プログレッシヴ・ロックPart5(総合スレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
251名盤さん
 プログレって”……みたいな曲”って言われてもなかなか無いんよね。実は。
 だからこそ、プログレと言えるわけで。
 とりあえず、一年生なら、

☆ イエス「危機」or「こわれもの」

  個人的には、「危機」をお薦めする。三曲収録されているが、三曲ともイエスを代表する名曲。特に表題曲の危機は17分近くある長尺曲ながら、まったく飽きさせない。

☆ エマーソン・レイク&パーマー「恐怖の頭脳改革」or「タルカス」

  エピタフが好きなら、「タルカス」の方がいいかな。これも長尺曲。宮殿のヴォーカリストが歌ってるのでなじみやすいかも。

☆ キング・クリムゾン「レッド」

  多分、クリムゾンの名盤二枚を挙げよということになると、宮殿とRedという事になると思います。この頃のクリムゾンは宮殿のヴォーカリスト(グレック・レイク)ではなく、ジョン・ウェットンという人。

☆ ピンク・フロイド「炎」

  フロイドは人によって2枚目が難しくて、「おせっかい」「炎」「原子心母」と人によってまちまちです。でも、狂気が好きなら炎はそれほど外すこともないと思います。

☆ ジェネシス「月影の騎士」or「フォックストロット」

  個人的には、月影の騎士の方が入門向けかと思います。

 この辺を聴いてみるのが順当かと。