好きだったとか
えっ?オレ?
オレは永ちゃんに1票
834布袋だろ!:01/10/18 11:25 ID:0UEL23eZ
俺は氷室ファンだが彼にカリスマ性は全く感じない。
あっ布袋寅泰には限りないカリスマ性を感じる。
別に布袋のファンじゃないけどさ。氷室ファンだが。
835名無しのエリー:01/10/18 12:59 ID:7ndcbOQu
メディアに創られたカリスマ
語ってってキショイな貴様等

プ
836傘張り浪人 ◆NtVkSITE :01/10/18 13:13 ID:MtnV15Op
>>835
メディアが創っていないカリスマって誰なんですか?
837腐れ30男。 ★:01/10/18 13:15 ID:???
>>836
多分彼の中では、彼しか知らない唯一の自分だけの心のお友達が
いつのまにカリスマになるっていう症例なのだと思います。
838名無しのエリー:01/10/18 13:25 ID:iOYXCbwo
830だが稲葉は大好きだぞ!理性吹っ飛ぶくらいメロメロダ!
B'zの音楽なんかちっともいいと思わないけどCDはフライングゲットだ!
今回のFCのバースデー企画で鼻血吹きそうになったさ!ぎゃー!

でもカリスマとは違うと思う。
839名無しのエリー:01/10/18 19:10 ID:PtcLKbLl
俺は富樫ファンだが彼にカリスマ性は全く感じない。
あっ氷室京介には限りないカリスマ性を感じる。
別に稲葉のファンじゃないけどさ。氷室ファンだが。
氷室に一票。
840名無し:01/10/18 20:56 ID:gH8Ph6PZ
沢田研二に一票お願いします。あ、ジュリーと同一人物ですよ、念のため。
841名無しのエリー:01/10/19 00:03 ID:Br7xN/Al
>>838
どうでもいいが、カリスマだと思うアーチストを語ればいいんだよ。
思わないなら、わざわざ名前を書き込む必要はない。
否定派の人の中には、稲葉の名前さえ見たくない人だっているんだよ。
そうやって稲葉の名前を出せば出す程、稲葉の存在が強調されてしまう。
否定派からも、それだけ流せない(無視できない)存在だという事だろうが。
842ななし:01/10/19 00:14 ID:Rxag459D
稲葉しかいない
843820:01/10/19 02:10 ID:tUVwmjYg
>>841
そんなもんなのか。俺はここに来るまで稲葉って知らなかったから、
無視できない存在も何も無いんだが。
今時こんな人間もいるんだよすまんな。やたら名前があがってるが否定も肯定も
するだけの材料を持たないもんで 820で質問してみたんだけど。

でも、何も答えが返ってこない。あいかわらず「稲葉しかいない」とかな。
なら稲葉って人、客観的に見てカリスマ性はうすいってことで結論付けたい。
知らん人を納得させられない、ってことだ。

まあファン心理として、カリスマとは言えないなんていわれたら、全否定された
みたいで反発したくなるもんかもしれんが、そこまで言う気もアンチでもないの
であしからず。
そろそろ900だし、ぼちぼち候補を絞る方向でどう?
手始めに一人消してみたが。単純な多数決じゃないんだから、それなりに
納得させて欲しいものだ。
ちなみに俺は、吉田拓郎に一票。勝ち目はないが。
844,:01/10/19 02:37 ID:oaG2ZrzJ
氷室しかいない、、、
845 :01/10/19 02:43 ID:ya4IWBf7
集計とってカリスマにされるっていうのは本当にカリスマ?学級委員長じゃないんだし。
846名無しのエリー:01/10/19 03:46 ID:5z/ELU/m
矢沢栄吉
847名無しのエリー:01/10/19 03:52 ID:CNJ0ZRQH
稲葉のカリスマらしいエピソード教えて!
氷室に1票
848:01/10/19 03:58 ID:PKK3pDQC
カリスマってことは人にそれなり憧れられてるって
ことだろ?
稲葉に憧れてプロのミュージシャンになったやつ
とかいるか?
カリスマなんてこれっぽっちも感じない
849もも:01/10/19 04:57 ID:RUoGcfuk
氷室はあんなに真似されてる
しかも氷室の真似はビジネスになる
物まねタレントでは止まらない
まあ真似してもわかるから一生氷室は越えられないけど
850もも:01/10/19 04:57 ID:RUoGcfuk
あっちなみに氷室に5票
851名無しのエリー:01/10/19 05:24 ID:E+OIISS9
>>848
サーフィス

