ハロー!ニューウェーブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
318名盤さん
ダブ処理っていうのも当時ものすごくnew wave的な手法という感じがした。
レゲエよりも先にダブに巡り会った人も多いんではないでしょうか。
その後ジャマイカ産を聞いたら随分マターリしたものに聞こえたなあ。今は好きだが。

否レゲエでnew wave的ダブアルバムの極め付けは
アンディ・パートリッジのtake awayだと思いますが、CD化されてない?