プログレッシヴ・ロックPart5(総合スレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
567名盤さん
EL&Pって歳くってからなんか味を感じてきた。
初めは古臭い感じがしてたが、今はそれが味に感じる。
展覧会の絵も当時はなんでライブなんだろうと思ったが、あれはあれで一発録りっていうのが価値があるように感じる。
キースのオルガンも今では彼より上手いプレイヤーはいくらでもいるけど、あれだけ味のある演奏が出来るロックキーボディストも少ないと思う。
急に幻魔対戦のOSTを聴きたくなってレンタルして聴いてみたら、もうまんまEL&Pなんだよね!
彼は音色がいくらかわっても彼の音楽って分かるところがすごいと思う。
昔はジェネシスがかなり好きだったがEL&Pとは逆に自分の中では評価が低くなったのは多分演奏の下手糞さもあると思うね。
あれだったら今の俺の方が上手だもん。
若い時はほんとにかっこいいと思ったけど、自分自身が楽器をやって分かってきたら評価も変わるもんだね・・・