矢沢栄吉に1票
852名無しのエリー:01/10/19 07:29 ID:beAfhVSD
稲葉浩志に1票。
>>843のようにムキになって否定させるのもカリスマの証拠。
853名無しのエリー:01/10/19 07:46 ID:4odEQrSv
布袋。
854名無しのエリー:01/10/19 09:59 ID:Z8stXCCf
布袋と稲葉だ。
855名無しのエリー:01/10/19 10:47 ID:8AoUNDfe
氷室に2票
856名無しのエリー:01/10/19 10:57 ID:arQ3YkyD
布袋と稲葉だね、やっぱり。
857名無しのエリー:01/10/19 11:08 ID:8AoUNDfe
布袋の目が赤く光るのには畏怖を覚えるが氷室に1票
858820=843:01/10/19 12:07 ID:MMFeFN+w
>>852
わかんねーやつだな。まったく。別に全否定してるわけじゃないんだし、
もう少し冷静な意見を望む。

俺は稲葉って聞いたことないが、ここで名前見て集計トップだし、
関心をもったから聞いてみた。
          ↓
納得出来る答えが提示されない。
          ↓
よって、客観的にはカリスマ性は小と評価。
ってことだ。一応筋道がたってるだろ? 稲葉が最強のカリスマだと
言う人たちは、852みたいな「否定されるのもカリスマ」って理屈でしか
主張できないの?はっきりいって破綻してるぞ。「のも」って言いながら
その他の理由はどこにも見当たらない。
859むずかしい事は抜きで:01/10/19 14:06 ID:wSPaXrTz
858殿にはわるいが、B,z も知らない人とはあきれて議論にならない
と思っている人が多いと思われ。一度レンタルCDでも借りて聞いてみると
いいのでは。俺は40すぎてるけどB,z好きだしCDも持ってるよ。
もちろん拓郎やサザン桑田も好きだし今でも聞いてるけどね。
860名無しのエリー ◆opokFfZc :01/10/19 15:03 ID:hWY6dX8g
>>859
つーか、そもそもこのスレで議論なんてしてきてないよ(W
単に好きなミュージシャンあげてるだけ。

スレの方向転換にはとっくに失敗してるし、このまま1000までいって
死ぬだけのスレでしょ(W

>>858
というわけで、厨房相手に議論なんて無駄さ。
好きなミュージシャンあげてるだけなんだから。
861名売れのレン:01/10/19 17:49 ID:fxSb2Q1M
おれの勝手な結論 稲葉=歌うまくてかっこいいだけ 矢沢=知らんけどすごいっぽい 尾崎=すごいっぽい 美空=話にならん 氷室=かっこつけすぎ 布袋=変な歌ださなきゃなかなか ヒロト=おれの中では永遠に最強 矢沢っぽいな… どう?
862名無しのエリー:01/10/19 18:41 ID:+DWIN/9+
俺のカリスマ!!櫻井敦司
矢沢>>彼の事別に好きじゃないがTVとかでみたりすると
なんかすげーオーラはなってると思う。彼もカリスマでいいと思う。
稲葉>>確かにイイ曲歌ってると思う。
しかし、カリスマとゆう物は彼には感じない。
氷室>>彼もカリスマと呼んでもいいと思う。
布袋と氷室比べたら布袋の方がカリスマ的存在かと思われる。
とゆう事で櫻井敦司に一票!!矢沢に一票!!布袋に一票!!
CRAZEにも一票!!HIDEにも一票!!とあげたらきりがない・・・
こんなかで一番すきなのは櫻井なので櫻井敦司に決定!!
日本歌謡界史上、最強のカリスマは誰なんだよ >>BUCK-TICK 櫻井敦司!!
863河村隆一:01/10/19 20:46 ID:0N40N9wz
かっこいい僕に決まってるじゃないか!!
864名無しのエレキマン:01/10/19 21:12 ID:li0MmnZc
ヒロトに決まってる。
音域が広いとか声がきれいとか顔が美形だとか演奏の技術が
あるとかそういうものは何もない。
だがひたすら胸を打つ。
865名無し:01/10/19 21:45 ID:KlajwOol
サムライのジュリー
ストリッパーのジュリー
悪魔のようなあいつのジュリー
見せてあげたい・・・
くそみたいなカリスマ候補しか挙げられない君たちに。
866 :01/10/19 21:48 ID:N7wgXiZY
エントリーするのが遅くなってすまん

