プログレッシヴ・ロックPart5(総合スレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
547でんぷん
>>546
 それぞれ一長一短だが、いいところを聞けば、ずっと渋いバンド達です。
産業ロックはその意味合いからすりゃジェファーソン・スターシップやエイジアみたいなバンドを指して言うべき。

スティックスは売れてからダメになったが、基本的にはいい曲をかくハードポップ・バンドというだけの存在。
ボストンはTOTOなんかのような職人バンドと捕らえるべきで、そこらのポップス・バンドとはちょっとニュアンスが違う。
カンサスも売れてからダメになったが、売れる前は非常に個性的な、ある意味ストレンジなバンド。初期の癖の強い辺りを聞くべき。
ジャーニーは、Voのスティーブ・ペリーの軟弱なVoで誤解されているが、「エスケイプ」以外は独創的な渋いアメリカン・ロックバンドだよ。