パール・ハーバー日本公開版のせりふ削除

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コートニー・ラブも試写会に参加!イエーイ!
パール・ハーバー日本公開版のせりふ削除 (夕刊フジ) 2001 年 5月 22日
--------------------------------------------------------------------------------
22日付の英大衆紙サンは、米ウォルト・ディズニー社製作の真珠湾攻撃を題材にした大作映画「パール・ハーバー」
の日本公開版で、日本人の感情に配慮し終幕近くのせりふの一部が削除されると報じた。

「米国が真珠湾の米艦隊への日本の卑劣な奇襲からどう反撃し戦争に勝利したか」をヒロイン役の英女優ケイト・ベッキンセールさんが語る部分という。

同社関係者は「日本人を悪く描きすぎないよう非常に努力した」と述べると同時に「日本は映画『タイタニック』の収益の約20%を稼ぎ出した巨大な市場だ」と指摘したといい、興行への影響も考慮されたことを示唆した。

ドイツ人はほとんど登場しないが、ドイツ公開版でもこのせりふは削除されるという。

「パール・ハーバー」は第2次世界大戦下のハワイ島を舞台に、若者たちの愛と友情を描いた作品。日本では7月から公開予定。