それは板尾創路「海開き」だああああ

営業はここまで
えっ?交通費コミコミ...けち臭い板やなあ
867 :01/10/19 22:02 ID:csndEPgN

俺(25)もジュリー支持派だったけど
今年大幅に値下がりしました。
868名無し:01/10/19 23:06 ID:KlajwOol
>>867
長生きはするもんじゃない、ということを体現しておられるのだよ、カリスマ様は。
ちなみにジュリー53.美空ひばりの死んだ年を超えた。
869859:01/10/20 00:52 ID:xpHCVJAc
>>859
それもそうだな。言うだけいった以上CDの一枚でも聴いてみるよ。
ただ、なまじ知っている人が「カリスマじゃない」って言っても
アンチだ、否定派だって言われておしまい、って傾向があるから
まあ無垢な俺が客観的に、とか思ったんだが、だめか(w
>>860
うーむ。

俺は拓郎、といったが、客観的によーく考えたところ、残念ながら
「最強」と呼ぶのは無理と判断。俺のカリスマはあくまで拓郎だが、
最強は矢沢という意見に変更。今の拓郎は燃えてないゆえ万人を納得
させるのは不可能だから。
870名無しのエリー:01/10/20 00:53 ID:W/JxTQgW
漏れのカリスマ、清春。



みんなごめん。
871捨て猫チャチャチャ:01/10/20 01:57 ID:zWFE9maL
>>869
君、見てて恥ずかしい。
hitoriyogari

真のカリスマは輝てるひこ。
「俺ってカリスマ」絶賛発売中。
872869:01/10/20 02:10 ID:xwmSEUsS
>>871
あ、そ。
そもそもカリスマを語るってこと自体がもう恥ずかしいこと。
恥ずかしいの前提なの。
いいじゃん、
わかってやってんだよ。大きなお世話。
君もしょせん好きなやつあげてるだけなんだろ?
873名無しのエリー:01/10/20 12:56 ID:S5zLdY0z
サムライのジュリー
ストリッパーのジュリー
悪魔のようなあいつのジュリー
見せてあげたい・・・
くそみたいなカリスマ候補しか挙げられない君たちに。
ということで氷室に1票
874865:01/10/20 15:52 ID:mw5+NPGX
>>873
な、なんでやねん?!!!
875名もなき名無し ◆FYAR5c0g :01/10/20 15:57 ID:LTKmR9b2
小室じゃないの?
なんだかんだ言ってあの人の才能は凄い。
876スプートニク:01/10/20 16:00 ID:fZOqpyjz
カリスマと言えば「筒美京平」でしょう。
「ブルーライトヨコハマ」、稲垣潤一の「ドラマティック・レイン」、
「サザエさん」、小沢健二まで
とにかく、この方の作曲は懐が深い。
作曲家ではあるが、カリスマに挙げても良いでしょう。
877とりあえず:01/10/21 13:32 ID:+vPQrvhR
あげとくついでにジュリーに一票
878 :01/10/21 14:09 ID:1L05L+Qw
>875いやすごくない!びじねすまんとしてはすごいよ!!
あの人音楽すきかな?きょくもみなおなじやんけ!!いまはつんくのがうれてるし
つんくはバンドの頃の方が16倍良かったし!!
やっぱ美和明弘でしょー非国民あつかいされてもいきる怪物!!
879 :01/10/21 14:19 ID:GGbkTPV4
陽水できまりっ
880 :01/10/21 14:38 ID:+vPQrvhR
>>878
カリスマの名前くらい覚えとけ!
881名無しのエリー:01/10/21 18:41 ID:fz+rB+uF
カリスマと言えば「筒美京平」でしょう。
「ブルーライトヨコハマ」、稲垣潤一の「ドラマティック・レイン」、
「サザエさん」、小沢健二まで
とにかく、この方の作曲は懐が深い。
作曲家ではあるが、カリスマに挙げても良いでしょう。
ということで氷室に1票
882名無しのエリー:01/10/21 19:25 ID:y56Rvns/
遅レスだけど>>269に感動した。カコイイね。
883名無しのエリー:01/10/21 20:00 ID:yWw64m4E
カリスマってジーザスクライシススーパースターだっけ、なんかあんなイメージ。
日本人では天草四郎。だからジュリーもカリスマっぽいイメージ(w
だけど最近の人はカリスマ美容師や店員のおかげでかなり低くても
カリスマって思っているんでしょうね。
妖しい毒気や奇跡を起こさせない人にカリスマっていわれてもなあ。
884悩んだが:01/10/21 20:47 ID:noYKBy8U
美空ひばりに一票。
時代を象徴する人はいろいろいるが、世間とか社会全体を背負っている
印象をもつ人は限られるからなあ。
あと、その人の歌がいろんな人にどれだけ届いているのか考えても
美空ひばりより上の人って思いつかん。
885名無し君:01/10/21 21:20 ID:ZPhJyxly
1位  稲葉浩志  72票
2位  氷室京介  48票
3位  布袋寅泰  46票
〃   矢沢永吉  〃
5位  尾崎 豊  29票 

こいつらのうち何人が
美空ひばりのように50年たってもカリスマと呼ばれているだろうか?
もっとも50年後の事なんて誰にもわからないけど。

50年たっても歌が残る人ってユーミンとか中島みゆき、坂本龍一あたりじゃないかな、
それこそ個人的な思い込みだけどね。
886名無しのエリー:01/10/21 21:25 ID:S0xcYqC4
>>885
稲葉浩志72票って・・・B'zヲタキモっ。
稲葉なんてただでかい声だしてるだけじゃねぇかよ・・・
そんなに悪いわけじゃないけど、間違い無く1位になるような人材じゃない
887スプートニク:01/10/21 22:17 ID:M2Mbp6Dc
参考までに・・・
ユーミンは来年の国語教科書(光村出版)に掲載されます(春よ来い)
友人の音楽関係者は、「坂本龍一は音楽史(ベートーベンとかモーツアルトなど)に
名を残す音楽家だ」と断言しておりました。
888そういえば:01/10/21 22:35 ID:KxV+uh7c
詩人の谷川俊太郎は中島みゆきを絶賛してたな。
889名無しのエリー:01/10/21 23:21 ID:fz+rB+uF
氷室はあんなに真似されてる
しかも氷室の真似はビジネスになる
物まねタレントでは止まらない
まあ真似してもわかるから一生氷室は越えられないけど
ということで氷室に1票
890:01/10/22 12:53 ID:RfWqqN/Y
>>866
いいぞ。でも人見知りもある。

マジレスで言うと、稲葉はダメだろ。
シャウトはいいけど何言ってるかわからん。
清春もそう。

やっぱ、坂本龍一かなぁ。テクノ世代は。
でも、ヒロトだ。やっぱ。
ってことでヒロトに1票。だめだろうけど。
891名無し
ひてせ